2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

牛に昆布食わせる・北海道 [水星虫★]

1 :水星虫 ★ :2021/09/04(土) 12:52:49.96 ID:+myeS3zb9.net
釧路町と標茶町1次産業で連携 昆布をエサにブランド牛の育成

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20210904/7000037933.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

道東の釧路町と標茶町は1次産業で連携を深めようと、特産の昆布をエサとして与えた
ブランド牛の育成に取り組んでいます。

昆布の産地として有名な釧路町と畜産が盛んな標茶町は、ことし6月、1次産業の連携協定を結びました。
そのひとつとして標茶町の牧場では飼育している雄の肉牛4頭に、
釧路町でとれた昆布をエサに混ぜて与える取り組みを始めました。
昆布を与えた牛は肉質が良くなるということで、ことしの冬をめどに
新たなブランド牛として売り出したいとしています。

また昆布を食べさせると牛のゲップとして出されるメタンの抑制も期待されるということで、
温室効果ガスの削減につながるか今後、研究を進めるということです。

「ジュンちゃん牧場」の齋藤丈社長は「牛も昆布の味に慣れておいしく食べているようだ。
気候変動対策や新たなブランド牛の確立につながると嬉しいです」と話していました。

09/04 12:29

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:53:25.78 ID:TjXZqLc40.net
だからどうした

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:53:36.31 ID:0t8lgJN50.net
牛「日高昆布うめぇ」

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:53:54.85 ID:74CVmX/X0.net
まさか昆布が余ってるだけじゃないだろうな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:54:20.83 ID:St57HoTs0.net
何と毛がフサフサに

🐄

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:54:35.96 ID:YyEqIaeM0.net
うまそう

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:55:14.76 ID:neW5mAXu0.net
旭川 スタイル

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:55:27.90 ID:GukTHrbG0.net
おいおい
スーパーのダシ昆布
スゲー高いのに・・・

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:55:52.30 ID:yjLo1vwH0.net
牛って海藻を消化できるの?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:56:02.20 ID:GbIJvrsj0.net
牛に牛肉を食わせてみよう

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:56:19.31 ID:Jg1D6hA/0.net
  

   _ノ乙(、ン、)_便秘には昆布なのよ!

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:57:05.74 ID:JdiJJQ/z0.net
海水温の上昇で2050年には北海道で昆布育たなくなっちゃう予測なんだよね…

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:57:31.53 ID:YjmB4/Bb0.net
肉喰わせてやれよ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:57:32.91 ID:5h3/W3u50.net
ケツから出る

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:57:33.22 ID:CvJhcEds0.net
昆布ダシ入り牛肉か…
すき焼き用かな?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:57:35.12 ID:4Glg2kVD0.net
>>10
肉骨粉…。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:58:17.08 ID:0h6nHVDl0.net
この牛肉を食うと「昆布だし」が沁みついているのかな。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:58:40.78 ID:s2AYnQhC0.net
お前ら知ってるか?
昆布がある海の海水は昆布ダシがたっぷり出てるんだぜ!

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:59:00.80 ID:2m8ddqE+0.net
ウシに昆布食わせて
ウニにキャベツ食わせる国
それがニッポン

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:59:06.98 ID:GH8E2SnN0.net
昆布を求めて海に入って行ってウミウシになるかも。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:59:22.23 ID:Xqjz62Nj0.net
昔から食わせてるよ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:59:32.13 ID:UzwZT6cW0.net
>>8
本当に高いですよね
俺は出汁をとった後に酢昆布にしてますw

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:59:47.16 ID:FCed52DR0.net
牛がゲリになったら量凄そう

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:59:54.90 ID:bvt6kzbT0.net
和牛「本場釧路の昆布が食えると聞いて」
ttps://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/6/0/607e7997.jpg

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:59:59.60 ID:Lnpw/nRV0.net
>>18
だから程よい塩味なんだね

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:00:06.74 ID:hc7uHc5/0.net
コーヒー豆食べさせるとコーヒー牛乳になるんだよな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:00:56.13 ID:Yyu8NCB10.net
釧路昆布なんて有名か?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:01:22.77 ID:rN1QLE9v0.net
ビールを飲ませてるところもあるんだよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:02:18.62 ID:MaLO5Dw50.net
昆布食わせる→コンブ牛
チーズ食わせる→チー牛

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:03:36.63 ID:0VJl0Z0g0.net
海藻だかなんか植物食わせるとメタンが激減するってオージーかどっかで実験してたな
とっとと実施しろ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:03:42.51 ID:tI9R+qeT0.net
あの辺は地名もそのまま昆布森だからな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:03:46.61 ID:jOtfpFRA0.net
>>13
肉骨粉食わせてBSEなって禁止されてただろ?
牛は、草食だろ?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:03:55.96 ID:UzwZT6cW0.net
>>26
はっ、イチゴ牛乳もですか
前々から怪しいと思ってました

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:04:07.67 ID:ZTn6v5Ct0.net
牛「変なモンを食わせんなよ〜。たまには俺にも美味いステーキとか食わせろよ」

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:04:08.66 ID:SsSKVrWo0.net
消化できるのか?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:04:32.90 ID:/gSnqW800.net
ワクチン大丈夫か?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:04:38.75 ID:/+nDv4ru0.net
牛に毛が生えるんですか?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:04:45.34 ID:5a7j22rn0.net
正確には微細化した乾燥昆布を通常の飼料に混ぜる

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:05:16.79 ID:zhaTmdmt0.net
昆布を牛が食い牛を人間が食い人間をヒグマが食う

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:05:46.49 ID:UzBLZGOq0.net
この牛の唾液は効きそう

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:05:55.04 ID:XwsxM4dT0.net
牛だって焼き鳥でビール飲みたいやろな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:06:07.07 ID:S2vSAiz70.net
ウニも昆布食うと全然味が違うからな。システムは知らんが。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:06:19.29 ID:hc7uHc5/0.net
>>33
普通の牛乳より少し高いでしょ?
そういうこと。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:07:23.53 ID:/UuzSZWC0.net
鹿が塩分を舐める

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:07:30.99 ID:rP+EHBcA0.net
飼育時から味付けしてんのか?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:07:42.37 ID:zKaZ0ReS0.net
ヨウ素過剰になるんじゃ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:07:53.43 ID:TFaftQqa0.net
昆布じゃなくても雑海藻でいいだろ。
昆布不足で高騰しているのに

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:08:13.03 ID:u7K4pypo0.net
>>33
いや、あれは牛の血が…

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:08:14.25 ID:8Zzar71t0.net
ヨード牛

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:09:16.01 ID:GbIJvrsj0.net
昆ビーフ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:09:50.20 ID:nkkPY0CA0.net
草食なのはわかるけど、海藻も消化できるのかね?
あと牛に食わせるほど昆布あるなら、小売価格下げてよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:10:00.53 ID:5MTFFygA0.net
その牛をヒグマが食う

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:10:07.96 ID:rP+EHBcA0.net
>>34
牛「豚肉生姜焼き食わせろや」
豚「ケンタッキーフライドチキン食わせろ。骨付き鶏でもいいぞ」
鶏「牛すき焼き食わせろ」

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:10:32.57 ID:SG2HsBxK0.net
>>1
スレタイだけだとイタズラか虐待と勘違いすんだろ。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:11:05.30 ID:f+9c1YBf0.net
>>52
旨みたっぷりの熊になるな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:11:24.81 ID:oppN6kwP0.net
>>8
昆布出汁はグルタミン酸であり味の素と全く同じです
 
あと二つはカツオ出汁のイノシン酸と干し椎茸のグアニル酸、料理人でなければ干し椎茸は粉末でじゅうぶん

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:11:25.13 ID:TFaftQqa0.net
>>9
牛自身は消化できないけれど、胃袋に住み着いてる反芻バクテリアが消化して、牛はバクテリアを消化して栄養にしている。
草のセルロースを消化する仕組みと同じな。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:12:03.92 ID:rP+EHBcA0.net
>>47
利尻昆布や日高昆布で味付けしてます

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:13:22.42 ID:rP+EHBcA0.net
>>55
熊の手のラーメンは1杯10万するぞ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:13:23.19 ID:2/hwI5xU0.net
オーマイコンブ〜!

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:13:24.69 ID:kY+EMBoC0.net
昆布の旨味であるグルタミン酸を凝縮して結晶にしたのが味の素なんかの旨味調味料

安全性の証明は折り紙付きだが、いまだに昭和脳のアホたちが「化学調味料は危険!」とかやってて
その手の連中は反ワクチン、反原発、反自民党
そしてスピリチュアル大好きでパワーストーンとかパワースポット巡りやってる情弱層

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:13:26.21 ID:/+nDv4ru0.net
髪の毛に刷り込むコンブ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:13:31.09 ID:VrxYz7Yf0.net
海原雄山 「ウニの食べた跡をゴキブリと勘違いしてで弟子を怒ってごめんなさい」

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:13:40.69 ID:hqs4HnVq0.net
牛「木の根っこを食わされた」

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:14:03.47 ID:wkJG2OGA0.net
腹張ってなまら屁たれそう

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:14:22.07 ID:jmMjv6iC0.net
肉質が良くなるなら何で今までやってなかったの?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:14:41.40 ID:rP+EHBcA0.net
>>65
豊潤な香りするんだろ?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:14:59.81 ID:hdYfaQQc0.net
俺はワカメを食う

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:15:12.10 ID:qhf8X54U0.net
>>56
爺さんがドヤ顔で書いてそう

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:15:54.69 ID:l6NLg38o0.net
牛が昆布食ってんねんで!

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:15:56.13 ID:flCwdSa70.net
>>56
全く同じじゃないよ
雑味も風味ということが理解できてない
それがまともな「食材」というものです
出汁文化のくせに出汁の取り方も知らない人間ばかり増えて味の素の詭弁がまかり通っているが

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:16:08.69 ID:Df0uhpdp0.net
昆布とワカメって違う種類だったんだな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:16:16.07 ID:B2WPmxus0.net
>>18
何でだろ〜
何でだろ〜
何でだ、何でだろう〜

昆布が海の中で、ダシが出ないの
何でだろう〜

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:16:53.09 ID:Bh9vGp0K0.net
この肉は昆布のヨードで通風になりにくいのかな?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:17:26.67 ID:WhN2egq20.net
そうして作られたのがこのコンビーフ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:18:00.17 ID:3/Jmeoli0.net
昆布を食べた牛からダシダが作られます

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:18:15.78 ID:pR02sLBA0.net
             (\___/)
            ( ̄l▼ _ノ ||||||| ̄)
              , /   ●   ◎|
              ,| ///l ___\l
            ×メl (  。--。 )Xx
           乂/_\_(( ̄))´メX
          (二二二二二二二二二二二)
          ' ◆※※  牛丼  ※※◆ノ
           ,◆※※ (   ) ※※◆ノ
           .\※※ \/ ※※/
              \.※ === ※./
               (二二二二二)

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:18:23.19 ID:2/hwI5xU0.net
>>61
初めは昆布から抽出してたらしいが、手間がかかりすぎるので石油なんかを原材料に
マジでケミカルな手法で製造してたが、またサトウキビの搾りかすを発酵させて
グルタミン酸に変換する方法に落ち着いた。

化学調味料が危ないっていうジジイは2番目の方法を言ってるのだと思う。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:18:32.94 ID:iSVoda/Q0.net
牛よろ昆布

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:19:27.48 ID:WhN2egq20.net
>>72
    〃∩ ∧_∧
    ⊂⌒ (・ω・ )
     `ヽ_つ_〜つ
  /⌒ヽ
  / ‖ ヽ
 ( ‖ )
  ) ‖ (
 ( ‖ )
  ) ‖ (
 ヽ ‖ ノ
  ヽ‖/
   ‖ ))))

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:19:41.28 ID:duaQyOnb0.net
「このステーキ出汁が効いてて美味いですね」

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:20:51.06 ID:DrGGfCPn0.net
北海道ソビエトと長崎辺りの海草軍昆布屯での日本人軍隊と五島列島プロジェクトの
華椿のキリスト教会の島を太陽核落としや宇宙衛星や人工衛星が狙うのはやめてくださいよ
商都の大阪難波浪花浪速浪速の大日本帝国軍は「椿部隊」だったんですからねえ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:21:43.09 ID:DrGGfCPn0.net
まあ北海道と九州の諸島をユニバーサルソビエトスタジオのハリーポッター黒魔術本で入れ替えはやめろ
ってことですね

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:23:05.47 ID:1uXpXqIE0.net
>>27
昆布森漁協ブランドで売ってる

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:23:13.75 ID:S2vSAiz70.net
>>42天然は高いが養殖だとおもうぞ。しかも加工する時に昆布長方形にカットするからかなりの量捨てる。勿体ないだろ。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:23:29.41 ID:+aeDjK000.net
ハゲのために取っておいてくれ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:23:35.03 ID:/gSnqW800.net
捨てる昆布を牛に食わせるよりワクチンのが儲かるのかなw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:24:16.02 ID:nzlNvUpa0.net
ゲップ抑制になるならセクシーはこっちをプッシュすべきだな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:24:30.85 ID:3uLlJ/Xs0.net
🐮

🐄

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:24:48.90 ID:RrJfARSh0.net
>>73
昆布が生きてる間はダシが出ないんだって
死んだら出るようになる

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:25:24.66 ID:CW0kv+3e0.net
>>19
みかん鰤ってのもあったような

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:25:36.12 ID:vEwrq8Ow0.net
塩分過多で東北人みたいに早死にするぞ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:25:44.09 ID:/gSnqW800.net
人って何だろうw

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:26:24.84 ID:HckSrEuG0.net
昆布消化できるのか
さすが胃を4つ持ってるだけのことはある

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:26:44.98 ID:fJ18JMhs0.net
しゃぶしゃぶでだし昆布要らず

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:26:47.65 ID:mfg/z0yk0.net
>>3
鳴き声が変わりそう。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:27:33.24 ID:ITNolfJe0.net
🐄お前らハゲも昆布食えよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:27:35.48 ID:ckHkF++F0.net
昆布ダシかおる牛肉の誕生である

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:28:26.98 ID:hHPIUxKp0.net
>>19
人間は飼料くってるしな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:28:49.54 ID:KUhbK+6I0.net
昆布食ったらゲップ治まるんか

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:30:11.90 ID:gM8aoqzq0.net
>>35
牛は草食だから問題は無い。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:30:39.11 ID:jZMhxv+30.net
>>2
虐待的なことじゃないか

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:31:03.89 ID:iqlriLnd0.net
フランスやアイルランドも海藻を牛の餌にしてる

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:32:15.46 ID:ThgqgBGl0.net
牛「昆布うめえ!」

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:32:34.73 ID:GXpxpo8s0.net
>>1
  /⌒ヽ
  / ‖ ヽ
 ( ‖ )   乾燥ワカメを、水で戻して
  ) ‖ (
 ( ‖ )     ダシつゆを掛ける
  ) ‖ (
 ヽ ‖ ノ      だけで、酒の肴になる   (豆)  
  ヽ‖/
  .‖
  ‖

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:33:22.72 ID:1bwu/l2Z0.net
>>10
それは何の意味があるの?味が良くなるとでも?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:34:13.67 ID:3Gz7ufgS0.net
外来種の野草とか、昆布以外の海藻とかじゃダメなの?
昆布って何かもったいない気がするけど

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:35:28.11 ID:cl9b0vcI0.net
>>39
ヒグマを鮭が食う

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:37:02.65 ID:cl9b0vcI0.net
>>90
人間も死んだらいっぱいダシみたいなの出てくるもんな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:37:19.90 ID:1uXpXqIE0.net
>>107
どうせ売りもんにならんクズ昆布だろ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:38:44.44 ID:c33Mcf/c0.net
>>1
まあ確かに。牛肉と昆布ダシの相性はいい。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:38:50.69 ID:a+xFX7kh0.net
>>106
bseを食べられるかも

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:39:09.57 ID:hlrBSX8o0.net
>>19

君の教養には敬服するわ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:39:45.27 ID:wo1PUNxt0.net
しゃぶしゃぶに良さそうだ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:42:33.73 ID:9soEUtEj0.net
海牛

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:43:04.30 ID:G2R0afQ40.net
>>24
かわいい

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:43:11.86 ID:PYiDP3z20.net
>>1
虐待

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:43:41.74 ID:HcqotRp80.net
黒豚にさつまいもみたいなもんか?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:44:59.80 ID:E0flWmzA0.net
>>117
グルタミン酸頭痛がしているかもね

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:46:12.85 ID:Lhccgfx+0.net
『昆布の故郷、北海道』

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:47:21.79 ID:z+3HNpJe0.net
>>57
人間にもそれできたらいいのになぁ
体が大きくないと搭載できんのかな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:50:58.47 ID:nzlNvUpa0.net
>>106
安価で栄養豊富、成長も早くなる

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:51:14.27 ID:6SiJw8Iw0.net
>>61
食文化として味の素なんか使いたくないんだよ。
昆布の雑味も含め出汁を取るんだよ。
私は日本人なのでね、日本食だけはまともに作りたいんだ。

あと、私は反味の素だけど、ワクチンも原発も自民も反じゃねーよ。

「思い込みで物事を決めつける」って最低の人間性じゃねえかよ、この糞外道イカレポンチが。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:52:12.02 ID:iLavILNq0.net
し…しべちゃ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:53:26.18 ID:6KHWZNp50.net
>>123
反旨味調味料のイカレポンチが喋った!

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:54:35.25 ID:YiMa//rx0.net
昆布食ってる牛って海牛?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:57:30.00 ID:HsvnxXqE0.net
こういう記事好き

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:58:08.45 ID:ovZqlXuy0.net
>>8
釧路の方なら日高昆布とかあっちの安いやつじゃない?
真昆布や利尻昆布、羅臼昆布とかならもったいない

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 13:59:22.97 ID:MrKjd69s0.net
理容牛だっけ

牛が舐めるとハゲが治るんだよな

昆布食わせた牛なら更に効果がありそうだ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:00:00.85 ID:57B50ba90.net
>>71
ほんそれ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:00:49.68 ID:Nk6S8lrq0.net
牛の味変わりますか?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:01:05.90 ID:DUNt49tZ0.net
肉の旨味も増すのかしら

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:02:12.90 ID:gStBp3rJ0.net
納豆を食わせて育てた納豆常陸牛ってブランド牛も常陸牛には存在するぞ
https://i.imgur.com/P5zRGJq.jpg

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:02:41.70 ID:8Zzar71t0.net
チーズは?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:04:03.91 ID:TvOIUKoi0.net
なんてひどいことを・・・

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:06:05.38 ID:boD55b+30.net
磯臭くならんのか

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:06:40.76 ID:vEGtb0wj0.net
お前らも昆布食え
髪黒黒になるぞ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:07:01.89 ID:dJi0ymt20.net
椎茸も食べさせると良い

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:07:31.15 ID:I0jBGOg30.net
「頭皮に〜」のシリーズに寄せてきたのか?

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:08:11.39 ID:Oj5kAQh10.net
>>64
はい、捕虜虐待で死刑

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:14:13.14 ID:56HKdwOE0.net
令和納豆の納豆常陸牛

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:15:25.27 ID:omYWMhc10.net
>>109
やめろw

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:16:43.72 ID:/FFhBYwI0.net
>>56
そりゃ旨味成分だけなら同じだけど
他の風味やエキスがあるからこそ昆布を使うんだわ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:18:20.54 ID:OoR6OA8y0.net
>>12
代わりに若布が育つようになるらしいぞ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:21:24.94 ID:YIYWG3q00.net
>>123
精製糖も食塩も使わんの?
味の素もそれらと同類だと思うが

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:23:32.66 ID:TWuLpQNN0.net
サザエにキャベツを食わせる時代だから、牛がコンブ食ってなにが問題?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:23:58.83 ID:6J2wz62x0.net
卵も食わせよう

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:24:44.88 ID:GPOk4g8q0.net
無理やり食わせるとは

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:25:14.60 ID:uGhV0TYg0.net
なにこの牛、
旨味が凄い。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:32:46.35 ID:mBDZuJ8i0.net
霜降りの上、出汁まで効いてんのか

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:36:59.05 ID:+fO/pVEe0.net
虐待か?早急に辞めさせないと!

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:37:21.47 ID:NoJzCfC20.net
昆布なんか使わんでも…ワカメ食わせとけよ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:38:45.17 ID:kXnGMzRz0.net
>>101
正確にはルーメン(第1胃)に宿る微生物が消化する

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:41:38.03 ID:kXnGMzRz0.net
>>115
ステラーカイギュウも昆布が主食だったし

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:47:32.52 ID:F9ac0BxY0.net
牛より安い価格の人間も多い時代だもんなぁ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:48:42.98 ID:RoDnhGDM0.net
>>1
海草を消化出来るのは日本人だけ
牛には消化できない

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:49:35.83 ID:BmEFO6pt0.net
出汁のきいた肉になるのか

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:54:42.45 ID:zIhcp01h0.net
牛にコンブを食わせると旨くなるのではなく、「コンブを食わせた牛」という売り文句で通常の国産牛肉より高値で売るだけ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:54:50.87 ID:UzBLZGOq0.net
>>80
イビーわ思い出したわ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:57:47.53 ID:v4lh9aSH0.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/19/%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%B6%E3%82%82%E3%82%8A_%2825686527988%29.jpg/800px-%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%B6%E3%82%82%E3%82%8A_%2825686527988%29.jpg?uselang=ja
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/19/%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%B6%E3%82%82%E3%82%8A_%2825686527988%29.jpg/800px-%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%B6%E3%82%82%E3%82%8A_%2825686527988%29.jpg?uselang=ja

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:58:26.56 ID:v4lh9aSH0.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/fb/JR_Hakodate-Main-Line_Kombu_Station_building.jpg/2560px-JR_Hakodate-Main-Line_Kombu_Station_building.jpg

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 15:03:32.31 ID:ZnV4NFlv0.net
人間の食費より高くなるんじゃないか、昆布なんか食わせてたらw

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 15:13:17.78 ID:JPks3kUg0.net
>>19
それで伊勢湾ではアワビが食うものなくて全滅

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 15:16:31.78 ID:bUwXbhzn0.net
>>61
>昆布の旨味であるグルタミン酸を凝縮して結晶にしたのが味の素なんかの旨味調味料
実際は何らかの発酵法で得たグルタミン酸をナトリウムで中和したグルタミン酸ナトリウム
天然素材を凝縮したらコスト的にかなわない

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 15:25:32.36 ID:wUO9Vxew0.net
酪農家によって、日本酒やビールも飲ませる。
一升なんてペロっと飲み干すぜ。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 15:36:31.79 ID:fHPvQmrM0.net
>>20

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 15:38:09.29 ID:HoDNywyZ0.net
昆布も最近高いぞ
牛が食ってやがったのか

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 15:40:35.37 ID:bvt6kzbT0.net
牛たちを沿岸部で飼ってワカメや海藻を食べさせるようにすると数万年後にはアザラシみたいな水中行動出来るようになるんかな。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 15:45:07.57 ID:a8uzPxWf0.net
毛根

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 15:46:22.56 ID:m29wflbb0.net
生意気な牛だとガゴメ昆布しか受け付けない

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 15:48:07.09 ID:9fMh0DZM0.net
>>1
>また昆布を食べさせると牛のゲップとして出されるメタンの抑制も期待される

うーん…個人的経験から言うと、おしゃぶり昆布を食べるとおならの量が増加するぞ。
ゲップは減ってもオナラが増えるんじゃ…

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 16:03:51.42 ID:oAfCQOQh0.net
味付け海苔とかもいけそう

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 16:14:21.19 ID:LnCROKZA0.net
猿かに合戦で猿に踏まれて滑らせる仲間が海の方では昆布、山の方では馬糞になっている

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 16:15:11.06 ID:gcMdNciS0.net
そっか!ご近所でやってるもんね。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 16:17:20.44 ID:PwXWaoFE0.net
昆布に喰われたひかる

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 16:18:31.95 ID:Qvhb2EVl0.net
あんな不味いもの食わされる牛もたまったもんじゃないな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 16:23:05.31 ID:mct2LcnO0.net
俺なんて出汁取った昆布を勿体無いから酢醤油で食ってるのに、牛さんは贅沢やな
たまに三杯酢に入ることもあるけど

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 16:51:46.05 ID:hSfDhFZU0.net
肉牛の話か
乳牛も青草が沢山とれる時期だと牛乳も草臭くなるし食べたものの影響ってかなり強く出るよ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 17:06:43.49 ID:TFaftQqa0.net
>>78
ケミカルな方法で作るのは、原材料の一部の尿素と苛性ソーダ・炭酸ソーダ。
天然ガスと水と空気から、まず、アンモニアを作って、アンモニアと炭酸ガスから、尿素を作る。
尿素の役割は肥料のようなもの。
苛性ソーダは海水(食塩)を電気分解して作る。
炭酸ソーダはアンモニアと塩水と炭酸ガスで作る。

或る種の細菌に、餌として糖分(専ら砂糖を取ったカスの糖蜜)に、窒素源として尿素、やや生育に悪い条件で培養槽にかけると、グルタミン酸を作る。
グルタミン酸だけでは結晶化しにくいので、苛性ソーダか炭酸ソーダを加えて中和して、結晶化しやすいグルタミン酸ナトリウムにして抽出する。

グルタミン酸を作るところは生物によるけれど、糖蜜以外の材料と、グルタミン酸ナトリウムを取り出すところは、化学工場そのもの。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 17:12:56.43 ID:bgh5EA1m0.net
普通の生昆布(サラダ昆布?)炒めて毎日食べたいくらい好きなんだけど、昆布の接種適正量がどのくらいなのかネット見てもちゃんと書いてない。知ってる人いたら教えてくれさい

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 17:17:48.85 ID:mAy2Gwn20.net
昆布喰えるのひ日本人と海イグアナだけときいたが

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 17:19:04.63 ID:oAfCQOQh0.net
梅昆布んまい

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 17:19:25.53 ID:vWyJyNLH0.net
>>161
はじめホームや線路や電線が見えなくてびびった
実は駅舎のすぐ後ろがホームなんだな

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 17:21:04.00 ID:bUwXbhzn0.net
>>179
>グルタミン酸を作るところは生物によるけれど、糖蜜以外の材料と、グルタミン酸ナトリウムを取り出すところは、化学工場そのもの。
醤油やビール工場も同じさ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 17:23:49.82 ID:xdX2f8QT0.net
牛に食わせる昆布はねえっ!🥴

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 17:24:32.24 ID:AcBJ9bhf0.net
クマが取りに来るぞ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 17:25:20.23 ID:vELIg/FP0.net
牛でさえ高級昆布食っているのにおまえらときたら

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 17:37:29.56 ID:duqmIoh40.net
>>123
そういうのが好きって嗜好なら別に良いけど
雑味の出る出汁の取りかたしておいてまともな日本食とかw

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 17:38:12.17 ID:TFaftQqa0.net
>>85
捨てないよ?
シュレッダーにかけて、ダシ取って、煮昆布・塩昆布にするから。
昆布の濃縮ダシって食品加工業で大量に売買されてるで。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 17:40:13.73 ID:TFaftQqa0.net
>>61
ナトリウム過剰で味バランス崩れるんだよ。
タイ焼の皮とか中華麺みたいに、塩化ナトリウムになってない、ナトリウムが味的にウザいんだよ。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 17:44:08.59 ID:TFaftQqa0.net
>>145
精製塩は使う。岩塩も塩田の塩も純度高めたら味同じだから。
グルタミン酸ナトリウムは使わない。味おかしいから。ナトリウムで中和してないグルタミン酸があれば使うかも。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 17:50:40.97 ID:St57HoTs0.net
コンビーフ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 17:56:39.74 ID:0eRcfmJT0.net
これが本当のコンビーフってか

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 18:18:54.43 ID:ukrUs8tq0.net
松坂牛でも食わしてやれば?
さぞかし美味しい牛肉になるんでねーの

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 18:30:11.67 ID:TFaftQqa0.net
>>194
肉骨粉騒動の再来か

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 18:37:05.17 ID:PRGa556V0.net
出汁入り肉w

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 18:39:47.69 ID:4by0brmw0.net
>>60
人間の食う昆布がなくなりコンブスキーがそれを連呼する事になるな

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 18:40:47.14 ID:RDqV7r7u0.net
天然自然の環境では起こらないことをやると、肉骨粉を食った牛のBSEみたいに、また好ましくない付随作用が出るんじゃないか?

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 18:50:24.51 ID:Iq5769aa0.net
>>191
JTの毒塩98%なんか使うなよ
そうやって業者がJTの毒塩使うからJTの生産が続いてしまう
ナトリウムだけの塩摂ってるとミネラルが不足して心臓病、高血圧
糖尿病、骨粗鬆症・・などの現代病のオンパレードになるぞ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 18:57:34.48 ID:TFaftQqa0.net
>>199
普通に青物とか海藻とか食べてたら、ミネラル不足とかにならんよ?
大陸深部の乾燥地帯とかだと法令で塩にヨードを添加していたりするけど、日本なら水道の水飲むだけでヨードの必要量は接種できるし、
逆に、ヨード以外のミネラルを塩田だの岩塩だのの塩でミネラル摂取しようとすると、ナトリウム過剰摂取だ。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 19:06:14.37 ID:JxJdNgi10.net
昆布には塩分が含まれるからあげ過ぎは良くないと思うが
まぁすぐ屠殺されるから関係ないのかもしれんが

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 19:12:18.45 ID:Iq5769aa0.net
>>200
必ずそうやって他からミネラル摂ればいいとかごまかそうとする
必要ミネラル全部塩から摂るとは言わん
しかしだな、野菜のマグネシウムは年々減ってるし、JTの98%塩は
ありとあらゆる調味料、レストランの食事、菓子の味付けに使われて
いるから、他からミネラル摂取しようとしてもどこからも接種でき
ない状態なんだぞ
せめて塩には15%ぐらいミネラル入れといてくれよ
これJTにお願いしたいところだ
精製塩は販売中止にしてくれ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 19:15:20.66 ID:JWl8kkPB0.net
昆布食わせ過ぎたら胆石ならんかな
土壌が合ってないっていうかながいこと続いたとこでは
そういうの枯渇して食わせることあったかな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 19:15:48.15 ID:Iq5769aa0.net
>>201
ここにも減塩教信者がいるな
塩は目の敵にしなくて大丈夫だ
マグネシウムとカリウムをたっぷりと摂っていれば高血圧にもU型糖尿病にも
ならんわ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 19:24:34.68 ID:ZUvP2azg0.net
>>157
大徳中学校は見せしめをやめてください>>161

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 19:52:42.37 ID:HlmFzynC0.net
おでん牛スジ牛の開発

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 19:55:52.08 ID:TFaftQqa0.net
>>202
じゃあ、どれくらいのマグネシウムを塩から摂取するのがこのましいと考えてるの?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 20:22:06.77 ID:waWuuT3p0.net
何食わせても肉質良くなるな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 20:29:01.93 ID:d15BWWiU0.net
>>168
それは思った
アザラシ肉もおいしいのかな・・・

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 20:32:32.13 ID:w4/ti0QG0.net
なんだって!けしからん!
だからワクチン反対だ!

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 20:32:49.91 ID:oa2N6F1M0.net
>>3
日高じゃなくて羅臼昆布だぞ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 20:37:57.36 ID:Iq5769aa0.net
>>207
自分の体ではニガリ水をコップにひとさし
水で薄めて苦いしょっぱいというところを一気に飲む
定量的ではないが濃度を計算できるまでのスキルがないんですまん
夜足が攣らなくなり、この辺でちょうどいいと思ってる
85%海塩なら必要なマグネシウム摂取できると思う

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 20:39:01.04 ID:S4L+UZI60.net
黒毛和牛か

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 20:54:26.39 ID:TFaftQqa0.net
>>212
結局、宗教的信仰心に近い気持ちでやってるオマジナイかよwww

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 21:05:48.09 ID:22dUuvCA0.net
牛に直接昆布巻いた方が味が染み込みやすいんじゃね

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 00:41:49.73 ID:GCD7dpiJ0.net
ワカメ昆布ひじきモズク美味しい海藻大好き

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 00:57:54.86 ID:QZeiigmo0.net
昆布といってもいろいろある
食べて旨いのは函館のがごめ昆布が最高
これホント

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 01:01:56.04 ID:OxI/q1WC0.net
>>215
色々やってるんだな
じゃがいもじゃあかんの?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 01:06:16.64 ID:OxI/q1WC0.net
あ、昆布巻きの牛肉版があるならアスパラ食べさせて肉だけで肉巻きとかじゃがいも食べさせて肉じゃがとか考えてた

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 01:11:05.60 ID:LadYXXsO0.net
んもおおお

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 02:03:14.07 ID:FOQTxEud0.net
牛をがごめ昆布の粘りでヌルヌルに

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 02:03:45.86 ID:3j340BvH0.net
よく知らんが産地には捨てるしかないようなタダ同然の昆布があるんやろ
商品にはならんけど味や栄養はあるみたいな
似た話でキャベツウニのキャベツは商品にならないクズキャベツを活用してるらしいし

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 02:08:02.50 ID:z5gHyJ+i0.net
こんにちは。あたしはカウガール。
ゾーニングは完璧です。
         __          ┣━━━━━━━━━━━┫
      ヽ|__|ノ       .   ┃                  ┃
 .      J||‘‐‘||       人ルート→               ┃
       /) Y)ヽ                               ┃
       く_>         ┃                  ┃
       /\_         .   ┃                 
                       ┃                出口→
                       ┃                 
       モォ           ┃                ┃
      , ―‐ 、_(_                           ┃
  γ ̄     ・ ヽ       牛ルート→             ┃
  ノゝ )__.::::::、 /^ ′     .   ┃                 ┃
   /\ ̄ ̄/\         ┣━━━━━━━━━━━┫

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 02:14:11.93 ID:/I61IvGY0.net
>>19
キャベツ食べてるウニかわいいよな

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 02:44:00.07 ID:PF1igxj70.net
>>1
出汁のきいた良い肉ができるの?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 02:59:29.93 ID:Gyh0qsfm0.net
かつて釧路が市に昇格するために切り捨てた地域が今の釧路町
釧路市は立身出世のために自分から三行半を突き付けた相手に復縁を迫るとかいうみっともないことをやってる
しかし、釧路町には全く相手にされてない

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 06:01:55.57 ID:bEkybhs50.net
しゃぶしゃぶするときに良さそう

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 06:39:43.67 ID:lzjbsNjA0.net
>>214
夜足が攣るときとか、筋肉痛があるときに小さじ一杯ぐらい飲んでみな
攣らなくなるのではっきりと効果がわかる

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 07:13:14.58 ID:JtrBhpqj0.net
>>228
昆布茶やったらあかんの?

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 07:18:12.61 ID:FuWDrVzU0.net
>>187
昆布が高価になるのはカラカラに干してから遠距離輸送するのにコストがかかるからだ
産地の余りモノを食わせるのならそこらの牧草地で刈ってきた草食わせるのと変わらない

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 07:21:46.02 ID:3B9P3udB0.net
牛は昆布好きなのか?
複数の猫に異様に海苔好きがいるからな
うちは身体に悪いといわれやらんけど

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 07:22:22.75 ID:iZYU0tTV0.net
動物に海藻類食わせると劇的に肉の食味が上がるからな
ウチで飼ってた犬にもずっと昆布食わせてたわ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 07:22:51.96 ID:/l6SoCZC0.net
メタン抑制のデータあるん?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 07:25:52.93 ID:2zMAn6Fz0.net
>>228
信仰心って凄いねw
でも、普段の食生活マトモなら足が脈絡なく攣るようなことは無いんだよな。
ってか、足が攣るなら医者に診てもらえよ。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 07:28:32.55 ID:r2beNXAa0.net
>>226
それに合併自体、釧路町にとっていいことが一つもないからね。
釧路市が釧路町と合併したがるの
はイオン釧路あたりの大型店の集積地が釧路町に
もたらす税収のためだよ。
釧路市は負債がでかいのでそれを合併すれば釧路町民も
負担することになるから、何もいいことはない

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 07:34:44.88 ID:r2beNXAa0.net
かつては合併をしたがって釧路市長と助役たちが、釧路町長選挙で合併推進の候補を立てるだったかして組織ぐるみで応援する
と言うことをして逮捕されて有罪になったこともあった

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 07:35:56.52 ID:r2beNXAa0.net
その釧路からは日本製紙の工場が撤退する。
跡地で日本製紙は電力供給をし続けるらしい

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 07:42:14.76 ID:r2beNXAa0.net
新聞紙を作っていたが、売れなくなってきたので終了。
だけど釧路にはまだ王子製紙があって段ボールなども作っているらしい。
釧路の主産業は、石炭、製紙、漁業。
石炭は太平洋炭鉱が撤退してその後に釧路コールマインという会社を釧路市も出資をして
作った。釧路は炭鉱の町。製紙も王子がある。漁業は健在。
これに加えて、魚加工業も規模がでかい。釧路市は不景気な日本全体の時代にあって
将来が暗くはない生産都市。鈴木宗男とか鈴木の娘とか、元市長の伊東良孝が
衆議院議員をしてます

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 07:45:03.82 ID:r2beNXAa0.net
>>212
塩分取りすぎだと心臓とか脳の血管とかがやばいと思うけど

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 07:45:15.70 ID:0FSt8+r90.net
>>215
カツオ節も巻いてみよう

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 07:46:33.35 ID:lLxgk15Z0.net
動物愛護団体が「虐待だ!」とか騒ぎだしそう

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 08:09:13.50 ID:lbTz7VzZ0.net
>>12
カムチャッカ辺り産のを輸入する事になるのか〜

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 08:41:43.40 ID:isq+r0Gh0.net
昆布じゃなくて適当な海藻じゃだめなん?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 08:48:24.12 ID:2zMAn6Fz0.net
>>235
小規模の市町村を囲いこんで企業城下町。主幹産業の企業が好き放題。
撤退されたくなかったら、優遇しろ。産業道路を作れ、横断歩道作るな、水利渡せ工業水道割引しろ、地価評価下げろ免租の仕組作れ等々。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 08:55:03.34 ID:1Dc2hqBr0.net
>>238
工場紹介 王子製紙釧路工場
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jtappij1955/56/11/56_11_1660/_pdf

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 09:00:01.44 ID:1Dc2hqBr0.net
>>238
>釧路市は不景気な日本全体の時代にあって将来が暗くはない生産都市

道新はそうは言ってないみたいだが…?

『日本製紙撤退 釧路だけの問題でない』
日本製紙釧路工場で8月末の紙生産撤退が迫ってきた。関連会社を含め約500人が働くが、
存続する発電業務や用地管理などを担う90人程度が残るのみだ。釧路市や商工会議所などは
地元残留希望者の受け皿づくりを進めるが、広大な跡地利用などはまだ何も決まっていない。
取引先など家族を含む数千人規模が流出すれば地域社会崩壊の恐れすらある。
圏域の人口定着を担ってきた大規模雇用が失われると悪影響は釧路市だけでなく周辺にも及ぶ。
工場内の石炭火力発電は存続するが、温暖化対策で政府が脱炭素化を進める中、先細りは必至だ。
現実問題として、9月以降は大半が国内他工場に転勤してしまう。地域で残留希望者を受け入れて
も人口減は不可避だ。転勤者の自宅売却で地価下落に拍車がかかれば、街全体の衰退を招く。さら
なる人口流出に陥る悪循環はなんとしても防ぎたい。
主な移入先の札幌圏にも一極集中の弊害が強まる。コロナ禍で問題化した医療インフラ不足は過疎
と過密が生んだ結果ともいえる。
全道的問題なのに道の対応は鈍く取引先などの相談窓口を釧路総合振興局に置くだけだ。19年前
の太平洋炭鉱閉山で知事が先頭に立ち国と交渉したのとは大違いだ。オール北海道で、雇用を守り、
取引先の業態転換などを支える態勢を整える必要がある。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 09:53:06.20 ID:lzjbsNjA0.net
>>239
それがJTの毒塩98%だと塩分はヤバいけど、純度85%の焼き塩だと多めに摂っても
血圧が上がらないんだわ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 10:27:59.59 ID:2zMAn6Fz0.net
>>238
原材料の産地の近くか、消費地かに作るのがセオリーじゃん。
特に水とか電気とか沢山使うものなら、そっちも顧慮されるけど、
もはや道東にパルプにするほど樹が沢山あるわけでもないだろ。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 11:49:39.68 ID:/b8Com7h0.net
>>201
牛(草食家畜)には食塩を与えているからそれを減らせばいいじゃん

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 11:51:49.57 ID:tTlqAlkl0.net
牛のゲップは松村邦洋が吸って解決してくれる

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 11:52:04.14 ID:L61H3wLh0.net
牛の寿命はどうでもいいが、問題は味だな(´・ω・`)

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 11:54:17.49 ID:jCdWIPnF0.net
昆布うめー(^p^)

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 13:50:59.62 ID:X2Pd/UtJ0.net
昆布を食べない外国人が昆布入った食品を食べるようになったら
甲状腺機能低下になったって話あるけど
牛さんは大丈夫なのかな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 14:55:39.11 ID:r4Mh/cSF0.net
一瞬事件なのかと思ったじゃねえかw

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 22:02:10.02 ID:+Xsp5+uT0.net
ゲップメタンを回収・燃焼すればエコだろ
ゲップ発電、ゲップカー、などなど利用可

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 22:07:39.53 ID:Ov1ad+BE0.net
虐待かと

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 22:13:13.17 ID:p+aPczZi0.net
酢昆布(゚д゚)ウマー

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 22:25:55.21 ID:0DuREu6F0.net
>>8
当然だよネトウヨとか自民党支持者とかの阿呆が温暖化を否定してたから
日本からどんどんコンプが取れなくなってるんだよ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 22:27:59.02 ID:0DuREu6F0.net
>>19
海が海の回想を食べ食べ尽くして海焼を起こして海が砂漠になっている事実を無視してんのかよ
昆布どころか海藻もないのに痩せたウニが大量発生してるんだぞ
こんな不自然なことがあっていいわけねーよ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 22:36:39.71 ID:C0UTmItn0.net
焼肉食わされて美女に食われたい

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 22:37:20.87 ID:3/zLc8ne0.net
牛昆布茶

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 22:38:16.27 ID:QC5VEK1Y0.net
↓チー牛が

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 22:58:44.31 ID:+05DOo7B0.net
鍋する時に肉入れるだけで昆布出汁も出るんやな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 23:32:15.43 ID:gq8n2S6I0.net
>>248
日本製紙の場合減量のパルプはカナダからの輸入じゃなかったっけ?
釧路にある必然性はなかったよ。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 23:33:42.94 ID:gq8n2S6I0.net
>>204
塩化ナトリウムも塩化カリウムも同じように体に働いたと思うが

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 23:35:49.07 ID:gq8n2S6I0.net
こういう風にまだ話題になるだけ釧路市も捨てたものじゃないんだな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 23:36:52.44 ID:gq8n2S6I0.net
こんな、若者も出て行く街でも話題になると地元にとどまってくれる人も増えることだろう

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 05:02:17.38 ID:Pyx52ql/0.net
>>266
市でなく町な

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 14:29:00.09 ID:fyASDSuf0.net
外国人が昆布を食べないことは事実だが
精製テングサ粉(粉末寒天のこと)はそれなりに食用に使われているそうだ
ゼラチンより高温まで固形だし、パイナップルやキウイと言った蛋白分解酵素を持ったものでも固められる

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 14:42:39.04 ID:mQSiKoT20.net
でもすげーよな

人間が食っても痩せる様な食材食って脂肪にするんだからな
生命の神秘って不思議だ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 17:40:05.61 ID:ekOZh2F+0.net
動物虐待いうて叫ばんの?

総レス数 271
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★