2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マンション「管理拒否」増加 前代未聞のはずが 管理会社の事情は ★2 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/09/07(火) 20:09:40.57 ID:TDXuUOB+9.net
 マンションの清掃や資金管理などを委託していた管理会社から管理を断られるケースが、都市部のマンションを中心に増えています。新たな管理会社を探すのも難しく、見つからなければ「管理不全」にも陥りかねません。

 背景には、マンション管理を巡る近年のある事情があるようです。

 今、現場で何か起きているのでしょうか。

築43年「うまみ」なくなった?
 「会社の事情もあり、もう契約の更新はできません」

 昨年1月、川崎市内にあるマンションの管理組合の理事長の男性は、管理会社の担当者にこう言われた。5年ほど前から契約しており、「青天のへきれき。かなりショックだった」と話す。

 更新拒否の理由について理事長は、築43年と古く、管理会社にとって「うまみ」がなくなったためではないか、とみる。

 このマンションの管理組合では、修繕工事の際、この管理会社からの見積金額が高いとして、他の業者に依頼することが多かった。また、修繕積立金の残高も少なく、今後の工事も見込めなかった。関係者は「こうしたことが更新拒否の理由では」と指摘する。

 理事長の男性も、「管理会社にとって利益になる工事を受注できず、もうからない管理組合との付き合いはしたくない、との意思表示だと感じた」と振り返る。

 解約された後、数社に打診し、なんとか別の管理会社が見つかった。

 「このまま見つからなければ自主管理になり、不安は大きかった」と話す。

 管理組合のコンサルタント業務などを行う、メルすみごこち事務所(東京)の社長でマンション管理士の深山州さんは、「大手・中堅の管理会社から契約の更新を拒否されたと相談を受けるケースが、ここ数年で急増した。これまでの業界常識からして前代未聞」と話す。全国的な傾向だが、特に都市部の郊外にあるマンションで顕著だという。

 業界紙「マンション管理新聞」が2019年に、管理会社30社を対象に調査したところ、約7割が採算が取れないことなどを理由に管理組合との契約を辞退したことがある、と答えている。

後半は、管理拒否が増えている理由を探ります。背景には、近年できたある法律や管理費の値上げに応じられない住民の事情などが絡み合います。そんな中、住民自らで管理する動きも紹介します。

拒否が増える理由とは
 拒否が増える背景の一つには…(以下有料版で,残り1332文字)

朝日新聞 2021年9月7日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP965W76P91ULEI002.html?iref=comtop_7_01
★1 2021/09/07(火) 09:30:43.70
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630974643/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:11:12.40 ID:bgjuJ/8a0.net
マンションは本当にめんどくさい

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:12:04.97 ID:Ud42MCYv0.net
クソみたいな理事会多いからだろ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:12:09.74 ID:UN3VsySO0.net
URに売れよ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:13:18.77 ID:Qtqgw3iW0.net
管理費用ケチってるんだから断られてもしゃーない
自業自得の言葉で済んでしまう

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:13:50.02 ID:dQj98wZw0.net
マンション買うとクソみたいなやつらと嫌でも関わらないといけないよな
戸建で町内会拒否が最適解だわ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:14:16.40 ID:4MpN78220.net
そりゃあ、古くなって、まともに修繕費も委託管理費も出せないなら取り合ってくれないだろ。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:14:58.02 ID:Ty5Ok3rR0.net
中抜きのうまみがなくなった
自治会で管理するようになれば中抜きが
管理会社から理事長の間で蔓延るようになる

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:15:18.11 ID:4MpN78220.net
>>5
修繕も微々たる管理費でやれとか無理だろ。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:15:28.04 ID:YnUrKOdM0.net
今まではぼったくり価格でそのままやれてたのが最近は知恵つけてきてちゃんと見積もり外注するから儲からないからな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:15:34.15 ID:v47VW0jX0.net
ちょっとちがうけど長年住んでたマンションの管理人がキチガイに変わってマジ不便してる
やかましいたらありゃしないし備え付けの器具が壊れても修理してくれないし何もしない
他の住民もイライラマックス
風呂の湯沸かし器の調子が悪いのに壊れたらどうしよう

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:15:35.73 ID:tybw+EFj0.net
管理拒否されたくなかったら修繕工事の割高見積を飲めっていう脅迫

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:16:03.64 ID:WwLVa1c60.net
>>6
部落住まいだけどゴミ収集家の前でもってってくれるから
近所付き合いさえしなければ住めば都やで

付き合ったら地獄の一丁目wwwwww

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:16:06.94 ID:XlHxf+C30.net
うちのマンションは管理会社にぼったくられてるぞ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:16:11.86 ID:f++oUF6O0.net
やはり戸建ての勝ちだな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:17:27.63 ID:6Eq+75t30.net
マンション管理士っていう資格が死んでるんだよな
管理会社側の拍付にしかなってない
組合側に立って管理会社と交渉してくれるマンション管理士を雇わないと、カモられるだけ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:17:40.59 ID:WT58Eyav0.net
なんでもそうだけど、複数見積取ってるような連中なんかに何かしてやる気失せるよね。
相見積もりだって忌避したいところ。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:17:43.04 ID:A/MZWfey0.net
住民達が
自ら管理するところも
増えているだろ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:18:33.20 ID:dFwd6PBZ0.net
>>1
調子こいて相見積もりやり過ぎて管理会社に切られただけだろ
管理会社も商売だから儲からない所は切って当然、平等だろ

本当にヤバイ管理会社なら安値の条件を出して仕事を継続してくれたかも知れないが
質は保障されるかどうかw

最終的には新しい新管理会社みつかったみたいだね>>1を読むと
でも、あまり調子乗ってると新会社にも更新切られたらどうするの?

おそらく相見積もりのシブチンって情報は共有されてたら
いろいろ厳しいんじゃねーかな?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:19:02.84 ID:A/MZWfey0.net
むしろ
管理会社がボッタクリできなくなってきてるんだよ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:19:23.97 ID:4BG5JpyW0.net
賃金安いのにゴミ出し時間しか雇わない多いからそりゃ廃れますわ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:19:51.02 ID:Y8liPvUA0.net
マンションは金のいらない金持ちが買うもの

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:20:16.60 ID:+NrFJ7oD0.net
目先の修繕工事は安いところに発注してりゃそりゃ断られるわ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:20:37.13 ID:6F/3yiZI0.net
うまみがないっつーか
仕事するだけで赤字になるから無理

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:20:54.20 ID:uJnDBI/z0.net
俺もマンションの管理人のじいさんになるのが夢

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:21:10.55 ID:L+D3A8qy0.net
なんでもそうだが
旨味がないことになぜ人が群がると思うんだろうか?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:22:15.28 ID:L+D3A8qy0.net
>>17
相見積もりを否定とかそれは詐欺と思われるわ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:22:57.76 ID:coTGrPnR0.net
>>17
相見積つばっかりやってると
そのうち見積もりすら来なくなるよなw

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:23:12.45 ID:8JDkvcMs0.net
相みつとって安いところの出すのなんて社会人の常識じゃん??
なんでそれが悪いのか。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:23:17.64 ID:DnUXgEe70.net
>>17
これは賛成しかねる

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:23:21.40 ID:AzLf1fbW0.net
>>11
賃貸?壊れたら新調しろと大家に直接言えばいい
湯沸かし器は大家側の負担だから大家が拒否したら、
お前がとりあえず自腹で払って家賃から差し引くと言えばよい。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:23:55.22 ID:uOG8vKM30.net
>>17
価格比較なんて一瞬でできる時代に相見積もり取らないとかアホの極み

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:23:56.63 ID:8JDkvcMs0.net
>>12
管理会社もちゃんと見直せばいい。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:24:10.28 ID:cBqkLH7m0.net
>>16
>>31
大徳中学校は見せしめをやめてください

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:24:12.21 ID:q0py+GXW0.net
💩情弱逆流ムサコマダム💩

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:24:43.97 ID:NmaxyCxm0.net
>>6
やっぱ、ゴミもそうだけど、いろいろ管理が楽

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:25:08.08 ID:Ty5Ok3rR0.net
自主管理のマンション買ったことあるけどすぐ手放した
田舎の近所付き合い以上の地獄
役員(賃貸以外の住民)による集会が月1回以上、正気かよと

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:25:11.98 ID:8JDkvcMs0.net
>>17
相見積もりとか社会人一年目の学習項目だろ。
田舎のさんちゃん商売とちゃうんやで。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:25:34.83 ID:coTGrPnR0.net
>>27
詐欺じゃなくて
営業にしてみりゃ普段は多少の無理聞いてやってるのに
ちょっとまとまった工事だと1円でも安いところに発注されるんだから
そりゃアホらしくて無視されるよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:26:11.28 ID:b1xObvHG0.net
管理だけさせて見つけた修繕は他所へ

そら更新断られるだろww

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:26:14.20 ID:coTGrPnR0.net
割合的に基地外は1棟に1匹以上はガチなのが必ず居るからマンションなんて住むのも管理も関わっちゃいけないよw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:26:27.43 ID:dFwd6PBZ0.net
>>27
1を読むと1は全力で相見積もりして来た事が行間から伺える
相見積もりをし過ぎた結果、相見積もりのベースになった企業に仕事を回さずに
他社に仕事を出してたら管理会社に切られて当然だと思うが

相見積もりを出すにも時間と労力はかかってるしな
勿論、相見積もりを否定はしないよ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:26:53.24 ID:FWgTaJcK0.net
管理会社に断られたら理事会で頑張るしかないよね
自主管理のクソマンション(緊急時も誰も対応しない)も結構あるしな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:26:55.18 ID:8JDkvcMs0.net
>>19
相見積もり否定はやばい。
真っ当な商売なら当然なこと。
極端な話、委託内容は極力明確にして委託先はいつでも交換可能な状態にしておくべき。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:27:22.54 ID:+NrFJ7oD0.net
>>29
その代わり向こうもドライになるけどな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:27:56.63 ID:rvX2An0d0.net
集合住宅を買うという感覚がいまだに理解できない
戸建は何かと面倒だというのもわかるけど
結局こういうトラブルが起きるようじゃ賃貸以上のメリット無くね?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:28:01.84 ID:coTGrPnR0.net
>>44
お前働いた事無いだろw

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:28:02.76 ID:8JDkvcMs0.net
>>40
管理をお願いしているんだけど??
単独で採算取れる管理費を取るべきだろ。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:28:36.09 ID:alUibLxO0.net
コロナで一極集中のリスクを学んだなら地方分散でマンションガラガラ
そこへ外国人を大量に入居させて治安最悪移民の街になるか、物理的に廃墟と化すか
さてさて、どうなる事やら

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:28:46.24 ID:mZOExnnG0.net
力関係が変わってきたんだろうな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:29:21.35 ID:dFwd6PBZ0.net
>>44
その委託先も顧客を選ぶ権利はあるわな
相見積もりを出させて値引きの取引材料にされてタダ働きなら
そんなマンションは切って当然、まともな所ならね

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:29:33.05 ID:b1xObvHG0.net
>>28
俺も仕事で見積り頼まれて叩き台にされてるだけと感じたら、安くしたってどうせ取れないし超吹っ掛けた値段で出してるわ
法人相手でもそういうヤツ多い

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:29:48.66 ID:8JDkvcMs0.net
>>47
働いてますが??
稟議で同じ取引を継続する理由を考えるのも大変だし、
基本的に発注額をどんどん安くする方向に努力していくことになるよ。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:30:18.47 ID:kCmBaMHm0.net
>>29
悪くは無いけど「合い見積もりとって一番安いとこにする客」の元には「安さが売りです!って業者」しか来なくなる。
なので安さでは無く中身とか付き合いの濃さをウリにしてる業者からは客として認識されなくなるだけのこと。

特にこういう管理会社とかは「安く管理する見返りに自社またはグループ会社に仕事が回るようにしている」ところも多いので、そういうとこは合い見積もりする客はサヨナラが正解になる。

良い悪いでは無く、世の中ってそういうもんだって話。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:30:26.42 ID:IhJR1vcZ0.net
>>46
駅近ならリセールバリューがあるからな
戸建てと違って値段が下がらないから

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:30:37.03 ID:+0a3gIJM0.net
築年数の古いマンションの理事長なんか長年住んでる痴呆の入った高齢者か、「理事長」って呼ばれたい底辺高齢者か、管理組合の資金を私的に流用したい強欲な高齢者か、或いはその3つ合体したスーパー底辺強欲痴呆高齢者。
因みに俺のすんでたマンションの理事長はそのスーパー高齢者で管理会社の担当はそいつを制御出来ずに会社から左遷されてた。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:31:03.08 ID:Y9mnkTPZ0.net
管理会社と修繕する会社って普通別じゃないの?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:31:08.19 ID:8JDkvcMs0.net
>>51
管理会社もきちんと比較して選ぶべきでしょ。
なんだったら理事会で自主管理の会社作ってバイトの管理人雇っても良い。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:31:46.50 ID:pF8rK5hg0.net
マンション管理に限らず、受注仕事で「こっちは客だ」とばかりに詰めれば詰めるほど
安くなると思ってるアホには「じゃあいいですー」と言ってやれ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:31:54.90 ID:DHO/jysi0.net
>>1>>10
管理費の損を修繕費で回収することが前提だった業界が、

ほかの業者に修繕依頼をだされて、管理費の損を修繕費で回収できないマンション組合に見切りをつけただけなのに、

今までどおりの安価な管理費でマンションを管理させようとする住民サイドがおかしいんだよ。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:33:12.60 ID:Bic1d+AZ0.net
どの会社も余裕がなくなってきただけ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:33:28.59 ID:f++oUF6O0.net
>>60
赤字を回収するだけなら同情の余地はあるが
ボッタクリ過ぎはダメだろ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:33:30.75 ID:dFwd6PBZ0.net
>>58
>>管理会社もきちんと比較して選ぶべきでしょ。

それは否定しないよ、でも調子こいてやり過ぎたのが1みたいな所でしょ
どの会社だって儲ける必要があるからね

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:33:35.96 ID:b1xObvHG0.net
>>57
そこそこ大きい建設会社のグループ内企業が結構多い
だから他所に修繕出されると親会社からも詰められるしそりゃ更新なんてしない

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:34:17.70 ID:8JDkvcMs0.net
>>63
まぁ背景は考える必要はあるかもね
ビジネスだし

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:35:03.13 ID:FtQyKEPS0.net
戸建てだって町内会とかめんどうだしおかしな奴は町内にいるから
賃貸戸建てにするのがいい

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:35:31.85 ID:LXJyv0Fe0.net
最近は賃貸マンションやアパートも管理拒否の話聞くよね。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:35:45.92 ID:f++oUF6O0.net
>>66
町内費なんてたいした事はないんだけどね

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:36:14.88 ID:DHO/jysi0.net
>>62
会社は利益を出してなんぼだから。
そうやってボッタクリだとして、管理会社界隈から見向きもされなくなったのが記事のマンション組合なんだよ。
それはそれでいいけど、おとなしく自主管理してろって話。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:36:19.15 ID:8JDkvcMs0.net
>>67
へぇ賃貸物件なら対オーナーだから揉める要素少なさそうなのにね。
区分所有なんかな??

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:37:08.30 ID:f++oUF6O0.net
>>69
でも次の請け手は見つかっているからな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:38:12.60 ID:4aY9Ky+K0.net
飛び○り自○された後の敷地の血糊の始末とかまで管理会社の社員ってやるんだろ?
寝る暇もないぞフロントは

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:38:17.49 ID:sxz5zDd20.net
>>62
ボッタクリも何も
管理会社を通した工事見積もりと管理会社を通さない工事屋直の見積もりじゃ
後者のほうが断然安くなるに決まってるんやで
普段から相見積するなら自主管理すりゃいいねん、面倒事だけ格安で受けてくれる個人会社でもありゃ別だがな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:39:02.67 ID:uns90tbZ0.net
>>69
管理業務だけ専属で受注する企業が価格勝負してきたらどうすんの?
その部分だけはできないとか、法律で守られてんのかね?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:39:21.17 ID:QhEDz0T50.net
賃貸だけど古くもないのに管理会社変わってた
気づいたら入居者半分くらいになってるし、何がおこってるんだ
タバコ臭いからか?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:39:25.91 ID:thINS6HP0.net
>>58
一方的に「選ぶ側」のつもりでいるけど、選んだはずの相手が全部引き受け拒否してきた、って話だろ

結局は自分達で全部やるか、中華かなんかの怪しい業者に委託せざるを得なくなる
安物買いの銭失いとは昔からよくいったもんだ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:39:57.31 ID:/VZlKa3C0.net
マンション側も逆に見積もられて切られたわけね

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:40:19.70 ID:f++oUF6O0.net
>>73
つまりボッタクリって事だな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:40:23.53 ID:0qkG1gMI0.net
大きなマンションだと
清掃もバイト老人同士がもめてすぐ辞めて次いないし
住民は偉そうな年寄りばかりだし
誰もやりたがらないでしょ
住民が高齢化してるマンションは介護職と変わらない

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:40:45.57 ID:NK1NZCzw0.net
マンションの最大の利点は
金払って管理してくれるところ
それがなくなって当番制とかになったら最悪だな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:40:46.61 ID:NOqlT/k80.net
目先の金ケチって被害者面w
ずっと付き合うつもりならお互いに利益の出る関係じゃないとね

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:40:46.90 ID:ODNAibik0.net
>>71
次も修繕工事受けれなくて赤字になればまた拒否されるけどな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:41:02.73 ID:DHO/jysi0.net
>>71
その契約がいつまでもつか

>>74
そのデフレマインドあふれる価格競争会社がいつまでもつか

楽しみだね。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:42:52.20 ID:uns90tbZ0.net
>>73
ほんと不動産業界の連中って半グレ上がりというか、DQNな考え方の奴多いよなぁ。

管理費の損を修繕費で取るってか?
別にそれは否定しないけど、そのビジネスモデルが時代に合わないってだけの話じゃん。

嫌なら自主管理しろ!
と言っておきながら外資あたりが進出してきたら、お上に泣きつくんだよね?
もうそういうのやめないか?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:43:24.38 ID:f++oUF6O0.net
>>82
インクジェットプリンター商法がいつまでも通用する訳がないよな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:43:46.23 ID:Dt+O+pOm0.net
>>9
日本において人件費はゼロが常識

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:44:02.33 ID:sxz5zDd20.net
>>78
手配賃が乗る話だからな、話聞いて判断して業者選定して見積もり書かせてそれが適切な作業内容か判断するという仕事、現場監督の類も似たようなもんだ
嫌なら全部自前でやるだけの話、だから自主管理しろって話

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:45:38.26 ID:aRN0vdZW0.net
安く済ませたいなら自主管理すればいいだけ
管理会社なんてどこもぼったくりや

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:45:53.67 ID:+II4Ay/40.net
>>8
別に理事会で自主管理決めたらいいだけ
中抜きってアホが好きでよく使う言葉になったけど、専門的な知識ないと管理は出来んよ
届け出だってめちゃくちゃ多いし。特に消防ね。スプリンクラー工事なんかしょっちゅうだし、工事で防火区画とかすぐ変わるし、消防点検や防火対象物点検などで不具合出まくるし、業者と理事会がまともに話せるわけ無いし、届け出なんかまず無理。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:46:24.36 ID:thINS6HP0.net
自業自得
日本って「お客様は神様だ」みたいなのが多すぎる
店側にも客を選ぶ権利があるってのを忘れてんじゃないか

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:46:44.66 ID:dFwd6PBZ0.net
安く済ませたい厨を見てると
ムサコの水害を思い出すよ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:47:42.23 ID:8mC31fCg0.net
大手デベロッパーのマンション買って貸してたら

まだ築浅なのに急に理事会が管理会社に因縁つけ始めて
他の管理会社に複数見積もりとりはじめたらしく
元の管理会社がそこまで言うなら契約継続しませんって
話になってて、え?そうなん?って
送ってくる議事録読んでたら

総会で住民が管理会社変えることに
かなり反対して結局元の会社が
継続してくれてるみたい

おかしな人が入ると大変なんだね

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:47:59.48 ID:uns90tbZ0.net
自主管理しろって話もよう分かるけど、こんな程度の考えじゃこの業界も終焉が近そうだな。
いつまで昭和のやり方に固執してんのよ。

管理費は管理費で、修繕費は修繕費で、それぞれ明朗会計で利益計算せな通用しないよ、もう。
もしくは管理費と修繕費は総括契約にするけ?できるかは知らんけど。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:47:59.83 ID:ioEd0ERL0.net
高度成長期に建てられたマンションがスラム化への道を歩んでるってだけだろ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:48:14.88 ID:+II4Ay/40.net
>>78
アホすぎ
管理するってことは責任も取るし、業者への専門的な指導も出来る
業者だけ入れると質の低い工事やらされるし、何が手抜きされてるか見抜けないで

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:48:23.31 ID:thINS6HP0.net
安く済ませようとすれば、安いサービスしか受けられなくなる
管理会社が変わって荒れ果てたマンションになったとかザラなのにな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:50:24.28 ID:+II4Ay/40.net
>>93
管理会社は今は引く手あまただよ
年配の資格保持者が引退してて若い人で現場資格少ないから、いくつもの現場で名前貸ししてる。
自主管理だと資格持ち探さないといけないから、余計に金かかるかと
電気主任技術者はさすがに複数現場はないけど

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:51:33.10 ID:HP9LucFT0.net
>>93
してるに決まってるだろ
ただ工事案件が回ってこない面倒なマンションなら切るって方針なだけ
そういうマンションはモンスター住民いること多いし

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:51:48.71 ID:DHO/jysi0.net
>>93
利益の出る管理を払うマンションは委託管理で、

記事のように安く済ませるのなら自主管理で、

それぞれ分かれていくだけだよ。

利益を出せないような管理費で委託管理をさせようとする記事のマンションが昭和のやり方なの。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:51:56.77 ID:thINS6HP0.net
>>95
その場かぎりの商売なら、後のことは知ったこっちゃねえで手抜きしてくるしな
建築や設備は素人が見てもわからないから、信頼できる業者と交渉しながら長く付き合うのが本人たちのためにもなるのに
後に入った管理会社も元のとこより質は落ちるだろうし、管理が行き届かなくなれば、住環境も資産価値が下がって、最終的に困るのは住人なのになあ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:52:25.66 ID:pF8rK5hg0.net
少なくとも中古マンションで「自主管理」って文字があったら購入検討対象外だわw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:52:37.45 ID:NOqlT/k80.net
>>93
管理会社はこれまで通りでやってけるから契約解除って話だぞ
やり方を模索するべきは組合側

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:52:41.42 ID:LD+zkFQt0.net
UR賃貸の我が家はこういう問題とは無縁

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:52:43.33 ID:Ty5Ok3rR0.net
>>89
数万の差どころではなく相見積もりで数十万の差があったから中抜きって言ってるんだよ
大規模なマンションの管理会社はよくやってくれてたよ
問題はマンションが小規模であればあるほど
実質放置で何もやってない悪徳業者
実体験もなにもないアホは黙れってんだ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:53:19.76 ID:sxz5zDd20.net
>>95
まさにそれ
工事の見極め業者の見極めが出来るかどうかの差だよね
優秀な理事がいてそれが出来るなら自主管理にすればいい

修繕に不具合あってそれが管理業務側に負担掛かるようだと最悪、だから知らんうちに他所に弄らせるようなマンションは管理したくないだろ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:53:27.62 ID:uns90tbZ0.net
>>95
それは凄く魅力的な事だね。

じゃあ問題は、そうした魅力が伝わって無かったって部分じゃん?
費用が高いには高い理由があるって事が上手く伝えられていなかった。
その責任を顧客の無知に転嫁してる時点でDQNなんだわ。

魅力のあるサービスとその提案も大切な仕事だぞ。
信用を重ねる努力してんの?費用計上してんの?
ほんとお気軽な仕事(?)だなw

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:53:29.35 ID:xZIbP5Mj0.net
>>48
管理費値上げしたら怒って喚き散らすくせにw

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:53:59.24 ID:thINS6HP0.net
>>93
相見積もりとって、一円でも安く済ませようとする管理組合が、今までより高い、正当な管理費なんか払うわけないじゃん

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:54:44.42 ID:+II4Ay/40.net
>>96
まさにそう。
実は管理費値下げを理事会の理事長になった人はやりたがるけど、下げたらマンションの寿命を縮めることがほとんど
それをわかってないで削ることばかりで、それをやってデカい顔してる理事会はアホだわ
20年経って、あのとき予算削ったから修繕は無理で更新しか無理ですよ、と言われて理事会の人ら口閉ざすわけで

管理会社って逆にマンションの味方でもあるし、業者の味方でもあるんだよ。
業者のほうが変な見積もりとクソみたいな施工方法提案とかするから、弾く目を持ってないと逆に食いつぶされる

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:54:52.39 ID:iipkLNfC0.net
>>1 都合良すぎない?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:54:59.95 ID:o1iyDD980.net
自主管理だと融資がつかんから売れんからな
素人だから適切な管理できてない、酷いと横領とかあるから
どんどん物件が荒れていく

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:55:54.30 ID:SWAL8jwA0.net
管理会社は、管理組合が貯めてる金を活かさず殺さず吸い上げるよね。
どうでもいい工事押しつけてくるし、選んでく業者が高い。相見積もりを管理組合の方に提案してくるくらい良心的な管理会社があったら今すぐにでも乗り換える。
どっかそういういい会社ない?

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:57:12.14 ID:g/kpM57b0.net
他社より見積もりが高いからだろ?
大手は中抜きがでかいから

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:57:19.46 ID:thINS6HP0.net
>>106
そんな手間とコストかけなくても管理会社引く手あまたなんだから、より有利な条件を飲む客管理組合の仕事だけ受けてりゃいい

他の人もいってるが、こういう管理組合は他でもトラブル起こす元だから早めに切った方がいいんだよ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:57:33.83 ID:sxz5zDd20.net
>>112
無いと思うよ
安いところは安いなりのことしかしない
だって採算取れないから

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:57:53.19 ID:0qkG1gMI0.net
>>112
そう言う会社はすでに潰れてありません

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 20:59:52.36 ID:IisyJSX20.net
自業自得やん

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:00:16.95 ID:3lH6ny2+0.net
管理会社も少子化やろ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:00:53.28 ID:dFwd6PBZ0.net
てか、中抜きのどこが悪いの?
サービスなんか中抜きの典型だろ、服屋だって飯屋だって
サービス業は中抜きで仕事してるじゃないか・・・

それと安さだけて地場の中小零細管理会社を使って万が一事故や失敗があったらどうするの?
そう意味ではきちんとした管理会社に儲けさせて、正直そこから先は地場や中小零細に丸投げしても良いと思うよ
まー、大手管理会社を通して地場や中小零細の管理会社に丸投げする事は
大手でケツ持ち、責任を取る意味あいだってあるだろうからね

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:01:12.68 ID:thINS6HP0.net
>>109
それに安いからといってよく一見の業者に修繕頼む気になるよなあ
初めの管理会社はデベロッパーと繋がってるから、その分の信用の値段でもあるんだけどな
まあそういうのは無駄だというなら、それこそ自主管理でやればいいんでない

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:01:46.98 ID:b1xObvHG0.net
>>108
安物買いの銭失いって言葉もあるしな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:03:09.76 ID:HKB/MR5s0.net
>>95
その通り
超大手の管理会社は長年にわたって責任と保証をしてくれるし、そこをわからないとな

単発で補修工事してもらいました。
トラブルでました。
ウチはしっかり工事しましたので知りません

馬鹿の選択だよな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:03:10.35 ID:uns90tbZ0.net
うーん。
賃貸マンションの管理費って事は、住民から集めてる訳だよね?
家賃+5000円の部分やんな。

管理費がもっと必要なのに高くしたら借り手が付かない。
マンション経営者は収入のために1円でも安く管理費を抑えたい。

って話ならば、もう家賃相場やらビジネスモデルやら、いろいろとダメになってんじゃねーのかな。これ。
誰かに損失(ババ)を押し付けあってるだけやで傍目からは。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:03:35.27 ID:0qkG1gMI0.net
結局は地元完結なんだよ
地元で信用ある会社を自分たちで育てるしかないんだ
せっかく育てたのに自由主義がすべて壊しちゃった

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:05:26.42 ID:HKB/MR5s0.net
>>78
そもそも管理会社通さないで工務店が安い見積もり持ってくると思ってるのが大間違い
管理会社なかったら工務店なをてふっかけるよー

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:05:27.95 ID:YVcrWAIy0.net
住民はお客様じゃないんだから
あくまで管理会社とはビジネス上のパートナーなんだから

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:05:42.50 ID:uns90tbZ0.net
>>114
引く手あまたなら納得。
そりゃ殿様商売でいいやんな。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:05:45.24 ID:thINS6HP0.net
>>121
それ俺が>>76で言ってるw

よく工事なんかでも小規模なのは什器メーカーにやらせて、大規模なのはゼネコンに入ってもらったりする
ゼネコンのが同じ事をやってもはるかに高いんだが、何かあったときの対応の保険や技術を買ってるわけで

日本って本当に目に見えないものには金を出さないよな
他にもITシステムとかもそう

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:05:54.04 ID:jybHSZgu0.net
個別の小さな案件くらいなら直接業者手配もできるだろうけど、
複数がからむ案件や大規模修繕を自主管理しようと思ったら
色々まとめたり交渉したりの時間や手間が割に合わんだろ。
そんなに自分達の時給やすいのか?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:06:50.46 ID:n74cSLUh0.net
そりゃそうなるだろ
「この部分はあまり儲からないけど、別のところで儲けさせて貰ってるからトータルでやる価値がある」と思ってやってるのに美味しいところだけ外注されたら仕事自体を断るよ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:07:24.04 ID:ODt7fxN80.net
相みつとって結局まかせられたやん
何が問題なのかわからん

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:07:35.15 ID:szuKuTsC0.net
全然関係ないけど近所の18戸マンション、
8月に3件も引っ越したんだけど訳ありなのかな?
守衛さんが清掃中に「てめぇ訴えるからな!」とか男に詰められてた
そんなのが住民なら引っ越すかもしれないけど…

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:07:50.11 ID:82wUbUlW0.net
何で2スレ目?なのかと不思議に思いざっとレスを読んでみた
なるほど俺が全く知らない世界の話だったw
後々ためになりそうだから保存しとこう
gーぐル先生に聞いても教えてくれなそうだしな!

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:08:32.68 ID:uns90tbZ0.net
>>119
中抜きは良いけど、責任はしっかり取らんとな。
日本企業は仕事投げて中抜きして、事故が起きても自分らで責任取らん企業多いんや。
管理会社がどうかは知らんが、そんなんばっかりよ。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:09:21.75 ID:NGxxLh/30.net
まさに一般企業でも新人君がコスト削減とかいって
業者を変えてみたりして結局うまくいかないってあるよね

商品に加工とか設置とかノウハウが必要な案件は注意が必要

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:09:35.61 ID:uZXf/SLV0.net
うちのアパートでさえ管理不全だわ
廊下の電気も消えてるし、駐車場の照明は元から切って点かないようにしてるし
雑草で荒れ放題だったのを自分らが女装罪蒔いて枯らしてた
○ーム○イ○っていうんだけどさ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:11:20.56 ID:thINS6HP0.net
>>134
だから責任を取らない新管理会社に委託したって話だろ
元々の管理会社に切られたところを引き受ける管理会社なんて、十中八九怪しいと思うね
今後の工事は結託した悪徳業者と組んで、手抜き放題されるかもな

初めのデベロッパー指定の管理会社なら出来ないが、デベロッパーともゼネコンとも関わりがない、どこの馬の骨とも知らない管理会社だぜ?

今後が楽しみだ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:11:56.95 ID:iJ/Zyjq10.net
たった40年じゃ短すぎるよね
せめてその倍くらいは必要だよ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:12:11.03 ID:qEeEb3Ja0.net
管理拒否するなら、家賃の値下げに応じるか、代替管理団体を承認するしか
ないんやで

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:12:15.64 ID:+ecYWIFG0.net
>>129
高齢化が進んで時給ゼロの住民は掃いて捨てるほどいる。無能なのが問題だけど。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:12:27.19 ID:JexNuZQq0.net
>>92
大手デベロッパーと同系列のマンション管理会社が入っているところは安定感はありそうではあるな
売るの優先で当初の積み立て金が低め設定だと後々に積み立て金の増額や長期修繕のときの持ち出しとかあるにしても

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:12:34.06 ID:n74cSLUh0.net
>>135
原料だってそうだよ
安い業者が来たら今のところを切って、すぐ乗り換えるような所は、世界的な供給不安が起きたときには「うちは供給責任無いので…」といって注文を断られる

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:13:03.58 ID:Z0uH1efa0.net
ウチは自主管理で、清掃だけ管理会社に任せているよ
それ以外の仕事は全部、理事長の俺がやっている
工事の見積もりとかも、管理会社を通すと中抜きされるしね
その分、理事長手当ももらっているが、管理会社に委託するよりは大幅に経費削減になっていて、
その分、管理費・修繕費は同クラスのマンションより大幅に安く出来てる

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:13:29.98 ID:hPIlXBMC0.net
日本はマンション信仰値が高いから戸建てに比べてぼったくり価格で売られてるけど
マンションなんて住んでからのコスパも悪いって理解してない奴多すぎ
というか集合住宅だからコスパはいいはず、と幻想抱いてる奴多すぎ
共用部分の管理費、駐車場代これらは普通の戸建てじゃ要らない費用

しかもこれ都会の駅近マンションとかじゃなくて地方の駅近でも何でもないようなとこに
建ってるマンションもそうだからな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:14:10.59 ID:JXW2WLUf0.net
マンション買うのはマジで馬鹿だと思う

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:14:12.34 ID:Bl5e6H960.net
私の大学の同級生がマンション管理会社に就職が決まって(掃除人とかじゃなく、正社員はそれらをまとめるエリアマネージャーみたいのらしい)

激務でブラックらしいと戦々恐々としてたけど、
何がそんなに激務なんだろと思ってた

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:14:36.53 ID:bsqembGQ0.net
>>6
でも戸建てで隣りがキのつく家なら?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:14:39.37 ID:thINS6HP0.net
>>142
小規模な商店や飲食店ですら、常連と一見の客ではサービスが違うだろうに
チェーン店しか行ったことがないのかねえ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:15:26.16 ID:6IOCJnVJ0.net
何か複雑な事情かと思ったら、ただの金目話じゃん

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:15:40.17 ID:/+vpLGls0.net
相見積もりは良いけど、管理会社も見合わないところを切る自由はあるわな。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:16:45.65 ID:eM5GgMwW0.net
結局流動性で賃貸が一番
下らないプライドや自己満捨てられるなら

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:18:00.07 ID:4I584HGy0.net
マンション買うくらいなら、地方で一戸建てを好きにDIYしてたほうがいいよ
見栄えなんか知らへん知らへん、それなりに住めりゃええ。
通勤時間はしゃーない

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:18:17.53 ID:jxnOdhWR0.net
>>146
マンションの住民や役員から24時間電話がかかってくるし、
その中にモンスター住民や役員もいる。
土日は理事会で休む暇も無い。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:18:43.66 ID:37LHiISkO.net
掃除してる人とか減らしてほしいし、
毎日掃除する必要もない
例えば月水金だけとか
馬鹿丁寧な所はおかしい
季節ごとの木の伐採だって金かかるけど木自体を植えなきゃいいのにって思う

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:18:54.00 ID:3uwd54Oh0.net
物買いならともかく、工事などの委託なら相見積なんてセコいことせずに、競争発注の方式で臨むべき。発注側にも力がいるよ。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:20:13.43 ID:Bp5lcZgR0.net
>>1
>>背景には、近年できたある法律
これは「マンション管理適正法」と「マンション建替円滑化法」の事でいいのかな

住民が高齢化すると修理したがらないから
管理者を厳しく取り締まろうって奴だろ
それで管理者が逃げちゃったら本末転倒よな
ますます危険なマンションが増えちゃうぞ

逗子で崖上のマンションから土砂が落ちて下の道路の女子高生が死んだような
ああいう嫌な事件も増えそうだわ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:21:50.14 ID:/+vpLGls0.net
都会で高くて一戸建て買えないからマンション買うのはわかるけど、地方でマンション買うやつは理解不能だわ。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:23:01.73 ID:thINS6HP0.net
>>157
老人、特に単身老人が増えてセキュリティや家の管理が出来なくなってマンションに移る例は多い
特に雪国

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:23:09.41 ID:uns90tbZ0.net
なんだかんだでマンション経営もそれほど儲からんし、管理もそれほど儲からん仕事って話に帰結しそうだわ。
勝手に不動産は儲かるなんて錯覚して踊ってただけじゃん?

良かったじゃん、十分にお金儲けられたんだしさ。
これからは国民の命に関わる大切な仕事と自負して、滅私奉公もいいんじゃない?

もちろんそんなの拒否して、古びたマンションに100年住む国になるのもいいね。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:25:02.69 ID:37LHiISkO.net
駅前の潰れた建物とかみんな高層の分譲マンションになるけど、
そんなにマンションいいものじゃないぞと訴えたい
小さな戸建てで静かに暮らすのも一つの策

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:25:19.13 ID:HKB/MR5s0.net
>>143
へー、工事仕切れるんだ?
ほんとなら凄いわ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:25:33.65 ID:n9RQaXpR0.net
嘘記事だろw
管理ガイア者は金もらえればいいだけですよw
契約金アップを管理組合が拒否したから、じゃいいわってなっただけですw

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:25:39.12 ID:VqRM3hHa0.net
うちのマンション30年経ってて機械式駐車場の建替え費用を1円も積み立ててないんだ
駐車場使用料金の余った分はマンション管理費に充当。20年前に理事会で管理会社に
おかしいじゃないかと問い詰めたけどはぐらかすばかりで埒が明かなかった駄目管理会社

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:26:26.02 ID:HRiYicfA0.net
雑魚アパート大家だけど全部管理会社任せで何もしてない
ただ不文律だけど外国人入居禁止にはしてる

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:26:44.58 ID:U82yxTS50.net
家は賃貸でいいんだって。。。。分譲はほんとめんどくさい!!!!

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:27:36.90 ID:thINS6HP0.net
ただこれは言ってしまえば、住民(管理組合)が馬鹿で貧乏だから起こった事件だろ
(資産的にも頭脳的にも)底辺の住民が住むマンションが荒れ果ててスラム化するのはある意味当然の帰結

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:27:46.39 ID:2p06QpkG0.net
>>148
だからチェーン店の方が繁盛しているだろ。
個人の飲食店なんて高くてまずい店ばかりだから、俺は行かないね。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:29:46.03 ID:thINS6HP0.net
>>167
そういうお前みたいなのばっかり集まるマンションだからスラム化しても仕方ないじゃんw

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:29:47.27 ID:BkvR8isj0.net
>>6
戸建ては逃げ場ないぞ!

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:30:04.29 ID:aT4z0i0T0.net
相見積もりとるのがクソみたいに書いてるやつがクソだからw

見積もりは複数に頼むのがセオリー

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:30:26.47 ID:2p06QpkG0.net
ネットが出来てお互いに情報がいくらでも手に入る時代になり、
透明性が増して、だから〇〇〇の損を〇〇〇で埋めるなんて
ビジネスそのものが成り立たなくなったのは確か。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:30:51.14 ID:aT4z0i0T0.net
家は賃貸でいくのが一番なんだぞ。

買ってるやつ、なんで買ったの?

めちゃ高い余計なカネ払っちゃってるぞ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:31:01.38 ID:/+vpLGls0.net
自分で管理するのはめんどくせ、でも格安で管理しろよゴルァ、じゃどの会社も引き受けないわな。
「管理」に金を払うって発想がないんだろうな。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:31:17.06 ID:M5zebH7p0.net
毎年総会で審議される委託契約更新の議案で粛々とやってるだけ。対等なんだよね契約で。
そこを履き違えてる事が多過ぎる。
何でもかんでも管理会社にいえばなんとかしてくれる時代は終わった。
業界自体が値上げ、握れないとこは更新しないの流れは
止められなんよ。
困るのは誰でしょう。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:32:00.50 ID:n9RQaXpR0.net
管理会社はサポートですよw
結局は理事会の多数決で決まります
貧乏人の集まりになると、金かかることはNOといいますw これも多数決ですw
奈良、管理会社はおります
金開け取ってほとんど管理しないとこに管理してもらえよですw
ですが、当初からの管理会社ってだいたいはぼったくりですw
めんそうくさいから管理会社を買えないところが多いのです
むしろ、理理事会主導で管理会社を変えていかなきゃw

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:32:17.53 ID:Z0uH1efa0.net
>>161
工事仕切るって、見積りを複数社に取るのを自分でやるだけだぞ
あとは本来は見積もり内容を理事会で比較検討しないといかんが、他の理事は名義上の理事で俺に全て任せてる

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:32:44.63 ID:uns90tbZ0.net
>>168
スラム化したっていいじゃん。
何の問題もないよ。
管理者が自主管理できずに首括ろうが、ざまあみろでいいじゃん。

ビジネスで対等な立場と言っておきながら、圧倒的に優位からの物言いなんだよなー。
まぁ、いつか俺の言ってる意味が分かるといいねー。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:32:45.49 ID:eFvz3vV50.net
>>146
俺が買った投資用マンションで販売業者が管理業務もやってるけど、3年連続で担当が変わったな
「前の人は?」と聞いたら「やめました」×3

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:34:24.52 ID:thINS6HP0.net
>>177


180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:35:27.73 ID:mDzDiuPE0.net
>>18
それは管理会社にお断りされてるから
詰むわ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:35:37.61 ID:SWAL8jwA0.net
管理会社曰く「こちらで相見積もりを取って安いところをご提案しております」

ほなこっちが相見積もり取って安いとこ提案してもいいよね。

そういうリベート商売辞めて、真っ当に管理で商売して欲しいわ。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:36:27.91 ID:vkB5tCEL0.net
>>176
うわw

責任取れんのかよw

オワットル

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:37:35.86 ID:Gu9+pzai0.net
これは当たり前、
修繕費なんて築年数が増えれば高くなるのは当たり前の上、
責任もって管理を委託されてるのに
そういう美味しい部分や大事な部分を他に丸投げしてたら
いい顔はしないだろ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:38:19.29 ID:2P/y6KQh0.net
理事長特別報酬100万円くれって
言って貰ってた

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:38:33.77 ID:xXCdLQ470.net
今のマンションでまさに大規模修繕費が高いだの
対応が悪いだの難癖つけて管理会社リプレイスしようとしてる

新しい管理会社はそりゃ最初は丁寧な対応するだろうけど
いずれめんどくさくなったら切られて自主管理になるんじゃないだろうか
不安でしょうがない

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:38:49.09 ID:5Fny66jZ0.net
これからは自主管理が増えていくよ
管理会社は斜陽産業となりパチンコ業界みたいな運命を辿る

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:39:50.88 ID:thINS6HP0.net
日本全体が貧乏になって安けりゃなんでもいいになってるんだろうね
技術や信頼といった目に見えないものには金を払わない
そんなの単なる無駄
正当な利益は中抜きとして糾弾

いずれ当然の結果がついてくるだろうが自業自得ということ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:39:52.17 ID:/+vpLGls0.net
ウィンウィンの発想がない、ただ安く買い叩いてやろうみたいな人は、相手にされないだろ。
継続的な取引っていうのはそういうもの。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:40:09.55 ID:0b4wdFfv0.net
住民がめんどくさ過ぎて毎日クレーマーと対話とかなんだろ
嫌だわww

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:40:56.07 ID:bvgVleQ20.net
港北ニュータウンみたいに世代交代がうまくいってるところは中古でも高くてビビる
築20年3LDKが4000万するからな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:41:42.11 ID:mDzDiuPE0.net
>>163

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:41:45.58 ID:NPwjFQ4B0.net
管管理費値上げしていいから、自主管理なんてやめてくれ。金だけ出せばあとは楽ちんできるのがマンションでしょう。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:42:17.49 ID:mDzDiuPE0.net
>>163
怖いね
立体駐車場で事故が起きない?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:42:38.80 ID:8RJ3Qtnk0.net
何でもそうだけど自分でやるなら安い
問題はトラブったとき対処できるか責任取れるかどうか

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:43:35.75 ID:/+vpLGls0.net
>>187
ホントそれ。
GUの服しか買わないみたいな奴らが蔓延してる。
服ならまだしも、マンション管理とか専門職にそれ要求するなら自分でやれよって話。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:44:39.56 ID:Gu9+pzai0.net
サービスは無償で受けて当たり前を教え込んできた日本社会が悪い

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:44:49.38 ID:mDzDiuPE0.net
>>177
管理者ってなに?
区分所有者のこと?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:46:04.56 ID:QSJ6joEA0.net
形あるもの崩れる


耐久消費財

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:46:10.10 ID:mDzDiuPE0.net
>>192
そこで区分所有者間の意見がまとまらないから揉めるのよ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:47:15.84 ID:AGpdav0k0.net
マンション住民がお客様気分だからワガママばっかりでどうしようもない

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:47:45.72 ID:vkB5tCEL0.net
マンション修繕工事自分でやってるっての聞いてみりゃ、相見積もりとって安いとこに発注するだけってw
想像するだに恐ろしいが、想像力ってもんがないんだろうな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:48:22.97 ID:YJpaqJ980.net
>>186
二極化するんじゃないの?
自主管理しかできないところと
管理委託できる余裕があるところに

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:49:06.15 ID:/+vpLGls0.net
マンションなんて大事なところはほとんど共用、共有部分だから、中にめんどくさい奴が1人か2人いるだけであっという間に管理困難になる。
賃貸なら良いが買うものじゃない。
リゾートマンションなんか管理費滞納者のチラシがべたべた貼ってあって廃墟みたいになってる。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:49:55.57 ID:l9jaS5rq0.net
やっぱ賃貸よな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:50:05.56 ID:3EzTcQWx0.net
クソみたいな廃墟寸前のマンションの管理なんて誰が引き受けるものか。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:50:22.30 ID:Gu9+pzai0.net
アパートやマンションを借りる時は玄関をからなず見るな
そこできちんと管理されてるかとてもわかる

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:50:50.62 ID:nzDK7Hmn0.net
>>197
区分所有法では管理組合の理事長

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:51:08.30 ID:Gu9+pzai0.net
玄関というかマンションやアパートの外からの入り口やエントランスだな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:51:39.28 ID:juD2HeWc0.net
戸建てなのに団地にして、戸建ての権利制限してるバカな管理組合
何のための管理組合だか
それで揉め事起こってたら存在意義自体不明

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:52:54.35 ID:vkB5tCEL0.net
>>203
今は夫婦共働正社員きの2馬力だろ
どちらの通勤場所にも近くて…となると都心に住まざるを得なくなるからどうしてもマンションになる
片方が専業主婦とかなら郊外でもいいが今は実質生活が立たなくて無理だろ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:56:18.19 ID:7i6uLmKa0.net
シンプルな疑問として管理費と修繕積立費払えなくてシカトしてる住人はどういう扱いになるの

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:57:39.32 ID:aRN0vdZW0.net
>>211
借金してる状態
訴訟されたら負ける

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:57:40.42 ID:P14w0KEm0.net
>>182
妄想だよ 察してやれ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:58:10.82 ID:cfxmyBFL0.net
>>211

債務者だよ。3か月放置すると内容証明が届きさらに3か月放置すると訴訟になる。
強制執行→売却代金から未払い管理費充当、という具合

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:58:49.89 ID:/+vpLGls0.net
>>211
競売。

マンション管理費は競売で落とした奴が滞納分も引き継ぐことになってる。裁判所の競売でただみたいなマンションは大体それ。たまにアホな素人が買って泣きを見るらしい。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:59:26.12 ID:Z0uH1efa0.net
>>211
部屋を売ってでも払うしかないよ。
それを無視しても、管理組合が訴訟起こして強制競売で売却代金から払ってもらうことになる

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:00:08.73 ID:DTzlm1BF0.net
>>37
理事会だって、まともに機能しているなら、最低月1でやるだろ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:05:09.89 ID:Fli4a/830.net
>>210
通勤時間妥協すれば安くて広い所住める
帰りがけに一杯引っ掛けるとかが出来んけど今コロナでそれもないから問題ない

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:05:27.60 ID:4aY9Ky+K0.net
賃貸マンションの管理と、
区分所有建物=分譲マンションの管理組合運営上の管理

とりあえずこの区別が出来てないアホはレス書き込むなよ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:06:23.18 ID:HKB/MR5s0.net
>>211
ウチでは弁護士から支払い交渉してもらってるな
もちろん管理会社の弁護士だから余計な費用はかからない

自主管理だとそういうことも自分でやらないといけないんだよ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:08:24.10 ID:aRN0vdZW0.net
>>215
競売でマンション価格を大幅に上回る滞納額ある物件あるわ
売れないから滞納額がますます増えるからますます売れない
コレで無限にタダで住み続ける事が出来る

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:08:32.97 ID:cfxmyBFL0.net
確かにウチのマンションも2015年前後から管理人の質が急激に落ちた気がする。
フリーターに毛が生えたような人が来るようになって作業が雑になった。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:09:57.21 ID:1krvPd+z0.net
貧民ばっかりでまともに管理費払わないとかも困るけど
こんなに高い金払ってるんだぞってタイプが多いところもまた揉めるって聞いた

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:11:14.46 ID:rJMsdNNj0.net
>>22
それ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:16:41.39 ID:/+vpLGls0.net
>>221
そういうマンションは荒れてスラムになるんだよな。
シムシティで建物が黒っぽくなる奴。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:21:00.31 ID:/+vpLGls0.net
>>223
それを高いと感じるのは、管理費って本来払うべき金じゃないのにっていう感覚が住民のどこかにある。ホントにぼったくってるところもあるかもしれないけど、マンションはもともとそういう余計な金がかかる買い物だと理解しないで買うやつも多い。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:24:55.51 ID:cfxmyBFL0.net
最近、中国人が都心のマンションを買う事例が増えているけど
管理費を初月から滞納するケースが多いらしい

中国にはマンション管理費という概念が無くて自分の所有物なのに、
なぜ毎月料金を払わないといけないのか理解していない人がいるとの事

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:26:15.49 ID:/+vpLGls0.net
>>220
そういう弁護士費用も含めての管理会社のフィーだからね。
自主管理に加えて、管理費滞納とか頭おかしい住人のトラブルとか問題が起きたときのために理事会の顧問弁護士っていうパターンもありだと思う。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:28:15.24 ID:4NATSAZv0.net
>>56
普通持回りじゃね

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:28:53.85 ID:Z0uH1efa0.net
>>220>>228
弁護士費用も裁判で請求出来るよ
今までの競売でも満額請求出来た

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:31:12.27 ID:xQ8cXhkR0.net
「月に8万円でマンション全体のゴミ出し管理や世話して下さーい!」

……ジャップ仕草は大概にしろよ?
こんなもん海外では通らないぞ、3倍4倍出せと言われるし普通は自分たちでやるもんだよ
本当に依存やお上頼みの土人ばかり

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:33:41.44 ID:M5zebH7p0.net
安く済ませてたいから自分達でやればいい。
出来もしないのに文句ばっかいう老害達にやらそよう。
どうせ暇なんやから。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:36:54.86 ID:loUUqQmN0.net
なーに、いずれ管理組合も崩壊するて

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:38:17.03 ID:gUXjEvfy0.net
>>223
ほんそれ。相見積も取らずに偉そうに

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:38:45.35 ID:rhNbNbiY0.net
マンションも戸建ても駄目ならどこ住めばいいんだよ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:39:01.65 ID:/+vpLGls0.net
>>235
賃貸

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:41:13.77 ID:q9kZCNOF0.net
自主管理ってやばいのか
群馬あたりのボロいワンルームマンションに自主管理多い気がする
100万以下で買えるから安いなって思うと自主管理って書いてあるわ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:46:34.56 ID:MeUvEvG70.net
>>177
このレス、何回読んでも何が言いたいのか全く理解できない

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:46:47.60 ID:LN8Z4Rhz0.net
そんなん何世帯もおったら何やるにしてもまとまるわけないやん。
阪神大震災の後で建て替えか修繕かでずっと揉めてていつまでも半壊状態のまま放
置(いや、人が住んでたっけ?)されたマンション見てたから、マンションは買うもの
じゃないなと心に決めてる。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:47:36.81 ID:ZsSJRUchO.net
>>231
差別語使うな死ね

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:48:23.30 ID:8b/XvrwW0.net
賃貸なんだかんだ最強じゃね(都心では)
固定資産税や家賃の何割にも相当する管理費を払う義務からの解放
定年後の支払い問題は残るけどそれは購入、分譲も同じ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:50:00.34 ID:LN8Z4Rhz0.net
>>238
177の
> ビジネスで対等な立場と言っておきながら、圧倒的に優位からの物言いなんだよなー。
これは管理会社が「優位からの物言い」なので、177は管理会社が嫌いで自主管理でいいじゃん。
なのではとゲスパーしてみる。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:50:03.91 ID:82stBYCM0.net
>>163
さっさと引っ越したほうがいいんじゃないの?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:50:56.53 ID:cfxmyBFL0.net
賃貸だって管理費はある
家賃に込みになってるか、別になってるかはともかく賃借人が払ってる事には違いない

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:51:46.67 ID:VAFKBmCb0.net
>>19
前半部分は全面的に同意
客が業者を選ぶのは自由だし管理会社が顧客を選ぶのも自由
管理してもらいたいなら多少でも管理会社に利益残させてやらなきゃ見捨てられるよ
慈善事業じゃないんだから

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:52:27.81 ID:LN8Z4Rhz0.net
>>244
その上に大家の利益だっであるんだからな。
(稀に大家が赤字出してるお得な物件もあるけどw)

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 22:54:33.04 ID:lshMJU0j0.net
物事のコスト構造や相場も知らないくせに「ボッタクリ」と業者を
一蹴するようなバカが総スカン食らうのは自業自得としか

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:01:39.38 ID:T84lnVYH0.net
>>1
管業とマン管受けようと思ってるけど先行き不透明かなコスパ悪い?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:01:57.98 ID:gkTMRii+0.net
教育費と住居費は絶対にケチってはなりません。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:03:49.75 ID:LN8Z4Rhz0.net
モノの相場や技術的な水準を知るのは難しいわなぁ。
うちは戸建てだから泣いても笑っても「自主管理」なんでいつもこの問題に直面してるわ。
安さより、信頼できる工務店見つけるのが一番やね。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:06:48.79 ID:xQ8cXhkR0.net
>>240
老いぼれジャップがイキるなよ
ジャップは全部他人任せw
子供の面倒見て!年金くれ!介護やって!
アメリカの同盟国ならアメリカ見習え、ボケ!アイツラは自分でできることは全部自分でするわ!

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:08:49.59 ID:CCNL+MIH0.net
東急コミュニティか
クソ工事で数千万単位の修繕積立金を根こそぎ持っていくからな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:13:32.81 ID:kCmBaMHm0.net
>>170
合い見積もりとるのは構わんのよ。
んでその結果が例えば
管理会社100万
A社(大手5年保証)120万
ᗷ社(ネットで見つけた)90万
で安いからᗷ社にしたら管理会社に見限られたってだけの話だからアホじゃね?ってだけ。

「差額○万」くらいなら管理会社に頼んだほうがトータル得だよね。
が理解できないやつが合い見積もりなんか取るのがアホだって話。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:13:53.79 ID:MscTexnK0.net
>>17
一社見積で決めてたら見返りで何か金でも貰ってるのかと間違い無く考えられる

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:14:23.77 ID:BDf3Ti6U0.net
銭ゲバ管理会社ばかりだから

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:17:34.35 ID:mXxGO0jU0.net
>>81
総会とかで「常に相見積もり取って価格を検討するべきなのに何でやらないんですか!私からしたら信じられないですよ!」とか議案のたびに質問の手を挙げる面倒臭い住民に叩かれるし中々大変よね

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:20:51.84 ID:37LHiISkO.net
近くずっと売れ残ってる分譲マンションあるわ
結局売れ残るのは条件が悪い部屋で相対的に高いからなんだけどね
あれも売れないで3年ぐらい経つと中古扱いになるんだよな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:21:20.85 ID:37LHiISkO.net
>>241
賃貸は何も残らない
すごい勢いで金つかってるようなもの
若い単身者が単身で利用するぐらいしか価値がない

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:23:59.38 ID:LN8Z4Rhz0.net
「マンションは管理を買え」
「不動産は立地が全て」

どちらもいい言葉だ。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:25:49.53 ID:rJMsdNNj0.net
>>176
見積金額だけだと片手落ち。工事内容の事前確認と立ち合いで施工確認がいるよ。
管理会社はそういうのもきっちりやってるところがある。
それしないで理事の費用かさましとか草。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:27:00.43 ID:VC43n5dl0.net
>>258
持ち家は修繕費や経費がかさんで最終的に結局負債になるんだよ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:27:56.19 ID:JexNuZQq0.net
>>250
信頼できる工務店なら多少色を付けて支払っても嫌な気はしないものだろうけど
しかし管理組合の場合はあいみつ等の客観資料出さずに中規模以上の工事で一度でも個人の信頼感だけで価格交渉をやったら暴走理事長と批判を受けるだろうな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:28:10.93 ID:wz5++Cnt0.net
>>251
糞でも喰ってろ朝鮮ヒトモドキ
李舜臣は秀吉の糞喰って土下座して死んだぞwww

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:32:07.83 ID:k4SHCrTB0.net
>>261
賃貸だと家賃の中に修繕費やら諸々の経費も含まれてるでしょ
スレ違いだけど賃貸は年金暮らしになった時に毎月の家賃がキツイから俺には無理
分譲マンションも管理費と修繕費は毎月かかるけど駐車場代がなければ大した金額ではないしね

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:33:34.63 ID:F2QaIEH40.net
>>6
空き巣被害はダントツ戸建て

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:34:02.94 ID:LN8Z4Rhz0.net
>>262
その点、戸建ては何を決めるのも俺一人だから気楽だわ。
それにしても、数値で表しにくい「品質」とか「信頼感」みたいなのは第三者には説明できないだろうなぁ。
逆に、安価な見積内容を読み解いて安かろう悪かろうを証明するかだろうけどなぁ。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:36:23.37 ID:WoEL1dCj0.net
ワクチン接種ですら足並みが揃わない国民性
マンション管理なんて上手くいかないだろうね

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:36:34.18 ID:sVQ9gG2h0.net
都内戸建ては楽ちんだわ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:37:32.15 ID:+/QedtAL0.net
年寄りが癌だぞ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:39:36.84 ID:vFOM92Ey0.net
修繕費はねぎりまくれ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:44:04.08 ID:HCfAnB/d0.net
>>173
でも金だけ取ってマジで殆ど何もしない管理会社って多いよ。
チラシには色々いいこと書いてあるんだけど。

不動産業界で隅から隅までそんな感じ。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:47:52.27 ID:JexNuZQq0.net
>>266
工事実績が検証可能な身近であれば当然信頼性があがるし
メリットデメリットを事前に一覧表示できるものもあれば
事後に品質をみんなでレビューして次回の参考に出来る場合もあるけどね

付き合いの長いとこ優先にするにしてもボッタの牽制のためだけでもあいみつ役に立つだろうし

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:48:39.13 ID:hPIlXBMC0.net
末永く済むんだったら当然コスパは
戸建て>分譲マンション>賃貸 だぞ

例えば20代から60代まで約40年間家賃払い続けてなきゃ持ち家買える金払ったとしても
確実に災害で全部無くなっちまったようなもんだろう
もっと言えば戸建てなら最悪でも土地だけは残るけど借家暮らしはそれすら残らないw

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:54:36.72 ID:xWTSazbsO.net
30年後積立不足のタワマンも軒並み拒否

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:55:14.45 ID:qau6LAjv0.net
ボロボロマンションを管理してくれるのは
良い人か悪い人か・・・・難しいとこだわな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 23:58:40.36 ID:LZnRcze80.net
>>273
静岡土石流とか起きてる中でそれはちょっと説得力無いな
戸建ては逃げ道無いからな

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 00:01:06.36 ID:D6kPXKFg0.net
今の日本人は宗教とか価値観とかに共感性がなくなったから集団行動できないんだよね
辛うじて金で繋がってるから会社だけはなんとか回せてるけど

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 00:02:32.83 ID:D6kPXKFg0.net
>>258
会社の金で社宅扱いの賃貸に住めるのが一番いいんですよ
格安で安全安心の都心暮らし

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 00:02:47.34 ID:nOtVAikv0.net
マンションの管理だけはごめん被る素人相手にやっとれん、まだ商業施設や病院行くわ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 00:04:29.77 ID:D6kPXKFg0.net
マンションの返済と生活でギリギリの人たちなんか大変だよね
一生金貯まらない

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 00:08:11.71 ID:RULv9d0a0.net
マンション管理士試験合格したけど、とてもじゃないが資格者登録する意味があるライセンスじゃねえよこれ
介護職の方が幾分マシだわ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 00:15:37.04 ID:tNH6EQ/k0.net
>>276
極端な例挙げられてもな
実際の日本は戸建てに住んでるほとんどの人は
問題なくローンも返済して大したトラブルも無く暮らしてるんだから

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 00:16:41.59 ID:RJUTPtnO0.net
マンションて名付けた人が商売上手
実態は近代コンクリート長屋だし

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 00:18:47.06 ID:J7p9LAPe0.net
>>283
戸建てなんか木の箱じゃん

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 00:25:44.67 ID:74XqZJg90.net
俺は大学進学時に木造ボロアパート、就職後からはRCマンション数軒に住んだ
騒音に悩まされたのは最初のボロアパートと今のRCマンション
こうした経験を経て今の心境としては今後は集合住宅には絶対住まない
集合住宅は他人が近過ぎる

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 00:33:31.63 ID:tNH6EQ/k0.net
まあマンションと戸建て両方に住んだ自分の経験から言っても
マンション→戸建ては普通に引っ越しても問題ないって言うかむしろ快適で世界が変わる人もいるかも
逆に戸建て→マンションはかなりストレスたまると思う、よっぽど鈍感力あれば別かもしれんが

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 00:33:56.67 ID:5CSd6bnB0.net
どこのマンションも管理業務委託費は適正なんだよね
管理会社がどこで稼ぐかというと、保守費や修繕費
そこで稼げないマンションは管理を切られても仕方ない

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 00:41:38.45 ID:J7p9LAPe0.net
>>286
戸建て→分譲マンションだが毎日のゴミ出しと虫の侵入と冬場の底冷えがなくなって今のところ快適
騒音は今のところないかな、まあ足音がたまに聞こえるかどうか

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 00:46:14.80 ID:74XqZJg90.net
RCマンションは良さもあって外部に対するセキュリティ・プライバシーが高く
ゴミ出しや管理が楽、自治会に悩まされることがないなど
しかし致命的なのが内部のプライバシー保護が壁1枚しかないところ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 00:49:55.31 ID:gIMp33aw0.net
ゴミ社会日本の縮図のようなスレだな。マンション戸建てどちらにしても所有するとめんどくさいのが日本社会。賃貸でいいよ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 00:52:28.56 ID:wuQpZkws0.net
お客様は神様ですなんて
馬鹿な言葉を本気で信条にしてた
時代は終わったよな。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 01:12:42.87 ID:TO+XrAmO0.net
>>283
マンションって、個別の部屋じゃなく建物全体の事を言ってるのな、って最近ようやく理解したわ

どんな小さなマンションでも建物全体は戸建てよりでかいから、マンション=邸宅 と言えなくもない

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 01:26:25.63 ID:DU5FldlL0.net
これは賃貸派圧勝か

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 01:29:37.44 ID:HaXAn6EM0.net
占有部の水漏れで共用管理会社の業者が来たんだが塩ビ交換で8万と言われ
後日町内の設備屋に声掛けたら3万だったんだが上乗せしすぎも問題だな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 01:30:24.20 ID:vNn388o90.net
マンションは管理を買え

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 01:31:07.19 ID:Dg66daHb0.net
管理会社は管理・修繕費なんて適正価格の倍以上は取ってるはず。
将来的に高額な管理・修繕費が賄えなくなり、自主管理せざるを得ない集合住宅
だらけの時代になると予想。
50世帯ほどならなんとかなりそうだけど、それ以上の規模ならどう転んで
ボッタくり地獄から抜け出せない。ご愁傷様。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 01:36:20.95 ID:J7p9LAPe0.net
>>290
俺も今後ずっと円の価値が変わらないなら賃貸かなと思ってた

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 01:38:31.40 ID:LCpIWFsq0.net
>>258
戸建てならまだしもマンションは資産価値はほとんどない

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 01:41:44.77 ID:Xs6yYBSV0.net
>>281
管理会社のフロントマンの給料が数千円あがるだけの意味しかない
組合がマンション管理士という存在の意味すら知らないからな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 01:43:24.18 ID:LCpIWFsq0.net
自主管理は理事長が固定化して使い込みの事件とかもあるって聞くよね。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 01:47:04.72 ID:cuPm+RMq0.net
そもそもなんで自主(自社)管理できないの?
自分でエレベーター点検や清掃、設備工事するならともかく殆どは見回りして目安箱か住人の不満を
聞いて業者発注するだけやろ
そんな1000〜万管理してるならともかく数棟くらいだろうに

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 01:49:00.17 ID:C8ZmX8Hd0.net
大手に断られても大丈夫
合人社が引き受けてくれるから

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 01:52:15.62 ID:1GDRqkNI0.net
相見積は、会社生活の常識として従ってはいるけど
最安値で決めると、それが工事・作業絡みだと
お値段以下ニトリになりがちなんだよね。

そこそこ大手の会社を落選ばかりさせていると
ご用伺いというか、提案営業にも全く来なくなるし。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 02:03:50.88 ID:Xs6yYBSV0.net
>>301
創価が理事会に入ったら、全部創価系に発注されちゃうよ!

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 02:04:44.28 ID:Dg66daHb0.net
とりあえず無駄に植えてる植栽はすべて伐採し、除草シートか砕石でも被せ
とくんだな。
過剰サービスの廃止や経費削減ができない住民(理事会)はホント地獄を味わうよ。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 02:18:02.34 ID:rgE+sZOu0.net
管理費をケチってるから、取引の旨味がないんだろ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 02:21:11.28 ID:J7p9LAPe0.net
>>301
素人集団に予備の鍵託すよりはマシかなって

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 02:23:07.78 ID:DHwRwA/e0.net
その内マンション管理のDIYみたいなYoutubeチャンネルができて
退職して暇がある住民がある程度の小遣いもらって補修をする、みたいな流れもできるかもな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 02:28:50.32 ID:ADSDLm2z0.net
どうせ管理会社の世話になってないなら自主管理にすればいいのに

金は払いたくない、管理は任せたいってなめてんのかこいつら

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 02:28:50.84 ID:4lpXNSRd0.net
>>303
後の自分達の作業が増えて、結果高コストw

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 02:31:40.74 ID:As8aoFfZ0.net
親から相続した築40年のマンションに住んでる
あと何十年持つかわからないけど
場所が不便で上の住人もうるさいから
できれば引っ越したいんだけど
家買うほど金もないし売るにもなかなか売れないから仕方なく住んでるよ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 02:36:40.41 ID:K7rVjzUY0.net
管理会社もボランティアじゃないんだから、相場相応の値段なら飲んでやれよ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 02:37:03.86 ID:P3Lihw8w0.net
>>309
ウチのマンション自主管理
管理会社に任せると高いからね
まぁ何とかみんなで持ち回りで役やって管理してるわ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 02:39:51.86 ID:uU3JbN3O0.net
マンションですらこんなにめんどくさいのにわざわざ田舎に移住する人いるんだよな

里山!自然!とか言い出して
そこにあるのは自然の里でも山でもなく相手が死ぬまで憎み続ける人間関係だぞ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 02:40:54.47 ID:P3Lihw8w0.net
>>37
そうなのか月イチは大変だな
自主管理だけど顔合わすのは年一回の総会くらい
その時に収支報告と改善要望聞いたり、修繕計画立てたりって感じ、長期の修繕計画は出来てるからまぁあまり問題ないな

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 02:41:32.43 ID:uU3JbN3O0.net
>>301
自主管理みたいに第三者が入らない組織はかならず腐敗する

なにがなんでも他人の上に立ちたい人
なんでもいいから自分の思い付きに他人を突き合わせたい人
宗教

そういうものがあふれ出てくる

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 02:47:17.01 ID:J7p9LAPe0.net
自主管理って有能が奇跡的に数人揃わんと成り立たないよな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 02:49:40.66 ID:GY4OSKyq0.net
>>6
ゴミ出しが自宅の前に出していい所だとありやな

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 02:51:22.28 ID:GY4OSKyq0.net
>>314
そんなど田舎に引っ越さなくても楽な田舎もあるよ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 02:53:47.18 ID:P3Lihw8w0.net
>>317
マンションによっては揉めたりするとか
積立金が足らなくて修繕出来てないとか色々聞くね
ウチはまぁちょっと変わってて建築家が建てたもので戸数も少なく管理しやすい
修繕計画や業者選びとかはその建築家がいつも相談に乗ってくれるから助かってるってのはあるな

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 02:55:18.97 ID:Cxe3OKm90.net
そもそも不動産買って住んだ時点で価値が下がる日本の不動産を買うなよ(笑)

しかも人口減少して空き家だらけになるのに

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 02:56:13.72 ID:uU3JbN3O0.net
>>320
その条件で自主管理できなかったらただのアホだろ

ニュースになってる条件はまったく別物

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 03:03:04.94 ID:dIJetEhL0.net
不動産価値下落と日本円価値下落
どっちが早い?

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 04:14:18.31 ID:gvniDBbp0.net
>>39
営業が下手なんじゃ無い?
相見積もり取った会社の大凡の金額聞き出せるくらいの人間関係構築すれば?

発注者側は一定以上の企業規模だとコンプライアンス対策で相見積もり必須になったりするよ
相見積もりしない場合はしない理由、相見積もりした場合でも最低金額を選ばない場合は理由(継続性、技術力など)が必要だからね

君の営業力では稟議に理由書いてまでは選ぶまでも無いって事
それで疎遠になるならそれまでってこと。特異な企業じゃなければ他にも会社はいっぱいあるからね
ちなみに疎遠になった場合に相手先から、最近は見積もり依頼も頂けなくて何か不手際があったのでは無いかとーみたいな感じで営業部長クラスから近況確認しつつ理由尋ねられる事があるけど、理由話すと大抵は担当営業変えてくれるよ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 04:31:35.93 ID:DBcL2+4H0.net
うちのマンション40部屋くらいの小さなマンションなんだが管理費払わないクズが1〜2人いるみたい
もう部屋も名前も理事会では共有されてるのに打つ手が無いんだよな
高い金払って裁判したところでない袖は振れないでバックれるのは目に見えてるし

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 04:33:53.22 ID:4eks42b60.net
管理会社に何でもかんでも求めすぎw

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 04:40:15.58 ID:Xs6yYBSV0.net
>>325
分譲なんだから、部屋競売にかければいいだけじゃん

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 05:10:40.34 ID:i+TEvaYr0.net
最近よく「マンションの管理会社を変えませんか?」ってダイレクトメール届くけど
よく調べたら共産系の組織なんだよね
管理会社としょっちゅうトラブル起こしては裁判沙汰でマンションの価値を下げているようだ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 05:14:46.33 ID:i+TEvaYr0.net
モノにはモノの値段があるのに見積もり価格ばかり気にして粗悪品で施工されて
結局耐用年数も減少するから高く付くなんてことのほうが多いんだよ
安かろう・悪かろうを見抜くだけの知識もないのに価格だけでわめく馬鹿とかね

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 05:36:57.38 ID:8K5w+4QD0.net
だからね、管理会社ってのは工事やらを提案してくるときに工事会社まで決めて持ってくるでしょ。
その工事会社からリベート貰うのはわかってるわけじゃん。
しかもその金の出どころはマンション住人の修繕積立金なのね。
そりゃマンション住人からすりゃ「工事が必要なのはわかった。でも施工会社は住人側から相見積もりしようよ」となるのは当然じゃん?

なんで管理会社はリベート商法で住人の修繕費を根こそぎ取って行こうとするの?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 06:01:07.19 ID:EA9sMW3j0.net
>>104
数十万くらいなら払ってやれ
うちは相見積もり取ったら最初の見積もり1600万が1000万切る額になった

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 06:06:35.39 ID:3/NQQigg0.net
老後を考えれば一軒家が無難

集合住宅だと、少ない年金から、毎月毎月、管理費、修繕費、駐車場代、組合費を出さないといけない


一軒家なら、10年に一度修繕する程度でなんとかなる

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 06:29:56.87 ID:479/BAv/0.net
>>303
築浅の時に安い修繕ばかりしていると、取り返しのつかないダメージ負っていたりとかありそう。
マンションに限らず劣化をどう抑えるかが肝心なのに、値段しか見ていないからな。
とは言え高価格だからキチンと仕事しているかと言われると施工会社によりけりだし。

まぁ日々の普段の行いが結果として返ってくるのは間違いない。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 06:46:49.31 ID:cAJcy0oN0.net
住人のなかに建築屋が居て技術的な面でチェックできるとかあればいいんだけどな。
マンションも運ゲーな要素があるよなぁ。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 06:51:57.26 ID:E0pmgaIp0.net
>>331
乗せ方がエゲツない見積りだったんだなw

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 06:52:44.42 ID:iRRHMZLh0.net
>>27
そこは損して得取れってことだろ。こうなったら損じゃんか。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 07:03:34.57 ID:NzzJMjbVO.net
八千代緑が丘とか笑える
駅はあるにしてもあんな田舎にマンションたくさん建てて将来どうすんだろ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 07:15:33.83 ID:tpNnSl8q0.net
蛍光灯器具にLED蛍光灯使ってドヤ顔してる
役員が居る所は自主管理待ったなしだと思う

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 07:26:18.41 ID:yFutq7Ue0.net
>>193
ちゅうか、管理会社のせいにしている時点でダメダメ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 07:41:03.87 ID:S89MuYqy0.net
相見積りの全部は否定しないけど、結局自分で内容の精査できないから投げてるだけの事も多々

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 07:44:44.45 ID:lldJ+yIo0.net
築30年過ぎたマンションはババ抜きってな
修繕積立金の額ちゃんと確認して買わないと

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 07:52:13.65 ID:j/kgV7V/0.net
>>163
修繕積立金でなく管理費に振替てたの?
それに、立体駐車場を30年も使っているなんて凄い!
うちなんて、建て替え議論するまもなく撤去したよ。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 07:54:43.93 ID:uNWdSYHD0.net
自主管理にすれば安くなるだろうに

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 07:55:40.68 ID:gNhAfdKR0.net
年次契約ならそんなもんだろ。
管理させながら修繕は別に頼むとか、工事がちゃんとできてるかも分からんし、リスクだらけじゃん。
安い費用でやりたいなら安いとこ探せよ。
目先のことしか考えない自業自得だろ。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 07:56:42.70 ID:E9JpsbZD0.net
マンションも一軒家も買いたくないんだよな
自治会とかうるせーもんがありすぎる
結局老人がのさばるのが原因だから老害ホームに強制収容しかないわ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 08:00:11.24 ID:YPpv3gn40.net
管理会社って中抜きだけが仕事だろ?

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 08:00:16.61 ID:d7FFEsHq0.net
今はネットでだいたいの見積相場が
調べることが出来るから
むかしみたいな
むちゃくちゃなボッタくりは
出来なくなった

相見積もりの業者競争だと
やる気があり
いつも一番始めに価格を出している業者が
叩き台となり
後で価格を聞き出して
値段を下げた業者が勝ちになるから
一番はじめには誰も見積を出さなくなった

やがてやる気のある
何でも先に提案してくる業者はいなくなった

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 08:00:28.32 ID:gNhAfdKR0.net
>>345
確かになぁ。
転勤族だから社宅扱いで賃貸住んでるけど、いずれは買わなきゃならんとは思うが、そういうの面倒。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 08:04:19.40 ID:r5oJ6VBv0.net
>>347
そう言うやる気のある業者が相見積もりの叩き台にされるのに愛想を尽かして
管理会社が縁切りの為に「あえて高い見積もり」を出してマンションに縁切りするわな
1は典型的なパターンじゃね?

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 08:08:38.98 ID:gNhAfdKR0.net
業界ちがうから実際のとこわからんけど。

見積もり作るのもコストだからなぁ。
ハード単品なら仕入れから何割のせるかだけだが、工事は見積も手間なんだよな。

管理会社なら図面ももってるしこれまでの経緯がわかるから出しやすいだろうがそれでも一定の仕事が必要。
下請けとかにも依頼しなきゃなんないし。
積算だけやらされて、資料全部使われて相見積もりをやられたら、その手間分が損失。
何度もやられれば、下請けも見積もり断るだろうし、修繕はおろか管理自体からも手を引く決断になるんじゃないかな。
家電買う気分で工事の値段を叩くなら末路はこんなもんだろ。

たまにいるんよね。
転用禁止の資料流してこれいくら?みたいなの。
自分もやられてると思うとゾッとする。
そう言うところには断り見積もりしか出さない。
安かろうで受けるところは受けるんじゃないかな。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 08:10:25.43 ID:XZ6V+ywX0.net
受注する気ない見積書高めに出すのあるある
厄介なものを安く取るだけ損だし、利幅大きく取れたなら厄介事も対処する時間(気力)とれるから仕方なく頑張れる
嫌なら他所でやってくれれば万々歳

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 08:12:32.65 ID:E9JpsbZD0.net
>>348
これから家が余りまくりだから好きなとこ足元みて借りてやりゃいいよ
何ならお試しで借りてから買ってもいいし
契約も悪徳不動産屋通さなけりゃ無駄がない

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 08:14:45.35 ID:DRgY89a90.net
>>350
そういう話なら見積もり有料を業界標準にすればいいだけだな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 08:15:55.85 ID:Jl09bvJC0.net
>>343
資産価値も下がるけどな
んで、おかしなのが住み着き始める
荒れてるとこはひどいもんだよ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 08:21:44.10 ID:gNhAfdKR0.net
>>353
まぁそうだろうけど難しいんじゃない?
見積もり有料とか、日本だとどの業界も受け入れないんじゃないかなぁ。
1に書いてるように、そもそも管理会社が降りることが慣例ではない、なんて言ってる不動産業界なんてルールはなく性善説ありきなんだろう。
まぁ、そういうのをぶっ壊していかないといけない時代かもしれんね。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 08:24:08.35 ID:gNhAfdKR0.net
>>352
せやなぁー。
コロナがおちついたら住む土地含めてぼちぼち検討していきますかねぇ。
定年後なら都内にこだわらなくてもいいからなぁ。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 08:33:17.83 ID:AqxPFDps0.net
旨味というか大規模修繕等々の修繕計画だして危機感伝えても一向にやらないゴミオーナーが大量にいるからだろ
で、漏水や外壁落下とか起きたら管理会社のせい
そりゃやらなくなる

しかも法律が厳しくなり古いビルだと天井に穴開けるのにも調査が必要になり益々金掛かる

今修繕積立や管理費の値上げ交渉してないマンションは終わる

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 08:34:32.61 ID:mmBlSKG30.net
地元に管理組合が軍団並に規律が厳しくなって
人気エリアなのに価格がダダ下がりしてるマンションがある
管理会社もコロコロ変わってるし
そのうちどこも受けずに自主管理コースかな
マンションは老後に住むなら良いが
若いうちに長く住むもんじゃないわ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 08:36:38.04 ID:3SWDnarmO.net
>>84
外資系も入ってきてるけど価格競争力は別に高くないぞ
>>106とかお前自分がすげーアホなこと言ってるの分かってないだろ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 08:43:49.59 ID:AqxPFDps0.net
>>304
一概にそういうわけではない

大手企業や創価みたいな大手宗教団体こそリスクヘッジで管理会社は他社大手使う。それかその下にもうひとつ管理会社いれる

で、リスクの少ない警備や清掃は身内

あまり例外はないと思うよ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 08:44:16.30 ID:PLp+3hih0.net
>>316
そんでいざという時に積立金の横領がバレて大変な事になったりするのは意外と珍しくないんよね
業者からバックマージン貰ってたりね

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 08:53:57.78 ID:K7rVjzUY0.net
書き込み見てると、賃貸マンションの管理会社と、購入するマンションの管理会社を混同してる人結構いるな

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 09:23:22.50 ID:L76dC/xP0.net
>>106
そういう感じで逆ギレして管理会社から切られたのが >>1 だとw

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 09:25:44.99 ID:L76dC/xP0.net
>>360
よくご存じで
創価大学や信濃町なんかは実際に信徒が清掃員やってる

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 09:26:53.20 ID:gnkjYRhW0.net
マンションの老朽化は怖いね。
いや、むしろ入居者の高齢and低所得化が怖いというべきか。

分譲マンションなんて如何にして手放せるうちに手放すかだよな。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 10:17:22.28 ID:+iIRkmWy0.net
>>350
日本が東南アジアで新幹線受注のために、地盤調査から何から細かく調査して見積り出したら、政府がそっくり中国にそれ渡して、中国は日本以下の価格を出してきて受注した、って事件があったばかりなのにな

その後どうなったかはいうまでもない

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 10:19:48.83 ID:uU3JbN3O0.net
>>366
しかもそのあと日本に泣きついてきたという

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 10:21:36.61 ID:uU3JbN3O0.net
機械式駐車場をつけてるようなタワマンとか設備更新のタイミングまでにババ抜きあがらないと管理費で死ぬだろうね

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 10:28:28.25 ID:DRgY89a90.net
>>366
そんな広範囲な見積もりとか
地盤良いとこの低層中層マンションとかでいるとでも…

見積もり以前に建物の老朽化調査、コンクリや抜管の調査とかなら料金別立てで調査会社とか懇意の会社に頼むし…

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 10:38:34.28 ID:eMO74PAj0.net
馬鹿が吹聴するんだわ
「ここ減らしたらいいですよ、コストカットですよ。中抜されてるのを無くしましょう」ってな
でその旨味なくしたら誰が仕事するん?
誰が継続的に注文を続けてくれるの?って少しも理解できないでいやがる
他人に頼って流されるジジババに特に多い、奴らの頭の中に人件費と維持費は皆無だから

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 10:39:55.01 ID:DRgY89a90.net
同駅エリア内で新しマンションって河川付近とか崖っぷちとか、地盤に対して建物高層すぎて傾いて大騒動とか…

地盤的に立地の良いところって古いマンションが多いのだよな

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 10:46:37.75 ID:uU3JbN3O0.net
土地が高い(バブルのせい)
↓ 高収益にせざるを得ないからマンションにする
↓ マンション高いから可能な限りの安普請をする
↓ 広告「天空の頂から億千の暮らしを眺む≪高み≫に棲まう 〜ラ・メゾン・ド・ヴィラ・武蔵多杉〜 DEBUT」
↓ こんなポエムに煽られるバカに売りつけて管理会社も徐々に撤退
↓ 管理が手抜きになりお化粧が落ちる
↓ スラム化・住民流出
解体コスト高すぎで土地ごと負債化

見えている都市破壊

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 11:05:25.70 ID:gnkjYRhW0.net
>>372
権利者から解体の同意が取れてるだけまだマシだぞ、そのシナリオ。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 11:06:10.59 ID:gNhAfdKR0.net
>>370
なんでも中抜きという言葉にすり替えて叩く時代だからな。
効果的にコスト低減することは必要だが、理屈もわからない奴が高いだのなんだのとごねるばかり。
数年後には施工の不備に、騙された!って騒ぎ出すんだろ。
で、それも管理会社のせいにすると。

大型のマンションなんかは今後いろんな問題がでそうだな。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 11:14:09.28 ID:Bsa40VmE0.net
>>371
地盤は補強すれば良いだけ
まともな設計、施工なら普通は傾いたりしないぞ
傾くのは手抜き工事と言うだけのこと

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 11:18:03.72 ID:uU3JbN3O0.net
管理組合「外壁補修に2000万?!高すぎる!中抜きだ!」 ←実は良心的値段
営業マン「うちなら500万でやりまっせ〜」
管理組合「頼む!今までこんなに中抜きされてたのか!あいつらは二度と使わん!」
手抜業者「終わりました!」(表面だけササッとやったふり=本当の中抜き)
住民「雨漏りひどい!」
管理組合「う〜んまたあの親切な業者さんに500万円で頼んでみるか…」

こんなんばっかりだろ
身近なところでいえばうちがまさにこれで雨漏り対策に3回失敗した

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 11:49:08.36 ID:DRgY89a90.net
>>375
そう、くい打ちの手抜き発覚でデベロッパーが立て替え他保証したみたいだけどね

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 11:57:43.52 ID:qzz+/yc40.net
>>291
客が「俺は神だ」って言い出すようになったからな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 12:03:11.73 ID:zEp6U1nY0.net
管理会社から工事を頼む場合は、安全管理の費用がかかる。
単純な話、蛍光灯1本を交換するのに脚立を支える人間も追加するから人件費は倍やー
管理会社はコンプラ安全管理とか厳しい。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 12:14:30.31 ID:FOdStTMh0.net
>>29
過ぎたるは猶及ばざるが如し

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 12:17:26.80 ID:P/2RsfWR0.net
管理会社の奴が結構書き込んでるね。
バカかよって思う。

「修繕が必要です」→わかる。
「だからこの業者に頼みます」→これがわからん
って言ってるの。

マンション側で工事業者見積もられるとマージン取れないもんな。

「管理は管理会社。修繕は別業者に依頼する」ってのがやってられないとか書いてる管理会社社員よ、あんたらやっぱおかしいよ。マンション側で選んだ業者が変な工事したら、それこそ「ほら言ったこっちゃない、うちが紹介した業者にしときゃよかったじゃん」ってなるじゃん。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 12:33:57.41 ID:jMaRNVnQ0.net
>>273
そもそも都の多摩地区でも一戸建て高いんですが!
それに隣人ガチャに失敗すると逃げられなくて悲惨な目にあうw

やっぱりいつでも逃げ出せる賃貸物件が一番だと思うけどなあ
そして最後に老後は地方都市の駅チカに引っ越す

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 12:52:25.78 ID:cdCYyjwM0.net
管理は管理だけで会社が儲かるような妥当な価格で契約って無理なんか?
それが普通な気がするが

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 12:54:26.19 ID:cAJcy0oN0.net
>>381
ま、修繕は他社施工が前提ということなら日常の管理費用が高くなるわな。
修繕も日常管理も、どっちも安いとこどりは出来ないよ、という話な訳で。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 12:58:36.79 ID:cAJcy0oN0.net
>>383
マンション管理組合側の物分かりが良ければ可能なことかと。
修繕は都度業者決定するが、管理会社には修繕のコンサルとして入って貰うという関わり方をして貰ってもいいしな。
無論こんな管理方法じゃ、それらの手間を前提とした管理費用となるから、相場と比べて割高になるだろうが。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 12:58:45.99 ID:ekGEnDVf0.net
自分らで管理しろよ
1番の自衛策はマンションなんて買わないこと

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 13:00:29.43 ID:ekGEnDVf0.net
これからコロナで生活スタイル変えなきゃならんのに、個室書斎も作れないような糞狭いマンションで在宅ワークなんかしてられるかよ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 13:08:59.19 ID:5bRRyhWI0.net
>>6
一戸建てだって、隣人ガチャに外れる可能性は十分ある

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 13:09:29.80 ID:jphXjJb+0.net
>>381
やってられないから契約解除したんだろ
お互いの条件が合わなきゃ契約解除は当たり前なのに、管理会社は無条件で契約し続けるべきだ!
なんてのがそもそもおかしい

>>378の言うとおり

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 13:30:34.60 ID:Xs6yYBSV0.net
管理委託契約書読んでみればいい。
管理に失敗しても、一切の責任は組合側にありまあす!っていう内容になってるから安全安心。
肝心なところは業務委託じゃなくて、あくまでコンサルや補助という形になってる。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 13:33:26.57 ID:2PVgb3Db0.net
選べるんだったら築古は住みたくないなー

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 13:45:57.71 ID:Dg66daHb0.net
金の問題だけでなく、管理会社の社員なんて建築土木業界で使い物にならず、転職してきた使えない奴や人間性に問題のある奴の巣窟。
住民サイドの気持ちはよく分かる。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 13:49:00.32 ID:rH1cVCJT0.net
マンションは、ダメだ


死ぬまで、管理費、共栄費、駐車場代、組合費を毎月払い続けるんだぞ!!!!!!!!


年金生活じゃ 無理げーーーー


引退する前に一軒家を手に入れたほうがいい

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 13:50:15.48 ID:rH1cVCJT0.net
しかも古くなると入居者が減り

いざ修繕となると追加で200万300万かかるケースあるし

老後はどんどん金が減る

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 14:01:26.24 ID:ZfHznULj0.net
>>381
大家業やったことあるやつならわかると思うが、
信頼のある業者を見つけるってすげえ大変なのよ。
しかも適正価格でってなるとなおさらな。

で、雨漏りしましたすぐ直さないとまずいですああ順番待ちなので半年後でお願いしまーすとか話にならないだろ?
すぐに対応してくれるようにするには常にその業者を捕まえとかなきゃならんわけ。
実際自主管理で死ぬのはこのあたりなんだよ。

あとな、業者にもよるだろうが殆どのところはその中間マージンで動いてる人間の人件費を補填してるのが実情なのよ。
純粋に人件費だけ払って発注は自由にして積算してみ、逆に全体のコスト上がるから。

なんてことをくどくど言ってもお前らみたいのは理解しないからじゃあどうぞご自由にってのが>>1なんだよ。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 14:02:03.68 ID:hme8dNM60.net
>>282
ローン返済した戸建てって30年越えた老朽化が多いと思うけど
老人はありとあらゆる悪質業者の格好の的なんだよな
妙に金だけはあるから

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 14:12:44.06 ID:3/NQQigg0.net
マンションを買うなら、せめて駅から徒歩5分以内とかじゃないと


ただ自動運転の車が出てくると、それも危うい

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 14:15:05.18 ID:c0FWCZA+0.net
>工事仕切るって、見積りを複数社に取るのを自分でやるだけだぞ
>あとは本来は見積もり内容を理事会で比較検討しないといかんが、他の理事は名義上の理事で俺に全て任せてる


同じような所を知っているが、理事長が自分の知り合いの業者に高額で発注し、それも何件もありバレて大変な事になったぞ。
理事長まかせは極めて危険。
まあ君は良心的にやってるのかも知れないが、ずっと理事長を続けるのかな?

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 14:23:16.58 ID:LflUic+90.net
なんぼでも

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 14:28:00.29 ID:JoiV0R200.net
>>6
町内会を拒否ってできるの?
東京なんだけど金だけ取って何の協力もしないから脱退しようと思ってる

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 14:35:16.65 ID:NNUm4tG70.net
必死に繰り上げてローン返済しても
(当たり前だけど)まったく減らない管理費と駐車場代に被害者ぶる奴いるよね

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 14:37:37.37 ID:q9lFmIYy0.net
大規模修繕で積立金以外に追加費用かかることとかも理解せずにマンション買ってる人いそう
わざわざローン組んで負債を買ってるようなもの

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 14:53:51.77 ID:GxqynUqk0.net
>>402
そんなやつはさすがにおらんやろ
ただ、楽観的な考えで買って、修繕積立金払えんって泣きついてきてる阿呆は
うちのマンションにも複数世帯おるらしいが

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 15:06:02.44 ID:vEdD8BKv0.net
管理会社いると壁とか内装のとき楽でいいんだよな
データも段取りも全部知ってるから連絡してやること決めたらほぼ任せて大丈夫

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 15:23:01.57 ID:OanN0Pgf0.net
>>17
もう、やってられんね。
一年更新の契約で毎年相見積もり取る上に更新可能日ギリギリ
まで契約になるかわからんから、最後声が掛かってきた時
担当者出張で逃げたわ

あんな数字で出来るかって。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 15:47:03.01 ID:dQOQ5jOR0.net
隣人ガチャは一戸建てよりも集合住宅のほうが深刻なのは常識
上の階にも下の階にもキチガイに気を配らにゃならんからな

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 16:01:36.63 ID:x5Chs+lt0.net
>>405
それは普通に断れよ、一年更新の見積もりなんてオンラインで自動で出るのが普通なんだからわざわざ手計算してるような所がやってるのが間違ってんだよ。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 16:30:13.85 ID:p7EESxXL0.net
>>400
多分できるが災害とか何かあった時は備蓄庫や町内会の名簿が役立ったりとかあるんじゃね?
余りに高いとかなら別だけど年で数千円位なら払っておいてもいいかも

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 16:41:10.15 ID:CG+DLQkf0.net
>>406
これは本当にそう。
確かに戸建てでも騒音問題は皆無ではないが、壁も上下階も1枚板で接するのは、集合住宅だけ。レベルが違う。
それから、管理組合があると、絶対に付き合いたくない連中とも強制的に接点が出来てしまう。
本物の金持ちが、戸建てに住むのは、そういうこと。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 16:44:21.11 ID:cAJcy0oN0.net
あるいは、集合住宅には賃貸で住むかだよな本物の金持ち。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 16:46:14.86 ID:FY3avDGw0.net
うちは団地だけどタバコ臭いのが欠点隣人ガチャは重要
素人が集合住宅を買うのはオススメ出来ないね
やはりいつでも逃げれる賃貸

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:04:12.27 ID:urNu6tww0.net
自分で修理業者決めるなら
自主管理でいいやん

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:11:09.07 ID:hme8dNM60.net
管理会社も性質の悪い所は一杯ある
半壊では直さず完全に壊れてから重い腰を上げるとか

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:43:00.64 ID:Mo/fhBlf0.net
台風で屋根瓦がいくらか飛んで、隣人の知り合いの個人経営の業者紹介してもらったけど
こちらから何も言わないのに請求書を2種類用意して「50万円を私が頂戴して80万の方で
保険申請して下さい」だと。そういうことを要求する客が多いからみんなにそうしてると言う。
正直者の俺には信じられない世界だった

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:45:41.06 ID:d9zGK8QI0.net
>>147
購入マンションで隣の「部屋」がキ印だったら?

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:02:24.23 ID:CnUAVdI30.net
マンションは現金で購入するもの。管理費と修繕費はこの先、住み続ける年数分を前もって現金でまとめて支払うのが理想的。現金の無い者は、郊外の中古平屋一戸建てに限ります。一戸建てはある程度自分で修理できるからね。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:15:55.89 ID:Z+BmE5rl0.net
>>413
なんか賃貸と分譲とをごちゃまぜにしてない??

ここでは分譲のお話でしょ??
決めるのは理事会であって管理会社じゃない

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:30:55.10 ID:nV0n+04p0.net
>>407
ムカついてたから、向こうが慌てるように仕向けたんだよ。

結局ワイと競合してた方に悪態吐いて断ったらしいけど、こっちはまさかの担当者長期出張で契約出来ないっていうね。
悪態吐いた方で契約したらしい(笑)

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:49:24.26 ID:u4zS0kuh0.net
立駐、エレベーター、自動ドア、防犯カメラ、配管、外壁これだけみても修繕計画見たらマンション買おうと思わないよなw

ごねる奴でて延期延期の故障停止のリスクあるし
上記コンプしてるタワマンなんか年収1000万とかの奴等でも買わない方がいい

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:51:00.61 ID:8K5w+4QD0.net
いっつも管理会社が高い額でふっかけてくるから、「ちょっとこちらで相見積もり取ったら大分安くなったんで、こっちの業者に頼もうと考えてますが。。。」ってちらつかせたら、管理会社のほうから値下げしてきたぞ。

よっぽどふっかけてきてたってわかったし、それでもまだあっちに利益あるんだと思ったわ。

管理会社よ、もっとさぁ、なんつーかあんまアコギなことしないでよ。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:09:25.66 ID:6vpz6AXc0.net
>>400
ハブられたり、回覧板来ないとかあるけど、お断りはできるでしょう。
近年、都会で町内会はいらない人は増えてるから。

うちは地元で商売してて、機会があると嫌がらせもしてくる隣家が、町内会で、でかい面してるのを嫌って
祖母の代に抜けて、それっきりだな。

>>408
災害時の備蓄庫とかは、地域のがだめでも、たいてい避難場所のは市区町村が管理してるから、そっちを頼ればいいんじゃないかな。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:11:24.71 ID:6kBUycgi0.net
>>420
だから管理会社は「じゃあもう手を引くから今後もそっちでやってね」と言ってるんでしょ
Win-Winじゃん

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:14:41.96 ID:lfAaPir40.net
>>420
具体的になんの工事で?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:15:17.79 ID:edBwF7dA0.net
>>382
自己中トンキン暮らしが地方都市でやってけるわけないだろが

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:26:23.22 ID:E8w829Yl0.net
>修繕工事の際、この管理会社からの見積金額が高いとして、他の業者に依頼

一番旨味のある大規模修繕の仕事は管理会社から取り上げて別注して、
普段の共有部の清掃作業とか保守とかゴミステーションの管理だけしておけや
って振る舞ってたら、
五年前にも管理会社変わってて、また管理会社が逃げた
ってこと?
管理会社とマンションとの契約がどう結ばれてるのか知らんけど、
こういうのはどっちが悪いもんなのかね

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:35:23.38 ID:8K5w+4QD0.net
だからさぁ、管理会社はなんでそうやって中間マージンで商売しようとすんの?
もっとまともなかんりがいしゃないわけ?

まじヤクザだろ。

反論するヤツは管理会社のバカ社員だから無視するけど、相見積もり取ったらヤツら露骨にイヤな顔してきてほんとキモかったんですけど。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:44:07.21 ID:jSVsF35F0.net
>>6
ゴミ登板もしないでゴミ捨てるの?ゴミ捨てられないけどどうするの?

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:48:29.86 ID:zxnZjZu20.net
上の方のレス読んだら、
「相見積もり〜」とか言いつつ
既存の管理会社の成果物を、工事の安い別会社とやらにそのまま組合の住民が横流ししちゃってたりするわけか
そりゃ工事料金お安くもなるだろうし、
既存管理会社は逃げちゃうよね残当

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:53:41.31 ID:oDskDafV0.net
うちの何年もしてる理事長、管理会社の担当が若くて慣れてないことをいい事に、ずーっと説教してる
マンション下で話し合いしてるときに通るんだけど、あれじゃ担当すぐ辞めるだろうしそのうち契約拒否されかねんな
パワハラというかこの場合カスハラ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:56:24.02 ID:E8w829Yl0.net
>>427
都内の一部の区とかだと、
そもそも今はゴミ集積場自体が存在しない。
戸建てなら、みんな自宅の前に出すと回収してくれるシステムなので

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:57:03.84 ID:tjc3zCj+0.net
管理会社と保証会社はマジクソだからな

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:58:51.57 ID:u4zS0kuh0.net
>>330
それファーストフード行って高賃金帯の日本人使ってるから高いんだ!外国人留学生や高校生使え!もっと安くできるだろ!

って言ってるのと同じやぞ
どんな人生歩んできたんだよ。。。

ある程度の会社は取引するにも審査、登録が必要。反社と取引ないか保険はちゃんと加入してるか等確認しなきゃリスク高がすぎる

まぁ安かろう悪かろうでボロボロになるビル、マンション腐るほどあるから気をつけてね

因みにファーストフードで例えるとハンバーガー、牛丼の価格に本社経費、管轄部署経費、セントラルの人件費や維持管理費等が入ってるのはわかるよな?
お前が言うリベートもこれなんじゃないか?
良心的なところでも直接経費込みで粗利20%前後は会社の規定利率やろ
後は営業マンがいくらまで利率下げれるか会社を説得できるか

あっダンピング平気でする企業や個人事業主とかは知らんよw
リゼロでも入り込め!とかやるとこあるだろうし

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 21:03:33.03 ID:d9zGK8QI0.net
>>430
都内の田舎のほうもやってるところはある。いわゆる都下。
楽だし、自分の敷地内にゴミを置くので結局綺麗にするので共同ゴミ置き場なんかよりもずっと綺麗だね。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 21:05:05.88 ID:PZ96CHVk0.net
値段以外の品質の評価って、基本的には、ほとんど不可能だからね

個人なら自分で思ったサービスのいい店で買えば良いけど、
集団で意思決定しようとすると、値段以外では合意は取れないんだよね

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 21:08:06.84 ID:ozDcCg8b0.net
住民による管理組合がうるさすぎるのも問題だろうな

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 21:10:50.36 ID:NjGJ5tdM0.net
商売なんだから、利ざやを取って当たり前なんだけどな
ボランティアかなんかと勘違いされてるのではないでしょうか

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 21:39:23.98 ID:1YwvKwtU0.net
【グエン速報】大麻栽培の疑いで群馬のベトナム人4人を逮捕 [632443795] (news@hayabusa9.5ch.net)
名前:[] 投稿日:2021/08/29(日) 21:29:45
>>1

ベトナム領事館にメールしてやった。


メール失礼します。

私の住んでいるアパートの615号室にベトナム人のLEA*H TUANと思われる人が引っ越してきました。 (アパート1階にある集合郵便受け箱に配達される郵便物の宛名で住んでいる人の名前が分かる)


恐らく入国ブローカーや派遣会社で雇い入れたベトナム人を一般のアパートに住まわせていると思われます。 このアパートは「外国人可」ではありません。外国人を住ませるのは非常に迷惑です。

民度の低いベトナム土人が突然引っ越してきたので騒音がすさまじく、私が出て行くしかないようなので引っ越し費用と慰謝料請求する為に弁護士に相談しました。

管理会社からも何度も注意してもらいましたが、逆恨みしたのか以前よりも騒音が大きくなりました。

一人用の部屋なのに明らかに何人かで住んでるので(目視で確認)これも契約違反に当たります。

在留期限切れの不法滞在ではないかと思うので入国管理局にも連絡しました。
入国ブローカーも日本のヤクザもベトナム人技能実習生の監理団体も受け入れる企業も日本語学校もグルなのでしょうか?


外国人は外国人可のアパートに住むべきではないでしょうか?日本人に迷惑をかけないでください。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 23:01:06.91 ID:KxGa4f8s0.net
>>436
年鑑数百万の管理費を払ってるのに更になにかと言えば中抜きしようとするのが悪い
馬鹿が理事長やったらそのマンションはケツの毛まで抜かれて積立金根こそぎ使い込まれる
電鉄系管理会社なんて任せてたら管理費積立金上がる一方で誠意ある管理なんてさらさらする気ない

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 23:23:36.43 ID:deO+Hnfm0.net
利益にならない客には会社から離れてくれるから安心しろ
儲けさせたくないなら自主管理しな

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 23:36:21.60 ID:VqYhXfRk0.net
機械や自動車と同じで、
マンションも古くなればなる程修繕費は掛かってくる。
しかもここ10年で最低賃金もどんどん上がって人件費も高くなった。
年数が経つにつれて管理費高くなるのは当たり前。

中抜きうんぬんじゃ無いんだよ。
古くなった物は余計に金掛かるようになるけど、住民からその金が集まらないから切った方が利益になるだけ。
代わりに新しいマンションの管理したの方が利益出るから。

築43年は色んな爆弾抱えてる。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 23:43:17.82 ID:NjGJ5tdM0.net
そもそも、分譲マンションなんて購入することが間違ってると早く気付いて欲しい
高い金出して土地すら手に入らないんだぜ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 00:23:56.43 ID:9kjvzlMI0.net
>>441
負け犬の遠吠え
マンション買わないならここに来る必要ないよ
お前には無縁の話なんだから
勝手に不便な戸建か安っぽい賃貸でも住んでな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 00:35:28.48 ID:yJPtWiyf0.net
修繕積み立てと管理費の改定せずにほっといたんだろ
そうなったら余程立地が良いとかの売りがないと立て直し不可
理事会がお茶飲んでた報い

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 00:48:59.67 ID:crZtcYqU0.net
マンション管理会社にすら相手にされなくなったマンション住民が負け犬ってことだなw

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 01:17:05.41 ID:IdP8bLbL0.net
古い物件で、大規模修繕になる前に
余裕がある世帯は新しい家買って出て行って
どんどん歯抜けになってて、一世帯当たりの負担もどんどん増えて
余裕が無いから修繕費払えませんとか末期の事情としては分かり易いけど、

都内とか、国外の人間が所有してて、
投機か貸し目的とかで本人がろくに住んでないので
大規模修繕だと何か決め事で住民の多数決とろうにも
消息掴めなくてどうにもできないみたいな話あったな

管理会社維持する余裕が無くなって、
住民が自己解決するとかなったら取り纏めも地獄だろうなぁ

446 :あみ(目黒区)[モデルナ済]:2021/09/09(木) 02:20:27.30 ID:yfM5T18t0.net
集合住宅はオワコンかもね。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 06:22:02.53 ID:BrkDU5r60.net
管理と修繕ってのが一緒くたになってて話が訳わからないや。

管理ってのは、要は共用部分の掃除やゴミ出しなイメージ?
修繕ってのは、古くなった壁を塗りなおしたりエレベーターを新しくしたり?

つまり、管理の人件費と改築費用が混ざってるのかな。
んで改築は旨味が大きいと。
こんな感じのイメージで大丈夫ですか?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 06:29:07.93 ID:OAn8b0zG0.net
>>441
> 高い金出して土地すら手に入らないんだぜ

ほんとこれな。
「もし地震でも起きて建物が無くなったら、戸建ては土地があればバラックでも組んで住めるが、
マンションじゃ何も出来ん」と若い時に先輩から言われたことがあって、以来俺はマンション否
定派になった。(その後、阪神大震災でこれは確信に変わる)
このこと考えたら、マンションの価格なんて戸建てに比べてもっと安くていいと思うんだよな。
むしろ相対的に戸建ての価格が安いとも言える。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 06:34:28.50 ID:OAn8b0zG0.net
>>447
大きな意味でのマンションの「管理」には小さな修繕も大規模修繕も入る。だからマンションを運営する住民の団体は「管理組合」って名前な訳で。
共用部分の掃除やゴミ出しみたいなのを明確な表現にするなら、「日常管理」とでも言えばいいか。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 06:34:32.70 ID:18jz8Msn0.net
227 自分:774号室の住人さん[] 投稿日:2021/09/07(火) 18:03:27.65 ID:GIr/qka9 [1/2]
なんかベトナム人?が引っ越してきてから1階の共用のスペースでメチャクチャ騒ぐし
防火扉の蝶番が破壊されて開きにくくなった
こいつらの生活マナーはガチで土人レベル

228 自分:774号室の住人さん[] 投稿日:2021/09/07(火) 18:09:34.07 ID:GIr/qka9 [2/2]
隣にベトナム人?が引っ越してきたけど
確かにこちらの動向を気にして動くというかこちらの行動を監視してるような気がする
在宅を確認して不在だった時に空き巣に入られる危険もあるな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 06:43:09.01 ID:XZ1lkg7j0.net
そもそも管理に適切な利潤がないのが問題だと思うがな
昔のテレビは価格に設置工事費含んでいたけど、今は価格と工事費は分離されている。
それと同じで今の人手不足時代に契約通り巡回したり清掃する人を探すのは結構大変だよ。
そこに正当な評価を

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 06:57:22.15 ID:OI5CUxUN0.net
築43年マンションの住民なんて、70、80歳の高齢者だらけ。
そんな人が自主管理なんてできるとは思えない。

「洗面台で水漏れ起こってます。」

で、老人がマグネットで入ってるクラシアンやイースマイル呼んで、
2、3万で終わる工事が15、6万くらいボッタくられるとかよくある話だわ。

管理会社が入るだけで信用ある業者に手配してくれるし、緊急時の対応もしてくれるから安心だし、余計な費用や時間掛からないしな。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 06:58:47.04 ID:OAn8b0zG0.net
>>451
管理会社の相見積なり選定の時点で、管理会社は契約を取るために日常管理だけでは赤字になる額で見積出して
「修繕その他で利益を取る」戦略を取ろうとするのよな。
で、今度は修繕を他業者に持っていかれて商売あがったりとなるって話で。

後出しで修繕は別発注にしますなんていうのは、ある意味フェアじゃないんだよ。修繕の取り扱いとか日常管理の範囲とか
は最初からしっかり見積条件で定義するべきであって。
まぁ管理組合側に正確に仕様書を書ける力や見積内容を正確に読み取る力があればいいんだけどね・・・

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 07:05:35.39 ID:OAn8b0zG0.net
>>452
まさに「安心と安全をカネで買う」ってことだよなしっかりした管理会社に任せるってのは。
マンション管理組合が、管理会社のそういうところを評価できるかどうかなんだよな難しいのは。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 07:35:18.92 ID:XT7YPn3p0.net
>>454
ボッタクリをする管理会社が誠実な仕事をするとは思えないのだけどな
インクジェットプリンター商法ぼったくる会社は特にね

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 07:38:10.84 ID:AHHVPXLA0.net
>>455
お前は単価の妥当性をどうやって確認してんの?

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 07:39:36.91 ID:OAn8b0zG0.net
455は性悪説だからそんなの気にしないんだろ。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 07:41:16.82 ID:o5ToDSMj0.net
大規模マンションなら管理組合で直接管理人を雇うようにして、普段の清掃員等のバイトやシルバー雇用等をするようになれば解決
修繕には、実績ある会社に入札させれば解決
今までボッタクリだったんだよ
うちのマンションだって大規模で見積り8億のうち2割が管理会社の取り分だよ。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 07:46:24.40 ID:80t3w9K80.net
>>453
修繕なんてそんなちょくちょくあるわけじゃないし
その修繕工事を確実に落とせるわけでもない

管理業務赤字で修繕工事で利益出すなんて成り立つわけがない

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 07:48:16.95 ID:lpOus3/D0.net
公営住宅も老害が終の棲家にして占有屋になって壊せないようにしてる状態
民間マンションも同じことやろうな、あと少しの人生で今さえよけりゃいいってやつだ
若い世代やまともな老人は出ていって具合の悪いのが買ってよけい手がつけられない

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 07:49:53.66 ID:pyl2oU8r0.net
自主管理ができて管理人がしっかりと住民と向き合える環境であれば
管理会社などいらない

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 07:53:35.30 ID:pQg/MEY70.net
>>458
今管理人は大手管理会社でも人手不足。
清掃員も同じ。
自主管理にするんだったら、老人清掃員ただ雇うだけで安心な訳無い。
マニュアル無しで適当な作業で良いならそれでも良いかもしれないけど。

>実績ある会社 は、それなりに金掛かる。
だって安くして作業の質低下したら、会社のイメージ落ちるから。

要は、安くしたら環境悪くなる、てことだな。

大体自主管理の管理人なんて凄い大変だぞ。
住民全員の意見やクレームまとめるだけの能力ある奴じゃないと出来ないから。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 08:22:08.26 ID:Rj+qq1sK0.net
今住んでるマンションは築50年を超えるが
定期的に大規模な修繕したりして資産価値
バブル絶頂期の7割を維持している
立地が良ければ何も困らない
駅から5分以上離れた物件なんて論外たが

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 08:24:56.60 ID:fnv+1OzS0.net
>>427
ゴミ当番なんか無いよ?

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 08:28:36.99 ID:fnv+1OzS0.net
休日に組合会合とかマジで勘弁
マンション住んでる奴ってある意味すげーわ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 08:33:10.36 ID:Eo9FLhP50.net
管理会社としては会社通して修繕工事とかしてくれないなら契約しないわな
餌はやらないけどめんどくさい管理だけやれてのは無理がある

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 08:37:04.35 ID:v54KmHt00.net
反射だから
通報しれば
静かになるよ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 08:48:39.68 ID:vavrgp500.net
>>466
どの頻度の修繕工事前提で管理してんの?
5年、10年後の工事でぼったくるために通年赤字なんてやらんだろ

利益構造で適当なこといってんなよ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 09:18:24.39 ID:OAn8b0zG0.net
>>463
不動産は立地が全てよなぁ。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 09:55:53.15 ID:oz6EMRjA0.net
まあ 怪しい業界と言える

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 10:13:19.20 ID:OAn8b0zG0.net
居住者に建築屋とか設備屋とか、施設管理の知識や経験がある者が居ればいいけどねぇ。
そんなの運任せになっちゃうから。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 10:15:08.46 ID:ukQEBqt40.net
>>466
管理委託費で採算取れないというならダンピングだわな

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 10:20:13.90 ID:jlsh25xT0.net
自主管理にすれば管理費も安くなる。
管理当番が嫌なら、当番の人にいくらか支給する制度にすれば
暇な老人などはやるんでないか?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 10:22:22.68 ID:DUjtfR7k0.net
>>463、469
いやほんとそれ
自分は某地方都市なんだけど、知人の住んでるマンションは市内一の繁華街まで直通15分の地下鉄駅徒歩1分で、
築40年で価格ももこなれてるから常に空き待ち状態で、空いた瞬間次の入居者で埋まるらしい

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 10:24:20.92 ID:hoAYQJXA0.net
マンションの自主管理はアパートの大家とはわけが違うぞ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 10:39:08.22 ID:e8aNIiez0.net
大手でもぼったくりの会社があるから要注意
管理会社と結託した住人が従来の管理会社にクレームをつけて
ぼったくり管理会社と契約を代えさせて
さんざんぼったくり工事をさせてリベートを取る奴がいる

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 10:45:46.22 ID:xh30PxWH0.net
自主管理だと口だけ挟みたい、賃貸にしてるのに首を突っ込んでくる、連絡がつかない、
何となく反対、今のままでも自分はもう死を待つだけだからとかバラバラになるからな

ヤバいと感じたら引っ越すべきだよ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 11:53:37.25 ID:pkf2I0HH0.net
ビルメン置いとくだけの管理会社って隙間産業だよな

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 12:19:15.90 ID:W3zg00X60.net
>>2
俺は小さい工務店だけど、マンションの仕事したら100万未満5%、100万超10%のマージンを要求されて、公取委に相談した
優越的地位の濫用の可能性有りってことで動いてくれたみたいでマージンもその仕事もなくなったw

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 12:21:54.38 ID:mfUrtnxE0.net
結局は戸建てが1番良いって事か

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 12:40:29.73 ID:HSQr4r490.net
>>479
マージンってのも考え方次第だよね。

営業にはコストが掛かるから、そうした経費を計算するのは重要だけどさ。
やっぱりバランスの問題なのかなぁ。
日本の場合にはやり過ぎな感がいささか。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 12:54:09.35 ID:Yz0IH3Gk0.net
>>480
戸建ては、そういう維持管理を全部自分でやりましょうってだけのお話

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 12:55:33.89 ID:OAn8b0zG0.net
>>480
ま、メリットデメリットを総合的に考えて、各自で判断しなはれってことだな。
誰にでも当てはまる正解はないと思われ。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 15:25:56.39 ID:2V0DI6CO0.net
昔みたく3割のっけて適当に発注するだけの管理会社が儲からなくなってるだけだろ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 15:50:49.88 ID:mfUrtnxE0.net
>>483
要するに戸建て獲得の一時金が工面できない貧乏人は賃貸
資金が工面できる人は戸建てって事だな

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 15:59:16.25 ID:hmzVYnye0.net
>>484
ボロ儲けやな

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 16:13:54.89 ID:wzJ28skA0.net
>>485
単身やこどおじならそれでもいいかもだが、今は夫婦フルタイム共働き正社員が普通だろ
通勤時間かかる郊外の戸建に住んで、保育園のお迎えにも間に合わない、子供に夜9時10時まで夕飯待たせるとか出来ないだろ
都心のマンションは夫婦フルキャリアで共稼ぎする子持ち家族が増えた以上仕方ないんだよ

5ちゃんだとやたら生涯独身小梨が多いからわからんだろうが

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 16:25:26.86 ID:Jq46bUxV0.net
戸あたり月額数百円でマンション管理士頼めばいいのに
いい人に当たれば毎年報酬の数倍の効果よ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 16:38:55.25 ID:UeN52MgM0.net
戸建てで自分の家の前の雪かきとか掃除とかしなきゃいけないの地獄すぎる。ゴミ当番とかも最悪。
金あるならマンション一択

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 18:02:43.52 ID:zeb4hBtR0.net
なんで戸建=郊外って先入観があるんだろうな

うちは駅から6分の丘の上の戸建なんだけど、
交通至便で自家用車も2台停められるし、
買い物も便利だし、眺望も地盤も良いし、
集合住宅の煩わしさもないし最高だよ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 18:47:17.65 ID:+Jh20qY00.net
>>488
ロマンチックですね

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 19:04:16.77 ID:YzL+gH2t0.net
ぼくの屋敷には管理人って人はいないなぁ。
色々な雑務は御用人の爺さんがやってくれるよ。
部屋掃除は侍女がやってくれるし、ご飯は賄方で用意してくれる。
庭の掃除は渡り中間のおっさんがやってるみたい。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 19:22:11.85 ID:pkf2I0HH0.net
公団とかで警備員常駐してるとこあるけどそれも管理会社?

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 19:23:58.74 ID:0t8xpZs60.net
43年とか流石に古すぎでは

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 19:24:06.94 ID:UA2p0FX30.net
>>6
いや、一般的に見て、お前の方がクソみたいなやつだと町内で思われてるだけだろ、それw

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 19:27:47.57 ID:Rhh6uIjW0.net
>>8
中抜きねぇw
じゃ、自分たちで管理業務したら?
労働対価をバカにしすぎ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 19:28:45.67 ID:9FcJ7yXo0.net
うちのマンションも40年やってた管理会社から更新拒否されたわ
管理室常駐じゃなくて日勤になったけど新しい管理会社の方が管理よくて結果よかった

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 19:29:37.03 ID:D95imgue0.net
やっぱり都営だな

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 19:45:41.20 ID:bbqeW3e/0.net
うちの管理会社は大手ゼネコンの系列だからなぁ
管理会社の方から断ると分譲中の新築物件すら将来に不安アリの分譲マンションだと白状するようなものだ
まあエレベーターのメンテ会社がメーカーから別会社に切り替わったりとコストカットはしているようだが
そしてエレベーターの補修部品の納品が明らかに遅くなったw

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 20:18:37.24 ID:/WbssjkC0.net
>>490
眺望が良いって?
タワマンに勝てっこないでしょ。マンションは値上がり続けるのが戸建てと違うところですよ。管理費なんて全く気にならない、家賃タダで高層階に住んでる感覚になる。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 20:33:40.47 ID:bEqb/Q/x0.net
JSのステマスレ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 20:34:23.47 ID:bEqb/Q/x0.net
>>491
メルヘンだよなw
すみごこちが大事w

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 20:53:57.66 ID:UJCDe5Ft0.net
>>499
そりゃそうだw人の数がまず違うし、消耗品はストック大量に抱えてる。契約によっては無償かつ即日対応
ロープだって無償のとこある

しかも管理会社が大手ゼネコン系なら尚更早いはず。
てかそこ削るとかどんだけお前の所の組合は管理費叩いてんだよw

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 21:12:17.54 ID:OAn8b0zG0.net
悪いこと言わねーからエレベータの保守はメーカー系フルメンテにしとけよ。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 21:23:11.76 ID:TV36Yz9g0.net
>>504
なんで?

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 21:36:15.54 ID:OAn8b0zG0.net
>>505
短時間とはいえ命を預けるものだからなエレベータ。
独立系だとなんかあった時に責任の所在があいまいになるのは目に見えてる。
それに閉じ込めでも起こったら早く救出して欲しいじゃん。まして災害後の復旧なんて尚更。

何かあった時、ふだんからお金をかけてる分、はっきり差がつく。それがメーカー系。
あと、フルメンテは一度外したらフルメンテの契約に戻すのはほぼ不可能だしな。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 21:40:06.25 ID:oYN1+0Fu0.net
>>505
命に関わる 部品の融通とか経年で廃番とかそんな問題も出るし
古くなってくるとやっぱりメーカーの人が良いよ
あとあんまり言えないけど表に出さないいわゆるヒヤリハット的な問題も1番握ってるのメーカーだし

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 21:50:59.75 ID:rrSmUrfY0.net
>>507
新築からオーチスのうちでも同じこと言えんの?

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 21:54:38.25 ID:cfabSX1P0.net
エレベーターがマーキュリーアシェンソーレ(元シンドラーの子会社)のマンションは大体ぼろい
エレベーター自体もすぐ閉まるきつく閉まるで怖い
日本オーチス・エレベータ傘下になったので少しは改善されるかな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 21:58:45.00 ID:IpdfXisV0.net
>>508
戸建てのLIXILみたいなもんw
安物件の特徴

品質、安全、資産価値度外視

まぁ他にも弱小は腐るほどあるしまだましじゃね?
役所とか公共施設は入札だから知らんとこ多い

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 22:05:42.11 ID:ldDwaCmc0.net
オーチスってパナの子会社じゃないん?

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 22:38:52.71 ID:bbqeW3e/0.net
>>503
一応は独立系で国内最大手らしいけどまあ不安よな・・・
でもお安くはなった模様

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 22:45:27.71 ID:z4YVkVJV0.net
長谷工は大手ゼネコンじゃないぞ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 22:57:04.23 ID:OAn8b0zG0.net
>>508
>>509って事情な訳か・・・
シンドラーは論外だな。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 23:00:09.37 ID:OAn8b0zG0.net
>>512
メーカーのフルメンテ契約外れたんなら、そら大幅に安くなるだろうて。
大規模修繕んときどうすんのかね。メーカーが細かい面倒みてくれないから丸ごと交換だろうな。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 23:21:07.10 ID:hNHmJD6i0.net
バカ管理会社が大物部品修理直前に騙されて振るメンテからPOGに無断変更www
理事会も総会もなしでこんなことできるくらい無関心マンション

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 23:29:42.82 ID:z4YVkVJV0.net
浮いた月額5万は年額60万、20年で1,200万
かご交換できるけどね

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 00:45:58.91 ID:XEYf/JJ+0.net
>>382
隣人も20年で変わるからな
うちの近所は子育て世帯が越してきて
一件だけキチガキの家があって
うるさくなったわ

静かでよかったのに

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 00:49:35.84 ID:8YwqtfPD0.net
人口減少での集合住宅は危険

古くなると入居者が減っていく

そして月々の管理費や修繕費の負担がアップする

さらにいざ修繕となると追加で500万とか払わないと修繕無理という自体になる


集合住宅というのは、永住するものではない

ババ抜きゲームである

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 00:52:01.27 ID:2oPx3ALr0.net
そういう話で言うと日本がババ抜きゲームなんだけどね

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 01:11:16.15 ID:2oPx3ALr0.net
まじホントの最悪の話、自主管理は別にできなくはないからそんな心配することじゃないよ
水も電気も止まらないから

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 02:00:47.89 ID:Pm70h4T/0.net
つか、修繕工事を単純な安さだけで都度別会社に出してたのが馬鹿すぎる
管理会社に集約すればアフターケアの交渉もしやすいし、同様な内容の工事ノウハウも残る
いずれにしたって管理会社と協業の意識がない理事会なんてクソ
建物より理事会と管理会社がちゃんと立ち上がるかが重要なのは常識

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 02:01:50.27 ID:8YwqtfPD0.net
>>520-521
自主管理なんて無理、修繕費とかどうするんだよ

共有部分の不具合とか色々もめて大変だわ


人口減少といっても日本は金さえあれば幸せに暮らせる治安がTOPクラスにいい国

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 02:03:07.33 ID:8YwqtfPD0.net
集合住宅は、死ぬまで管理費、修繕費、駐車場代を払うから

マジでオススメできない


あと10年ぐらいの寿命の時に修繕費とかもったいなさすぎる

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 02:05:59.60 ID:aMhJtGoS0.net
2割面積小さい新築の賃貸を3回住み替えた方が得。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 02:07:49.12 ID:oooNGK1C0.net
>>479
誰が要求するの?
管理組合の理事長?

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 02:09:18.04 ID:v+k2DnbP0.net
>>400
できる。
町内会費は義務じゃなく任意だからね。最初が肝心だから拒否した。次回集金に来たら拒否したら?義務じゃないことがわかったので、と

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 02:32:52.80 ID:LQSWOLU80.net
マンション管理組合ってのが元々機能するわけない仕組み
住民全員が理性的な普通人であることを前提としないと成立しないし、そんなことあるわけないんだよね

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 02:45:11.29 ID:LQSWOLU80.net
>>489
結局マンションだって戸建て相当の面倒代は支払う必要があるんだが、最初の10年くらいは皆見ないふりで築30年くらいになって爆発するんだな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 03:58:11.21 ID:IECOmH9S0.net
マンション

・ローンが終わっても数十万の管理費、修繕費を毎年払い続けなければならない。
・共用部の点検、清掃等が、ある居住者の意見で中止になる場合がある(例えばコロナが不安で部屋に入れたく無いという老人)。
・縦に繋がってる排水管。上の居住者に家族が多く油をよく使うことが影響して、末端の2、3階の部屋で台所から水が溢れて床、家具、家電が台無し。修繕費に数百万+近くのホテル住まい。
・自身はタバコを吸わないが、ベランダに行くとタバコの煙の臭い。酷い時は吸い殻が自分のベランダに落ちてる。
・ある時、下の部屋の居住者からクレーム。ディスポーザーを使うと音が響くから使わないでくれとのこと。調べた結果特にディスポーザーに異常は無かったが、確かに生活音程度の音が響いていた。
どうも下の住人は神経質な人で、まだ揉めたまま続いている。
・地下に1階があるマンション。排水管詰まりの影響で水が排水されず、1階が浸水で全滅。床、家具、家電の修繕費。
・立体駐車場。雨水管の詰まりで地下の車が水に浸る。


学校の教師だってクラスまとめるの大変で仕事も残業多くあると言うのに、
マンションの自主管理なんてどれだけ大変なことか。
清掃、ゴミ管理、居住者の小言やクレーム対応、事故対応など。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 05:59:18.68 ID:eMu/j29A0.net
>>522
だよな。修繕履歴の管理やなんかも自分ですることになるんだから。

> 建物より理事会と管理会社がちゃんと立ち上がるかが重要なのは常識
「マンションは管理を買え」ってのは、まさにこの辺がちゃんと回っているかを
見極めろってことなんだろうな。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 06:06:06.46 ID:YTuAVlhV0.net
>>500
車から降りてすぐに玄関があるから楽
エレベーター乗って家帰るのアホらしいし、時間の無駄

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 06:52:21.00 ID:BD+j9FCr0.net
>>526
管理会社だよ
ショバ代を取る

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 08:05:42.42 ID:VPg6Wd8s0.net
ケチるなら住んでる自分らでやるしかないという当たり前の事じゃ
草刈りとかゴミ捨て場の管理とかちゃんとやれよ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 08:09:55.57 ID:1RTAabfB0.net
日産で車買ったらワイパー交換も車検もタイヤ交換もディーラーでやらないと駄目ってのと一緒よ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 08:47:34.44 ID:FQ82L04a0.net
>>534
その辺は余裕
定期作業の段取り、日常清掃員の管理
問題は消防等の法定検査の段取り、書類確認、届出
修繕計画の立案
業者選定、査定(窓口いないから建築、電気、衛生等全種の業者と個別契約)

暇老人以外無理

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 09:02:29.30 ID:bjxbbTmx0.net
暇老人のマンション管理士が2万人くらいいるじゃん

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 09:39:36.68 ID:up4vp7zR0.net
そいつら役に立たないじゃん

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 10:58:33.05 ID:lscvgjK00.net
不動産も建築も民法も学んだことない転職転職繰り返した管理会社のフロントにお前らの財産ゆだねるっつーね

ディーラーの例えがあったけど原付免許のみの整備士でもないやつに700万の車を預けるみたいなもん

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 12:02:22.98 ID:ARJrmran0.net
>>537
清掃やビルメンじゃないんだから
「**のジイさん月水金しか来ないんですよ〜」
じゃあ仕事にならんだろw

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 12:06:44.40 ID:K0j/Dvbd0.net
>>11

分譲マンションなら湯沸かし器は共用部の扱いじゃないので個人でやれ
他の不満も募るなら、理事会で管理会社変更議案出して貰って
総会で可決して管理会社変えろ

賃貸マンションならお前が出ていくのが良いな

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 12:50:46.51 ID:FQ82L04a0.net
>>539
それ考え方が逆
貧乏マンションの少額管理費から計算して予算内で管理するから管理会社も業者も二流。逆にリート物件や高級タワマンなんかはスキル持ちの担当配置、常駐警備の配置や修繕計画を外注化したり設計事務所の見積査定とかするから管理費が糞高い。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 12:51:38.55 ID:d+Sn6xPF0.net
>>539
その例なら原付き整備士はただの受付で、実際整備するのはきちんとした資格持ったメーカーだろ。この話は、そのメーカーを蹴って安い整備に回してたら、受付からお断りされたって話

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 13:07:33.55 ID:Z6hivWhn0.net
うちのマンションは賃貸だけど管理会社が大家さんww
管理人さんは大家さんの会社の社員で
たいていのことはやってくれる
週1の清掃は外注だけど
粗大ゴミの申し込みとかも管理人さんがやってくれる

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 14:28:46.70 ID:Smg2FZyl0.net
なんで7,500万も出して買ったマンションを文系会社員の肥溜めみたいなとこに任せなきゃいけないんだ…

せめて字が読めるやつをあててくれよ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 14:30:05.10 ID:Smg2FZyl0.net
>>542
どんな夢見てるんだ
2級セコカンが高スキル持ちで地方駅弁が一流と思うなら何も言わないが…

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 14:33:55.27 ID:Smg2FZyl0.net
>>543
マンションに住んでないだろ
お前んちの新しい大型テレビをクソド素人が見繕ってきて他の選択肢は許されないみたいな世界なんだぞ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 14:36:36.74 ID:HMtfdWbt0.net
マンションは、仮の住まいとして使うならいいけど

死ぬまで住むとか、金銭的に厳しいぞw

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 15:56:15.05 ID:QEmriTmn0.net
他の工事業者使ったって話なんだから選択肢あるじゃん。あくまで決定してるのは管理組合。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 16:09:16.78 ID:Smg2FZyl0.net
そしたら管理拒否された

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 16:16:36.26 ID:QEmriTmn0.net
馬鹿にしてる管理会社がいなくなって良かったじゃないか。能力高そうな君が管理すれば良いな

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 16:39:46.51 ID:Smg2FZyl0.net
ありがとう
暇な爺を構ってくれて

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 18:44:19.78 ID:FQ82L04a0.net
>>547
管理会社に何も決定権ないんだがw
それ組合に問題あるよ

あと大手は素人と取引先契約結べねぇからw

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 18:47:20.16 ID:Smg2FZyl0.net
あいつら相見積もり取る費用をお前らから取ってるぞ?
でも断固として取ってこないか談合するぞ?

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 19:30:00.78 ID:qYrgjuBj0.net
まともな管理会社が存在しないってことか?
マンション住んでるやつ全員負け組だな

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 19:30:43.11 ID:Yeyzztx+0.net
>>555
住民がアレだから切られる

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 20:42:36.52 ID:gqDLLmXD0.net
金払ってうんこ食うかうんこ食わないために金払わないけど餓死するか
どっちがいいかだな

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 20:48:07.85 ID:UelhXTtu0.net
職人も部材も札束で頬を叩いて確保する時代だからな
いつまでもデフレ感覚でいると足元を掬われる

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 20:57:16.69 ID:gqDLLmXD0.net
そんな管理会社に半端もんが4回転職でたどり着くのね
30歳そこそこで

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 21:05:46.05 ID:xdASs+LV0.net
アパート大家してるけど、賃貸の管理会社もぼったくり社風で出来の悪い社員しかいなくてうんざりする。
マンションよりマシなんだろうが。契約満了で解約したい。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 21:43:27.93 ID:2xMd2Yas0.net
うちも大家だけど管理会社はマジ無能
自主管理に切り替える予定

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 22:30:55.19 ID:iQ/RDlHT0.net
マンションみたいなしょーもない住環境に住んでるくせに、こういう文句言うのは変じゃないか?
甘んじて受け入れろよ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 22:50:34.65 ID:OzWw+3pp0.net
>>562
同意。
高い金出してるから何しても良いとか思ってる奴がいる。
本来、家は自分が管理する義務を負っているのに、
なぜか管理会社や管理人の所為にしようとして管理組合や他の住人の迷惑になってる協調性の無いアホがいるわ。

貯水槽あるマンションなんて酷いぞ。
中、金魚水槽みたいに黒い水垢付いてるし、錆もあるからな。
あんな水でいつも飲んだり水浴びしてるなんて知らないからな住民は。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 00:08:00.72 ID:1mkOY6kH0.net
>>496
労働と呼べないくらい文字通り何もしない杜撰な所はお前の思ってる以上に存在する
むしろ金食い虫に対価払ってたことに感謝すべき

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 06:19:37.01 ID:1ZibFeSh0.net
みんな管理会社を信頼してて評価も高くて驚いた

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 06:25:01.24 ID:1ZibFeSh0.net
何食っても超不味い寮の食堂みたいなイメージだわ
超不味いけど他の選択肢はない、毎日毎食

別の寮に移ってもそこも一緒

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 07:56:14.75 ID:Xt0sKlXt0.net
>>563
> 本来、家は自分が管理する義務を負っているのに、
これな。これを突き詰めると自分の意志で義務が履行できないマンションは嫌だってことになるんだよな。
俺の場合義務でなくむしろ権利だと思ってるが。
> なぜか管理会社や管理人の所為にしようとして管理組合や他の住人の迷惑になってる協調性の無いアホがいるわ。
そう、こういうアホのためにな。話がまとまらないってのが嫌。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 08:04:07.96 ID:LEkqYVff0.net
20年後のタワマン群が抱えている不安がまさにこれね
20年前にウォーターフロントとか言ってはやし立てていたのがウソみたいになる現実w

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 08:06:15.57 ID:N+rkoaQt0.net
うちのマンション管理会社の言いなりなんだがそれなら切られないんかね

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 08:23:41.73 ID:V6BkKMCN0.net
海辺のタワーマンションなんて、潮風と強風に曝されて、外壁から屋根からすべて劣化が早いのに
アホとしか言いようがない

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 13:06:01.74 ID:ksJPsNdp0.net
ウチはオーナー兼管理会社で複数物件管理してるけど極々稀にアタマおかしい奴いるから自主管理に切り替えるのは覚悟しておきなw

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 13:21:58.27 ID:Xt0sKlXt0.net
>>571
うわ。管理会社側の人、それも経営してる人がご降臨か。
それは強権発動だなぁ。あたおかな奴に自由経済の怖さ、見せてあげて下しあ。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 13:56:14.09 ID:akLNCmW80.net
知り合いに塗装屋いるけど、自社施工業者と直接取引すると、余計な中間マージン省ける。工事費で約30%は削減できる。何でもだけど施主と施工業者がメリットあるのがベスト。マンション住民は早く気付きな。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 14:38:23.44 ID:yP8oFL2q0.net
>>528
可能性を上げる事は可能。
ある程度の規模以上で価格が高い物件ならば管理費もしっかり確保できて住民の質もそれなりになる。
ホテルやレストランだって安いところは価格なりの質しかない。

戸建てで安いところは周辺住民がそれなりになるのと同じ。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 14:45:44.56 ID:yP8oFL2q0.net
>>512
独立系だとメーカーでは可能だった動作ログが取得できなかったり、遠隔点検が不可能になるよ。
何回動いたとか、発生したエラーログ無しでの維持管理になる。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 15:51:33.12 ID:sD8wwmsu0.net
上場してる株式会社の株主はみんな理性的だから毎年利益が出るんだろうな

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 15:53:21.85 ID:sD8wwmsu0.net
管理組合の株主はみんな財産管理のど素人だから利益(付加価値)が出ない
従業員(管理会社)はカスばかりを雇うし

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 16:34:52.83 ID:gilTypfy0.net
>>574
高いところは高いところで
我こそは船頭なりっていう自意識高いのがダブって揉めるもとになる

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 17:37:40.75 ID:yP8oFL2q0.net
>>578
船頭多くて揉めようが、結局は理事会や総会での多数決になるのだから大した影響は無いよ。

管理組合で揉める一番の原因はカネ。
貧乏世帯が多いと悲惨。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 17:46:01.12 ID:xmEpFfOR0.net
高収入、中間、少ない、どの層でも管理会社は無能
つまり管理会社は無能

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 18:03:24.51 ID:pgyMF+k40.net
管理費1戸20000円位しか払ってない乞食マンションが50000円以上払ってるタワマンと同じ管理できるわけないしな

乞食マンションはそれなりになる

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 19:03:03.72 ID:Ojhh4ZRY0.net
そうなのかもしれんが家の中では吉牛をレンジして食ってタブレットで桃乃木かなちゃん見てるのは一緒なんだよな
諸行無常

ちなみにタワー1件は管理会社が営業所1つ出すかってレベルなんだよね
50戸が20棟、1,000戸が1棟

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 19:22:01.22 ID:Ojhh4ZRY0.net
割り勘の飲み会で損しないようにカクテルいっぱい飲むがごとく、キッズルームやジムやゲストルームを使いまくるぞ

管理費は面積比が主だから60階に住んでる俺最強だろ
3階のおじさんのおかげでルームランナーが最新式だ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/11(土) 21:46:22.60 ID:HPYgjP++0.net
>>581
5万とかスゲ〜
田舎の家のローンレベルやん

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 04:23:43.57 ID:wRmjiksF0.net
>>411
タバコ関連で迷惑して困ってたらマンションなら敷地内禁煙にできる
管理組合の総会で3/4以上の賛成票で規約変えられる
喫煙率は2割以下だから今どきのマンションは禁煙にできるよ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 04:34:28.89 ID:A1hV0I+k0.net
自主管理できるマンションはエレベーター無し物件
エレベーターの維持費はだいたい高級外車と同じくらいで金がかかりすぎる
電気代とメンテナンスで常に金かかるし
数十年で入れ替えで数千万
金がかかるのを知ってからエレベーター嫌いになった

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 06:43:52.40 ID:+gNfjcIi0.net
>>585
敷地内禁煙は法の問題だから難しいやろー 
建物内の共有部分なら禁煙できる可能性あるかも。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 08:50:41.50 ID:07buR5RU0.net
>>169
マンションも逃げ場無いだろw

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 08:51:34.56 ID:07buR5RU0.net
>>400
俺んち横浜だけど任意加入だよ。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 09:28:31.14 ID:jUNCGBqy0.net
>>589
俺も横浜、田舎みたいに月1000円以上ってわけじゃなく、月200円年2400円だから
近所と波風立てないように入ってる、でも10年に一度輪番の組長がめんどくさい

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:01:10.57 ID:4tmEWV9m0.net
>>587
敷地も規約でいけるよ
第三条 区分所有者は、全員で、建物並びにその敷地及び附属施設の管理を行うための団体を(

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 11:04:26.39 ID:4tmEWV9m0.net
>>581
今の管理会社に倍払っても管理の質は全く上がらんぞw

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:17:05.50 ID:xh/5m3hR0.net
>>592
これなw

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:21:02.07 ID:p5z1pbWW0.net
>>1
当たり前だろ、慈善事業じゃないんだから当然
最近安くて良いとしてるが自爆してるだけ
必要な予算は出せと

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:22:37.36 ID:r9qwPyS10.net
管理会社の質の上げ方か・・・意外と難しい問題だな。
切り下げるのは金額の数字だけ見てりゃいいが、管理のグレード上げるのは、
それはそれで管理会社の力量を見抜く力が要るなぁ。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:24:54.49 ID:p5z1pbWW0.net
>>555
マンションは意思統一不可能だからな
共通部は管理費から出させて個別範囲は自己負担に
するしか無いが自己負担部が古いと共用部も影響出るから問題になる
改修する場合は責任範囲も明確にして自己負担部はやらないなら共用部に対応しない所から問題起きた場合は修繕費の負担させると明記しないと駄目

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:26:58.42 ID:p5z1pbWW0.net
>>558
人件費高騰してるのに価格据え置きとか馬鹿やってるし、金かかってるのにいつまで無料対応する判断するからな、見積程度なら兎も角設計して金取らないとか馬鹿過ぎ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:30:29.71 ID:wmp3AhCI0.net
24時間ゴミ出しokな分譲マンションに賃貸で入居するのが一番ラク。
戸建て持ち家は都内だったけど最悪に面倒くさかった。自治会費手集金やら回覧板やら区広報配達とか。

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:56:02.81 ID:+gNfjcIi0.net
>>591
無理やろー
規約で縛れない。規約は万能ではない。法規定の強いものには規約は無効。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 12:58:59.19 ID:9zPqxft60.net
シンプルな話で金銭的に破綻してるマンション多すぎって話

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 13:04:15.27 ID:ul7w1JXB0.net
>>599
どうしてそう考えるんだろう…
区分所有法で管理のための規約を定めてる
30年前ならともかく今や条例でもこんだけ一般的なのに

建物(共用部分)には定められると考えてる人なのにバランス悪くない?

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 13:10:01.35 ID:ul7w1JXB0.net
この裁判で違憲判決が確定すれば風向きは変わるかもね
ただ特別多数の合意による自治だからそのまま適用はされまい

愛煙家「居場所失った」と提訴 改正健康増進法めぐり―東京地裁:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021091000703&g=soc

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 13:15:32.14 ID:mVi4gsHV0.net
以前、分譲マンションに住んでたけど、両隣が基地外だったので、かなり辛かった。
朝と夕方にお経唱えてるし、日曜になると大勢人が集まってお経唱えてるし。
ほんと辛かった。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 13:29:56.87 ID:+gNfjcIi0.net
>>601
喫煙 建物内などの閉空間での喫煙は受動喫煙で有害は認められてるから、建物内の環境維持を管理組合が規約での制限は有効な規約の設定できるとおもう。
建物外の敷地内は一般的な理由付けは難しいやろー 
裁判すっかー

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 13:46:31.07 ID:ul7w1JXB0.net
なるほど
すげー広い敷地の片隅の喫煙まで制限できるんですか、って話になると自信ないな
敷地でのバーベキュー・瞑想・物乞い・絵画・政治活動、どれも程度問題はあるか

しかしその理論で敷地内禁煙施設の敷地でも喫煙できるとは考えないんだよね?

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 14:03:26.19 ID:PNAqjZ820.net
>>18
建物のあらゆる知識も無しで、素人が管理なんかできるか!!ボケ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 14:56:33.96 ID:zV9JEXWP0.net
>>599
ここら辺は規約で決めて敷地に禁煙の看板立てるまでがお仕事。
それなりの抑止力が発揮できればいいのさ、まったく効果ないなら強権発動も考えないといけないけど。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 15:14:44.45 ID:NB/sMjZh0.net
そうは言うても後から来た身分だからタバコの煙に耐えながら我慢してるわ
隣人ガチャはキツいから買うなら良く考えてな

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 15:36:45.54 ID:NqtwVeFt0.net
なるほど住民以外も敷地に立ち入る前提なのか

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 15:40:22.98 ID:63Ffu/Rz0.net
区分所有って窮屈で嫌だねー
隣近所に気を使いながら生活なんて、楽しいのかしら

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 15:42:18.15 ID:g+WOXvtj0.net
今のマンションに多少不満があったとしても田舎生活だけは絶対に嫌だから

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 15:45:09.06 ID:63Ffu/Rz0.net
いや、都会の一戸建てにすりゃいいだけの話

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 15:50:29.45 ID:1TDSs5Fr0.net
機械式駐車場のとこはやめとけ  マジでヤバイ

自走式のとこで駐車場代をキッチリとるとこならかなり安心

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 15:55:34.93 ID:WP1t/doa0.net
高い金出しても、自分の土地すら得られないどころか、
固定資産税は当然として、管理費やら駐車場代やら毎月取られるんだろ?
金持ちならそれでいいんだろうけど、貧乏人が無理して区分所有権買ってもアホらしくないのかなあ

あと、所有してるのに、勝手にリノベーションできないんだってね
自分の家なのに

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:17:26.81 ID:COyJ+IDx0.net
新幹線駅に近い駅とコンビニと病院とヨドバシカメラと吉野家と…が徒歩数分と考えたらマンションだった

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:18:47.16 ID:COyJ+IDx0.net
固定資産税は戸建てに比べてどちゃくそ高い
国にも賃料払ってるレベルよw

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:31:23.01 ID:WP1t/doa0.net
所詮は集合住宅
不便なだけだ
安易に手を出すと痛い目みるから、マンションなんてやめとけ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:36:19.88 ID:COyJ+IDx0.net
俺は同じ値段の中古戸建も持ってるけど便利だから年の9割マンションに居るよ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:47:00.22 ID:elH8pwgc0.net
>>605
バルコニー喫煙とかの共有部での喫煙は
2020年4月の改正健康増進法で禁止された物件増えた
受動喫煙防止の努力義務がある
去年普通のマンションに引っ越ししたら契約書がバルコニー喫煙禁止になってた

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:51:59.44 ID:ljvaUCKG0.net
そこはもう今どき争いないよね
当然のレベル

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:54:29.12 ID:ljvaUCKG0.net
多数の者が云々施設に該当するのかね

(関係者の協力)
第二十六条 国、都道府県、市町村、多数の者が利用する施設(敷地を含む。以下この章において同じ。)及び旅客運送事業自動車等の管理権原者(施設又は旅客運送事業自動車等の管理について権原を有する者をいう。以下この章において同じ。)その他の関係者は、望まない受動喫煙が生じないよう、受動喫煙を防止するための措置の総合的かつ効果的な推進を図るため、相互に連携を図りながら協力するよう努めなければならない。

総レス数 621
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★