2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【おかね】家計資産の残高は1992兆円。前年同月比6.3%増で過去最高。日銀発表★2 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2021/09/17(金) 17:33:04.25 ID:btnOH9N89.net
https://nordot.app/811394494938234880?c=39550187727945729

日銀が17日発表した2021年4〜6月期の資金循環統計(速報)によると、
家計が保有する金融資産の残高は6月末時点で前年同月比6.3%増の1992兆円となり、
過去最高を更新した。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631839037/
1が建った時刻:2021/09/17(金) 09:37:17.92

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:34:22.31 ID:wIdhNwNi0.net
給付金なんていらなかった

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:34:27.80 ID:xDZs3k6F0.net
(」°∀°)」<ilnbhlmbcfiln
(」°∀°)」<ilnbhlmbcfiln

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:34:56.32 ID:C8dn9ZzY0.net
コロナ収束後消費爆発説

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:35:22.75 ID:q63p6ms60.net
安倍政権の人々の生活水準への悪影響について。
物価調整後の個人消費は、安倍首相の就任時と比較して、2020年1〜3月期には0.5%低下していた。
これは新型コロナウイルス感染症による経済への悪影響が見られる前の時期の数字である。

安倍政権の8年間で、日本の消費がこれほど長期間にわたって低下したことはなかった。
これは、人々に支出意欲がなかったからではない。
2度の消費税増税、実質賃金の低下によって、人々の収入が減ってしまったからである。
利権最優先の安倍政権の8年間で、実質賃金は労働者1人当たり3.5%も低下したのだ。

戦後最悪だった安倍政権、これは紛れもない事実。
菅はある意味、安倍の犠牲者でもある。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:35:32.18 ID:fHs9iJRe0.net
定額給付金は無駄だったという事だろうな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:35:53.09 ID:vVBvXx5b0.net
悪夢の自民党政権で貧しくなる一方の日本
裕福になるのは国賊自民党と癒着したお友達だけ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:36:02.72 ID:FES2GCiQ0.net
>>6
んな事はない

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:36:14.34 ID:WV41GmJT0.net
金持ちに増税しろとは言わないがもっと金使ってくれ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:36:37.81 ID:bQXU/mPz0.net
そのうちの1000兆円ぐらいが1万人ぐらいの資産とかそういうオチあるんじゃねーのか?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:37:16.35 ID:eyfWP47C0.net
お前らも資産が6.3%は増えたよな?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:38:44.33 ID:5SeJDkrH0.net
みんなが豊かになってるなら喜ばしいが、

めっちゃ金を増やしてる層と、食品のじわじわした値上がりで生活水準が下がってる層の二極化が酷い

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:39:37.59 ID:XSYpL+fB0.net
まぁ本当はもっと多いだろ ニートの俺ですら5,000万はあるんだし

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:39:39.14 ID:Dol8ufQp0.net
資産税10%な。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:39:39.28 ID:APNoOKbU0.net
7割没収で国の借金チャラにしちゃえ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:39:43.25 ID:+XVDHUXI0.net
平均でしょ
団塊が死に絶えたら減りそう

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:39:49.35 ID:FYIHgD0e0.net
上が膨らんでるだけじゃん

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:40:08.53 ID:+9fFU8TN0.net
単に旅行とかイベントとか行けないからその分貯めてるだけなのではと思うけど

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:40:43.11 ID:xGj7+tN80.net
国民一人あたり1600万円の金融資産。
サザエさんちなら7人家族で1億1200万円の金融資産+持ち家か。
みんなお金持ちなのね

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:40:59.21 ID:4+2x7rcr0.net
日銀がバカだってわかる発表だな。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:41:15.76 ID:+XVDHUXI0.net
>>16
自己レス
平均、じゃない全体だね

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:41:44.78 ID:fHs9iJRe0.net
定額給付金は景気を良くするための起爆剤にならなかったという事

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:41:50.52 ID:xGj7+tN80.net
>>16
団塊が死に絶えても相続されるから減らないよ。
人口が減って一人あたりの金融資産はさらに増える

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:41:59.51 ID:LvBsRGc90.net
老後の資金ためないと安心できない

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:43:13.99 ID:XSYpL+fB0.net
タンス預金に金塊に宝石類 他にまだまだあるんだよな実際は

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:44:06.08 ID:C4VzG1LN0.net
バーか!

日本人は一人当たり900万円の借金があるんだぞ!

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:44:46.71 ID:tNYTz50P0.net
しかもこれタンス預金除くだぞ
タンス預金や隠し金庫の資産含めたら2000兆円いくだろ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:45:17.68 ID:h1Ry5g0u0.net
一家計=2億かwwwww
俺すごい!

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:46:07.57 ID:GpvxVuvy0.net
>>27
お前が1999兆円持っていても無意味なんだよ
他が乞食なら景気はよくならない

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:46:20.18 ID:gOi4INXD0.net
主流派経済学の予想したトリクルダウンと違って
なぜか金融市場に留まる異次元緩和資金による
資産インフレのおかげだな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:47:25.14 ID:IcI8afsC0.net
>>26
それを差し引いて黒字だし良かったな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:47:28.48 ID:MjHGuY3F0.net
1992兆円まで借金できるな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:47:55.67 ID:/td5NAuL0.net
金融資産の話なら庶民関係ないじゃんw

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:48:30.52 ID:MjHGuY3F0.net
セワシ「おじいちゃんの残した借金があまりにも多すぎて

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:48:53.33 ID:tNYTz50P0.net
>>29
国がnisaやideco始めたのはタンス預金や隠し金庫の金を引き出させようとしてるんやで

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:49:25.78 ID:MF32o4Yk0.net
人の懐具合を発表してなにがしたいんだ?
ゴミクズが

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:50:08.48 ID:AQCOx/Tc0.net
>>34
多額の借金残せばタイムマシン使い未来のテクノロジーで救援されるという

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:50:40.90 ID:RjxTRvO20.net
貯金2000万はどこの話か知らないが
定額給付金は一瞬で使ったぞ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:50:43.89 ID:QHzASlRc0.net
500万以上貯金したら課税でいいだろ
貯めこんで損するなら使う

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:51:07.62 ID:eKmC3RhC0.net
公務員家庭だけだろ増えてるのは

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:51:45.14 ID:w32/48A90.net
このスレ見ているとおまいら本当に金ないやつが多いんだなw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:52:28.20 ID:wIdhNwNi0.net
消費増税待ったなし

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:52:53.92 ID:W/3GGxP00.net
な?飲食店助ける必要皆無やろ?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:54:14.24 ID:W/3GGxP00.net
>>17
今まで底辺だった層が、株式で成金になってるのもある

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:54:32.46 ID:a/pjYhDK0.net
3000円しかないが

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:55:24.08 ID:w32/48A90.net
1992兆円 赤ん坊から老人まで、国民一人当たり1660万の預金があるという事になる

もちろん、赤ん坊や大卒20代なんて預金がないからその分引いたら
30代 平均で2000万
40代 平均で4000万 ぐらいないとおかしいことになる

こういう場合は年代別中央値が欲しいな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:55:26.83 ID:enl7VCpr0.net
>>35
新札切り替えの時に旧札を無効にすりゃいいだけだろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:56:43.30 ID:DejQn0p/0.net
大増税、大緊縮、低賃金維持の移民と派遣政策は、政府からのお金を使うな、投資するな、痛みに耐えろ、無駄を省け、贅沢は敵、欲しがりません勝つまではというメッセージだから当然こうなる。

ネトウヨや安倍信者だけは財布の紐をグッと広げてくださいね。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:57:02.81 ID:w32/48A90.net
>>47
お前の親族が死んでタンスから10億ぐらいが発見されるも旧札だからゼロねって言われる事故が多発するぞw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:57:09.79 ID:p8L7pGKH0.net
ほんとぉ?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:57:16.29 ID:iaDaBF6k0.net
それは全員の平均貯蓄学が増えたのか、投資の財産が増えただけなのかどっちなの?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:57:27.43 ID:yeYvQ8tN0.net
日本人がどんどんお金持ちになっていく

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:58:11.60 ID:i+GSIXAn0.net
良くも悪くもどっかの近隣国と大違いだな
同じ世界線じゃないみたいだ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:59:17.76 ID:LhPqMAHR0.net
前年比で資産がここ日本で6%増えるわけないだろ。
どんだけ大本営発表だよ
もう嘘つきまくりすぎて麻痺してやがるな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:00:17.83 ID:iS63RLT60.net
お前らも自民党員になればいいのに

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:00:40.32 ID:tNYTz50P0.net
>>47
?銀行行って両替してタンス預金にするだけじゃん

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:01:52.73 ID:enY1MoFu0.net
こんなの小学生でもわかるだろw
国:飲食店、個人事業主はコロナでお金あげマース
飲食店:やべ、儲かっちゃった貯金しよ。
銀行:お金いっぱい預かったんで国債買いまーす
国:国債で財源出来たんでコロナ援助しマース

以下ループで個人貯蓄は増え、国の赤字は増え続ける

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:02:41.73 ID:2RMmL5QE0.net
ある所とない所の差が激しそうだな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:03:06.10 ID:vqtkBJ/k0.net
>>23
金持ちは相続税で50%とか取られてるぞ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:03:38.72 ID:6DlcpCe+0.net
そりゃ一律給付金なんざ有り得んわなw

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:04:40.34 ID:tNYTz50P0.net
>>57
飲食も来年は40%の税金取られる

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:08:08.27 ID:6DlcpCe+0.net
とはいえ毛唐どもがありがたがる高価な物は日本人にとっては全然魅力的じゃないもんなあ
そりゃ麻生が日本人が金使ってくれないって嘆くわけよw

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:08:44.51 ID:Z5n1S1Lv0.net
可処分所得が減ったと言いつつ家庭にはたんまり残ってたというオチ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:08:53.21 ID:vqtkBJ/k0.net
>>57
株価が混乱期の1.5倍くらいになったから混乱期に買い占めたやつは大儲けなんだよ
混乱期に狼狽売りしたり生活費がなくて株式売ったりしたやつはこの調査では時期的にノーカウント

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:08:54.20 ID:XmPgYAfz0.net
富裕層ばっかり肥えてるな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:10:09.18 ID:ttQ3rJy20.net
1930年生まれ200万人
1960年生まれ160万人
1990年生まれ122万人
2020年生まれ84万人

少子化が加速している以上、世代を経る毎に資産は集約されるんだから
数十年後には多くの日本人が億り人になっているよ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:12:12.12 ID:ssFaaRFK0.net
自粛してる分は余ってくる
貧乏の俺ですら貯金出来てる恐ろしい状況

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:12:53.63 ID:SWYsDZ2d0.net
国の借金とは政府の借金
政府の借金の半分は日銀から借りている
子会社から借りているのと同じ
つまり、政府の実質的な借金は半分

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:14:46.34 ID:vqtkBJ/k0.net
>>66
だから金持ちは相続税50%とかなんだよ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:15:08.89 ID:5LhYzvjw0.net
氷河期だが、それでもアラフォーで億れてる
パワーカップルだと勢いあるわ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:15:45.03 ID:G3ZTEWxu0.net
コロナで風俗行かないからアホみたいに貯まるわ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:16:56.16 ID:VIj05jsa0.net
おまえらの口座以外のところに溜まってるわけだ。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:18:31.10 ID:mE6xK4xu0.net
麻生の言う通りだったな
定額給付金は景気浮揚にならないって言ってたよね

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:20:12.91 ID:/jIpafY10.net
ワク信が全滅したら、こいつらの金融資産はどうなるの

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:21:21.95 ID:1y2bacOM0.net
どこにそんな金があるんだよ
ウチにはそんな金ねーよ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:22:09.29 ID:ttQ3rJy20.net
>>69
日本に0.2%しかいない純金融資産5億以上の人を例に出されても…

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:22:46.77 ID:XmPgYAfz0.net
株式配当金の税率を30%にする案の裏付けとして
有効な資料になるね
早く所得税より高く設定しろよ
早くやれ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:25:05.89 ID:XmPgYAfz0.net
>>65
ID被りだな
ここの宿泊ホテルWiFiで被ったのは珍しい

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:27:16.58 ID:8mRKtzM10.net
9割を上級国民が持ってんだよな。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:27:18.96 ID:hIQpNaAi0.net
政治家と公務員だけだろう

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:28:07.42 ID:uJcve3io0.net
金は天下の回り物 俺のところへなぜ来ない

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:28:39.02 ID:8mRKtzM10.net
>>73
麻生工作員は嘘ばかりだな。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:28:48.44 ID:f9qAgOEW0.net
>>2
うちは必要だった。また欲しい。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:29:19.25 ID:wJ+RFGLH0.net
現金一律配布はやめような

もらっても使い道が無い
銀行に入れっぱなしになるだけ

時間かかってもしょうがない
所得制限しないと

金持ち・年金生活者・公務員・生活保護
コロナの影響ない、世帯には金を、ばら撒くな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:29:20.35 ID:zkmhw7Yu0.net
全額税金で没収すれば日本経済回復できるな
やりましょう!

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:29:46.69 ID:gpPyW+5K0.net
>>83
何度でも欲しいよね

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:29:56.83 ID:a8s+0rEu0.net
>>77
貧乏人の僻みは怖いな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:30:43.47 ID:wJ+RFGLH0.net
コロナの影響で困っている世帯に
20マンぐらいばら撒けば良い

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:30:48.38 ID:a8s+0rEu0.net
>>11
増えとうよ、今年はおかしい。1000マンも増えた

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:31:16.53 ID:a8s+0rEu0.net
>>19
36やけど子供2人で5600マンあるぞ、しょぼいけど

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:31:57.75 ID:fFIcIXJo0.net
このスレで金持ち批判してる奴の親と祖父母が持ってるぞw
富裕層を批判してた連中が自分が相続するとき富裕層の税率が高すぎるというのを何度も見てるwww

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:32:10.91 ID:AHzLpA7A0.net
国民平均2000万貯金あるのに、給付金いらんわ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:33:20.20 ID:QDd7taPO0.net
給付金いらないとか言いながら受給率99.4%だからなw
いらないやつは申請しなけりゃよかったのに嘘ばっか

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:33:51.15 ID:QgxyeWYJ0.net
今夜のごはんは97円のライスに親戚からもらったフリカケ。このフリカケも香典返しセットに入っていたものらしい。
再度10万円給付を求む。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:34:19.82 ID:wJ+RFGLH0.net
>>93
貰えるなら貰う
当たり前だろ

だから、金持ち・公務員・年金生活者、生活保護には配るなと

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:36:27.78 ID:31LhWVhb0.net
日本はこの個人資産を
ほぼ老人が持っているので
消費に回らず景気も上がらず経済成長できない

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:37:15.84 ID:wJ+RFGLH0.net
公務員・年金生活者・生活保護
これだけ除外するなら簡単だろ
あと、世帯所得1000万位上も
簡単に除外できる

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:37:42.77 ID:GyHFzKVT0.net
何とかさぁ15歳以上売春okとかならない
もんかな。
富裕層だけどはっきり言って
旅行、メシ、子供の3つ以外使い道ない。
認めてくれれば俺みたいなおっさん達
も金バンバン出すし貧困女も助かるだろ?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:38:49.26 ID:31LhWVhb0.net
一律給付金も
老人に配らないといけなくなって
貯金されるだけという最悪結果に終わるから
老人国日本はあまりできないんだよね

若い国なら給付金配れば消費されるんだけど

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:39:08.33 ID:ttQ3rJy20.net
>>96
死ぬまで子供や孫にお金を渡さない家は発展しないよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:41:45.08 ID:AHzLpA7A0.net
>>95
公務員、年金、ナマポは給付する根拠ないが、金持ちは差別しちゃいかんだろ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:43:25.54 ID:SQn6HxZW0.net
家計学園すげえ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:46:37.77 ID:XmPgYAfz0.net
>>87
おまえより所有資産は多いけどね

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:47:42.94 ID:oiJFSfGL0.net
資産があれば負債もあるの忘れたのか

1世帯当たり貯蓄現在高は1791万円で,前年に比べ2.1%増加し,2年連続の増加。 貯蓄保有世帯の中央値は 1061 万円。
負債現在高は572万円で,前年に比べ0.4%の増加。負債保有世帯の中央値は1225万円

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:48:56.51 ID:b47Mto3h0.net
【尿路結石予防の四ヶ条】 

@十分な水分を摂る 
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。  
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料は飲み過ぎに注意!) 
 
A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。 

Bプリン体の多い食品や飲料は控えめに
過剰摂取したプリン体は体内で代謝されて尿酸となり、高尿酸血症や酸性尿を引き起こします。

C寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:50:12.06 ID:uoUEmJh80.net
>>95
もらったやつは再給付を批判する権利はねーな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:52:42.43 ID:rQZbYnbh0.net
ワシの株評価額
2021年1950万
2022年3650万

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:52:42.97 ID:oiJFSfGL0.net
2020年度は
貯蓄保有世帯の中央値は1061万円
負債保有世帯の中央値は1225万円

借金の方が多いじゃん
日本国儲けすぎ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:53:47.67 ID:h1Ry5g0u0.net
生命保険はおやつに入りますか?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:54:01.43 ID:wJ+RFGLH0.net
>>106
君の首の上に付いてる、
見窄らしい飾りを使うと
そんな理屈が生まれてくるんだ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:57:02.97 ID:oiJFSfGL0.net
国は借金だけを言い
家計は資産だけを言う
こんな酷い話あるか
国民みんなお金なくて困ってる人がほとんどなのに

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:00:23.36 ID:EQXiJZnL0.net
>>92
給付金配れば配るほど、タンス預金の価値は下がる
貧困層も助かって、犯罪が減り、デフレから脱却できる

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:01:13.64 ID:BWepJ4cv0.net
子供を信用せずに死ぬまで貯め込むだけの親ってまずいないだろ

普通は子供が結婚して孫ができて家を買う時にある程度まとまった額を支援するわけだし

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:01:28.62 ID:U3GQrVbv0.net
約2000兆円

そのうち、1500兆円は60以上の老人が握って離さない

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:01:34.98 ID:wJ+RFGLH0.net
>>111
なんで君は国民みんなを騙るの?
なんでそんな安っぽい嘘つくの?

金に困ってない人も沢山いるよ
お前みたいな輩は気持ち悪い

お前個人が貧乏でなんだろ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:02:21.67 ID:U3GQrVbv0.net
>>113
それを本当にやってたなら
日本の金融資産の7割を老人が握るような国になってない

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:03:46.00 ID:2GnuQpVM0.net
俺でさえ6000万突破だからな
コロナ相場様々だよ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:04:34.30 ID:EQXiJZnL0.net
>>117
どうか1万円でいいんで、恵んでください

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:05:19.14 ID:fO7kI4xS0.net
先月父親が亡くなったが遺産照会したら3千万円あった。小さいアパートで質素な暮らしなのに使わず10年前から横ばいだったみたい。もっと自分のために使えばよかったのにと思った。

特別金持ちではないウチでもそのくらいあるのでみんなの親も持ってるよ。
退職金を老後の蓄えとするのは昔の話でこれからの老後の資金は親の遺産が割と一般的になってくると思う。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:14:21.34 ID:zfXTK9g/0.net
親の介護施設のお金で今の中年は大変そうだな。。
とにかく国に守られ、優遇されて
長生きするからだよな結局

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:14:50.08 ID:OOn8uQtp0.net
一部の人が大金貯め込んでるだけでは

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:15:41.10 ID:Oxi1AE9L0.net
一円もない

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:16:52.54 ID:DqSlmqzO0.net
そりゃ20時以後使えないんだから貯まるぜ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:19:13.29 ID:K7ccu0y50.net
小金持ちが増えたな〜とは思う。
10年くらい前に比べると地方都市でも
500万以上する車を目にすることが明らかに増えてきた。
高級車でもローンやリースで買いやすくなったってのもあるだろうけど。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:21:39.92 ID:IHTbIZ9e0.net
>>124
家や車はローン凄いことになってるから
何かあればバタバタ逝くよ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:23:04.35 ID:oiJFSfGL0.net
>>115
2020年度
貯蓄保有世帯の中央値は1061万円
負債保有世帯の中央値は1225万円

じゃこの2020年の家計調査はどう説明するんだよ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:23:23.25 ID:EzQwMTMJ0.net
飲食店経営者に1日8万もやってりゃ、そりゃあ増えますよ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:23:28.23 ID:U3mZIfX80.net
この国は貧乏なのか金持ちなのか分からんな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:26:20.95 ID:31LhWVhb0.net
>>128
老人が金持ち、
若者や労働者が貧乏ってことだよ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:26:29.65 ID:2ZvACVIU0.net
オリンピックとコロナで金抜いた
所は資産むちゃくちゃ増えてる

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:26:36.12 ID:XmPgYAfz0.net
>>128
世界第3位の経済大国で
年間国家予算110兆円の金持ち国家だよ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:28:11.83 ID:gIYWN+2j0.net
自民党が与党である限り
増税路線は変わらない

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:30:08.50 ID:jALMjq3K0.net
財政破綻ガーそっ閉じ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:30:22.60 ID:L8YBxoPb0.net
>>11
6.3どころか二割増えて笑い止まらんわ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:30:40.84 ID:31LhWVhb0.net
昭和は年利6~8%でほっとけば貯金が二倍三倍に増えたから
普通のサラリーマンや主婦だったように見えるジジババも凄い貯金を持っている

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:30:58.38 ID:w32/48A90.net
>>56
北朝鮮がやった手口は、
新札発行。旧札から新札への両替は一人100万まで とかやったらしいな

日本はそこまでできないけれど、両替時にマイナンバーの提出で個人のタンス預金の総額を把握するぐらいはするだろうな。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:31:24.87 ID:ZVNN+R2/0.net
浪費癖の止まらない奴とひたすら貯金する奴の2極化が進んでる
どっちがいいかとかではなく

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:33:00.56 ID:jALMjq3K0.net
>>120
お前誰だよw

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:33:16.29 ID:w53Ha/0R0.net
平均と中央値が全然違うしな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:33:19.79 ID:lOM09rCe0.net
富の再配分全くやってない証拠

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:34:05.79 ID:pA+lgrJT0.net
>>2
金持ち、資産家だけ

貧困層は減る一方

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:34:49.61 ID:pA+lgrJT0.net
>>115
お前が一番気持ち悪い

お前みたいなカスのせいで少子化加速するんだよ

日本滅ぼして楽しいか?
日本から出ていけよ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:35:04.35 ID:vmGqzlTD0.net
>>126
純金融資産はややマイナスでも
住宅と言う固定資産があるんだから問題ないだろ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:35:21.10 ID:pA+lgrJT0.net
>>139
ほんとそれ。

自民党工作員120万人いるから
簡単に誘導できる

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:36:23.46 ID:oiJFSfGL0.net
>>143
住宅ローン返済するまで銀行名義だろ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:37:10.01 ID:ZVNN+R2/0.net
大して貰ってないが貯金は増えた
コロナで飲み会なくなったのは大きい

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:38:20.66 ID:oiJFSfGL0.net
与信つけるからな
氷河期4億円
30代3億円
20代2億円まで

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:41:23.78 ID:IozpV5hL0.net
>>46
40代の4割が1000万円以上やで
金融庁データ
富裕層は上位3パー

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:42:56.63 ID:pA+lgrJT0.net
>>148
平気でデマ流すなカス

正規3500万人 中央値420万
非正規2500万人 中央値250万

年収500万以下が7割だ。

200万以下が1200万人いる。


お前みたいな平気でデマ流すカスは逮捕されろよ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:47:12.07 ID:w32/48A90.net
>>149
そういう話を聞くと、
資産残高1992兆円はどこにあるんだよ ? w

竹中一人で1000兆円持っているわけないしw

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:47:54.80 ID:XmPgYAfz0.net
年収。実際のところはコレが実態。
総務省統計局労働力調査結果2018年より

正規雇用男性最多層は500から699万円
正規雇用男性中央値は400から499万円

非正規雇用男性最多層は100万円未満
非正規雇用男性中央値は100から199万円

ちなみに年収300万円未満は430万人で正規雇用男性全数2,339万人の18.38%にしか過ぎない。
以下に正規雇用男性の年収と人数、割合を示す。

【300万円以上】
人数1,853万人、全体の79.22%
【400万円以上】
人数1,492万人、全体の63.79%
【500万円以上】
人数991万人、全体の42.37%
【700万円以上】
人数471万人、全体の20.01%
【1,000万円以上】
人数131万人、全体の5.6%
【1,500万円以上】
人数22万人、全体の0.94%

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:48:04.38 ID:IozpV5hL0.net
>>149
平均でした
中央値酷すぎて目に入らなかったわ
無貯金とか生きてる価値ないし

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:49:56.55 ID:ubGmgQBN0.net
で、中央値は?

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:51:03.36 ID:pA+lgrJT0.net
>>150
前澤みたいな金持ちが平均上げてるんだよ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:51:51.85 ID:pA+lgrJT0.net
>>152
息を吐くようにデマ流すな
チョンは日本から出ていけよ

いらねえんだよデマ野郎

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:53:05.89 ID:IozpV5hL0.net
>>155
すまんな
貧すれば鈍するというか口も悪くなる
かわいそう

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:53:38.04 ID:pA+lgrJT0.net
>>150
大体5400万世帯で130万世帯が1億以上の資産持ち

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:53:53.33 ID:SbcwChMJ0.net
統計 2020年度
今の生活に満足か?
お金など経済的な不安などないか?

65歳以上 69% 満足
65歳から15歳 38% 満足

凄い国だよな 大笑

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:54:13.39 ID:nc+eX2ho0.net
>>1
はい増税するための布石おいてきたな自民党のやり方はマジ汚い

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:54:36.26 ID:pA+lgrJT0.net
>>156
もうデマ流すなよ。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:56:05.38 ID:pA+lgrJT0.net
>>151
2021年は更に悪くなってる

400万以上の割合が減ってる。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:56:46.37 ID:5BzxQ16g0.net
まだまだ借金できるな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:56:50.69 ID:et3R70dC0.net
銀行預けると様々な手数料でいずれ預け損になるからな
希少金属と外貨の比率増やして耐火金庫に入れるわ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:57:24.41 ID:CeNoWWVr0.net
どれだけタンス預金になってるんだろうな。やっぱ金は天下の回り物じゃないと。
血栓つくっちゃだめよ。おれは子育て終った爺だけど、やっぱ高市早苗の子育て
支援が正解ですよ。二人目、三人目はジジババ世代から税金とらないと。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:58:29.41 ID:IHTbIZ9e0.net
>>164
パナマでしょ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:59:00.60 ID:LOUawWRM0.net
若い時に金が無いのは当たり前だろ。
俺だって投資資産が4000万超えたの40代だ。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:00:10.24 ID:pA+lgrJT0.net
>>151
日本の労働人口は6868万人だ

その数だと全部足しても5000万人にもならんぞ

アホなソースもってくんな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:00:40.86 ID:pA+lgrJT0.net
>>166
いいからスクショみせろよ。
デマはいらないんだよ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:01:04.85 ID:j+vRB5e70.net
>>1
貯蓄0世帯が増えているのになぁ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:01:46.26 ID:CeNoWWVr0.net
>>165
ごめんな。爺なんで意味わかんね。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:02:27.80 ID:pA+lgrJT0.net
>>169
消費者金融利用率も上がってる

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:03:48.22 ID:XmPgYAfz0.net
>>167
労働力人口には経営者と事業主が含まれるからね
それと日本語が苦手そうだからレクチャーするけど
【男性】って単語を覚えよう
正規雇用と非正規雇用に男性って付いてるでしょ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:04:19.08 ID:IWnndec60.net
>>11
今年は総額100万円のデジタル一眼購入、去年は80万でデスクトップPC。
来年はレクサス買うぐらいのカネ回りの良さはあるかな。
貧乏人って、なんでカネ儲けできねぇの?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:05:15.06 ID:XmPgYAfz0.net
日本における非正規雇用を調べてみた。

日本の非正規雇用総数は男女合わせて2,054万人で
以下はその内訳(人数の多い順)です。

シルバー人材814万人で39.6%
主婦パート780万人で38.0%
学生アルバイト268万人で13.0%
中高年非正規雇用113万人で5.5%
若者非正規雇用78万人で3.8%

実に約8割が扶養控除狙いのシルバー人材と主婦パートな訳です。
正規雇用の賃金が上昇しているのにもかかわらず、日本の平均賃金が上がらず横ばいになっている理由がコレです。

また、労働力人口から見ると
日本の15歳以上の労働力人口は、
2020 年で 6,868万人であることから、
労働力人口の非正規雇用比率は29.9%で、
中高年非正規雇用は1.6%しかいないことになります。
5ちゃんにいる中高年非正規雇用の底辺は極々少数派なのですよ。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:05:49.98 ID:ftSmCVL90.net
ばらまきすぎやな
日経平均4万に向かって上がるわこれ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:09:22.18 ID:LOUawWRM0.net
>>168
お断りするがマジだよ。
まあ死んだ親の借金が相続放棄出来る期間過ぎて発覚して
1000万ほど減ったけどな。
昔買ってたシーティーエスって銘柄が分割繰り返して
株数が大量になってたところ、暴騰してくれたのさ。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:11:22.66 ID:xvTjQY1Y0.net
GDPが540兆円なのに金融資産が一年で100兆円以上積み上がるってしょうもねえな

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:12:37.16 ID:CeNoWWVr0.net
>>175
欧米はもうテーパリング模索してるから金融緩和は先細りになると思うぞ。そしたら金利
は上がって株景気には冷や水かかるっしょ。まあIMFあたりは韓国とかに要請されて特別
引き出し権60兆円近く出資金に応じてひっぱりだせるようにしたらしけどね。詳しくは
IMFサイトでみてくれ。先進国と途上国で逆流現象がおきるんとちゃうかな。知らんけど。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:13:18.13 ID:pA+lgrJT0.net
>>176
俺もマジで6700万あるぞ。
ビットコで。
60万10枚もってたんだ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:13:33.51 ID:CygjZyzT0.net
2021年度 9月1日
内閣府  
「満足度 生活の質に関する調査」
ソースはここ
89歳から65歳は ほぼ変化なし満足
64歳から40歳  不満 質ともに大低下
39歳から15歳  変化なし満足

とある

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:14:03.88 ID:+u+WMZsH0.net
1992兆円で株買えば100兆円の配当金貰えるな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:16:25.14 ID:LOUawWRM0.net
>>179
BITコインが話題になってた頃、俺も一時考えたが
どうしても値上がりの理由が理解できなくて手は出さなかった。
つーか20年前にアメリカ株投資出来てりゃApple買ってたんだが。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:16:41.87 ID:xvTjQY1Y0.net
>>181
半分は現金預金だってさ
ゼロ金利でも1000兆円遊ばせてる人らってわけだな

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:19:14.65 ID:LOUawWRM0.net
一億円以上の金融資産持ってる世帯は1%以上いる。
野村の調査だったな。
資産ってのは積み上げであって、宝くじ狙いじゃ増えない。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:30:40.66 ID:oDFBs4Jn0.net
金あるなら早く飲み会やれや!店が潰れるやろがい

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:34:01.53 ID:FjokYpPc0.net
>>169
うちもゼーローw
有るところには有るんだろうw
知り合いみんな貧乏人
金持ちの知り合いはみんな金持ち何だろうなw

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:35:25.76 ID:Rp8nBL0f0.net
70代以上が持ってるのは何割?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:37:29.28 ID:3KiJjhim0.net
良いんじゃね

国民全体の資産が上がるのが良い政治

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:38:25.91 ID:LOUawWRM0.net
>>186
そんなわきゃねーよ。
俺も貧乏人だったから株始めたんだ。
当然失敗もしたが。
親が滅茶苦茶な性格で迷惑しかかけられてない。
大学の学費も生活費もバイトで自分で払ったんだ。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:45:30.90 ID:tH0N4Njb0.net
上級+公務員が持ち過ぎてるだけ。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:03:30.07 ID:9efuNT1W0.net
平均の数字にそれ以上の意味はない。
コロナの負の影響を補うはずの
従前或いは新設の補償給付金の類に限定対象や、根本的な制度的欠陥がある以上
すべての国民の所得を確実に増やせる政策は一律給付だけ。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:06:54.45 ID:++sffXfV0.net
政府が信用できないから
将来に備えて、ためこんでしまうんだよ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:08:50.05 ID:y1Y4T6fj0.net
政府が信用できないのに、日本で預金してどうするよ

日本破綻論者は日本から出てけよ
もしくは全部外貨にして生活してろww

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:11:59.90 ID:az2aesUI0.net
>>9
する訳無いだろ
消費せずに資産運用に回した方が濡れ手で粟なんだから

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:12:36.17 ID:KOImVWcS0.net
非正規ワープアはいくら働いても貯蓄なんて不可能
給付金でやっと歯医者に行けた
次の給付金で癌治療をしたかったが富裕層の反対で配られなかった

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:15:18.78 ID:X6NncZs70.net
2019年の所得の最頻値は200〜300万なんだぜ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 23:50:31.78 ID:eGyb+iC20.net
そりゃ潰れかけの飲食店が助成金で一気に大金持ちだものww

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:08:19.49 ID:zCs6259K0.net
今年1000万増えて7000万まで到達。
fireしたい。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:10:02.42 ID:37TLuhhB0.net
コロナで使わないから

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:56:51.64 ID:tY9/jBQy0.net
定期預金960万だと思ってたら1100万あった。
なんか得した気分

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:58:55.08 ID:dil5WL3K0.net
>>195
リンゴを皮と種ごと食べろ。
冬になったらビワの種食べろ。葉っぱいい。
あとビタミンC、ビタミンDもいい。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 01:03:51.15 ID:VEUlSye90.net
>>179
スクショは??

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 01:32:16.86 ID:/Wu8BeiI0.net
スクショ合成できるぞw
ちなみに俺の現在の資産残高はこれな
http://uproda.2ch-library.com/1101926IqK/lib1101926.jpg

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 01:40:25.76 ID:ReX04yAW0.net
親が勤務医と看護師 全資産2億〜3億
叔父夫婦が開業医 全資産数十億
兄貴は大手の管理職で元モデルと結婚した
従兄弟も大手の管理職と医師で同じ高学歴と結婚した
俺は今は結婚する予定なし
稼いだ金全部使っても老後余裕という生活は最高だぞ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 01:48:06.68 ID:2KOHnAEj0.net
国民の貯金が悪いみたいな報道はやめろよ
国が信用できないから自衛のために貯めてるんだから

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 01:50:56.59 ID:TR1fjl3N0.net
それだけ多老化でカネが回らんということだからな・・・
そんな社会で消費税なんてやるから益々回らなくなる。貨幣が機能してないんだよな。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 01:54:47.40 ID:QggV1giN0.net
賢い奴はみんな株で儲けてるんだよ
お前らみたいなバカと違ってな

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 02:09:24.67 ID:0t/i2Wl40.net
一世帯当たり200万ぐらい増加だな
でも億増加世帯とかが平均を上げてるんだろ
観光、飲食従事世帯は資産減少だろ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 03:21:56.46 ID:df4tTnJR0.net
子供が独立したらパーっと使ってサヨナラしたいものですな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 03:24:28.02 ID:6PIHgUw70.net
金持ちが毎年海外旅行に行かなくなったのが一番でかいでしょ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 03:25:25.85 ID:wWFxniHG0.net
>>164
カネは使えば無くなります。
回りものではありません。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 03:25:30.00 ID:m45u2f0X0.net
2000兆円近い資産があるのに不景気を嘆くおかしな日本国民と企業に草
ただ単に、みんな金貯め込んで景気悪くしてるだけじゃねーか

金は貯めるものじゃなくて使うものだ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 03:30:05.55 ID:PZxCW54w0.net
>>2
仮に、国民全員が、その資産を均等に持っているのなら、給付金は要らんかったよな笑

実際にはそうでないから、下層国民には給付金は必須だよ。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 03:30:43.71 ID:PZxCW54w0.net
>>212
お先真っ暗に感じてるから、仕方ないわ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 03:33:52.97 ID:hG9cjbNs0.net
現金をため込んでも仕方がないので投資に使っている。
投資の資産増加のペースのほうが早くなった。
お金をお金で増やす。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 03:37:03.72 ID:hG9cjbNs0.net
お金の使い方を知らない人に給付金を上げたところで
穴の開いたバケツに水を入れるようなものだろ。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 03:37:23.12 ID:Bb15paBF0.net
30代だけど貯金2000万ぐらいしかないぞ。。。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 03:45:33.85 ID:hG9cjbNs0.net
このペースで増え続けると無限に増えていく感。
2019年+44%
2020年+24%
2021年+60%

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 03:46:04.39 ID:ToK2IwQ70.net
金融資産を持つことこそ最大のリスクだ(満島ひかり風)の時代になったかな?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 03:47:51.88 ID:x6lDvBv80.net
家計が国債を支えきれなくなって財政破綻するって言ってたバカ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 03:48:12.96 ID:YSv6S9NN0.net
家計資産に占める、裏山に埋めてそのまま持ち主死んだり、紛失して別な誰かが使ったような金の割合が知りたい

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 03:49:28.55 ID:2r12KMra0.net
はい、貧乏人ほどお金使いますからな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 03:51:22.39 ID:wWFxniHG0.net
>>220
俺だけど、間違ってたな。
戦後日本の国債増発は前世紀から行われていたことで今に始まったことではない。

今は緑んのメガバンク株を1万株持ってる。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 03:55:44.75 ID:FRv4LKty0.net
>>59
相続税を払っているのは、全体の5%です。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 03:57:12.71 ID:ihFhXKNE0.net
うちも年初から資産3割ぐらい増えてるしなぁ。
ちょっと怖いくらいの勢いではある。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 04:00:25.96 ID:oi+kBVM50.net
元々資産持ってた奴は増えるだろうけどね...
持つ者は更に与えられ、持たざる者は今日のパンすら奪われる

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 04:04:26.20 ID:nTGkOkoX0.net
2000万いるんだからまだ足りない

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 04:06:28.09 ID:oi+kBVM50.net
景気を良くしようとして金融緩和をしたらマネーがそのまま金融市場に行き、
元々資産を持ってた人の資産は増大したが、
本来の目的である消費は活発化しなかった。
そりゃマネーを必要としてる人達に届いてないんだから当たり前だ。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 04:10:14.10 ID:j/wR2Zv10.net
ここにいるようなクソネトウヨが
「自分は資産1億あるけど先行き不安だわ〜3億くらいはほしいわ〜」
とかフカしてるから皆不安になるんだろうが
スパイ防止法で捕まえるべきはネトウヨだよ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 04:12:18.15 ID:nBeT3uAf0.net
2000兆円÷5800万世帯

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 04:17:43.97 ID:m0RQnwlw0.net
預金税で日本の国を豊かにしなくちゃね!

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 04:18:45.00 ID:t1ElsgVP0.net
金を普通に使える天井って以外と低く
余力分は資産の置き換えや投資に向かったりで
貯まる所は貯まる一方だろうなぁ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 04:20:35.46 ID:HOPxwaZX0.net
>>229
そうそう。東京都内に住むには年収1000万円では到底足らないとか言う連中も同類な。
都内平均600万円。中央値で450万円ぐらいなのに。
本当だったら中央値の人は飢餓線をさ迷うぐらいの問題になるよ。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 04:23:15.78 ID:nTGkOkoX0.net
技術力やコンテンツ力がクソすぎて金出す気にならん
TVは身内ネタばっかりでツマランと思って見なくなったが
経済界まで上級国民の身内ネタやってるからなw日本がツマらなすぎる

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 04:25:22.72 ID:hG9cjbNs0.net
金融資産と年収は関係がない。
年収1000万もらっていても貯蓄なしとか普通にある。
お金の使い方の問題。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 04:33:11.13 ID:zDYuF1Ui0.net
>>5
大日本主義の夢は終わった

「誰が次の首相になっても、アベノミクスでめちゃくちゃにされた金融と経済を立て直すのは至難の業でしょう。
どこまで軟着陸させられるか。

5年間もこんなむちゃを続けてきたのだから、正常化するのに10年以上はかかると
考えておいた方がいいし、完全には戻らないかもしれない。

金融カルトのせいで、 『失われた20年』が『失われた40年』になってしまうのです。

平成がほとんど失われる。こんな罪深いことはありません。

日本経済に再生の道があるとしたら、次のトップリーダーは無責任に経済成長の幻想を振りまくのではなく、
人口減や超高齢化社会に適した富の分配をすることと、グローバリズムや新自由主義と決別し、アジアを
重視した共生社会を目指すことでしょう」(経済アナリスト・菊池英博氏)



安倍政権以降は、誰が総理になっても
安倍政権失敗尻ぬぐい政権となる。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 04:38:03.08 ID:XL/9Wt+10.net
馬鹿はパチンコ屋ギャンブルにお金を使う
ゼロサムに手を出す

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 04:45:41.52 ID:hG9cjbNs0.net
庶民は車や家をローンで買う。
資産を築けずに老後を迎えて
資産を取り崩しながら老後を生きていく。

富裕層は車や家をローンで買わない。
資産を築いた後運用益で生きていく。
だから資産は減らずに次の世代に引き継げる。

239 :ただのとおりすがり:2021/09/18(土) 05:02:21.55 ID:nvpN7sVh0.net
いつも不思議に思うんだが
日銀はどのようにして個人情報を入手しているのだろうか
金融機関などが暴露しているのか?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 05:18:51.72 ID:hG9cjbNs0.net
シンプルに言えば、
資産と負債の区別がついていないのが庶民で
資産と負債の区別がついているのが富裕層。
人生でダメな選択を繰り返すから庶民のまま。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 05:23:15.03 ID:HOPxwaZX0.net
>>235
と、世間ではよく言われるのは分かる。
でも、年収1000万円と400万円の2人がいざ節約モードに入ると年収差以上にカネの貯まるスピードが違ってくる。
節約モードに入る=生活水準落とす。変動費を削減し固定費まで切り込む。
これぐらいしなきゃならないが、経験上、自営・水商売・女性は結構切り替えが苦手なような気がする。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 05:27:20.38 ID:m45u2f0X0.net
富裕層(1億円以上保有)

2005年 86.5万世帯
2007年 90.3万世帯
2009年 84.5万世帯
2011年 81.0万世帯
2013年 100.7万世帯
2015年 121.7万世帯
2017年 126.7万世帯
2019年 132.7万世帯

手取りが減っても富裕層量産の自民公明が選挙で勝つわけだな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 05:40:13.69 ID:lcoqwrOQ0.net
>>224
所得隠しでもしてるのか?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 05:41:35.45 ID:lcoqwrOQ0.net
>>216
いや浪費してくれないと経済回らんからな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 05:49:41.45 ID:qM2hjiEd0.net
>>1

金が無いという人と日銀の発表
違いすぎ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 05:50:28.31 ID:hG9cjbNs0.net
https://www.mof.go.jp/tax_information/qanda005.html
実際に相続税がかかった方の割合は、亡くなられた方の8%程度です(令和元年)

相続税が発生しないってかなりの貧しい感じ。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 05:51:38.51 ID:Uh/P/Y5C0.net
こんなご時世だから倹約して貯蓄に精を出したくなるのもわかる。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 05:53:36.21 ID:hG9cjbNs0.net
>>245
平均値や中央値ではなく合計値。
0に何をたしても0。ノーカン。
当然偏りがでる。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 06:05:22.64 ID:qurOXCsZ0.net
コロナで政府が金配りまくったから一部の人が肥えただけじゃないの?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 06:43:55.78 ID:78bfQjqc0.net
本気でガーって言ってる人たちは可哀そうだし困ったものだね。
テレビとかマジで見てるのかな。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:07:35.86 ID:bhuJvbab0.net
株を買う金もないなんていうのは言い訳
買う金をコツコツ貯めてこなかった自分が悪い
底辺はできない理由ならべるだけ、だからいつまで経っても底辺
実際に俺はまったくのゼロからスタートして20年かかったが富裕層までたどりついた
初めの頃は生活保護の半分くらいの生活費まで切り詰めていたこともある
その頃の苦労のおかげで今がある
結婚もできたし、子供には少しだけスタートラインを有利にしてあげられる

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:10:17.27 ID:8h4yyMuG0.net
まあ、首都圏の中古マンションとかも10年前よりも相場が3割ぐらい上がってるからな。
単純に住んでるだけでしさん

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:22:27.35 ID:NC+TAnRL0.net
ほぼすべての投資家にとって日本株は最高値圏、ハイテンション
非投資家はそれを横目で見て苦虫を噛み潰す

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:50:16.58 ID:Qx4xZ6eA0.net
>>247
そういう言い訳はもう要らない
コロナが無かった2013〜19年ですら金貯め込むことを正当化してたしな

誰が総理でも金使う奴や出生数が減ってたのは間違い無い
安倍とスガはある意味被害者でもあるな

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:26:13.56 ID:6kvpGpnX0.net
国債=紙幣

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:05:37.46 ID:5Uky3un70.net
使おうにも8時以降店やってないしな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 17:53:33.45 ID:A+iz8Fv80.net
>>253
株式投資のテクニカルで言えば日本株はまだだいぶ安いよ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 19:21:05.03 ID:k6Z2AoMs0.net
家計資産1992兆円、過去最高 6月末、消費抑制や株価上昇で
https://news.yahoo.co.jp/articles/59265a59c1da8795cae413f69232fe59a7c4482d

個人の「現金・預金」過去最高1072兆円、コロナ禍で消費控え傾向
https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12213-1247713/

日本銀行が17日発表した2021年4〜6月の資金循環統計(速報)

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:08:07.79 ID:qtw941l10.net
>>233 くんのカキコミを見て思ったんだけど
しばしばネットで散見する「年収一千万でもつれーわwww」式の
愚痴なんだか嘆きなんだかわからない自慢ってあれはなんですかね?

昔から非常にしばしばみるんでひとつの定型的なごあいさつか知りませんが
で、ツッコミが入ると大抵の場合は年間使途をつらつら書き連ねて
かくかくしかじかな理由でカツカツなんだぜ式の展開を見せるわけだが
そういうことを縷々書くことこそがある種の愉悦なんですかね。
その年間支出リストがひとつの顕示的消費の表れなのか
…まあそれが本当なのかしらんけどさw
地方では皆さん普通に年収はその1/4以下くらいで生きているんですがねえ? さて?

そういえばよくね、リアルじゃ昔から若い女性がファミレスやイートインで
周囲の連れ合いにむけて「私はブスだからー」みたいな自称をはじめたりすんじゃないですか
で、取り巻きから「そんなことないよ」「○○ちゃんは可愛いよ」とか言ってもらって
嬉しそうに「違う〜、私はブス〜」とかしょうもない猿芝居やってるのを見るけどさw
そんな感じの応答ありきの予定調和的な発話なんですかね? 
「年収1000万は金持ちじゃない〜」みたいな謎コンフェッションは。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:20:30.70 ID:qtw941l10.net
で、まああのこの問題ね、コロナ恐慌なのに株が上がり
それと連動してか知らないけど金持ちが蓄財する時代ね、明らかにおかしいんですね。
何がおかしいって、だって現に多数派の国民はさ
コロナにコロナ恐慌で苦しんでるわけじゃないですか
なんでそんなゼニがあるんですかね、市中に。
6%マシってあーたw ありえないでしょ、常識的に考えて。

で、まあそやって驚くのはカマトトが過ぎるってもんでw
なんでこのご時世で儲かるかっていえば
それは、それは単純な話で我々大衆労働者が貧しいから
お金持ちはますます富むわけですなあ。
そしてそれはね数に勝る大衆労働者がそういう政治体制を
支持しているから、ダメなんですねえ。自業自得?w
みんなで「それがいい」ってやってんだから、往年の名台詞じゃないけど
「貧しくなる自由」を行使しているわけですね、大衆そのものが。

まああの株高ですか? これなんか象徴で。
株主、イコール資本家ですが、これと労働者の利益はゼロサムですから。
労働者の給料や待遇の向上を望む株主なんてまあ誰もいませんからね。
そういや世に聞く従業員持株会ってどうなんですかね? 株主総会に出て
「もっと給料上げろや」「休み増やせや経営者」とかやるんですか?
「全既存取締役の解任動議! 代替に持株会推薦候補提出」とかね。あったらいいね〜w

話は戻すと、今、地方中小じゃ労働者給与は最低賃金はりつきがデフォですけど
じゃあ同境遇の労働者が生活に足る給与を貰ってた昭和や前世紀の昔と比べて
その労働生産果実が最低賃金レベルまで価値が落ちたかといえば
無論そんなことはないわけでねw その搾取利潤で金持ちが儲けているわけでしょ?
昭和や20世紀のつつましやかな(?)経営者や資本家のそれと比べて。

その一つの結果がコロナ禍において儲けていることを示す
>1の記事なわけでさ。いやあ資本主義は間違ってるね。いつもいうけどさ。
だからさっきの例じゃないけど、会社取締役は従業員が選任すべきなんだよw
まあ赤色革命が起きても、おそらくはそうはならないと思うけどwww

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:44:32.07 ID:2NeOeDYF0.net
高市「うふふ ここにも課税できる対象があるわねww」

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:51:33.37 ID:q9wCXNuq0.net
官製相場で株買ってる連中は金が余って仕方がないらしいな
真面目に働いてる庶民はこんなに苦しんでるのにな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:59:29.10 ID:vulc1Vbv0.net
市中に金をばら撒くと、速やかに金持ちの懐に集約される。
サラリーマンの源泉徴収民を減税してやれば、確実に金持ちの懐が潤う。

トリクルダウンの逆が正解だったんだよ。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:01:33.88 ID:OIjA2P100.net
家計学園すげえな。こりゃパヨクがめくじら立てるわけだ。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:18:18.29 ID:hu+MBCfo0.net
うちは26兆円くらいしかないから、牛丼を買うのにも躊躇う

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:56:15.89 ID:dHfxOPTM0.net
これで銀行が国債買ってるだけなんだよな。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 16:14:04.58 ID:y9yvU+dh0.net
ぎょへええええええええええ
>260は昨日ウリの書いた一大長文であるんだけど
舌っ足らずで誤解があるといけないから緊急補足

>みんなで「それがいい」ってやってんだから、往年の名台詞じゃないけど
>「貧しくなる自由」を行使しているわけですね、大衆そのものが。
って書いたけどその後に一行追加。
「例えば選挙において大衆や労働者のための政党に一票を投じないとか」
と、これを書かないとしょうがない。

これがないと、260の文章全体の文意が「投資のススメ」みたいにみえるじゃないかw
後段の夢想、従業員が取締役を選ぶ未来譚なんかを読めば
文意がそこにないことは察せられないわけでもないが、
まあ誤読されても困るんでわざわざ注記。

いや、別に2ちょんの書き飛ばしだから
わざわざ正統解釈の注記をするにも及ばないが
親韓左派のウリが「投資のススメ」みたいな文や
投資がらみの情報商材業者のようなことを口走ったと思われては
時節柄先祖に申し訳が立たないのでわざわざメモっておく。
(ついでに言うと株式制度は大嫌いだ。現代労働問題の諸悪の根源といってもいい。
 ああいうものがあるから労働者の賃金も待遇も絶対に上がらないわけだよ。
 株主と労働者は同じ会社を見ていてもその利害は絶対的にゼロサムなんだ)

時節柄? そう、もう秋のお彼岸入りですよ。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 16:17:03.43 ID:2vwTCHfn0.net
公務員・元公務員→莫大な貯金あり
一般人→ほとんど貯金なし

総レス数 268
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★