2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】日本では電気自動車は売れていない 「電動化」っていうけど「EV」も「PHV」もほとんど見かけない! ★4 [鬼瓦権蔵★]

1 :鬼瓦権蔵 ★:2021/09/17(金) 06:59:08.52 ID:UXNlaTJv9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d2114c81c36d7a94745de8c17eb4872be97d861

日産リーフ
https://www.webcartop.jp/wp-content/uploads/2021/09/202109140601.jpeg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631806849/


日産リーフ単体の市場シェアは0.7%

世界的にクルマの電動化はトレンドになっている。日本ではハイブリッドが電動化の主役だが、欧州などではプラグイン(外部充電)をするクルマが電動化の中心で、ゼロエミッションの電気自動車がシェアを拡大している。
すでに新車販売におけるプラグイン車(電気自動車とプラグインハイブリッド)のシェアは17%に達しているという統計もある。

翻って、本邦の自動車市場ではプラグイン車の販売はどうなっているのだろうか。

はっきり言って、日本では電気自動車は売れていない。もっとも売れている電気自動車は言わずもがな日産リーフだが、その販売台数は直近の2021年8月で1282台でしかない。
トヨタ・クラウン(1244台)よりは売れているが、月間での乗用車の販売規模は17万台程度であるから、リーフ単体の市場シェアとしては0.7%でしかない。

では、輸入車はどうだろうか。電気自動車といえばテスラの名前が一番に出てくるだろうが、同社は具体的な数字を発表しない方針だ。
そのため総合的な統計データから推測するしかないが、同じく2021年8月における日本での販売台数は500台強といったところだ。

ほかにも国内外のブランドから電気自動車は出ているが、リーフやテスラがこの規模であるということは、その他の販売状況も推して知るべしだろう。
冒頭で記したように欧州ではプラグイン車のシェアは拡大しているが、日本ではその数が増える気配はない。

実際、電気自動車などの補助金事業を行なっている次世代自動車新興センターの統計(推定値)を見てもそうした傾向は明らかだ。(http://www.cev-pc.or.jp/tokei/hanbai3.html

2014年から2019年までの電気自動車の年間販売台数は、おおよそ2万台規模で、しかもピークは2017年の2.3万台となっている。
プラグインハイブリッド車も2017年に3.4万台を販売したのをピークに減少傾向となっている。

新車販売におけるPHEVのシェアは2%以下

軽自動車を除いても日本での乗用車販売というのは年間300万台のスケールとなっている。
つまり新車販売におけるプラグイン車のシェアは多い年でも2%足らずなのである。

良し悪しは別として、数字は日本のユーザーはプラグイン車を求めていないことを示している。
それはハイブリッドカーの環境性能が進化して、プラグイン車よりローコストゆえに普及しているからという事情もあるだろうが、日本市場は独自の電動化を進めている。

世界的な電気自動車トレンドは認めつつも、日本市場に合わせるのであればエンジンを積んだハイブリッドカーに注力するというのはマーケットの特性を考えれば当然だ。
そうして日本市場に最適化した商品が用意された結果、プラグイン車が売れないという状況になっているともいえる。

ただし、この状況がずっと続くとはいえないのも事実。
パリ協定など世界的にCO2の排出量削減が求められている。
日本政府が2050年のカーボンニュートラルを宣言したのも、そうした流れを受けたものだ。

カーボンニュートラルを目指すとなると、わかりやすいところでいえば原油の使用量が制限されることになる。
そうなると、燃費性能に優れたハイブリッドカーであっても現実的に走らせることが難しいという時代がやって来ることは明らかだ。

そうしたロードマップが見えているからこそ、世界中の政府がエンジン車の新車販売禁止について明確な目標を提示しているわけだ。
はたして、これほどまでにプラグイン車を嫌っているように見える日本のユーザーは、ドラスティックな変化を受け止めることができるのだろうか。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:00:47.51 ID:BFb6Fceg0.net
プリウスPHVはよく見るけどなw

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:01:10.45 ID:up6mcSSP0.net
どうせEVしか売れなくなる

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:01:17.63 ID:/2QkXvEU0.net
日本国内の電気バスは中国製ばかり。

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:01:47.30 ID:ekezaJQH0.net
そうだそうだ!
お前が買え、お前が買え

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:02:10.56 ID:PoOQufhh0.net
道具として使い物にならんからな

長距離移動は充電時間の問題があるし、
大型自動車でバッテリーによる電動化は不可能だし、
かと言って近距離移動メインなら、わざわざ過疎高いEVなんかよりも、ガソリンエンジンの軽自動車で十分となる

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:02:43.89 ID:svYoL1kZ0.net
ガソリン車禁止しろよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:02:46.98 ID:LaUYS9bT0.net
電動化しないと日本は世界から相手にされなくなるよ
ガソリン車=地球を汚す乗り物
我儘は許されない

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:03:13.82 ID:WDLD8W5j0.net
無駄でも買えや!!って政策やろ。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:04:39.01 ID:FpnfE4xH0.net
>>7

>>8

おまえら買ってんだろうな?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:04:41.79 ID:r/gPRrXc0.net
車は出来ても充電する所は無い、時間も無い
原発建設するのか
電気が十分にないから急速充電使えないぞ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:04:56.72 ID:5ld5cqcj0.net
そりゃ貧乏人ばかりになったからな
俺は乗ってるけど

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:05:31.05 ID:Ka6V8B/D0.net
プラグインを嫌ってるんじゃなくてプラグインを使える環境がないんだろ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:05:51.84 ID:fqTgfepY0.net
走りながら充電出来るようにならんと

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:06:12.94 ID:9mLC8Mar0.net
テスラが8月で500台も売れてるの嘘くせーな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:06:16.96 ID:Y1cOsJIh0.net
そもそも日本はCO2を排出量が欧米中国インドに比べて少なすぎる
欧米の車はディーゼルエンジンでモクモク煙を大量に発している
日本はなにもしなくても欧米より低いから気にしなくてよい
電動化などいらない

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:06:35.71 ID:bC8YGnSe0.net
それもそうだし自動運転どうなってんだ? 俺は無理だと思ってるけど(日本の道路だと)

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:06:36.94 ID:9UvgABBF0.net
はやく50万の中華EV日本で売れや

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:06:55.57 ID:nRn1Zll10.net
 




トヨタは、大阪の朝鮮企業パナソニックといっしょになって
水素の技術を中国に懇切丁寧に教えたくせに、
今さら、いったい何を言っているのだ。
その中国が、欧州に教えている。
教えたら、お終い。

愛知といい、大阪といい、近畿圏にはロクな企業が無い。
近畿圏は、ろくでもない企業ばかりだ。
かってに潰されるが良い。
教えたら、お終い。
バイバーーーイ

あたりまえのことだけど、我が国はけっして、
永遠に擁護はしない。

     


 

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:07:11.37 ID:lVKBoAyw0.net
ほぼ販売店割り当て分しか売れてない
つまり乗ってる奴は1億人に1人クラスの情弱😂

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:07:40.45 ID:HWCIGcbe0.net
日本の自動車市場は他国とは違うガラパゴス市場だからなw
日本でEVが売れなくても不思議ではない。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:07:41.59 ID:JbT8AQCb0.net
来日を機にサウジアラビア国王に最高位の勲章(17/03/10)
https://youtu.be/26kB9g1F-VU

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:07:43.22 ID:nhAN7LK10.net
>>12
値段と関係なくガソリン車よる不便なもの買う理由がないだろ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:08:00.46 ID:jtm+vFNc0.net
自動車がオワコン

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:08:07.14 ID:mkSTU4YN0.net
冬の豪雪地帯の国道大渋滞でEVはどんだけ役に立ったのかな?
ガソリン入れれば一発起動するエンジンの方が遥かに優秀だろ。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:08:17.85 ID:lVKBoAyw0.net
テスラは評論家とかステマ屋にバラ撒いてんだろ😅

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:08:32.91 ID:ovJMy1c30.net
しかしいよいよ日本でも夢の車が街を走り始めたよな
EVを見ると未来はすぐそこまで来てると言う事を実感するよね

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:08:33.82 ID:bqt7Sufi0.net
EV買わせる→電力足りなくなる→今建ってる戸建てみんなソーラーパネル付けろ!

っていう前フリだからな
EVよりもソーラーパネル強制の方が恐ろしいよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:08:33.99 ID:nRn1Zll10.net
 




トヨタは、大阪の朝鮮企業パナソニックといっしょになって
水素の技術を中国に懇切丁寧に教えたくせに、
今さら、いったい何を言っているのだ。
その中国が、欧州に教えている。
教えたら、お終い。

愛知といい、大阪といい、近畿圏にはロクな企業が無い。
近畿圏は、ろくでもない企業ばかりだ。
かってに潰されるが良い。
教えたら、お終い。
バイバーーーイ

あたりまえのことだけど、我が国はけっして、
永遠に擁護はしない。




        

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:08:50.76 ID:+XT+klKR0.net
>>7
乗らなくなったら売れないから自然にEVに移行するだろ
まずはお前から乗るのを止めろよ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:08:55.30 ID:jCtJJmPZ0.net
ぶっちゃけいま、EVって日本でどうなの? 実際に使ってわかった○と×とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/11c981237a9ba24a9dc169768d04b85faed1d6e0

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:09:16.37 ID:iCuw+rlg0.net
ジャップは貧乏な国だから、高い電気自動車を買うことができない。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:10:05.60 ID:z2It94CQ0.net
EV信者って免許と車持ってないよねw

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:10:17.47 ID:Y0RNewae0.net
日本人は、お湯がヒタヒタと上がって来て早く逃げれば良いものをいつまでも逃げないで、
気がついたら茹で上がって死んでしまう茹でガエルだからな。

ただ茹でガエルの日本人は、茹で上がってしまう時に急にピョーンと大きく飛び跳ねることも多いから、
急に日本人たちはEVを買い出すよ。

>>1 乙。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:10:25.46 ID:z2It94CQ0.net
>>32
お前の自慢の自転車みせてよwww

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:10:34.10 ID:Yxk6Cw550.net
メリットがない。セクシーが9割くらい金出せよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:11:19.63 ID:nRn1Zll10.net
 




一国の産業て、けっしてそのようなものではないのだよ。
認識に大きな隔たりがあった。
だから油臭い自動車産業は、自動車産業なのだ。
容認出来ない。

トヨタは、大阪の朝鮮企業パナソニックといっしょになって
水素の技術を中国に懇切丁寧に教えたくせに、
今さら、いったい何を言っているのだ。
その中国が、欧州に教えている。
教えたら、お終い。

愛知といい、大阪といい、近畿圏にはロクな企業が無い。
近畿圏は、ろくでもない企業ばかりだ。
かってに潰されるが良い。
教えたら、お終い。
バイバーーーイ

あたりまえのことだけど、我が国はけっして、
永遠に擁護はしない。




 

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:11:49.00 ID:zbEl/dCS0.net
自宅に充電用コンセントあるやつってそんなに多くないだろ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:12:07.63 ID:/2r4pn6n0.net
貧乏になった

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:12:58.41 ID:/K1BqThB0.net
ガソリン車一択

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:13:26.56 ID:lVKBoAyw0.net
最近外車のCMが不自然に増えてるんだよな
政府組織にスパイが紛れてるんだろ
炙り出して一族郎党処刑しろ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:13:32.88 ID:RSrJVIjr0.net
95%中抜きする上級が居座る限り未来はない

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:14:38.68 ID:5qaV7eoh0.net
たまに充電してる車見るくらいだもんな
EV売れてたら充電場所足りない

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:14:41.32 ID:7w48o/yS0.net
ウチのアパートの駐車場で、どうやって充電しろと。。。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:14:41.42 ID:5bC0znmn0.net
座間、大和はリーフ多いヨ。
工場あるからね

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:15:19.66 ID:6mlNqeQm0.net
姉がドイツのミュンヘン郊外で暮らしてるが、向こうでもEVは見かけないって言ってたな。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:15:23.76 ID:u8SG74rv0.net
主に経済的な理由だろうね
浮付いた試作政策に付き合うほどもう国民には体力が無いんだよ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:15:24.49 ID:L6P8TnqF0.net
世界の市場的には電気バスは普及期に入っているんじゃないの
日本も中国製を購入しつつあるようだが
政府から補助金も出るらしい

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:15:47.78 ID:u33KLj010.net
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/lineup/crew/
PAS Crew Disney edition
[color]ミッキー90周年限定デザイン(Aレッド)
184,800円 [消費税10%含む](本体価格168,000円)

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:16:03.54 ID:qJdPxM/z0.net
まあ、充電設備が限られるからな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:16:14.68 ID:q1rY1wN20.net
ガソリン車より不便
それだけの話

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:16:47.00 ID:FbeVMM3b0.net
400kmしか走らないからな
坂道アイドリングシートヒーターオーディオその他使えば
さらに航続距離は激減する
往復を考えれば半径100kmくらいしか安心していけない

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:16:47.29 ID:ovJMy1c30.net
うちの近くでもリーフよく見るようになった
漸くEVの良さにみんなが気が付きだしたって事なんだろうな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:16:55.06 ID:7ITF2z2d0.net
ユーロでもEV推進している政治家は
ディーゼルに乗ってるw

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:17:04.83 ID:Mzge1ksv0.net
うちの古マンションで充電できるようになれば検討する
検討だけ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:17:25.92 ID:Wxp0hrh+0.net
EVモードでの加速気持ちいいぞ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:17:29.38 ID:+OUheDiD0.net
>>16
日本の国民一人当たりのCO2排出量はEU主要国の
1.5倍ですが?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:17:41.08 ID:1tXZ1YoS0.net
アパートやマンション多いんだからムリだよw
みんな戸建てなら毎日充電出来るけどな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:17:57.16 ID:6fQ3i6wm0.net
さすがFAXの国

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:17:57.70 ID:MEg3ocqw0.net
売れていない = インフラが遅れている

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:17:58.13 ID:sx6xfDTd0.net
北海道でのバッテリーあがりの速さは異常。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:18:04.81 ID:+NmIdlPR0.net
都心の電動自転車の普及率はかなり高いけどな。

あと出川の電動バイクの番組であんだけ燃費悪いの見せてるのは逆効果だと思う。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:18:26.98 ID:n86vvWDz0.net
充電器の規格も遅れをとった
日本は何をやらせてもダメ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:18:45.49 ID:WwGUp5s70.net
ハイブリッドユーザーなら、別にプラグインいらねって感じるわな。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:18:51.31 ID:7ITF2z2d0.net
>>58
エアコンのコンセントから延長ケーブル這わせるといいらしい。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:18:53.33 ID:DfOVS8Ma0.net
そんなポンポン買えるほど裕福じゃないんで

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:19:03.56 ID:92A4qDrg0.net
デリカ買ったけどリッター15弱行くし軽油だしそこそこ広いし経済的でいい
車体高いけど

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:19:10.06 ID:d8GtfNsr0.net
>>8
進次郎レベルの文系脳かな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:19:31.26 ID:hSKmeedT0.net
>>57
そこはGDP世界第三位の日本ですから

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:19:48.05 ID:XnezFv750.net
>>57
その割にはEUは都市部の大気汚染が深刻みたいだが

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:20:10.52 ID:mUcd3Fvk0.net
ガソリン車みたいに50万Kmくらい走れるの?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:20:12.42 ID:YREOEpeI0.net
まず月極駐車場でも夜間充電できる環境の確保をしてくれよ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:20:13.79 ID:d8GtfNsr0.net
>>54
10年後にはこの世にいない奴らが多いから
ハッタリでも何でも言えるんだよ。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:20:17.70 ID:WwGUp5s70.net
>>56
それはわかる。
こないだ試乗した新型アクア、快適だったよ。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:20:23.47 ID:Eirp8gFr0.net
さっさと法整備をしないと日本は取り残される
EV以外の車の販売禁止と原発、火力の禁止
自然エネルギーの推進を徹底しないと世界に取り残される。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:20:42.86 ID:z6GDR8Kp0.net
本当にいいものを
とりいれて、浸透させられない
いつからそんな日本になったのか

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:21:03.75 ID:H9EzABDL0.net
EV推しにEV乗り無し
ICE嫌いに車所持者無し

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:21:15.20 ID:crHTGv6E0.net
キャンプもキャンピングカーよりもPHVが人気だしなあ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:21:15.55 ID:GnWNY4b+0.net
プリウスだらけなのになにをww

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:21:42.62 ID:d8GtfNsr0.net
>>34
こういう事主張する奴が欧米に騙されやすい

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:21:44.85 ID:DXD93A340.net
まあ、日本人って頭化石燃料だし。普通に考えたら地球の為に電気自動車なのにワガママで買わない。最低最悪の後進国民ジャップ。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:22:04.41 ID:6hgBkNar0.net
>>6
ガソリン車の輸出はできなくなる。
日本だけガラパゴス化してガソリン車を認めるのかどうか…

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:22:17.74 ID:Y1cOsJIh0.net
>>57
日本は欧米に比らべ自然エネルギーに不向きな環境であるが、
今後太陽光エネルギーが増やしていくので問題なし

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:22:52.89 ID:Eirp8gFr0.net
既に太陽光の発電原価は最安値
どんどん増やして電気料金を下げろ
出来ないって言ってるのは原発利権と電力会社が
儲からないから全部、一部の利権者により日本の
発展が阻害されてる、すでにEVが主流となり
原発、火力無しの国があるのに出来ないは通用しない

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:22:54.98 ID:6hgBkNar0.net
>>81
祖国へお帰りください

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:23:11.25 ID:H9EzABDL0.net
>>34
クリーンディーゼルのお湯は快適でしたね。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:23:16.87 ID:za4iSe0m0.net
2010年 ガラおじ「iPhoneなんて誰も持ってない!ガラケーの方が便利!日本では売れない!」

2015年 ガラおじ「スマホに変えたらいつでもインターネッツできて楽しすぎワロタ」

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:23:17.32 ID:gx3KkR1S0.net
好きに選べる程売ってねーし

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:23:25.05 ID:KqtuZf910.net
中国みたいに国策でやらんと無理だろ。充電する環境が満足にないのに買えねぇよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:23:25.07 ID:WwGUp5s70.net
外人はまず、自国のガソリンスタンドとか販売量を総量規制したらいいのに。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:23:29.26 ID:XnezFv750.net
EUでもヤリスHVが一番売れているしな
賢い庶民はガソリン車が一番だと分かっている

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:23:35.25 ID:8pfjYauh0.net
プリウスPHVは内外装がクソすぎる

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:23:53.46 ID:d8GtfNsr0.net
>>21
欧州出羽守ってすぐ日本の市場をガラパゴスって言うよなw

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:23:54.92 ID:LNDRtRik0.net
>>1
政権交代したら爆発的に売れるよw
自民党の悪政のままだったら売れないやろなあ。。。。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:24:03.39 ID:TUiZn9WE0.net
自然災害の頻度や規模を考えたらEVには行き難いからな
都市部でも冠水してしまうような国情だし
地方に行けば風水害に加えて雪害まであるしな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:24:14.83 ID:q7wxf/hZ0.net
欧米でも売れてるって記事余り見ないな
買ったは良いけど結局使えずにガソリン車に戻るって

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:24:23.57 ID:WwGUp5s70.net
>>92
屋根にソーラーパネル はやめたんだっけ?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:24:24.99 ID:whPKojmx0.net
EVEVうるさいのは支那畜のプロパガンダだから

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:24:37.10 ID:pXSakT4F0.net
自動運転は危ないね。それよりも自動車線路計画はどうだろう?道路に線路を作り車をそこに連結させる。運転者は運転する必要がない。電車とおなじだ。車間距離、スピードは線路システムで制御可能。交通事故もない。これこそ新時代の自動車だ。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:24:48.91 ID:eh4EaO9d0.net
充電設備が整ってないから買い控えてるだけだろ
戸建てなら助成金で車庫に電源を建てられるかもだがマンションの駐車場には電源がない
道の駅やサービスエリアや観光地の駐車場にも電源は有るだろうけど圧倒的に電源が少ない
そして充電には時間がかかりすぎる
こんな使い勝手の悪いものを好んで使う人はマゾなんだろw
充電時間や充電場所を増やさなきゃ所有者は増えないだろ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:24:52.64 ID:FUWOW1F30.net
石油元売がEVやり出してる時点でお察し

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:24:56.83 ID:FpnfE4xH0.net
日本人は発電機付EVが好きです

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:25:04.46 ID:1OO7iKRr0.net
たぶん、EV全盛になる前に、車乗るのやめてると思うw
だんだん田舎でも、コンビニやドラッグストアやホームセンターや
スーパー、医者なんかも徒歩圏内にあったりするから。
いざというときは、オンデマンドでもタクシーでもいいし

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:25:10.08 ID:wgha0Pj/0.net
電力もそうだけどインフラも流通も、なんなら国防も
内燃機関の巨大な産業構造を棄てて、短期間に代替できるわけ無いのに
ガソリンスタンドの客回転速度で回すには、バッテリーの交換で対処するほか無いが
そのためには規格の統一とバッテリー交換前提の設計が必要だし
そもそもそんな大量のバッテリーを貯蔵する施設も充電する電力も足らんだろ
飛行機はもとより戦闘機、戦闘車両もEV化するのか
しないなら、市場前提の量産効果が失われたそれはものすごく高コストなものになるし
燃料にしたってジェット燃料のみ調達の場合、今までいろんな分野に使ってきた原油からのほかの成分はどうするのか
まあ、次の米大統領次第かな
次も民主党ならそのまま米国が終わるまで民主党で、温暖化詐欺も継続だろうし

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:25:10.85 ID:CFxcv6Lr0.net
ゴミに金を払うやつはいない

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:25:11.42 ID:e/nSeUK10.net
そんなのは結局政策次第だろガイジかなこの記事
税金をEV大優遇やればいいだけだし

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:25:45.58 ID:+W+VN/vV0.net
リーフは内装が安っぽい。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:25:50.91 ID:QBOwSWKo0.net
世界的に欧米も含めてEV車は1%も売れてない。
EVは泣こうが喚こうが売れないので普及しない。
EU官僚が考えたカーボンフリーは砂上の楼閣。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:25:57.67 ID:XnezFv750.net
>>87
潰れかけの文系家電屋と世界一優秀な自動車メーカーじゃ社員の頭の出来が違うんだよ
さっさと潰れて横領したその税金庶民に返せ😡

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:26:07.74 ID:PoOQufhh0.net
>>82
信頼性のあるハイブリッド車は輸出に何ら問題ないけどな

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:26:10.98 ID:ovJMy1c30.net
>>74
アクアって
EVじゃないじゃん

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:26:31.58 ID:DSJAAcs60.net
給電所の増設と充電時間の短縮が無いと無理だな。
共通バッテリー方式の載せ替えだけにしたら良いんじゃね?。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:26:38.93 ID:34IJa8Xy0.net
欧米なんかで、駐車場じゃなくて家の前の道に駐車してる車もEVになるのか?
大公共工事が必要だな、

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:26:49.09 ID:WwGUp5s70.net
>>108
そういえば販売台数データ、見てみたいな。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:27:09.31 ID:ZYNuDctT0.net
マスコミがゴリ押しで宣伝するものは大体流行らない

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:27:18.11 ID:Ducm9PG30.net
クリーンディーゼルで日本のメーカーは騙されたし
もう騙されないよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:27:20.92 ID:7ITF2z2d0.net
>>108
排出枠ビジネスでしょ?
たっぷり儲けたらあとはなかったことに。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:27:21.28 ID:e/nSeUK10.net
>>109
世界一はFWだろ
もうそういう認識からズレてんだよ爺w

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:27:30.93 ID:YVUxumXh0.net
>>82
日本メーカーの欧州市場シェアなんて、サウジアラビアと変わらん規模しかない
一方日本メーカーの主戦場のアメリカはPHVは当面許される

他方でEVしか作らないと宣言している欧州メーカーは、欧州に追従しないその他地域での売上が激減する

全世界がいきなりEV化に合わせたインフラチェンジができるわけもなく、アジア、中東、アフリカ、南北アメリカ、オーストラリアなど
EV化を必死に叫ぶ欧州に対して、冷ややかな目で見ている

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:27:33.24 ID:T7RrT5pw0.net
寒冷地でも不便なく乗れるんか?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:27:34.95 ID:WwGUp5s70.net
>>111
おまえハイブリッドのしくみも知らんの?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:27:38.40 ID:H9EzABDL0.net
>>115
鬼滅とBTSは流行ったぞ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:27:48.90 ID:za4iSe0m0.net
時代に付いていけない土人国には理解できないよなw
ウォークマンやインターネットやガラケーで散々周回遅れを経験してもまだ学習できない斜陽国

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/b/1/1080m/img_b15a8f84d8875924e0e2eb2b8bb2d1de79043.jpg

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:27:50.95 ID:YqSfofJ+0.net
>>111
クルマを運転したことないのか?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:27:53.60 ID:U9vzacOj0.net
EV化→燃料需要激減→燃料高騰→結局困る
もしEV化するなら車だけじゃなく全てを電気にするしかない

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:28:09.32 ID:M15ayOhq0.net
欧州に比べて日本は自動車税がバカ高い代わりにガソリン税が意外に安かったりする
アチラはガソリン1リットルが200〜250円だから
そりゃ電気自動車も売れるわな

あと通勤用とお出かけ用で2台持ちってのがザラなんで
遠距離利用する車はガソリン、近場専用の車は電気自動車と使い分ける人も多い

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:28:09.51 ID:QBOwSWKo0.net
>>89
中国でも国策の補助金がなくなればEVの売り上げは激減。
補助金がないとEVは売れない。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:28:17.65 ID:WxOwhnZc0.net
都内ならいいかもね
地方なんてちょっとその辺ウロウロするだけで200くらい移動するのに話にならんわ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:28:38.46 ID:lSfTjzw+0.net
>>1
>>1
冬季の積雪する山中でバッテリー切れたらアウトじゃん

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:28:39.72 ID:DiIBcASx0.net
>>70
毒ガスドイツ車が売れまくりだからなw

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:28:56.10 ID:H9EzABDL0.net
>>119
そもそもEVしか作らない宣言してるカーメーカーってどこ?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:29:17.09 ID:5QAucVnG0.net
>>25
大渋滞に対してはどうか知らんけど
インフラさえ整えば特に寒さに弱いってわけでもなさそう
実際ノールウェーはEV普及率高いし

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:29:18.92 ID:Wxp0hrh+0.net
大元の電力が火力とかだからクリーンじゃないけどな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:29:48.69 ID:FUWOW1F30.net
>>120
−10度くらいならなんとかなるはず 北海道は不向きだだっ広いしさむいしで 山があれば改正きくけど

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:30:04.38 ID:50177ICU0.net
せめてPHVじゃないとEVとか欧米も無理やろ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:30:14.38 ID:7ITF2z2d0.net
原油精製したら勝手にガソリンやらができるんだけどどうするの?
海に捨てるとか?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:30:14.95 ID:dhAM0laJ0.net
儲けに走り過ぎて安価部品を
下請け業者&海外調達している現在
いきなりEVへの転向は無理ゲー

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:30:30.57 ID:83ZULImB0.net
>>20
一億人に一人て、日本人では一人やん

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:30:39.96 ID:1tXZ1YoS0.net
>>128
でも充電に関しては駐車場が少なくて人が密集してる都内より、地方の方が戸建て多くて自由に充電しやすいんだよ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:30:44.99 ID:ovJMy1c30.net
>>124
EV乗ってるしプリウスも持ってる
アクアはEVじゃないよ
アクセル開けるとエンジン掛かるように出来てるから
EVの加速感は体験できないよ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:30:47.93 ID:egjBCVel0.net
いかにもトヨタから金もらって書いてそうな記事だな。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:30:52.79 ID:OqDPR6eU0.net
>>96
電気自動車を観察してるyoutubeによると、北ヨーロッパでは自家用の新車販売に占めるevの割合が数十%を超えてるらしい

日本だと自宅に充電環境がないから無理だな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:30:52.84 ID:OGOPp9K70.net
技術的課題はいつか解消するよ
スマホだってカクカクで発熱してバッテリー半日保たなかった時期に
普及するわけ無いと散々叩かれたけど安定したでしょ?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:30:53.41 ID:vLnXWA7z0.net
>>7
馬鹿は呼吸するな。
空気が勿体ない。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:31:06.94 ID:FpnfE4xH0.net
ガソリン車とEVのいいとこ取りしたHVから退化する必要ある?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:31:39.75 ID:ovJMy1c30.net
>>131
ポルシェじゃなかったか
あとBMか

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:31:39.22 ID:ozFCCbg00.net
>>1
値段が下がり、今より利便性も増せば、売れるようになるでしょう

逆に言うと、欧州とか価格や利便性について、どんな展望を持っているのかなあ。
現在ガソリン車を所持する人間が、同じ感覚で電気自動車が持てるようになる試算が出せているのか。
すごい疑問なんだが。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:31:53.43 ID:WwGUp5s70.net
>>136
割り箸の時と同じく、目的がアレだから。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:32:03.96 ID:HyIJ5yOj0.net
毎度スマホとガラケーを持ち出すアホがいるけどEV出て何年経ってると思ってるの?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:32:07.01 ID:za4iSe0m0.net
日本て30年前で記憶が止まってる老害ばかりだからなw
ニッポンスゴイ!とかクールジャパンなんて言ってるのは日本人だけやぞ?w

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/b/1/1080m/img_b15a8f84d8875924e0e2eb2b8bb2d1de79043.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/special/heisei/view-data/still/view-data_03_02.jpg

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:32:08.09 ID:mhVt5+xl0.net
電力逼迫する日本で無理
計画停電になったら一般人は車使えないじゃないか
ハイブリッドがいい
プリウスアルファ復活してくれ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:32:08.35 ID:+OUheDiD0.net
火力発電所の熱効率 58%〜40%
HVの熱効率 50%〜40%
EVの熱効率 発電所に依存
とまあ、こんな感じなんで、火力発電所の多い日本だと、EVでもHVでも熱効率は
そんなに変わらないんだよね。
それが、太陽光発電や水力風力発電、原子力発電の多い地域だと、EVの方が圧倒的に
効率が良くなる(CO2の排出が少なくなる)。
ヨーロッパでEVを推進する理由でもある。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:32:12.67 ID:SYrxp7Qh0.net
先ずは政治家、有名人、マスコミ業界人、緊急車両等から乗り始めるべきでしょ。

日産リーフや三菱アイミーブのパトカーは一部で使われてるらしいけど大半がクラウンなのは、緊急で役に立たないからじゃ?

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:32:32.56 ID:ud1XWf/m0.net
昨日今日ですぐに入れ替わるわけ無いじゃん
こんなの十年単位で見ていかんと
まだガソリン車が購入できるうちはそう簡単に代替できるかよアホ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:32:55.22 ID:oJptRTSQ0.net
EVにしたところで発電はどこでやるんだよ
今の発電インフラでは間に合わない
ハイブリッドが最適なんだよな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:32:58.32 ID:cyv/pMK30.net
日本メーカーは海外工場が多いんだから
EVは当面現地生産現地消費すれば問題ない

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:33:00.28 ID:FUWOW1F30.net
>>136
プラスチックを化学合成できるようになったからなぁ
原油なくても 

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:33:04.31 ID:Y0RNewae0.net
>>17
レベル4、地域限定の自動運転は今でも可能では無いかという意見はあるよ。
オリンピック選手村を巡回してたトヨタ製マイクロバスは、
レベル4まで可能だったようだ。

しかし、念の為、人をクルマに載せて発進などの操作を人にさせていたが、
その人がミスして障害者を怪我させる事故を起こしてたようだ。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:33:19.64 ID:ovJMy1c30.net
>>121
EV乗ってるしプリウスも持ってる
アクアはEVじゃないよ
アクセル開けるとエンジン掛かるように出来てるから
EVの加速感は体験できないよ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:33:21.17 ID:za4iSe0m0.net
もう終わりだよ猫の国
https://www3.nhk.or.jp/news/special/heisei/view-data/still/view-data_03_03.jpg

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:33:26.24 ID:jjdzuVkh0.net
問題は多々あるけど、とりあえず電通が関わっているチャデモが気持ち悪い
まだハイブリッドでいいわ
色々整ってきたらEVにするよ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:33:41.66 ID:1osU/LAQ0.net
土地がなくて集合住宅ばかりの日本では充電の問題があるからな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:33:47.87 ID:iqWyHiH00.net
うちは環境のため馬車にしたけど、あれ軽車両の扱いなのな
30km/h以上出して走ってたらこのまえキップ切られたわ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:33:49.78 ID:oRNRzolY0.net
>>57
EU主要国で輸出で稼ぐのも同じドイツと比較して一人あたりの排出量は年間8トン強でほぼ同じなんだが?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:33:55.22 ID:mhVt5+xl0.net
アメリカも中国も削減先送り
経済復活が最優先だからな
日本もやるふりだけでいいよ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:34:03.63 ID:qFK0iX8k0.net
有機農薬使った野菜と安い輸入野菜の違いみたいなもんか?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:34:03.27 ID:Y5BgxCdT0.net
そんな私の選択はアウトランダーPHEV

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:34:08.33 ID:tb7HEs/k0.net
見た目が悪すぎるだろ
せめてフェアレディZに載せろよ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:34:15.51 ID:AIRK1Zjk0.net
日本だと需要が軽自動車に該当するんだよな
低燃費で近場を走るんだから安価にすればいい

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:34:19.36 ID:44PKddxm0.net
完全EVの車は充電切れたらアウトだから都市部でしか取れないよね今のところ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:34:27.96 ID:roSxjgMv0.net
中国の安いEVが発売されるとバカ売れするよ


なぜなら、日本などではガソリン代高いからね。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:34:30.72 ID:r75o5Pve0.net
カーボンニュートラルを3年後じゃなくて、30年後に目指すって言ってる事から察してくれ。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:34:34.98 ID:DXD93A340.net
てか、もう日本はエンジンに固執してるから世界に迷惑を掛ける。韓国とかにすべての技術とかを明け渡してevを推進してもらえばいい。だって、やめたくないんでしょ?だったら取り上げないと。日本のわがままで地球は壊せない

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:34:36.59 ID:Gyg7HMRo0.net
チャリはバカ売れ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:34:37.86 ID:15YFskh80.net
EVが担えるのは街乗り需要だけだけど、日本は公共交通機関が発達しすぎていて街乗り需要が少ない

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:34:46.65 ID:8QNlMVHp0.net
真冬の北海道、朝イチからバッテリー上がったら会社行けないな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:34:59.73 ID:UgsFhtoW0.net
ガソリン車廃止になったら日本の自動車メーカー総崩れなんだから電気自動車なんて力入れないよ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:35:19.93 ID:SYrxp7Qh0.net
>>163
馬のうんこ拾うの大変だね。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:35:20.43 ID:PNrb3yCp0.net
リーフを市道じゃぼちぼち見かけるけど高速じゃ全然見かけないだろ?
あれ怖くて遠出出来ないから

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:35:27.09 ID:qbnwqxPv0.net
>>110
え、euはハイブリッド車も販売禁止になることが決まってるけど?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:35:29.11 ID:oGsvfbN30.net
×電気自動車は売れていない
〇電気自動車の一種であるHVが圧倒的に普及している先進国

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:35:30.88 ID:Y5BgxCdT0.net
アウトランダーPHEVは走る発電機
1500wのコンセントがあるからキャンプでも大活躍なの

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:35:32.52 ID:LNDRtRik0.net
>>91
おい嘘つくな
EU域内の販売台数はトヨタハイブリッドは年間50万台程度だがEVは100万台超えたぞ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:35:48.94 ID:YVUxumXh0.net
>>131
ポルシェ、BMW、ボルボ、ジャガーあたりか?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:36:08.75 ID:XnezFv750.net
>>118
100社くらい合併してギリギリ世界一なんだよな😅

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:36:09.03 ID:Ducm9PG30.net
今あるインフラを継続して使え
ガソリン車から違和感なく乗り換えられるハイブリッド車最強伝説

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:36:19.35 ID:0EPker550.net
プラグインは普及しないな
日本の住宅事情にあってない
クルマ一台ギリギリみたいな狭い家に
充電器なんて取り付けしない
ガレージがあるような家じゃないと

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:36:19.52 ID:YpSufkfN0.net
山多すぎやからな。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:36:21.61 ID:8uNjUPzD0.net
車種によっては次のモデルチェンジが最後のエンジン車になる計算だから
もう賛否を議論する段階は終わってるんだよね
でもそこを実感できてない人がまだいる

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:36:41.36 ID:35tGVyiv0.net
ディーゼルのトルクと燃費の良さを経験したらもう他へは移れない

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:36:42.50 ID:1OO7iKRr0.net
>>163
路上のフンの始末が大変だなw

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:37:04.48 ID:+/7dbRk00.net
>>1
シナであんだけ爆発してるの見てるのにそんなもん買うかよw

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:37:10.14 ID:PoOQufhh0.net
欧米メーカーがなぜハイブリッド車を発売しないのか分かるかい?
そして、なぜEVに舵を切ったか分かるかい?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:37:13.02 ID:QBOwSWKo0.net
EVの販売は補助金頼み。
補助金がなくなれば売り上げ激減。
頭でっかちの二酸化炭素狂が不便を無理して乗ってるだけ。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:37:23.25 ID:H9EzABDL0.net
>>146
うーん、BMWは50%ガソリン車作り続けるとしか読めないな。2040とか2050とかそんな先の話はなんとでも言えるし。

現在グループではi3とMINIにしか設定のないBEVについては2025年までは対前年比で+50%の販売台数増を目指す。累計の目標数は200万台という。25年以降30年までは、前年比成長率を+20%と設定し、2030年のグローバルでの販売の50%をBEVとする。

https://response.jp/article/2021/06/30/347227.html

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:37:28.50 ID:cp3NN8Cd0.net
ガソリン売ってる間はガソリン車だな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:37:44.46 ID:QBOwSWKo0.net
>>193
排出権詐欺

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:38:09.19 ID:za4iSe0m0.net
まあこれからガソリン灯油はガンガン増税されるの確定してるから嫌でもEVに乗り換える事になるけどな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:38:10.39 ID:OGOPp9K70.net
航続距離が500km越えたら充電時間の問題は解消するよ
夜間充電がメインになるから

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:38:13.94 ID:ovJMy1c30.net
>>181
EUはHVだけじゃなくPHVさえも販売禁止だから
本物だけしか売ってはダメと言う事だな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:38:15.80 ID:LNDRtRik0.net
>>181
馬鹿ワロタwww
PHEVならEVだがHVはただのガソリン車

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:38:28.17 ID:Mbd6nS5P0.net
リーフは意外と見るけどねえ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:38:29.29 ID:2UnMdZPX0.net
ガソリンスタンドがガソリン発電所になるだけでしょ
エネルギーロスを増やすのがエコってことらしい

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:38:29.64 ID:HyIJ5yOj0.net
>>173
日本の車が全てEVになっても温暖化()影響ないけどな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:38:39.63 ID:mhVt5+xl0.net
これから建てるマンションは一階にプラグたくさん作るように規準つくらないとな
都市部で売れない

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:38:50.06 ID:RSHejaiD0.net
>>184
全部トヨタに負けてる連中じゃん。悔し紛れのEVだわw

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:38:51.63 ID:r75o5Pve0.net
原子力発電所を稼働出来ない日本では無理。
東京湾に原子力発電所作るか。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:38:52.44 ID:vSJJJ5hm0.net
まだ欧州委員会が100%EV移行を「提言」した段階
受け入れるかどうかは欧州各国が数年後に決定する
決まったとか断定するのは悪質な印象操作

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:38:56.69 ID:4h9uGhE30.net
気候や道路の条件ガン無視できる都会人が
現実的なEV評価なんかできるわけないんだよ

@日本は変化に対応できるのか!
なんてことを言えば言うほどバカ晒してみっともないよ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:38:57.30 ID:Ducm9PG30.net
>>198
いつ確定された?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:39:08.22 ID:Eirp8gFr0.net
電力が足らない馬鹿は太陽光と洋上風力だって
いってるだろ、何回も言わせんな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:39:32.10 ID:HWUwXgLA0.net
>>201
一般論として、電動すればEVだよ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:39:44.81 ID:1tXZ1YoS0.net
>>157
あまり知られてないですけど、プラスチックって原油から出来てるんですよって言ってた大臣に教えてあげてよ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:39:48.04 ID:ZYNuDctT0.net
不便なEVはいつまで経っても普及することはない
普及しないから社会インフラも整わない
このサイクルに例外はない

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:39:48.22 ID:r75o5Pve0.net
>>208
30年後だろ。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:39:50.42 ID:REFk2o870.net
>>84
不安定電源の太陽光発電が最安値と言われても
夜間や雨の時はどーすんよ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:39:52.70 ID:roSxjgMv0.net
ガソリン代がクソ高いことは、都合が悪いので無視するガソリン車バカ

しかも、原油価格高騰し続け、ガソリン代はあがる一方

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:39:52.89 ID:bm3NZe6A0.net
小泉進次郎「EVEV、電気自動車!」

小泉家の愛車はベンツCLAクーペでバリバリのガソリン車w

言い出しっぺの小泉すらEV乗っていない事実
お前等、まーた自民党に騙されているわけだが
何度目だよwwwww

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:39:53.85 ID:H9EzABDL0.net
>>184
続いてボルボさん。
一見EVがすごく進んでいるように見えるけど、エンジン開発部門を中国親会社に移しただけという見方もできる。

ボルボ、30年までにすべてEVに HVなど販売終了

自動車メーカーが電気自動車(EV)に全面移行する時期が早まっている。高級車大手のボルボ・カー(スウェーデン)は2日、2030年までに新車販売のすべてをEVにすると発表した。
全面EV化は雇用の痛みも伴う。ボルボはEVに集中するため、年内にガソリン車やHVのエンジンなどの動力機構の開発・生産を切り離す。約3000人が親会社の浙江吉利控股集団の香港上場子会社・吉利汽車と統合する新会社に移る予定だ。


https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR01D4R0R00C21A3000000/

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:39:58.62 ID:QBOwSWKo0.net
>>183
トヨタは補助金なし
EVは補助金あり
補助金なくなったら誰も買わない

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:40:01.96 ID:+OUheDiD0.net
>>164
ドイツだけ突出してる。フランス・イギリス・イタリアあたりと
比べると2倍近く差がある。EU主要国平均と比べて、
日本は1.5倍近くCO2を排出してる。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:40:08.56 ID:Bh2uRwT30.net
>>4
業勤スーパーの冷凍野菜も中国製ばかりだな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:40:09.86 ID:J9We0VyY0.net
>>184
うーん 最初から縁がないや

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:40:10.04 ID:FUWOW1F30.net
>>211
地熱とバイオマスなりバイオガスなりもあるしなぁ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:40:12.53 ID:WwGUp5s70.net
>>184
あれ?世界一のフォルクスワーゲンは?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:40:22.22 ID:YVUxumXh0.net
>>196
それは原油を精製してる限り、脱ガソリンは無理って意味でもあるけどな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:40:37.26 ID:u/EEFLwz0.net
いやだって高いし性能悪いし買う意味のほうがわからない
環境にやさしいという理由で買うものなの?

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:40:41.00 ID:abGENcIW0.net
EVなんて一軒家でも無理。
プラグ差してて夜中にイタズラされそうだしな。

あんなパンフレットに出てるような一軒家に住んでる奴なんていねーしなw

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:41:06.96 ID:MlsxREDt0.net
ガソリンの給油時間と同じになったら検討する

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:41:11.79 ID:5QAucVnG0.net
>>186
エンジンと燃料タンクとモーターとバッテリーを積んで重くなる
維持するのにオイル関係の交換があるしバッテリーの寿命もあるし
トータルで考えたらどうなんだろうね
どっちかに割り切ったほうがお得な気もする

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:41:13.52 ID:J5v03xf40.net
30年後に何を使って発電しているかだな
今と変わらんかったら余計にCO2増えそう

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:41:18.37 ID:0EPker550.net
EVて結局発電機積んでガソリン使うからな
レンジエクステンダーじゃない電気自動車なんて怖くて乗れないよ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:41:28.81 ID:9IqRnzSB0.net
無理して買う必要も拒否する必要もないから
安くていいEVが出れば買いますよ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:41:33.19 ID:2skNAdKJ0.net
>114
販売台数予測ならこんなのがある。
EV世界販売台数、2022年にはHVを上回る---欧州・中国が牽引
ttps://response.jp/article/2021/07/12/347602.html

EV推しよりの記事だけど、よく見れば2035年の時点でも
EVの台数はHV+PHVの台数とほぼ同じ。
そしてここにはないけど、旧来の内燃機関車も含む全世界の販売台数予測が
2035年頃は約1億台と言われてるから、EVはその約1/4ってことになる。

10数年後でも3/4のシェアがある非EV車の製造から日本企業を撤退させて
喜ぶのは一体誰なんだろうねw

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:41:39.63 ID:/YmpqL0c0.net
>>152
EVは冷暖房使うと熱効率ガタ落ち
HVはエンジンの余熱を使える

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:41:40.16 ID:2VxLS+jz0.net
>>227
電気の六割は化石燃料です
エコでもなんでもない事実

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:41:45.69 ID:ZzUjeAO60.net
イスラエルアメリカ「いい加減さ。アラブの油なんてかうなよ」
日本「はい!喜んで!」

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:41:46.64 ID:WwGUp5s70.net
>>217
ハイブリッド人気の背景だな。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:41:58.72 ID:15YFskh80.net
バイクは電動自転車にどんどん置き換わってるのにな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:42:07.58 ID:Gz9kiQ5t0.net
自称電気のepowerでええやん

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:42:09.62 ID:4h9uGhE30.net
ほらな?
外国と比べるにも国土面積ガン無視のパッパラパー

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:42:11.15 ID:r75o5Pve0.net
>>211
東京湾に太陽光発電所を作るのも難しいだろ。
だから30年後にはどうにかなってるって思ってるだけ。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:42:18.45 ID:mLkmvdRD0.net
ガソリンの揺れ方 BJC

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:42:27.59 ID:SnKZ8+DG0.net
EVユーザーの2割がガソリン車に買い換えてんだろ

EVの時代なんて来ないから

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:42:30.29 ID:FUWOW1F30.net
>>213
二酸化炭素とバイオマスでポリカーボネート生み出したしなぁ まぁ セクシーは規制したがるんだろうけど

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:42:31.83 ID:abGENcIW0.net
来年になれば
真顔で「EVは環境に悪い」と言って来そうなのがヨーロッパ人。

所詮、こんなレベル

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:42:34.12 ID:FpnfE4xH0.net
EV推しの人は原発推進派なの?
まさか脱原発なんて言わないよな?

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:42:34.29 ID:WwGUp5s70.net
>>208
どこのソフトバンクだよ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:42:45.91 ID:ovJMy1c30.net
>>215
2035年だから14年後

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:42:48.57 ID:RfHh5lSo0.net
どうせスマホと同じで二年くらいでバッテリーがへたるんでしょう?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:42:59.50 ID:za4iSe0m0.net
ガソリンもタバコ並みに増税していくやろね

臭い排気ガス撒き散らしてブンブン騒音立てて迷惑運転してる奴はヤニカスと同じ人種だよね

スマートな現代人はEVで自動運転だよね

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:43:08.74 ID:QBOwSWKo0.net
原油を生成する過程でガソリンがでるんだが、それはどうすんの?

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:43:15.00 ID:YVUxumXh0.net
>>225
VWは何も行ってないはず

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:43:15.88 ID:m3/dHj1j0.net
環境をとか言う人居るけど現状じゃ原子力とセットじゃなきゃ成り立たなくね?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:43:22.10 ID:Gew5+Dr40.net
うちのド近所で最新型リーフ3件も乗ってるがレアなんだな
3家族とも旦那が通勤で使ってる、んで3件の内訳が嫁用車でアルファード1件とセレナ2件だわ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:43:28.63 ID:Eirp8gFr0.net
いいかい、今までは日本も弊害があったから
自然エネルギーが増やせなかったが洋上風力で
全てが変わるよ、広大な太平洋に、これから
洋上風車を並べていく、それだけで電力供給
なんて余裕だろ、頭使えw

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:43:34.37 ID:x4zrsEPZ0.net
バッテリーの処分費用で悲鳴あげるからな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:43:44.02 ID:owBAcfFW0.net
流行らないのは単に高いからでもし実際に日本でも40マソで売っていたら
バカ売れするのではないか
むろん命の値段も半額になるか分らんが(笑)

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:43:45.45 ID:bO70mt680.net
インフラが
ないんだものよ
あたりまえ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:43:50.48 ID:sSEPbON00.net
EVだけになると後進国終わる

後進国の日本も終わり

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:43:56.66 ID:gnjaMeHr0.net
安定電力供給環境が整っていない
そりゃそーだよ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:44:02.68 ID:5dMgXn6c0.net
その電気を作るためにガス火力発電を使うという頭の悪さ
燃焼→発電→送電→車に充電→車が走行

ガソリン車は燃焼→走行
どちらが効率的でしょうか?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:44:08.62 ID:DQ4m3Rho0.net
兵庫の田舎だけどリーフはよく見る
BMWのやつも最近見た

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:44:13.57 ID:ZYNuDctT0.net
ガソリンが枯渇する時代になったらまた提唱してくれw

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:44:19.29 ID:6lkrCPx90.net
>>82
そもそも日本独自規格の軽自動車の方が売れてる時点で充分ガラパゴスなんですが

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:44:22.61 ID:45485v9m0.net
>>213
脱プラスチックとか言い出すぞ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:44:22.83 ID:OGOPp9K70.net
>>250
近年のEVは30万キロ走って航続距離90%維持だぞ
廃車するまでバッテリー交換が一度も必要ないレベル

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:44:26.65 ID:LmJKYwrA0.net
EV買いました→3年後バッテリーが・・・→使い方が悪いんです バッテリー買え 50万 バーカ → ・・・・二度と買わないよバーカ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:44:38.70 ID:XorqZ/9l0.net
>>240
結局ガソリン使うし効率悪いし

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:44:40.11 ID:sSEPbON00.net
>>227
現時点だとバッテリーや電気の方が余程環境に悪そうなんだよなー

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:44:45.70 ID:FpnfE4xH0.net
>>250
へたるだけならいいが爆発するからなあ・・・

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:44:49.88 ID:oSRLg/UH0.net
プリウスいっぱい走ってるし日産車(詳しくない)もウィーン言うて走っとるで

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:44:54.18 ID:2UnMdZPX0.net
>>207
放射脳達が「海にソーラーパネル浮かべよう!」とか言い出すに1カノッサ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:45:05.13 ID:63RfozSR0.net
わざわざ不便なもんに乗り換えるわけない

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:45:08.97 ID:gJnnZAg/0.net
EV信者がEV者を買わないからこうなるし、メーカーも開発する意味がない

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:45:12.89 ID:lH1f+ouQ0.net
冬の北海道でEVは凍死する

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:45:16.63 ID:VmEZbOfO0.net
>>1
乗りたいのが高いからでしょ?
SUVタイプのは600〜とかザラだし
300万くらいなら買う人多いだろ
現に欲しい人は消去法でepowerやリーフ買っとるし
下取りが悪いのも原因の一つなんだろうが

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:45:22.17 ID:QLFhG9D/0.net
マンション住まいが多いと売れなそう。
戸建てなら家で充電出来るから問題ないけど。
ただ乗ったこと無いからわからんが
旅先の充電面倒臭そう。
買おうという気にならんな。
安くないし

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:45:37.49 ID:1F7bBRTi0.net
プリウスPHV見るようになったけど
普通のプリウスで良くないの?

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:45:43.47 ID:b46W5d9H0.net
ヨーロッパはまともなハイブリッド作れないからな
今出してるものも3年でぶっ壊れて修理費200万とかするようなのしかない

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:45:44.59 ID:ginedOjS0.net
チャデモ規格とかネーミングセンスが最悪。 ゴキブリじゃねえんだから

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:45:47.23 ID:LNDRtRik0.net
>>212
なわけない
エネルギー源の問題やぞ
100%ガソリン燃焼で走るHVがEVのわけない

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:45:49.11 ID:oRNRzolY0.net
>>221
ドイツの排出量が多いから比較に出したんじゃないんだぞ?
英仏伊と比べる理由がどこにあるw
ま、お前がつけたレスの相手が欧米が多いって言ってるからしに否定のために比較したんだろうが、そいつは米って言いたかっただけだろw

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:46:09.19 ID:4h9uGhE30.net
プラスチックどっさり使ってるEV
レアアース採掘で途上国汚染しまくりのEV
EV称賛にはろくな基礎知識もない

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:46:15.15 ID:H9EzABDL0.net
>>225
VWのEV計画

こちらも50%。
2040年、2050年は絵に描いた餅なのでどうでもいい。

VW、グループ全体でEV車台をひとつに集約へ…2030年までの新戦略発表

2030年までに、フォルクスワーゲングループは自動車1台あたりのCO2排出量を30%削減することを目標に掲げる。フォルクスワーゲングループは2030年までに、新車販売の50%をEVにする計画だ。2040年には、世界の主要市場の新車のほぼ100%がゼロエミッションになると予想する。遅くとも2050年までに、フォルクスワーゲングループは完全にカーボンニュートラルに移行する予定だ。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:46:21.13 ID:J5v03xf40.net
まだソーラーパネルを処理する技術もないんでしょ
ソーラーは今後かなり環境負荷を与えそう

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:46:23.28 ID:plAj4WLu0.net
みんなガソリン使って悔しいので、ガソリン増税します(*^-^*)

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:46:27.27 ID:/dOV2l+H0.net
>1
携帯電話もそんな感じだったな。
世界的にスマホが流行していたのに日本だけガラケー
ガラケーで十分なんてコメントで満ち溢れていた
そういやFAXなんて使ってるの先進国で日本だけらしいな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:46:34.01 ID:lN5y+0Eh0.net
パーキングで充電するにしても行列になるだろ。
これが日本で受け入れられるか

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:46:34.42 ID:u8SG74rv0.net
>>246
欧州も米国の顔色見て言ってるだけだしね

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:46:35.76 ID:piItq3Nw0.net
水素自動車のが普及ハードル低そう。既存の内燃機関利用できるしGSを水素ステーションに転換できやすい

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:46:40.08 ID:HWUwXgLA0.net
>>246
環境云々は建前
自動運転とかコネクテッド関連がやりやすいから、メルセデスやVWはEVを推進している

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:46:42.60 ID:gnjaMeHr0.net
EVの為に燃料自家発電機が売れてるとかソースあったよね
( ´-ω-)y‐┛~~

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:46:44.06 ID:qOzuSUwE0.net
車の消費者層が、2050年?その頃、オレは死んでるからどうでもいいわ〜♪って事だと思う^^b

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:46:57.06 ID:0xksiLok0.net
JAFが30分以内にかけつけて現場で満タンまで充電してくれるなら考える

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:47:01.48 ID:eXBIXrZt0.net
環境が整備されていないし、車輌価格も安いわけじゃないし
充電スタンドが道の駅でしか見かけないのもなぁ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:47:11.72 ID:7Hu3n2WO0.net
バッテリー規格統一小型化して交換式にでもしない限り無理。いちいち充電待ちとかありえん

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:47:12.73 ID:wiyO/y7k0.net
でたっ
欧州ではかよ
日本には軽規格というエコカーが既にある

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:47:15.64 ID:yhFgb0bF0.net
農家のボンボンがテスラ乗ってるわ
信号ダッシュしまくるので相当ウザイ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:47:20.44 ID:0BjjBYqx0.net
>>256
台風はどうすんの
陸から離れてるとメンテナンス費用も大変だで

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:47:21.38 ID:FUWOW1F30.net
>>291
GSすら維持費大変なのに水素とかないわ

302 ::2021/09/17(金) 07:47:21.80 ID:K6Yt8rC00.net
ペダルでこげる車なら買う。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:47:27.66 ID:EhdcCwEW0.net
>>244
アメリカはもっと買い替えの時はガソリンに戻るしな。
大体都市部で自宅で充電できる人の割合が少なすぎるだろ。

あと雪国は渋滞したら凍死するからな。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:47:31.19 ID:Bh2uRwT30.net
>>246
欧米人に後ろからホイホイ付いていくニホンザル
まあこんなところだな相場は

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:47:33.01 ID:hN06eb6A0.net
規制&規制でがんじがらめにして、庶民は事実上EV1択みたいな感じになるだろうよ
金持ちはFCV(燃料電池車)

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:47:36.84 ID:iqWyHiH00.net
>>175
都心では車自体がいらない
そして地方の車事情&住宅事情とEVはマッチしない
最近話題の軽EVのカーシェアなんてハナクソほどの需要しかない

トヨタの確立したハイブリッドは現状においてほぼ最適解
規制はその現状に歯噛みする欧米が打ち出したものだけど、EVの開発一番進んでるのは実はトヨタというオモシロ状況

一方俺はスバルを買った

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:47:37.28 ID:4h9uGhE30.net
電気の絶縁材が何で出来るかもわかってない頭の悪さよ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:47:39.61 ID:G6tMOdPd0.net
>>180
まだ決まってないぞ

法案の段階

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:47:41.83 ID:Ducm9PG30.net
>>288
情弱は書き込まないほうがいいよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:47:44.32 ID:IMBx4t4X0.net
アフガニスタンでは見かけなかったなぁ
どこ限定で主流化してるの?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:47:50.29 ID:2s0TlMT30.net
そらそ高い走らない充電設備ない
あたりまえ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:47:51.52 ID:q3urz0PU0.net
欧米でガソリンで発電機動かして充電してる様子見てバカにしてただろ?
日本はこれを国単位でやるんだからお笑いだよなw

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:47:53.02 ID:Y0RNewae0.net
>>25
気温が低くなる冬季は、高速時速100kmでエアコン使用とEVに厳しい条件になるアメリカのEPAサイクルから
何割か走行距離が短くなる。

しかし、最新のEVは、ヒートポンプなどで暖房能力が上がり消費電力がかつての3分の1程度になっているので、
エンジン車以上クルマの中で籠城出来るようになって来ているらしい。
暖房切ってシートヒーターのみにすれば、さらに長時間籠城出来る。
その場合、毛布や足元を温めるホカロンなどがあったほうが良いだろうね。ヒートシートは足元は暖かくならないので。

さらにこれから出て来るEVの中には、空気中だけでは無く、
モーターやバッテリーやミッションの熱さえもヒートポンプに取り込むものさえある。
このようにEVやEV用バッテリーは、少しずつだが確実に日進月歩で技術開発や量産化が進んでいる。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:47:57.29 ID:7wRG9Ee/0.net
そうだ!そうだ!
日本はEVをやめよう
選択的ガソリン主義を目指せ
衰退国家ジャップランドの神髄

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:47:58.31 ID:2VxLS+jz0.net
>>183
嘘つきはお前だろ
EVのなかにPHEVも入れるな
BEVは1割程度
そしてHVのほうが売れている

433 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/09/15(水) 14:02:34.20 ID:SkHwVpJE0
2021年7月のドイツのEVシェア
https://cleantechnica.com/files/2021/08/July-2021-Germany-Passenger-Auto-Registrations-SQ.png

BEV 10.8%
PHEV 12.8%
HV 16.8%

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:47:58.74 ID:Y2xbIObE0.net
でもよ、日本って一人当たりの二酸化炭素って出してないと思うけど
どうせならお隣の国に言えよ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:48:00.63 ID:JqHhrZgy0.net
市場と倉庫で大活躍しとるよ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:48:05.91 ID:UKuQSl1h0.net
モーターのトルクを体感したいだけなのでシリーズ型ハイブリッドでいい。
エコロジーなんて知ったことか

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:48:09.12 ID:WwGUp5s70.net
>>181
日本じゃエンジン未搭載車なんかたいして売れるわけない。ユーザーにメリットないから。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:48:11.45 ID:4uStznHA0.net
>>282
evもエネルギー源は原油だな
製作から一切原油使わないev開発してこい

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:48:31.03 ID:plAj4WLu0.net
ガソリン消費量もCO2もほとんど減ってないHV(笑)
しかし、ガチで減ったらスタンドの経営がヤバいというジレンマ(*^-^*)

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:48:33.16 ID:gnjaMeHr0.net
再エネのアホが登場するんでないw(^_^)

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:48:35.21 ID:za4iSe0m0.net
ガラおじ「スマホは充電が全然持たない!ガラケーなら1週間余裕!日本でiPhoneは売れない!」



ガラおじ「毎日充電しても別にええやん?モバイルバッテリー持ってるから問題ないけど?キャッシュレス便利やわ〜いつでも5ch見れて最高やわ〜」

これな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:48:41.41 ID:6mlNqeQm0.net
>>267
最初からバッテリー内部に使われない容量分の電池が余計に入っていて、普段使用でダメになったセル部分は使用不能にして、順次、内部の使われない容量分に移行させていく方式だから、電池容量が極端に減らないようになってるという記事を見かけたことがあるが、こういうことなのかな。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:48:42.88 ID:AIRK1Zjk0.net
まずレンタカー業界に使ってもらうべき
充電時間の懸念だけでも取り除ける

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:48:58.14 ID:gIA46wMA0.net
軽ばかり売れる日本は貧困国

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:49:00.15 ID:JVr5YYH60.net
日本は大都市の市街地でもすぐそばに山間地があったりして坂道多いけど電気自動車に悪影響はないの?

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:49:18.88 ID:tXua1ra30.net
都内だけど、テスラやアウディ、ベンツのEVたくさん見かけるよ。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:49:25.84 ID:HWUwXgLA0.net
>>291
水素ステーションの建設費・維持管理費はGSとは比べられない程莫大だから、取って代わることは無理

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:49:30.17 ID:1F7bBRTi0.net
>>279
EV性能が格段にアップしてるのな
EV走行距離が1kmが60kmくらいに
電池重そう

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:49:38.21 ID:YCPUXZ1B0.net
排気ガス出るところにフィルター付けた方が早くね

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:49:45.25 ID:11uZ0hzV0.net
お金がないだけ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:49:58.42 ID:4h9uGhE30.net
どこも主流化なんえしてないぞ。
君らネットで世界中のカメラが見れることも知らんのかねw

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:50:09.41 ID:1I984F8l0.net
>>217
バッテリー代が新車買えるレベルにクソ高い事を無視すんなよ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:50:09.73 ID:r75o5Pve0.net
>>214
14年後には居なくなってるからって事。
日本で言ってる人は30年後まで生きてる可能性があると思ってるんだろう。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:50:15.94 ID:WwGUp5s70.net
>>313
>暖房切ってシートヒーターのみにすれば、さらに長時間籠城出来る。
>その場合、毛布や足元を温めるホカロンなどがあったほうが良いだろうね。ヒートシートは足元は暖かくならないので。

おまえEV推しのフリしてるだけの煽り屋だろw

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:50:19.53 ID:IR2AViss0.net
>>214
ディーゼル車みたいに規制されたらすぐ。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:50:23.42 ID:8uNjUPzD0.net
一戸建ての人はどんどんEVに買い替えるわ
エンジンの振動も騒音もなく変速もないストレスフリー!
普段の街乗りで満足感がすごいのよ

上で誰か書いてるけどガラケーとスマホみたいなもの
なんだかんだ言ってもけっきょくスマホを手放せなくなるのと同じ
いちど使ったら「やっぱ新しい物がいいね!」となる

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:50:28.29 ID:b46W5d9H0.net
>>331
クリーンディーゼル詐欺がバレたからEVだとか言い出してるんだぞ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:50:29.02 ID:SZQGHJRt0.net
太陽光という火力や原子力の何十倍もの敷地使ってソーラーパネル設置して
その10分の1にすら届かない発電量

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:50:34.14 ID:LNDRtRik0.net
>>315
PHEVやぞ
電気で走るんやで
お前はアホやでw
>>220
トヨタハイブリッドもあり得ないようなダンピングだがなあw

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:50:41.14 ID:1tXZ1YoS0.net
>>323
そんな奴居なかったろ
iPhone以外にも国産スマホ沢山あったし、単純に競争に負けただけだよ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:50:51.87 ID:FpnfE4xH0.net
>>312
epowerなら発電機もとから積んでるのにな

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:51:09.52 ID:WTegn76g0.net
13年物の2代目プリウスだが
満タンにすれば1000kmは走る
航続距離の面で現状でEVは選択肢に入らん

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:51:18.66 ID:Y5WORTHh0.net
充電ステーション見たことない

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:51:24.40 ID:ginedOjS0.net
EVは部品点数が少なく誰でも作れる、なんて言っておきながらあんなに馬鹿高くて
新規参入企業が皆無なのは何故よ?

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:51:28.49 ID:/dOV2l+H0.net
結局はEVに転換せざるを得ないんだから
さっさとEVにシフトしておいたほうが良いぞ
そうしないと今の日本のようにIT発展途上国になってしまう

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:51:28.81 ID:Ducm9PG30.net
>>323
それ同一人物なのか?
頭で考えた想像の人のくせに

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:51:46.82 ID:FUWOW1F30.net
>>338
v2Hで災害時はパッテリーとして使えるもんな

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:52:04.52 ID:6lkrCPx90.net
>>338
よくEVをスマホに喩えたがる奴いるけど歴史的に見たらEVがガラケーなんだけどな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:52:08.64 ID:0xtDhw0R0.net
10年間は自動車税を無税にするとかやって欲しい

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:52:24.80 ID:OGOPp9K70.net
バッテリーのkwh辺りの価格はこの10年で8割下がったぞ
今後10年でも更に6割程度安くなると予想されてる
10年以内には「実用ベースで」航続距離が500km越えるな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:52:27.00 ID:4h9uGhE30.net
EV持ってる人はガソリン車も普通に所有てるからな
その理由は分かるな?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:52:27.38 ID:RFqgpwyp0.net
日本で売れないけど海外で売る為に電気自動車を生産しないといけない

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:52:48.30 ID:G3d0FIZu0.net
石油業界の利権を守るために自動車会社とともに心中する気なんだよ
戦後日本という国は国民のために存在しているわけじゃない

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:52:50.15 ID:TVF1wusD0.net
EV車の劣化したバッテリーって
どうやって処理するんだろ?

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:52:51.64 ID:1I984F8l0.net
ガソリンはガソリン税込み、電気は消費税のみだからな
同じ条件だとテスラとトヨタHV車比較で電気代が1.5倍高くなる

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:52:53.07 ID:/FscRmzv0.net
アメ車と同じ運命だな

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:53:08.82 ID:IUnkRnp70.net
貧乏ジャップ島でEVといえば
電動アシスト自転車のことだからな

結構売れてるらしいよEV
(´・ω・`)

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:53:10.24 ID:DiH0L1jr0.net
PHVはめちゃめちゃ見る
下手したら並んで走ってるときや前と後ろにいたりするときあるぐらい
しかも、結構ライトとかカッコいいな、と思うときもある

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:53:21.66 ID:r75o5Pve0.net
>>331
温室効果ガスなんだけど。
まあ、地球温暖化が嘘なんだけど、正論言うとマスゴミの非難を浴びるから言えない。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:53:29.06 ID:/ruOb0UV0.net
EVの暖房問題はFF灯油ファンヒーターを車載することで解決できる

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:53:37.09 ID:za4iSe0m0.net
お爺ちゃんには自家用車はもうタダの家電だって理解できて無いんだよな

エンジン性能とかでホルホル出来る時代は終わってEVと自動運転AIで決まるって理解できてない

失われた30年IT後進国ニッポンの悲しい運命よね😭

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:53:39.48 ID:lN5y+0Eh0.net
補助金出さないと購入できない車は将来販売が維持できない
大幅に価格が下がる要因でも出るなら良いが
先進国がEVになればバッテリー価格下がらないだろ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:53:47.08 ID:VmNkrM+S0.net
EVにするメリットよりデメリットが圧倒的に大きい
それだけのこと

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:53:47.75 ID:ZYNuDctT0.net
だからさぁ
電気自動車なんてどこで売れてるんだよ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:54:00.74 ID:KrRKHnYd0.net
>>48
長距離バスでもEVでいける?

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:54:04.71 ID:ck8PcsBt0.net
EVふやして急速充電やるには

原発10基は増やさないと駄目らしいね


原発を羽田の隣辺りに作ろう

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:54:28.03 ID:1jRCX1tO0.net
車の寿命短そう

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:54:28.83 ID:HWUwXgLA0.net
>>346
バッテリーが高い
新規参入企業は調べれば腐る程出てくる

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:54:31.67 ID:s7sbx/gQ0.net
日本でEV普及させるにはまず軽サイズのEVを100万以下で買えるようにしないとな
自動車税は3000円くらいで

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:54:41.56 ID:FrjoxesD0.net
今の技術レベルで電動は自転車ぐらいが丁度いいわ。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:54:43.76 ID:w419Ed3j0.net
JRと組めば全て解決
長距離移動やしんどくなった時は
機関車に引張てもらう

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:55:01.81 ID:AsQ7p68s0.net
価格をガソリン車よりうんと安くして充電スタンドもそこら中に作れば自然と売れるでしょ
普及させたきゃ業界側がそういう努力をしないと

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:55:03.65 ID:OGOPp9K70.net
>>346
現状はEVもライトの法則通りに価格推移してるぞ
量産効果による価格低下が計算通りならガソリン車並に普及すると7割強安くなる計算
トヨタがEVによる価格破壊を警戒してるのはそう言うことだよ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:55:13.19 ID:eZZG5MqM0.net
結局トヨタが本腰入れないと行政も人も動かないからな

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:55:15.39 ID:1jGaTcfc0.net
>>346
機械は減るけど
電気系の部品が超絶に増えるし
バッテリーバカ高いし
安くなる訳がない

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:55:16.96 ID:HWUwXgLA0.net
>>366
ノルウェー

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:55:20.58 ID:b/1QyhhF0.net
EUがいつルールを変えるか注目しておかないと完全に
乗るのはリスクが多すぎ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:55:25.97 ID:YCPUXZ1B0.net
走りながら充電
屋根に太陽光パネル
風力発電
全部付ければ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:55:42.02 ID:wiyO/y7k0.net
>>81
搭載する充電池の材料確保で
新たな環境破壊が行われている
子供が使役労働で酷使されている

太陽光普及で山が削られ森林が破壊されている
発電効率が致命的に悪い

風力発電で騒音問題 寿命が短く割に合わない
台風に弱い

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:55:55.84 ID:FUWOW1F30.net
>>370
fomm
vf4
ネイクルくらいしか知らね

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:56:01.30 ID:Y2xbIObE0.net
>>356
リサイクルだって
大型の蓄電池だから効率は良いみたい
新聞で読んだだけだけどw

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:56:04.91 ID:VmNkrM+S0.net
>>324
SSDの大容量化すると寿命が伸びる理論と同じだな
大容量にすると書き換えサイクルが伸びるから結果的に寿命が伸びる

バッテリーの大容量化で充電頻度が下がればその分寿命が伸びる

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:56:11.07 ID:gnjaMeHr0.net
>>368
安定供給で そこにぶち当たるの目に見えるから 河野も反原発封印したよね

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:56:17.56 ID:5DvPF5g60.net
こんなコラムをニュースとして扱うな。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:56:28.45 ID:Bh2uRwT30.net
おまえらまず現金をタッチレスに変えてから家
どんくさい現金支払いしやがって
迷惑だ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:56:29.54 ID:ybaiwVVz0.net
>>116
ハハハ、クリーンだったの日本のマツダだけだったな w

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:56:30.28 ID:PoOQufhh0.net
2035年までにヨーロッパでは新型ガソリン車の販売禁止になるらしいけど、
中古車でガソリン車が大人気となるのが目に見えてる

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:56:31.10 ID:gYLj5KZ00.net
軽自動車が優秀すぎて、、、

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:56:52.54 ID:txwTdWjK0.net
昭和の車といつまでも

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:57:03.02 ID:SkId4HOn0.net
>>16
ディーゼルはガソリンに比べてCO2排出量少ないんじゃなかった?
長く乗るほど環境に良いことしてるって税金安くなるし
車作るCO2より一昔前の燃費悪い車の方がCO2少ないらしい

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:57:03.59 ID:+kFkj5ME0.net
ある程度の都会だと賃貸住宅住まいが多い。賃貸住宅ではプラグインハイブリッドは使い物に
ならない(駐車場にコンセントなんて無い)。一方、田舎では1日に100km走るとか日常。毎日確
実にフル充電されてないといけない、万が一寄り道して走行距離が延びたら走れなくなるかも
しれないというEVは怖い。というわけで、ガソリン入れてすぐ走れるハイブリッドまでだな。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:57:05.78 ID:ZYNuDctT0.net
EVは0台からスタートしてんだから売り上げが伸びるは当たり前
でも数年前からごり押し宣伝してその程度
3DテレビやLDみたいに需要が尽きれば終わる

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:57:07.62 ID:x7XXONi10.net
日本で最も売れる軽自動車に、事実上EVが存在しないのだから当然
日本人は貧乏なんだからしょうがない

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:57:08.08 ID:2tjyi6Hj0.net
EVなんて必要か?ゴミだろ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:57:15.81 ID:Ducm9PG30.net
>>374
業界もEV普及させたくないんだから積極的に作るわけないだろ
金にならないし

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:57:37.30 ID:FUWOW1F30.net
>>383
バクテリアリーチングで金属ごとに回収

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:57:49.35 ID:SYrxp7Qh0.net
水素はLPG車みたいに燃料タンクの定期検査・タンク交換があるから、普及出来るかは微妙。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:58:01.85 ID:+g5Umo4y0.net
ガラケーからスマホに切り替わるの早かっただろ
日本人の適応能力を信じろ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:58:03.78 ID:AX+qsS5z0.net
LAでE化が進めばスモッグが消えるな

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:58:15.63 ID:g25VQUvN0.net
EVってガソリン車より部品とか少ないんでしょ?安くしろよあほ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:58:26.63 ID:XorqZ/9l0.net
>>392
CO2なんかよりもっと酷いもんが出るんだよなぁ…

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:58:40.14 ID:lN5y+0Eh0.net
>>375
>量産効果による価格低下
バッテリーが量産して資源がどうなるか
車本体は量産のメリットはない
安全対策がコストが上がるばかり

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:58:42.01 ID:DHHUa0FJ0.net
北米、欧州、中国で販売ができなくなることが確定してるガソリン車を日本だけで打って会社を維持するつもりか?
日本の自動車産業がかっさらっている巨万の富が海外に移ることになる。

若い人はご愁傷さま。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:58:44.66 ID:sZ5jazzJ0.net
と言って公用車はセンチュリーとか下品な車なんだよなぁ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:59:41.55 ID:GbSV5ENN0.net
ただただ格好悪い
それに尽きる

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:59:43.74 ID:KrRKHnYd0.net
>>87
少なくともスマホは高くとも便利ではあったがEVは高いだけで便利なところがわからない

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 07:59:50.62 ID:FUWOW1F30.net
>>404
ロジウム パラジウム イリジウム使いまくる車よりマシ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:00:07.66 ID:YVUxumXh0.net
EV自体はアマチュアが手作りでセドリックに載せ替えて、日産本社で充電する程度に作りは簡単

ただし今はまだ全世界への普及は無理だ
資源が足りない、工場が足りない、電力が足りない、技術が足りない、インフラが足りない
少なくとも後50年位は掛かるんじゃね?

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:00:08.57 ID:J55fc4QC0.net
出先の充電場所の保証がないかぎり、粗大ゴミに過ぎんしね

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:00:14.48 ID:za4iSe0m0.net
ガラケーとハンコ握り締めてFAX送る確認の電話してるお爺ちゃん達が必死でEV叩いてて草

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:01:01.75 ID:Q4d+zsEA0.net
https://youtu.be/z9Uekw3sJus

コンビニ自殺 ミニストップ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:01:11.91 ID:6UrgaNPb0.net
>>8
米国自動車ディーラー 「EVの時代という嘘を止めて!客が買った自動車4000台のうち、EVは9台のみ。EV売るの辛い」★2 [お断り★]

自動車ディーラーのブラッド・ソワーズは、ゼネラルモーターズ社から発売される予定の新型電気自動車に備えて、お金をかけています。
彼はセントルイスのディーラーで、充電ステーションを設置し、
サービスキュービクルをアップグレードし、技術的に問題のあるこの車について従業員を再教育しています。
しかし、実際に電気自動車であるシボレー・ボルトの昨年の販売台数は、
シボレー全体の4,000台に対し、わずか9台であったことを考えると、彼は少し躊躇し始めました。
彼は、電気自動車への移行について、「アメリカの真ん中にいる消費者はまだそこにいない」と言います。
その理由は、彼の顧客の多くは毎日長距離を運転しなければならず、主要都市以外では充電設備が不足しているからです。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616916840/

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:01:12.30 ID:PmbzVe+50.net
ガラケーの悪夢が再びだな
時代に取り残されますます日本の産業は落ちて行く…

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:01:13.29 ID:IMBx4t4X0.net
>>323
自分語りサイコー!まで読んだ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:01:19.07 ID:TmipFDTE0.net
そりゃ今EV車持ってても充電スタンド少ないし不便やん
充電も遅いらしいし

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:01:22.19 ID:LUNSSxX30.net
EVじゃ安心してソロキャンプにも出かけられないな

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:01:25.83 ID:iqWyHiH00.net
>>346
人が乗るんだぞ?
衝突試験とか既存自工メーカーがどれだけそこに金かけてノウハウあるか想像出来ない?

アナクロと言われてもコンピュータ上で解析だけしたオモチャになんか俺は乗りたくない

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:01:56.06 ID:mQlouAo60.net
ただの移動の道具では普及しないな。
人の感性、趣味嗜好がガソリン車のように受け入れる懐の広さがないとね。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:01:58.33 ID:Ducm9PG30.net
植物にとってCO2は必要だからな
少なくすれば植物から怒られるよ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:02:00.50 ID:t62SL0lm0.net
インフラが整備されてないことへの懸念だけだろ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:02:02.44 ID:34omAf8F0.net
>>1
×電気自動車は売れていない
〇自動車は売れていない

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:02:04.43 ID:8+jZA2Ta0.net
今でもハイブリッド車のバッテリー交換は5年くらいだっけ?
EVは更には寿命短いだろうしバッテリーの数もその費用もヤバそう

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:02:11.60 ID:SIwMUypX0.net
>>383
それはおそらくセルを分別しての再利用の分だね
劣化して寿命のバッテリーは毒性もあって今後の課題らしい

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:02:12.21 ID:n7p6hh130.net
>>406
センチュリーとセンチュリー21って関係ある?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:02:18.46 ID:a224OLn50.net
>>410
沸きだし続ける原油とガソリン以外の資源の利用がなくならないからなあ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:02:24.13 ID:BqIIHo9D0.net
充電に時間かかるからむり
ガソリンだったら3分で満タンや

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:02:25.00 ID:0BjjBYqx0.net
>>356
完全放電させた後、切り刻んで溶かして、また精製するんだと
溶炉は何のエネルギーで動かしてるのだろ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:02:26.08 ID:SYrxp7Qh0.net
欧州で普及してるのは、補助金もあるけど充電施設があれば駐車場の代わりに使えるから。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:02:47.39 ID:plAj4WLu0.net
35年までに新車販売で電動車100%っていうけど
電動車の定義って曖昧なまま
つまり、いつでもゴールポスト動かせる霞が関文学ってやつだな(*^-^*)

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:03:01.65 ID:OSKrpcxb0.net
マンションや団地の駐車場にコンセントがないんだもの

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:03:04.89 ID:Ducm9PG30.net
EVをスマホに例えてる時点で頭悪いなって思う

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:03:05.42 ID:ctCQFuQf0.net
だって今から乗る必要ないし

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:03:21.63 ID:JFoMsxQP0.net
EVはなぁ、新車買う気にはなれんし
中古EVとか地雷過ぎて無理だし
個人的には水素車辺りが流行らねーかなぁと思ってる

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:03:23.28 ID:ABWr3QWS0.net
そもそも火力発電所やめろということになる。
日本はもう電気使えない

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:03:41.47 ID:r75o5Pve0.net
>>340
日本以外は原子力発電所が稼働してるから30年後とは言いにくい。
まあ、その時には居ないだろうとの判断かな。
日本はこの前の伊豆の件もあり、太陽光発電所を設置する場所がない。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:04:10.75 ID:34+ggFVK0.net
日本は電気自動車やめて水素路線で行こうぜ

要するに化石燃料使わなかったらグレタさんもご満悦だろw

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:04:12.76 ID:SYrxp7Qh0.net
>>426
センチュリー高尾ちゃんなら。

検索したら面白い動画が観れるよ。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:04:14.32 ID:3NNr+qfZ0.net
実家は買い物しか行かないから10年走行で3万キロ、こういう近場にはEVが向いてるかも。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:04:15.31 ID:gnjaMeHr0.net
>>400
通信費じゃね 0円通話携帯契約がなくなった 旧フォーマ契約と割引付き 一括本体代4万円すら0円でやって、本当に2年間0円運用してたのが いたらしい 通話10分まで0円だったかな もう忘れた

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:04:36.87 ID:b/1QyhhF0.net
>>433
単に自動車を運転したことがない人なのでは?

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:04:52.05 ID:SIwMUypX0.net
EV褒めてる奴が買えよ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:04:55.95 ID:n7p6hh130.net
寿命でバッテリーだけ交換すると費用いくら?

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:05:12.14 ID:hJkc3MT60.net
今50歳
俺くらいの年齢ならEVの世話になることはないからどうでもいいかな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:05:46.04 ID:hN06eb6A0.net
EVは共通規格の交換式バッテリーパックを複数積む方式にしてくれ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:05:51.28 ID:CiSitt7H0.net
公用車は全てリーフにすれば良い

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:05:51.54 ID:34omAf8F0.net
そこそこの装備を選んで不要な装備が標準装備になって
軽自動車が200万OVERに時代に自動車が売れるわけがない
歩いて東海道53次、中山道69次の時代がやってくるぞ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:05:55.84 ID:SkId4HOn0.net
>>403
石原みたいなバカが都知事やったからだよ
ディーゼルエンジンを無くすのではなくて、
より環境負荷の少ないディーゼルエンジン開発に力を入れるべきだった

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:05:56.88 ID:za4iSe0m0.net
EVはタダのモーター車じゃなくてAIが搭載された自立型のドローンだってお爺ちゃん達には理解出来てないんよね

日本以外の世界では自動運転当たり前になって充電なんて人が乗ってない時に車が勝手に充電しに動くのが当たり前になるんだよなあ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:06:11.49 ID:SLdzPqRC0.net
>>1
長距離移動で途中充電する時が面倒すぎる。
充電場所探すのに時間掛かるし、充電するのにも時間かかるし。
バッテリーを統一規格にして、充電じゃなくスタンドで交換にして欲しい。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:06:38.52 ID:ZYNuDctT0.net
スマホは便利だから高くても普及したんだよな
安くすれば売れると言うのは商品として価値がないと言ってるに等しいぞ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:07:08.56 ID:ZU916QY90.net
>>450
せめてそれ当たり前になってから言えよ?皮かむりボクちゃん

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:07:14.79 ID:oWH14Of40.net
ヨーロッパがーエコがーって言っても需要が全て

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:07:21.02 ID:OGOPp9K70.net
>>424
今でもって言うか10年前のモデルだろそれ
今のEVは廃車するまでバッテリー交換不要なレベルで保つぞ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:07:26.48 ID:LNDRtRik0.net
>>440
親がクソ田舎住みだけどそんなもんだわ
ほぼ毎日乗ってるけどな
町も小さいから近くのイオン往復しても3キロしか走らんw

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:07:28.62 ID:Ax94ubOt0.net
2021年上半期の世界のEV販売台数は260万台、前年同期比160%増
8/30(月)

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:07:44.23 ID:/XOyh6gy0.net
たけーし、インフラ整備しろよ、月極駐車場のオーナーが電源工事してくるの?
駐車場代値上げされるわ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:07:45.91 ID:o6jycETE0.net
クーラーやヒーター付けっぱなしで何時間走れるのかが問題だわ。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:07:46.00 ID:nLz1lZpb0.net
>>323
スマホを引き合いに出すやつは総じて馬鹿
全く違うものだしディーゼルどうなった

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:08:04.59 ID:8uNjUPzD0.net
EVは運転が楽なのよ
例えばコンパクトカーでも低回転トルクはガソリン車の倍ぐらいある
でも高回転はコンパクトカーのそれだからパワーが出すぎることもない
発進は楽だし巡行のコントロールも楽という素晴らしいドライブフィール

人間いちど楽なものを覚えたら戻れない

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:08:13.58 ID:Ax94ubOt0.net
テスラEV世界販売は2.2倍に…モデル3が牽引 2021年上半期

テスラ(Tesla)は7月2日、2021年上半期(1〜6月)のEVの世界新車販売(納車)台数を発表した。

同社の発表によると、2021年上半期の世界販売(納車)台数は38万6050台。
前年同期の17万9050台に対して、約2.2倍と増えている。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:08:21.97 ID:YVUxumXh0.net
>>427
石油化学製品と決別しなきゃ厳しいなぁ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:08:40.30 ID:34omAf8F0.net
自動車という概念が無くなって生活支援ロボットが自動車機能を吸収する

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:08:45.94 ID:H9EzABDL0.net
>>321
HV普及に伴いCO2排出量は順調減ってるんだよね。
そもそも自家用車が排出するCO2なんて10%なんですけどね。だから全部BEVに置き換えても最大10%にしかならない。

国土交通省
運輸部門における二酸化炭素排出量
https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/environment/sosei_environment_tk_000007.html

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:08:46.73 ID:SIwMUypX0.net
>>450
そういう時代は激安無人タクシーの天下なので
EVが売れないどころか大多数は車を買わない時代

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:09:20.75 ID:/XOyh6gy0.net
電アシみたくカセットバッテリーで規格を統一しろよ、そしたらスタンドでバッテリー交換で済むから

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:09:22.24 ID:nLz1lZpb0.net
>>346
新規参入はあるだろ
参入してすぐ潰れるだけで

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:09:26.52 ID:Ducm9PG30.net
>>455
未来に行って検証したんですか?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:09:32.17 ID:plAj4WLu0.net
需要があってもレジ袋有料化みたいに、ガソリン代高くなれば
需要も減りそう( 一一)

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:09:38.86 ID:34omAf8F0.net
タチコマみたいな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:09:45.18 ID:9bklkgxY0.net
県またぐ移動ダメなのに何言ってんだよw

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:09:49.41 ID:C1V3iut/0.net
EVは専用設計に限る
エンジン車の流用のEVは重すぎて話しにならない
いろいろEV試乗して痛感した
お勧めはEV専用設計のリーフ、ホンダe、ジャガーI-PACE

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:09:55.81 ID:wiyO/y7k0.net
>>451
スタンドに自費で買ったバッテリーを預けないとね。100万円はしないと思うよ。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:10:04.98 ID:/XOyh6gy0.net
>>464
その頃には風になってるますわ。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:10:07.77 ID:G/15N6CK0.net
どこで売れてんだ?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:10:19.12 ID:YVUxumXh0.net
>>464
自動運転が進むと、車はインフラ化して個人や企業が持つ時代が終わるとは言われてるね

トヨタが車屋をやめる日って、トヨタ自身も言ってる

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:10:27.34 ID:t8orA+120.net
ハイブリッドすら価格差と使用頻度考えたら要らない

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:10:38.53 ID:7g/iJquY0.net
高いからだよ
ホンダのなんとかってやつ、500万とか言ってて吹いたわ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:10:43.32 ID:SIwMUypX0.net
>>456
田舎の場合はガソスタの死滅問題があるので
EVにせざるを得ないようになる可能性があるな

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:10:47.78 ID:qnADeC8D0.net
リーフは300q位しか走らんから走りながら充電したいわ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:11:00.90 ID:Y2xbIObE0.net
>>471
あ、少佐w

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:11:06.81 ID:/XOyh6gy0.net
>>474
規格を揃えれば、使いまわしで良いだろう?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:11:12.88 ID:/owPPQrc0.net
>>478
ぜんぜんお得じゃないよなハイブリッドとか

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:11:20.62 ID:D9OMaLOw0.net
>>52
近距離専用だからな
そもそも欧米と違って基本的に一軒家でないから無理

マンションなんて勝手に充電使われて問題化するのが見えてる
一軒家でさえ水が簡単に出せると勝手に他人の水道使って洗車する馬鹿居るぐらいだからな

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:11:24.09 ID:lN5y+0Eh0.net
>>451
劣化バッテリーと交換されるかもしれないね
すぐにバッテリーが使えなくなるとか
そんなの気軽に充電業者が新しいバッテリー積んでくれるシステムなら
充電料金がガソリン価格に近い値段になると思うよ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:11:24.53 ID:plAj4WLu0.net
>>465
この程度の微減だとHV100%になっても
大した差はない(*^-^*)

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:11:36.53 ID:LNDRtRik0.net
>>356
劣化セルはEVで使えなくなっても蓄電用途では充分に使える
バッテリーユニットをバラしてセル選別して使えるものは蓄電用途に回す
そういうバッテリー再生する会社も複数立ち上がってる

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:11:45.46 ID:OGOPp9K70.net
>>469
乗合い使用の電気自動車テスラ・モデルXが、48万キロを走行しバッテリーは12.6%劣化
https://blog.evsmart.net/ev-news/tesloop-480k-km-battery/

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:12:14.21 ID:/XOyh6gy0.net
>>474
飲み屋のボトルキープみたいだなw

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:12:36.20 ID:wiyO/y7k0.net
>>483
品質管理どうすんの?
交換前より全然距離走らんとか
カタログ通り走らんとかなるでしよ
なっとくするん?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:12:37.22 ID:fsw97T3L0.net
大型トラックの電動化の目処も立ってないのに全部イーブイは無理

炎の石やリーフの石など進化の意思が見つかると良いな

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:12:45.22 ID:gBCLrSBF0.net
夜に近所を散歩するのだが、その時都道片側2車線クラスの日産のディーラーの前を通る
その電気を消した真っ暗な夜間のディーラーに、毎晩一台の同じ先代リーフが来て充電している

時間掛かるから、充電の間は寝ているようだ
なんだかなあ〜と思うよ。その同じ車一台だけだからな

向いの出光系の大きな石油スタンドは明るく煌々として
真夜中も常に数台の客が来ては、燃料を手っ取り早い入れてはスグ出ていく

その道を、これまた救急車がしょっちゅうサイレンを鳴らして行ったり来たりしている
救急車が頻繁なのは、コロナより前からだから、年寄増加が主因だろう

当然ガソリンだろう。電気自動車の救急車など見たこともない。無理だろう、あの重さでは
搭載の医療機器も相当電気を使うようだし

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:13:02.27 ID:SIwMUypX0.net
>>467
EV専業のテスラが実験して駄目だと結論したからおそらくそれ駄目

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:13:19.35 ID:IxxrNzje0.net
国が電動のほうにだけ補助金出せば終わるのでは

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:13:22.51 ID:Ax94ubOt0.net
ev世界シェア予測

2020 4%
2021 6%
2025 14%
2030 25% 欧米中のevシェアが35%
2035 35% 欧米中のevシェアが50%
2040 50% 欧米中のevシェアが70%

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:13:35.06 ID:1qS99gWL0.net
2020年国別(新車)販売台数

1位中国 25,311,069
2位米国 14,452,892
3位チョッパリ 4,598,611

もはやお前らは中国の5分の一の市場規模w 鼻クソみたいなもんだなw

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:13:56.24 ID:34omAf8F0.net
様々な業種が参入してきて、様々な移動概念が発明されて
次世代型移動ツールってなんかワクワクするね
ナイキが電動シューズだって開発するかもな

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:14:02.62 ID:UFnvB+cC0.net
都心は駐車場に充電設備が設置できないから厳しいだろうな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:14:05.13 ID:E1vB+O4a0.net
>>8
そのうち人口世界一になろうであろうインドって国知ってる?

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:14:10.22 ID:Y0RNewae0.net
>>26
テスラが日本で人気なのは、比較的充電能力が高く走行距離が長く、
性能も高い割には比較的お値段が手頃なためだろう。
通信能力やスマホのようなインターフェースやシステムなど先進性も兼ね備えているからだろう。

またまだまだ数は少ないが、
テスラは少しずつ着実に自社でスーパーチャージャーという急速充電機を配備して来ていて、
しかも、最近のものは250kWhのスーパーチャージャーを配備している。

日本の急速充電機は、最大150kWhでしかも全国に4箇所ぐらいしか無い。90kWhも少なくメインは50kWhや25kWhである。
これではお話にならない。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:14:19.44 ID:hN06eb6A0.net
>>452
普及する前からスマートフォンを使っていた者の肌感覚から言うと

利用できるアプリを(Googleストアのような)マーケットに集約して、ソフトウェアの統一的な提供・販売が可能になってから一気に普及した

スマホだから売れたんじゃなくて「お金が集まる仕組みができた」から、資本がそこに集中した
もちろん、元々高いポテンシャルを持っていたのは事実だが、利便性が格段に向上したのはそれ以降だよ

EV普及も統一的な方式・サービスがカギとなる

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:14:27.43 ID:EgKlmZvI0.net
電気自動車の方が不便でしょ。
現状では増える要素がない。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:14:42.80 ID:nLz1lZpb0.net
>>246
そもそもEUの自動車メーカーも本当にやりたいのは水素だから
EVはEU政府に押し付けられたから仕方なくやってる
売るためにこれからはEVと宣伝してるけど先がないのはみんな知ってる
ディーゼルも実はEU政府にゴリ押しされた結果 数字を改竄しまくった
日本では小泉が無茶苦茶やりだしたけどつい最近だろ
EUは各国に環境ゴリ押しの政党が存在して結構な発言力を持ってるから無茶振りされる
ちなみにアメリカもEVスタンドは都市部だけにすると宣言してるので田舎はガソリン車だし電気自動車で田舎に行くと死ぬ未来が待ってる

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:14:43.31 ID:6mlNqeQm0.net
>>338
遠くに旅行に行く時に、絶えず電欠と充電ステーション探しで気苦労して、充電する時に1時間も待ってたら、観光地を回れなくなってしまう。

充電器が一箇所しかない地方の道の駅で数台充電待ちしてる車が居たら、その日の観光予定は大幅縮小。

地方の撮影旅行で年間5万km走る俺は、電気自動車は買えないね。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:14:50.93 ID:ZK90F7TR0.net
EV化は電気料金が上がるだけ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:14:52.80 ID:/XOyh6gy0.net
>>491
スタンドのおじちゃんか管理してくる
バッテリーにニコちゃんランプでも付けてさ点灯したら使用可

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:14:57.82 ID:dXsrDb3m0.net
半値にしないと、売れないだろ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:15:00.35 ID:za4iSe0m0.net
日本の周回遅れ感がスゴイw

tesla
https://youtu.be/Y7GGEK3KFSw
トヨタ
https://youtu.be/CAd16sGZk48

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:15:12.46 ID:Ducm9PG30.net
>>489
それもう動かなくて廃車になったんですか?
EVって寿命短いですね

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:15:13.26 ID:LNDRtRik0.net
>>473
専用設計路線は拡張性が無いしコストも掛かるから各社とも止めたで
バッテリー価格が大きく下がったから大容量搭載のチカラ技使うメーカーがほとんど
ラグジュアリーEVなんて2t超えなんて当たり前で3t近いのもあるぞw

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:15:17.87 ID:Ax94ubOt0.net
テスラの販売台数予測
2021年 90万台
2025年 250万台
2030年 600万台
2035年 1000万台
2040年 1500万台

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:15:18.41 ID:mhllySNI0.net
そりゃ値段もだしインフラも追いついてないからだろ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:15:36.59 ID:YXI2pEUj0.net
>>497
日本は国別人口ランキング11位なんですが…

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:15:41.48 ID:klWElxJI0.net
原発ねえと無理なんだが

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:15:54.22 ID:j+vRB5e70.net
>>480
田舎のセカンドカー(軽)の代わりにEVはそれほど悪い選択肢ではない気がする

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:16:02.24 ID:nLz1lZpb0.net
>>356
リサイクル
EVは完全に使い捨てで中古車市場は死ぬ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:16:03.18 ID:JUEZbmqx0.net
>>505
電車と飛行機で現地で電気自動車借りる旅になるのかね。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:16:05.90 ID:H9EzABDL0.net
>>487
確実に減ってるんですが。
20年前(HVが普及し始めたころ)から25%近く削減だぞ。
ほぼHVだけでEV無しで。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:16:24.63 ID:FUWOW1F30.net
>>502
MaaS 自動運転がついてくるから EVだと思ってる

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:16:25.68 ID:6RX9fgE90.net
EVはまだ高価すぎるし充電スタンド普及してないし、売れる要素がない
EUもあんな事言ってるけど、日本がハイブリッド技術手放したあたりでやっぱ無理だったわってハシゴ外す可能性あるよ
振り回されないよう、日本はガソリン車、ハイブリッド車、EV車、水素車をバランス良く開発して、どう転んでもいいように部品の互換性も高めとくべき

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:16:32.68 ID:b/1QyhhF0.net
>>506
自動車用はガソリン税の代わりの税金掛けられてもっと高くなりそう

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:16:48.56 ID:24YbNyyw0.net
電気自動車トレンドって欧米でも国が言ってるだけだよな
ソーラー事業と同じ感じがする
ただモバイルバッテリーとかバッテリー産業が進歩してるし
小型の電気自動車は増えそう

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:17:10.99 ID:JUEZbmqx0.net
>>515
河野さんて原子力で動いているんだっけ?

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:17:12.89 ID:gx3KkR1S0.net
この欧州とアメリカのEVの流れは日本車が海外で買われなくなるからやばいことになるよ
石油買えなくなる

526 :憂国の記者:2021/09/17(金) 08:17:14.34 ID:cwcYJmN50.net
◆50万とか100万の軽のEVが出てきたらあっという間に状況が変わるから

10万キロ走った時、100万違うんだから 燃料費が

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:17:14.78 ID:JqHhrZgy0.net
どちらにしても
中國なんか敵じゃない

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:17:19.92 ID:Ta2vOxn90.net
電動原チャリはそれなりに見かけるようになってきたな

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:17:24.20 ID:9dpZM77D0.net
世界中で電気自動車売ったらレアメタル足りるの?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:17:25.78 ID:mhllySNI0.net
>>516
田舎ならアイミーブぐらいで良い感じだし実際走ってるよね、自宅充電が多いけどそれ以外の充電はディーラーにでも行ってるのかね

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:17:29.13 ID:6mlNqeQm0.net
>>504
>電気自動車で田舎に行くと死ぬ未来が待ってる

電気自動車も200〜500ccくらいの緊急発電用エンジン積んだモデルを出してくれないと、田舎では普及しないよな。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:17:33.15 ID:iq8juxui0.net
そもそも原油って放置すると地熱で燃焼分解してCO2になるから長期で見るとおなじこと

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:18:06.50 ID:gx3KkR1S0.net
国はトヨタに支援を全振りして水素車急いで作らないとまじやべえよ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:18:09.53 ID:plAj4WLu0.net
>>519
ピークから9.5%減だろ…( 一一)

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:18:16.10 ID:ZYNuDctT0.net
テスラのよいしょ記事を真に受けてるヤツ多すぎ
株価を上げたいだけなのに

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:18:16.19 ID:U228/CL00.net
EVだらけになったら電気不足になりますよ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:18:18.89 ID:14Bp08bY0.net
>>526
同じ装備でガソリン車より安くなるわけがない

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:18:42.02 ID:7yvbjyAv0.net
都心近く霞が関界隈勤めだからかもしれんが、毎日テスラ死ぬほど見るぞ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:18:50.12 ID:/XOyh6gy0.net
極寒の孤立した時は死を覚悟しないとね

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:18:51.98 ID:FUWOW1F30.net
>>537
電池が安くなったらわからない

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:18:56.08 ID:Ducm9PG30.net
>>523
EVと言っておけば株価が上がるから儲けたいだけだよ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:19:07.55 ID:lH1f+ouQ0.net
>>402
もうすぐガソリン車のほうが趣味の高級品に逆転するで

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:19:07.78 ID:lN5y+0Eh0.net
中国の格安EV車のゴミの山が出来ているらしいね
これが現実だろ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:19:13.51 ID:34omAf8F0.net
やっぱ黒田の政策、すなわち国家独占資本主義禍では日本での開発は無理だよ
自由な資本の競争なくしてイノベーションは起きない
終わったよなー

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:19:18.18 ID:v0avozU80.net
どれも形が嫌
あとは今のところ運転マナー悪いカスばかりだから嫌悪感しかないな

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:19:27.86 ID:YVUxumXh0.net
>>536
そもそもEVを作るのに必要な材料が足りない
コバルトとネオジムで土壌汚染しまくってるし

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:19:40.67 ID:cPHar0qx0.net
昔の白物家電みたいに新規参入企業が増えて生き残るの一部でしょ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:19:58.03 ID:SAkGtkxK0.net
iモードの時の様に日本だけこだわって、自滅するんだろうな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:20:00.35 ID:JUEZbmqx0.net
>>531
それは脱炭素とは言えないような

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:20:08.88 ID:UJCKXcaX0.net
ショッピングセンターの駐車場の充電スペースで毎日テスラ充電してる知り合いいるわ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:20:13.68 ID:14Bp08bY0.net
>>540
タラレバ言うなら簡単だけど
安くなる目処が立ってない
それどころか価格高騰の可能性の方が高い
なぜなら常に電池の性能アップでしか他社との差が付けられないから

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:20:34.57 ID:J55fc4QC0.net
EVは普通にみかけるけど、PHEV EV は、
ほとんど見かけない。

補助金使っても、イニシャルコストと車としての性能がバランスしてないのだろうと思う。

無理矢理エコだSDgだ言うても、消費者が納得
するレベルではないよ。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:20:37.55 ID:8uNjUPzD0.net
>>479
むりに高いものを買わなくてもいいよね
自動車なんて消耗品だし使い捨てだもん
サンダルだから安いのを買えばいい

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:20:45.53 ID:H9EzABDL0.net
>>470
レジ袋の有料化によるCO2でも廃棄プラの削減効果を数字で表せるかい?こちらは微減ですらないわ。

レジ袋が日本の海洋プラに占める割合は0.3%
世界の海洋プラに占める割合で言えば日本のレジ袋はほぼゼロに等しい。
容積ベースではポリ袋は海洋プラごみのわずか0.3%なのに、現在象徴的に非難されています。原因のウエイトと対策のウエイトが乖離しています。(環境省による海洋プラごみの実態把握調査)

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:20:49.43 ID:nLz1lZpb0.net
>>531
日本はバカ正直に田舎までEVスタンド作って騙されたーって未来が待ってる

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:20:54.93 ID:bpM7nZE60.net
だいたい小泉や環境省の車がEVじゃないんだから誰も買わない。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:21:00.52 ID:vrG52jZ/0.net
古い車を直し直し乗るアメリカ人
どうすんだ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:21:17.31 ID:3D3B1nM30.net
いなかはそうかもね
うちの近所はやたらテスラが目につくようになったけど

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:21:19.36 ID:DDLMgkLR0.net
日本はビンボーが主流になったので中古車しか買えんのだよ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:21:23.77 ID:dqNcuC0F0.net
高いしリセール悪いし冬場電費悪いし
現時点で使い物にならんぞ
主婦の買い物ぐらいにしか使えんし、そんなのに400万も払えんしな
そしてハイブリッド乗ったけどやっぱりガソリン車の方がええわ
エンジン音ないと不安になる

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:21:25.31 ID:+MF45SbO0.net
>>323
いまだにスマホの必要性がわからない。ガラケーのほうが性能上だろ。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:21:25.82 ID:BQ5cWYt80.net
今は


563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:21:39.31 ID:gnjaMeHr0.net
>>536
中国はEV化の為に 原発と火力発電 増発しとるよ クリーンとかカーボンゼロとか嘘だから

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:21:45.35 ID:JUEZbmqx0.net
>>550
デスラーがテスラを運転

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:21:48.52 ID:7vtlmOBA0.net
>>557
容赦なく課税

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:21:52.40 ID:/kHhPJt30.net
>>1
ファックスとハンコの国やで

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:21:57.88 ID:dcJxJRQ+0.net
日産のユーザー向けプランが変更されたからな。今まで急速充電し放題だったがゴーン以降財務状況悪化の一途だもん。でもノートとオーラは評価されても良い   買わないけど。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:22:14.82 ID:plAj4WLu0.net
>>554
なぜ海洋プラが出てくるか分からないな
普通は燃えるゴミで燃やすのに(*^-^*)

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:22:16.37 ID:Bh2uRwT30.net
>>541
日本の経営者って株が上がるの嫌がるよね
株は不労所得だとか言って
まあおまえらもそうだけど

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:22:16.58 ID:SWYsDZ2d0.net
● EV時代は日本、大勝利!

1. トヨタ、全固体電池で世界をリード
世界初のナンバー取得、公道試験の最終段階

2. パワー半導体で世界をリード
電力ロスが1/1000以下になり、走行距離が1.5倍

3. 日本電産は世界最大のモーター製造企業
タイヤ内蔵型モーターを開発済み、量産工場を準備中

\(^o^)/

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:22:29.65 ID:I9PbOM8Y0.net
hpvならね。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:22:39.83 ID:JUEZbmqx0.net
>>560
スマホからエンジン音流せば安心じゃん

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:22:45.42 ID:Ax94ubOt0.net
2021年度通期の連結販売台数の見通しは870万台

2020年度通期の連結販売台数は991万9759台

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:23:09.67 ID:7+KLar1/0.net
バッテリーは数年で劣化するからな
今んとこ選択肢に入らない

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:23:13.70 ID:r75o5Pve0.net
>>470
どうしようもないな。
地球温暖化に関しては日本は1860年ごろから気象庁のデータがあり、確かに東京の気温は1.5度
上昇してるが、青森の気温は0.5度しか上昇してない。誤差範囲。
東京の気温上昇はヒートアイランド現象が原因と言われてる。
マスゴミの影響が強いので地球温暖化してないと言えない雰囲気だから言わないけど。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:23:16.37 ID:Ducm9PG30.net
EVスタンドはもう撤去のほうが多いらしいからな
日本で普及なんて無理でしょ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:23:25.12 ID:JUEZbmqx0.net
>>567
あのデザインからムリだわ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:23:58.90 ID:j+vRB5e70.net
>>554
そういう議論は意味がない。
環境ビジネスという金儲けありきでやっているんだから。


環境的な話をするなら、このコロナ禍でロックダウンしまくって人の経済活動が極端に落ちている状況でも、地球規模で見たCO2の量に大した影響がなかった。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:24:07.74 ID:UJCKXcaX0.net
>>571
ヒトパピローマウイルスが何だって?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:24:17.54 ID:LmbcU/hG0.net
>>1
航続距離500km以上、実燃費20km/L以上、4人乗車で、乗り出し価格が100万円以下の新車が日本にはある。
利便性と経済性と耐久性で、これに勝てる電気自動車はない。


ミライース Bグレードにオーディオ(AM//FM AUX+CD)付けて、
乗り出し 総額90万2230円で新車に乗れる。

嘘と思うなら、オンライン見積してみて。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:24:32.99 ID:ziRvt9uP0.net
日本人の多くの感覚として環境問題に対して懐疑的なんだろうな
そんな中で無理にEV移行をアホみたいに推そうとする人たちって、どういう人たちなの?
日本が取り残されるとか変な脅迫観念持っているけど、日本のメーカーはやってる事はやってる。
なんの心配があるの?

地球温暖化ビジネスにどっぷりで、もっと環境ビジネスで儲けたい人なの?

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:24:37.20 ID:IH7Y7NM20.net
賃貸マンションの駐車場に充電設備が付いたらEV買ってもよいかなと思う
それまでは到底無理だ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:24:56.41 ID:34omAf8F0.net
ポン付けEV化市場ですよね
youtubeでもちらほら見かけるし
それならR32だってEV化して雇用は守れる

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:24:57.04 ID:OGOPp9K70.net
>>510
ん?
急速充電を毎日4回、しかも95%まで行って48万キロ走行しても航続距離劣化は僅か12.6%の劣化だったって記事だぞ

ちなみに一般車の廃車目安が走行距離30万キロ、
タクシーの廃車目安は走行距離50万キロくらい

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:25:01.04 ID:7vtlmOBA0.net
>>560
プラグインハイブリッドなら、モーター切ってエンジンだけで走ることも出来るよ(バッテリーチャージモード)

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:25:05.42 ID:3D3B1nM30.net
>>557
割りきればエンジン→モーターに積み替えるんじゃない?アメ車ならスペースはたっぷりあるし

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:25:12.64 ID:p0V8ZmP50.net
バッテリーが劣化するから中古価格が低いんだよ
帰省とか遠出に使えないし

ハイブリッドでいいじゃない

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:25:17.01 ID:11zNRAtq0.net
>>525 日本の車メーカーがEVつくってないと思ってんの?w

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:25:20.44 ID:plAj4WLu0.net
>>575
IPCCが温暖化は人災認定したからね(*^-^*)

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:25:26.79 ID:WM/Rb3TO0.net
>>572
プリウスの時もだったけど事故は増えるだろうね

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:25:27.26 ID:L20h4UxU0.net
遅れすぎ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:25:35.44 ID:Ducm9PG30.net
通話メインならガラケーのほうがはるかに便利だな

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:25:39.56 ID:XghBlt9R0.net
>>17
高架式の自動運転専用道路を作らないと無理だよね

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:25:40.71 ID:7JzA5zos0.net
EUの自工会みたいなところが音頭とってるけど、メーカーはわりと冷ややかだからなあ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:26:25.23 ID:LNDRtRik0.net
>>550
家で充電できないのにEV買う人間もいるにはいるw
まあ基本はACからの標準充電じゃないと劣化が進むなあ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:26:28.57 ID:xAo9bWfZ0.net
たりめーだ。
エンジン機器から電動化されたもので、まともに使えるものってほとんどねえぞ。
溶接機、ハンドカッター、発電機…
重たいし、高いし。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:26:31.72 ID:p0V8ZmP50.net
EUはクリーンディーゼルで失敗したからな

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:26:33.55 ID:JAWts1vx0.net
舐めプしてると携帯端末みたいに10年後に淘汰されるジャップ企業

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:26:34.94 ID:0zTNmpiV0.net
海外でも多大な補助金と法規制で縛っての強引な購入誘導だし、それやってない日本で伸びる訳無いわなあ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:27:06.34 ID:p0V8ZmP50.net
>>592
車ならぜんぜんガラケーでいいよ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:27:12.39 ID:ziRvt9uP0.net
>>589
ボジョレーの格付け状態で毎年危険危険って煽っているからな
その人災認定を裏付けているデータは一切なく
むしろ「これ捏造だろ」って言われてたデータをしれっと削除したみたいだけどなw

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:27:27.28 ID:VmIfDRNh0.net
日本がEVで世界をリードする手段はあるよ。
給電型EVだよ。

電池を搭載せず道路から電力を供給して走る。
給電型EVは高価な電池不要で安く出来る。
充電も不要で航続距離は無限。
道路インフラ側に投資が必要だが
日本はもともと道路インフラが整備されてる上に
国土が狭く短距離で済む。財源も十分にある。
アメリカや中国は国土が広大で給電型は費用的に困難。

最大の問題は日本の政治家と役人が愚か過ぎて
世界で先行できるのに気付かないこと。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:27:27.46 ID:PRiR3Qgm0.net
バッテリーは癖が強いからリスキーすぎる

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:27:30.65 ID:XTVf0cR50.net
二台目、三台目だからみかけない
金持ちのコレクション

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:27:30.76 ID:za4iSe0m0.net
ガソリン車とか言う騒音と臭い煙撒き散らすだけの乗り物www

https://youtu.be/5z9aCDaJxmo?t=4m17s

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:27:30.89 ID:H9EzABDL0.net
>>534
数字が読めない人は大変ね。
記事の見出しやパッと見で判断するから間違えるんだよ。
 中身をよく読もう。

自家用車CO2排出量
2001年→2019年
125(百万トン)→95(百万トン)

95/125=76%

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:27:44.73 ID:34+ggFVK0.net
電気自動車+水素

これでええんじゃないか?

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:27:56.08 ID:/5Rk6+P10.net
セレナeパワー450万ってなんだよ。
中間所得のファミリー層は買えないわ。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:28:10.24 ID:7EVsSMwE0.net
日本は100Vだからダメだね

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:28:23.37 ID:56O0HzQc0.net
中国のは鉛電池に汎用モーターだもんな
重すぎて道路にダメージ
電気は旧型の石炭火力だし、エコとは全く言えない代物だからな

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:28:39.53 ID:Ducm9PG30.net
>>598
また馬鹿発見!

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:28:46.60 ID:SWYsDZ2d0.net
>>570
今、注目はパワー半導体
今月から、酸化ガリウム半導体の発売が始まった

圧倒的性能で、安く作れるから
現在主流のシリコン半導体と置き換わる

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:29:00.56 ID:Q5nfr24+0.net
>>1
このリーフ、ひどいカラーリングだな

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:29:06.16 ID:aJX/W1wr0.net
>>560
田舎こそ2代目に最適

持ち家 パネル付き 2台持ちデフォ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:29:12.91 ID:BqIIHo9D0.net
事業用車両でEVやれ。できるもんなら。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:29:15.90 ID:WM/Rb3TO0.net
>>608
田舎の貧乏人は自転車で暮らしなさいって事やで

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:29:30.18 ID:UJCKXcaX0.net
電気の車も独特の音するから慣れればわかるよ
ブブウじゃなくてキーンみたいな音

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:29:39.58 ID:ziRvt9uP0.net
>>607
欧州でEV一辺倒だったけど、トヨタが技術協力する形で
水素エンジンを開発し出してから欧州は「水素もいいかもね」って言い出してるよw
EVに完全移行するのに発電所の建設も送電施設の増強も全く間に合ってない

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:29:43.81 ID:mmlJxaAR0.net
充電ステーションに限れば
土地代や建設費、設備費を抜いた単純な維持費だけでもほとんどが回収できんらしいからな
電気の契約料金にもならないのがほとんどだとよ そんなもの増えるわけない

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:29:46.83 ID:qPoImAOo0.net
冬の雪国でバッテリー大丈夫なのか?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:29:50.35 ID:SBs50Skm0.net
国の本気の差。日本の電力事情じゃHVしか出来ないから。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:30:00.48 ID:6sLWUtte0.net
単純に商品としての魅力が無い。
そんなものは誰も買わん。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:30:02.31 ID:aJX/W1wr0.net
>>616
電チャリはいいな

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:30:14.46 ID:rO+GqqIA0.net
>>8
そんなこと言われてもまだまだ世界はガソリンメインなんだから

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:30:19.24 ID:H9EzABDL0.net
>>568
そう思うだろ?俺もそう思う。
でもレジ袋有料化は海洋削減するためだー!から始まっているんだよ。おかしいよね。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:30:39.82 ID:r75o5Pve0.net
>>525
日本にはメタンハイドレートが無限にある。
必要になればその時に対応できる。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:30:44.15 ID:aJX/W1wr0.net
>>620
雪国(北陸)は問題ない

旭川とかはビミョーやな

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:30:55.47 ID:3D3B1nM30.net
EVはモーター、電池が小さくなればなるほどデザインが自由になるから広まる
間違いない

 

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:30:58.62 ID:EgmHLDxs0.net
台風と地震が怖い
断線したら動けないし
なんか浸水したら感電しそうで

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:31:01.40 ID:n+QwZVtY0.net
>>615
逆逆
エンジンしか作れない昭和メーカーは事業用車両の所に行け

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:31:10.02 ID:Y0RNewae0.net
>>610
中国企業がリチウムイオン電池などの電池やEVの開発や量産化、自動運転で一番突き進んでいるのに、
何を言っているのやら。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:31:14.52 ID:qJdPxM/z0.net
>>189
そうしようって傾向で動いてるが
実際、そうはいかなかったって可能性大

インフラとか追いつかないとか複数問題があるから、今の急なEV化は
目論見通りにはまず無理かと

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:31:41.63 ID:Bh2uRwT30.net
>>598
韓国の下請け屋として
汗を流しましょう

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:31:44.49 ID:Ax94ubOt0.net
>>615
実は日本初!クロネコヤマトの新しいトラックは宅配専用EVトラックだ
公開日 2020/11/16

5年間でEV3万台導入 郵便局の充電設備、地域に開放―日本郵政
2021年03月05日

日本のEVバスを席巻する、中国発の電気自動車メーカー「BYD」
Apr. 22, 2021

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:31:50.77 ID:aJX/W1wr0.net
>>629
むしろ停電のために家絵の給電用に一台持っておきたい

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:31:56.25 ID:Ducm9PG30.net
>>616
普通に安いガソリン車でいいがな

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:32:06.83 ID:070n4Mnd0.net
なぜたか免許なさそうな人が推すEVと自動運転

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:32:09.34 ID:gBCLrSBF0.net
日産&三菱が軽EVの投入を発表 “短距離・低価格”はEV普及の起爆剤となるか?
2022年度初頭に市場投入
webCG 2021.09.10

EVに660CCってないから
@:新型軽EVの車体サイズは全長×全幅×全高=3395×1475×1655〜1670mm
A:電池容量は20kWh
B:2021年度と同額の補助金を想定した実質購入価格は、約200万円

なんだかなあ・・・

https://www.webcg.net/articles/-/45105

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:32:28.51 ID:rO+GqqIA0.net
とりあえずはプリウスやeパワーみたいなのが最適解だろうね
でないと仕事にならない

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:32:32.72 ID:za4iSe0m0.net
まあ日本の自動車メーカーはAI開発力もないしニューラルネットワーク構築もできないガワだけしか作れないからどっちみち詰みなんですけどね

アメリカと中国の下請け企業としてちまちまやってくしかない
2000年にIT全力で叩き潰したガイジ土人国家「もの作りニッポン()」w

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:32:50.00 ID:AY+leN570.net
>>608
1200ccでその値段は無いな
そりゃ売れないわけだ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:32:50.85 ID:o0hYA76e0.net
ev言うけど外で充電出来ないじゃん
ガソスタ並みに普及させてから言えよ
evで旅行も出来ないじゃん

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:32:53.40 ID:ziRvt9uP0.net
>>628
そんな研究発表は一切ない
この時点で実用化も量産化も無理で、実現不可能
君が言ってるのは車って空を飛ぶから道路を今から無くしても良いよねって言ってるくらいの絵空事

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:32:54.97 ID:bpM7nZE60.net
日産はEVで心中するつもりだったがe-Powerが当たって
ハイブリッドシフトして勝機を失った。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:33:43.06 ID:aJX/W1wr0.net
>>638
これ結構いいぞ
最新プロパイロット2付で補助金込み100万円台のEV

2台持ちの一台に最適

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:33:56.64 ID:34omAf8F0.net
石炭から石油に移行する時もこんな議論が上級であったんだろうな
いずれにせよ地球をぶっ壊すことに変わりはない
つまりEV化しても地球をぶっ壊すことに変わりはない

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:33:58.12 ID:WM/Rb3TO0.net
>>637
EV化すすむと電気代上がって、原油価格高騰以上に車乗らない人にもするダメージ来るんだけどね(笑)

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:34:16.85 ID:G8DxKn+/0.net
軽トラEVとかかなり前から作ってたが
今じゃ作られなくなったしな
これと似たような感じでずるずる行きそう

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:34:42.67 ID:6c5KZ71x0.net
電気自動車のバッテリーってガソリン車に積んでるような信頼性高いやつ?
それともスマホの温度変化に弱くてすぐ劣化するようなやつ?

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:34:47.75 ID:aJX/W1wr0.net
>>647
そんときはパネルの格安電気で自己給電

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:34:48.73 ID:UJCKXcaX0.net
リーフって地味にでかいし充電プラグ挿すとこがボンネット真ん中についてるし使いにくそう

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:35:11.12 ID:Ed+STk5Z0.net
日本には軽自動車の規格が有るからな、ついでに原付きも有るし
元々エコな規格が有る
世界も5人乗り以下の普通自動車を全部四人乗り軽自動車に変えれば良いのに

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:35:18.93 ID:ziRvt9uP0.net
>>631
欧米技術を模倣しているだけで中国で一番進んでいる物は無いよ
自動運転で中国車で革新的な発表って一切ない

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:35:30.57 ID:42hh88qT0.net
それでなくても乗らなさすぎてバッテリーがすぐだめになるおれの車、電気自動車なんて意味がない。年数回旅行に使うだけだもんな。手放してもいいんだけどレンタカーを借りに行くのが面倒で。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:35:33.23 ID:SnKZ8+DG0.net
バッテリーの劣化、充電時間、充電施設、すべてをクリアしての話

EVの時代なんて来ないから

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:35:48.78 ID:WM/Rb3TO0.net
>>650
いや電気代上がるのは変わらんから、電車にも工場にも影響して値上げラッシュって事やで。。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:35:53.89 ID:Q5nfr24+0.net
ガソリン車がEV車より優れている点が多いなら
今後も製造されるだろうし、そうするべき
レコード盤のように一定層には必要とされるわね

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:36:01.90 ID:aJX/W1wr0.net
>>648
また出るだろう。バッテリー価格このまま下がれば

安価な200v出力付き軽トラEVは需要出るよ
動く電源車だからな。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:36:04.02 ID:Ducm9PG30.net
EVははるか昔に内燃機関に負けてるんよね

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:36:31.19 ID:n5lOgjpv0.net
>>57
火力発電止めりゃいいんじゃね?
EUみたいに原発動かせばco2減るぞ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:37:04.05 ID:RIAVPhbk0.net
よく考えたら「電動化」っていうけど「EV」ほとんど見かけないよね(笑)
噂の力ってすごい

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:37:09.98 ID:FUWOW1F30.net
>>634
eキャンター エルフウォークスルーバンとか空気だもんなぁ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:37:14.49 ID:0BjjBYqx0.net
>>655
バッテリーの劣化は実用レベルでクリアしてるよ
インフラが問題なのは間違いないが

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:37:18.61 ID:plAj4WLu0.net
>>606
カーボンニュートラルの基準年は
2013年比なんだよ( 一一)

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:37:19.28 ID:aJX/W1wr0.net
>>656
FIT終了パネルの電気は安いよ
kwh10円だから

ガソリン換算だとリッター20円ぐらい

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:37:23.02 ID:KLHGKfGC0.net
実用的じゃない

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:37:24.63 ID:6c5KZ71x0.net
多分ニンテンドースイッチのめんどくささみたいなのあるかな
ニンテンドースイッチがガソリンで動いてたら電池も劣化しないし充電の手間のかからないだろうなーって

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:37:27.72 ID:Ax94ubOt0.net
テスラが年100万台視野 
2021年1月29日

米テスラは27日、2022年までの年間販売台数が20年比倍の100万台超になるとの見通しを示した

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:37:30.30 ID:WM/Rb3TO0.net
>>660
たぶん、そこまでがセットだよ
中から原発の技術と本体買う事になるんだろ
やべー

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:37:40.42 ID:34omAf8F0.net
まあどんな形であれ地球をぶっ壊して人類が滅亡しても3000億年くらいで地球は自然に回復するよ
3000憶年後におまいらはまた存在するからこれから何が起きようとも安心しろよ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:37:58.73 ID:gbZv6XE90.net
2chでEV推すのは車も持って無い貧乏人しかいないのはガチ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:38:00.73 ID:OKmzvhj50.net
何が正しいか、自ら考える人が増えてきました。

NET時代、マスコミ洗脳の効き目薄れてきました。
あれどの洗脳した寒流は消え去り増した。
寒流は情弱発見の良い目印でした。

EVの理不尽さにきずかれてしまいました。
賢い人が増えてきました。

現EV保持者が、再度EVを買う率を調べれば
EVはまだ買うにふさわしい人は少ないでしょう。

高額な買い物です。
良く考えて購入しましょう。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:38:02.74 ID:WM/Rb3TO0.net
>>665
だから電気そのものが上がるんだっての(笑)
今の価格出しても無意味だぞアホ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:38:05.31 ID:aJX/W1wr0.net
>>665
20円は言いすぎた
30円ぐらい

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:38:34.02 ID:aJX/W1wr0.net
>>673
売電価格上がるならパネル持ってる人万々歳やん

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:38:58.06 ID:6sLWUtte0.net
大規模な災害で長期間の停電が生じたらただの箱になってしまうようなシロモノに用はない。
長期間停電になったら、臨時の給電車?みたいなのが出るしかないんだろうけど、都市部の需要を賄えるとは思えんし、一回の充電に時間かかりすぎて行列なんてレベルじゃ済まないのも目に見えてる。

要するに「話にならん」。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:38:58.12 ID:zDgmFoky0.net
無理に日本国内をall電化することもないやろ?
過疎地からEV導入すればエエんちゃう? 設備投資に金かかりまっせ… 

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:39:01.15 ID:GUdcw1N60.net
>>671
車持ってたら
現状だとEVなんか非現実的だと分かるからね。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:39:04.69 ID:n5lOgjpv0.net
>>669
中華からは買わねーだろ
そんな事言い出したら賄賂貰ってるとしか思えねえ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:39:07.35 ID:WM/Rb3TO0.net
>>674
それがガソリン税との整合性取るために200円とかまであがるんだろを

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:39:07.56 ID:1jkWflZ80.net
>>675
売電価格は下がる一方だぞ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:39:25.73 ID:2rFkmAsO0.net
EVとか事故ったら爆発しそう

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:39:26.68 ID:6c5KZ71x0.net
泣き言言ってないで核融合発電所開発すればいいのに

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:39:31.79 ID:aJX/W1wr0.net
>>673
俺の前提は戸建て ソーラパネル付きで売電してる人な うちもそうやけど

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:39:33.13 ID:11zNRAtq0.net
>>670 なにいってんだ?太陽燃え尽きるから地球回復するわけないだろw

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:39:44.63 ID:rO+GqqIA0.net
>>607
今考えられる最強やな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:39:50.60 ID:YVUxumXh0.net
>>655
今すぐにはこないだろうけど、50年とか100年したらの話だとは思うよ

環境汚染のないバッテリー、モーター材料の開発から始めないといけない

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:39:52.35 ID:aJX/W1wr0.net
>>681
だから自己使用でEVで使えばいいねん

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:40:10.43 ID:p0V8ZmP50.net
日本人総愚民化弱体化計画ですよね

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:40:15.20 ID:1jkWflZ80.net
>>688
マンションや賃貸どうすんの?

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:40:17.36 ID:dn3xB2He0.net
特に都市部じゃ
ほとんどマンション住まい
街に高速充電器がどんだけ必要になるんだって

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:40:19.10 ID:ZYNuDctT0.net
>>668
テスラなんて会社、本当に存在してるのかw

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:40:29.03 ID:qJdPxM/z0.net
>>657
>レコード盤のように一定層には必要とされるわね

ある程度ガソリン車が減ると、ガソリンスタンドが持たなくなってなくなる。
だからレコードとは違って、給油の不便さから実用できなくなる。

まあ、EVかもそう簡単に進まないはずだがな。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:40:49.56 ID:lszWu0Ac0.net
ガソリン車並のインフラ、全固体電池、政府のEV優遇策、これぐらいは用意して欲しい

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:40:56.12 ID:WM/Rb3TO0.net
>>690
馬鹿は相手にしないほうが良いよ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:40:58.30 ID:zOzEMzh40.net
>>1
気づかないだけで結構走ってるよ。
「この車はEVだぞ!」みたいなのばかりじゃないからな。
普通の軽バンや軽トラの形してるけどEVだったりするのもあるし。
街に溶け込んでいるのでみんなが気づいてないだけだよ。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:41:02.42 ID:FUWOW1F30.net
>>687
synrm ナトリウムイオン電池が出て来れば解決かと

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:41:11.28 ID:jyFc3tME0.net
>>672
日本ではネットがガラケーを連呼した結果日本産のスマホが普及せず世界に先を越され
結果国内メーケーの衰退を招いた事実は忘れないでほしいと思います

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:41:20.03 ID:H9EzABDL0.net
>>664
いきなりそんな謎基準で語られても…
HVによるCO2削減効果の話じゃなかったか?
HVの普及からの削減量で話をしてたつもりだったんだけど。
パリ協定持ち出すなら車とかそんなレベルの話ではなく、全体のCO2削減の話に広がっちゃうだろ。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:41:24.06 ID:LNDRtRik0.net
>>320
走行エネルギーだぞキチガイwww

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:41:25.26 ID:aJX/W1wr0.net
>>690
EV買う意味あんの?

EVは戸建て持ち(国民の半数)のための乗り物

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:41:34.21 ID:bLj6jmaR0.net
だっさい車しか販売されてないからね
テスラに期待
トラックかっこいいけど、デカ過ぎだから小さいの作ってくれないかな、、、

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:41:34.99 ID:WM/Rb3TO0.net
>>679
今の日本は親中だろ?

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:41:54.99 ID:6c5KZ71x0.net
購入してから廃車まで一度も給油しなくていい核自動車が一番優れてる気がする

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:42:20.67 ID:Y0RNewae0.net
>>651
アリアは、運転席前方の下部の左右に普通充電と急速充電用のポートをそれぞれ分けている。
日産は今後そうしていくかもしれない。

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:42:26.44 ID:1jkWflZ80.net
>>701
だから売れないんだね
土地余ってる地方でも売れない
どうすんの?

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:42:28.99 ID:34omAf8F0.net
>>685
じゃあ今度は地球が太陽になってやるから次の地球は土星な

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:42:33.65 ID:zOzEMzh40.net
>>692
テスラの車のトヨタのMIRAIは同じぐらいに走ってるの見かけるよ。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:42:48.15 ID:0zTNmpiV0.net
消費者もバカじゃないし、EVの方がガソリン車よりも本当に良くなればソッチ買うだけの話だからねえ
今だとバッテリからくる初期導入費用の高さだけでなくトータルコストでもHV・ガソリン車は超えられんし、メーカーは兎も角ユーザーとしてはHV車どまりで十分だわな

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:43:02.40 ID:YVUxumXh0.net
>>697
民生品として全世界の供給量を賄えるのがいつか?ってね

未だにモーターにはネオジム磁石が大量に使われてる
ネオジム磁石レスで作れる技術自体はあるのにね

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:43:07.64 ID:U6uHY4HI0.net
HVでもただの内燃から変えたら、たまげるし、皆十年後より、十年乗る方を選ぶわな
日本はちゃんとした軽EVが出たら乗るでしょ、けどこれも今じゃない、十年後の選択肢として
そこそこのものが出来てから、現状も数年後も無いんだから、選択肢がないのに無茶言うなよと

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:43:08.71 ID:bLj6jmaR0.net
>>698
もう手遅れだろ
テスラの方がブランドイメージがいい

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:43:11.69 ID:r75o5Pve0.net
今車を注文してるけど、半導体不足で納車は半年後になるって言われてたけど、2ヶ月待ちで入りそう。
ディーゼル車だけど。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:43:15.52 ID:aJX/W1wr0.net
>>706
そりゃまだ高いからってだけ

じわじわ地方から売れていくよ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:43:17.84 ID:Ducm9PG30.net
戸建て持ちだけどEV導入する気は全く無いわ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:43:28.66 ID:KU6aiLvv0.net
>>152
素人がネットからの情報の受け売りですか?

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:43:31.10 ID:H9EzABDL0.net
>>664
あと、君「ピークから」9.5%だけって言ってたよね?

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:43:49.26 ID:dn3xB2He0.net
20~30台に一機ぐらいの割合で高速充電器必要になるんじゃないの?

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:44:01.01 ID:LO7dp9ko0.net
充電出来る場所が少なすぎる
自然災害の多い日本だと普及しないかもな

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:44:05.46 ID:l3W7RKRp0.net
リッター30km走るHVで十分だと思う

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:44:16.61 ID:3kUXI+L10.net
バナナの皮と飲み残しのジュースと空き缶を燃料に出来る様になるまではガソリン車dw良いわ。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:44:16.84 ID:1jkWflZ80.net
>>714
イオンまで100キロみたいなところで売れるとでも?
途中の家にお邪魔して充電させてください!とか、やるの?
出川かよw

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:44:18.82 ID:posW6OGH0.net
>>702
テスラかっこいいか?
ナンバーつけてると変や

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:44:27.36 ID:q+EAClfj0.net
自転車じゃダメなの?

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:44:33.04 ID:WM/Rb3TO0.net
車必須の田舎は電源も車体分用意する必要あんで

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:44:33.75 ID:aJX/W1wr0.net
>>715
パネルなきゃ魅力半減やな

でもオール電化深夜電力kwh15円はいいで?
ガソリンがリッター40円感覚

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:44:39.23 ID:plAj4WLu0.net
>>717
カーボンニュートラルのピークな(*^-^*)

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:44:45.19 ID:mk+EfC0g0.net
アメリカじゃすごい長距離走行するけど
本当に売れてるのか

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:45:03.04 ID:hiewM36m0.net
電気で動く道具は下記の通り

電動自動車
電車全般
家電・オーディオ
携帯電話・スマホ
コンピュータ

意外にもたった5種類しかないのである

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:45:03.51 ID:FUWOW1F30.net
>>710
制御が大変なだけで材料費安くなるし
レアアース無くす方向で動いてるし

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:45:06.94 ID:0BjjBYqx0.net
>>688
一般家庭の屋根のパネルにBEV満充電にできるほどの発電なんかねえわ
5kwのシステムで1日の平均20kWhくらいなのに

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:45:20.86 ID:qJdPxM/z0.net
>>696
シェアの%で語ってるのに、EVだと気が付いてないって・・・

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:45:22.94 ID:6c5KZ71x0.net
クソつまんないソシャゲーってやつをみんな買ってるのと一緒でEV車しか売られていないならクソでもEV買うようになるねん
逆に水素自動車ばかり売ってる世界なら水素自動車が売れる

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:45:26.28 ID:lN5y+0Eh0.net
高齢者のお隣さんがEV車買ってすぐに出放した
使い勝手悪いとぼやいてた
若者がこまめに充電場所さがして走り回るなら使えるだろ。
これからEV車が増えればインフラ間に合わなくなり
外で充電するのは大変だと思うよ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:45:34.44 ID:aJX/W1wr0.net
>>722
限界集落人口なんてどの比率だと思ってんだよww

お前の言う地方はポツンと一軒家かよw

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:45:46.11 ID:WM/Rb3TO0.net
>>728
金持ちの2代目とかエコアピールにしか売れてないよ
プリウスの時みたいなエコアピール

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:45:58.32 ID:a0JkjRaG0.net
>>725
大丈夫!
太陽光パネル1.73坪あればEV一台の電力が賄えるって、ID:u3Rew/iU0が言ってたww
これならEVが普及するよね!!

【車】トヨタ、全固体電池搭載EVの開発めど立たず [ボラえもん★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631760611/
334 名前:ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 22:00:36.28 ID:u3Rew/iU0
最後で間違えたわw
EV1台に必要な面積は
10*750/365/24/0.15 = 5.7平方メートル(1.73坪)
なにが100坪なんだよ
反EVのデマはほんとキモいな

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:45:58.87 ID:7EVsSMwE0.net
>>729
電マ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:46:00.28 ID:agSBUqRt0.net
>>18
爆発炎上で死にたくないよ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:46:06.02 ID:3atT38yY0.net
充電出来るところが致命的にないからな
日本は水素の方を目指しているから早めるつもりもないだろうね

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:46:33.86 ID:7Zn4wXR90.net
>>729
もっとあるわあほ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:46:57.38 ID:1jkWflZ80.net
>>735
これからどんどん増えていくんだけど
政令指定都市除く地方中核都市部の中心地でしか売れないって話?
そんなニッチな物売れねぇ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:47:03.24 ID:hiewM36m0.net
>>741
意外にもたったこれだけです。

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:47:23.88 ID:aJX/W1wr0.net
>>731
その20kwhを昼間に家で使用なんて無理やで?

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:47:31.33 ID:dn3xB2He0.net
ガソリン入れて発電機回しながら走る例の奴で
EV化させたことにすりゃいいよ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:47:38.12 ID:G8DxKn+/0.net
田舎にも充電スタンドけっこう見かける事多いが
使ってるの見たことが無い
プラグインを一台見かけたくらいかな

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:47:39.46 ID:Ax94ubOt0.net
ガラパゴスカ(化)ー 不可避

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:47:42.55 ID:CItiDQOL0.net
じゅうじゅうでんでんできない

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:47:47.59 ID:mhllySNI0.net
>>722
そんなの北海道ぐらいだろ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:47:50.26 ID:7Zn4wXR90.net
>>743
電動チェーンソー
はい論破

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:48:00.37 ID:WM/Rb3TO0.net
そんでさ、後進国はEVなんてまだまだ無理なんだけど
そっちのシェアごっそり奪えるよね

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:48:37.16 ID:rJs0D6+Q0.net
高いんだよ単純に

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:48:37.29 ID:aJX/W1wr0.net
>>742
地方都市の郊外で余裕だっつうのww

ちなみにうちは市役所まで20kmのど田舎

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:48:39.61 ID:1jkWflZ80.net
>>749
都合のいい田舎ってのを想定してEV売れるとか言ってんだから笑ってんだよ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:48:55.99 ID:H9EzABDL0.net
>>727
すまん、カーボンニュートラルのピークって初めて聞いたんだが、どこかに書いてあるの?

CO2削減で使われる○○年基準または年比で○%削減って表現はするけど、ピークって使い方は見たことない。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:49:00.80 ID:mhllySNI0.net
>>746
そうじゃ無いとまともに使えないだろうしなぁ、高速エリアみたいに順番待ちが見える状況になったら最悪なんだろうね

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:49:09.23 ID:4Qhbj3sw0.net
急速充電は電力インフラの問題で電力確保出来る所が少ない
工場地帯の空き地が適している

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:49:25.27 ID:hiewM36m0.net
>>738
それ家電製品

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:49:30.90 ID:rhv7UV1g0.net
ガソリンをまだ使えるからね
10年後に使えなくなってきたらEVしかない

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:49:34.53 ID:aJX/W1wr0.net
>>731
20kwhのうち昼間で家で使うのせいぜい5kwhだよね

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:49:46.81 ID:1jkWflZ80.net
>>753
EVのメリットあるそれ?
遠出しない前提なのお前の家
役所付近までしか運転しないのかw

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:49:46.86 ID:RS1b2feT0.net
>>542
いまのうちにガソリン車を買えばいいのか

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:49:52.03 ID:lxSHufyD0.net
>>136
ガソリンで火力発電しろとか言い出すんじゃね?

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:50:07.32 ID:Ax94ubOt0.net
「北米のEV市場でテスラを抜く」。GMのメアリー・バーラCEOは最近、公の場でテスラを名指しすることさえいとわなくなった。
調査会社によると同社は20年に世界で19年比2.5倍の約22万台のEVを販売した。
伸び率ではテスラを上回る。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:50:09.48 ID:H9EzABDL0.net
>>727
補足ね。
ピーク
頂上。頂点。
 「ラッシュ アワーの―」

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:50:19.12 ID:aJX/W1wr0.net
>>761
>>645

2台持ちが当たり前なの田舎は

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:50:19.75 ID:Gj0mHViw0.net
近所に1軒だけリーフを持ってる人がいるよ
買った直後はパワーがある!とかはしゃいでたな
2回目の冬には100kmしか電池が持たんとかボヤきはじめて
最近は買わない方がいいよって言ってるわ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:50:20.36 ID:2VWt+kqw0.net
>>324
EV脳が主張する、ヘタらないバッテリーの正体はこれだね。
リチウムイオン電池の寿命を極端に伸ばす発明なんて無いし、仮にそんな事が可能ならば、スマホのバッテリー寿命が劇的に伸びていないとおかしい。

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:50:29.13 ID:plAj4WLu0.net
>>755
カーボンニュートラルは2013年を基準に
下げて行こうという目標だよ( 一一)

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:50:31.61 ID:FUWOW1F30.net
>>762
知らないうちに電動化するからな 

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:50:35.46 ID:rhv7UV1g0.net
後進国には中古ガソリン車売りまくろう
オブソリートのように

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:50:37.55 ID:hiewM36m0.net
>>750
すみません。
電動工具が抜けてました。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:50:45.37 ID:ziRvt9uP0.net
>>737
あーEVバカってこんなデマまで撒き散らかすのか
普通充電で30A
急速充電なら125Aだぞ?
お前ら、家の電気の契約アンペアってどんだけだよってマジで聞きたいよ
EVになったら電気契約が単純に倍になる
原発建設しまくらないと無理
こんな単純な事すら分かってない

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:50:56.22 ID:1jkWflZ80.net
>>766
2台EV持って片方づつ充電してるとか?

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:51:02.96 ID:WM/Rb3TO0.net
>>759
日本やアメリカはPHVもOKやで

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:51:07.31 ID:Ax94ubOt0.net
独フォルクスワーゲン(VW)も25年に世界販売の2割前後をEVに切り替える。

今後5年間でEVとソフトウエア分野に620億ユーロ(約7兆8000億円)を投資する方針だ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:51:18.31 ID:posW6OGH0.net
https://i.imgur.com/PmWLzKA.jpg

発電機持ってきて充電してるのがヨーロッパ何だろ
本末転倒や

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:51:27.51 ID:aJX/W1wr0.net
>>761
日常使いの燃料代格安

災害時は動く電源車
ガソリン臭くない
二台目用には十分だよ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:51:36.17 ID:agSBUqRt0.net
>>1
EVの新車購入で喜んでても
3年経つ頃には電池が80%くらいに劣化するだろね。もちろん航続距離も。ソースはスマホ

10年後は急に膨れて爆発するか、涙の廃棄処分だろ(((((;゚Д゚)))))))

水素エンジンなら寿命はガソリン車並みだろうが。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:51:36.81 ID:jkGHpj5g0.net
電気を使うことで大概のものは便利になるんだけど
BEVだけは不便になるんだよなあ
使い方使い途を間違ってる
環境にも最悪の乗り物である

まず重すぎじゃん、何ともならないんだろ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:51:48.30 ID:GUdcw1N60.net
EVばかり走るようになったら
電気が足りなくなるよな。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:51:55.24 ID:F1tdkiU+0.net
つーかどごで充電すんのよ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:51:55.40 ID:1bDgWvW+0.net
結局ガソリン車だよ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:51:56.00 ID:H9EzABDL0.net
>>769
それはピークという表現はしない。日本語おかしい。
ピークは2001年ごろだからな。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:52:06.30 ID:AY+leN570.net
>>760
一般家庭の1日の平均消費電力は18kWh前後ですが?

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:52:06.47 ID:6c5KZ71x0.net
コンセントのコードのない電化製品はめんどくさい
これは間違いない

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:52:08.16 ID:zNkeSniR0.net
>>778
無理してEV持たないでそれ軽自動車でよくね?

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:52:16.86 ID:WM/Rb3TO0.net
>>781
中国は高効率原発建てまくってる

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:52:27.18 ID:CItiDQOL0.net
充電場所がない

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:52:32.91 ID:aJX/W1wr0.net
>>774
2台EVなら2つめの給電つければ?

工事費3万でつくよw

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:52:34.62 ID:zx/MEp6N0.net
睡眠不足は脳に重大な影響 「あとで取り戻せる」は嘘|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/ 

寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン 
https://diamond.jp/articles/amp/121720 

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:52:48.90 ID:aJX/W1wr0.net
>>785
昼間に18kwh使うのかよw

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:52:49.55 ID:Ducm9PG30.net
田舎じゃ免許取れない子供以外全員車必要だからな

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:52:55.44 ID:zGprh5pa0.net
普及しなくていいよ ケチが多いのでまだまだ無理だよ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:52:55.74 ID:GUdcw1N60.net
>>788
コロナばらまいた連中だし
危ないよなあ。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:52:57.60 ID:qJdPxM/z0.net
>>734
EVからHVとかへの乗り換えって、割と多いみたいな
記事をちょっと前に見たような・・・

まだ実用上、充電の不便さがな・・・

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:52:59.80 ID:plAj4WLu0.net
>>784
CO2のピークとカーボンニュートラルのピークと
混同しているな( 一一)

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:53:01.88 ID:1PwTX4dF0.net
アンモニア燃焼エンジンは?

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:53:06.45 ID:ziRvt9uP0.net
>>762
規制が厳しくなるからスポーツ車の販売が中止される予定
車好きな人たちはもう動き始めていて、スポーツ車売れまくってる
GTRも最終系が販売されたばっかりだけど、最上位機種はもう売り切れ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:53:09.79 ID:3atT38yY0.net
>>766
充電し忘れが悲惨だな
電チャリも2本バッテリー持っていて両方とも充電忘れとか結構あるよ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:53:10.67 ID:zNkeSniR0.net
>>790
そんなにEV良いならガソリン捨てて2台EVにしなよw

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:53:12.17 ID:y1Y4T6fj0.net
充電する場所増やすよ増えるよーっていいつつ何年経ってるよ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:53:24.24 ID:Ax94ubOt0.net
>>788

東京に原発建てまくろう

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:53:24.31 ID:WM/Rb3TO0.net
>>795
ちょっと前に早速やらかしてたろ(笑)

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:53:24.48 ID:rhv7UV1g0.net
>>775
PHVを許すなら2030年全面禁止で間に合うね
ガソリンスタンドがバタバタ倒れるから2040年には強制EVになる

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:53:35.88 ID:U6uHY4HI0.net
皆がEV・水素乗りだしたら、空気が良くなって
底辺どころか上級もチャリ乗るんじゃない?運動にもなるし
十年後は今よりデブは存在価値がないと見なされててアタリも強くなってるだろう
排ガス、内燃の騒音、臭いに対し社会は超うるさくなってる
ヤニカスらが一歩先をいって教えてくれた、敵になった日本国民は怖いと、タバコ吸っただけで面と向かって罵られる恐怖を
ヤニカス、アルカス、パチンカス、デブは廃棄物みたいな扱いになってるよ
より健康に、美しくないものは人あらず、ってね

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:53:44.41 ID:AY+leN570.net
>>792
普通に考えて5kWhってことはないよね?

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:53:50.90 ID:aJX/W1wr0.net
>>785
パネルの主要発電時間は 9-3時の6時間

その間に18kwh使う設定?w

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:53:51.80 ID:baHmOj940.net
賃貸だと充電できないし、初代リーフがゴミすぎてイメージ悪い

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:53:52.20 ID:FsPo7ocJ0.net
ほんとに朝5時くらいから基地外アンチゴキブリのように出てくるわ。ああ気持ち悪い。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:53:56.83 ID:vAJbDJTT0.net
世界のどこに行けばEVばかり走っているのだろう。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:54:01.10 ID:aJX/W1wr0.net
>>807
>>808

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:54:01.43 ID:h2Ps+zBo0.net
これウケたわ

もっとあるわあほ

電動チェーンソー

・・・1つだけ?
もっとあるとは?

まぁ、電気自動車なんて30年以上は流行らんから
俺らにはほぼ関係ないだろ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:54:18.65 ID:agSBUqRt0.net
>>777
爆笑

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:54:21.72 ID:jkGHpj5g0.net
車って大体一人で使う場合が多いだろ
なんで1.6トンのBEVを使うんだよ
軽自動車にしろ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:54:23.45 ID:gTYhfJ5D0.net
>>26
テスラがそんなことするわけないだろ?

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:54:30.31 ID:Y0RNewae0.net
>>720
ハイブリッドは温室効果ガスを出してしまうエンジンを搭載しているから、
もう無いねんな。
終わっていくねん。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:54:42.11 ID:CItiDQOL0.net
充電場所がないガソリン屋のほうがが多い

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:54:46.60 ID:posW6OGH0.net
俺の地区なんか街灯全部中華の太陽電池街灯に変えた
夜とかほぼ明かりがない
雨の日なんか真っ暗や

急に全部変える必要なんか車でもないんだよ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:54:56.74 ID:Ducm9PG30.net
ハイブリッドのまま行けばムダ金使ってインフラや原発建てなくていいからエコだろ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:54:59.51 ID:ovJMy1c30.net
>>244
酒飲んでたやつが改心してもまた飲みだすのと同じ
ガソリン車のドラッグ性から抜け出せない奴が多いってだけなんだけどな

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:54:59.80 ID:aJX/W1wr0.net
>>808
パネルの発電時間はせいぜい一日の1/4
8時とか16時とかはもう殆ど発電しない

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:55:02.31 ID:H9EzABDL0.net
>>797
わかった。
@カーボンニュートラルのピークという数字なのかなんなんか教えてください。
AそもそもHVのCO2排出削減効果の話をしてるので、カーボンニュートラルピークとやらの話はしていない。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:55:14.02 ID:34omAf8F0.net
地球目線でいうと資本主義ってほんと何やっても資本家が儲かるだけで意味がねーよ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:55:25.77 ID:za4iSe0m0.net
どーすんのこれ?…🥺

スマホ→Apple、SAMSUNG、Oppo、Xiaomi
テレビ→YouTube、Netflix、Amazon
アニメ制作→Netflix(中抜き無し)
電子書籍→Amazon、Apple、Google
通販サイト→Amazon
メッセンジャー→LINE、Instagram、TikTok
ビジネス→zoom、Facebook
掲示板→5ちゃんねる(米国サーバー)
コーヒー→Starbucks(日本一のコーヒーチェーン店)
液晶パネル→LG、SAMSUNG
メモリ→SAMSUNG、crucial
任天堂→Nvidea、SAMSUNG
白物家電→メイドインチャイナ
自動運転AI→tesla、Google、Apple、Amazon
HONDA→北米、タイ、インドネシアへ
スニーカー→NIKE、New balance、adidas

もの作りニッポンとはなんだったのか…

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:55:45.20 ID:rhv7UV1g0.net
内燃機関は騒音が酷いから廃止しろ
特にバイク
あえてマフラー外すから騒音環境汚染が酷い

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:55:45.96 ID:zNkeSniR0.net
EV勧めてる奴ですらセカンドカーとして
メインとして使うのは無理だと分かってる時点でダメだろwww

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:56:04.61 ID:1PwTX4dF0.net
>>817
原発再稼働しないとEVは無理だろ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:56:23.67 ID:aJX/W1wr0.net
>>801
2台EV(遠乗り用)は流石に2025年ぐらいの車の性能まで待つわw

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:56:23.79 ID:JqHhrZgy0.net
プリウスなんか変速機そのままEVに使えるしな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:56:26.57 ID:FsPo7ocJ0.net
ゴミ貧乏人は乗らなくていいよw

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:56:27.92 ID:plAj4WLu0.net
>>823
カーボンニュートラルを達成するために
CO2削減しているからね(#^.^#)

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:56:30.84 ID:F1tdkiU+0.net
毎年何百万台もEV増やして電力需要が賄えるわけないし、充電場所も無い。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:56:31.90 ID:CItiDQOL0.net
充電場所がないevふえても

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:56:37.18 ID:7yvbjyAv0.net
泣いても喚いてもEUとカルフォルニアの規則でEVだけになったら日本国内もそうならざるを得ない。
自動車メーカーは日本向けに車作ってるわけじゃないからな、むしろ海外で売ってる車を日本でも売ってる形

何が起きるかというか日本でも海外の標準に合わるためにお国が音頭を取って強制的に充電設備の津々浦々せの拡充

もしくはニッチな日本市場のためだけに少量特別生産でガソリン車を作るから凄まじい値上げになるか

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:56:38.67 ID:AY+leN570.net
>>808
自分で昼はせいぜい5kWhしか使わないって言ってるのにどうしたん?

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:56:41.16 ID:BnPtsvjR0.net
日本ではスマホは売れていない!
ガラケー然売れてない!
ガラケーの方がバッテリーが長時間もつし!

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:56:48.08 ID:ziRvt9uP0.net
>>828
原発再稼働+新規原発建築
そうじゃないとEV移行なんて不可能

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:57:08.27 ID:Y0RNewae0.net
>>828
原発は無理だね。費用がかかるから。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:57:27.29 ID:1PwTX4dF0.net
>>832
インクを大量に使う雑誌・新聞がまずだめだね

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:57:27.64 ID:aJX/W1wr0.net
>>836
だから13kwhは余って売ってるだろ

何言ってんの?算数もできない?

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:57:41.55 ID:OBCeIC/t0.net
>>837
たまにスマホの話出すやついるけど
ガラケーがEVなんだと理解してないのが痛い

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:57:54.20 ID:3EudMVo20.net
日産は戦略を完全に失敗したと思うわ。
ZESP3は価格を倍にしても定額を守るべきだったし、段階的移行すべきだった。
あと時間単位の課金にしたことで、初期ユーザーを切り捨てることになった。

ディーラーでも今や戸建てにしかリーフ薦めてない。HVと燃費変わらなければ、エコ意識だけでEVは選ばない。

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:57:55.65 ID:H9EzABDL0.net
>>832
むしろCO2削減のためのカーボンニュートラルなんじゃないのか?

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:57:56.24 ID:r75o5Pve0.net
>>152
次いでに日本の月別電力発電量と使用量を紹介してくれるとありがたい。
特に8月の使用量

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:57:58.58 ID:1PwTX4dF0.net
>>839
じゃEV化は無理だね

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:58:04.21 ID:jkGHpj5g0.net
ネットにワラワラと湧いてくるBEV推し
でも誰も購入してないという・・・

つまりBEVってその程度のもんなんだよな

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:58:05.29 ID:L+l8nVLE0.net
2035年とか言ってるけど、あくまで目標。温暖化を疑問視する学者もかなりいるみたいだけど、どうなんだろ?

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:58:05.40 ID:UJeglcXm0.net
中古のPHEVの車買ったんだが充電できない
家庭用100Vは普通にあるんだがその他に何か特別な工事必要なのかな?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:58:12.44 ID:gTYhfJ5D0.net
>>833
ちゃんと計算してる?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:58:17.31 ID:s9WUD9yH0.net
>>1
先進国なんて言ってたのは昔の話で今は衰退国だから

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:58:17.93 ID:Nv9D3IHr0.net
庶民には高い
基本的にはそれが一番の問題

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:58:20.66 ID:Ducm9PG30.net
EV化はアパート住まいの人に車買うなって言ってるようなものだしな
万人向けじゃないんだよEVは

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:58:26.75 ID:plAj4WLu0.net
京都とかカルフォルニアと同じく盆地で大気汚染しやすいから
そういうところをモデルケースにして、EVやればいいよね(*^-^*)

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:58:31.72 ID:l3W7RKRp0.net
HVに席巻されたくない欧米に残された道、BEV

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:58:36.86 ID:hU8LdgtE0.net
HVの方が便利だから当然

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:58:41.41 ID:PrHt9h6i0.net
中国製のテスラに乗ってる人よく見るよ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:58:43.52 ID:mhllySNI0.net
>>843
プラン変更で見限られた感

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:58:46.56 ID:vdmGTjp50.net
んなこたーない、都会へ行けばテスラで信号青になった途端ギュイーンてイキってるのたまに見るぞ
ほぼギュイーンいわせて行くからすぐわかる

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:58:57.10 ID:KVJyMnH60.net
>>17
事故った時、誰の責任になるの?
運転者?メーカー?
メーカーならそんなリスク負えない。

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:59:18.62 ID:AY+leN570.net
>>841
1日平均消費電力18kWhなのに昼に5kWhしか使わないわけないだろと言ってるんだが?
日本語わかってる?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:59:32.44 ID:QTdy971F0.net
日本のメーカーもっと頑張れよ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:59:37.39 ID:2VWt+kqw0.net
>>778
ガソリン臭いとか、締め切ったガレージでエンジンかけてんのか?
これだから無免許は、、

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:59:38.48 ID:y0TSjSMn0.net
自粛してます

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:59:47.53 ID:ziRvt9uP0.net
>>853
アパートとか無理だよ
屋根が無い場所でEV充電とか事故の元
雨雪が入り込まないような最低限の屋根は必要

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:59:56.04 ID:OGOPp9K70.net
バッテリーのkwh辺りの価格は10年で半額になるから10年以内には実用ベースで航続距離500km越えのEVが登場するよ
そうなれば充電時間の問題は一気に解決する
500kmも走れれば夜間充電で足りるようになるからな

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 08:59:57.47 ID:aJX/W1wr0.net
>>853
まだ戸建て(全国の66%)向けやな

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:00:17.95 ID:plAj4WLu0.net
>>862
雇用を守ることに全力(*^-^*)

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:00:19.90 ID:aJX/W1wr0.net
>>861
アホは消えろ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:00:29.71 ID:zGprh5pa0.net
冠水する季節はEVは無理だよ  

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:00:37.28 ID:GUdcw1N60.net
ガソリンとか水素の方がいい。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:00:40.21 ID:gTYhfJ5D0.net
>>853
今のところはね

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:00:43.26 ID:JqHhrZgy0.net
ガソリン 水素 ev
phv アンモニア
プリウスの遊星歯車機構変速機はどれにでも対応できる

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:00:53.82 ID:gTYhfJ5D0.net
>>870


875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:00:59.03 ID:AY+leN570.net
>>869
なんも言い返せんのかい

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:01:02.48 ID:H9EzABDL0.net
>>832
ちょっと違った。温暖化防止のためのCO2排出削減のためのカーボンニュートラルじゃないの?

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:01:09.16 ID:mhllySNI0.net
>>849
100V充電はできるやろ?
200Vなら専用引き込むしか無いが、野外用なら直ぐ着くでしょ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:01:09.90 ID:j7T6XLes0.net
中国は電池交換方式のEVが広まっているらしい、EVの価格には電池代は
含まれず電池の交換料で元を取るようだ。中国政府が交換方式のスペックを
決めたから自動車メーカーはそれに乗っ取り車を作るだけと言う事になる
交換時間はわずか5分程度だからガソリンを入れるのとほぼ同じ

879 :鳩山由紀夫:2021/09/17(金) 09:01:11.82 ID:uk0+vBh60.net
テスラが軽自動車出したら買うわ。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:01:19.06 ID:4fknjrRA0.net
スレを覗けばこれだけEV推しが溢れているのに、
現実には売れていないのか?
なぜなんだ。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:01:20.06 ID:0BjjBYqx0.net
>>841
リーフの大容量バッテリーは、62kwh
空になるまでは走らんとしても、4日くらい昼間一切乗らず放置して充電する想定か

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:01:24.74 ID:/D4hDDTv0.net
>>543
フランスとかでもあるらしいぞ
バッテリー弱ると交換するコスト払う価値が無いから放置

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:01:25.75 ID:U6uHY4HI0.net
日本中のパチンコぶっ潰せば電源は足りるし心配するな
設備更新が実質不可能な地方の僻地からGS潰れるし内燃は外縁部から終わる
田舎はさっさと次の時代にシフトしな、EVとかヌルいこと言うな、田舎こそチャリだ、e-bikeだ
毎日ご近所ヒルクライムで走り回れるとか天国かよ、うらやましい

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:01:33.71 ID:jkGHpj5g0.net
トラックをBEVに出来ないのは何故?

結局BEVは欠陥商品なのだ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:01:39.01 ID:wiyO/y7k0.net
>>507
最低でも250kgあるバッテリーを
難なく持てるマッチョがいいぞ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:01:58.61 ID:Nv9D3IHr0.net
ガソリン車と同じ性能で安く出してみ?
バカ売れ確定だから
単なる経済の摂理でしか無いわ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:02:03.84 ID:jR97KRPj0.net
19世紀の遺物のEVがスマホのプリウスに勝てるわけがないww
iPhoneに対抗して黒電話使うよう法律で義務化しても無駄

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:02:06.69 ID:+OUheDiD0.net
>>283
欧米っていったら欧州やアメリカってことだろ。
だから欧州より日本の方がよっぽどCO2出してるって
提示しただけだ。日本語読めるようになってから
書き込め。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:02:08.72 ID:FsPo7ocJ0.net
>>843
リーフ乗るの戸建て持ちだけでいいよ迷惑だし

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:02:13.82 ID:mhllySNI0.net
>>885
もっと軽量化進んだら良いよね

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:02:14.11 ID:rhv7UV1g0.net
BEV便利だよー
って訳じゃないからな
内燃機関禁止
な訳だから
EV乗るしか無いんだよ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:02:27.66 ID:2MNVXhvu0.net
>>2
MIRAIも見るようになったな

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:02:35.99 ID:+Eq6NtL30.net
>>880
答えは簡単

不便だから

そんなものを押し付けられてもユーザーだって嫌だよ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:02:37.85 ID:aJX/W1wr0.net
>>881
毎日100km以上乗るならそら間に合わんな

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:03:14.14 ID:Ducm9PG30.net
>>880
EV推しでさえEV買わないから

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:03:23.93 ID:h2Ps+zBo0.net
>>880
語るのが好きなだけだからな
俺スゲーを満喫したいんだわ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:03:30.84 ID:FUWOW1F30.net
>>884
eアクトロスはドイツで出すけど
大型トラックは電動化しないだろうね日本はJRFあるし

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:03:33.10 ID:krBbS0dH0.net
バッテリー、ボンネットを開けてインジケーターはOKでもチャージしてあげると別の車?、みたいに良くなる

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:03:38.76 ID:rhv7UV1g0.net
水素なら今のビジネスモデル変えないで済む
とか本気で思ってるトヨタのアホ社長が自動車産業を滅ぼしそう

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:03:38.93 ID:gBCLrSBF0.net
テスラは品質が相当信頼できないようだね

塗装もヒドイらしいが
左右のチリ(パネルギャップ。ドアとドア、ドアとフェンダーなどのスキマ)が均一でないとは・・・

モデル3、フロントボンネットのパネル間のギャップ(チリ)・・・2019年
運転席側(左)のは4.4 mm
助手席側(右)は2.4 mm

2年前だから・・・じゃない、30年前のマークUですらこれよりはるかに上レベルの均一間だった
塗装クリアの少しのキズは磨けば消えるかもしれないが、塗装の本質部分のキズは普通、錆の原因になる

https://kaikore.blogspot.com/2019/01/brand-new-tesla-model-3s-quality.html

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:03:49.76 ID:aJX/W1wr0.net
>>895
二台目用で乗ってるよ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:03:51.39 ID:NT9/Qzjm0.net
これからや

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:03:51.62 ID:+MqXPHPI0.net
単純考えればEVなんて無理なんだよ。
急速充電するには、太っい電線で充電する、当然磁場が発生する。
将来的に電磁波により発ガンの可能性がの問題になる。
次にスタンドが変電所並みの施設になる。
トラックやダンプ等の商用車や特殊車両は?どうする

問題が山積み

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:03:54.33 ID:2VWt+kqw0.net
>>806
上級はチャリ好き多いぞ。
ガッキー、、、

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:03:54.39 ID:wiyO/y7k0.net
>>584
急速充電を毎日4回
非現実的だな

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:04:22.30 ID:gTYhfJ5D0.net
>>870
https://youtu.be/q02UrEW77Ic

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:04:24.54 ID:UJeglcXm0.net
>>877
それが100Vで充電できない
充電器が壊れてるのかな?

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:04:28.11 ID:H9EzABDL0.net
>>832
追い討ちw

日本では脱炭素社会とともに使われることが多い「カーボンニュートラル」とは、地球温暖化の主な原因となる二酸化炭素排出量を抑制するための概念。「ニュートラル(=中立)」という言葉からわかるように、これらは「カーボン(=炭素)」の排出量をゼロにしようというものではない。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:04:35.30 ID:FsPo7ocJ0.net
>>866
テスラはもう500km走るけど?

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:04:56.83 ID:OKmzvhj50.net
>>816

ばらまいているのは車でなくて
EV宣伝費です。

そのEV宣伝に騙されてはいけません。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:04:56.93 ID:jR97KRPj0.net
>中国は電池交換方式のEVが広まっているらしい

交換用に巨大な穴が開いてるから安全性ゼロw
中国人やアメリカ人の命は犬より安いからいいねどね

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:05:17.48 ID:FsPo7ocJ0.net
>>880
貧乏人だからだろw

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:05:22.66 ID:3hWwv8Ox0.net
絶対EV流行らせないマンがいるからな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:05:23.64 ID:ZryTMkjz0.net
日本は税金取り過ぎて他国とは全く状況が違うと思う
車に関しては恐らく世界一の重税だろう

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:05:27.12 ID:l3W7RKRp0.net
欧米には盆と正月の高速道路のような状態は起きないのか、無理だろ充電器への殺到

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:05:31.41 ID:rhv7UV1g0.net
>>900
総合エネルギー企業が提案した車だもん
自動車専門企業には勝てん
しかし自動車専門という時点で負ける世界に入ってきた
スマホと戦う家庭用ゲーム機みたいなもの

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:05:31.99 ID:e3oCVI+W0.net
EVもPHVも面倒だからな
電動化はHV一択
そういうとHVは電動車じゃないとか言い出す馬鹿が湧くけど、欧州の政治的で恣意的なカテゴリ分類に騙されないように

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:05:42.04 ID:aJX/W1wr0.net
>>907
100vでもできるよ
遅すぎておすすめしないけど
ちなみに電気屋に頼んで200v外壁につけるのに3万

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:05:42.72 ID:7WgJLIV80.net
EV乗れよ、ガソリン余って安くなるならおれはまだエンジン車でいいかな

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:05:52.53 ID:gTYhfJ5D0.net
>>910
ソースお願い

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:05:56.94 ID:+O7oNr3/0.net
マンション住みからしたらほとんどの人は駐車場で充電できないから厳しいよなー
戸建て住みが多い田舎なら良さそうだけど

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:05:58.53 ID:kCB0xUkz0.net
>>899
原発動かさないでCO2削減達成するのには水素以外に方法無いけどね
政府は分かってる筈なのにどうするつもりしてんの?としか思わない
ってのが社長の話だろ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:06:14.98 ID:rhv7UV1g0.net
>>917
ガラパゴスがまた一つ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:06:20.51 ID:mhllySNI0.net
>>907
ディーラー行くついでに確認してもらったら?
100Vケーブルも持っていくと良いし、確認の200Vで充電できるならケーブルかバッテリーまでのラインの問題だろうけど

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:06:21.25 ID:ovJMy1c30.net
世界がEVの流れから取り残されると
日本オンリーのHVをガラケーって言ってる訳だから合ってるよ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:06:25.42 ID:CItiDQOL0.net
重電するとこないのに遠くへ行けない

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:06:27.98 ID:CqtQJCIa0.net
>>909
カタログ上だけじゃなく?
季節関係なく?

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:06:35.97 ID:Ducm9PG30.net
一戸建てでも車庫があるとは限らないからな
庭があったら庭に止めたりする場合もあるけど庭もない家がほとんど

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:06:38.25 ID:VTrBda1L0.net
そりゃ金融市場が勝手に盛り上がってるだけだからな
投資家は目先のカネしか見ていない
完全なバブル

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:06:42.37 ID:2VWt+kqw0.net
>>901
何乗ってるの?

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:06:45.56 ID:LmbcU/hG0.net
>>1
お前ら、もう去年のこと忘れたの?
寒波が来ただけで電力不足になってヤバくて、各電力会社で融通したり、工場とかに使用制限かけてただろ。
電気自動車どころの話ですらなく、ちょっとした事で電力不足になるのが我が国の電力事情。しかし原発はもう懲り懲り。原発事故が起きたらCO2とか言ってられないレベル

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:06:52.14 ID:Y0RNewae0.net
>>846
EV化はマストだね。

大丈夫。日本人は茹でガエルなので、茹で上がって死ぬ直前まで「動かざること山の如し」だが、
一度動き出すと、ピョーンと大きくジャンプするから何とかなるよ。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:07:03.35 ID:3EudMVo20.net
結局充電インフラがEV化の足を引っ張ることになる。
現時点でも実際、充電スポットは減り続けてるし、それを上回るスピードで急速充電器を増設しなければEV普及は夢のまた夢。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:07:18.13 ID:aJX/W1wr0.net
>>930
中古のリーフ(30kwh)
100万ちょいだった

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:07:18.75 ID:H5qEbLJc0.net
>>6
メーカーは
軽自動車だけガソリンで残して
普通車を EV 化すればいいね
高速道路では軽自動車はトラックとペースが同じだから案外いけてるだろ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:07:27.16 ID:r75o5Pve0.net
>>848
EUや米国は原子力発電出来てるから2035年目標って言ってるだけ。
日本は原子力発電所も稼働出来ないので、カーボンニュートラル宣言しない訳にはいかないので、取り敢えず2050年と言ってる。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:07:32.89 ID:6QY+Dx9f0.net
だから誰が給電ステーション整備のカネ出すんだ?

まさか民間に出させるんじゃないだろうな。
または税金とか。

国がカネ刷って出さなきゃ出来るはずないぞ。
エネルギー構造の転換をはかるためには
国がカネ刷るしかないんだよ。

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:07:42.88 ID:rhv7UV1g0.net
>>922
原発の副産物の水素使えば大勝利やで
水素を原発で作ろう

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:07:45.86 ID:qelDXZHW0.net
スマホをちょくちょく充電してれば性能が低下するだろう、10年もバッテリー交換せずに使い続けるなんて無理だろう。だからEVは普及しないし環境にも良くない

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:07:48.39 ID:0zTNmpiV0.net
>>835
今後も自動車需要が伸び続ける新興国でのガソリン車需要がある筈だけど何故日本だけガソリン車という設定に?

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:08:00.29 ID:a0AtSA9n0.net
インフラないし、そりゃ売れんだろ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:08:01.06 ID:diQhy3Vu0.net
>>925
HVを完全にやめますなんて言ってる国の方が少数なんだぞ?
ガラパゴスとは一体

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:08:05.34 ID:WM/Rb3TO0.net
>>880
実際にEV推してる人なんて極一部でしょ
極一部の人にしかメリットは無い
クルマとしてのメリットはほぼ無い

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:08:11.28 ID:jR97KRPj0.net
>>866
100kwhの電池を5時間で充電なら20kw
100V 200A
一般家庭の50A契約4軒分

割り算できないバカの為に計算しておいたよw

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:08:20.71 ID:rhv7UV1g0.net
>>937
水素なんて桁違いに高いぞ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:08:32.40 ID:Zfixjsqu0.net
電池の充電手段と要する時間の問題からも日本で普及するのは有り得ないよな

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:08:34.18 ID:gYtlyiGy0.net
ぱっと見でわかるEVってテスラくらいで
あとはわからんだろ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:08:38.45 ID:/D4hDDTv0.net
世界のって言うけど言うほどどこの国も純粋なEVって走ってないよ
中国は例外な地域有りそうだけど

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:08:55.54 ID:za4iSe0m0.net
>>908
息を吐く様にウソ吐いてて草

環境省「2020年10月、第203回臨時国会の所信表明演説において、菅義偉内閣総理大臣は

「2050年までに、温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする、すなわち2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指す」ことを宣言しました。

「排出を全体としてゼロ」というのは、二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの「排出量」から、森林などによる「吸収量」を差し引いて、合計を実質的にゼロにすることを意味しています。」

バカは黙ってれば良いのにw

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:09:00.54 ID:agSBUqRt0.net
>>878
>>885

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:09:09.20 ID:2VWt+kqw0.net
>>934
やっす!何年式??

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:09:36.71 ID:rhv7UV1g0.net
全車PHVにした方がソフトランディング
どんどんガソリンスタンド廃業するから緩やかにBEVに移る

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:09:40.79 ID:3EudMVo20.net
>>939
リチウムイオンは充電深度が問題になるので細かな継ぎ足しはむしろ寿命を伸ばす。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:09:55.17 ID:diQhy3Vu0.net
>>949
どう見ても馬鹿はお前じゃね…

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:10:11.52 ID:gTYhfJ5D0.net
>>768
ユーザとしては問題無いよね

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:10:12.91 ID:BnPtsvjR0.net
>>913
専業革命は大量失業がセットだからな
抵抗は凄い
しかも日本は高齢者ばかりで変化についていけないから
おそらく自動車産業も一部しか生き残れない

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:10:14.53 ID:FsPo7ocJ0.net
>>927
この夏は500km
冬は数%落ち

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:10:20.07 ID:jR97KRPj0.net
>>937
テスラを3分で充電で2MW
10万ボルトで20アンペア

高圧変電所レベルだから建設費は10億円単位だね

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:10:20.10 ID:aJX/W1wr0.net
>>944
うち12kva契約(オール電化の標準が10−12kva)

200v30a (6kva)は回せるよEVに

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:10:25.11 ID:r75o5Pve0.net
>>933
水素自動車はインフラだけだけど、EVは電力不足を如何に解消するかが最大の課題。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:10:36.93 ID:yEF91GcRO.net
ガソリンスタンド並に給電場所がないと無理だろう
雪国なら尚更

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:10:39.69 ID:LmbcU/hG0.net
>>897
トラックって夜通し走ったりで、充電時間があまり取れない。しかし、トラックはパワーもいるので電池の容量がとてつもなく大きく、充電量も乗用車なんか比較にもならん。
だからトラックでEVは難しい。
欧州ですらトラックは水素という感じになってる。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:10:51.14 ID:V3rbKnvl0.net
>>501

単位は、kWhではなくkWです。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:11:03.90 ID:plAj4WLu0.net
>>952
PHVはコスト高いからな
ガソリンとEVついているようなもんだし(*^-^*)

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:11:07.83 ID:2VWt+kqw0.net
>>955
そうね、ただ、バッテリーは無駄に肥大化するね。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:11:19.40 ID:aJX/W1wr0.net
>>951
2016
3万キロぐらいのやつだった

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:11:27.08 ID:OGOPp9K70.net
>>944
夜間充電だから5時間で充電終わる必要もないし、
毎日夜間充電するから毎日ゼロからフル充電する前提でもないよな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:11:35.82 ID:FUWOW1F30.net
>>956
30万人が露頭に迷うから必死なんだよなぁ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:11:55.00 ID:NTMKHn8u0.net
電動自転車は滅茶苦茶増えたと思う。
狭い道を爆走するオバちゃんが怖い

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:11:58.34 ID:FsPo7ocJ0.net
>>966
wwwクンか

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:12:01.55 ID:0BjjBYqx0.net
>>894
家に蓄電池付いてれば、そっちの充電もしなきゃならんし、
通勤や仕事で使う人間には昼間の充電無理ね

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:12:04.44 ID:gTYhfJ5D0.net
>>965
と言っても数kワット時にすぎない

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:12:05.09 ID:WM/Rb3TO0.net
>>952
充電池の問題とスタンドの問題、電気の供給全て解決しないとだから、

全てEVなんてイキってる欧州も伸び伸びになるだろうね
ディーゼルみたいに大嘘つくかもしれんがwwwwwwww

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:12:11.37 ID:SMcxuEhb0.net
日産があんだけ宣伝費つぎ込んでもこれ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:12:26.25 ID:Ducm9PG30.net
>>956
抵抗じゃなくて
大量に売れるハイブリッド車を作り
そんなに売れない儲けも少ないEVを作らないだけだから

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:12:30.62 ID:H9EzABDL0.net
>>949
それ読んでも温室効果ガス(主にCO2)の削減が目的としか読めないんだが。
カーボンニュートラルってCO2削減の考えから概念であって
逆に聞きたいがカーボンニュートラルってどんな数字基準でも達成させるの?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:12:47.61 ID:UJeglcXm0.net
>>924
買った中古車販売業者でやってもダメだったから充電器が壊れてるんだろうな
不良品つかまされたか...

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:12:50.00 ID:2VWt+kqw0.net
>>966
元値を考えるとバカ安やな、、
使い捨て感覚で中古を買うのは悪くないが、新車買うのはアホやな、、

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:12:55.18 ID:jR97KRPj0.net
>200v30a (6kva)は回せるよEVに

電池容量120kwhで20時間だねw
今日充電始めて終わるのは日曜日
明日は電子レンジとか使えないね

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:13:00.37 ID:aJX/W1wr0.net
>>971
無理せず深夜電力使いなよw

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:13:18.55 ID:czT9lZuE0.net
>>967
夜間充電出来る奴は都心部には殆ど居ないわな

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:13:22.32 ID:Z1bQeUq00.net
全部EV化なんてしたら
変電所だらけになるわ
都会なんてただでさえ変電所足りない用地確保できないのにどうすんだか
今はビルの地下を間借りしてるんだけどあれだって再開発の時に必ず問題になるからな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:13:29.74 ID:FUWOW1F30.net
>>962
距離数稼げないからな EVは FCVにしようとしてるけどptを使うから高くなりがち

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:13:41.68 ID:V9k6JHAu0.net
新しい原発作らないと電力足りないぞ、既存の原発じゃ使用済み核燃料をどうにかしないともって10年だ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:13:43.63 ID:/tVHj9Mf0.net
めっちゃ推し進めてる欧州でもPHV足して17%なんやったら、これ海外でも純粋な電気自動車はまだ全然売れてないのでは

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:13:45.33 ID:aJX/W1wr0.net
>>978
中古はほんとおすすめ(初期24kwhはあれやけど)

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:14:00.22 ID:ojN8duGc0.net
バッテリーすぐダメになるイメージしかない

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:14:06.19 ID:/D4hDDTv0.net
>>973
欧州は適当に言った言葉でアジア勢が迷走してくれるだけで目的達成だからな
あいつら電力すら輸入してたり本当に口だけだから

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:14:34.11 ID:plAj4WLu0.net
CO2削減は手段、目的は温暖化抑制
それが、カーボンニュートラル

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:14:39.45 ID:aJX/W1wr0.net
>>979
120kwhの車ってw

1000km走るつもりですか?

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:14:55.48 ID:qelDXZHW0.net
>>978
補助金利用して新車で買って航続距離が落ちてきたら売る方が賢い

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:15:09.56 ID:/D4hDDTv0.net
航続距離伸ばしたいならまず軽量化なんだけどな

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:15:31.30 ID:/cWUH6n+0.net
日本で夜間充電とか無理でしょ
集合住宅だらけなのに

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:15:34.51 ID:NKyBzfgK0.net
PHV,EVはまだかなり高価だ
EVは価格が下がったとしても使い勝手がイマイチ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:15:37.78 ID:jR97KRPj0.net
>夜間充電だから5時間で充電終わる必要もないし

劣等民族だなw
日本では深夜電力と昼間電力は3倍違うんだよ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:15:40.38 ID:gTYhfJ5D0.net
>>985
その半分は純粋なev

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:15:40.84 ID:U6uHY4HI0.net
一番最初の自粛期間の公道は素晴らしかった、あれが日常となるなら内燃なんていらない
ヤニカスの末路も内燃カスの末路も変わらんと想像しなよ
汚いものを出し、うるさく、くさい、一度盤上がひっくり返れば二度と元へ戻らない
それが十年後なんだろう、部品点数が内燃より少ないから価格は下げようはあるし
せっかく中東から運んだものを燃やして消費するとか有り得ん、資材建材で末永く使おうよ、と
足りない電源はパチンコぶっ潰せば余裕だし
地方は再エネとブロックチェーン構築で息を吹き返し通貨を得て、都市と郊外は自転車が復権する
日本中を走ってると、何となく自動車利権の強さ臭さがキモかったけど、それが正常へと戻る

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:16:12.66 ID:FsPo7ocJ0.net
4.8kWで充電してるから15時間で満充電。ほっとくだけだし。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:16:20.55 ID:CItiDQOL0.net
充電するとこないのに遠くへ行けない

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 09:16:23.27 ID:F/8S3AHD0.net
自動車メーカー
「車1台まともに買えない日本国内の話なんてどうでも良いんです」

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★