2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アベノミクス】法人税減税は失敗だった? コロナ禍でも増え続ける企業の内部留保 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/09/24(金) 20:49:56.89 ID:QC8tugM+9.net
 自民党総裁選挙に立候補した4人が、ほぼ異口同音に「格差の是正」を主張している。
アベノミクスによってデフレに歯止めがかかったのものの、その恩恵を受けた層と受けられなかった層が鮮明になり、格差が拡大したというのだ。

 「分配」に問題があるというわけだが、「分配論」は伝統的に左派野党の専売特許で、
共産党はもとより、旧民主党や立憲民主党などが声高に主張してきた。ところが、それを自民党が真顔で語り始めたのである。

 もちろん、総選挙を控えて、選挙民の歓心を買おうとしているだけで、本心ではなく、誰が首相になっても自民党では分配政策の強化などできるはずもない、という声もある。
だが、自民党議員の多くが「格差是正」を掲げなければ、次の選挙には勝てないと思っていることの証左であると見ることもできる。

 それほど、経済格差の拡大が、日本社会を大きく揺さぶっている、ということなのだろう。

 新型コロナウイルスの蔓延で経済活動が大打撃を受けていると言われている中で、驚くべき数値が明らかになった。
企業の利益が蓄積された「利益剰余金」、いわゆる「内部留保」が過去最高を更新し続けていることが明らかになったのだ。

■コロナなのに内部留保過去最高
 財務省が公表した2020年度の「法人企業統計調査」によると、金融・保険を除いた全産業の「利益剰余金」は484兆3648億円と前年同期比2.0%増え、9年連続で過去最多を更新した。

 新型コロナの経済への影響は2019年度から始まった。2020年3月には行動の自粛が呼びかけられ、消費の低迷に拍車をかけた。
ただ、経常利益は14.9%減少していたが、内部留保は2.6%増えていた。

 本格的に新型コロナの影響が出たのは2020年度から、緊急事態宣言での大規模店舗の休業などで経済は深刻な打撃を受けた。
2020年度の経常利益は12.0%減と2年連続でマイナスになった。
これだけの打撃を受ければ、企業は内部留保を積み上げることなど難しい、いや、むしろ内部留保を取り崩して、雇用の維持などに当たるだろうと見ていた。

 内部留保を増やし続けてきた企業経営者の言い分は、主として「危機に備える」ということだったから、
戦後最悪と言われた新型コロナでの経済危機で内部留保を活用しなくて、いつ使うのか、ということだろう。

 にもかかわらず、である。蓋を開けてみたら、全体としては内部留保が増え続けていたのである。
もちろん、業界や企業によって新型コロナの影響には差があるから、内部留保を大きく減らした企業もある。だが、全体としては増えているのだ。

 一方で、同じ統計で「人件費」をみると、2019年度1.9%減、2020年度4.7%減と大幅に減っている。
金額にして、2019年度は6兆3345億円、2020年度は6兆8671億円、2年間で企業は合わせて13兆円余り人件費を減らしていたのだ。

 つまり、新型コロナで事業活動に影響を受けたのに対応して、人件費を減らしたということなのだ。
意図的に給与カットしていなくてもテレワークなどで残業が減り、人件費が減った、ということなのかもしれない。

 いずれにせよ、利益の減少と共に、人件費も抑えられているのに、企業はせっせと内部留保をため込んだということになるのだ。

■アベノミクス減税の結果が
 かねてより、企業が積み上げている内部留保に課税すべきだ、という意見がある。いわゆる「内部留保課税」だ。
企業経営者は反対で、法人税を払った後に残ったものが利益剰余金なので、それに課税すれば二重課税になる、という。
また、バランスシートの左側(貸方)に利益剰余金として載っているからと言って、余っているお金ではなく、左側(借方)は建物や設備などに使われているのだ、という反論もある。

 もちろん正論なのだが、一方で、借方に「現金・預金」が259兆円も積み上がっているのも事実なのだ。

 内部留保が過去最高を更新し始めたのは2012年度から。第2次安倍晋三内閣が発足した時である。
「アベノミクス」によって企業収益が大幅に改善し始めたから、その効果とも言える。だが、最も大きかったのが、安倍政権下で実施された法人税率の引き下げだ。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb00ba8239b58df43b1711a77111b1250dff801c

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 20:50:54.19 ID:tFdZeX5Z0.net
給付金しても貯金に回ると喚いてる馬鹿はなんて言ってんの?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 20:51:12.79 ID:3nac72OY0.net
増えるのが悪のような言い回しだな、スレタイ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 20:51:24.26 ID:c5/QekrH0.net
消費税なくせよマジで

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 20:51:34.55 ID:7p4nAe080.net
中小企業の優遇を直ちにやめよ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 20:51:44.93 ID:rwCFkygU0.net
金持ちの為にやってるから

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 20:54:41.38 ID:MfnisaPB0.net
そもそも減税したって貧乏人は変わらない

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 20:55:03.44 ID:QzPpWvzt0.net
市の職員数は★1万8762人★(2019年4月時点)。
連結売上高1兆円超を誇る★京セラは、市内で勤務する正社員が約2千人。★

正午。京都市役所近くのコンビニには、昼食を買い求める市職員の長蛇の列ができる。並ぶのを避けて他のコンビニを利用する人も多い。
「石を投げれば職員に当たる」。そんな言葉もささやかれる。
 市の職員数は1万8762人(2019年4月時点)。連結売上高1兆円超を誇る京セラは、市内で勤務する正社員が約2千人。
全国780万人の門信徒を抱える浄土真宗本願寺派の宗務所と本山の西本願寺(下京区)で働く職員は約520人。事業所として市の巨大さは際立つ。
 他都市との比較ではどうだろうか。市によると、人口千人当たりの職員数は11・3人で、20ある政令指定都市で熊本市や大阪市などに続いて6番目に多い。
予算に占める人件費の割合は政令市で3番目とさらに高くなる。

ちなみに職員の平均給与は★ 711万円 ★だ。

 職員数は多めに映るが、市の担当者は「世界遺産や文化財を多く抱え、文化や観光、景観などの分野で行政需要が高いことが一因」と説明する。
給与は「平均年齢が他市よりも高い。そもそも公務員の給与は人事委員会勧告に基づいているので…」と歯切れが悪い。

ちなみに「平均年収=実支給額」じゃないからなwww
あくまで「最低保障金額」であって「各種手当コミコミの実支給額」はそれ以上w
え?それどこから出てるのかって・・?
当然負担側である生産層の民間人から吸い上げてまーすwww
そして吸い上げられた側は可処分所得削られて消費能力も軽減、お互い消費能力減スパイラルで痩せ細り続けてまーすwww
その状況ガン無視して肥え太るクソ豚の寄生虫ゴキブリ公務員www

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 20:55:28.12 ID:L173pqVj0.net
円高と段階Jrの大量退職に備えてるだけだけ
まあ中小と言うか高卒レベル企業は絶好調だけど

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 20:55:29.16 ID:h6kKZnKU0.net
REITじゃあるまいし儲けた分全部還元するわけないじゃん

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 20:55:35.29 ID:vx0qpv0R0.net
ハゲの脱法を容認した結果だ
税収を上げたいなら穴はきっちり塞ごうよ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 20:55:43.23 ID:/l9/oOpr0.net
取り来るだうーんwww

13 :ブサヨ:2021/09/24(金) 20:56:44.41 ID:Z5pTMQSP0.net
そりゃ大変だ―
もっと企業を優遇しなければ大変だ―w
もっともっと法人税を下げないと…

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 20:57:00.97 ID:9PLEuejF0.net
>>10
GEとか利益の大半を吐き出してるだろ
企業に貯め込んでも株主の利益にならないし

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 20:59:41.77 ID:wRTTaGBD0.net
経常利益が15%近く減ってるのに?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:01:34.24 ID:XZEd9Ivu0.net
上級丸儲けで大成功だろ
麻生は笑いが止まらないはず

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:01:56.78 ID:U+8Tu/0T0.net
米欧は法人税アップに動いてる
連動して日本も上げるべき
法人税アップは事業投資を促すので景気刺激になる

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:02:20.70 ID:Nd16uH8I0.net
デフレ不景気だから企業が借り入れと投資を増やす動機が無いだけです
逆に借り入れと投資を減らすのがよいので内部留保も積みあがる

経済的に合理的な行動を企業として取っているだけなので
それを非難するならソ連人てことです

解決策なんか簡単で、政府が通貨発行して200兆円ばかし予算を拡大して
日本全体で使われるお金を増やせばいいだけです

デフレは使われるお金が少なくなっていく現象だからね(企業が借り入れをすると通貨の量は増えるが、今は減っている)

世の中で使われるお金の量が増えると
企業としてはそれを目当てに商売を拡大するのがよい、となる

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:02:58.66 ID:vsDkMvS60.net
消費税を当てたのがクソだろう

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:03:08.33 ID:xEYC/tZM0.net
だから内部留保はキャッシュじゃないって何回言えば…わざとなの?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:03:20.31 ID:9PLEuejF0.net
日銀と年金の保有株の議決権を行使して貯め込んでる余剰の資本を
配当しろと要求すれば他の投資家も追随してくるけど
政治家と財界人は仲良しだからそんなことしないわ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:06:13.05 ID:9PLEuejF0.net
>>18
株主からしたら日本企業のやってることは小さなソビエトに見えるわけよ
事業に使ってない資本があるならば配当するのが経済的合理性

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:06:17.25 ID:Nd16uH8I0.net
失敗だったのは「消費税増税」ですな
消費税っていいこと何一つない、商売にとって独になるだけの税金だから

商売が盛んで企業が借り入れと投資で利益を上げつつ世の中で使われるお金も増えていくと
それがさらに商売を盛んにする動機になって「借り入れ→投資・雇用増」が繰り返されるわけです
雇用についてもこれが増えるとさらに使われるお金が増える

消費税は商売の罰金でしかないので
商売を停滞させる効果しかない

商売が停滞すると企業は投資をしないし、利益が上がらないので税収も落ちる
消費税は廃止して商売の利益で増収する真っ当なやり方に戻しましょ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:07:45.89 ID:OTpe3d4Q0.net
コロナみたいな災厄に対応する為にも現金置いときたいよね。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:07:54.44 ID:Nd16uH8I0.net
>>22
今のデフレ不景気の日本で事業を拡大すると
市場がデフレで縮小しているのに売り上げは上がらないので損をするだけだ

そんな無責任な経営やってもらったら株主としては困るw

だからデフレ不景気を止めるのが先だ
消費税も商売の邪魔でしかないので廃止

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:08:36.69 ID:9PLEuejF0.net
>>24
それが小さなソビエトだってことな
株主利益とは背反してるからな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:09:32.27 ID:9PLEuejF0.net
>>25
個々の経済主体が「日本経済全体」を考える必要があるのよ?
お前さんがソビエト共産党に思想じゃん

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:10:40.27 ID:Nd16uH8I0.net
>>26
日本企業の株って米国と比べたらゴミみたいな上がり方しかしてませんけど??

株主の頭もゴミみたいな出来だからってことになっちゃいますな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:11:09.12 ID:178ylTBH0.net
デフレ期に企業が投資しないのは当然の話。
安倍の無策を隠したい連中は「企業が悪い」ってことにするんだろうが、普通に「何十年もデフレ脱却できない政府が悪い」のです。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:11:30.70 ID:bt4s4FLh0.net
分かってたのに誰も突っ込まない時点で同罪なのにな
シャンパンタワーで上に力士(大手)乗っけたピラミッド成立する訳無いだろ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:11:59.11 ID:9PLEuejF0.net
>>28
日本上場企業の平均ROEは米国のそれの半分だからな
5年10年でみたらトンデモない差になるのは仕方ない
日本は人口だって増えてないし

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:13:25.68 ID:Nd16uH8I0.net
9984のソフトバンクなんかすごく分かりやすい

デフレ不景気日本だとソフバンぐらいの企業でも微々たる上昇しかしていない、できない
一番高かったのが2000年のITバブル時代というw

アマゾンの株をIT前でも後でもいいから買っていた場合と比べて100倍ぐらい差がついているのでは??

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:15:11.57 ID:fpHl37OP0.net
コロナ禍で潰れずにすんでるのは内部留保があるからでは?
そう考えると安倍さんのやった政策はまさに成功としか言えない

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:15:57.15 ID:nsHZBduU0.net
ひでえな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:16:24.17 ID:/dFaOXI50.net
まじで、こいつら自分の給料を上げる自社株買いしかしなかったからな。クソ無能経営者どもめ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:16:41.13 ID:PtwvEEW50.net
>>33
その場合内部保留の切り崩しが起きていないと整合性が取れない
つまりその可能性はゼロ
大方賃金でバランス取ってるとは思うがね

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:16:44.79 ID:4q5tm8Q30.net
企業内部留保や個人資産が余りにも多いから(特にタンス預金)まずそこに課税すべき
一旦今までの紙幣貨幣全部切替えて、その交換しに来た時に何割か課税すればいい
当然、現預金や証券等は行政で把握して全て課税

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:17:19.95 ID:9PLEuejF0.net
上場株式が買われる一番の動機が利潤証券としてだろうからな
内部留保が増加するほどROEは低下して株価には下げ圧力なる
1965年の利回り革命から1989年のバブル崩壊24年間は利回りが
悪くても株価は上がったけど、今はそんなのないから

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:18:31.96 ID:Nd16uH8I0.net
結局のところアマゾンとソフバン、米のハゲと日本のハゲの差は
WW2に勝った国とそいつにボコボコにされた国ってこととで構造的に全く変わっていないんだね

日本がデフレで自爆して「ざいせいきりつがー」とか40年近く続けている一方で
米国は「今は財政を拡大する時である」って一変できる
理屈の裏付けもちゃんとある

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:19:10.20 ID:9PLEuejF0.net
>>33
上場企業なら民事再生法で借金チャラにして復活するから問題なし
米国のチャプター11なんてのは「企業のダイエット」なんて言われてるし

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:19:38.95 ID:u43Mvjys0.net
何がアベノミクスだよ。日銀を太らせただけ。
幼稚園卒でも出来るわ。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:19:54.63 ID:xCmi9ZcX0.net
銀行がクソ当てにならないからな。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:21:09.30 ID:178ylTBH0.net
>>1
デフレ期に企業は投資もしないし、国民は消費もしない。それが合理的だからだ。
各々が合理的に動いた結果、ますます状況が悪化することを“合成の誤謬”という。だからこそ、その合理性を無視できる「政府」が動かなきゃデフレは終わらない。

…ここら辺の議論ってもう2012年にやってますよね?今まで何やってたんですか?
安倍の無策のせいでどれだけの国富が壊れたか、わかっているのか。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:21:10.13 ID:X/IYKGsR0.net
まさか国民のために政治しているとか本気で思っているの?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:22:39.70 ID:BKMBgH8N0.net
税収が欲しいならそこに宗教団体があるじゃろ
古い建物が多いから維持・修繕に金かけてるとかならまだしも
慈善活動もせず女遊びと浪費に使ってる生臭どもから好きなだけ取れよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:23:24.23 ID:zOseKTv20.net
消費税は8%と10%にわけてある。
コロナ禍のあいだだけでも、8%のほうを0%にしろ。
そうすれば、下流は少しは楽になる。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:23:35.83 ID:9PLEuejF0.net
配当も自社株買いもしないで利益を貯め込んでばかりいれば
ROEが下がるのは四則演算の世界だから
事業に使わない資本を貯め込んで利益になるのは無能な経営者や従業員くらい

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:23:38.67 ID:63L92REm0.net
安倍総理の御政道は絶対正義である。
我々日本国民は、安倍総理のお導き無しには露頭に迷う。
安倍総理の御政道を誹謗中傷する輩は日本人ではない。
嫌なら日本から出ていけ!

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:24:24.93 ID:NkRRA5Sy0.net
安定のゲンダイソース

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:24:39.18 ID:8+4S6Hml0.net
>>1
当たり前だろ。
中間所得層を増やすのが、国の安定させるだろ。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:24:57.73 ID:a0ZB/CET0.net
自民の目的は自分らと上級国民の蓄財一点のみだからな
支持者でも貧困層なら眼中にない

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:26:08.61 ID:Jdqk/i+Y0.net
>>1

アベノミクス。

はい、論破。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:26:22.54 ID:9PLEuejF0.net
>>50>>51
まさに日本型社会主義による格差社会なんだよね

共産党のバカは新自由主義とか大間違いの情報を流してるけど

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:27:27.86 ID:0MaJy2840.net
法人税減税しながら給与上げろとか意味不明

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:27:55.41 ID:t0VrTlOK0.net
今の需要なら設備投資する必要がもうないもの
客もいないのに工場作る奴がどこにいる
そんな奴はどこにもいないからいくら上級優遇してもお金が死蔵されるだけ
それでもまだカネ儲けるとリストラに走る
お金中毒が日本の経営者

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:28:27.32 ID:9PLEuejF0.net
日銀と年金がモノを言わぬ安定株主になれば
経営者は配当も投資もしないでひたすら貯め込むだろ

この流れは変わることはないよ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:28:27.44 ID:Octptvh30.net
ワロタw

賃金あげずに設備投資もせずに溜め込んでばっかの企業w

なんだこいつらw

何のために事業やってんだw


事業畳むつもりかw

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:32:05.98 ID:AiJr2wtz0.net
>>56
そうだよねー

国内に消費の喚起要素もないし、株主は基本ダンマリなら、
企業はリスクを冒さず安定の低空飛行を目指すわな。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:32:06.49 ID:OTpe3d4Q0.net
メーカーさんもみんな設備投資しなくなったね。今、馬鹿売れしてて供給が追いついてなくても、2〜3年後飽きられて売れなくなってるかもしれないし

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:35:17.08 ID:bTbVDaxV0.net
>>2
10万は貯金にすらならない

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:35:49.31 ID:t0VrTlOK0.net
マスク設備投資してどうなった
すぐに政府は自助に切り替え
知らぬぞんぜぬを決め込み民間任せ
自助、自助、自助で中小は借金だらけだ
さっさと社員のクビ切って失業率40%にして
政府に対策任せた方がマシだったんじゃねえ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:37:00.70 ID:fj4s+NTG0.net
>>1
コロナで中小零細企業の資金を施策で補助してるからだろ。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:38:22.73 ID:jtuUw2y40.net
株式会社は何のために、誰のためにあるのか
俺が外資系に勤めていたとき、会社は徹底的に株主のもので、株主のために存在した
業績が赤字になったときでも株主配当は行ったよ

銀行から多額の借り入れをし、リストラをしてでも株主配当は守る

日本の会社は何のためにあるんだろうな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:39:02.07 ID:6dGI0D8m0.net
儲かった企業の良心(トリクルダウン)に期待をして法人税の減税をした政治家が馬鹿だった。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:40:29.01 ID:FKJylGWv0.net
金は経済の血液。本来回るはずの血液が足りず貧血状態。当然どんどん体調が悪くなる。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:40:32.53 ID:GBoZIUJz0.net
>>1
バカ安倍物語 利権あるものにやさしく、貧乏人に厳しくがモットー

負の連鎖

●公務員の給料 UPUP。 その財源は税金、しかも法人税は減税だから、
庶民の負担率高い 消費税も UPUP。

●政治家(議員)の給料 公務員の給料に連動しているから、UPUP。 

●大企業 安倍ら自民党に献金やって、法人税 down down してもらい、その不足財源の穴埋めは、
庶民の負担率高い 消費税 UPUP。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:40:41.91 ID:9PLEuejF0.net
>>58
1989年のバブル崩壊前も持合いと銀行保有で浮動株比率12%前後くらいで
「モノを言わない株主」の弊害が経済学者から指摘されていたのね。
バブルが崩壊して持合い株の含み益は吹き飛んで、都銀13行は4行に集約され
「モノ言わぬ株主」が減ってこれは株価の低迷に繋がった。

2012年に安倍晋三が年金と日銀に株を買い上げさせてるという暴挙にでて
バブル前よりも企業ガバナンスが喪失してしまったというわけ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:42:32.83 ID:t0VrTlOK0.net
20年間同じ失敗してるじゃないか
ずっと法人税下げて
税金払うくらいなら社員や下請けにカネやる
国と戦う創業精神どこ行った

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:42:38.82 ID:XPqTFvvt0.net
今の企業トップは商人じゃないからね
預かったお金を増やそうともせずに滞留させて億の報酬
本来の投資家からは袋叩きにされるべき

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:42:59.28 ID:EKNq4N8z0.net
>>59
アメリカさんが好景気なのに、作れないから売れない。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:43:49.52 ID:YdIGj6D70.net
純利益にかかる法人税を下げれば内部留保は上がるやろ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:44:27.33 ID:GBoZIUJz0.net
>>1
消費税増税分は「すべて社会保障に」の発言は真っ赤なウソ

この「消費税増税分はすべて社会保障に」という政府の宣伝
https://i.imgur.com/1Fe0ffk.jpg

はごまかしで、消費税増税分は
実際には、大型公共事業や防衛予算、
法人税減税の原資にされようとしている。
http://www.hhk.jp/hyogo-hokeni-shinbun/backnumber/2014/0425/070003.php
政府は、消費税を導入する時も、増税する時も繰り返し「社会保障の充実」を理由にしてきた。
しかし、消費税導入以来、社会保障は改悪され続けてきた。それは、今回同様、消費税を社会保障財源とせず、
他の財源としてきたためである。その手法は、これまで法人税や所得税も含む一般会計からの支出を削減し、
消費税収に名目的に置き換えるというものである(図1)。
そして、それで浮いた財源はこれまで、法人税減税の原資とされてきた(図2)。
今回も、すでに政府税制調査会では、法人税減税の議論が始まっている。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:45:32.82 ID:GBoZIUJz0.net
>>1
法人税を減税して 消費税増税

(庶民の資産を吸い上げて、吸い上げられた税金の一部を自分の企業に移すのと同じこと。
安倍は金持ちにしか興味がない) 5% → 8%時
法人税19兆円(1989年度) → 法人税11兆円( 2015年度)
消費税3兆円(1989年度) → 消費税17兆円( 2015年度)

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:46:56.56 ID:GBoZIUJz0.net
>>1
法人税収は伸び悩んでるのに
企業内部留保は過去最高絶賛更新中
https://www.asahi.com/articles/ASL933C3QL93ULFA002.html

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:46:59.11 ID:9PLEuejF0.net
麻生「16%〜18%って言えば国民もビビッて折れるだろうwww」

それで社会保障が完全に安定化するならば

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:48:31.22 ID:9PLEuejF0.net
>>73
法人減税したことでROEは上昇して株価もあがったよね
企業の実態はないも変わってないんだけど

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:49:58.22 ID:GBoZIUJz0.net
>>1
増税した5兆円のうち社会保障にはわずか1割。

安倍政権の「すべて社会保障に」

は大ウソ!
詐欺も同然…
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/00a53a71ea55430a0cd7d87906806f6e
政府は、消費税を導入する時も、増税する時も繰り返し「社会保障の充実」を理由にしてきた。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:50:23.46 ID:FNal8rhL0.net
この件に関しては高市に期待

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:51:56.74 ID:9OFIsTz00.net
2ちゃんでは内部留保なんて無いことになってるが
内部留保の定義からだろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:54:45.43 ID:O02qbGAi0.net
法人税40%に戻さないと社員に分配しないで
永遠と内部留保ため続けることになるぞ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 21:56:41.43 ID:nvqWCxPE0.net
今は法人税を上げれば企業は海外へ逃げ出す↓

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210702/k10013114741000.html

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 22:00:32.25 ID:9PLEuejF0.net
>>81
そんな単純な話だったら世界中の企業がケイマン諸島に移転登記する

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 22:02:52.20 ID:SLldeKAN0.net
日本は株主還元を軽視してる企業が多すぎる

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 22:11:04.58 ID:Ki8Ysx2z0.net
>>77
>社会保障にはわずか1割。

そのインチキのデマ工作もうやめろよ。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 22:15:32.64 ID:O02qbGAi0.net
>>81
主要国は最低法人税率協定交わしたはずだけどな
だからタックスヘイブンで租税回避みたいなことできなくなるはず
ていうか、法人税もまともに払わないような企業は潰れるか国外出ていってもらって結構じゃないか

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 22:17:06.46 ID:Niwrkmk20.net
法人税が上がれば給料も配当も増えるんだけどな。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 22:20:25.40 ID:Ki8Ysx2z0.net
>>85
>租税回避みたいなことできなくなるはず

そんな縛りはないよ。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 22:25:54.19 ID:QuYWNPC30.net
消費税0で法人税強化しろ。内部留保を労働者に配って国内市場を活性化させろ。国民に金配って消費させるのだ。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 22:34:53.98 ID:GjWCG52o0.net
ただし内部留保が潤っていたおかげで急に襲ってきたコロナ禍に
企業が余裕を持って対応できた点は幸いだった

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 22:39:12.78 ID:9PLEuejF0.net
>>89
そこの従業員以外は別に幸いでも何でもないだろ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 22:41:40.21 ID:llaVe7fx0.net
>>74
マスコミが言うところの内部留保=利益剰余金なんだから
法人税額がどう増えようが減ろうが
設備投資をどれだけしようが給与にどれだけ回そうが
最終的に企業全体の利益が1円でもプラスの状態が続けば
内部留保は過去最高を記録するだろ

内部留保が増えたらおかしいという主張は
日本企業は黒字になってはいけない、赤字になるべきだという主張と等しい

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 22:42:03.60 ID:GjWCG52o0.net
>>90
連鎖倒産

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 22:42:13.64 ID:rVII7Gkp0.net
△ >【アベノミクス】法人税減税は失敗だった? コロナ禍でも増え続ける企業の内部留保
○ 自民党公明党に政権を担当させたのが大失敗だった!

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 22:42:59.89 ID:rFyI+FkB0.net
給付金渡して貯蓄に回るなら、更に給付金渡して使って貰えばいいはずなんだが、何故給付金を渋る理由になるのかわからん

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 22:44:36.72 ID:vKGWToDm0.net
内部留保は企業が赤字になったり、黒字出して株主が全額配当金でもっていかない限り、増えて当たり前の物だから。

むしろ滅多なことでは全体としては減らないし、むしろ減る時は日本中の企業が大赤字垂れ流して、
リストラの嵐が吹き荒れるような状態の時。

それを望む人がいるとも思えないが。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 22:45:28.80 ID:dkpJco1a0.net
天災が多い国では、ある程度しかたがない

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 22:45:46.21 ID:r82++iMW0.net
法人税なんか廃止しろよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 22:48:20.10 ID:kZWq8T230.net
株式会社は株主のもの
内部留保は株主が株主総会で承認したものなんだから誰が文句を言う筋合いのものでもないだろ
会社は株主のもので内部留保も結局は株主のもの

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 22:54:29.93 ID:9ONYnamB0.net
コロナでダメージ無いのか
不思議な現象だな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 22:56:52.41 ID:bycuBh4J0.net
🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠 聖書の最終章 普及のためでないから英語  Revelation 7
4 I was told the number of those who were sealed: one hundred and forty-four
thousand. Those who were sealed came from every tribe of the children of Israel:
5 twelve thousand from the tribe of Judah, twelve thousand from the tribe of
Reuben, twelve thousand from the tribe of Gad, 6 twelve thousand from the tribe of
Asher, twelve thousand from the tribe of Naphtali, twelve thousand from the tribe
of Manasseh, 7 twelve thousand from the tribe of Simeon, twelve thousand from the
tribe of Levi, twelve thousand from the tribe of Issachar, 8 twelve thousand from
the tribe of Zebulun, twelve thousand from the tribe of Joseph, twelve thousand
from the tribe of Benjamin.
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
日の入り後は暗い うっかり白線内側 38cmを歩き、車に手ひじ当たり カーンと音 白い車は早く走り 白い長椅子さっと通り過ぎたよう
道の歩道は 6cm くらいしかない  歩行者から1mも離れてない所 30km-50km の 普通サイズ車通る
走る車の起こす風が歩行者に当たる 路面の削れた粒入り 大型車の排気毒ガスは吸うと咳がすぐ出る
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 
蓮田市の国道122号は、狭くて歩道なし。だからバイパス出来ました。県会議員は「バイパス完成後は大型車は通らなくなります」と言った。ー

でも深夜や早朝にも、大型車を多く通す会社が 1 社だけ残る。資本金約 2千億円。本社は、大阪府大阪市。

工場作るのに、搬出入の大型車の経路も考えない人しかいない会社が残った。数十年間も騒音・排気毒ガス・走行振動まき散らしている。

風無いと 排気毒ガス停滞 家の中に排気毒ガス入りで咳が出る 排気毒ガスで肺がんにされる可能性は否定できない やられる前に書く

今世紀、その会社は、存在しないものを超高額で購入した。超高額とは、土地付きの家が数百件買える値段。
工場移転せずに本社移転しようとした結果です。
今回及び過去のレスに起因した他者の悪意の書き込みは、その者の自己紹介である、レスNOの明示有無には無関係である。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 
ウルサイ車は環境破壊車  騒音違反車は、公道の走行が禁止されています。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 22:58:44.04 ID:/Cr9HEkf0.net
経済まわせ!

とか言ってる奴らが、自分のとこでカネをため込んでいるという現実

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:04:33.37 ID:jiYIrrOy0.net
法人税減税で労働者から逃げたのは内部留保だけじゃないんだよね
逃げた海外資産なんか1500兆円以上あると言われている

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:04:37.19 ID:9ONYnamB0.net
要は派遣やアルバイトを切ったって事じゃないの?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:26:47.09 ID:UAA4MQMn0.net
人口が減る国内に投資する必要あるの?
人口が増えている海外に投資するだろう。

工場を日本に作る意味あるの?
輸出すると円高の影響をもろにかぶるじゃん。
社会保障費用の高い国内で正社員を雇う必要ある?

日銀ETFやGPIFの持ち分が増えると流通する株式が減って流動性がなくなる。
それに何も言わない株主に甘えている企業は海外から見向きされなくなる。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:30:30.61 ID:UAA4MQMn0.net
会社の内部留保が溜まるのは儲けているのだからいいことだろう。
儲けることが悪いとかどこの社会主義者だ。
内部留保があるから雇用を継続できるし、
不満があるなら会社を辞めて生きていけばいい。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:35:42.06 ID:yHGwkle70.net
>>1
中間層のパイを金持ちが吸い盗ったに過ぎん

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:36:12.98 ID:sh04Zskb0.net
>>1
大失敗だろw

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:38:20.22 ID:yHGwkle70.net
>>105
アホマルダシ

内部留保ちゅうんは「回らんカネ」の事や
社員のサラリーになるなら内部留保にゃならんわwww

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:40:21.03 ID:UAA4MQMn0.net
企業の利益を享受したければ株主になればいい。
なんでこんな簡単なこともできないの?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:40:59.62 ID:1d9wLWDp0.net
>>20
キャッシュも含まれてるだろうが
お前もわざとか?
それともただのド低能か?
聞きかじった知識だけで書き込んでんじゃねーぞド低能ネトウヨ爺

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:42:16.26 ID:kZisb0bx0.net
>>89
例をあげるとチャイナへ逃げた日本企業がどうなったか
知ってるよねw
どうぞ海外へ  しかし日本国内のように仕事が出来ると思うなよw

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:43:13.77 ID:1d9wLWDp0.net
>>108
ちゃんと経済勉強してから書き込めよ
回らない金なんざ社内にねーから
なんで回らない金だと思った?
説明してみ? 逃げんなよ? ちゃんと書き込めよド低能くんw

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:43:59.90 ID:seOakw950.net
法人税は上げたら普通に海外に逃げちゃうからな
この程度考えようぜ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:44:30.90 ID:kZisb0bx0.net
>>105
ちゃんと利益を社員に還元せず、社員が集まらんと言って
アベトナム人を呼び込む

笑うしかないわw

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:45:06.06 ID:yNLcwLeV0.net
>>108
内部留保=カネ?
簿記の基礎知識すらないんだな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:46:35.23 ID:sh04Zskb0.net
>>60
たしかにな
ちびちび使っちゃうわな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:46:48.42 ID:d8Y+F6Lb0.net
>>36
可能性ゼロとか馬鹿の発想だな。
業種によって全然違うだろうが。

切り崩してるところはメチャメチャ切り崩してるが
コロナで逆に儲かってるトコはますますため込んでる。
トータルで増えてるってことすら分からんのか?

コロナで内部留保が重要視されることになったのは事実。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:47:15.46 ID:kZisb0bx0.net
>>112
ほんじゃ内部留保どこに回ってんの?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:49:10.04 ID:kZisb0bx0.net
>>113
逃げてもいいけど、その先は日本の法律通用しないぞと

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:50:07.86 ID:LlRSl0ZV0.net
景気を良くしたいんなら持ってるやつに使わせろってのは基本だろ
税制で優遇されるやつにはそれを吐き出させる措置もつけなきゃダメに決まってる

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:52:31.48 ID:Ki8Ysx2z0.net
>>119
>その先は日本の法律通用しない

なんか問題なの?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:52:44.20 ID:UAA4MQMn0.net
課税を済ませた会社のお金に対して
株主でもない他人がどうこう言う権利はないわ。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:54:23.13 ID:UAA4MQMn0.net
>>120
日本で使う必要がない。
以上w

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:55:22.21 ID:/Xx3QhRV0.net
★法人税を減税しても、社会全体へ恩恵は波及しない

消費税率引き上げの影響をオフセットするために
法人税率を引き下げるという考えについては、
誤りだと思います。
法人税率を引き下げたからと言って、
社会全体に恩恵が波及したことはこれまでになく、
しょせん大企業の主張にすぎません。

企業には手元資金が十分にあるのに
使っていないではありませんか。
それを使わせる方法を考えないといけません。

byスティグリッツ教授(ノーベル経済学者)(2013年11月)


※スティグリッツ教授の言った通りになったね。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:56:20.03 ID:kZisb0bx0.net
>>113
日本企業がおびえる三つのチャイナリスク 「正直、怖い」
北米14億人の人口を抱える巨大市場・中国。日本にとってビジネス上も重要な存在だが、このところ日本企業がトラブルに巻き込まれるケースが目に付く。何が問題なのか。取材を進めると、大きな三つの「チャイナリスク」が見えてきた。

リスク@当局に個人情報が筒抜け?
 中国関連で最近、大炎上した事例といえば、通信アプリ利用者の個人情報が中国の関連会社から閲覧可能になっていたLINE(ライン)だ。同社は3月、中国からのデータへのアクセスを遮断するなどの対策をとったが、日本政府の個人情報保護委員会が立ち入り検査に乗り出すなど大騒ぎになった。

逃げた先でどんな目に遭っても知らんし政府も庇いようが無い。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:56:48.62 ID:zHMVyoKx0.net
消費税もだろ。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:57:14.35 ID:yNLcwLeV0.net
「内部留保」を社員に還元しても、格差は広がるだけだという事実を知らないようだなお前ら

「内部留保」が多い会社は優良大企業のみ
お前らの大半が勤めているブラックゴミ企業は「内部留保」なんぞない

優良大企業に勤めている社員は多く還元され、お前らの大半は貧しいまま

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:58:31.45 ID:kZisb0bx0.net
>>121
https://mainichi.jp/articles/20210416/k00/00m/020/126000c

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:00:44.00 ID:EAgVdfKM0.net
>>127
でもその優良企業の内部留保を法人税として吐き出させれば、日本の税収大分助かるよね

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:01:45.81 ID:r8/Df5y00.net
もう個人より法人からの献金額が圧倒的に多いから
法人優遇政策しているだけだろ?単純に...

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:03:39.34 ID:OB+MyMwe0.net
内部留保をするのは、超円高政策でも倒産しないようにする保険ですよ
過去の実績でそうなっちゃうんだよね

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:03:40.22 ID:EAgVdfKM0.net
金貯め込んでるくせにいざ税金だの社員還元だのにギャーギャー抵抗する会社って、宿題やらんくせにおもちゃ取り上げられそうになって抗議するガキと変わらんね

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:04:05.45 ID:km2ODkl00.net
>>129
法人税増税→来年度の運転資金没収
なのでリストラが始まるな
大手と取引している中小も玉突き締め上げが始まる
お前らの大半が勤めている木っ端会社は生き残れるか?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:06:24.41 ID:7inJfGo00.net
企業だって人間と同じで、事業で成功して稼いだ金は資産として蓄えて、老後は配当で暮らしたい。
これを批判したら老舗なんて生き残れん。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:07:00.07 ID:ATIRACXJ0.net
>>129
法人税は成長する企業優先。
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/corporation/c01.htm
「法人課税をより広く負担を分かち合う構造へと改革し、「稼ぐ力」のある企業等の税負担を軽減することで、企業に対して、収益力拡大に向けた前向きな投資や、
継続的・積極的な賃上げが可能な体質への転換を促すため、
「課税ベースを拡大しつつ税率を引き下げる」という方針の下で
法人税改革が進められました。」

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:07:26.31 ID:7inJfGo00.net
否定するならまずマスコミ自身が不動産を手放し本業だけの収益でやってみろ。
即潰れるから。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:09:45.19 ID:km2ODkl00.net
>>135
成長企業から更なる成長に必要な資金を没収して、成長を止める気か?

社会主義・共産主義の国がなぜ貧困化したか知ってるか?
経済観念が幼稚だからだ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:10:49.41 ID:+IUEQ1u60.net
法人税減税したら、派遣が減らされるんじゃないのか?
派遣のせいで、福利厚生も設備投資も減ってるんじゃないの?
内部留保が溜まったところから買収されるとか、配当に回されるとかはないのか?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:13:02.79 ID:fNHE9D/h0.net
>>128
なんで行き先が中国だけだと思い込んでるわけ?

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:15:16.84 ID:4PBop8cw0.net
>>112
で?それで日本の経済上向いてる?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:15:47.51 ID:Wbj8gGFG0.net
事業に税を課すのはナンセンスではなかろうか?所得税の累進強化、消費税の累進税化で良いのでは?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:16:25.43 ID:ATIRACXJ0.net
>>137
>>135じゃなくて>>129に言ってくれ。

企業の内部留保に対して課税とか2重課税。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:18:46.18 ID:j/Am8mOF0.net
内部留保をどうにかしようなんて無理無理
何しようが給料アップには向かわない
そんなことより消費税下げるとか所得税下げるとか
可処分所得増やす方向に向かってくれ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:19:24.55 ID:/f350KzT0.net
法人税減税して間接的に雇用確保しようとしたら企業側が利益確保を優先した

結果低所得者の収入が増えずマクロ経済が崩壊
低所得者が買い物出来ないので利益優先したつもりの企業が巡り巡って売り上げ低下

目先の利益しか見てない日本人

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:20:10.72 ID:Uzi8BehP0.net
いざという時の為に貯めてるんだ!→コロナまん延なのに人件費削って内部留保増やす
社会に還元する気のない企業に優遇税制は必要ないタップリ課税して再配分しろ!

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:20:11.14 ID:8LS3k0e50.net
こんなの子供でも分かるのになぁ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:20:13.92 ID:EAgVdfKM0.net
>>139
何で俺が中国に限定してると思い込んでるの(笑)

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:20:49.58 ID:km2ODkl00.net
>>143
そうだな
庶民の所得を手っ取り早く増やす方法は
源泉徴収されている所得税&保険料を減らすこと、消費税を下げること

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:21:16.76 ID:j/Am8mOF0.net
>>144
別に日本に限った話じゃねーだろ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:23:07.26 ID:Uzi8BehP0.net
何故企業には税法的に優遇されてるのか?→企業は雇用って形で社会に還元するから
しかし還元する気のない企業に優遇税制は必要ない所得税同様に利益の半分徴税しろ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:23:17.71 ID:EAgVdfKM0.net
>>137
これで人件費だの社会貢献だのに還元出来なかったら
ただ自分だけ儲かればいいってウンチな思考力で終わるねw

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:23:22.54 ID:Wbj8gGFG0.net
給与上げるには労働運動、最低賃金法改正。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:24:24.27 ID:ATIRACXJ0.net
給与アップって収入を増やす手段としては効率悪すぎ。
社会保険料14.5%取られて
残りに累進課税所得税と10%の住民税がかかる。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:25:36.68 ID:Uzi8BehP0.net
企業は雇用って形で社会に還元してるので優遇されてる
つまり社会に還元しない企業を税制で優遇する必要はない
タップリ徴税しろ!

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:26:17.38 ID:ATIRACXJ0.net
収入を増やしたいのならこの国では社会保険料が
かからない収入を得るのが早いんだよ。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:28:07.49 ID:/f350KzT0.net
単なる賃金上げが短絡的な手段なのは韓国の失敗例を見たら分かる、賃上げをしたら逆に雇用が減るんだよ今は。
んで人口減少、もうスパイラルに入ってる。
どっかで戦争経済でも燃やさないと急には無理。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:28:18.79 ID:EAgVdfKM0.net
>>143
消費税もうちょい上げてもいいから
ボーナスとか相続に課税すんのやめてくんないかなと

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:31:52.79 ID:/f350KzT0.net
正直アベノミクスが失敗だと言った立憲民主は正しいよ、低所得層を如何にして底上げするのかが経済回復の道だったのに金持ちだけがより潤ったから
立憲に政治を任せるかはまた別の話だが

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:33:30.83 ID:CYmr3nTX0.net
そもそも利益剰余金って過去の当期純利益を数字上積み上げただけだから、キャッシュですらないんだよな
そこだけ見て課税したら資金繰り回らなくなる中小企業出てくるだろ
大企業は大企業で、配当増やしたり、有価証券買ったりで、逃れてきそうだけど

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:33:49.38 ID:Slb989XQ0.net
日本の将来を悲観しつつ経営戦略の無い無能経営者は内部留保と人件費カットで実績を誤魔化すしかないから

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:34:36.54 ID:jteaUGsU0.net
国策企業だろ?ソニーも要は問屋の流通網で兵器産業の軍産複合体じゃん?
それでゲートキーパーの説明が大体つく

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:36:54.47 ID:0BTn7n3Q0.net
今の世の中、もし数億という金が突然手に入ったら
殆どの人は、起業よりマネーゲームに走る
それは、ほぼノーリスクのマネーゲームが確立されたから
ハイリスクの起業なんて馬鹿らしい
でも実経済は馬鹿らしいことをやった者の屍の上に栄える
国は虚業のリスクを上げ、実業のリスクを下げる策を講じるべき

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:37:26.46 ID:gcnDZlCW0.net
国民に行き渡らないとね
国民に行き渡ってほしい

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:38:49.67 ID:gR1/Pil+0.net
企業の内部留保に課税する法律作ればいいのにな
例え外国の口座だろうが容赦なく毟ればいい

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:38:55.69 ID:ATIRACXJ0.net
低所得の人は何で低所得なのかを考えたほうがよくね。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:41:01.31 ID:tuThatqJ0.net
高市のように内部留保税を導入し、消費税は下げないとな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:41:24.81 ID:8dNhx1sX0.net
 手遅れだ。橋ズムの痕には、50年間の暗黒時代が待っている。
ミルトン・フリードマンがチリのアジェンデ政権の転覆対策として、政府の転覆後の
ピノチェット軍事政権がクーデターを成功裏に終えた直後に、チリのからの留学生の自分のゼミの
卒業生にレポートを書かせて、ピノチェット軍事政権下での経済の道しるべを記載した具体的な方法
をピノチェットの机の上に置き、次々と留学生を帰国させ、アジェンデ社会党社会主義経済の転換を
実行した為、40年間も、チリは、アメリカ裏庭である南米の優等生として、発揮することが出来た
が、その反動は物凄く、クーデター反対派の元空軍准将のお嬢さんは東ドイツに留学し
外科医として、研鑽を積んでおり、政治家としてもトレーニングを自ら終えており、
大統領選では圧倒的な差を以て、チリは社会主義的な政治を遂行することになった。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:42:27.68 ID:6d17GBzm0.net
今更ながらに失敗というか、大企業に利益誘導したのが判明しちゃったなw

トリクルダウン政策は失敗したのと
同じだなw

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:42:50.55 ID:FeF4VRIbO.net
法人税減税分と消費税増税分が見事に一致していたからね(笑)

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:43:51.44 ID:nOnmB9f20.net
自民党が経団連の言いなりで法人税を下げて消費税を上げて不景気にしているバカすぎる

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:44:30.16 ID:6d17GBzm0.net
●バンクや●ヨタみたいに法人税を払わない年度のみなし法人税は儲けのある年度に払わせればいいのに…

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:45:56.88 ID:6d17GBzm0.net
>>170
正確にはアメリカ金融街からの命令だと思うよ。
アメリカ金融街の代理人がケケ中みたいな新自由主義者・グローバリストだと思うよ。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:46:25.46 ID:7awN8HNX0.net
先行き不明で投資を抑制したら当然に内部留保は増えるに決まってる。
人件費も残業が減るので当然減る。
賃金下げてない分まし

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:47:47.16 ID:4nj8yRfP0.net
法人税減税よりも、ストックオプションとして、自分達に株を貰えるようにしたらからな。そりゃ配当上げて、日銀、年金が株を買えば株価は上がるよな。そうしたらストックオプションを行使して株を手に入れて売れば、金が手に入るって事よ。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:49:48.03 ID:hAomOuC+0.net
こんな状況であっても、自分らの待遇を減らさないし、
これがすべてを表している
この国に期待すべきでもないし、新しい人類貢献も
この国でおこなうべきじゃあないのは明白なんだよね
愚者に扱わせるなってこっったw

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:50:07.72 ID:ATIRACXJ0.net
>>174
給与で渡したところで半分税金になる。
株式で渡すほうがいい。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:54:29.22 ID:BWbVo2R00.net
親や親族が資産持ちで、知ってる限りでは親2億〜3億の年収2000万くらい、叔父夫婦2桁億円の年収1億円?
とか持ってるが
ぶっちゃけそこまでうちの親はアベノミクスで儲からなかったよ、せいぜいベンツとかの高級車一台と兄の結婚費用少し出せただけ
叔父夫婦はだいぶ儲かったらしいけどね、急に事業畳んで都内の億ションで隠居しようかなとか言い出したからw賭けた額も多かったんだろうが

それよりもはるかに大きかったのは小泉竹中時代からずーっと続いてる最高所得税の低さ
今でも最高で55%だからこれはうちの一族の財産形成に20年単位で役に立った。
なにせ20年前は最高税率70%とか正気じゃなかったからね、20%〜15%ずーっと減っててくれたのは大きかったよ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 01:03:23.62 ID:5x4AqQ2b0.net
アベノミクス
https://pbs.twimg.com/profile_images/1326433063/TheSystem.png

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 01:13:17.45 ID:Vb4j6HHy0.net
アベノミス
アベノミス
アベノミす

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 01:18:44.11 ID:657+JUNW0.net
まあこのまま格差拡大し続けたら、政府のコントロールできない層が増えることになるわ。
無敵の人がふえりゃ、
カイジであった奴隷のみが王を討つってやつがおきるぞ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 02:25:37.69 ID:PNuxpA2D0.net
>>1
【増税】コロナで収入が激減する中、財務省が着々と消費増税への布石 「インボイス制度」で欧州並みの消費税の引き上げ目論む ★2 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632460844/

【デジタル庁】事務方ナンバー2を処分 12万円接待、平井大臣も同席 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1632468804/

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 02:25:52.11 ID:PNuxpA2D0.net
【トップに死刑判決 暴力団「工藤会」の真実】工藤会に安倍晋三前首相サイドが「300万円提供」の過去 [ウラヌス★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632485601/

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 02:30:05.31 ID:UemtsyFh0.net
パソナ電通経団連
みんな安倍ちゃんの仲のいいお友達

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 02:32:36.42 ID:doid93X+0.net
公務員なら、国民のために一生懸命働いて、国民の福祉を向上させていくのが仕事でしょう。それをしないで、自分の権利、福祉向上ばかりやってきた。公務員としてあるまじき行為です。役所というのは、その地域と住んでいる人たちが良くなるためにある。ところが、時間が経つうちに、そこに働く人のための組織になってしまった。公務員は、給与水準も休暇も、その他の労働条件も、日本でダントツ。公務員のほうが、楽に仕事をして生活水準が高い。公務員の厚遇のために国民の血税が使われている。それでもなお不足する分には増税を課そうと言っている。非正規の方々に仕事を丸投げして、自分らはふんぞりかえって威張っている。こんなことはおかしい
今の公務員は『権利』って言葉を使いすぎなんです。国民の皆さんの生活をサポートするのが本来の業務。それを忘れている。お上意識ばかり強い。国民らはお上に年貢を納める水呑百姓ではないんです。公務員は考えを改めなければいけません

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 02:36:19.00 ID:K+kZ1H1+0.net
昔は法人税でとられるなら社員に還元したほうがいいという話だったが真偽は謎
今は法人税でとられる分は非正規から絞ったり品質を落とそうになるのは間違いない

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 03:29:08.58 ID:2Yb4LjJ70.net
法人税って従業員にも転嫁されるんだからな?これ以上サラリーマンの負担増やしてどうするんだ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 03:31:45.71 ID:mZbSp7OR0.net
大企業もコロナでボロボロだろ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 03:44:27.78 ID:pVrnfB7W0.net
【ブレイクスルー感染】病院でクラスター、25人中24人は「2回接種済み」 群馬県伊勢崎市 ★13 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632459869/

【東京都】コロナ死亡者15人中5人が「2回接種済み」 24日発表 ★6 [haru★]  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632505823/

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 05:31:06.68 ID:uFjMj8+H0.net
結局トリクルダウンなんて夢物語だったね

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQrBFIpVFlmOSeb7-AtTBocgffpc1LktyoJ1Q&usqp=CAU

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 05:41:25.02 ID:0YRA9CDF0.net
>>180
明王朝成立や太平天国の乱なんて無敵の人が暴れた結果だし
イスラム教徒の自爆テロも、アルカイダとかが無敵の人をそそのかして
やらせてる側面もあるからね
登戸や京アニや小田急の事件は、そんな時代の幕開けなのかもな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 05:41:56.29 ID:yMebq0z40.net
国民を貧しくした結果、国自体も弱くなり経済も落ちぶれたといううんこ自民政策

国民が貧しい国が栄えるわけがないという当たり前の結果

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 05:46:22.79 ID:ATIRACXJ0.net
豊かなのかなあ。
今週 +1.8% +1,718,091円
今月 +2.4% +2,199,790円
今年 +62.9% +36,805,082円

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 05:58:52.74 ID:SnPbC/Xq0.net
そりゃ米国のように、社員でも、コロナで仕事無いから明日から来なくていいよ、ってできればいいけど。
もう2年だよ、仕事も無いのに社員を抱え続けられるのも会社にお金を溜めてあるからなのに。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 06:47:16.39 ID:gw2v+IU/0.net
>>1

>>また、バランスシートの左側(貸方)に利益剰余金として載っているからと言って、余っているお金ではなく、左側(借方)は建物や設備などに使われているのだ、という反論もある。


貸方は右じゃないの?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 06:50:55.97 ID:mSqR2FPi0.net
インフレ解決の基本は今も昔も
庶民階級への減税。

聖武天皇の話でもそう書いてある。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 06:51:45.90 ID:yrfitwda0.net
給料上げないんだもんそりゃね

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 06:52:18.48 ID:mSqR2FPi0.net
>>195
逆だった。

デフレ解決の基本は今も昔も
庶民階級への減税。

聖武天皇の話でもそう書いてある。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 06:53:51.91 ID:bd7ueBZp0.net
もはや大企業は社会の害悪でしかなくなった

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 06:53:56.03 ID:jz0XHkwv0.net
>>196
> 給料上げないんだもんそりゃね

それが、一番の「思ってたのと違う!!」
なんだろうね

知らんけど

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 06:55:11.69 ID:IK6KxrmF0.net
ガタガタうるせぇんだよ
無職はまず仕事見つけてから
文句言えよバカタレ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 06:55:13.31 ID:7qqj81YS0.net
これでインボイス制度が始まると個人経営は潰れまくり、大企業はさらなる高みへ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 06:55:49.85 ID:WKs0tAXh0.net
>>1
法人税と社員の給料は無関係

消費税下げて、法人税上げろ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 06:56:53.37 ID:jz0XHkwv0.net
>>201
売上税をガメって盗む

な話とは全然別な話で

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 06:59:49.55 ID:8BqsvFY90.net
消費税は下げるべきだろ
消費税に甘えすぎて
政治家も経営者も仕事しなくなってる

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 07:00:44.63 ID:lPN+oeQH0.net
大大大失敗だろ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 07:02:10.09 ID:Uzi8BehP0.net
一部に富を集めれば結果国全体が豊かになる←これがアベノミクスだった
だがトリクルダウンが起きなかったので貧富の差が開いただけで終わった

貧乏人増えれば消費は冷え込み結果先進国で唯一成長しない国が誕生

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 07:11:37.14 ID:ynFtzMCe0.net
トリクルダウンはありまぁぁぁせん

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 07:18:45.91 ID:NcK28ndV0.net
>>1
東証は何も努力しない企業は上場廃止予定

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 07:19:10.50 ID:2v6BDFE30.net
当たり前の話で、利益にかかるのが法人税なのだから
利益を多く上げればそれだけ残る
一方、人件費は大きな経費だから上げればそれだけ利益を圧迫してしまい、法人税減税のメリットを損なってしまう

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 07:52:15.57 ID:atOqKM/t0.net
>>202
あまり法人税あげたら企業は海外へ逃げる

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210702/k10013114741000.html

こんなふうになってしまう

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 08:42:45.28 ID:0YljlreY0.net
消費税増税で、消費税還付で輸出型大企業はウハウハだよ。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 08:53:00.64 ID:g+AmUroh0.net
日本で日本の人間やリソースを活用し、日本人から利益を受けてるんだから、法人税は上げるべきだな。
嫌なら外国で勝負しろ。日本で商売すんな。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 09:05:04.72 ID:mCOLbFyu0.net
>>15
その分、人減らしたんだろ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 09:08:02.91 ID:RR3AJhPW0.net
アベノパンデミックス

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 09:08:28.26 ID:mCOLbFyu0.net
>>46
2個あるのか。違いがわからぬ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 09:11:14.25 ID:tFJmcs7M0.net
金がねえ😭

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 09:11:55.27 ID:gGyLRwOC0.net
>>210
売り上げが減る方が大変だけどな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 09:14:00.60 ID:dQVOLUjY0.net
法人税減税と所得税の累進率を緩和して最高税率を下げたのは完全な失政。

消費税増税も失敗。景気後退局面で大衆課税を上げるなんて聞いたことがない。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 09:21:55.58 ID:EnWmDrmp0.net
銀行の貯蓄が増えたのは企業が内部留保していたから

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 09:23:57.57 ID:EnWmDrmp0.net
経団連が盛んに消費税増税を主張するのは消費税増税したら
セットで必ず法人税減税があるからだしな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 10:10:29.81 ID:GY43MtS50.net
自民党員には企業経営者が多いからな
労働者階級は、自民党なんかではなく共産党を支持すべきなのにwww

YouTube検索で、「安倍晋三 韓鶴子」と検索すると、大変面白い動画が出てくるぞwww
右左関係なく、是非見とけよ!!!
必見モノだぞwww

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 10:44:46.70 ID:tXtWWJhz0.net
自民党は経済制裁しかやってないだろ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 10:50:21.51 ID:LifZzggY0.net
法人税減税は内部留保を減らすためでなく、企業が日本から逃げないようにするため。
各国が法人税減税合戦をやって、企業を自国に誘致し、自国企業の海外への移転を防いでた。
なんで法人税減税の話で内部留保の話が出るのか分からん。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 10:53:21.17 ID:8+g1DNlB0.net
そもそも商人舐めてる時点で政治屋失格

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 10:53:46.99 ID:LifZzggY0.net
企業が法人税の安い国に移転したら、国内に失業者が大量発生する。
安倍政権になって失業者が減ったのは、アベノミクスだけでなく、そういう配慮をしっかりしていたからなんでない?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 10:58:53.63 ID:fQF2uyJo0.net
>>225
企業はの9割以上を占めるのは中小零細企業で、その内の7割は海外なんぞ出ていきたくないんだよ。アンケートでそう出てる。
結局税率低いところへ〜ってうたい文句は、税率を下げさせて利益誘導させる連中の思惑に過ぎないんだよ。

金利主義の守銭奴が国内経済を破壊し続けてる元凶だよ。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:01:03.12 ID:RiUGhIgm0.net
世界で一番企業が活躍しやすい国を目指す
これは安倍ちゃんグッジョブだね

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:01:21.10 ID:LifZzggY0.net
この記事の記者は、各国が法人税を減税して企業の自国への誘致を進めていたこととか、海外に事業所を移転して国内の事業所を閉鎖したら、簡単にクビを切られる非正規雇用の実態を知らないの?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:02:09.50 ID:W6BKYRXR0.net
企業の内部留保が増えることが良くないような論調は理解できない

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:05:27.48 ID:LifZzggY0.net
>>226
大企業が海外移転したら、関連企業の中小零細企業も無事では済まない。
大企業であればあるほど、下請け孫請けや取引先は多くなる。
大企業なんて、全てを直轄でやってるわけじゃないんだよ。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:08:11.66 ID:EnWmDrmp0.net
>>223
そういうことをしないと出て行く企業は出て行って貰って良いんだけどね
その代わりそういう企業に対しては日本でのビジネスは諦めて貰うしか無い

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:10:25.36 ID:fNHE9D/h0.net
>>231
>日本でのビジネスは諦めて貰うしか無い

んなことできるわけないじゃん。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:11:08.83 ID:OahJQgwf0.net
当たり前。 
新コロナでますます先行き不透明なんだから、内外利益問わず内部留保として溜め込むわな。
今、冒険する企業はそれなりの修羅場をくぐった社長だけ。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:12:09.41 ID:EnWmDrmp0.net
>>232
やる気になれば出来るけどね
いくらでも規制を掛けて排除することは可能
強権的になるけどね

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:13:26.79 ID:H+S0cJEN0.net
最低賃金を上げた韓国を馬鹿にしたからなー
結局、韓国が正解だった訳で

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:13:46.25 ID:fNHE9D/h0.net
>>234
日本が損するだけじゃん。
できるわけないじゃん。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:16:49.90 ID:H+S0cJEN0.net
>>229
企業や国の活動は、まず、借金をして
投資をして利益を得ること。

内部留保で企業がお金を貯めるって、金利0.0001%の
貯金をするのに等しい。
それより投資をして3%でも増やした方が良いだろ
でも、そのリスクを取りたくない
失敗して出世に影響したくないだけ。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:16:50.15 ID:LifZzggY0.net
>>235
韓国は最低賃金を上げたら企業が雇用者を減らして、失業者が激増したんじゃなかったっけ?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:17:09.55 ID:EnWmDrmp0.net
>>236
それは短期的な損かもしれないが長期的に見れば得だよ
税金逃ればかり画策している企業は排除してメリットしか無い
法人税は上げてその代わり設備投資や従業員にお金回すところに関しては税優遇すれば良いわけで

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:18:30.31 ID:dryg8ONf0.net
バブル超えの好景気だってのに、格差酷くて、下流や貧乏人は悲惨なまま
金が全然、下に流れないからな
日本はどんどんダメな国になっていってるよな

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:18:34.85 ID:fQF2uyJo0.net
>>230
だからこそ金利主義の守銭奴経営者ばかりが育ってしまう、教育を何とかしないとダメなんだよね。根本は愛国心にあって、国民にしっかり利益を還元して良質な消費者にするという観点が抜け落ちている。
今の、特に大企業ほど株主優先主義の低俗なゴミ企業に成り下がっている。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:19:32.46 ID:LifZzggY0.net
>>239
日本から企業が逃げて、失業者があふれることが日本にとってよいこととは思えないけど?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:20:18.22 ID:fNHE9D/h0.net
>>239
>長期的に見れば得だよ

日本が世界の市場から締め出されることになるのだよ。
長期的に大損だよ。
メリットがあるのは韓国だよ。
尻尾が出てるよ。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:20:31.77 ID:yMebq0z40.net
企業が外国に逃げるぞ!とかいう新自由主義者の脅しを
信じ込んじゃってるのもいるが
そいつらが主張した状況に全くなってなくて、化けの皮が剥がれて久しいのよなぁ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:21:02.45 ID:EnWmDrmp0.net
>>242
それは短期的な影響

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:21:25.38 ID:fQF2uyJo0.net
>>236
企業は国民に金を分配する為の、給付装置でしかないんだよね。そこをかんちがいしてる連中の多いことよ。
これも国民が企業の役割を理解出来てないツケなのか。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:23:21.88 ID:0Zgr76yG0.net
日本ほど社畜が多い国はない
東南アジアに進出した企業は例外なく労働問題にぶつかる
法人税を10ポイント上げた程度では、海外に出ていかない

日本政府や国民は舐められすぎだ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:27:13.92 ID:H+S0cJEN0.net
いやさ、海外はリスク高いよ。
その国の政治的要素が高い
あと、外国人って、基本、働かないよ
真面目に働くのは日本人くらいなものよ。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:27:56.29 ID:tALfMWJ20.net
>>237
それは内部留保ではなく手元現預金の話だろ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:30:44.93 ID:Y3z0YMkS0.net
>>237
投資しても現預金が他の資産に振り替わるだけで内部留保の額は変わらんよ。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:35:55.43 ID:J69aRrH90.net
「そもそも利益が出せていない」か「利益の全てを株主に還元する」の
どちらかの状況でない限り、内部留保は当然増えるのだが。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:38:30.55 ID:ZeV6fcOW0.net
>>251
所得が増えてないなら株主優先してるだろうね。
企業の役割を履き違えてる。企業は国民にモノやサービスを提供し、金を分配する配給装置でしかない。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 11:48:09.92 ID:VPfh/ThG0.net
村上ファンドみたいなのは無理やり排除するし
何がやりたいのかさっぱりわからん

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 12:02:55.15 ID:9HLZHtGu0.net
>>251
そうなんだよな。利益を上げて、それを原資に設備しても内部留保は減らない。
赤字を出すか配当するかしか減らす方法がない

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 12:07:54.67 ID:9HLZHtGu0.net
内部留保に課税しろ「という不思議なこと言う人もいるけど、そんなことしたら資本
コストがあがるので配当が選ばれて投資が減る。
輸出企業の消費税還付がおかしいという人もいるけど、還付しなければ輸出国で
競争上不利になることが理解できていない。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 12:13:11.20 ID:YwloNvzR0.net
日本国の内部に、あたかも小さな独立国が有るかのように、
企業内部はどうなっているのか、告発する人間が欧米社会に比べて
非常に少ないので、判らない。

ひょっとして日本の法律が適用されない、村社会の掟が優先される
ような一種の「租界」が出来て居ないとは限らない。

だから近代現代社会には権力を制御して暴走と独裁を抑える憲法が
あるように「財界憲法」制定する。

日本の会社内部を告発し、違法な仕組みが万一存在して、会社内部で
治癒できなければ外部から矯正を強制できる仕組みがないと、
儲かっても内部留保が積み上がる会社と社会が、他国から征服されるか
崩壊するかまで続くと危惧している。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 12:18:22.57 ID:tLpg7Nz/0.net
売上に対する内部留保の割合が一定以上になったら法人税が倍になる、とかやってやれよ
日本国内で納税しないと資産没収とかも併せて

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 13:48:04.13 ID:bKg6cExu0.net
労働分配率に法規制かけないとだめだって

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 13:49:50.01 ID:WMIpvMqO0.net
ゲリゾーがジャップランドをトリモロスした結果だよ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 13:53:12.33 ID:nO2u4h5Z0.net
雇用を生まない企業に減税する必要ないだろ。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 13:54:50.64 ID:bB4+P4fW0.net
企業規模別の内訳が欲しいな
小規模企業で積み上がっててもあまり問題ではない

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 13:55:30.05 ID:JBFWQCoa0.net
>>1
法人税下げても給料上がらないなら、法人税上げろよ。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 13:57:04.20 ID:gGyLRwOC0.net
法人税上げて、給与や研究開発、設備投資比率が高いところは大きく減税すりゃ良いんじゃないの。
制度的に難しいのかね?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 13:57:54.78 ID:LIxoYMz60.net
トリクルダウンなんて私は言ってない!この時点で詰みだろw馬鹿なんだよ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 13:59:46.40 ID:rciODK3Z0.net
東芝みたいに粉飾決算したところも検察に圧力かけて訴追させねーしな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 14:05:11.05 ID:tnuFz36H0.net
>>254
給料上げろよカス

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 14:05:57.49 ID:pvhNv74L0.net
失敗だと分かったなら法人税上げて消費税5%に戻せよ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 14:08:49.00 ID:ZeV6fcOW0.net
>>263
やらないだけだろう。やれない理由ばかりあげるだけで動こうとしないのがクソ政治家と無能官僚だからな。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:05:56.38 ID:ATIRACXJ0.net
給料を上げたいなら転職すれば。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:16:48.80 ID:DzLlbEkV0.net
安倍のお友達は経団連や警察のトップにいるからな
絶対高市だけは総理にしちゃ駄目だ
ホント腐ってるよこの国

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:17:34.38 ID:ffDKMIPV0.net
インフレにしないとどんどん貯め込むだろ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:32:20.77 ID:j/H7DWYX0.net
法人税減税なんて殆ど無意味だからなぁ

そもそも大企業ってまともに払ってないでしょ

優遇減税受けたりもしているだろうし

そもそも何兆円も儲けているのに

ゴニョゴニョして法人税ゼロなんて珍しくも無いし

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:37:00.18 ID:tETjtTqp0.net
>>272
なにかの受けうり?それとも、実証的根拠のある発言?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:40:43.13 ID:kfQImwRH0.net
>>272
> そもそも大企業ってまともに払ってないでしょ

具体的な事例を複数挙げてください。また、それを「まともに
払ってない」と判断したことの根拠も。

> そもそも何兆円も儲けているのに
>ゴニョゴニョして法人税ゼロなんて珍しくも無いし

「珍しくもない」ということであれば実例を複数挙げてください。
また、「儲け」が個法人の課税所得のことなのか連結決算での
連結純利益を指しているのかを明確に説明してください。
連結純利益のことだとしたら、それが個法人の課税所得とどう
関連していてなぜそれを不当と判断しているのか説明を。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:42:50.96 ID:3zMZQ0Mz0.net
赤字でない限り普通は企業の内部留保は増える。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 22:01:07.41 ID:j/H7DWYX0.net
>>273-274
調べりゃ解る話を

そうやっていちいち突っかかってくるだけでも

胡散臭さしか感じないなぁ

特に大企業の法人税にまつわる話なんて今更だけどね

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 22:54:54.01 ID:ZxNo5FUu0.net
安倍「もしもし 私です 高市さんをよろしくww」

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 23:01:53.55 ID:2KEyB2eu0.net
個人も企業も金貯めこんで使わない
これじゃ経済発展しないわ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 23:04:41.74 ID:AZIQWbqh0.net
法人税減税→内部留保増加→実質賃金上昇
だったら成功とも言えるけどね
結果懸念されていた通りに給料として支払うメリットが薄くなって実質賃金も低下してんだから失敗だったんだろ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 23:06:32.26 ID:D8MeHofO0.net
>>1
元記事
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/87594

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 23:07:25.74 ID:K1nHeWoQ0.net
>>1
トヨタ、JR東日本を始めとする経団連企業が
自由移民党の最大の圧力団体

法人税減税は単なる忖度であって
国民経済など二の次じゃ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 23:08:15.91 ID:UemtsyFh0.net
給料上がらずブラックばかり増えた
喜んだのは元からの無職だけ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 23:08:18.69 ID:K1nHeWoQ0.net
>>279
内部留保は賃金にあててはいけない
つー法律なかったか?

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 23:09:01.44 ID:tcP2xWgp0.net
安倍・麻生 vs 菅 って言うてた。
https://www.youtube.com/watch?v=DU4LDPCZFr4

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 23:09:32.34 ID:DLCmlJFl0.net
法人税減税なんて良いことないよ。
無能経営者がのんびり出来るだけ。
賃金も上がらず、設備投資も疎かになって、金回りが悪くなる。

法人税が高いと海外に出て行く?
アホな。
日本でしかやってけない業態や企業が殆どなんじゃないのか。海外が良ければ、とっくの昔に出ていってるよ。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 23:09:51.79 ID:NkcRinnU0.net
世界史においても日本のデフレ長期化は例が無く、世界記録を更新し続けてると言えるが、
日本国民の反応は非常に鈍く、一切抗議の声は無い。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 23:10:32.10 ID:LEtZTBy00.net
法人税減税の消費税増税が亡国の道

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 23:11:04.19 ID:lqv5n5sL0.net
あくまでも結果論でしかないけど
内部留保がなかったらコロナ禍で雇用はここまで守られなかったよな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 23:11:57.05 ID:y603zDNP0.net
一番高いときの半分だろ法人税 もとに戻せバカ野郎

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 23:12:05.24 ID:eR6y4/xR0.net
法人税上げてその金で公共事業やれよ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 23:14:36.30 ID:3f4jsp7b0.net
雇用を守ってるのは雇用調整助成金だろ
2年で5兆近くの財源使っちまって雇用保険が
枯渇したから10月から雇用保険値上がりだよ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 23:16:36.50 ID:tK7z5a7m0.net
まあ、資本主義社会ではさ、大事なのはゼニの総量じゃなくて
回転なんだよねえ、回転数が早ければ早いほど車は早く進むのさ。

江戸時代より「金は天下の回り物」とはいえ、
あんまり回転が早いと、つまり好景気が過ぎると
まさにクラッシュ(!)したときが怖いんで
自動車でもスピードが早ければ早いほど事故は破局的になるんで
バブルの過熱を防ぐために好景気にセーブをかける機能もあるんだろうけどさ。

で、江戸っ子は「宵越しのゼニはもたねえ」とかイキって
見栄で散財してたもんだけど、法人税がageageで
稼いでもお国さんに持ってかれていくどこにも行けないNowhereだと
企業はですね、年度末じゃないけど計画的に散財するわけですよ。
いや散財とは人聞きが悪い。浪費もまた誰かの収入だ。
社員にゼニやったりボーナスに回したり福利厚生やったり
財テクやったり投資したり未来のために出すべし出すべしと
こうやってたわけですよ。今はねえけどな。

そりゃそうだ。法人税sagesageって消費税ageageの代償だけど
「ためこんでええよ」って話だから。当然内部留保ageageになるよね。
江戸っ子なら「野暮天のしみったれめ」と唾棄するような
どこにも行けない行かない死に金積み上げているわけでさ。
そんなデッドストックため込んでりゃ社会がデッドロックに乗り上げるよ。

いつもいってっけどゼニってのは人間でいやあ血流ですよ。
それがさ、一か所に遍在して循環しねえってんなら
これはさ、健全とは言えないだろ? 
企業は内部留保でウハウハでも家計労働者階級は慢性金欠病で素寒貧だ。
抹消部位だって、それこそ手足の先端だって血流がなけりゃあ
壊死して腐り落ちちまう。そのときに豊富に血があまってるところから
遅ればせながら血を送ったって時すでにお寿司だね。

この没落国がやってることってのはね、そういうことなんだよ。
政官財の上級国民どもの我利我利亡者の近視眼は恐るべきことだ。
ちっとは昭和の御世の高法人税時代のみんなが豊かだった時代の
金が循環していた好景気時代の先祖の爪の垢でも
茶碗一杯食ったらいいんじゃないかい?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 23:18:42.13 ID:ENysLAg80.net
超円高で死にかけた企業は貯めこむわなぁ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 23:20:04.92 ID:YSwxFyQl0.net
こんなん小学生でも分かるわなw

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 23:24:15.39 ID:aG9oUNR90.net
潤沢な内部留保があったからボンクラリーマンに固定給出せたんやないけ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 23:28:20.37 ID:3yTANZ6H0.net
法人税についてまだまだ誤解が無くならないな
法人税減税は株価の下支え以外に理由はないし
浮いた金が賃金に回ることは絶対にない

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 23:57:01.24 ID:7mjR8/t30.net
>>292
所詮(最高でも)馬鹿大学しか出ていないコンプレックス塗れの素人童貞はその程度かw

【アスペルガー特有の「過集中」w】
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210925/dEs3ejVhN20w.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210704/YWg2dENVd0gw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210523/aUY5SGNIcHow.html
俺が見つけた時は常にこの状態。
そんな仕事以外のところで必死になったら仕事で使い物にならないのは当然だろうに。

【使えないバイト爺だとうっかり漏らす。】(肌感覚だってよw)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。

8時間バイトで8時間睡眠で8時間5chにアスペルガー特有の過集中で張り付き
おまけにゲームもやって猫は放置&虐待、それがお前。

、、、と思ったが、お前何かある度にゲームの話をしてるんで、おそらくバイトもしていない。
8時間はゲームだろうよ、共産党のビラ配りかもしれんがなw

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 04:42:35.58 ID:CRjzoFgL0.net
法人税を上げろって、不思議なことを言うなあ。
給与や賞与がどこから出ているか考えないのか?
自営の人か自宅警備員か老人か公務員かな。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:10:01.86 ID:PPnBiMyS0.net
>>283
内部留保増やしてても賃金ちゃんと上げてるなら成功だったんじゃないのって話
でも実際は法人税減税となるとどうせ税金で取られるなら給料として支払った方がマシって部分が減る
だから支払われにくくなるし、実際その結果実質賃金は下がってる

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:19:02.00 ID:QiUZmlj10.net
>>298
法人税は利益に課されるから人件費は関係無い
開発費だの投資だのは政策減税があるからこれまた関係ない

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:21:32.62 ID:wJa/21Oi0.net
内部留保がなかったら武漢病災厄で日本の経済は回復不能になってたな。
バカは会社経営に資金力が不要だと考える。補給物資の重要性を理解できない愚か者w

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:22:30.43 ID:QiUZmlj10.net
>>301
スレタイぐらい読めよ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:24:42.44 ID:VEEYUdyO0.net
党利党略で企業へ徹底的に利益供与した結果で確信犯だが?

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:25:07.42 ID:1Eh5anrO0.net
>>301
お前みたいにサヨク脳だから日本はアメリカとここまで経済格差がついた
次は技術でもボロ負けし始めるから

305 :三河農士 :2021/09/26(日) 06:25:17.29 ID:77ipI7hi0.net
法人税を上げて賃上げや設備投資に控除を付ける方が正解だわな。
控除の方は既にあるが、法人税が安いんじゃわざわざ控除を取る必要がない。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:25:35.33 ID:nhCferPe0.net
河野ならできるだろうな

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:26:45.98 ID:1Eh5anrO0.net
正社員の解雇規制を撤廃するのが最初だろうな
「お前のヘアスタイルが気に入らないからクビ」
くらいまで緩しくした方がいい

308 :三河農士 :2021/09/26(日) 06:29:07.97 ID:77ipI7hi0.net
>>298
法人税の課税評価額は人件費等の経費を差っ引いた利益なので、法人税を上げても人件費への影響は少ない。
むしろ法人税を払うくらいならと従業員の給料を増やした企業もかつては多くあった。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:42:40.20 ID:vMDh8bmP0.net
>>300
利益から給与が出るんだが
増税されたらその分減るのは当然だがな
売り上げの3割利益出したとしてそこから3割法人税じゃ2割しか残らないしそこから人件費と設備費で純利益なんて1割以下だよ

いまでも負担はでかいんだよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:44:43.87 ID:gUJ9RbBx0.net
安倍晋三が大事にしたのは、大企業と金持ちだけで、一般ピープルの事なんぞどうでも
良く、搾取する事と騙し隠蔽する事しか考えない極悪犯罪人だわな。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:47:31.64 ID:VJ8RS7I40.net
低賃金の非正規で増えすぎて、
経営者が正規でしなくても、賃金も上げなくてもOKだと思うようになった
でもって貧困層が増えてしまったこれが最大の原因

あと新卒一括採用だから、中途で会社から放り出されても非正規しかない
これは企業と労働者は契約に基づいて労働力を売り代価を払うという意識が
ないからなだろうな、とにかく契約という意識がないから何をするのか
曖昧だったりする。だからアレやれコレやれになる。
それが会社への忠誠心の証とか言い出すw
商家に小僧が丁稚奉公してる時代と同じ感覚ね

新卒一括採用や年功序列を辞めてジョブ型にすること
正規から非正規の流れは(これも年功序列や終身雇用が無理なことから派生してるんだが)
止めらないならば非正規の賃上げをすることと、採用の性別、年齢差別の廃止をする
これぐらいやらないと貧困層がますます増大する

このままだと所得が増えないから購買力もない 企業も増産も新規開発に消極的になる
これだと日本が経済成長しないんだわw
だから日本の成長が鈍い

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:48:28.18 ID:QiUZmlj10.net
>>309
いろいろ間違っとるし、とりあえず>>1ぐらい読んできたら

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:52:30.93 ID:RAOz9r4y0.net
内部留保をタンス貯金と錯誤させてるゴミ記事。
指摘されてるだろうが、内部留保の中身なんて仕事で使うPCも含まれたりする。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:54:07.75 ID:QiUZmlj10.net
>>313
もちろん正論なのだが、一方で、借方に「現金・預金」が259兆円も積み上がっているのも事実なのだ。

なんで>>1も読まずにレスするかなあ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:54:32.79 ID:RAOz9r4y0.net
>>311
所得が増えないのは複数の問題があるが、確実にだめなのは財務省の嘘松じゃんw
緊縮財政やプライマリーバランスの戯言の方が害が大きい。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:56:10.00 ID:RAOz9r4y0.net
>>314
1つの企業が持ってんの??
会社数でならすとどうなんの??
数字の嘘松くんは、恣意的な錯誤を狙うから詐欺師と同じ。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 06:58:42.26 ID:fkH89FnQ0.net
>>313
貸方だしな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:00:24.72 ID:I32IkLzC0.net
佐々木融
日本企業の対外直接投資はアベノミクス開始後から急増した。
13年9月に安倍前首相は米ニューヨーク証券取引所で演説し、"Buy my Abenomics!"と発言したが、日本企業はまったく逆の行動を取った。
この結果、円安になっても日本の貿易黒字が以前ほどは増えなくなり、日本企業の海外現地法人は内部留保を40兆円以上も積み上げている。
そのため、割安な円を調整するメカニズムが働かなくなっていると考えられる。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:00:30.07 ID:QiUZmlj10.net
>>316
ソース読んでから言ったら?

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:01:31.56 ID:jJtVXI3n0.net
株価が上がるように会社を運営してくれれば問題ない。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:02:22.43 ID:Gv5JCo6b0.net
アベゴミクズは完全に失敗作

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:02:55.14 ID:HDT0UZd+0.net
金持ちが使う金なんて結局限りがあるんだよな
デカイ企業ほど何かあったらの為に〜つって溜め込むし

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:03:09.15 ID:EsAXlCi+0.net
大企業がカネを使わず溜め込んでばかりいたら
そりゃあ経済止まりますわな
消費者が財布の紐を固くして消費を渋ると経済はまわらない
それと一緒ですわな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:03:13.33 ID:fkH89FnQ0.net
>>308
中小と上場は利益に対する認識が面白いくらい正反対

上場は税引き後利益の増加を望み
中小は税前利益を減らしたがる

要はどれが経営者の利益になるかがまるで違う

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:05:16.51 ID:ZGn1R0Gf0.net
地位も名誉も確立した老体だもんな
有り余ったって貯め込んで俺スゲーするだけで使わんわな

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:07:06.68 ID:fkH89FnQ0.net
>>319
反論が反論になってないだろ
最後にアリバイいれときゃ無罪と思うなってな笑

現金預金は資産、
調達源泉を現すのが貸方
だったら他人資本と利益剰余金以外の資本の増分はどうかってな

バカの詐欺記事

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:07:47.06 ID:eZ2tVoJ00.net
10年働いて成果を出しても昇給しない某Dグループの末端企業
終わりだよ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:14:14.83 ID:Uy8srFCW0.net
本当に内部留保大幅課税するなら評価しても良いよ自民党
でもやらないだろうな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:15:54.30 ID:OtQKQUtQ0.net
>>20
設備投資するとかけしからんだろ
全部取り上げて貧困層に配るべきだ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:23:52.98 ID:/BlyqGiF0.net
消費税上げて少子化推進

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:24:12.28 ID:Va2SrnEn0.net
頑張って仕事して利益あげて
結果として内部留保しまくるとか
頑張る意味ないからな
どこにいるかもわからんような株主の懐に入るだけとかやってられん

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:28:16.27 ID:XF6vGvJV0.net
そもそも国内で法人税一律ってのがおかしい
東京とそれ以外で差を付けて一極集中を防ぐべき

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 07:39:38.94 ID:BrNd/4fw0.net
確定拠出年金とか
会社員なら掛けてるよね。
給料より投資で恩恵受けてるから
アベノミクスは成功。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:02:24.10 ID:U3V8y/6x0.net
老後 に 決まっ た 金額 の 給付 を 受け取れる 確定給付型年金 は、 第二次世界大戦 直後 には( 包括的 な 医療保険 や 労働組合 員 の 資格 とともに) 労働者 にとって 当たり前 の もの だっ た。 しかし 一 九 八 〇 年頃、 雇用主 は 年金 制度 を 401 k などの 確定 拠出 型 年金 に 切り替え 始め た。 確定 拠出 型 では、 従業員 が 在職 期間 中 に 積み立て た 金額 によって 老後 の 給付 額 が 決まる。 今日 では、 労働者 は 自力 で 老後 の 備え を する こと を 期待 さ れ て いる。 しかし 暮らし て いく だけで 精一杯 なら、 貯蓄 など でき ない。

社会保障 も 公的 医療保険 も 資金 を 出し て いる のは 政府 だ。 つまり、 資金 が 不足 する こと は 決して ない。給付 制度 の 対象 と なる こと は、 道徳的 落ち度でも なけれ ば、 弱 さの 表れ でも ない。そもそも 経済的 安定 は、 万一 に備えて相当な蓄えのできる人だけの 特権 では ない はず だ。 もちろん 貯蓄 をする のは 良い こと だ。 しかし 生活 し て いく だけで 精一杯 で 将来 に 備えて 貯金 が でき ない 人 は 何 百万 人 も いる。 必要なとき に いつでも 医療 を 受けられ、高齢になっ たり 障害 を 負っ たりした ときにも 経済的 安定 を 得 られ、 失業 し たり 財政 的 に 厳しい 状況 に 陥ったりした とき には 支え て もらえる という 安心感 を、あらゆる人 が 持てる ようにすべき だ。

社会保障 も 公的 医療保険 も 資金 を 出し て いる のは 政府 だ。 つまり、 資金 が 不足 する こと は 決して ない。

社会保障 も 公的 医療保険 も 資金 を 出し て いる のは 政府 だ。 つまり、 資金 が 不足 する こと は 決して ない。

社会保障 も 公的 医療保険 も 資金 を 出し て いる のは 政府 だ。 つまり、 資金 が 不足 する こと は 決して ない。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:04:00.12 ID:U3V8y/6x0.net
輸出に過度に依存し、国内がゼロ成長の経済では、税収は増えない。そのうえ、所得税と法人税の最高税率を引き下げてきたので、所得税と法人税の税収が落ち込み、これを消費税で埋めようとしているのが、政府の消費税引き上げ運動である。これこそまさに構造改革のツケを消費税の負担増加で国民に押し付けようとしているのである。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:06:35.35 ID:U3V8y/6x0.net
法人税引き下げて、配当金あげた。
そして投資家、特に外資にお金が流れさせた。
これはワザとやってるんですよ。
政治家はジャパンハンドラーの手下だから。
国民は主要メディアでアホにされて気づかない。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:08:52.72 ID:U3V8y/6x0.net
vvvvvvvvvvvvvvvvvvv
・ 新自由主義 者 は 破壊 後 の 政治 経済 体制 といった ビジョン は 全く無し。
・破壊 による 混乱 から、 利権 を 確保 し 私腹 を 肥やす。
・彼ら は レント・シーカー と 呼ば れる( レント は 政治的 手段 などで 得る 利権)
・ポスト を 求める 政治家、 新た な 商権 や 利益 を 狙う 経済人、 政権 に おもねる 御用学者 など。
・新自由主義 政権 は 自由化、 規制緩和 と 称し て 新た な 利権 を 確保 しよ う として 行動 する。
・1990当たりから日本官邸を支配市場原理主義が蔓延、アメリカで学んだ学者、公務員、実業家が政府内、審議会、各種委員会メンバーに侵入「対日年次要望書」を忠実に実行しようとする「日本人」、1995頃から主要メディアが市場原理主義を宣伝。
構造改革は「小さい政府」「均衡財政」「自己責任」「官から民へ」「市場原理主義は主流派経済学」と言ったスローガンを掲げ審議会、官邸内に巣食い日本改造計画強行、外資利益の為、富を海外に流出させている。

累進課税 を 否定 し て 所得税 の 最高税率 を 引き下げ させる
富裕 層 の 負担 を 軽く 低 所得 者 の 負担 を 重く する 税制 。
富裕 層 と 大 企業 は 税 負担 が 減り、 低 所得 者 と 中小企業 の 税 負担 が 増える 、 貧富 の 格差 と 所得 格差 は 拡大 。
新自由主義 者 は、 国民 は すべて 自己責任 で 生活 す べき で ある と 主張 し て 社会保障 制度 を 否定 し、 政府 の 医療 費 補助 など、 もってのほか だ、 と 拒否 する。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:15:19.38 ID:SdYneSwU0.net
>>117
一律に法人税減税することが誤りだったということを示しているだろ。
>業種によって全然違う

内部留保の重要性が認められることと、法人税減税が成功であったかどうかは、
基本的には関係ない話だ。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:56:29.18 ID:iqcBRcCP0.net
>>3
だよな。内部留保があったからコロナに耐えられた。
コロナのような突発的災害を経験したら、内部留保をさらに増やそうとするのは合理的。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 08:59:33.49 ID:DLjtzsaU0.net
どんな時でも株式配当を維持する為に、
内部留保が必要なのだ。そう収益が上がって無くても配当は高く維持する為に。
※決して賃金に反映させる為ではないw
大企業の内部留保ため込みは、株主資本主義の末路なのだ。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:03:06.37 ID:pPyt+m0u0.net
まぁ統一教会ネトサポが必死に擁護しようが
アベノミクスの惨状はすでに結果が出てるしなぁ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:04:13.56 ID:jbpSR7yY0.net
>>335
輸出に過度に依存ってどういうこと。日本は資源がないから輸出しないとやっていけないぞ。
過度の内部留保の課税も日本企業の対外の資産運用力を削ぐことになるデメリットはある。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:06:53.51 ID:JFbqiPDZ0.net
内部留保がないと運転資金を銀行から借りられなくなるっしょ
内部留保が潤沢に積み上げてある会社ほど
融資が受けやすいとかありそう。今みたいな状況だと取引先倒産で
売掛金を回収できない場合でも内部留保があればなんとかなるんでしょ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:14:47.66 ID:DLjtzsaU0.net
>>343
今、買い渋りしている銀行なんて無いよ。
喉から手が出るほど金借りてくれる企業が欲しい所だ。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:21:02.80 ID:K9l+JucU0.net
>>1
自民党がやるわけ無いだろだからお前はオレオレ詐欺に何度も引っかかるんだよ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:25:12.44 ID:8oX6b9N40.net
金持ち と 大企業 の税率を大幅に下げて 、平民の負担増やし、
日本は、停滞し、失われた30年になった。

1990年  → 2018年
所得税 最高税率 70% → 45%
法人税 最高税率 40% → 23,2%
消費税 3% → 8%

失敗じゃない。超絶大失敗の間違い、
別に安倍政権だけじゃない、この30年間全て

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:30:05.37 ID:UaGS8HnX0.net
内部留保積み上げないとグローバル社会に対応不能ですわな
「一番二番は生き残る三番でトントンそれ以下は淘汰」
これが世界規模で行われるんだから
内部留保が今の数倍あっても全く足りてないのが企業の実態でしょうに

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:34:25.96 ID:1Eh5anrO0.net
>>343
株式上場の目的ってのは銀行依存から脱却ってのが一義だからな
日本の場合はそうでないからそういう頓珍漢な話になり易いが

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:35:57.83 ID:Udlvf3cT0.net
トヨタ(&ダイハツ)ばかり買ってスズキを買わなかったのは国民自身ですが

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:40:01.31 ID:rcdfmSvY0.net
日本の株主は物言う外国人比率が高まってて
利益の大半を従業員の給与ではなく株主配当に当てるようになってる
外国人である彼らは、自らの懐が全く痛まない消費税増税と法人税減税を日本の法人の口から言わせてるわけで

そういう意味で日本の消費税って外国人が日本人から搾取するためのシステムそのものなんだよな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:42:26.70 ID:1Eh5anrO0.net
>>347
NO1戦略の旗手のGEの株主資本比率は20%もない
それはお前さん願望だろうな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:43:24.63 ID:jcTxcUIw0.net
だからインボイス

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:44:54.03 ID:rH7HusiN0.net
安倍がやったことは資本主義でさえ無い。金持ち優遇の統制経済。
資本てのは流動性を担保しないとあかんのよ。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:51:09.71 ID:1Eh5anrO0.net
内部留保する→ROEが下がる→株主からの利益要求が高まる→賃金が上げられない

こういう簡単な理屈も分からない「バカ」が内部留保を肯定するわけ
会社にぶら下がって生きたい代表みたいな人達だな

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 09:59:29.06 ID:pWBQuJBAO.net
>>353
内部留保も資産運用されて膨らんでいってるんだから
動いてないわけじゃないぞ。
むしろ今の日本経済はモノつくりよりこっちに支えられてるとこもある。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:01:55.07 ID:mS9mLFVE0.net
よく内部保留はいざと言う時のために大事!
とか聞くけどいざと言う時の溜め込んだ内部保留が無かったて
内部保留で海外投資して焦がしたり役員が銀座で豪遊したりマンション買ったりで結局ピンチの時にゼロだったて

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:02:42.15 ID:1Eh5anrO0.net
>>355
> 内部留保も資産運用されて膨らんでいってるんだから

株主に配当して株主が運用すべきものだろうな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:10:37.39 ID:X1uG9e5Q0.net
法人税は安くてもいいけど、内部留保には税金かけた方がいいな
結局、社会に金が回らずバブル超えの好景気だってのに
ほとんどの人が好景気を実感できない元凶になってるしな

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:14:55.75 ID:1Eh5anrO0.net
>>358
課税されるくらいならば配当として吐き出すからそれも手段かもね

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:18:35.09 ID:TB6UQXCZ0.net
>>358
利益を内部留保して設備投資すれば社会にカネが回るじゃん。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:39:41.54 ID:NMuJcMps0.net
>>3
悪だよ
動かない金が増えるって事
結果その金を動かすために国債が必要になる
金がうまく回らない状態を作ってる

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:41:47.28 ID:C5Ux9ihM0.net
減税分の使い道指示しないと

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:42:02.68 ID:XdczCReb0.net
大半の日本企業は海外に拠点移すの失敗してるんだから法人税ガンガン上げても平気 日本の企業だから商売できてるわけだし

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:42:43.65 ID:5FA7cFe+0.net
>>361
それは企業が現預金を積み上げることの影響であって、
内部留保の話ではないよ。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:44:10.54 ID:naoe1px30.net
必要なもんまで経費削減する馬鹿な状態は
どうやったら解消できるの?

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:46:15.58 ID:l64lanvi0.net
人件費が減って内部留保が増えてる
設備投資が増えてるってことじゃないの?
内部留保って現金、預金だけじゃないだろ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:50:15.73 ID:1Eh5anrO0.net
>>364
横だけど
君の言う内部留保ってどんな資産なの?

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:54:14.35 ID:0uEFc7CV0.net
昔は法人税が高かったから「税金で取られるより従業員に使ったほうがマシ」って考えだったので
ベアを引き上げようって企業は多かった

ボーナスだって2003年以前は税金や保険料などは引かれなかったんだよ
だから基本給は多少抑えつつボーナスで大きく還元するってパターンも多かった
中小は特に多かった

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:03:33.00 ID:Cu+pjUmL0.net
>>367
「内部留保」は資産勘定ではなく資本勘定。

内部留保された利益は現預金で存在することもあれば、
棚卸資産や有形無形の固定資産、金融商品等に投資
されていることもあるでしょ。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:04:51.96 ID:1Eh5anrO0.net
>>369
棚卸資産は事業に使用されているから「留保」とは言わないよね

君のオツムの程度は了解した もういいよw

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:06:01.04 ID:I/3MD9/l0.net
内部保留って税金払った後の利益分だろ?
貯めようが何しようが勝手じゃん

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:06:46.51 ID:NLtGxi0z0.net
そんな回りくどいことしないで革命おこそうぜ
私有財産廃止、没収
国有化
予算分配含めて全部AIにチェックさせよう

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:07:40.62 ID:NLtGxi0z0.net
>>369
庶民が貧しくなったのと完全に連動しといてなに言い訳してんだ?

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:08:26.67 ID:8oX6b9N40.net
>>371
減税して得た利益>法人税減税

内部留保
2000年 194兆円
2010年 294兆円
2019年 475兆円(現預金234兆円)ともに過去最多

従業員の給与を抑えて作ったおかしな内部留保w

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:09:39.58 ID:Cu+pjUmL0.net
>>370
事業の用に供しているということは、社外流出せずに
内部に留保されているということだよ。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:10:42.47 ID:1Eh5anrO0.net
>>375
全ての資産が「留保」になってしまうw
バカと会話しても無駄だから話しかけないでw

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:13:50.07 ID:LngDk3Gh0.net
>>376
君は全く解ってないな

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:14:19.16 ID:LAwdb43Z0.net
>>376
棚卸資産だろうが固定資産だろうが、資産を取得しても
内部留保の額は一円も変動しないんだけど、基本的な
会計概念を理解してるのかな?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:16:17.65 ID:bwnTjhT00.net
>アベノミクスによってデフレに歯止めがかかったのものの

スタグフレーションだからデフレは脱したと言う主張?

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:18:51.35 ID:1Eh5anrO0.net
>>378
>>1の記事が問題視している内部留保とは何かを言ってみて
それは棚卸資産ではないはずだよ
文章が整合しなくなるからね

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:20:05.34 ID:NnrN9bpu0.net
正社員200名弱の中小零細企業の経営者
この5年で内部留保が5千万円から12億弱まで増えた
過去銀行の貸し渋り貸し剥がしの経験から無借金体質に切り替えて
設備投資や資金繰りは全て自己資金でやるように変えただけ
儲かった金を従業員に全て還元してたら会社なんてすぐ倒産するよ
そもそも会社は従業員の物ではなく株主の物

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:25:41.74 ID:LngDk3Gh0.net
>>380
君はアホを晒しすぎ
もうやめとけ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:26:52.11 ID:DBDARGQb0.net
>>381
従業員を200人雇って年間2.4億円もの税引き後利益を上げているなら
零細企業ではないだろw

設備投資と書いてるからおそらく製造業なんだろうけど、
年商はおそらく数十億円あるだろうし、立派な企業じゃん。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:28:21.49 ID:AjC0uBF20.net
給料いっぱい払ったら減税でいいんじゃね?w

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:29:16.99 ID:1Eh5anrO0.net
>>382
>>借方に「現金・預金」が259兆円も積み上がっているのも事実なのだ。

ここが>>1 で記事が問題視している部分なのに、棚卸資産や固定資産も内部留保にあたるとか
アホで頭の悪い自説を書いてる人かな?

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:34:07.77 ID:pIMgdsZ/0.net
>>385
>バンスシートの左側(貸方)に利益剰余金として載っているからと言って、

利益剰余金は左側ではなく右側な
お前も記事を書いた人も解ってない

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:36:21.75 ID:GaKa/lzF0.net
めちゃくちゃやわ
税の逆進性を高めに高めて庶民の富を収奪し
いっさい庶民に還元しないする気もない企業にばら撒き続けた三十年

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:38:53.22 ID:1Eh5anrO0.net
>>386
>バランスシートの左側(貸方)に利益剰余金として載っているからと言って、余っているお金ではなく、左側(借方)は建物や設備などに使われているのだ

貸方って書いてあるからイージーミスだろ、
そういう突っ込んだらお前の「バンスシート」も同じww
現金預金が積みあがってる部分を問題視してるって理解できた?w

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:39:32.55 ID:48wLkPmg0.net
>>386
記事を書いた磯山って記者は、経済や会計の知識がないくせに、
経済統計から都合のいい数字を切り取ってきてデタラメ記事を
量産する常習犯だからね。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:40:25.84 ID:1Eh5anrO0.net
>>389
お決まりコースで個人の誹謗中傷に逃げるわけねw

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:40:46.92 ID:48wLkPmg0.net
>>388
それなら、企業の手元現預金が増加していることが問題だと
言えばいいだけなのに、内部留保という概念を持ち出して
デタラメ記事書いてるからダメなんだよ。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:41:51.17 ID:48wLkPmg0.net
>>390
誹謗中傷もなにも、磯山の元記事での法人企業統計の読み方が
デタラメなのは事実じゃん。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:45:05.60 ID:rcdfmSvY0.net
>>387
搾取されてる側は情報を与えられないし、不信感植え付けて同士討ちさせる事もできる
なんなら、搾取されてる側の声を偽造することすら可能
資本主義社会の限界だね

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:45:11.07 ID:1Eh5anrO0.net
>>391
> それなら、企業の手元現預金が増加していることが問題だと
> 言えばいいだけなのに、内部留保という概念を持ち出して

世間的には内部留保課税でコンセンサスが形成されているから
ニュースくらいは知ったおいたほうがいいよ
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/46372.html
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFK06H1F_W7A001C1000000/

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:45:54.92 ID:LaA4ri3f0.net
>>230
海外の会社だって日本の会社に仕事発注してるよ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:46:14.91 ID:1Eh5anrO0.net
>>392
次は話題、焦点ずらし? ひろゆきテクか?
この記事のどこがデタラメかを書かないとダメでしょ?

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:47:53.04 ID:M66j8BU90.net
>>394
君は内部留保課税に賛成なの?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:50:18.77 ID:1Eh5anrO0.net
>>397
配当として吐き出す効果があるならば限定的に賛成かな
でも投資不動産や投資有価証券に変えられたら追いきれなさそうだから
政策としては成功しないだろうね

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:52:33.19 ID:L3v+h7k10.net
法人税を低くして内部絵留保に課税した方が経済が活性化すると思う

両方上げろというのはアホだけど

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:54:42.29 ID:M66j8BU90.net
>>398
やはり君はアホだな
不動産や有価証券を買っても内部留保は減らない
歳はいくつか知らんがそんなアホ頭では一生貧乏人のままだぞ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:55:40.39 ID:SG7Up+c10.net
円高地獄なのに政府も放置って時期があったからな
企業は貯めこんで冬に備えるようになったわけで

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:57:44.02 ID:qHorItiF0.net
コロナの補償なんもないから、内部留保は今後さらにするようになるだろうね

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:57:59.33 ID:1Eh5anrO0.net
>>400
内部留保課税が実施される→現金預金を不動産や有価証券に換える→内部留保ではないと言われて課税できない

内部留保の増減の話はしてない。 
全て書いてやらんと理解できないレベルのアホかよ

山本太郎にコロリと騙されてる連中と同レベルだなw

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 11:58:44.87 ID:FTGj5pAQ0.net
>>399
そんなアホ政策にすれば企業は大歓迎だぞ
利益出しても内部留保を0にすれば簡単に租税回避できる
アホはお前

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:00:10.88 ID:kIu2Wg5U0.net
内部留保のおかげでコロナ禍でも金融機関の融資や倒産を免れている企業がどれだけあるか
考えてほしい

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:00:36.00 ID:zyVZ+LtM0.net
金の回らん国になったねえ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:00:59.28 ID:L3v+h7k10.net
>>404
内部留保ゼロにした時点で活性化してるけど。

お前は税金取りたいだけのアホだなw

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:01:15.25 ID:M66j8BU90.net
>>403
>内部留保課税が実施される→現金預金を不動産や有価証券に換える→内部留保ではないと言われて課税できない

それ内部留保のままだが
君はアホ過ぎる

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:01:56.17 ID:Lrp/MxBF0.net
>>404
過去の累積分も含めて全て株主に還元するのか?
そんな現金持ってる企業なんかないぞ(笑)

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:01:59.31 ID:1Eh5anrO0.net
>>405
不特定多数の株主で構成されている上場企業だと
中々そういう理屈も通り難い

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:02:52.15 ID:FTGj5pAQ0.net
>>407
アホ
0にしても活性化にはならんが

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:03:26.09 ID:1Eh5anrO0.net
>>408
> それ内部留保のままだが
> 君はアホ過ぎる

不動産は「事業用」、有価証券は「投資」と言えば終わる
全て丁寧に説明しないと理解できないアホなのね

どこまでアホなのか教えてよw

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:04:12.64 ID:L3v+h7k10.net
>>411
ゼロにする時点でアホだけど、
何の経済活動もせずにゼロにできるわけないんだけど

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:04:40.89 ID:cefKpblX0.net
自民党に騙され、民主党にも騙されたのが正解(´・ω・`)

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:05:32.68 ID:M66j8BU90.net
>>412
終わるかアホ
会計を勉強しろ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:05:35.85 ID:g5yZljqQ0.net
名目は四公六民くらいだけど、公共料金も含めると実際は七公三民くらいだからな
生活なんて成り立たないよ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:05:48.03 ID:fK/VrV0p0.net
内部留保というのは本来は企業が利益を再投資しているということ。
再投資せずに現預金で積み上げているとしたらそれは確かに異常な
ことだけど、内部留保自体をなにか悪いことであるように印象操作
するのは百害あって一利なしだな。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:06:33.94 ID:1Eh5anrO0.net
企業の内部留保を吐き出させたいならば
日銀と年金が保有してる株式の議決権を使ってやれば
多くの企業が大半を吐き出すしかなくなる

内部留保に税金などかける必要などない

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:07:36.41 ID:1Eh5anrO0.net
>>415
具体的に聞いてやるから説明してご覧www
できないからそうやって抽象的な反論に逃げているのだろうけど

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:08:31.03 ID:FTGj5pAQ0.net
>>413
本当にアホだな
資本金に組み入れしたら経済活動なく0に出来る
課税されるとなれはほとんどの企業はそうするぞ
うちの会社もお前の会社もな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:09:02.92 ID:75vLgJ5E0.net
株主としては、企業が利益を事業に投資して更に利益を上げて
くれればいいのであって、それが期待できるうちは敢えて
現金での還元を求める必然性はないな。

内部留保を吐き出させるというのは、その企業が利益を生み出す
能力がないと見切りをつけたときだ。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:09:11.57 ID:4PofO8Of0.net
トリクルダウンは机上の空論

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:10:19.27 ID:1Eh5anrO0.net
>>417
日本上場企業のROEは米国の半分しかない
内部留保が足を引っ張ってるのは明らかだから
一国経済の成長の観点からすると「悪」の方になるな

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:11:23.75 ID:kP0bekWMO.net
失敗じゃねえだろ売国移民党は最初からこうするつもりでやってんだから

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:12:05.99 ID:9iE9Ddnl0.net
今まで日本で稼いできた金を海外にばかり投資して
工場も建てまくってるから日本はそら衰退するよ
国内で再投資すべき資本を海外に投資してるんやから
東南アジアとか成長しまくっとるのもそのせいやからな
で、海外の購買力が上がって日本はどんどん資源獲得競争
に負けてジリ貧になっていってるやろ自分で自分の首絞めとるんだわ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:13:00.94 ID:71GBI91z0.net
法人税下げるから、下げた分賃金に還元しろってやればいいだけ
法規制しないなら、今の経営者は賃金上げないよ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:13:23.47 ID:1+hz3QeD0.net
>>339
その代わり経済を回す金は減ってくがな。法人ばかりが救われて個人が救われないような花なんて間違ってるわ。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:14:10.19 ID:L3v+h7k10.net
>>420
あまりにも薄っぺらいアホだわ
そんなもん簡単に対策できるわ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:15:05.11 ID:Y+KwfE+E0.net
政治献金と天下りを法規制しない限り、労働者側に有利な法律が作られる日は来ないだろう
麻生が国会答弁で『職業選択の自由が保障されているから、退官後にどこに就職しようが勝手』と
言っていたが・・・
憲法云々を持ち出すのなら、法の下の平等が守られて無いだろ
皇族ってなんだよ?つまり、憲法なんて守る必要は無いということだろ
50歳以上の役人を関連企業や関連団体に天下らせるなよ
政官民の癒着を生み出す
残念ながら法律を作っているのはあちら側の人間なんだよねぇ
ついでにいうと選挙ルールもね・・・
もうこの国は終わりです

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:15:33.29 ID:QrMUz+0f0.net
早くこいつら下野させて俺にかわれよ
😷ゴホゴホ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:16:21.51 ID:5PjGL0JC0.net
>>423
自己資金による投資は悪で、投資するときは借入か増資で
ファイナンスすべき、という主張?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:18:22.84 ID:1Eh5anrO0.net
内部留保で株主資本が増加すれば
市場や株主はそれに見合うだけの利益を要求するから
採用抑制、早期退職や昇給のストップへと繋がりやすいわな

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:19:08.14 ID:v6hrqqbm0.net
特定企業が500億円以上も受け取る雇用調整助成金とか害悪でしかない。
すぐにやめてしまえ。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:19:55.96 ID:1Eh5anrO0.net
>>431
資本充実するほどに要求利益が上がるからな
それに答えられるだけの収益や利益を出せば
全く問題ないけど、そうでないから内部留保になってるわけだし

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:24:08.74 ID:anpAify70.net
こういうスレに入り込む共産党のキチガイってさ
多くの人間を不幸にする害虫だから死ねばいいのにね

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:27:28.23 ID:YLbR2Er+0.net
>>434
より多くの利益を上げるために、利益を社外流出させずに
内部に留保して設備投資とかするんだろ。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:28:50.84 ID:1Eh5anrO0.net
>>436
> 内部に留保して設備投資とかするんだろ。

整備投資せずに積みあがってる現金預金の部分を問題視してる記事だろ

読解力ダイジョブかよ?

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:32:03.41 ID:YLbR2Er+0.net
>>437
それは現預金過多の問題で、内部留保たは無関係。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:33:41.07 ID:1Eh5anrO0.net
>>438
>>借方に「現金・預金」が259兆円も積み上がっているのも事実なのだ。

だから記事は現預金について言及してるわけだ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:34:26.15 ID:y3FLo0IK0.net
都合がいいネット記事ばかり信じてないで、
「内部留保が減少し続けてる優良企業はあるのかな?」とか、まず疑問に思ったほうがいい。
就活前の学生に笑われるぞ
「どうかんがえても内部留保が増えまくりの企業に入ったほうが給料高いし安泰でしょ(笑)」って

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:38:05.73 ID:Et5UWFHm0.net
おまえらが基準日現在の現預金残高だけに注目するから、よく見せるために期またぎ短期で国債買うかとかリバースレポで運用するかとかいうことになってるんだぞ
もう少し本質に目を向けなさい

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:39:28.70 ID:z2YvC5if0.net
収益を生みそうな投資先がないから豚積みになるんだろう
国が取り上げて公共事業でばら撒くのも一策

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:40:51.56 ID:+7O4Je3t0.net
>>439
いやまあ、内部留保の話してる時に、いきなり現預金の積み上げを問題視話題だすのもロジックとして
唐突だと言う気はする
ライターが理解してないんじゃないかな、って疑念

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:42:20.22 ID:IEUJwq8W0.net
内部留保がなければ、コロナ禍で大企業は耐えられなかったろうな
現金以外に不動産や金融資産や設備に変換してるわけだし

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:44:14.30 ID:1Eh5anrO0.net
>>443
欧米に比して日本企業はROEも配当性向も低い上に
現預金が積み上がるばかりだから問題視するのは不自然でもないな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:45:55.34 ID:1Eh5anrO0.net
>>444
ならば業継続しながら再生できる民事再生法でも申請すればいい
平時ではやれない人員整理や資産を見直すには良い機会にもなるし

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:46:45.02 ID:51IfQxLA0.net
内部保留からリストラで金を持ち逃げしようとしてる段階に入ってるからなwwwwwwwwwww

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:48:17.73 ID:mGs5x5y50.net
昭和平成脳時代錯誤金第一主義経営者は自分の事しか考えてないからな。
これからは内部留保出来ない様に法律改正して叩けよ。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:48:46.71 ID:1Eh5anrO0.net
>>447
本音のところでは内部留保を経営者や従業員の保険みたいに考えてるからな
最後の最後に持ち逃げできるように貯めてる資金

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:49:11.16 ID:v1dYpIQm0.net
内部留保って現金じゃないからな

現金とか証券とか土地家屋とか設備機械とか在庫の合計

だから内部留保が増えているということは在庫が積み上がっていることも考えられるw

というか、現金が貯まるわけ無いじゃんw

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:49:26.26 ID:XH+HfDE70.net
うちの職場は人が減った部分を補充しない
内部留保は増やすとさんざん。

んで、非正規の有給消化率軒並み9割以上

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:50:00.87 ID:UdQgIgl+0.net
アホノミクス

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 12:54:31.95 ID:1Eh5anrO0.net
>>450
> というか、現金が貯まるわけ無いじゃんw

現実では現金が貯まりまくっている
https://s.kota2.net/1632628417.jpg

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:02:58.46 ID:1Eh5anrO0.net
まともに事業なんてやっていたら利益など出せないから
「中抜き」で大きく儲けるモデルをやり出したってってことかな

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:04:41.63 ID:kBGSor/f0.net
>>1
失敗だったな

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:05:18.60 ID:JFr5LtU70.net
>>453
現金の増加には、社債や借入金等負債による増加もあるし、
増資による増加もある。すべてが内部留保由来ではない。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:06:21.81 ID:ic2hx3jl0.net
内部留保の現金の部分に課税すれば良いんじゃね?

設備投資やら株式やらに回るだろ。人件費には回らないだろうけどねw

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:07:43.10 ID:y3FLo0IK0.net
現金があるから運用しろ〜
とか経営テクニックの話になるから世間で相手にされないんだよ
たとえば現代の会社って株や借入という、ほぼ人の金で回ってる。
日本企業全体の債務は500兆円と言われてるけど、それも理解してないでしょ。
仮に余ってる現金があるなら言われなくても返済に回すぞ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:08:21.06 ID:kBGSor/f0.net
市中にお金が流れて流動性が上がることを見込んだのだろうけれど
企業が蓄えてかえってお金の流れが滞ったんじゃね

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:08:49.22 ID:1Eh5anrO0.net
>>456
事実に対して「タラレバの仮定」だして
それが「反論」になると思ってるの?

具体的にこれだけ増資がありました、これだけ借り入れが増加してます
事実を出すのが反論じゃないの? 
タラレバなら誰でもいくらでも言えるよw

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:17:31.36 ID:8oX6b9N40.net
潜在負担率66%「軽すぎる重税国家」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK227OM0S1A320C2000000/

「消費税は他国比較でまだ安い!」と言ってるバカ、
潜在的な負担率では、既にスウェーデン並です、
あちらは医療費無料、大学までの教育費無料

欧州各国はそれ以外にも手当が充実(日本は生活保護のみ)
日本はその生活保護すら、躊躇わせる風潮の自己責任国家
自己責任の低福祉を行くなら、せめて低負担であってほしいものだ

社会保障費?知らねーよバーカw
借金返しだの、社会保障だのウソばっか
自国通貨建てなんだから札刷ればあ?
税金なんて財源でない、単なる景気調整機関

まあ30年以上もデフレで、消費税増税してるバカ国家は日本だけだね
その証拠に国連加盟国の内で、経済成長率が唯一マイナスで
ぶっちぎりの最下位、ちなみに少子高齢化は関係ない、
他にも少子高齢化の国は沢山あれど、経済西洋はしてるからだ、

ではなぜ日本は経済成長しない?
答えは簡単、国が札を刷らないからでーす
刷っても上級しか行き渡らないようにしてるからでーす

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:19:17.05 ID:1a4F4MGY0.net
内部留保の増加そのものでなく、逆相関で人件費が減ってることを問題視しているわけで本質を理解しよう
具体的に2年で13兆円減っていると出ているが、名目でこれだけ減れば消費が滞るのは当たり前
内部留保そのものはどうでもよくて、給料が上がらない限りデフレなんて脱却できるわけない
少しの最低賃金UPすら拒否する、20年近く給料がほぼ変動してないとか異常だぞ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:20:44.57 ID:QrMUz+0f0.net
■ジョンレノン 狂人支配■
https://www.dailymotion.com/video/x7ybv8k
■尾崎豊  狂人支配■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36516842

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:21:41.75 ID:8oX6b9N40.net
>>461
続き、
で、その国を支配してるのが本郷、霞が関という
お前らの大好きな東京大学ってとこ、
永田町は台本(答弁、法案)通りに動くショーレスラー

だから東大廃校しないと、
お前らは永遠に奴隷のままだけど、
お前らは東大廃校に反対するんだろw

だったら黙ってろ
お前らは「東京大」空襲でも、
原爆でも何でも受け入れて、
虐殺されてればいいんだよ、
売国アカモンが描いた画の如く、
いつかのようにな

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:26:32.61 ID:1Eh5anrO0.net
>>458
> 仮に余ってる現金があるなら言われなくても返済に回すぞ

借り入れを減らしてるので自己資本比率は右肩上がりです

https://www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/keyword/keyword_01.gif

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:30:29.92 ID:1a4F4MGY0.net
企業税制を優遇するなら人件費向上とセットでないといけない
こんなの常識のはず
誰が見ても片手落ちな政策してるから内部留保に変換される
企業減税と人件費抑制というダブルの
ぬるま湯につかってる経営者にいい加減鉄槌を打ちなさいな

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:32:04.36 ID:4HPJINHc0.net
>>465
法人企業統計によると、企業の借入金は増えている。

https://i.imgur.com/79AvhR1.png

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:32:50.35 ID:QrMUz+0f0.net
■尾崎豊 【遺言】■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38128907

■カルトはなぜ犯罪組織化するのか■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36540179

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:33:19.95 ID:QrMUz+0f0.net
■DSによる金融支配■
https://www.dailymot...on.com/video/x7zr26p
■DSの下請け政権の目指す格差社会 ■
https://www.dailymot...on.com/video/x7zfekf

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:33:56.32 ID:QrMUz+0f0.net
■DSによる管理社会■
https://www.dailymotion.com/video/x7zmpw7
■SNSのほんとの目的■
https://www.dailymotion.com/video/x7yzzv2

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:34:08.22 ID:QrMUz+0f0.net
■ワクチンビジネスで暗躍する人々■
https://www.dailymotion.com/video/x7xgzdt
■DSによる9・11テロビジネスとコロナビジネスの共通点■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38256510

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:34:31.65 ID:QrMUz+0f0.net
■アメリカ合衆国=イルミナティ―■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38464841
■アメリカの中枢ワシントンDCとフリーメイソンの関係■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38532842

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:35:56.16 ID:+7O4Je3t0.net
>>457
すでに税金の罠っていたるところに置かれてるからな
設備投資しても固定資産税、配当に回しても配当課税、とか
現金部分に課税とかいっても、借入金とかあるから難しい
内部留保課税はどうやっても無理がある。何重課税でも文句言わせない、って法改正が必要。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:36:26.97 ID:AIisALVp0.net
大失敗だよね。

だって減税したって市場が潰されてるんだからモノが売れない。
そりゃ内部留保になりますわな。

大馬鹿者だよな

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:40:06.67 ID:SNkWvqp30.net
>>466
クソ財務省のバカ政策には呆れかえるわ
自民党総裁選の討論で「財務省を根本的に変える方法」
を徹底的にやれよ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:42:21.95 ID:k8oTztYS0.net
何の功績もないよね
安倍は
安倍の尻拭いした菅の方が遥かに功績大きいわw

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:45:12.12 ID:1Eh5anrO0.net
>>467
株主資本比率の増加と合わせて判断すると
相対的には減少なんだろうね

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:46:23.38 ID:vVJS8Cb40.net
内部留保を「溜め込んだ現金」と思ってる政治家はアホ。賛同する評論家やコメンテーターは簿記3級レベルの知識もないアホだよな? [953660386]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1507591794/

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:50:47.39 ID:NRKnj5x60.net
>>475
敗戦後の占領軍ですら手を入れようとして罠に嵌められて大火傷して、以降は言いなりになってんのに
今の政治家ごときが対応出きるわけがなかろう

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:51:14.75 ID:6dSI07EJ0.net
とりあえず内部留保が、ただの余剰金だと思ってるなら書き込むなよ。
減価償却わからないやつは書き込むなよ。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:54:33.51 ID:1Eh5anrO0.net
アベノミクスが愚策だったことは間違いない

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 13:56:39.18 ID:8oX6b9N40.net
>>478
内部留保は〜、設備資産なども入れといて〜
更に投資先の勘定もあるから〜

>>374で「現金預金」も過去最高と
バレてる時点で無駄ですよw

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 14:01:05.71 ID:1Eh5anrO0.net
上場企業は日銀と年金が持ってる議決を使って揺さぶれば吐き出す
流れを作れるからやろうと思えばできるのだろうど
政府はやりたくないだろ、ブクブクと資本が膨れ上がってROEがついてこないから
社員のリストラや賃下げして辻褄を合わせると

内部留保するほど社員が苦しくなるというお笑いの状態

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 14:10:12.32 ID:1Eh5anrO0.net
投資先のない利益ならば株主に配当してしまった方が
来期の目標利益を上げないで済むから社員の給料も上げやすくなるよね

変に貯め込むから、それに対する利回りを求められて社員が苦しくなる

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 14:15:51.83 ID:APAnBQdB0.net
>>1
15兆円!も内部留保金を溜め込んでいるからなトヨタは!

そんなお金を溜め込まずもっと社会貢献しろよトヨタさんよ!

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 14:32:47.48 ID:+7O4Je3t0.net
>>485
何かを勘違いしてるようだが、いわゆる内部留保はトヨタのものではなく、株主のもの

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 14:35:53.55 ID:Mpe33wZe0.net
労働分配率によって税制優遇措置でもすればいい

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 14:38:06.22 ID:R3uaxMJs0.net
お金は全国津津浦浦に届きませんでしたが、
新型コロナは全国津津浦浦にお届けしました。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 15:57:12.87 ID:v1dYpIQm0.net
>>453
簿記における現金勘定ってゲンナマのことじゃないよ。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 16:49:11.52 ID:sH5pz8s30.net
トリクルダウンこそ資本主義社会での絶対正義。
怠け者の貧乏人を甘やかすのは共産主義者。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 16:56:06.56 ID:dO5ai5Cj0.net
>>426
性善説でそのようにやろうとして法人税を下げても
経営者が全く従わなかったのが結果

もう従わないのならしっかり法人税を上げて従業員に給料を回した方が
マシという昔の状態に持っていった方が有益

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 18:31:50.01 ID:AIisALVp0.net
>>491
法人税を下げる目的って投資させてお金を市場に流すことだよ。

言うこときくもなにも、市場を潰しちゃってるから
投資先がない

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 20:32:38.41 ID:tlvcRQhd0.net
内部留保とはなにかを根本的に理解していないID:1Eh5anrO0が
独自の珍説を滔々と論じていておかしかった(笑)

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 20:41:37.56 ID:TB3s9Ua60.net
企業

1 当期利益=売上ー原価(+経費)-税金 

2 配当後当期利益=当期利益-株主への配当金

3 内部留保=前年までの累計利益+配当後当期利益

つまり内部留保を減らすには、
投資や従業員給与あるいは配当金を
増やすしかない。

米国では一定額以上の留保利益に対し、
内部留保税が
罰金として科せられている。

2重課税という言い方は間違っている。
罰金なのだから。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 20:43:24.29 ID:BoCzJMVI0.net
安倍には全然能力が無かったのを周りが上手く国民を操作して作り上げた宰相かな
蜃気楼景気=欺瞞景気

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 20:43:28.36 ID:Hkptt15r0.net
>>494
> 米国では一定額以上の留保利益に対し、内部留保税が罰金として科せられている

デタラメ乙。デタラメでないというなら、具体的な法令を示してね。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 20:44:51.85 ID:HBOwXhZt0.net
>>494
> 内部留保を減らすには、投資や従業員給与あるいは配当金を増やすしかない。

投資を増やしても内部留保は減らないよ。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 20:45:32.69 ID:TB3s9Ua60.net
>>494

税引き後当期利益 という言い方が正しかったかな。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 20:46:34.40 ID:u8c3qoRA0.net
>>498
理解できてないのに無理して難しい言葉使うのは惨めだよ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 20:48:22.81 ID:ZU+6d1T80.net
法人税下げて株価を維持できた
それが目的であり結果は成功だったわけだが
何が不満なんだ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 20:54:38.49 ID:sfbzUVfk0.net
中国以外で企業が稼がないといつまでも内部留保が積み上がる

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 21:02:59.19 ID:TB3s9Ua60.net
>>496
内部留保利益課税the accumulated earnings tax
は罰則的意味(tax ★penalty)という位置づけ。
米国会計の基本的概念。

https://loopholelewy.com/loopholelewy/01-tax-basics-for-startups/corporation-16-accumulated-earnings-tax.htm

If a C corporation retains earnings (doesn't distribute them to shareholders) above a certain amount, an amount
which the IRS concludes is beyond the reasonable needs of the business,
the corporation may be assessed tax ★penalty called the accumulated earnings tax ( IRC section 531) equal to 20 percent (15% prior to 2013) of accumulated taxable income.

*C corporation 株式会社

26 U.S. Code §?531. Imposition of accumulated earnings tax
https://www.law.cornell.edu/uscode/text/26/531

>>497
>>投資を増やしても内部留保は減らないよ。

研究開発費だよ。
株式投資じゃない。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 21:04:45.72 ID:mQYlILAz0.net
で、国民の社金で企業の株支え
もう、あかんだろね

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 21:06:02.14 ID:TB3s9Ua60.net
>>499 公認会計士 財務会計論合格してる

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 21:15:22.06 ID:y3FLo0IK0.net
「アメリカには内部留保課税がある」ってのも、デマと言っていい話だぞ
「大きな訴訟で大金を貰えそうな弁護士が法人を作ってそこに振り込んでもらう」
みたいな、実体が無いレベルの利益にしか発動しない
アップルが十何年ぶりに配当を出すみたいな報道を見てれば信じる前に変だな、と気付くだろ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 21:18:18.21 ID:TB3s9Ua60.net
>>505

デマでもなんでもないよ。

実際に何十年も前からある税法だよ。

ちゃんと読め。
内部留保利益課税the accumulated earnings tax
は罰則的意味(tax ★penalty)という位置づけ。
米国会計の基本的概念。

___________________________
米国税法解説
https://loopholelewy.com/loopholelewy/01-tax-basics-for-startups/corporation-16-accumulated-earnings-tax.htm

If a C corporation retains earnings (doesn't distribute them to shareholders) above a certain amount, an amount
which the IRS concludes is beyond the reasonable needs of the business,
the corporation may be assessed tax ★penalty called the accumulated earnings tax ( IRC section 531) equal to 20 percent (15% prior to 2013) of accumulated taxable income.

*C corporation 株式会社
___________________________________
米国税法
26 U.S. Code §?531. Imposition of accumulated earnings tax
https://www.law.cornell.edu/uscode/text/26/531

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 21:22:42.94 ID:y3FLo0IK0.net
>>506
ごまかしてないで、まず日本語でいいから検索してみなよ
「合理的必要性」が無い場合にのみ発動するという基本ルールにより、一般の営利企業に適用されることは無い

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 21:35:38.04 ID:TB3s9Ua60.net
>>507
$250,000を超過した内部留保にたいしては
20%の課税がされる。

コンサルティング系などの法人は
$150,000を超過した内部留保にたいしては
20%の課税がされる。

https://www.investopedia.com/terms/a/accumulatedearningstax.asp

Accumulated Earnings Tax Exemptions

A corporation has an exemption amount of $250,000.
This means that a minimum accumulation earnings of $250,000 is allowed,
and any amount that exceeds the exemption is taxed at 20%.
For companies whose principal function is performing services
in the fields of accounting, actuarial science, architecture, consulting,
engineering, health, law, and the performing arts, the exemption amount is $150,000.

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 21:47:03.48 ID:VRormoya0.net
内部留保があるならコロナで即死亡にならなかったからよかったのでは

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 21:47:04.71 ID:TB3s9Ua60.net
>>298 簿記知らないのか?

課税対象の収益=売上-原価・経費(研究開発費・給与・賞与含む)

つまり
留保利益はすでに給与賞与が支払われた後の利益。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 21:47:43.83 ID:y3FLo0IK0.net
>>508
日本語が分からないの?一般企業に適用されることは無い制度だから要件と適用例を検索してみなって。
たとえば、10年前のアップルが手元資金が8兆円超に膨らみ、17年ぶり配当を出す。ってニュースが調べれば出て来るけど、その十何年の間に1円も適用されてないよ。

事業上の必要も認められない資金に課される制度で、一般的な企業に課されることは無い

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 21:48:44.91 ID:QJLolaHq0.net
>>504
公認会計士試験の論文試験の会計学合格ということですか

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 21:59:32.89 ID:TB3s9Ua60.net
>>511

手元資金が株式発行で調達したなら
それは内部留保でもなんでもない。
それは資本金だ。
当然、内部留保税の課税対象になるわけがない。

内部留保=前年度までの留保利益+税引後配当後当期利益

で資本金は関係ない。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 22:03:18.10 ID:+7O4Je3t0.net
会計士の資格もってるなら、内部留保なんて言葉使わない方がいいんじゃね
内部留保なんて言葉つかうから、さっきからちょくちょくおかしなことになってる

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 22:08:05.96 ID:y3FLo0IK0.net
>>513
アップルの利益剰余金はずっとゼロだったんでしょうって?
なんか可哀そうになってくるな
それでアメリカの一般企業に課税例がほぼない事実は調べる能力は無いってことか

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 22:09:45.15 ID:TB3s9Ua60.net
>>514
内部留保は会計学で使う。

累計内部留保=税引き後配当後の当期利益+前年度までの累計内部留保

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 22:11:15.18 ID:TB3s9Ua60.net
>>515
トヨタも数年前まで
一切法人税を払っていなかったよ。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 23:56:37.75 ID:YWg1D2/Y0.net
内部留保を手厚くしなかったら
コロナ不況とか景気悪くなったら即倒産って企業が増えるやん

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 00:06:51.50 ID:uWG/qBKp0.net
>>517
こういうデタラメを言う馬鹿が出てくる

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 00:13:06.96 ID:tkfesw+Q0.net
新自由主義者が言ってる、企業優遇したらお前も豊かになる
企業に不利なことをしたら困るのはお前達なんだぞ!っていう文言もいい加減
嘘だってバレて久しいのに、まだダマされてるのいるしなぁ

パソナは五輪でクソほど儲かったが、パソナ社員や派遣登録してる連中が
豊かになると思うのか?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 00:47:49.06 ID:QyIY5xuZ0.net
ID:1Eh5anrO0は会計の基本を全く理解せずに、俺様定義で
ドヤ顔でデタラメを垂れ流しているんだな。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 00:58:32.35 ID:0prwYsnv0.net
>>1 
【経済】 たばこ、小麦、マーガリン 10月から値上げ続々 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632661346/
   
たばこ、小麦、マーガリン 10月から値上げ続々 [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1632654922/

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 01:04:16.38 ID:QyIY5xuZ0.net
>>522
こういうマルチポスト荒らしは楽しいの?

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 01:07:41.91 ID:faEpGs0n0.net
でも残業が減っても利益増えてんなら残業が利益貢献してないから
残業減らされて当然なのでは?

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 01:18:26.38 ID:YEbnDckP0.net
会社潰れちゃったら雇用も無くなる。まじで失業者対策を先手でやっといた方がいいよ。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 01:18:46.78 ID:VLq1wE8p0.net
>>25
消費税導入前の法人税、高所得者には高所得税負担率にしないとな
いや必要な社会保障費がもう全然違ってるから、当時以上に取らないと

それか、衰退してるんだから社会保障は身の丈に合った程度に削るか
でもこんなの言ったら絶対に選挙落ちるし、終わっとる

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 01:34:10.92 ID:tfiat6md0.net
>>524
残業すると監査が入るから一定時間以下しか残業手当は出せないだのと政策のせいにしてサービス残業強いるんだよ
基本、提出された時間外労働時間に対して監査行うだけだからサービス残業させたりとかの取り締まり全くやってないし

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 03:56:28.77 ID:bL2Xl9860.net
自民党への献金は増えてるよね(笑)

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 03:58:39.33 ID:D7G6IRFO0.net
>>478
それ散々論破された後だろ
アホ丸出しだし止めとけよ、ネトウヨ爺

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 04:04:12.31 ID:MXc05kbR0.net
法人税減税は関係ないかな。
税率でいえば100%超でない限り内部留保は増え続けるわけだし。

それよりも内部留保を減らすためには大部分の企業を赤字にすることが必要。
上場企業全ての経営権を大塚久美子に渡すとかすれば3年くらいで超好景気になるはず。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 05:15:00.36 ID:tO62k69V0.net
>>517 >>519

純益2兆円なのに。トヨタが5年も法人税を免れた税法のカラクリ
2015.07.16
https://www.mag2.com/p/news/21051
近年赤字だったのは、リーマンショックの影響を受けた2010年期、2011年期の2年だけです。
それ以外の年はずっと黒字だったのです。

トヨタが、5年間も税金を払っていなかった最大の理由は、
「外国子会社からの受取配当の益金不算入」という制度です。
外国の子会社から配当を受け取った場合、
その95%は課税対象からはずされる、ということです。

海外子会社の配当は、課税所得から除外されているので、
税務上の決算書では赤字となるのです。
つまり「本当は儲かっているのに、税務上は赤字」ということになっていたのです。
その結果、2014年3月期まで日本で法人税を払わずに済んだのです。

https://stella-associa.jp/blog-ceo/corporate_tax/
税負担率の低い大企業2位のソフトバンクは税引前純利益788億8500万円をあげながら、
法人税等支払額は500万円。実効税負担率は0.006%。

ホールディングスに上納されるのは、子会社の税負担後の利益ですから、
さらにホールディングスに税金をかけるのは二重課税になります。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 05:19:00.45 ID:tO62k69V0.net
ソフトバンクは海外投資の受取配当金も多いけど
ほぼ無税。

「外国子会社からの受取配当の益金不算入」。
外国の子会社から配当を受け取った場合、
その95%は課税対象からはずされる、ということです。

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 05:19:31.11 ID:L3xosdhK0.net
企業に金貯めさせてどうすんだよ
個人じゃないんだから巡らせないと経済死ぬわ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 05:23:18.63 ID:MXc05kbR0.net
>>531
明らかなデマだな。
トヨタは有利子負債があるから配当金の益金不算入はごく一部だし
そもそも本業の利益も普通に出てる。
トヨタが数年間法人税ゼロだったのは単純に欠損金の繰り越しだ。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 05:25:35.83 ID:AoTd9ZxK0.net
>>1
単に投資先がなくなっただけ
日本人はどんどん減るし日本企業ヅラするのもそろそろ止めにしたいってところだろ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 05:27:37.67 ID:MXc05kbR0.net
>>535
投資してもそれだけで内部留保が減ることはない。
投資に失敗して赤字になれば初めて内部留保が減るんだよ。
東芝とかがそうだな。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 05:28:05.47 ID:ULxBq+ZA0.net
企業の内部留保の増大って団塊の退職金捻出なんてしょうもないことした名残のせいなんだぜ
出ていくところなくなっても数字増えれば手柄になるんで溜め込み始めちゃったんだからきちんと賃金なりに反映させりゃいいのに

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 05:30:54.71 ID:22PyifG40.net
>>22
唯一成功した社会主義って言われてるもんな日本。右翼が仕事してなさすぎなんだよ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 05:32:04.42 ID:Bz22RTQL0.net
カネを使わない所にばかり流すからな
カネを使わせる政策も全くしないし、何したいのか分かってないからな。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 05:32:29.88 ID:yVxedUw70.net
>>17
「日本の消費税はまだ安い、消費税アップします!!(法人税は下げます)」

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 05:34:02.21 ID:yVxedUw70.net
>>533
経済音痴大臣は個人の貯蓄が増える方が嫌らしい

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 05:34:09.82 ID:SwtUpA4T0.net
税率上げれば給料増えるぜ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 05:41:02.06 ID:fixv5ywv0.net
そりゃ糞ノミクスはお友達企業を太らせるために国民全体から搾取するためのものだからな
日本全体が疲弊して落ちぶれていくのは当然だわ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 05:41:10.90 ID:MXc05kbR0.net
>>542
所得税を大幅に上げれば今の給料じゃ物理的に食っていけなくなるからな。
とはいえ企業もない袖は振れないから中小企業を中心に倒産が増えるんだろうが。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 05:43:20.59 ID:fixv5ywv0.net
>>534
デマというより禿のSB同様節税という名の脱税+パナマってだけでしょ
どれだけ莫大な利益があろうと合法的に税金を納めないですむ方法があるってだけ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 05:58:27.92 ID:MXc05kbR0.net
>>545
トヨタはリーマンショックで莫大な赤字を出したから
それが繰り越されただけ。
短期で見れば莫大な利益でも数年分通算すれば利益が出てなかったというだけの話だ。
節税でも脱税でもパナマでもない。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 06:18:47.80 ID:Jx3Bk45E0.net
【アベノミクス】
法人税減税 ⇒ 会社は資金を溜め込む
所得税据置 ⇒ 金持ちは貯金を使わず
消費税増税 ⇒ 底辺は貧困にあえぐ

これが安倍ちゃんの作った美しい日本

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 06:20:26.03 ID:tO62k69V0.net
>>534

https://www.mag2.com/p/news/21051

近年赤字だったのは、リーマンショックの影響を受けた2010年期、2011年期の2年だけです。
それ以外の年はずっと黒字だったのです。

日本の法人税制には、決算が赤字だったら赤字金額が5年間繰り越される「赤字繰り越し制度」というものがあります。
だから、2012年2月期に税金を払っていなかったというのは、理解できます。が、2013年3月期には、その赤字分は解消しているはずであり、税金を払わなければならなかったはずです。

また2009年3月期は黒字であり、赤字繰り越しもなかったので、
この期には税金を払わなければならなかったはずです。

なのに、なぜトヨタは2009年から2013年まで税金を払っていなかったのでしょうか?

トヨタが、5年間も税金を払っていなかった最大の理由は、
「外国子会社からの受取配当の益金不算入」という制度です。
これは、どういうことかというと、
外国の子会社から配当を受け取った場合、
その95%は課税対象からはずされる、ということです。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 06:22:46.99 ID:1qZ9PHcS0.net
従業員の給与があっぷするからと減税してやったはずなのにな

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 06:31:34.91 ID:MXc05kbR0.net
>>548
https://global.toyota/jp/ir/library/securities-report/archives/
トヨタの決算書によれば2009年は僅か235億円とはいえ納税してるし
2010年、2011年であわせて1000億超の赤字を出して、2012年の黒字は僅か230億。
2013年は690億円納税してるね。

大前提として事実が違ってるんだけど
なんのためにそんなデマを貼ってるの?
公表されてる決算書すらググれない馬鹿を騙すとどんなメリットが?

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 06:37:23.92 ID:NrylG+TG0.net
無能アベノミクス

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 06:40:20.88 ID:vEZM68S90.net
豊田社長の発言から推測するに
日本国内の事業が赤字で国内で税金払ってなかったってことでしょ。
決算では国内外の税金の区別してないからね。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 07:30:31.63 ID:/yzP3cP60.net
内部留保減らしたいならもっと配当金で出さないとねって言えばいいだけやん

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 07:36:36.36 ID:gRD64jAm0.net
企業内のに金を留め置くのは上級の節税スキームでもある

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 07:42:23.52 ID:MXc05kbR0.net
>>553
あとは役員へのボーナスもな。
一般的なアメリカ企業はだいたい年度利益の1/3が役員賞与になる。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 07:44:01.99 ID:qYNGivx+0.net
銀行もいざという時に金貸さないから信用されてないからな
企業もそりゃ自己防衛に走るわ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 08:05:04.10 ID:zTMNuprb0.net
>>339
コロナに耐えられたどころかコロナでも増えてるがな
おそらく日本が死滅しても増え続ける

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 08:37:29.39 ID:YpcJddh30.net
内部留保減らしたいなら激甚災害時の従業員への補償を国が行えばいいだけ
内部留保の多い企業は溜め込みたいから溜め込んでるわけじゃなくて、災害時の対応のための準備として置いてるだけだし

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 09:09:41.21 ID:7IJxcSIZ0.net
バーンと法人税を上げて人件費(役員報酬除く)や設備投資をしっかり控除したらいいんだよ。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 20:46:41.30 ID:/r7EkMoK0.net
内部留保ネタのスレでは、内部留保=手元現預金と思い込んだ
馬鹿が珍説を滔々と論じる展開になるんだよな。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 21:29:16.07 ID:+X/v4bNj0.net
内部留保=悪、って印象操作してるのはどこの馬鹿なんだ?

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 21:30:24.60 ID:pG1dQlJL0.net
失敗というか最初からそのつもりでしょ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 21:45:01.33 ID:jTcnzUwe0.net
「内部留保=悪」という極論のせいで、建設的な議論が妨害されるんだよな。

本来、配当や報酬として支払われ、その税率の差分が所得税として課税されるのを回避し、
留保した金を会社の別名目で処分するから本質的には経営者による脱税と同じことが発生してしまう。
これが一番の問題。

経営者が経費などと称して出費してポッケ・ナイナイするのをスルーしていたからな。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 21:51:26.50 ID:PPNea7+30.net
法人税を上げて、低所得層の所得税と固定資産税を引き下げるべき

法人税上げれば単純に税収が上がる
企業も税金で取られるくらいならと、その分を設備や雇用に投資することもある→メーカーや工事業者が潤う


逆に消費税は働かない老人や消費の多い金持ちから多く税を徴収できるからこのままでいい

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 22:01:00.91 ID:xOEtJqNE0.net
>>1
企業は内部保留を吐き出せって言ってたよな?
逆に貯まるような政策してどーすんだ?バ〜カ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 22:04:04.30 ID:QlWoGr3i0.net
企業が利益を上げているのなら、内部留保は当然増加するよ。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 22:11:07.31 ID:MXc05kbR0.net
>>566
法人税率を120%に上げれば黒字でも内部留保減るよ。

まあそこまで無茶するよりは
日銀とGPIFが買い集めた議決権を使って上場企業全ての経営者を大塚久美子にしたほうが早いけど。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 22:17:15.64 ID:jTcnzUwe0.net
アホか?
市場の原理に反して経営者個人の所得税を回避するために事業計画と関係なく貯め込んでいるから問題なんだよ。

本来の株式市場のルールだと株主に配当され、かつ個人の所得となるので所得税が課税される。
しかし日本は株主の立場が非常に弱く、経営者が異常に強い。
だが内部留保への課税は社主が直接経営している企業に限定されている。 ← ここが超不公正なポイント

つまり個人と法人の課税の差分は経営者の潜在的資産と解釈できる異常な状態が放置されていることが問題なんだよ。
恥知らずにも、よくこれでゴーンを逮捕できたなw

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 22:18:28.04 ID:2MhVyqS30.net
>>567
法人税率を120%にしたら税前利益が出ていても税引き後利益はマイナスじゃん。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 22:23:35.98 ID:jTcnzUwe0.net
【追記】
本来ならば株主の資産だが、経営者の資産になっているとか、盗人猛々しい。
アベノミクスとは、「恥知らずな国、日本」をアピールするためのネガキャンの様なものだった。

>>566
ならば配当するのがスジであり、事業計画と無関係かつ過剰に貯め込むのは市場の原理に反している。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 22:25:23.06 ID:EkTbmowA0.net
ってか消費税10%にするとき
不景気なら直ぐに8%に戻すって言ってたじゃねーか
んで今の各党の公約は10万とか現金ばらまきとか
国民舐めすぎ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 23:26:22.32 ID:vzLarsIs0.net
この記事で「内部留保」と言ってるのは法人企業統計での
利益剰余金(貸方科目)のことなのに、なぜ現預金の
話だと思い込む馬鹿が多いのだろう?

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 23:40:14.55 ID:JXnlnUNU0.net
自民党の選挙票になるから失敗とは思わんだろ
この先も消費税上げて法人税減税は続くよ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 23:51:49.91 ID:nYTwnhqZ0.net
直間比率是正とか言って所得税・法人税を下げだしたのは
もう40年以上前からだと思うが

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 00:11:08.01 ID:6p0oLC8y0.net
>>572
実際に現預金も増えてる
ネトウヨかなんかが火消しに必死だが経済学者も政治家も経団連すらもこの状況をマトモだと思ってないぞ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 00:57:51.47 ID:K4JupsPM0.net
>>575
2000年代半ばから銀行貸し付けの規制が強くなって極端に使いにくくなったからな。
企業が手許現金を積み増すのは当然の防衛策だろう。
内部留保とは1ミクロンも関係ないけれども。

経済学者や政治家は1ドル50円になるとかいう知的障碍者でもなれる職業だし
経団連は自分たちの無能を消費者に責任転嫁するだけのゴミクズ集団だが
権威至上主義リベラル的には肩書きだけで神にも等しい存在だからなあ。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 02:53:01.25 ID:ZXgebpc10.net
>>1
元ソース、現代ビジネス。
え〜っと、これまた同じ人間が書いた記事を
AERAとか日刊ゲンダイとか東洋経済オンラインとかで
使いまわしている記事なのかね?

「格差の是正」と「再分配」はイコールじゃないぞ。
同じ間違いをするから「使いまわし記事なんだろーな」と思う。

つーか、共産党と民主党は「TOPは特権階級」の象徴じゃんかよw
反日マスコミのギャグか?

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 13:27:21.63 ID:Qc9mrxhe0.net
いいから広告税導入しろよ

総レス数 578
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★