2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ただしつけもの、テメーはダメだ】 「自宅で漬物作れない…」秋田の農家ら困惑 営業は専用作業場が必要に [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2021/09/06(月) 18:54:14.12 ID:xAJQ5O779.net
2021年09月06日 06:00
 6月施行の改正食品衛生法で漬物製造業が営業許可業種の対象になり、自宅で漬物を作って販売してきた秋田県内の農家ら個人事業者に困惑が広がっている。東北の他の5県は改正前から条例で届け出制などを定めている一方、秋田県には規定がなく「突然、規制された」と感じる人が少なくない。許可の取得には新たな作業場の整備など負担増が予想され、漬物作りを諦める人も出ている。


(写真)
物置の一角で漬物を作る松井さん


 改正食品衛生法は2018年6月に公布。全国で浅漬けなど漬物の食中毒が相次ぎ、営業許可業種に漬物製造業が加えられた。

 秋田県では漬物の食中毒がなく、食品衛生法施行条例などで漬物の規定をしていなかった。県農林水産部の佐藤幸盛部長は「しょっぱい味を好む秋田では漬物の塩分濃度が高く、大丈夫だったのかもしれない」と説明する。

 改正法では許可の条件として漬物専用の作業場を設けることを求めており、自宅の台所や物置など漬物以外の食品や道具がある場所では作れなくなる。

 移行期間は24年5月末まで。届け出制を導入している他県でも許可制への対応は必要になるが、これまで秋田では行政の関与が乏しかったため、自由に作ってきた個人事業者の戸惑いはより大きい。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://kahoku.news/articles/20210905khn000021.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 18:54:58.96 ID:jT+2HKaJ0.net
沖縄なら何故か許される

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 18:55:51.06 ID:mI7aRKRu0.net
いぶりがっこ食べたい

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 18:56:03.65 ID:17Vy7GTv0.net
マンコにバター塗ってる人も規制しろよ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 18:56:49.11 ID:IXQWqaSr0.net
菅が総理大臣ならなんとかなったのに。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 18:57:35.76 ID:Wxevi1FD0.net
>>3
これだけは漬物の中でも異質だ
日本酒よりビールが合う珍しい漬物

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 18:58:25.00 ID:K4YWOp1Y0.net
酸っぱみの付いた漬け物を無理やり寄越す婆は漬物テロリスト

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 18:59:03.21 ID:gnjwZ9u80.net
販売しなけりゃいい

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 18:59:19.05 ID:rTTjoIj70.net
今まで秋田県だけは食品衛生のイロハも知らなければ知ろうと言うつもりもないままテキトーな目分量で漬物作って一般向けに売ってた、それをきちんと正す事だろ?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 18:59:26.94 ID:CJnnmgVh0.net
いぶりがっこでクリームチーズを挟んで食べる

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:00:27.71 ID:gnjwZ9u80.net
台所でテキトーに作った漬物なんて売るなよ。そりゃ食中毒にもなるわ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:00:31.38 ID:YpQPzFOS0.net
>>9
つい最近までフグ調理師が都道府県ごとに難易度違ったのみたいな話か?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:00:49.24 ID:yT7t9kRf0.net
栄村の味噌漬けが塩辛くて美味い

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:01:24.54 ID:4Gyo5/NN0.net
プレハブ用意せにゃいかんよな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:02:06.24 ID:XfxdK+r50.net
八丁味噌問題の個人版か。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:06:59.92 ID:0E5Q1jB60.net
>>1
エブリバデがっこ、てめーもダメだべか?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:07:24.80 ID:ou3x/Akm0.net
漬け物は雑菌との戦いだからなあ
ほんとはダメだけど定期的に検査してもらって安全ならお目こぼし
猶予期間みたいな感じだったのが終わったぞってのかな
共有のって作ったりしたけどぶっちゃけ地区公民館公会堂ってので作れば
施設的に基準を満たしやすいようにつくってはあるけど
味が均一化されたってので売り上げ落ちちゃうことのが多かったからな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:08:17.34 ID:C6j1oVdA0.net
なーーんでぇぇぇぇ!

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:08:56.54 ID:qCvmcmI+0.net
>>2
うみんちゅ馬鹿だから規制してもナンクルナイサーで終わらせちゃうんだよね

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:09:56.37 ID:glv5X8ba0.net
>>1
>>3
囲炉裏の上で作る本物は、違法だぞ!

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:12:05.52 ID:PUp7rIlL0.net
焼き鳥屋やうなぎ屋のタレも、賞味期限切れ使わせないように、規制しろ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:13:53.00 ID:SFyiDqjx0.net
秋田では、漬物で食中毒が出て無いんだから規制する必要が無いだろ?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:14:06.19 ID:OPKMRIjs0.net
菅の出身県の秋田イジメか
菅も秋田嫌だから東京に出てきたからな
秋田が嫌いなんだろう

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:14:18.37 ID:j1stzf3w0.net
漬物嫌いは人として信用できんわ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:14:37.28 ID:6S8MsgiB0.net
やっぱ量作るとやばいんか?
わしはあまり野菜刻んで塩揉みして
瓶詰めして鷹の爪パラパラれて
酢と砂糖混ぜた液まわしかけておもっくそ圧かけて
蓋して夏なら2日、冬なら一週間ほど放置
あとは冷蔵庫入れてちびちび食うとるで
古くなればなるほど小慣れてええ感じや

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:14:50.08 ID:x+rksOo50.net
きたねー漬物売るなよ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:15:31.87 ID:S1E3AS4X0.net
ボーボボ?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:15:34.30 ID:FNr6+zwY0.net
塩や砂糖が高濃度だから、最終的に焼くからなんか混入してもヨシ!
の精神だからね

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:18:03.22 ID:YWamxNU/0.net
有志であつまって作業所作ればええやん

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:18:18.78 ID:6S8MsgiB0.net
あと最近水キムチって教わったで
米の研ぎ汁に刻んで塩揉みした野菜
入れてニンニク生姜刻んで入れて
三、四日放置や
キンキンに冷やして汁と一緒に食うと美味いで

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:18:40.82 ID:CJ7Gmw+o0.net
道の駅にあるようなやつか

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:19:05.34 ID:2ELevLEM0.net
実際に食中毒の被害あっての法改正なら仕方ないね

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:20:06.06 ID:p1mY2cKS0.net
当たり前の事。
何の為の食品衛生法なんだと。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:21:40.83 ID:zL/+lCXF0.net
ひょっとして塩分高いのが好きだからいつまでも賃金上がらないんじゃないの?
まともな経営者が健康的に生きてまともに経営してまともに雇用したらいいんじゃない?
道半ばで高血圧で脳出血するか腎臓やられるだかしてボンクラ跡取りに継がせて
それでいまいち発展しないから若者も都会に逃げて高齢化してるんじゃないか?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:21:41.45 ID:0FbKFdsN0.net
普通に朝市で売られてるようなやつか

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:21:42.21 ID:J1Pdoswd0.net
キムチは漬物ではないので規制対象外
川崎駅前での営業は自由です

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:23:51.75 ID:NKYgp0mf0.net
日本て規制多すぎないか?
窮屈でかなわん。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:25:48.71 ID:adVdVwO00.net
>>1
漬物なんて残すわ
サラダなら食べるけど

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:25:50.09 ID:OO7PHwYP0.net
>>37
自己責任と言っときながら
何かあったら国のせいにするじゃん

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:26:30.99 ID:CWs7fJtk0.net
>>37
全て管理下に置いてカネをむしり取る為やで

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:27:54.13 ID:iQpqJsS30.net
露天の胡瓜の一本漬けが始まり

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:29:37.65 ID:elBIxXPN0.net
>>1
【】をカテゴリ分けに使えないテメーがスレ立て人としてダメだよ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:31:19.13 ID:+vyXPMYL0.net
〇〇さん家の漬物みたいなのスーパーに売ってるけど美味しかったためしない

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:31:23.56 ID:EHkKj22Z0.net
>>1
八百屋でぬか漬け売るのが違法だな
八百屋のおばちゃんに〇〇漬けといてと言って
翌日買いに行くとか良く有る風景だったのに・・・・・

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:33:43.04 ID:CWs7fJtk0.net
次はいよいよどぶろくに課税かな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:34:02.90 ID:gZEnMbQx0.net
自分で食べる分は良いけど、売り物はあった方がいいだろ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:34:21.10 ID:2FpRXY+W0.net
>>1
年季が入っている老舗の八百屋のぬか漬けが買えなくなるわけだ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:34:46.89 ID:SSPNdoh40.net
秋田県では漬物の食中毒がなく、食品衛生法施行条例などで漬物の規定をしていなかった。県農林水産部の佐藤幸盛部長は「しょっぱい味を好む秋田では漬物の塩分濃度が高く、大丈夫だったのかもしれない」

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:35:56.57 ID:MzCnuWXN0.net
雑菌が生える可能性なんかないだろ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:36:07.30 ID:ZLP8jo2W0.net
>>47
じきに八百屋が絶滅する
近所の自家製ぬか漬け売ってるような昔ながらの八百屋は、全部閉めた
周辺の商店街も歯抜け状態でみんなマンションになってる

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:36:13.18 ID:g067eTfo0.net
漬物の殺菌てどうやるんや
塩分多いからええやろ的な感じ?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:36:28.10 ID:paPUM68C0.net
漬物はちゃんとした工場を持ってるメーカーの商品を買わないと危険だぞ。
農家が作って売っている漬物はノロウイルスや大腸菌が付いていてもおかしくない。
自家消費ならまだしも販売はしっかり規制しないとな!

https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000078249.pdf

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:38:07.85 ID:jT+2HKaJ0.net
ぬか漬けなんて大腸菌だらけだろ?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:39:06.13 ID:81U6Rk3l0.net
作るのはいいけど売るなって事だよな
当たり前だろとしか

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:40:01.73 ID:bXWvb1L80.net
なんで大丈夫だったかもとかいってんの

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:41:03.62 ID:3O3cLUe90.net
でもお前らそもそも買わないだろ?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:41:23.82 ID:BZ4EUBia0.net
これからは販売じゃなくて物々交換でええやん

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:42:28.17 ID:Mbw4eD/R0.net
いぶりがっこの美味さは異常
ただ、もちっと安ければなぁ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:42:52.75 ID:TSXmJ5/I0.net
他の東北五県は出来てるんだから行政が悪いとしかいいようがないよな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:42:54.85 ID:XHl9GlIc0.net
どっかのファミレスで赤痢を出したキムチなかった?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:43:02.85 ID:KFbbT7Kf0.net
まあ仕方ないけど
お役所的とも言える

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:45:33.01 ID:X7SO11W90.net
基本漬け物きらい
食べれるのガリと紅しょうがぐらいだわ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:45:50.15 ID:Cl8pef8o0.net
サラダって言い張れ
似たようなもんだ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:46:23.74 ID:Tf6ktVj10.net
いいんでないの?未だに昔ながらのしょっぱい漬物なんて売ってないんじゃねーの?しょっぱいから平気だったと言うので有れば。違うなら証明しろとしか

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:46:52.66 ID:3dl1XyJZ0.net
漬け物石は不要になっても東京では可燃ゴミでも不燃ゴミでも捨てられない
粗大ゴミでも産業廃棄物でもリサイクルゴミでも引き取ってはくれない
だから都内で漬け物石を買っちゃ駄目

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:47:12.51 ID:2jJQuxKd0.net
むしろ今までが問題なのでわ?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:47:14.44 ID:9olw/2Av0.net
>>2
そんなもん東北だってまじめに守りたくないだろ
取り締まるか否かの話で沖縄は無法地帯ってだけだろ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:49:47.29 ID:cRtSU4cD0.net
漬物はボツリヌス菌があるから売るなら営業許可制にしたほうがいいと思う

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:53:48.30 ID:TwWB8Uwb0.net
オモニのキムチは?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:54:50.72 ID:T9hLQYF20.net
ババアによって菌が違うのに…

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:55:05.87 ID:s67cBCDb0.net
秋田県人ってセルフで缶詰も作るよな
よく親戚から送られてきた

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:56:35.11 ID:fwR7A97n0.net
県内消費だけなら勝手にしろと言いたいが

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 19:59:12.29 ID:e6il6rdI0.net
秋田の漬物も美味いのが多いけど、イブリガッコは中の上ぐらいだろ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:01:19.61 ID:Kbj5Ghp80.net
>>21
足し足しだろ。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:03:10.70 ID:Kbj5Ghp80.net
>>45

どぶろくは酒税法違反で逮捕だが。
(笑)

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:05:28.46 ID:GrPazYzQ0.net
今まで売ってたのかよ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:08:51.40 ID:C/AAYxLT0.net
つうかちょっとした漬物ぐらい自分ちで作れや!

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:10:15.43 ID:Sapmyiwg0.net
物々交換がふさわしい

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:11:59.73 ID:kQEXwm9M0.net
やれやれ、日本の伝統文化である漬け物如きまで、商用だと大手メーカーの工場生産に駆逐されるのかw

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:20:56.10 ID:0UmyC49E9
>>15
いやいや八丁味噌の問題は、定義を変えてしまって、これまでの八丁味噌をそれとは名乗れないようにしたうえで、これまでの知名度だけを持っていく背乗りみたいな改悪なんや。
だからこれまで漬物だったものを排除して、キムチをこれだけが漬物だと名乗らせるような暴挙なんよ。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:15:52.28 ID:3wRG6i8Q0.net
国家が衰退期に入ると生産が規制され違法になるからなぁ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:18:03.49 ID:Vg3v1t4X0.net
漬け物がダメなら米を醸造して...これでヨシっ!

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:19:34.00 ID:hBAKaNj80.net
日本人はキムチしか食べなくなって 日本の昔ながらの不味い漬物なんて食べなくなっただけ
不味い日本の漬物なんて食べなくなったから法改正された
日本ではどこの家でも自家製キムチを漬けて食べているから なんの問題もないよね。。(´・ω・`)

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:22:31.31 ID:3wPPzN3K0.net
ムーンシャインの漬物版か
密造漬けが、出回る

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:22:44.24 ID:DfZ6nL8I0.net
「規制緩和」なんて選挙の票ほしさで掛け声ばかり
都合のいいところだけ規制緩和
クソ自民消えろよ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:23:51.63 ID:kQEXwm9M0.net
>>83
キムチは戦国時代の豊臣秀吉に拠る朝鮮征伐で朝鮮半島に初めて唐辛子がもたらされたから成立した食文化だぞ?

オマエラは豊臣秀吉が朝鮮征伐してくれたことに感謝するが良いw

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:25:41.66 ID:kq2kDX/g0.net
ゆで太郎の朝食にある焼き鯖ごはん
高菜漬けとの組み合わせが旨い

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:25:42.08 ID:fo+nCEwZ0.net
道の駅の地元産コーナーとか、いろいろと個人で作った物が並んでるんだが、
よく作ったな、と思えるものも多い。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:26:08.07 ID:2jHcPZ7u0.net
>>44
すげー残念だわ。
茄子や瓜、セロリや蕪を酒のツマミにしてたのに...

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:26:18.73 ID:1OIR2F+B0.net
ドンパッチとボーボボ

ひどすぎ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:28:32.77 ID:BXmo3o3N0.net
>>89
セロリは、少ない
言っておかないと漬けてくれないよね

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:29:11.70 ID:BXmo3o3N0.net
八百屋の糠漬けは、脱法?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:30:48.81 ID:7RWPk+PN0.net
ボボボーボ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:31:09.91 ID:FGFn1dFW0.net
いぶりがっこが幻になるんか

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:33:20.98 ID:Ns5c22YU0.net
ケルシーを梅干しにしてないかい🤔マジで

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:34:47.74 ID:CoiM0O7/0.net
いぶりがっこ旨すぎ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:36:09.03 ID:kQEXwm9M0.net
>>92
「漬け物作り専用の設備を用意し、工場生産すること」

八百屋の片隅に置かれた使い込まれた糠床で漬かった漬け物は、今後は商品として売っちゃダメなんだって
実にバカくさい

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:38:11.07 ID:Zy33Oxh20.net
脱税対策か知らんが、こういうちんまいのからも取る方針ってのが
他に産業がないみたいな裏返しで少し悲しくなるわな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:40:33.98 ID:gg1j9JwgO.net
昔の日本人は漬け物めちゃくちゃ食ったからな
爺さんも大皿一杯の漬け物で山盛りの白飯をかきこんでた

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:40:35.64 ID:j+t2+9NG0.net
これだけ生鮮食料品が入手しやすくなってるのに
わざわざ野菜を腐らせて食う意味あるのか?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:41:02.64 ID:owqcboBW0.net
>>8
> 販売しなけりゃいい

完全にコレ。
不特定多数に販売する為の整備なんだから流石に守れよ、と。
自家用や親戚友達にお裾分けの範疇までじゃないんだから。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:41:05.63 ID:8FPtamvU0.net
不衛生な食い物売るなアホ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:42:31.82 ID:ut+X1tKu0.net
ハタハタ寿司も自家製だろ
今後は闇で物々交換だ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:43:50.22 ID:0WCRcgiJ0.net
他の県にできない事を秋田だから許されるとはならない
菅の出身地優遇

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:44:41.61 ID:kQEXwm9M0.net
>>100
「生野菜は実は体には良くない」
「漬け物は発酵食品であり、腸内フローラを改善する。だから日本人は昔から漬け物にして野菜を摂ってきた」

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:46:52.78 ID:eVcjstd/0.net
>>52

雑菌は乳酸菌や塩分で増殖出来ない(死滅まではしない)ので大丈夫。

食中毒を起こしてる漬物類はメーカー製。
土産物屋の長期在庫とか。
特に海産物系。
メーカーはコストダウンの為に海外製の素材を使ったり、
海外で生産したり、合成保存料など添加物も使う。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:47:25.37 ID:6S8MsgiB0.net
自分で漬けるようになって
買わなくなったなぁ
Amazonで糠床キット買って
家で漬けたらこんなにも美味いのか
ってなったし、あまり野菜ぶち込めば
いいから無駄も無くなってきたわ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:47:36.99 ID:FGFn1dFW0.net
>>95
そんな贅沢な梅干し、食ってみたいな

>>100
醤油も味噌も食わんのか?
発酵食品は全部ダメな敬虔なムスリムなのか?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:49:54.72 ID:6S8MsgiB0.net
>>50
引越し先
昔ながらのザルに金入れる
八百屋もアラ売ってくれる魚屋も
あるわ
ええところ引っ越したわ
全てカードか電子マネー生活やったが
個人経営の店では現金払いして応援するで

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:50:47.65 ID:LU6+93YnO.net
>>83
昔ながらの漬物を工業生産品で駆逐してもうたからたかがキムチ如きに市場を席巻されてもうたんやろがい

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:50:48.93 ID:RciRuezu0.net
しってる。
漬物なんぞ、大腸菌の温床と紙一重だということを。

衛生管理がされているかどうか、判別つかないからな。検査でもしない限り。
おにぎりと一緒で、超こえぇ、食品だ。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:51:10.88 ID:eVcjstd/0.net
>>86

しかも結球する白菜は、ほんの100年ほど前に日本で開発された。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:53:16.35 ID:bIicKhzm0.net
ここまでハジケリストに鼻毛神拳なし

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:53:21.84 ID:yGZp6wLD0.net
飯寿しというボツリヌス菌の培養床みたいな漬物もあるんだけどね

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:54:16.21 ID:6S8MsgiB0.net
>>112
白菜原産は中国やと聞いたが
筒状になる今のやつは品種改良なんか?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:54:31.04 ID:J4J3XqYA0.net
なんで作業場で作った漬物が清潔なのかわからない。
清潔な台所は清潔である。
不潔な作業場は不潔である。
田舎の婆が作った漬物の方が美味しい。
メーカー品は漬物と呼べないただ味をつけた漬物もどきが多くある。
そう言うものは保存料がたっぷり入っているのだろう。
漬物企業利権である。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:54:32.66 ID:hBAKaNj80.net
>>52
これは漬物の問題ではなく テキ屋の超不衛生な作業による大事故 
水道もない場所で商売をしていて容器も洗ってない 
使った水も流水でなくペットボトルのミネラルウォーター

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:55:12.19 ID:YqoKatpT0.net
秋田の漬物確かに美味しいけど、塩以上に砂糖使いすぎ。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:55:56.75 ID:Pqpr5bdN0.net
自己責任で食うのは良いんだろ?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:57:28.70 ID:Ly6mtUjH0.net
>漬物専用の作業場を設けることを求めており、
>自宅の台所や物置など漬物以外の食品や道具がある場所では作れなくなる。

自家製漬物を売れなくなる八百屋も出るな
うちは身震いするほど酸っぱいキュウリの古漬けが好きで
近所の八百屋に頼んで作ってもらってたんだが、もうアカンのか

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 20:58:54.58 ID:Pqpr5bdN0.net
道の駅で売るのもダメなのか

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 21:02:10.55 ID:YP9574Ae0.net
浅漬けがよくわからない

今浅漬けの素として売ってるのはただの調味ダレだよな?
そりゃ美味いけどただ単に味の素振りかけてるようなもんよな?
じゃあそんなタレ売ってなかった大昔の浅漬けはどんなんだったんだろう
ただ単に塩振って短時間放置しただけのもの?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 21:03:30.16 ID:ml2Qub+E0.net
食中毒を起こすのはたいてい浅漬けでしょ
ぬか漬けで食中毒は聞いたことない
なんでも一緒くたにするのはどうなんだ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 21:05:12.74 ID:ml2Qub+E0.net
>>122
浅漬けは基本的に塩をして重しを乗っけるだけだな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 21:12:36.17 ID:LU6+93YnO.net
大体事故起こすのは発酵させない浅漬け
昔ながらの酸っぱくて臭い奴は大丈夫

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 21:15:20.08 ID:fu6q9ooT0.net
>>60
ガスト

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 21:17:03.43 ID:RhFLDbSt0.net
ボーボボネタなスレタイ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 21:17:50.92 ID:L7ILpSzz0.net
下手に作るとボツなんたら菌が繁殖するとかなんとか

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 21:19:30.93 ID:4thp5+NF0.net
>>115
結球型も中国が先やで
日本は日本の気候で育つ非結球型を頑張って結球するようにした

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 21:21:25.68 ID:DI0VLAzx0.net
死人まで出てる漬物だろ規制は当然
販売が禁止されただけで、「自宅で漬物が作れない」訳じゃない

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 21:22:56.47 ID:OoSTUyl40.net
>>116
利権やろな
食中毒出てない物をいきなり規制とかおかしいやん
輸入中韓キムチのほうがよほど不衛生だろ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 21:23:26.71 ID:Ox1Uw4y50.net
>>97
オマケ扱いにするしかないな
野菜は漬物代込みで

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 21:29:47.90 ID:Sc27ujwDO.net
太陽漬物の高菜漬が美味い

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 21:31:36.50 ID:gg1j9JwgO.net
>>113
平均が50歳だからな
ボーボボより鬼面組とかの方が通じる世代

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 21:33:23.40 ID:IfSe+Vlx0.net
>>58
スモーク作業が全体の半分の労力だからなぁ
一本千円でも仕方がないねぇ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 21:45:35.29 ID:MU3tYwWC0.net
東北の人は本当によく漬物食うよね

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 21:46:21.87 ID:5a2Amjfk0.net
大手の漬物会社だけでいいなんて思ってる奴は、
来年4月からの原料原産地表示でもっと青い顔するぞ。

今大手から販売されてる漬物なんて、
半分、いや8割くらいは中国原料だ。
安い漬物はほぼ中国産。
美味しい漬物は改正食品衛生法でみな廃止。

いやおうでも中国産食えってこった。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 21:48:36.34 ID:e6il6rdI0.net
ボツリヌスの毒素って最凶だけど尋常じゃないぐらい臭い。
漬物や納豆や鮒ずしのような発酵食品の香りではない。臭い。鼻が詰まってなければ食わない。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 21:56:46.99 ID:hQzI/17R0.net
しば漬け好きだけどずっとキュウリだと思っててナスだと知ってウロコから目が落ちたな。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 21:58:44.36 ID:vSfPfOZt0.net
どう考えても不衛生な露天商のせいだよなあ。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 22:10:44.48 ID:V+8PrhzV0.net
>>36
キムチは特定のコミュニティで閉じている世界だから
好きにすればいい

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 22:41:45.61 ID:7Rx+MOHR0.net
>>7
今どき乳酸発酵まで熟成した漬物とか貴重じゃん
むしろ食いたいわ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 22:54:29.54 ID:WNYB7/Wc0.net
>>52
メーカーが工場で作ってるのなんか漬け物じゃなくて薬品漬けだがそんなモノ食べたいのか?
あ、それも漬けか

もう道の駅で売ってるばあちゃんの手造りが食べられないのか?

ところでみんな食べる時に洗ってるよね?いや、前洗わないヤツがいたから

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 23:08:35.14 ID:9E8/7Y260.net
つけものは犬に食われた

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 23:09:12.27 ID:9E8/7Y260.net
ボーボボネタ少な過ぎやろ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 23:15:11.34 ID:HlE+afJ40.net
自分の家族や近所に配って食べる分にはいいだろうけど、
販売目的ならダメだろ、当たり前だろうに。

147 :名無しさん@13周年:2021/09/07(火) 00:08:23.27 ID:4u3jViTx0
3年前に知らせてるなら突然じゃないような

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 01:02:44.79 ID:Qwr6138L0.net
許可とるぐらいで文句言うなよ
食いもんやぞ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 01:41:43.83 ID:fc4THg7e0.net
手作りの漬物なんか怖くて食えんわ
当然の規制

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 02:20:26.92 ID:yRLoqKne0.net
>>116
マジレスすると台所で作ると交差汚染が発生する可能性が高いからだろうな

このテの食中毒が起きた場合、下流から調査して行って製造記録がない、とか菌検してないような製造所は実態はどうあれ責任を負わされる

検査や記録ってのは事故が起こった場合に原因は自分ではない、と証明する為に付けておくものなのよ 

151 :名無しさん@13周年:2021/09/07(火) 03:31:42.89 ID:4djZGTayK
秋田のソビエトの契約満期で、南北朝鮮北朝鮮なんかが半島やロシアに帰ったんじゃないの?
秋田だと中華人民共和国系ソビエトが満期なんだよね、そろそろ秋田の天智天皇(日本人中華系)の
大兄皇子に大化の改新をやって滋賀県の近江神宮時計の神社にソ連シベリアメリカナダから帰国していただきたい

152 :名無しさん@13周年:2021/09/07(火) 03:34:47.23 ID:4djZGTayK
滋賀県の琵琶湖の鮒ずしつくりも琵琶湖近辺の西方浄土の西日本の日本人に返していただきたいね
戦後76年のフリーメーソンの満期ですよ琵琶湖京都比叡山の在日韓国北朝鮮総連のみなさん

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 07:06:24.73 ID:/B1XlFVa0.net
祭りの露天のせいで無関係な自営業が根絶されるのかひでー話だわ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 07:15:18.57 ID:gAOaBn3W0.net
今まで 許可業種でないと言うのがおかしかった
農産物売るのに許可いらないというのと同じ扱いだったんだろうか?
だから 自宅の汚い炊事場で作ったものでも違反ではなかった
保健所はラベルなどから製造所を特定して 独自に立ち入り調査していたが
ようやく許可業種になるのなら
そんな苦労もなくなるね

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 07:18:05.31 ID:gAOaBn3W0.net
>>148
まあ許可取るためには
自宅の炊事場とは別に
専用の炊事場を設けなきゃならんので
水道の引き込みとか二層シンクとかで100万単位の金
がかかることもあるけどね
飲食店と同じなので

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 07:23:51.09 ID:T29Tm65Z0.net
雑キノコの塩蔵なんてひどいもんだからな。 衛生管理許可証ないのが信じられない。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 07:39:51.81 ID:vfkPrhTy0.net
東京でも町の八百屋が自家製漬物作って売ってたがなあ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 08:11:28.44 ID:Xn3dA2br0.net
>>25
販売がAUTO

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 09:23:25.47 ID:QGNrPMWk0.net
>>1
>改正法では許可の条件として漬物専用の作業場を設けることを求めており
認可は必要かもしれんけど、これはやりすぎじゃないかなあ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 09:26:02.40 ID:5knO6z+U0.net
秋田では道の駅や農産物直売所、ローカルスーパーで農家の漬物名人のばあちゃんの漬物が激安で売ってるんだけど、無くなるのかな。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 11:47:51.42 ID:BP5YEYK30.net
ウチの母秋田出身だから
食事の時は絶対なんかしらの漬物がないとダメ
最近は真っ黄色の東京沢庵がお気に入り

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 11:53:44.15 ID:Uw7qTlFa0.net
塩揉みと重しだけで十分美味いで
自分で漬けたやつは自分好みになるしな
俺は唇尖るほどの
酸っういいいい奴が好きだから

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 12:01:10.11 ID:BFQi0wqj0.net
>>134
自分はその世代だけど、息子と一緒にアニメを観てたから
一応ボーボボネタは通じるよ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 12:12:04.91 ID:R4saTEmI0.net
職場で飯食ってる時にパートのおばちゃんがおもむろにタッパーを開ける時の恐怖から解放された

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 15:54:10.62 ID:uFV0MBYW0.net
>>128
大徳中学校は見せしめをやめてください>>133

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 16:48:16.75 ID:zOVo4CD20.net
何十年と使われてる八百屋のぬか床で漬けた糠漬け
こらくらい合法にしてほしいわ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 16:57:24.36 ID:lTk+i1he0.net
漬物文化は育った家の食生活の豊かさの指標
ここは貧しい人が多い

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 18:21:15.28 ID:CRZAIYt50.net
がっこ特区にしてお願い

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 19:04:39.03 ID:gtFh7tUG0.net
>>52
人工甘味料入りが増えたのでメーカー製も信用ならん

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:06:14.84 ID:Y0CHyX1m0.net
>>161
沢庵の黄色いのは食紅。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 21:11:40.17 ID:PCo3AbdQ0.net
>>1
衛生面気になるなあ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 02:34:38.64 ID:GzXU8GiO0.net
漬け物嫌いだけど漬け方によって安全性とか全然違うんだろ
浅漬けは厳しくするとか塩分濃度で規制するとかもちっと考えても良かったんじゃないの
地元で長年愛された味覚とかが消えるかもしれんのはちと勿体なくないか

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 09:40:04.24 ID:cUVFLn4x0.net
八百屋の店頭で漬けてるぬか漬けは、違法になったんだ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 12:34:02.03 ID:EUenXr0I0.net
道の駅、八百屋、飲食店の漬物は、食品衛生法違反で死刑!

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 12:44:11.94 ID:ccQW3sLe0.net
中国は漬物をパンツいっちょで腰まで浸かって作業してるのすっぱ抜かれてたし
韓国は漬物の材料洗うタライに自分の足漬けて作業中、根菜磨くたわしで自分の足の裏磨いてたのすっぱ抜かれてたし
そういうあり得ん状態を日本に当てはめられるのは正直メンドクサイ
韓国なんて、日本向けキムチの製造工場で、作業してるおばちゃんが唾を入れてた動画まで流出してたし、
工場構えたから良いってもんでもないけどね

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 12:45:14.79 ID:cUVFLn4x0.net
>>175
そっちは合法なんだぜw

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 12:46:18.93 ID:XSzr65A40.net
韓国で作るといい

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 12:48:43.44 ID:XSzr65A40.net
>>175
>そういうあり得ん状態を日本に当てはめられるのは正直メンドクサイ

どこの工場も外人だらけだし日本人も劣化している。
政府は日本人を減らして外人に置き換えるつもりだし、
何でも明確にルール化しないとダメなんだよ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 12:48:49.34 ID:s4k05IHa0.net
秋田だと、ことごとくしょっぱいので問題なかったのに。
他県が塩分控えめとかヌルイことするからとばっちり。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 13:37:54.72 ID:ziWZxbxY0.net
>>24
ワシは食べれない
ごめんなさい

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 13:42:11.76 ID:nrLN9eYc0.net
売り物はちゃんとやれってことでしょ
保健所の許可もらってない物置小屋で作ったものは買いたくないかな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 14:03:07.01 ID:dU4GYuT00.net
しっかりと漬けた漬物を食いたい
葉先が酸っぱい白菜とか

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 14:06:09.99 ID:B44altpR0.net
漬物の匂いを嗅ぐのが好きw

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 14:17:40.27 ID:cFLgcEg10.net
>>160
食に保守的な欧米では地域の象徴的な食品は本当に昔のままの製法の商品が真のブランドとして流通してるのに(日本にまで輸入されている)
日本のそういうものはあるにはあるが一般的には「田舎のよくわからないもの」扱いで目ざとく探さないと手に入らないの
本当になんとかすべき
近年開発された添加物てんこもりのコマーシャリズムだけで売れてる商品がそういうのを駆逐してしまっている

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 14:22:15.62 ID:tLt6JWEF0.net
>全国で浅漬けなど漬物の食中毒が相次ぎ〜

いや、こんなの起こったなら仕方ないじゃん
突然でもなんでもない

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 14:23:18.63 ID:72CmaUrV0.net
コンビニ弁当のことかと

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 14:35:11.51 ID:GUxF93Eq0.net
>>184
八丁味噌が八丁味噌名乗れなくなったりな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 15:51:53.37 ID:dEZ8LBfw0.net
>>1
八百屋のぬか漬けが違法になるのはおかしくね?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 15:53:07.58 ID:9noslPMM0.net
違うだろ
目標はこ汚いキムチを自家製して売ってる連中

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 15:54:59.76 ID:YFhQyBHq0.net
>>189
それは、韓国の伝統文化笑&人種差別になるから合法になる予感

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 16:29:03.88 ID:PbyTep4M0.net
>>189
差別ニダ!火病!

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 16:33:27.21 ID:SxA7bKnp0.net
>>4
○ンコに法律が通用するかよ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 16:55:44.78 ID:lvvK3xdN0.net
露天商の冷やしキュウリの集団食中毒の印象が強いけど
直接のきっかけは8人も死亡した札幌の「白菜きりづけ」食中毒だろ
あれはまがりなりにも専門の食品工場だったはずだが

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:09:04.29 ID:/kSsrqcZ0.net
>>1
同業者の大規模なメーカーが裏にいる?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 17:36:14.28 ID:B44altpR0.net
次はパリパリピーマンかもな

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:06:34.83 ID:JoiV0R200.net
国が地方の地場産業を潰しに掛かってるのマジウケる
どこ向いて政治を行っているんだこの国は

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:34:51.23 ID:ww6qAsNh0.net
知事は ゴルフと愛車での暴走行為に夢中ですので

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:36:20.64 ID:SBtIeg//0.net
>>5
これもあの無能ハゲのせいか

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:38:19.20 ID:vPJ7HB8N0.net
売り物にする分は規制で問題ないだろ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:42:36.62 ID:iZN8XHxw0.net
>>188
漬物製造場を作ればいいだけ
4畳半に流し付きのスペースを作ればいい

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:44:05.13 ID:iZN8XHxw0.net
>>196
むしろこういう厳格化を求めてるのは消費者
税金入らない分野だぞ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:48:41.96 ID:B44altpR0.net
白菜漬けはサザエさんでも家の井戸のそばで作ってたのに
一度日干しするんだろ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 18:57:04.89 ID:oqv+XJ7f0.net
秋田の漬物と塩引きは口が曲がるほどしょっぱいのがあるから注意

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 19:26:51.59 ID:1CsjurQX0.net
>>154
これまでは田舎のスーパーくらいだったから、食中毒の責任は生産者とスーパー
最近は道の駅みたいな3セクが販売所にもなってるから食中毒起こせないってなったんじゃね?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 20:48:03.77 ID:k+czWe0r0.net
>>184
ところが海外の老舗なんかはボロそうなとこでも
HACCPに対応してきっちり衛生管理してるんよね
野放しなのは日本の方で このままじゃ輸出できないと言うところに追い込まれてる
東京オリンピックの年までには
日本の全食品製造施設(飲食店含む)を
HACCP対応にって 安倍ちゃんが息巻いてたけど
どうなったんかねー

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 21:47:15.84 ID:Cxe6Pt0k0.net
バカ政策

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 21:53:02.99 ID:m1j0okiX0.net
>>196
東北の他の県では対応できてるのに?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 21:55:39.50 ID:pZ+Uwc9g0.net
自宅で作った梅干しなんかも規制の対象になるのかな
フリマはやらないからわからないのだけど、手作りの食品は出品していいのだろうか

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 21:56:58.31 ID:11dNLIl10.net
キマリは通さない

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/08(水) 21:58:39.61 ID:pZ+Uwc9g0.net
>>1
助成金はこういうところには降りないのかな
塩分濃度の高い漬物は対象から外れて良い気はするけど
浅漬けは豆腐や刺身のような生鮮品と似た括りだけど

211 : :2021/09/08(水) 21:58:58.43 ID:RP365W090.net
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)オフィス街の弁当売りは?

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 10:25:52.50 ID:X8tsqOJ90.net
>>1
県は、届け出の手数料とか税金とかで収入アップ!とか喜んでそう
個人商店の店先で作ってる漬物は、違法になる
きっちりと作業場作って審査必要となると高齢者には、無理
伝統がこうやって衰退していくことになるわけだ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 10:30:45.11 ID:vOdUeHjw0.net
また自民党利権かよ。
規制で零細潰してお仲間企業ばかり儲かりますね。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 10:36:00.67 ID:VfnuYS7W0.net
>>1
どぶろく販売も解禁しろよ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 10:37:19.08 ID:zrZciGLv0.net
キムチ屋はなぜか対象外になりそう

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 10:44:46.53 ID:gBukuMfc0.net
>>213
衆参両議院で全会一致ですが
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/196/meisai/m196080196061.htm

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 10:47:39.83 ID:A1jn/HkI0.net
>>24
ピクルス抜きは信用せんわな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 11:00:07.16 ID:53q6Ne6n0.net
>>205
HACCP利権に踊らされている日本人。
国内の利権には気づくようになったけどね。

因みにISOがあるけど、あれは7割?が日本企業で
その手数料でメシを食っている。
本部は英国だったかな。
モンドセレクションと同じw

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 11:02:32.46 ID:53q6Ne6n0.net
>>201
低農薬、減農薬認定も地方自治体の天下り先だ。
でも消費者が求めてるんだよね。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 11:03:55.86 ID:BHDoZTvY0.net
熊本の辛子レンコン中毒でもそうだけど、衛生管理は重要だよ。
今まで黙認されてた「昔ながら」「法規無視で適当に」が許されなくなってきてる。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 11:05:20.44 ID:53q6Ne6n0.net
>>185
嘘くさいな。
厚労省あたりのマスゴミ使った煽りだよ。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 11:06:43.20 ID:unGyzSBZ0.net
そりゃそうよ 売ってる物買って食中毒で 自己責任はおかしいだろ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 11:23:24.01 ID:Uuf7ZkgR0.net
日本の食は安心安全、ただの幻想、実際はかなりヤバい、時代遅れ
日本は食料自給率がめちゃくちゃ低い
他の自給率の低い国も同じなんだけど食料安全基準はヌルい運用になっちゃう
日本の農家のGAP取得率は1%にも満たない、輸出が無いから問題にならない。
結果まともな監視、規制が行き届かない、性善説だけ

農薬はネオニコ系など諸外国で使用禁止になっても平然と使い続けてる
日本だけ年々緩和してるし
海外の農業は農薬まみれなんて思い込みにすぎない、
面積当たりの農薬使用量は日本はずば抜けて高い、欧米の4,5倍使ってる
というと日本は高温多湿だからと言い訳するが、台湾よりも多い説明が出来る奴はいねぇ
アメリカでは生野菜の市場流通を禁止する法案すら検討されてる
実際日本でもアメリカでも生野菜による食中毒はめちゃくちゃ多い
まぁロービイングしてるのはサプリ、製薬連中だが
さすがにこれは成立せんだろうが、それくらいヒステリックに食の安全を守ろうとしてる
日本はザルすぎるんだよ

鰹節は随分前から発がん性が疑われWHOも発禁勧告を出してる、多くの国に輸出もできない
ところが日本では一切規制もせず国民にリスク広報もしていない。安全の意識が低い

アメリカは体内に入るもの全てをFDAがガチガチに監視し規制してる
割り箸すら厳しい規制認証を通らないと販売できない
中国の漂白剤まみれの割り箸を検査も認証もなく販売できる先進国なんて日本以外にないで

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 12:43:15.42 ID:o/mDSUif0.net
>>216
何でもかんでも報道されるわけじゃないから、いつも与党と野党が戦ってる雰囲気がしてしまうけど
こういうほぼ誰が考えてもそれが良いという案件はちゃんと全会一致で可決されるんだよな

この件は特に食品衛生に関わることなんで、政治思想に関係無く等しく自分達にも影響するって話でもあるわけだしな

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 13:01:02.65 ID:Zk4Iqkbr0.net
多分これ味噌屋や糀屋が別棟建てないと漬け物製造できなくなるって話だろ

知り合いの薫製屋が馬肉の薫製やろうとしたら別棟で食肉加工の許可取ってやれって言われてできなかった話を思い出したわ。魚や根菜、卵やチーズはできるのに肉類はどんだけ衛生管理してもできないってのが意味不明。しかも飲食店が料理として自前で製造して提供するのはOKだったりしてこの手の規制は行政の管轄に縛られて不合理この上ない

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 15:24:47.56 ID:XsBq7lma0.net
伝統だ、小規模生産者を守れと言うがね
衛生管理されてない作業場で食品衛生の知識もない作業員が
市場流通させる食品を製造加工するとか、
ねぇからw
途上国か

地域や同業種で組合作って、
製造基準を自主策定し、共同で出荷検査を行う体勢をつくる
それを持って行政と折衝して基準緩和の落とし所を探るの
他の産業ではそういうことをやる
いろんな業界団体とか組合ってそういうためにあるんやで

そんなことすらやらねぇで
伝統だ、生活を守れとかw
金がほしけりゃコンビニでバイトでもしてろw
漬物は趣味で作れ、家族で食中毒くらうぶんには文句は言わんよw

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 23:32:16.70 ID:e+xXocJ80.net
業者の市販漬物、かさが減るのが嫌なのかよく漬かって無いから食べられない。
よく親類が高菜漬け送ってくれるが、家によって菌が違う。
直売所なんかから農家の漬物消えると嫌だね。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/09(木) 23:35:31.50 ID:M4HzjZeo0.net
世の中、便利になるにつれて極端に衛生だ個人情報だと騒いで窮屈になる。
今からまた、四半世紀もすれば、気持ち悪いくらい潔癖な世の中になるだろうな。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 10:01:20.33 ID:6XMTVZwj0.net
八百屋が違法ってw

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 10:07:47.99 ID:iyZWN2C80.net
>>220
熊本の辛子蓮根を食べて9人(疑い例を含めると11人)も死んでるんだね
今ググって初めて知ったわ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 10:18:13.82 ID:tce5DD8h0.net
道の駅で売ってるどっかのおばさんの漬物が無くなるのか?

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 10:23:48.30 ID:+y7RaXmJ0.net
>>231
j許可を受けた工場で作ったもの以外違法です

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 10:28:49.98 ID:BMqpGnll0.net
売り物ならしゃーないし許可取ればいいだけ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 10:29:56.07 ID:ne6RfeLH0.net
キムチの美味さにはどんな日本の漬物も太刀打ちできない。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 10:30:11.59 ID:B7LDECPc0.net
>>226
実際、農家が手作りした漬物でなんの問題も起きてないわけだが?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/10(金) 11:52:55.02 ID:D7CabIfB0.net
>>235
問題になってないだけで家庭内食中毒なんざ日常茶飯事
他人に食わせるのか?

総レス数 236
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★