2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】日本では電気自動車は売れていない 「電動化」っていうけど「EV」も「PHV」もほとんど見かけない! ★8 [鬼瓦権蔵★]

1 :鬼瓦権蔵 ★:2021/09/18(土) 18:39:12.44 ID:KxgpHWLH9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d2114c81c36d7a94745de8c17eb4872be97d861

日産リーフ
https://www.webcartop.jp/wp-content/uploads/2021/09/202109140601.jpeg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631875567/


日産リーフ単体の市場シェアは0.7%

世界的にクルマの電動化はトレンドになっている。日本ではハイブリッドが電動化の主役だが、欧州などではプラグイン(外部充電)をするクルマが電動化の中心で、ゼロエミッションの電気自動車がシェアを拡大している。
すでに新車販売におけるプラグイン車(電気自動車とプラグインハイブリッド)のシェアは17%に達しているという統計もある。

翻って、本邦の自動車市場ではプラグイン車の販売はどうなっているのだろうか。

はっきり言って、日本では電気自動車は売れていない。もっとも売れている電気自動車は言わずもがな日産リーフだが、その販売台数は直近の2021年8月で1282台でしかない。
トヨタ・クラウン(1244台)よりは売れているが、月間での乗用車の販売規模は17万台程度であるから、リーフ単体の市場シェアとしては0.7%でしかない。

では、輸入車はどうだろうか。電気自動車といえばテスラの名前が一番に出てくるだろうが、同社は具体的な数字を発表しない方針だ。
そのため総合的な統計データから推測するしかないが、同じく2021年8月における日本での販売台数は500台強といったところだ。

ほかにも国内外のブランドから電気自動車は出ているが、リーフやテスラがこの規模であるということは、その他の販売状況も推して知るべしだろう。
冒頭で記したように欧州ではプラグイン車のシェアは拡大しているが、日本ではその数が増える気配はない。

実際、電気自動車などの補助金事業を行なっている次世代自動車新興センターの統計(推定値)を見てもそうした傾向は明らかだ。(http://www.cev-pc.or.jp/tokei/hanbai3.html

2014年から2019年までの電気自動車の年間販売台数は、おおよそ2万台規模で、しかもピークは2017年の2.3万台となっている。
プラグインハイブリッド車も2017年に3.4万台を販売したのをピークに減少傾向となっている。

新車販売におけるPHEVのシェアは2%以下

軽自動車を除いても日本での乗用車販売というのは年間300万台のスケールとなっている。
つまり新車販売におけるプラグイン車のシェアは多い年でも2%足らずなのである。

良し悪しは別として、数字は日本のユーザーはプラグイン車を求めていないことを示している。
それはハイブリッドカーの環境性能が進化して、プラグイン車よりローコストゆえに普及しているからという事情もあるだろうが、日本市場は独自の電動化を進めている。

世界的な電気自動車トレンドは認めつつも、日本市場に合わせるのであればエンジンを積んだハイブリッドカーに注力するというのはマーケットの特性を考えれば当然だ。
そうして日本市場に最適化した商品が用意された結果、プラグイン車が売れないという状況になっているともいえる。

ただし、この状況がずっと続くとはいえないのも事実。
パリ協定など世界的にCO2の排出量削減が求められている。
日本政府が2050年のカーボンニュートラルを宣言したのも、そうした流れを受けたものだ。

カーボンニュートラルを目指すとなると、わかりやすいところでいえば原油の使用量が制限されることになる。
そうなると、燃費性能に優れたハイブリッドカーであっても現実的に走らせることが難しいという時代がやって来ることは明らかだ。

そうしたロードマップが見えているからこそ、世界中の政府がエンジン車の新車販売禁止について明確な目標を提示しているわけだ。
はたして、これほどまでにプラグイン車を嫌っているように見える日本のユーザーは、ドラスティックな変化を受け止めることができるのだろうか。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:40:46.15 ID:11/xcCqW0.net
日本人が貧乏になっただけなんじゃないの?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:41:00.34 ID:U6Al0KTJ0.net
電気スタンドがないから乗れない

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:42:01.22 ID:tlTA4MuR0.net
イオンモール行ったらよく充電してるけどね

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:43:31.99 ID:ETsB4QIW0.net
>>1
よく見かけるけど?
そもそもさ、どの程度見かければ満足するわけ?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:44:11.20 ID:+Z1fLI2b0.net
売れてるからEV化するんじゃなくて法律で欧米や中国じゃEV以外売れなくなるだけだぞ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:44:35.62 ID:wEmUa65r0.net
>>6
法律w

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:44:42.20 ID:E7L+6rp00.net
>>2
あーあ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:44:53.85 ID:KcaU4L7W0.net
リ−フは意外と走っている

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:46:04.70 ID:5TnT/wpF0.net
充電設備だろ
マンションの駐車場じゃ難しいし

充電のために毎回ディーラーまで行って待ってるなんて現実的じゃないもん

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:46:46.17 ID:5NbU0xj+0.net
充電スタンド定期
まあ、水素よりはマシかw

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:47:54.57 ID:CsiIwMjG0.net
世界がどうとか俺は知ったことじゃないけどさ
航続距離500km、3分で満充電出来るEVが普通に買える金額になったら比較検討の対象に入れてあげるよ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:48:14.05 ID:mrGl/zxS0.net
しかし後20年もしたらガソリン車は作れなくなるし、日本も嫌でもシフトしていかなければならないしな。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:48:51.87 ID:UfWbUXzQ0.net
充電設備の使用を改悪したからな
100円で充電できてたのに月500円の定額負担増にした
年6000円も固定費を払い、更に充電料金を払うのなら
ガソリンのほうがお得だよ

政府は無能

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:50:03.72 ID:f8l2MMVv0.net
この手のデータが一切ない記事がヤフーは多いな
意図的なんだろうけど

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:50:03.94 ID:dn9zdt/O0.net
自動車ディーラーの営業マンのいい面とキツイ面を教えてください。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:50:37.93 ID:b0/0HTAq0.net
いま自動車の納期が伸びてるな
アクア 2ヶ月
ヤリス 5ヶ月
GRヤリス 5-6ヶ月
ヤリスクロス 5ヶ月
アルファード 2ヶ月 HVは2−3ヶ月
ノア 2−3ヶ月
カムリ 4−5ヶ月
カローラ 4ヶ月、HVは3−4ヶ月
クライン 3ヶ月、HVは2−3ヶ月
プリウス 1−2ヶ月
プリウスPHV 4ヶ月
C-HR 2−3ヶ月
ハリアー 5ヶ月
ランドクルーザー 4−5ヶ月
スープラ 3ヶ月

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:51:26.86 ID:Hto8JoGH0.net
>>2
> 日本人が貧乏になっただけなんじゃないの?

それプラス官主導をまるでやらなくなった所為。
今でこそ当たり前になったが、電球&電灯のLED化なんて官が高いから、という理由で自分達では絶対にやらないのに
民には意地でもやれ!二酸化炭素が!達成率が!と散々締め付けた結果、せっかく国内製造してたのに
中国製の安いのが市場を占める結果になった。
今回のEV化も、公用車全てを25年までにフルEVに更新しろ!しなきゃ交付税無しな!ぐらいにやるべき案件なのに国自体がやってない。
これで海外に勝てる訳が無いよ。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:51:32.02 ID:29FJ1KB20.net
>>1
バッテリー切れたらアウトでしょ
ガス欠は入れれば即走れるけど、EVはアウト

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:52:17.32 ID:29FJ1KB20.net
厳冬期の北海道の郊外でバッテリー切れたらヤバいっしょ?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:52:21.68 ID:f8l2MMVv0.net
>>14
どんだけ貧乏か乞食なんだよ
コストとメリットを考えたらわかるだろ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:52:21.96 ID:sMDS2d+C0.net
遠出して高速のSAで何分充電すればいいのか?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:52:27.54 ID:gphtCw190.net
>>12
航続距離500kmは最初だけでいいですかねw

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:52:31.17 ID:5Be6UUmu0.net
タイヤに発電機と天井にソーラーパネル付けろよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:53:39.42 ID:aMjC0Wb80.net
>>13
永遠の20年だな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:53:41.92 ID:wEmUa65r0.net
>>22
空寸前だろうが30分以上の急速充電は禁止だぞ。
マナーとして。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:53:45.63 ID:R0GgCtMq0.net
とりあえず日本では小泉進次郎さん宅の自家用車のEV化が先だな(´・ω・`)

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:54:42.39 ID:b0/0HTAq0.net
なるべく空に近い状態で充電したほうが同じ時間でも多く入るからな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:54:55.29 ID:R0GgCtMq0.net
>>14
充電器のコストを上乗せしただけでしょ?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:55:04.97 ID:lsDnUkun0.net
>>4

金額はいくら取られるの?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:55:52.50 ID:Hto8JoGH0.net
>>13
> しかし後20年もしたらガソリン車は作れなくなるし、日本も嫌でもシフトしていかなければならないしな。

と、言われてるけど「じゃあEU圏内以外(例えばインドなど)もEVじゃなきゃダメになるの?」と言われると現時点では何の規制もかかってないんだよなぁ。
この点を見誤ると中国にいつも通り抜け駆けされるだけだと思ってるよ。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:55:56.73 ID:dn9zdt/O0.net
タイカンを体感しよう。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:56:15.30 ID:RYY5Ve9B0.net
充電時間が現実的じゃないからなあ

34 :くろもん :2021/09/18(土) 18:57:38.14 ID:erXnnR6S0.net
EVはまた問題点が多すぎるから

・充電1回当たりの走行距離がガソリン車の半分以下
・充電時間が長い。急速充電でも30分。普通充電だと数時間。
・急速充電スタンドが少なすぎる。
・リチウムバッテリーは寒冷地で大幅に走行距離が落ちる(平均20%下がる)。更に充電で劣化が早まる
・リチウムバッテリーは夏場でも同様に充電が不十分になる。更に充電で劣化が早まる 。
・バッテリーの発火事故が多発してる

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:57:39.17 ID:b0/0HTAq0.net
俺の契約はあと2年半
月2000円(税別)で急速充電器使い放題

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:58:08.13 ID:cIaGgj730.net
集合住宅の駐車場で充電できるところが少ないからじゃない?知らんけど
一軒家なら外にコンセントぐらいあると思うけど

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:58:24.18 ID:UfWbUXzQ0.net
半導体不足の原因が全産業に広がってるが
原因はアップルなのか?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:58:26.94 ID:tlTA4MuR0.net
>>30
自分は電気自動車じゃないから知らんw
普通の充電なら無料なんじゃない?
急速充電だといくらかお金いると思う

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:58:29.32 ID:UXqsXgzS0.net
>>32
いいけど重すぎるw

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:58:49.48 ID:p1QJwVfA0.net
どう考えても、

内燃機関より弱い電気系

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 18:59:58.12 ID:heF5Hrj20.net
去年までEVに乗ってたけどやっぱりいろいろと不便な事があって2年半でガソリン車に
また乗り換えた 結論から言ってまだまだ発展途上の段階だね

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:02:34.33 ID:UXqsXgzS0.net
内燃機関の車は1台で様々な状況に対応できる寛容さがある
EVにはありません
以上

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:02:50.27 ID:mU3od9Xl0.net
EVはF-ZEROみたいに通過しただけであっという間にフル充電可能にならないと普及しないよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:03:17.10 ID:IOzU7q2d0.net
率先して地球を汚してきた歴史を認めたくないんだろまた

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:03:47.98 ID:dhbm5wIU0.net
主要道路走ってたら勝手に地面から充電できるようにしてくれ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:04:11.88 ID:b0/0HTAq0.net
イオンの充電料金
利用時間:1時間、2時間、3時間からの選択式
充電料金:1時間120円、2時間240円、3時間360円(税込)
お支払方法:WAONカード
・WAONカードを新規購入された場合は、充電ご利用の前に必ずWAONチャージ(入金)をお済ませください
・ご利用の際は、あらかじめWAONカードをご用意ください
・急速充電器は1回300円(30分制限)となります

普通充電は1時間で入るのは3kWhとして東電の一番高い料金で30.6円/kWhくらいだから92円
それが120円ってことは少し上乗せされた料金になってるってことだな
3kWhで走れる距離はリーフの場合で18−25kmくらい

ただし自動車メーカーの充電カード持っていればその金額

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:04:58.68 ID:tMm+FVXM0.net
日本自動車鎖国でオワコンになるぞ?
補助金投入して、強烈なEVシフト進めろよ
エンジンなんて世界的にオワコンだろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:05:06.66 ID:Y3oPDGfl0.net
ヒント:住宅情報、というか充電事情。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:06:48.16 ID:Y3oPDGfl0.net
>>46
あんなの使えないよ。
充電しながら買い物して帰ったらDQN待ってたらどうするんよ。
今はまだそんな事なかったとしてもシェアがEV多くなるに連れそういう事増えるんだぞ。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:07:50.42 ID:Gkm9XftG0.net
>>47
梯子外されるぞ
あいつら梯子はずすのは得意だよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:08:50.28 ID:v9QBAkC50.net
殆んど見かけないって引きこもりだろ
幹線道路数分も走ったら100台はすれ違うのに

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:08:54.40 ID:IVXhhkHQ0.net
世界でも売れてないんでしょ?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:09:02.90 ID:TcKgske80.net
>>1
世界でも売れていないし、
売れようが売れないがお前には関係なかろう

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:09:54.60 ID:v9QBAkC50.net
>>47
火力発電で作った車は認めないってシナリオが用意されてるので、出来ないふりする方が賢い

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:11:28.00 ID:hLmkS+ZX0.net
>>1

シンジローとバカしか買わねーわ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:12:09.09 ID:UfWbUXzQ0.net
シンジローはガソリン車のプレジデントだろ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:13:26.93 ID:Gkm9XftG0.net
>>56
ダメじゃん

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:13:27.72 ID:Sy6JEzqR0.net
>>34
北欧ってほとんどEVらしいけどな。そのへんはどうにでもなるんじゃないか?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:14:12.01 ID:oxAn74D/0.net
ググって知ったけど
テスラ3 0-100km3.3秒ってスーパーカー並みやん
モーターの発進トルクはえげつない

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:14:30.36 ID:8DE6+6sV0.net
トヨタは10年後もハイブリッドが主流だってよやったな!

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:15:20.93 ID:cVeQJ6Bx0.net
>>58
2台持ちとか多いみたいだよ
EVで近場移動とディーゼル長距離用

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:15:42.13 ID:hRRT+taX0.net
売らせないんだから売れるワケないw

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:15:52.61 ID:chxtoPNn0.net
航続距離のばすぜとかどうでもいいから
週末ちょい買い物用でものが適度に積めるの安いのだせよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:15:55.22 ID:TcKgske80.net
今世界で売れている地域は元々車がない地域
そう簡単にはシフトチェンジできない

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:16:10.79 ID:Lv2B6uBp0.net
おいじいちゃん、リチウム電池EVは古いでしょ

新世代は全固体電池やFCVですよ

新しいもの受け入れようね、おじいちゃんw

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:16:18.61 ID:oi+kBVM50.net
トヨタは全固体電池で行き詰ったからな
日本の現状そのものだな

67 :名無しさん@13周年:2021/09/18(土) 19:23:56.39 ID:23pBE0mg5
ぶっちゃけ現状ガソリン車の方が経済面でも運用面でも優れてるから
EUみたいに頭ごなしにガソリン禁止ってスタンス打ち出さないと広まらない

そしてEUは経済的には合理的でない選択のコストを域民に強制するって
政策を選択したところってのが現状でその判断が成功するかしないかはまだ未知数
米中を筆頭に世界の他の地域が無視(追従しない)場合はEUの国際競争力低下だけで終わる

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:16:33.84 ID:hRRT+taX0.net
50万で乗り始められるようにしないとさらに遅れるぞw

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:16:42.35 ID:wEmUa65r0.net
>>63
コムスとかシーポッドとかあるから買えば?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:17:02.56 ID:ktaMEGQW0.net
>>59
最新のモデルSプラッドだと0-100は2秒らしい
まあこっちは普及価格帯の車では無いけど
すげーんだけどやややり過ぎよなw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:17:36.77 ID:oJS5S7X70.net
お前ら日本が生き残れると思ってんの?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:19:42.14 ID:oxAn74D/0.net
>>70
すげー!
隼とガチじゃん

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:19:56.22 ID:DaKptMFJ0.net
>>58
北欧と言うよりノルウェー一国だけな。

テスラmodel Xだと寒冷地では最大7kWのPTCヒーターで停車中も電池を温めるから、
ホットプレート7個同士全開で一晩中炊きっぱなしみたいなものなんで、ノルウェー以外のほとんどの国は、先ずその大電力をいかに賄うかで頭を悩ますよ

そもそもぜんぜんエコロジーとはほど遠いし

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:20:48.02 ID:7B9AbyX30.net
てか海外は売れてるのか?街中でジャンジャンEVが走ってるの?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:22:29.64 ID:oxAn74D/0.net
知ってると思うけど
大谷もテスラの高級モデル注文したらしい

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:22:33.16 ID:ivf3i/b40.net
>>1
工作員による定番デマと現実

電力不足ガー ←国内で1年間に導入した太陽光だけで1200万台分,全乗用車EVでも総発電量の4%
立ち往生ガー ←氷点下で21℃の暖房を71時間持続 youtu.be/bpzB3RbjuHI
航続距離ガー ←既に400kmが一般的,テスラ車は650kmに到達
充電時間ガー ←欧米で整備が進む350kW充電網だと5分で200km,NIOの電池交換式は全自動3分
電池劣化ガー ←主要メーカーは8年間または16万kmを保証
環境負荷ガー ←トヨタのCTO「HV3台のCO2削減効果はEV1台とほぼ同等」

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:22:57.43 ID:NyhuRMlM0.net
自家発電する車PHVやeパワーは、自然災害が増えてる日本には合ってるね、今後増加するだろう

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:23:02.91 ID:4vscvoWf0.net
軽の電動はありかな
使うの近所だけだし

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:23:16.08 ID:rXInA+c00.net
進んでいる欧州でも、EVはようやく新車販売の1割程度だよ。phvいれて2割。
補助金積みまくりの、ガソリン車へ制限付けまくりというブーストしてもね。EVが不人気なのは世界共通。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:23:52.26 ID:oJNbOWQF0.net
早く水素エンジンを普及させろ自民党に潰される前に

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:24:22.08 ID:oxAn74D/0.net
ぶっちゃけ711の配達用でも良いわ
老人になったら上がりの車に!

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:24:33.84 ID:tVyEqkCK0.net
コンビニ横にスタンドあるけど、給電?するのに留まってるの見たことないな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:25:09.32 ID:h+p0LNnh0.net
>>76
総生産数で語るのがバカのあかし

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:25:38.50 ID:8BtmGuFl0.net
日本だけガラパゴスになるのか

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:28:23.11 ID:chxtoPNn0.net
まずターゲットを主婦にすれば売れると思うよ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:28:57.76 ID:6zKwwAeM0.net
原油なんて反米国家にたんまりあるじゃん

アメリカも温存させて、好きなときに頂こうと都合がいいね

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:29:19.99 ID:QhYgJcDB0.net
充電時間が−とか言ってる奴は
自分からやろうとはしないんだよね
みんながお膳立てしてくれないと出来ない
もうこういう奴は乗ってるガソリン車の税金高くしないとダメだな
何かの罰則が出来ないと社会に貢献できないなんて恥ずかしい事なんだけどな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:30:34.56 ID:AryphMXC0.net
インフラが整ってないんだから、見かける数は少ないだろうよ
いちいち喚くことでもなく当然

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:30:49.51 ID:9cYJ06l00.net
>>60
自動車業界のコダックになりそうw

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:32:35.55 ID:5NbU0xj+0.net
EVなんてそれしか選択肢無くなってから購入メーカーで悩めばいいだけの話
将来性をここで論議するだけ無駄

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:34:00.03 ID:3PjqoTp+0.net
>>1
日本のガソリン車HV車は性能がいいから低性能で高いEVなんか要らないんだよ
ボロ車しか作れない欧米とは違う

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:34:07.88 ID:b0/0HTAq0.net
>>82
コンビニにあるのは20kWだからね、ディーラーは44とか50
20kWだと30分で10kWhしか入らないからリーフで一番売れてる40kWhでいうと1/4しか入らない
同じ30分待つならたくさん入れたいし

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:34:22.61 ID:kX1lMv0K0.net
>>87
俺は絶対にEVじゃなきゃ駄目だってんならBEVか FCVにするよ
あんたはもうEV乗ってるんだろ?
俺は今はHVだけど

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:34:36.56 ID:URENAbJv0.net
ガソリンオンリーの車はすくなくとも、規制がかけられるね。
ハイブリッドは残ると思うけど。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:34:42.00 ID:xVzXZJaW0.net
まだやってんのか、EVキチガイホイホイすれww

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:35:26.34 ID:t7E4+oyV0.net
>>87
自分から充電時間を短くできるのか?
わざわざ金払って不便を買う人はいないよ、無免許バカニートならどうでもいいだろうけど。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:36:45.25 ID:9cYJ06l00.net
>>66
完全新規の開発なのに、何で一番容量が必要なEV向けをすぐに実用化できると思ったんだろうな
EVを舐めてるんだろうか

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:38:03.58 ID:kuDx0c+r0.net
政府がありえないくらいのガソリン税値上げ ガソリン車の増税をしない限りギリギリまでガソリン車に乗りたいな。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:38:05.28 ID:4DBka4wP0.net
実用化もしてないのにシフトも何もないだろ

そんな実験台になりたくないわな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:38:20.75 ID:R+4rDh5x0.net
● 全固体電池の開発で世界をリードするトヨタ

● パワー半導体の開発で世界をリードする日本企業

● 世界最大のモーター製造企業の日本電産

EVで日本、大勝利!

\(^o^)/

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:38:31.68 ID:0yVI0oiD0.net
いまBEV買う奴なんてただの人柱
そいつらの犠牲があって、いつか便利なEVの世界が来るのかもしれない
ありがたやありがたや

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:38:51.29 ID:b0/0HTAq0.net
買うときは外での充電も考えて多くの人は充電プランの契約もするんだけど
セールスマンが言うには、最初はみんな家で充電したり外で充電したりするんだんけど
すぐに家派と外派に分かれてしまうんだって、うまく組み合わせて使ってる人は少ないんだってさ
俺は家派、やっぱ30分って長いんだよ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:39:40.47 ID:3PjqoTp+0.net
>>59
でも重いから曲がらない止まらない欠陥車

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:42:22.84 ID:4DBka4wP0.net
電池は全部貸し出しにしてスタンドではフル充電の電池と交換くらいにしないと使い物にならんよ

家で充電でもいいけどすぐにへたって、結局電池交換30万とかだろ


普及しろって無理な話だよ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:43:53.43 ID:9cYJ06l00.net
>>100
完成品は作らないのかw
半導体みたいに材料の下請け生産に徹するかw

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:43:58.24 ID:3PjqoTp+0.net
詐欺師「今買っとかないと時代に乗り遅れますよ」

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:44:52.44 ID:3PjqoTp+0.net
避雷針付けて一瞬で充電しろよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:45:09.68 ID:MSIOM+pi0.net
>>18
LED照明も登場当初は微妙だったが改善進んで今や主流、中華製も結局安かろう悪かろうで国内メーカーが巻き返ししてるな
でEVと決定的に違うのは美点が多かったから官主導無しに普及したってこと、EVはどうなんよ?

109 :くろもん :2021/09/18(土) 19:45:25.87 ID:erXnnR6S0.net
>>58
問題が解決されていなくて、購入者は激減する見込み

電気自動車の天国ノルウェー、しかし再度購入を検討する国民は約半分のみ EVの不安要素とは?
https://news.yahoo.co.jp/byline/abumiasaki/20160604-00058436
> 電気自動車を運転中の約半数が、新たな購入を望まず
> 調査会社TNSギャラップによると、運転手が新たな購入をためらう主な理由は、
> ・不足している充電スポットによる長距離走行の不安
> ・充電量の限界
> ・政府による優遇政策が今後も継続するかどうかの不安
> デンマーク政府はEV税優遇廃止を決定 販売数激減

110 :名無しさん@13周年:2021/09/18(土) 19:59:19.07 ID:Ve4f+ih0f
ぼったくり値段設定で売れないとな?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:46:52.55 ID:b0/0HTAq0.net
交換式は水対策をどうするかだよね
電池って水は大敵でしょ
例えば防水スマホでバッテリ交換式は大変だよ
一度開けてしまったら元に戻すだけじゃだめだもの
Gショックだって電池交換で防水も保証したら高いでしょ
そんなことしてたら30分充電のほうが早くなってしまう

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:47:27.86 ID:QUsbFZMX0.net
また世界から取り残されそうだな、ITと同じで

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:48:42.30 ID:ADyb/xHN0.net
>>81
あれでも確か100万円超すよね

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:51:02.60 ID:R0GgCtMq0.net
>>55
進次郎さんの自家用EVはまだ、公用車は知らん
>>58
ノルウェーだと同クラスのエンジン車より半額近い値段で買えて
公共道路料金駐車料金フェリー代等タダでも50%ちょっと
ちなみに今年初めまでは充電料金もタダだった

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:51:39.12 ID:ctkIvXTw0.net
ウチのそば徒歩圏内にテスラXとテスラ3、それに日産リーフは3台あった
テスラXはマンションの駐車場にあったからテスラの急速充電機を使うのかな
あとは全部一戸建てのガレージ

郊外だと車が便利と言うのもあるけど、一戸建てには車が好きな人が多いと言う印象w

トラック改造のキャンパーも3台見たけど
BEVは少ないなあ5台じゃあね
あと外車多いもんだなあ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:51:49.93 ID:dKn7+wds0.net
日本の車のディーラーってあっちこっちにたくさんあるだろ。
あれを充電スタンドにすればいいんじゃないかな。
もちろん敷地が狭いものもあるから、電池は全社互換にして、
せいぜい重量15キロぐらいの填め込み型にする。
充電済みの電池をいくつか積み込めばすぐに走行可能という方式。

ディーラーは充電スタンドだが、車搭載の電池を充電するのじゃなくて
交換式。車から外した電池をゆっくり充電して他の車に積み込むだけ。
これなら敷地はそんなに広くなくても出来ると思う。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:51:56.21 ID:jzvx636d0.net
>>109
EV既に頓挫してたのか
クリーンディーゼルの時よりも大分早いな😂

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:53:23.60 ID:7Qj5itUf0.net
>>109
まあ予想されたことだな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:53:30.22 ID:9FYtlY/20.net
PHV導入したが、めちゃいいよ。
短距離は電池で燃費倍以上、長距離はガソリンでどこまでもいけて、発電機にも充電器にもなるし、万能すぎてむしろ安い

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:54:03.88 ID:jzvx636d0.net
日本の消費者は賢いな
EV言い始めたホンダ日産をアッサリと切り捨ててトヨタ系列に販売が集中してる

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:54:34.92 ID:ivf3i/b40.net
>>109
5年以上前の記事じゃん

ノルウェー: 2021年8月のプラグインカー販売台数が過去最高のシェアを獲得
https://insideevs.com/news/530558/norway-plugin-car-sales-august2021/

パワートレイン別の登録台数を見てみると、プラグインが圧倒的に多いことがわかります(8月は87.7%)。
電気自動車が71.9%で、従来の自動車は7.8%(ガソリン車4.6%、ディーゼル車3.2%)にとどまっています。
ハイブリッド車は4.5%でした。 ←完全にオワコンw
https://i.imgur.com/N6mFRZI.png

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:55:26.48 ID:R0GgCtMq0.net
>>108
LED照明は探せば格安であるからな
倉庫に付けている6畳用LEDシーリングライトはセールで1980円だった
ただ色温度とか気にする場所では色評価用蛍光灯が主流

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:55:45.37 ID:YTPZWTKv0.net
ほんと目先だけしか見てない

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:56:37.32 ID:jzvx636d0.net
ガソリンも使えるPHVなら補助金出ればそりゃ買うでしょ
BEVはオワコンやな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:57:03.49 ID:wEmUa65r0.net
>>109
2016年って情報古くないか?
ノルウェーは順調にBEVのシェア伸ばしてるぞ。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:57:21.28 ID:M8/8yZBd0.net
電気自動車って新車の価格がそれまでのものよりも1/2とかになるから、売れるんだろ
日産のリーフとかを150万円ぐらいで販売しないと売れないんじゃないの?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:58:44.65 ID:84KMNPva0.net
EUは決着がついた、EVの4倍売れてるHV&PHV

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:59:30.17 ID:VJHARbyK0.net
誰得レジ袋有料化の小泉だからヤバいよ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:00:08.90 ID:q8awWOdH0.net
主購買層であるジジババが、
得体の知れない新しいモノに
手を出すわけないだろ。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:00:27.53 ID:R0GgCtMq0.net
>>121
逆に「ノルウェーはあれだけの優遇策でEV100%行かないの?」って感じ
25%の付加価値税含む購入時の税金タダ、充電代と整備費以外維持費が殆どかからない

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:00:53.79 ID:ivf3i/b40.net
>>111
NIOは3分で交換実績200万回以上なんだからとっくに解決してるよね
日本の技術では無理かもしれんけど

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:01:43.40 ID:G6zq31GL0.net
>>131
テスラ君元気?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:01:49.07 ID:Hto8JoGH0.net
>>108
EVはまだ疑問点も多いし、利便性も疑われる商品だと思うよ。
だからこそ官が先導しなきゃいけないのに、またもや民にやらせて自分達はガス車です、とか何を考えてるのかと。
失敗するなら官からであるべきだし、官が保持してるなら意地でも成功するように持っていくよう努力するよ。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:03:01.60 ID:Um1P8RRV0.net
そもそもまともな車種がねーだろ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:03:31.19 ID:ivf3i/b40.net
>>125
前は10年前の記事だったから卑劣な反EVデマカスにしてはまだマシなソース

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:04:14.69 ID:DaKptMFJ0.net
>>135
そう言えばセミは今年も発売を見送られたよね
あの大容量800kWhの電池を積んで640kmも走れる画期的なEV

きっと東京ー岡山を3往復すると一般世帯の一年分もの電気を使っちゃうからなんだろうけど

航続距離そのままで電池容量を一桁落とせばみんな買うと思うけど、それってテスラには不可能なのかなぁ?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:04:20.91 ID:WbhO25jo0.net
インフラ整備が全然なんだから売れるわけない


家で充電出来る?
はあ?家に車庫でもある奴は出来るだろうが駐車場借りてる奴は出来ませんよ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:04:56.43 ID:ctkIvXTw0.net
>>119
ポルシェカイエンよりも三菱エクリプス・クロスかな、お買い得感あるし

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:05:58.92 ID:GajLJbB/0.net
>>133
その官主導とやらをEUがやらかしてるから注視しといたら?
下手すりゃメーカーにトドメ刺しかねんがw
>>135
ソース出してもデマ連呼、これがデマ男クオリティ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:08:16.13 ID:Oek+TBBh0.net
売れちゃ困るから売れない様にクソなEVばっかり作ってるからな
そういうアホなことしてるうちに海外勢に全部持ってかれるパターン

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:08:52.03 ID:bPXgHkoC0.net
近所に警察から天下った協会ジジイがプリウスのPHVを偉そうに転がしてるよ
ミライとかと一緒でデブすぎてダサい

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:10:25.80 ID:ivf3i/b40.net
自民党は献金額トップのトヨタの為の政治をしてきた訳だがアメリカにまで迷惑をかけるなよ

「トヨタはEVに賭け損なったので今は移行を遅らせるロビー活動をしている」
https://arstechnica.com/cars/2021/07/toyota-bet-wrong-on-evs-so-now-its-lobbying-to-slow-the-transition/

ニューヨークタイムズの報告によると、トヨタは政府に対して、
排出基準を緩和させたり、化石燃料車の段階的廃止に反対するよう働きかけている。
米国でのトヨタの政治献金額は過去4年間で2倍以上になった。

トヨタはまた、EVは信頼性が低く不適当だと印象操作するFUD(恐怖、不安、疑念)キャンペーンを開始した。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:10:28.30 ID:cMT1VYt/0.net
>>1
バッテリーの消耗があるのに200万とかじゃ高すぎて売れない
60万〜80万が適正

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:10:28.56 ID:69AqVgkG0.net
>>109
あちゃー
初代リーフはノルウェーでもやらかしてるのか

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:11:01.14 ID:R0GgCtMq0.net
>>131
10年前にアメリカベンチャーは1分

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:11:33.27 ID:ANhn59Kx0.net
>>141
そんな君の乗ってるスマートな電気自動車は?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:12:06.51 ID:tWfootxX0.net
>>119
ガソリンで発電して走るってエネルギー効率悪いんじゃね?
根本的なこと言っちゃうけど
結局、化石燃料使ってるし

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:12:29.15 ID:cMT1VYt/0.net
電気自動車なんて技術がなくてもつくれるからそれほど価値ないよ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:14:10.04 ID:ivf3i/b40.net
>>139
5年以上前のリンク貼って「購入者は激減する見込み」
完全にデマだよね

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:14:28.62 ID:xvylPmlm0.net
近所に引きこもりの子供おじさんが住んでて、EVEV!ってよく叫んでるのが聞こえてくるよ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:14:28.68 ID:9FYtlY/20.net
>>138
エクリプス、アウトランダー、RAV4、プリウスどれも激安。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:15:46.25 ID:GG7DHl830.net
>>146
きっと電動自転車だよ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:15:48.49 ID:GajLJbB/0.net
>>149
自ら貼った噂の真相レベルのソースは信じるのにw
まあ所詮はデマ男だからなあw

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:16:38.91 ID:qsqRArY10.net
【“不健康”が重症化を招く】

新型コロナによる重症化・死亡の原因の多くを占めるのが、免疫細胞のエラーが全身に炎症を引き起こす「サイトカインストーム」という現象。
これを防ぐのが、T細胞の一種である「レギュラトリーT細胞」。 
免疫力の低下、生活習慣の乱れ、腸内環境の乱れ、臓器の不調、高血圧、肥満、糖尿病等の”不健康”がこのレギュラトリーT細胞減少の原因になります。 
 
☆健康な生活習慣でコロナ重症化を予防しましょう☆ 

新型コロナに感染しても「軽症で済む人」と「重症化する人」の決定的な違い 「レギュラトリーT細胞」が命を守る | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) 
https://president.jp/articles/amp/41729?page=1 
サイトカインストームを防ぐためには……免疫力を高める仕組みを医師が解説 – ニッポン放送 NEWS ONLINE 
https://news.1242.com/article/293238 

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:23:48.62 ID:WbCkRcKf0.net
普及したらマンションの理事会揉め要素がさらに増えるなw

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:25:09.28 ID:E6uIHrFz0.net
>>155
マンション内住民の対立となるでしょう

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:28:43.82 ID:78U/QnYC0.net
EVシェア1%もないのに、ナニを言ってるんだ、頭にウジわいてるんか

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:31:16.59 ID:rBbaspLZ0.net
原子力じゃあかんのか?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:35:16.37 ID:FdbJTmxP0.net
>>146
推進派っぽい奴らで自家用車を明かしてくれるやつは皆無だな(о´∀`о)
たまにテスラ!!って答えるけど具体的車種は言わんし。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:35:44.10 ID:FdbJTmxP0.net
>>147
だから免許取って車を所有してから来いよバカニート( ˊ ³`)ง

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:37:24.50 ID:hxojlMCx0.net
>>107
未来へ飛ばないといいな w

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:38:53.56 ID:TxFGKOeP0.net
普段は電気自動車でもいいんだけど、たまに長距離走るから選択しない。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:40:48.64 ID:y7YOTMZx0.net
マイカー所有スレと同じ流れだな
酸っぱい葡萄

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:40:53.70 ID:rqIVzhKJ0.net
値段が高い、充電時間が長い、安くない、不便

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:45:38.43 ID:DaKptMFJ0.net
>>162
つテスラ・セミ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:51:42.68 ID:I5eCc2s00.net
>>163
良いガソリン車等乗れてたらEV化はまだ懐疑的に思う人が多い
まだまだ長距離走るとなると不便だし
基本、車持てない奴がガソリン車なんてなくなってEV化進んで日本メーカー等没落ザマァと言いたいスレになっとるね
そんな奴はEVの時代になろうと乗れないんだから関係ないんだけどね

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:53:01.95 ID:vltTbYNG0.net
>>165
トラックヘッドねえ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:57:40.91 ID:P0p6EyJN0.net
海外じゃあevは50万から。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:58:50.26 ID:H31C4hur0.net
充電出来る場所も少ないし、何より時間が掛かる。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 20:59:44.89 ID:vltTbYNG0.net
テスラセミは15万 ドル

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:00:06.99 ID:NMaUYCMD0.net
サイバートラック

https://lowcarb.style/2021/05/10/cybertruck-newyork/

0-100km/hのタイムが2.9秒、6.35トンの牽引能力、209km/hの最高速度、981kmの航続距離
ついでに4輪操舵
予約100万台

https://lowcarb.style/2021/07/05/cybertruck-4ws/

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:02:11.52 ID:h39aQL6L0.net
火力発電主体の国でEVに乗る意味ないから当たり前

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:03:25.74 ID:vltTbYNG0.net
ツアラー仕様ってのはEVにはまだ存在しないのかな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:03:46.81 ID:XMviB/gN0.net
>>148
素人でもモーターとバッテリーとコンバーターなどを買って来てエンジン車を改造出来るが、
EVを量産化して市販するのは、そんな簡単でも無いよ。

ある意味エンジン車より難しいところがあるみたいだ。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:04:27.12 ID:vltTbYNG0.net
>>172
だよな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:04:37.15 ID:eMR4faCN0.net
じゃあ東京湾に原発造りますか?
って話だね

ユーザーだけでは如何ともし難いね

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:04:52.63 ID:STzDhl7b0.net
電気オンリーじゃ今はまだ不便だからね

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:06:30.05 ID:eyiLgiwK0.net
ドイツでEVとPHV販売が好調なのは補助金のお陰
一台9000€ 120万円も補助が付く
2025年まで続けるみたいだが

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:10:31.00 ID:3uPFF+LS0.net
国が本腰いれないと、
トヨタ主導じゃたいしたことできんぞ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:11:03.63 ID:eyiLgiwK0.net
>>1の記事には、ドイツのEVとPHVに多額の補助金が出てるという
一番肝心な部分が欠けてるんだよね

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:14:59.91 ID:htkN/Z9h0.net
退化した生活強いられるEV普及なんて当面無理だろ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:15:14.98 ID:x42dITrT0.net
>>17
ランクルの納期は4,5年だよ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:15:42.64 ID:eyiLgiwK0.net
ドイツでのクリーンディーゼル詐欺を受けて
HVの売り上げ好調になったんで、
ドイツ政府がHV締め出し目的でEV、PHV補助金を2020年から開始
7月に2025年まで延長したって感じかな

日本も80万円まではEV補助金だしてるんだけどね
HVの方が勝手が良いからねえ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:16:37.14 ID:ktaMEGQW0.net
>>159
テスラ言うてもモデル3かXかYかSくらいしかない
まあ最近買ってるとしたら大体は3だろ値段的に考えて

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:17:57.89 ID:x42dITrT0.net
>>18
国内の電源構成を考えたらEV購入補助金を禁止すべきなんだよ。公用車をEVにするなんて環境破壊も甚だしい

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:20:20.70 ID:eyiLgiwK0.net
>>181
EV補助金というドイツの非関税障壁にやられてる状態
現状のEVは長距離向きではないから街乗り2台目の生活車として
普及してるってのが実情みたい、

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:21:57.89 ID:NgfW0E510.net
>>2
まず電気供給を信じてない
災害の多い日本では5日程度の停電は当たり前
ガソリンなら実体を伴う物だから信じられる

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:21:59.31 ID:TeKduN9e0.net
>>1
日本で売れてないって、
海外がEV化してるんだから、
国産車が海外で売れなくなるだけだし、
日本がガラパゴス化して滅びるだけ。
実際PHEV乗ってるが、
EV時の乗り心地は最高で、
ガソリン車はうるさくて乗る気がしなくなる。
貧乏人の乗り物になるガソリン車は。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:23:50.74 ID:rzUbcVH00.net
>>59
電力消費が爆増するから意味は無いけど最高速度は?
リーフは160km/hでリミッタが作動するけど。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:26:39.56 ID:FJKZZlhF0.net
HVのリーフは稀に見かける
PHVはかなり頻繁に見かける
後ろにPHVって書いてるし

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:26:55.85 ID:Hto8JoGH0.net
>>185
・・・いや、日本はそのままで良いと思うが欧州や先進国市場に締め出されるからどうしようか?という話だろ?
問題が無かった事にしてどーすんだよ?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:28:42.78 ID:R0GgCtMq0.net
>>168
あと数年以内なら中国でもっと安い値段で免許も登録も必要ない低速車に乗れるよ
あと50万EVは低速車の代替品
ヨーロッパで安全装備等追加しての売り出し予定価格が125万から

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:29:28.38 ID:eyiLgiwK0.net
>>187
ベンツのEQCとか30分急速充電※50kW使用だからなあ
50kWってさ200v三相で180アンペアなんだが

電力詐欺に近いものがあるよ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:30:17.50 ID:CJAIYuGF0.net
EVが売れてなくてもあと二、三十年したらヨーロッパでガソリン車は禁止になる訳だから強制的に日本でもEV売らないといけなくなるだろ。軽自動車はガソリンエンジン残ると思うけど。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:30:40.41 ID:DaKptMFJ0.net
>>187
>災害の多い日本では5日程度の停電は当たり前
そんな事を言ったら、この数年間、太陽光発電とEVが織りなす電力需給不均衡によるダックカーブで何日も続く停電を毎年の様に繰り返し、
遂に家庭に発電機まで常設しだしたカリフォルニア州の庶民から叱られるぞ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:31:39.26 ID:vltTbYNG0.net
メーカーはEVもガソリン車も作ればいい
どつちかやめてシフトする意味は無い

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:33:20.92 ID:CbFHUszM0.net
楽しみだな
電池分野は日本の技術は圧倒的
ドイツ勢や技術ゼロの中華は衰退すると思う

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:35:52.79 ID:eyiLgiwK0.net
>>195
50KWの発電機って工事現場で
使うようなデカイ発電機になるぞ
たかが車1台動かすのに大仰になりかねない

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:37:47.61 ID:QhYgJcDB0.net
こういう先進の技術について行けない人っていつの時代もいるんだよね
そんなに難しく考えなくても、ガソリン食いながら走ってたのが完全に電気のみで走るってだけなんだけどな
加速だって電気の方が速いし、何と言ってもZero Emissionなのが凄いよね

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:38:00.28 ID:ivf3i/b40.net
>>195
各国の年間停電時間
https://www.tepco.co.jp/corporateinfo/illustrated/electricity-supply/1253673_6280.html

ドイツ:22.55分
イギリス:50.43分
フランス:70.5分
日本:225分

EVと再エネで停電ガー笑

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:38:48.46 ID:cjengwON0.net
>>193
恐らくEV推しは中学校レベルの理科さえ理解して無いよ。
まあ三相は普通高校では習わないから、工業高校レベルの知識がないと理解し辛いけどね。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:40:28.02 ID:OXXlR03D0.net
>>199
ガソリン車嫌いか
電気自動車乗ってんの?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:41:07.38 ID:ktaMEGQW0.net
>>196
欧米中国がEV中心なるつっても
すぐにガソリン車の市場が無くなる訳じゃないからな
ただまあEVでも良い製品作れるようにならないと
グローバル企業として将来的に難しそうなのも確か

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:41:37.94 ID:efUOQa5q0.net
半径10キロ圏内でしか動かん、
軽でいいよ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:43:56.39 ID:vltTbYNG0.net
>>200
東電優秀だな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:43:57.34 ID:bP5W274H0.net
>>109
2016年の記事でドヤるとか池沼か?
2016年時点でみた2020年の予測ではもっとバッテリー価格は高くEVなんて普及はまだ先と思われていた。
カリフォルニア州政府が当時まとめたEVの予測
https://www.arb.ca.gov/msprog/bus/battery_cost.pdf
BYDの予測は2025年に$600/kWh、デルフト工科大学の予測では2020年に$320/kWh
実際は2020年で$137/kwhと圧倒的に予測を超えて値段が下がってしまった。
またエネルギー密度も当時のハイエンド品で160wh/kgだったのが今は270wh/kgと
一気に性能が上がってしまい予測以上に進歩してしまった。
だからテスラ以外の欧米系メーカーもあわててここ1,2年でEV化に舵を切ったわけだ。
これだけ騒がれてていまだにそんな認識とかいったい何を見て生きてるんだ?

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:46:20.33 ID:69AqVgkG0.net
来年度初頭に発売されるという
日産新型軽EV車は、全国補助金込みで
200万円から。
これがきっかけになって、国内にEV車が
一気に普及するんじゃないかな。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:46:47.85 ID:+AHQoFii0.net
災害の多い日本では電気とガソリンと半々利用できるのが良いだろ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:46:54.28 ID:x42dITrT0.net
>>191
>>18が公用車をEVにしろってのは日本国内の話だろ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:47:09.96 ID:ca5L0xSr0.net
まあ、今の時点で
高くてリセールも悪くて、何より使い勝手がすげえ不便な電気自動車を買うのは
相当の物好きかアホかどっちかでしょ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:49:21.15 ID:TvdEOGlz0.net
>>6
おそらく抜け道だらけのEV化となるんだろな
現状の全世界におけるEV技術が未熟すぎる

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:50:06.49 ID:x42dITrT0.net
>>194
EU以外はHV/PHVになるだろう。
でも、軽自動車はBEVだろね。軽はHVにすると室内が狭くなる

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:50:29.69 ID:eyiLgiwK0.net
>>210
ドイツでEV PHDが伸びてるのって
あくまで120万円の補助金あってのことだしな
>>1に書かれてないのは何故か知らんが

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:51:06.69 ID:cjengwON0.net
>>206
EVが活気づいたのは、クリーンディーゼル詐欺が発覚したからだよ。
排ガス規制に対応出来なくて、急遽EVで立て直ししようとしているだけ。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:51:55.63 ID:+TqOji9C0.net
>>202
そいつは前スレでも同じくようにEV乗ってるか聞かれて頑なに答えなかったから乗ってないよw

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:54:02.63 ID:eyiLgiwK0.net
>>214
それ受けて、トヨタのHVが急に売れ出したんだよな
ドイツ政府はVWのEV、PHVてこ入れとして
2020年から9000€の補助金開始、2025年まで延長するとは言ってるけど

電力詐欺なんとかしないと頭打ちになるよな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:54:10.41 ID:K8nfMfHS0.net
青森の俺は四駆じゃないとこういう車ほとんどニ駆だし四駆あっても低所得な青森じゃ殆ど売れないだろうよ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:54:55.22 ID:gUbx5UnH0.net
テレビの地デジ移行期の買い替え特需然りで
電気自動車への補助金増額とかでブーム起こすしかないね
日本人は流され安いから買うのでは?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:55:01.41 ID:TeKduN9e0.net
>>1
EVの静粛性、加速、乗り心地は
ガソリン車の比じゃない。
もう元に戻れない。
近い将来、
ガソリン車は間違いなく貧乏人の乗り物になる。
高い電池技術の日本は世界で優位に立てるはず。
問題は電気供給の方だな。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:56:59.77 ID:69AqVgkG0.net
日産三菱の新型軽EV車が年間6万台生産計画で、
軽自動車販売台数の5%も満たないくらいだけど、
それだけ本当に売れればインフラ整備とか
少しずつEV普及の課題が改善されていきそう。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:58:18.13 ID:vltTbYNG0.net
高速給電しようとすると電流量が大きくなり太い電線が要る

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:59:40.47 ID:GQPKNpQY0.net
夜に家の横を走っていく音だけでわかるけど

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 22:01:44.21 ID:b0/0HTAq0.net
その日産三菱の軽といわれるものは
分類上軽自動車になるの?
普通車扱いで自動車税25000円?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 22:04:15.55 ID:K8nfMfHS0.net
>>221
並列で入れたらどうなのかな
変電所に併設するのも

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 22:07:43.67 ID:69AqVgkG0.net
>>220
自動車車税、軽自動車枠だろうよ。
軽の車体サイズと64馬力に合わせてくるだろうから。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 22:14:07.49 ID:VQR9+Jy70.net
実際プリウス、アクアに比べればあまり見かけないな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 22:16:24.76 ID:k3Mamg310.net
充電設備を家に設置するのが敷居が高い

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 22:17:33.07 ID:k3Mamg310.net
毎日充電するってのも面倒だし
雨も降るしいろいろ気を遣う

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 22:23:57.34 ID:H3zICyB10.net
豊田社長、五輪との不公平感ある 自動車レース中止で
https://news.yahoo.co.jp/articles/c714ad94888ec33090f2cd2bee09121f3e219f07

全方位戦略で国と戦う覚悟だな(*^-^*)

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 22:24:37.44 ID:b0/0HTAq0.net
雨はまだ良いんだけど雷のときはケーブル抜く

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 22:39:13.27 ID:JaY1N1zB0.net
地球温暖化って特定勢力の陰謀じゃねえの、と
みんな疑ってるからな。ゲッベルスと広告代理店は
どこにでもいるし。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 22:47:49.11 ID:QhYgJcDB0.net
俺なんかだとEVは当然の事
家はオール電化、太陽光発電設備に蓄電池、エコキュートの完全装備
間もなく訪れるエコ未来にすぐにでも対応できるように万全の体制な訳で
ガラケーの轍を踏まないよう、世界が目指すこの脱炭素社会に乗り遅れるような事はみんなで戒めて行かなければならないんじゃないかな

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 22:49:43.22 ID:vrHZpZS50.net
値段高い
走行距離短い
充電に時間かかる
充電スタンドがあんまりない

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 22:52:06.05 ID:zN8s5NB80.net
地方じゃガススタの更新すらできない状況なのに水素押しのやつってバカなのか。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 22:52:33.61 ID:H3zICyB10.net
トヨタの電動車比率が初の20%台に…2020年の世界販売
https://response.jp/article/2021/02/09/342973.html

>HV 190万5941台(2.2%)

前年比、+2.2%の完全に頭打ちだからね
これに社運を託すとか、自殺行為に等しい( 一一)

236 :名無しさん@13周年:2021/09/18(土) 23:42:16.28 ID:3jzetxGm/
寒冷地なんかだとEV車で凍死する奴出るんだろな
アメリカの北の方じゃガソリン車でも車内で毎年凍死者出てるって言うし

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 23:20:34.87 ID:F3zgAE8m0.net
水素を燃やすトヨタのミライの方が
なんか好き
日本はそっちで行こうよ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 23:22:46.70 ID:wEmUa65r0.net
>>235
あなたが経営者なら、この数字を見てどれを伸ばす?

■トヨタの2020年の電動車販売実績
HV 190万5941台(2.2%)
PHV 4万8513台(▲14.2%)
FCV 1770台(▲29.0%)
EV 3346台(前年ゼロ)
合計 195万9570台(1.9%)
*カッコ内は前年比増減率、▲はマイナス

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 23:26:02.12 ID:H3zICyB10.net
>>238
周回遅れのEVで起死回生のためには
合併も視野に、グループ提携するしかないな
もう今から単独投資では間に合わない( 一一)

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 23:27:44.76 ID:wEmUa65r0.net
>>239
実績や数字なんて関係なく、結論ありきのEV伸ばせか。
まあそんなもんだろうな。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 23:30:11.65 ID:H3zICyB10.net
今後、EVが覇権とかどうかなんて明日の天気予報よりも
楽な予測だしね、だいたい規格競争はほぼ一人勝ち
全方位戦略なんて、誤魔化しにすぎない( 一一)

242 :憂国の記者:2021/09/18(土) 23:35:14.93 ID:Ro6grWH90.net
◆車をみんなで持つ時代は終わり。すべてはカーシェアリング◆
EVの本質はカーシェアリングだってことがわからない池沼が多すぎて笑う。

1.自動運転
2.カーシェアリング
3.充電プール

なぜこれがわからないのだろうか。家や充電所をたくさん作るとか思ってる
池沼はもう古いから書きこまないで

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 23:40:42.19 ID:+3s9iYUd0.net
走行中に充電したい

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 23:46:23.26 ID:z58FldQq0.net
>>232
火力発電に頼ってるのをまずなんとかしないと電気だから何?って話だけどな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 23:47:42.56 ID:RVVp0lqk0.net
水素自動車はクリーンで水しか排出しない…て触れ込みだが、実はコレがかなりヤバい

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 23:48:14.55 ID:sqPGRBn/0.net
>>241
選択と集中なんて弱者が強者に起死回生で逆転を狙う時の戦法
追い詰められた弱者欧州自動車メーカーに付き合ってEV全振りなんてするのは強者が取る戦略ではない

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 23:51:38.50 ID:sqPGRBn/0.net
>>241
お前その顔文字面白いと思ってるの?
中身の無い文章力を変な顔文字使って足りない表現力補ってるつもりか
車乗ってない引きこもりだから仕方ないかな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 23:52:33.87 ID:eH/Yx0690.net
水素社会は世界のデフォ、水素は強制だからw

水素エンジンは予想外に早く市販デビューしそう、楽しみ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 23:54:31.01 ID:wEmUa65r0.net
>>246
欧州は別にEVに全振りじゃ無いし。
全振りはただのイメージ。
状況によってどうとでも転べるようにしている。

VW
フォルクスワーゲングループは2030年までに、新車販売の50%をEVにする計画だ。

BMW
2030年のグローバルでの販売の50%をBEVとする。

ボルボ
中国の親会社にエンジン開発部門を移管

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 23:57:52.08 ID:H3zICyB10.net
発展途上国は中華が格安EVで取っていくだろうね
自国でやったように、先進国もEV、発展途上国もEVだ( 一一)

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 00:00:56.77 ID:HQgHexgM0.net
まだ早い
実用レベルになるのは
核融合炉と全固体電池とCNF構造材が普及してから

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 00:01:23.61 ID:UgX4+0Yt0.net
>>242
自動運転が極まってくると自動車を
私有しなくても無人配車サービスみたいなので
移動できるようになる、てのはまあ想定出来る訳だけど
(これ自体は必ずしもEVである必要はない)
そこに行くまでにそこそこ時間かかるやろ
制度的な問題もあるしな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 00:03:39.67 ID:scIdVmhs0.net
インドも水素だってよ、生産と輸出のハブになるってさ

インドのモディ首相は8月、同国を、再生可能エネルギーで水を電気分解して製造する「グリーン水素」の生産と輸出のハブ(拠点)にする方針を発表した。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 00:05:07.93 ID:G194xCCY0.net
【ガソリン車全廃】規制ありきのEV化。するのは良いとしても、その前に国はすることあるでしょ?【切り抜きGS】
https://www.youtube.com/watch?v=4K1vvMGjHq4

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 00:05:51.08 ID:i6o+xI500.net
発展途上国の再エネで投資はめちゃおいしいからね
EVとセットで売りまくるだろう(*^-^*)

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 00:07:43.71 ID:ZPrrJeuU0.net
>>242
知り合いの電気技術者皆EV乗ってる、なんて大嘘書き込んだコテハンがなんだって?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 00:08:12.03 ID:u+4A+OOf0.net
マイカー所有しない時代が来るとか本気で言ってるのかね
他人の飛沫や鼻糞汗その他色々な体液が付いてそうな車に乗りたくねー
EV推進信者は自分の車が無くてバスとか電車での移動が主だから抵抗が少ないのかもしれないがなるべく公共交通機関を使いたくないライフスタイルの人には嫌だな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 00:13:13.59 ID:hLA6PR3c0.net
やっちゃえ Nサン!

魔改造倶楽部
@NHK BS プレミアム

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 00:13:48.22 ID:/ETdllWD0.net
>>212
ガソリン配給インフラはタダみたいなもんと思いかも知らんが
ガソリン配給インフラはかなりハードルの高いインフラだから

ガソリン精製プラントかガソリンを受け取る港湾設備がないか少ない国には案外ハードル高い
日本でも維持できるか微妙なレベルだし

EVが普及する可能性が高いんじゃね

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 00:15:43.88 ID:UgX4+0Yt0.net
>>257
結局そこはコストが釣り合うか
どうかで決まるもんでしょ
私有しなくても良くなるのと
私有しなくなるのはまあ微妙に違うし

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 00:21:53.02 ID:iVSJ0Ekt0.net
シェアカーって
時間の使用ピークつまり通勤時間
時期の使用ピークつまりGW盆正月
この時間や時期は結局1人1台、1家族1台分の車が必要になるのだが、誰が準備するんだ?

このご時世にあいのりか?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 00:32:38.95 ID:DQDMKV1a0.net
リーフが売れなかった理由は?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 00:33:24.25 ID:DQDMKV1a0.net
車乗らないからわかんないのよ
私からしたら電気自動車流行りそうと思ったのにさー
残念でならない

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 00:34:30.55 ID:DQDMKV1a0.net
日本はいろんなことに遅れ始めているなー

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 00:36:13.02 ID:sanKganf0.net
そもそも電気自動車やPHEVを買えるほどの金がないんだろ
軽ばっかり買ってるだけ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 00:40:05.46 ID:Pvj6MUzJ0.net
>>63 CPod

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 00:42:32.51 ID:rzghJ0Hm0.net
>>262
テスラのようにバッテリーを大量に積むわけではなく
格安な小型車にする訳でもなく
半端な航続距離、高い価格設定だったこと

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 00:51:25.47 ID:oD0CWSOX0.net
>>122
やっす。照明メーカー潰れそうな価格やな。
こんなので利益でるのかよ^^;

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 00:57:24.40 ID:OpuHLWSf0.net
給油と同じレベルの時間で充電できるようにならないと使い物にならないだろ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 01:00:54.73 ID:RG4cTQ0s0.net
>>269
行った先での充電も必要だしね。GSは潰れていってるけど、変わりに充電スタンドが
できてる訳じゃないからね。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 01:03:25.72 ID:RG4cTQ0s0.net
>>242
カーシェアリングなんかしたいとも思わんわ。何でカーシェアリングとEVをセットで
考えるのかも分からんし。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 01:04:38.26 ID:WMIYvdua0.net
充電の問題が解決しないと無理よ
不便な乗り物なんて苦痛だろ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 01:14:43.31 ID:Ez5sKOxu0.net
コロナ関係なく日本人の実質賃金は下がっていくばかりで
安全装備やら何やらで高額になったいく乗用車は買えないわけで・・・

コロナでもハッキリしたけど日本はもう貧乏ちゃん

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 01:55:24.75 ID:tkFvV2t60.net
まずオナニを電力に変える装置の開発が先だよ。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 02:20:49.10 ID:YZmNp0XO0.net
>>262
充電が重要なのに値上げして維持コストが上がった

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 02:24:07.25 ID:Pvj6MUzJ0.net
>>259 ガソリンインフラが整ってる国には関係ない話。
それを言うなら水素インフラだな。 水素インフラは世界中でこれから整えるしかない。、だからと言ってEVの天下になるわけがない。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 02:30:00.55 ID:0d8g2gMA0.net
貧すれば鈍すると言うしな。先進的なものに金出したくない。ミライースでいいよもう。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 02:41:37.01 ID:i6o+xI500.net
石油が安くて、便利で水みたいにいつでも使えると思っている人は
レジ袋有料化も理解できずに怒っていただろうな( 一一)

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 02:43:17.90 ID:twNlW8Kc0.net
>>257
そうなったらEV化以上に自動車関連の失業が出て大変なことになる。
だからこれ以上マイカーを減らすことは政策的にできない。
もちろんそういう産業構造にしてしまった戦後の政策にも落ち度はあるのだが。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 02:50:34.94 ID:Pvj6MUzJ0.net
>>257 どんな田舎に住んでんだ?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 02:50:52.49 ID:3WvI51Rr0.net
日本には高性能なHVがあるからEVは売れない
EV買う奴は情弱のアホ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 02:55:58.69 ID:2ch85as20.net
まあ外圧あっても日本には関係ないかな
どうせ軽自動車には勝てない

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 03:02:10.89 ID:9LkPtI8u0.net
石炭火力が主力の分際でEVとか意味ねえからまあええだろ
そんなもんよりまず再エネをどうするかの方が現実的な問題
日本はケチつけてデメリットばかり強調する体質だからどうせ進まないだろ
原発はポポポポーンの代償で安全対策万全でないと反対勢力納得せんから超高コスト体質は続く
地震・津波国で安全対策ケチってポポポポーンさせたんだら罰ゲーム受けるのはしゃーなしやで 自業自得

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 03:09:43.56 ID:DB3W2f4M0.net
日本ではじゃなく世界でも大して売れてないだろ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 03:11:50.12 ID:G194xCCY0.net
>>283
日本の再エネ政策は10年後にも総発電量20%を原発が担うことが前提
だが日本全土の50%を太陽電池パネルで覆っても全く足りない。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 03:18:12.24 ID:zM4l9vNg0.net
>>199
>先進の技術
ネタと思うけど、EVの方がエンジンより古いんだが(´・ω・`)
何度も現れてはエンジンの方が使い勝手がいいと消えていった技術
日本では1997年に世界初リチウムイオン電池搭載EV販売されてから10年程前までがピークかな
それから大して技術発展もないので日本メーカーは様子見状態

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 03:28:35.27 ID:eASUXWr10.net
【EV】ブリヂストン、タイヤの9割EV用に転換 中韓勢に先手 [ムヒタ★]

はい論破

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 03:58:34.63 ID:AB9zMCn30.net
統計データだと今ヨーロッパの先進国では新車販売の一割がEVだな。
 上海モーターショーやミュンヘンモーターショーも主力はEV。
 米国はモーターショーでは無くコンシューマ・エレクトロニクス・ショーCES(セス)が注目される。

 アフリカや東南アジアは中国企業がEVの売り込みをかけてるようだ。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 04:04:00.34 ID:wFPdB7YM0.net
大雪で幹線道路が度々通行止めになるような雪国では、電気自動車は使えないな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 04:05:49.74 ID:4cfhCBbI0.net
豪雪の秘境みたいなところに住んでいるのでガソリン車のヒーターでも不十分。
EVは多分実用にならない。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 04:13:03.01 ID:c3X8frBr0.net
2050年カーボンニュートラルは必ず頓挫するよ

人間のいかなる集合体でも50年後や100年後を考えて動いたことなんて過去に一度もない。その瞬間瞬間を生きる人たちの目の前の1年、せいぜい5年が限界w

EV化その他でかかる負担の大きさに我慢できなくなる

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 04:26:32.49 ID:jmzSKYd60.net
>>282
案外あんたの言う事が当たるかもね
最期まで新車で販売されて生き残るのはガラパゴス規格のレシプロ(マイルドハイブリッド)軽自動車

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 05:16:46.61 ID:S7d/223P0.net
お前らAVなら好きなのにEVは嫌いだから

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 05:37:40.11 ID:g5hNwyjM0.net
強制的に需要を作る政策
に逆行する文章に何の意味があるのかなあ。
企業に強制的設備投資をさせ
経済成長に導くのがカーボンニュートラル政策だぞ。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 05:40:14.90 ID:fDJThBBR0.net
ドイツのクリーンディーゼル詐欺の延長戦みたいな
EV補助金詐欺に疑問抱かない方がオカシイ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 06:15:47.76 ID:ZwulRrrE0.net
>>242
無免許だとそんな発想になるみたいだな
てかこいつはいつも同じことしか言わないし

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 06:20:49.43 ID:3SeAblO80.net
>>296
そもそも、
自動運転とEVはほぼ関係ない。
EVで完全自動運転できるとして、それは内燃機関でも可能。

EV=自動運転なんてスマホ=iPhoneと思い込むジジババ並の情弱さだわなw

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 06:30:31.62 ID:1aecYrPv0.net
郵便局の車
電気増えたな
バイクも

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 06:31:35.20 ID:ZwulRrrE0.net
>>297
そもそもと言いたかったの?

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 06:32:52.62 ID:2JZqjemI0.net
>>70
やりすぎっていうか、一般車でそれだけ加速したら危なすぎる。
タイヤの劣化も早くなるし、道路に与える負荷も半端ない。スリップ事故続出

結論:意味がない。寧ろリミッターつけないといけない。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 06:39:59.27 ID:Y25r+aIy0.net
このスレ見て思うのはEV叫んで日本終了とか言ってる奴は車所有してなくて免許すら持ってるかあやしい連中だということかな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 06:43:29.19 ID:rE/36vop0.net
寒冷地では絶対無理だろ
雪降ってたらどうやって充電するんだよ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 06:46:04.69 ID:MqFtf2kY0.net
>>298
郵便局は拠点が沢山あるからね
基本的に近所が多いし

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 06:47:59.51 ID:MqFtf2kY0.net
>>300
電動車の制御技術はガソリン車はとは次元が違うよ
滑るのを人が感じないくらいの細かな制御が出来る
雪道を走行してほんと驚いた

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 06:51:00.49 ID:hGnzysvA0.net
>>138
はぁ?
カイエンphevのeハイブリッドが名実共に最強だと思うよ
金があればね

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:01:08.59 ID:2JZqjemI0.net
ブレーキとアクセル踏み間違えてコンビニに突っ込まれたら4人出る。
タイヤが既存の技術のままなら、制御は出来たとしても、物理的にタイヤや道路に
負荷はかかる。

そもそも補助金がつかなければ、全く安くない。
燃費も、ガソリンに揮発油税がつかなければガソリン車(HV、PHV、軽自動車)の
方が安い。

ガソリン税(揮発油税):道路整備の為に徴収。これがEVは免除されている。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:02:59.91 ID:2JZqjemI0.net
>>306

303は>>304へのレス

308 :憂国の記者:2021/09/19(日) 07:04:41.65 ID:Sp+OK2Ns0.net
大和総研や私がしっかりと考えた結果です。


https://www.daiwa.jp/products/fund/201802_ev/
2018年1月
日産自動車がカーシェアリングサービスを開始すると発表。電気自動車の新型「リーフ」「ノートeパワー」を対象車両とし、9都府県30箇所でのカーステーション開設を予定

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:08:47.49 ID:ZwulRrrE0.net
>>191
欧州では日本車はあまり売れないらしいけど?

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:09:40.67 ID:ZwulRrrE0.net
>>192
日本では免許無くして乗れる車は軽車両しかないの。
無免許拗らせすぎだよあんた(о´∀`о)

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:10:22.92 ID:ZwulRrrE0.net
>>215
無免許だよな

312 :憂国の記者:2021/09/19(日) 07:10:58.16 ID:Sp+OK2Ns0.net
カーシェアリングもう始まってるのにわからない奴がいるw

https://e-sharemobi.com/price/

200円/15分

まず電気自動車体感してみては?

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:12:04.24 ID:vC+6fd7w0.net
>>1
これから間違いなく増えるよw
政権交代があれば更にドッと増える

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:12:28.25 ID:/bBrxjuv0.net
渋滞の時にバッテリー切れた時のこと考えたら無理だわ。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:13:51.64 ID:gBODYwe20.net
そもそも、高いし使えない商品を誰が買うんだ?

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:15:26.24 ID:PJTuRTpR0.net
>>18
国は経済に介入するな、なにもするな!全て民間で!がネラーの経済対策に対する基本的な態度だろ(笑)

苦しいときだけ国のせい!国の指導力が足りないせい!と言って
構造改革で自分等の懐に金が入らなきゃ、国が日本を壊した!売国が!と吠えるだけじゃん。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:16:38.46 ID:vDtZLab30.net
エコ道楽に500万ポンと出せる人じゃね?
スポーツカーやクラシックカーに大枚叩くようなもんだ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:16:52.93 ID:WGDFCTiC0.net
【日産EV品質の信頼性】

日産EVのリーフは初代モデルが2010年12月に発売されてから10年が経過。
これまで世界で50万台以上を販売し、バッテリーは1台あたり192セルで9600万セル以上を世に送り出しているが
リチウムイオンバッテリーの漏電、発熱、発火という駆動用バッテリーに起因する重大事故は1度も報告されていない。

バッテリー自然発火や爆発という重大事故が相次ぐ直線番長テ◯ラ社に比べて日産EV品質の圧倒的信頼性の証明である。

日産、脱炭素の国際枠組み「SBT」目標承認受ける/国内自動車メーカーで初めて
2021年8月26日

温室効果ガス(GHG)削減の国際枠組みであるSBT(サイエンスト・ベースト・ターゲット)はこのほど、日産自動車に対して「2℃を十分に下回る」(WB2.0℃)の目標を承認し、日産側に伝えた。
SBTに目標を正式に承認された国内完成車メーカーは日産が初めて。
https://www.alterna.co.jp/40233/

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:17:15.18 ID:C4tuD8sO0.net
電気をさきになんとかした方がいいんじゃね 小泉先生 
海外の反応 をいをい、日本は緑切り開いてソーラー設置してがけ崩れしてるぞ、なんて笑われたり
欧州や米国で実績ある風車輸入したら、強風で発火したり羽が折れたり、根元から倒壊したり
 

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:19:21.45 ID:WGDFCTiC0.net
【EVならではの新世界の走り】

・瞬間レスポンスでトルク盛り盛りシームレス加速
・リニアなハンドリングにエンジン音やエンジン振動が一切ない静粛性

そしてリーフのe-Pedal(ワンペダル走行)はアクセルオフで最大0.2Gの回生ブレーキが掛かり
完全停止後は自動で停止保持をするというe-powerのワンペダルよりさらに進化したもの

信号待ちはもちろん坂道停止中(登り坂、下り坂共に約30%の匂配まで)でもe-PedalスイッチをONにしておけば自動でブレーキホールドが掛かるので
街中での走行ではもはやブレーキを踏む必要はほとんどなく
通常走行時のブレーキペダル踏み替え動作を9割削減できる上に
雪道、凍結道路では絶大な効果を発揮する

EV購入時には国の補助金やエコカー減税、さらに自治体からの補助金を合わせれば最大150万円以上の割引価格で購入できるのでお買い得

リーフ
バッテリー総電力量40kWh
総電圧350V
モーター最高出力150ps/最大トルク32.6kgm
0-100km/h加速7.1秒 最高速度150km/h
WLTCモード航続距離322km
332万円〜

リーフe+
バッテリー総電力量62kWh
総電圧350V
モーター最高出力218PS/最大トルク34.7kgm
0-100km/h加速6.6秒 最高速度160km/h
WLTCモード航続距離458km
441万円〜

「#日産リーフ」誕生10周年
https://youtu.be/148ag8ilXWM

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:20:03.38 ID:/w6UOKfS0.net
なぜか、水素の、、
リチウムを使う限り、資源の無駄
電気を貯める事はできない、
エントロピーの無駄

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:21:41.55 ID:M/K+6OuR0.net
だって不便だし

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:22:01.21 ID:R4dXG3Xn0.net
他人の車を気にするなよ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:22:57.79 ID:gVjEl+mi0.net
リーフなどのEVを買った人は二度と買わないって言ってますけど
数年で走行可能距離は半減しバッテリー残量におびえながら冷暖房を控えて走る
充電スポット探しに明け暮れるドライブ・・・・・

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:28:38.05 ID:PJTuRTpR0.net
>>324
ドライブマネージャー、オンライン管理が進んだのも、ここ数年だし
現在のBEVに対する性能評価も連続走行距離が最重視で
プレミアムBEVを基準にしてて、ネラーは1ヶ月充電要らずを求めてるから
求めるものと、現実が折り合うときは来ないな。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:31:47.13 ID:ZZNWUn1y0.net
一度EVに乗ってしまうともうガソリン車やHVには戻れないよね
静かなはずのHVがこんなに煩かったっけって思う位EVの静かさは別次元、
加速も素晴らしいし、CO2を出さずに走ってる爽快感は、
ガソリン車に乗る時の罪悪感を感じることが全く無いのもいい所だよね

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:33:58.89 ID:vDtZLab30.net
その長距離走れて静かなHVはおいくら万円?

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:34:03.30 ID:iVSJ0Ekt0.net
>>326
その感想を言うということはEV乗ってるんだよね?
何のEVに乗ってるの?

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:35:09.82 ID:WGDFCTiC0.net
【日産にとっては10年間の集大成であり通過点
そして次世代EVへの入り口】

日産アリアlimited(水冷式バッテリー温度調節機能搭載)
■バッテリー総電力量66kWhモデル
・[2WD]
モーター最高出力218PS/最大トルク30.6kgm
0-100km/h加速7.5秒 最高速度160km/h
WLTCモード航続距離450km
660万円
・[e-4ORCE]
モーター最高出力340PS/最大トルク57.1kgm
0-100km/h加速5.4秒 最高速度200km/h
WLTCモード航続距離430km
720万円

【アリア】クロスオーバーEV 日産 アリア
https://youtu.be/dNfTaK7-kec

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:36:44.53 ID:WGDFCTiC0.net
【日産にとっては10年間の集大成であり通過点
そして次世代EVへの入り口】

日産アリアlimited(水冷式バッテリー温度調節機能搭載)

■バッテリー総電力量91kWhモデル
・[2WD]
モーター最高出力242PS/最大トルク30.6kgm
0-100km/h加速7.6秒 最高速度160km/h
WLTCモード航続距離610km
740万円
・[e-4ORCE]
モーター最高出力394PS/最大トルク61.2kgm
0-100km/h加速5.1秒 最高速度200km/h
WLTCモード航続距離580km
790万円

日産 #EV の歴史
https://youtu.be/L0dn3pOa7OI

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:36:52.66 ID:MqFtf2kY0.net
>>314
渋滞ではまず切れない
エアコンの消費電力なんてほんの僅か
EVのバッテリー容量は一般家庭電力の4〜5日分あるんやぞ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:37:12.72 ID:le5PEVEe0.net
売って無いものが売れる訳無いw
そもそもEV売る気も、作る気もさらさら無いんでしょ、日本最大の自動車会社が

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:44:43.49 ID:RG4cTQ0s0.net
>>331
使う量も多いじゃん。パッテリー残量を気にしながら、数少ない充電スタンドを探し回るなんか
嫌だわ。その間にも残量はどんどん減って行くんだし。最後の頃になったらパワー不足で、残量が
少しあっても、走らなくなりそう。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:52:43.97 ID:xnQvp/4R0.net
>>290
外気温マイナス30度で暖房25度+ハンドル/シートヒーター
自動運転で43.6km走行してバッテリー消費は13kWh
https://youtu.be/E2Qjt0obVfI

この極限の条件でも79kWhのモデル3LRだと265kmの航続距離になる
さすがに十分だろ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:58:29.27 ID:aW6IdVkC0.net
日産の宣伝マンが5ちゃんねるでもヤフーでも妙に頑張ってるな😁

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 07:58:51.27 ID:ZZNWUn1y0.net
走った後の残ってる電気を蓄電池として使えるのも良い所
普段の日は半分くらい残ってる電気を家庭で使えるから
太陽光発電と併用してれば、殆ど電気代がかからないのも良いね
充電も深夜電力だから、月にフルに乗ったとして2000円行かないのも経済的でいい

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:01:01.28 ID:/YXhs4pe0.net
>>310
無免許のEV推しは中国に住めって事(´・ω・`)

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:05:03.27 ID:xnQvp/4R0.net
>>335
トヨタの気持ち悪い工作員しかいねーよ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:06:26.01 ID:/TFl0KPb0.net
>>326
何のEV車乗ってるのよ?
その素晴らしいEV車を知りたい

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:06:52.50 ID:W00GztL10.net
>>334
>>73の7kWもの大量のPTCヒーターを炊いてないとリチウムイオン電池がすぐダメになっちゃうよ?
とにかくEVは莫大なエネルギーを大量に消費するんだから

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:08:40.59 ID:wVRM91gY0.net
フォーミュラEの鈴鹿のタイムは?

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:09:25.14 ID:4NsVvlUp0.net
ポジショントーク多すぎ
株上昇狙い?

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:09:36.23 ID:xnQvp/4R0.net
>>321
こういうの見るたびにトヨタ擁護って障害者作業所の業務なんだと確信するよね
中抜きの果てに自然とそうなるわな

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:09:42.36 ID:iVSJ0Ekt0.net
>>334
265kmだとして、実運用だとバッテリー半分切った時点でスタンド探しが始まるからバッテリー残量を気兼ねすることなく走れるのは130km前後ってところだね。その後は30分の急速充電を繰り返すハメになる。その条件だと30分充電程度では大して走れないだろ。
都合よくテスラのスーパーチャージャーで充電できるとも限らない。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:11:24.88 ID:5f/Re/e50.net
正直不便すぎる
EV1台だけ所有なんてのは非現実的でサブとして所有するしかない
そうなると経済的なんて程遠い

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:11:35.02 ID:W6Ao6Frg0.net
>>336
それがガソリン車に対するメリットになるだろうな
再エネの割合が増えると日時で電気代が変動するようになる
安いときに溜められる家庭用蓄電池が普及すると思うわ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:13:53.05 ID:BWCwKIpa0.net
id:ZZNWUn1y0  

君の乗っている電気自動車の車種は何ですか??

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:13:54.60 ID:5BbR+sEC0.net
>>343
えっ?
EV推し装ってEV推しはここまで馬鹿なんですよってやってるのがトヨタ戦略なんじゃないの?

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:17:01.12 ID:ZZNWUn1y0.net
>>346
うちは蓄電池も併用してるけど
蓄電池の容量が7,2kでEVの方がほぼ20kくらい残っていて
20k全部は使えないにしても
普通の家なら夕方7時から11時まで殆どそれで賄えるよね

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:17:05.05 ID:iVSJ0Ekt0.net
各家庭で蓄電池所持はそれはそれで環境に良いのかな?
太陽光を利用するとしてEV充電+家庭ので電力を賄うほどの大容量蓄電池が必要になるんじゃバッテリー製造もCO2大量に吐き出すしな。
劣化したEVのバッテリーを再利用すればいけるのか?

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:17:49.06 ID:PJTuRTpR0.net
>>338
少しでもBEVに疑問をもったらトヨタ工作員扱いされるんか😁

日本の場合は、電源の問題があるからオールBEVの利点が無いなんて散々言われてるだろうに。
日本でやるなら、電源比率を8割再エネ(笑)で電気利用料も資源国並みの格安達成にしてからだな。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:18:17.42 ID:levdzHYT0.net
>>338
君こそEV工作員にしか見えないが

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:21:46.51 ID:ZZNWUn1y0.net
>>350
余裕で行ける
普通の家庭はどんなに使っても7時から11時までなら約10kタダあれば十分
11時からは深夜電力だから殆どタダみたいな電気料
劣化したEVのバッテリーでも少なく見積もっても10kから15kは残ってるんじゃないかな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:21:58.45 ID:tq/hywfA0.net
核戦争が起こって北斗の拳の世界になったらやっぱガソリン車でヒャッハーだろ。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:23:16.89 ID:6PHbb5k60.net
>>354
やっぱりマッドマックスだな

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:26:32.77 ID:PY+0Dvxm0.net
アルコール車でいいよね
食いきれなくて減反するほど米獲れるんだし

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:26:32.88 ID:Bkf2yf9h0.net
>>320
モデル3が売れている理由

テスラ モデル3SR+
バッテリー総電力量55.4kWh
総電圧 370V
モーター最高出力286.9PS/最大トルク38.2kgm
0-100km/h加速5.6秒 最高速度225km/h
WLTCモード航続距離529km(EPAをWLTC換算)
444万円

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:27:38.66 ID:q+HRFNUv0.net
だっていつまでたってもEVの欠点が克服できねーんだもの

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:29:51.79 ID:W6Ao6Frg0.net
EVの航続距離が実用ベースで500km越えれば充電時間の問題は解決するよ
自宅や移動先の駐車場で夜間充電すりゃ済むようになるから

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:29:59.35 ID:0RPJXGqn0.net
それは前から思ってた
こんだけEV化言われてるけどガソリンの需要別に減ってないね

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:31:13.56 ID:al+t3mXJ0.net
>>359
500じゃ少ないかな
1回充電忘れしたら詰む可能性がある
800は欲しい

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:31:53.27 ID:PJTuRTpR0.net
無資源国だからこその水素推進だが、水素吸着金属のタンクに燃料電池だと、大型車にしか積めないからなぁ。

5ちゃんねるとヤフーで、資源国ぐらいしか利点の無い『足枷バッテリー』BEV1本足での推しが、日本で強弁を繰り返すにのは更に無理がある。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:32:47.44 ID:MJYtJVjv0.net
>>361
どんだけでかいバッテリー積むんだよ
車重はどんどん重くなるな
しまいには戦車並みか

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:33:51.13 ID:Pm4O7T7u0.net
>>13
20年後は完全自動運転車でしょ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:35:13.73 ID:9cy2m+Sy0.net
不便を金払って買う方がおかしいだろうう
便利を買うものだ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:35:46.19 ID:al+t3mXJ0.net
>>363
メルセデスとか、2025年に1000km走れるEVの開発を表明しているから特段おかしな数字じゃないぞ、800は

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:37:12.26 ID:xnQvp/4R0.net
>>362
燃料電池や水電解設備にもレアメタルや貴金属が大量に必要なんだが?
日本の乗用車をFCVに置き換えるだけのプラチナすら地球上にない

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:38:49.73 ID:B70ehs5w0.net
世界がEVスキップして水素に統一で動いてるな
まあ水素もガソリン車より性能が低く、コスト数倍だから転け確定だけども

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:39:07.24 ID:CdgFC4Nj0.net
航続距離を伸ばそうとするとどうしても大きなバッテリーを搭載しないといけないから
車重が重くなるのは仕方ないよ
こればかりは今の技術ではどうしようもない
ポルシェのタイカンも2500キロよ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:39:29.95 ID:jOtY7DEn0.net
ミドルクラスは500キロ フラッグシップは800〜1000キロだよ
これが2025年頃のベンチマーク
ガソリン車は対抗する手段は無し
ホンダは賢いからエンジン工場封鎖したw

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:41:27.76 ID:B70ehs5w0.net
なお車重は3t弱になるとのこと

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:42:05.79 ID:jOtY7DEn0.net
>>369
重い方が走りに高級感がでて良いとされている
追突しても勝てるしな
金持ちには重さは必須事項になっていくよw

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:42:08.48 ID:ca9pjKTI0.net
>>371
それって環境に悪いと思うんだけどw

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:43:13.43 ID:tlfMHTys0.net
レアメタル以前に鉄鉱石が不足し始めるんじゃないか?😂

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:43:57.52 ID:WbjnVJvl0.net
重くなって道路削るから重い車は格段に税金上がる方向でいいな

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:45:38.30 ID:W6Ao6Frg0.net
・寒冷地問題→解決済み
バッテリーヒーター搭載型は-10℃でも航続距離劣化は20%
ガソリン車で-15%だからほぼ遜色無い水準まで来てる

・バッテリー劣化問題→解決済み
一般的なガソリン車が廃車するまでの走行距離は15万キロ〜25万キロ程度だが、
テスラは走行距離30万キロでも90%の航続距離を維持

・充電時間→課題有り
ただし航続距離が実用ベースで500キロを越えれば夜間充電で賄えるので解決する
現状の航続距離は実用ベースで350キロ程
ちなみにリーフの航続距離は10年前から約2倍になってる

・価格→解決予定
自動車はライトの法則により生産量が倍増する毎に15%コストが下がることが知られている
またバッテリーのkwh辺りのコストは10年で8割下がっており、
今後10年でも6割下がると言われている
トヨタと日本電産がEVによる価格破壊を予測している通りEVがガソリン車より安くなるのは時間の問題

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:46:15.98 ID:EwAYwC+k0.net
>>336
再生可能エネルギーなどの電力を大容量バッテリーを積んでいるEVに貯めておき、
必要な時には、
その貯めてたEVの電力を家庭や職場などへ、
あるいはその地域や日本全体の電力ネットワークシステムへ供給出来るようになるからね。

そうすると、それまで捨ててた電力も捨てず使えるようになり、電力全体も減る。

そのこともあって世界的にEVを走らせようとしている。
ヨーロッパ、特にドイツやフォルクスワーゲンはそのことを明確に意識しているようだ。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:46:36.60 ID:xnQvp/4R0.net
>>368
欧州やアメリカの水素戦略に乗用車は何の関係もない

ワンチャンあった大型車もシェア100%連合が長距離用ハイパワー充電網を
「正しいインフラ」として共同で整備すると宣言したんだからもう水素は用済みだよね

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:47:27.52 ID:3Hvgqoax0.net
ガソリンに凄まじい税金かけてるんだから、車に電気使うのなら電気にもかけないと不公平だな
明日から電気代は倍に上げるべき

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:47:50.70 ID:W00GztL10.net
>>371
今度テスラが発売する最新EVセミは、容量800kWhだよね?
日産リーフが容量42kWhで0.3トンだから、セミは電池だけで5.7トンくらいになるのかな?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:48:01.57 ID:u+4A+OOf0.net
稼働が予定されているリチウムイオンバッテリーのギガファクトリーの生産能力全部合わせても世界の新車販売台数全部をEVにするのに足りない
水素のFCVはプラチナ使用料を従来の40g?くらいから1gに抑える技術が実用化される見込みだな

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:48:01.84 ID:vNJ+4pT+0.net
>>367
プラチナならなぜか自宅に22キロあるw
親が買ってたみたいだけど

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:48:03.24 ID:z9ki5Ewg0.net
ハイブリッド車ばっかりだな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:48:06.56 ID:tlfMHTys0.net
水素戦略を打ち出してる国が世界規模で増えてるな

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:48:28.61 ID:miQlBESJ0.net
地方はかなり多いぞ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:49:12.98 ID:jANka+Lp0.net
日本中のガソリンスタンドの数を1/100にして、24時間営業はそのうち1/10に絞って他は18時に
営業終了、ガソリンの給油は灯油を補給するときの手動式のシュコシュコポンプでしかできない
(サイフォン機能は殺してある形で)ぐらいにすればガソリン車が不便になって電気自動車に乗
り換えるかもね。逆に言えば、電気自動車はそれぐらい不便って話。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:52:32.34 ID:tlfMHTys0.net
地方は寧ろ大型セルフGSを増やしまくってるよ
おかげで仕事帰りでも混雑なくガソリンを入れられるようになってきた

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:53:07.28 ID:u+4A+OOf0.net
>>378
ダイムラーは数年後にはFCVのトラックの試運転始めるんだが
欧州の鉄道の非電化区間はトヨタのFCVの技術を取り入れてディーゼル機関車から水素FCVの機関車に切り替え導入の方向性
欧州はEVに全力ではなくFCVも視野に入れて動いてる

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:54:48.70 ID:MzXUmyhK0.net
結局のところ、ガソリンが一番安定してるよね
物質的にも、供給量的にも、価格的にも

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:55:15.22 ID:xnQvp/4R0.net
>>377
MEBプラットフォームは来年から全車V2G対応という話だからな
さすがに未来を先取りしすぎだと思うが

変動性再エネで5割程度ならまだ蓄電池すら要らない
9割に達してようやく水素を使う意味が出てくる
日本の水素は未来を先取りというより老害産業維持の為のスケープゴート

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:55:49.87 ID:FYAwxUDN0.net
>>1
火力発電所は地球温暖化の元凶なんだから即刻廃止だろ
石油の供給停めろよなぜしないのか 詐欺師か嘘つきしか居ないのか

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:55:55.77 ID:vu9tYL6s0.net
>>389
オイルショック!

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:56:25.15 ID:xnQvp/4R0.net
>>388
これより新しいソース持ってきて

ボルボ、ダイムラー、トレイトンが約660億円を投じて全欧的な電気トラックの充電ネットワーク構築
https://jp.techcrunch.com/2021/07/06/2021-07-05-volvo-daimler-traton-invest-593-million-to-build-electric-truck-charging-network/

Daimler TruckのCEOであるMartin Daum(マルティン・ダウム)氏は、声明で次のように述べている。
「2050年までに、気候の中立性を実現することはヨーロッパのトラックメーカーの共同の目標です。その鍵を握るのは、業界が一致協力して正しいインフラを作り、路上にCO2ニュートラルなトラックを送り出すことです。私たちは、Volvo GroupやTRATON GROUPとともに全欧的な高性能充電ネットワークを構築します。開拓者としての第一歩を踏み出すことに、とてもエキサイトしています」

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:56:28.07 ID:jOtY7DEn0.net
>>379
逆逆ガソリン車乗りにさらに税金が掛かるようになるよ
おまえがEVと戦っているように日本政府は主要国と戦うことになる
EVシェアが3年間停滞していて日本政府はブチギレ中

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:57:12.96 ID:vNJ+4pT+0.net
>>392
そしたら主力の火力発電もダメで電気料金も上がるやん

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:57:15.09 ID:nDZoZQey0.net
チョンのバッテリー使うベンツは乗りたくないだろ要人

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:57:47.80 ID:KU6YbPdY0.net
結構見るよ
どこに住んでんの

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:58:49.45 ID:u+4A+OOf0.net
>>393
だから何?
FCVのトラック数年後に公道テストを取り消したと言うニュースが無い
FCVもEVも同時並行で進んでる
FCVトラックをやめたと言うソースがあるなら出してね

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:58:58.61 ID:BG/VSs470.net
>>394
だって不便極まりない乗り物なんて買うかよ
税金上げるしか能がない無策な国じゃどうしようもない

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:59:01.22 ID:UgX4+0Yt0.net
現状ですぐ俺らがEV買う必要は無くて
日常の足として便利になってからで良い
それとは別にEVの出来がどんどん良くなってるのは確かで、
今後増えるのもほぼ確実

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 08:59:44.05 ID:xte29mkH0.net
災害大国である日本だとハイブリッド車には非常用電源としての役割がある

まだV2Hは難しいものの、今でも携帯電話の充電や少量の湯沸かしくらいなら
車内に持ち込んで100V コンセントから普通にできるので、予測可能な災害
時の前には必ずガソリンを満タンにしておけば、救助物資が届くまでの間は
蓄積した非常食料、水と合わせて生き延びることが可能。通信網が生きていれば
1ヶ月くらいはとりあえずPCで情報収集、親戚への連絡もできる生活ができる
だろう。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:00:12.90 ID:xnQvp/4R0.net
>>391
天然ガスのコンバインドサイクルは維持して良いよ
石炭火力と原発は10年以内に廃止しろ
世界の恥だよほんと

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:00:12.87 ID:al+t3mXJ0.net
まぁEVの話になると現在と未来のことがごっちゃになるのが面倒くさい

今現在ではEVはインフラ含めて使いにくい
2025年、後数年で800、1000km走れるEVが出てきたらガソリン車よりEVの方が使いやすくなる
インフラ整備は2030年、35年頃が目安

今のところこういうスケジュール
問題点をあげるならバッテリー性能向上に関して、か

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:00:44.20 ID:4xzCUZBL0.net
自動車のIT化スマホ化だからEVなんだよな
ガソリン車、水素車ではな

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:00:52.62 ID:ZPrrJeuU0.net
>>392
オイルショックが発端となってHV開発始まったというトヨタの先見性、クリーンディーゼル頓挫して慌ててEVと言い出したいきあたりばったりの欧州

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:01:05.93 ID:T/fMwCKN0.net
近所に電気自動車持ってる家あるけどな。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:01:24.69 ID:Ns/TR5840.net
>>402
そしたら電気不足でEV車どころじゃなくなるな
自然エネルギーなんて日本じゃ無理がある

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:01:56.25 ID:E6rYJiNC0.net
EVやPHEVは割高だけど、補助金100万くらい出せばそこそこ売れるよ。
特に長距離乗らない軽自動車、決まった路線を走るパストラックは電動化しやすいはず。

インフラとしては自宅や出先での急速充電環境だろうね。数時間かかる普通充電は夜間電力を安くしてくれれば良い。観光地の旅館ホテルや都市部ならタイムスのような駐車場でも充電出来ないとね。
あとは高速などで電欠したらどうしてくれるのか?ってことだよ。事故渋滞とかもあるんだから。
高速道路公団がレッカーて移動させるのか? 発電充電かーみたいなのを用意すらのか?

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:01:57.10 ID:nDZoZQey0.net
うちの近所じゃ見ない
世田谷区用賀

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:02:03.44 ID:aos60hHB0.net
>>401
ハイブリッド車持ってるのにワザワザEVに買い替えして、
なおかつガソリン駆動の非常用電源買うのは馬鹿馬鹿しいよな

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:02:14.44 ID:ZZNWUn1y0.net
>>377
うちも太陽光発電設備と蓄電池、それにEVだけど
使ってるとほんと電気代はタダ同然になってるから嬉しくなる
現在太陽光発電は余剰売電してるけど、売電が終わったら
昼間から蓄電池と、乗ってないときにはEV満充電しておけば
4,5日はそれで家庭の電気は賄えるようになるな
資源のない国は知恵を絞って、なるべく自がが使う電気は自分で自給出来るようにしなければいけないと思ってる

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:02:23.32 ID:jOtY7DEn0.net
>>399
しょうがないだろw
主要国の出した答えは排ガスを出すなだからよ
いやなら主要国ぬけるんか?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:02:49.09 ID:4xzCUZBL0.net
佐川急便が中国のEV配送トラックを7200台導入

日本でも少しづつ進んでる

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:03:42.58 ID:t6NB8IJ80.net
そもそも世界中で使われている自動車の中のEV車のシェアって何%なの?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:04:05.10 ID:7WlJu6Es0.net
>>411
凄いな
それでEV車も運用してるの?

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:04:32.37 ID:al+t3mXJ0.net
>>408
急速充電器はそんなに要らないんだよ、本当に800km走れるなら
わざわざ外で充電する必要ないから、家に帰ってからやればいい

EVを考える際には、ガソリン車の感覚を捨なきゃいけない

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:04:32.62 ID:mgFoQCwG0.net
日本では普及してないって
海外ではそんなに普及してるのか?
時間のかかる充電とかどうしてるんだろ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:04:40.28 ID:lv23Uvvu0.net
EVは物量投入でしか性能が伸びないからな
ダンプカーみたいに重いセダンとか乗りたくない

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:04:46.62 ID:KgFUCKeu0.net
>>401
ハイブリッドに乗ってない奴には、大抵のHVには
100Vコンセントが車内に設置されてることを知らないんだよな

ガソリン車でも12V/24Vから100VACに昇圧する機械は
あるけどあれだと非効率だし出力も数十Wしかない

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:05:15.45 ID:UgX4+0Yt0.net
>>408
自宅だと夜間にやる事になるから
そこまで急速である必要もないんだよな
一軒家だと割と何とかなりそうな感じ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:05:23.42 ID:iWiv1NcB0.net
日本なんか道は狭いし走行距離も短いからEV天国じゃん
普及は絶対するだろ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:05:47.35 ID:KgFUCKeu0.net
>>411
まだV2Hはできないよね?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:06:04.62 ID:iWiv1NcB0.net
水素よりEVのが現実的

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:06:39.04 ID:E8aFN/dV0.net
どの道世界的に都市部じゃ騒音排ガス等交通公害酷いし、温暖化って錦の御旗も有るしでガソリン車のままって訳にもいかんだろ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:06:50.43 ID:W00GztL10.net
>>413
来年には、たった東京ー岡山3往復すると一年分もの一般家庭電力を消費するテスラの最新EV「セミ」も発売だから楽しみだよね!

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:07:10.90 ID:al+t3mXJ0.net
>>417
そりゃe不便だし
おまけに数年後に1000km走れるEVができるとかメーカーが言っているんだから、別に今性能悪いEV買う必要ないじゃん

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:08:05.48 ID:zMWjFli80.net
>>419
所有してるオデッセイHV、EXには1500W電源標準装備
これかなり便利

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:08:16.26 ID:xnQvp/4R0.net
>>407
2020年に世界で導入された発電設備容量の9割が再エネだぞ

去年1年間の太陽光発電の新規導入量は
中国で48.2GW(原発およそ50基分)、アメリカで19.2GW、ベトナムで11GW

日本でも2020年だけで太陽光発電を8.2GW導入している
設備利用率を15%とすると1日に30GWhの発電電力量
1日あたりの走行距離を20kmとすると電費8km/kWhのEVで1200万台分

国内でわずか1年間に導入された太陽光発電だけで1200万台のEVを毎日充電できる

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:08:37.58 ID:c6AUkDDp0.net
>>425
マジレスするとガソリン車も電力消費換算するとそれくらいのエネルギーになる。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:08:44.60 ID:jOtY7DEn0.net
>>417
ドイツが25% これはデカい

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:09:51.60 ID:4eAxeQab0.net
>>425
電気代30万くらいだろ
大した事無い😂

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:10:07.09 ID:4xzCUZBL0.net
>>417
まだ全然だよ

あと4年でガソリン車販売禁止のノルウェーは
去年で新車の57%がEVだけど

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:10:56.80 ID:W00GztL10.net
>>429
そうだよね!
つまり、無駄な努力だww

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:11:58.83 ID:4xzCUZBL0.net
>>426
ヨーロッパじゃ2030年でガソリン販売禁止国多いからな

2035年でEU全体と中国で禁止だし

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:12:38.12 ID:ZZNWUn1y0.net
>>421
賢い人はEVを中心に足りない部分はなるべく小さく補う形を考え始めてるし
コロナ禍や災害で人暮らし方や行動も変化してきたから
これまでとは考え方を変えるように世界中がなってきたよね
まだそういう実感が無いのか、未だに乗り遅れてる人が多くいるのが日本の現状で
ガラケーの時に似てるよね

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:13:04.91 ID:At5toL6u0.net
>>435
でたw

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:14:11.93 ID:9aW8bZdG0.net
>>421
価格が200万円ぐらいになればな
セカンドカーには高い

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:14:11.92 ID:c6AUkDDp0.net
>>433
エネルギー発生源が変わるだけ。それをブサヨは理解してない。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:14:19.61 ID:UAR60GY30.net
日本で一番走ってるEVであろう日産リーフだけど
モデルチェンジ以前は旧型結構走ってたが
新型になって数年経つが、旧型は減ったがかといって新型もあまり見ないな

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:14:52.14 ID:Bkf2yf9h0.net
>>380
新型電池を使用するから875kWhで4100kg程度になるのではないかと予想されている。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:15:02.46 ID:c6AUkDDp0.net
みんなEVにしろ!原発は廃止しろ!
電源どうすんの?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:15:22.43 ID:al+t3mXJ0.net
>>434
まぁ問題点あげるなら、「本当にそんな高性能なバッテリーを開発できるのか」だな
トヨタの固体電池のニュースはちょっと計画に支障が出るかも

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:15:26.61 ID:ZZNWUn1y0.net
>>422
日産は10年くらい前からやってるけどね

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:15:28.56 ID:RFhqlhEx0.net
>>436
昨日もハッスルしてた人ねw

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:15:40.76 ID:u+4A+OOf0.net
欧州委員会がEV移行を提言しただけ
受け入れるかどうかは欧州各国に委ねられている
欧州自工会は懸念反対を表明
米国中国はHV容認

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:15:40.87 ID:4xzCUZBL0.net
環境問題もあるけど
将来的には人間が運転する時代終わるし
IT化するからEVだと言ってるんだよな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:15:57.68 ID:RFhqlhEx0.net
>>440
環境に悪そうw

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:16:14.36 ID:xnQvp/4R0.net
>>405
NYタイムズ「かつてクリーンな自動車を主導したトヨタが、今では足を引っ張っている」

「水素に賭けた自動車業界の巨人は、世界が電気に動くにつれて
露骨な時間稼ぎの取り組みで気候変動規制と戦っている」

https://www.nytimes.com/2021/07/25/climate/toyota-electric-hydrogen.html

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:16:27.68 ID:RFhqlhEx0.net
>>441
バカだからそこまで考えてません

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:17:19.71 ID:At5toL6u0.net
>>444
電気自動車推しのこの上から目線というか
一般の日本人とおれは違う
自分は高みにいるんだぞ感というか

独特だよなw

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:18:16.11 ID:W00GztL10.net
>>438
ぶっちゃけ酸化剤を密閉容器に入れて酸化還元反応させる以上、
内燃機関にエネルギー密度で絶対に勝てないんだから、
逆立ちしてもガソリン車に勝てない方向へEVは進化すべきだったんだよな

海底EVとか月面探査車とか

だから頭が悪いと思うww

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:18:39.17 ID:xnQvp/4R0.net
>>441
再エネに決まってんだろ馬鹿か

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:19:39.78 ID:Um6TW2XR0.net
>>450
この人、絶対何のEV車乗ってるか教えてくれないw
書き込み見ると絶対乗ってると感じるけど、車種教えてくれない
車種言うだけでいいのにw

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:20:03.08 ID:IHfjYx1+0.net
そうか?近所のイオンの充電スタンドはいつもほぼ埋まってるけど・・・
これ以上増えたら充電待ちが大変そう

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:20:44.99 ID:ctNLeVBV0.net
そもそも駐車場すら自宅に無くて借りてる家が多いのに、どこで充電するんだ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:21:05.20 ID:u+4A+OOf0.net
>>450
EV推進信者は就職氷河期世代で就職失敗した40代
ロクに仕事してないところに欧州自動車メーカーから工作員の依頼を受けて活動始めた
就職失敗のコンプレックスを晴らす為に上からマウント
でも金が無いからあまり車乗ってないので普段車乗っている人からすると非現実的なことを言ってしまうのが特徴

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:21:08.76 ID:vu9tYL6s0.net
>>394
それにトヨタのあの発言だもん
政府はどすんの?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:21:25.41 ID:G79UhIiS0.net
電気自動車が満足に動かせる環境が日本にないんだからそりゃ売れるわけだろ
今はアパート、マンションが増えてるから充電を自宅の電気で〜ってのも難しいしな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:21:50.24 ID:At5toL6u0.net
>>428
既存の発電設備の出力容量と
再エネ出力容量の比は?

それがわからないと
再エネで補えるか判断できない

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:22:41.84 ID:At5toL6u0.net
>>428
その再エネの容量って
あくまで設備容量でしょ?

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:23:13.45 ID:G194xCCY0.net
>>405
ダイハツは50年くらい前からEVの開発には
熱心だったが80年東京モーターショーに
パラレルハイブリッドのシャルマンHVと
デルタHVを参考出品していた。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:23:25.68 ID:W00GztL10.net
>>450
この間、1.73坪の太陽光パネルがあればEVは十分充電できるって豪語してた人かなぁ?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:24:48.98 ID:At5toL6u0.net
>>428
日本で設備利用率15%って
太陽光の年間でフルで発電してる
割合くらいですが...

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:25:27.20 ID:ZZNWUn1y0.net
>>446
これまでの生活スタイルにしがみ付いてる人がま沢山いいるのはしょうがないとしても
ヨーロッパみたいに半強制的にそうなるようにするしかないんだろうな
生活全部がAIで管理され、電気機器しかなくなってしまうと言う事が想像できないんだろうね

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:25:28.49 ID:uukdHkY80.net
電動自転車なんかは雨さえなんとかできたら最高の乗り物なんだけどな
むしろ電動自転車に改良に改良を重ねてほしい

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:26:03.86 ID:G79UhIiS0.net
電気自動車は政府が国家規模で税金入れてやらないと普及はしない
車販売を補助するんじゃなくて
充電を簡単にできるように設備投資をしなければならないよ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:26:55.50 ID:At5toL6u0.net
都合のいい数値だけを持ってきて、
見せかけを作るんだな

こんなんでも信用する人いるんだろうけど

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:27:26.39 ID:G194xCCY0.net
>>428
日本では再エネで必要電力を全く賄えないし
採算が悪すぎて国内メーカーも撤退が相
次いでいる。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:28:36.51 ID:xnQvp/4R0.net
>>432
もう新車の72%がEVだぞ
https://i.imgur.com/N6mFRZI.png

ガソリン車4.6%、ディーゼル車3.2%、HVは4.5%
PHEVも完全にピークアウトでオワコン

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:29:14.15 ID:ZZNWUn1y0.net
>>462
1,75坪では無理なんじゃないかな
EVオンリーにしても最低でも20uはいるんじゃないか
一軒丸ごとと言う事なら40から50uいるんじゃないの

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:29:27.43 ID:W00GztL10.net
>>468
再生可能エネルギーを世界一普及させたら電気代も世界一になったドイツは、これからEVしか買えないもんね
そりゃ欧州労組もEVシフトに大反対なわけだ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:29:39.36 ID:amyg8AuV0.net
>>460
風が吹いたり太陽が照らないと発電しないから
再エネの発電量は設備容量の1割も無いな

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:30:19.36 ID:jOtY7DEn0.net
>>457
そりゃ政府はトヨタを切るよ
なぜならこのまま野放しにしてたら、またどこかで豊田章男が泣かされることか予想されるから
世界で反社のイメージがついてきてしまっている

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:31:14.79 ID:6jPiyc4F0.net
>>470
で、何のEV車乗ってるの?

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:31:50.78 ID:amyg8AuV0.net
>>432
ノルウェーは補助金だけでなく充電料金も無料にしてたからな

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:31:51.07 ID:DpGbTlA20.net
リーフは確かに余り見ないが、
phvはまあまあ見るだろ種類もあるし

つまり、表に出掛けない
通勤電車ばかりのバカが
知ったかで書いた作文決定

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:32:01.75 ID:xnQvp/4R0.net
>>468
再エネで国内電力需要の3倍を賄える

https://www.renewable-energy-potential.env.go.jp/RenewableEnergy/doc/gaiyou3.pdf
経済性を考慮した導入ポテンシャル
太陽光: 473〜5,041
陸上風力: 3,509〜4,539
洋上風力: 6,168〜15,584
中小水力: 174〜226
地熱: 630〜796
合計: 10,954〜26,186 億kWh/年

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:33:08.98 ID:ZPrrJeuU0.net
>>448
デマ男、大西って知ってるか?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:33:16.97 ID:Yf4QmGCV0.net
自動車メーカーは欧米で車売るために
EVを作る必要があるが
別に俺らがすぐにEV買う必要はない
この辺の話をごっちゃにするのは良くない

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:35:37.54 ID:amyg8AuV0.net
>>479
アメリカは今後も半分はガソリン車だから
ガソリン車の生産を止める必要はないな

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:36:37.39 ID:hojpOd/M0.net
ID:xnQvp/4R0 って、技術的なこと言ってるんじゃなくて
運動家や活動家みたいな感じだな

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:36:52.48 ID:W6Ao6Frg0.net
航続距離さえ伸びれば車庫充電がガソスタ通うより便利になるポテンシャルは秘めてる

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:37:13.51 ID:Yf4QmGCV0.net
>>480
半分がEVだとEVもやはり作れるようになっておく必要はある
ガソリン車生産を止めなくても良いのはそうじゃないかな
EV化しない国は当面それなりにあるだろう

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:37:32.68 ID:4N7869v+0.net
>>482
電池に期待できないから他でなんとかしないといけないわけだけどかなり難しいだろうな

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:38:56.19 ID:xnQvp/4R0.net
>>473
トヨタはずっと自民党への献金額トップだぞ
つまりトヨタの為の政治

トヨタの為の異常な円安政策で既に実質実効為替レートで70年代前半レベル

そしてアメリカの自動車関税と引き換えに農業を売り渡し
F35Bを爆買いして国防に不要な空母まで所有するに至った

金欠になった自衛隊は防衛費増額をYouTuberでステマするという末期状態

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:39:54.26 ID:ZPrrJeuU0.net
>>481
活動家というよりカルト信者
ソース出されても検証すらせずにデマだデマだと繰り返してる

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:40:45.21 ID:xnQvp/4R0.net
>>470
EV1台に必要な太陽光パネルの設置面積:

年間走行距離は6017km(ソニー損保調査)、電費は8km/kWh
太陽光パネル1kWあたりの設置面積を10u、年間の設備利用率を15%とすると

10 * 6017/8 /365/24 /0.15 = 5.724 平方メートル(1.73坪)

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:41:14.90 ID:amyg8AuV0.net
>>483
全てEV化とか不可能だからな
欧州も全てEV化にはならないだろうな。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:42:39.73 ID:E8aFN/dV0.net
>>482
EV普及したらガソスタ今みたいには無いだろうしな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:44:30.88 ID:EwAYwC+k0.net
>>423
水素よりEVのが現実的
>
「水素、水素」と言ってたトヨタも
遂にEVが主流と認めてたしね。

これからトヨタもEVに全力投球するようになっていくだろう。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:44:51.73 ID:k5QsGSWX0.net
今度車を乗り換える時は電気にしようかなぁと漠然と考えていてその時期がきたので調べたが
2台くらいしか無くて驚いた。選択の余地がない。しかも充電の仕方面倒だしハイブリッドにした

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:45:20.01 ID:O+QTB1xp0.net
>>487
昼間しか充電しないの?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:45:22.18 ID:ZZNWUn1y0.net
>>487
距離が6000kならそうかもしれないな
うちなんかだと10000k以上は普通に走るから
20uはやはり必要って事になるな

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:45:47.19 ID:xnQvp/4R0.net
>>486
ソースって>>109だろ?
5年前の記事を貼ってノルウェーでEVの「購入者は激減する見込み」って頭おかしいだろ

実際は5年前の20%から72%に激増してる訳だが

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:46:36.66 ID:G194xCCY0.net
>>477
600億円かけた東北の洋上風力発電は稼働率が
悪くて採算がとれず60億かけて撤去が決まった
よね?

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:47:49.31 ID:/34niV8w0.net
テスラオーナーかつトヨタ厨という機械工学者のアメリカ人のおっさんのYouTubeはバカにも分かりやすく解説してくれるから面白い

Why Gas Engine Are Far From Dead-Biggest EV Problems

なぜガスエンジンは死なないのか-EVの最大の問題点
https://youtu.be/Hatav_Rdnno

Is A Toyota SUV "Greener" Than A Tesla?
トヨタのSUVはテスラよりグリーンか?
https://youtu.be/MEqxaH47DTs

Rav4 Primeとテスラ以外にも車を一杯持ってるおじさん

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:48:02.70 ID:E8aFN/dV0.net
>>490
CMでしか知らんけど、あれ排気ガス出ないだけでうるさいんだろ?
なら普及しないわ
EVは都市部の交通公害解決するのに一石二鳥だから一定数支持層も居るだろうけど

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:49:15.18 ID:amyg8AuV0.net
>>487
計算したら、うちの太陽の年間の設備利用率を14.5%だった
日当たりは良い方だと思うが

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:49:31.91 ID:jOtY7DEn0.net
>>485
F35Bというのを画像で見たけど最新鋭っぽいね 
いいね、どんどん爆買いすればよいゴミみたいな内燃車売りつける引き換えなら安いもんだろ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:50:59.03 ID:hF+CRFHn0.net
>>411
電気代が多くて月1万円、年間12万円で、25年で300万円だから、
25年運用して初めて元取れることになるんだけど、
ソーラーパネルや蓄電池は10年から15年でダメになるから交換や修理考えたら全然得じゃないんだよね
商用電力契約してるほうが賢いよ
ソーラーパネルの廃棄代もかかるし、環境にいいか疑問だしね

まあソーラーパネル付けたい人はつければいいんじゃないかな、程度

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:51:18.39 ID:/34niV8w0.net
>>496の1本目の動画は見た方いいぞ。
アメリカで車買いに来る客100人のうち2人しかEV買ってないとかそういう話をしてくれる笑

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:51:43.33 ID:amyg8AuV0.net
>>495
再エネはコストが高い割に発電量が少ないから設備が増えない
高値で買い取ると電気料金が上がる

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:51:55.87 ID:xnQvp/4R0.net
>>499
<税を追う>F35大量調達が発端 自動車関税と引き換え
web.archive.org/web/20190104070019/www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201901/CK2019010402000105.html

いずもは本来、対潜水艦用の艦船。戦闘機の運用で、対潜能力が落ちては全く意味がない。
海自内には航空自衛隊がいずもを使うことへの抵抗もある」
では、なぜ政府は空母化にこだわったのか。
別の幹部は、米国製のSTOVL(ストーブル)戦闘機F35Bの導入が始まりだったと証言する。

トランプ氏は昨年五月、自動車の関税引き上げの検討を発表しており、
経済産業省の幹部は「あれ以来、『自動車の関税を上げさせない』は安倍政権の至上命題になった」と話す。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:51:56.17 ID:u+4A+OOf0.net
国防に空母が不要とかほざく人間の言うことは100%信用出来んわな
離島防衛をまるで考慮してない

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:53:12.30 ID:eUp6T/QW0.net
ノルウェーがBEV普及率が高いのは事実だけど、ノルウェー「だけ」をピックアップするのはフェアじゃ無いな。
ノルウェーを話す時はPHEVよりもBEVのシェアがーと言いつつ、欧州全体だとPHEVを入れたシェアの数字出したり、都合よく使い分けしすぎ。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:54:30.14 ID:u+4A+OOf0.net
四方を海に囲まれた海洋国家日本に洋上航空力は必須だろうが
EV推進信者の正体は日本弱体化を狙う連中の手先だってことがわかるな

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:54:31.72 ID:kMF/+AVj0.net
発電に化石燃料使ってんだからEV化しねえ方がよっぽどエコ(笑)だわ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:54:37.44 ID:2KHO/qH00.net
年収32億円でカーコレクターのジェイレノさんも最近はNSX乗ってるしなあ
https://youtube.com/shorts/-hjLevX-zv4?feature=share

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:54:48.28 ID:EwAYwC+k0.net
>>491
今日本国内でEVで無難なのは、
日産かテスラしか無いからね。
日産はリーフ、テスラは事実上モデル3の一択なので、
たった2車種しか無いので。

今はEV買いにくいね。

しかし、数年後はメーカーや車種も増え、今より安く性能も高くなっているだろう。

ただし、日本の場合、長時間充電時間がかかるという現状でも世界的に低スペックの急速充電機を
長期計画でも配備していくなど
インフラが脆弱で貧弱という深刻な問題点を抱えている。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:54:53.61 ID:W6Ao6Frg0.net
>>495
>>502
再エネが高いのは日本や韓国とか買取制度やってる国だけ
再エネそのものの電力原価が高いワケではない
今じゃむしろ再エネが最安になった国のが多い

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:57:08.55 ID:IBi8FcA+0.net
まぁPHVに関してもトヨタは売れてないんだけどなw

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:58:11.12 ID:xnQvp/4R0.net
>>497
FCVは無音だし燃料電池も高効率
問題はインフラと水素のコスト

水素ステーションは土地代抜きで4億、運営費は4500万
年間の補助金が120億円に達している

水素は現在ほぼ100%化石燃料を改質して製造しているので環境に悪い
それですら採算が合わず補助金漬けの赤字特価
まったく将来性が無い

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:59:10.09 ID:/34niV8w0.net
そうそう。EV厨はチェリーピッキング=データの良いとこだけ抜いてくると>>496のテスラオーナー自ら批判している。

人口500万ぽっちで電力8割水力風力で一人当たりGDP世界4位の金持ちノルウェーのEV見せて
世界はEVだと言ってくる

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:00:40.40 ID:2wnfwLZ40.net
トヨタのロードマップ見れば水素も電気も売れるなんて思ってなくて気持ちが良い

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:02:21.21 ID:u+4A+OOf0.net
>>513
ノルウェーの人口って埼玉県や千葉県未満なのにね
ただの社会実験的な感じ
オモチャにされてかわいそうだなノルウェー

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:02:28.87 ID:G194xCCY0.net
>>510
稼働率が低く採算が取れずに撤去と書いたのだが?
買い取り価格以前の問題。
太陽電池設備も安価な中国製に押されて国内
メーカーは撤退している。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:02:29.25 ID:xba7BlE50.net
プリウスも出た当時は「なんじゃこりゃ」扱いでみんなに警戒されてたよな。
普及まで20年かかったよ。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:03:04.87 ID:IBi8FcA+0.net
>>509
急速充電器のスペック不足が高性能EVの足かせになってるよね。
ジャガーのI-PACEとかも乗るとめちゃくちゃいいけど、出先での充電がチャデモで50kwまでとかだと買う気が失せる。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:05:21.17 ID:8ITSVMTu0.net
現状EVは短距離シティ向け

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:05:24.66 ID:mOaFGkFJ0.net
充電インフラについては、日本初の茶デモ規格が、欧米でスルーされ、より高電圧・大電流のものを、
バンバン作ってるみたいじゃん。充電時間の問題はずいぶんと改善されてるんじゃね?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:06:35.20 ID:7QNhfL3c0.net
スタンドが無くなってきてる田舎の足はBEVの方が便利だな。基本戸建て住みだし。
ただ、今後リチウムがどんどん高騰していくので、いくら安い中華バッテリー積んだとしても車両価格はどんどん高騰していって、庶民には贅沢品になる。都会はカーシェアかレンタカー中心になるのは間違いない。

ちなみに、ワイはガソリン車のエンジン音が好きだし、マニュアルミッションが好きなので、EVとかクソだな。風切り音とロードノイズだけの世界とか無理だわ。あと、高速連続走行したら航続距離かなり短いだろ?EVトラックとか本当に運用できるのか?ヤマトとかでかい変電所用意しないと無理だろw

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:06:36.07 ID:xnQvp/4R0.net
>>514
純利益2兆円、内部留保20兆円でもインフラは公金頼みで一切関与しないからな

トヨタ自身が水素の将来性なんか信じていない
ただのスケープゴート

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:07:08.57 ID:u+4A+OOf0.net
水素ステーションの費用が高いと言うが急速充電器の設置費用も高速道路のSAに設置すると50kwクラスでたった一基で1600万円以上
複数設置しても一基あたりの費用はあまり変わらない
これが250〜350kwhクラスになったら一基でとんでもない金額になりそうだね
水素ステーションより割高な可能性ある

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:08:08.25 ID:/34niV8w0.net
redditじゃテスラオーナー達が何で日本でテスラ全然売れないか反省会してるぞ

Why Tesla is struggling in Japan
テスラは何で日本で苦戦してるか
https://www.reddit.com/r/teslamotors/comments/pmxsql/why_tesla_is_struggling_in_japan/?utm_source=share&utm_medium=ios_app&utm_name=iossmf

テスラデカすぎ、アメリカでもデカすぎ、モデル3でギリギリ、X,Yなんかあり得ないとアメリカ人も言っている

日本人にとってテスラはヒュンダイキアと変わらないとか書いてる奴もいる笑

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:08:48.67 ID:ZPrrJeuU0.net
>>494
現に大西の名前出してるのに検証せずに考えること放棄してるじゃん、だから狂信者だっつーんだよデマ男

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:09:24.51 ID:ZZNWUn1y0.net
>>500
こういう無知と言うか情弱の人も結構いるんだろうね
どこのメーカーも20年出力保障をしてるくらい丈夫
うちのパネルはCISパネルで参拝に普通に出せる
全く何も知らなくて素晴らしい技術を貶すと言う事は
バカをさらけ出してるだけではなく一番恥ずかしい事なんだけどな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:09:29.66 ID:xnQvp/4R0.net
>>520
欧米では今後350kWが当たり前になるのに日本は50-90kWで押し通す計画だからな
頭おかしいかよっぽど技術力が無いんだな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:10:01.34 ID:nuhyYpwb0.net
欧州も日本も中国も国が本気でEVインフラ整備を始めたのはここ数年のこと
アメリカもやっとテスラとバイデン政権誕生によってEVインフラ整備を加速させていく

北米市場もEVシフトが加速すると同時に現行リーフやアリアと次期型リーフのEV車開発や販売台数も伸びていく

今は国家事業レベルでEVシフトしているのにトヨタは世界を敵に回したら商売成り立たなくなるぞ

イーロン•マスク「水素自動車は時間の無駄だ」

【水素自動車は時間の無駄!?】ホンダも日産も見限った! 世界がここにきて水素燃料電池車開発から一気に離脱する唯一の理由
https://youtu.be/_Rs6Qq9DBWc

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:11:20.99 ID:QRJml4pl0.net
EV厨は乗りたいなら黙って乗ってりゃええねん
ホラばっか吹いてるから嫌われるんや
オオカミ少年とか三匹の子豚読め

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:11:52.89 ID:jOtY7DEn0.net
>>503
>>504
ストーブルB型もいま動画を見て理解した
これはいらないな日本には、帝国軍なら必要だけどw
割高なB買うよりその金でAを大量に買いたい

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:12:58.10 ID:ZPrrJeuU0.net
>>526
太陽光を仕事として関わっていた時期あるが、買取ブースト無けりゃお好きな人はどうぞとしか言えないな
パネルはともかくインバーターの経年劣化は無視できないし

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:13:30.23 ID:2pveR9E70.net
EV厨は世界中にディーラーと工場持ってるトヨタよりマーケットに詳しいらしいからな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:13:33.11 ID:ZZNWUn1y0.net
>>527
バカはこれだから手におえんよね
日本で90kあれば十分すぎる
アウトバーンで移動してるヨーロッパ並みにする必要ないと言う事ぐらい分かるだろ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:15:02.82 ID:jOtY7DEn0.net
>>513
500万人小国が火種になって1000万人2000万人5000万人主要国にまで飛び火してしまった
もう止められないよw

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:16:03.30 ID:uVMx8X/90.net
日本人はちゃんと調べて買うから、EVの電池問題を知ってる、
今は【時期尚早】と言う事を理解してるだけだろ!!

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:16:07.45 ID:+WJsK46L0.net
7人とか8人とか乗れるミニバンで早く
外車はパスで

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:17:06.62 ID:ZZNWUn1y0.net
>>531
太陽光の仕事と言っても
押し売り販売人じゃしょうがないんだぞ
ま〜そう言うインチキな販売会社はほとんど潰れたからその残党かも知れんが
インバーターじゃなくてパワコンだろ言いたいことは
パワコンの一部の部品だけが、10年サイクルで交換が必要になるくらいで
パワコン全部がダメになる訳じゃないんだぞ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:17:33.84 ID:OFuXDq5n0.net
まあこの路線だと将来的には日本から中国に出稼ぎに行くやつが出るだろうな

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:18:27.65 ID:xnQvp/4R0.net
>>530
F-4ですらマッハ2.2なのに最高速マッハ1.3でしかも熱で溶けるので40秒までに制限
いつもの事だけど欠陥品を押し付けられたんだよ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:19:41.88 ID:jOtY7DEn0.net
>>531
ネットでパネル1kW5万で買えるじゃん
ポタ電にパネルコードそのままぶっ挿して蓄充電できる時代
なんならEVにパネルコードそのままぶっ挿し充電も出来るってこと
SIMロックみたくぶっ挿しロックかかっているだけ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:20:42.38 ID:/34niV8w0.net
>>1
リーフは売れてないといいつつルノーゾエはバカ売れしてることには触れないクソ記事

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:21:48.46 ID:ZPrrJeuU0.net
>>537
押し売り商人とか酷い言い草だなw
もはや損得勘定としてはおすすめできないからとっくに撤退済だよ、だいたいが太陽光否定してるわけでもないのに何ムキになってるの?
金持ち喧嘩せずよ余裕くらい持とうよ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:22:37.39 ID:DgNXk0KB0.net
>>521
そういう田舎だと3台持ちとかが普通だけど充電どうするんだろう

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:23:19.04 ID:jOtY7DEn0.net
>>539
へえ、A型も遅いのか?
まあしょうがないなあトランプ当選したらああなるこうなるが予想通り実行されてしまったんだから

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:23:23.18 ID:nuhyYpwb0.net
トヨタミライはリーフより売れてるの?走ってるの見たことないが?
FCV!FCV!いうならまずはRAV4PHVをまともに生産供給できるようになれよとw

トヨタRAV4PHV→ 発売数週間でバッテリー生産供給できず8ヶ月間の受注停止

ホンダe→発売数週間で今年の限定生産台数(数百台)受注を満たしたので現在受注停止中

マツダMX30EV→年間500台の限定生産計画

日産リーフ→今年で発売11年目、全世界で50万台突破

2020年の日産リーフ国内年間新車販売台数11286台
2019年の日産リーフ国内年間新車販売台数19789台
(自販連調べ)

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:23:42.80 ID:ZPrrJeuU0.net
>>540
うんまあ安かろう悪かろうだろうね、業者も同じ
まあお好きな人はどうぞとしか

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:24:16.21 ID:DgNXk0KB0.net
>>541
どのくらい売れてんの?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:24:42.27 ID:xnQvp/4R0.net
>>533
350kWなら5分の充電で200km分を追加できるのでトイレ休憩だけでも延々と走れる
90kWだと5分で50km分にしかならない

大型車のEV化を見込むなら尚更必要
充電インフラがEV普及の鍵なんだからこれもトヨタが手を回して妨害してるんだろうな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:25:49.52 ID:z2FA8EgJ0.net
思うんだが>>533とかって

EVのインフレを整備しなければEVは走れないだろ

っていうEV普及阻止に向かってるだけで、なにがやりたいのかよくわからないんだよな

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:26:07.25 ID:jOtY7DEn0.net
>>546
安かろう悪かろうって数社がその価格だから相場だとおもうよw

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:26:12.63 ID:GJwoGC6Q0.net
で、いつになったらEVの時代くんの〜
はやくしてくれや〜
世界の新車販売98%ガソリンだぞゴルァ⛽

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:27:16.31 ID:jOtY7DEn0.net
>>545
世界では日本製EVはリーフしか評価されてないし

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:27:47.78 ID:hIsHNxnk0.net
このザマでは自動運転車は遠い未来だろうな(笑)

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:28:11.46 ID:ZZNWUn1y0.net
>>542
だから如何にも太陽光に詳しいみたいな言い草は止めた方がいいよ
インバーターの劣化するからお好きな人だけどうぞ見たいに煽ってきたのはお前だぞ
全くコソ泥の開き直りはみたいなマネは止めなねw

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:28:23.40 ID:qMhoIhiB0.net
>>513
ノルウェーのGDP稼いでるのって、石油輸出だろ
石油の輸出禁止したら、余った石油で国内全部
ガソリン車になるんじゃねーの?

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:28:46.70 ID:Q2zBUxp10.net
まだEVとか言ってんの

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:29:23.35 ID:ZPrrJeuU0.net
>>550
だからマトモなところは既に撤退済だと
>>554
先に情弱呼ばわりでマウント仕掛けたのは誰でしたっけ?

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:29:43.21 ID:WL4rjO/J0.net
>>553
自動運転とEVは別の方向性の技術だろ
自動運転は動力源には依存しない

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:29:58.96 ID:Em48WFrW0.net
バッテリー充電するために発電機載せて走ろうぜ!

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:30:55.20 ID:ZZNWUn1y0.net
>>548
あくまでも現状しか考えが無いって事なのね
全て進化するって考えもしてないでしょ
はっきりしてるのは
現状で350kはいらないと言う現実だけ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:31:27.32 ID:WL4rjO/J0.net
>>559
eパワーやんけ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:31:47.94 ID:TPkNnZUx0.net
排ガス規制更に強めればいいのに
いつしかのアメリカ見たいに

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:31:48.73 ID:ZZNWUn1y0.net
>>557
情弱なお前w

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:33:32.05 ID:DgNXk0KB0.net
>>548
トヨタが手を回して妨害してるってソースは?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:34:01.44 ID:gCHjk76J0.net
EVってリアルじゃ全く盛り上がってないよね

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:34:13.16 ID:hojpOd/M0.net
ソースないとヤバイな

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:34:29.61 ID:ZPrrJeuU0.net
わかっていたけれどEV推しの選民意識ってどうにかならんのかね?まあ意識高い系全てに当てはまることだけれどさ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:35:25.88 ID:0A8/0cXn0.net
完全自動運転車なら欲しいぞ
老後の足に使いたいから

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:36:13.40 ID:ZPrrJeuU0.net
>>564
NYT絡みをドヤ顔で出してくるよw

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:36:55.27 ID:vu9tYL6s0.net
>>524
面白い

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:37:10.73 ID:1ema64eY0.net
トヨタに手回されたら売れなくなっちゃうEVてなんなん

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:37:59.37 ID:nuhyYpwb0.net
>>559
e-powerって何?

電気のパワーを充電いらずで手に入れたのがe-power
e-powerスペシャルサイト
https://www2.nissan.co.jp/BRAND/EPOWER/

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:38:41.26 ID:0d8g2gMA0.net
ビルダーバーグ会議でEV推進が決まったんだろ。アジアの中で唯一の参加国の動きを追っかけて真似したら生き残れるだろ。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:39:11.13 ID:xnQvp/4R0.net
>>524
heleuma 15 points 6 days ago
政府の政策に大きな影響力を持つトヨタが、電気自動車の普及に積極的に反対しているようです。
それが日本の関心の低さに大きく影響しているのではないでしょうか。

正解

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:39:59.66 ID:jOtY7DEn0.net
>>557
マトモなら撤退するのか?
スマホになって競争に負けた富士通やらパナソニックやら撤退したのと同じだろw

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:41:18.01 ID:vl4fDHLF0.net
本当にEVの時代来たら起こして(-_-)zzz

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:41:48.26 ID:nJK7ooaF0.net
>>17
来年2月で車検が切れるんだが
新車に乗り換えるつもりならもう商談をし始めた方が無難か

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:42:50.42 ID:OOiZ8YpZ0.net
誰もはっきり言わないしあやふやなまま進めてるけど、8000万台のEVの電力を供給する目処たってるの?
発電所はどのくらい必要になるの?1000台や2000台の話じゃないからな。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:44:07.97 ID:/irW6jsj0.net
>>394
ばーか、道路で使う電気に課税されるに決まってるじゃねーか。
ガソリンや軽油税も船舶や農機具に使う場合非課税だぞ。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:45:09.38 ID:jOtY7DEn0.net
>>578
目処
ネットで1kWパネルが5万で買える
同時に雨も凌げる
1kWパネルが年間どれくらい電力を産むか調べたらいい

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:45:41.76 ID:uJ6cMg5t0.net
うちの田舎だとたまにリーフとホンダの車名がわからん軽みたいなのしかみないわ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:46:12.87 ID:dvDa+8mr0.net
>>24
やっぱ外観が悪いからやんないのかね?実用的だと思うんだけど

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:46:36.37 ID:qMhoIhiB0.net
>>577
納車の遅れ以上に販売不振が大きくなってるみたいで
2か月の予定がひと月で納車されましたよ、ヴォクシー

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:46:56.71 ID:OOiZ8YpZ0.net
>>580
面積は?X80000000でどれぐらいになる?

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:47:05.04 ID:xnQvp/4R0.net
>>578
国内で2020年に新規導入された太陽光発電だけで1200万台分
全ての乗用車がEVになっても総発電量の4%

一方で衰退国日本の電力需要は2007年がピーク
この10年でマイナス10%超の減少ペース

EVで電力不足はデマ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:47:15.50 ID:hF+CRFHn0.net
自宅用太陽光発電なんて付けると損するというのが、住宅業界じゃあ今や常識
情報はアップデートしないと損する

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:49:08.02 ID:Pvj6MUzJ0.net
>>483 半分EV じゃなくて、EV PHEV FCV 合わせて半分な。 EVはそんなに売れないだろ。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:49:52.79 ID:N2baPUqT0.net
ガソリンスタンドがいくらでもある日本で
充電しなきゃ動かない不便な車とか売れるわけないだろ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:50:37.48 ID:6N3FF6Dg0.net
電力問題とか実際にはそんなに深刻じゃないでしょ
2050年くらいまでの予想でもスマートチャージ+V2Gならほぼ増えないって話だし

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:51:29.74 ID:qtmB3LSE0.net
>>586
しかも地震に弱くなると言う。
災害時電力使えますっても半壊でもしたら同じやな。
軒ゼロキューブ型の家見ると情弱が住んでるんだなと。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:52:07.58 ID:jOtY7DEn0.net
>>579
それはいつの話?
iPhoneは200ドルで登場して何これ安いっつってガラケー全滅させて今1500ドルになったけど妥当だわーいわーいってインスタ連中が買ってるけど
全滅させて主流になったら税金も掛かるのは認めるよ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:54:55.20 ID:xnQvp/4R0.net
>>587
@Knjshiraishi
これはすごい。カリフォルニア州に続いて、ニューヨーク州も2035年にハイブリッド車を含むガソリン車の販売を禁止する法律が成立し、州知事が署名した。脱炭素化のため、EVへの移行を急ぐ。
経済規模では1位と3位の州で、米国の約1/4の経済でガソリン車販売禁止が法律で決定。
https://news.bloomberglaw.com/environment-and-energy/new-york-bans-sale-of-gasoline-powered-cars-starting-in-2035

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:55:14.19 ID:jOtY7DEn0.net
>>584
その自動車の半分凌げる分の面積だよ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:55:44.91 ID:mUmdU97X0.net
>>576
おそらく死んでるw

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:58:25.52 ID:uqlOaMyD0.net
>>393
水素諦めたとも何も言ってないのにあたかも水素は無かった事にするいつもの手口だよな

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:07:21.16 ID:KodtHsLt0.net
だって不便だもん

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:10:15.70 ID:HcntEhu60.net
EVなんて普及するわけない
ガラケーみたいに使い勝手が悪いんだから
ガソリン最強

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:10:16.84 ID:rmpdPWyg0.net
燃料価格、発電単価は上がり続けるからなぁ😁

日本の電力需要にリスクなんて無いとか(笑)

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:10:41.73 ID:JdEqzHsT0.net
アウトランダーPHEV乗りだが、通勤に使っていてほとんどガソリン消費しない。3ヶ月ほどガソリン消費しないと、ガソリンが古くなってますと警告が出る。家の電気代もほとんど変わっていない

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:11:49.27 ID:JdEqzHsT0.net
ちなみに嫁の次の車はテスラにする予定

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:11:52.04 ID:KldS+u4q0.net
・集合住宅では充電不可
・バッテリーの経年劣化
・自然放電
・冬季の効率劣化
・充電インフラ不十分および充電時間
・車体価格
デメリットありすぎやろ・・ 売れるわけがない

とにかく値段下げないことには話にならん
それでやっと、センター往復主体の宅配用とか
田舎のGSまで数十kmの農家の軽トラ用とか
そういうとこで普及する程度や

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:13:14.42 ID:vu9tYL6s0.net
>>592
法律で規制成立してるのがアメリカだけってのが面白いよな
EUはまだ口だけ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:15:55.43 ID:Ty0Tx9r30.net
>>585 太陽光は夜間発電しないって知ってた?

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:16:04.80 ID:uqlOaMyD0.net
航続距離1000キロ
車重2.5トン超+55kg×5人てとこか

https://youtu.be/dUfuq47C5Jo

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:16:35.87 ID:Tc5ESOmI0.net
>>1
そもそも、日本車に勝てない外国の日本車潰しの口実だから、EVでも勝てないと解ったら辞めるよ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:16:47.44 ID:xnQvp/4R0.net
>>595
大型車FCVで世界をリードしていたスカニアはその知見をもって水素を諦めたんだぞ

だいたい大型車シェア100%連合が長距離用の広域充電網を整備すると言ってるんだから
水素はやりたいところが自前で拠点間の往復にでも使えば良いよ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:19:49.07 ID:aD4lzM/T0.net
その国々のニーズにあったもん作ればいいじゃん。
日本のEVは間違ってる。
PHEVが理に適っている。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:19:55.64 ID:ZZNWUn1y0.net
>>603
バカっていつまでもこれ言ってるよね
バカって15年前から進歩してないって事w

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:20:32.67 ID:uqlOaMyD0.net
>>606
スカニア会社にあるがブレーキなんて古い方式だしあんなんどうでもよいわ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:20:45.16 ID:ovgW3ve70.net
>>601
ほんとそれだな
ガソスタ不足で悩む田舎なら自宅で一晩充電して乗れるEVの方が便利だし普及すると思う
ただ都市部は集合住宅が多いから、
よっぽど月極駐車場に1台1基の充電機が設置でもされない限り、普及は難しいと思うわ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:22:23.52 ID:ZZNWUn1y0.net
>>610
都市部は都電復活でいいんじゃないか

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:22:35.04 ID:bxyjEAb70.net
>>527
350kWもの急速充電器かぁ〜
万一、雨やチリ、異物を噛んだとかで事故が起こって漏電遮断機が0.1秒で動作しても、
35kJものすごいエネルギーがEVやドライバーを直撃するんだよね〜
35kJってざっくり軍用ライフルが10〜20発直撃したダメージに相当するのかな?

こんなのロボットが充電してもEVもろとも黒焦げだねぇ〜
ガソリンや軽油と違って、電気は見えないから怖いんだよね〜
こんなの、絶対に事故を起こさない方法が無いと危ないね〜

欧米は知らないけど、少なくとも日本は安全に厳しいから、確実な安全対策を講じないと普及出来ないね〜

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:23:39.77 ID:xnQvp/4R0.net
>>603
最安の電源である太陽光や陸上風力で日本の製造業を復活させるためにも
なおさらEVの普及とどこでも充電できるインフラ整備が必要だな

RE100以外は海外大手と取引できなくなる時代が目の前だよ
トヨタは自分の金で好き勝手やって勝手に滅んでくれ
日本を道連れにしない頂戴

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:25:06.66 ID:xnQvp/4R0.net
>>612
欧米にできて日本にできないなら単に無能なのでは?

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:27:14.35 ID:bxyjEAb70.net
35kJってブローニング12.7mm重機関銃の弾丸なら2〜3発程度か!

人間が1発でも直撃したら、跡形も残らないね(>_<)

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:27:30.07 ID:u+4A+OOf0.net
>>614
クリーンディーゼル詐欺欧州自動車メーカー
マツダ以下のディーゼル技術メルセデス他ドイツ自動車メーカー
一方EVバッテリー関連特許世界一日本
知的財産権収入世界一の日本
技術劣等国家群欧州がやれるが日本はやらないだけだな

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:28:02.34 ID:u+4A+OOf0.net
知的財産権収入は米国に次いで2位か日本は

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:28:29.84 ID:gdWgfxh/0.net
どんだけ田舎なんだよw都心では普通にテスラも見るよ
かっぺとかイオンとかしかない連中にき無理かもな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:28:45.24 ID:xnQvp/4R0.net
>>610
欧米どころか韓国でも既にマンションの駐車場には充電器の設置が義務化されているぞ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:29:04.83 ID:vu2d1+AZ0.net
ハイブリッド車で今新車で出てるモデルって、プラグイン仕様がほとんどじゃないの?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:29:14.61 ID:jOtY7DEn0.net
>>607
プラグインは毎日充電を強いられバッテリーは劣化し挙句月2回充電のEV勢に毎日充電?バカ?って指さされて笑われてハイブリッドに乗り換えるようになる

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:29:34.56 ID:bxyjEAb70.net
>>614
わたしは機関砲を1発でも食らったら跡形も残らないから、そんな充電器を使えなくて構わないよ(*^^*)

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:29:39.97 ID:nuhyYpwb0.net
リーフの内装が安っぽい?それじゃあ
質感を高めたAUTECHブランド専用の内外装で大人のプレミアムを纏う。リーフAUTECH

EV購入時には国の補助金やエコカー減税、さらに自治体からの補助金を合わせれば最大150万円以上の割引価格で購入できるのでお買い得

リーフAUTECH
バッテリー総電力量40kWh
総電圧350V
モーター最高出力150ps/最大トルク32.6kgm
WLTCモード航続距離314km
409万円〜

リーフe+ AUTECH
バッテリー総電力量62kWh
総電圧350V
モーター最高出力218PS/最大トルク34.7kgm
WLTCモード航続距離450km
468万円〜

日産リーフ AUTECH イメージムービー 1
https://youtu.be/UbM-alB24vI
日産リーフ AUTECH イメージムービー 2
https://youtu.be/GhfqiU32lTE

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:30:34.55 ID:u+4A+OOf0.net
日本橋とか秋葉原しょっちゅう行くけどテスラ見たことない
リーフは街中でも良くみるけどな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:31:17.13 ID:xnQvp/4R0.net
>>616
テスラ Model 3 Long Range
https://ev-database.org/car/1100/Tesla-Model-3-Long-Range-RWD
電池容量:79.0kWh 充電出力:250kW 充電速度:990km/h 航続距離:340-690km

レクサス UX300e
https://ev-database.org/car/1251/Lexus-UX-300e
電池容量:54.3kWh 充電出力: 35kW 充電速度:150km/h 航続距離:185-390km

うん、やれるけどやらないんだよね
涙拭こうか

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:31:43.68 ID:5xj0bqAc0.net
>>1
1、電気スタンドが少ない
2、電気自動車のバッテリーは交換しないといけない、交換費用が高額なのでコスト面を考えたらガソリン車の方がマシ
3、政治家が脱原発とほざいてるので将来電力不足になった時に困る

※震災害時(地方)
ド田舎者(ガソリン車):「ガス欠になりすだからスタンドで入れてできるだけ遠くへ逃げよう」
ド田舎者(電気自動車):「充電がない! 充電に時間がかか車では遠くへは逃げられない」

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:32:07.54 ID:u+4A+OOf0.net
>>625
キミ車何乗ってるの?

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:33:52.49 ID:jOtY7DEn0.net
>>627
その人はクラウン乗っていてランクル注文中らしいよ、3年待ちだとか

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:34:54.61 ID:0yY3N72t0.net
アメリカでもテスラとか乗ってるのはプチ富裕層で見せびらかしたいだけ
アメリカは交通事情は日本の田舎、北海道とかと思えばいいから
走行距離が出ないと流行らない
現状ではガソリン車 

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:35:43.01 ID:u+4A+OOf0.net
>>628
そんな高い車乗れないでしょ
軽自動車がせいぜい
下手したら車持ってない

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:35:51.44 ID:JgqecdG+0.net
EV信者の言うことは
・充電設備は増えるから問題ない
・技術革新で充電時間は短縮される
・技術革新で電池寿命も伸びる
・だから普及して車両価格も安くなる
・集合住宅は住んでる奴が悪い

なんだけど、実現してから言って欲しいよ。
いまのEVなんて庶民には無理。文字通り物好きしか買わない色物

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:37:20.52 ID:0xOuycxH0.net
EV車が高速道路で燃えたら、何時間通行止めになるのだろうか。
レッカー業者も作業をいやがるのに。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:38:02.12 ID:fDJThBBR0.net
EV用リチウムイオンバッテリーのリサイクルが
目処に立たないウチのEV増大は
第二の「豊島問題」を引き起こしかねないんだが

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:39:30.08 ID:KldS+u4q0.net
>>631
つまり・・現状では

・充電設備はほとんどない
・充電時間は長い
・電池寿命は短い
・車両価格は高い

そして
・全部解決しても田舎でしか普及しない

ってことなんだよなあ これで誰が買うん??(´・ω・`)

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:41:58.12 ID:jOtY7DEn0.net
>>630
あらそう?オレですらチーター4WD乗ってんだからランクル余裕だと思うけど

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:42:51.80 ID:ZZNWUn1y0.net
>>631
ガラケー信者は何時もこれ
現状以外全体に受け入れないw
世界 川が増水してるから川岸の家から避難してください
アホ 引っ越しが面倒で金もかかるから嫌だ雨を何とかしろ
アホ 結局流されてしまったけど行政は早く助けろ
世界 バカは流れなきゃ分かんない

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:43:06.59 ID:bxyjEAb70.net
>>634
・話題の急速充電は実はクソ危険で、漏電するとEVもろともほぼ即死・黒焦げ

も追加してo(^-^)o

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:43:56.15 ID:vu9tYL6s0.net
>>612
日本は技術はあるけど規制があるからできないの?
インフラに差がつき過ぎ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:45:42.23 ID:xnQvp/4R0.net
>>631
・充電設備は増えた。欧米では。日本もやれよ無能か
・技術革新で充電時間は短縮された。欧米では。日本もやれよ無能か
・技術革新で電池寿命も伸びた(100万km以上)
・だから普及して車両価格も安くなった。今後はさらに安くなる
・集合住宅の駐車場には充電器設置インセンティブ導入。韓国でも義務化。日本もやれよ無能か

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:45:58.34 ID:loEddfsp0.net
>>610
そもそもガソリンスタンド不足で悩むほどの田舎なら人口も少ないだろ
大した影響はない

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:48:08.80 ID:FxG8HGUP0.net
>>634
ましてもっと欠点の多いFCVなんて絶対に普及しないだろうな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:51:21.12 ID:ATb+cMTB0.net
>641
うむ。つまりガソリン車はまだ数十年のスパンで健在だってことだね。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:51:45.23 ID:ZZNWUn1y0.net
ついにガソリンエンジンに絶対の自信持つあのメーカーも
https://www.sankei.com/article/20210919-6JAE3LMTTVN3DJIBWLF4PUTCYQ/
残るはここでEV下げに精を出してる情弱バカをどうするかだな

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:52:02.86 ID:fDJThBBR0.net
中国なんかはリチウムイオンバッテリーのリサイクルの難しさから
古EVを野ざらしに放置という状況に

因み今の技術でリチウムイオン廃バッテリーをリサイクルしようとすると
1500℃の熱で溶解してコバルトや銅といった金属を回収
残ったスラグからリチウムを回収するという
エラい面倒くさい方法しか無い

中国兄さんもリサイクル諦めて野ざらしするわな、割に合わんモン
んで中国版第二第三の豊島問題となるわけだ

廃バッテリーを欧州は東独に押しつけ、中国、アメリカは
砂漠の廃棄施設に野ざらしするとして
日本はどうするんだ?

また豊島にでも積み上げんのかね?

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:54:29.07 ID:3ONJFxKX0.net
>>643
意識高い系の君の乗ってる車は?

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:54:42.46 ID:ohbHmH0z0.net
もっとキュベレイみたいなの屋根に付けたクルマとか作ればいいのに
晴れたらキュベレイみたいに羽根みたいの広げてそこにソーラーパネルつけとけば解決

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:58:04.56 ID:xnQvp/4R0.net
>>612
35kJってわずか0.74gのガソリンを燃やして得られるエネルギーだよね
ガソリン危険だなあ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:59:33.66 ID:PFzz4oia0.net
>>1
ev化と完全自動化は一本化して推し進めないと。人間は今後、年齢的、肉体的に衰退する一方なのだから。さもなきゃ第二、第三のe塚がお前等の家族を狙うと思う。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:59:40.65 ID:2DZUB7Aq0.net
東西日本で周波数の異なる発電もそうだけど、普及を目指すなら、きちんと規格定めた上で覚悟決めてやらないと
まだ、水素を燃料とする案も残ってるし、リチウムイオン電池はどう考えてもEV燃料の本命ではない
本命の電池への給電がリチウムイオンと同じ規格かなんてわからないし、そもそも電池済みの電池を取り替えながら乗るのか、
一々充電しながら乗るのかも、どちらがベストか分からない

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:00:32.07 ID:8p/4SxNn0.net
別に全然EV見かけないわけじゃない。
でも積極的に買おうとは思わないな。

EVはめんどくさい
いろんな点においてね。

推進しなきゃいかんと思うやつだけ
買ってりゃいいんじゃない?
都市部の人とかさ。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:02:43.14 ID:VtYFWDpD0.net
>>650
あえて不便なものを買う
ちょっと俺は他とは違うんだよって悦になって喜び感じる変わった人はEVいいじゃないw

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:02:56.93 ID:hYEYGvWV0.net
災害起きたらどうしようもないし
災害大国日本にはまだまだ向かなさそう

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:03:49.60 ID:hFs0zaAe0.net
氷点下20度でちゃんと動くのかな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:05:58.34 ID:aV9tXjgX0.net
>>639
クリーンディーゼルがコケてHV爆売れしだしたんで
対抗するのにEV押ししてるから
日本も右へ倣えよってか

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:06:59.34 ID:xnQvp/4R0.net
>>626
8年間バッテリー容量を保証してるのに交換って何言ってるのかな

NIOのバッテリー交換ステーションのことかな?
日本にも進出してほしいね

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:08:12.31 ID:xnQvp/4R0.net
>>653
氷点下30度でも問題ないぞ
この気温だとむしろガソリン車の方がだめだろ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:08:24.97 ID:ccGT6sN40.net
欧米(ごく一部)
技術革新(物差し変えた)
安くなった(補助金)

まだ人柱の時代だね…
今やってもインフラ含めてゴミになりそう

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:08:59.67 ID:aV9tXjgX0.net
>>650
都市部の人は楽しくない車買うくらいなら
車持たずに公共交通機関使うだろ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:10:56.87 ID:BXugsSWD0.net
>>647
その莫大なエネルギー密度こそがリチウムイオン電池で足踏みしてるEVがひっくり返せないガソリンの強みだけどな
危険性なら5感で判断できない電気はマジヤバいしな
で、どんな意識高い車乗ってるんですか?意識高すぎて人力かな?

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:11:00.60 ID:L81gIHQI0.net
うちの会社はEVもPHVも普通にぎょーさんおるけどね
底辺企業勤めだとEVやPHVは高くて買えないってだけの話じゃねこれ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:11:45.18 ID:xnQvp/4R0.net
>>654
EY調査、EV市場の本格化で10人中4人の消費者がEV購入を検討
https://www.ey.com/ja_jp/news/2021/08/ey-japan-news-release-2021-08-24

・消費者の41%が次に購入する車は電気自動車(EV)を選ぶと回答。2020年11月調査比11ポイント増加
・EV購入理由のトップは「環境への配慮」
・66%の消費者がEVの価格プレミアムを支払うことを厭わないと回答

トヨタの為の異常な円安政策で貧しくなった日本に比べて豊かで環境意識も高いな

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:11:51.47 ID:L81gIHQI0.net
>>653
問題ない
てか発熱処理が問題なレベルで寒いのはむしろ好都合

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:13:58.80 ID:L81gIHQI0.net
>>661
環境意識はお国柄だから仕方ないかもな
日本人の環境意識は逆に下がっているとの調査もある
気候変動問題に直面していないからだろうな

それに欧州ではディーゼルが主流だったが、モーターはディーゼルのメリットを完全に食ってる
もはやディーゼルは高速燃費が良いだけの車になってしまった

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:14:45.87 ID:jOtY7DEn0.net
>>660
高くてEV買えない貧乏人とアパート賃貸住みが反EV活動していると言われているよw

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:15:00.17 ID:xnQvp/4R0.net
温暖化は詐欺とか言ってる池沼は世界でも日本がダントツなんだよなあ
https://pbs.twimg.com/media/EpUVhgXVgAAwNQi.jpg

これもトヨタの影響だろ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:15:16.06 ID:RO5eUqkL0.net
テスラはよく見かけるね。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:15:28.55 ID:BXugsSWD0.net
>>661
なに乗ってるんですか?コピペ貼りがお仕事だから車持てる収入無いんですか?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:15:34.09 ID:ZZNWUn1y0.net
カーボンニュートラルって何かってところからご説明する必要が有るのかもね
未来にその付けを払わせないように世界共通課題として取り組もうと言う趣旨であるにもかかわらず
今使えてるんだからそれを止める事ないじゃん
もうこんなバカばっかでどうする
やっぱそろそろアホ相手じゃ罰則しかないのかね

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:15:51.62 ID:L81gIHQI0.net
>>652
日本人にはPHVが一番向いてるよ
特に地方は

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:16:02.67 ID:ZwulRrrE0.net
>>608
できるのか?

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:16:16.82 ID:+h9w2mff0.net
>>667
こいつは車は持ってないよな

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:16:17.20 ID:iWT6ZgGK0.net
今度は
スマートカーに対して

ガラカー?( ・ω・)

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:17:16.19 ID:ZwulRrrE0.net
>>636
乗せられて失敗する未来

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:17:29.90 ID:jOtY7DEn0.net
>>665
反社に忖度していたらこうなってしまった
日本の恥だね

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:17:33.87 ID:ZwulRrrE0.net
>>639
車なに乗ってるの?

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:17:44.81 ID:IfXsd2mG0.net
充電する施設がないんだから当たり前だろ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:17:54.56 ID:L81gIHQI0.net
うちの高卒工員のババアですらリーフ乗ってんのにEV買えない層ってなんなんだぜ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:18:00.49 ID:u+4A+OOf0.net
>>661
クリーンディーゼル詐欺で黒煙粉塵と窒素酸化物撒き散らした欧州が環境意識高いねえ
技術劣等国家群だから100年前からあるレトロEVを流行らせるしかないから欧州人も自国産業保護も兼ねて移行を検討ってところかな
日本は100年前からあるEVにしがみつかなくてもストロングHVや FCVのような最先端技術の選択肢かるからありがたいわ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:19:15.12 ID:BXugsSWD0.net
>>671
持っていれば無視しないよね?
かといってテキトー言うとリアル車持ちにどんなツッコミ食らうかわからないから悩みどころですね
昨日のタイヤの目とか最高のネタでしたねw

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:19:45.15 ID:xnQvp/4R0.net
>>674
反社というかもはや人類の敵だろ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:20:32.60 ID:ZZNWUn1y0.net
>>670
頭悪いもしかして
ヒントやるよ蓄電池
いま世界の最重要技術がバッテリー蓄電技術
15年前から頭使ってないから今どこまで進歩したのかなんてそりゃ分かんないわなw

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:20:41.49 ID:2saqEpEs0.net
>>678
HVもFCVもヨーロッパが開発した技術なのに何言ってんだ
日本は科学ランキングもどんどん落ちてるのに

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:22:02.08 ID:xnQvp/4R0.net
>>678
大気汚染による死者数は日本の方が多いのだが?

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:22:26.61 ID:QMwjeSlv0.net
自動車は3万点ぐらい部品があって部品不良率は一桁ppmだから製品としての不良率は単純計算して24%ぐらいある
EVは1万点ぐらい部品を減らせるから同じ計算で16.5%まで下げられる
素人はバッテリーみたいに目立つ所しか見ないから分かってないだけで本当はEV化すると信頼性が高くなる

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:22:36.38 ID:yy8N0ncQ0.net
それをガラパゴスと言うのですよw

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:24:05.19 ID:xnQvp/4R0.net
>>682
プロトン交換膜の燃料電池はカナダのバラード社な
所詮トヨタなんか政商だよ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:24:53.18 ID:jOtY7DEn0.net
>>681
そもそも夜間は殆どの人が寝ています
これすら理解できないから幼稚園児レベルなんだと思うよw

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:25:59.24 ID:vyXnoHPu0.net
EV厨さあ、そんなにいいクルマなら黙ってても売れるから笑

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:26:05.62 ID:LRMyRTAY0.net
>>214
米系メーカーは各社EVに一気に舵を切ったがクリーンディーゼルなんかハナからやってない。
馬鹿の一つ覚えみたいにモノづくりの話しかできないから何が起きてるのか意味が分からずにいる。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:26:58.09 ID:xqC1xXob0.net
EVなんてガソリンスタンドが少ない田舎の車だからな

そりゃあ都市部では見ないよ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:26:59.28 ID:md4HpHHa0.net
>>603
夜間に発電できる「反ソーラーパネル」が考案される
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2020/02/post-92434.php
カリフォルニア大学デービス校の研究者が、
熱放射型光起電力と放射冷却の概念を応用した「夜間光電池」を開発した

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:27:03.81 ID:u+4A+OOf0.net
クリーンディーゼル詐欺欧州の統計数値をバカ正直に信じるのか
さすがEV推進信者大して車を乗っていない引きこもりなだけあるわ
欧州のEV全面移行もそのまま信じるとか実社会に出たらすぐ騙されそうだな

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:27:23.09 ID:vrVBcz+Q0.net
あたりまえよね
たいして走りもしない車を何故買わなきゃならないんだよ
賃貸マンションなんて充電設備絶望だろうし

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:28:15.28 ID:xnQvp/4R0.net
>>688
だからこんなことしてるんだね

「トヨタはEVに賭け損なったので今は移行を遅らせるロビー活動をしている」
https://arstechnica.com/cars/2021/07/toyota-bet-wrong-on-evs-so-now-its-lobbying-to-slow-the-transition/

ニューヨークタイムズの報告によると、トヨタは政府に対して、
排出基準を緩和させたり、化石燃料車の段階的廃止に反対するよう働きかけている。
米国でのトヨタの政治献金額は過去4年間で2倍以上になった。

トヨタはまた、EVは信頼性が低く不適当だと印象操作するFUD(恐怖、不安、疑念)キャンペーンを開始した。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:28:20.31 ID:BXugsSWD0.net
>>686
なんで無視するんですか?たかが乗ってる車の車名ですよ?
陰キャ童貞のナンパ指南じゃないんだからかっこいいいやもとい当たり前の反応示してくださいよ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:28:25.30 ID:L40cQZOI0.net
>>677
免許取れないことをどう考えてるの?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:29:31.19 ID:ZZNWUn1y0.net
>>687
そうとう頭悪いんだねw
言ってることわかって言ってる?
それともネタw

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:30:18.14 ID:L40cQZOI0.net
>>681
蓄電池はそこまで大型なものは無い。
夜間は云々言うやつがいるが、来るべき電気自動車の時代がきたら夜間充電だらけになるんだろ?
矛盾点をシカトしてるからバカにされる。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:30:51.48 ID:tKRs0mLc0.net
>>289
うち幹線道路沿いだから2台分ある車庫の片方に充電設備
でも設置して有料で解放しようかな。
敷地内に電力会社の電柱たってるし。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:32:19.11 ID:ZZNWUn1y0.net
>>691
情弱は何言って無理
今狭い自分の周りにおきてる事だけしか信用していないし分かろうとしないからw
だから情弱って言われてんのにねw

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:32:56.25 ID:L81gIHQI0.net
日本の普通車販売のうち4割以上が電動化されてるのに普及してないとか笑わせるw

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:33:30.51 ID:jOtY7DEn0.net
>>698
いや、日中の充電になるよ
日中に殆どの車は駐車している
代わりに夜間充電は割高になるよ
これくらい予想できなきゃ幼稚園児レベルw

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:33:51.31 ID:md4HpHHa0.net
>>688
それは思慮が足りない
インフラに依存する商品は
ネットワーク外部性が働くから

そして既存のインフラから切り替える労力と費用
スイッチングコストも障害になる

だから使う人が増えるように動く
メーカーやユーザーが動くのは自然な流れ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:34:07.33 ID:L81gIHQI0.net
>>694
NYタイムズってどういうメディアか理解してる?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:34:47.45 ID:ZZNWUn1y0.net
>>698
バカにされてるのはお前なんだけどなw
デカいと言う頭しかないんだろ結局
バカだから発想力のないことを自慢してどうするの

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:35:03.71 ID:2saqEpEs0.net
>>704
トヨタのご機嫌うかがいでVW叩きまくった日系の新聞よりは信頼できるんじゃない?
あのときはVWが潰れるだのなんだのデマ書きまくりだったからね。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:35:09.97 ID:+3DZ7+Sd0.net
EDは大量にいる

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:35:14.24 ID:eSnRFv/P0.net
トヨタがハイブリッド、FCVを推し、EVは否定。
それはいい。
でもそれなら、なんでガソリングレードを
大量に残してるの?
ハイブリッド専用は未だにプリウス、アクア
だけでしょ。
SAI、レクサスHSもやめたんじゃなかった?
ヤリスとかカローラとかハリアーとか
アルファードとかを
ハイブリッド専用にしているなら
いやうちはEVやらなくても、ハイブリッド
やってるからって言うのも説得力あるけど
半分はガソリン車でしょ。
ハイブリッドを盾にしながら
ガソリン車ないと売れないからって
残してる逃げの姿勢なのは
トップ企業としては残念だと思う。
EV否定するのに
ハイブリッドがあるとか言わないで
ガソリン車を売りたいからって正直に
言ったらいい。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:35:35.40 ID:xnQvp/4R0.net
>>698
会社や街中の駐車場にも充電器設置のインセンティブを導入すれば良いだけの話

あわせて北海道に安価な陸上風力を建てまくって首都圏に高圧直流送電もするべき
ほんとは北方領土の風況が最高なんだけど安倍さんがプレゼントしたんだから仕方ないね

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:36:01.47 ID:bxyjEAb70.net
>>638
こう言うのは日本語では「規制」じゃ無くて「人命軽視」って呼ぶよ、わかった?

>>647
ガソリンは見えるけど、電気は見えないからね

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:36:02.52 ID:gAM/0AN30.net
>>705
どういう電気自動車の運用してるの?
長距離はあまり走らない?

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:36:06.83 ID:Veucyerr0.net
これからでしょ。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:36:08.80 ID:jOtY7DEn0.net
>>701
電動の有無ではなく問題は炭素ゼロエネルギーで走らせること
から再エネで走らせるEV一択となる

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:37:11.67 ID:WV1A+NKu0.net
EVの出来自体は良くなって来てるんで
充電環境整えば、て所だとは思うけど
そこを政策で力入れるのかどうか
消費者目線だと便利になれば買えば良いだけの話なんで
そんなに気にしてもしゃーない気はする

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:37:23.08 ID:+97MfgUi0.net
>>702
むしろ都市部だと車両の使用電力の7割だかは信号とかの加速時だから
コイル埋め込んで信号待ちや加速時に給電するのが効率いいとか

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:37:55.12 ID:L81gIHQI0.net
>>682
ロータリーエンジンも欧州の発明だが結局モノにはできなかった
発想だけしてカタチにできないのが無能欧州人なのよな
HVも散々コケにしてたしな

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:37:59.49 ID:xnQvp/4R0.net
>>704
フェイクではなく事実を知るための信頼のジャーナリズムブランド
https://www.forbes.com/sites/berlinschoolofcreativeleadership/2017/02/01/10-journalism-brands-where-you-will-find-real-facts-rather-than-alternative-facts/

1. The New York Times
2. The Wall Street Journal
3. The Washington Post
4. BBC
5. The Economist

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:38:11.12 ID:UJ36e2Is0.net
よく聞くのは「充電に時間かかるんでしょ。」「ガソリン要らなくなったら失業者増えるんでしょ。」

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:38:51.61 ID:md4HpHHa0.net
>>710
ガソリンのがよっぽど危険だけどなw

電池とはエネルギーが桁違い
(ガソリン車は大半のエネルギーを無駄に捨てて走る)
常温常圧で気化して文字通り爆発する危険な燃費

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:39:36.42 ID:L81gIHQI0.net
>>713
というルールをEUが主導権を握るために強要してるのがカーボンフリーなんだぜ
議会で堂々と発言してたな「EUが世界の主導権を握らなければならない」と
所詮白人至上主義のもとに成り立っている

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:39:49.40 ID:+97MfgUi0.net
>>717
アメリカh中国に負けたんだな

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:40:31.01 ID:vrVBcz+Q0.net
そのうち意図的にガソリン値上げして電池に誘導するだろうけど下手すりゃガソリン車も売れず車業界瀕死かもね

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:40:56.79 ID:2saqEpEs0.net
>>716
それは単に売上の問題
欧州勢はREは売れないと読んで量産化しなかった
これはマツダですら21世紀に事実上撤退しているから選択肢として正解

そしておそらくHVでもそうなる
欧州勢がHVを選択しなかったのはマーケットの拡張がないと読んだからで、
EVが普及してトヨタ型のHVが駆逐されればマツダの二の舞になる

日本勢はニッチな技術を追ってシェアを上げるということをやってるが、
今世紀に入ってからそれがダメなのは明らかになっている

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:41:36.27 ID:L81gIHQI0.net
>>717
大昔から反日で超有名なメディアだが知らないのかな

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:41:46.81 ID:jOtY7DEn0.net
>>720
じゃあ主要国から辞める?って話

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:42:19.94 ID:BXugsSWD0.net
>>709
こんなアーアーキコエナイやってるのが憧れるEVってなんなんでしょう?
アウアウ系の電車好きみたいなカテゴリーかな?やたらスペック持ち出すのは撮り鉄も入ってるし

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:43:31.43 ID:xnQvp/4R0.net
トヨタ信者って日本でも頭Qが多いよね
さすがバイデンの就任を認めない議員への献金がダントツで民主主義の敵と言われたトヨタさん

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:43:37.29 ID:ZZNWUn1y0.net
>>720
お前の言ってる事、ワクチンも白人至上主義者が企んだって言ってるのと全く同じで怖いわ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:44:07.24 ID:ECRg+8yU0.net
このスレのEVキチガイは車なんて持ってない奴多数だろw

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:44:52.11 ID:md4HpHHa0.net
>>722
ガソリンは需要の減少で値上がりしてるよ
さらに収益悪化でメーカーの統廃合により
寡占状態
もう値下げ競争はもう起こらない

そして需要減少の原因が
皮肉にもHVなんだよ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:45:07.01 ID:L81gIHQI0.net
>>723
売れないというか量産できる技術と市販ベースに耐えうる耐久性も無かっただろ
ロータリーはマツダが熟成させたエンジンで欧州メーカーには無理だった

HVはそもそもHVバカにしまくって技術開発してないんだから作れない
欧州メーカーはヒュンダイより電動化技術が遅れていたのは紛れもない事実だしな
電動化技術の大幅な遅れを取り戻すために各社膨大な研究費を投じた結果大幅に利益が減っただろ
もしかしてここ数年の決算見てないのか?

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:45:58.05 ID:Q6zNrb030.net
EVが売れるまでガソリンに課税するから嫌でも売れる

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:46:22.22 ID:ZKX//ImU0.net
BEV厨によると、BEVのバッテリーだけ劣化しなくて
PHEVとハイブリットのバッテリーは短期間で劣化して走れなくなるらしい😁

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:46:39.46 ID:pGoHR8oF0.net
なんだかんだ言って最終的には水素自動車と自動運転でもトヨタが勝ち残ってそう
日本も安心だな

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:46:44.72 ID:L81gIHQI0.net
>>725
欧州に有利なルールを押し付けてパワーバランスでマウント取るというのは白人国家が常にやってきたことなんだが

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:47:00.45 ID:2saqEpEs0.net
>>731
だから量産化したところでマーケット増えないなら意味ないだろ
日本が今やってるのは王道で勝負しないで脇道に逸れて1番だとか言ってるだけ
あとHVは欧州メーカーが先行していてトヨタが後出しだよ
PHVに至っては中国のBYDが先だし

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:47:08.80 ID:jOtY7DEn0.net
>>729
再エネ推しするのに家にメガソーラーも洋上風力も無いけど押したらダメなのかって話
そもそもポジトークするのがいちばんみっともない

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:47:30.75 ID:paeU8MtW0.net
家庭でも停電の時にガス通ってればお湯は沸かせたりするように
電気一本に絞るとか危険
リスク分散しとく必要ある

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:47:38.66 ID:ZPrrJeuU0.net
>>724
知らなきゃバカ、知っててやってりゃカルトかアッチ系
指摘してるのに繰り返してるのは考えること放棄してるカルト信者か記憶力が絶望的に駄目のどちらか

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:48:48.73 ID:xnQvp/4R0.net
>>733
事実だが?
セルあたりの充電サイクルが全然違うだろ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:49:02.02 ID:L81gIHQI0.net
>>733
どういう理屈なんだそれはw

>>734
まぁトヨタは2歩3歩先を常に見てるメーカーだからな
行き当たりばったりでやってる欧州メーカーとは違う
でもあまり調子に乗るとまた捏造証拠で裁判かけられるぞw
所詮はアジア猿の企業なんだから

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:49:13.44 ID:dFb540OU0.net
日本は

スマホでは負けたけどスマホの部品は日本製が多い
半導体では負けたけど半導体製造機械は日本製が多い
ロボットでは負けたけど産業用ロボットは日本製が多い

というニッチ分野のシェアを過大に宣伝してるところはあるね
自動車がこれになるだろうね

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:49:21.55 ID:jOtY7DEn0.net
>>735
いや違うね
そもそも自動車産んだのどこよって話
日本発の乗り物作って世界圧巻していたら日本がルールだっただろうよって話

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:49:34.05 ID:shaI+Hyu0.net
>>735
反日TBSでさえ
EV推しは欧州の政治的戦略だって言ってんのにな
日本はEVと水素の両方で行くべきと主張してる

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:50:12.43 ID:YkKeZ91k0.net
>>76
日本に存在しない350kw送電網で語られてもな…w

日本では充電時間が長過ぎて不便ってことだろ?w

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:50:15.66 ID:+97MfgUi0.net
>>735
欧州に有利(中国に有利)な仕組みにならないといいな

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:50:48.12 ID:md4HpHHa0.net
>>731
ロータリーは早ければ5万キロでダメになる
8〜9万kmが寿命エンジンだし
マツダも止めた

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:51:01.18 ID:jEeYBBYS0.net
期限告知されてるんだから期限まで待って買った方がいいし
相当進化するぞ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:51:24.85 ID:L81gIHQI0.net
>>739
お前、洗脳されやすそうだから気をつけろよ

>>740
もしかしてBEVは走行中充電しないと思ってるバカ?

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:51:36.89 ID:vrVBcz+Q0.net
まあ呑気にやってよ
一般家庭に電池と水素は現実的じゃないから
そんな煽り入れてないでさっさと公用車を電池にしなよ
どうせ移動は飛行機か新幹線なんだからさ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:52:14.67 ID:+97MfgUi0.net
>>745
7セグ詐欺とか知らないんだろうなw

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:53:02.39 ID:ZPrrJeuU0.net
>>749
おう、とりあえずソースは好き嫌いしないぜ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:53:06.64 ID:L81gIHQI0.net
>>747
それすら無理だったのが欧州メーカー
市販できるレベルまで耐久性をもたせることが全くできなかった
理屈だけ作ってカタチにできないなら意味はない
早い話が匙を投げたのと同じ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:53:26.87 ID:xnQvp/4R0.net
>>744
大スポンサーであるトヨタ様の意向だろ
そんなに水素がやりたきゃ自分でインフラ整備しろよ

水素に未来はないとトヨタ自身が一番分かってるからこそ内部留保20兆円でも公金頼みなんだろ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:54:29.64 ID:md4HpHHa0.net
>>745
送電網はあるだろw
欧米よりインフラが優れていると自慢してただろ

単純に充電規格で出遅れた
EVに消極的なのに日本の充電規格だけ
売ろうという厚かましさ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:55:30.60 ID:jOtY7DEn0.net
白人国家が相撲や将棋のルールを変えられるのか?って話
ルールガーのアホにはこれが分かってないw

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:56:30.94 ID:bhpO7lhL0.net
日本の新車販売のBEVの割合0.4%だからな
日本のこのBEVの売れなさはHVのせいだろうな
充電設備も大して増えてるように思えないし

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:57:13.73 ID:xnQvp/4R0.net
>>749
大容量の電池で日常的な使い方だとほとんどのセルは充電も放電もしないか極わずかになる

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:57:16.70 ID:3kegFiTE0.net
>>753
最初にかたちにしたのはNSUヴァンケルだよ
NSU・ヴァンケルスパイダーが世界初の市販ロータリー
マツダはその技術をもらったの

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:57:23.55 ID:jOtY7DEn0.net
日本がルールを変えられたくなければ自動車を作る事を辞めるしかない

761 ::2021/09/19(日) 12:58:06.44 ID:C4s/F7YD0.net
日本は安いEV自動車の中国には、勝てない。高級路線も難しい。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:58:49.08 ID:jEeYBBYS0.net
劇的な事起こらない限り期限まで様子見る人多いと思うよ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:59:01.05 ID:G194xCCY0.net
>>723
NSU Ro80(ヽ''ω`)・・・
シトロエン ビロートル(ヽ''ω`)・・・

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:00:55.58 ID:shaI+Hyu0.net
>>754
乗用車はEVでもいいけど
大型トラックとかどうすんのかね?
最新のメルセデスでさえ
航続距離400kmしかない

東京大阪間1000km往復するのに必ず2回充電しなけりゃならない
8割充電(320km分)に一時間かかるから時間のロスは相当なもの

今の軽油満タンで900~1000km
水素で開発中なのが1200km走るから
EVの大型トラックは無理がありすぎる

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:01:11.79 ID:RGkBcUHa0.net
そもそも自動車の分野で日本が欧米に先行してた事例ってなくね?
欧米が開発する→日本が廉価版を作るの繰り返しだと思うんだが

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:03:45.27 ID:md4HpHHa0.net
>>760
欧米の充電器設置基準ではチャデモが必須で
日本が優位な状態だったのに

EVに消極的だった事で
チャデモのEVがリーフ一つした無かった
そうしている間にコンボ規格のEVやテスラのEVに圧倒され

欧米揃って日本のチャデモの設置義務を
無くしたからな

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:04:12.36 ID:shaI+Hyu0.net
>>765
ホンダがcvccエンジンでいち早く
カリフォルニアの排ガス規制をクリアした話は?

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:04:59.53 ID:ZZNWUn1y0.net
>>765
でバカが日本の技術は凄いとか言いながらマスかいてる間に
世界は全然違う方向に行っていました。
ガラケー脳はそう簡単に治らないって事なんだろうな

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:06:16.78 ID:md4HpHHa0.net
>>767
過去の事例を自慢するなら
日本メーカーも素直にZEV規制に対応しなよ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:06:27.35 ID:RGkBcUHa0.net
>>767
数個くらいはあるかもね

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:07:04.94 ID:bhpO7lhL0.net
ICEだとユーザーが選択変えるほどの差がもうでない
EVのがバッテリーが革新的に変わる可能性があって面白味はあるけどね 
駆動としてもタイヤ1個1個モーターで動かせるわけだし
既存のリチウムイオン電池を大量生産していかに安くするかみたいな
ことをやるのは日本メーカーは無理だし悪手 

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:07:09.83 ID:xnQvp/4R0.net
>>764
トヨタMIRAIをグリーン水素で満タンにするにはそのメルセデスと同じくらい電力投入が必要になる
まったく未来がないな

欧州では大型車シェア100%連合が長距離用のハイパワー広域充電網を共同で整備すると言ってるぞ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:07:11.33 ID:klIHAWUx0.net
自分では買わないEVマンセー厨
恥ずかしいのう
情けないのう

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:07:24.65 ID:aV9tXjgX0.net
>>661
これ前回の調査から11ポイントアップとか書いてるけど
前回は純電気が6%HV23%って比率で
ディーゼル押ししてる記事だね

https://www.ey.com/ja_jp/news/2020/12/ey-japan-news-release-2020-12-25-03
ニュースリリース
2020年12月25日
EY調査
>車の購入に意欲を示す非マイカー保有者の71%は、ガソリン車やディーゼル車を購入しようと考えています。
>一方、純電気自動車に関心を示す消費者はわずか6%、ハイブリッド車は23%でした。

記事がEVとHVをごっちゃにしてるしなんか統計にもバイアスかかってそうだな

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:08:16.54 ID:shaI+Hyu0.net
>>769
自慢もなにも>>765の疑問にレスしただけじゃんw
アホの子かよw

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:09:19.75 ID:jOtY7DEn0.net
>>766
充電ガンを比較すりゃ分かる 競争に負けるべくして負けただけだよ
あんなどデカい形もカッコ悪いものが主流にはならないw

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:09:21.47 ID:klIHAWUx0.net
>>765
ハイブリッドカーって知ってる?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:09:25.41 ID:RGkBcUHa0.net
>>775
でもよく考えたらcvccエンジンは国際的な主流になってないからやっぱダメだと思うわ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:10:36.80 ID:shaI+Hyu0.net
>>772
充電網が整備されても充電時間が変わらないと
使い勝手は良くないままじゃんw

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:12:22.34 ID:md4HpHHa0.net
>>775
CVCCはそもそも先行ではないよ

CVCCは本家ホンダ一時的な採用で
どのメーカーも使って無いから

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/CVCC
その後、触媒技術やエンジン本体の燃焼解析技術の進歩により、
CVCC以外のエンジンでも排気ガス浄化が可能になり、
ホンダからCVCCの技術を導入し、研究や試験的発売もしていたメーカーは採用を止め、世界的な流れには成りえなかった。
長く採用していたホンダ自体も、
排気ガス規制が強化されるにつれCVCCに触媒を追加し、
さらにその後にはCVCCの採用を止めている。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:13:08.04 ID:aV9tXjgX0.net
急速充電させようと電流量増やすのなら導体の接触をしっかりしないと発熱するぞ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:13:21.09 ID:xnQvp/4R0.net
>>779
長距離でも法律で定められた45分の休憩時間で再充電可能だとスカニアが言うんだから
素人はそうなんですか、で良いんだよ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:13:36.64 ID:jOtY7DEn0.net
チャデモ 普通充電口と急速充電口が別々で2個
欧州コンボ 普通充電口と急速充電口が基本は同じ1個
テスラ 普通充電口と急速充電口が全く同じ 完全1個

競争に負けてあたりまえ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:13:42.79 ID:ZPrrJeuU0.net
>>763
NSU特許はまだ有効なんかね?
コンパクトなロータリーはレンジエクステンダー用としては有効かもと思うが、マツダすら技術断絶近い雰囲気
ソース無しの噂レベルだが、構造完全に理解している技術的が現在1名のみだとか…

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:16:15.18 ID:md4HpHHa0.net
>>776
チャデモの問題は
普通充電と急速充電で
充電口が2つ必要なのが致命的

充電口が1つで済むコンボやテスラ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:16:23.61 ID:bhpO7lhL0.net
スマホとかTV競争は完全に日本メーカーは間違えたよね
基礎的な技術開発もできずかといってコストダウンもできず
勝負できるとこが無くなってしまった
スマホをやりつつガラケーを進化させる方向だったらまたワンチャンあったかもしれない
今EVやりつつHVも水素もefuelもってやってるのがトヨタだけど

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:16:58.17 ID:shaI+Hyu0.net
>>782
45分じゃ一時間充電も出来ねえじゃねえかw

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:19:13.80 ID:1MjD0csd0.net
もうトロリーバスでええやろ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:19:42.44 ID:dVuT/VX80.net
ガソリンエンジンで低燃費と低価格を極めろ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:20:27.32 ID:shaI+Hyu0.net
あと
大型トラックもそうだけど
それよりも燃料消費が激しい
重機や建設機械、車輌はどうすんのと
EVじゃあまりに無理がありすぎるわ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:22:12.99 ID:cx6ii1320.net
>>761
軽自動車は勝てると思うが、
中国製のEVは日本企業の自動車に勝るようになって来ているからなぁ。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:22:24.40 ID:md4HpHHa0.net
>>786
トヨタは水素に全力で物にならず失敗
そのせいで既存のHVが続く事ようにロビー活動
EVは株価対策と規制回避のために
最低限しかやってない

eFuelも欧米のが先行していて
ZEVで追い詰められ言い出した
苦しい言い訳だよ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:23:00.94 ID:xnQvp/4R0.net
>>790
あれれ〜?
https://youtu.be/vwyuBECvlVQ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:23:47.88 ID:ypDFm8ef0.net
>>791
その前に日本で売るために整備販売箇所、手厚いサービス等しっかりしないとな
売りっぱなしは中華の得意分野だからw

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:24:25.48 ID:bhpO7lhL0.net
車両が電動化されても
日本みたいに火力頼みの国はCO2削減できないからな
原子力やらないてなったら
火力を水素やアンモニアやefuel発電でてなる
それなら水素やアンモニアやefuelで
直接車走らせた方が効率的てなる

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:25:18.73 ID:bxyjEAb70.net
>>795
オマケにロクな安全対策も無い急速充電で死亡事故続発まで付いてくるしなぁ
コワイコワイ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:26:00.97 ID:md4HpHHa0.net
>>794
整備なんて殆どしないだろ車検のときだけ
日本人は自分の車を整備する考えがない

無頓着でズボラな日本ではEVが最適だよ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:27:04.98 ID:xL7fxbhH0.net
ヤリスハイブリッドすげーすげーいうけど
満タンで航続距離1000km程度しかないんやけど
BEVに並ばれるどころか抜かれてしまうんですが…
ハイブリッドで性能向上や環境性能向上のメドつきました?
もちろん燃費コストももEVに負けてますし

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:27:06.84 ID:xnQvp/4R0.net
>>761
高級路線でもNIOやXpengのスペックや機能にはもう追いつけない
NIOの時価総額はもうBMWやホンダを超えてるぞ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:27:17.37 ID:sr/b6zLv0.net
>>797
お前車持ってんのか?

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:28:10.82 ID:md4HpHHa0.net
>>795
再エネでも出遅れて火力多いからとw

そもそもアベノミクスで原発輸出に固執して
ビジネスチャンスを潰し衰退を招いて
それでジリ貧なのにまたガソリン車に固執する

学習しないよね

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:28:41.71 ID:bhpO7lhL0.net
>>798
給油時間(充電時間)が違うだろ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:28:53.20 ID:W2fY/y5w0.net
EVは頭でっかちで環境オタクのEU官僚が考えた妄想。
法律で無理矢理推し進めようとしてるけど、消費者が買わなければお終い。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:29:27.49 ID:wVRM91gY0.net
e powerってのはEVの縮図だな
小型の火力発電所を積んで電気のパワーで走行してる

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:29:31.48 ID:xL7fxbhH0.net
>>802
わざわざスタンドに行かないと給油できないハイブリッドに勝ち目はないってことですか?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:30:27.00 ID:md4HpHHa0.net
>>800
リーフだよ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:30:33.43 ID:1MjD0csd0.net
EV普及はあと50年はかかるわ
バッテリーがどうにもならん

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:30:44.96 ID:xnQvp/4R0.net
>>795
e-fuelが現実的なコストになる為にはまず再エネで電気がタダ同然にならないといけない
続いて再エネで製造する水素がタダ同然にならないといけない

これがスタートラインだよ
早くて20年後

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:31:02.20 ID:0lrjN0950.net
>>798
君みたいなスペック厨は車なんて持ってないんでしょ?

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:32:12.06 ID:dK+we6lM0.net
>>806
前スレのリーフ乗りの人ね

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:32:27.21 ID:bJx1AAub0.net
こけし

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:32:34.19 ID:bhpO7lhL0.net
>>805
街乗りはそうかもしれないが
1000km走った先で充電器探して
30分以上かけて充電するのがネックだろ
みんながそれやったら充電渋滞するし

そもそも1000qなんて嘘でエアコンつけたり寒かったら
もっと下がるしヤリスとは値段が違いすぎる

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:32:41.53 ID:wVRM91gY0.net
夜中に不意に出かける必要性が出来た時にEVだと充電出来るまで待たなきゃならないの?

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:33:35.67 ID:aV9tXjgX0.net
>>793
コマツの開発と考えると
日本一燃費の悪い車

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:33:51.95 ID:xL7fxbhH0.net
>>812
1000qって仙台から岡山までですけどあなた休憩なしで走ったことあるんですか?

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:34:50.69 ID:md4HpHHa0.net
>>810
そいつは別人だろ
前のスレ見てないから

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:35:12.02 ID:bhpO7lhL0.net
>>815
常に満タンでスタートするとは限らないだろ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:35:27.73 ID:0M+W2bW50.net
>>810
タイヤの目とか言ってた人だろ
今時タイヤの目って言うんだねw

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:36:02.74 ID:aV9tXjgX0.net
>>801
EVが普及したとして
通勤から帰って充電始めるのって夕方から日没後なんだよな
EVは太陽光とは相性最悪

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:36:28.31 ID:xL7fxbhH0.net
>>817
すいませんガソリンと違って家で充電なので常に充電済みですね…
ちなみに走行中トイレに行ってないみたいなので違法くさいですね…

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:36:28.72 ID:0M+W2bW50.net
>>816
タイヤの目の人じゃないんだ
現行リーフ?
リーフe プラスかい?

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:37:25.42 ID:jmzSKYd60.net
>>813
ほぼ空の状態だと200Vの家庭用給電器でも8時間充電に掛かるから
出ていくタイミングや走る予定距離によっては数時間待たなきゃいけないでしょうね

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:37:31.05 ID:bhpO7lhL0.net
>>801
原子力は今環境にいいてイメージでEV買うような層が
原子力増やさないとEVは無理て言われた時に
どう反応するか
原子力増やすならもう新設しないと無理なわけで
自分の住んでるとこの近くに原始力新設するとかいう話になってくるからね

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:37:43.29 ID:shaI+Hyu0.net
>>793

長期的には電池自体の性能は向上していくだろうが、その発展が途上にある段階では、駆動時間が問題視される。
これを解決するために、ポータブル発電機の需要が伸びることも考えられる。
コマツを筆頭に多くの建機メーカーでは、小型のミニショベルはバッテリー電動、中・大型ショベルはハイブリッド、さらに大きな鉱山機械ではディーゼルエンジンで発電機を駆動して電気を作るディーゼルエレクトリック方式、という3種類が現実的と考えているようだ。
https://www.powersys.com/ja/2021/01/komatsu-to-sell-electric-construction-equipment-in-europe/

ディーゼルエレクトリックw

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:37:47.74 ID:md4HpHHa0.net
>>821
e+だね

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:39:55.80 ID:wVRM91gY0.net
>>815
1000km離れた田舎の親が死にそうなので嫁と運転交代しながら駆けつける。ってパターンもあり得るよね

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:40:24.33 ID:VnbnZYcW0.net
>>819
そんなもん100万円の蓄電池を買えばいいだけだろうが
EV導入の初期投資は5~600万円掛かるものなんだよ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:41:39.92 ID:md4HpHHa0.net
>>823
今後の電力の主流は再エネ(とバッテリ)だよ

EVの3倍もの電力を消費する
トヨタごり押しの水素社会が可能なら
EVは余裕だ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:41:56.42 ID:xL7fxbhH0.net
>>826
BEVが1000q達成するので自動運転で行けるようになるってことですね

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:42:08.25 ID:bhpO7lhL0.net
>>820
1000万超えるようなEVでも
現実的にはそんな走らないから
高速400q往復を家充電1回でてのは怪しい
今ヤリスと比較するようなEVなら400qも走らない

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:42:28.30 ID:wVRM91gY0.net
親の死に目に会えないEVを買う奴は親不孝者!

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:42:40.91 ID:ATb+cMTB0.net
>805
>わざわざスタンドに行かないと給油できない
実際に車持ってない奴が必ず言うセリフだなw
給油は本来の目的で外出中に道中立ち寄って行うもので、
給油のためだけに家からスタンドへ行くということは普通しない。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:43:08.25 ID:xL7fxbhH0.net
>>830
まぁ今売れてる軽自動車が500qくらいしか走らないですからねw

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:43:16.88 ID:aV9tXjgX0.net
>>827
買う奴だけの投資で済めばいいが
税金で急速充電器増やせみたいな物騒な事言ってるよ
このスレのEV押し

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:43:41.74 ID:wVRM91gY0.net
>>829
お前の願望はどうでもいい

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:44:07.19 ID:EnKWTsPa0.net
>>825
リーフeプラスなら代車で借りた
R35のようなワクワク感はないけどこれはこれでいいんじゃない
流石に1週間乗って飽きたわ
なのでまだまだ電気自動車はいいや
そのうちいいのが出てきたら考える
失礼な言い方してスマソ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:44:15.95 ID:xL7fxbhH0.net
>>835

https://www.youtube.com/watch?v=dUfuq47C5Jo

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:45:20.49 ID:aV9tXjgX0.net
>>828
太陽光発電業者には設備容量に応じた蓄電設備の併設を義務付けるべきだな

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:45:26.72 ID:xL7fxbhH0.net
ハイブリッドの性能向上が全然なくて悲しいよ
やっぱりこのまま終わっちゃうのかなエンジンって

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:45:33.56 ID:gdWgfxh/0.net
田舎だなぁ ガソリンはバカ高いから助成金あるうちにリーフにした

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:45:52.52 ID:/YXhs4pe0.net
>>790
>重機や建設機械、車輌はどうすんのと
現場まではトラックやトレーラーで移動するからそんなに長距離は動かない
ただ充電には苦労するかも、軽油なら携行缶使えば良いけど
山奥には電気の引き込み無い所もあるし、そこら辺からちょっと拝借って訳にはいかないから
長期間同じ現場にいるのなら発電機と充電器が必要

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:46:01.62 ID:md4HpHHa0.net
>>827
家庭用の蓄電池より
中古のEVバッテリのほうが
容量多くて安いんだよな

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:46:17.26 ID:wVRM91gY0.net
>>837
全部見るの面倒だから要点だけよろしく
途中充電無しで1000km走行出来るEV車は実用化されてるの?

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:48:21.16 ID:xL7fxbhH0.net
>>843
よく知らないなら勉強したほうがいいかと
無知なまま発言されても迷惑なので…

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:48:55.74 ID:al+t3mXJ0.net
EV考える際にはガソリン車の感覚を捨てろ
本当にEVが1000km走るなら、それは家から出て帰ってきてもまだEV内の電力が有り余っている状態
充電は寝ている間にすればいいから、外の急速充電器なんて不用

こうなって初めてEVの利便性はガソリン車を上回る
問題点は本当にそんなバッテリーが開発されるのか、だ
メルセデスは2025年に1000km走れるEVを販売するらしいが

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:50:21.48 ID:aV9tXjgX0.net
電力の輸出入が出来ない日本で再生可能エネ導入技術とは
電力安定化技術のことを言うんだよな
それなのに中国やドイツがソーラーパネルを増やしたその設備容量見て
出遅れた負けたとか全然明後日の話

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:50:26.75 ID:xnQvp/4R0.net
>>838
そういうのは需給調整市場でやるんだよ
日本ってほんと土人国だな
未だにベースロード電源とか言ってるし

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:51:00.69 ID:wVRM91gY0.net
>>844
実用化されているのか2択でどうぞ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:51:45.15 ID:xnQvp/4R0.net
>>842
中古リーフは卒FITの味方

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:51:49.75 ID:xL7fxbhH0.net
>>848
実用化されると困るってことですか?
なら諦めてもらうしかないですねぇ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:53:09.42 ID:md4HpHHa0.net
>>846
パネル市場で日本メーカーが減ってることが
問題なんだよ

(旧三洋のパネル事業)パナソニックも生産から撤退するし

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:54:28.85 ID:wVRM91gY0.net
>>850
実用化されていないと言う結論ですね、了解です。
「2020年に無人タクシーを実用化する」と世界に発信した総理大臣がいましたよねぇ。
あの人の願望は叶ったのでしょうか…w

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:54:32.10 ID:aV9tXjgX0.net
>>847
国土の長細い日本では隣の電力会社から先では全部玉突き送電
おまけに国の半分で周波数が違う
市場があればどうにかなるってもんじゃないんだよ
ちょっと前市場価格連動型のけいやくしてた需要家が酷い目あったっけか

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:54:59.60 ID:xL7fxbhH0.net
>>852
残念でした。販売前ですw

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:55:22.47 ID:al+t3mXJ0.net
>>852
中国ではかなったな
日本は衰退中…

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:55:58.72 ID:xL7fxbhH0.net
ハイブリッドカーの時代終わっちゃったなぁ
あっFCVも終わってたw

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:56:18.79 ID:bhpO7lhL0.net
BEVの販売割合
日本0.4%
アメリカ2.4%
中国7%
ドイツ10%

テスラの母国アメリカでもこんなもん
中国も補助金カットでトーンダウンしてきてる
欧州だけが今張り切って補助金出してBEVを伸ばしてる状態
日本メーカーがEV出しても今どこの市場で売るんですか状態

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:57:01.44 ID:0d8g2gMA0.net
過去のスマホvsガラケーと同じ流れじゃん。ガラケーのほうが使い勝手抜群にいいけど同調圧力凄いから使わないとハブにするぞ的な。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:57:35.50 ID:L81gIHQI0.net
>>857
欧州のド田舎国ノルウェーも入れてあげようぜw

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:58:08.60 ID:YY3eBTME0.net
2050年が期限なら、2035年まではhv主体で良いわな

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:58:12.23 ID:/YXhs4pe0.net
>>832
>わざわざスタンドに行かないと給油できない
EVも急速充電する為にはわざわざ充電設備のある所まで行かないといけないのは同じなのにね
たとえ自宅に充電器あったとしても家族それぞれEV持ちなら充電器の奪い合いになる
家族それぞれのEV用に充電器用意すると契約アンペア数も増やさないと駄目だろうね

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:58:29.01 ID:L81gIHQI0.net
>>759
貰ったんじゃなくて買ったんだが
そして市販車で耐えうる性能まで高めたのがマツダ
他メーカーでは成しえていない

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:58:34.85 ID:xL7fxbhH0.net
>>858
ドコモがSBのiPhone潰そうとしたけどことごとく失敗して
結局ドコモもiPhone販売始めたんじゃなかったっけw
まぁ同じ流れですねw

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:58:53.87 ID:al+t3mXJ0.net
>>858
ガラケーは「電話」の概念を捨てられなかった結果
スマホはパソコンだもの

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:59:42.65 ID:L81gIHQI0.net
>>758
リチウムイオン電池の劣化についてもう少し勉強してくれよw

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:00:41.70 ID:9O9IzOVk0.net
>>858
違う。過去のクリーンディーゼルと同じ流れ。
車ので動力争い
欧州発、環境保護目的
HV終わり、日本終わりの連呼

これほど似ている状況はあるまい

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:00:51.84 ID:L81gIHQI0.net
>>860
2035年が一つの閾やで
まだ10年以上先なのに今BEV言われてもなぁwww

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:00:55.54 ID:YY3eBTME0.net
>>31
ガソリン車は駄目だが、hvやphvは作れるからな

だからevにhvやphvを入れるからややこしくなるんだよw

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:01:43.64 ID:xnQvp/4R0.net
>>853
欧州では1000kmの海底送電線なんてもう当たり前の技術だぞ

あ、他所は他所、土人国は土人国ですか

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:02:14.11 ID:md4HpHHa0.net
>>865
ロータリー程度の寿命で
市販車で耐えうる性能なら

リチウム電池の劣化など
問題にならないぞ?

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:02:17.33 ID:bhpO7lhL0.net
スマホに関していうなら
日本メーカーの正解て何だったと思う?
ガラケーを即捨ててスマホシフトにしたら
今の勢力図がひっくり返ってたか
IOSとアンドロイドていうOS取られて時点で
韓国中国とかと安売り競争しかなくなる

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:03:31.94 ID:YY3eBTME0.net
>>867
欧州や中国もhvやphvのが売れてるからな。内燃機関ないと実用で使えないのが現状の市場の答えなんだよね

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:04:47.93 ID:/YXhs4pe0.net
>>858
携帯電話と違うのはEVについては日本は30年程前から販売実績がある所
10年程前まで積極的にやっていたけどあまりに売れないから今は様子見状態に近い状態

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:06:03.55 ID:al+t3mXJ0.net
とりあえず顧客の立場からだと今のEVは購入対象にならない
ガソリン車の利便性、価格を上回り始めてようやく比較対象になる
2025年頃、つまり後4年後に1000km走れるEVが販売される、とメーカーは言っている
2030〜35年頃にインフラ整備が進展すると政府は考えている
その頃にはEVは量産され価格は下がるだろう
つまり、後10年から15年先にEVは主流となる

計画では

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:06:26.08 ID:wVRM91gY0.net
>>854
えっ?まだ販売されていないの?
じゃあ実用的に1000km走行出来るかどうかわからないじゃんw
ま、論点はそこじゃ無いんだけどね。馬鹿は論点ズラしに必死w

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:06:54.47 ID:xL7fxbhH0.net
EVの日本の販売実績って何だよw
30年前からやっててあまりにも売れないってそれは販売実績がないって言うんだよw
新興のテスラが世界販売一位でスバルの販売台数抜いちゃってるんだから

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:07:14.70 ID:9O9IzOVk0.net
>>867
各国のEV化シフトなら今年からスタートだぞ。
宣言どおりシフトするかウォッチしようぜ。
コスタリカは新車だけでなく現行の車も置き換えだから大変だけど、あと3ヶ月ある。頑張れ。

各国EV化目標

2021年 コスタリカ▼
2025年 ノルウェー▲
2030年 アイスランド▲、アイルランド▲、イギリス▽、オランダ▲、スウェーデン▲、ドイツ▲、イスラエル▲、スロベニア
2035年 アメリカ・カリフォルニア州▲、中国、カナダ・ケベック州
2040年 スペイン▲、フランス▲、カナダ・ブリティッシュコロンビア州
▼は輸送分野からガソリン・ディーゼル車を排除
▲はPHV・HVも新車販売禁止の国
▽は2035年からHVの新車販売禁止の国

https://kurukura.jp/car/20201127-80.html

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:07:15.80 ID:md4HpHHa0.net
>>871
Androidですら10万円余裕で超える
ハイエンド機種

国内では強気価格なのに
海外は価格競争しか出来ない
日本の産業的な問題

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:08:15.39 ID:/YXhs4pe0.net
>>866
貼っときますね(´・ω・`)
欧州発ディーゼル車の逆襲 日本のハイブリッドの脅威に 2012年6月25日
>温暖化防止に効果的で財布にも優しいディーゼル車は、最大の弱点だった排ガス問題を克服したことで
>欧州では「最も現実的なエコカー」の地位を獲得した。
>(以下略)
>杞憂(きゆう)であればいいが、いやな予感がする。携帯電話で起きたことが自動車でも起こるのではないか。
>そう「ガラパゴス化」だ。
>
>日本車メーカーよ、目を覚ませ。国内のハイブリッド人気に甘んじていては危ない。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:08:24.16 ID:bhpO7lhL0.net
EVとスマホの違いは
スマホはガラケーに無い事ができたけど
EVはICEに無いことがそんな出来るわけじゃない

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:08:26.89 ID:xL7fxbhH0.net
>>875
すいません検査テストがあってね
実際の距離はもっと走れるんですよ
だから不勉強は恥ずかしいく迷惑なので勉強しろと言ったんですけど

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:09:21.67 ID:aV9tXjgX0.net
>>869
日本でそれやっても相手があの国じゃあな

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:10:20.70 ID:bhpO7lhL0.net
>>878
サムスンが二つ織りスマホを出してきたけど
ガラケーを突き詰めてけば日本メーカーのが
先にこれ出せたんじゃねの

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:11:52.69 ID:wVRM91gY0.net
>>881
ソースどうぞ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:12:46.01 ID:md4HpHHa0.net
>>883
いや無理だろw
有機ELパネルの折りたたみだぞ

サムスンに有機ELを売り払った
NECを恨むしかない

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:15:10.89 ID:W2fY/y5w0.net
CO2を一番出してる中国がEVやればよい。
日本のCO2排出量は世界のたった4%だ。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:17:01.10 ID:W00GztL10.net
>>847
おっと、再エネと既存電力の供給不均衡で毎年の様に何日も大停電を起こしてるカリフォルニア州政府の悪口はそこまでだ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:17:17.28 ID:xL7fxbhH0.net
>>884
ほんと無知だなぁ
なんで調べもできないんだろ
https://ev2.nissan.co.jp/OWNER/QUESTIONS/DETAIL/1399/

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:18:55.62 ID:QeLSJ/Cq0.net
EV厨『電力不足は、自由化で市場原理に任せれば万事解決する!』

以下AA略

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:22:35.71 ID:bhpO7lhL0.net
>>885
まず二つ織りていう形状にするかてとこで
どんなメリットや良いことがあるかてのが先で
技術はそれを実現するためのもの

ガラケーなんて未だに3000万台利用されてて
年500万台売れてるらしい
2台持ちという選択が増えたからね

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:24:01.29 ID:wVRM91gY0.net
>>888
ん?匿名の投稿だし全部カタログ値以下じゃん
それに親の死に目にエコモード使うの?w

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:24:14.51 ID:0fE5ebe90.net
>>843
市販車でなければある

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:26:21.86 ID:xL7fxbhH0.net
>>891
ほんとに理解してないんだなぁ
EPAより実働は距離が出て日本はEPA使わずに盛って誤魔化してるんだよってことなんだけどw
https://www.esisyab.iis.u-tokyo.ac.jp/symposium/20200804/20200804-04.pdf

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:26:39.52 ID:3WvI51Rr0.net
>>890
その二つ折りって山折りだっけ?
画面が外側になる二つ折り。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:27:02.45 ID:SOIzn3pl0.net
EVは76年以上前のポルシェに聞いた方が早いんじゃねーのか?
その位バッテリー問題が解決できてないんだし

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:28:11.17 ID:l7EzEkbf0.net
今日駐車した後ろの後ろがタイカンだったが
ダサかったな

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:28:27.50 ID:QeLSJ/Cq0.net
100kwバッテリーは米国で5万ドルからのプライスタグで供給されてるので、フレームに収まる形で形さえ作れば連続走行1000kmも可能だが
実際に販売される2300万円〜のミニバンの連続走行距離は、100kwで400kmだな。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:28:55.92 ID:qquf1tA80.net
ガソリン車のが便利だからね
政府はある日突然ガソリン車を禁止すると良いよ
大買い替え需要のビッグウェーブ来る

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:30:26.32 ID:QeLSJ/Cq0.net
>>898
なんのメリットも無いな😁

お前らの祖国で好きなだけどうぞ。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:31:08.04 ID:md4HpHHa0.net
>>895
ノーベル賞を取った
リチウムイオン電池の存在を知らないぞw

あなたも同じか

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:31:54.67 ID:tkFvV2t60.net
どうすんの?
日本だけエンジン車のまま行くのかよ。
まじで言ってんの?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:31:59.68 ID:7PFhj3h+0.net
>>824 小松は600t の鉱山用ダンプをFCEVで開発中。 

コマツ、鉱山機械に水素燃料 資源大手の環境対策後押し
2021年2月21日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69311860R20C21A2TJC000/

コマツは水素を燃料にする鉱山向けの大型機械を開発する。顧客の資源大手が採掘時からの再生可能エネルギーの活用を進めており、2030年の実用化を目指す。

鉱山機械は現在、大半がディーゼルエンジンを搭載して化石燃料で稼働している。一部で架線から電力を供給する形で電動化する例もあるが、水素を使うことができれば、架線以外の走行ルートも柔軟に設定できる。

鉱山用のダンプは積載物を含め重量が600トンにも達し、燃料電池車(FCV)が実用化されている乗用車やバスと比べて巨大だ。

水素の活用に取り組む背景には、主要顧客である資源大手が進める脱炭素戦略がある。

自ら水素インフラの整備に乗り出す資源大手も出てきた。英アングロ・アメリカンは南アフリカのプラチナ鉱山近くに320メガワット級の太陽光発電設備を設置する。発電した電気を使い、水の電気分解によって1日最大1トンの水素を生成する。再生エネで生成したクリーン水素を使うことで脱炭素を進める。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:32:07.09 ID:qquf1tA80.net
スマホからガラケーの移行はスマホの実力だけどガソリン車からEVへの移行は起きんよ
トヨタは引き続きPHV作れ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:32:51.89 ID:xL7fxbhH0.net
引き続きも何もPHVなんて全然売れてないんだけど

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:33:28.06 ID:shaI+Hyu0.net
>>902
重機は
やっぱり水素なんだねぇ(・∀・)

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:33:28.29 ID:xnQvp/4R0.net
>>882
だから北海道に陸上風力を建てまくって高圧直流送電しろと言ってるだろ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:35:00.96 ID:aV9tXjgX0.net
>>906
EVの充電が集中する時間帯に合わせて風が吹いてくれるのか

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:35:07.69 ID:qquf1tA80.net
政府が何もしないならガソリン車しか売れない

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:35:14.55 ID:3WvI51Rr0.net
>>893
まあつまり、1000km離れた田舎の親が死にそうなので嫁と運転交代しながら駆けつける時にはリーフより軽トラのほうが有能って結論で。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:35:45.47 ID:G194xCCY0.net
>>784
ライセンスを取得しているしマツダの特許がないとアウディはロータリー
エンジンの開発は困難。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:36:27.43 ID:xL7fxbhH0.net
>>909

そんなレベルの低い話はしてないんだけど
あなたのレベルが低かったって事ね

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:36:58.86 ID:2GvlLMee0.net
>>900
まだリチウムイオン電池を使ってるんだ…
俺の記憶が確かだがリチウムイオン電池は30年前に作った奴だ
完全自動運転車を20年前、塗料型太陽光発電EVを10年前に作って
制作方法を車会社に送ったけど日本人は馬鹿だから作れなかったんだね
日本人の知性を上げる方にこれからは舵を切るしかないね

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:37:18.46 ID:pLviubPy0.net
>>901
>まじで言ってんの?

マジなわけがないわなw
ごねているだけだよ
嫌じゃ 嫌じゃ わしは嫌じゃ〜
って糞ガキみたいにな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:37:45.28 ID:3WvI51Rr0.net
>>886
中国「我が国は後進国なので規制の対象にならないアルヨ」

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:38:08.80 ID:xnQvp/4R0.net
>>905
拠点間の往復でしかもオフグリッドなら水素も分かる

インフラとして全土に整備となるともう頭おかしいとしか
要は無理をゴリ押ししてEVや再エネの普及を遅れさせる事がトヨタや原発村の目的
ついでに税金チューチュー

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:39:16.05 ID:3WvI51Rr0.net
>>911
お前が現実から逃げてるだけ
もうすぐ1000だからそれまで逃げるんだろうなw

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:39:31.63 ID:jmzSKYd60.net
400〜500km日帰りで往復なんて普通にする人多いと思うけど
厳冬とか除いて実質350〜400kmしか走れないEVを今わざわざ買う気も起きん
自分専用の移動手段なんだから、使いたい時に充電中で使えないとかも論外

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:39:47.84 ID:aV9tXjgX0.net
原発再稼働しないとCO2の削減にもならんし
排出口が車のマフラーから発電所の煙突に変わるだけ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:41:05.10 ID:xnQvp/4R0.net
>>907
EVの充電は会社の駐車場にでも充電器を設置すれば良いだけの話でどうでも良い

太陽光と風力は相補的だし広域になれば変動性は平準化される
再エネの主力化にはこれが重要

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:41:38.57 ID:bhpO7lhL0.net
トヨタが渋ってるのはEVじゃなくて
今のリチウムイオンバッテリーを大量生産する工場の建設
それ作ったものの規格や構造が変わってしまうのを恐れてる
バッテリーで明らかに勝てるてならないと競争に勝てないしね

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:42:48.95 ID:QeLSJ/Cq0.net
>>913
燃焼機関のエネルギー密度を、蓄電器+大型モーターが越えるときが来たら起こしてくれたまえ(笑)

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:43:05.24 ID:shaI+Hyu0.net
>>915
トラック限定なら行けそうな気はするけどね
LPGスタンドだって
今の箇所数で全然営業できてるしな

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:43:23.28 ID:7PFhj3h+0.net
>>898 セクシーならやりかねないが、有能な官僚ならe-fuel を流通、供給体制を整えてから発表するな。
2030年頃に流通させるつもりならもう実証実験を始めないと遅いぞ。

世界のレース界はe-fuel を使い始める。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:43:44.93 ID:xnQvp/4R0.net
>>886
一人あたりのCO2排出量では中国より日本の方がずっと多いと知ってるよね?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:44:40.89 ID:aV9tXjgX0.net
>>919
自然エネは導入が進めば平準化するって触れ込みだったが
中国規模でも大規模に不安定化したというのが結果
グラフにすると太陽光はヤマアラシ風力はカミナリ
どこも補完関係に無い

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:45:09.11 ID:QeLSJ/Cq0.net
>>917
個人の使用に限った場合、ホンダ研究所の社員がインサイトで360km通勤とか、気違いじみた事例はハイブリッドに有ったぐらいだな。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:45:09.63 ID:md4HpHHa0.net
>>922
LPGはタクシーだぞ
トラックはディーゼル(軽油)

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:45:40.45 ID:shaI+Hyu0.net
>>927
んなこた知ってるわw

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:45:50.00 ID:aV9tXjgX0.net
>>919
あとEVってほんっとに通勤専用だね

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:48:07.49 ID:md4HpHHa0.net
>>928
トラックの話で
タクシーの燃料補給の事例を出すか?

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:48:07.93 ID:bhpO7lhL0.net
太陽光発電量は既に日本は世界第3位らしいな
これで

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:48:41.04 ID:xnQvp/4R0.net
>>923
e-fuelが現実的なコストになるのは早くて20年後だと言ってるだろ

トヨタはEVをやらない(政府にやらせない)言い訳、スケープゴートとして水素やe-fuelを持ち出してるだけ
人口光合成や全固体電池もだな

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:49:38.92 ID:QeLSJ/Cq0.net
>>929
通勤や買い物、配達など一部に限定しても
欧州並みのカーシェア、乗り合いの罰則付き義務化まで必要だな。
会社の駐車場に各一台なんて充電器の設置も非現実的。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:49:50.25 ID:r3wh1zyz0.net
初期スマホのバッテリーもたないと同じ
世界から3年遅れで普及し始めるよ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:50:27.63 ID:gBuX9l1A0.net
都内だとまあまあ見かけるけど
軽しか走ってないカッペには無理だろうな

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:50:38.79 ID:shaI+Hyu0.net
>>930
だからね
一般車はEV
トラックは水素で住み分けすりゃ
LPGスタンドみたいに数かなくても
対応できるんじゃないか?って話なんだけど
大丈夫?

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:50:50.96 ID:W00GztL10.net
>>929
>>933
うちの会社は都内だけど、駐車場より社員が多いんで、余程の理由がなきゃ公共交通機関一択だよ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:50:58.35 ID:JH3eh1mg0.net
脱原発とかパワーがいる事業を原発を全部止めるというパワーを奪う所業からはじめようとした愚かさよ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:52:03.30 ID:vxVnmmj20.net
軽のEV出たらほしいな
軽くらいしか通れない用水路の脇道を使えるなら通勤時間が10分以上短縮できる
朝アホみたいな右折待ち渋滞するからなぁ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:53:03.90 ID:md4HpHHa0.net
>>936
トラックの燃料補給の話なのに

タクシーの燃料補給
LPGの数を例に出しても
説得力が無いよ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:53:21.06 ID:vxVnmmj20.net
>>929
EVは街乗り通勤用として便利だわな
日本人の大半はチョチノリばかりだからEVは合ってるんだぜ
しかしながら普通車ではストロングHVのデキが良すぎてEVが売れない

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:53:22.38 ID:QeLSJ/Cq0.net
>>938
ケチが付いたら、全部に✕をつけて全て捨てるのが日本的な価値観だから仕方無いな。
マイナス方向にしか構造改革が出来ない。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:54:29.29 ID:KrRZl/OQ0.net
で、EVは世界でまったく売れてないよね?w

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:55:33.09 ID:jmzSKYd60.net
>>924
お前うそばかりだな
https://www.jccca.org/_bosys/wp-content/uploads/2021/05/chart03_02_2018-1024x1024.jpg
https://www.jccca.org/_bosys/wp-content/uploads/2020/10/chart03_01_img01.jpg

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:56:43.71 ID:shaI+Hyu0.net
>>940
意味わからねえなら
もういいよw
だからEV厨はw

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:56:55.96 ID:701m47+X0.net
>>17
半導体不足で生産できないからな

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:57:12.73 ID:3WvI51Rr0.net
フォーミュラEも全固体電池になったら速くなるのかな

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:57:24.73 ID:shaI+Hyu0.net
>>924
ウソつきワロタ(´^ω^)

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:57:26.09 ID:bhpO7lhL0.net
商用車の長距離トラックが全部水素てなったら
一般車だって水素ステーションの恩恵は受けれるわけだから
ガソスタの儲けてほぼトラックからていうし

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:57:54.02 ID:QeLSJ/Cq0.net
>>943
どっかの国みたいに200〜300万円の車体半額になるぐらいの補助金を付ければ売れるかな。
全くという程にしてしまうと、単なる煽りにしかならない。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:58:09.90 ID:aV9tXjgX0.net
>>938
廃炉を見込んだ再稼働容認派って
本来脱原発派なんだよな
ドイツもそう

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:58:20.61 ID:O8Sr5xfM0.net
欧州もEVにふろうかってだけでまだ決定してなかったんじゃ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:00:32.11 ID:shaI+Hyu0.net
【自動車】軽EV、実質200万円未満に 再エネ交付金活用 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631534990/

EV厨これでEV買えるぞ
どんどん買って欲しい(´・ω・`)

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:01:24.98 ID:xnQvp/4R0.net
>>944
>>948
よく見ろよ

日本は8.5t/人
中国は6.8t/人

はい「ごめんなさい」は?

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:02:09.49 ID:Y+G0ci0R0.net
まあ売れないよな
魅力ないもん

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:02:38.87 ID:3WvI51Rr0.net
有機ELテレビが出始めの頃って11インチが20万円とかしてたんだよね。
今EVを買うのってそれと同じ感覚だわ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:02:43.88 ID:QeLSJ/Cq0.net
>>952
LCAと炭素税でEUは経済ブロックの内向き閉鎖を強めたいだけだからな。

新ルールで死ぬのは、エネルギーと資源調達で圧倒的に不利な、日本の産業全般で、解決方法は現地生産に切り替えた以外に現実的な範疇に無い。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:03:50.95 ID:bhpO7lhL0.net
巷にいるEV厨は基本テスラ株とかEV関係株買ってる奴等だろ
youtubeやってるやつとか
まともに働いてるとは思えない不労所得者

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:04:10.72 ID:KrRZl/OQ0.net
電欠EV、30分充電するも9キロ先でまた電欠EVしちゃう

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:05:16.84 ID:D2INBTqb0.net
いつも必ず現れるEVキチガイは相変わらずいるんだなw

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:08:05.89 ID:uqlOaMyD0.net
EV EV言ってるやつらはなんで自分乗ってる車言えないんだよ
車すら持てないのかそれとも免許も無いんか?
本当は中学生とか?

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:08:10.56 ID:u+4A+OOf0.net
EVは冬場高速でカタログ値半分以下しか走行できないからね
カタログ600kmだけど300km以下
120kmhで飛ばしたら200〜250kmだろう
使いものにならない

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:08:26.59 ID:oWvn2zTm0.net
世界のEVシフト

キチガイ自民党「EV?さぁwwwガラパゴスJapマンセーー」 

社会フンフラ無しじゃ普及しないね

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:10:24.75 ID:oWvn2zTm0.net
世界のEVシフト
 
EU、アメリカ、中国「EVシフトだ。社会インフラ急げ――金なら出す」
 
日本「EV? 知らねw ガラパゴスJapマンセー――」
 

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:13:23.47 ID:KrRZl/OQ0.net
電欠EVのために。9キロごとに充電スタンドがいるな、無駄金w

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:13:24.72 ID:oWvn2zTm0.net
知恵遅れ自民党と日本
 
家電=衰退
半導体=衰退
MRJ=失敗
ガラケー=滅亡
自動車=ガラパゴス=滅亡
 

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:14:35.52 ID:oWvn2zTm0.net
>>965
 
世界「ガラパゴス日本ガンガレw」
 

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:16:19.02 ID:vnVtlUSB0.net
日本は福一の負担させられて電気代めちゃ高だからそもそもが無理じゃね?

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:16:52.36 ID:a1IYJZjP0.net
EVで日本トヨタ没落終了、ザマァ言う奴らは車買えない貧乏人と聞きました!

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:17:15.96 ID:3WvI51Rr0.net
もうすぐ負け犬EV厨が遠吠えでスレ埋めに走るぞw

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:17:54.64 ID:ECOmqijX0.net
>>969
今頃気付いたの?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:18:56.44 ID:9bHCTf3n0.net
買いたいEVがない
リーフみたいなダサい車には乗りたくない

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:19:25.50 ID:88X71NJk0.net
何せEV厨は偏り過ぎてておかしいんだよw
普通じゃない

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:19:47.56 ID:oWvn2zTm0.net
アキオ「EVシフトヤダ―――――――――――――――――――」

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:20:25.30 ID:a1IYJZjP0.net
>>974
お前みたいなキチガイな
車すら持てない貧困層

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:21:07.46 ID:oWvn2zTm0.net
>>968
電気が必要なら原発を東京や首都圏に造ればいいよ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:21:39.98 ID:Vz8trTuN0.net
EVは電池 PHVは発電機
どっちがいいかなんて言うまでもないだろ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:22:08.84 ID:oWvn2zTm0.net
>>975
キチガイ妄想炸裂 ワラw
 

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:23:47.45 ID:bsIxELM50.net
>>978
どこのメーカーのEV車乗ってんすか?

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:24:00.93 ID:ZpH5Kt8n0.net
ワシは電動自動車なんぞ乗らんぞ
大排気量のガソリンエンジンでハイオク燃やして走るんや

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:24:04.54 ID:oWvn2zTm0.net
EUの充電設備
https://s3-prod-europe.autonews.com/s3fs-public/styles/width_792/public/Charging%20signs%20green%20web.jpg
 

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:24:40.51 ID:W00GztL10.net
>>968
おっと、太陽光パネルや風力発電に10兆円使って電気代世界一になったドイツの悪口はそこまでだ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:25:25.97 ID:ZpH5Kt8n0.net
>>972
とにかくカッコ悪い電気自動車しかない

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:25:48.89 ID:oWvn2zTm0.net
 
知恵遅れ自民党「EV? 知らねwww」

一方EUでは>>981
 

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:26:30.87 ID:u+4A+OOf0.net
EV推進信者は就職氷河期世代で就職失敗
非正規社員だったがコロナで切られて欧州自動車メーカーに雇われてEV推進工作してる
金が無く車に乗らないので現実無視のレスが目立つ
また就職失敗のコンプレックス解消憂さ晴らしの為上から目線でマウント

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:26:50.48 ID:oWvn2zTm0.net
>>982
 
原発爆発よりマシだねw
 

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:28:32.28 ID:QeLSJ/Cq0.net
>>973
だって、彼らは煽ればタダ同然で手元にBEVが転がり込んでくるかもぐらいの考えしか無いからな。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:29:11.44 ID:oWvn2zTm0.net
 
反EV「EVヤダ―――――――――――――」
 
世界「ガラケーみたいになるの?ガラパゴス日本w消えるまでガンガレw」
 

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:30:06.01 ID:jd+GRH6D0.net
>>979
車持ってないか、たいした車乗ってねえだろ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:31:02.56 ID:oWOuj/8W0.net
>>988
お前性根腐ってんなw

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:31:34.85 ID:jd+GRH6D0.net
>>988
まさにキチガイw

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:33:07.43 ID:oWvn2zTm0.net
>世界の自動車大手、EVシフト鮮明 相次ぐ「脱ガソリン」宣言
>2021年02月18日
 
アキオ「世界中にHV工場造りまくって今更EVシフトとかヤダ―――」
 
世界「大変だなwまぁガラパゴスガンガレwアキオw」 
 

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:33:07.58 ID:KrRZl/OQ0.net
今日も電欠

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:33:22.08 ID:nUlNC3Vl0.net
EV連呼してる奴らはバランス悪そうなの多いね

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:33:45.50 ID:mHYXmXSt0.net
中国やヨーロッパもあれ補助金頼りで実際の人気は微妙だぞ
アメリカはテスラとか目立ってるが全体としてはほんと売れて無い

EVは政治的に煽ってるだけだから焦って買うもんじゃないよ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:35:09.43 ID:JH3eh1mg0.net
必ずしも正しくないことを正しいということにするのが政治の機能

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:35:30.13 ID:O2Y06Lf00.net
このスレ見てるとEVの時代は来ないと感じる

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:36:40.56 ID:xnQvp/4R0.net
>>983
https://pbs.twimg.com/media/E5Gbl3UVUAMLHnv.jpg

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:37:08.04 ID:oWvn2zTm0.net
EVなしでパリ協定は無理

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:37:09.50 ID:mHYXmXSt0.net
充電式EVは水素インフラが整うまでの繋ぎだよ
水素も基本EVだから技術蓄積に都合が良いってのもあるしな

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:37:51.10 ID:mHYXmXSt0.net
>>984
お前、VWのディーゼル褒めてたクチだろw

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:38:12.32 ID:CPQfWX9X0.net
EVキチガイスレももう終わりか
次スレはいらねえなw

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:38:34.34 ID:O2Y06Lf00.net
EV終了

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★