2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無意味】ナンバープレートの「封印」何のため? 厳重に扱われる銀のキャップ その意味とは… [BFU★]

1 :BFU ★:2021/09/21(火) 09:47:03.99 ID:uR1vbcOj9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d15a9bad330d4bbaa85d52f4963721c22de6b18e

(本文抜粋)
軽自動車には封印がないワケ

多摩ナンバーを交付する多摩自動車検査登録事務所のナンバーセンター(乗りものニュース編集部撮影)。
 国土交通省自動車局によると、封印には、その自動車に、国(または国が委託した代行者)によって交付されたナンバープレートが取り付けられた「証」となるものだといいます。

ナンバーの取り外しや盗難防止といった役割もあるそうです。

 封印の際には、クルマ1台1台に刻まれた車台番号との照合も行われます。国のファイルに登録された1台1台の固有番号と、その車両が一致していると国が確認したことを担保するものだといいます。

 なお、後部のナンバープレートのみに封印がある理由は、1か所だけ封印しておけば、登録は担保できると判断されているためだそうです。

 一方で、軽自動車のナンバープレートには封印はありません。軽自動車には国の登録制度がなく(軽自動車は「届出」制)、国がその人の所有権を公に証明するものではないためだということです。

 ちなみに、国による封印の委託制度は2017(平成29)年4月から、その範囲が拡大されました。これは、「地方版図柄入りナンバー」など、特別仕様ナンバープレートの交付によりナンバープレート変更の機会が増えることを見越した対策でした。今後は2020東京オリンピック・パラリンピック仕様ナンバーに次ぐ「全国版図柄入りナンバー」の交付も予定されています

全文はソースにて

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 09:49:19.63 ID:EQU8zuD80.net
軽には無いんだよね

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 09:49:58.68 ID:05cLwtqm0.net
>>2
マジかよ!
どうしてないんだろうな?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 09:50:11.05 ID:5eta5AZ90.net
泥棒も多いし

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 09:50:17.15 ID:1yQd0pKV0.net
軽に封印がないのは今の時代良くないことかもなぁ。
普通車と軽に大きな差が無くなってるし。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 09:50:25.09 ID:K7J4/wPz0.net
封印は必ず左についている これ豆な

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 09:50:39.72 ID:bMU1Xen60.net
>>2-3
>>1くらい読め

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 09:50:40.57 ID:EOZwdV5A0.net
あの封印はマイナスドライバーなどで取れる
あんなのでは封印の意味がない

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 09:52:34.79 ID:njxaoK5Y0.net
あれ銀なの?集めてクズ屋に売れるな。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 09:52:40.38 ID:1lgP6PK/0.net
>>6
>これ豆な

新参者の私には分からずGoogle先生に聞いてしまいました。
昔2ちゃんねるで使われていたらしいです。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 09:53:33.71 ID:ZWhMtDqo0.net
もっと地名を

細分化してほしい

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 09:53:59.79 ID:6/yjun3r0.net
>>8
日本は円錐ポール置いて通行禁止って看板建てたら
本当に誰も通らない国だから

物理的に簡単に取れる封印でも、十分だったんだよ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 09:54:05.50 ID:ygz3ddeU0.net
無意味じゃねえだろ。すぐ盗まれるだろ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 09:54:31.37 ID:Msy7O/8R0.net
軽はナンバーの封印どころか名義変更に一切ハンコがいらない

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 09:55:00.06 ID:YAVN1D5y0.net
登録終わってナンバー装着、するとオッちゃんが封印しに来る

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 09:56:27.81 ID:ZWhMtDqo0.net
多摩ナンバーを交付する多摩自動車検査登録事務所のナンバーセンター


そもそも
多摩の陸運局は
国立市にあるのだから
多摩ナンバーではなく
国立ナンバーにするべきではないのか

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 09:56:30.23 ID:qo65bhv30.net
ナンバーはずさないとメンテできない車種は、
バンパーの塗装だけでも、封印を無理やり外した跡が残るよね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 09:56:36.62 ID:kT/reubJ0.net
イメージは魔法使い

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 09:57:58.94 ID:bBoSQego0.net
軽は軽いから封印すると重くなるからしないと思ってた

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 09:58:10.15 ID:+qDPSCx60.net
うまいことしたら傷一つなくボルト外せるけどな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 09:59:06.25 ID:afRCm4D90.net
利権wwww

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 09:59:26.28 ID:iMdPq/Vv0.net
軽も封印するべきだよなー

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 09:59:38.15 ID:0//TVM+s0.net
>>8
封印は外したの分かれば十分なのかねえ
物理的に外せなかったら廃車のとき困るってのもあるけどw

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:00:03.28 ID:Msy7O/8R0.net
封印が汚く劣化するの嫌な人はペットボトルのキャップをかぶせるといい

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:00:06.49 ID:hagcL/9e0.net
>>14
印鑑証明はいるだろ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:00:10.36 ID:yJ/0t7Kl0.net
>>8
取れても元に戻せないから意味があるんだろ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:00:23.06 ID:4xwdFWt20.net
ロウソクみたいなのをくっつけて簡単に無傷で取れるし元に戻せる。

ナンバーフレームを付けたいけど、陸運局で再封印が面倒だなあ、と
言ったら「そんな事、誰もしてませんよ」とセールスが言ってた。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:00:35.91 ID:huA0qJvX0.net
ここにナンバー返却にいったことある
20円だったか戻ってきた 

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:01:47.69 ID:EegVTNHl0.net
>>1
こういうのって面白いよなあw
プロの犯罪集団(常習犯)からすれば簡単に外して
付けて。なんら防犯になってない
出来心(改造とか)の素人(再犯の可能性が低い)が
引っかかる。
もうこういう偽善的な規制やめません?
なんとか協会が儲かるんですか?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:03:35.40 ID:Es089cnZ0.net
>>26
クソガキがいたずらで外しまくってた

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:04:35.44 ID:1Pdcxe5J0.net
>>29
天下りのすくつ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:05:32.39 ID:9Hm34sAU0.net
ナンバーに地名を表記する必要性が無いわな
個人情報保護の精神に合致しない
関係各所が知ってれば済む話し

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:05:40.36 ID:mtsxgnxU0.net
ペットボトルのキャップだろ?
https://image-automesseweb.com/wp-content/uploads/2021/04/koreaout1.jpg

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:05:41.36 ID:Q3FDwJsS0.net
ただの利権だろ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:05:44.78 ID:+4gk/Qqd0.net
>>12
もっと言うと 昔は紙で倉庫などを封印してたからな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:06:01.03 ID:CmytGnDa0.net
>>25
いらない

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:06:17.64 ID:3pGSllL+0.net
封印の刻印の文字に秘密が

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:06:21.07 ID:poKAOWq40.net
わしには関係ないスレだったわw

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:06:37.53 ID:Msy7O/8R0.net
>>25
印鑑証明はいりませんよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:07:20.28 ID:SZX58IZj0.net
>>29
外したら壊れちゃうでしょ

ナンバー変更でキャップ貰って職員立ち会いの中で取り外ししたけど裂けちゃったよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:08:41.73 ID:wIpRr1ya0.net
軽自動車の黄色の前の小さいナンバー
練馬の練 品川の品1文字
東京と数字だけのナンバー
年に一回ぐらい見かける

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:09:02.97 ID:VhlgDZ3a0.net
資産になるかならないかとか
だったような

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:09:50.43 ID:7dN71VT60.net
>>16
多摩地域だからじゃないの

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:10:18.71 ID:Hog97tfm0.net
>>24
それ、違反行為だよ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:10:46.30 ID:Msy7O/8R0.net
そういえば軽って車庫証明もいらんのだった

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:10:49.18 ID:kXYgNJ6H0.net
>>14
届出車は住民票
登録車は印鑑証明

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:11:33.28 ID:gXCMkeI10.net
>>6
前から見たら右だろ
バカすぎw

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:11:57.71 ID:XmzdeE6w0.net
>>9
鉛だろ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:12:13.50 ID:936/3x8r0.net
封印を傷つけないように外す動画をYouTubeに載せてる整備屋さんもいるな。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:12:39.64 ID:tIOcVJ2s0.net
>>21
あんなもんに利権なんてあるか?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:13:20.48 ID:wJv+tDen0.net
俺の田舎じゃ軽は車庫証明もいらんからな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:13:41.11 ID:XmzdeE6w0.net
>>41
ああいうのは必死で死守してんだよ
オーナーが死んだりして譲渡される時とかは
その同じ地域に住んでる人にしか売らない

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:14:10.97 ID:Fg4AFXfW0.net
バイクもないお

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:14:14.81 ID:K20VWVMa0.net
マジレスすると封印外すと警察に呼び止められるよ

バックドアぶつけて交換してナンバー付け替えたら警察に封印つけろって言われた

警察よく見てるわ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:14:25.66 ID:JhGrDb0E0.net
ちょっと斜めにして下向いてるのはなんなの?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:15:35.42 ID:Msy7O/8R0.net
>>51
実は村だと普通車も車庫証明いらない

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:15:57.67 ID:YsYjxEOu0.net
軽自動車優遇し過ぎだよな
今の軽自動車なんてフル装備なら、200万円以上するのもあるのに

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:18:01.12 ID:vYVKjdMJ0.net
軽自動車は財産あつかいされてないということか?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:18:31.20 ID:Msy7O/8R0.net
>>57
ハイブリッドのフルオプションとか普通に200数十万してビックリするよな
クラウンの低グレードより高いんちゃうか

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:18:37.12 ID:tIOcVJ2s0.net
>>57
優遇というより、管轄が違う。
軽→都道府県
普通、大型→国

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:18:54.65 ID:936/3x8r0.net
10月からナンバープレートに関する法律が変わるんだっけ。
周囲を囲むカバーやボルトに付ける飾りが文字にかかると違反になる。
後付けのバックカメラでナンバープレートのボルト穴を利用するものがあるけど
あれも大きさによっては違反になるような?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:21:13.18 ID:SvtDZHV00.net
乗用車は財産になるから相続関係してくるけど軽自動車は相続関係ない。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:21:32.30 ID:Oz5ws8te0.net
>>50
うーん
利権と言えるかどうかは微妙だが
あの封印は打つ人も打つ場所も事前に届け出が必要
デイーラーとかだと
例えば営業所業務部の誰々がここで打つみたいに決まってる
実際はそこまで厳密にやってないけどね

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:21:50.40 ID:ypIP6Ygo0.net
>>1
中古の普通車を軽の新車に乗り換えたいわ
自動車税と車検重量税が重課されて高すぎる

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:22:14.58 ID:imJpMetT0.net
>>29
自分で答え解ってんじゃんw
「やらないよりはやった方がいいよねw」
「無いよりはあった方がいいよねw」
「制度化しても別に誰もそこまで困らないよね、面倒臭いけど我慢してやるかって納得してくれるよねw」

運営資本は税金保障、収入も生活も安心の一生保障
更に実効性なんか元々ない形式的なものだから一切責任も問われない、運営リスク一切無し
こんな美味しいビジネス無いだろ、「管理運営側」の寄生虫にとってはな?
そりゃ声高に「これは公益に資する!!無くしたら社会不安の種になる!!」て叫び続けるわなw

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:22:36.24 ID:Uivzo0t90.net
フレームの中にGPS受信機埋め込んで管理しろよ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:22:50.24 ID:7XbLR/wg0.net
無意味だね余程何かない限りナンバー読むことは有っても封印が壊されてるかどうかなんて確認なんてしないわ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:22:56.65 ID:WY24JFtd0.net
>>1
いや前のナンバーは無くても良かったからだろ。
じゃなきゃバイクも前に付けろや

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:23:47.53 ID:PdwRpQmt0.net
>>1
まあ封印といてもそこにペットボトルのキャップはめておけばバレないけどなw

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:23:53.03 ID:FmbfwjJ30.net
【無意味】ナンバープレートの「封印」何のため? 厳重に扱われ

https://youtu.be/M953R7pKj8Q

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:23:54.93 ID:4zgFcDxZ0.net
なにあのペットボトルのキャップみたいなのを封印て言うの?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:23:59.78 ID:PfEGh1ln0.net
>>61
今でもそうよ
法改正後は、クリアでもなんでもプレートを覆うカバー自体が×になる
まぁ使ってるのはロクでもねえのばっかりだし

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:24:59.99 ID:imJpMetT0.net
>>64
その現状に対して
「課税重すぎる」とは言わずに
「軽が優遇されててずるい、軽ももっと課税重くすべき」
とか踊るんだからちょろい国民だわなw
タバコ、酒、その他諸々「もっと税が重い外国」は持ち出して納得するのに
車その他「もっと軽い税制の外国、そもそも税制度が無い外国」はスルーwww

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:25:23.15 ID:ttsCWOOx0.net
軽は財産にならんからな
登録車は財産扱い

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:26:08.24 ID:U0sBysRL0.net
>>62
軽で相続すれば相続税が掛からない!(゚Д゚)

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:26:26.89 ID:fhJXZFzC0.net
>>3
国は、軽は財産として見るほどではないという判断。軽自動車は、原付スクーターみたいなもん。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:26:27.43 ID:PfEGh1ln0.net
>>54
マジレス以前にみんなリアドア変えたら、その足で陸運局に行ってる
俺だってリヤのナンバーフレーム割れちゃった時も、そのままでは運行してない
よく見てるじゃなくて遵法意識を持って欲しい

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:27:08.66 ID:QH2/QuJR0.net
悪徳商人殺しまくったわ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:27:11.65 ID:PfEGh1ln0.net
>>69>>71
分かんないなら無理すんなw

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:28:09.66 ID:EOZwdV5A0.net
>>26
ちなみに丁寧に取れば再利用できる程度の封印です

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:28:12.73 ID:Msy7O/8R0.net
軽の車検場は運輸支局に先駆けてナンバー読み取りで車両情報を取得してんだが
メーカーオプションのラパンのウサギボルトやムーブのキティちゃんボルトだと
カメラがナンバー読み取らないそうだ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:29:28.75 ID:nhknKuRA0.net
Qooのキャップ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:29:38.40 ID:bXr4hMNf0.net
封印なんか陸運局に新品がよく落ちてたけどなw

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:29:46.60 ID:936/3x8r0.net
でも、財産となる普通車でも、ローン支払い中で車検証の所有者欄がディーラーやローン会社のままでも財産になるのかな?
車検証もこちらから言わないと変えない場合があるけど
相続時に譲渡証明が必要になったりしないのかな。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:29:52.85 ID:zwXgtB4I0.net
>>47
おまえ朝鮮人だろ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:30:27.73 ID:SN8FyoeR0.net
>>8
なにその泥棒理論

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:30:49.25 ID:Msy7O/8R0.net
>>82
全く封印しないよりはマシかもね

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:30:56.30 ID:+i00dPrm0.net
>>29
必ずこういうイキリが湧いてくるけど
そもそも防犯の意味ならなにしようが無駄なんだから取れるか取れないかなんて話は無意味
何も知らない人に勝手に取ったらいけないものなんですよって気づかせるためのものだから

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:31:02.43 ID:I5qIRbwR0.net
ゴミ利権

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:31:52.29 ID:nhknKuRA0.net
>>56
村から平成の大合併で町になったけど、旧村の地域は車庫証明不要のままだわ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:32:54.11 ID:936/3x8r0.net
残クレの車も財産になるのかな?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:32:55.68 ID:fhJXZFzC0.net
>>59
あんた70歳くらいか?
25年くらい前のクラウンの一番安いロイヤルエクストラでも新車で300万円ちょうどくらいした。もちろん諸費用やオプションは別で。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:33:28.20 ID:QtFu/ERm0.net
ナンバー貸出の登録済み


以上

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:33:55.44 ID:Msy7O/8R0.net
>>90
それは初めて知ったよ
とても有益な情報

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:34:12.01 ID:uUGemrD30.net
>>47
お前はリアのナンバープレートを前から見るのか?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:34:17.92 ID:Uivzo0t90.net
小さい頃は封印の漢字と同じ漢字の鍵というか特殊ドライバーがあって漢字の凸凹をピッタリ合わせる事で回して外せると思ってたわ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:34:27.15 ID:hinFZZNg0.net
テレ朝かなんかがドラマの撮影で近隣の駐車場の車のナンバーを勝手に外して付け替えてトラブルになったことあったよな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:35:46.17 ID:VJIb8zRP0.net
ペットボトルのキャップをつけて夜中に暴走してる奴もいる

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:35:47.24 ID:ApZ663Us0.net
あの封印って外したら罪になるのかな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:37:34.03 ID:gMQ3aAz10.net
まあ、無かったらナンバーはずして走るバカ
盗んだナンバー付けて走るバカなどが増えるからだろ

それなりに意味はある

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:37:49.94 ID:Msy7O/8R0.net
行政書士も封印できるんだよな確か

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:38:05.86 ID:QtFu/ERm0.net
>>99
ナンバーは罪になりますが?
封印自体はわかりませんな。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:39:57.83 ID:Msy7O/8R0.net
>>102
車検のステッカーみたいな扱いだろうか?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:42:35.90 ID:QtFu/ERm0.net
>>102
ただ……済とならないので
ナンバー有り封印無しなまま走行すれば警察には停められるかも。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:42:44.75 ID:Msy7O/8R0.net
ぶっちゃけ封印よりトルクスネジで止めた方がナンバー盗まれにくいだろう

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:42:54.89 ID:qgHyAjs20.net
>>8
法律ってのは罰を与えることで信頼を担保するんやで
これはどんな法律でも同じ

殺人罪あったってナイフで簡単に殺せるんだから意味ねぇだろ
とは考えないだろ?
殺人を犯したら刑罰を課せられるから抑制される、社会の安全が担保される

封印は簡単に外れるが、外したまま公道走行したら、
2点、6か月以下の懲役又は30万円以下の罰金
これで封印の意味を担保してんの

免許書見てみ、公安委員会の判子が押してる、印刷だけど
ところがこんなもんでも有印公文書になり、複製は強い刑罰が課せられる
物理的に免許証の複製なんて簡単にできるが
法的な刑罰の可能性がそれを抑制してんの

封印でいうなら、手紙のシーリングなども同じ
あんなもん簡単に外せる、外せば外した痕跡が残る事に加え
シーリングされた手紙を開けたらただの糊付けよりも重い罪を課すことで
信頼性を担保するんだわ
悪意、意図、違法性認識の補完や立証にもなる

硬い封印をマイナスドライバーでこじ開けようとするときに、これは外してはイケナイものだと
認識しなかった?できるよね?なんであえて外しにくくしてるか考えなかった?
常識的に考えて外しちゃダメっぽいって認識できるよね?罪の認識あったよね?
とぼけようとするバカを防ぐ、そういう機能もある。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:43:51.38 ID:QtFu/ERm0.net
>>103
さっきも書いたけど警察には色々言われますな。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:44:06.08 ID:C+e3Mes/0.net
封印を解いたら悪しきものが出てきた

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:47:19.93 ID:gMQ3aAz10.net
>>105
実際に盗むやつは、トルクス(いじり止めトルクスでも)なんて簡単に入手できるし
どう防ごうが、イタチごっこに成る。

ただ、封印することで「外せない・外してはいけない」って
「まともな一般人には認識される」。
そうすると上記の盗むやつに成る「前に」抑止効果が有るって事。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:48:11.78 ID:u9pIblPc0.net
封印を解いた瞬間に馬車とか荷車の動物霊や器物霊に祟り殺される

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:48:27.97 ID:5SWYOQ8m0.net
窃盗団は偽造余裕

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:50:46.79 ID:mS6SYABy0.net
>>35
「これが一枚でも破られますと」
「分かっています 莫大な罰金を支払わねばならない」

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:51:12.14 ID:QtFu/ERm0.net
>>106
マイナスドライバー?w

そんなん使わなくても簡単に外せる道具あり。
仕事柄必要な道具なんで
お願いされても貸さないわw

よく

貸してかしてお願いだよぅ…頼むよぅ。

ネコ撫で声で言われるがな
キモヲタブルーの車におっさんとかにさ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:51:57.74 ID:HvFul0a+0.net
>>106
整備のためなら外してもいいし
外せるんだから無意味だろ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:54:59.19 ID:ycUGWq1I0.net
>>5
国からしてみたら税収が少ないから、同じ扱いにはならんだろ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:02:36.98 ID:yf2Sb+/N0.net
>>91
残クレは

所有者がディーラー

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:03:55.79 ID:3T9qNix/0.net
よく見ると割とミッキーになってる。豆な

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:04:41.40 ID:qgHyAjs20.net
>>113、114
マジで唖然なんだが
今の若い子の言語能力の低さに戦慄ですわw
三行以上が読めない、読む気もない、文意を解釈する気もない

てかキミら若い子だよね?w
ここだけでも確認したいわw
40以上でこれだったらマジでこの国詰んでるw

読まねぇだろうけど解説するよ
106は8にアンカー打ってるよね?
8が「封印は簡単に外せるから意味がない」つてる主張に対して
俺はコメントしたの、ちゃうでと、法律の信頼担保機能は
絶対に外せない物理的な処置は不要なんやでという説明をしたの
法律で罰を与えることで担保するのであって
では外しにくくする必要もね?って疑問も出るだろうから
多少外しにくくするのは犯意を補完立証するのに意味があるんやでと
ここまで先回りして書いてやったんだが

そこまったくなーんも理解せずにキミらレスしてるよね

頭大丈夫?よく社会の中で生きていけるね
てかその程度の知能だから底辺整備工のままなんやで

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:05:48.82 ID:ucWgCXC80.net
>>1
マイナスドライバー1本で外せる封印なんて何の意味もないけどね
こういう無駄を無くしていくのが重要なのにいまだ放置されてる

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:06:45.15 ID:ucWgCXC80.net
>>118
長文だから読まないけど
どうせ重要なこと書いてないよね?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:06:47.16 ID:wEODdnlJ0.net
意味はあるだろ、簡単に剥がせるセキュリティシールみたいなものだろ
剥いだことは分かるわけだ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:07:05.89 ID:KMuKFZlC0.net
>>10
おれは今でも使うぞ
ゴルア

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:07:57.97 ID:K938ACHK0.net
軽は原チャリみたいなもんだし財産価値がないってこと

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:08:21.66 ID:ttsCWOOx0.net
>>113
グルースティックみたいなやつかい?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:12:50.57 ID:gJhcDpLO0.net
車屋でも封印できるところあるだろ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:12:52.69 ID:rBV5YTj90.net
ナンバー変更で自分で運輸事務所行って
封印する瞬間を見たが一瞬で驚いた。
外すのはドライバーでこじ開けないと行けないのに。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:13:28.98 ID:KMuKFZlC0.net
>>109
それな
おかげでおれのような自分のものを修理する人間が
いちいちそれ用の工具を買わないといけないのが迷惑なだけだ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:15:19.97 ID:bx3l0kWi0.net
>>118
安価も出来ないカスが偉そうに

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:15:30.80 ID:C7o+CGzO0.net
>>118
空気の読めない馬鹿という自己紹介文で草

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:15:40.23 ID:KMuKFZlC0.net
>>109
まあこれと同じだわなw
http://ishidabussan.co.jp/wp/wp-content/uploads/%E5%9B%9B%E3%83%B5%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97%EF%BC%92-768x768.jpg

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:16:40.98 ID:ARmUQuCz0.net
これ専任のおっさんおるからな
封印を施す場で封印する車両が来るの待ってるだけ
1日何台やるんよ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:17:35.60 ID:xmk84TMs0.net
山ん中で解体業やってる外国人がナンバープレート適当に付け替えたりしてたの見たことある

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:20:37.79 ID:Xbx6rfmT0.net
無駄口叩くお前らの口に封印しとけ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:21:11.57 ID:NY/0Sy3S0.net
クルマ関係のド底辺はほんと酷い
郊外の解体ヤードとか薄汚い中古車屋なんて反社と土人強盗団のハブだろあれ
ニセナンバー徹底的に摘発してゴミの両腕切り落とすとかしろよパチンコップ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:21:47.21 ID:bPu9VoF00.net
>>106
法律を作る側、商売道具にしてる側は「法律は罰を持って信頼を担保してる」などと幻想をもってるかもしれんけど、法で定められた罰なんて、それをしようと思う人間に負のインセンティブを与えるだけのものやで

殺人罪があってもナイフで人は殺せるから意味ないだろってのは、ある段階からは真理やし

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:25:28.19 ID:Gn2TbhhN0.net
>>73
日本人ってマジで他人の足引っ張るのに必死だよな
もしかして足引っ張ることで快感でも覚えてんのかなキモすぎる

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:25:36.18 ID:qgHyAjs20.net
>>120
書いてるよ、ちゃんと読んで理解できたらちょっとは賢くなれるよ

俺優しいからもうちょっと解説してあげるね
なぜ固く封印するか
物理的に外せなくしようとしてんじゃないの

その前に基礎知識、「法の不知之を許さず」という法諺がある
法律を知らなかったというのは言い訳になりませんよという法運用の大前提
犯人がこれ言い出したらキリがないから
ところが実務的には犯意の強さが問題になる
違法とは知らずに犯した人と判ってて犯した人を一律に罰するのではバランスが悪い
そもそも刑罰は更生が主だからそもそも犯意が無い人間を更生しようがない
罪であることを認識してくれればそれで終わりって事になっちゃう

話を戻して、だから外そうとする人に外しちゃダメっぽい認識をさせるために
外しにくい形状、常識的な判断で外しちゃダメっぽい様態にする
この「常識」ってのは司法でもちゃんとジャッジされんの
あとマイナスドライバーは日本の司法実務では特殊工具の扱い

犯人を取調べする
外しにくく処置してることになにか意味があると考えなかった?
あえて特殊な工具を使ったてことはもしかしたら違法って認識あったでしょ?
こう攻めるの。
ちゃんと意味があるんやで

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:25:43.53 ID:KMuKFZlC0.net
>>135
自分が死刑になってもいいって人間にとっては
殺人は自由だしなw

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:29:45.56 ID:0ycj5hJp0.net
ふつうに取り外してもう一度付けてるとこ見たことあるが、整備士だったしたぶん資格持ってるんだろう

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:30:11.21 ID:ESVJeyf60.net
軽にはついてないとは知らんかった

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:32:24.76 ID:2MlubDlI0.net
あれを銘入れでもして価値を付けて誰もが欲しがるようにすりゃいいんじゃね
逆についてないと価値が下がるくらいにする

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:38:23.70 ID:Msy7O/8R0.net
>>107
まあ、ちゃんと封印して下さいよとか
ちゃんとステッカー貼らないとダメですよと小言はいわれますな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:38:45.58 ID:pJ+HpeDb0.net
間違えて外した場合は陸運局に行けばその場で付けてくれる

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:39:12.44 ID:rn4wOU2d0.net
ケミカルプーラーで取れるんだろ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:41:24.99 ID:pzBnKeu00.net
どうでもいいからプレートのデザインださいから変えて

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:42:54.53 ID:fkBVNsHd0.net
こないだ鳴門海峡に向かう道でナンバープレートをダンボールとガムテープで隠す作業してる人いた
夜逃げかな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:43:00.18 ID:pJtoWwS40.net
缶切りの要領でマイナスドライバーで簡単に破れるのな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:43:14.80 ID:wEODdnlJ0.net
>>137
読まれてないのが残念なぐらいまともなこと書いているな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:44:01.72 ID:fkBVNsHd0.net
>>145
記念プレート買えってさ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:47:16.76 ID:LBRUkNWr0.net
>>95
前から見ない   のか?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:47:17.30 ID:ISgQm1Rg0.net
俺の車ペットボトルのキャップが付いてるんだけどなんで?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:51:09.68 ID:Msy7O/8R0.net
>>151
前のオーナーがかしこい人だったんだろう
ただでさえ雨風日光で汚くなって見栄え悪くなるんだが雪国だと中に塩カルが入り込んで
ネジがサビサビなって外せなくなるんだよ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:54:45.71 ID:gjCu28eR0.net
あの封印のせいで錆び汁が垂れてきてみっともない

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:58:10.60 ID:Msy7O/8R0.net
>>153
雪国の車屋は封印する前にグリスをぶっ込む

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 11:59:33.53 ID:bPu9VoF00.net
>>138
あと、懲役刑をためらわないなら人に暴力をふるえるし違法薬物も取り扱える
で、むしろそれが他の人にない強みになったり、希少性を生んで利益を増やす

法律に万能感をもつ最近の風潮はむしろ危険だと思うわ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:03:19.98 ID:7ScaSo9z0.net
昔は新車購入して納車の記念に封印させてもらえたけど
今は厳しくなって寺の支店長しか封印する権限なくなった

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:05:25.85 ID:njxaoK5Y0.net
悪霊も封印

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:11:52.13 ID:tnwMR0dv0.net
洗車の時にナンバー外して裏も洗ってコーティングかけておきたいけどできないのが地味にうざい

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:18:04.14 ID:fFlMy2+a0.net
30年乗って、ナンバーかすれてきたから交換しようか、考えているんだけど。
陸運局に行くのは分かった。
あと何が必要性なの?
交換・封印は工具持っていって自分でやるの?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:19:02.85 ID:jDdwaV4l0.net
あれのせいでナンバープレートリムを付けるのが面倒
封印を外さずにつけるタイプのもあるけど、固定が緩いので
リアハッチを閉めるたびにひどい音がする

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:19:49.74 ID:SWnAK4WJ0.net
封印があろうが無かろうが、中国人と工業DQNは難なくに突破できるんだろう?
それこそ意味があるのか

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:24:59.34 ID:gWQ2oIPM0.net
>>6
間違えて右に付けられたことがある。
指摘されるまで気づかなかった(о´∀`о)

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:26:14.21 ID:1RrCDvh+0.net
>>159
もしかしたら車検場によって違うかも知れないけど

工具(と言うてもドライバー)は貸してくれる、もちろん持参でけっこう
ナンバープレートは自分で古いのを外して窓口へ
新しいのを自分で取り付けて検査を待つ

ちゃんと付いてると確認できたら封印を打ち込んでくれて終了

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:28:35.96 ID:Msy7O/8R0.net
>>163
それじゃ説明たらんだろ
ナンバーが変わるのかまわないなら当日に窓口行っても出来るけど

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:31:47.42 ID:1RrCDvh+0.net
>>164
ナンバーは変わるよね
取り付けと工具の疑問かと思ったので

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:33:23.52 ID:kKxlOfro0.net
鈑金塗装屋は仕事柄封印壊さずに外して再装着するやり方は周知だろうけど
大っぴらには言えねーんだよな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:33:45.36 ID:1RrCDvh+0.net
>>165
あーあと、古いプレートも記念に持って帰ることはできたな
何百円か払って穴をあけてもらってからだけど

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:34:12.30 ID:936/3x8r0.net
>>162
封印の一部を差し込む溝がいるんだけど?
ナンバープレートも偽造なの?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:35:32.70 ID:eBV1oP+S0.net
ぼちぼちデザイン変更しようや
後塗装もっといいのにしろや

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:36:09.70 ID:cleZEwjQ0.net
>>120
常識的なことを長文で書いているだけ
もしあなたが知らないとしても、恐らくあなたの世界には不要な知識なんだと思うから読まなくてOK

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:36:34.74 ID:1RrCDvh+0.net
>>166
外せる車は取り付け枠ごと外したりもしてたな、ほとんど外車かな
あと適当なナンバー付けて試乗したりw
まだやってんのかね?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:38:55.86 ID:936/3x8r0.net
>>166
大阪のある整備屋はYouTubeに載せてた

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:39:14.77 ID:1RrCDvh+0.net
ペットボトルのキャップを封印に被せるのが流行ったな
そのうち専用品がカーアクセサリーショップに出てたw

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:41:20.09 ID:bShOWQ2r0.net
>>3
自転車扱いだからな!

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:42:26.11 ID:HTzWpV1M0.net
封印に色塗ったら違反になるの?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:42:59.47 ID:bShOWQ2r0.net
>>5
何言ってるんだよ⁈
大きな差があるだろ⁈
格差という差がな!
660ccを乗り回す脳みそと一緒にしないでくれ‼

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:43:00.62 ID:kKxlOfro0.net
>>171
全国的にもまだやってると思うぞ
塗装や鈑金の作業んとき、いちいち陸運まで行ってらんねーもん


>>172
マジで動画あって草

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:43:24.01 ID:Msy7O/8R0.net
自分が思う封印してなくて困ることは車検に通らないくらいかな
ちなみに封印には各管轄の運輸局の刻印が1文字でしてある
青森ナンバーなら「青」みたいな感じで

そこで豆知識
出張や短期の出向や旅行等で自分の地元で車検を取れない人もいるかと思うが
大丈夫、全国どこの運輸支局でも車検を取ることはできます
その際に仮に封印してなくとも野田や春日部の支局にも「青」の封印を置いてある

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:43:39.86 ID:EYDI+fEf0.net
この前初めてナンバー交換したけど、封印って自分でドライバーでガンガン叩いて壊すんだな
専用の取り外し機械とかないのかよ
大雨の日だったからずぶ濡れになったわ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:43:41.24 ID:gMQ3aAz10.net
>>127
普通に修理している分には、ナンバーを外す必要がある状況は
まれだろうから問題ない

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:43:46.05 ID:2//c6Z210.net
福岡県だと封印に『福』って刻印あるんだけど、東京だと『東』なのか?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:44:42.67 ID:xz6b15NB0.net
>>3
昔は軽免許は別にあったんだよ
高校生から乗れたし

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:48:03.07 ID:J/Ygi2N90.net
前に業者と喋ってて、バンパー塗るときナンバー邪魔な場合どうすんの?って訊いたら
あんなもん一旦綺麗に外すのわけないとか言ってたが、真偽はわからん

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:48:03.29 ID:gJb78+U50.net
>>1
利権

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:49:06.99 ID:kKxlOfro0.net
>>180
ここ数年はSUV流行ってるが、ガチにクロカン走行しようと思うと
リアバンパーのショート化が必要だからな

まあファッションでオフロード車を街乗りで転がす人も増えたし
封印に関わるような作業が増えたそうだ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:49:57.96 ID:2//c6Z210.net
ナンバープレートの再交付って二千数百円ぐらいだから、その時に封冠も新調されるよ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:51:23.35 ID:Msy7O/8R0.net
>>166
整備の指定工場まで取ってるとこは支局の抜き打ちが怖いから
ちゃんと行政書士に出張してもらって封印してる
でもUSSで落札した車だと500円くらい払えば封印くれて
あとは持ち帰って自分でやって下さいだよな?
JUや他のAAもそうだっけか?あれは合法なんだろうか笑

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:55:47.31 ID:Xj6oL0090.net
自分でナンバー取りやったら分かるクソのような書類作成と関係部署巡り
国土交通省がいかにクソなのかよく分かる

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:55:50.12 ID:Msy7O/8R0.net
東京の車だと刻印文字が東って
そもそも東京ナンバーなんて存在しないだろうが

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:57:53.96 ID:gMQ3aAz10.net
>>185
それ、「普通」の「修理」じゃない

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 13:01:32.93 ID:X8XRyqBn0.net
乗用車の場合
登録車 〜 小型車・普通車 封印有り
届出車 〜 軽自動車

こう? 
軽自動車の場合新車購入時に印鑑証明も要らなかったんだっけ?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 13:02:51.55 ID:Msy7O/8R0.net
ご当地ナンバーは福井と出雲がステキだわ
一番カラフルなのはさすがトヨタお膝元の豊田ナンバー
地元民しかつけれないのが残念

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 13:05:30.78 ID:XTkSOuqY0.net
兵庫と奈良の刻印のデザイン

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 13:06:50.22 ID:Msy7O/8R0.net
ちなみに熊本ナンバーは当然くまモンなんだけど
陰からのぞいてる感じで表示されてるくまモンが小さすぎて残念

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 13:08:55.38 ID:m2fle06B0.net
えー、軽が封印ないなって知らんかったわ。
公認ナンバーの意味ないな

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 13:11:52.12 ID:/6BePTi10.net
本人による偽造防止だろう。車ごと盗まれるんだから盗難防止には全然なってない。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 13:13:16.86 ID:aI103zXS0.net
軽殿扱いに差がありすぎる

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 13:14:20.64 ID:Msy7O/8R0.net
>>195
どうしても軽に封印したいとかオリパラナンバーの期間終了した後
黄色ナンバーが嫌だと言うならやれない方法も無いこともない
ジムニー乗りあたりはよく知ってるだろ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 13:17:52.95 ID:V6BIAZWe0.net
>>106
おもしろい

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 13:21:20.78 ID:dQELCvBl0.net
>>3
なんちゃって自動車だから

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 13:23:28.88 ID:Msy7O/8R0.net
>>106
この人たぶんお酒飲んでて絡み酒
それは別にいいんだけど、長文で説教するより
もっと楽しく有益な情報を共有できるスレにしないか?

まあじゃネジ溶接するか頭潰したりナメらせたらどうかな
それでも無理矢理に外そうとするんならナンバーベコベコなって使いモンならんのだし

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 13:26:41.58 ID:WNJDCOB/0.net
ときどきジュースのQooのキャラクター付いてる車いるけど、どこに売ってるの?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 13:27:33.94 ID:TTRvYX6v0.net
>>106
お前性格悪いだろ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 13:36:36.84 ID:VtbGkFF70.net
君紀三井寺陸上競技場ののべつまくなし

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 13:40:21.88 ID:fNk36VFj0.net
>>3
悪い事する奴がいるから封印した方が良いよな。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 13:40:32.84 ID:AQl3aeoo0.net
>>106
ナンバーの封印マイナスドライバーで壊す奴っているのか?
再使用しようとしてるならあんな物で外すし、
再使用する気がないならプラスドライバーを真ん中に刺してそのままネジ回すだろ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 13:40:59.54 ID:4JE/VoUt0.net
封印にペットボトルのキャップがちょうどよくはまるんだよね

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 13:44:34.95 ID:Msy7O/8R0.net
あまり封印信仰したら封印さえしてれば違法車両じゃないって認識に繋がるわけだし
それを逆手にとってインチキ封印する連中が出てくるんで一概に言えないな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 13:49:08.82 ID:hUPPg45T0.net
昔はグルーガンのスティックで外せたけど、最近のやつは外れなくね?

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 13:50:31.37 ID:UxifCPsf0.net
昔は破壊しないで封印外す工具売ってたな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 13:51:09.02 ID:qgHyAjs20.net
>>206
106のどこをどう読んでどう解釈したらそういうレスになるのか
マジでわからんのだが
本気で怖いんだが

キミのレスからして最後までは読んでるんだよね?
最後まで読んで、リンク先の8も読んで、それ?
マジで?

どういう解釈したのか教えてくれ
お願いします、後学のため、土下座しろつーならします、

俺は、キミが106の長文を読んで
「封印なんて簡単に外せるじゃん、意味ないじゃん」
的な解釈してるようにしか理解できんのだわ

そんなこと一言も書いてないわけ、
どちらかというと真逆
今俺の頭は混乱してる

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 13:57:29.99 ID:jUK3mMDO0.net
>>8
考え方が大陸か半島の方ですか?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 13:58:02.21 ID:Msy7O/8R0.net
>>211
あなたが正義感強くて頭脳も明晰なのよくわかった
でもみんな萎縮してスレ止まっちゃうんだよね汗
せっかく有益な情報をいろいろ出してくれる人もいるんだしさあ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 14:06:51.52 ID:qgHyAjs20.net
>>213
ごめんなさい
もう黙ります

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 14:11:03.60 ID:gaqGrZem0.net
ピコーン 軽の白ナンバーに拘る奴になんちゃって封印作ったら売れるかも

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 14:18:15.07 ID:BoOH2tKz0.net
>>41
一文字時代、
一文字のほうが大都市なのかな?
宮→宮城ナンバー
宮崎→宮崎ナンバー

大→大阪ナンバー
大宮→大宮ナンバー(昔は埼の一文字)

山→山口ナンバー
山形→山形ナンバー
山梨→山梨ナンバー

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 14:21:12.35 ID:h6IQNK6J0.net
ボタン一つでナンバー変えられる車が欲しい

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 14:23:19.36 ID:BoOH2tKz0.net
>>189
旧・東京市=現・23区
練馬に支所が出来る前が
東京ナンバー(東の一文字)。
支所が出来たので東→品川に変わりました。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 14:31:42.37 ID:BoOH2tKz0.net
>>11
細分化したら、
京都が面白くなるかも、
市外(市内でも洛外)は京都ナンバーを名乗れなくなるかも。
現在は四条烏丸も福知山も舞鶴も宇治も京都ナンバー。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 14:44:11.58 ID:KMuKFZlC0.net
>>155
だわな
対抗策としては
刑罰を厳しくするってのがあるんだが
昔の基準でゆるいままだしな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 14:44:20.90 ID:Jdj6sxXb0.net
ディーラーでやたらロックボルト推してるけどナンなの

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 14:45:20.05 ID:r/aLXtUf0.net
>>159
そのクルマの地域を管轄する運輸支局の自動車登録事務所に行くんだけど
ナンバーの付け外しに使う道具はナンバーセンターで貸してくれるから
ナンバーを交換する時に借りれば良いかと

気をつけなくてはいけない事は、同じナンバーの作り直しは
「ナンバーの再交付」という扱いになって
申請してから交付されるまで日数がかかるということ
いきなり行ってもその日には交付されない

ネットを使ったら日数の短縮ができるのかどうか、そのへんはよくわからないが

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 14:46:25.51 ID:KMuKFZlC0.net
>>180
ナンバーの話じゃないぞ
いじり防止のためってことになってる特殊部品のことだ
犯罪者にとっては防止になってないのに
一般人にとっては扱いにくくて困るって話だ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 14:49:12.12 ID:r/aLXtUf0.net
>>168
ナンバーフレームを付けないのなら、封印を右側に付けることはあると思う

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 14:56:31.57 ID:r/aLXtUf0.net
>>5
オリ・パラ記念ナンバーとかが、白地に模様のついたものだったりすると
パッと見で軽自動車ナンバーなのか封印を外して走っているのかがわかりにくくて困る

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 14:56:44.01 ID:8+Cy9TYW0.net
>>10
こんな罵詈雑言しかない人の形をしたゴミの溜まり場に染まり切る前に出ていったほうがいい

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 14:59:19.42 ID:gMQ3aAz10.net
>>223
ナンバーの話をしてるのに、「ナンバーの話じゃないぞ」と
いきなり話を後から変えられても知らんが?

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 15:00:25.96 ID:r/aLXtUf0.net
>>179
古いタイプの封印(側面が白いの)だと力が要るけど
新しいタイプのはプラスドライバーを刺してグリグリ回してると
中のボルトにたどり着くのでクイッと回せば楽に外せる
封緘の材質が変わったんだと思う

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 15:05:17.49 ID:PKOVuzV/0.net
あれって陸運局でしか取り付けられないのだろ!?

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 15:07:31.64 ID:gMQ3aAz10.net
>>225
封印の有無を確認できるのは、信号待ちで前の車とか
特定のよく見れる状況じゃないか?

「パット見て」封印の有無何て判別は難しいし
特に判別する必要性も普通はないかと。

って言うか、よく見れる状況なら、ナンバー以外で
車両が軽かどうか判別できるんじゃね?

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 15:12:13.33 ID:r/aLXtUf0.net
>>181
東京は元々管轄区域の表示がなく、後に表示されるようになった際も
「品(後に品川)」「練(後に練馬)」「足(後に足立)」「多(後に多摩)」で始まっているので
「東」という表示はなかったらしい(軽自動車はあったとか)

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 15:19:58.34 ID:SyJKp3Wq0.net
沖縄だとナンバーを結束バンドでバンパーにぶら下げただけの車が走ってるな

アフガン帰りの米軍のハンヴィーだけど

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 15:20:07.23 ID:eCCkwvLC0.net
銀キャップにペットボトルのフタがジャストフィットするんだ。
若い頃、ペプシのフタを付けてたなー。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 15:20:33.09 ID:04eNVq0e0.net
この前陸運局に行ったら封印外せなくて焦ってるオッサンがいた
15分見てたがその前からやってた模様
可愛そうなので心の中で「頑張れって」言ってあげた

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 15:26:45.96 ID:hjiVHUDw0.net
>>63
俺も車のセールスマンだった時業務課の人に
「封印お願い」といってつけてもらってた
車台番号確認してパチっとやってもらう

レントゲンのスイッチ押す人みたいに楽な仕事だなーと思ったよ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 15:27:49.61 ID:LR5FDMNh0.net
つか、どこぞやのテレビ局の撮影クルーが赤の他人のクルマのナンバーを差し替えて撮影した事件があったな。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 15:27:51.58 ID:BROKWjuC0.net
封印ってのは物理的に取れなくするのが目的ではなくて、取ったらわかる、取ったら罰するという法的に縛る為のものでしょ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 15:28:45.13 ID:S6zlgo3g0.net
フーン

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 15:31:13.40 ID:UPBYgG750.net
>>234
マイナスドライバー当ててプラハンで叩けば封印簡単に破れるけどな
再利用しない前提なら

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 15:31:20.11 ID:v3JJEx+D0.net
封印以外のネジ、錆だらけなのに取り替えもしない車をけっこう見かけるが
ネジも外しちゃダメと思い込んでるのかなあ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 15:32:33.81 ID:BnaeAZA/0.net
まぁ簡単に偽造できるけどね

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 15:32:57.22 ID:3XRg81Ph0.net
今も木槌で封印を打ってるのかな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 15:33:39.15 ID:v3JJEx+D0.net
>>230
白ナンバーのくせに異様に細いからすぐわかるねw

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 15:44:34.51 ID:LBzR3hEf0.net
>>16
町田から行ったらクソ遠くてよw
一番びっくりしたのは
街中に多摩ナンバーの車ばっか走ってるのな。当たり前なんだろうが・・・・

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 15:47:59.00 ID:w4AtIZCu0.net
光るナンバープレートも今はLEDなんだよな
豪雪地帯でナンバーにひっつく雪を発光熱で溶かす実用性も昔はあったんだけど、今はわざわざ搭載する理由はないね

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 15:49:26.37 ID:qgHyAjs20.net
正しく税金払ってる証やで
主目的はこれ

この手のもの、例えば国際貨物コンテナの封印環やら
保税、通関の施封ってのは課税の信頼性や正当手続きを担保するのが主目的で
ようするに税金
印紙や切手の割り印も同じ
国のやることなんて結局大半は徴税の仕組みにすぎない

例えるなら、貞操帯をロックするのにプラスチックのシリアルナンバー錠というのがある
こんなもんは簡単に切れるのだが切ったのバレたらお仕置きされることで機能する
考え方は同じ
(まったく例えになってないがふと頭に浮かんだので無理矢理書いただけ)

物理的に破られない、コピーされないことはさほど気にしてない
目的は徴税でありそれが概ね機能してりゃ構わんのだわ、刑罰で担保する

盗難防止なんてのは副次的な作用、機能してねぇし
自動車税が国税のウエイト占めてて厳しい国は似たような仕組みを導入してるし、
そうでない国には無い
韓国も最近までやってた

電子的な機能に代替すべきだと思う
例えばCAN/ECUに統合された無線認証のようなもの、車載ビーコンも載せちゃう
自動運転は不可避なんだから自車の走行状態、方向、挙動、速度やら
常に無線で発信させりゃいい、ここに納税済みのデータを重畳させる
パトカーなどで受信して脱税車を見つける、一石二鳥

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 15:54:53.90 ID:UPBYgG750.net
>>245
まあ走ってる時にナンバーに雪着いても特に支障無いからな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 15:57:36.48 ID:fh8lNI/k0.net
>>1
軽は普通の車ですら無いからなw

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 16:02:06.63 ID:Msy7O/8R0.net
>>214
いやいや
自分も反社的なDQNは死ぬほど嫌いでヘドが出ますわい
だから自分の考えは間違いなくあなた寄りです
というよりここのほとんどがそうだと思いますね
あなたが正しいなんてみんなわかってますよ
もし戻って来るなら楽しく、こんなん知ってるか?みたいな話なんてどうでしょう

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 16:17:37.13 ID:Msy7O/8R0.net
上で雪国の車屋知恵で封印する前にグリスをぶっ込むと言ったが
モリブデングリスじゃなくてワコーズあたりでいいから冷寒地対応のグリスな
昔は鯨油を固形にしたの使ったんだぞってジジイの整備士が言ってたが
ホントかウソかはわからん

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 16:37:19.83 ID:wQ6+QrzM0.net
となりのおっちゃんロウソクみたいなやつで封印取ってナンバー付け替えてたで

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 16:46:43.66 ID:i9DBLYE80.net
>>11
事故の多いヤツは「馬鹿」ナンバーにしてください。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 16:53:07.84 ID:Msy7O/8R0.net
5ちゃんで三連投なんて初めてでいいのか?感と罪悪感でいっぱいだけど
100以下に落ちたからAgeで書き込み

スレ趣旨のナンバーからは離れるが先のジジイからおもろい話を聞いた
俺が(ジジイ)子供の頃は村?集落?に来る車両は
日通の物資を届けるトラックだけだったらしくて
それが来たらそこの子供らは歓声をあげながらはわからんが
みんな後をついて回ったそう
で、時々ガス欠してエンコするのもいたらしく
その時は農業用でいいガソリン、軽油、重油なんでもいいからわけてくれと言って
それでエンジンかけて帰って行ったそうな

は?あり得んだろと思ったがその日通の車はロータリーエンジンだったんだと
思ったのだが、最近調べたら大昔はガソリン、軽油共用エンジンが存在してて驚愕

なかなかおもろい話だろ?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 17:06:18.77 ID:Msy7O/8R0.net
トラクター ガソリンも軽油もどっちも

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 17:08:00.22 ID:Msy7O/8R0.net
使えるのはトラクターとか農機具エンジンで主に使われてたようです
これ戦車に転用したら無敵じゃんと思う

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 17:09:46.03 ID:kw7RhXUO0.net
軽なんてチョイと前まで車検も無かったんだぜ。
良い子は明日学校で自慢しような。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 17:20:17.63 ID:qgHyAjs20.net
>>253
ガソリンと軽油の違いはオクタン価
昔はガソリンのオクタン価そのものが低くてエンジンはそれでも動くようにチューニングされてた
Tシャツとか、丸に76のロゴがあるけど、あれはもともとガソリンブランドで
アメリカの独立年とオクタン価を表してる
アメリカのガソリンスタンドはハイオクとかレギュラーの表記ではなくオクタン価を示してる
昔76ってのは誇らしい高オクタン価だった、現在は軽油にもならない
大昔のガソリンと灯油のオクタン価がどの程度だったかまでは知らないけど
精油技術から推測して恐らくそれほど大きな差は無かったはずで
しかもトラックのロータリーエンジンならだいたいなに入れても動いたんじゃないかな
もともとロータリーエンジンはオクタン価の適応レンジが広いのも利点の一つだし
その代わり燃焼最適化されてないので燃費はすこぶる悪く排ガスも最悪

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 17:21:43.56 ID:FWFmoY1O0.net
>>251
今のはそれ無理なんだわ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 17:24:01.60 ID:Msy7O/8R0.net
北国のトラック会社の整備士は七輪を各車両のオイルパンの下で炊いて
火の番しなから毎晩どっかの車の下で寝てたわと言ってた

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 17:25:43.26 ID:Msy7O/8R0.net
>>257
博識だな
マジで勉強なるわ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 17:29:06.98 ID:iIv5jZdp0.net
少し前にナンバープレートにカバーつけて黒いスプレーで
ナンバー見えなくするの結構いたけど最近いなくなった
と思ってたらまたやってるやつ出てきたな

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 17:29:26.17 ID:Msy7O/8R0.net
ジジイの言ってたことも妄言ではなさそう

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 17:59:50.64 ID:hHQZKIuD0.net
>>219
それはそうして欲しいのよ京都市民としては

滋賀作はすぐ分かるからいいけど、山城南部や丹波、丹後と区別して欲しい

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 18:49:08.10 ID:nypeeGC70.net
>>257
76MONならリサーチ法に換算すると87RON程度で
現代の日本のレギュラーガソリン程度だと思うけど

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 18:51:08.88 ID:nypeeGC70.net
日米ではオクタン価の測定法が異なるので念の為

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 18:58:11.94 ID:gQtTlbeT0.net
ナンバーの封印が必要な理由は封印を取り付ける爺さんと、陸運事務所から封印取り付け場所まで書類を運んで行く婆さんの雇用確保の為にあるのですよ。
同じ敷地内ですけどね。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 19:11:12.75 ID:5pCPvENz0.net
魔物を封じ込めてるんだよ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 20:04:01.69 ID:1o+EhOfd0.net
「一方で、軽自動車のナンバープレートには封印はありません。軽自動車には国の登録制度がなく(軽自動車は「届出」制)、国がその人の所有権を公に証明するものではないためだということです。」

もしかして軽自動車の盗難って警察は被害届を受け付けないとか?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 20:12:23.27 ID:r/aLXtUf0.net
>>97,236
何年前のことか知らないけど、ほんの十数年前までは
自動車登録事務所にはその地域の封緘しか無かったような気がする
今は全国の封緘があるはずだけど、昔の事だったら大変だったろうな

むろん、そんな事やっていいわけないんだけど
映像を撮ろうとするやつは、それ以外の社会常識が見えなくなっちゃうのかねぇ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 20:13:48.82 ID:r/aLXtUf0.net
>>268
それだと「ミニパト取り放題」って事にならなくないかな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 20:15:57.73 ID:qgHyAjs20.net
>>264
うーん、スレとはちょっと外れるけど
オクタン価って結構時代遷移があってね、アメリカでも1930年代で
76って超高級高品質高オクタン価だった
だけど今だとプレミアムプラス(ハイオク)で98とかになってる。
日本も同じで>>253の風情から推測するに戦後、モータリゼーション前で
1950年代くらいと推測したんだけど、当時日本のハイオク相当が75程度だったレギュラーで70
今はハイオク96、実質98くらい
ガソリンオクタン価ってのは石油化学工業の需要で調整されるがこれ書き出したらキリが無いが
ともかくそういう時代で原油直留がほとんどだった(たぶん)、まだ改質技術はなかっただろう(知らんけど)
日本はまだ石油化学産業の勃興もまだでオクタン価の市場調整余地はほとんどなかった
つまり輸入した原油をできるだけガソリンで消費したい時代で
軽油灯油の税金が低いのは結局は需給調整で、原油からどうしても軽油成分が取れてしまう
できるだけ市中で効率よく消費させるために税金で消費傾斜を調整する
で、当時は人力制御で蒸留してた時代だから品質のばらつきも大きい
現代のインジェクションはノッキングを検知してオクタン価を推測し点火タイミングを調整する
国ごとにレジュラー、ハイオクでもオクタン価が違ったりするのでそういう適応してる
だけど1950年代ではそんな技術もなく、そういう時代で
ベースの品質が低く、かつ品質不安定な燃料が入れられる事も想定してエンジン設計してるわけで
そもそもロータリーは点火せず自己圧縮で燃焼させるのでオクタン価の適応レンジは広い、
そりゃまぁ適当なガスを入れても動くだろなと

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 20:31:01.16 ID:/iQZ3Xi+0.net
実用化されたのいつだよ?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 20:38:30.25 ID:/iQZ3Xi+0.net
トラックに乗せた話は聞いたことないな

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 20:47:07.72 ID:gQtTlbeT0.net
バスはありましたね

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 20:51:14.28 ID:/iQZ3Xi+0.net
アメリカ向けピックアップトラックに乗せたらしいが、日通じゃむりだな。
バスハ、プロジエクトエックスで出てたな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 21:16:32.41 ID:tnwMR0dv0.net
>>267
神奈川かな

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 21:27:07.27 ID:ia5vaMjp0.net
>>268
軽自動車でも車検証に所有者と使用者は記載されるので問題無い。
国が証明しなくとも、他の公的機関に証明されている。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 21:29:40.20 ID:YWyqu+mq0.net
>>163
>>222
ありがとう、
再交付だと、2回行かないといけないんですね。
片道2時間ぐらいかかる田舎だから、
二日潰すつもりで、予定を立てて行ってみます。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 23:20:34.58 ID:gMQ3aAz10.net
>>278
直接、管轄の陸運局とかに確認した方が良いぞ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 06:45:07.93 ID:7aDI9IHn0.net
>>178
山口、山梨、山形はどうなるんだろう?

自分は山口県で山と入るけど。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 06:47:43.90 ID:7aDI9IHn0.net
>>280
二文字入るわ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 07:47:37.32 ID:jnyE+eVc0.net
神木くん良いわ〜

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 07:57:07.11 ID:zwLYH2Po0.net
>>1
1.粘土で型取り
2.アルミ缶を溶かして型に流し込む。
3.裏面をボルトの頭に合わせて削る。
  (2の段階でボルトも埋め込む)
で偽造できるんでしょ?

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 08:05:42.24 ID:MY8y/LyX0.net
>>12
( `ハ´)
<丶`∀´>

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 08:24:31.51 ID:w1b0r7jm0.net
たまにペットボトルのキャップつけてるお茶目さんがいるよな。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:16:10.68 ID:kWfJ9bCQ0.net
>>285
あれ何の意味なんだろうな
スーパー銭湯で足首にロッカーキーを付けてる男はゲイみたいなアピールだとは思うけど

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 14:55:29.62 ID:Cwtdw2Q20.net
封印ってメルカリで売ってなかったか

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 15:16:51.39 ID:wQrhGcYZ0.net
ふういんき(なぜか変換出来ない)

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 15:22:04.11 ID:mgGErerS0.net
既得権益なのか

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 15:29:15.23 ID:z1qOX3xH0.net
盗難防止になるか?アレがw
プラスドライバーで突いたらすぐ取れるけど

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 15:30:15.43 ID:R7HdkkPw0.net
>>290
マジかよ
意味ないじゃん

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 15:32:15.32 ID:FWbR84He0.net
ホースで簡単に取れるんだよな

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 15:35:02.94 ID:R7HdkkPw0.net
封が切られてない証明だから
卑弥呼の時代からある
昔は泥とか粘土だったらしい

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 15:50:53.09 ID:8Eew6qky0.net
>>33
よく振ってお飲みくださいって書かれてるのがじわじわと受けるw

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 20:50:34.68 ID:wi9ZeOPK0.net
ナンバーに封印のある車(登録車)
財産として認められている。

ナンバーに封印の無い車(届出車)
軽自動車は財産として扱われない。

ヤリスやマーチは最低グレードでも財産になるが
オプションフル装備で総額250万円以上の軽自動車は残念ながら原付バイクと同等の乗り物って事なんだね。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 20:55:38.22 ID:wi9ZeOPK0.net
>>261
2021年10月1日以降は完全にアウトになるし罰金50万円位になるよね。
馬鹿は捕まった時に知らなかっと騒ぐだろうけど。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 22:10:18.51 ID:5ro/B/RA0.net
>>271
航空燃料としてなら日本も戦前、戦中から83オクタン、91オクタン燃料もあったんだがな

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 13:53:16.95 ID:28SLDIZH0.net
図柄入りナンバープレートって見ないよね

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 13:56:46.30 ID:xEMa2jnv0.net
そもそもナンバープレートなんて車に必要なのか

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 13:59:02.78 ID:k1U5iQGh0.net
そういや廃車、買い換えのときも結局業者に任せるから普通車のナンバープレートも外そうとしたことないや
昔は銀色のところにペットボトル飲料の蓋を被せてるように見える車あったよね?
あれは飾り?
希望ナンバーすら取得したこともないし軽自動車を購入したときも白ナンバー化すら考えず軽自動車は黄色ナンバーで良い!って固定観念持ってるわ俺
なので、軽自動車のご当地ナンバープレートって四角く黄色部分あることすら最近まで知らなかった

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 14:00:08.38 ID:QLHJBtXe0.net
>>299
バカと思われるから人前で言わない方がいいよ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 14:00:35.13 ID:WfDzf11q0.net
>>298
地方が理由なのか知らんが図柄入りはそれなりに見かける
図鑑入りでもカラーバージョンじゃなく白黒バージョンを選択してる人も多いなと感じてる

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 14:03:07.65 ID:vtPhtdAk0.net
ベトナムみたいに車両に直接デカデカと書けよ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 14:03:13.93 ID:xEMa2jnv0.net
>>301
おまえの方がバカだろ
マイナンバーカードの番号を書いた紙を胸と背中に貼って歩いてんのと同じだぞ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 14:09:46.58 ID:QLHJBtXe0.net
>>304
バカと思われるから人前で言わない方がい

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 16:41:35.63 ID:xEMa2jnv0.net
バカは昔の小学生みたく自分の名前住所を書いた名札を付けて歩いてろ笑

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 16:43:48.31 ID:/ftWBEVv0.net
>>306
バカと思われ(ry

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 16:56:15.57 ID:KaFGcD9i0.net
ウォータープライヤーで簡単に外れるど
プラスドライバーでやると穴が空いて警察屋さんから止められる

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 18:32:34.82 ID:vtPhtdAk0.net
バカと思われる、というよりバカが自己紹介してるって感じだな

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 18:34:34.86 ID:gGNmyi1u0.net
>>298
デザインがゴチャゴチャしてるか幼稚かなんだよなあ。
アメリカの真似しているようで、真似にもなっていない。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 18:35:53.86 ID:hShPg1vI0.net
>>304
面白い冗談だね

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 18:36:02.03 ID:sURzSnJ90.net
>>8
あれは付けるときの為だよ。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 18:41:20.41 ID:8MKk5u5g0.net
軽しか乗ったことないから、封印があるとか初めて知った
てか、普通車乗ってる奴は封印あるって知ってるん?

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 19:41:45.55 ID:yw9434Mk0.net
まあ軽にないことからわかる通り、別に封印はいらんわなあwww
何故か、2ちょんのスレはいつもそういう流れになるんだけど
どんな話題であれ現状のフレームが最善と考える、それが自称「保守」であるらしい
自称愛国者ネトウヨくんたちばかりなんで、こういうスレではここぞとばかりに
軽自動車disがはじまるわけだがw いらんよねえwww

なんかスレでは軽の盗難に関してひでえヨタを言ってるのもいるがw
軽自動車だって普通車だってなんだって盗んでいいわきゃないし
所有権そのものは普通にあるんで封印制度みたいなのもいらないんじゃん?
じゃあ軽自動車が付け替え放題かといえばそんなことないし。

まあ日本の行政には一般にね「なんでそんなの今もあるの?」みたいな
「前からそうだから」「祖法だから」みたいなのも多いけどさ
(そのいい例が昨今話題になりがちなハンコ至上主義行政ではある)
行政改革の時代でしょ? なるたけね、実践的にした方がいいと思うけど。

ところで比較法制的には外国にもそういう封印、あるのかしらん?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 21:17:42.57 ID:XhAOAVhk0.net
>>41
地域名の後の三桁ナンバーが二桁のままのなら月一で見かける

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 05:10:13.06 ID:AI+468+a0.net
偽のナンバープレートに付け替えた車で轢き殺す
言いなりになる近隣住民をカメラを持って待機させておく
たまたま事故の瞬間を撮影したことにする
写真には偽のナンバーが写っている
警察にそれを証拠として出せば捕まらない

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 05:10:38.00 ID:AI+468+a0.net
自動車整備屋もヤクザとグル。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 05:11:35.47 ID:AI+468+a0.net
地域住民もヤクザとグル。
小学校の教師は知っていても警察に告発するわけでもなく、何もしない。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 05:13:47.77 ID:AI+468+a0.net
父親「ヤクザを怒らせちゃったのでお前を生贄として差し出す」「お前を捨て石にする」
二歳上の同居人のアレ「こいつがヤクザの車に轢き殺されれば良いんだ」
やくざの情婦の同居人のおばさん「お前は轢き殺されちゃいな」

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 05:14:34.18 ID:AI+468+a0.net
中学二年の頃全く知らないおばさんが言った「あなた、大変だわねえ。人の不幸は蜜の味だわねえ」

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 05:15:49.16 ID:AI+468+a0.net
組長の息子は母親の集団レイプ写真を小学校に持ってきてクラスの女子らに配って見せていた。
この件に関して 埼玉県教育委員会 の教育長が小学校までやって来たから有名な事のはずだ。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 05:27:28.10 ID:WrGVbyFU0.net
封印の所にペットボトルの蓋を付けて走ってるのたまに見るけどいいの?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 05:42:28.06 ID:OGG2y0ez0.net
各自治体の封印はヤフオクで売っている。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 05:44:39.02 ID:KGXfWqXL0.net
>>168
いつの話してんだ?今のナンバーには溝はないぞ。
溝があったのは縁が白い封印の時代だよ。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 05:46:50.07 ID:OJyqGjCM0.net
自動車整備屋の人は
「ヤクザに頼まれて仕方なく付け替えたけど、君の身に不幸がないことを神様にお祈りしているよ」
と言った。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 05:47:56.72 ID:xudulg/B0.net
コレ用の盗難防止ネジがディーラーオプションにあるよな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 05:48:41.95 ID:1vey3/490.net
整備やってたころロウみたいなのを溶かしてくっつけて引っこ抜いてたわ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 05:49:39.28 ID:OJyqGjCM0.net
自動車整備屋の人は
「頼まれて仕方なく付け替えたけど、君の身に不幸がないことを神様にお祈りしています」
「昨日は神様にお祈りしました」「今日はキリストさまにお祈りします」「神の御加護よあれ。アーメン」
などと言った。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 05:49:51.11 ID:zV3YtvFb0.net
なんか朝から統合失調症大暴れだな(о´∀`о)

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 05:50:48.93 ID:0xYdujQe0.net
>>8
そもそも「封印」ってのは、
外せないようにするための物では無く、
外したことが一目で分かるようにするための物。
元々は、「紙で封をしてその合わせ目に印を押した物」のことだよ。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 05:51:42.43 ID:OJyqGjCM0.net
近隣住民のおばさん連中は
「あなた轢き殺されちゃうのよ。一生車椅子になっちゃうのよ。いやだわー。怖いわー。恐ろしいわー。 ナンマイダブ ナンマイダブ」
などと言っていた。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 05:53:00.30 ID:OJyqGjCM0.net
「アーメン」
「ナンマイダブ ナンマイダブ」
などと言ってんだ。
「人の不幸は蜜の味だわねえ」
とか言ってるんだ。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 05:54:04.53 ID:OJyqGjCM0.net
その頃の絶望感。断絶感。社会の何処とも繋がってない切り離された感じ。
警察には分からないだろう。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 05:56:23.59 ID:OJyqGjCM0.net
警察は何かあると「お兄さん」「お兄さん」が出てくるが、
あれも兄弟でも家族でも何でもないから。
「こいつがヤクザの車に轢き殺されれば良いんだ」と言っていた。
単なる同居人。
ヤクザの攻撃の矛先が俺に向くように仕向けていた。
家族はばらばらだったが、ヤクザの攻撃が俺に向けばいいという利害関係で唯一一致していた。

その時点で母親はヤクザの情婦であった。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 05:57:43.68 ID:zV3YtvFb0.net
>>334
お薬飲め

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 05:58:16.66 ID:OJyqGjCM0.net
偽のナンバー車で轢き殺す事件さえ
危険に満ちた毎日の一つ過ぎず、
もっともっと危険な事は無数にあった。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 05:58:40.10 ID:Mg6yiGfY0.net
>>41
姫路は姫だぜ
乗ってるのは姫じゃないけどな

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 05:59:41.74 ID:Uqx0EiNd0.net
いいからしゃぶれ!

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 06:01:30.00 ID:/0P/FEbF0.net
>>7
空気読め

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 06:13:21.61 ID:E5lFtLFU0.net
>>68
インドネシア
https://i.imgur.com/1RZhURj.jpg

ダサいから嫌だお・・

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 06:34:21.59 ID:hdnmI1t00.net
>>19
あー見えて100kgあるからな。あの封印

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 06:49:08.57 ID:T8jl4kev0.net
昔ドラマの撮影で路駐してる車のナンバーを勝手に付け替えようとして騒ぎになったことあったっけ
他人に封印はずされたくねーわ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 07:02:40.21 ID:BaJ2JIRu0.net
軽は舐められてるからない思ってた

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 09:05:13.86 ID:Mg6yiGfY0.net
それは君がみた光

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 10:56:34.76 ID:+mHT6OTz0.net
>>220
厳罰化じたいが人権侵害をどこまで許容するかって話になるから、基本的に行ってはいけない「対抗策」だけどな

あと、厳罰化がすぎると発覚防止として行われる行為がよりひどくなる
死刑になる可能性が高い犯罪なら隠蔽のために殺人を重ねても釣り合ってしまう、懲役数年だったら隠蔽のために殺人は割に合わない、みたいに

結局、犯罪防止を刑罰に頼るのは下策で、教育、啓蒙、犯罪をする必要のない環境づくり、生活向上により自由刑をより重く感じる社会作りが必要

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 18:15:33.67 ID:MEzdSbb30.net
>>289
間違いないでしょ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 23:13:56.14 ID:bddqeLny0.net
>>326
封印(封緘)されてるネジ以外を置き換えるものだから
3本しかないんだよね

総レス数 347
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★