2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】日本では電気自動車は売れていない 「電動化」っていうけど「EV」も「PHV」もほとんど見かけない! ★7 [鬼瓦権蔵★]

1 :鬼瓦権蔵 ★:2021/09/17(金) 19:46:07.87 ID:UXNlaTJv9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d2114c81c36d7a94745de8c17eb4872be97d861

日産リーフ
https://www.webcartop.jp/wp-content/uploads/2021/09/202109140601.jpeg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631850643/


日産リーフ単体の市場シェアは0.7%

世界的にクルマの電動化はトレンドになっている。日本ではハイブリッドが電動化の主役だが、欧州などではプラグイン(外部充電)をするクルマが電動化の中心で、ゼロエミッションの電気自動車がシェアを拡大している。
すでに新車販売におけるプラグイン車(電気自動車とプラグインハイブリッド)のシェアは17%に達しているという統計もある。

翻って、本邦の自動車市場ではプラグイン車の販売はどうなっているのだろうか。

はっきり言って、日本では電気自動車は売れていない。もっとも売れている電気自動車は言わずもがな日産リーフだが、その販売台数は直近の2021年8月で1282台でしかない。
トヨタ・クラウン(1244台)よりは売れているが、月間での乗用車の販売規模は17万台程度であるから、リーフ単体の市場シェアとしては0.7%でしかない。

では、輸入車はどうだろうか。電気自動車といえばテスラの名前が一番に出てくるだろうが、同社は具体的な数字を発表しない方針だ。
そのため総合的な統計データから推測するしかないが、同じく2021年8月における日本での販売台数は500台強といったところだ。

ほかにも国内外のブランドから電気自動車は出ているが、リーフやテスラがこの規模であるということは、その他の販売状況も推して知るべしだろう。
冒頭で記したように欧州ではプラグイン車のシェアは拡大しているが、日本ではその数が増える気配はない。

実際、電気自動車などの補助金事業を行なっている次世代自動車新興センターの統計(推定値)を見てもそうした傾向は明らかだ。(http://www.cev-pc.or.jp/tokei/hanbai3.html

2014年から2019年までの電気自動車の年間販売台数は、おおよそ2万台規模で、しかもピークは2017年の2.3万台となっている。
プラグインハイブリッド車も2017年に3.4万台を販売したのをピークに減少傾向となっている。

新車販売におけるPHEVのシェアは2%以下

軽自動車を除いても日本での乗用車販売というのは年間300万台のスケールとなっている。
つまり新車販売におけるプラグイン車のシェアは多い年でも2%足らずなのである。

良し悪しは別として、数字は日本のユーザーはプラグイン車を求めていないことを示している。
それはハイブリッドカーの環境性能が進化して、プラグイン車よりローコストゆえに普及しているからという事情もあるだろうが、日本市場は独自の電動化を進めている。

世界的な電気自動車トレンドは認めつつも、日本市場に合わせるのであればエンジンを積んだハイブリッドカーに注力するというのはマーケットの特性を考えれば当然だ。
そうして日本市場に最適化した商品が用意された結果、プラグイン車が売れないという状況になっているともいえる。

ただし、この状況がずっと続くとはいえないのも事実。
パリ協定など世界的にCO2の排出量削減が求められている。
日本政府が2050年のカーボンニュートラルを宣言したのも、そうした流れを受けたものだ。

カーボンニュートラルを目指すとなると、わかりやすいところでいえば原油の使用量が制限されることになる。
そうなると、燃費性能に優れたハイブリッドカーであっても現実的に走らせることが難しいという時代がやって来ることは明らかだ。

そうしたロードマップが見えているからこそ、世界中の政府がエンジン車の新車販売禁止について明確な目標を提示しているわけだ。
はたして、これほどまでにプラグイン車を嫌っているように見える日本のユーザーは、ドラスティックな変化を受け止めることができるのだろうか。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:46:27.67 ID:eu9wJiqh0.net
河原の道を自転車で走る君を追いかけた

さて問題です。
自転車に乗っているのは一体誰でしょうか?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:47:01.79 ID:Hcv+DOfI0.net
トランスミッションとかどんな感じ?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:49:35.88 ID:7ViAasz90.net
雪国の数珠繋ぎスタックを見たらEV_

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:50:06.78 ID:3kplg+5K0.net
ってか、ジャップは自転車の時代になっていくもんな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:50:34.32 ID:n+QwZVtY0.net
>>3
EVバイクにはバックが付いている
マメな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:50:37.72 ID:lzUDymPH0.net
台数が少ないから成り立ってるっていつになったらわかるんだ?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:51:08.89 ID:0xtDhw0R0.net
PHVはかなり走ってる>>1は恣意的な記事

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:51:15.18 ID:/+j0krac0.net
>>3
EVにトランスミッションなんかついてないよ。 モーターに直接タイヤがついてる

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:51:28.82 ID:YZBoMfNS0.net
どこの国なら多いの?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:52:10.63 ID:D5A20EYa0.net
またID:VrVNAm6L0が謎粘着するんだろうな、まあ頑張れw

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:52:13.48 ID:MTUT5jvy0.net
電気者の空調事情をどうにかしねーとむりだろうな
真冬の関越道立ち往生とか見てると空調で途中でバッテリ終わったら致命傷だぞ

まぁそれに関してはガソリンも同じだけどさ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:53:23.75 ID:fiYP0BWK0.net
日本人は全体的にみると似非エコロジーは嫌いなんだろうな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:55:07.07 ID:3K/ukrNn0.net
電気自動車は漏電系の故障をした時が怖いかな。
あまり後の事を考えずにEV押してるけど
控えめに言っても、リスク軽視が過ぎると思うわ。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:55:16.37 ID:n+QwZVtY0.net
>>12
シートにヒーターが標準搭載されてますので
あとは上から被る電気毛布があれば計150Wもあれば凌げます
10時間使っても2kWh EVからしたらノイズみたいな電力

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:55:59.03 ID:HLBTpovp0.net
クソ高いんだから当たり前
もっと安くせいよ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:56:43.82 ID:Ylx7jj4Y0.net
もう100年くらいしたら50%くらいに
なるんじゃないかな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:57:38.88 ID:gXELmrLL0.net
金持ちのお買い物車が日本でそんなに売れるわけない

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:58:01.09 ID:9Po8IPun0.net
お花畑のEV信者の寝言スレまだやるの?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:58:05.78 ID:E5xysXEf0.net
昔のレースおもちゃに電線くっ付けて走る車あったじゃん、あんな風にするしかにんじゃね?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:58:42.64 ID:wcFIvi+m0.net
何か問題?アメリカはどう?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:59:13.51 ID:lzUDymPH0.net
テスラやヨーロッパのEVはブランド品と同じ
そう考えればようわかる

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:01:09.99 ID:g84XQYF30.net
もうEVの時代はそこまで来てるのにな。
内燃機関より長い寿命。
低価格。
走行距離1000キロ。
故障、効果部品少ない。
もうバッテリーも160万キロ走っても
劣化しないよ。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:01:23.73 ID:iDgM88Y50.net
東京だとテスラは意外と見かけるよ。

ゲレンデバーゲンよりちょっと少なくて、マセラッティよりはかなり多いぐらいの頻度。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:02:34.38 ID:ovJMy1c30.net
スレ伸びてるけど
やっぱなんだかんだ言っていても、EVにはみんな憧れてるんだね
1回乗ってみたらいいと思うよ
そんな高い車じゃないんだし

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:03:08.21 ID:yXwbALIZ0.net
日本には新しくインフラを普及させる力はもうないよな
現状維持すらできてないからな
もういろいろ詰んでる

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:03:58.85 ID:lzUDymPH0.net
>>25
クルマに疎い人はあこがれるんだろうな
ちょっと詳しい人なら絶対にいらないってなるけどな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:04:52.90 ID:SDsS4bqm0.net
>>27
実用性を考えたら絶対にありえないもんな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:05:12.61 ID:iDgM88Y50.net
EV買うならトヨタ製をお勧めする。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:07:19.62 ID:ovJMy1c30.net
>>27
車に詳しいとか疎いとかよりも
先取りの人が乗るんだろうな
まーもう直ぐガソリン車は禁止になるんだから当然と言えば当然なんだろうけどね

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:08:27.07 ID:lzUDymPH0.net
>>30
禁止なんかならないだろ
原油精製して出来たガソリン捨てちゃうん?w
スゲーもったいないけど

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:08:56.00 ID:tVwNLpIK0.net
一番売れてるのはホンダの軽自動車NBOXだけ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:09:19.06 ID:ovJMy1c30.net
新車での販売禁止な

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:09:32.77 ID:hjMpQ0dK0.net
PHVはお気に入りの車種があれば検討対象だけどEVは無いわ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:10:13.25 ID:VQFie84g0.net
>>1
ドイツのインチキ電気自動車に付き合う義理は無い

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:11:19.55 ID:tVwNLpIK0.net
原油の使用制限がくるのか。トヨタ終わったのか

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:11:31.43 ID:lzUDymPH0.net
>>34
ワンボックスでPHEVが出ればすごく売れると思うな
車中泊ブームでエンジン掛けないでエアコン使えるしコンセントも使えるからね

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:11:40.85 ID:Boz3Zb8l0.net
>>25
免許持ってない厨房のガソリン車下げを生暖かく見守ってんだよw

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:11:48.84 ID:PNRV4zi80.net
水素(笑)
ガラパゴスやのう

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:11:48.89 ID:ovJMy1c30.net
>>34
確かに
EVだと国産PHNの倍くらいの値段するだろうから
金持ちでよほど意識の高い人でないと手は出せないんじゃない

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:12:46.26 ID:ovJMy1c30.net
PHVだった

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:14:02.37 ID:tVwNLpIK0.net
ホンダの軽自動車NBOXが6年連続1位だっけwwwwwwww

トヨタとか発売時に少し売れるだけですぐに尻すぼみ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:14:31.84 ID:05XDT2b20.net
災害が多い日本では、エンジン付きのほうが良いけどな。
EVで車中泊避難したって電気切れたらもうどしようもないじゃん。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:14:43.90 ID:ABQPEdyZ0.net
乗りたいけど買い換えるお金がない

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:15:09.03 ID:DbBzElH00.net
前スレの続きだけど、給電設備の100Vから200Vにする工事で10万弱
給電機が30〜40万円
15万円位メーカー等から補助が出ても30〜40万円掛かる
そのうち安くなるだろうし変わるかもしれんけど今じゃない
延長コードで何とかなると思っているのもいるみたいだけどw

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:15:15.44 ID:fNRCVMt60.net
>>42
アルファードなんて上位にくい込んでくるけどな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:15:26.65 ID:lzUDymPH0.net
>>43
タダの電池と発電機の違いだね

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:17:51.64 ID:RN7Zl6WX0.net
>>27
充電時間教えるだけで半数以上はイラネ言うわw

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:17:54.59 ID:O8C/1AQw0.net
ぶっちゃけ街で見かけるのはフィットばかり

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:18:22.43 ID:dLoYuxrH0.net
ヤクルトおばちゃんが乗り回してる1人乗りの車
あれ、トヨタのEVなんだが

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:18:24.61 ID:HLBTpovp0.net
HONDAのe欲しかったけど
クソ高いし走行距離の短さで
買うのやめたわ
空気汚したく無いけど
価格とコスパでガソリン車だな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:19:33.16 ID:0b/Hc1pr0.net
連休なんかに遠出して500kmくらい走るとすると
慣れてない土地で充電の計画をしながら走らないと
タイミングと充電時間を割り振れなくなりそうだ
何もない場所で1、2時間充電のために止まることになるのか
充電器のある宿を探して選ばないと行けないのか
HVなら無給油で行って帰って来られるのにね

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:19:39.25 ID:fNRCVMt60.net
クロネコヤマトEV走ってるんだけど
低速はエンジンよりもうるさいのはなんでや

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:21:00.28 ID:b4zDWkoK0.net
リーフなんかより、俺が乗ってるHONDAの超不人気車種アコードハイブリッドの方をよく見かけるな。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:21:09.57 ID:oa6IJuOA0.net
充電設備が少ない。
家に設置するとその費用もかかる。
100Vの家は200Vに変える必要がある。
契約アンペアもストレスなく使うには40は必要。
うちは30Aだが、充電中にエアコンと電子レンジを同時に使うとブレーカが
落ちる。だから充電中に電子レンジを使うときはエアコンは止める。
とにかく面倒だ。
家に充電設備を設置すると出先で充電する時はビジター料金になるため割高に
なる。
充電スポットは自動車メーカーごとにサービスを提供しているので、会員にな
れば割安の会員価格で使えるが、毎月基本料金がかかる。
とにかく面倒だ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:21:10.65 ID:lzUDymPH0.net
>>51
EVはエコではありません
EUのエゴです

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:21:23.47 ID:RN7Zl6WX0.net
>>50
たまにセブンでみかける1人乗りの車は?
あれで公道以外へ侵入して走り回りたい野望があるw

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:21:44.12 ID:U5c/RTgk0.net
あと10年は無理してEV買うことは無いだろう

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:22:48.28 ID:yXwbALIZ0.net
EVは静かすぎるからわざと音を出してると聞いたな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:24:18.05 ID:OZXHAhGY0.net
日産のeパワーがガソリン発電機だよな
プリウスPHVも停車中エンジンで発電して充電できるようだが

自家発電する車は電気使えて色んな場面で便利だわな、EVはポンコツすぎ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:24:22.14 ID:Eo5GE+Qr0.net
日産の電気自動車のバックする時の音がうるさいんだよな

リンリン、リンリンって耳に悪いよあれ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:24:29.20 ID:FTE9XN9D0.net
どうせ発電所でCO2出すならシリーズHVでいいじゃん
もっと言えばヤリスなら熱効率は3割↑なんだから全メーカートヨタのOEM供給を受ければいい

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:24:49.29 ID:oa6IJuOA0.net
>>52
自分はアイミーブに乗っているがエアコンをフルで使うと80km程しか走らないため、少し遠出するときは予め
充電スポットは調べておく。
だがほとんどそんなことはせず、遠出する時はレンタカー使ってる。
車持ちの意味がない

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:25:13.38 ID:MUWiYD1w0.net
>>1
ガソリン車と同じ値段で売ってみればわかる

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:25:24.52 ID:n0L6b25f0.net
車が売れた理由は自由だから
利便性の低い車が売れるわけがない

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:25:54.05 ID:ACGJ9J0U0.net
>>1
工作員の動員による定番デマと現実

充電時間ガー ←欧米で整備が進む350kW充電網だと5分で200km,NIOの電池交換式は全自動3分
航続距離ガー ←既に400kmが一般的,テスラ車は650kmに到達
電池寿命ガー ←主要メーカーは8年間または16万kmを保証
電力不足ガー ←国内で1年間に導入した太陽光だけで1200万台分,総発電量の4%で全乗用車EV化
環境負荷ガー ←トヨタのCTO「HV3台のCO2削減効果はEV1台とほぼ同等」

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:27:00.33 ID:lzUDymPH0.net
>>61
明日は卒業式だから

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:27:49.73 ID:/zNcdoAH0.net
爆発車  

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:27:50.21 ID:AcG7qpEn0.net
日本は駐車場借りている人が多いんで、まずそこの層は充電が不便すぎて誰も買わないわな
電気自動車なんて自分の家で充電することがまず基本だから

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:28:04.11 ID:yk+KiHP70.net
いいモノ何て作れないだろうなwww有能は引き抜かれるし海外に行くだろうなwww無理だよwww

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:28:34.16 ID:orycYi1h0.net
これが最後のチャンスだよ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:28:49.02 ID:jiOeGp3s0.net
>>66
あなただけEV買って下さい
私等は要らん

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:29:25.25 ID:lzUDymPH0.net
>>63
EVはルート走行するような用途ならいいけど自家用じゃ話にならんよね

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:29:52.01 ID:ACGJ9J0U0.net
EY調査、EV市場の本格化で10人中4人の消費者がEV購入を検討
https://www.ey.com/ja_jp/news/2021/08/ey-japan-news-release-2021-08-24

・消費者の41%が次に購入する車は電気自動車(EV)を選ぶと回答。2020年11月調査比11ポイント増加
・EV購入理由のトップは「環境への配慮」
・66%の消費者がEVの価格プレミアムを支払うことを厭わないと回答

トヨタの為の異常な円安政策で貧しくなった日本に比べて豊かで環境意識も高いなー

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:30:08.87 ID:gf+MGS6f0.net
出火しても見てるだけ、水かけると爆発、ドアカッターで感電とか、車の中で燃えたら、どんな感じかな
救助されない恐怖とか

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:30:14.02 ID:ky61Ka+t0.net
EVは補助金盛り盛りの実質詐欺が終わってからが本番だろう

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:30:58.95 ID:ACGJ9J0U0.net
>>70
円安の「麻薬」に頼り続け、日本円の購買力は70年代に逆戻り
https://diamond.jp/articles/-/282276

円安とは痛み止めの麻薬のようなものなのである。
本当に必要だったのは、技術開発による生産性の向上だった。
しかし実際に行なわれたのは、国際的に見た日本人の賃金を下げることによって、利益を増大させることだった。
それが続いて、ついに「50年前に逆戻り」というところまできてしまった。
これは、経済成長率が鈍化したことと、円安になったことによってもたらされたものだ。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:31:02.41 ID:T+As0GyL0.net
>>61
止まってる時もヒーンという音が気になる

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:31:14.44 ID:gf+MGS6f0.net
トンネル火災だと、大爆発、トンネル破壊だな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:31:26.02 ID:BpUcSszj0.net
>>74
お前の乗ってるEV車はリーフか?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:31:34.87 ID:WBtvkGan0.net
リーフだと20%が電池の重量

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:32:23.18 ID:lzUDymPH0.net
指の震えをおさえつつ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:33:09.61 ID:UWaB4vdP0.net
んとねー。
日本人はかんきょうだのなんだの、
そんなもんには金出さない。
より良いと言われているものとか、
そんなもんには興味がない。
まず損得。

欧州の客と商売してると良く分かる。
あいつらはステータスに簡単に金を出す。
世間的に良い、といわれればそれで納得する。実利がなくても。

日本人は、まあまず金。
安くてなんぼ。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:33:20.09 ID:Y/zBKKnH0.net
EVのキュイーンって音は不快だな、フォーミュラEが人気ないのは音が嫌われてるんだろ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:33:50.82 ID:b4zDWkoK0.net
>>66 
じゃ雪国で渋滞もしくは通行止めにになった時の電源の保持時間は?
日産もしくはテスラのネットバイト君www

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:34:34.40 ID:n0L6b25f0.net
電流値が高いと電線を太くしないといけないし
充電しようと導体を接続する時広い面積をしっかり接触させないと
どちらも発熱の原因になる
電圧値を高くすると電流値を抑えられるが
絶縁破壊が起こりやすくコネクタ部分の汚れとか電線被覆の傷が大事故の原因になる
大容量急速充電は何時か誰か何か起こす

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:35:05.00 ID:BpUcSszj0.net
>>84
フォーミュラE見ててワクワク感が皆無だよな
見ててしらけたわ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:35:58.17 ID:QKriL6o10.net
クルマを所有できるのは年収2000万位上にすべき
それ以下はバス電車自転車で

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:36:44.28 ID:FTE9XN9D0.net
車運転すらした事ないバカ政治家はEV推進してるけど、地方自治体はあちこちに大規模GS増設しまくってる😂
EV押し付けても地方民はガソリン車しか買わんよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:37:47.27 ID:C/1HHE/K0.net
4駆でMTで内燃機関式の車しか買わない

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:38:32.98 ID:gf+MGS6f0.net
詐欺しのテクニック

2021/09/17 20:25:54
>>1
工作員の動員による定番デマと現実

充電時間ガー ←欧米で整備が進む350kW充電網だと5分で200km,NIOの電池交換式は全自動3

詐欺しのネタ
短時間にじゅうでんする機会の権利が

充電できるけど、電池が壊れるのが早いとか

バッテリー交換 会社は廃業しただろ

人間が感電する容量を交換できない
ほぼ、爆発物だから管理が、、

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:38:56.61 ID:qASTb4O20.net
独立行政法人電気自動車安全基盤機構
独立行政法人日本電気自動車研究開発機構
独立行政法人電気自動車環境整備促進資金管理センター
財団法人電気自動車安全研究協会
財団法人電気自動車安全技術センター
財団法人電気自動車国際技術センター
財団法人日本電気自動車文化振興財団
電気自動車委員会
電気自動車安全委員会
電気自動車安全保安院
電気自動車環境整備機構
(社)日本電気自動車産業協会
(社)日本電気自動車学会
(財)電気自動車安全技術センター
(独)電気自動車安全基盤機構
(社)日本電気自動車技術協会
(財)電気自動車安全研究協会
(独)日本電気自動車研究開発機構
(財)電気自動車研究バックエンド推進センター
(財)日本電気自動車文化振興財団
(財)電気自動車技術機構
(社)電気自動車技術協会
(財)電気自動車国際協力センター
(社)電気自動車政策研究会
(財)電気自動車環境整備促進・資金管理センター

まずはこれだけ作ってそれぞれに役員50人
年収は1500万
普及はその後でしょ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:39:49.53 ID:n0L6b25f0.net
携帯がペースメーカーに影響とかまだ言われてるのかな
いい加減ペースメーカー側で対処しないと
EVが普及したら公道歩いてるだけでインバーターモーターの出すノイズでマジ死ぬんじゃね?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:42:13.69 ID:+bG5yWBc0.net
>>31
この手のスレでは毎度の話だがガソリンとして使われてた分は工業原料のナフサとして使われる。
今は原油からの精製分だけじゃナフサが足りないからナフサだけを別途輸入してるのでそれがいらなくなるという事。
さっさとガソリンを廃止すべき。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:42:43.66 ID:ACGJ9J0U0.net
>>85
https://techblitz.com/stanford_kushida_tesla/

最近ではテキサスを大寒波が襲い、州の大部分が数日間にわたって停電しました。
寒さをしのぐためにガソリン車の車内で暖房をかけ続けた結果、一酸化炭素中毒で亡くなった人もいました。

その時期に「テスラのEVは暖房を30時間以上かけ続けても安全だった」という
報道インタビューで語る複数の人が取り上げられ、テスラが評価されました。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:43:07.67 ID:ENbsdXm+0.net
観光地で借りたレンタカーがEVだったら困るな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:43:28.14 ID:23odN+TK0.net
>>84
EV-GP面白いよ
距離短いけど

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:43:38.70 ID:mxgfBrZF0.net
今やトヨタの時価総額を抜くテスラ。片や年間3000万台のEVを国内販売している中国。
そんな事実を知る由もないガラパゴス日本人。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:44:59.87 ID:n0L6b25f0.net
>>98
出ましたガラパゴス
この台詞が出たってことは
逆神様

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:45:02.51 ID:BhfCmD3T0.net
自然災害増えてるしな、次は長距離も走れて自家発電するPHVにする気になったわ。
日本は便利な自家発電の車が主流になっていくなこりゃ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:45:04.28 ID:OQsAkaqN0.net
>>98
中国には電気自動車の墓場もあるぞ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:45:06.59 ID:Ae+zIsy20.net
日本で売れてないとか、そんな問題じゃ無い
EVにシフトしていかないと日本のメーカーは全世界で生き残れない。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:45:48.99 ID:o/zUni8J0.net
>>98
取り敢えずお前はテスラ買えるよう努力した方がいいぞ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:46:30.26 ID:gf+MGS6f0.net
すべて、evになると、リチウムがない
リチウムがないだろ

リチウム使うのが資源の無駄

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:48:08.21 ID:oIHZh+2H0.net
ガソリン車より利便性良くならんと乗るわけねー

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:49:44.28 ID:n0L6b25f0.net
>>102
欲しいユーザーが増えればメーカーは作るようになる

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:50:44.83 ID:iDgM88Y50.net
トヨタの社長は、現レベルではトップクラスのEVカーを開発した上で、エンジン撤廃は時期尚早っていう結論に達しているからな。
日本の国内で使う分には、ハイブリッドでも、プラグインハイブリッドでも、EVでもトヨタに車乗ってれば(好き嫌いは別にして)間違いない。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:51:58.54 ID:WL1lrGNQ0.net
トロリーバス「きたか!(ガタッ」

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:51:58.62 ID:S57P7q2m0.net
5分で満充電出来て最低300km航続距離あるEV出てから購入考えるわ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:52:24.03 ID:n0L6b25f0.net
電力のエネルギーミックスと一緒で
何かパージして「シフト」する必要は無いんだよな

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:52:47.28 ID:OQsAkaqN0.net
>>107
まだEVなんて売れないから作らないだけだろう
トヨタが本気出して作ればすぐに作れるからな
別に焦る必要も無い
 
まぁ日本はガソリン車を強制的に排除しなきゃEVは売れないだろうけど

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:52:52.49 ID:BqvryzEn0.net
焦ったあまりガラパゴス化して衰退

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:53:54.54 ID:OQsAkaqN0.net
>>109
それは無理だよ
30分充電して20km走れるぐらい
だからEVは家に帰って充電してねっていうのが基本になる

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:54:05.60 ID:+9VSWxim0.net
ガラパゴス厨は相変わらず頑張ってるね

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:54:20.79 ID:i/3HmX8P0.net
>>84
フォーミュラEの不人気は遅いのが原因
速ければ音は静かな方が格好良い

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:54:29.50 ID:gf+MGS6f0.net
0102 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/17 20:45:06

EVにシフトしていかないと日本の

株主ではないのに、何を言ってるのか不明

会社の方針なのに、
バスに乗り遅れるなといいながら、乗るまで発車しないバスかよ 地獄のバスかよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:56:18.65 ID:+P3moEWL0.net
電気自動車とか中古売れるの?
リセールバリューガタ落ちだろ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:56:46.43 ID:lu9pKEjn0.net
>>98
中国のEV年間販売台数は200万台もない。ちゃっかりウソをつくな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:57:09.43 ID:xPT1IWBH0.net
>>66
前スレにも書いたけど、オレは長距離ドライブが趣味で、片道800〜1000km走る
事もあるから、そんなのじゃ話にならん。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:57:41.34 ID:WL1lrGNQ0.net
600km・充電5分・150万。
これが実現したら買うよ。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:57:43.83 ID:OQsAkaqN0.net
>>114
ガラパゴスって、日本だけしか使えない物の事だろ
ガソリン車は日本以外でも使えるぞ?
そして別に両方作ったらいいだけなんで
 
俺は日本ではガソリン車、欧米向きにEV車を製造していけばいいと思うけどな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:58:55.00 ID:+P3moEWL0.net
軽自動車はエコだしEVいらんだろ
スズキとダイハツにはガソリン車バンバン出してほしいな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:59:05.39 ID:Qke35tIQ0.net
>>104
中国新興企業SVOLT、コバルトフリーのEVバッテリー量産体制が整ったと発表
https://japanese.engadget.com/cobalt-free-ev-power-packs-083049279.html

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:59:20.66 ID:PR9bupEp0.net
CAFEあるのでどうしようもない
問答無用なので

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:59:42.51 ID:D5A20EYa0.net
>>94
毎度の話だが因果が逆、豆腐とおからの関係みたくナフサの絞りカスがガソリン
ガソリンも改質すればナフサとして使えなくもないが、改質コストと手間も当然掛かるわけで
工業国の日本は原油精製分のナフサのみでは需要満たせずに追いナフサ輸入してるが、逆に精製後ダブついた燃料油は輸出してる

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:01:25.29 ID:xPT1IWBH0.net
>>120
それと、行った先でも間違いなく充電できないとね。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:02:16.91 ID:ACGJ9J0U0.net
>>119
5分で200km分チャージできるなら何の不満もないのでは?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:02:21.06 ID:Ak+oBgPm0.net
>>121
このままだとスマホとガラケーの時みたいに
なるよ、って意味のガラパゴスでしょ。
国際標準がEVになるのに、ハイブリッドに
固執して、気づいて出した頃には
蚊帳の外に。
技術はある、特許もある、でも商品はない
じゃ世界市場では取り返せなくなる。
両方作り続ける体力がトヨタ以外にはない
だろうし。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:02:30.06 ID:/c6gN18Y0.net
マンションとかの集合住宅とか賃貸のアパートとかの充電はどうするの?
EVとかあり得んわ。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:03:20.81 ID:tUaD98c80.net
>>128
梯子外される可能性もあるから怖いな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:04:20.04 ID:n0L6b25f0.net
>>128
携帯電話もそうだったが
ガラパゴスが喚かれた案件は毎回
ガラパゴスを恐れる必要は無いって結論になる

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:04:21.93 ID:b4zDWkoK0.net
>>95
俺はガソリン車の比較なんて一言も言ってないよ。
アメリカのテスラのレア事例の自画自賛切り取り記事持ってこられてもね。
じゃガソリン・HX車で中毒死した奴とテスラの30時間持たないで低体温症
で死んだ人間の数を具体的に教えてくれ。テスラバイト君www

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:04:45.28 ID:Yv1CS8qC0.net
ガソリン車禁止後は軽はHVまでが売れ筋だろな、EV化では無駄に高くなり軽市場は縮小、小型乗用車に食われる程度の存在

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:04:56.25 ID:mxgfBrZF0.net
>118

ごめん、3000万台は車の総販売台数だった。実際は3000万台弱。EVは200万台弱ってところか。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:05:26.80 ID:Boz3Zb8l0.net
>>128

「5分で満充電、500km走れるEV作りました」
「そんなの充電できる設備がねーだろ、国際標準じゃそんなの必要ねーんだよ」

これがガラパゴスなんだがw

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:05:59.29 ID:yXwbALIZ0.net
リチウムは海に無尽蔵にあるからな
つい最近も日経で回収技術で進展があったと
記事にあったしな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:06:23.21 ID:ACGJ9J0U0.net
>>12
テスラ車は冬に暖房をどれだけ持続できるか
https://youtu.be/bpzB3RbjuHI

→ 氷点下で室内21℃の暖房を71時間

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:06:57.86 ID:oa6IJuOA0.net
家に充電設備を設置すると出先で充電する時はビジター料金になるため割高に
なる。
充電スポットは自動車メーカーごとにサービスを提供しているので、会員にな
れば割安の会員価格で使えるが、毎月基本料金がかかる。
ガソリンスタンドでは会員になればポイントが付くというのはあるだろうが、
料金は同じだろう。まして毎月基本料金をとる、なんてしたら誰も会員にな
らないだろう。
なんで充電スポットはそんな状況かというと、法人(法人名義)の利用を前提
としているから。
サービスのほうでも一般の個人の利用なんか想定していない。
エコ志向をひけらかすお金持ちのセカンドカーという位置づけだ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:07:43.26 ID:q2PYysnI0.net
結局EVはペテンなんだよ

https://bestcarweb.jp/feature/column/323144?mode=short

製造過程で排出されたCO2をBEVは使用過程で取り戻すわけだが、そのためには、BEVが8万5000kmも走行しなければならない。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:08:19.53 ID:OQsAkaqN0.net
>>128
両方作るのなんて簡単だろ
日本国内ではガソリン車作って、海外の工場ではEV車作ったらいいだけ
EV作るのに新しい工場作らなくてもいいんだよ?
 
日本は絶対に両方作るべきなんだよ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:08:20.37 ID:shXivBhK0.net
>>137
テスラ買えるようになるといいな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:09:52.83 ID:PR9bupEp0.net
議論も文句もCAFE批准前にやるべきだったな
時すでに遅し

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:10:16.28 ID:Boz3Zb8l0.net
>>140
EVになったら足回りは全く不要と思い込む厨房が多いこと。
あんなの普通の電気屋に作れるわけ無いじゃんw

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:10:42.92 ID:TY75MBCl0.net
行動制限される「環境に優しい便利」なんか要るかよ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:11:47.90 ID:S5zRfu640.net
EV充電スポットで5分以内で満タンになるか
もしくはワンタッチで着脱可能な500g以下の車用バッテリーが開発されて
かつ1回の充電で500km以上は走れる仕様にならないと
まだまだ電気自動車が主流になるとは言い難い

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:12:02.05 ID:n0L6b25f0.net
原発再稼働しないと発電所の煙突が車のマフラーに取って代わるだけなんだよな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:13:25.80 ID:b4zDWkoK0.net
>>137
そんなテスラの自画自賛スペックだけじゃなくて、早く俺の質問に答えてくれない。テスラの車が全部満充電だったわけじゃないだろwww

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:14:32.49 ID:YnGt/JFU0.net
バッテリーの劣化による交換が高すぎるわ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:14:52.43 ID:i/3HmX8P0.net
>>128
その例えは的外れ
スマホとガラケーはスマホのほうが明らかに性能が上なのに使い慣れているガラケーに固執しただけの話。
今の段階でEVとガソリン車(HV含む)じゃガソリン車のほうが遥かに性能が上

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:14:53.83 ID:z6E5+ezB0.net
EVが普及すると、みんなが家庭で一斉に充電するようになるので、沢山火力発電所を作りましょう。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:15:01.76 ID:WL1lrGNQ0.net
ガソリン車のco2が問題だってんなら、でないガソリン車作ればいいじゃない

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:17:07.39 ID:n0L6b25f0.net
>>150
実際、通勤の車が帰って一斉に充電始めるのって夕方から日没後だから
太陽光発電が全然役に立たないんだよな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:17:26.38 ID:6uS+hMWQ0.net
環境にうるさいEUが今年になってEVよりはるかにHV&PHV購入が突出して増えた、米中もそうなるだろうね、HV&PHVの全盛期幕開けですわ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:18:05.51 ID:mxgfBrZF0.net
中国でもガソリン車の方がEVよりも中古車の価格レベルは高い。電池の問題だと。
でも電池の問題がクリアされたら逆転する可能性が高い。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:18:08.48 ID:ACGJ9J0U0.net
>>129
欧米どころか韓国でも既にマンションの駐車場には充電器の設置が義務化されている

日本の充電インフラ整備が異常に遅れているだけの話
一方でどうせ無駄になる水素ステーションの数は世界一なのだからトヨタの影響力だろうな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:18:35.70 ID:+P3moEWL0.net
>>128
自動車は性能やコスパも大事だが信頼性が一番重要
家電やスマホは壊れてなんぼだが自動車はリコール問題で会社ふっとぶ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:18:43.45 ID:PR9bupEp0.net
それしか売ってないんだからそれ買うしかない
ってことになるのは明白
新規累積が無くなれば中古も頭打ちだし

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:19:14.77 ID:V/kU6cYl0.net
電動バイクすら見ないのに

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:19:21.68 ID:P9Kw7sVu0.net
>>97
モデル3がぶっちぎりタイカンが止まる
e-powerも混ざってるし

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:19:31.14 ID:D5A20EYa0.net
>>142
トヨタは現状のHV技術でCAFE規制クリアしてますが?ホンダも良い線行ってるし日本メーカーでヤバいのはスバルマツダくらい
日本車潰しに更にハードル上げてチキンレース突入か、はたまたちゃぶ台返しで無かったことにするか答えは10年後

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:19:51.24 ID:85Wx1DLP0.net
>>69
>日本は駐車場借りている人が多いんで、まずそこの層は充電が不便すぎて誰も買わないわな
>電気自動車なんて自分の家で充電することがまず基本だから
そうだね
とりあえずは、自宅持ちから広まっていく
団地やアパート等の借家暮らしは、駐車場に充電設備が出来るようになるまで広まらない

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:20:10.03 ID:n0L6b25f0.net
>>155
と言っても全駐車量の5%

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:20:30.35 ID:drzaA2V20.net
日本で売れる売れないは関係無いだろ

グローバルマーケットで売れないものはガラケーみたいにガラパゴス化して結局は消えていく

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:20:31.22 ID:PR9bupEp0.net
>>160
言ってること同じじゃね?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:22:08.75 ID:QnduwHmH0.net
TAMIYAはEV作らんのか
どこより長い間技術を温めてきたはずだが

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:22:13.82 ID:n0L6b25f0.net
>>157
不便で楽しくない車なんて
ガソリン、電気の論争の前に
公共交通機関に敗北する

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:22:52.38 ID:vSJJJ5hm0.net
クリーンディーゼル詐欺車は結局欧州内だけで流行ったガラパゴス車だったね
今度はEVを欧州内だけで流行らせてますますガラパゴス化だな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:23:14.34 ID:PR9bupEp0.net
>>166
同意

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:23:26.40 ID:32A2uU330.net
過去の技術に縛られて衰退していく国があるらしい

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:24:41.12 ID:QtF/PmeC0.net
三菱の商用ミニキャブミーブが欲しかったけど 価格を見てリアリティねえなーと思ってやめた
250万くらいだったかな
バン2台買えるわ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:24:52.51 ID:vNM6gqRP0.net
めんどくさいからEVを選ばない、と言うのが日本での普及を妨げている1番の理由だろう
でもそれはいい事じゃないかと思う
日本人がめんどくさいと感じる点を日本のメーカーが一つ一つ潰していけば、近い将来他国には真似のできないマーケティング価値の高い車ができるはずだ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:27:44.29 ID:D5A20EYa0.net
>>171
それまで待てば良いしな、なにしろ肝心のEV推しがEV乗ってない体たらくだし先んじて人柱になる必要も無い

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:28:00.25 ID:0xdY79LQ0.net
軽自動車という、ガソリンエンジン車の中ではびっくりするぐらい
エコな規格があって、しかも地方にいけば軽自動車が大半なんだから
日本では不便な電気自動車なんかを使う意味がないわ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:28:21.10 ID:AQfWGjR30.net
他市場より脱炭素先行するEU市場では、

ガソリン車ディーゼル車減 → HV&PHV大幅増 乗換えの主流になった。EVは不発。

世界の潮流になるね

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:28:23.89 ID:J5v03xf40.net
つーか
中国でも農村部ではevなんか使い物に
ならんだろ。
北米の田舎でもな。

インドや東南アジアや中南米・アフリカじゃ
evなんか論外だろ。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:28:48.24 ID:XP8SC9kp0.net
充電式じゃなくてコード式にしよう
走ってるうちにコードがこんごらがって面白い事になるかも

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:28:55.65 ID:z+BWDBG+0.net
ていうか、売れてるし

https://lowcarb.style/2021/09/07/phev-bev-ranking/

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:29:02.77 ID:OQsAkaqN0.net
>>161
充電設備が出来たらできたで、駐車場料金が上がるよ
多分5000円ぐらい上がる
 
なので値上がりした駐車場を借りる人は居ない
今までの充電設備が無い安い駐車場が人気となる
だから大家も積極的には充電設備を作らないかな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:30:22.84 ID:Qke35tIQ0.net
>>155
国が何もしないで義務化
はいそうですかとはならんだろう
家賃やらマンションの値段に跳ね返るしな
補助金漬けなんだろうな
要は自民党が何もしないだけで
たいした補助金もださんからこの国の国民がEVなんか買わないだけ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:30:57.75 ID:oGsvfbN30.net
そりゃそうだろ

実用性が低くて値段が高いものなんて誰が買うんだ?
HVくらいの実用性と燃費になってから言ってくれ

ガラクタを製造すること自体資源の無駄だろ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:32:11.44 ID:ACGJ9J0U0.net
>>152
産業部門に比べるとEVに必要な電力量など微々たるもの
EVで電力不足はデマ

オフグリッドでも太陽光パネル5.7平方メートル(1.7坪)でEV1台の電力を賄える
むしろ後進国こそEVだな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:33:20.93 ID:D5A20EYa0.net
>>179
だったら旧民主系ならやるのか?
そうでしたっけウフフだぞ?
万が一にもありえないが共産なら党員以外自家用車禁止かな?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:33:48.69 ID:D5A20EYa0.net
>>181
あ、デマ男だw

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:34:35.76 ID:VvYd1sXy0.net
電気自動車って名前がもうダメ
長い
電車に改名してから出直せ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:34:49.73 ID:23odN+TK0.net
>>175
アフリカでEVが流行りそうだって
ガソリン車自体も少ないし

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:37:05.78 ID:b4zDWkoK0.net
ĪⅮ:ACGJ9J0U0がEV(テスラw)の都合のいい切り取りソースしか持っていないだだの荒らしと判明したんな。
人を挑発するんならネガティブデータも持っておかないとね。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:38:00.52 ID:ACGJ9J0U0.net
>>179
トヨタは自民党の最大のスポンサー
これと官僚天下りという巨額贈収賄が政策を歪めている

一体どれだけの国益が損なわれてきたのか・・

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:38:20.71 ID:DgSBez0P0.net
>>149
スマホもはじめは性能低かったような。
iPhoneがでて一気に広まった。
今はそんな時期。
Androidは世界各社がやったが
サムソンのGALAXYで拡がり、
今はアジア勢がHUAWEIは叩かれたが
XiaomiやOPPOも出てきた。
日本はXperiaがくらいついてるくらい。
世界市場の話。
国内はSHARPとらくらくスマホの富士通くらい。
つまりはトヨタはスマホで言えば
らくらくスマホの位置づけになるかも
しれないって事。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:40:43.03 ID:PR9bupEp0.net
流れもよくなし
半導体メーカーからは恨み買って売ってもらえず
大変だな車メーカー

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:41:58.24 ID:8zc2/xmu0.net
静かすぎて、自転車乗っててビックリすることがある。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:43:35.37 ID:ACGJ9J0U0.net
>>175
中国製のEVピックアップトラックやバンがアフリカ市場に進出中
https://blog.evsmart.net/ev-news/chinese-electric-pickup-trucks-vans-became-available-in-african-markets/

タイでは2025年に新車の30%、2035年には100%EVにする計画
https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-04-22/thailand-lays-out-bold-ev-plan-wants-all-electric-cars-by-2035

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:44:12.08 ID:iDgM88Y50.net
つかねApple社がEVカー販売開始できたら結構やばいよ。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:47:27.68 ID:PU5oIk2C0.net
>>181
EV厨という馬鹿は単純な計算も出来んのか?

 ・5.7uの太陽光パネルの発電量なんて、せいぜい 1kw
 ・日産リーフの安い方でもバッテリー容量は40kw

単純計算でバッテリー空っぽから満充電まで40時間。
しかも昼間のみ。

馬鹿っぷりが凄まじくてもうね…。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:47:50.04 ID:yRBcs9HH0.net
>>9
どの車か答えてみろ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:49:47.65 ID:i/3HmX8P0.net
> 南アフリカで2020年に売れた電気自動車はたった92台でした。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:51:01.26 ID:U387nOBJ0.net
充電する場所も少ないししゃーない

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:55:51.41 ID:2iXwqUTb0.net
家で充電するのと外で充電じゃ金額が全然違うんだよね
充電速度が全然違うんだろうけど普及したとして家で充電するためにバッテリー切れ起こす車続出しそう

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:56:45.88 ID:ACGJ9J0U0.net
>>193
EV1台に必要な太陽光パネルの面積:

年間走行距離は6,017km(ソニー損保調査)、電費は8km/kWh
太陽光パネル1kWあたりの設置面積を10平方メートル、年間の設備利用率を15%とすると

10 * 6017/8 /365/24 / 0.15 = 5.724平方メートル(1.73坪)

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:58:02.21 ID:i/3HmX8P0.net
ゆくゆくはEVで良いけどさ
安全のためにオプションでいいからクラッチペダルを付けてくれ、俺はトラックドライバーだけどAT怖くてなるべく運転したくない。
ATじゃ繊細な運転も出来ないし

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:58:39.56 ID:oq5ks5U80.net
BMWのi4の右ハンドル出たら買うぞー。
車庫の改造に30万掛かるけど。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:59:14.25 ID:DMY4elOc0.net
>>197
そりゃ外で満充電16時間待ちは、ないわーw

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 22:02:11.59 ID:g2xwryJC0.net
>>84
EVって不快な音だよな

https://youtu.be/ZUwRnBhtevE

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 22:02:59.76 ID:UY8NLYla0.net
>>198
毎日真っ昼間に4時間近く充電出来るのか
主婦か年金生活者か?😂

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 22:04:05.65 ID:fqVYzZ9M0.net
今、見かけないから何なんだ?
馬鹿記事すぎる

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 22:06:31.50 ID:ACGJ9J0U0.net
>>167
@Knjshiraishi
これはすごい。カリフォルニア州に続いて、ニューヨーク州も2035年にハイブリッド車を含むガソリン車の販売を禁止する法律が成立し、州知事が署名した。脱炭素化のため、EVへの移行を急ぐ。
経済規模では1位と3位の州で、米国の約1/4の経済でガソリン車販売禁止が法律で決定。

https://news.bloomberglaw.com/environment-and-energy/new-york-bans-sale-of-gasoline-powered-cars-starting-in-2035

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 22:08:53.25 ID:bZ120ZTy0.net
>>177
突出してるのはノルウェーだけど、特殊事情だから。@電力の9割以上を水力発電で賄える(フィヨルド)A寒すぎでガソリン車でも電気ヒーター用に充電必要で、充電インフラ整っているB国がガソリン車からの買替えに百万円補助金出してる。
日本などの国ではあり得ん。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 22:10:10.13 ID:fNRCVMt60.net
>>185
アフリカって電気安定してるの?
電線やケーブルとか略奪されるけどな

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 22:12:52.17 ID:PU5oIk2C0.net
>>198
そんな数字を出すから馬鹿って言われることが分からんのか?

お前の言うのはあくまで平均で、逆を言えば
1週間で120kmくらいしか走れないということだぞ?

明日からの3連休でも土曜日に100km走ったら、日曜月曜はアウト。
来週まで充電で使えないポンコツ。

規則正しく毎週毎週、走行距離制限を守れってか?
お前がどんだけ馬鹿か理解できたか?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 22:15:46.69 ID:XZ+O/fTV0.net
>>12
北欧や北部ドイツは厳寒期で窓が分厚く結氷していてもアイドリング禁止。
なのでガソリン燃焼温水ヒーターを備えているのでEVも灯油ヒータの
装備をすればいい。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 22:17:14.03 ID:jF6S2ihQ0.net
まあトヨタが邪魔しまくってるからな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 22:17:46.30 ID:qeJ3t7UY0.net
>>15
バッテリーって気温が下がったら電池容量も減るんじゃなかったっけ?

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 22:18:02.76 ID:ACGJ9J0U0.net
>>203
駐車場所に太陽光パネルを設置すれば良いだけの話
それが無理でも設備利用率100%で8時間としても5kWhの蓄電池があれば十分

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 22:18:21.87 ID:XZ+O/fTV0.net
>>25
約100km運転した上でEVは駄目だと判断したのだが?

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 22:19:37.38 ID:SMcxuEhb0.net
日産があんだけ広告宣伝費バラまいても売れないw

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 22:20:23.38 ID:qeJ3t7UY0.net
EVって年数が経ったら資産価値が激減するんじゃないの?
バッテリーが劣化するし

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 22:20:57.59 ID:XZ+O/fTV0.net
>>45
火事になるな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 22:23:15.90 ID:WAWHbbTf0.net
多くは昼間に車を使って夕方に充電だろ
これ太陽光は全く使えないしちょうど
家電の電力消費が増える時間帯でまさに地獄
しかも火力で発電した電力使ったら本末転倒

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 22:23:25.87 ID:qeJ3t7UY0.net
>>171
駐車場に充電インフラが無いし

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 22:24:10.55 ID:NUHAvNxM0.net
最近テスラをよく見るわ
アレでトヨタの品証クオリティだったら日本でもバカ売れするのに

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 22:28:36.25 ID:vSJJJ5hm0.net
高級ゴルフ場にしばしば行くけどテスラ見たことないな
富裕層からは相手にされてないだろ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 22:30:24.13 ID:PU5oIk2C0.net
>>206
ついでに
 ・高速料金が無料
 ・国内自動車メーカーがないので、車の関税がバカ高いがEVは無税

ノルウェーでもEV利用者が、出来るなら次はガソリンにしたいと言ってる。

しかもノルウェーは環境保護の為じゃなく、国益のためにEV推進。
ノルウェーは産油国だが、石油は全て輸出したいから。
意識高い系の馬鹿はここら辺が全く理解できてない…。

>>207
砂漠だと太陽光発電できると勘違いしてんだろ…。
砂漠は太陽光発電に不向きなのが分かって無い。

砂漠のように極端に降雨量の少ない土地では
太陽光パネルに積もった砂やチリが雨で流されないから
極めて発電効率が悪いってことすら想像できないんでしょ。

>>211
冬の北海道なら満充電でも航続距離は4割減。
リーフみたいなヒートポンプエアコンなら若干は改善されるが
ガソリン満タンをキープする道民にとって、EVは鉄屑。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 22:30:32.84 ID:23odN+TK0.net
>>207
安定した太陽があるからね
ソーラーでやるみたい
https://shoppingcartdisco.com/freelife/renewablemicrogrid-africa/

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 22:37:48.27 ID:NUHAvNxM0.net
>>220
今時ゴルフなんて時代遅れのオッさんしかやらないからじゃね?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 22:43:11.56 ID:RI3gadtU0.net
テスラって東京近郊の高速でたまに見るけど左車線ゆっくり走ってる車ばかりだな

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 22:43:55.23 ID:/c6gN18Y0.net
>>179
中古のマンションとか。立体駐車場はどうなるの?
充電は戸建てだから成立すると思うんだよね。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 22:48:29.50 ID:Y33Cv/ps0.net
進次郎なんとかしろよ!どうせ自動車業界にはびびってだんまりの地蔵だろ!?

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:03:09.46 ID:Qke35tIQ0.net
>>225
まぁやろうと思えばできるだろう。だいたい全部いっきにEVとならんだろうから
数台分のEV設備 使った分だけ徴収されるカードかなんかを認識させると
電気代がカードから落ちる仕組みとか やろうと思えばな
野ざらしの月極でも可能だよ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:05:46.79 ID:D5A20EYa0.net
>>208
算数どころか記憶力もアレだから
じゃなきゃ嘘も100回言えばのアレだな

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:07:36.31 ID:ACGJ9J0U0.net
>>221
>ノルウェーでもEV利用者が、出来るなら次はガソリンにしたいと言ってる。

ソース出せよデマカス

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:12:22.69 ID:ACGJ9J0U0.net
>>208
見苦しい言いがかりはやめろ
EV1台あたりに必要な太陽光パネルは5.7平方メートルで何も間違っていない
グリッドなら平準化されるしオフグリッドでも蓄電池があれば運用できる

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:13:06.44 ID:bXTUPtGm0.net
>>229
ノルウェーじゃなく中国のならそういうニュース見たわ
ノルウェーは知らない

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:13:27.25 ID:D5A20EYa0.net
>>229
デマ男はソース出してもデマと言い張るじゃんw

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:13:29.23 ID:vSJJJ5hm0.net
>>223
いまコロナ禍でゴルフ場は盛況
若い人にも人気だよ
所得が低い人にはちょっとハードル高いスポーツかもね

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:14:34.43 ID:et/5MCOV0.net
それしか売ってないようになれば増えるよ
もはや日本のマーケットは大きくない

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:14:54.18 ID:FsZyPf+R0.net
EVのワンペダルおもろいとは思うけど、ワンペダル未使用時にもブレーキ踏んだら回生ブレーキ効くようにして欲しいわ
アクセルオフの惰性で走行ってたまに使うし

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:19:05.51 ID:vSJJJ5hm0.net
どうせここのEV推進信者は所得は大して高くなくてあまり車も乗らずにネットの知識だけで一生懸命日本叩いてるだけ
雇われ工作員で引きこもりだから遠出には縁がない
ゴルフはおじさんのスポーツとか昭和時代の知識のまま
就職氷河期世代40代で就職失敗してろくに働けずに食っていく為に欧州自動車メーカーに雇われ工作活動

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:20:56.26 ID:l9RPWF1Z0.net
テスラの運転席に座ってみたら、国産車のあれは何十年作っててなんだ?!となる。テスラのは内装の完成度が違う。ev云々以前の問題。
運転してみてやたら足回りがいいと思ったら、ビルシュタインが入ってた。
i3のカーボンフレームもいいが、もう生産終わるらしい。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:23:32.45 ID:vyNwz63Y0.net
>>236
ゴルフは先を走ってるよな

カートなんて発進、停車以外全自動だもんな。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:27:08.03 ID:3xbYGpSg0.net
>>225
一台ずつフルに設備を用意する必要ないから費用面で設置のハードルは低い。
下手すると国から全額補助になるかもよ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:27:42.26 ID:bXTUPtGm0.net
今思い出したけどこういうのもある
選択するのは顧客
環境や政治政策でEV推しもいいけど、顧客を満足させられるかがやっぱり重要だろう



コロナ禍でEVを買いたい人が世界で減少! 日本やアメリカ、中国など6か国でユーザーの6割近くがガソリン車やディーゼル車を検討
https://clicccar.com/2021/02/26/1062652/


会計やコンサルティングなどを手掛ける世界的企業「デロイト トーマツ グループ」では、全世界23ヵ国2万4000人以上の消費者への調査を元に、日本やアメリカ、ドイツ、インド、中国、韓国の6か国の消費者意識を考察してまとめた「2021年デロイト グローバル自動車消費者調査」を発表。
そのレポートの中で、コロナ禍の影響により世界各国のユーザーは、EVよりもガソリン車やディーゼル車の方を購入したい人が増えていることなどを明らかにしました。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:28:07.08 ID:vSJJJ5hm0.net
>>238
ゴルフ場のカートはカート道にセンサー埋め込まれているからある意味良くできた自動運転だな
ただ俺が行くゴルフ場は名門だから今だにカート入れずに歩きだからいい運動になる
歴史のある名門ゴルフ場はカート導入してくれなくて夏の暑い日はきつい

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:32:02.26 ID:mm8TCS/n0.net
ガソリンの方が全てで安い
つまり中古車では電気なんか見ない

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:35:06.38 ID:DbBzElH00.net
EVユーザーの20%がガソリン車に戻った…充電問題の解決が急務
https://news.yahoo.co.jp/articles/d225d3cae8fcf2942c72fd6941aa92ed41dadde8

>>アメリカの一般的な家庭用コンセントは120ボルトで、電気自動車(EV)愛好家は「レベル1(Level 1)」と呼ぶ。
>>一方、240ボルトとより高電圧の特殊なコンセントは「レベル2」だ。
>>さらに、テスラ(Tesla)のスーパーチャージャーは480ボルトで、1時間強で同社のEVにフル充電することができる。

>>「レベル2のコンセントがなければ、ほぼ役に立たない」

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:42:50.53 ID:ACGJ9J0U0.net
>>204
自動車メディアの最大のスポンサーはトヨタ
自民党の最大のスポンサーもトヨタ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:46:29.38 ID:l9RPWF1Z0.net
トランプ派に献金して反EV活動していたトヨタが、今後アメリカで生き残る可能性はゼロ。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:50:52.49 ID:ACGJ9J0U0.net
>>243
>2012年から2018年に電気自動車を購入した人を調査

2012年だと航続200km以下だしな
それでも5人に4人はEVを乗り続けてる訳だ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:53:00.51 ID:68CVYgii0.net
充電時間がネック
その辺のスタンドでガソリン入れるのと同じ時間で充電できればなあ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:01:30.78 ID:9qTZB48D0.net
>>4
でも死ぬのはガソリン車ドライバーばかりなんだよねw

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:03:10.38 ID:9qTZB48D0.net
>>233
ないない
ゴルフなんてやりたがるヤツ今時いねーからww

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:05:26.31 ID:9qTZB48D0.net
>>196
無学無知乙

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:08:31.05 ID:9qTZB48D0.net
>>150
原発再稼働するから問題ないよw

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:09:04.41 ID:NnZasucR0.net
時代はディーゼルeパワー  

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:11:47.97 ID:rzUbcVH00.net
>>248
それ以前にそんな天候の日にEVは出てこないからでは?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:13:52.42 ID:KOpMhOlk0.net
>>243
20%がありのアメリカ人がアホだっただけの話
日本でも100Vで充電なんてしないし

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:17:56.77 ID:oqSZByvO0.net
クリーンディーゼル詐欺のEUのごり押しだろろ?EVなんて
あと10年以内に普及なんて無理だよ
ガソリン燃やすのが1番手っ取り早い
地球温暖化も詐欺だしな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:19:38.73 ID:l9FOkwOC0.net
未だにクリーンディーゼル詐欺とか温暖化は詐欺とか言ってるのってヤバイよな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:21:24.88 ID:oqSZByvO0.net
>>256
お前クリーンディーゼル詐欺知らないの?w

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:21:42.29 ID:ktaMEGQW0.net
>>237
テスラの内装見たら機能の多くを
真ん中のタブレットに集約してて
スイッチ類が中央に全く無いんよな
昔から車作ってる所は中々
ああいう風にはならんよな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:23:06.57 ID:1sjMUUNi0.net
>>238
それは自動運転とは言えないな
道にセンサーがあって特定の範囲だけを移動するだけなら
エレベーターと同じだな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:23:57.79 ID:l9FOkwOC0.net
>>257
知らないなんてどこかに書いてるか?
やっぱりヤバイ奴だったww

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:25:31.99 ID:fiDJ6k/V0.net
日本の場合、軽自動車各社がEVを数年で出すと言ってるからそこから普及するかもというニュースがあったな
一番手は日産と三菱で来年発売だそうだ
田舎の家庭では家族の車+軽が多いので、それが突破口になるんじゃないかという予測らしい

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:27:36.58 ID:oqSZByvO0.net
>>260
じゃあどうヤバいんだ?答えてみろ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:28:31.19 ID:oqSZByvO0.net
>>260
何故EUの自動車メーカーはクリーンディーゼルをやめたんだ?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:30:41.46 ID:6o8/CKNg0.net
まぁまぁ勘弁して下さい、ここでアンチEV遣ってる連中はパソコン導入時にも電話帳位の取説で難儀してたんだよなぁ
要するに四角四面に段取り替えしなきゃいけないと頑なに思ってる世代なんよ、見て触って楽しんで使うことが出来ない。
自動運転システムとか卒倒するぞ!

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:31:06.63 ID:ktaMEGQW0.net
テスラは正直言うほどエコだとは思わんけど
そもそも車の性能自体が結構ヤバくてヤバい(語彙力
もう全然バカに出来ないレベルなんだよな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:42:22.00 ID:QnpUxhvc0.net
EUでさえEV乗ってた奴の20%しかEVに買い換えないからな。
数年不便を我慢できてももう数年は無理ってことだろ。
環境バカでさえ我慢の限界。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:43:27.84 ID:omTbNSWo0.net
想像してごらん。山道で、高速道路で、交差点で、あと少しで家に着く路上で、劣化バッテリーがいきなりシャットダウンしてうんともすんとも動かなくなって邪魔物になっているEVの群れを。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:44:31.15 ID:QnpUxhvc0.net
EVは意識高い系の我慢大会w

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:46:07.25 ID:QnpUxhvc0.net
>>229
中国のEVはほとんどがレンタカーで補助金を打ち切ったら誰も買わなくなった。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:46:34.03 ID:l9FOkwOC0.net
>>262
世界最大の自動車市場がEV推しなんだよ
既にEUガークリーンディーゼル詐欺ガーなんて言ってる段階じゃねぇのw
ホントに問題なのは中国市場とメーカー
あと地球温暖化は詐欺なんて言ってる奴はカルト信者ぐらいなもんだw

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:50:19.39 ID:QnpUxhvc0.net
>>270
地球温暖化の原因がCO2だとは断定できない。
仮にそうであっても一番排出量が多い中国が石炭発電してるからこれをやめさせないと意味ない。
日本のcお2排出量はたったの4%。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:50:42.36 ID:dWFDFbjt0.net
日本製のEVだったら買ってもいいかなと少し思うが
テスラとか見てると信頼性がなぁ
燃えそやし

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:51:58.64 ID:5+kstZnX0.net
>>270
馬鹿はお前だと思うけどな

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000223148.html

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:54:53.32 ID:d0EpgxjS0.net
なにか先進的なことを言えば受ける、っていう文系アタマの弊害
物事にはバランスが重要
もう人類は技術的にプラトー
日本は老人利権に押しつぶされる未来しかない

先だつ電力も確保されないのに
石油さえない太平洋戦争末期に、最終兵器として発案された4連発爆ゲッキ連山みたいなもん

そもそもが環境利権で成り上がりの挙句に フクイチの1000年続く放射能大負債をつくりだし
反省もなくまた今度は脱炭素利権で、文系脳が暴走
EV強化とか狂ってる

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 01:02:05.23 ID:4zuC0lFy0.net
内容:
バッテリー容量あたりの価格なら
来年発売の軽四EVよりもテスラ3が安い

EV価格の大半はバッテリーだから
テスラのコンパクトカーは国産EVより安くなるだろう

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 01:10:01.99 ID:l9FOkwOC0.net
>>273
それカーシェアリングよりタクシーの方が便利だったってだけの話だからw
ご苦労さんww

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 01:28:04.59 ID:Y+acRBSM0.net
>>275
アンチ遣って良いことなんて何にも無い、ただの時代遅れ抵抗勢力の使い捨て要員
良い物が出来たらなら取り込めば良いだけなんだけどね
そもそもが舶来品を好きだった日本人がここまで変化した、劣化した理由は利権構造なのかも

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 01:47:36.08 ID:Van9MONn0.net
>>277
日本人が劣化した(昔は今より優秀だった)幻想はやめような
日本人は今も昔も劣等民族

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 01:58:23.85 ID:Oh9hiJcg0.net
>>276
再利用も転売もされずにゴミ化してんじゃんw

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 02:09:48.69 ID:KOpMhOlk0.net
>>279
単にカーシェア会社が失敗して夜逃げしただけなのにEV失敗みたいな感じでドヤ顔しちゃって恥ずかしいw

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 02:15:27.04 ID:Oh9hiJcg0.net
>>280
バカはお前w
動産は債権者でもカーシェア会社でも処分(換金)出来ればするわ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 02:28:34.56 ID:JF0FVnsf0.net
地球に優しいとか動物に優しいとか綺麗事抜きで
GSエンジン排出ガス放出vs電力依存による原発事故を経た放射性廃棄物たれ流し

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 02:28:56.88 ID:9fBqRB0+0.net
スマホやPCが出てきた時にごちゃごちゃ言ってたような話だな
そりゃ今の段階で普及してる訳ねえだろ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 02:44:28.34 ID:0VE5mR0r0.net
>>280
EV墓場

直接原因
カーシェアの破綻

間接原因@
中国のEV支援により補助金でEVが安く大量に購入できた。

間接原因A
低性能EVはリユース、リサイクル価値が低い
ガソリン車なら引き取り手がいるので中古市場に流れる

よって
EVのみの墓場になる。
ガソリン車の墓場は少ない。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 02:47:40.94 ID:1joqoNAh0.net
出川哲朗の充電さてもらえませんか

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 02:50:22.33 ID:2Tb9NSCV0.net
そもそもどこで充電すんの?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 02:53:14.41 ID:0yVI0oiD0.net
キミの家

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 02:57:07.32 ID:KOpMhOlk0.net
>>281
上海モーターショーとか見てないの?w
トヨタ含め各社EVばかりですよ?ww

カーシェア会社が破綻した!
EVなんて終わりだ!

バカ丸出しww

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 02:59:00.16 ID:DJCx+LaV0.net
中国の都市部ではEV選ばないと負担がでかくなるからな(´・ω・`)

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 03:20:54.30 ID:J3Vw85TT0.net
>>288
お前が「カーシェア会社が失敗して夜逃げしただけ」とか言い出したんだろ
バカチョン

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 03:37:22.35 ID:d+zhgtur0.net
賃貸なんで充電設備無いから無理

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 03:43:44.56 ID:J5+3TTVO0.net
>>291
じゃあ、ガソリン車終了と共にあなたのマイカーライフも終了です。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 03:47:10.59 ID:irINEQTj0.net
EVなんて都市部を除いてメリットないし。CO2による温暖化も嘘だし。

電気がエコなんて言ってる奴らはぜんぶ詐欺師だ。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 03:52:07.06 ID:KOpMhOlk0.net
>>290
EUガー、クリーンディーゼル詐欺ガー

もうそんな事言ってる場合じゃない
世界最大の中国市場はEV推し

中国はEV墓場ガー

それカーシェア会社が破綻しただけだからww

バカ丸出しww

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 04:02:31.21 ID:CFRVzXlw0.net
>>294
おまえ、ただの基地外かアスペだねw

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 04:12:53.18 ID:Gso3MKTC0.net
ガソリン車とEVのコスト比べてる奴いててワロタwww
あれは話のネタ作りの為だけに買う金持ちのおもちゃ

EVの技術が途上なのは百も承知だわボケ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 04:31:26.01 ID:ztVWtMdG0.net
phevって何よ?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 05:08:31.13 ID:h0ziM+Y50.net
そもそも自宅に駐車場あって充電設備設置出来る人って人口の1割2割くらいじゃね?
マンション駐車場や月極に充電設備普及なんてするわけないし
10分でフル充電くらいじゃないと面倒だし充電スポットがどこも長蛇の列作るわ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 05:33:26.38 ID:ETDkjkn80.net
中国製のEVピックアップトラック

ほぼ バッテリーが荷物の

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 05:36:49.42 ID:2noMs0Ev0.net
社用車がテスラだわ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 05:39:02.58 ID:eap9mpk00.net
どこまで走っても空いてる充電ステーションがない
もうバッテリーの残量もない
そんな地獄はイヤどす

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 05:39:28.99 ID:mrdmIkAF0.net
国税から1台あたり100万円の補助金込みの価格なので売ることができる台数が限られてる
フル充電でも100キロくらいしか走れないので近所の買い物程度の利用に限定される

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 05:40:23.05 ID:kr0j3wSP0.net
太陽光発電もってても昼間は会社にいってるから
再生可能エネルギーで充電できないから意味ないしな。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 06:02:17.11 ID:QhYgJcDB0.net
>>52
自粛すると言う考えを持つようにしてみ
問題解決したか

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 06:08:58.16 ID:xnwLo4aD0.net
テスラモデル3ロングレンジ乗ってるが環境とか考えたことないな。地下車庫なんで排ガスが嫌だったから。リーフは格好悪いし急速充電に難あるから避けてたがテスラが一気に150万価格下げたのと補助金が80万に増額されて乗り出し430万の手の届く価格になったから。

自宅充電満タンで500km 走るし外で急速10分で200km充電できるし高速のオートパイロットすごい楽だし疲れない。維持費も格安だし。

自宅持ってる人には十分お勧めできるよ。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 06:10:33.78 ID:yULFjonu0.net
給電型EVのススメ
日本がEVで世界に先駆けることはいまさら可能か?
実は可能、どころかぶっちぎりで先行できます。
その方法は?
給電式EVです。
道路から電力を供給してもらい走るEVです。
高価な電池を搭載しないため車両価格は安く
充電も不要で航続距離は無限という使い勝手の良さ。
道路側に給電設備が必要ですが
日本は国土が狭く最短距離で済む上既に道路整備は世界一
道路予算もたっぷりあり実施ハードルの低い国なのです。

そんなに良いのになぜしない?
それは議員も役人も愚かで気がついていないのです。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 06:13:47.45 ID:3fKv3shI0.net
>>255
地球温暖化は詐欺じゃないな。
ワインで一番美味しいのはフランスのブルゴーニュ圏のワイン(ロマネコンティが
あるところ)なんだが、トランプが「温暖化なんてインチキ」といったあとに、
ロマネコンティの作者が「1978年には10月に収穫していたロマネコンティは、
2015年には8月には収穫しなくてはならなくなっている。ウソといくら口で言っても
実際に、葡萄が10月までもたなくなってしまっている」と警鐘している。

なお、8月に収穫してしまうと葡萄が根から栄養をじっくり吸収できないので、
甘さがあるけど深みと香りの劣るワインができる。
この前、ロマネコンティの2015年を飲んで確信した。1978年の完全覚醒したボトルに
は遥かにおよばないし、2015年が成長しても全く及ばないと思う。
熱さではより上でやはり8月・9月収穫の2003が17年熟成した昨年9月時点でも、無理だと思った

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 06:14:34.80 ID:QhYgJcDB0.net
こういう嘘つきと言うか情弱が多いのも事実
これじゃEV売れないよ
もっとこう言うバカでも分かるような告知は必要なんだろうな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 06:16:46.92 ID:3fKv3shI0.net
なんで地球温暖化で10月に収穫してたロマネコンティを8月に収穫しなくちゃならないかっていうと、
暑すぎて葡萄が8月には甘さだけは熟して、10月までには腐ってしまうので収穫せざるを
えない。甘さ以外の葡萄酒として深みや香りを齎す要素はおいついてきてないのにだ。

なお、赤より更に悪影響が出るのが白ワインだ。
モンラッシェなどが兎も角「浅い」味になっている。
シャトーディケムは丁度バランスが取れていて2015は素晴らしかったが・・・

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 06:17:19.04 ID:v4lhEn+X0.net
全てはトヨタが悪い

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 06:22:15.45 ID:+ZjgRw0y0.net
マンションの機械式駐車場とか無理だろ
建て替えに数億円はかかるし管理費爆上げだな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 06:37:00.94 ID:mUMnJ/Lo0.net
>>304
コロナ騒動の一件で生活様式を変えることは意外と簡単だなと思った、個人的には
一方でそのせいで生活すら出来なくなった人が居ることもまた事実
難しいね

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 06:38:34.77 ID:oO98RDVr0.net
>>243
特殊な高速充電設備使ってさえテスラ満タンになるまで1時間て...
ガソリン給油なら1分で満タンだし1時間あれば観光地に到着してしまうよ😂

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 06:40:58.41 ID:oO98RDVr0.net
>>267
高速で落ちたら死亡確定じゃん🥺

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 06:53:01.24 ID:cIZiyA1E0.net
そもそも充電時間を今のガソリン給油並にするなんて不可能やん
バッテリー交換式とか言う奴もいるが、そんな設備そこらじゅうに作れるわけねえし
近距離のみの移動しかしなきゃEVでもいいけど少しでも長距離行くとかなるとEVじゃまったく使えない
ガソリン車のように臨機応変に対応するのは不可能

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 06:58:20.16 ID:mUMnJ/Lo0.net
>>315
その続きの考えを聞きたい

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:03:26.21 ID:+U8eM2oK0.net
女の考えることは
食うこと 食べログ
遊ぶこと 朝帰り スマホいじりから 旅行まで広範囲
ファッション
セックスの4つだけ

頭の中にキャパがないから 思い付きで言うし 思い付きで行動する

電動化で女は何やるの 朝までゲームいじり

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:07:48.91 ID:WRQiFYYt0.net
人それぞれの車の使い方
絶対長距離走らないとか、長距離走っても給電時間の数時間を苦ともならない人ならいいんでない
現時点では
俺は知り合いのテスラでゴルフ行って帰りの高速で1時間以上給電に手間とった経験があるからとても無理よ
それ以来テスラでゴルフはご法度となった
高速って30分しか充電できないし
ちなみにそいつはレクサスに乗り換えたw

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:12:45.93 ID:mUMnJ/Lo0.net
月極の青空駐車場でバッテリーが上がったらどうしたらいいの

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:23:03.95 ID:0VE5mR0r0.net
EVは近距離のみの移動に利用。
長距離移動は公共交通機関利用。
EV持ちがこの運用を遵守すれば充電インフラ不要で社会負担も少ない。当然環境にも優しい。
まずev推しの方はこれを新しい生活様式としましょう!
何ならEV買わなくても良いです。
環境に悪く、販売禁止になるガソリン車など今すぐ捨ててしまいましょう。

自分だけ不便になるのは嫌だ?
CO2排出削減のためには仕方ないでしょう?

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:27:20.52 ID:xnwLo4aD0.net
想像で色々否定してるけど乗ってみないと分からないのにな。リーフは急速充電の遅さでダメだった。テスラもリーフが使うチャデモの急速充電器では30分で140km分しか入らない。テスラのV3なら数分。なのでもともと500kmくらい走らないと使えないのは確かだわ。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:29:12.53 ID:rAFgXDS50.net
充電の手間を嫌う、移動手段のメインが車、この時点でEVは選ばない

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:29:49.52 ID:LHJjCuVp0.net
⛽ฺ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:33:56.68 ID:mUMnJ/Lo0.net
電動バイクなら試しに買ってみてもいいかな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:34:18.44 ID:4zuC0lFy0.net
自動車の運転前には運行計画を立てる決まりになってる
そして運行前点検を実施することになってる

ちゃんとやってる? してないでしょ?

運行計画を立てればEVでも何ら問題ない

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:34:21.33 ID:xnwLo4aD0.net
>>318
テスラでゴルフ行くけど帰りに充電必要な状況とかありえないな。都心近郊住みだからどの方面長距離行っても100km先のスーパーチャージャーで待ち時間なく10分充電すれば帰れるし。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:35:20.36 ID:BJDUuw0M0.net
>>321
自宅に充電環境がないとお話にならいよね
テスラ乗ってるということは都市部の人?

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:37:28.94 ID:7EfyLXK70.net
夕方から深夜の電力需要がすげえことになる。原発再稼働待ったナシ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:37:58.17 ID:BJDUuw0M0.net
高速で飛ばすとテスラの電費ってどうなの?
120から130キロで巡航する感じだと

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:41:28.91 ID:4CVL9V+U0.net
某T社みたいな既得権益会社がデカイ顔しているからな。TPPで日本中に迷惑をかけて日本を滅茶苦茶にしてから潰れていく自動車会社
最初から鎖国していればよかったですねえ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:42:45.27 ID:xnwLo4aD0.net
>>329
新東名走ったことないから分からないがyoutubeにあるんじゃない?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:42:59.70 ID:/FMdN5/R0.net
>>326
ウソばっかり(о´∀`о)

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:43:00.71 ID:4zuC0lFy0.net
新車を購入する人の多くは戸建て住みだから屋外コンセントぐらいすぐ増設できる
だから自動車メーカーは問題視してない

マンションは1ランク低い顧客ってことなんよ残念ながら

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:43:20.13 ID:24YbFnrz0.net
歯締めしゃちょーデス(迫真)

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:43:36.47 ID:gAwcMmO40.net
EVでアメリカ横断とか3時間走っては半日充電の繰り返しで馬車時代みたいに時間掛かるだろうな😂

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:45:00.12 ID:mUMnJ/Lo0.net
>>333
そういう人だけ相手にして商売が成り立つんかな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:45:17.07 ID:5cesohtO0.net
>>335
それもまた旅なのかも
俺は嫌だけど

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:45:38.17 ID:DM9Vh04g0.net
>>332
こういう記事が出回っていることすら知らない情弱さんにテスラを語ってほしくないの(´・ω・`)326

>「ただの電気自動車になるのを実感」レポート | EVsmartブログ
テスラモデル3パフォーマンスで、東京から伊賀スーパーチャージ
ャー(SC)で充電して京都へ。SCは故障、チャデモ急速で繋いだ。
代官山SC開設!とともにお伝えする。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:46:17.10 ID:BDOiZODi0.net
日本中に整備士がいるガソリン車に最後まで乗るが賢い。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:46:41.96 ID:gpF7Udd20.net
EVが普及していない国ってある意味健全なんだよ
補助金や金持ちの道楽でしかEVが選ばれない国で普及しても、それはその国の構造がおかしいってことでしょ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:49:48.18 ID:xnwLo4aD0.net
>>335
テスラなら400km ごとに30分充電で行けるな。250kWの充電器たくさん設置されてるし。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:51:45.95 ID:vC8doAWq0.net
もう決着はついた
このスレ自体が旧自動車のレベルの低さを表しちゃってるじゃん
電気自動車じゃそんなことできないんでしょって
もうとっくに解決しているのに

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:53:42.94 ID:FLmWKJTO0.net
>>342
勝手に勝利してんじゃねえよw

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:57:10.53 ID:vC8doAWq0.net
>>343

ほっとけばいいじゃん?
負けないんでしょ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:57:47.05 ID:GAMh/v540.net
価格が普通の車の1/4ならEV考えてもいいかな。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:01:43.00 ID:VHqlgh1c0.net
EVって故障した時どうすんの?修理ったってすぐにはできんだろ?

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:02:15.90 ID:eJ312Hsm0.net
>>342
で、新自動車のなに乗ってるの?ペダル漕ぐやつかな?

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:04:38.52 ID:mUMnJ/Lo0.net
今はどうなってるか良く知らないけどモジュール化しやすそうだら
アッセイ交換はしやすく出来るんじゃないの

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:04:42.56 ID:bygG6cf30.net
石油製品をゼロにするというのは非現実的なんだよな
今の石油はほぼ無駄にしないよう利用されてて、ガソリンだけ精製しないというわけにはいかないんだよ
それとディーゼルエンジンは絶対になくならない
大型トラックを電気自動車というのは無理
ディーゼルに規制がなければ乗用車もディーゼルエンジンになるだけ

それに欧州でガソリン車が売れなくなっても、南北アメリカや途上国向けにガソリン車も生産せざるを得ず、逆輸入という手段で生き残ると思う

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:09:32.30 ID:kx1K9kMf0.net
>>342
君が所有するEV車晒してくれたら君の勝利でいいよ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:14:06.46 ID:mUMnJ/Lo0.net
>>349
ガソリンは燃やす以外に使い道ないんかな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:15:02.95 ID:Nl/eZpF60.net
プラグイン
こんなコンセント、屋外にある家は殆どないと思うぞ。
賃貸駐車場にも、こんなもんはないぞ。
まさに無用の長物。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:15:58.27 ID:e2RXpTZb0.net
× 電気自動車は売れない
○ 日本は売れる電気自動車を作れない

2020年 EV
世界販売台数 200万台以上
日本販売台数 5万台弱

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:16:51.31 ID:nHoatM6g0.net
>>21
アメリカなんかもっと売れてない
中東その他も

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:19:07.59 ID:DM9Vh04g0.net
>>354
何いってんですか。

日本のEV厨の頭の中では、
EUもアメリカも完全100%EVですよ?
ガソリン車乗ってる原始土人は日本人だけwww

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:27:02.59 ID:mUMnJ/Lo0.net
イーロン・マスクが大儲けしていることは確か

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:27:58.19 ID:4S1sn8v/0.net
またガラパゴス化して市場を失うことになりそうだな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:29:02.48 ID:bygG6cf30.net
>>351
ない
もともとガソリンは石油精製して使い道のない残りカスだった
揮発してしまって使いづらい上に危ないからね

石油がはじめに使われたのは灯油ランプと暖房用の重油
もったいないし使えねーかなとガソリンを内燃機関に使ったのが偉かった

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:31:57.00 ID:LskVFvIU0.net
>>349
500kmぐらいまではEVでイケると考えてるみたい

航続は北米最長、ダイムラーのEVトラック受注開始…2022年から生産
https://response.jp/article/2021/04/08/344789.html

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:33:52.85 ID:QhYgJcDB0.net
>>345
結局これなんだよね
要するにEV買うお金が無いってだけの話なんだよ
お金が有れば走行距離やら充電時間云々関係ないって事なんだわ
結論としてEVに文句言ってんのはEV買う金のない貧乏人って事だったんだな

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:34:51.09 ID:XMviB/gN0.net
>>2
君かな?

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:34:56.78 ID:wGjBt57Q0.net
EVの弱いところは長距離を走れないところ。
充電すればなんて言うけど、同乗者がいた時30分の充電を他人に我慢させられますか?って事。
しかも待ちがあると30分が1時間になる。
これがガソリンなら待ちがあってもせいぜい5分10分。
これは大きい。
だからうちのリーフは通勤専用。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:35:33.44 ID:mUMnJ/Lo0.net
>>358
今後使わなくなったらそのまま大気中に放出するしかないのか
それはそれで別の問題が起こりそうな、燃やしてしまったほうがまだましとか

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:35:56.23 ID:Ng0lff540.net
電気自動車なんてバッテリーの性能で快活圏での近距離移動でしか使い道がないが、
これは自転車で代用できる!つーか駐車場もないし、田舎でのセカンドカーの軽自動車の
代替えくらいしか望めないのでは?
都会では中長距離移動もできる小型車が需要高そうだし!

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:36:18.19 ID:F0KHuV1O0.net
車両重量驚異の15t超か
山道走ったら土砂崩れ起きるかも

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:36:21.72 ID:U0nRm3C70.net
>>360
で、君の所有してるのはEV車だよね?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:36:22.64 ID:doxtrdaV0.net
>>1
今のトヨタを見ると、かつてdocomoが自分たちの利権だけのために、iPhoneなんて流行らないと言って排除していたのを思い出すな。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:36:31.90 ID:0VE5mR0r0.net
>>360
値段と利便性のバランスだろ?
スマホよりはるかに安いからってガラケー買う人は少ないだろ?

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:37:47.53 ID:doxtrdaV0.net
>>364
スマホに変えたのは結構遅かった人ですねわかります。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:38:18.27 ID:LskVFvIU0.net
>>362
8分で80%充電
https://www.afpbb.com/articles/-/3350032

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:42:08.43 ID:as5UF6lW0.net
>>364
セカンドカーだって日に2~30kmは余裕で走るから
10kmなんて15分程度だし余裕で生活圏内

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:42:44.82 ID:mUMnJ/Lo0.net
>>359
トロン感

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:43:35.44 ID:EeyEcCjy0.net
>>360
近距離用の下駄車なんて軽自動車で十分だし、
そんなものに高い金出すのは無駄だよね

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:44:49.71 ID:mUMnJ/Lo0.net
>>370
急速充電を売りにするけど、これはこれでバッテリー寿命を縮める非エコな運用なのよね

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:44:50.32 ID:9U2yPSDf0.net
>>1
売れているかというとそうでもないけどな
日産のシリーズハイブリッドはそこそこ売れてんじゃね
なんだキックスだっけ?よく見るし

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:44:55.01 ID:xnwLo4aD0.net
>>362
リーフは40kWhのでも100km先のゴルフ行って帰るのは危ないよね。e+もアリアも急速充電待ちがきつい。テスラにすればよかったのに。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:45:36.04 ID:XGdzSSh40.net
EV大量に造る設備を導入したら余っちゃったから、
日本人よ全額調達価格と中華工場の利益をよこしながらゴミ処分しろ。


と云う意味にも聞こえるな。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:47:55.87 ID:Psf64AfP0.net
>>360
いや、単純に俺がEVに値段をつけるとすれば、この程度の値段ということ。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:48:18.48 ID:LskVFvIU0.net
>>374
充電時のバッテリーの温度管理がしっかり出来てれば初代リーフみたいな劣化はしないようだよ?
ポルシェなんかは急速充電直前にバッテリーを適温に調整する
まあ急速充電はあくまで緊急用
基本は自宅での通常充電だけどね

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:49:08.01 ID:pgJc51sB0.net
BRZ買う予定
まだまだガソリン車

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:49:23.79 ID:uPx3HEz40.net
タクシーからも見放されたリーフ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:50:58.66 ID:bygG6cf30.net
おれはEVになろうがどうでもいいけど、カーボンニュートラルを謳うなら原油の使用総量そのものを減らさないといけないと思うよ

あとEVの問題は送電と蓄電の効率が悪いことなんだよ
直近は分からないけど生み出した電気の4割程度しか蓄電出来ない
そして電池は劣化するので徐々に蓄電量が減っていく
5年でバッテリー容量が半減するようでは正直話にならない
ここのブレークスルーがあれば
最新EVはどうなってるか知らないんでトンチンカンなこと言ってるかもゴメンな

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:51:17.15 ID:Ng0lff540.net
潜水艦みたいに電動でも内燃でも稼働できるようにできないのかな?
潜水艦は内燃機関がメインでけど、水中は酸素がないから電動で動かすしかない!
ただバッテリーが切れたら浮上しかなくなる!
原子力潜水艦は浮上の必要性が皆無なので、核ミサイル発射可能であれば脅威すぎる存在!
トロリーバスは架線離脱でも稼働できるように補助エンジンだか発電機がついてたと思うから、
応用できなくもないが、重量や質量の増加やコストの問題で実用化できないんだろ?
もう最近のディーゼル機関車みたいに発電しながら電気で動かす方式にすればいいと思うが、
これも重量と質量とコストの問題がでかいのかな?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:51:57.68 ID:XMviB/gN0.net
>>10
最近ドイツの新車販売のうち25%が電動車になってたよ。
だいたいEVが半分、PHEVが半分という割合。
右肩上がりで増えとるようだ。

※電動車とは、『世界的には』
EVとPHEV、プラグイン・ハイブリッドのこと。

プラグイン・ハイブリッドは、温室効果ガスを出すエンジンを搭載しているハイブリッドなのだが、
通常のハイブリッドよりも比較的大容量のバッテリーを搭載していて、
そのバッテリーに外部から直接電力を充電出来る。
その外部からの電力分だけは温室効果ガスを出さずに走行可能なので、電動車に加えられているようだ。

・ただし、『日本やトヨタなど日本メーカーだけは』、
電動車のカテゴリーにEVやPHEVの他、通常のハイブリッドも含めている。

なので、同じ電動車と言っても、世界と日本では中身が違うのでそれに留意する必要がある。※

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:53:03.33 ID:RLJnqAz40.net
充電スタンド拡充しないとダメだろ。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:53:26.34 ID:9U2yPSDf0.net
>>383
日産のハイブリッドはシリーズ方式だよ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:53:51.72 ID:8ySPZt/S0.net
>>14
日産の人が言うにはEVは漏電対策がかなりしてあるので冠水で浸水しても問題はないらしい
エンジン車は浸水した後にエルジンかけると壊れることが多いみたい
アリアの展示会で教えてもらった
他国のEVは知らないけど

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:58:16.54 ID:G+nN04yw0.net
トヨタが日産のディーラーに嫌がらせしてEV販売を妨害しているという記事にはドン引きした。
『選択』にはトヨタの酷いことが毎号書いてあるが、逆に言うと他では可燃お力で抑え込んでいるのか。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:59:05.46 ID:XMviB/gN0.net
>>13
地球温暖化を認めている人の割当が50%台と
世界各国の中で、日本人が1番少なかった。
否定している人たちも日本人が1番多かった。

だから、EVや再生可能エネルギーに否定的な人たちも日本人に多く、
日本企業のEV化も遅々として進まず、世界の中で遅れて来ているのだろうな。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 08:59:46.39 ID:bygG6cf30.net
>>363
電気自動車のためのガソリン発電機に使われますw
冗談じゃなくて、北欧なんかでは厳冬期にEVのバッテリー切れのために売られてるんだよね
ガソリン車と違ってバッテリー切れしたらそういうものに頼らざるを得ない
これは極端だけど、燃やさないともったいないもの
ちなみに石油の残りカスはレジ袋とアスファルトになるよ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:00:56.44 ID:2ofuarwN0.net
貧乏人は色々大変だな。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:01:01.90 ID:0cs1EFXH0.net
>>388
ソースはあるんかのお?

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:03:56.81 ID:XGdzSSh40.net
>>387
事故等で壊れてなければね。


EVは売り方が悪い。
ゴミを売る売り方と
良品を売る時の売り方は
全く違っていて、EVは前者。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:04:55.59 ID:XMviB/gN0.net
>>16
EVの価格の多くを占めるのは、バッテリーなので、
バッテリーの価格がエンジン車並み、あるいはそれ以下になって来ると、普及していくだろう。
と言われてるね。

そうなっていくと、自動運転やIoTやAIの勝負になっていくだろうね。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:05:56.89 ID:0IbBfHZg0.net
EVなんて誰が買うんだよ
充電に3〜40分とか正気じゃないだろ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:06:57.59 ID:BREryQof0.net
山岳多くて災害が多い日本にはEVは向かんのだよな……

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:07:41.99 ID:e2RXpTZb0.net
Jul 29, 2021, FORBS
Hybrid Pioneer Toyota Pushes Congress To Slow Down Transition To Electric Cars

Toyota Led on Clean Cars. Now Critics Say It Works to Delay Them.
NEW YORK TIMES

Toyota lobbies US government in its increasingly delusional effort to slow down electric vehicles
ELECTRIC
- Mar. 17th 2021

Why Is Electrification Pioneer Toyota Stalling With EVs?
What went wrong at Toyota? Why is it working to delay the inevitable?
INSIDEEVS

It’s Too Early to Focus on Electric Cars Only, Toyota Says
By River Davis and Tsuyoshi Inajima
2021年6月16日 14:30 JST
BLOOMBERG

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:08:40.99 ID:QHBOi2Wu0.net
日本が遅れているだけなんじゃ?
ワクチンにしても日本だけ遅れを取ってるし
全て役所の許認可のせいなんでは?
それにその許認可のための利権に貪ろうとする天下り組織を置きたがるからでは?

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:09:50.99 ID:HZbaQQUy0.net
テスラ含め電気自動車って高速で飛ばしたり山道は電費悪くなるやん
だから電気自動車乗りの方々はみなさん左レーンでゆっくり走って電費走行してるのね
安全運転はいいこと

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:10:36.73 ID:0VE5mR0r0.net
>>382
カーボンニュートラルとかCO2はどうでも良くて、EV化自体が目的化してるからね。またはEV、環境のお題目で投資資金集め。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:10:38.52 ID:/FMdN5/R0.net
>>338
だからー、自分のことじゃないだろといってるのに

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:10:54.01 ID:PKFwGkS+0.net
>>384
なーんだ、なら今のハイブリッドを全部PHEVにしちゃえばそれで解決やんw

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:11:02.35 ID:o+GeUkDr0.net
現在のガソリンスタンドと同程度の充電所が出来て、しかも給油並みの時間で急速充電が
出来るようにならないと普及はしないと思う。

何処で充電できるのか分からない長距離とか、真冬の豪雪地帯とか、怖くてEVは使えない
もんな。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:11:17.44 ID:QhYgJcDB0.net
>>368
早くスマホに慣れたらッて思うよね
またガソリンHVガラパゴス街道一直線
EVに移行するのそんなに難しいのかな

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:12:18.24 ID:/FMdN5/R0.net
>>371
だったそれしか走らないの?
自転車か二種原付で十分じゃん。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:12:32.47 ID:0cs1EFXH0.net
航続距離ガー急速インフラガー真冬ガー
2021年最も売れたEVは航続距離100キロの急速充電非対応の宏光EVでしたーwww

なぜこのゴミスペックが売れたかというとkWh単価が脅威の4万5千円だからなのです
つまり安けりゃEVは売れてしまうということなwww

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:12:59.73 ID:bygG6cf30.net
脱炭素と言うけど、発電に天然ガスと石炭を使っている現状ではちょっとなぁという感じ
自動車だけやり玉に上がってるけど全産業で進めるべき問題だと思う

自動車に関してはバイオエタノールやバイオディーゼルなどの燃料の使用、自動車そのものはHVなり
EVシフトは欧州メーカーがHVを作る技術がなく、ディーゼルは環境基準を満たせずテスト改竄したため何も作れなくなる面も大きいんじゃないかな

脱炭素はアメリカが何兆本もの苗木を植えて、炭素そのものを減らす計画を立ててるね
そういう方面の取り組みをもっとして欲しいし、マスコミなんかも取り上げて欲しい
すまん話ずれたね

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:13:47.80 ID:QhYgJcDB0.net
>>373
はいガラパゴス

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:14:19.02 ID:KOpMhOlk0.net
>>399
山道というか上り坂ね
高速なんかは回生ブレーキを使わないから電費が悪くなる
ZFはその辺改善のために2速ドライブ作ったみたいだけど

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:14:30.07 ID:bygG6cf30.net
>>400
脱炭素ビジネスは儲かるからね…w
国からの補助金も出やすくなる??

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:14:47.55 ID:0VE5mR0r0.net
>>404
evはスマホ価格のガラケーだから買い替えが進まない。
エコな点もガラケーと同じ。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:15:29.18 ID:hFIhjGXi0.net
とりあえずポルシェでライフの行列並ぶのダサすぎてワロエまくりw

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:15:36.59 ID:U0nRm3C70.net
>>408
君は何のEV車乗ってるの?
実際運用しての感想だよね?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:16:43.12 ID:0cs1EFXH0.net
kWh/辺り普通車4万円台 プレミアムカーなら6万円台になったら普及するよw

乗用車
モデル3ロング kWh/6万4千円
BYD海豚   kWh/3万9千円
リーフ kWh/8万3千円
ホンダEV kWh/12万7千円  
マツダEV kWh//12万7千円  
レクサスEV kWh/10万6千円

日本製がどれだけ競争力がないのか単価にするとお分かりいただける

除外車両: 宏光kWh/4万5千円  

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:18:34.51 ID:rz0FPt6c0.net
>>1
普及しようがないだろ
まだ具体的な優遇策をしていないんだから
富裕層だらけの国と日本を思ってるのか?


416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:18:45.46 ID:PKFwGkS+0.net
単純にEVは楽しくない
あのガソリン車の回転とともに湧き上がってくるパワー感と官能的なエキゾーストノート
やっぱ車はこれよこれ
EVなんぞはジジババと女が乗るもの

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:18:50.28 ID:/YwUUcT60.net
金持ちがだけがEVのっとけばいいんだよ
貧乏人を巻き込むな!!

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:19:29.79 ID:0cs1EFXH0.net
プリウスは売れたがプリウスPHVは売れなかった何故なら
プリウスが400万円になってしまったからである
ヤリスが明日から300万円〜になったら誰も買わないだろw
つまりEVは安けりゃ売れてしまうw

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:19:44.68 ID:7YxA/tsy0.net
地球にやさしい生活を送ろうとするとめっちゃ金かかるよね
それが改善されない限り無理だわ
EVとか高いし

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:19:54.17 ID:/YwUUcT60.net
>>416
なんか生命感がないのよね
愛車とは呼べないわ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:19:56.71 ID:8dpowxC00.net
>>404
何故わざわざ不便で性能が低いモノを買わなきゃならんのだw
悔しかったらサッサとガソリン車HVより高性能で便利なEV車作れよ無能

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:20:35.46 ID:U0nRm3C70.net
>>399
確かにEV車で高速右車線飛ばしてるの見たことないな
左車線キープで走ってるよね
軽自動車にも抜かれてしまうけど

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:20:57.50 ID:8ySPZt/S0.net
>>393
事故のレベルにもよるけど、それも対策してるらしいよ
EVは売り方が悪いというより車種が少なすぎるし、充電設備も整ってない
2台以上持ち、自宅駐車場に駐車できて充電設備を自宅に持つ時代になれば変わると思う
ホンダがEV販売始めたときに他社がどうでるかだな

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:21:58.37 ID:0cs1EFXH0.net
>>419
おまえみたいなやつが世界中で沢山いるーw
だからこうなった↓w

航続距離ガー急速インフラガー真冬ガー
2021年最も売れたEVは航続距離100キロの急速充電非対応の宏光EVでしたーwww

なぜこのゴミスペックが売れたかというとkWh単価が脅威の4万5千円だからなのです
つまり安けりゃEVは売れてしまうということなwww

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:23:43.90 ID:U0nRm3C70.net
>>420
車好きはEV嫌だなという人が多いね
否定はしないけど面白みが基本ないから愛着がどの程度わくのかなあと思ってる

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:24:17.52 ID:EeyEcCjy0.net
>>422
右車線をトロトロ走ってる糞邪魔EVはよく見かける
ヘタクソなんだろう

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:24:37.84 ID:/YwUUcT60.net
>>424
宏光ちゃんの足回り下から見たことあるけど配線配索ひどかったよ
路面干渉ですぐぶっちしそう

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:24:56.44 ID:zCyVcYs30.net
日本の業界、特にトヨタが悪い。
範を示すべき会社が目先の利益しか考えないので、他社も同じようにしないと衰退する(日産)
挙句の果てに「EVが普及すると雇用が減少する」とトップが率先してネガキャン&恫喝だもんな。
もうイギリスみたいに外国メーカーのOEMかメルセデス当たりに買収されればいいと思うよ。軽も含めて。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:25:19.16 ID:PKFwGkS+0.net
ガソリン車が法的に車検を通せなくなるのはいつなのか
ガソリンスタンドが実用レベルで残るのはいつまでなのか

はよはっきりさせい

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:26:40.98 ID:XMviB/gN0.net
>>21
アメリカは、カリフォルニア州などで2035年にはエンジン車はもちろん、
電動車であるPHEV、プラグイン・ハイブリッドでさえ販売出来なくなる。

EVやFCVなど『ゼロエミッション』車のみ販売可能になる。

※ゼロエミッション車(ZEV)とは、
EVやFCV、あるいは自転車など温室効果ガスを出さない車のこと。
(プラグイン・ハイブリッドは、温室効果ガスを出すエンジンを搭載しているから、
ゼロエミッション車から外されるだろう。)

ちなみにトヨタはつい先日、バッテリーの発表会を行ったが
(このようなバッテリーなど発表会はテスラやフォルクスワーゲンなど他社は先行して度々行うようになって来ている。
日産も近々行なうようだ。)、
その中でトヨタは、
「再生可能エネルギーが進んでいる地域では、
ゼロエミッション車が適している」
と言ってた。※

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:28:10.56 ID:0cs1EFXH0.net
>>427
そんなことどうだっていいんだよw
ならkWh/12万7千円のホンダEVでも買ってろよw
変わり者扱いになるからw

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:28:48.61 ID:0VE5mR0r0.net
>>428
最近の話ならあれは自工会会長としての業界代表の発言であってトヨタ社長としてでは無いよ。
ちなみにドイツの自工会も同じこと言ってる。

ドイツ自動車工業会(VDA)のヒルデガルト・ミュラー会長は、欧州委員会が政策文書を公表する直前の7月7日に行われた記者会見で、ガソリン車の製造ラインが失われることで20万人近い雇用が失われる可能性などを指摘、急速なEVシフトを掲げる欧州委員会に対して慎重な見解を示した。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:29:04.97 ID:gs9SE7wG0.net
>>409
そもそもEVで変速機を使うってこと自体が馬鹿げているんだけどね
それで段付きのある加速にしてまで航続距離をたかが5%伸ばしたいとは思わんな
アメリカで旧車をEVに改造している業者だってミッションは残すか選択できるが
残す側の人達はガソリン車のように走りたいという趣味性だよ

>>399
EVが高速道路でゆっくり走ってるのってはプリウスなんかと同じで
環境意識が高くせかせかしておらず余裕をもっているからで
電比や金銭的な事を気にしてケチケチやっているわけではないだろう
スマートハウスでソーラー充電出来ていれば気にする必要もないわけだし

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:29:36.85 ID:14ZTnDJa0.net
近所でリーフ乗ってるおばちゃんは
完全に失敗したと言ってたな
高速道路乗るとすごい勢いで充電残量が減るのだとか

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:29:47.58 ID:KKrWu6x20.net
>>421
ミキティがトヨタプリウスからテスラに乗り換えました
大谷翔平も兄がトヨタ所属なのに買ったのはテスラの高級モデルです
もうトヨタのハイブリッドに戻る気はない模様です…

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:30:02.26 ID:PKFwGkS+0.net
>>430
いやだから販売できなくなっても別にいいのよ
今愛して乗っている俺の愛車に乗れなくなるのはいつなのかってことが重要なの

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:30:54.86 ID:KKrWu6x20.net
ちなみにテスラは他の自動車メーカーと違って広告宣伝費ゼロなのでステマは一切ありません…

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:31:45.78 ID:0VE5mR0r0.net
>>437
広告宣伝費ってステマなのか?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:32:13.29 ID:tP/9Ximo0.net
>>437
おたくはテスラの何乗っとるの?

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:32:15.72 ID:gs9SE7wG0.net
>>431
ホンダのeはスマート住宅用の外部バッテリーだと思って買えば
コスパはとてともなくいいけどな、EV を車としてしか見ていない
という時点で価値観や発想力が古臭いんだよ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:32:32.65 ID:YlyzmJGj0.net
テスラの冬の暖房時間が何時間とかいうのを信じてるヤツはテスラ所有したことないやつだけ
実際所有した経験あったらまた詐欺広告してるよってげんなりするだけ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:32:53.06 ID:/YwUUcT60.net
>>431
金に余裕あるからホンダ買うわ
ゴミに命は預けられん

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:34:00.30 ID:KKrWu6x20.net
>>438
https://matomame.jp/user/yonepo665/2b63db2491d296b92918

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:35:23.05 ID:0VE5mR0r0.net
>>443

ステマとは、ステルスマーケティング(stealth marketing)の略語で、消費者に宣伝広告であることを隠し、悟られないようにセールスプロモーション活動を行うことです。 海外ではこっそり行うという意味で、アンダーカバーマーケティング(undercover marketing)とも呼ばれています。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:35:24.06 ID:0cs1EFXH0.net
>>440
そんなに言うならじゃあ買えよw 8月販53台だけどなw
アホなEV作ってアホンダはEV事業も撤退するんじゃねーのかな?www

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:35:51.68 ID:gs9SE7wG0.net
>>441
それさ、そもそもテスラに限らず冬場はポータブル電源と電機毛布でも載せておくべき
ガソリン車でも備えておくべきだよ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:36:22.59 ID:8dpowxC00.net
でもテスラって日本で売れてない。
日本には高性能なガソリン車があるからな。わざわざポンコツを買う必要性が無い。金に余裕のある新しいモノ好きがファッションで買っているだけ。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:36:36.65 ID:LatJhe/Q0.net
冬期間における電気自動車は
あの関越道の長時間立往生に耐えられない

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:37:05.93 ID:O7njzo2K0.net
日産のノートなんて絶対に買わないもんな
EVは本当に普及するのか

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:37:15.14 ID:tP/9Ximo0.net
>>443
だからおたくはテスラ乗ってんの?
そこまでテスラ信者なら買ってるよね?

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:37:50.16 ID:QhYgJcDB0.net
>>434
お前のEVの師匠が近所のおばちゃんてのが凄いんだよ
お前の人生そのおばちゃんにかかってるんだから
そのおばちゃん大事にしなきゃだめだぞ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:38:06.30 ID:hF2pg16y0.net
>>1
三菱i-MiEV、同トラックにリーフ、テスラ3など、毎日のように見かけるが(笑)

まぁ、興味のない人に取っては見分けなんて付かないから気にしてないわな。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:38:56.36 ID:0cs1EFXH0.net
>>447
テスラはほんの少しダサいから貧乏人だらけの日本では売れてないだけだよ
裕福な国ならほんの少しのダサいを受け入れるw

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:39:12.07 ID:Hgaitemk0.net
港区だとテスラかなり見る

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:39:14.59 ID:hF2pg16y0.net
>>449
多分、リーフと間違えてる(笑)

ゴーンはイーパワーのノートハイブリッドを、ゼロエミッションとしてプレゼンしてたけどね。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:41:18.41 ID:bZNwp1g60.net
脱炭素化のためにHVをEVに置き換えるって
まず発電を脱炭素化しないと前提が成り立ってないわ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:42:00.77 ID:0VE5mR0r0.net
テスラよく見かけるは流石におま環としか…
日本で走っている車に対しシェア0.5%以下の車種に遭遇するのは確率的に低いに決まっている。都市部には多少多いのは理解できるが、一般化するのは無理がある。

カリフォルニアに住んでてテスラがたくさん走っているからと言ってアメリカ全土でたくさん走っているわけでは無い。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:42:23.90 ID:XMviB/gN0.net
>>26
日本人は「茹でガエル」だからね。

茹でガエルはお湯がどんどんと上に上がって来ていても、逃げようとせず、
ようやく「これは危ない。逃げないと」と気が付いた時には、
時すでに遅し、茹で上がって死んでしまう。

どこの国の人たちにも茹でガエル傾向はあるだろうが、
日本人はそれが強固であるので、茹で上がって死んでしまう可能性は高い。

ただし、日本人は茹で上がって来て追い詰められたら、
急にピョーンと大きくジャンプすることもよく起こす。

なので、茹で上がって死ぬ直前まで追い詰められたりして、
「EVや再生可能エネルギーをやるしかないなぁ」
と多くの日本人たちが思ったら、
一挙に猛スピードでEVシフトや再生可能エネルギーの普及や技術が進んでいく可能性もあるよ。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:43:29.86 ID:0VE5mR0r0.net
>>458
日本「ちょっと!このクリーンディーゼルのお湯、温いよ!」

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:43:43.40 ID:P/UZ8nPQ0.net
電気自動車とaiは報道が大げさ過ぎると前から思ってた。
両方とも全然普及しない。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:44:02.77 ID:hF2pg16y0.net
>>456
河野は、原発も火力も止めるって明言してるから
BEVも産業用の電源も、太陽光と風力発電に頼るしかなくなるね。

その日のある分しか、日本では電気が使えない生活を受け入れることになる。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:44:43.80 ID:0VE5mR0r0.net
>>460
2020年には自動運転が席巻するって報道どうなったんだよ…。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:46:20.96 ID:hF2pg16y0.net
>>462
テスラFSDの事故多発問題は本格的に米国当局が捜査に乗り出していて、各メーカーが緊急車両との衝突死亡事故の解明に協力するそうだね。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:46:30.71 ID:LskVFvIU0.net
>>433
最高速やトルクも上がるみたいだし航続距離を変えずにバッテリーを小さくしたりも出来るらしいので今後は増えるんじゃない?
価格次第だけど

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:46:32.97 ID:8dpowxC00.net
>>462
安倍が「東京オリンピックでは無人タクシーを実用化します!」って世界に発信してたなぁ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:47:24.82 ID:gs9SE7wG0.net
>>445
ホンダeの工場を見てみればわかるだろう
熟練の職人が丹精込めて手作りで作っているんだから元から台数売る気なんか無いんだよ
それよって量産車では成し得ないコンセプトカーじみたデザインと質感を実現している
各パネルのチリの合い具合なんか凄いだろう

各都道府県に数台ずつ売れて、車なんか全く興味がなくて移動の道具
だと思っているような人でさえも異彩を放つ存在感に思わず目が行き
ホンダのエンブレムを見て「こんな車も出していただ」と興味を持つ
それくらいの存在でいいんだよ

販売されていないという意味では少し違うが
コンセプトカーながらナンバーを取得しているトヨタのLQみたいなもの

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:47:41.32 ID:/YwUUcT60.net
>>465
パラダで事故起こしてて草

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:47:54.61 ID:YlyzmJGj0.net
テスラ持ってる奴ってテスラ以外のガソリン車も持ってるよね
オレの周囲だと100%そうだけど
結局そういうことだと思うぞ
ちなみにうちは今はテスラじゃなくてi8

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:49:42.92 ID:hF2pg16y0.net
>>465
やってもエリア内での自動巡回バスが限度。
中国みたいに国策での大規模区画整理なんて、日本では出来ないからな。

静岡県浜松市で走ってるのは中国製BEVの巡回コンパクトカーと、コンチネンタル製の巡回バス。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:50:07.05 ID:XD/p3kw10.net
>>462
AIはバカだから今後も自動運転は危なっかしくて無理だろうね。
画像認識だけでも結構ミスがある。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:50:25.83 ID:KOpMhOlk0.net
>>448
ガソリン車もガス欠怖くてエンジン切ってたり数時間おきに排気ガスが心配で雪かきしてたりだったらしいぞ
ガソリン車は携行缶で給油できるってドヤってたの居たけど結局給油されたの3日後だったし
あんなの心配するなら常に車に寝袋と食料積んどけってレベル

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:50:45.43 ID:PM3uvK/Q0.net
>>83
欧州は既に環境を壊しすぎてるってだけだろ。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:51:07.50 ID:0cs1EFXH0.net
>>466
だからそれでやっていけるならいいよフェラーリやケーニッヒみたいに
実態は他社よりゴミなEV作り上げて売れずに爆死しているだけじゃんw
大企業から中小零時にでもなるんかアホンダは?www

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:51:08.44 ID:0VE5mR0r0.net
>>468
EVとガソリンしの2台数持ちって環境負荷としては最悪じゃね?軽1台で回した方が環境に良くね?
環境に配慮してEVとかじゃなく、単純にevが便利だから、安上がりだからというならわかるけど。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:51:43.18 ID:EeyEcCjy0.net
>>452
交通量に対してどれくらいの割合の台数なのか言わないと

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:52:13.99 ID:IzGwz/rg0.net
走ってても軽ばかりが目立つからね
「EVの是非」以前にEV仕様かどうかでまず需要が漏れてるんだと思うw

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:52:24.36 ID:7xeVrvP90.net
>>468
まあテスラ1台で何でもこなすなんて無理があるもんな

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:52:48.22 ID:PuN7ji6B0.net
>>9
時速600キロだすときは
エンジンにタイヤ直付けなんだとか
ギヤいらないらしい

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:52:52.90 ID:hF2pg16y0.net
>>470
ネラーやネット民は、SF映画に出てくる完成された自律AIがそこらに転がってるものだと思ってるからな(笑)

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:54:30.02 ID:hF2pg16y0.net
>>475
大体、1から2%ぐらいの割合だね。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:54:35.94 ID:7xeVrvP90.net
>>474
テスラ乗ってる連中はそんなこと考えてないと思うぞ
ちょっと都市部周辺移動で意識高いですよって見せつけて乗る車という印象

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:54:52.46 ID:0VE5mR0r0.net
>>479
5年前、10年前は夢見てたよなあ。
過去の記事掘り返して読むと面白い。
すごい期待されてたんだなと思う。
アップルカーとか。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:55:18.35 ID:KKrWu6x20.net
>>462
https://japanese.engadget.com/tesla-fsd-beta-10-032025964.html
https://japanese.engadget.com/tesla-fsd-beta-10-032025964.html

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:55:57.03 ID:gL7zj1ux0.net
デザインが嫌すぎる

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:57:02.39 ID:gs9SE7wG0.net
>>468
アメリカ辺りでは逆にテスラだけを2〜3台持っていたりするけどな
日本でも新旧のモデルSをガレージ並べている人がいるよ
テスラが好き過ぎてガレージをテスラのショールームのようき改装してしまった

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:57:31.86 ID:XD/p3kw10.net
>>453
なんでダサいのを受け入れる?

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:57:57.42 ID:fZzcD80C0.net
冷静に考えろよ

石油燃やしてタービン回して電気作ってバッテリーに溜めて走るのと

石油燃やしてエンジン回して走るの

どっちが環境負荷が少ないと思う?

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:58:29.72 ID:0cs1EFXH0.net
>>486
心に余裕があるからだよw
金持ってみたらわかるよwww

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:59:18.31 ID:PuN7ji6B0.net
やっぱり乾電池の形がいいわ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 09:59:46.63 ID:KKrWu6x20.net
>>487
夏に車の廃熱が熱くて歩行者に迷惑だよねぇ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:00:15.07 ID:xnwLo4aD0.net
>>440
EVをバッテリーと見る方がセコい
そもそも自宅に蓄電池はFIT期限切れの太陽光ある場合しか意味ないし

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:00:47.36 ID:vonVDXdO0.net
>>453
単純に不便で性能に比べて高いからだよ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:01:18.58 ID:fZzcD80C0.net
>>490
いや環境負荷が少ないのはどちらか?と聞いているのですが…

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:02:10.82 ID:0cs1EFXH0.net
>>486
貧乏人のDTなんかはS級でぬくんだよ
しかし金でいくらでも女召喚できる金持ちになるとB級でぬいていたりするんだよw
心の余裕がそうさせるwww

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:02:24.58 ID:KKrWu6x20.net
>>493
地球温暖化ご存じないんですか…

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:03:46.13 ID:vonVDXdO0.net
バッテリーはほんと環境に悪い

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:03:49.85 ID:7YxA/tsy0.net
>>424
いや、安けりゃ買うよ
せめて普通のノートくらいの値段になればね
現状高いから買わないだけ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:03:57.63 ID:xnwLo4aD0.net
>>477
いやうちはテスラ1台だけ。別荘に作業用中古軽EV。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:04:33.82 ID:KKrWu6x20.net
なんか発電はコンバインドで排熱利用してるってことも知らなかったみたいですね…

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:04:48.71 ID:XMviB/gN0.net
>>29
現在発売されているトヨタ製のEVの性能は低いよ。
(来年北米市場で先行発売される
日産のアリアやテスラのモデルYなどと競合するSUVの「bZ4X」で、
ようやくトヨタのEVはスタートラインに立てそうである。)

トヨタは、急速充電機とかインフラをトヨタ自身で行なう気がさらさら無いこともあって。
(他国企業は、テスラもフォルクスワーゲンやベンツもヒュンダイも、
急速充電機のインフラ網を自分自身で配備して来ている。
しかも、短時間で充電完了する高性能なタイプの。)

現状日本国内でEV買うなら、日産か(ディーラーや修理工場が近い東京や大阪などの都市部近郊では)テスラが無難。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:05:22.48 ID:fZzcD80C0.net
>>495
石油燃やしてタービン回してる時点で、石油燃やしてエンジン回すのと同じ環境負荷がかかります。
電気は発電所から各家庭に配電されるまでに何割かが消失し配電ロスがあります。

ロスが少ないガソリン車の方が環境に優しいのです。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:05:30.70 ID:vonVDXdO0.net
今、不便で高い電気自動車買うのは
アホだよ

例えるとレーザーディスク買うようなもん

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:05:53.42 ID:0cs1EFXH0.net
>>497
だろw
だから努力して安い所まで価格を下げたメーカーはWINが待ってるよなw簡単な話だろww

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:06:05.43 ID:vonVDXdO0.net
もうちょっと待てw

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:06:56.05 ID:KKrWu6x20.net
>>501
ですからコンバインドサイクルをご存じないんですね
トヨタの技術者の公式発表でハイブリッドカーはBEVの3分の1しか環境性能がないと発表されていますので

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:07:28.91 ID:8jTO2/SR0.net
プラズマキャノンも搭載したら!鬼は外と同じ効果のエクソシストのようなもの
仮面ライダーの世界が現実になる!

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:08:05.13 ID:qtUwLNdp0.net
>>505
結局君はテスラ乗ってないテスラ信者っすか

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:08:38.53 ID:KKrWu6x20.net
>>507
誰?

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:08:51.14 ID:fZzcD80C0.net
実はEVは発展性のない古い終わった技術なのです。
ガソリンで走行中に発電するハイブリッドがEVの次世代技術になります。
世界はなぜか逆戻りしていますね笑

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:09:09.67 ID:0cs1EFXH0.net
>>504
待たないw 安かったらみんな買うんだよw
用途はその安さに合わせるw

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:09:33.35 ID:gs9SE7wG0.net
>>486
どんな車でも気にらない部分くらいあるものだろう
現状ではEV自体の選択肢が少ないから多少は気にらない部分があろうが
その中から選択するしかない

例えば、いかにも日産の量産大衆車って感じのリーフなんかよりも
テスラの方が当然かっこいいわけで

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:09:36.40 ID:IwSc4yIq0.net
仕込んでる奴が議論してるだけで一般人は安くなったら買うってだけ。
どうでもいい。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:09:42.18 ID:7yH41sGB0.net
そもそも充電スタンドが少なすぎだろ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:12:24.05 ID:7YxA/tsy0.net
>>503
その意見は分かる
このスレで言われてる車好きなんて全体から見れば1%くらいだろうし、ほぼ影響ないだろう

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:13:05.53 ID:0cs1EFXH0.net
>>511
いや、リーフの正面とテスラ3の正面はあきらかにリーフのがカッコ良いぞw
サイドはテスラ3 がかっこ良いな
リアはほんの少しモデル3がカッコ悪いwおまるみたいw

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:13:29.35 ID:fZzcD80C0.net
>>505
EVをわざわざBEVと書くとかwww

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:15:33.39 ID:KKrWu6x20.net
>>516
トヨタが言ってるんですよ?BEVって
トヨタ 「HVはBEVの3分の1しか環境性能がないが現状は社会より会社のために安いハイブリッドを売りたい」
https://www.youtube.com/watch?v=UYmY6K8KaEw

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:15:35.67 ID:gs9SE7wG0.net
>>509
発電機としてでもエンジンを搭載したら振動と音と排ガスが出るだろう
懐古趣味でもないのにそれをありがたがる、バカデですか?

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:15:57.27 ID:0cs1EFXH0.net
>>514
そうそうw
走る棺桶ガーや家族ドライブ一家心中モードガーでも
約半数が軽自動車を選んで買っているわけだからなww

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:16:28.17 ID:xnwLo4aD0.net
うーんガソリンのようにスタンドで充電するって発想を転換しないとダメだよ。実際6500km走って急速充電2回250km分しかしてない。しかも確認のためで充電しなくても大丈夫だったし。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:17:12.26 ID:vonVDXdO0.net
>>520
すげーなw

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:18:16.26 ID:vonVDXdO0.net
電気自動車と軽自動車の問題ないは
あまり信用しない方がいいw

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:18:45.06 ID:KKrWu6x20.net
本当にご存じなかったみたいなので
つまり
>>490
いや環境負荷が少ないのはどちらか?と聞いているのですが…

アンサー
トヨタ「BEVです。HVは環境性能がBEVの3分の1しかありませんので」

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:19:07.86 ID:kjXxCq8u0.net
>>520
車持ってないのにひたすらEV持ち上げて内燃車貶める奴どう思う?
同類と思われちゃう可能性もあるとは思うが許容できる?

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:19:31.82 ID:fZzcD80C0.net
>>518
電気を作るのに石油を燃やしてタービン回します
その過程で排気ガスがでます
この過程を発電所で行うかそれぞれの車のエンジンでやるかの違いだけで環境負荷は同じだけ発生します

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:21:41.87 ID:hF2pg16y0.net
>>512
日本市場向けは軽自動車規格の街乗りBEVが主流だろうね。
i-MiEVから使い勝手は良くなるけど、BEVを一ヶ月無給電で使いたい人たちが多すぎて、ネットや車評論家によるBEVの性能指標は連続走行600km余裕が当たり前だ!だったから辛辣な評価で溢れるだろう。
しかも、ノンプレミアムBEVに対しての評価で毎日ロングドライブ対応を常識扱いする変な話。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:22:22.85 ID:KKrWu6x20.net
>>525
しません
いくら現実逃避したころで現実は変わらないので

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:23:29.49 ID:fZzcD80C0.net
発電所から各家庭に配電されるまでに距離にもよりますが約半分がロスされます

一旦車のバッテリーに充電してもスマホのバッテリーが操作しなくても減るように電気は時間とともに減っていきます

ガソリン車ではこの配電ロスがありません

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:24:00.91 ID:M1helNAi0.net
月極やマンションだと、充電に困るから。
戸建てで200V引ける人は可能だけど。
遠方に出かけた先でも充電に困るから買えない。
あと航続距離が少なすぎ。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:25:04.71 ID:xnwLo4aD0.net
>>524
なんとも思わんよ。自分は内燃否定してないしEVも500km走れなきゃ意味ないと思ってるし。ただ世界がEVに向かってるのにダメダメ言ってるのはどうかと思うわ。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:25:08.65 ID:RH2/wqgg0.net
>>520
それ特殊すぎるわ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:26:30.03 ID:fZzcD80C0.net
>>527
します
ガソリンを燃やして発電タービンを回すか、ピストンを回すかだけの違いしかありません

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:27:55.16 ID:M1helNAi0.net
>>530
さすがにヨーロッパも水素を考えてるよ、日本よりも。
どう考えてもバッテリー搭載プラットフォームでの大型トラックって現実的じゃないもの、作ってる所はあるんだけどね。
エネルギーってバランスで考えないといけないのに電気ばかりに偏ってると良くないんだよ。
交通網でも同じで、道路、飛行機、鉄道とバランスですよね。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:27:55.39 ID:KKrWu6x20.net
>>532
ですからガソリン車は熱エネルギーを社外に捨てて効率を落としながら地球温暖化に貢献しているのでね
増税対象ですね

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:28:37.99 ID:KKrWu6x20.net
こんな小卒レベルの奴が反対派なんてかなちいねw

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:28:46.14 ID:QeYGM/ai0.net
リチウムバッテリーは3年で容量が半分になるからな
ガソリン車みたいに10年乗るとか無理w
バッテリー交換したら、車両代の半額以上の金額になるから、走行距離が半分になっても乗り続けるか
車ごと新車に変えるかの選択になるw

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:29:29.73 ID:gs9SE7wG0.net
>>515
全く逆だな、リーフはむしろルノー臭さのあった先代のデザインの方が好きだ
現行のリーフはあまりにもあふれたツリ目の「ザ・日本の大衆車」って感じの顔だろ
先代のノートを一回りデカくしただけの車にしか見えない
日産ならプリンスの系譜を感じるようなスカイラインのようなデザインが好きだよ

タイミングの問題なんだろうがノートの方が未来感がのあるEVじみたデザイン
というところも納得いかない点、次のリーフはまた
現行のノートを一回りデカくしたような車になるんだろ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:29:48.55 ID:fZzcD80C0.net
>>534
ですからその温暖化ガスは発電所でも同じだけ発生します

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:30:33.34 ID:hF2pg16y0.net
>>530
日本の場合は、電源の問題が有るからな(笑)
中韓とは真逆に、日本では原発も完全廃止に向かうし、火力発電の新規は全てキャンセルになる。
再生エネルギーで、太陽光、風力、水力に産業用電源も頼って、さらに電力需要は増やすのだから電気利用の値段は上がり続ける。
ユーザーからコスト的なメリットが無い、環境対策やサプライチェーンから得られる利益も無いとして、厳しい結果にはなるだろう。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:31:23.38 ID:1IEOVbvJ0.net
高い
それだけ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:31:33.47 ID:KKrWu6x20.net
>>538
https://www.nedo.go.jp/hyoukabu/articles/201205mitsubishi_j/index.html
しませんねぇ…

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:31:51.12 ID:QeYGM/ai0.net
ガソリンエンジン車とEVで発生するCO2量は製造から廃車までで比較するとほぼ同じ
EVがエコとか真っ赤な嘘ですからw

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:32:13.93 ID:mh3Bcta/0.net
普及しないって言われてた地デジはすんなり移行しちゃったよ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:32:35.87 ID:KKrWu6x20.net
>>542
>>517

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:33:24.07 ID:fZzcD80C0.net
>>541
火力発電で温暖化ガスが発生しないと考える人は地球上にあなただけです…

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:33:24.71 ID:ruURlZsC0.net
今日もテスラ上げとEV上げのテスラ君が頑張ってるね

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:33:44.41 ID:KB8jsyJC0.net
バスなんかじゃもうとっくに水素使って走りまくってるんで大型のバスやトラックは水素で決まりでいいだろ
で、まずは遠出にあまり使われない軽からEV化していく

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:34:07.24 ID:KKrWu6x20.net
>>545
いえトヨタエンジニアの計算ですが

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:35:08.20 ID:hF2pg16y0.net
>>543
地デジにエネルギー政策のリスクは無いからな。

この先の、先進国のみ重大適用の環境対策と炭素税で、日本の産業だけオワコンと日経新聞が小躍りしながら記事を書く程度の流れ。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:35:10.04 ID:0cs1EFXH0.net
>>537
それはアンタが裕福だからだよw
貧乏人だらけの日本じゃ精一杯オラついた顔を選びたい心に余裕がないからねw
ここは貧乏日本においてリーフの勝ちだよ
テスラもオラつき顔になると日本で爆売れするんじゃねえのかなw

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:35:25.67 ID:xnwLo4aD0.net
>>531
特殊かなー。モデル3LR乗り出し430万円航続距離500km。自宅充電可能なら普通だと思うが。
もう少し安いEVがたくさん出て選べるといいけど。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:35:26.68 ID:KKrWu6x20.net
>>545
それともう証拠が何も出せないようなのでお引き取りください…
何も証拠がだせないようなのでね

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:35:33.43 ID:QeYGM/ai0.net
>>544
EVがエコというのは真っ赤なウソ
走行中に排ガスが出るか出ないかの違いしか無い
要するに見た目に騙される馬鹿用の扇動でしかない

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:35:43.67 ID:ktaMEGQW0.net
>>539
短中期的に原発が廃止に向かう可能性はかなり低いぞ
経産省が出してるエネルギー基本計画とか見れば分かるけど
普通に計画に組み込まれてる

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:36:59.73 ID:Br3GSppf0.net
安けりゃエコなんてクソ喰らえって人でもホイホイ乗り換えるもんだよ
金持ちしか内燃機関に乗らないくらいにEVを安くしてみろ
それが出来なきゃお話にもならんよ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:37:04.37 ID:KKrWu6x20.net
>>553
つまりトヨタが嘘吐きなんですねぇ…
まぁ不正車検企業ですしね

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:38:02.69 ID:KB8jsyJC0.net
>>541
にしては三菱重工の株価上がってないねえ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:39:04.28 ID:lYFys09w0.net
炭素税とかでガソリンがリッター500円以上になればイヤでもEVが進むよ。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:40:20.61 ID:hF2pg16y0.net
>>554
まだ、現時点では比率が大きく下げられた以外は変わってないけど、政治リスクに国際競走のリスクで
日本だけがハイリスクなエネルギー政策、産業構造改編を強要されるのは間違いないだろう。

今回の総裁選で河野を落としても、河野の次や野党による政権交代のリスクは高い。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:40:39.37 ID:DYzgF9LV0.net
>>558
そして代わりの税収のためにEVにも色々な税金をかけてくるだろうな

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:41:14.69 ID:hF2pg16y0.net
>>558
電気も上がるから、その時は自転車通勤だな(笑)

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:42:11.88 ID:ktaMEGQW0.net
>>551
テスラが300万くらいの車作ってるという噂はあるな
そのあたりになると値段的には
普通に買えるて人もかなり多くなる

まあ現状のインフラだと当面は
ガソリン車のが良いとは思うけど

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:42:22.43 ID:KKrWu6x20.net
>>561
自家発電というのがあってな…

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:42:28.31 ID:gs9SE7wG0.net
>>536
その3年という数字のソースはどっから来たのやらw
改造業者が使っているテスラの3年オチ中古バッテリーなんてさっぱり劣化していなくて
バリモンもいいとこだよ

それに、そもそも同じ車に10年乗り続けるような日本人なんて少数派だろ
マイカーを所有するという概念自体が消滅するとさえ言われている昨今に購入して10年乗る?w
車なんて大半がリース契約か必要な時だけシェアリングを利用するようになるんだろ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:43:02.95 ID:G+nN04yw0.net
>>392
だから『選択』

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:43:14.35 ID:mF3Zil2C0.net
電気自動車なんて必ず失敗するしかえって環境に悪い。
欧州の自己欺瞞に付き合うのは馬鹿だ。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:45:04.73 ID:KKrWu6x20.net
それにしてもなんでウソついてまでエンジンを持ち上げたんだろう…
そんなに焦ってるのかな…

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:46:18.32 ID:0cs1EFXH0.net
6セル12Vの鉛バッテリーが数年最ものに200〜5000セル400Vリチウム電池パックが数年でしんだらリチウム吉野も笑うわwww

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:47:15.79 ID:ktaMEGQW0.net
テスラは性能の割にそんな高くないのがヤバいんだよな
現状でも趣味で外車買うような人なら
値段的には普通に買えちゃう

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:49:52.08 ID:gs9SE7wG0.net
>>562
インフラねぇ 充電スポットの位置をマップ検索したことないだろ
Googieマップとかではなく専門のサービスでな
大半の地域ではガソリンスタンドなんかよりも圧倒的に多くて高密度で配置されている

よほどアホみたいなルート選択をしない限りは困る事なんねーよ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:50:34.59 ID:PS9KPf/X0.net
テスラ二台買って片方で牽引して電池切れたらもう一台で牽引すればかなり長距離走れるな

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:52:06.67 ID:0cs1EFXH0.net
>>569
EV黎明期はkWh単価の安いEVしか称賛されないよ
そしてそのEVらがガソリン車のシェアを奪っていくw

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:52:34.39 ID:3EOt7/We0.net
>>569
これから新型電池でさらに価格下げるし
ディーラー無しとFSDのサブスクと充電器の他社収入で
キャッシュフローがめちゃくちゃ強いので
今でも電池が高くて高額な日本メーカーじゃまったく相手にもならない
ほんとに日本死亡

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:53:47.41 ID:vonVDXdO0.net
>>573
日本語でおk

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:54:40.34 ID:hF2pg16y0.net
>>563
ハンディダイナモですね(笑)

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:56:23.01 ID:5+kstZnX0.net
トヨタ車でもダイハツとかスズキのOEM車が爆売れしてるだろ、ハイブリッドでもないただのガソリン車なんだけどその分安い
つまり日本人の貧困化でそもそもEVなんか国内で売れる素地はもうないんだよ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:57:09.47 ID:3EOt7/We0.net
>>574
https://japanese.engadget.com/tesla-fsd-040034759.html
日本車には売りっぱなしでこんな定期収入はない
さらに中古車からも儲かる
しかも逆に金のかかるディーラーはない

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:58:28.94 ID:hF2pg16y0.net
>>576
二極化が進んでるので、売れるのは兎に角安い車と
リセールが高い投機目的の大型車に、まだ流行が続いてるSUVだけだな。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 10:58:37.77 ID:sCCDxsew0.net
>>577
日本語おかしいですよ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:00:20.22 ID:G+nN04yw0.net
レシプロエンジン製造メーカーは確実に完全になくなります。
それぞれの車両で化石燃料を爆発させて動力を得るなんて、どうやったってエネルギー効率も有害ガスもひどいレベルにとどまる。
これまで化石燃料の超低価格と環境無視で成り立っていただけ。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:00:36.89 ID:511co0cy0.net
>>577
酷い日本語

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:00:38.06 ID:hF2pg16y0.net
>>579
テスラー信者は、車にオンライン更新、オンラインサポート以外のメンテナンス不要で、半永久的に壊れない白物家電扱いが前提だからな。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:03:10.15 ID:3EOt7/We0.net
>>579
たった100万台の使用でも毎年2200億の定期収入だぞ
これから年間の生産ベースが200万300万台になるのに、、
仮に300万台なら年間6500億の利益が簡単に舞い込んで来て毎年販売によって増え続けるって言う

それに対してトヨタなんかはそんな収入無いし逆に無駄なディーラーはいるは
従業員の数もテスラの何倍もいるわで
どうすんのよこれ?w

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:04:07.67 ID:0cs1EFXH0.net
>>577
寝起き直後のバクだろw
再起動してこいwww

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:04:49.52 ID:BDJVlvWw0.net
インフラ早くしてよね
それまでe-power乗ってるからさ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:04:58.25 ID:3uPFF+LS0.net
爆音轟かせて走る内燃機関はもう時代遅れか

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:05:01.36 ID:hF2pg16y0.net
>>583
トヨタディーラーは売却済みなので、売った車は直ぐにトヨタの利益に計上されるし
テスラのソーシャルサービスなど、必要な固定費が安いとは思わんな(笑)

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:05:06.70 ID:gs9SE7wG0.net
いずれにしても車は確実にサブスクになるよ
車検などという手間とカネのかかる煩わしい制度がある日本でこそ
定額を払い続ければメンテも何も考えずに乗れるサブスク制が活きる
電気代まで含めたプランなんかも出て来るだろう

所有欲を満たしたい人達やカスタムしたい人達だけは普通に買うんだろうけどね

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:05:30.00 ID:3EOt7/We0.net
例えばトヨタが1000万台売って月額2万のサブスクやったら
毎年2兆2000億円の追加定期収入になるのに
実際にはソフト自社開発力ないからそんな利益率は無理w
あーあ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:07:11.49 ID:0cs1EFXH0.net
>>588
そうなならないと予想w
なぜならEVになるとノーメンテだから所有したほうが得になるからであるwww

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:08:06.46 ID:3EOt7/We0.net
>>588
テスラは自動運転の保険会社までやるからね
日本人はいつまでも自動車教習所に通って免許とって罰金払うのかもしれないけど
そんな費用は必要なくなってテスラが儲かるようになる
ほんとマジで天才だよイーロンマスクは

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:08:13.61 ID:evLRtEvP0.net
このスレ、車買えない貧乏人がEVキチガイと化してるな
EVは否定しないけど日本トヨタ没落とかで発狂してる連中はお察しという感じ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:08:26.22 ID:Jjhh/FFd0.net
>>580
一部では人間がいなくなっても自然界が発するCO2でオゾン層は破壊されていくという話もあるんだけどな
要するにいくら人間が環境対策したところで意味がないってこと
全体からすると人間の社会生活で排出するCO2は僅か数%

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:08:49.00 ID:hF2pg16y0.net
車体が3年持たずにフレーム脱落するテスラが、半永久的にノーメンテナンスだと思えるとか

さすが信者力が強いですね(笑)

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:10:12.29 ID:Jjhh/FFd0.net
>>590
エンジンがなくなるだけで足回りブレーキ系統ゴム部品は定期整備が必須

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:11:08.65 ID:ohAidhrl0.net
EVは、どうやって充電するの?
ガソリンスタンドで30分くらい待つの
家で充電とかいうけど、一戸建てで外に充電設備ある家なんて何軒あんの
アパートやマンションの人とか駐車場が遠い人はどうすりゃいいの

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:11:10.47 ID:0cs1EFXH0.net
中国EVカーシェアが大量破棄されてたのあったろ?
あれ宏光ちゃんが駆逐してしまった要因もあるのよw
45万円で好きなステッカー貼ったり色塗り替えたり内装変えたりカスタムして楽しんで足代わり
所有している奴ら宏光サイコーってひしひしと伝わるww

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:11:39.75 ID:sqPGRBn/0.net
EVだからノーメンテ?はあり得ない
また車検代かかるし重量税などの税金や自賠責保険任意保険もかかるから所有していたら金かかる

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:11:43.66 ID:Jjhh/FFd0.net
>>596
そう、まだまだ先の話をしてるのですよここの方々は

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:11:59.93 ID:6Fc15EcK0.net
フツ―に考えて売れるわけがない

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:13:44.17 ID:0cs1EFXH0.net
EVはノーメンテだよw 
リーフ所有してみろワイパーゴムだけ交換で10年いけるw

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:14:03.10 ID:Jjhh/FFd0.net
ワクチンパスポートの対策見てればわかる
日本は個人の権利が、どの諸外国よりも重んじられる
おらおまえらみんなEVにしろこれは命令だ、なんてことはできない
ワクチンの遅れと同じようにEVは遅れる、間違いない

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:14:39.85 ID:evLRtEvP0.net
>>601
使い方によるけどな
車所有したことある?
何乗ってんの?

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:15:03.01 ID:Jjhh/FFd0.net
>>601
ブッシュもブーツもガッタガタだろw

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:15:43.25 ID:sqPGRBn/0.net
>>601
10年間タイヤ交換無しね
そんなに走行距離少なければ確かにメンテは少ないだろうな

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:16:17.44 ID:hF2pg16y0.net
>>601
半年点検に、法定の一年点検もしないでリーフ所有してると思われても仕方ない発言だな(笑)

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:16:41.76 ID:0cs1EFXH0.net
ガラケーなんかボタンは陥没するし塗装は剥げるしプラ画面は傷だらけで10年なんか保たない
スマホは外装が壊れないから10年保つな
ガソリン車とEVと似ているなwww

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:16:58.35 ID:evLRtEvP0.net
>>604
ブレーキパッド、ローターもノーメンテだと思ってるとかだったらやばいよ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:17:39.29 ID:evLRtEvP0.net
>>607
だから車所有してるの?

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:18:45.20 ID:G+D8BHI10.net
>>601
タイヤないのか
いつの間にか空飛ぶくるまが

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:19:05.57 ID:0cs1EFXH0.net
>>604
km77みてこいよ ブッシュサスがすぐにダメになるのはガソリン車の方なw
EVはへたらない構造からして違うんだわw
km77見てこいwww

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:19:58.02 ID:XRp9Tcwf0.net
そりゃそ
安くもない走らない車なんて何の罰ゲームなんだか
アホくさ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:20:03.90 ID:sqPGRBn/0.net
EV推進信者はタイヤが減っていたら車検通らないことも知らない
ここで暴れてるEV推進信者は車所有してないことがわかるな

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:20:17.16 ID:mgUzxfAZ0.net
価格が高くて不便なんだから売れるわけないだろ。
EVやPHEV推進したいなら、街中や田舎にも急速充電器が必要だし、購入補助金ももっと出すべきだな。
3-4割は割高になるんだから。
車両本体価格の2割もしくは100万程度補助してくれないとな。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:20:41.18 ID:evLRtEvP0.net
>>611
マジで免許持ってる?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:21:00.60 ID:lYFys09w0.net
レジ袋をほとんど効果ないのに有料化してしまうセクシー大臣のいる国だからな。
化石燃料の重税化とエンジン車への大幅課税。加えて充電設備をタダ同然でバラまいて、ガソリン車のコスト>>>>EV車のコストになれば、一部マニア以外はEV車にするよ。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:21:24.83 ID:0cs1EFXH0.net
>>606
ディーラー車検見積もり持って行ったら整備士が困った顔で交換はワイパーだけですってw
整備しようがないw
スマホ整備するようなもんwww

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:21:49.85 ID:G+nN04yw0.net
『選択』は年間購読雑誌だけど、会社や図書館で読めるんじゃない。公開記事もある。
広告によるメディアコントロールが効かないときちんとこうなる。

トヨタ章男「反脱炭素」の乱心
「EV憎し」で相次ぐ異様な言動 『選択』2021年4月号

その他、今年だけでも数限りない記事が、、、(以下参照)

米国の「トヨタ叩き」が再燃
「環境問題」でシェア喪失の危機 『選択』2021年9月号

プリウス「衝突回避装置」に重大欠陥
リコールしないトヨタの不可解 『選択』2021年8月号

トヨタ「パワハラ自殺」に反省なし
メディアが流す「章男美談」の大嘘 『選択』2021年7月号

豊田父子の異様な「トヨタ私物化」
問われる「世襲」の正統性 『選択』2021年6月号

トヨタ「御曹司」と元タカラジェンヌ 緊急事態宣言下に挙式披露宴を強行
『選択』2021年6月号

トヨタで発覚「車検不正」の悪質
「人命軽視」の社風がまた露見 『選択』2021年5月号

米国で「トヨタ不買運動」の予兆
環境問題で「高額制裁金」の深層 『選択』2021年2月号

広告を裏読みする 第26話
トヨタ主導のEV反対「脅し広告」 『選択』2021年2月号

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:22:06.66 ID:Jjhh/FFd0.net
まあEV買って後悔してるのを隠したいんだろw
どう考えても不便極まりない代物
この必死さが物語るw

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:22:44.39 ID:evLRtEvP0.net
>>617
車持ってんのか?
何の車乗ってる?車種言えよ?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:23:36.62 ID:j9z0EW4X0.net
>>617
それなら、ワイパーゴムも自分で交換すれば良いのに(笑)

消耗品は自己管理したほうが安く済む。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:24:44.53 ID:Jjhh/FFd0.net
>>617
ディーラー車検でブレーキオイルも交換せんのかw
マスターのお勧めもなしか?
大丈夫かそのディーラーw

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:25:44.43 ID:evLRtEvP0.net
>>621
1000円から1500円くらいで変えられるからね
俺はPIAAを選択してる

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:25:51.53 ID:sqPGRBn/0.net
10年乗ってタイヤ無交換て走行距離が少ないからメンテナンスが少ないだけでEVとか関係無いが

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:26:17.83 ID:uhblNGJ80.net
10年間タイヤ交換しなくても済むくらいしか乗らないのなら
車所有する意味ない、ってか損してるだけのようなw

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:27:02.34 ID:Jjhh/FFd0.net
>>624
タイヤもカチカチになっとるなそれじゃw
危なくてしゃーない
テスラには近づかないのが無難、どこでスピンするかわからん

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:27:15.58 ID:3EOt7/We0.net
>>618
見苦しいな
トヨタなんてもう世界で40位でしかないのにね
昔は日本がトップだったのに
そんな程度の奴に押さえつけられるこの国

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:27:20.24 ID:evLRtEvP0.net
>>622
ディーラーに車検出すならブレーキオイル交換はほぼ変えるからね

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:27:40.15 ID:0cs1EFXH0.net
>>622
数万キロ走っているのにブレーキパッド1ミリしか減らなくてブレーキ液なんか新品同様の色しているよ
だから整備士が困った顔で交換はワイパーゴムだけですって言うwww

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:28:49.00 ID:3EOt7/We0.net
おじいちゃんは回生ブレーキもしらんのかいな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:28:55.57 ID:evLRtEvP0.net
>>629
だから所有してる車の名前は何ですか??

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:29:54.53 ID:0cs1EFXH0.net
タイヤも数万キロ走ってるけどまだまだ目があるwww
なぜタイヤが減らないのかkm77みたら理解するよw

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:30:08.47 ID:Jjhh/FFd0.net
>>629
まあそれでもいいんだが別にガソリン車でも車検館でやりゃあ交換部品まるで無しでも通してくれるけどな
車検に引っかかることなどほぼほぼない、安心感で交換するだけの話だ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:30:57.52 ID:sqPGRBn/0.net
10年間で数万キロ
2〜3万kmとすると
1年あたり2000〜3000kmしか走行しないのか
そりゃEVでなくてHVでも大してメンテナンスいらないわ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:30:58.96 ID:0cs1EFXH0.net
>>631
オレのレス全部読んでこいwww

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:31:02.04 ID:Jjhh/FFd0.net
>>632
目?



目?





???

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:32:04.75 ID:D5kFf1Op0.net
>>1
PHVはガソリン&ハイブリッドに比べ割高。
EVは超不便。

日本で普及はあと10年以上かかるわw

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:32:33.05 ID:G6zq31GL0.net
>>635
車の車種答えるくらいわけないだろ?
大丈夫か?

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:33:26.68 ID:Jjhh/FFd0.net
ていうか俺ワイパーゴムなんてここ10年変えてないなw
屋内だから劣化しねーのよ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:33:36.11 ID:sqPGRBn/0.net
2〜3万kmの走行距離ならEVでなくてHVでもタイヤ交換やブレーキパッド交換はいらないな
HVも回生ブレーキ利用してるし
EVだからノーメンテとかただの虚言てことがわかったね

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:35:14.53 ID:uhblNGJ80.net
>632
タイヤの目って何ですか?
自分が知らないだけで、タイヤのなにかをそういう言い方する人とか地方とか
業界とか、あるんでしょうかねぇ…

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:35:48.64 ID:0cs1EFXH0.net
>>639
フロントガラス凍結するからワイパーゴムがやられるw
こればかりはどうにもならないww

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:36:26.33 ID:Jjhh/FFd0.net
まあEVなんぞは趣味ではなくただの移動の手段
つまらん乗り物よ
そんなもんに高い金払う気にはならん、動けばどうでもいい
ガソリン車が使えなくなったら糞安いちっこいEVでも買って置いとくは

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:36:48.39 ID:evLRtEvP0.net
タイヤの目はワロタw

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:37:34.59 ID:kX1lMv0K0.net
テスラモデル3およびYのモジュラーモーター

https://youtu.be/SRUrB7ruh-8

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:37:39.76 ID:sqPGRBn/0.net
10年間で数万キロ、まあ2〜3万kmとするとそのEVに大して乗ってない
つまり不便だから乗っていないと言う疑念が湧く
EV信者はEVが不便だと言うことを自ら証明したな
なんせ1年で2000〜3000kmしか乗らないんだし乗りたくないんだろ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:38:22.67 ID:YlyzmJGj0.net
減ってなくても10年物の劣化したタイヤ付けて走りたくねえ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:38:40.06 ID:utLyprmE0.net
電気にまだそんな信頼性ないからね
東北の雪で立ち往生したり災害時だとまだガソリンの方がいいってなる
ガソリンと同等の燃費やエネルギー革命来るまで意識高い系以外あと100年はガソリン選ばれるやろ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:38:53.62 ID:0cs1EFXH0.net
>>641
タイヤの目って6分目とかこちらでは言うよww
6分山が標準語なのかなw

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:39:43.01 ID:Jjhh/FFd0.net
>>646
まあ遠出はできんわな
冬は凍結通行止めで死ぬ可能性があるし
やだやだそんな車いらんわ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:39:48.59 ID:kX1lMv0K0.net
>>645
EVはメンテ不要とか言ってる馬鹿は勉強したら?
ATF、オイルフィルター、オイルポンプ等使ってますよ
何も知らないでEVはメンテ不要とかアホ丸出しで笑えるわ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:40:43.70 ID:8JUnXflE0.net
>>1
なのに売る方も買う方もそれに切り替えなきゃいけないから大変なわけで

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:41:02.74 ID:PSKMQw+i0.net
そうのうえバッテリーすぐ劣化するんですってね

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:41:10.31 ID:Jjhh/FFd0.net
>>649
リーフなんだろ?なあ、日産リーフに乗ってんだよな
あれめちゃくちゃカッコ悪くね?キムタクに騙されたかw

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:44:01.51 ID:0cs1EFXH0.net
おまえらも騙されたと思ってリーフ所有してみろよw
マジで10年ノーメンテで乗れるからwww
こればっかりは盛っても仕方ないw
リーフのクソな所は他にクソほどあるからなwww

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:44:06.92 ID:FD9w/P/J0.net
まずEVは賃貸住宅や転居の多い人ははなから購入対象にならないのが痛すぎる
毎回チャージを外でなんて待ち時間考えたらあり得ないし
自宅のマイガレージがほぼ絶対条件になるなら全車所有者の1/2以上は対象から外れる

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:46:07.53 ID:sqPGRBn/0.net
>>655
キミの10年間の走行距離を約1年間で走行してしまう自分とは条件が違うなあ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:46:29.66 ID:ZFwDK6iw0.net
日米が揃って欧州の権威ビジネスにそっぽを向いただけ

欧州のビジネスモデルは自分たちで規格を作り、その規格の上で優位に立つのがこれまでの基本戦略
SDGsや温暖化対策、排出権取引もこのモデルでビジネスしようとしてるところ
所がEVビジネスにおいては、これまでのやり方が通用していない

理由は簡単で、欧州の決めたルールに意味がない事と、対応不可能な地域を置き去りにしているから

2030年のEV化は失敗するよ
理由
そもそも全世界の車をEV化するだけの部品材料が足りない
必要十分な性能を達成できない
別の環境汚染を産む

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:46:55.17 ID:G6zq31GL0.net
>>655
リーフ10年乗ってるの?
凄いなw
当時のリーフだと中古で50万弱くらいか

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:48:02.51 ID:Jjhh/FFd0.net
>>655
初期型リーフか
バッテリーの劣化が酷いと噂だったがほんとのところどうなのよ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:48:51.79 ID:ctQs4d860.net
>>655
ああ君は中古のリーフ30kwhに乗ってる奴ね。実用航続距離180kmないから大変でしょ。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:49:49.75 ID:zzTOBUfS0.net
EV乗ってる人はハイビジョン放送もやってないのにハイビジョンを買いわざわざ横広にして見てる人に似ている

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:51:49.81 ID:XD/p3kw10.net
>>655
カッコ悪いクルマには乗りたくない。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:54:08.86 ID:0cs1EFXH0.net
>>661
現在リーフですけどw
あんなクソダサい外装のリーフはさすがにムリwww

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:54:16.98 ID:jZsqYov60.net
バッテリーのkwh辺りのコストはこの10年で8割下がったで
今後10年でも更に6割くらい下がると試算されてる
10年後以降には全固体電池の実用化も控えてるし

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:55:34.50 ID:zYfSYqd+0.net
>>664
10年乗ってると言ってるのに現行リーフ乗ってるの?
買い替えたばかりかい?

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:56:21.84 ID:CVQr8RcB0.net
新聞配達のカブですらまだ電動に置き換わってないとか日本の技術(大人の事情で)おくれまくりだろ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:56:41.87 ID:S9HRnq1w0.net
日本のEVはデザインが悪すぎだろ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:57:48.51 ID:Jjhh/FFd0.net
>>664
現在www
さっきの目といいなんかおまえ日本語変だなw
まあ現在wリーフもかなり奇妙なデザインだが

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:59:12.44 ID:0cs1EFXH0.net
>>666
10年ノーメンテで乗れるとは言ったが10年間乗っとはひとつも言ってないwww
2〜3年数万キロ乗りゃだいたい分かるだろ10年後の見通しもよw猿じゃないんだからww

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:00:49.58 ID:DfxxR6dA0.net
>>658
アメリカ、中国もEV一択だぞ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:01:09.20 ID:kX1lMv0K0.net
>>670
お前言ってる事適当だよな誰だって誤解するだろ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:01:16.67 ID:8A4EceCz0.net
>>670
10年ノーメンテって適当に言ってたの?
ありえない

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:01:27.77 ID:0cs1EFXH0.net
>>669
変換候補ミスったのくらい察して下さいよw
いや、察しろバカwww

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:01:59.90 ID:Jjhh/FFd0.net
>>670
ブーツは切れるぞw
絶対にな

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:02:38.08 ID:0cs1EFXH0.net
おまえらは7年後の見通しもできない猿ばかりwww
きっつーwww

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:03:08.23 ID:DfxxR6dA0.net
>>667
EV量産モデルがほぼないのがおかしい
日本はベンチャー企業以下の開発力かよ…

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:03:30.84 ID:Jjhh/FFd0.net
>>674
多過ぎなんだよw
そんな焦るなw
書いたら一度読み返せバカに見えるぞ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:03:33.64 ID:xYU8ptTh0.net
>>667
もはや全員カブに乗った方が環境にはいいんだけどな

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:03:46.67 ID:HD6M8PYI0.net
>>676
現行リーフの画像ID付きで晒せばみんなひれ伏すよ
よろ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:04:03.83 ID:e2RXpTZb0.net
>>676
7年後の見通しを聞かせてください

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:05:08.77 ID:e2RXpTZb0.net
× 電気自動車は売れない
○ 日本は売れる電気自動車を作れない

日本は10年後も売れる電気自動車を作れないと思います
THE END OF JAPAN CAR INDUSTORY

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:05:17.82 ID:0cs1EFXH0.net
>>680
そんな古くさいことしませんよww
いつの時代www

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:05:21.02 ID:Jjhh/FFd0.net
>>677
作っても売れないからだよ今のインフラの状況では
赤字になるだけだ
状況が変わればあっという間に素晴らしい製品を作り出す、それが Japan Power

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:05:24.51 ID:z2aH/yYZ0.net
初代リーフのデザインが大好きな俺は異端なんだな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:05:34.69 ID:2dRRYUIZ0.net
>>25
いつぞやのコリアン押しみたいってど

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:05:49.75 ID:CVQr8RcB0.net
>>679
排ガスは最低だけどな

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:06:24.19 ID:VyGRMPWf0.net
ガソリン給油並みの急速充電ができるようになれば考えるわ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:06:33.63 ID:O/5k10zU0.net
EV普及がどうこう前に、国の電力事情をどうにかするのが先じゃないかと
今の車のガソリンや軽油の分まで電力で補うなんて
しかもそれを安価で安定供給するなんて、原発を建てまくる以外に可能なんだろか?

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:06:46.22 ID:0cs1EFXH0.net
>>681
あ?タイヤ交換1回とワイパーゴム2回交換かな?ww

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:07:21.41 ID:Jjhh/FFd0.net
>>685
異端と言うかゲテモノ好きと言うか
いやはや日本人のデザインセンスもここまで劣化したか

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:07:42.22 ID:QhYgJcDB0.net
>>662
お爺ちゃん何時の話
昭和一桁は時代の設定がもうめちゃくちゃなんだもの

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:07:47.39 ID:0cs1EFXH0.net
>>675
ハンドル全切りしないから大丈夫ww

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:07:59.71 ID:pCSA49Cr0.net
>>25
仕事で使っているが、冬のヒーターが直ぐに効かないので30分は寒くて閉口 まだまだダメ男

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:08:35.65 ID:jZsqYov60.net
航続距離が伸びれば充電時間なんて問題じゃないわ
自宅や移動先の車庫で夜間充電する前提に変わるからな
なんならガソスタ通わなきゃいけないエンジン車より便利やろ?

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:08:56.49 ID:Ah5C+Zb30.net
電気作るのに環境汚染してるんだから車だけ電動化しても意味がない気がする。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:09:07.58 ID:Jjhh/FFd0.net
>>693
7年後はバッテリー劣化で航続距離が今の半分になるだろうな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:10:06.86 ID:MshfAM9+0.net
>>688
無理だろ。
そして今の法律だとガススタに充電設備を置けないし。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:10:18.94 ID:/YwUUcT60.net
電気自動車はリセールバリューなん%?

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:11:06.25 ID:MZBqQC1O0.net
【通信】日本ではギャラクシーは売れていない 「スマートフォン」っていうけど「ギャラクシー」も「ノキア」もほとんど見かけない!

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:11:43.82 ID:CVQr8RcB0.net
>>698
バッテリー規格統一して数種類用意して交換だけでいいんじゃね

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:11:48.28 ID:MshfAM9+0.net
>>665
下がるの?
各国EVやり出したら材料が無くなって高くなるんじゃねーの?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:11:51.64 ID:dKcmNTNm0.net
ガラケースマホの時と完全に同じ流れやないか

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:12:15.31 ID:MshfAM9+0.net
>>701
お花畑

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:13:08.23 ID:0cs1EFXH0.net
>>697
リーフに搭載される12V鉛バッテリーはフロントの涼しい所に設置されていて10年でも保ちそうな雰囲気なのに
床下設置のリチウムバッテリーが10年でしぬなんてありえませーんwww

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:13:41.97 ID:MshfAM9+0.net
>>701
ガススタに一日何台くると思ってるのよ。
そんだけのでっかい電池を何処に置くのよ?

その空になった電池をどうやって充電するのよ

あほか

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:14:00.24 ID:QhYgJcDB0.net
>>694
こういう奴ッているよね
薄くても良いからちょっと毛布掛けるとかなんかの
知恵と努力の足りないつーか頭が少し弱い奴

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:14:04.51 ID:hnBinB280.net
価格が高いし普段使いでは必要ない

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:14:19.01 ID:xYU8ptTh0.net
車中泊とかエアコンで電気全部なくなりそう
まぁ車中泊なんて危険だからするべきじゃないが

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:14:41.91 ID:jZsqYov60.net
>>702
現に現在進行形で下がってるやん

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:15:09.90 ID:Jjhh/FFd0.net
>>705
実際死んでるやん
初期型なんかそんな話ばっかやぞ
タクシーで2年使って航続距離半分以下やて

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:15:14.97 ID:vTYYviz10.net
5分充電で500km以上走れてかつ充電出来るところが近所に10箇所以上出来たら考えますわ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:16:02.42 ID:XehgzduP0.net
ID:0cs1EFXH0のメッキ塗り重ねがクッソ笑えるなw
タイヤの目ってリーフはノコギリでも履いてるのかと

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:16:03.84 ID:foFzfp6n0.net
>>705
リーフeプラスなら代車で借りたわ
これはこれで新鮮味はあったな
でも1週間乗って俺には飽きそう
やっぱりR35最高

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:16:19.96 ID:vdNOYYCi0.net
トヨタが自動車工場の雇用を守ろうと電気自動車にシフトしないように政府へ圧力をかけてるんだろ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:17:43.74 ID:MshfAM9+0.net
>>710
普及してきたらの話しだよ
文章読めないのかよ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:17:44.87 ID:O9/elqbX0.net
数年後自動運転が軌道に乗ってコンパクトな自動運転EV車が出たら老後の足として欲しい
頻繁に乗る人や仕事用ではまだEVは難しいだろうね

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:18:08.05 ID:Jjhh/FFd0.net
EVばかりが走ってる静かーな町中を爆音撒き散らしてフル加速
気持ちよさそうw

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:18:14.66 ID:YlyzmJGj0.net
>>705
一応旧リーフに2〜3年乗ってた設定になってるんだよね
だったらあのバッテリーが10年持ちそうなんて言えるわけがない

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:19:22.57 ID:LXbIvwEh0.net
お前らは個人の感想と事実認定を捻じ曲げて受け取る天才秀才だよなぁ
アンチが滑稽過ぎて笑えると言うか
昭和のカー雑誌並みの質疑応答なんだけど、お前ら本当は免許証返納年齢なんだろう
他人様がお買いになる車にとやかく言う風潮が確かに昭和時代にありました。
誰も気にも留めてないのに自意識過剰の豪華一点主義で車命のお馬鹿ちゃんが多数いたなぁ。
取敢えずケチ付ける癖が抜けていない僻み嫉み根性まる出しダサいよ。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:19:33.36 ID:dKcmNTNm0.net
>>717
高齢化はどんどん進むし、
都会は公共交通機関あるからいいけど
地方ではオートEVみたいな車が一家に一台の時代になりそうだね
10年先か20年先かわからんが

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:20:30.29 ID:fKEjaCZP0.net
>>1
充電環境整ったらEV乗りたいわ
安い電気で長距離移動したい

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:20:59.31 ID:uhblNGJ80.net
まぁ、ここの声なら参考になるだろうねー
ttps://ev2.nissan.co.jp/OWNER/QUESTIONS/DETAIL/1266/

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:21:01.44 ID:Jjhh/FFd0.net
>>720
何年5ちゃんやってんのよw
ここはそういう連中の溜まり場だ
それが生き甲斐なんだよ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:21:56.51 ID:VyGRMPWf0.net
急速充電が無理なら車にパンタグラフつける
っていうのはどう?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:22:18.80 ID:c6zg880L0.net
100年以上前から存在するレトロなEVを欧州が今更復興してきたところで今さらガラケーを復興させるようなもの
時代は新しいストロングハイブリッドやFCVの時代でしょ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:22:31.23 ID:0PhnIce40.net
>>724
その辺の耐性がないと5chなんてやってられねえって感じだよな

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:23:15.41 ID:dKcmNTNm0.net
>>720
というか免許持ってないやつ半分くらいいそう

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:25:26.36 ID:QzcuenQj0.net
自動車メーカー各社、殆どの同部品メーカーと取引があり、社用車はHVがメイン、一部ガソリン車とEV
社用車はオンラインで予約して使用するが、EVは殆ど使用されず新幹線の某駅か空港への顧客等の送迎専用になっている
次の車両更新でHVへ戻すことに、サヨナラEV、特に社用車としては使えない

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:25:49.24 ID:VyGRMPWf0.net
停電しただけで自家発も故障しメルトダウンする原発があったのに
災害などの停電時のこと考えない方がどうかと

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:27:09.29 ID:lB/10Vwb0.net
近所に充電ステーションがあるからよく見かける

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:27:32.28 ID:fKEjaCZP0.net
まああれやね
俺なら使用時間5に対して充電時間1なら許容できるわ
120分走って使った分の補充電が24分で出来れば桶
この程度は既に実現済みか

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:30:15.52 ID:ZMjkSu2z0.net
お前ら知らないみたいだけどヤリスハイブリッド満タンにしても実燃費で1000qくらいしか走れないんだよ
BEVの航続距離はもう800越えな
もちろん燃料費もEVのほうが安いという…

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:31:30.24 ID:XehgzduP0.net
>>733
何故にEVのカタログ燃費のみ信じられるのかと?

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:35:33.50 ID:ZMjkSu2z0.net
>>734
何言ってんの?
EPAでエアコンはいってるから実測はもっと長いんだよ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:36:51.26 ID:zrHOr8Go0.net
消費者は笛吹けど踊らず

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:38:36.47 ID:6Fc15EcK0.net
>>735
冬の北海道で実測したんか?ww

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:41:43.46 ID:/g5C0g2s0.net
どうせ発電設備が必要なんだから
自家発電方式のHVがいいに決まっています

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:42:43.50 ID:7fj4r18X0.net
>>735
そもそもヤリスHVも航続距離自慢のBEVも乗ってないだろwなんでそんなに自信満々なん?

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:43:24.40 ID:ZMjkSu2z0.net
>>737
不利になっちゃいますよねぇ
https://clicccar.com/2020/11/20/1035563/
https://weathernews.jp/s/topics/202002/050075/

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:44:24.60 ID:7ANQsWSR0.net
>>706
何台くるの?

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:45:20.05 ID:+V92dtSt0.net
>>4
殆どの国民は雪国に住んでいないから問題ないと思うけどね

ただ雪国は車を使わないと生きてゆけない田舎が多いから
普通のEVの2倍以上のバッテリー積んだ寒冷地仕様のEVを雪国で販売すればいいんだろうと思う

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:45:22.00 ID:uhblNGJ80.net
問題は満タン時の航続距離それ自体じゃない。
何時でも必要になればそれだけの距離を走れる、ってことが重要。
ガソリン車なら、満タンじゃないときでも道中GS寄って数分で
満タンにでき、それだけの距離を無給油で走れる状態に保てるわけだが、、
EVでも同じことができるようにならない限り、同等の利便性を
有するとは言えないわけだし、多くの人の選択肢には上がらんだろうねぇ。

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:46:09.19 ID:bP5W274H0.net
>>501
昔の反原発活動家と同じこと言ってるな。
何割もの送電ロスなんて昭和30年代の話だから。前回のオリンピック以前の時代だぞ?

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:47:15.71 ID:9TQobhAl0.net
つかまあそんな遠出をするような使い方をする人がどれだけいるかって考えると、EVで十分って人のが多そうな気もしなくもない

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:47:29.16 ID:4ghTEEVz0.net
>>684
日本はそうだが、欧州はもうインフラあるじゃん
欧州全体で100万台売れる市場があるのに

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:47:42.00 ID:DaKptMFJ0.net
>>736
EVを買うメリットがまるで無いもんな

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:47:56.22 ID:X/Birpwh0.net
>>1
電気自動車以上にFCV(水素を使う燃料電池車)はもっと売れていない。
というより近距離の大型車以外は非実用的
価格が高いし水素ステーションがほとんどない

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:47:58.01 ID:7fj4r18X0.net
>>740
ぼく知ってる?
内燃車の暖房は燃費にはこれっぽっちも影響しないんだぞ?
自分で出しといたソースの意味も読み取れないとか免許の有無以前の問題だと思うけどなw

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:48:38.81 ID:bP5W274H0.net
>>743
エンジン車はガソスタないと使えない時点で利便性でEVに劣る。
もう永久にこの差はひっくり返せない。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:49:17.47 ID:+V92dtSt0.net
>>743
>何時でも必要になればそれだけの距離を走れる、ってことが重要。

脱炭素社会を目指すにはライフスタイルの変更も必要になるんだと思うよ
要は何時でも必要になれば走るって事を抑制する事になるんだろうね

例えばプラごみを減らす為にレジ袋の有料化とかスーパーではマイバッグ持参とか
すでに過去のライフスタイルから変更している事もあるな
EVが一般的になればおのずとライフスタイルも変わって行くって事だよ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:49:25.79 ID:j9zZQVXA0.net
>>749
残念ながら問題があるならソース先に抗議して訂正してもらいましょうね
無理でしょうけどw

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:50:06.53 ID:4ghTEEVz0.net
>>712
あなたは一生乗らなくていいよ
あなたが車乗れなくても困らないし

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:50:34.51 ID:EeyEcCjy0.net
高い金出して不便なのがEV
ほんとメリット皆無と言っていいよ
加速力くらいか?
加減速繰り返すと、バッテリーすぐに無くなるけどねwww

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:51:02.23 ID:7fj4r18X0.net
>>752
ソースに問題は無いけど?
問題があるのは君やID:ZMjkSu2z0の脳みそだがw

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:51:51.45 ID:j9zZQVXA0.net
>>755
すいませんねHVの燃費が悪化するソースを出しちゃって
なんか困ることあったみたいですねw

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:52:10.28 ID:9TQobhAl0.net
>>746
日本の企業は大幅な方向転換をする決断力とスピードが世界一遅い
特に今のような技術革新の時代では尚更その差は広がる
縦割りトップダウンの弊害、邪魔な頭の硬い老害、どうしようもないのさ政府も含めて

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:53:06.94 ID:j9zZQVXA0.net
まぁヤリスハイブリッドでさえ大した走行できないって知ったら
もう何を掲げて誇ればいいのかわからないもんねw

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:54:34.74 ID:7fj4r18X0.net
>>756
だから脳みそに問題があるのだと
それとBEVを同条件で比較しなきゃ意味ないんだがぼくにはわからないのかな?
ぼくのかんがえたEVには暖房もスタッドレスタイヤも必要無いのかな?

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:54:34.91 ID:+V92dtSt0.net
ライフスタイルってことで言えばまさに今コロナで変わっているよね
以前は殆ど無かった在宅勤務とかがその一例

EVを拒否する勢力がガソリン車との違いを際立たせて難癖付けている
って言う事なんだろうな

EVが普及すればそれに見合ったライフスタイルに変更すればいいんだよ
難癖付けるのは止めてね

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:55:27.44 ID:j9zZQVXA0.net
必死だなぁ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:56:19.94 ID:bP5W274H0.net
>>745
結局これが現実。
ごく一般的なユーザなら年に数度の遠距離外出の時に充電を気にするだけで、
逆に普段使いで航続距離のことなんか気にする必要は無い。
俺はもっと走るんだって人は世間の中では少し特殊な車の使い方をする人なので
割合としては僅かでしかない。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:56:53.20 ID:CVQr8RcB0.net
>>742
むしろ北欧とか車庫に夜間車を暖めるヒーターが設置されてるのが常識だったおかげで
充電設備が簡単に移行できたのでEVに切り替えのハードル低かったw

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:57:35.70 ID:bR9C+KKn0.net
>>762
EV推しが率先してEV乗ってないのが現実

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:57:59.39 ID:4ghTEEVz0.net
>>760
海外でもEVに猛烈な憎しみを抱く人がいるね
モデル3ユーザがピックアップトラックにどす黒い排気ガスかけられた動画あったしw

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:58:51.24 ID:pINl+Aqe0.net
ライフスタイル言うなら自転車と公共交通機関と運輸のみ認める
それ以外はライフスタイルを改めろで良いじゃん

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:58:53.21 ID:FM2KGdMO0.net
EVはエンジン車のローギア、1速だけで高速道路を走り

アクセル全開&エネルギー全開でもスピードがでず

電気浪費で距離大幅低下、と聞いて飛んできました。

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:59:38.61 ID:EgOIJXpu0.net
>>764
不便で効率が悪いものに乗り換える馬鹿はいないからなぁ
スマホからガラケに代えるかってw

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:59:43.41 ID:uhblNGJ80.net
>751
レアケースではあるがね、たとえば夜中に、
田舎のおばあちゃんが倒れた!すぐこい!なんて連絡があった時
自分の車は明日の朝まで充電中、それでも満充電にならないので
明日いつ着くかわかりません、なんて言えるのかね?ってこと。

そんな社会になるくらいなら、ガソリン車に乗り続けられる社会の方が
よっぽど健全だと思わないかね?

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:08:27.98 ID:3bSBiRSn0.net
>>671
アメリカはPHVオッケーだけど?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:10:38.57 ID:4ghTEEVz0.net
>>769
経路近くの高速充電器まで行って充電すりゃいいだろ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:15:10.69 ID:as5UF6lW0.net
航続距離残り160kmだとガソリン車でもGSに駆け込むレベルだが
これがEVだったら自然放電もあれば冷暖房で半減するし、開いてるスタンド探しでパニックだろうな😂

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:16:26.34 ID:NCYsj9Sc0.net
>>742
私も雪国行くことは無いのですが、やっぱり出先で充填は5分で済ましたいです。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:18:15.68 ID:3KqV0q2t0.net
>>767
ポルシェのEV「タイカン」の革新は、「2速トランスミッション」に
https://wired.jp/2019/09/10/electric-car-two-speed-transmission-gearbox/あり

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:20:45.48 ID:cjengwON0.net
>>742
一気に車輌価格が跳ね上がるんだが。
バッテリー容量が増えれば、積むための容積が大きくなり車格が大きい物にしなくてはならなくなる。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:22:11.33 ID:zuAU5HBc0.net
>>771
今度出るチャデモの400kWタイプは、800ボルト500アンペアなんだっけ?

EVが普及すると、商業高校出たてのOLや農家で働く80過ぎた爺さん婆さんも使うよね、
500アンペアなんて大電力をこんな素人が扱って大丈夫なの?
細かなチリを噛んだり、降雨で万一事故ったら周辺全部黒焦げだよね

漏電しても絶対安全性な対策は施されてるのかな?
まさか、今から考えるとか言わないよね??

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:22:44.64 ID:6Fc15EcK0.net
後ヤバいのは、バッテリーの経年劣化 これもいまだ解決できてない

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:25:29.69 ID:KAmn7Xpy0.net
車一台をオールマイティに使うこと自体がない物ねだりでもあるんだぞ
適材適所で効率的に使い分ける方が経済的利益に繋がる場合もある
通勤通学、買い物用に高価な車は不必要なのよ、スクーター程度の価格帯で雨風凌げてエアコン付いて荷物載せられるならそれでいい層もいる。
おまけに4人乗りの例の中華車で4年乗れれば善い学生にピッタリでもある訳よ。
だけど、これが流行ると某ヨタ様がお困りになられるから阻止活動に勤しんでいるわけ
二輪スクーターの二段階右折とか面倒で軽自動車に流れてきた経緯もあり、あの手この手で車社会を拡充させ価格高騰に成功している。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:28:35.08 ID:cjengwON0.net
>>778
軽自動車はかなりオールマイティに使えるが?

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:28:49.16 ID:QhYgJcDB0.net
EVがいいのは誰も分かってるんだけど
なんせ不景気で買う金が無い人が多いって事なんだよ
そこがEV普及の足かせになってる訳だから
今のとこ稼ぎの良い人か、環境意識の高い人しかEVには乗れないんだよ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:29:10.26 ID:vVFoiY/w0.net
一晩中 家の前でボンネットやサイドのフタを開けっぱなしで充電してる情けない様。
あんなもん見慣れるまであと30年かかるわ。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:30:56.55 ID:nh1CJRi80.net
EVキチガイって中華EV50マンだのタイカン2速だの、中華だけの電池交換式、非接触充電などなど、
日本ではほとんど使えない使わない例を出すのが、大好きなお花畑ちゃんだよねw 
夢が大きい夢想家w

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:31:59.91 ID:XD/p3kw10.net
>>780
え?EVのどこがいいのさ。
充電時間なんて耐えがたいだろ。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:33:17.70 ID:cjengwON0.net
>>778
そもそも自動車を複数台持てる人はそんなにいない。
購入費用と車庫の確保が難しい。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:34:28.68 ID:4ghTEEVz0.net
>>776
問題になるならEUやイギリスで既になってるでしょ
おそらくケーブル内とチャージャーと車内それぞれにコントローラがあって負荷はコントロールされるからユーザはケーブルぶっ刺すだけでいい
そもそも250kWでも十分すぎるレベルだけどね

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:34:35.77 ID:ktaMEGQW0.net
>>780
250万くらいのやつが出回るのも
そう遠くないし補助金とかも出るだろうから
価格的には言うほど不利ではなくなるとは思う
現状ガソリン車のが便利な点も多いんで
すぐに置き換わるとは思ってないが

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:35:39.96 ID:zzTOBUfS0.net
EVの時代なんて来ないから

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:37:10.54 ID:4ghTEEVz0.net
>>782
バッテリー数年で交換、雪で数日閉じ込められる、ガソリン発電が流行ってるというアンチも妄想酷いだろ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:37:23.10 ID:1l2D8rFE0.net
海外でEVの韓国製エンジンの爆発多いんだろ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:38:24.47 ID:cjengwON0.net
>>785
問題になるもなにも、そもそもそんな充電器は設置台数が極めて少ない。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:38:57.00 ID:QhYgJcDB0.net
>>783
何と言ってもみんなも大好きなzero emissionだろうけど
俺なんか環境意識だけではなくて、走りとしてもEV派何だよな
その辺のスポーツカーなんかではスタートダッシュEVに追いつけないもんな
俺なんか実際ンとこスタートダッシュと環境意識との鬩ぎ合いなわけよ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:40:03.53 ID:4ghTEEVz0.net
>>790
そんなってどんなんだ?
数千円のUSB-C充電器にすら付いてるのに?

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:40:04.59 ID:064sftG20.net
リセールバリューが低いから、数年後EVは面白い事になってそうw

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:41:55.39 ID:XvSlh97F0.net
そこまでEVに先見の明があることを確信してるなら、潰れたガソリンスタンドの跡地でも使ってEVの販売や充電や電池交換でも始めろと。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:43:25.15 ID:5KoLVFbM0.net
EVバカって最近減ったな、電欠で立ち往生してるんかな

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:43:49.91 ID:m3QFBFRH0.net
>>791
おれの35GT-Rと勝負や

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:44:38.82 ID:cjengwON0.net
>>792
回路がどうとかの問題ではありません。
そんだけ電気を流すのなら、余程太いケーブルが必要になるよ。
恐らく10kg以上にはなると思います。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:45:32.48 ID:iBTrdEcJ0.net
スタートダッシュってそんなに重要か?
信号待ちで後続引き離して気持ちいいとか?

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:45:44.63 ID:W0egwawp0.net
プリウスって電気自動車じゃん、発電機積んだ。

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:45:47.88 ID:QhYgJcDB0.net
>>796
悪いけど俺旧車乗りが苦手なんだよ
あの昭和臭がダメ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:46:48.14 ID:m3QFBFRH0.net
>>800
おたくテスラ乗ってんの?

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:47:01.06 ID:KAmn7Xpy0.net
>>784
違うんだよ、年に数回の大きな車必要な時はレンタカーが経済的という考え方
現状はミニバンで通勤してるドライバーひとり乗車が不経済で本人も不満足が多数あり

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:47:09.66 ID:QhYgJcDB0.net
>>799
電気アシスト付の立派なガソリン車w

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:47:30.48 ID:uECgyd/X0.net
高齢者は今の生活を少しも変えたくなくて、新技術にはひたすら否定的
新技術に合わせて生活スタイルを適応させていくという発想は
少しもない

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:48:10.68 ID:1yDXCmL10.net
他市場より脱炭素先行するEU市場では今年から、

ガソリン車ディーゼル車減 → HV&PHV大幅増 

EVの4倍売れてるHV&PHVに買い替えが主流鮮明になった。自家発電型の車が世界の潮流になるね。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:48:28.93 ID:4ghTEEVz0.net
>>797
何の話始めてるの?そもそも実用化された250kWでも十分って言ってるが
事故の話はどこいった?

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:50:16.70 ID:w8aon/Yj0.net
● EV時代は日本、大勝利!

全固体電池、パワー半導体、モーターのすべてで
世界をリードする日本企業

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:50:54.90 ID:cjengwON0.net
>>802
わざわざレンタカーを借りる方が面倒。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:51:08.40 ID:fYJ9iOF80.net
おいじいちゃん、リチウム電池EVは古いでしょ、新世代は全固体電池やFCVですよ、

新しいもの受け入れようなw

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:51:37.13 ID:eRguitgW0.net
まだまだ電池が高いからな。
今、手を出すのは損だろ。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:52:56.59 ID:zuAU5HBc0.net
>>785
>>806
急速充電装置が確実に作業者の安全を確保する確立したフェイルセーフとしての対策が出来てないなら触らない方が良いぞ

仮に100ボルトでも100アンペアの大電流なんか即死レベルだろ、専用の訓練も受けて無い人が気楽に扱えるものじゃない

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:54:05.11 ID:cjengwON0.net
>>806
だったらそれ以上の急速充電器は、使い勝手が悪くて無理って事じゃんw

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:54:24.10 ID:uhblNGJ80.net
>807
EV時代は日本大勝利なのは確かだな
尤もそれは、欧州メーカーなどが手を引いた非EV車の生産を
一手に引き受けるからだがw

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:55:20.00 ID:Of1vl9zi0.net
テスラ モデルYのムーステスト
https://youtu.be/gczso5OoM88

2t超のSUVとは思えないレベルの安定性

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:55:29.01 ID:KAmn7Xpy0.net
>>808
あーそのようだ、あんたはそれでいいよ。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:55:29.89 ID:m3QFBFRH0.net
id:QhYgJcDB0
無視かい?
書き込み見るとEV車乗ってる言いようだから何のEV車乗ってるのかな?と思ってさ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:55:44.79 ID:lm3GSsNh0.net
偏向サイトやマスゴミEV煽りはダメだな、EU27か国の実績事実だけ書けばこれ

EU27カ国 新車登録台数(乗用車)シェア推移2020→2021上期

     2020    2021上期
・HV  11.9% →  18.9% +7.0p
・PHV  5.1% →  8.3% +3.2p
・BEV  5.4% →  6.7% +1.3p

HV&PHVシェア  27.2% +10.2p上昇

BEVの約4倍売れてるのがHV&PHV、伸びはBEVの約8倍
ttps://www.businessinsider.jp/post-241773

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:56:14.69 ID:PQXPTC960.net
200キロしか走らなくて充電数時間とか使い物にならんし

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 13:58:44.71 ID:cjengwON0.net
>>815
ほとんどの人間にとってレンタカーは面倒です。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:00:27.64 ID:QhYgJcDB0.net
>>816
そう言う煽り好きそうな昭和臭プンプンの人が苦手なんだよごめんな

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:00:38.34 ID:KOpMhOlk0.net
>>811
そのうちロボットが充電するよ
https://response.jp/article/2021/01/03/341812.html

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:01:46.37 ID:m3QFBFRH0.net
>>820
何だEV車乗ってねえのか

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:04:40.56 ID:9WhxWFEm0.net
>>820
車種答えることすら出来ないお前はEV車なんて乗ってるわけないもんなw

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:05:27.52 ID:ZFwDK6iw0.net
>>818
テスラモデル3とか580kmくらい走るけどな

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:05:50.18 ID:eDx7+Swv0.net
いや、実際問題EVって叫んでる小泉進次郎と嫁の滝川クリステルは車、何転がしてんの?って話よ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:06:10.41 ID:cjengwON0.net
>>821
充電単価が安いし客の回転率も悪いから、ロボット導入のコストは回収出来ないよ。

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:07:43.17 ID:4ghTEEVz0.net
>>818
毎回空にするならそうだが、平均的な家庭なら家庭用充電器で一時間でおわる

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:08:15.26 ID:in9s/6kA0.net
利用者目線で便利になるのが技術革新なのであって、
利便性が減退するものをお上が押し付けようとしても
そうそうはうまく行くまい。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:08:28.83 ID:4ghTEEVz0.net
>>811
もう出来てるのに何いってんだよ。ガソリンのセルフ給油の方が危険だろうが

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:09:35.20 ID:G6zq31GL0.net
>>829
今までセルフ給油で火災が起きたとか聞いたことねえけど

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:10:04.07 ID:KAmn7Xpy0.net
もうちっと捻り入れなきゃ相手にしてもらえないと思うよ。
ここは関心ある人が沢山覗きに来てリアル情報収集とアンチの実態を観察する場所でもあるから
スマホの時と全く同じでデジャヴみたい、結果は皆さんご存じの通り。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:11:44.46 ID:4ghTEEVz0.net
そんなに漏電が怖いなら勝手にTHS2の漏電でも気をつけとけ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:13:01.94 ID:ndyKIExB0.net
日本公正取引協議会によると、現在一般的な電気自動車の平均的電費は6km/kwhとされています。

EVの平均的電費 6km/kwh 

1kW × 1時間充電 → 距離6キロ走行可能 まめな

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:13:09.19 ID:cjengwON0.net
>>824
家の軽トラは、日帰り2回給油で1400Km走ってきがな。
給油時間は合計しても10分程度。

>>831
EVは利便性が悪いからガラケーポジだけどね。
ガラケー→通話特化
スマホ→オールマイティ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:13:15.36 ID:G6zq31GL0.net
>>831
10年後どうなってるか楽しみやね
スマホとガラケーか
これからEVが覇権取るには便利さでガソリン車を上回ることが出来るかどうか
ガラケーとスマホじゃ最初から圧倒的差があったもんね
さてどうなるか?

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:15:15.47 ID:4ghTEEVz0.net
>>830
ならあなたがその程度の知識なんでしょ
静電気で火災になるガソリンでそれなら
充電はもっと安全って結論だね

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:17:01.60 ID:jnRiM0AZ0.net
車は地方民の足だから
地方民にどれだけ支持してもらえるかが重要
だから地方の暮らしに合わないと意味がない
都民がどれだけあーだこーだ言ったところで、車業界からしたらそれは全く参考にならない意見

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:18:53.80 ID:ktaMEGQW0.net
消費者目線だと当面ガソリン車買っとけば良いと思うけど
自動車メーカーはグローバル展開続けたいなら
どう見てもEV開発も進める必要はある

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:19:51.52 ID:xBk4chIO0.net
>>833
日本の充電スタンドの7割以上が、普通充電器3kW以下の低出力タイプ

・EVの平均的電費 6km/kwh 

・EVは普通充電3kWで30分かけても、距離たった9キロしか走れない計算に

参考:トヨタヤリスHVは給油3分で約1300キロ走行可能

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:23:35.19 ID:cjengwON0.net
>>836
ガソリン気化して酸素と混合しないと燃えません。
因みに電気は、劣化しケーブルに大電流を流すとケーブルが燃えます。
またたった12vの鉛蓄バッテリーでもショートすると鉄を溶かします。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:24:40.52 ID:rzUbcVH00.net
車とジェット機で同じ距離を移動した場合の一人あたり二酸化炭素排出量
はどうなんだろう?

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:24.33 ID:rzUbcVH00.net
>>811
誤ってケーブルを踏んづけたら点検?

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:29.41 ID:KGRmZkix0.net
欧州だとクソ燃費ガソリン車しか作れないけど日本ではHVと軽が強すぎるからなあ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:33.23 ID:iOy++cZQ0.net
将来的にはEVを購入するかもしれないが、今すぐ買えと強要されるいわれはない

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:45.88 ID:3PjqoTp+0.net
今の時点でEV買ってる奴は情弱だろ
メーカーの口車に乗せられたジジババ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:58.51 ID:9fBqRB0+0.net
>>835
いずれはEV以外乗り入れ禁止とか
EV専用のサービスとか出てくんじゃないの?

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:15.41 ID:Ah5C+Zb30.net
将来は自動車も空を飛ぶような時代になる。
ジェットエンジンなのかな?

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:53.21 ID:D+MOOgpY0.net
こいつら同じような駄文記事増やすだけで
生活感はないよな

日本のユーザーはって表現
充電すらしたことなさそう

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:31.27 ID:kN76+tHo0.net
電欠が不安なの、充電してないと不安なの、でも電池は劣化していくの

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:10.86 ID:yKgri/S90.net
遠出できないのがゴミ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:41:45.65 ID:zuAU5HBc0.net
>>821
>>829
人間は0.1アンペアでほぼ即死だからな、100アンペアってその千倍の電流だよ
仮にロボットが代行しても、事故や災害を防ぐ根本的な解決には繋がらない
これだけの大電力ならEVや作業者もろとも大惨事になるのは容易に想像できる

結局、毎日のメンテナンス、正しい使い方を守れなければ、恐ろしい大事故が待っている事には違いない

気軽に400kWとか言ってるが、フェイルセーフとしての安全対策がどう実現されてるのかわからない、説明できないのは余りに危ういぞ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:43:10.32 ID:b0/0HTAq0.net
簡単な話だよな
プリウスを見てみてもHVは売れてるけどPHVは全然
価格だよ
そもそもガソリンとHVでその差額を取り返すまでには相当乗らないといけない
PHVは補助金20でるけどさらに大変だ
一般の人が車に出せるのは300万ちょっとまでってことだわ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:44:18.33 ID:msSAkpXA0.net
EV、電欠で充電希望も、長蛇の列で待機、何もできすイライラ、予定は全部パー

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:45:04.64 ID:Ljl/vIap0.net
エネループ持って行けば大丈夫だろ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:45:47.17 ID:3ZfcdKFK0.net
たまに電気自動車見ると
静か過ぎて逆にこわいw
近づいてきてるのわからん

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:46:17.40 ID:9InCDJQw0.net
>>664
現在リーフwww
もう少し日本語勉強しとけ
チョンじゃなくてアルっぽいwww

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:47:58.58 ID:9WDk66nN0.net
そのうち都市伝説になるさ。ガソリンエンジンは100パーセント完成された発動機。温暖化なんて、インチキビジネスだ。ワクチン接種ビジネスと同じ。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:51:00.25 ID:x42dITrT0.net
>>835
まずは独と英が2030年にエンジン車の新車販売を禁止にできるかだな

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:51:33.56 ID:KGRmZkix0.net
EVが凄いって言われても本当に便利だと思ったらみんな買い替えてるよ
現状ではHVがいいからみんなHV買ってるだけ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:51:40.46 ID:9WDk66nN0.net
>>838
ガソリン車大好きの貧乏国アメリカが電気自動車のインフラ整備に投資されるとは到底考えられない。

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:52:23.88 ID:VTCv+krJ0.net
>>590
ノーメンテと言いきっちゃう辺りが無免許だと分かっちゃうんだけど。
どんな機械でもノーメンテは有り得ん、消耗品は必ずあるからな。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:53:20.61 ID:/psEa32V0.net
道路の真ん中で電欠EVされたら、どえらい迷惑だな、罵声や怒号が飛ぶ飛ぶ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:53:51.01 ID:bcjJm4b90.net
クルマ、安い買い物じゃないしそうそう新しいもの好きってだけで買えないしな。。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:55:13.28 ID:6Fc15EcK0.net
まずは宅配車とかそーゆーとこからじゃねーの

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:55:54.80 ID:Ah5C+Zb30.net
そもそも電気自動車って冷房とか暖房ガンガンつかって大丈夫なのか。
東北地方とか北海道の僻地にドライブに行けるのか。
一回の充電で1000キロ以上走らないと安心して遠くへドライブ行けない気がする。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:56:03.10 ID:KGRmZkix0.net
>>864
佐川の中華車がどうなるかいい実験だね

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:58:12.46 ID:xnwLo4aD0.net
それだけ無駄なエネルギーを一年中大気中に放出してるってことなんだけどな

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:59:19.66 ID:TlfhT7Qz0.net
道路で電欠EVイメージ

どこコラ電欠EV、邪魔なんだよ早くどけろ、なめてんのかオラ、・・・電欠EVにたくさんご声援が頂けそう

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:59:22.12 ID:oH2xHAco0.net
EVで航続1000kmはもうメドついてるからね

ちなみに1000kmって仙台から岡山までの距離だけど

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 14:59:40.61 ID:29KKV6uD0.net
アパート住まいじゃ充電できないし

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:02:09.38 ID:R+q+hAHX0.net
真実は

いくらマスコミで煽っても、騙されてEVを買う情弱は少ないと言うこと。

大事なお金、良く考えて使いましょう。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:03:00.22 ID:T8t++dJQ0.net
>>869
バッテリー重量がな
内燃機関とはまた別のエネルギーの無駄遣い

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:03:31.32 ID:9Boh1xre0.net
今現在でEV購入は微妙ですけど、来年発売のヨタ様謹製BEVでどう社会的論調変化するのか
インフラ整備も本腰入れて法規改正も期待される
個人的には大型補助金と大型減税も含めて検討しますね
排気ガス出す車は数年後の下取り価格暴落の可能性を考慮すれば今現在はどの新車買うのも冒険ですよ。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:04:16.27 ID:Br3GSppf0.net
エコ道楽に一千万円ポンと出せる人が買えばいいさ
スポーツカーにそれくらい出す道楽者もいる

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:07:06.83 ID:KGRmZkix0.net
>>869
メドとかどうでもいいんだよ
実際発売して価格と利便性が現存車を上回るかどうか、それだけ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:09:45.97 ID:yRvqnNXP0.net
>>840
充電ケーブル劣化言うならガソリンホースの劣化も言えよ
何というゴミ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:10:10.05 ID:oH2xHAco0.net
ん?航続距離が問題じゃなかったんですか??
まぁ確かにEVより航続距離は優れてたFCVが比較にならないくらいまったく売れなかったですからねぇ
ちなみにそのFCVの航続距離もEVに抜かれたので完全に終わったコンテンツですね

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:10:36.38 ID:yRvqnNXP0.net
>>846
夏の富士山五合目行けるのはEVだけ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:11:53.74 ID:bcjJm4b90.net
最近よくニュースで見る豪雨で冠水状態の中で走れるのか? 
あとジムニーとか四駆で山ン中で泥まみれになって荒地走行のお遊び?みたいな動画あるけど
ああいうのも可能なのかね、、?

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:11:56.24 ID:SCFlR5v00.net
電欠EVは慌てて充電30分もしても、9キロ先でまた電欠EVしてしまうん?

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:12:07.11 ID:8RQR+vLA0.net
>>876
ガソリンホースはほぼノーメンテ。フィルターは10万キロ毎だし、扱い間違えて溶けたり燃えるなんてことはない。
劣化放置で火災はあるけどな。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:12:10.06 ID:LPVIogdT0.net
FCVはインフラの問題あるからねえ
日本だけならトヨタが政府に圧力かけて税金投入させてポンポン作ることも可能なんだろうけど

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:13:45.47 ID:3VJkzCON0.net
最近小学生の息子と娘が「ミュー」だの「EV」だのと時事ネタを振ってくるので学校教育も変わったなと感心してた。
ホントに伝説のように進化しやがって先生も大変だよ。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:13:56.22 ID:8RQR+vLA0.net
>>877
高いからな、ハイブリッドより優れてる点も少ないから惹かれない。
自給できる時点で電気オンリーの負け。

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:15:47.41 ID:m3QFBFRH0.net
今のうちしかガソリン車乗れないかもだから、ガソリン車、車好きは好きなガソリン車乗っとこうな
俺はGT-R Tスペックトラックエディション予約した
多分抽選で当たらないとは思うけど

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:16:32.49 ID:MV8F9kEm0.net
おいじいちゃん、リチウム電池EVは古いでしょ、

新世代は全固体電池やFCVですよ、

新しいもの受け入れようね、おじいちゃんw

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:16:43.68 ID:ktaMEGQW0.net
>>860
国が政策としてやるからそこは
なんだかんだ結構進むと思うよ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:17:43.17 ID:LPVIogdT0.net
>>886
トヨタが2020年に全固体電池のやつ出すっていってたけど
いつになったら出るんだ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:20:11.32 ID:QhYgJcDB0.net
>>885
今となってはこう言うのもう犯罪者扱いでもいいんじゃない
何かの罰則も併せて考える必要も有るだろうな

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:21:17.83 ID:7DtPLOdH0.net
EV、EVって騒いでるのって、現実を見ない文系馬鹿しかいないよな

特にマスゴミに洗脳されてw環境大臣もやばいなw

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:21:57.23 ID:GG7DHl830.net
>>889
EV車すら買えない貧乏人はお呼びでないよ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:22:32.20 ID:aMjC0Wb80.net
ガラパゴスEVに税金は使うな

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:23:34.30 ID:m3QFBFRH0.net
>>890
またお前かw
早くテスラ乗れるよう頑張れ
ちなみに俺はEV否定はしないよ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:23:36.25 ID:yRvqnNXP0.net
現行リーフの4年落ち中古40kwhが、180万もしてる。フル充電250kmしか走れんのに。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:26:18.48 ID:436heqyv0.net
中古で引き取りてもなく捨てられるEV。 EVの末路、EVの価値

TBS NEWS 09月02日
中国で「EVの墓場」続々 背景にカーシェアの失敗か
ttps://www.youtube.com/watch?v=DwFhbjvEDzM

世界一のEV=電気自動車大国の中国で、EVが放置されるいわゆる「EVの墓場」が社会問題になっています。

なぜEVが捨てられるのか。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:27:03.11 ID:xWhawN4K0.net
早く200万以下でEVを発売しろよ。
補助金100万円で100万円ポッキリにしろ。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:27:08.83 ID:KGRmZkix0.net
>>887
国土が広過ぎてできんのかね

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:27:50.12 ID:r6q7Mm5D0.net
>>893
そそ、時期尚早なだけ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:29:29.28 ID:m3QFBFRH0.net
893だかアンカー間違えたわ
スマソ
>>889にたいして

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:29:44.63 ID:X6ApLq870.net
充電時間と充電インフラが整ったらEVも選択肢に入るけど、
現状はまだまだ

EV否定ではないから勘違いするなよカス

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:30:00.14 ID:e2RXpTZb0.net
現状だとまともなEVは500万円くらい出さないとダメ

これが400万円 ・・・ 300万円 ・・・ と価格が下がって行く

200万円になればアメリカやEUでは普及価格
日本だと150万円かな普及価格

そうなればいっきに普及する

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:30:59.63 ID:/IeI+YnI0.net
中古リーフや中古テスラ、中古で売られてる数が多いよな。新車は売れてないのに。

ぷw

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:32:30.73 ID:8nvP4Isg0.net
便利じゃないし
インフラないし
でも10年後には強制移行だから

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:33:23.92 ID:sqPGRBn/0.net
日本には給油所が30000箇所弱あるし欧州にもドイツフランスだけでも35000〜40000箇所くらいあると記憶するが15年後に全部無くすのかね?
あり得ないな
日本より先に欧州が音を上げてやっぱりEV100%移行なんてやーめたと言うと思うわ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:34:04.69 ID:X6ApLq870.net
EVは充電時間も長いし、充電する場所も少ないと言うと
現状でEVを推してる人たちは
スマホアプリとかで、充電場所の検索もできるし、空いてる充電場所が表示されるから不便ではないと言ってるけど

それは、EVの比率が少ない今の状況だからそうなわけで、
EVの比率が増えれば増えるほど充電ステーションの取り合いは激しくなるんだけど
そういう事に気付いてないのかな?

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:36:44.92 ID:KGRmZkix0.net
そう、まともなEV出たら買うだけ。
現状ではHVがいいからみんなHV買ってるだけ
メドがたったとかどうでもいいんだよ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:37:39.82 ID:L5irON7+0.net
千代田区とか中央区の奥様で小さい電気自動車に乗ってる人は結構見るけどな

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:38:00.30 ID:e2RXpTZb0.net
>>904

新車販売を禁止するって言ってるだけだから
2035年にEUがガソリン車販売禁止しても
保有してる自動車で見たら80%以上がガソリン車だ
だからガソリンスタンドは必要

EUでガソリン車が無くなるのは2050年代
2035年から新車販売禁止にしても2055年くらいまではガソリン車が残る

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:38:37.68 ID:wMHPu29F0.net
>>905
だって免許取れない連中だよ?そんなのどーでも良いんだよ。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:38:50.39 ID:X6ApLq870.net
今のEVだとそんなもんだよな
近距離移動が主目的じゃないと不便

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:40:18.73 ID:PZEejb4W0.net
売れてないから売れるようにしようって話だろ、

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:41:02.03 ID:1G34hch/0.net
何処へでも自由に行ける車だから高度経済成長期に爆発的に売れてガソリンスタンドが追随して増えた
次世代の車には利便性を損なわないままさらに購買意欲をそそる魅力が要求される
エコだという理由は全くもってその起爆剤になりえない

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:41:03.09 ID:X6ApLq870.net
>>909
あぁ
EV推しは無免が多いってのは真実かもしれないよな

本当に自動車を運転してたらEVが不便な事が分かるはずだもんな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:41:05.48 ID:9buO0LS20.net
もう各社ハイブリットの技術があるから電池の性能と価格が下がれば
普通に移行できると思うよ
結局コスパ悪いってのが一番の理由だよね

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:44:56.88 ID:yRvqnNXP0.net
現行コスパも含めてテスラM3ロングレンジだけだな。あとは来年予定のVWのID.3の77kwhモデルかアリアの90kwhモデルかな。でも高すぎ。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:48:12.35 ID:3VJkzCON0.net
>>899
その筋の方はちょっとご遠慮頂かないと。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:49:38.15 ID:n1TY5ver0.net
トロリーバス「俺達の時代は何処行った?」

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:52:56.36 ID:NC+TAnRL0.net
売れてないといっても
充電スタンドみたいなのは大きい店とかにはあるね
また税金ジャブジャブの補助金か

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:53:23.90 ID:vLjpaF2u0.net
そもそもEVはエコじゃないからね
日本の技術潰しだって早よ気付

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 15:57:20.68 ID:ysdOrWM90.net
>>913
自動運転に夢見る勢力とも一致する。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:01:40.43 ID:3PjqoTp+0.net
エコエコ言うなら痩せろよデブ
軽量化が1番のエコなんだよ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:03:35.84 ID:1G34hch/0.net
原発再稼働しないとCO2削減にならない
排出口がマフラーから発電所の煙突に移るだけ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:05:18.57 ID:xnCDP/OL0.net
EVは再生可能エネルギーと一緒に普及させないと無意味。
石炭火力による発電が主力の中国でEVを増やすとCO2排出量が増える。

電気自動車は「その電気はどこから来たのか?」を問うと、ゼロエミッションではなくなる。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:05:32.30 ID:6Fc15EcK0.net
>>878
自転車で行けばええがな

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:15:08.37 ID:5+kstZnX0.net
日本には酷い渋滞がある
夏場でそんなんに出会ったらEV終了だよ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:17:04.06 ID:qjtusfdg0.net
>>925
昨年の北陸道のようなので冬簡単に死ねる。
今EV乗ってるやつは「やっぱ次はガソリン車だな」ってなってるwwww

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:19:55.51 ID:vLjpaF2u0.net
PHVは発電所から送電ロス無しにダイレクトでエネルギー使えるんだからな
ただのEVは発電所から送電ロスした電気を貯めて走るなんてナンセンスそのもの
誰が考えても馬鹿げてるだろ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:22:25.44 ID:fFGwi4xT0.net
自家発電車は自然災害が多い日本向きだな、次はPHVに決めた

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:27:00.21 ID:8nvP4Isg0.net
>>927
タンクローリーの移動はガソリンのロスじゃないという主張の人か

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:34:42.96 ID:BBe0uPcx0.net
意識高いEV推しは減税とか補助金もらわなくてもEV買うんだろ?
さっさと買えよ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:34:48.30 ID:8nvP4Isg0.net
2030年からBEVのみより2025年からPHVのみ販売にした方が良いだろうな
PHVが全面普及するころには電気スタンドも増えてるだろ
ソフトランディング出来る

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:37:21.85 ID:cjengwON0.net
>>876
ホースの劣化は判り易い。
油が漏れて硬くなったりヒビが入ってたり滲んだり、漏れている所に埃がくっついてたりするのですぐ判る。
ケーブルの中の細い銅線のより線が幾つか断線してても気付けない。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:37:47.43 ID:Wf1aEP6e0.net
現在発電所の送電ロスは、原発6基分。

捨てられる電気、無駄になるエネルギーが多い。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:38:19.45 ID:sYbiipo10.net
BMWはEVに先行設備投資して大丈夫やろか
世界規模で見たら採算は取れると判断したんやろな
日本とか相手しとらんやろ 中国様に売りつければ良いし

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:38:28.59 ID:8nvP4Isg0.net
>>930
EVにしてCO2を率先して削減してるんだからガソリン車の連中からもっと取って良いと思ってる
EVに100万円は補助金出すべき
財源はガソリン組の環境税じゃ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:39:25.82 ID:7j3cl45e0.net
災害大国だからきついわな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:39:47.52 ID:fNl1opV/0.net
せめて100万以下の乗り物にならないと普及無理だろうね

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:41:54.53 ID:QhYgJcDB0.net
>>935
そろそろガソリン乗り特に旧車乗りは罰金徴収する時期に来てるんじゃないかな

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:41:55.54 ID:8BQ2cpyx0.net
>>929
火力発電の燃料である石炭ガス石油はどうやって運んでいるのか知らないの?

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:43:27.93 ID:8nvP4Isg0.net
>>939
原子力になるから大丈夫

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:43:52.31 ID:vLjpaF2u0.net
>>935
>EVにしてCO2を率先して削減してる
作るときのこと考えるとそうとも言えんわな
それに火力発電以外で電気作らないと意味ないでしょ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:44:28.27 ID:bP5W274H0.net
>>908
必要だーと喚いてみてもまず田舎からどんどんガソリンスタンドが消えてる現実。
中国道の吉和SA、鹿野SAなんかどっちも充電器は有るけどガソスタが無い。
ガソリン足りなきゃ高速道路外に出るしかないが、
出たところにあるスタンドも夜は閉まるのでそうなると朝まで待つしかない。
充電器は今でもすでにガソスタのない山奥にだってある。そして24時間使えるところが大半だ。
ガソスタなしでは死んでしまうエンジン車ではEVの利便性にはもう敵わない。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:45:23.40 ID:EP7Nd8qc0.net
>>929

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:45:32.79 ID:8nvP4Isg0.net
旧車にどんどん環境税課してEVの補助金に充てろ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:45:36.42 ID:A+iz8Fv80.net
排出量は国際標準の計算法があってそれで計算するんだよ
そしてその計算方法で地球上の95%の地域でEVのほうが優位なのは分かっている
これはNature Sustainabilityに査読付きで載っている結果

日本の企業はこれが都合が悪いからデータを無視するという方法をとっている(マツダとか)
計算根拠も示さずにガソリン車の優位性を説くのは無意味

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:46:50.67 ID:cjengwON0.net
>>942
GAS車は警告ランプがついてから100kmは走るんやで。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:48:02.68 ID:X6ApLq870.net
>>942
今時リッター3キロみたいな極悪燃費の車じゃないからなぁ
それなりに燃料は持つし、途中のどこかで給油すればいいし、
給油時間なんて正味5分もかからないしな

でもEVって、電池スッカラカンから満タンするまで何時間かかるの?
利便性なんて、想像している以上に低いよ

PHVに乗ってるから分かる

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:48:09.62 ID:Ixghpzpv0.net
>>942
街中のスタンドも閉店多い、色んな理由あるだろうが
今後は増える事はないだろうと

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:48:11.20 ID:8nvP4Isg0.net
>>941
製造時にCO2吐くEV
製造時も製造後もCO2吐くガソリン車
どちらがCO2を多く吐くんだろう

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:48:45.74 ID:A+iz8Fv80.net
>>949
国際標準の計算方法は製造から製造後全部込みで計算する

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:49:27.07 ID:cQLS5HIg0.net
ハイオク専用車乗ってる俺は恐竜扱いなのか?
まもなくV Powerも消滅してハイオクは全社バーター混ぜこぜな選択肢のない状態になるし

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:50:08.48 ID:X6ApLq870.net
>>949
使用時にCO2を吐きながら発電した電気で走るEVだと、大きな違いが出てこないから原発を稼働させるべきなんだって

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:50:13.64 ID:+j1qz3ys0.net
>>5
アンタの祖酷はタクシーが人力車か?w

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:50:25.09 ID:cQLS5HIg0.net
>>949
原発のリスクはCO2排出のリスクより小さいの?

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:50:32.30 ID:EEssShdx0.net
>>947
PHVなんてコード繋がないといけないのにBEVの10分の1もモーターで走れないじゃんw
そりゃ不便すぎるでしょしかも高いし

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:50:38.35 ID:A+iz8Fv80.net
>>952
そんな研究結果はないよ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:50:41.34 ID:vLjpaF2u0.net
>>947
現時点ではPHVを超えるものはないよね
タダのEVの技術なんてPHVより下だからね
それなのに値段が高くて意味不明だよ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:51:01.88 ID:8nvP4Isg0.net
EVのがレスポンス良いし
騒音好きな奴はそもそもゴロツキ反社だし
EVにしない理由がない

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:51:36.98 ID:G20s1YOO0.net
EVからガソリン税とるべきやわなw 

道路補修等費用がタダってわけにはいかんやろ負担させないとな

名称もそのままガソリン税でいい。EVには重課税かけたれ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:51:56.35 ID:cQLS5HIg0.net
>>944
乗りたきゃ補助金なしでも乗れよ
俺は水素の燃料電池車普及のが嬉しいわ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:51:58.30 ID:cjengwON0.net
>>945
CO2温暖化論自体信用しないけどな。
何せ、中学校の理科で習う内容でも反論が可能だからね。
この嘘に気付けないのは、碌に勉強してないか、暗記しかしてなかった人間。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:52:08.92 ID:8nvP4Isg0.net
>>954
CO2で生態系が崩壊するが放射能は植物を育てる

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:52:53.35 ID:8nvP4Isg0.net
>>960
フールセルビークルはねーよw

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:53:03.96 ID:X6ApLq870.net
>>955
電池がカラになってもガソリンエンジンで走れるからとても利便性が高いよ
なんなら電池カラにしっぱなしでガソリンエンジンでひたすら走る乗り方もできる

EVって電池なくなると動けないし、充電時間がアホみたいにかかるし、不便だよ
そういう事実は正直に認めないと

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:53:05.72 ID:cQLS5HIg0.net
>>962
は?
放射線はジャガイモの発芽抑制にも使えるぞ?

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:54:10.04 ID:L0wqWEVk0.net
車を複数台持ってる金持ちは
一台くらいは電気自動車にする余地はある

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:54:10.07 ID:X6ApLq870.net
>>957
そう
現時点ではPHVの方がマシって話なのに
なぜか現状でもEVの方が有利だと言い張る変な奴が多いんだよな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:54:13.60 ID:EEssShdx0.net
>>964

だからPHVと同じようにコードを繋いで10倍以上走れるのがBEVだけど…
ただの事実ですやん

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:55:35.80 ID:X6ApLq870.net
>>968
で、充電時間が10倍以上ですか?www
ガソリンエンジンの車だとガソリン満タンにするのに5分もかからないけど?
EVは何分?
5分の充電で何キロ走れる?

不便じゃないかwww

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:55:44.40 ID:8nvP4Isg0.net
>>964
スマホも電池切れ起こすし充電時間長いけど黒電話には戻れんよ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:55:57.22 ID:XDtY02dD0.net
今の国際情勢じゃEV促進のために数年後ガソリン増税は既定路線

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:56:30.61 ID:EEssShdx0.net
>>969
持ってないからわかんないの?

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:56:51.60 ID:UNb1CRIO0.net
CO2を吐き出しながらより多くの嘘八百吐き出してる輩なら知っています。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:57:00.82 ID:vLjpaF2u0.net
>>967
EV推しは日本潰しだと思えばわかりやすいよ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:57:05.56 ID:X6ApLq870.net
>>970
そういう話のすり替えは辞めた方がいい
的外れだし

スマホは充電しながら使えるけど、
EVは充電しながら走れない

それだとPHVだ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:57:06.23 ID:8nvP4Isg0.net
22年から200万円代EVラッシュ
ガソリンスタンドにトドメ刺せば普及は早いだろうな

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:57:18.83 ID:EEssShdx0.net
うーんPHVなんて全く売れてないんだから
事実を認めないとね

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:58:02.55 ID:X6ApLq870.net
>>972
なるほど、
PHV持ってないからPHVの利便性が理解できないんだね

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:58:24.49 ID:+cHfIdgf0.net
ここはEV車所有してなくてEV最高って叫ぶスレ?

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:58:44.22 ID:EEssShdx0.net
>>978
ごめん全然売れてないですw

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:58:44.22 ID:cjengwON0.net
EVとGAS車の重量の差分のガソリンをGAS車に入れて走ると数千km走れます。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:59:10.89 ID:8nvP4Isg0.net
ガソリンスタンドに環境規制かければEV普及は超短期で行われる
後は小泉のやる気次第

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:59:33.08 ID:X6ApLq870.net
>>980
大丈夫
EVもたいして売れてない
目くそ鼻くそレベルだから気にするな

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 16:59:40.36 ID:EEssShdx0.net
進次郎は次期総理だからねぇ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 17:00:15.16 ID:+cHfIdgf0.net
>>984
頭の悪い総理となるな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 17:00:18.08 ID:EEssShdx0.net
>>983
あれ?便利だったのでは??
便利なのに鼻くそレベルなんだねw

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 17:00:49.57 ID:8nvP4Isg0.net
ガソリンリッター500円にすればEVは普及するよ
300円は環境税で電気スタンド作れば良い

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 17:01:01.39 ID:QhYgJcDB0.net
>>964
進歩を拒否して元凶指定にしがみ付き他人を顧みない奴って何なんだろ
自分さえ良ければいいって

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 17:01:13.22 ID:X6ApLq870.net
>>986
便利かどうかは使い方によるし
販売台数とは別の話だろうに

そんなことも理解できないの?
低能だなぁ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 17:01:34.26 ID:+cHfIdgf0.net
>>987
そうなればEV車からがっぽり税金頂きます
絶対なる
税収減った分

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 17:01:39.49 ID:C41r78ua0.net
性能のわりに高いからな

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 17:01:45.51 ID:EEssShdx0.net
>>989
ごめんなさいあなたの感想よりも数字のほうが正しいんで
じゃNGでw

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 17:01:52.82 ID:8nvP4Isg0.net
>>986
EV便利だよ
ガソリン大増税したらガソリン車乗れないからね
歩くより余程便利

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 17:02:16.94 ID:EEssShdx0.net
個人的な感想の話を必死でしてる馬鹿な人だったなぁ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 17:02:17.28 ID:wOFH/TsY0.net
>>929
あっほ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 17:02:20.80 ID:X6ApLq870.net
>>988
現状のEVはまだまだ低性能という話と
EVを否定するという話はイコールじゃないぞ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 17:02:40.80 ID:YJxgv05t0.net
>>988
お前は大好きなEV車乗れるようになるといいっすね

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 17:02:46.20 ID:cjengwON0.net
>>988
EVは進歩なんてしてないよ。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 17:03:08.46 ID:8nvP4Isg0.net
>>990
EV後発組からガポガポ取るよ
ガソリン車に最後までしがみついていた環境破壊者だからね

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 17:03:18.92 ID:QhYgJcDB0.net
>>990
ガソリン車には税金+そろそろ罰金もかけなきゃいかんだろうな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★