2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【教育】公立学校教員の「時間外労働」に残業代を 62歳の教員男性が未払い賃金242万円の支払いを求めさいたま地裁に提訴 10月1日に判決 [スダレハゲ★]

1 :スダレハゲ ★:2021/09/23(木) 22:01:44.59 ID:ujO1ugnX9.net
公立学校教員の「時間外」に残業代を 訴えの62歳男性「長時間労働が是正されれば」 10月1日に判決
2021年9月23日 20時32分
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/132685

勤務時間などを記録したノートを広げ、小学校教員の長時間労働の実態を語る原告男性=埼玉県内で
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/f/4/3/8/f43860bf1a6942d633e40d6f4d96f6aa_1.jpg

 時間外労働をしたのに残業代が支払われないのは違法だとして、埼玉県内の公立小学校の男性教員(62)が県に未払い賃金242万円の支払いを求めた訴訟が10月1日、さいたま地裁で判決を迎える。
公立学校の教員は、どれだけ働いても残業代が出ない。原則として時間外労働を命じないと定めた教職員給与特別措置法(給特法)があるためだが、教員の多忙化が問題となる中、男性は「裁判をきっかけに長時間労働が是正されれば」と話す。
(杉原雄介、寺本康弘)


【関連記事】公立中教職員64%が過労死ライン 新型コロナで負担増
https://www.tokyo-np.co.jp/article/50335


 午前8時半出勤、午後5時退勤、休憩は45分間。2017〜18年の男性の規定の勤務時間だ。だが、男性は「実際は毎日2〜3時間の時間外労働があった」と語る。
 朝は7時半に出勤。職員室で欠席児童の保護者からの電話に対応し、書類をチェック。8時には登校してきた児童を教室で迎え、8時10分ごろから朝マラソンとして児童と一緒に校庭を走った。
 午後4時ごろに児童が下校した後は職員会議のほか、学力向上や食物アレルギー対応の委員会などもあり、午後5時すぎに翌日の授業準備や学級便り作成など事務作業をしていた。この間の残業時間は月平均約60時間に上った。
 1971年制定の給特法は教員の仕事の特殊性を踏まえ、基本給に一律4%を上乗せする代わりに、校外実習と学校行事、職員会議、災害対応の「超勤4項目」を除く時間外業務は自主的なものとみなし、残業代は原則出ない。
 男性は「時間外労働の9割は4項目以外の校長から命じられた業務だ」と主張する。18年9月、超勤4項目以外の教員の時間外勤務が労働基準法上の「労働」に当たるとして、県に17年9月〜18年7月分の残業代の支払いを求めて提訴。裁判で県側は、校長が時間外労働を命じたことはなく、男性が自主的に行っていたとして請求棄却を求めている。
 男性は訴訟に踏み切った理由として「次世代の教員のためもある」と話す。経験が浅い若手は毎日4〜5時間の残業をしているといい、「20〜30代の独身教員たちが『結婚はできても子育てはできない』と言っていたのはショックだった」。心身を病んで休職する若手も多く見てきた。訴えが認められることで、長時間労働の是正につながると期待している。
◆専門家「教員の働き方の改善に」
 裁判で原告側の専門家として意見書を提出した埼玉大の高橋哲さとし准教授(教育法学)は「教員の残業が労働基準法上の労働時間と認められるかどうかが問われる初めての裁判」と意義を強調する。
 高橋准教授によると、制度が問題となる背景には教員の多忙化がある。原則として教員に残業を命じないと定めた給特法が制定された1971年当時は、現在に比べ教員の時間外労働は少なかったが、その後、学習指導要領の内容が増え、作成しなければならない書類も増加。最近でもプログラミングや英語など課される業務が増え続けている。
 高橋准教授は、原告の主張が認められれば「行政は時間外労働に対価を払うか、教員を増やすか、学級の子どもの数を減らすなどの対策につながり、教員の働き方の改善になる」と指摘している。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:02:34.66 ID:EhEx+rDj0.net
生殖者

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:03:08.26 ID:P6+YI2940.net
じゃあ手当も基本給も他の地方公務員並みにしてね
みなし残業手当込みのはずなんで

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:05:07.71 ID:clwgKMR00.net
給料は低いですが性的ないたずらやいじめやり放題なので離職はしません
ってちゃんと書けよ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:05:09.86 ID:Zsi0qZdn0.net
再雇用で小銭稼ぎかな?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:08:15.72 ID:v0PmRPS60.net
もともと教員の給料は不当に高いんだが

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:09:25.92 ID:ffA5q66s0.net
>>1
景気に左右される一般企業で、働いてみるといいよ。
景気に関係なく賞与も出てるくせに(笑)

そもそも生徒、クラスの成績上昇に応じて評価されてみろっての。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:09:48.75 ID:aLZ94RRQ0.net
無職と豚ニート共はさっさと死ねよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:09:50.03 ID:sdljosmI0.net
さいたま市の公立学校に通う子供の親だけど
朝8時前には担任と電話つながるし夜21時過ぎにも電話つながるしこれがサビ残なのか…さいたまやべえ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:09:54.80 ID:PlOz3OT70.net
夏休み、冬休み、在宅でダラダラ過ごすだけで給料満額出るからなぁ 家族旅行にも出かけるよ♪

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:10:20.10 ID:zlyQJS9o0.net
>>6
そのせいなのか…
子供の小学校の教員は保護者を見下した態度が目立つ。
俺の住む地域が地価の安い地域ということもあるのかもしれないが。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:11:21.45 ID:htphgEDN0.net
みなし残業もなんとかしてくれ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:11:33.91 ID:v0PmRPS60.net
>>11
給食費を払ってないとか所得が丸見えだからな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:11:48.22 ID:1GXJVyPt0.net
>>3
んなわきゃーない

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:12:42.20 ID:d0G5nwg90.net
>>6
不当かはわからんけど高いよな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:13:47.98 ID:9A51WLeE0.net
校外実習や学校行事に時間外の手当てついてたんだ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:14:21.59 ID:ujO1ugnX0.net
>>3
基本給の4%分が加算されてるから
年収450万円なら1万8000円だな
お前1万8000円で60時間残業してみろよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:15:04.49 ID:HTPcmSkm0.net
教師の給料は割高で普通の生活してたら裁判起こしてまでこういうの請求せんのだが
こいつ金に困ってんだろ?身辺調査した方がいいぞ?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:15:16.41 ID:VwqMR4JD0.net
甘えんなカス!!

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:15:44.77 ID:v0PmRPS60.net
>>15
もともとは残業代がでないから行政職よりも安かったのをかなり上乗せしたんだよ
それで残業代だせとかあり得んわ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:17:50.45 ID:MwBUOh7n0.net
>>3
たった4%だよ?
いつでも返上するわ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:18:32.35 ID:TW9uQBjX0.net
教員の給与が不当に高い?
お前頭沸いてんのか
手取りで30くらい
残業80時間超えて、土日部活で潰れて30くらいだぞ
これで不当に高いのか?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:20:20.66 ID:v0PmRPS60.net
>>22
嫌なら止めろよ
教員なんて一般のリーマンを定年後の再雇用で安く雇えば十分だと思うが
社会経験があるぶんだけマシだわ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:20:25.76 ID:MFKhMrj50.net
2022年から教科担任制になるから残業は減るでしょ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:22:07.61 ID:v0PmRPS60.net
子供が減っている以上に教員を減らしているならわかる
あきらかに過剰人員を抱えているのに給料寄越せとか噴飯ものだわ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:22:41.30 ID:+8EDpI8K0.net
教師ってセンター試験7割でなれる
その割には高給だな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:23:42.28 ID:ACOLFsbV0.net
その分夏休み、冬休み、春休みの出勤していない時は減給でいい?

昔隣に住んでた教員は夏場はいつも近所をブラブラしてて本気で無職かと思ったわ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:23:43.94 ID:RDNUopG70.net
このおっさんは本当に素晴らしい。教師になりたい学生を現役の教師が止めるような今の環境をどうにかする突破口になればええねぇ。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:24:29.80 ID:qmaw/EL80.net
「嫌なら辞めろ」が度がすぎて
なり手がほとんど居なくなったブラック職種

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:24:52.76 ID:IwlTx/mg0.net
給料上げてやらないとロリ野郎ばかりになるかもねw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:25:56.42 ID:qs79AzNY0.net
悪徳弁護士が訴訟ネタを探し回る毎日w

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:26:05.57 ID:MwBUOh7n0.net
>>27
有給取らずに家にいていいということは無いはず

無断欠勤なら減給が当然

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:27:00.77 ID:EM5H8UBc0.net
私立保育園でもこれやって欲しい。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:27:17.06 ID:7SZxM/YX0.net
昔と違って保護者対応が大変そうだな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:27:20.79 ID:v0PmRPS60.net
部活にカネが出ないのが嫌なら保護者から集めればいいし集めたくないならやらなければいい
だいたい部活とか担当しないで割増賃金だけもらって美味しい思いをしている教員の方が多いしな
税金を食んでいることをどう思っているのか、恥を知れとしか言いようがない

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:27:27.54 ID:wqvOWSEl0.net
警察官もやってあげればいい

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:27:29.61 ID:Z7SJ96oO0.net
>>20
ブラックだが誰かがやらなきゃならん仕事に銭出さんのやから日本は終わり。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:27:35.97 ID:KYWWzOiD0.net
>>20
そのかなりって上乗せは基本給の4%分だってよ
上乗せなしできっちり残業手当&休日出勤手当いただいたほうがいいわな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:28:32.92 ID:9A51WLeE0.net
こういうサラリーマン教師はどんどん辞めたらいい
精神やられて休職中とかいうのも適正なしそのまま辞めろ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:28:51.76 ID:a1uQ46mz0.net
元々給料高いんだから。
残業代出せというなら、基本給をうんと下げよう。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:29:01.22 ID:MwBUOh7n0.net
4%がかなり?
気でも狂ってるんかね?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:29:17.48 ID:Z7SJ96oO0.net
>>35
割増賃金という謎の金のソースどぞー

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:29:46.19 ID:MwBUOh7n0.net
>>40
なり手がいないのに下げてどうするw

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:30:30.31 ID:Z7SJ96oO0.net
>>40
この世から教師なくしちゃえばいいよね

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:30:59.76 ID:v0PmRPS60.net
>>38
時間内に仕事を終わらせればいいだけなんだが
今どきは一般の行政職でも一部の部署を除いて簡単に残業代なんて出ないぞ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:31:07.93 ID:qmaw/EL80.net
「教員は夏休みは仕事が無いのに給料貰ってる」だとか書きこむ輩が必ず出るが

常識が昭和中期で止まってアップデートをしてない老害か
思い込みでものを書いてる恥知らずで社会に出たことがないクソガキか
このどっちかだわな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:31:42.56 ID:2EyhF4A00.net
働いたら金払うの当たり前だと思うがな
公務員関係なく
働かないやつは公務員でもクビ切れるようにすべきだと思うし

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:31:53.16 ID:UUs5ctm20.net
労働の対価を要求してるだけの話なのに・・

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:32:21.28 ID:nKrMb53M0.net
62歳だと管理職じゃないのか。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:32:24.34 ID:KYWWzOiD0.net
ずいぶん前から大都市はなり手不足だったけど今じゃ田舎県でも倍率がかなり下がって本当のFランクラスの学生や
かなり難ありの学生まで採用されてるって聞くしね
もうちょっと待遇改善しないとまともな人材がさらに来なくなるぞ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:32:50.69 ID:qmaw/EL80.net
>>48
「嫌なら辞めろ」
→「わかりました辞めます」「教師のなり手が誰も居ません」

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:32:51.10 ID:MwBUOh7n0.net
>>45
保護者対応も時間内だけにすれば教員大喜びだろう

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:33:08.26 ID:7SZxM/YX0.net
>>46
授業してない8時間も何してるの?
って話にはなるよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:33:29.10 ID:qs79AzNY0.net
>>50
生徒には陰キャより陽キャ教師の方が良い

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:34:21.25 ID:Z7SJ96oO0.net
>>39
つまり正規の労働時間外の仕事も教師には当然で聖職の名のもとにボランティア精神で子供と保護者に尽くせということね

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:34:32.55 ID:v0PmRPS60.net
>>52
緊急時を除いてそんなのは当たり前だ
やっているなら勝手なサービスであって対価が発生する性質のものではない

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:34:38.30 ID:qmaw/EL80.net
>>53
>>46
>授業してない8時間も何してるの?
>って話にはなるよ

どの世界の、誰の間でなるんだ?
事務仕事という概念が脳内にカケラも発想できないニート業界か何かで?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:34:43.29 ID:7SZxM/YX0.net
>>50
行政も50歳くらいまで中途採用するようになったから
民間から40代以降を採用するのも面白いかもな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:35:20.58 ID:kDW8N8iG0.net
残業しなくていいシステムにしたら?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:35:21.53 ID:7SZxM/YX0.net
>>57
普段それだけの事務仕事があるなら授業も出来ないはず

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:35:46.90 ID:KYWWzOiD0.net
>>39
公務員もサラリーマンでしょ?
知らないの?馬鹿なの??

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:35:54.42 ID:qmaw/EL80.net
>>60
授業後に残業の形でやってんだよ・・・

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:36:06.23 ID:NrrmaU0j0.net
結婚できるなら恵まれてるわ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:36:45.32 ID:w7avuW4A0.net
いやだから、労働者の権利を時間割でだすなって

全員が売上相当の契約にすればいいのよ

日本はマジで終わるよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:37:07.36 ID:v0PmRPS60.net
昔は小学校なら一クラス50人以上も抱えてたのに問題なくやっていた
甘えるなとしか言いようがない

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:37:38.40 ID:jULGxQ5Z0.net
>>57
アホ発見!
長期休み限定の事務仕事ってなんですか?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:38:22.65 ID:MwBUOh7n0.net
>>56
そう当たり前だよなあ
だけどそうなってないのが学校の実態
ぜひ文科省にそういう通達を出すように働きかけて欲しい

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:38:50.52 ID:qmaw/EL80.net
昔の通知表は一人の児童生徒に一言「特記事項なし」で済んだんだよ
あとは相対評価で機械的に算出できる成績数字を書き込むだけ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:38:53.84 ID:29GfJaeR0.net
上限を年収400万円にして教員を増やせば解決だよ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:39:38.50 ID:+/Zlga4X0.net
>>65
教科書朗読して板書してれば許された時代っすか?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:39:42.53 ID:zIX/4X9L0.net
高校に関して言えば、高体連の存在が教育の癌だよ。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:40:09.24 ID:v0PmRPS60.net
>>67
だから頑張る方向が違うんだよ
無償奉仕なんかやらなければいいだけなんだからな
業務命令もないのに勝手にやっておいて残業代を出せは理解できんね

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:40:30.99 ID:qmaw/EL80.net
>>66
>>57
>アホ発見!
>長期休み限定の事務仕事ってなんですか?

どこの並行世界から「限定の」なんて勝手な単語が現れたんだ?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:41:44.18 ID:7SZxM/YX0.net
試験の採点とか引退した再雇用にやらせればいいのにな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:41:59.68 ID:MvvKcjtG0.net
62歳って再雇用?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:42:12.40 ID:Kd/WSl3S0.net
>>45
部活の顧問振られるだけで定時不可能休日出勤確定

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:44:02.83 ID:v0PmRPS60.net
>>76
手当てがでないなら断れよ
断って辞めさせられたらそれこそ訴えろ
残業代寄越せは筋違いだ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:45:16.13 ID:4UIzM6KO0.net
>>9
夜21時過ぎに何で電話したんだよ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:47:29.17 ID:MwBUOh7n0.net
>>72
俺もそれが正解だと思う
けれどみんながそれをやってるからやりざるを得ない状況
この30年じわじわとこうなっていったから、その慣行を止めるのも大変

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:47:47.08 ID:XtcqKGpm0.net
日教組なら勝手に残業!勝手に請求!
だから却下

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:49:57.09 ID:QoVeOEWT0.net
叩いてる奴は働いた事ないんだろな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:50:25.79 ID:MwBUOh7n0.net
日教組は組織率20%前後しかないからもう力は無いよ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:50:57.90 ID:v0PmRPS60.net
>>79
業務時間内の教育の品質を高めることに力を尽くすべきだな
時間外の特定の部活に税金を使うコンセンサスなどない
受益者は部員の子供なんだから保護者に負担させるべき

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:51:02.78 ID:HmIYyDvd0.net
>>23

社会経験が乏しい。って良く言うけど、俺が仕事で対応してた先生たちの方が、自分の畑しか知らない社会人より、よっぽど社会常識があった。

先生たちの待遇はちゃんとしないとろくでもない奴が教師になったり、意欲をなくした抜け殻みたいな奴が居座ると、子どもたちが可愛そう

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:51:34.20 ID:qmaw/EL80.net
>>81
結局「結論:甘えるな、嫌なら辞めろ。」しか言わないもんな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:53:16.71 ID:4MgjzqY00.net
採用倍率が低過ぎる実態を見るからに給料がいいとは思えんな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:54:00.89 ID:SvuByT7P0.net
こういうスレができると、中の人と、周りの人の認識の違いが興味深いです。実際各自治体で人いないので採用試験は59歳まで受験可能な県も多くなりました。また、子供は減っているけど、騒いだり飛び出したり、特別に支援が必要な児童生徒は増えています。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:55:26.88 ID:v0PmRPS60.net
>>84
それは個人差があるだろうけど出鱈目なやつがいる比率でいうと教員の方が高いと思うよ
もし一般採用するなら当然に経歴や面接で選抜するわけだしな
俺の小学校の時の女教師だが、ホームルームの時間に1人たたされてネチネチ責め立てた挙げ句に「○○君と付き合うのは気を付けなさい、朱に交わると紅くなるっていうからね」とのたまいおった
いまだに忘れんし教師なるものは屑だと思っている

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:55:38.61 ID:4yRdK7Pe0.net
>朝は7時半に出勤。職員室で欠席児童の保護者からの電話に対応し、書類をチェック

おいおいメールとかラインは使わんのか

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:58:10.40 ID:7SZxM/YX0.net
>>84
待遇ってのはもう給料面じゃなく
労働環境の方を良くしないとまともな人材は来ないだろうな
隠蔽体質も連動している

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:58:20.68 ID:qmaw/EL80.net
屁理屈王のセリフの中でも
「それあなたの感想ですよね」は正しい

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:58:37.73 ID:4MgjzqY00.net
>>87
昔は言うこと聞かない子どもはぶっ叩いて良かったからな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 22:58:49.74 ID:7SZxM/YX0.net
>>89
そんなの使いだしたら朝から晩まで対応に追われるぞ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:00:11.78 ID:O8UEJ9V00.net
日祭返上の部活動顧問こそ無駄な時間外労働だよな
雀の涙の手当しかもらえず事故が起きれば管理責任問われてさ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:01:08.53 ID:l4d03cy50.net
>>49 地方上級扱いで、教頭じゃなくても年収1000万円超えだな
55才になると、民間は余程優秀な人でなければ
管理職を外されて給料が下がるんだが
公務員は、退職金アップのために定年まで給料がモリモリ上がるんだよな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:01:14.95 ID:qmaw/EL80.net
メールやラインで保護者に常に捕まるなんていう悪夢!



メールやラインを使いでもしないと捕まらない保護者!
いや、メールやラインを使ったとしてもシカトして捕まらない、連絡が取れない保護者!

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:02:22.77 ID:KKZO35l40.net
時間外の連絡は既読スルーか勤務時間内の開封にすること

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:04:32.79 ID:l7Tdu8fv0.net
じゃあ、空きコマは労働時間の算定外にして良いんだよね?
鉄道やバスの会社は乗務員の給料計算でそうしているよ。駅や車庫で30分以上車から離れる場合には勤務時間としないって。
空きコマはダベって茶を啜ってのんびりしているだろ、待機やみなし労働とされていたけれど、勤務時間の算外でいいだろ。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:05:31.04 ID:rg51w3x00.net
部活の顧問断って
強引に毎日、定時で帰ったらしょぶんされるの?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:05:35.89 ID:qmaw/EL80.net
>>98
いいかげん、想像で物を語るのはやめたほうがいい

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:05:44.09 ID:dV4VMyYH0.net
>>1
みなし残業代が本俸に組み込まれてるんだがな。
それらを差引いて支給しろということか?

あと退職手当もその割増本俸で計算するのだが、残業代を別に支給するとなると
減額した本俸をベースに退職手当を計算することになるがそれでも構わないのだろうか?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:05:51.46 ID:l7Tdu8fv0.net
>>86
少なくとも公立校は縁故採用って知れ渡ってるから、諦めて応募しない。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:07:11.15 ID:l7Tdu8fv0.net
>>100
どっちが想像? 教員が空きコマにだらけている方? 電車やバスの乗務員の労働時間の算出の方?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:07:58.63 ID:qmaw/EL80.net
>>102
いつの時代の話だよ。情報アプデしようよ。

あるいは今でもそういう地域があるのか?
そういう閉鎖地域。だとしたらゴメンだがそれを一般論にはするなよ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:08:40.41 ID:MwBUOh7n0.net
>>95
昨年年収800万円台で早期退職した教頭ですが何か?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:08:45.63 ID:uMt54mIx0.net
>>3
バッカじゃないの?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:09:30.45 ID:rrTcjNvS0.net
>>22
労働負荷が低い上になるのが簡単だから、本来は雇用の調整弁みたいな仕事なんだよ
ダラダラやってるから大変とか大学出ないとなれないから知識階級とか教員は思ってるけど、全部間違い

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:09:34.77 ID:MwBUOh7n0.net
>>98
授業だけが仕事だとお思いか?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:10:40.57 ID:l7Tdu8fv0.net
>>104
逆に訊くわ。そうでない地域ってどこよ? 或いは、殆どの地域で縁故採用でなくなったのっていつ時期よ?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:11:35.87 ID:ai9zyTCp0.net
教育実習に行った高校は朝7時半には出勤してねって言われて教員は諦めたわ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:13:14.51 ID:9A51WLeE0.net
>>61
教師は聖職者か教育の専門職かって議論はあれど、単なるサラリーマンだろって話で落ち着いたのか?
社会や生徒保護者が求める教師像がサラリーマンなのね、いや知らなかったわw

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:13:21.34 ID:qmaw/EL80.net
>>108
そういう認識だからこそ「夏休みは教員は休み」みたいに勘違いしてるんだろうね。

医者は診察室やオペ室にいる時だけが仕事!そうでない時はだらけた遊び!
漁師は漁船に乗ってる時だけが仕事!そうでない時はだらけた遊び!
野球選手は以下略!!

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:13:57.80 ID:SvuByT7P0.net
>>93 まあ今はADHDなどの理解が進んでいるから。でも、いずれにしても、子供を指導するときに体に触れるな。言葉を選んで。複数対応と、気を遣いますね。そうしないと子供に原因があっても指導の仕方を責められるし。SNSのトラブルまで学校が深く背負っているこの状況は先生方かわいそうです。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:16:44.12 ID:sVW7grAd0.net
でも女子更衣室のトラブル監視のためのスマホ設置なら只でもやるんですよね?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:17:54.02 ID:/U8GE62X0.net
残業代欲しいのか
じゃあ今の月給2割減にしてからな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:18:21.92 ID:l7Tdu8fv0.net
>>108
授業だけが仕事ではない前提で、最初からみなし残業で基本給盛っている上に、教員手当・担任手当等々をドカっと載せてるんでしょうが。
みなし労働として算定をするなというなら、空きコマは当然勤務時間から外すんじゃないの?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:18:26.40 ID:MwBUOh7n0.net
>>109
横レス失礼
九州地方だけど縁故というのはこの30年ほとんど聞いたことがない
逆にこの5年くらいはお知り合いに教員希望の方はいませんか?と聞かれる始末

もう破綻寸前だよ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:19:26.01 ID:MwBUOh7n0.net
教員手当、担任手当など存在しない

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:19:52.84 ID:qmaw/EL80.net
>>112
自己レスだが
民間の、例えば営業職だったとして

客や取引先と会ってない時間は勤務時間カウント、仕事カウントしてもらえず遊び扱いだったりするのかな?
お茶を飲んだり何か雑談をした途端に「はい、アウト。この時間給料ナシね」と。

んなバカなwwwwwww

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:20:23.59 ID:heoO6p/R0.net
>>1
学制そのものの問題。
部活まで学校でやる必要はない。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:20:54.91 ID:aqUvHgnO0.net
仕事の効率を上げろ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:21:47.65 ID:qmaw/EL80.net
>>116
想像で物事を語るのは辞めた方がいい

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:21:54.15 ID:MwBUOh7n0.net
主任・主事手当はある
教務、進路、保健などのみで1日200〜300円×勤務日数

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:23:03.49 ID:KKZO35l40.net
>>98
ハコの中にいる時間は勤務時間だろうに
それが学校か車の中かの違いだろう

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:32:30.54 ID:yw1LmvnA0.net
とりあえず税金泥棒は仕事しろ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:33:58.45 ID:MwBUOh7n0.net
>>125
今は税金の節約に協力してる状態

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:34:05.04 ID:HV4/dGCM0.net
不満ならやめればいい

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:36:33.35 ID:IQXmTmR10.net
>>3
馬鹿過ぎわろえない

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:38:19.56 ID:PXmuf4V30.net
教師って仕事の切れ目ないし土日祝日まで出ずっぱりでどこで休んでるの?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:38:22.88 ID:MwBUOh7n0.net
>>127
それを連呼する馬鹿が大勢いたからここまで事態が深刻になったんだよ
反省しようね

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:38:49.13 ID:BU38VGVW0.net
部活と体育と音楽と美術と給食は廃止して二部制の短縮授業で十分だろw 春夏冬休みも廃止すればコマ数は稼げるはず。代わりに少学級化でパートタイム教員を増やして、生徒指導も一切廃止しろ!目指せ、教育予算半減!

132 :あわ:2021/09/23(木) 23:40:24.80 ID:gSgIIAFI0.net
法律どうこうよりも予算が足りないってのはどうすんのよ
金は降ってこないぞ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:42:11.19 ID:qmaw/EL80.net
「嫌なら辞めろ」っていうたびに自分が偉くなったような錯覚がする

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:42:15.95 ID:MwBUOh7n0.net
もうここまで来たら金をつぎ込むしかない
そこまで追い込まれてる

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:43:44.37 ID:HV4/dGCM0.net
やめないで 特攻するて そろそろ やめるべきだろう!

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:44:06.11 ID:MwBUOh7n0.net
>>131
そもそも時間講師が足りてないのにw

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:44:47.19 ID:/UvbiTuH0.net
62なら給料安いから 残業代出せというわな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:46:25.85 ID:e1pKNZeV0.net
>>1
あほやな、教特法が代りをしてるからでオワリ
そもそも公務員には労働基準法が不適用なんだから公務員の仕事は常に違法状態なのよね
違法になれすぎてるから感覚狂って違法行為を平然としちゃうわけ
年収も下っ端じゃ民間より低いし、天下りもほぼ無くなったしなー悲惨な仕事だわ、公務員

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:46:30.89 ID:PTTaATdz0.net
>>3
泣いて喜ぶぞ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:48:32.89 ID:9A51WLeE0.net
2021年4月からは特給法も改正されて、普段授業準備等で長時間労働してる分を負担の少ない夏休みや冬休みで労働時間を短縮して調整するようになるんでしょ
残業代出せって主張は無理筋になる
以後は、忙しいつってもその分夏休みとか休んでるでしょてのに教師は反論出来なくなりますね

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:48:37.55 ID:PTTaATdz0.net
>>116
そもそもそんな手当てがない

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:49:14.97 ID:qmaw/EL80.net
夜の9時ごろに電話があったから
「こんな時間に保護者かよ…」と思ったら投資マンションの営業電話だった

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:50:02.86 ID:qmaw/EL80.net
>>140
なりません

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:51:02.77 ID:MJRavU/F0.net
イヤナラヤメロ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:51:48.21 ID:PTTaATdz0.net
>>16
手当は付かないよ
超えた時間の分は代休になって書類上は設定するけどそもそも休みが取れないから特に意味はないんだ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:53:13.66 ID:1nQ3JMbu0.net
>>89
そういうシステムもあるけど頑なに使わない保護者がいるから結局電話は鳴り止まない

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:54:38.93 ID:MwBUOh7n0.net
>>140
休めるなら残業代は不要
けど有給もみんな余らせてるぐらいだから、そんなに夏冬で帳尻あわせは出来ない
お盆休みを全員にとってもらうだけでも苦労してたのに

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:55:26.64 ID:9A51WLeE0.net
>>143
一年単位の変形労働時間制の適用が可能になるけど?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:55:39.87 ID:qdVf1REw0.net
少なくても実態にあった手当を出すべきだな
みなし残業手当を月60時間分とか

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:55:48.71 ID:PZHQ4Ill0.net
>>40
教員こそ45歳定年制導入でいい
それ以上は民間への再就職を促す
運が良ければ学習塾とか

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:56:07.03 ID:MwBUOh7n0.net
もう完全に詰みの状態なんだよ
あきらめろ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:57:03.17 ID:l7Tdu8fv0.net
>>149
みなし残業も、空きコマの労働時間算入も、切ったらええやん。
そもそも空きコマは拘束されてないんだし。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:57:22.54 ID:MwBUOh7n0.net
>>150
そんな希望者がいなくなることをするのは馬鹿

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:57:41.60 ID:wBNbPxCD0.net
>>88
「高いと思う」ってまーた思い込みで決めつけて話してるし
不当にとかなんの根拠も示さず良く言うよ
頭悪すぎな😁

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:57:50.89 ID:PZHQ4Ill0.net
>>131
部活は地域ボランティア
体育と音楽と美術は民間からの出向でいい
給食は学食形式に変える特に中学校

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:58:17.18 ID:9A51WLeE0.net
>>147
そんなんだ
実態は知らないけど、法改正の名目は夏休みや冬休みは教師の負担が少ないから労働時間を短縮出来るというのが前提としてあるみたいだけど

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:58:41.62 ID:PTTaATdz0.net
>>148
それ決まったときは話題になったけど今は全くその話出ないなぁ
長期休暇って普段よりは楽だけど別に暇ではないからな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 23:58:51.44 ID:l7Tdu8fv0.net
>>131
芸術と体育は学外でやれよ、それこそガッツリいい先生について。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:00:06.62 ID:fAqtR/6a0.net
>>150
逆にある程度世間で揉まれてきた来た人を教員にしれや。
学校しか知らん教員ばかりだから、非常識が蔓延している。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:00:22.14 ID:SCVHUGyD0.net
>>155
地域ボランティアってお前自分の地域のボランティアすんの?
俺いやだよ

なんで仕事に金払わない乞食ばっかなんだこの国は

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:01:18.27 ID:lu9WAwu70.net
>>10
在宅でできるわけ無いじゃんバカなの?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:01:29.98 ID:9O2CnRpf0.net
>>40
何かデータとかあるんですか?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:03:14.24 ID:kcigj93j0.net
公務員が民間企業に行ったら役に立たないというのはこういうところなんだよな

長く働いたから金よこせって一番仕事できないやつのセリフよ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:03:27.81 ID:xyOHN+dv0.net
払わなくていい
今になって言うな

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:03:38.32 ID:KyJTVuX50.net
>>156
有給(公務員は年休という)は年間20日
採用次年度以降20日を限度に繰り越せる
だからほとんどの教員は40日有給がある

15日の消化を目標に、気持ちよく有休を取れるような環境作りに頑張ったが
無理だった

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:03:52.36 ID:W7lhC4Q20.net
部活は近隣の大人のサークルと合同でいいんだけどね
文化芸術系は
顧問はコミセンのスタッフがやる

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:05:59.96 ID:KyJTVuX50.net
>>163
それあんたの会社がおかしい
労基へGO!

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:07:49.71 ID:Rl2LohhA0.net
その昔、残業時間が月6時間とかで給料が出なかったので教員たちが裁判起こして、給特法ができた。
行政は「あれもしかして教員って基本給の4%で働かせ放題では??」と気づいた。
仕事がアホみたいに増やされた。(教育課程、保護者対応、外部との連携、各種行事、様々な調査等々)
残業がアホみたいに増えた。
働き方改革では「早く帰れ」と言うだけで業務の見直しもされない。
これで文句言うなって方が無茶では??

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:08:24.17 ID:AvsKp0Yg0.net
うちの父親公立高の教師だったけど
毎日定時帰りだったわ
真面目にやらなくても給料も年金も変わらないのにね

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:11:44.73 ID:KyJTVuX50.net
>>169
面倒くさいことから逃げる術を知っていればそれも出来る
その負担は他の同僚が背負っていることを知っておくべきだな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:15:43.42 ID:sFo6cw4f0.net
このスレだけ見ても頑なに情報をアップデートできない、しようとしない民間企業人
客観的データなしに感情と思い込みだけで発言してる民間企業人がいっぱいいるけど

そういう人がそんなに仕事ができるとは、とても思えない件

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:20:11.29 ID:KyJTVuX50.net
>>171
つーか、そういう人の意識を変えない限り教員志願者は増えない
断言しとく

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:21:44.84 ID:C19Ok3o/0.net
これはいいと思う
先生達頑張ってるよ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:23:27.03 ID:TVpSxbIN0.net
なんか公立コネバカしかいないし
生徒のがまともみたいだし
自習専門にしたらエエんちゃう?
教師はただ見張るだけ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:23:28.12 ID:Fpsesmn40.net
>>145
これ結構ブラックだね
特給法でもそこはつけて良いとなってるのに、日曜日に運動会しなくなったのもこれが理由なんかな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:27:28.23 ID:GcsMyazv0.net
いじめの時の対応を見ればわかるように教師はクズという社会の認識は更に強固になる一方
だから改善はされんよ
今の教育制度が本格的に壊れるまで突き進むでしょ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:28:10.52 ID:fAqtR/6a0.net
>>168
生徒に無駄な校則おしつけて時代に見合った見直しとかしないまま、無意味な校則積み上げるばっかりの教員だから、
自分らの仕事も無駄ばかり積み上げてんじゃないの?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:36:08.77 ID:sFo6cw4f0.net
>>177
おまえその程度の論拠で
しかも「〜なんじゃないの」とか推測で言ってるレベルのくせして

>>159みたいな偉そうなこと言ってたのかよ
狭い世間しか知らない非常識野郎は、ズバリお前自身だろ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:38:28.72 ID:uwuvjDUW0.net
>>159
民間で得られる経験も基本的にはその業種職種でしか使えないものだから
有能な会社員が教員に転職しても役に立つとは限らない
それに優秀な人ほど馬鹿馬鹿しくて教員になんかならないだろう

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:44:55.05 ID:AhXLOT4z0.net
残業って
オレの中学のころは午後4時ごろ校門出ると教師も
生徒と一緒に帰ってたやで 何の残業今してるの?
無駄な不要なペーパーづくりとかは廃止しろ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:45:22.19 ID:uwuvjDUW0.net
>>171
この20年30年くらいで子どもを取り巻く環境や教育の現場が大きく変わったからね
相対的に教員は社会的地位も下がり、仕事量や拘束時間と給料の見合わないただのブラック労働になってしまった

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:49:34.75 ID:Rl2LohhA0.net
イジメ対応とかはっきり言ってできなくね?
あれは誰がやっても無理だよ。
教員が生徒に対して強く出れない風潮にしたのは社会全体で、その上で生徒へ指導って今めちゃくちゃ大変なんよ...
運ゲー
イジメ当事者ガチャ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:54:54.09 ID:uwuvjDUW0.net
体罰はいけないけど、今は怒鳴ってもダメ、立たせてもダメ、放課後長時間居残らすのもダメ
いじめをしている児童生徒にも休み時間に口頭注意しかできない
「○○さん、いじめるのはやめましょう」でいじめがなくなるはずない

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:55:18.54 ID:wYEmdHZ30.net
>>22
内容はたかが子供の相手じゃんw

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:58:18.98 ID:xlgeER0n0.net
>>183
体罰が許可されていた昭和では幼稚な日教組がいじめっ子と一緒になっていじめられっ子を木刀で殴ってたからな。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 01:04:21.70 ID:vhk5r/aK0.net
また賃金の窃盗か。。。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 01:06:29.04 ID:tY+qjK2T0.net
>午前8時半出勤、午後5時退勤、休憩は45分間。

午前8時半出勤で学生の始業に間に合うわけないじゃん・・・
市役所ですら今こんなんじゃない・・・
給食も昔に比べて貧相だし教師とかブラック職業の代表になりつつある

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 01:07:25.98 ID:Me30TdeE0.net
ブラックな職場を受け入れてる教師に育てられる子供らがどう育つかって問題もあるわな。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 01:17:37.74 ID:L82DjUZd0.net
めっちゃ楽そう

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 01:34:12.22 ID:fAqtR/6a0.net
いっそのこと、不満のある教員全部追放して総入れ替えしてしまうとか

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 01:41:39.89 ID:l4qNy0KR0.net
こんな教師はさっさと辞めろよ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 02:04:51.94 ID:jjSaNy560.net
彼とは違ってロリコンとかショタとかの趣味がある奴は黙って仕事してるんだろう。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 02:08:11.04 ID:qvZUnffm0.net
>>22
ガキ相手に、最後は感情的にイキリ倒す簡単な仕事だろ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 02:15:09.01 ID:g2Fl+JxX0.net
そもそも、管理職が無駄に仕事作っているんじゃないか。
録画映像で授業したら、毎年使いまわし出きる。
あと免許なんて制度やめてしまえば、成り手は増えるよ。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 02:16:18.19 ID:VUIjLy2u0.net
もう公立学校も廃止しろ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 02:41:09.62 ID:ALl+ZYVA0.net
>>1
残業代はきっちり出してやれよとは思うものの
朝マラソンなんてそもそもやらなきゃいいだけなのに
教師が好きでやってることに生徒まで付き合わされてマジ勘弁だし
職員会議は17時までに終わればいいし
アレルギーとかの勉強会は個人でしろって感じだし
授業準備は空き時間にしろだし
学級だよりはいらんからLINE一斉送信で簡潔にしてくれって感じだし
部活は専門の知識持った人雇えって感じだし
本当に無駄が多い
無駄を省いた上でテストの答案とか必要な残業にだけ金を払え

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 02:42:24.94 ID:Z9Mv13VJ0.net
優秀なら私立校の教師で高給取りになれるのに
無能が安定を求めた結果公立校の教師になるしか無かっただけ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 02:45:15.02 ID:t4rTffnt0.net
>>188
オレは大変そうに働いてた親父を見習って毎日必死に働いてるよ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 02:47:43.47 ID:XjM2Rxnd0.net
>>197
公立の採用試験で不採用だった人たちが
私学適性検査受けて採用候補者になる
私立の教員が優秀は幻想
というか、私立は人間関係が変わらないから
定年まではかなり大変

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 02:51:11.29 ID:XjM2Rxnd0.net
ただ、教員の仕事が楽なのは確か
自衛隊→教員だけど毎日家に帰れるし、24時間勤務はないし
課業終了すれば許可不要で自由に外出できて天国
不測の事態で非常呼集もまずない
警察→教員の同僚も同じようなことを言っていた

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 02:51:21.04 ID:Rrst2wde0.net
無能な教員が多いのも事実だからなぁ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 02:53:16.83 ID:XjM2Rxnd0.net
>>201
ぜひ、教員になりましょうw

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 02:54:09.33 ID:yta/xrAM0.net
>>197

私立教師は公立の試験に受からなかった者の受け皿。
でも年収は公立の二倍だし残業代も普通に貰える。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 02:57:05.09 ID:LRoG96XD0.net
教師か管理職みたいもんだからな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 02:57:45.13 ID:XjM2Rxnd0.net
>>203
それは学校法人によるかと
うちの県は私学の組合と学校法人の協定で基本的に公立学校準拠の給与と労働体系(公立より楽)になってます
なので、残業代も出ません

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 03:00:49.93 ID:Rrst2wde0.net
>>202
無能な教員のうちの1人だよ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 03:10:53.68 ID:ZIbr4XA80.net
非正規教員の待遇はもっとひどいのに無視してきたからな

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 03:27:23.28 ID:z06MDmKS0.net
書いてあるとおりかつて話し合って決めた包括給与だから無理
過去の上乗せ分を利息付けて返納したらもらえるかもしれない

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 03:42:19.79 ID:yta/xrAM0.net
私学助成金と私学授業料無償化を全廃して公立に回せよ。
それで潰れる私学はとっくに倒産状態。
税金で営利企業を延命させるなよ。
元公立校長とかを天下りさせて、
政治家を顧問とか役員とか客員教授にする代わりに
補助金を出すのを禁止しろ。
私学はどんどん減らせ。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 03:43:36.44 ID:XWa7d/lN0.net
市役所や県庁の職員なら貰えるのではないか?
休日出勤や選挙など割り増しの手当が増えるので喜ぶ人がいるよ
同じ公務員なのにねぇ・・・

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 04:49:46.63 ID:cxlZXSrC0.net
>>177
糞待遇だから有能な若者が来やしない
来ないからロクでもない糞教師が毎日紙面をにぎわしている
無論他で通用しない無能集団だからあえて待遇を低く糞仕事増やして競争相手が来にくいようにしてる側面もある
底辺職場に良くあるパターンだよ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 04:53:47.12 ID:dAsuBOyT0.net
教員不足問題・教員のレベル低下問題を解決するのは簡単
授業は有名私塾の有能講師の授業動画を国が買い取って、それを生徒達に観せておけばいい
教師一人辺り複数クラスを受け持って、見回りをしておけばいい
授業中にウロウロしたり他の生徒の邪魔をするような人間は、教室から退場させればいい
その結果、後で困るのは本人だけ
授業でどうしても分からない箇所があれば、教師に質問をすればいい
内気な生徒もいるだろうから、この質問はネットでも受け付けれるようにすべき
テストは全てマークシート方式にして、採点は全て機械にやらせておけばいい
漢字の筆記テストなんて無意味
もはや手で文字を書く機会なんてほぼ無い
運で高得点を取れないように、選択肢の数を最低でも10個程度用意しておけばいい
あと、部活動は週に3日までにしておけばいい
中途半端に運動ができても、それで飯が食える人間なんてほぼ居ない
プロ野球選手を目指すのなら、勝手にリトルリーグやシニアリーグに入ればいい

何事にも向き不向きが有る
勉強に興味がない人間は、手に職をつけて技術者になればいい
誰でも彼でも大学に進学すればいいというものではないはず
少子化なのに、文科省の官僚共の天下り先を増やすために、これ以上馬鹿大学を認可すべきではない
大学入試選抜試験を実施して、ここである一定以上の点数が取れない人間には
大学入試自体を受けさせるべきではない

上記の制度を導入することによって、高卒の人間が増えることになるだろう
しかし、問題なのは学歴云々ではなくて、ホワイトカラーとブルーカラーの賃金格差だ
職業に貴賎は無い
設計図やマニュアルだけあっても、現場で汗水たらして働いてくれる人間が居ないと
何も完成しない
どこぞのロケット実業家が、『介護なんて誰でも出来るから、給料が安くても当然だ』と言っていた
じゃあ、アンタは介護が出来るのか?暑い夏や寒い冬に、外で肉体労働が出来るのか?
紙を右から左に流している人間だけではなく、実務を担当している人間が報われるような
そんな社会にすべきだ
政治献金と天下りを禁止にして、政官民の癒着を断ち切るべき
外国人労働者を日本に入れるべきでは無い
日本人労働者が低賃金競争に巻き込まれる

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 05:04:26.69 ID:LRoG96XD0.net
>>212
これはコピペ?フランスに渡米と同じ匂い

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 05:07:08.10 ID:Y1a9tING0.net
>>196
末端の担任がそういったものを辞めるなんて裁量権なんかないだろう

息子の通ってる小学校なんか
新しい校長が地元との関わりは大事だ!って言い出して
地元の祭りに連休返上で出し物参加することになったり
授業が始まる1時間前に集合して道路に並んで
出勤する地元の人らにおはようございます!と挨拶することになったり

そのあいさつ運動の列をゆうゆうと校長が「君たち今日もいい声だね」とか言いながらゆっくり通勤してくるわけよ

共働きの家庭が増えてて
「連絡入れるのは18時過ぎにしてくれ」って家庭が多く、
ヒラの担任は残業も恒常的になってる
校長は17時に帰るけどね

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 06:06:26.35 ID:bwLHO+TG0.net
まあ、残業代の打ち切り支給方式が許されるのか?は一度裁判してみてもいいのかも
毎日夜9時までいる人と子育て中みたいに物理的に残業できない人が同じ給料でいいのかって問題はあるし

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 06:09:25.94 ID:UXZzDzkS0.net
>>17
その4%で裁量労働制まで担保してるかもね。
相当時間の使い方が上手いか、
面倒事を他の先生に押し付けたりして生き残りを図るのが上手いか(人としてどうかとは思うが、日本の現行ルールでは現在、最も有利なやり方)
しないと残れないんじゃないかな。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 06:13:49.33 ID:2lGN0wjB0.net
くび

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 06:16:11.22 ID:EZeEuuR50.net
そしたら8月は労働時間分だけ支給で

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 06:19:43.94 ID:1kqw2b9t0.net
夏休みとか冬休み中は出勤してない時の給料はでてるんだろ?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 06:21:18.49 ID:8w1fYRpi0.net
欠席児童の電話対応は当番制で回せばいい。毎日全職員早く出る必要なし。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 06:21:44.02 ID:Wn8ol8kd0.net
>>3
え?
いいの?
ちょー嬉しい

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 06:22:59.54 ID:h/6kZ+ZB0.net
込み込みで一般職より高級取りだから通用しないわなあ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 06:25:25.23 ID:BCoTuZfM0.net
>>1の例で過労死云々は当てはまらないだろうなぁ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 06:27:13.89 ID:bwLHO+TG0.net
>>222
それが青天井でいいのかって話だね
あと、職員会議みたいに校長命令で在校してる時間以外の在校が本当に自己都合なのかって問題もある

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 06:34:44.88 ID:VkeXFmZp0.net
>>222
それでも誰もなりたがらないんだけどね
Fランクですら寄り付かなくなりつつある

どんだけ仕事がブラックかって話だ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 06:56:03.84 ID:Rgg1kqVU0.net
親が小学校の教員だったけど非効率な作業やり過ぎだわ。だらだら長時間働くのが得なシステムになってる

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 06:57:48.26 ID:gMajUQ3f0.net
>>1
部活はコーチ雇えば良いだけ
ノー残業ノースモーキング時代に何言ってんの

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 06:58:00.23 ID:UBawqEau0.net
>>226
だらだら長時間働くのがどう「得」なんだよ?
残業代なんて出ないのに。

親御さん、残業代が出る特別な私立だったの?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 06:58:08.14 ID:y30J/Tgj0.net
払うのは当然やろ
教員の給料高すぎやから民間並にして人増やしたらええ
これは公務員全般に言えることやけど

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 06:59:24.29 ID:gMajUQ3f0.net
>>229
パソナになる流れ?

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:01:16.35 ID:cxlZXSrC0.net
>>225
モンペと発達ガイジと無能な上役に挟まれて
無制限で小間使いさせられる仕事なんてしたい奴がいないだろうな
おまけに今の子供は言う事聞かんわ
イジメは巧妙化するわで超人並の対応能力が求められる

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:03:15.66 ID:H0uF6EOi0.net
金融資産5000万以上の純富裕層世帯の中で1番多いのが公立校教師の夫婦だからな
金では1番恵まれてる連中なのにさらに残業代までよこせとか強欲すぎる

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:03:24.13 ID:VSC9HQ3y0.net
>>6
一般の公務員に多少上乗せするけど
その代わりに残業代の概念がないから働かせ放題

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:03:30.32 ID:UBawqEau0.net
小学校教員には事実上、昼休みがないに等しい

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:06:03.93 ID:ftLNOLvW0.net
>>22
教諭になるような人は自分の人生犠牲にする覚悟できてるだろ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:08:30.83 ID:Rgg1kqVU0.net
>>228
一時間で終わる作業を3時間とかかけたりして出来るやつが手伝わされてる。普通の会社なら上司がブチギレ案件だけど誰からも怒られないからだらだらやる笑
残業代は出ないけど余計な仕事振られないから得なんだ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:08:47.39 ID:tAxC7VHH0.net
教師は労働ではない奉仕である

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:10:41.41 ID:DQ+6S3QW0.net
>>22
たった80時間だと足に鎖付けた民間労働者にボコられるぞ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:13:09.70 ID:hnH+XYdO0.net
なんで一部の奴だけを優遇する必要があるんだ?
フリーランスなんか残業とか休日とか一切関係ないし、ボーナスも出ないし
おまけに自分の給料に消費税までかけられてしまう

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:13:37.03 ID:sP5pNF0p0.net
やっぱり公務員倫理になるには、最低民間で10年は経験させないとダメだわ。
クズしかいない。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:14:13.86 ID:5W18AN+/0.net
こいつら教員は、進んで家でも残業しだすからキリがないぞ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:15:40.12 ID:5W18AN+/0.net
>>22
その残業は本当に必要か?
生徒に情が沸くのは分かるが、しっかり仕事は割り切れ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:16:47.44 ID:WzNl5G4X0.net
>>17
「基本給」なんだからもっと少なくなるはず
年収には手当なんかも込みだろ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:19:00.48 ID:GYygoWDe0.net
教師の時間外労働ってなんだよ
性犯罪か?

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:20:54.34 ID:WzNl5G4X0.net
>>23
サラリーマンだって、結局はその業界や担当してた業務の社会経験しかないわけであって、教師とたいして違いがあるわけではないよ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:23:00.89 ID:2pXbdU3I0.net
>>244
テストの採点、課題のチェック、分掌の仕事、面談、保護者連絡
部活動、受験前の推薦指導・補習
学校によっては定時過ぎて学年会議など

これらを全部勤務時間内にするのは無理だな
毎日午前授業にしてくれたら可能

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:23:10.62 ID:sK83lPe60.net
教師は他の業種と交わることがないからなぁ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:30:10.69 ID:2pXbdU3I0.net
>>247
最近は総合学習などの時間で市役所や外部の施設と
連携することが多い
また受験指導も兼ねて、色々な業種の人を学校に呼び、講演会などを
行っていただく
学校によっては文化祭も外部と連携して行うこともあるよ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:37:34.45 ID:M8k0YU8+0.net
頑張ってる先生と遊んでるヤツと
同じ給料は問題だろうな

頑張れなくて給料安くなって
モチベーション下がれば辞めれる制度も必要

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:42:45.82 ID:7Fy/wBck0.net
偉い方だな。最初の1歩つか突破口になれ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:44:34.95 ID:+rNddyPU0.net
>>26
わかってないなあ。Fランでもなれる。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:45:13.68 ID:/aZjJ7UT0.net
こいつ残業代無しでもこの位の年齢だと年収1000万軽く超えてるからな

そのくせ公立のダメ教師で生徒からはウザがられてそう

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:45:15.29 ID:5W18AN+/0.net
>>248
明らかに教員の範疇超えてる仕事多すぎだからな
仕事を休まなきゃいけない時にも
時間割を調整するのも教員だしそれもメチャクチャめんどくさい

そういうのを切っていかないと教員に未来はないだろうな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:45:47.46 ID:AcbRrogY0.net
>>50
小学校教員は音楽(ピアノ)、体育(水泳、跳び箱、鉄棒など)と言った実技がネックで敬遠されることも多い
特にピアノ未経験者ばかりの男子は苦労するらしい

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:46:39.47 ID:Z8iuKa7r0.net
月給100万超えが普通になるのか

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:47:42.14 ID:sGLGkCDX0.net
>>1
元々残業代無しの代わりに基本給が高めという条件に合意して教員になったんだろ?
嫌なら辞めるなりもっとカネくれる私学にでも転職すればいいのに

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:47:46.17 ID:+rNddyPU0.net
そもそも一般社会を経験していない連中が効率よく仕事をこなせる脳があるとは思えん。夏休みダラダラやってるんだから部活は地域のジーサンに任せて、そこで残業分消化しろ。なんなら授業も予備校のVTR流してるだけでもいいぞ。お前らよりはるかに大学受験指導に長けている。
お前らはHRと連絡事項、道徳の指導だけでいいよ。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:50:14.71 ID:5W18AN+/0.net
>>257
一般社会を経験して成功してる人間は教員なんてブラックで下積みからやるはずもなく
社会に揉まれてから教員になれって言うのは、共産主義と同じ机上の空論に過ぎない

しかし、学校の事務方にはそういうのが割といて、よく教員から煙たがられるけどな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:50:30.23 ID:pDsJEvzx0.net
>>6
えっ恐ろしく安いけど。
管理職でなければ子供ふたり養うのは無理。共働き必須。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:50:56.70 ID:u48b6a3T0.net
>>4
本これ過ぎるから給料あげて欲しい
よくあいつらこんな仕事してるなと思うもん
まともな人材には金がかかるの知らんのか

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:51:00.30 ID:j3auWTLH0.net
教員って世襲というか親も教員みたいなの多いからな
おそらくおいしい職業なんだと思う
口では色々言えるが政治家や医者や教員など親が子がゝ職業って
おそらく利権みたいなもんでいい商売なんだと思うよ
普通大変だから自分の子に同じ職業ついてほしくないと思う
俺の知り合いにいるが二世代で教員と教育委員会の職員って家がある

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:52:32.83 ID:U2XxBZ2C0.net
教員に限らず契約外の仕事やらせすぎ
労働者の権利に対する意識が本当に低い

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:53:17.29 ID:JkuYy8080.net
税金上げてコイツらの残業代にすればいいよ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:55:28.45 ID:Cvg8liiD0.net
ノルマがない、結果を求められないから
かなり楽だろ

だから大変アピールしないといけない

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:59:07.69 ID:sGLGkCDX0.net
>>264
これな

成果を求められず公務員に準じた身分保障あるからねえ
それに加えて効率化されてない業務をダラダラやって無制限に残業代よこせってのは無理があるな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 08:01:50.98 ID:twl/R3V+0.net
>>238
>たった80時間

感覚狂ってるぞ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 08:02:24.99 ID:k6y21o9j0.net
これを認めたら
公立教師の給料が更に上がるから無理
民間なんて、もっと悲惨

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 08:07:40.50 ID:sLcOXk750.net
正直未来の子供達に対する教育だから人を増やして欲しい
子供が小学校に通っているが、本当に業務多すぎで子供一人一人を見れてるとは思えない。親も昔より文句言うし、叩けないし、民間の仕事より大変なのはわかるよ
残業60で、1000万なら別に良いが、子供達の教育だから質の確保は絶対
お前らも、部下に指示する時、クソ忙しい時落ち着いて的確にできるか?しかも、相手は子供。理解すら難儀な相手だぞ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 08:10:11.50 ID:rCXcmfBP0.net
若いママさんと知り合える機会多いし、生徒ともワンチャンと考えるとやめる気にならないよね。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 08:12:22.22 ID:rCXcmfBP0.net
中学の時の陸上部の顧問は、女子だけタイツ履かせて
腰や足に触れながら指導していたな。
俺たちはタイツ姿を拝むしかできなかったから羨ましかった。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 09:39:59.22 ID:X/nx39cg0.net
自主的なものとみなしって
それらの仕事を拒否する事も出来るならわかるが…

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 10:45:11.45 ID:fAqtR/6a0.net
>>196
中学校高校で週に10コマやってる教師がどれだけいるよ?
三分の二が空きコマなのに、なんでその間に準備やらテストの採点やら出来ないの?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 10:46:51.48 ID:fAqtR/6a0.net
>>199
縁故の有無強弱を人の優秀さとするような阿呆が教員やってるから、小中学校は公立アホ育成機関だろ。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 10:51:04.57 ID:fAqtR/6a0.net
>>211
じゃこれから採用する分だけ待遇改善すればいいじゃん。
その理屈なら、今既に居るは糞待遇に甘んじざるを得ない無能どもなんだろ?
今更待遇を良くしたところでもとから無能な者が有能になる訳でなし。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 10:52:19.26 ID:fAqtR/6a0.net
>>215
空きコマを労働時雁の算から外せ、ってなるけどな。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 10:59:15.95 ID:fAqtR/6a0.net
>>254
小学校でも、きょうび、音楽とか体育は専科教員だろ。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:00:06.01 ID:fAqtR/6a0.net
>>256
しかも空きコマだらけ夏休は自主研修という名目のお休みが連続で数週間

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:38:16.16 ID:RJrX8HN10.net
サービス残業が当たり前にならないと日本の復活はないよ
サービス残業が嫌なら仕事しなければいいわけだし

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:50:53.69 ID:fAqtR/6a0.net
>>258
別に成功してなくても良いじゃん?
そりゃ、軍事国家の兵科学校とかならある程度成功している人を教員にするけど、日本の小学校中学校ではそんなものさして常用ではないし、
むしろ挫折を経験している分、成功してない人のが、今の縁故の教員よかよっぽどマシだろ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:07:55.35 ID:J455t9oc0.net
>>277
>夏休は自主研修という

そんなものはとっくの昔に無くなったよ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:08:10.73 ID:Fxni9l8Z0.net
じゃあ夏休みとか冬休みは給料ゼロな
ふざけんなよ糞教師

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:11:57.52 ID:foirRVht0.net
普通に教員の数を増やせばこんな問題は起きない
外国にばら撒く金があるならそれを国内に回せよ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:13:00.25 ID:xGQNR7Nv0.net
教職員は残業代込みの賃金でしょ?

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:19:10.67 ID:vNPETgfG0.net
>>11
都市部は弁護士やら大企業サラリーマンやらのインテリが多いから逆に教師が萎縮してるよ
単に自分よりバカと思ってるから見下してんじゃないかな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:20:23.41 ID:vNPETgfG0.net
>>281
アメリカだとそうらしいね。
代わりに副業認めてるけど

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:20:49.80 ID:brHcYAud0.net
そんなの民間では当たり前 甘えるな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:21:32.77 ID:QJhFiQw60.net
よくわからん、どうなの?

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:23:02.33 ID:WXEZgkGI0.net
公務員のくせに公務員には争議権がないって知らないの?www

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:24:26.97 ID:K5LwIKaU0.net
>>282
逆だよ、逆。
みんながブラック企業に就職しなければその企業は待遇を上げるか倒産するしかなくなるんだよ。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:25:05.90 ID:WXEZgkGI0.net
なんのための科挙なのかわからんわ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:25:56.37 ID:K5LwIKaU0.net
>>278
サービス残業当たり前の連中を「昭和保護区」みたいなのを作って追い出せば?

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:28:02.25 ID:aeoAXGro0.net
夏休み冬休み長々休んでるくせに何言ってんだよ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:29:26.15 ID:K5LwIKaU0.net
>>37
その上、偉くなった人には「○○は公職と同じだ。公職が高給を貪るのはおかしい!」と
謎のダブルスタンダードを使い分けて文句言ってくるからな、ジャップ庶民は。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:33:02.33 ID:UVnfSO0i0.net
免許取得に長い年月と厳しいセレクション課してんのに雑用とか消毒とかどうでも良いことさすな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:36:05.94 ID:zHGYGi2r0.net
>>293
基本的にはマスゴミが煽ったからだと思うけどな
本気でそんなこと信じるような奴らなら、簡単に
洗脳できただろう

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:46:19.57 ID:4/xyzI9I0.net
>>288
訴訟は禁止されてねーよwww

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:46:36.56 ID:X/nx39cg0.net
>>281
学校には出てるだろ?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:50:12.30 ID:oJAdNK+X0.net
>>297
毎日はいなくね?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:50:22.41 ID:BdqnS7D90.net
>>292
部活や補習で全員出勤してるぞ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:50:51.57 ID:oJAdNK+X0.net
>>299
担任に電話したけどいなかったぞ?

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:51:15.51 ID:BdqnS7D90.net
>>300
休みと言われたか?

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:51:58.47 ID:Ogn+9fXR0.net
もうオンライン授業にしようぜ
無能な教師を大量に減らせるし

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:52:26.55 ID:oJAdNK+X0.net
>>301
言われてないな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 13:48:31.50 ID:ZUEjw/LY0.net
>>17
ボーナスあるし産休育休が妊娠一回に付き一年あるからやれるだろ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 13:52:15.81 ID:sFo6cw4f0.net
偏見か想像か時代遅れのレスをしてる無知だらけだな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 14:20:22.51 ID:VSC9HQ3y0.net
>>276
教員定数の関係で専科は一定規模の学校じゃないと配属できないし
どの教科を専科にもたせるかは学校の裁量
音楽は専科にすることが多いが、
体育は技術指導的には専科にした方がいいけどクラスの人間観察で担任に持たせたいという考えも根強い

そもそも小学校教員免許を取るときに体育や音楽の実技も必須だし
小学校教員採用試験でも課される

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 14:25:02.49 ID:Fxni9l8Z0.net
Fラン卒教師ばっかだからだろ
こいつらが仕事出来るわけ無いわ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 14:26:08.86 ID:PyUvFJtm0.net
オンライン化がどんどん進んで教師も数いらなくなるなぁ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 14:31:52.23 ID:fDZw0iy40.net
時間外とか置いといて、取り敢えず一旦民間平均レベルまで下げろよ
話はそれからだ、税金泥棒!

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 14:34:13.67 ID:Jas0ijxD0.net
学校が管理してるなら残業がつくのが当然

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 14:42:24.53 ID:X/nx39cg0.net
>>297
大半は出てるはず

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 14:44:07.92 ID:7Y5igU+b0.net
マラソンや委員会は担務なのか?
少しは考えろ!

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 14:51:50.04 ID:QcXXdrLs0.net
>>309
私立学校に比べて公立学校の給料が高いのか?

おまえみたいな高卒無能じじいに給料合わせる必要はないから

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 15:23:48.25 ID:qUHeys+y0.net
問題提起としては正しいが、戦い方が間違っている。
裁判やるなら給特法に対して違憲訴訟を起こさないと。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 15:38:14.07 ID:fAqtR/6a0.net
>>314
空き時間待ち時間が多くて比較的自由に休息のとれる職種は、残業を付けないって当たり前じゃん。
教員なんて、授業持ってる週に10コマかそこらに担任もってたら朝礼と終礼くらいがガチの拘束時間で、
それ以外は結構自由にしてるだろ。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 18:07:44.90 ID:OZgA05NO0.net
仕事自体をカットする態勢にしないと

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 18:33:57.46 ID:VSC9HQ3y0.net
>>315
小学校だよ
ほぼ1日中担任クラスに付きっきりで持ちコマは20とかそんな感じ
空きコマは専科担当が入る週数コマ程度くらいしかない
休み時間や空きコマ・放課後も採点や提出物チェックなどの事務作業になるし
そこに校務分掌も加わる

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 18:50:32.56 ID:H0uF6EOi0.net
なぜ教員夫婦に富豪が多いかというとまずは退職金
退職金は税金が安いから一人あたり手取りで2500万
これで計5000万
もう一つは年金
夫婦なら月40万くらいもらえる
つまり資産が減ることなんてないんだよ
自分たちは金で苦労することが無いとわかってるから、現役時代から家とか車とかローン組んでガンガン金使って裕福に暮らす
与信もいいから金融機関からいくらでも金引っ張れる
地方とかなら生活費も安い

こんな連中にこれ以上金を払うのか?という話

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 19:08:19.20 ID:RSpRkiS60.net
ぶっちゃけ、教師の年収ってどの程度??
小、中、高で分けてお願い。
年齢は40歳
もしくは45歳の年収で教えて。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 19:11:10.17 ID:/YbEYoLt0.net
>>156
教師だけどプール指導研修会職員会議でお盆以外潰れたぞ?

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 19:13:03.20 ID:UWTjtXSw0.net
教員と民間の溝は深い

お互い反対側には行きたくないんじゃないかな

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 19:14:02.38 ID:uWh8cCaJ0.net
>>319
750万くらいかな

平均は非正規も入ってるから低く出る

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 19:17:19.29 ID:XjM2Rxnd0.net
>>313
うちの県の私立は正規教員は公立学校に準じた給与
非常勤や臨時採用は経営する学校法人の財務状況によって違う
法人によっては月20万で午前2時ぐらいまで働く私立もあれば
年末や夏休みは一日も働かなくても月15万払ってくれる所もある

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 19:42:29.22 ID:TYqRhg+O0.net
もっとやれ
いややって下さい

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 19:43:22.16 ID:XjM2Rxnd0.net
>>273
私学は公立以上に身内の採用激しいよ
経営者の子供とか、退職する先生の子供とか、卒業生とか色々

>>315
授業が目立つけど、それだけが教員の仕事ってわけじゃないから
授業の準備や事務も教員の仕事です

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 19:53:09.57 ID:Rrst2wde0.net
クソ無能のせいで普通の教員が不遇を託つ

それが学校なのよ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 20:49:16.05 ID:eHYySKFj0.net
部活、運動会、修学旅行諸々無駄なことが多いと思う

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 22:02:16.23 ID:uHVjZP260.net
これは無理だと思う

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 22:41:01.19 ID:GyGLdmiA0.net
時間外にやらなきゃいいだけでは
仕事が多い訳でもないのに
朝のマラソンとか教師が自分がやりたくてやってるだけで
文科省の学校カリキュラムにないだろ
生徒だって誰もやりたくない
勝手に余計なことして金くれって当たり屋かよ
授業の準備なんて授業ない時間や休み時間にやれよ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 22:45:58.80 ID:RSpRkiS60.net
>>322
レスありがとう。
小中の教師で750万円?40歳で?

それは「能力」の割にはもらいすぎだわ、明らかに。
「仕事の煩雑さ」を考えればそれぐらいとは言いたいのはもちろん分かるが
部活という糞仕事をしなくてはいけないのは同情するが
かといって部活ぐらいみないと勉強なんかまともに見れないだろ?

分かりやすい例で言えば高校教師って理屈から言ったら
東大にいけるように子供を指導できるぐらいじゃないといけないと思うけど
足元にも及ばんだろ?

高校教師だったら45歳で800万円ぐらいいくのかな?

教師の「能力」と「仕事の煩雑さ」の天秤で考えて、まあひいき目に見ても
妥当な数字だと思うよ。個人的にはもらいすぎだと思うけど。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:20:05.06 ID:c71n1PSl0.net
>>1
超勤してやることはいじめ荷担と隠蔽(笑)
金の無駄、全部部外委託にしろ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:08:10.44 ID:KihoAEWx0.net
景気に左右されず、奉仕の精神の下で働いているのに烏滸がましいな
給食費を払っていないくせに

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:10:50.04 ID:RV/6JvUq0.net
ザコが騒いでるな
お前ら何様だよ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:35:43.18 ID:bYEynpMX0.net
まぁこれが認められるかはともかくとして、労働時間と仕事量の改善は急務だよ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:39:01.07 ID:/FuZ2U/60.net
確かに鬱憤溜まると
中学時代の女子バレー部みたいに
用務員みたいなジジイがストレッチのフリして
マングリ返しからの股関同士で連結狙ってくるからな

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:40:42.04 ID:bFd6kirj0.net
>>329
俺小学校教員だけどさ、空き時間なんてほとんどねえは
専科はあるけど、その時間は特別支援の子どもに付いていく
専科は週に数回だから その子の対応で専科教員が手を煩わせるのは違うと思うから

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:41:55.29 ID:/FuZ2U/60.net
同じ体育館に俺ら卓球部も居たし
女子バレー部も他の部員入り乱れてストレッチしてたんだけど
俺の練習相手がニヤついて指摘してくるだけだったな。ナツイ。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:42:33.95 ID:bFd6kirj0.net
>>330
やたらと括弧書きばっかしてるなw

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:50:16.26 ID:0SmaRiUu0.net
>>330
40代平で750万円なんて絶対行かない
50代教頭で900万円行かなかったんだから

大都市加算があれば行くかもしれないが

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:52:47.74 ID:4nj8yRfP0.net
夏休みはどうしているの?
ちゃんと学校が無くても毎日8時半に来て17時に帰っているの?

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:55:56.09 ID:m5jOGRen0.net
夏休みは授業ないから給料がどうこうってくだらなくないか。パートタイマーじゃないんだから。

もちろん無能な奴は仕事してないよ。でもそれは夏休み関係なくいつもしてない。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 00:59:08.80 ID:bYEynpMX0.net
>>340
当然そう
だけど貴重な年休消化期間ではある
平日取れんし

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 01:00:08.25 ID:o5mWp5lE0.net
>>1
1年間わいせつ教員ゼロ達成できたらな!

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 07:58:22.04 ID:SbsIKjKC0.net
>>336
小学校は45分授業だから、中学校の週3コマ分の時間は空いてる計算にはなるけどね

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 09:05:23.74 ID:ySokg+hr0.net
>>344
だからなんなの?

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 09:06:42.59 ID:cd5u6qa10.net
>330 あんたみたいな親の相手すると考えるともっともらってよさそうだけどなぁ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 09:08:02.10 ID:exqdXSUO0.net
>332 給食費もPTA会費も取られるし駐車場代もはらってるぞ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 15:57:07.57 ID:iKJ/FF1R0.net
年収の話が少し出ているな。
現場のみんさん。
もう少し詳細なデータを教えて。

小学校教師  45歳  年収 
中学校教師  45歳  年収
高等学校教師 45歳  年収
都道府県規模もある程度含めて、これで教えてください。
とりあえず管理職以外ということで。

教頭800万円
校長900万円
ぐらいではないかと予想はされているみたいだけど。
小中学校だけどね。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 16:46:12.16 ID:bYEynpMX0.net
>>344
授業以外見なくていいならあるんじゃない
そんな小学校無いけど

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 16:51:41.14 ID:3A9Ur8GX0.net
小学校で放課後ガチに部活とかやってる学校あるんけ?

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 17:21:46.88 ID:bFd6kirj0.net
>>348
東京都小学校なら40代は650-750の間

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 17:27:41.00 ID:iKJ/FF1R0.net
>>351
天下の東京でそれか。
まあ、都庁とかと比べるからそう思うのかな。
学歴は全然違うとは思うけど。
都市手当てがあっても、それってのもなぁ・・・。
49歳で750万円程度ってことだろ?
まあ、まあ、その年齢なら教頭になっている可能性も高いから
それなら、もう少し高いだろうけど。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 17:33:45.02 ID:iKJ/FF1R0.net
教師の仕事も地域によって
難度が違うだろうな。

鳥取島根なんて、マジで楽なんじゃねーの。
ヤクザも別にいないだろうし。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 20:09:28.37 ID:aeITupGo0.net
>>3
みなし残業手当なrq,それ超える分は払うのが筋だぞ。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 20:20:01.72 ID:aeITupGo0.net
>>288
争議権ってストライキのことだぞ。誰がストやってるんだ?

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 20:42:48.99 ID:3A9Ur8GX0.net
>>353
学区の端から端まで50キロとかですが、何か?
親の顔見に行くにはときに隠岐くだんりまで行く羽目になりますが、何か?

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 20:50:00.29 ID:3A9Ur8GX0.net
小学生中学生の生徒の方を職業体験に出すんではなくて、5年おき10年おきくらいに教員をガッツリ1〜2年連続で民間の企業や商店で働かせて
世間の荒波にもまれて人格を養ってほしいな・

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 20:57:26.09 ID:bFd6kirj0.net
>>357
ちなみにあなたはどんな仕事してるの?

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 21:17:36.87 ID:iKJ/FF1R0.net
>>356
親がややこしい人間だったりするわけじゃないんだろ?
で、年収は何歳でいくらだよ。島根県で。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 22:58:46.60 ID:0BL0IRf70.net
>>276
教科専任がいる小学校なんて大規模校だけだし、いても各教科一人で全学年全クラスを担当なんて出来ないから
低学年は結局担任が全科目担当せざるを得ないのよ
それに公立小だと数年毎に異動があるから必ず大規模校に行けるとは限らない
とは言え、中高と違って全科目担当する負担は大きいと思うよ
教育学部目指すような子に限ってピアノ未経験だったり、自宅にピアノすらなかったりする
東大生や医学部生なんて特に女子はほぼ全員ピアノ経験者なのにこういうところにも教育格差が出てる

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 23:00:45.06 ID:WoBfH6Wi0.net
小学校だと実質昼休憩はない
部活がないから夏は中高より楽

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 23:06:47.46 ID:E9WgxLIo0.net
>>352
公務員の給与は手当が抜かれてる場合があるから一概には比べられない
住宅手当もあって介護休暇も取れて妊娠でもフルで休めて

残業が多いわー
ま、頻繁に休むやつのせいなんだけどな
しわよせに非正規入れてごまかしてることには触れないで残業代だけよこせって言われてもな
この爺さん再雇用組じゃないの?ほかで働けばいいのに

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 23:07:23.66 ID:E9WgxLIo0.net
残業代よこせより少人数学級にしたら負担減るんじゃないか?

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 23:14:41.38 ID:A+ruU6uY0.net
教師はマゾと変態しか務まらない(´・ω・`)

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 00:17:17.27 ID:mOF+sdde0.net
>>88
仕事できなさそう

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 00:23:14.84 ID:40DlmRpB0.net
>>360
きみ、東大生や医学部生の女友達いないでしょ?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 00:27:55.40 ID:40DlmRpB0.net
>>363
それは話が別。
日本の小中教師は、職業人ではなく中世の坊さん的な生活を強いられていることが問題。
土日に部活動の顧問とか
夜に祭りの夜回りや
夏休みに学校外での喧嘩や万引きや訴訟ごとなど
学校とは関係ない仕事もやる。
 一方で、生徒の方も、放課後に遊ぶ地区まで
学校から指定されたりするし、
土日でも体温測ることを保護者に強いる。

 学校は勉強だけ教えていれば良い

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 00:36:53.42 ID:msyeeNQw0.net
>>362
俺42歳だけど住宅手当なんてないぞ
35歳だか40歳で打ち切りになった
手当もらってたときも月額15000円とか10000円だった 東京の家賃に対してはかなり厳しい金額でないかい?
よく公務員は手当がジャブジャブみたいな人いるけど、いつの時代の何の職の公務員のことなんだろうか

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 00:44:01.89 ID:ZInjy/mg0.net
>>362
頻繁に休む奴って、教師に多いっていうメンタル系の病休のこと??

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 01:59:44.51 ID:4VUm3atr0.net
>>360
停学年に教えるレベルの体育がキツいとか音楽が苦手とか、やる気あんのかよ?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 02:00:02.86 ID:4VUm3atr0.net
>>369
組合活動

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 02:09:59.35 ID:j6TYSEfB0.net
やる気がある程時間無いって事に気付こう

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 02:55:45.73 ID:4VUm3atr0.net
出来てる教員と出来てない脅威の差は何よ?
生徒からすれば担任ガチャはずれ曳いて萎えるわー

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 03:07:19.98 ID:asV8pqKJ0.net
>>373
なんでそんなに変換できないの?

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 03:44:19.32 ID:MjyiYABC0.net
基本給を中小企業並みにしないと現行で残業代つけたら貰いすぎだわ。こんな金の事言い出すんだったら民間でサラリーマンしてみろ、無能!!

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 05:36:59.93 ID:msyeeNQw0.net
>>375
基本給下げてもいいから残業代つけてほしいけどな
毎月平均残業は80時間くらいだよ
中小企業の基本給ってどれくらいなの?残業代ってのは時給換算するとどれくらい?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 10:19:38.00 ID:j6TYSEfB0.net
それはその中小の給与が低過ぎるんだろ
ほんとに足の引っ張り合いしかせんな

総レス数 377
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★