2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】秋サケ漁解禁、水揚げのほとんどがブリ 水温高すぎか [haru★]

1 :haru ★:2021/09/08(水) 17:35:05.92 ID:ka/SqhCt9.net
北海道・太平洋岸で秋サケの定置網漁が解禁されました。

えりも港でも秋サケが初水揚げされましたが初日は、ほとんどがブリでした。

(魚がはねる音)「バサバサバサ」

えりも沖では2日から秋サケの定置網漁が始まりました。

しかし網にかかったのはほとんどがブリです。

えりも港での初日の水揚げは、ブリが25トンに対してサケはわずか600キロと不安なスタートとなりました。

(えりも鮭定置網部会 佐藤勝部会長)「毎年期待はしてやっていて水温がすべてなのかはわからないけど、(水温が)20℃もあったらサケはだめだよね」

えりも沖での秋サケの定置網漁は、11月下旬まで続きます。


9/2(木)12:14
https://www.stv.jp/news/stvnews/u3f86t00000bno0x.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:36:06.02 ID:e4Q3TVt10.net
ブリじゃあかんの?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:37:39.89 ID:PlgS+WSZ0.net
ブリの方が好きだな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:38:12.13 ID:kt+hxSnM0.net
ブリ食おうぜ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:39:00.15 ID:FRIhBStd0.net
ブリしゃぶ紅葉おろしポン酢最高

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:39:22.00 ID:Gcq/SoRQ0.net
ぶりって鮭なん

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:39:46.69 ID:bSa7QqRT0.net
天然モノはアニサキスやらサナダムシおるでよw

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:40:01.15 ID:8xgFnYt30.net
水温高杉www

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:40:09.14 ID:7cPJxk1n0.net
ぶりの漬け丼!

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:40:27.22 ID:aBstjRBF0.net
ブリって一般家庭ではまず食べないから捨てるしかないのかな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:41:20.48 ID:DoWkHK2x0.net
今の時期のブリは美味しくないだろう

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:42:30.80 ID:xDzGzwc60.net
サケが取れないなら鰤食えよw

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:42:53.75 ID:nWvL8MFh0.net
>>6
スズキ目アジ科
鮭はサケ目サケ科だから全然違う

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:43:02.74 ID:lJM3W6wo0.net
ブリはまだ脂のってなさそうだな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:43:07.88 ID:npLfz9x90.net
ブリの方が値段は高いんじゃないのか

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:43:08.83 ID:NNUm4tG70.net
料理上手ぶってブリ大根とかやっちゃうけど
そもそも自分含め皆お子ちゃま舌だからどうも口に合わなくてなんかガッカリする…のを毎年やってる

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:43:30.89 ID:/3/1++YO0.net
>>10
食べるやろ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:43:36.00 ID:wA98yoeZ0.net
ブリジットバルドー

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:43:43.28 ID:pxZkMe3f0.net
ブリをマリネにしたどうなんぜ?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:44:05.75 ID:EYBwjlMG0.net
ブリ食えばいいじゃん池沼か

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:44:35.98 ID:yW+dFdCD0.net
もうブリでいいよ。美味しいし。
シャケも好きだがブリも好きさ!!

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:44:54.91 ID:VAtma7uG0.net
あんまりそこで鰤取ると、冬に寒鰤不漁になるやん

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:45:24.08 ID:npLfz9x90.net
ブリだとイクラが取れないから損なのかな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:45:46.46 ID:yW+dFdCD0.net
>>10
え、ブリ食べないなんて一体、
どこの一般家庭様なの???

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:46:11.72 ID:yW+dFdCD0.net
>>23
いくら丼も捨てがたい〜

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:46:11.82 ID:HY2lMnzS0.net
ブリってぶり大根以外に使えるの?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:46:29.66 ID:5LZ0qA7O0.net
鮭は出世魚だからなブリが鮭になる今年は成長が遅れてるんだな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:46:35.07 ID:yW+dFdCD0.net
ぶりてり。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:46:43.67 ID:bjdYXGsc0.net
>>26
え?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:46:49.30 ID:wH2x6Is30.net
>>10
ブリは照り焼きに限る

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:46:57.68 ID:sTupw6fb0.net
ブリの豊漁で回転寿司一皿50円で

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:47:23.02 ID:QSaCjpLY0.net
刺身で食え

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:47:44.46 ID:yW+dFdCD0.net
ああ〜秋刀魚もシャケもブリも食べたいわぁ〜!!!

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:48:03.19 ID:pxZkMe3f0.net


ブリとハマチの違いについて、一行で述べよ。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:48:24.35 ID:fUESMkpp0.net
うちも今日はぶりの照り焼きです

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:48:27.42 ID:fat0476E0.net
>>30
ブリは照り焼きとは限らない

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:48:34.13 ID:yW+dFdCD0.net
ぶりぶり!!

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:49:01.35 ID:qwO0KZOu0.net
>>23
ブリ用のラインが存在しないからほとんど捨てるしかないんじゃね

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:49:26.33 ID:EVX8t+KP0.net
>>23
鰤なんだからブリコがとれるのでは?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:49:53.60 ID:DRQ2FoPs0.net
>>30
うまいよね〜
子供の頃、こんな旨い魚があるのかと思ってたw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:50:06.71 ID:f94l/7gu0.net
>>30
照り焼き旨いよな
ぶり大根も旨いけど大根に持っていかれたブリの哀れ感が…

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:50:29.64 ID:W/IEEzxH0.net
>>38
狩猟なんて狙ったものがいつも取れるわけないんだから、その都度とれたものを食うようにすりゃいいんだよな
予定外だからこれらは捨てましょう、とかやってるから、ただでさえ枯渇してる海洋資源がさらに少なくなっていく

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:50:40.70 ID:6XE+427X0.net
俺はブリの方が好きだから嬉しいけど
日本人は鮭好き多いから残念なニュース

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:50:44.04 ID:tx7qw+pZ0.net
ブリも食いたいぞ~

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:50:59.24 ID:p+KmiW/V0.net
ブリでいいだろ、たまに鮭も食べたいけど

46 :世界 :2021/09/08(水) 17:51:15.50 ID:L49fxllu0.net
白い羊なんて僕は絶対になりたくないんだ〜♪
そうなった瞬間に僕は僕じゃなくなってしまうよ〜♪
まわりと違うそのことで誰かに迷惑かけたか?
髪の毛を染めろと言う大人は何が気に入らない〜ぃ?
反逆の象徴になるとでも思っているのかぁ〜?
自分の色とは違うそれだけで厄介者か?

Oh〜
自らの真実を捨て白い羊のふりをする者よ
黒い羊を見つけ 指を差して笑うのか?
それなら僕はいつだって
それでも僕はいつだって
ここで悪目立ちしてよう〜♪

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:51:18.99 ID:l4xYp+yi0.net
ブリの旬はもっと寒い季節だろう
今は痩せ細ってそう

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:52:27.05 ID:BlpbBuiF0.net
さかなやの!
おっさんが!
屁をこいた!

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:52:37.18 ID:6V5ldV0Z0.net
ブリは冬に脂がのって旨くなる
今の時季はそんなに美味しくないよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:52:39.23 ID:Y9TQrhRF0.net
ブリにハマッちまった

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:52:44.44 ID:mXlFoEdg0.net
日本人がよく食べてきたトップ2の鮭とイカがどっちも獲れなくなってるんだからな。
時代は変わっていくもんだねえ。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:53:18.19 ID:DRQ2FoPs0.net
皮が一尺のサケなら俺の領地と取り替えてもいいんだけどな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:53:25.88 ID:XTXFUjZr0.net
ぶり食いたくなったわ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:53:35.00 ID:tpZ3Twoc0.net
ちょうど今ぶりのバルサミコ酢ソテー食べてる
美味しい

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:54:10.08 ID:6snZ9G6T0.net
今ブリ獲ってもイナダレベルでしょ
鰤って字のごとく師走の魚なんだから

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:54:12.95 ID:hYo6v1z80.net
ぶり大好きだから朗報

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:54:24.68 ID:hYo6v1z80.net
>>50
すき

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:54:28.41 ID:qwntmKfp0.net
回転寿司で炙り鰤って注文するのちょっと照れる

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:54:30.61 ID:NEad5y480.net
ブリは鮭の半額以下の競り値だから
儲からないのよね

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:55:28.91 ID:Q1GVorim0.net
ブリの方が高い

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:56:22.64 ID:cw6bUAz60.net
それでか?
スーパー行ったら、鮮魚コーナーがブリだらけなのは・・・
ブリアラと大根買ってきたで。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:56:44.41 ID:jr4mCyAE0.net
ブリの漬け丼くいてぇ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:57:33.45 ID:xMM08H9l0.net
ブリに失礼な。
刺身でも照り焼きでも美味いんだぞ。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:57:37.02 ID:EVX8t+KP0.net
>>52
皮が一寸ほど余ってる俺ならどうだ?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:57:49.24 ID:7aqHSGXO0.net
ブリ美味いんだけど鮭が食べたいんだよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:57:56.61 ID:8spTibHC0.net
寒ブリじゃないと食べようと思うほど美味しくはない

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:58:39.37 ID:SLQMXZp80.net
脂の乗ったブリが好きなら養殖の方が美味いし
天然物に脂はもとめないな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:59:44.85 ID:0K65DgzT0.net
>>16
お子ちゃま舌なら甘くすればなんでも美味いだろ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:00:33.20 ID:DB5YFcZR0.net
サケよりブリの刺し身のほうが好き

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:00:56.74 ID:Gcq/SoRQ0.net
>>13
そうだよな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:01:02.68 ID:6snZ9G6T0.net
>>67
養殖では鰤にならない
出世魚の文化が無い所では養殖もブリって呼ぶよね

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:01:11.46 ID:Way7VOaA0.net
>>52
黄門様は一寸とか三寸の鮭の皮だったけど一尺は凄いな。俺も食べたい

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:02:12.86 ID:hxpE1rE40.net
またヒグマが餓死するわ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:02:31.95 ID:v43KOuoe0.net
現在の現地市場の競り価格
鮭(オスAクラス)1kgあたり800円以上
ブリ(6kg以上魚)1kgあたり230円前後

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:02:47.74 ID:N0uHFvoR0.net
寿司屋で必ず食べる、トロやウニより好き

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:03:29.04 ID:wlQPdSh00.net
たべたい!

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:03:51.05 ID:jHDBJGLU0.net
>>24
ブリの消費量は西と東で明確に差がでてるからな
地域でさっぱり食べない所があってもおかしくも何とも無いくらいに西東でくっきりよ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:04:24.01 ID:LIa3UOxs0.net
ブリのお刺身はどんな味?
ハマチは大好き

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:05:18.50 ID:8aEmXf1f0.net
北陸や信州は塩サケより塩ブリが高い。
持って行けば良い

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:05:46.89 ID:ufU9WWJl0.net
数年禁漁にして、河川も鮭が超えられる様に工事したら沢山戻ってきそうだけどね。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:05:48.03 ID:J7HA9SAT0.net
大根がやってきた

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:06:57.38 ID:u3uToqJ/0.net
>>77
全然知らなかった
ブリって一般家庭で最も食べる魚の一種だと思ってたんだけど

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:07:05.76 ID:BJ7Wjnx70.net
>>55
その考え方
まさか1年でブリの大きさまで育つと思ってないか?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:07:08.77 ID:NNUm4tG70.net
>>68
そうか、ちょっと砂糖を多めにしてみたら食べやすいかな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:07:35.96 ID:+YIf3tZ70.net
ブリやハマチは、ここで水揚げしても
加工したり出荷するノウハウがないので迷惑もの

よって二束三文か家畜の餌行き

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:07:53.00 ID:FviRDJzF0.net
北海道でブリが獲れるんだ、イメージが湧かない

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:07:56.52 ID:x5ueN4CVO.net
>>1
魚屋の オッサンが 屁をこいた

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:08:08.06 ID:DRQ2FoPs0.net
>>72
黄門様でも同じような逸話あるんだね
一尺の話は北陸の殿様らしいから前田家かな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:10:05.74 ID:7X4O0n2m0.net
ねぇ?イサキは?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:11:24.93 ID:dSePmQoD0.net
>>30
ブリは水気が少なくパサパサしてるから照り煮がいい

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:11:43.11 ID:b5CsbIHW0.net
20年振りにUターンして北海道で生活してるけどブリ、確かにマイナーだわ。
スーパーには普通に並んでるけどな。

いつ、どこでブリを覚えたのか分からんわ。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:13:18.27 ID:GBrIxO0J0.net
太平洋側のブリは黒潮の影響で水温が高く美味しく育たない

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:13:27.17 ID:oHAYWRC/0.net
フクイチ沖合いを回遊してくる集団もいるよな?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:14:06.06 ID:RDlJR5q00.net
スレタイがタカトシのツッコミにみえた

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:14:12.66 ID:1cZAsWoK0.net
ブリ好きです豊漁してほしい

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:14:53.03 ID:jHDBJGLU0.net
>>82
今の取れてる北海道は46位でご家庭の4年間平均消費量が777gだから食べた事がない家庭もあるだろうねぇ
東日本はあんまり食べない傾向が強くて、西日本と北陸は逆に食卓によく上る機会が多いみたい

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:15:08.52 ID:qZq/pcNv0.net
>>48
ぎょ!

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:16:58.63 ID:zq4rH4dP0.net
>>2
道民ブリ食わんのよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:17:24.46 ID:HIr+eeUS0.net
海水温も気温と同じでジリジリ上がってる
特に2018年以降が顕著だな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:17:28.07 ID:zTGPyrSb0.net
実は塩鮭より塩鰤の方が高いん だけどね
塩鮭作りのノウハウを塩鰤に生かせないものなのか

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:17:48.29 ID:q3JUUO1r0.net
天然ブリって安いんじゃなかったっけ?
ブランドブリ以外は養殖の方が値段高いって見たことある気がする

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:17:49.38 ID:kFdhNarV0.net
せめてブリーンなら

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:17:59.57 ID:jHDBJGLU0.net
ちなみに東日本で一般的な魚と言えばブリと逆転してサケになるそうな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:18:22.59 ID:HIr+eeUS0.net
日本近海でもそれまでいなかった熱帯性の魚が上がったりしてるらしい
生態系がどんどん変わってる

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:18:39.17 ID:pPxuf8gl0.net
海水がずっと30度超えてるんだよな
台風で混ぜてくれればちょっとはマシになるんだが

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:18:59.74 ID:wB9Y6nnJ0.net
10kg超えなら欲しいな
急冷保存で福岡に送ってくれんかね?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:19:25.79 ID:fk6s30w80.net
天然モノのブリは寄生虫半端ないらしいな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:20:15.01 ID:B4VR+J9c0.net
ブリの刺身が有ればいい

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:21:09.47 ID:8fT1IvMt0.net
>>108
刺身にできるのは養殖ものだろ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:22:04.74 ID:IpF69VXp0.net
ブリのほうが旨いじゃん!

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:22:06.23 ID:/sC/rlol0.net
>>71
関東だと、養殖物がハマチで天然物がブリってのが基本ね
今は養殖物もブリのサイズまで育てるようになったから一部で養殖ブリと呼ばれるようになった

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:22:37.42 ID:vcIDRvCY0.net
ブリ大漁なの?ブリしゃぶたべたい

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:23:05.98 ID:zvRIJj2d0.net
今売ってるのってどこの秋サケなんだろう
北海道産しか確認してないや

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:23:06.73 ID:zq4rH4dP0.net
道民はブリとアジは殆ど食べない
鮭、秋刀魚、ホッケ、サバ、ニシン、タラ
この辺ばっかり

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:23:19.59 ID:/sC/rlol0.net
>>109
鰤は天然物も普通に刺身にする

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:23:19.94 ID:gn/ZnBZT0.net
ぶりははまちのでっかいの!

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:24:00.91 ID:wB9Y6nnJ0.net
>>107
養殖はいないのではなくて出荷しないだけです
ミミズくらいならか抜けば良いんだけどね

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:24:02.60 ID:WJTlG58F0.net
ブリのがうまいやん

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:24:14.09 ID:PI7llTTx0.net
ブリ(第四形態)は全国共通なのに、
なんで第一形態(ツバス/コズク/ワカシ)と
第三形態(メジロ/ガンド/ワラサ)は全国で呼び名が違うの?

あとハマチ寿司って関西でしか言わないの?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:24:32.76 ID:2sa10QVJ0.net
ブリうまそうだ
http://imgur.com/KEoNTEz.jpg

計量しているから売るんだろう

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:24:34.66 ID:/sC/rlol0.net
現代のブリの消費量と、昔のブリの流通地域って一致するんだよね

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:25:00.94 ID:fRtz2Va70.net
イサキはとれたの????

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:25:04.86 ID:rewgwrLe0.net
>>97
そこはブリやろ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:26:21.01 ID:fk6s30w80.net
>>117
ミミズってのはブリ糸状虫こと?
あれウネウネしてるの見たら精神的ダメージ大きくないか?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:26:35.12 ID:0gEzaeCy0.net
ブリブリベイビーってスカトロ漫画思い出した

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:26:45.55 ID:eIYSVPh+0.net
ブリてブリ大根のブリだろう
くせがある味だな、鮭はくせがない
ゴンズイと同じくらい人気でうまい

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:26:52.51 ID:gPiXGPN50.net
いや、ブリくれよ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:26:53.24 ID:e4Q3TVt10.net
ブリ食わんのか、

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:27:47.53 ID:iv+rnnIK0.net
アニサキスが居るから刺身は無理では?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:29:00.27 ID:iv+rnnIK0.net
北海道沖まで至る前に、台湾漁船が根こそぎ獲っていくのは無視ですか。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:29:27.45 ID:3gnPKc/X0.net
またブリか もう年がら年中ブリブリブリって感じだよなあ
刺身でもうまいからきらいではないけど さすがにこればっかりだと飽きるね

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:29:29.71 ID:uVQLwhUW0.net
原発の出す熱いお湯のせいだな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:30:27.04 ID:ZTELQS110.net
アニサキスなどの寄生の話は治安の悪い場所や紛争地帯での話である。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:31:00.59 ID:OpgJunF/0.net
鮭や秋刀魚が高級品になるのかよ
隣国の乱獲のせいにしてるけど本当はクジラ、イルカ保護し過ぎなんだよね
奴らは1日に数百人、数千人分の魚を食うからね
よくニュースで砂浜に打ち上げられてるけど浅瀬まで魚を追って打ち上げられてるだけ
クジラ食ってた頃の日本の海は豊だった

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:31:50.83 ID:7vV5LMft0.net
>>128
西日本みたいには人気ない

西のブリのポジは東はマグロっていうし

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:32:19.52 ID:OpgJunF/0.net
>>119
養殖全般もハマチだよ。全国共通

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:32:52.63 ID:1PEpgIyC0.net
道内ニュースで何年か前にやってたのは北海道でとれるブリは脂全く乗ってなくパサパサで美味しくないから肥料にしかならなくて困ってると言ってたな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:33:09.06 ID:nY7Y1flM0.net
>>87
バリッ メリメリメリ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:33:18.26 ID:2MEzhWTX0.net
ブリは脂っこくてうまいと思わん。
ハマチくらいがいい。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:35:31.71 ID:/sC/rlol0.net
>>137
それは昔の話だね。今は脂乗ったのが取れる
しばらく良い取り方がわかってなかったけど
最近は処置もよくなってきていい状態のものが出回るようになってきた

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:40:49.51 ID:fHmAv+4Y0.net
今はシイラまで回るそうだから
親潮自体が弱くなってるのかもね

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:46:08.11 ID:DYwst7eJ0.net
サーモンVSブリ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:48:28.31 ID:POmEchHM0.net
ブリ大好き

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:49:06.57 ID:njL3odx70.net
>>10
は??
刺身もちろん、焼いても煮ても大好物なんだが?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:50:27.03 ID:adpnJSkk0.net
>>136
共通じゃねーよ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:51:11.03 ID:Ftw55XK40.net
>>1
一昔前だったら鮭より鰤の方が高い高級魚って感じだったけど最近は違うの?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:53:32.46 ID:ISu47OQu0.net
瀬戸内海で釣りしたときは
養殖じゃないけどハマチと呼んでいたよ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:55:06.28 ID:/sC/rlol0.net
>>146
結構前から鮭のほうが高い

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:55:38.71 ID:1p9a2pya0.net
塩鮭の代わりに塩ブリ食わされるの?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:55:48.74 ID:Q5a8ZiYO0.net
今はカツオとブリ安いよな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:55:48.76 ID:Ftw55XK40.net
それにしても昔から思ってたけど、ブリって何とも言えない響きだよね
ブリ、ブリッ、ブリュ、ブリブリブリ
って

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:55:54.33 ID:bbcejDB40.net
ぶり大根が美味しい季節
ぶりは頭が旨いんだよ特に目玉のぷるぷるしているところが
切り身で作る奴は分かっていない

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:56:51.12 ID:jz6QHGKk0.net
ブリは刺身以外だと結構味付けに苦労する
ポン酢も醤油も一味マヨも合うけど、何か一味足りない
結局塩焼きが一番美味しく感じてしまう

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:59:09.71 ID:6UXHAuh10.net
ブリ旨いやん鮭より好きだわ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:59:17.37 ID:Ftw55XK40.net
>>148
地域によっても違うのかな?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:03:03.87 ID:zY5tSoMR0.net
>>98
美味いぞ?
ブリのアラと大根の煮たやつなんて最高に美味い

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:05:54.30 ID:PG6SZnCp0.net
鮭より鰤が好き
寒鰤のシーズンやろ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:06:21.23 ID:V/0ID6x50.net
ブリは刺身は美味しいが火を入れるとパサパサしてるイメージしかない

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:07:43.84 ID:Y3foXVl50.net
ブリのような青物の匂いが駄目な人はトコトン駄目らしいね
俺は大好き

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:09:15.65 ID:I5zw8xUI0.net
>>58
たまにしか頼まないからね

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:09:20.13 ID:3DlG/U+R0.net
天然物が取れ過ぎなのか知らんが、養殖の脂が乗ったやつがスーパーで売って無い
照り焼き作れなくて、困ってます
取ったら売らずに養殖に回して、脂ぎった切り身で売ってくださいよ
お願いします

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:09:25.40 ID:/sC/rlol0.net
>>155
需要と供給がずれてる魚でもあるから地域性は複雑だよね

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:09:26.65 ID:p1cJjfIh0.net
ブリけっこう釣ってきたけどほぼ食べないな
欲しい人探してあげる
ブリとのファイトは楽しい

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:10:33.55 ID:/sC/rlol0.net
>>161
養殖は小さいうちに捕獲して養殖するんだけど
そっちは漁獲量が減って大変らしいね

天然が余ると養殖は押されるし

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:11:32.11 ID:zY5tSoMR0.net
>>62
アブラ多いから漬けは作り難い
マグロカツみたいなフライとか切身焼くか煮たやつとか
ブツにして山芋すり下ろして出汁混ぜて丼にかける山かけとか美味いぞ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:12:08.90 ID:BsaMy10G0.net
ふむ
今年はぶりが安い年か

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:12:22.29 ID:zq4rH4dP0.net
>>156
酸っぱい臭いとパサパサなのがな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:14:30.56 ID:AIi23Zvo0.net
養殖食べ慣れると天然のえぐみが気になってあんま買わなくなった
独特の苦さがあるんだよ餌の違いなのかな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:14:41.84 ID:O5i9HHxk0.net
なぜ、その時の環境に応じて解禁日を決めないのであろうか

資源なんちゃら騒ぐわりにw

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:15:31.20 ID:XRtPWvGv0.net
ブリは刺身だな。
甘めの醤油が合うぞ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:16:56.00 ID:E3gzhUSV0.net
ブリカマの塩焼き
日本酒に合う

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:17:06.77 ID:Vg1oi21/0.net
ブリええやんけ
何が問題なのか

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:18:50.41 ID:wB9Y6nnJ0.net
>>161
養殖物は夏出荷せんですよ
出しても安いし冬になればどんどん売れるから

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:19:13.16 ID:FGVIzOby0.net
これ違うニュースかもしれんがブリというより
イナダやワラサだって言ってたような

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:19:32.63 ID:uVQLwhUW0.net
日本が原発を使い始めてからイワシは激減し続けてる
原発のせいでイワシが高級魚

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:20:09.05 ID:qMseQS0I0.net
ブリしゃぶも美味い

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:20:44.37 ID:tO+dhz/W0.net
ブリ祭りじゃーーーー!!!

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:21:43.63 ID:12wwS1Aq0.net
スーパーの鮮魚売り場、「養殖」モノはお値段高いけど綺麗な切り身でパック詰め
一方、「天然」モノの方がお値段安いけど切り捌いた血とか付いたままパック詰め
当然安い方を買うけど、売れ残った養殖ものは豚の餌か?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:22:02.16 ID:vCPkWe+e0.net
ブリもうまいじゃん

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:22:30.16 ID:vCPkWe+e0.net
>>163
なんで??

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:22:56.39 ID:B4VR+J9c0.net
はまち、いなだ
何で呼び名が違うの?さかなクン教えて

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:22:58.35 ID:Lwxlnn6N0.net
ぶり大根最高にうまい

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:24:44.39 ID:AhP94fJX0.net
海水温が上がりっぱなし
シナ人が密漁しまくり
そりゃとれねーよw

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:24:48.76 ID:e4Q3TVt10.net
クエがアラでアラはアラみたいな
魚ってそんなんばっかりよな
それだけ豊かなんよな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:26:35.39 ID:O5i9HHxk0.net
>>178
余りモノは惣菜コーナー行きだろ

惣菜コーナーが、わざわざ仕入れしなくていいし

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:27:01.72 ID:fj32tBAL0.net
高知県「養殖ブリ買って;;」

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:29:33.01 ID:sY7VIdb60.net
最近の北海道はクロマグロも獲れるしな。
漁獲制限をすぐに超えるから、
死んだのを大量に海に捨ててる。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:30:37.41 ID:xAu77Tri0.net
鰤の照り焼き美味いよな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:32:25.51 ID:zq4rH4dP0.net
>>170
九州は醤油が甘いんだっけ
なるほどだわ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:32:35.18 ID:6LyYbhWv0.net
カモン!
エブリバディ!

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:32:41.57 ID:D6wCktHh0.net
マグロ女よりブリ女の方が良いな。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:33:28.80 ID:7lwBJ6Cs0.net
ぶり大根食いたくなった

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:34:32.53 ID:YuagGJtX0.net
温暖化ぱねえな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:35:20.93 ID:eI5gHr+70.net
>>2
出荷が増えると価格が安定しなくなる

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:36:55.90 ID:KuxrKpeQ0.net
ブリ(鮭)

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:37:24.00 ID:PmEgrp/T0.net
イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:38:15.63 ID:LHr9jSlu0.net
佐渡で食べたぶりカツ丼を思い出した

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:38:19.16 ID:kvNs1uQu0.net
鰤でもええけど。この時期美味いんか?

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:39:20.15 ID:5K7ttXz00.net
鮭「お久しブリ」

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:39:20.17 ID:A2qTk46g0.net
スク水揚げはまだですか?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:40:28.20 ID:FmTh9Y+/0.net
ブリは出世魚だから水温が高くて鮭にならなかったんだな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:45:09.48 ID:bXzmq6cl0.net
荒巻ブリでは結納にならない

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:47:43.68 ID:2VqEndWc0.net
魚の中の魚 鮭

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:47:50.07 ID:zvjHs5r00.net
正直ぶりの方が旨い

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:47:50.21 ID:9Q2jeixe0.net
>>189
北陸も甘い

そうか、ブリの名産地=醤油が甘い なんだな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:50:57.08 ID:73ds2OoA0.net
道民 太平洋側で魚介は豊富だけど近年よくとれて安くスーパーでも売ってるんだけども
鰤は食べ慣れてないのよね。お刺身はいいけど、鰤大根とかモソモソして(^^;;

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:51:05.77 ID:bXzmq6cl0.net
太一郎「おひさしぶりの照り焼き」

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:52:00.42 ID:3jHH5gGw0.net
>>30
旦那を封印しちゃうのか

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:52:58.48 ID:sY7VIdb60.net
>>206
ブリ大根は、カマの部分使うといいよ。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:53:22.80 ID:18fchdQw0.net
ところで今までブリがあがってた地域はブリちゃんと獲れてんの?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:54:51.48 ID:2cp9bBJw0.net
鰤じゃダメなんですか!

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:55:38.74 ID:54jEDMxN0.net
>>78
あのデーモン閣下と
江頭さんが、
一番好きな食べ物として
「ハマチの刺身」を挙げていたのは面白かった
自分は西日本なので食べ飽きているので
これは意外だったw

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:57:25.58 ID:9UDGZQ7s0.net
えりものサケは何もないブリです

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:59:27.95 ID:pNatQVH00.net
ええやん、ブリカマ焼きをチクチク食ってチビチビ飲むのが
最高だよ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:59:40.62 ID:j8/UEKxF0.net
ここ数年ずっと鰤が豊漁だけど、脂の乗った美味いのにはなかなか当たらないな。
カスカスの鰤なんぞ食う気にならん。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:12:15.40 ID:vVzaP3Pa0.net
鰤しゃぶほんとうまいよね
締めの雑炊すら旨い

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:13:38.12 ID:icjhd9rE0.net
よっしゃ!ぶり大根だああー!!

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:20:01.46 ID:PCfcESB50.net
秋さけなんてイクラ以外は価値ないもんな
脂はのらないから美味しくないし

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:25:09.80 ID:jNyJ6eT70.net
ブリ食べない

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:30:12.11 ID:bXzmq6cl0.net
まじめな話、ブリは骨がめんどくさい

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:32:17.41 ID:jsevmr3F0.net
ぶりの方が全然いいやろ

椎茸取りに行って松茸取れてしまって困るわ〜みたいな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:34:11.32 ID:9HQ7QTq+0.net
ブリ大根が安くなるのか

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:38:34.83 ID:7Nd3eaEv0.net
塩鰤って旨いか?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:42:27.15 ID:ZHR74hU40.net
2mのシイラも網に入るからな。海が変わってしまったんだな。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:43:16.24 ID:4+6US4iq0.net
ブリ大根はいいぞ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:43:42.26 ID:+JkYSxX60.net
日本の白鮭はなあ。せめて紅鮭カラフトマスをクマと戦って

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:46:03.18 ID:MUjRstrL0.net
北海道だと絞め方も知らないし食べ慣れてないからブリはいい値段が付かないんだよね

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:47:25.80 ID:bXzmq6cl0.net
ヒグマがブリを銜えてる木彫りの置物が作られる日も近い

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:47:56.95 ID:eZ+MxTwh0.net
サバの方が美味い。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:49:13.54 ID:ZHR74hU40.net
えりもは羅王というブランド鮭が獲れるとこ。ブリじゃ金にならん。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:49:32.20 ID:+Wgi/G+n0.net
ブリの方がサケより格上じゃね?

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:49:57.30 ID:y+Lzya5E0.net
ブリブリブリブリブリブリって感じ?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:51:07.43 ID:SgdSIdBp0.net
鮭の子はイクラ
ブリの子はぶりっ子
これマメな

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:51:54.43 ID:TCCWnGrJ0.net
>>232
俺が書こうとしたら先越された。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:55:28.39 ID:MUjRstrL0.net
値段的に
時鮭<<<氷見寒鰤<<<<<大間鮪

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:56:23.17 ID:7hxpvjj30.net
釣りバカ的にはどっちが嬉しいんだ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 21:00:17.53 ID:S1+Ajwta0.net
加工して商売してる所は死活問題だな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 21:08:19.59 ID:tkfydpPn0.net
>>96
ええええええ
東京でも千葉でも神奈川でも普通に食うけど。。。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 22:28:55.41 ID:ww6qAsNh0.net
稚魚の放流が延期続きで・・・

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 22:35:03.01 ID:sjYmwLV20.net
豊平川にブリを呼び戻そう

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 22:37:41.37 ID:wWZUWWZw0.net
>>77
全部西に流せよ勿体ない

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 22:39:17.93 ID:URvB/loQ0.net
>>51
サンマとサバじゃないのか?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 22:43:27.10 ID:JOneNx6h0.net
後2ヶ月待て!
そうすれば、秋鮭が豊漁になる。
ついでに秋刀魚も豊漁になる。
我慢しろ!

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 22:44:11.06 ID:+mHnoVOs0.net
夏でも美味いけどもう少し寒くなってから方がよかったな
そろそろ三浦や東京湾でワカシがわんさかでてくるけどコロナで釣り船もだせんやろ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 23:09:46.71 ID:jHDBJGLU0.net
>>238
まったく消費されてない訳じゃないみたいだけど、食卓に上る機会で言えば西の半分みたいだよ
以外なのが神奈川と大阪は25位と26位と差がなくて、東京都は36位とブリくわないエリアであると言うことらしい

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 23:10:43.80 ID:jHDBJGLU0.net
あ、ごめん東京は35位で36は茨城だわ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 23:53:45.26 ID:YS/xSqFh0.net
照り焼きにすればいいじゃん。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:34:39.16 ID:iMYr/fNy0.net
>>213
おもろい

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:37:09.16 ID:c1UWs6WH0.net
熊はブリでもいいの?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:39:27.24 ID:uwrwTFxR0.net
フォッサマグナの東が鮭文化で西がブリ文化なのよ
でも海水温がずっと上がるままなら寒水魚は来られないものね
亜熱帯気候として生きる転換するのがいいと思う
まずスーツはやめたらどう

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:40:55.86 ID:uwrwTFxR0.net
>>249
遡上してくれれば食べるかもねw

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 02:03:06.45 ID:vPwEbXxX0.net
安ければ買うよブリ
ブリ大好きだし

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 02:04:01.89 ID:Kor7AF7H0.net
ぶりの刺身食いたい

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 02:08:47.22 ID:B7uq4+8+0.net
サバ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 02:22:58.05 ID:ApP91D8l0.net
ブリは油がのっていてもあっさりしてるからな
それが道民には受けない
ただしハマチの刺身はものすごく好まれる

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 02:53:41.50 ID:OKfZj6rv0.net
てことは本場の富山では穫れてないってことになんのか
北海道のブリがブランドになる日も近い…
氷見のブリw

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 03:12:20.18 ID:Y7PAO0sH0.net
鰤のほうが好きだな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 03:20:47.13 ID:6QaNh+qH0.net
>>2
安定して秋に群れ!が来るなら良いけど、そうはいかないんだよ。
安定するならロット纏めて豊洲市場や大阪中央市場本場行き、と割振り出来んだけど。値段付かなくて消費地の仲買に飛ばして貰うしかない。
箱と氷代にもならん。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 03:22:03.47 ID:nILCX6790.net
そのうち熱帯魚しか喰えんくなる

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 04:51:41.28 ID:TXq5q4iG0.net
ブリ美味しい
北海道の鮭高くて買えないよ〜
価値観の問題もあるかな 鮭は一人前150円まで
それ以上出したら贅沢って感覚
たまには贅沢する日を作ろう

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 05:09:21.67 ID:JjEZQ9/K0.net
>>260
塩鮭は一切れ700から850円だな
むしろ不味いものに150円もよく出せるな
食わない方がましだろ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 05:22:20.90 ID:1uBNkAqH0.net
鮭がないなら鰤を食べればいいじゃない

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 05:24:07.06 ID:1uBNkAqH0.net
ブリオッシュ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 05:27:00.27 ID:VfEFeRXs0.net
ブリはちょっと脂っこいのでハマチの方が好み

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 05:27:54.35 ID:ZAI0UNgd0.net
>>2
うまくない

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 05:28:17.73 ID:wnqr1tqs0.net
ブリが食えんとか、北海道の人間は我儘か馬鹿ばかりかな。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 05:29:00.91 ID:wngArtOj0.net
鮭がなければイクラもなくなる!
鰤が食べられないなんてウケるw

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 05:30:58.56 ID:ZAI0UNgd0.net
>>266
ブリを好んで食べるのは西日本人
魚のおいしい北海道ならブリなんて食わんよ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 05:31:18.21 ID:6kiOZBCb0.net
年末ならサケは数千円ブリは数万円なんだけど

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 05:31:47.11 ID:ljPxbDvl0.net
夏のブリはまずいからな
ブリではだめかというやつ、旬というのがあるんだわ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 05:33:30.40 ID:dyriwCCO0.net
今のうちから北海道でブリとっちゃうと冬に寒ブリとれなくなるじゃ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 05:34:46.41 ID:0/L0Kjn00.net
鮭弁当→鰤弁当でいいじゃない
塩焼きや照り焼きなんでもいける
あらも食べれるよ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 05:36:40.43 ID:ZAI0UNgd0.net
>>15
秋鮭って事は白鮭だぞ
安い銀鮭なら切り身ひと切れで100円のところ、白鮭のうちの鮭児ともなれば五千円したりもする
寿司なら1貫1000円以上
ハマチ以下くらいのサイズで一尾15万から20万とも言われる
まあ、鮭児は1万〜3万匹に一匹とかだけど

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 05:43:20.91 ID:ZAI0UNgd0.net
>>269
だからおまえの言ってるのはスーパーで売ってるうまくもない銀鮭だろ?
秋鮭は白鮭だぞ
秋鮭のうちのメヂカなら一尾三万円くらいかな
鮭児なら一尾15万〜20万だったりもする

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 05:44:15.98 ID:wnqr1tqs0.net
>>268
賢い大人は食えるものは何でも食うんだよwww
偏食はガキの証拠だぞwwww

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 05:45:24.16 ID:ZAI0UNgd0.net
>>275
おまえ頭悪そうだしガキっぽいし説得力無いぞ?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 06:29:07.58 ID:UCtaT4DG0.net
>>268
北海道って魚は大したことないんだが
魚種が限られるからな

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 06:35:29.70 ID:ZAI0UNgd0.net
>>277
西日本人おつ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 07:02:45.06 ID:YyHKI5j50.net
回転寿司ではブリ人気だぜ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 07:04:56.47 ID:zeaP7JJ40.net
ブリフライは美味い 鮭フライも美味い

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 07:09:46.85 ID:wf1tFpTD0.net
佐渡沖の寒ブリ食いてえ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 07:11:55.97 ID:UCtaT4DG0.net
>>278
北海道が強いのは貝とかウニとかカニとかなんだよな
市場に行っても魚はほんとショボい
北海道のイカも大半は日本海産だしな

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 07:15:50.13 ID:QT2jF1he0.net
>>282
底物と鮭ホッケぐらいだもんな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 07:20:26.69 ID:QBh3+AtK0.net
長野や岡山、福岡あたりでは、正月前に1尾購入して、切身をお雑煮に入れる

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 07:28:57.01 ID:0TFwdfDC0.net
>>114
好みにどう違いがあるかわからん
同じ脂っこいなら秋刀魚もやしな
ホッケとか生まれて半世紀近く食べたことないしニシンも蕎麦に乗せる煮たやつ以外知らんし
鱈も棒鱈とかにするくらい
鰤はあらまで食べられる便利で経済的な魚やで

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 07:32:29.05 ID:IJKufVQ90.net
>>16
霜降りの下処理してる?身よりもアラの方が美味しく炊ける気がするわ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 07:33:20.48 ID:0TFwdfDC0.net
ちなみに北海道ってサバをどうやって食べるのだろう?
関西と好みが合うのはサバくらいじゃないの?

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 07:35:12.23 ID:mwSb0UEB0.net
ブリ食えよ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 07:37:06.14 ID:IJKufVQ90.net
>>266
鰤は青魚独特の臭みがあるから、苦手な人はダメかもね
鮭は白身の部類に入ると聞いた事あるわ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 07:42:53.83 ID:HyqQFFti0.net
ブリしゃぶ食いたい

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 08:10:20.22 ID:Uqs3k4KV0.net
鰤って大型独特の良さ悪さと
青魚独特の良さ悪さがそろってしまってるからな

西に比べると、能登半島、房総半島より北東の鰤は質がいいから
食べないのは勿体ないよな

昔は北上が北海道近くまでだったけど、今はもっと北まで行くから
ちょうどいい脂になるのが北海道から佐渡沖当たりにかわってしまったんだよね
福井沖とかも昔はおいしかったらしいんだけど

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 08:13:17.85 ID:2pQBjpvu0.net
塩焼きにしたらうまいよ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 08:16:39.27 ID:IOaJvPgd0.net
温暖化のため、今では都道府県別の鰤の漁獲量だと北海道は3位なんだよね。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 08:18:12.85 ID:IOaJvPgd0.net
>>284
北陸だと日常的に鰤を食ってるよ。
確か回転寿しの好きなネタでも常に上位。
スーパーでもブリの刺し身は必ず売ってる。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 08:20:26.56 ID:1FnBwmC+0.net
ブリうまいだろw

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 08:41:38.25 ID:zSVJTXmK0.net
石川と富山は寒ブリの特産地だからでしょ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 08:55:29.75 ID:qTJmRme00.net
>>284
正月に食うのは出世魚の意味合いが大きのかな

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 09:04:23.54 ID:jNbnCq/t0.net
>>171
ヤバイ 口の中がをそれ求め始めた

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 09:22:14.96 ID:I4iHtrv10.net
氷見に住んでるのに
他産地の養殖のブリしか食えない…

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 09:23:18.15 ID:Ykosa5Ju0.net
ブリ大根の主役は大根

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 09:27:29.28 ID:Uqs3k4KV0.net
鰆も昔は西の魚だったのに、今は東の魚になりつつある

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 09:28:25.73 ID:sP3P9faP0.net
ブリ食べたい

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 11:43:02.11 ID:O4eMA3dH0.net
ブリとサバ大好き
美味すぎる

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 11:51:04.82 ID:4yO4WKCG0.net
ブリの方がいいわ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 11:58:58.62 ID:28O4acZx0.net
氷見の鰤は漁の仕方がな。
もう少し鰤が痛まないように漁をして欲しいものだが。
北海道も鰤をブランド化するならそこをよく考えて。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 12:01:09.36 ID:28O4acZx0.net
イナダとか、鰤の小さいのを漁することを禁止すればな。鰤とか一気に増えるけどな。
日本人は阿保だから小さいのも根こそぎ漁して二束三文で売るw
そして資源枯渇と叫ぶw

307 :あみ(目黒区)[モデルナ済]:2021/09/09(木) 12:05:02.35 ID:oLiNgUQu0.net
ブリの照り焼き好きだから良いわ別に。
(^ω^)

308 :ネトサポハンター:2021/09/09(木) 12:06:06.16 ID:Q1wRyJgP0.net
うーん ブリ嫌い

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 12:07:10.89 ID:4uNlUhsu0.net
サケって海で獲るのか?

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 12:07:58.87 ID:O4eMA3dH0.net
ブリ塩焼のクルンと巻いてるところ好き

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 12:10:28.36 ID:AmSW/zDw0.net
ぶり照り焼き
ブリ大根
ぶりの刺身

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 12:12:41.91 ID:AmSW/zDw0.net
>>249
沖どれ の鮭な。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 12:43:03.67 ID:kca18/aT0.net
>>297
恐らくそう。山間部では昔は滅多に食べられないご馳走という意味合いもあるかな

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 12:48:53.88 ID:ah2OzL6c0.net
>>309海じゃないと食えたものじゃないよ。遡上は稚魚放流の卵獲るため。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 13:18:23.19 ID:IH48+WXj0.net
>>7
正露丸は「寄生虫アニサキス」を殺す世界初の特効薬の可能性 試験管実験(in vitro研究) [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631146038/

ほらよw
ガンガン飲め!

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 13:28:07.23 ID:/8U4PxHm0.net
ひぐまはどうなの?
ブリもうめーって食うの?

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 13:42:46.05 ID:3rI0bgcc0.net
寒ブリ美味いよねえ
自分としては脂が凄いから沢山はたべられないけど
油が乗った身がしゃくしゃくとした歯ごたえに近い
ワカシやイナダみたいな臭いも少ない(あれはあれで好きだけど)
問題は醤油が油で弾かれてしまうこと
ぶり大根もくいてえ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 13:50:39.67 ID:ZAI0UNgd0.net
>>282
キンキとか食べたことなさそう
生ニシンの寿司とか食べた事ある?
というか君、西日本人でしょ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 13:54:16.45 ID:ZAI0UNgd0.net
煮付けにするならブリよりモウカザメの方がはるかに安くて柔らかくてうまい
ブリは臭いけど、モウカザメは臭みはまったく無い
高いのならキンキやナメタガレイや銀ダラだな
ブリは選択肢に無い

そんでふだん晩酌で食べる刺身ならカツオがいい

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 13:57:06.28 ID:28O4acZx0.net
鮭も卵しか食わないで身は捨ててるから
鰤とか眼中にねーやろ。ひぐま。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 14:00:11.19 ID:Z0WFilmo0.net
秋アジ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 14:01:38.54 ID:jaL+krZm0.net
寒ブリ有名だけど暖かい水が好きなんかい!

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 14:01:49.55 ID:28O4acZx0.net
>>318
ま、札幌のタイや屋星つき鮨屋に言わせると
平目と鰊、秋刀魚あたりくらいしか鮨ネタになる魚は道内ではないと。
後は魚卵や雲丹、蟹や海老の甲殻類、北寄貝、帆立等の貝類。
最近は北海道で揚がる鯖も増えてきましたが・・とは言っていたが。

多くのネタは築地から空輸してるとさ。
長崎産ののどぐろとか、鹿児島産の鯛とか山陰の鰺とか握ってくれるよ。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 14:02:51.02 ID:JcwweJwR0.net
ブリの方が美味いやん

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 14:04:40.41 ID:6QaNh+qH0.net
>>317
ワサビ大量に使うから醤油乗らないことないなあ。
鰤シャブで菊菜や水菜、豆腐が美味い\(^o^)/

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 14:10:11.55 ID:uwrwTFxR0.net
今って飲食店閉まってるから高級魚やっすいって
だからカジュアルなお寿司屋さんも仕入れてるか聞いてみって

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 14:23:30.06 ID:IOaJvPgd0.net
>>319
ブリが臭いって、それ鮮度が落ちてるからだよ。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 14:27:15.82 ID:6Rsr739G0.net
>>324
脂のってないから美味しくない。
だから安くしか売れないんだろうけど、これを保管して寒ブリとして出す業者もいるのがねー

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 14:31:36.41 ID:28O4acZx0.net
>>327
鮮度じゃなく、漁した直後の〆る処理が下手糞だった。
その後の保管も悪かった。

鰤とか揚って3〜4日くらいのほうがはうかに美味い。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 14:35:15.81 ID:IOaJvPgd0.net
>>329
北陸の人間なんだが臭い鰤は食べたことないわ。
そんなものを出す店やスーパーは潰れると思う。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 14:37:07.99 ID:6QaNh+qH0.net
>>329
島根〜鳥取に掛けて鰤は凄い数揚がるから一々丁寧に相手出来ない。
秋鮭でも河口手前で捕れたのはまだしも河に入ってからのなんてそこ迄やらんだろ?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 14:54:28.14 ID:ZAI0UNgd0.net
>>323
鮭児やますのすけは?
まあ、普通の店じゃ食えないかもしれんけど

>>327
鮮度どうこうというより普通に脂が臭いわ
煮るとダメ
ただし、煮たら臭いのは鮭もなかなか

刺身ならブリは臭いというよりうまくないだけ
関東でもブリは釣れるし漁港にも出回るんだから鮮度どうこう言われてもって感じ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 14:59:33.53 ID:ZAI0UNgd0.net
あとメヌケやマツカワカレイもうまい
高いけど

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 15:04:26.79 ID:aiwkqKZS0.net
ブリの刺身は血合いのとこがキモいんだよな

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 15:22:03.16 ID:kEcTePhY0.net
>>323
サーモン、クロマグロ、マツカワ、ハッカク、ホッケ、シシャモ、マゾイ、美味いのはこの辺
地方行くと他にも結構あるよ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 15:56:15.54 ID:Uqs3k4KV0.net
>>331
山陰から長崎の鰤は脂のりも悪いし、高く売れんしあんま相手できないでしょ
昔まで北陸で取れるのと別の種だと思われてたぐらいなんだよね

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 15:58:15.06 ID:JzB8AUso0.net
(魚がはねる音) 「バサバサバサ」

これいるか?

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 15:58:39.80 ID:Uqs3k4KV0.net
一本釣りでとる黄鰤はまた別だけどね

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 16:00:41.58 ID:G0yBmNSh0.net
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 16:12:54.25 ID:YMvc1SIw0.net
>>1
ブリの刺身最高じゃん安く売ってくださいよ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 16:31:35.54 ID:6QaNh+qH0.net
>>336
身も赤いしハッキリ言って下魚。氷見湾内のと別物だと思われても仕方ない。
パン粉焼きやムニエルにしても喉詰まる。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 16:42:36.74 ID:juv4fBu50.net
鰤の刺身旨いよな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 17:12:44.92 ID:bEu7AzrM0.net
氷見とか能登の鰤は身が締まって癖もなくて別物だよ
日本海を南下する事で筋肉が発達し美味しくなるんだわ
佐渡あたりでもイマイチ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 17:30:35.21 ID:gdjC2UF90.net
北海道のブリ超美味いよ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 17:48:13.65 ID:Uqs3k4KV0.net
>>343
佐渡の鰤と氷見の鰤は同じだよ。北から戻ってきて能登半島東でぐるぐる回ってるの
氷見では魚体を見て脂の状態がよくなってからひみ寒ブリ宣言を出してるだけだよ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 17:49:23.15 ID:z7vRsx1L0.net
道民にコレ新種の鮭だって出してもわからんよ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 18:10:19.33 ID:jNbnCq/t0.net
>>332
脂が臭いって一昔前の養殖かよ
今時回転寿司のハマチでも臭くないぞ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 20:13:37.27 ID:VbNGsYk00.net
北海道は素材が良くても料理が下手

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 03:57:39.38 ID:BDG1AH7f0.net
太平洋の水温異常
https://climatereanalyzer.org/wx/DailySummary/#sstanom
温暖化の弊害

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 03:59:05.32 ID:BDG1AH7f0.net
ブリとか寄生虫一杯の魚だから、どうしても躊躇する。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 04:01:49.10 ID:/c9Ed46f0.net
ブリを食べる文化はどちらかと言えば西日本だな。
東日本北日本は断然サケだ。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 04:03:44.85 ID:kqKcD4kb0.net
鮭は水銀の量も少ないし筋肉にも良い理想的な魚

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 04:06:50.44 ID:fqMcJVf20.net
最近やたらとブリが安いと思ったらこれか

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 04:07:19.50 ID:BDG1AH7f0.net
>>351
自分で裁いて食う人は殆ど居ないと思う。
ほぼうじゃうじゃ居る寄生虫の処理が面倒なんだよな。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 04:07:53.11 ID:fSClts6f0.net
>>334
俺の婆ちゃん発見!

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 04:09:34.66 ID:J3fzAlOR0.net
ブリ臭いから捨てる

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 04:12:21.36 ID:dMy7WqCX0.net
ブリの方が高く売れそうだけど

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 04:14:40.34 ID:d4menDxQ0.net
血合いのとこは犬に食わせる

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 08:48:15.84 ID:ONWYVYwt0.net
道民やけどブリは美味しくない
肥料用に加工した方がいいよ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 09:18:17.70 ID:zfROq4N20.net
>>347
ブリハマチは養殖のほうが匂わない
独特の匂いを消すために色々与えてるからね

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 09:18:55.02 ID:zfROq4N20.net
>>357
それはかなり昔の話

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 09:21:44.33 ID:glH5/xqb0.net
>>15
安くなってるよ
刺身コーナーも鰤だらけ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 09:26:01.07 ID:WTAdcLhE0.net
今の時期のブリは一度酒で煮てから吸い物にすると美味い
寒ブリなら寿司や刺身もいい

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 10:14:58.27 ID:zfROq4N20.net
鰤は足が早いんだ
供給過多の下魚だから処置に時間もかけれない

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 19:35:49.76 ID:WarI6tqu0.net
>>364
ある程度のレベルのは値段がかなり高い。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 20:32:40.53 ID:VaJgpasg0.net
スーパーによく並んでいるが、北海道のブリは旨くないぞ
富山で食べた時とは雲泥の差

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 21:06:37.48 ID:2Bw2Eq4i0.net
今日食べたけど美味しかった
サーモンと海鮮丼にした

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 21:07:48.12 ID:2Bw2Eq4i0.net
二色海鮮丼
安かったから
マグロ嫌い

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 21:09:29.94 ID:006YJbTK0.net
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 21:09:49.53 ID:8VWMDIpp0.net
薄造り で野菜とからめて ブリしゃぶ も良い。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 21:26:49.75 ID:lSXR7MKC0.net
全部捨ててしまえよ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 21:27:04.09 ID:WarI6tqu0.net
>>370
薄いと中がレアにならない。
北陸のは切り身にある程度の厚みあるよ。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 21:52:41.71 ID:zVVkag2f0.net
試しに行者ニンニク巻いて食べるとかスープカレーの具にするとかどう

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 22:18:33.80 ID:Fs0PW1740.net
網を上げた瞬間の漁師
「おぉ、ブリリアント!」

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 00:08:34.80 ID:oHzYGMJv0.net
スーパーで売ってる天然ブリはだいたいワラサ
脂はほとんど乗ってない
生臭いブリは鮮度管理がでたらめだから
ブリが不味いって言う人は粗悪品しか知らない

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 07:44:20.50 ID:y6EJI0pF0.net
はちきれるほどのブリで満たされた漁師の反応
「グレートブリテン!」

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 11:51:45.00 ID:ptmEMAtD0.net
>>365
黄鰤でも一本釣りして適切に処置した奴は高額だね
鰤ほどピンキリが激しいものも珍しい

北海道も温暖化で12月あたりでも鰤が取れて質もいいんだけど
如何せん、適切に釣れない、処置できないから美味しくない

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 12:04:26.47 ID:RbuZ5OTo0.net
ピンク色にしてサーモンブリとして売り出したらいいんじゃないかな?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 12:10:14.79 ID:w8oRNJty0.net
道民だけどブリ食べないわ美味しくない

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 14:28:35.81 ID:bk3pZnhK0.net
>>379
食べないのになぜおいしくないってわかるの?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 14:33:12.74 ID:mFJpDSoW0.net
嫁が作るブリ照りはどう食べても照りの部分がカラメルソース

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 16:25:33.63 ID:ptmEMAtD0.net
ブリのほうが有名だけど
カンパチのほうが高いんだよな

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 16:50:37.38 ID:Z/VLNGAe0.net
普通に食べる分にはいいけど、漁で大量にブリが獲れても販売ルートもないし加工も出来ない
生き〆するにも本数多すぎて無理なので鮮度が落ちる

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 18:39:10.35 ID:co9I6IcQ0.net
ブリもマルゴもハマチもツバスも朝取れ天然が1年中売ってる美味安魚。まさに庶民の味方
捨てるなんてとんでもない

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 19:13:13.10 ID:oPVi7ncv0.net
ブリのカマが好き

グリルでじっくり焼くと美味い

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 20:00:11.61 ID:lDonLJaP0.net
鮭が無いならブリで。
無問題。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 20:16:29.09 ID:6fyWa8iH0.net
>>384
天然のハマチとはw

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 02:02:11.40 ID:wpqtm6IW0.net
>>387
養殖をハマチと呼ぶのは地域限定やぞ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 02:31:06.40 ID:Y10LjNEA0.net
ハマチってのは養殖ブリの商品名
東日本では馴染みがないから知らないかもね

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 02:45:12.70 ID:fQJk/0p+0.net
>>389
日本語ではハマチが大きくなるとブリだからね。
日本語使ってる地域の人には分からないと思うよ。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 02:48:17.81 ID:K4jpLW4M0.net
サンマの回遊ルートの変化もそうだが、明らかに温暖化の影響。しかしねらーはバカなのでそれが理解できない。

学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も
https://www.moneypost.jp/824122

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 02:56:05.66 ID:fQJk/0p+0.net
>>391
日本付近でイワシとサンマの漁獲が30年前後で入れ替わるのは江戸時代には知られてた現象だからね。
遅くても18世紀には地球温暖化が始まってたなんてねらーには理解しがたいでしょう。
戦国時代の原因の一つが小氷河期で農業生産(特に米作)が激減したことだって有名なのに。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 03:09:33.13 ID:K4jpLW4M0.net
>>392
これだね。

世界史のなかの戦国時代〜異常気象 小氷河期が戦乱を生んだ
https://blogos.com/article/164537/

そんな歴史オタクの雑学ではなく、もっと巨視的な意味、最新の知見による温暖化の事を論じているのだよ。

温暖化は人間活動が原因、「疑いの余地ない」−IPCCが最新報告書
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-08-09/QXKBLWT1UM0Z01

雑学に過ぎない事をさも常識であるかのように論じるから、どの分野のオタクも侮蔑、嘲笑、忌避の対象なのだよ。なので私もオタクが嫌い。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 03:17:01.63 ID:fQJk/0p+0.net
>>393
巨視的にいうと植物が地球環境を破壊して寒冷化が進んだことかな?
その意味では人間なんて汚染されきった環境でしか生きられないウジ虫みたいなもんだね。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 03:21:26.15 ID:1peBioEK0.net
ブリええやん
新しい商売に切り替えてけ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 03:22:54.05 ID:K4jpLW4M0.net
>>394
普通の人が、君のような(バカな)オタクの戯言と、IPCCのどちらの主張に信憑性を見出すと思う?私は普通の人なので、当然後者。
ネット、特にこの5chでは君のような専門バカのオタクが多いが、どの分野のオタクも侮蔑、忌避の対象である事を理解したほうがいい。
理由は簡単。オタクは各論ばかりで物事を論じ、総論で物事を論じる能力が欠落しているから。どの分野のオタクも例外なくそう。
そしてこれが肝心だが、君の主張はオタク知識というより、むしろカルトの類。なので裏付けに乏しい。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 03:36:32.56 ID:bvZ5yphR0.net
>>156
この時期北海道沿岸でとれるブリは本当に不味い 脂がほとんどなく刺し身は無理 照り焼きにしても旨くない
魚体は立派でも寒ブリとは全く別の魚と思ったほうが良い

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 03:41:25.49 ID:fQJk/0p+0.net
>>396
IPCCって温暖化商売で飯を食ってる人の集団だから君が信じるのは当然だね。
火力発電の研究者が「火力発電こそ至高」と言えばやっぱり君は信じるんだろう。
オタクでないってそういうことだもんね。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 03:42:18.30 ID:n8Cq5rtd0.net
北海道のぶりはやせてみもすくなく油がのって
ない 他の天然ぶりも養殖の方がうまいことが多いくらいで 天然でうまいぶりは時期と場所が限られてくる

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 03:44:30.16 ID:3AcvK36x0.net
地球温暖化の真の原因は海水の温暖化なんだろうな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 04:05:29.45 ID:RUaj9pN/0.net
バターで焼くというレシピが載ってたりするけど
せっかくだし色々試してみれ
サバサンドみたいにブリサンドとかブリキムチ鍋とかもしかしたらいけるかもしれない

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 06:44:57.19 ID:q51khX/F0.net
>>390
ハマチは大きくなってブリになることはないんだよ
サイズ的にはワラサとブリの中間くらい
それ以上育つということは売れ残ったということ
商品価値がなくなって廃棄処分になる
ちなみに近年はハマチの名称で出荷されることは少なく大半が養殖ブリと名乗る
養殖技術の向上でサイズは小さいまま脂の乗りはブリ以上になってるからね

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 07:21:01.05 ID:k37cpiVE0.net
昔は夏の終わりに九州行って玄界灘の天然ハマチを食べるのが好きだった
今は冬の新潟で佐渡沖の天然ブリを食べるのが好き
おいしい地域って色々変わってきてるんだよね

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 07:32:46.45 ID:WnehOAqZ0.net
>>399
北海道でも11月過ぎてわざわざ取った鰤は
肉がしまって脂が適度にのって美味しいよ
札幌の寿司屋で食ったよ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 07:53:51.21 ID:g9d1HeWx0.net
お前ら偉そうに言ってるが刺身だけ出されても何の魚かわからんだろ。わかるって言う奴は目隠ししてから喰ってみな。絶対わかんねーから

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 07:57:15.76 ID:2XmKATby0.net
>>405
魚好きな地域は子供でもわかるよ。
テレビでやってた。
全部の種類の魚では無理と思うけど人気上位のはみんなわかると思う。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 09:28:35.05 ID:2pFtILw20.net
>>405
マグロとイカとサーモンの違いは分かるだろ?

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 09:31:35.26 ID:IM+D9/LN0.net
サケよりブリの方が好きな自分にとっては嬉しい

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 09:33:35.54 ID:Epkkf6zW0.net
ブリじゃ金にならんだろう

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 09:34:43.13 ID:GYYZj4Ue0.net
>>1
北海道のブリはうまいのか?
これからは北海道はブリ!ってイメージ戦略していかないとな

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 09:36:14.03 ID:etPCtXJF0.net
>>30
ぶり大根

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 09:44:58.84 ID:hciz9bLu0.net
これ美味しいよ
粕汁
ブリや鮭や豚肉でも作るのあたたまるよ
関西で豚汁といったらこれ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%95%E6%B1%81

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 09:46:51.25 ID:txockd8N0.net
ブリのが高級だろ
イナダとかワラサなら鮭のが高いけど

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 09:52:55.11 ID:4NHRpA++0.net
ブリは出世魚と言われてて子供のうちはブリ、成長するとサンマ、大人になるとカレーになる

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 09:57:21.11 ID:R1JWH6BM0.net
サケは刺身にならんだろ
ブリのほうがいいわ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 10:13:36.62 ID:BH94kLxH0.net
>>415なるよ。鮭児の親子丼とかある。ルイベではなかった。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 10:28:29.27 ID:k37cpiVE0.net
>>413
そんなことないんだよね
鰤文化があるのに質の良い鰤が手に入りにくい地域だと
鰤の値段が高いだろうけど

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 10:29:46.19 ID:DGN9M0XE0.net
ワラサはムニエルにすれば
普通に食えるよ
刺身はダメだ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 10:32:04.50 ID:k37cpiVE0.net
鮭はアニサキスだけでなく条虫もいることがあるからな
牛によくいる条虫よりは安全らしいけど
特にマスに注意らしいね。マス食う文化は日本海側で広くあるよね

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 10:33:02.72 ID:DGN9M0XE0.net
鮭の定置網に入るのはブリとは全く違う魚くらいに思わないと
大きくてもあれはワラサである。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 10:33:54.46 ID:2XmKATby0.net
>>417
北陸の鰤で選別した高級な鰤は東京や大阪に出荷してるよ。
ローカルニュースでそう言ってる。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 10:35:03.83 ID:59dj/3eJ0.net
スーパーに売ってる天然ブリは大抵ワラサだから買うとがっかりする
年末だけ本物のブリが並ぶけど一切れ千円以上する

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 10:45:21.44 ID:uou8BehE0.net
温暖化で熱帯魚が水揚げされそう

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 10:51:23.22 ID:DGN9M0XE0.net
青魚は脂がのっていないと
酸っぱく感じるからな
油を補うムニエルとかソテーとか
フライだな

ムニエルにしてソースを工夫すれば
立派な一品料理になるよ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 10:52:28.92 ID:Epkkf6zW0.net
今は小さくてもブリと呼ぶからねぇ もっと寒くなってくると脂がのって旨くなる

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 10:54:10.93 ID:UMiGuR110.net
鮭の焼き漬け作ったが美味しかったなあ
ブリ?塩焼きに照り焼きに刺し身…ブリでもいいよ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 10:58:24.17 ID:DGN9M0XE0.net
ワラサをブリって売ってるスーパーは
ダメだしょ

メジマグロの刺身を本マグロの刺身って
売ってるスーパーがあるが

ワラサはワラサでブリではなく
メジマグロはメジマグロで本マグロではない
同じ生き物でも食材としては別物

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:00:40.16 ID:DGN9M0XE0.net
動物のカテゴリと
食材のカテゴリを同一視しちゃう人がいるんだよね
一緒でしょって同じ生き物でしょって

スーパーは食材を売るので
食材のカテゴリ分けをしないといけない

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:01:14.73 ID:Epkkf6zW0.net
腹子とって身は正月用の新巻 稼ぎ時だもんな

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:03:07.92 ID:DGN9M0XE0.net
トラウトサーモンをニジマスって名売って
売ったらわけわからなくなるから
あれはトラウトサーモンとして育てた食材

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:05:22.20 ID:Epkkf6zW0.net
>>427
本鮪とメジマグロの境は?
稚鰤と鰤の境は?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:07:40.50 ID:xvqlKaOHO.net
鰤は美味いぞ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:08:35.96 ID:k37cpiVE0.net
ブリとワラサのサイズは地域によって被ってるからな

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:10:50.27 ID:Epkkf6zW0.net
塩鮭なら紅鮭がすきだな

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:12:35.87 ID:YZUEgZjs0.net
ぶりの方が旨いしな

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:12:41.35 ID:DGN9M0XE0.net
>>431
漁的にはカツオを捕りに行って獲れるのが
メジマグロ 稚魚である
それが昔は一般で購入するとすれば
漁港の近くだったろうが最近は食材不足で
スーパーに陳列されるようになってきている。

ワラサは最近秋に鮭の定置網にかかる。
海水温の上昇のせいでそうなっている。
寒ブリは年末から年明けがメインの漁だね。
漁場も異なる。

食材のプロなんだからそれは見分けられるでしょ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:13:44.62 ID:HhW3BDtL0.net
なら解禁日を後にズラすしかないんじゃない
気候に文句言っても何も始まらんしな

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:15:20.68 ID:tl/gv63K0.net
養殖ブリと比べちゃうと天然ブリはなあ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:16:49.47 ID:ClbqEqPr0.net
あやしいブリ
セシウムさん

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:17:27.88 ID:DGN9M0XE0.net
個人的には天然ブリでもあの脂は敬遠しちゃう
天然ものの方があっさりしているというのも理解するが
脂がなあ
ヒラマサの方が好きだなあ

マグロもインドマグロの赤身の方が好き
出会うのが難しくなっちゃってるけども

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:18:35.51 ID:DGN9M0XE0.net
クロマグロよりインドマグロの方がおいしいと思う

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:19:03.32 ID:k37cpiVE0.net
北陸のブリの定義が4s以上ってのは笑ったな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:23:27.41 ID:Z4eazODi0.net
ブリは冷凍保存できないとかなんとか

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:24:37.78 ID:DGN9M0XE0.net
ダイエーが健在だったころ
インドマグロ(もちろん天然)の柵を安く売ってる年があって(1か月も続かなかった)
その時だけでその理由もわからないが
たまたま安く仕入れたのだろう
通い詰めて買い続けたなあ
もはやそういうこともできない。
良い思い出だなあ。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:30:04.45 ID:uuiZj3Kf0.net
光回線網の増強じゃないのか

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:33:07.96 ID:2XmKATby0.net
>>442
検索すると北陸も地域ごとで違ってるのでは。
能登某所だと7キロ以上が鰤になってる。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:34:45.01 ID:k37cpiVE0.net
北海道では5s以上がブリだそうだ
思いっきりワラサが入る

出世の仕方がイナダの次がブリらしいし、納得

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:36:32.54 ID:k37cpiVE0.net
>>446
それブランドの基準だよ
天然能登寒ブリは7s
氷見寒ブリは6s

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:36:59.14 ID:DGN9M0XE0.net
>>447
大きさではなく
漁場(それは時期が変わる)で絞った方が正解でしょ
大きさで決めたらダメでしょ
個体差はあるだろう

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:37:35.95 ID:Epkkf6zW0.net
昔築地では8s以上だったけどね 今はどうなんだろう スーパーだと入荷伝票に書かれてある通りに
なるみたいだね 

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:37:51.40 ID:G9yeJNWG0.net
秋ブリw

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:38:15.98 ID:2XmKATby0.net
>>449
個体差があるから重さで振分けしてるんだろ。
同じお重さでサイズがまるで違うとかあるのか?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:38:59.07 ID:HhW3BDtL0.net
>>449
ダメもなにもそういう魚だからな
大きさで味が変わるから、そういう経験に基づいてそうなってるわけで

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:39:43.45 ID:yBCj+LHo0.net
伝統的な正月の魚
東日本は塩鮭(新巻、とか)
西日本は塩ぶり
だっけ

関西だと新巻鮭とかうってなかった

もちろんいまは、どっちも衰退傾向だろうけど
冷蔵庫あるし塩分嫌うし

塩ぶりをサイコロに切ってお吸い物風の雑煮にする、とかあったような

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:40:20.04 ID:2XmKATby0.net
>>449
漁場なんて隣接してたりするから根拠にならんと思うわ。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:42:08.34 ID:DGN9M0XE0.net
スーパー(合併して大きくなっているが)
経営者もそれなりの経歴の人がいるであろうが
何も知らん人が多くて
ブリとは何か?を調べちゃってw
それでブリ表示する人がいるだろうし
メジマグロを同じクロマグロだから
本マグロって表示して売っちゃう人もいる
それは末端の従業員だとしても
そのお店の価値はどうなるのか?


いくら学歴が高くても
世界最高峰の大学を出たとしても
それは学習できないので
一からになっていくものである。



でもそれって食材のプロではないんだよね
どの道でもプロになっていかないと

法律がどうのこうのでもなく
どうすれば良いのかである。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:42:11.12 ID:BH94kLxH0.net
襟裳は羅王という大きなブランド鮭が獲れるとこ。ブリじゃ金にならんわな。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:44:17.47 ID:yBCj+LHo0.net
やっぱり温暖化?

まあ、しょうがない

北海道が米どころになるくらいだから

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:45:01.13 ID:DGN9M0XE0.net
>>452
味がブリではなかったら
ブリにはならないんだよね

食材だから

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:46:12.06 ID:ha5WSLAg0.net
ねこ「グレイト」

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:47:44.81 ID:DGN9M0XE0.net
歴史の勉強でもあるし
漁業の勉強でもあろうし
他にも色々あるのだろうね

ブリなんてどうでもいいじゃん
となったらプロではないんだよ
スーパーで食材を売るには不適格者となる

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:50:53.26 ID:DGN9M0XE0.net
そういいながら俺は寒ブリ好きじゃないんだけども
それは個人的な嗜好w

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:51:00.66 ID:k37cpiVE0.net
成熟と大きさは関連してるし
ブリが長距離北上南下を始める理由も成熟
ブリの味を作るのも成熟
だから大きさで問題ないんだよ

問題は成熟前のサイズまでブリと言うことが問題なだけ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:51:06.15 ID:2XmKATby0.net
>>459
何を言いたいのかさっぱりわからない。
まともなブリを食べたことないの?

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:51:11.48 ID:6PYFL6Du0.net
2位じゃ駄目なんですか!

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:53:11.91 ID:DGN9M0XE0.net
>>464
大きいワラサの切り身をブリと銘打って
売ってはいけないってことを言ってるのよ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:55:39.39 ID:DGN9M0XE0.net
秋に鮭の定置網にかかったブリだかワラサだかわからんものは
ワラサって売るべきなんだよって
いうこと。
それが正解

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:56:46.18 ID:yBCj+LHo0.net
わらさのカマ打ってて
塩焼き似せず、大根と炊いたらうまかったよ
普通のぶり大根と変わらない
カマだから脂多かったせいかな。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:57:52.15 ID:BE3KKQmf0.net
ブリかわいいよブリ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:58:02.87 ID:k37cpiVE0.net
>>467
それを北海道ではブリというんだよ。ワラサって概念がない

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:58:39.78 ID:Epkkf6zW0.net
大きかろうが小さかろうがブリはブリだろう 問題無いと思う

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:58:50.16 ID:DGN9M0XE0.net
>>470
大きい切り身ワラサって売ってるけどねえ
ブリは見たことない

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:59:17.09 ID:AV6+XNzn0.net
いったいなにがはじまるんです?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:59:24.49 ID:DGN9M0XE0.net
道民の意見を無視するのは看過できないなあ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:59:28.21 ID:ZTWgYrk/0.net
>>2
イクラ取れない

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:00:15.00 ID:DGN9M0XE0.net
>>473
人間が正しく生きる方法論についての議論である

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:00:45.89 ID:aQ4T3GnT0.net
ブリいつも高い
いっぱいとれたなら安く卸して

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:00:50.46 ID:EqwnLXzZ0.net
鰤ってだんだん上がってきて北陸まで来てると思ったら
北海道まで北上してきたんか

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:00:59.90 ID:osg6BOU50.net
函館のイカ釣り漁船でイカの水揚げが殆どないのと同じ?

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:01:04.63 ID:Epkkf6zW0.net
ワラサなんてただの地方名だしね 関西だとメジロとか言ったりもするし 
それをワラサとして売れとか暴論過ぎる

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:01:44.56 ID:X8kWyB4D0.net
>>447
元々北海道で取れなかった魚だからね
30センチ超えたらみんな「ブリ」って言ってるよw
ワラサなんていう人はほぼいない
スーパーの刺身は「イナダ」とちゃんと書いてあるけど
「イナダ」がブリの幼魚だとは釣り人以外は9割知らないんじゃないかな?

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:01:46.17 ID:osg6BOU50.net
>>2
ブリではサケと同じ量を出荷しても収入が数分の1になる。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:02:22.82 ID:DGN9M0XE0.net
>>463
食性と時期だねえ
脂が乗るのは産卵期前 近海に来るねえ
それを日本では漁をしてブリと言ってきたので
秋の時点ではワラサである。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:03:24.63 ID:Epkkf6zW0.net
>>481
んだね 小さいのはいたんだけどフクラギって呼んでたな

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:03:28.71 ID:DGN9M0XE0.net
大きさに伴って脂が乗る傾向があれば良いが
秋のワラサはそういう傾向は皆無であろう

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:03:37.39 ID:Pm0klWXz0.net
ぶりしゃぶ 最高やろ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:15:00.54 ID:qNszKPv90.net
>>2
今の時期は脂が乗ってなくてパサパサして不味い

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:16:18.54 ID:X8kWyB4D0.net
>>484
あー30センチくらいのはこっちでもフクラギっていうね

ブリハマチは養殖ものが安定して美味いね
のんべんだらりと餌もらって丸太りしてるし

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:16:54.53 ID:6JSIbZir0.net
新ブランドえりもブリとして2〜3倍の値段で売ればOK
えりもブリは海水温の変化が大きい地域に生息していて良質な脂が良い甘みとなり身はプリプリしています
とか、言っておけばアホが買うから問題ない

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:17:40.58 ID:DGN9M0XE0.net
>>481
最近はワラサが一般化しているのだよ
北海道でも

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:18:19.09 ID:DGN9M0XE0.net
過去ないことが起こっているのでねえ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:20:37.84 ID:DGN9M0XE0.net
漁師が鮭をとりに行ってワラサがとれちゃって
ブリとは呼べずワラサになっちゃうんだろうねえ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:24:50.75 ID:k37cpiVE0.net
>>483
その考えだとブリからワラサに戻るの?

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:28:32.52 ID:9+Ja4oxG0.net
イサキは?

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:33:16.84 ID:FK/VKnct0.net
飯時にブリブリブリブリ
食欲失せるわ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:38:05.96 ID:hciz9bLu0.net
ワラサってのがよくわからんのだよね
ツバスのこと?

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:41:37.58 ID:l5IoZOUy0.net
おまえら「りゅうきゅう」っていうぶり料理しってる?

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:45:38.96 ID:ZqooFmBg0.net
>>405
北陸だから、魚はわかるぞ
本家は漁師だし寧ろブリなら本場だ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:55:00.42 ID:wpqtm6IW0.net
>>402
お前の知識では養殖のブリをハマチと呼ぶかもしれないけど
一般的にはブリの出世魚の一形態やねん

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:56:05.80 ID:hz8u5pzV0.net
>>497
大分の郷土料理らしいですね
ああやはりうまそうだ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:57:08.55 ID:wpqtm6IW0.net
>>431
50キロが境目
競りの形態が変わる

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 15:56:48.47 ID:k37cpiVE0.net
マグロも成熟前がメジ
3歳で成熟。20キロちょっと

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:13:57.38 ID:/DHIft+d0.net
>>496
ツバスサイズだとイナダくらいだと思う

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:59:15.57 ID:6OH2J0P50.net
シャケもマスからイトウに出世するまに、重量による区分があるのかな。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:09:57.21 ID:71BjBNCN0.net
>>496
関西たとメジロにあたる

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:13:41.54 ID:1TdUklQ90.net
ブリ🐟食いてえな😋
コリッじゅわっうまっ😵

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:16:19.25 ID:4RdXT3dn0.net
>>504
ニジマス→トラウトサーモン→サーモン→キングサーモン

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:21:16.19 ID:ss148SBV0.net
最近スーパーで鰤が安いのはそのせいか、
鰤好きだからありがたいけど。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:06:38.57 ID:INZWpm0p0.net
ぶりは切り身塩焼きか照り焼きに限る
うまい

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:41:04.79 ID:7hMQNEtE0.net
>>1
なんだろう、マグロの部位で上トロしか取れない、赤みが全然ない
とかいう贅沢な事抜かしてるふうに聞こえる

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:40:41.76 ID:khZ+gLDT0.net
>>39
ブリコはハタハタの卵のことです

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:57:58.89 ID:FdEtCo5Z0.net
>>503
>>505
ありがとう
ブリの大きさによる呼び名すごく難しいな
地域によってもちがう
ハマチと呼ばないところもあるんだね
自分は刺身はハマチが一番好き

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:59:34.74 ID:Fqurf6SN0.net
バサバサバサってサバのダジャレかと思ったわ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:00:33.16 ID:SNxJWtLt0.net
うんこがブリブリー

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:00:49.35 ID:UpFVljSD0.net
富山県民ならばブリ大根

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:01:56.03 ID:3R8kcZVv0.net
何故か輸入はしっかり入荷してんだわ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:06:44.39 ID:eHhtxp030.net
漁から物流、販売までサケに最適化してるから他の魚に対応できない
ブリなんか水揚げした日にゃデカくてアシが早いから怒られ方が激しくなる

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:40:59.48 ID:cbOlK/Aj0.net
西でとれる鰤は川上ってる鮭みたいなもんだ
一部半島からいい鰤が回ってくることがあるらしいけど

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 15:37:05.88 ID:5Sf2f1UJ0.net
道民やけどブリは大味であまり美味しくはないって言う認識だな
むしろ、こんなに美味しくない魚を有り難がって食ってる人間が居るのが信じられない

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 15:53:00.47 ID:7vgCnsFY0.net
>>519
正月を迎える魚がブリになるのは西日本が中心だよね。

魚は地域差が大きいんだ。
たとえば江戸前の寿司屋が決して鯛なんか握らないように、
西日本でしか高級魚にならない魚が存在する。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 15:54:25.47 ID:S3k+nkeY0.net
俺はミーバイばっか喰うぜ
レペゼン琉球!両親は、aka八王子の血つまり俺はミックス

522 :ドリアン斎:2021/09/13(月) 15:59:55.25 ID:D1OBvGYu0.net
まだアブラがのってないのかな?  寒ブリ並なら関東にいくらでも持ってきて。 関西はさらに需要があるだろうな。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 16:03:29.39 ID:GK6+taDM0.net
>>520
昔は流通が全然違うからね。強く塩漬けした塩鰤でしょ。

どうも、正月には見栄っ張りで奮発するお家に、うまく売り込める商材だっただけ、という気もする。

あんまりそういうこというと文化も伝統もあったもんじゃないけど。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 16:03:55.63 ID:7MN500uJ0.net
サンマはどうなの??

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 16:04:37.13 ID:EwBPOF0Q0.net
ブリの方が美味しい

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 16:05:31.40 ID:GK6+taDM0.net
>>522
採算次第だけど、そこから養殖して太らせて冬に出荷、というのはむりかね?

マグロとかそんな感じの多いでしょ。
外国で日本向けにそうやって町全体大金持ちみたいな話を聞くけど。

定置網漁と養殖は親和性あるかな、と言う気もする。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 16:05:59.08 ID:C0bmeQVA0.net
ブリすきだから食いすぎちゃうおいしいよねー
 

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 16:06:38.75 ID:C0bmeQVA0.net
>>524
中国大陸にいっぱいいます

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 16:08:13.10 ID:EwBPOF0Q0.net
>>26
焼いたブリにすだち絞って食べたい
照り焼きもいいな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 16:08:16.53 ID:GK6+taDM0.net
>>520
サワラ
マナガツオ
ハモ
くらいかな
九州のアラとかもそうかな(詳しく分からないけど)

あとは、高級じゃないけど、外洋のボラ(寒ボラ)とか?

魚じゃなくて外の魚介までいれたら際限ないけどね。

531 :ドリアン斎:2021/09/13(月) 16:09:03.46 ID:D1OBvGYu0.net
>>526
畜養、いいアイデアですね。 

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 16:11:04.08 ID:2dT8tCWr0.net
https://www.sej.co.jp/library/contents/cmp/burrito2109/bnr_sej_970x270_burrito2109.jpg

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 16:11:40.68 ID:zAmWcq/O0.net
ブリは刺身しか使い道がない

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 16:11:42.91 ID:wHWlre7Z0.net
鮭捕れないと 加工場とか そこで働くパートのおばちゃん達が困るわけよ

535 :ドリアン斎:2021/09/13(月) 16:13:19.23 ID:D1OBvGYu0.net
>>526
回遊で痩せちゃったのを戻す程度に太らせればいいと思うので、マグロよりも短期間の畜養で出荷できるんじゃないでしょうか。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 16:13:20.82 ID:GK6+taDM0.net
>>531
普段から養殖やってるところなら、なんとかなるかもね。
取れる量が安定しないと、なかなかそれだけのために養殖は難しいかもね。

ただ、いまは養殖技術が凄い。
養殖のほうがうまい(現代人の味覚に合う)さかなあるでしょ。

とはいえ、氷見の寒ブリみたいに、高級魚に仕立て上げられるブランド構築は簡単じゃない。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 16:14:12.66 ID:J+NHDTR30.net
ブリが大漁だあ
ブリをガツガツ貪り食うぞおお

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 16:15:09.99 ID:ZzDTdIVF0.net
秋刀魚とか高くなったっていっても元々50円前後で今100円程度だもん
100円すら出せないお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwww

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 16:17:46.84 ID:t1drY0GX0.net
東日本は鮭文化だからなあ。フォッサマグナあたりで鮭文化とブリ文化別れてそう。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 16:17:48.38 ID:GK6+taDM0.net
>>535
畜養、っていうんだったね。
そうだそうだ。

ブリ、ハマチは養殖技術が確立してるだろうけど、ライバルが多くてむりかもね。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 16:21:46.99 ID:ioPOOxiN0.net
> (魚がはねる音)「バサバサバサ」

そんなことより日本の国語力の低下やばすぎやろ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 16:23:57.94 ID:/G1oZghI0.net
>>533
東北の製造でブり大根の缶詰がで回ってるから、
そっちの用途もある。
だいたい雑魚も一緒くたにして缶詰にすればい
いのにと思う。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 16:34:39.86 ID:QQAKFSGL0.net
>>519
北海道近海に上ってくる走りが6月あたり
これはやせ細って本当に激マズ せいぜいカマしか食えない
戻るのが10月くらいでこれでなんとか食える程度
で12月あたりには能登沖あたりまで下るんだけどこの寒ブリはまじで美味い
まあこの時期のブランドブリは高くて貧乏人には手が出ないw

大人しく養殖物食ってればおk

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 16:36:17.95 ID:6FGmFiTf0.net
ハマチっ子の意味わかるかね?

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 16:45:59.78 ID:V5uE1XZ80.net
岩手でシイラが獲れる時代だからかなり温暖化が進んでいるんだろうね

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 16:51:10.85 ID:1C9a1Mc80.net
>>545
温かい海域にしかいないはずの猛毒のヒョウモンダコが福井で発見されてる。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 17:20:42.80 ID:a0fd7/7x0.net
ブリのがいいやん

総レス数 547
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★