2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高速バス】仙台―山形便、平日5往復減 乗客多い朝夕は現状維持 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/08/31(火) 21:10:59.02 ID:4Rt48LAw9.net
仙台―山形高速バス、平日5往復減 乗客多い朝夕は現状維持

 新型コロナウイルス感染拡大による乗客減を受け、山交バス(山形市)は8月30日から、高速バス仙台―山形線の平日便で5往復を運休にした。共同運行する宮城交通(仙台市)と合わせ1日67往復の運行となる。
 運休したのは、仙台発午前8〜11時台と山形発午前11時〜午後2時台のうちの各5本。通勤通学客の多い朝夕の時間帯は現在の本数を維持する。
 仙台―山形線は1日最大80往復だったが、新型コロナの感染状況に応じて減便と増便を重ねている。山交バスの担当者は「大学の夏休みが終わり、対面授業が多くなれば再開を検討したい」と話した。

河北新報 2021年08月31日 17:53
https://kahoku.news/articles/20210831khn000032.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:15:54.80 ID:MlKV7SMe0.net
まるでコロナ路線

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:16:50.59 ID:T0C3FJgI0.net
仙山線をご利用ください

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:16:59.47 ID:etZ72ifC0.net
仙台山形なんて需要あんだな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:16:59.68 ID:45c6Nx9P0.net
山形の仙台依存性

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:18:41.40 ID:nvWrZsDd0.net
仙台一極集中だもんな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:19:29.29 ID:pKIrMsnb0.net
>大徳中学校は見せしめをやめてください>6
>>1

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:20:29.72 ID:XE2zBckM0.net
  

   _ノ乙(、ン、)_窓は開けっぱなし? 涼しくていいわね、爽やかバスの旅^^

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:22:55.94 ID:Fhk6kyfE0.net
仙台市の隣って山形市なのな。

隣の市なのに結構時間かかるよなー

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:25:53.21 ID:+XhtCLl50.net
反省なし、と

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:27:06.56 ID:3wl9Ziyd0.net
>>4
通勤通学時は山手線並みに走ってる

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:27:32.87 ID:vab3W9Cg0.net
>>1
仙山線で良いよね

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:27:40.29 ID:spq2IcSb0.net
みっつです。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:30:10.53 ID:T3LQtyq40.net
わざわざ密にするのか

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:31:43.82 ID:HxKPXGhi0.net
減便しても67往復って凄いよな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:34:30.33 ID:1XsKFol50.net
仙台市山形区だからな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:34:33.24 ID:z8lhUn1Y0.net
山形と仙台のあいだにある峠、なんつったかな・・・
あそこにトンネルあんだけどさ
一般道で来てもそこだけ山形道使うことになるんだよな
いっぺん旧道いったことあるが、あまりにくねくねで
一回でイヤんなった

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:35:01.13 ID:bZoJaczl0.net
67だと足りないだろ
むしろ増やせよ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:36:29.94 ID:e8WzxYxT0.net
>>17
笹谷と関山があるけど
あなたが言ってるのは笹谷かと

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:38:41.04 ID:bZoJaczl0.net
これだけ需要あるんだから仙山線高速化したらいいのにな
バスより時間かかるとかおかしいだろ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:40:03.81 ID:Lea0JzQr0.net
>>11
な訳ねーよ山手線舐めすぎ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:40:40.62 ID:Lea0JzQr0.net
>>20
複線の東北本線だってバスより時間かかるよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:41:25.40 ID:HxKPXGhi0.net
>>20
京急とか東急がやらないかな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:42:31.93 ID:I9RdwB790.net
仙山線と新幹線の仙台→福島→山形はどちらが速い

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:43:41.95 ID:3c+E9iNP0.net
都道府県庁所在都市同士が隣接してるのは
仙台〜山形:約70分の通勤圏
京都〜大津:約10分の通勤圏
福岡〜佐賀:約80分の通勤圏
だけ?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:46:30.94 ID:HZuUl/iM0.net
>>25
仙台市山形区の他に仙台市福島区ってのもあるんだわ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:46:58.06 ID:bDGB+ubl0.net
路線バス乗り継ぎでよく乗ってるバスはオール下道だったか。新庄〜仙台

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:46:58.28 ID:SITPAP+30.net
>>20
愛子から仙台までがベッドタウン化してて通勤路線になってるのに単線のままだから単純にJR東日本がやる気ない

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:49:30.11 ID:bDGB+ubl0.net
>>25
京都〜奈良
奈良〜大阪
大阪〜神戸
京都〜大阪
岐阜〜名古屋
とかは?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:50:05.62 ID:e6gBRBLy0.net
仙台―山形線は1日最大80往復

他のバス会社も運行しているだろうから、便数はもっと多いんだろうな
しかし山形仙台間って、そんなに需要があったのか

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:51:08.50 ID:S4YnkKT30.net
>>11
山手線て何?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:52:30.81 ID:spq2IcSb0.net
え、仙山線の山って山形だったの?!

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:54:14.55 ID:S4YnkKT30.net
>>25
岡山〜高松:約60分の通勤圏もあるよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:55:12.06 ID:mvggz2RQ0.net
この前寒河江から仙台まで利用したけど10人以下で空いていた
寒河江バスストップ近くの温泉施設がよかったなあ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:55:30.72 ID:hsUm74ii0.net
山形新幹線は普通に仙台経由にすべきだった

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:59:31.77 ID:HZuUl/iM0.net
>>34
メッチャ熱々だったろ
あそこはPAに駐車して一般道に歩いていける知られざる休憩スポットなのよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 22:01:38.92 ID:CeGDzBhG0.net
>>3
静けさや岩に染み入る山寺宏一

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 22:05:59.97 ID:mvggz2RQ0.net
>>36
熱々ですけどいいですよね
月山登山後にバス途中下車して良かったかな
近くにあったら通いたくなる
東北はいい温泉が普通にあるんだなと思いました

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 22:16:38.44 ID:BB5sg4KJ0.net
JRよ。ヒントはここだ。
過疎線は走らせないから過疎になる。
走らせる程、安い程、便利になり皆使う。

仙山線も途中駅ノンストップの直通快速にして、
1時間に最低2本以上走らせろ。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 22:21:08.88 ID:gpPdCXm40.net
>>11
山形駅発
6:50 6:54 6:58 7:02 7:06 7:10
昼間の山手線並みだな。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 22:22:38.00 ID:OZEOs6za0.net
>>21
いやいや俺らからすると、バスや電車は1時間に1本は普通で、郡部なんか朝昼晩1本のところもあるからね。1日80便なんか言ったら本当に山手線だよ。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 22:22:43.35 ID:tOYAv/1U0.net
>>25
東京〜横浜 30分
東京〜さいたま 30分
東京〜千葉 40分

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 22:37:33.48 ID:bZoJaczl0.net
>>38
調べてないけど山形県内のほぼ全市町村にあんな感じのワンコインで入れるサウナ付露天風呂付きの立ち寄り温泉施設あると思う

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 22:38:50.40 ID:PQ1l5pCT0.net
>>9
統合合併とかで宮城の海側から山形側の山まで全部仙台市のようなもんだからね
エリア的にデカい

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 22:40:25.77 ID:18OB0RqO0.net
>>30
今は宮城交通山形交通の共同運航だけなはず

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 22:49:47.79 ID:TQ2hRik20.net
>>41
東北の路線バス全体で1路線で1日80便も走っているのはここだけだよ。
仙台市バスですら1路線でこんな頻繁に走っているところは無い。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 23:00:38.11 ID:7Vb5z76E0.net
>>46
地下鉄南北線、地下鉄東西線、高速バス仙台山形線
が東北の公共交通機関御三家?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 23:07:09.13 ID:1zL5pbC10.net
>>4
1時間くらいだから
買い物や通学でみんな使うよね

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 23:09:38.57 ID:fHEB1n0j0.net
山交はこの路線で赤字路線補ってるから相当危機感持ってるだろうな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 23:14:33.17 ID:SITPAP+30.net
実は仙台から山形に通う通勤通学需要も多かったりする
山形大学とか宮城出身入学者が山形出身入学者と同じくらいいるし

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 23:16:30.15 ID:y7XDVpgt0.net
ドル箱路線だね
ここの運転手はボーナスも80万以上貰ってるし

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 23:36:45.76 ID:nJ8MjikN0.net
>>41
あのー、山手線は2時間で80本なんですけど・・・

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 23:47:21.48 ID:ZFyta/oL0.net
山形民は仙台に来るなら、豚でみそ味を受け入れよ
さもないと仙台藩領域には入れぬ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 23:57:03.52 ID:6z2Hts4M0.net
>>4
風俗店のない山形にとって仙台からの遠征嬢はライフライン

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 00:06:51.94 ID:6byfV3t50.net
仙山線って直通はないのか。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 00:17:20.21 ID:tofdEjnK0.net
>>47
東西線は間接的に多額の税金を投入して
失敗を隠している・

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 00:17:54.50 ID:3PxfYACE0.net
龍上海うまいよな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 00:22:27.06 ID:kTfIPQbo0.net
>>55
直通の意味が判らんがノンストップならない
なぜなら仙山線最大の利用層は愛子あたりからの仙台への通勤利用だから

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 00:26:32.56 ID:NH2s3/jB0.net
>>53
実は山形超えた庄内でも豚の味噌味
山形が舌バカなだけなんじゃないか

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 00:43:37.02 ID:R9KBobcE0.net
>>17
笹谷峠

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 00:46:07.24 ID:/U5q2H1Q0.net
>>40
田舎で働くのに通勤に朝6時台から家を出ていくって負け組もいいところだなおい

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 00:47:25.02 ID:jEwra4ez0.net
芋煮会
仙台 豚肉 味噌
山形 牛肉 醤油
秋田 鶏肉 塩出汁
福島 豚肉 きのこ 味噌
青森 不明
岩手 県南は仙台と同じあとは不明

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 00:49:36.05 ID:DXlyHxBL0.net
こんなどうでもいい話をニュースにするな死ね

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 01:39:14.90 ID:86VLgH1e0.net
>>4
だからコロナがあっという間に
奥羽山脈を超える

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 01:40:42.43 ID:PHuYGLKy0.net
>>48
へー。そういう距離感なんか!

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 01:40:59.16 ID:Dd2v0o6t0.net
仙山線の需要が!!!!

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 01:43:42.46 ID:PHuYGLKy0.net
>>46
仙台、山形が通勤圏とは知らなかった。意外だ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 05:59:07.95 ID:LJBYTfYG0.net
結局、安値競争はこうなるのよ
JRも巻き込んで勝者は誰もいないという…
それぞれの特徴をPRしていくしかない
JRだと定時制、安全性
バスだと駅の上り下りがない

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 08:16:41.45 ID:QzBTQ9b90.net
>>40
仙山線増発しろよ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 08:18:44.51 ID:QzBTQ9b90.net
>>28
そこから西は山だからな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 08:19:40.62 ID:QzBTQ9b90.net
>>37
そこは
銭の声
と書いてからだろ

72 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2021/09/01(水) 08:32:16.22 ID:VbcCXpRg0.net
>>1
平日便で5往復を運休する仙台―山形間の高速バスと同じ場所を結ぶ仙山線の列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

73 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2021/09/01(水) 08:32:40.81 ID:VbcCXpRg0.net
>>1
平日便で5往復を運休する仙台―山形間の高速バスと同じ場所を結ぶ仙山線の列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
、。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 08:35:20.82 ID:XBR5ZPnx0.net
>>40
こんなに走ってたのかよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 08:38:18.99 ID:4SYBR+j50.net
仙山線より早いからバスの方がいつも満員という

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 08:40:39.83 ID:CyZChFyT0.net
>>48
>>40
え、ちょっと待って、山形から仙台に通勤してるの!?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 08:41:10.72 ID:XBR5ZPnx0.net
>>75
JRはやる気ないのかと思う
というか48号線って仙台側は普通の山道な国道って感じだったけど
山形側になると全然違う道路になったのを覚えてる
今でもそうなのかな?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 08:43:41.04 ID:foZCiB8+0.net
>>48
同じ1時間でも米沢〜福島は誰も使わないのな
国鉄時代から普通列車は1日5往復だったらしいが

>>54
山形って全域で風俗が無いのか
米沢に滞在した時に健全エステすら無くてマジで福島まで行こうかと思った

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 09:35:18.14 ID:sWrOGpms0.net
JR仙山線が単線で勾配がきついので速度が出せない
仙台-山形間で1時間20分もかかるから高速バス(1時間10分)に勝てない

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 09:41:25.94 ID:j+R7Eiiz0.net
バスっていうのは不安定感あるよね

鉄道で速達定時性着席保証があったほうがいいだろうに
仙台福島だと新幹線もあるし

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 09:47:51.54 ID:q+saEKyL0.net
>>80
ぶっちゃけ誰も困ってない。
よほどの大雪でもない限り、高速通行止めにならないし。
(その場合は鉄道も危うい)

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 09:50:12.18 ID:duR5EbAR0.net
仙台の吸引力凄いな
山形市はベッドタウン化してるな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 09:50:55.49 ID:Ta8PhBSV0.net
>>32
それ以外に何があるよww

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 09:54:25.43 ID:5OKE7R4T0.net
山形大に通う仙台っ子とか、東北大宮教に通ってる山形県人も多いだろ。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 10:05:23.55 ID:q+saEKyL0.net
>>32
ついでに仙石線の石は石巻

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 10:05:46.47 ID:g4duHBYP0.net
>>80
仙山線は秋の紅葉シーズンは電車が線路の落ち葉で走れなくなったり、強風だと運休したりするから
鉄道だから信頼できるってほどじゃないんだなあ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 10:07:14.98 ID:a4GbqDzh0.net
>>55
仙山線の仙台〜山形直通は1時間に1本

一方でバスは平時で1時間4本ある

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 10:17:15.39 ID:LH7Ya1h10.net
>>80
バスは着席保証あるんやで
定員以上乗れん
100%座れる
鉄道はこうはならん

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 10:25:37.04 ID:9n27up0+0.net
>>4
置賜の知人は仙台空港をいつも使ってた

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 10:34:56.63 ID:JMLT6Fcv0.net
一日80便てすごいな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 10:40:40.73 ID:r4FfEetf0.net
今回は、日中の減便だからいいけどもさ〜。
夕方の仙台行きなんかは、山形県庁前から乗ると
満員通過か補助イス着席が結構な割合である事実なんです。
まぁ、冬場の山岳高速道路走行だからドライバーさんは大変だよね。
5年程利用していたが、大雪で運休になったのは数回しかなかった。
そん時は、山形蔵王インターから山形駅まで戻って全員降車扱いにされたよ。
で、天候回復を待って国道48号線関山峠経由で運転したんだが、その時の降雪深(関山峠付近)は
大人の腰位まであって、国交省の除雪車先導で走ったのを記憶している。
当然ながら、仙台着が通常は1時間内外で到着するんだが
その時は、3時間以上かかった記憶がある。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 10:42:23.03 ID:2+x/6ofZ0.net
>>83
北山形

>>87
一時期、ノンストップを多めに走らせたけど、
結局あきらめた

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 10:52:11.69 ID:r4FfEetf0.net
仙台市(宮城県)からの通勤・通学客も結構いるんですよね。
その1人が俺w
仙台駅始発便でもその段階で満席っうのもあるくらいですね。
で、通学時間帯は山形大学生や東北芸術工科大学生も結構な人数がいる。
で、驚いたのは山大付属小学校の制服を着た女の子が1人で乗り込んできたのには
ビックリしたよ。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 10:56:10.20 ID:IjFLbjQt0.net
仙山線はむかしは車体も木造で、乗降用のドアが走行中でも開いたんだよね
鉄橋から見下ろす渓谷の深さは圧巻だったわ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 11:02:55.60 ID:PHuYGLKy0.net
山形といっても広いな。酒田とか日本海側から仙台はめちゃ遠いけど、内陸部の山形市から仙台は近い

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 11:04:00.78 ID:i3mNBCCl0.net
>>17 大昔は笹谷以外にもいくつも峠道があって
 炭や農産物を行商に宮城側に行く人たちが多かったらしい
 そのうちのひとつは途中に温泉があった 宮城県側
 今もトレッキング地図には
カモシカ温泉跡って名前で載ってるよ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 11:12:05.74 ID:AIl65jAN0.net
>>88
逆に言うと満員のバスには乗れない。乗合バスは立ち席が認められてるので詰め込める。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 11:13:15.01 ID:/xQYeWmT0.net
仙山線の線路容量があれば鉄道に勝ち目あったかもね
って言っても赤字線なのは変わらないか

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 11:21:11.46 ID:r4FfEetf0.net
水産物などは、庄内側からよりかは塩釜港あたりからの流通量が
半端ないんだよな。
昭和30年代のフイルムビデオを見てると、関山峠(旧道)を越える
トラックが仙台方面から走っているシーンがある。
あと、笹谷峠には、ここしかない温泉成分の入浴施設がある。
国道286号線の笹谷IC近くなんでが、ここに入ると腰痛が緩和されるっうか
10日間くらいは痛みが引く。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 11:26:22.02 ID:CKZjh2yj0.net
>>17 1996年に笹谷峠越えたなぁ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 11:26:29.43 ID:sHgYMaeW0.net
仙台〜山形と、ほぼ同距離の東京〜横浜はJR私鉄と4路線ある。
おなじく同距離の大阪〜京都でさえ私鉄2社。
国はこの区間の鉄道整備をしないといけない。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 12:06:11.70 ID:Dyg3N+uS0.net
山形www
ド田舎すぎて生活できそうもない。
鶴岡市内でデリバリーでピザ頼もうとしたら、1軒もない。
それならガストでも…ゼロ。
もうどこでもいいから配達してくれるところを…探してやっと1軒あった。
寿司屋。しかも配達料430円だとよwww
で、注文から配達まで1時…もう笑うしかなかった。
コンビニまで車で買いに行ったよ。神奈川県から運転してやっと着いて疲れてたから適当にデリバリーと思ったんだけどね。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 12:07:59.55 ID:VSPTHtpI0.net
80往復ってかなり需要あるんだな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 12:12:51.08 ID:sHgYMaeW0.net
>>103
日本第三位の都市圏だからね。
北日本の核として流動が活発。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 12:18:14.96 ID:yoQw9gRK0.net
>>12
仙山線はすぐ止まったり遅れることが多いし結構時間がかかる
バスの方が利便性高いから人気あるんだよね

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 12:19:10.55 ID:4jvnUsc00.net
同じ県なのに長野〜松本のバスなんて県庁と県の松本合同庁舎を結ぶくらいしか需要ないな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 12:20:31.10 ID:+SR4558N0.net
>>5
なのに山形が被害者ポジションとる不思議。仙台に住んでいて山形に用事があることはない。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 12:24:43.02 ID:F7QbuuCh0.net
>>107
通学需要が。
仙台にあるのは旧帝大の東北大で一般人には難しすぎる。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 12:26:27.65 ID:sHgYMaeW0.net
>>107
仙台〜山形間が、東京〜横浜間 大阪〜京都間と比較して交通整備が遅れてるのは国の怠慢だと思わないか。
三つともほぼ同じ距離なのに。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 12:26:47.67 ID:6WN7wMtM0.net
いくね。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 12:44:34.85 ID:y+heU6g30.net
山形ってビックリするほど何もないからね
人もいないし名物もないしマジ終わってる
なぜかコストコはあるけど

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 12:47:16.85 ID:6WN7wMtM0.net
いたよ。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 13:24:52.12 ID:Ol5eolfs0.net
>>76
仙台から通勤している人もおるで

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 14:08:14.02 ID:uEH/Pv6u0.net
大昔、仙山線急行に何度か乗ったことを覚えているけど急行とはいえ仙台-山形は1時間以上かかっていた
一度だけグリーン車に乗ったことがあるけど全区間があの程度なのに贅沢だなと子供ながらに思った

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 14:10:08.47 ID:zYMv2SZt0.net
仙山線は全線単線。仙台−愛子間は通勤通学需要も多いのにそれでも単線
バスに勝てるわけがない

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 14:11:30.46 ID:r4n7N1aK0.net
>>4
JRと互角かそれ以上だぞ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 14:12:37.65 ID:r4n7N1aK0.net
>>76
仙台市山形区って例えもあるくらい。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 14:13:59.48 ID:Kjnw/+yT0.net
>>23
なんでやねん

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 14:14:55.09 ID:r4n7N1aK0.net
>>83
山寺

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 14:15:05.77 ID:1jXCyLY60.net
そもそも需要あるん?
通勤、山越えとは畏れ入る

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 14:15:26.53 ID:QOw7SuLG0.net
昔、出張で米沢行って飲んでたら、店のキャストが仙台から来てると聞いて驚いたことある

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 14:17:30.80 ID:h5Kvi+W/0.net
山形新幹線トロいから仙台から高速バスは重宝してる

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 14:18:25.08 ID:q37QXhwA0.net
仙台-山形みたいな超絶大都市間の高速バスはドル箱だろうに減らしてどうすんの?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 14:26:06.06 ID:Duywov+u0.net
仙台山形間の毎日の移動者数はニュージャージー/ニューヨーク間の移動者数に匹敵する。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 14:29:39.35 ID:/ZTr95Py0.net
高速バス人気あるがJRの仙山線よりいいんか

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 14:31:44.76 ID:L7Sj9Abp0.net
小さい頃家族旅行で仙山線で酔ったな
また山寺行って見たい
玉こんにゃく美味しかった

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 14:32:08.69 ID:b9wIxTPM0.net
80往復もしてたのか

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 14:35:50.94 ID:r4FfEetf0.net
ドル箱なんっうもんでないよ
コロナ禍でドル箱かもしれんが
2年前までは、ミリオンダラー箱だったよ(笑)!!。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 14:42:36.41 ID:JXzJLaCM0.net
宮城県青葉区山形

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 14:43:17.90 ID:PHuYGLKy0.net
他地域からすると、山形県って日本海側の県というイメージだから、少し驚く

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 14:46:29.55 ID:iDZLgfP70.net
山形駅発仙台行きバス時刻
701
705
709
713
718
723
728…

たぶん東武野田線より本数多い

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 14:46:44.25 ID:1yeUp+eG0.net
庄内〜仙台便は?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 14:56:02.18 ID:r4FfEetf0.net
あんまり乗ってないよ。
山形道で酒田・羽後本荘方面の高速バスを
山形行きが追い越すときがあるが
そんな感じで乗ってない。
しかし、羽後本荘からの朝1番高速バスは山形道月山ICの手前(山形市側)で
出合うが、結構な人数が乗っているよ。
山形市から酒田市に行く高速バスは(高速道路区間が短いからか?)乗客が数人のときもあるよ。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 14:57:00.18 ID:r4FfEetf0.net
羽後本荘からの朝1番高速バスは仙台行きね。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:01:11.01 ID:xECf1gxz0.net
>>123
平日昼間の移動需要が少ないってことだろ
もっと本文読めよバカ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:04:56.62 ID:nHVROKdC0.net
仙山線って意外と線形がいいのに何で人気が無いのかなぁと思って
実際に乗ってみたけど、仙山トンネルがヤバい
トンネル走行音が大きいという煩さ以外に
工場で鉄を切っているような音が長い時間続くもんだからすごく不快
あの音を一度でも聞いたらそりゃバスに流れるわww

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:06:20.26 ID:bOM9C8hf0.net
>>130
どちらかと言うと、山形県って海に面してるの?って思ってる人が多そう。
京都、兵庫が日本海に面してるのを知らないみたいな感覚。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:07:35.99 ID:r4FfEetf0.net
山交バスターミナル(山形市)からの仙台行き朝ダイヤ
5時・・・50
6時・・・10・20・30・35・40・45・50・54・58
7時・・・02・06・10・15・20・25・35・45・55
8時・・・05・15・25・35・55

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:08:25.05 ID:23dhA08g0.net
>>54
仙台と山形との関係
って
大阪と奈良との関係
と同じだな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:10:22.21 ID:23dhA08g0.net
>>5
仙台と山形との関係

東京と埼玉との関係
とほぼ同じかと

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:13:08.02 ID:y67I+cPF0.net
>>40
これだけ接近してると、道路事情で先発を追い抜くバスとかありそう

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:13:27.77 ID:CyZChFyT0.net
>>113
今日俺の中の日本地図が大きく書き換えられた

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:15:32.29 ID:BKobPj2S0.net
>>20
仙山線こそ改軌して新幹線車両走らすべし( ・`ω´・)

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:16:31.19 ID:jV/GJTPg0.net
仙山線複線化して下さい。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:19:16.73 ID:kTfIPQbo0.net
>>102
一応ピザハットがあるぞ
ただ鶴岡はメッチャ広いから配達エリアは限られてる
ガストはデリバリー無しだが2軒ある
そもそもみんなクルマで動くからデリバリーの必要がない
家でピザ食いたきゃ緑のイスキアのテイクアウトが鶴岡の常識

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:19:19.42 ID:8v/z72RR0.net
>>142
何があったw
山形ー仙台は蔵王山越えるだけでバスで1時間の距離だから通勤や遊びで使われてもおかしくはないよ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:21:09.48 ID:jDcC9dEr0.net
ずっと関西在住だけど
山形市と仙台市が隣って最近知ったわww

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:21:13.21 ID:8v/z72RR0.net
>>102
意識高い系乙!意識高いなら自分でピザくらい焼けよw

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:22:22.12 ID:mHNvfdTA0.net
かつての東京つくばみたいなもんか

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:27:21.59 ID:BKobPj2S0.net
>>99
これか、なかなかよさげだな
https://www.ichinoyu.net/spa/

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:27:43.49 ID:lKFBrQ3g0.net
仙台ナンバーの山交バス
山形ナンバーの宮交バス

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:30:18.93 ID:Ub5GrHSZ0.net
>>102
田舎叩きしたいならどうぞ勝手にだが鶴岡の隣の酒田はなぜかメッチャ移住人気あって
鶴岡はコロナ前まで右肩上がりで観光客増えてた
チェーンピザ屋の数で住みやすいかどうか判断してる時点で貧しさ感じるんだが
http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/ad/day.cgi?p=2020:01:09:9567

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:31:43.18 ID:BKobPj2S0.net
>>126
30年前の話だが
仙台駅ホームでスキー靴履いた人を見てびびった
面白山高原駅でそのままスキーに行くためだったようだ
今調べたらスキー場やってないんだな(´・ω・`)

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:33:45.65 ID:BKobPj2S0.net
>>152
鶴岡はクラゲのおかげ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:34:14.27 ID:efkg6IS60.net
>>142
山形仙台を書き換えるなら
奈良大阪、埼玉東京辺りも書き換えた方がええんとちゃうか?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:35:00.35 ID:r4FfEetf0.net
運用されているバスは45人乗り(補助席込で55人乗り)
朝6時・7時台は山形市側から9便運転/時間当たり)
なので、全便満席としても18便+朝5:50発もあるんで19便運転で1,045人を運べばすが
一方で、JR仙石線は本塩釜駅から7時台9本運転で立ち席分も含めて4,860人も運べます。
このことから、輸送人員では鉄道がベストなんだけども運賃面からすると、
輸送会社(バス会社)のほうが儲かりますね。
山形⇔仙台間は片道運賃が現金1,000円 2回回数券では1,800円です。
まぁ、JR仙山線でも比較しようと思ったんだすが山形駅で満員になるわけでないので
無駄な抵抗っうもんですね。
でも、E721系6両編成の定員は844人だから朝の山形駅発4本の電車合計では3,376人を
輸送できますのでJRの方がカーボンなんとかと言う側面からも電車のほうが効率的です。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:36:04.57 ID:efkg6IS60.net
>>153
ガッシャンガッシャン言わせてたな
あの時は当たり前やったけど今思うとすげ〜事だわな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:38:11.09 ID:SqAMLdn00.net
仙台市と山形市は県境で隣接している

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:41:33.92 ID:kTfIPQbo0.net
>>156
仙山線がメッチャ早くなったら普通に山形からパンパンなるぞ
バスから流れてくるのもあるし
仙台のベッドタウンとして山形区がさらに人気なるし

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:43:10.34 ID:JtEjR69D0.net
仙山線まじで複線化しないかな
熊ヶ根の橋が障害なのかね

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:45:08.26 ID:efkg6IS60.net
仙山線は貧弱過ぎ
雪風雨ですぐ止まる
少しは仙石線を見習いなさい

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:46:21.06 ID:zkXqNxwm0.net
>>160
愛子より奥だろそこw

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:47:00.38 ID:r4FfEetf0.net
>>154
最近は人気が下火になって
クラゲのエサを買うにも四苦八苦してるって
ネットニュースに載っていたよ。
ところで、クラゲのエサってなに(笑)。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:48:53.64 ID:MJXCSm/P0.net
仙山線は仙台ー愛子間を全て各駅停車にしてほしい
これが仙山線利用者である仙台市民の要望

JRは仙台ー山形間のスピードアップより
仙台ー愛子間の利便性向上に高いプライオリティをつけている

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:50:11.18 ID:QzBTQ9b90.net
>>141
なぜ?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:51:45.20 ID:kTfIPQbo0.net
仙台山形便の他に
新庄発東根経由仙台便と
米沢仙台便、
酒田鶴岡発寒河江経由仙台便がある
ちなみに酒田鶴岡発仙台便は酒田鶴岡発山形便より本数が多い
新庄山形便、米沢山形便はない
つまり山形の県庁所在地は仙台ってこと

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:53:24.72 ID:r4FfEetf0.net
それは、高速区間では禁止事項(社内ルール)らしいよ。(たぶん)
でも仙台市内街・山形市内街では規定されてないみたいよ。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:53:50.99 ID:JtEjR69D0.net
>>162
熊ヶ根最寄り駅民もいるんですよ!

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:56:00.30 ID:S88ABMiJ0.net
JRの仙山線は仙台〜山形間ノンストップにしてほしい
途中駅の客はバスでも使ってな

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:56:36.43 ID:r4FfEetf0.net
一般国道のみを走行する新庄⇔仙台便も$箱らしいよ
これは山交バス単独の路線バス
山形県内から通学する人が利用してるらしい。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:58:10.98 ID:kTfIPQbo0.net
>>164
東北大から地下鉄伸ばせばいいだろ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 15:59:50.30 ID:kTfIPQbo0.net
>>170
高速使わないのに似たような料金でなんかずるいよな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 16:00:08.95 ID:fio2atBi0.net
県外行き来してる人たちは叩かれがちだけど、仙台は許容されてるんだな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 16:03:58.34 ID:r4FfEetf0.net
>>171
それよりか、宮城県民(仙台市民・多賀城市民・塩釜市民・七ヶ浜町民)は
JR仙石鹸(間違った・JR仙石線)をあおば通り駅から西側に延伸してほしい
と思っているわ。仙台市地下鉄東西線の構想が生まれるまでは
そうなると(仙石線延伸)信じきっていたわ。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 16:17:50.17 ID:r4FfEetf0.net
山形県は市町村単位(一部除く)で公営の温泉入浴施設がある
羨ましい自治体ですねん。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 16:27:38.42 ID:r4FfEetf0.net
>>153
面白山スキー場は秋にはコスモスが綺麗なんですが
スキー場がやってないので入れませんっうか熊がでるそうです。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 16:29:20.47 ID:zliHccni0.net
仙山線がしょぼすぎる

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 16:30:53.64 ID:L7Sj9Abp0.net
仙山線ニッカウヰスキーの工場あるよね

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 16:33:16.18 ID:Mpx535540.net
仙台市と山形市は県庁所在地同士が隣接しています
似たようなところを2個所挙げてください

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 16:38:53.31 ID:PIdVR2vw0.net
>>179
京都大津
福岡佐賀

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 16:44:43.41 ID:r4FfEetf0.net
JR仙山トンネル(通称:面白山(おもしろやま)トンネル)は
昭和の時代にトンネルの中に信号場があったので、トンネルの中に
転線用のポイントが存在します。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 16:45:22.55 ID:mdNtfPF80.net
バスはコンセントとwifiあるし街の中心部を通るんだから、
所要時間に運賃がほぼ同じならバスを選ぶ。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 16:46:43.68 ID:h198Kn6M0.net
>>141
あるよ。だからこの路線はパシュートって呼ばれてる

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 16:51:13.73 ID:CqHVsyHd0.net
>>142
仙台と山形は隣接した市だぞ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 16:52:50.92 ID:QoPd/w2j0.net
バスで何時間
電車で何時間
事情がわからん関西人に教えて

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 16:57:51.41 ID:B79kj8O30.net
>>185
バス1時間 電車1時間半
山形から仙台に通勤してる人が大勢いる

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 17:00:32.71 ID:LQqbyD7g0.net
>>9
県庁所在地同士が隣接してのは下記の通り

仙台市と山形市
福岡市と佐賀市

意外にもたった2ヶ所しか無いのである

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 17:01:09.02 ID:vZUl70M/0.net
山形のやつって仙台のこと目の敵にしてるよなW
よっぽど悔しいんだろうなW
芋煮?とかもこっちが起源とか言って重機使って派手にやるんだろW

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 17:04:11.05 ID:mMWu1sMH0.net
>>166
新庄山形、米沢山形なんて、JRに乗ればよくない?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 17:14:25.58 ID:Sk0ulviH0.net
山形の感染感染はだいたい宮城由来だもんな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 17:15:39.19 ID:QoPd/w2j0.net
>>186
30分も違うのか
姫路大阪間を山陽阪神で行くようなもんか
新快速なら1時間
山陽阪神なら1時間半
運賃はJRの方が高いけど

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 17:19:25.58 ID:jO8zRFvG0.net
>>4
不県庁所在地同士が接してるのは日本に3例しかない

山形市と仙台市
大津市と京都市
福岡市と佐賀市

隣接する県庁所在地を結ぶ大動脈路線と言えよう

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 17:19:33.62 ID:SW7/CX9z0.net
>>189
JRでは必ず乗り換えがあるからバスの方が便利なんだよ。
その二つは。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 17:23:38.65 ID:uiaxaSqi0.net
>>147
関西人は仙台の位置も東京の北の方ぐらいの感覚
熊襲が住んでいると思っている

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 17:28:42.57 ID:fJ0xYbFV0.net
山の中にあるインター降りて西道路のトンネルを抜けると、いきなり都心の広瀬通に出るのが面白いな。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 17:33:23.96 ID:sHgYMaeW0.net
仙台〜山形〜新潟の新幹線を開通させよ。
仙台〜新大阪(京都)、仙台〜博多(鹿児島)と仙台基点の全国ネットワークが構築される。
これは次期首都たる仙台市にとって必要不可欠な陸上交通インフラ。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 17:36:30.75 ID:sHgYMaeW0.net
仙台市〜山形市〜福島市のトライアングルは肥沃なメコンデルタ。
これに類似する都市圏は首都圏と京阪神圏を置いて他にない。
千代田区にある中央省庁、国会、内閣、最高裁、日銀、皇居を迎え入れるだけのキャパがある。
国有地が多く豊富な水源、何ら仙台遷都をためらう理由が無い。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 17:38:26.35 ID:9pFHC0aY0.net
>>194
佐治敬三のことか

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 17:39:17.93 ID:s9xippMq0.net
山形県の県庁所在地があんな山奥の扇状地じゃなく
庄内平野にあれば、山形も秋田ももっと発展しただろうにな。もったいない。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 17:42:16.94 ID:sHgYMaeW0.net
>>199
会津と庄内(&米沢)が県庁所在地とならなかったのは薩長西軍による陰湿な嫌がらせ。
仙台は支藩である伊達宇和島藩の奔走で処断が軽減されたレアケース。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 17:46:11.50 ID:oPmTYJ9n0.net
>>25
福岡佐賀は違う

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 17:46:43.75 ID:sHgYMaeW0.net
>>198
関西人が東北に噛みついてくるのは嫉妬心。
関ケ原で敗走したコンプレックスゆえ。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 17:49:41.93 ID:s9xippMq0.net
山形藩も奥羽越列藩同盟に加わってっ戦ってる。
新政府軍に降伏後、近江国朝日山藩に5万石で転封となり廃藩。

盛岡藩も奥羽越列藩同盟に加わってっ戦ってるが
盛岡は県庁所在地のまま。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 17:51:03.13 ID:s9xippMq0.net
弘前藩は官軍側にたったが、県庁は青森市。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 17:55:47.16 ID:KofG040b0.net
>>144
土地がない
大枚はたいてするだけの価値もない

とはいえ仙台愛子くらいはどうにかならんかねぇ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 17:58:15.65 ID:s9xippMq0.net
当初の計画通りに仙山線をミニ新幹線化すれば良かったのにな。
なんで福島からなんだろうね。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 18:21:53.77 ID:sHgYMaeW0.net
>>206
そっちが先だと奥羽新幹線の可能性がぐっと下がるから戦略的順位付け。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 18:21:55.07 ID:MJXCSm/P0.net
>>206
仙台ー愛子間が通勤通学に重要だから

ミニ新幹線になったら
みんな困ってしまう
東北福祉大学も東北医科薬科大学も
通学がおそろしく不便になる

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 18:26:25.24 ID:s9xippMq0.net
ミニ新幹線になっても在来線ははしるけどな。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 18:32:10.18 ID:cE7oJKKy0.net
>>148
神奈川県から運転してきて疲れて…って書いてあるんだが
山形土人は神奈川県って知らないのかな?
距離にして500km走ったな。
夜8時に着いたんで腹も減ってるし、買い物行くにも車でしょ。
だからデリバリーを頼んで待ってる間に荷物片付けられるから、そうしようと思ったわけ。
土人はデリバリーって知らないの?
電話とかスマホで注文すると商品届くサービスなんだけど

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 18:37:24.79 ID:s9xippMq0.net
なんで来る途中で晩飯くらい買わなかったのか?
高速のSAでも道の駅でも、ほか弁でも。
いくらでも選択肢あるのに。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 18:41:44.38 ID:PindVQRc0.net
>>200
当時は海運から陸運への転換期だったので庄内より山形のほうが有利だと思ったんじゃないの
それそのものは正しかったと思うけどね。庄内陸の孤島だし…県庁所在地だったらもうちょいマシだったかもだが

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 18:44:42.09 ID:mMWu1sMH0.net
>>193
山形駅発の奥羽本線普通って、
ほとんどが米沢行きか新庄行きだけれど・・・・・・・

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 18:48:08.72 ID:q+saEKyL0.net
>>212
北前船航路の都市は、維新以降ことごとく没落したしなあ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 18:49:01.56 ID:cE7oJKKy0.net
>>211
あのさ言い訳になるけど、山形県鶴岡市って地名は結構知られているし、人口もそこそこあるだろ。
初めて行ってみて田畠ばっかりで驚いた。到着があまり遅くなるのもまずいので途中で何処かへ寄ってという余裕は全くなかった。
街灯もわずかしかなく真っ暗だし、それでもデリバリーくらいフツーにあると思うよ。こっちの常識だと…

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 18:52:01.31 ID:sHgYMaeW0.net
>>212
ところが現代は、国土開発の均衡分散が1大テーマとなったね。
東北道や東海道の一本足打法では危機管理上もろいのが東日本大震災で露呈した。
日本海ルートの交通整備は不可欠であり、羽越新幹線による庄内の重要度アップが期待されるね。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 18:58:37.65 ID:s9xippMq0.net
>>214
明治期の日本海側は衰退どころかむしろ栄えていただろ。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 18:59:25.14 ID:PindVQRc0.net
>>216
大震災当時は東北道一本だったしねえ
そのあとで東北中央道や日東道も整備進んではきたけど

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 19:15:02.20 ID:sHgYMaeW0.net
>>218
やはり羽越新幹線+山陰新幹線の開通が待ち望まれるね。
札幌〜博多の勘日本海ルートが構築されたら骨太な国土軸。
貨物新幹線の実用化となれば、物流ハブとして地域振興が期待される。

酒井玄蕃を偲びに西日本から幕末オタクが大挙旅行しに来て活性化だよ。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 19:19:30.04 ID:Ht2G6/Gp0.net
逆に考えれば仙台単独では無理ってこと。
東京が埼玉人で成り立ってるのと同じ。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 19:53:00.49 ID:QzBTQ9b90.net
>>201
接している

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:04:05.06 ID:ZNz5r86w0.net
バスは仙台の中心部に停留所があるから人気もある

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:05:46.21 ID:OJ3MULYV0.net
>>222
広瀬通一番町と県庁市役所にしかないじゃん
申し訳ないけど山形県内の停留所の充実っぷりと比べたらクソだよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:06:08.93 ID:OJ3MULYV0.net
>>45
山形交通じゃなくて山交バスね

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:06:58.28 ID:OJ3MULYV0.net
>>24
仙山線

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:08:16.13 ID:1wR957Lt0.net
>>26
17年前はともかく今の福島市は仙台志向強くないよ
バスも今や1時間に1本だしJRも福島〜仙台の直通は朝夕だけになった

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:09:45.89 ID:1wR957Lt0.net
>>28
本当にやる気なかったら仙山線は全列車愛子分断になったり、愛子〜山寺が2〜3時間間隔になってるけどな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:11:33.22 ID:1wR957Lt0.net
>>41
山手線は1日328本ですが

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:13:37.17 ID:1wR957Lt0.net
>>98
東北本線ですら毎時1本だし無理じゃね

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:14:21.44 ID:1wR957Lt0.net
>>105
でも仙台市内の停留所3つしかないのは不便 
仙山線は福祉大や北仙台や東照宮にも止まるから便利

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:16:35.77 ID:S4hbCxFc0.net
>>40
凄いな。移住先候補に山形県が入りました

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:17:42.37 ID:r4FfEetf0.net
>>227
仙山線は完全に愛子駅分断にしたら
いまの運転本数が確保できないのよ。
朝の送り込み回送電車を陸前白沢駅まで退避させないと、
愛子駅の2面3線では現在の運転本数が確保できないっうか
山形方面からの運転がなくなるから関係ないか?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:19:53.00 ID:s9xippMq0.net
仙山線なんて山寺に蒟蒻食いに行くくらいしか使い道が無い。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:20:17.71 ID:7sZpkXw60.net
ひのくに号も減便されたわー

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:20:32.17 ID:r4FfEetf0.net
>>230
たしか、夜間は仙台市役所前のバス停まで行かない便があるよね。
仙台駅前で運転打ち切りしてるバスがあるよ。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:23:08.79 ID:r4FfEetf0.net
>>226
高速バス福島線が賑わうのは
福島競馬開催日だけです。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:23:34.04 ID:WB+mcvXm0.net
仙山線
米沢の牛(タン)を仙台に運ぶのに需要ありそう

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:25:38.18 ID:r4FfEetf0.net
あの、
仙台の牛タンは
ほぼほぼ輸入品らしいぞ
余程の高級店に行かないと国産牛タンは使ってない。

239 :山根伸久:2021/09/01(水) 20:27:47.59 ID:ni/dwn7a0.net
高速バスは安いだけで安心も安全も無い!
我々鉄道ファンは高速バスの運行に規制を掛けるべきだと考えます
今こそ鉄道中心の社会に戻りませんか?
たくさんの特急や急行そして夜行列車が走っていた国鉄時代は良かった

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:29:06.25 ID:1wR957Lt0.net
>>232
東北本線だって白石分断になったんだ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:30:52.02 ID:Cs3ZL9F60.net
仙山線は仙台市内の駅は充実しているけど山形市内は市のハズレの方を通っている
高速バスは山形市内のバス停は充実しているけど仙台市内のバス停が少ない

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:31:08.78 ID:WB+mcvXm0.net
冬季の高速バスは不安
夜行で峠を越えるような路線は特に

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:31:33.57 ID:4ikVA7Cx0.net
時刻表を見たら、JRよりも早いし安いんだな。
これはドル箱路線になるわ。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:31:50.18 ID:XzTN9bSL0.net
>>227
郡山〜いわきの磐越東線みたいになるのか

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:32:18.42 ID:x9ZuFAxn0.net
>>223
ああ良かったな
JRと比べただけなんだ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:32:31.01 ID:XzTN9bSL0.net
>>243
JRよりは高いよ
JRはW切符で実質770円だから仙台山形間

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:34:02.84 ID:mhds+dWE0.net
仙台発着の高速バスって仙台市内のバス停少なすぎだよね
県庁とかいう中途半端なところで打ち切りにしないで北四番丁とか北仙台とか泉中央まで行けば良いのに

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:34:48.24 ID:o2i4zw5K0.net
JRの支線あるあるだけど
仙山線は仙台でていきなりそっぽ行くのがな
終電逃したら北仙台まで走れば駅伝選手なら間に合うだろあれ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:37:09.59 ID:lcW3wqiI0.net
仙台-山形間を新規で線路を引いて新幹線を走らせればOK牧場

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:37:25.76 ID:+XbNJPBk0.net
>>187
レス読み直せ、
明治の昔からある、
大津市と京都市。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:39:50.23 ID:r4FfEetf0.net
朝の仙台発山交バス担当便は
山交バスの仙台営業所持ちだから
北仙台とか泉中央では送り込み回送に時間がかかるし、
宮城交通だって仙台南営業所担当だから(所在地は名取市なんで)
どっちのバス会社も拒否すんだろうな。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:40:07.25 ID:+XbNJPBk0.net
>>214
唯一、活気が有るのが新潟市だけか?
ここもここ数年、人口が減少。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:40:08.72 ID:mhds+dWE0.net
>>248
正直、東照宮と仙台の間に駅がないのはマジで勿体無いと思う
イオンとかのあたりに駅があればかなり便利になるのに

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:41:29.64 ID:R8oGi26S0.net
仙台でデリヘル呼んだら山形もいくっていってたな。そんなもんか

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:41:43.90 ID:mhds+dWE0.net
>>251
たまに北根三丁目から回送あるじゃん
あれだけでも旅客化すればいいのに
てか県庁発着にするくらいならもう少し頑張って北四番丁発着じゃダメなのか?勝山公園のバス停跡地とかでもいいけどさ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:42:35.58 ID:s9xippMq0.net
仙台〜山形の距離は、名古屋〜岐阜の倍くらいあるのに,
いくら市境が接してると言われても「近い」とは全く感じないよなあ。
よく通勤する気になるわ。あれなら宮城県内の東北本線沿いにアパート借りたほうがはるかに楽。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:43:50.63 ID:+XbNJPBk0.net
>>218
常磐道、福島県〜宮城県区間と、
三陸道もだな。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:43:59.94 ID:s9xippMq0.net
>>252
今は新潟より金沢の方が活気がある。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:44:03.12 ID:kOlzxJkI0.net
高速小樽号(円山経由・北大経由)みたいに複数経路に分けた方が便利だと思う
西道路経由と長町経由みたいに

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:44:50.18 ID:kOlzxJkI0.net
>>256
東北本線沿いに駅がないんだよ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:45:00.78 ID:pnLVzv8i0.net
>>215
わざわざ無いところに行って無いって文句言うのは意味わからんし、失礼な話だよ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:46:13.01 ID:r4FfEetf0.net
みなさんご存じかどうかわかりませんが、
山形道(高速道路)の宮城県側(仙台、東京方面上り線)には
急こう配(下り坂)でなんかあった場合の退避路(道路脇に上り傾斜の側道)が
あるんで安全です。あんなのは東北道本線にはない施設なんですが・・・。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:47:03.84 ID:OJ3MULYV0.net
素朴な疑問だけど仙台山形の高速バスってなんで立町小学校に止まらないんだ?
あそこに止まれば山形から東北大学まで通学できるじゃん

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:54:23.62 ID:rQJTYKzQ0.net
仙台-山形間って仙台-石巻間とほぼ同じ距離なんだよな

それにしても山形市のさびれっぷりは異常w
泉中央駅周辺のほうがよっぽど栄えてる

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:56:15.56 ID:zuOLxXeu0.net
自宅に住める安心感 > アパート住まいで家賃もかかる
の人もいるだろう。
特に、家族と一緒がいいという人

埼玉から東京に1時間かけて通っている人もいるからね。
東京にアパートを借りて通勤や通学を30分にすることもできるわけだが、
前者を選ぶ人も少なくない。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:58:24.88 ID:Ht2G6/Gp0.net
仙台そのものには何も無い。
海に面してるし新幹線もあるから物流に有利ぐらいなもの。
震災で脆弱さが露呈してしまった。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:59:27.54 ID:s9xippMq0.net
埼玉から東京に1時間かけて通うのはインフラが整備されてるからそこまで不便じゃない。
山形から仙台だと高速バスと1時間30分もかかって便も少なく使えない仙山線のみだから不便。
自宅が山形なら上記のように仕方なく通勤を選ぶ人もおるやろうが、少なくともベッドタウンにはなり得ない。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:04:49.48 ID:+DphIysG0.net
>>47
そうだね。
JRは論外。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:08:10.56 ID:26Rwcfpl0.net
仙山線だと仙台駅と山形駅だけ
高速バスなら広瀬通りに直接行けるからな

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:08:20.46 ID:5WKa/pXB0.net
この前山形から仙台までバス利用して終点のバスセンターから少し歩いたところで牛タン食べた
司とかいう名前だったかなあ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:12:26.14 ID:j2fvVIht0.net
>>250
京都市は県庁じゃなくて府庁だから、
県庁所在地同士なら除外される。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:12:34.34 ID:yE52DF130.net
山形市一番町

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:13:04.06 ID:+DphIysG0.net
>>130
でも気候は完全に宮城と違うね。やはり日本海側。
夏は宮城県は割と涼しいんだけど、笹谷峠越えて山形県入ると途端に猛暑。
宮城側が雨交じりの曇天なのに山形側は青空ということもと良くある。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:14:58.24 ID:s9xippMq0.net
山形市は日本海側というより内陸性、要するに盆地の気候。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:16:15.51 ID:+DphIysG0.net
>>169
仙台〜愛子間がどういうところか一度googlemap等で確認することを強く勧める

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:17:49.18 ID:YWvujhFP0.net
>>266
観光スポットは札幌並みにあるじゃん

定禅寺通、青葉城址、東北大学、国分町

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:19:12.06 ID:YWvujhFP0.net
>>269
は?
仙山線は東照宮も北仙台も北山も国見も東北福祉大も葛岡も落合も愛子も白沢も熊ヶ根も作並も奥新川も通るんだが
高速バスなんて広瀬通一番町と仙台駅と県庁の3つしかないじゃん

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:20:09.99 ID:r4FfEetf0.net
だから、高速バス山形仙台線のネタになると
いっつも書くんだけども
真夏の糞暑い日の夕方に山形側から高速バスに乗ると
冷房がMAXに効いているんで、笹谷トンネルを抜けて
宮城県側に入ると風邪を引いてしまうんだよね。
それが10数年前のおれの記憶!!。
最近はドライバーさんが冷房の調整をしてくれるのかな
っうか、各座席には風向を変えれるようになってるけどもね(旧式のバスでも)。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:20:28.84 ID:mZ9HuX7T0.net
>>269
山寺、作並、愛子、福祉大、北仙台、東照宮は高速バスで行けますか?

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:21:13.31 ID:+DphIysG0.net
>>173
一応宮城県も県外移動は自粛ということを言ってはいるけど
マスコミ含めそんなにうるさくはない。
ただでさえ単身赴任者が多い地域だからね。

県外移動にうるさいのは山形県側。
県境で検温やるとか大々的に言ってるけど、
仙台への通勤通学者が多いのにそういうことをやり出すのもどうなのかと。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:22:09.70 ID:on8f4iKz0.net
>>39
下手の考え休むに似たり

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:22:55.15 ID:jTGAq3kv0.net
仙山線「あっ! あのっ……!」

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:23:06.49 ID:r4FfEetf0.net
山形市から高速バスに乗って仙台駅から仙山線に乗り換えれば行けます。
っう答えを想定して書き込みしただろう(笑)!!。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:23:14.62 ID:QetjYvVF0.net
山形-仙台の高速バスの運行本数が1日80往復もあるのに
山形-鶴岡・酒田は1日たったの8往復という噂

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:24:59.31 ID:Gd1sYCfB0.net
広瀬通一番町は汚いし治安悪いから嫌い
定禅寺通市役所か青葉通一番町駅を経由して欲しいわ地下鉄駅も通るしその方が便利

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:26:54.32 ID:vF0H/Y4V0.net
>>276
東北大学って北大並みに見所あるの?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:29:58.96 ID:+DphIysG0.net
>>205
JR東は地域交通には全く関心が無いからね。
首都圏以外の在来線は活かさず殺さずがベストプラクティス。
便利にしてほしければ地元が全部カネを出せというのが基本路線。

鉄道やるよりSuicaのビッグデータと駅ナカビジネスの方が
はるかに金になると考えているような企業だよ。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:31:51.13 ID:T1gIgu0p0.net
>>271
それJR有楽町駅を東海道線の駅というのと同じレベル。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:32:28.40 ID:s9xippMq0.net
>鉄道やるよりSuicaのビッグデータと駅ナカビジネスの方が
>はるかに金になると考えているような企業だよ。

JR西やJRQのほうがはるかにその考えが強いだろw
あいつら鉄道で稼ぐとか微塵も考えていない。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:33:05.89 ID:XMBTO0DL0.net
出来れば山形蔵王行きの直行バスも出してほしい
山形駅まで行ってさらに乗り換えてってしんどいっすわ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:33:49.46 ID:r4FfEetf0.net
>>284
山交バスは、仙台山形線で儲けたカネで
山形から鶴岡・酒田線のような赤字路線の補てんをしている。
8往復中6往復は庄交バス(庄内交通)だからね。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:34:20.78 ID:5AaeXNKY0.net
1日67往復って20分に1本くらいか
まだ十分多いじゃないか

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:35:03.53 ID:q+saEKyL0.net
>>289
???「新幹線だけあれば。他は何も要りません」

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:37:37.99 ID:r4FfEetf0.net
>>290
コロナ禍の現在は知らんが
スキーシーズンには山交バスが仙台から直行便が走るよ
所謂季節運行な。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:38:04.54 ID:5AaeXNKY0.net
>>286
北大並みは無理だけど、植物園があるよ
仙台城の裏山だからわざと手つかずにしておいたんで、植生が珍しいようだよ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:39:02.43 ID:+DphIysG0.net
>>292
十分すぎるほど多い。
これで仙台市バスの最も本数が多い路線と同じくらい。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:39:28.50 ID:yF3DoDkE0.net
>>286
・魯迅の階段教室
・三太郎の小径
・自動車の過去未来館
https://www.mech.tohoku.ac.jp/car/

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:40:06.41 ID:yF3DoDkE0.net
>>287
関心あるから仙山線には新駅作りまくってるんだが

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:41:11.69 ID:g4duHBYP0.net
>>298
新駅ってほとんど請願駅だろ
地元が金出して作ってくれって言われて作ってるだけ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:41:16.95 ID:OoA6aqmG0.net
>>295
俺もそう思って植物園に金払って行ったけど
ただの山だったわ
金払う価値はないな

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:42:33.34 ID:1z5LDlqf0.net
仙台駅⇔山形駅だったら仙山バスの方が安いし座れるし

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:43:15.58 ID:OoA6aqmG0.net
>>297
全部ショボすぎて草

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:46:29.73 ID:y1e7itgR0.net
>>301
仙山バス往復券\1,800(片道\900)
仙山線Wきっぷ\1,560(片道\780)

JRの方が安いじゃん

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:47:01.17 ID:5AaeXNKY0.net
>>297
そのへんより前にまずは総合博物館だろ
安くてそこそこ見どころがある

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:48:02.51 ID:y1e7itgR0.net
>>299
請願駅だとしても作られるだけマシ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:48:28.18 ID:+DphIysG0.net
>>303
利便性は圧倒的にバス>>>JR

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:48:50.58 ID:on8f4iKz0.net
>>209
奥羽線は長期間止めてもさほど問題ないけど
仙山線はそうは行かないから奥羽線改軌した

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:49:38.34 ID:s9xippMq0.net
仙山線なら山形〜北山までノンストップの快速を
1時間に1本走らせても需要はありそうだがな。
この停車駅なら1時間程度で仙台駅だし、高速バスとも競争力持てそうだが。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:50:45.28 ID:eI0Fzq0g0.net
>>304
東北大のは博物館は名ばかりで実態はただの理学部の展示ホール(自然史標本館)だろ?

無料で楽しめる3F建ての北大総合博物館と比べたら、ただの円形ホールに過ぎない東北大の自然史標本館はあまりにもショボすぎる
あれで金取るのが信じられない

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:51:57.87 ID:eI0Fzq0g0.net
>>306
JRはトイレもあるし仙台市内の駅が多い
高速バスはトイレないし仙台市内の停留所が少ない
山形から北仙台や東照宮に行くのにバス使う?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:52:59.97 ID:dBZDc7530.net
>>308
ノンストップじゃ青葉区内を隈なく通る仙山線の強みを活かせない

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:53:10.98 ID:Sou8I0ux0.net
某番組で活躍する路線かw

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:53:25.30 ID:on8f4iKz0.net
>>308
そもそも人も車両もない
山寺に停めて需要拾うよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:54:56.57 ID:9L9w3NQX0.net
山形市〜仙台市って普通に下道で1時間程度だろ
もともと高速なんていらんじゃん

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:56:17.96 ID:nWBtTpQk0.net
>>308
愛子以東は都市近郊輸送区間だからな。
下手にノンストップ便作るよりもこの区間を各停にした方がよっぽど客が入る。
つーか線路容量が不足していてかつ複線化すらもままならない状態だからノンストップ便は輸送力減になってしまう。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:58:20.45 ID:oQJOkcq70.net
>>315
葛岡は快速通過でよくね
国見〜仙台各駅停車ならまだわかる

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:58:30.58 ID:Fx3WMusR0.net
福岡市と佐賀の関係に近い

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:59:07.04 ID:24w5PNjt0.net
仙山線は複線化じゃなくて東照宮と葛岡のホームを1面2線にするだけでもだいぶマシになる

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:59:55.66 ID:24w5PNjt0.net
>>314
笹谷峠を知らんのか?

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:00:10.55 ID:s9xippMq0.net
>>317
あそこは在来線特急が時間3本も走ってるやんけ。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:04:38.71 ID:DPhp3Leo0.net
山形新幹線スピードアップせえよ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:06:42.05 ID:on8f4iKz0.net
>>321
板谷峠がカーブだらけでスピード出せない

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:07:09.50 ID:5AS3lL8m0.net
>>59
なぜか東北で山形や米沢ばかり牛肉の生産が豚より多い
牛肉醤油ですき焼き風もうまいよ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:07:22.81 ID:nWBtTpQk0.net
>>318
本当はそれに加えて北山か東北福祉大前かのどちらかを交換可能にしたほうがいいんだけどな。
北仙台〜国見間で交換不能なのが運転間隔を詰められない最大のネックだし。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:10:19.82 ID:s9xippMq0.net
仙山線程度の移動需要で容量パンクとか、日本の鉄道はマジでオワットルなあ。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:10:31.84 ID:on8f4iKz0.net
>>324
複線用地潰して駅つくっちゃったからな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:11:08.15 ID:1yeUp+eG0.net
>>323
馬刺しも旨い

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:14:41.13 ID:j+WV622M0.net
>>305
山形南に新駅出来ないかなあ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:14:52.82 ID:SN2F6Too0.net
>>159
長野県山口村みたいに越県合併あるかもよ
見てみたい山形市の抜けた山形県

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:16:09.60 ID:M8hrzb+V0.net
複線化待望する声よく耳にするけど愛子以東全駅交換可能にすれば単線のままでも毎時5分にはできるよ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:16:27.25 ID:M8hrzb+V0.net
毎時5本だったスマソ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:18:07.05 ID:M8hrzb+V0.net
メディアテーク前〜定禅寺通市役所前〜錦町公園前〜錦町〜花京院シルバーセンター前〜仙台駅前
にすればさらに便利になる

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:18:41.03 ID:on8f4iKz0.net
>>330
駅新設しまくってその可能性すら潰えたのさ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:19:33.85 ID:sHrmdV420.net
東急 京急 西武が進出して鉄道橋敷けば問題解決

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:21:22.41 ID:on8f4iKz0.net
>>334
今更日本国内で鉄道敷いて宅地開発しても儲からない

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:21:26.89 ID:M8hrzb+V0.net
>>333
東照宮・北山・東北福祉大前・国見・葛岡がなかったとして毎時5本にできるの?

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:22:13.74 ID:on8f4iKz0.net
>>336
それらの駅がなければ複線にできるんだよ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:27:41.97 ID:M8hrzb+V0.net
>>337
それらの駅がないと東北本線仙台〜岩切みたいに複線毎時2本という悲劇になるよ
それらの駅を全駅交換可能にすれば単線のままでも毎時4〜5本にできる

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:32:21.90 ID:on8f4iKz0.net
>>338
そもそも用地確保できないから
これ以上の輸送改善はあり得ないんだなぁ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:35:38.89 ID:M8hrzb+V0.net
>>339
東照宮は北側の公園に線路を引けば1面2線にできる
葛岡も1面2線にする用地はある

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:37:51.02 ID:on8f4iKz0.net
>>340
北側の公園www
話にならん

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:43:24.13 ID:M8hrzb+V0.net
>>341
なんで?
駅ホームを少し西側にずらせば1面2線にできるっしょ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:49:59.61 ID:+DphIysG0.net
>>310
北仙台行くなら仙台駅から地下鉄乗り換えるよ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:50:35.77 ID:OZsKMWSI0.net
なぜ、そこまでに鉄道を速くすることに拘るのか…
10分縮めてようやくバスと一緒なのに。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:52:03.36 ID:sHrmdV420.net
北仙台から48号沿いに八幡町方面への複線工事しないと駄目だろ
自前で駅作った葛岡民には泣いてもらうしかないが

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:54:17.15 ID:M8hrzb+V0.net
>>343
山形〜北仙台は仙山線を使えば乗り換えなし片道780円

わざわざ900円+250円もかけて高速バスと地下鉄を乗り継ぐなんてドMだわ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:55:15.73 ID:M8hrzb+V0.net
>>344
早くするよりも本数だな
とはいえいまは愛子分断を回避することの方が先

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:57:05.41 ID:OZsKMWSI0.net
>>347
需要がないのにそんなことしてもね…

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:57:31.90 ID:M8hrzb+V0.net
>>348
需要はある

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:57:59.89 ID:qbdBNsBO0.net
>>321
あれは新幹線車両が在来線の線路を走ってるからな・・
在来線と同じスピードしか出せない

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 22:58:27.33 ID:IEtdgPmM0.net
もう少しすると紅葉になり
仙山線でゆっくり行くのは景色がよくていいけどな
通勤だとそうもいかんけど

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 23:01:16.84 ID:q+saEKyL0.net
>>350
板谷峠高規格化という、これまた昔からあるのがありましてな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 23:03:20.81 ID:on8f4iKz0.net
>>352
山形県知事が余計な事言って潰しちゃったね
そのせいで米沢市長がキレてたけど

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 23:03:21.68 ID:FNh3s8GF0.net
仙台→山形が高速バスで1時間半なんだろ?
山形新幹線ってあんまり意味ない気がしちゃうねえ こんだけ仙台と密につながってるなら

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 23:07:43.86 ID:PindVQRc0.net
>>273
本当にトンネル越えると…ってかんじだよな
天気がらっと変わる

>>354
東京は東京で行き来多いからな
一本で行けるかどうかはでかいらしい

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 23:19:53.16 ID:Ei69fo7x0.net
ビブレ松坂屋十字屋大沼
バスの本数が多くなって全部潰れた

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 23:22:49.46 ID:Bo7xmGgB0.net
>>356
フォーラスがあるんだからビブレはいらん

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 23:25:21.59 ID:/XzwAeBA0.net
渋谷区に居たのベトナムらしいぜ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 23:27:14.94 ID:/XzwAeBA0.net
【速報】大阪府 新型コロナ 12人死亡 3004人感染確認 3000人超は初 ★3 [首都圏の虎★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630500878/

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 23:34:04.28 ID:J+8DMaIm0.net
>>20
そう言えば先日JRの貨物コンテナ2つを積んだ大型トレーラーが48号線を山形へ向けて走ってるのを見たよ
鹿をはねたり線路が落ち葉で埋まり走行不能になったりと、よく止まる路線だから
JRですらキッチリ届けたい時は車で運ぶんだなぁと思いながら見てた

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 23:35:37.87 ID:on8f4iKz0.net
>>360
仙山線通る貨物列車はとうの昔になくなった

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 23:36:29.96 ID:vo/BuE9O0.net
そういえば参入してきた富士交通を潰しにかかったこともあったな

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 23:38:43.12 ID:lKFBrQ3g0.net
全線地下の線路追加で複線化

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 00:00:23.13 ID:47/pkm8U0.net
>>143
いやマリンライナーみたいに
快速のまま線形改良して130km/h運転で頼む
58kmなら45〜50分くらいにできんだろ
新幹線高いねん

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 00:02:42.18 ID:04fIM8PN0.net
>>364
新規に新幹線を建設したほうが安くつくなw


>>355
正直、福島駅で対面乗り換えだったとしても
たいして東京までの所要時間変わらんからな。ある意味壮大な無駄やね。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 00:03:40.31 ID:SsDig4V10.net
>>284
それなぁ、同じ県内の移動なのに2600円〜2,800円という、なんだこれ?もしかして高速バスの概念のない下道路線バス時代の運賃踏襲してんの?っていう値段でな。
それならあと数百円プラスして山形市内越えて仙台行くわってなってる庄内ガールズ謎現象。
是正すれば八往復が化ける可能性あるんだわ。
最も高値安定してるのを、、わざわざ自分から価格崩壊はさせないだろうけど。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 00:08:08.68 ID:04fIM8PN0.net
荘内から仙台にいくよりは新潟に行く人の方が多いのでは?

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 00:10:02.60 ID:aMuZM3x40.net
>>360
JR貨物にはORS(オフレールステーション)っていうのがあって
仙台の貨物ターミナル駅からコンテナをトラックに積み替えて山形のORSまで運んでる
山形ORSは駅から離れた4車線の広い道路沿いにある

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 00:13:58.65 ID:LTbxEnaB0.net
山形、福島あたりはバスのほうが本数が多いな

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 00:19:51.54 ID:eLxC+lUW0.net
仙山線は雪と動物に弱いからな。
やっぱりこの区間はバスに限る。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 00:22:44.09 ID:4zbiZWzN0.net
5ch は免許ないひと多いしな

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 01:13:46.07 ID:s8CFYHtx0.net
>>256
名古屋〜豊橋と同じくらいなので(新幹線を使わず)通勤通学しない事もないけれど
近いという感覚はないね

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 01:30:41.93 ID:LTbxEnaB0.net
>>191
お互いの県庁や広瀬町一番町に停車するのが大きいな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 01:33:16.14 ID:04fIM8PN0.net
仙台は1番町から高速のICがめちゃ近いからな。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 01:42:42.12 ID:AmRWXsAh0.net
夕方とかインター出てから30分近くかかる時あるよね
それ回避というわけでもないが泉区方面発着が一日数本でも有ったらいいなっていう人も割と多いんじゃない?

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 04:43:20.38 ID:rdoWGBrF0.net
それは、あなたの運次第よ。
ラッキーチャンス到来すれば約10分で西道路出口
まぁ、滅多にないことだけども(笑)。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 06:45:24.14 ID:B6iWZ0BA0.net
>>373
そこしか止まらんやん
JRなら作並や愛子、北仙台にも止まるぞ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 06:45:55.04 ID:B6iWZ0BA0.net
>>375
スマートインターから泉中央駅に行くやつがあれば良いのにとは思う

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 06:55:03.67 ID:jtP7Ysr00.net
山形市は標高100m以上の場所で
冬は超寒くて雪も大量に降る
夏は盆地なので、最近まで日本の最高気温記録まで保持していた。
人が暮らすのには相当キツイところ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 07:04:37.22 ID:5KKteDxY0.net
高速バスは仙台から山形大学への通学には便利だけど
山形から東北大学への通学にはあまり便利じゃないよね
わざわざ広瀬通一番町で降りて逆方向に戻るとか無駄すぎる

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 07:10:10.04 ID:8v1eS22e0.net
仙山線は落ち葉で止まるからね。JRは在来線ほんとやる気ない

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 07:21:56.41 ID:B6iWZ0BA0.net
>>381
高速バスも大概だろ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 07:22:45.23 ID:h6gYVpxe0.net
>>381
毎時1本仙台〜山形の通し運転している時点でやる気あるだろ
本当にやる気なかったら山寺〜作並は1日数本になってる

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 07:25:57.03 ID:NPpmnDL/0.net
山交や庄内交通の高速バスは、真冬の降雪した高速道路でも定時運行だからな

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 08:40:39.50 ID:peVvzJFm0.net
>>383
2020年度 平均通過人員
愛子−羽前千歳 1917

ここ数年3000人台だったけど、コロナ禍で落ち込んでるな
積極的に攻めているとは言い難いが、儲からない中最善を尽くしてるとは思う

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 08:41:02.90 ID:aMuZM3x40.net
>>377
作並→温泉行くなら電車じゃなく車で行く人間がほとんど
愛子→愛子に住んでなきゃ行く必要のない場所
北仙台→大多数は地下鉄乗り換え

広瀬通一番町や県庁前は仙台の中心部だから比較にもならない

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 09:02:56.79 ID:Uwr17qrd0.net
>>372
豊橋//名古屋(ただし名駅周辺)は通勤・通学で聞くレベルかな?さすがに浜松//名古屋は聞かないけど。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 09:53:12.09 ID:peVvzJFm0.net
>>386
温泉旅行は周辺の観光地に行くのに車がないと不便だしな

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 10:31:01.78 ID:BZgPuFUw0.net
>>7
宮城県山形市と言われてるらしい

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 10:37:27.85 ID:Xbxxg2Dx0.net
>>383
それは、やる気とは言わんw
糞東でも都市間輸送を担う矜持は微かに持ってるというだけ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 11:00:13.12 ID:KiYN7bir0.net
>>210
普通に羽田から飛んでこいよ貧乏人

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 11:10:50.94 ID:LxxM7mkB0.net
非常にどうでもいい

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 11:11:55.20 ID:KiYN7bir0.net
>>215
初めてならホテル泊か嫁の実家か友人宅等知り合い宅しか考えられない
ホテルの場合駅周辺かインター周辺、後は温海、湯野浜、湯田川の温泉地
基本ホテルでデリバリーなんて今はできなくはないけどホテル側が推奨なんてしてないし駅周辺インターなら飯屋がある
温泉旅館素泊まりなんて受けてるとこはホントの低レベルの旅館のみ
知り合い宅ならメシはデリバリーでも知り合いが用意するだろ
つまりコイツの創作ってこと

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 11:38:47.85 ID:KiYN7bir0.net
>>384
アレはすごいな
早く着くことはあってもほぼ遅れないからな

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 13:17:40.07 ID:ZZaZO+u50.net
>>367
どう考えても新潟市には行かないだろ遠いぞ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 14:56:41.43 ID:04fIM8PN0.net
鶴岡〜仙台と鶴岡〜新発田が同じくらいの距離だから、そこまで遠くはないのでは?

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 16:31:35.82 ID:+n8jDx6B0.net
高速バス 過酷な労働条件の運転手 居眠り 事故

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 17:44:33.23 ID:h+r4MYCi0.net
>>386
山形から北仙台に行くのにわざわざ仙台駅で地下鉄乗り換えなんて聞いたことないけど
普通はJRでしょ。安くて早くて乗り換えなしだし

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 17:44:52.39 ID:h+r4MYCi0.net
それと北仙台も中心部だからな

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 17:51:50.26 ID:KDs6yf5d0.net
北仙台なら流石にJR仙山線がデフォだろ
仮に高速バス使うとしても県庁で市営バスに乗り換えるか頑張って北仙台まで歩くかだな
このスレ民が言うように仙台駅でわざわざ高額な地下鉄に乗り換えるってのはないわ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 18:02:44.73 ID:04fIM8PN0.net
山形〜仙台の高速道路って何気に遠回りだよね。
なんで最短コースにしなかったのだろうかね。
東京方面は米沢経由で充分なのに。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 18:06:35.74 ID:jSoAyXyM0.net
>>400
仙台〜北仙台は250円だからね
そんな金払うなら普通はW切符買うわな

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 18:13:10.47 ID:EzQ3tNRc0.net
駅降りても繁華街やオフィス街でもない大型商業施設もない、
マンションしかない北仙台が目的地になる人間がどれだけいるかって話なんだが
愛子もだけど自分が住んでるのでなければ、友達が住んでるとかじゃなきゃ目的地になりえない町なんだけど

北仙台の住人みたいな人が必死に北仙台はすごい町みたいに言うけど、中心に近い住宅地でしかないんだけどね

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 18:31:53.20 ID:4zbiZWzN0.net
5ch だと、免許も車も無いひと多いもんね

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 18:39:08.71 ID:EzQ3tNRc0.net
宮城から山形大学小白川キャンパスまで通うとして
高速バスなら山形側の南高前バス停で降りて歩いて5分
仙山線だと山形駅で降りて、さらにバスに乗らないといけない
歩いたら20分以上

北仙台だろうが高速バス使うだろ
山形駅前に用があるなら仙山線でもいいけどな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 18:49:49.74 ID:ACN66sdf0.net
>>192
山形市と仙台市の隣接、以前何かのスレで書いたら思いっきり否定するバカがいたわ
地図くらい見ろよって思った

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 18:55:35.03 ID:2SnoyHmh0.net
テレ東のバス旅企画が不成立になりそう

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 19:00:20.70 ID:ERDsGlbf0.net
>>407
バス旅御用達は48ライナー

このスレは286ライナー

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 19:04:34.46 ID:kC4AWqQH0.net
>>403
北仙台はオフィス街だし数年後にはイオンモールもできる
それに北仙台はバスターミナルでもある

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 19:04:38.99 ID:0yuKMOHA0.net
トウホクくんだりのさもしいやつらのことなんてどうでもいいだろW

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 19:05:04.07 ID:kC4AWqQH0.net
>>405
それは山形大学に通う学生の話だろ
逆に山形から北仙台に行く人の話は無視か?

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 19:07:11.38 ID:y8ozSDJj0.net
北仙台や東照宮、北山に住んでる人が宮城県庁まで足を運んでまでして山形駅に行くために高速バスを使うのかと言うと多分使わない
山形大学への通学だったら仕方ないけど

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 19:08:27.61 ID:c1Wr1B7E0.net
目的地が泉中央だったとしたら仙山線北仙台乗換の方が便利かつ安くね
仙台乗換だとちょっと高くなる

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 19:09:51.82 ID:c1Wr1B7E0.net
>>403
合同庁舎やホシザキ東北、住友生命が聳え立つ立派なオフィス街なんだが
北仙台は住宅も多いけどオフィス街でもあるんだよ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 19:11:37.98 ID:c1Wr1B7E0.net
高速バス北仙台駅北口のバスプールまで延伸すれば良いのになんで県庁止まりなんだろ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 19:15:24.60 ID:2GnyE6Ww0.net
北仙台厨必死w
山形県民からしたら、北仙台延長なんかより、
長町モール経由IKEA行きとか欲しいぞ。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 19:20:30.96 ID:f36xKjfv0.net
青葉区民にとって仙山線は高速バスより身近なんだよ
「高速バスは便利!仙山線は使えない」なんて散々言われ続けているけど奥新川〜東照宮の沿線住民にとっては高速バスなんかより仙山線の方がよほど便利なんだよ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 19:21:16.77 ID:xIxrfL9n0.net
仮に首都移転先が山形県山形市になった場合。
仙台市営地下鉄東西線は山形まで延伸するかな?

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 19:21:25.46 ID:Peawg99O0.net
朝のバスレーンに県庁発着の山形行き高速バスが止まってるのは腹立つ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 19:22:08.36 ID:TSaEbWgK0.net
>>414
眞野屋もあれば台原ドンキもある
便利だよね北仙台

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 19:22:41.72 ID:p5feo2YU0.net
山寺観光は仙山線一択
北山観光や東照宮観光も仙山線優位

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 19:23:06.15 ID:rdoWGBrF0.net
>>416
仙台に着いたら、仙台駅から長町駅までJRか地下鉄で行ってください。
山形には地下鉄がないから一度乗ってみなよ!!。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 19:26:14.63 ID:ACN66sdf0.net
住めばわかる、北仙台エリアの良さ
便利な街は他にあろうけど、ここはそこそこ便利で何より雰囲気が落ち着いていて良い

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 19:32:08.64 ID:rdoWGBrF0.net
むかし、宮城交通の八戸行きの高速バスに乗った時の
運転士2人(距離的に2人乗務になるらしい)の会話から

仙台・山形線1日3往復すると送り込み回送を含むと
相当な拘束時間にんるらしいんだよ。
だから、その時の会話の表現で言うと 3往復で死ぬそうだよ。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 19:41:56.06 ID:rdoWGBrF0.net
運用されているバスは45人乗り(補助席込で55人乗り)
朝6時・7時台は山形市側から9便運転/時間当たり)
なので、全便満席としても18便+朝5:50発もあるんで19便運転で1,045人を運べばす。
で、この高速バス路線は共同運行なので運賃収入は50%/50%の比率で山分けなのさ。
だから、コロナ禍前の俺の適当な計算によると年間の運賃収入はザックリ8億円〜9億円
くらいと勝手に妄想してみた。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:20:30.71 ID:EzQ3tNRc0.net
>>413
山形に住んでる人間が泉中央に行くのに仙山線と地下鉄乗り継ぐなんてしないから
車でそのまま泉中央まで行く
長町もバスや仙山線なんて使わない、まず車で十分だな
一番町のフォーラスとかで買い物するとかなると駐車場探すの面倒だからバスになる、
国分町で飲んだり遊んだりした後、車運転できないし

>>411
で、それどのくらいいるんですか?
山形大学の場合は宮城出身者が山形出身者より多くて仙台から通う人間が多いから、>>1の記事の
>山交バスの担当者は「大学の夏休みが終わり、対面授業が多くなれば再開を検討したい」と話した。
みたいな事になってるので、具体的な比較例として出したんだけど?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:54:45.59 ID:B6iWZ0BA0.net
>>426
それあなたの感想ですよね?
どうして泉中央や長町に行くのに公共交通機関使う人の存在を否定するんですか?

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:55:06.46 ID:M+iNDzt90.net
普通は、朝は中小都市から大都市、夜は大都市から中小都市になるんだけど、
仙台−山形の場合は、通学利用がその逆になるから、バランスがいいのかな?

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:55:27.24 ID:+EycA6K00.net
山形から福祉大学に通う学生は仙山線一択

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:56:02.44 ID:+EycA6K00.net
山形から東北文化学園大学や仙台高専に行く学生も仙山線一択

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:56:39.33 ID:+EycA6K00.net
>>428
山形から仙台に通学するなら仙山線のほうが便利なんだよな

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:58:49.54 ID:54BfPLNE0.net
高速バスは本数多いけどJRよりちょっと高いのがネック
やはりWきっぷの存在は大きいよ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:59:45.73 ID:x6Ga6gWy0.net
庄内から仙台に行くならバス一択
鉄道はあり得ない

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 21:03:04.23 ID:VExRdbJ70.net
鶴岡住みだけど仙台は遠い
小学校の修学旅行が仙台・松島だった

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 21:03:33.63 ID:K2iQI/gb0.net
仙山線をリニアに

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 21:11:41.72 ID:nhavWJhy0.net
>>427
それがお前の感想だからだろ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 21:12:52.89 ID:nhavWJhy0.net
>>434
今鶴岡はどうでもいい

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 21:19:30.03 ID:aiJQ7Xz/0.net
これだけ本数あるなら少し経由が異なる便も・・って思うのも人情だな
南で降りて長町経由とか泉で降りて泉中央経由とかね
山形方面は上山行きとかあるし

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 21:27:08.70 ID:B6iWZ0BA0.net
>>438
高速バスはどちらかといえば山形市内に手厚いよね
仙台と違って市内乗降OKだし
立派なバスターミナルもある
仙台市内に手厚い仙山線とは対照的

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 21:27:36.49 ID:EzQ3tNRc0.net
>>438
>山形方面は上山行き

これは途中に東北芸工大って大学があって仙台から通う学生が滅茶苦茶多い
朝仙台発の便は芸工大前でごそっと降りて、その先はガラガラ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 21:37:30.85 ID:B6iWZ0BA0.net
山形から東北大学に通う学生はバス使わないの?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 21:49:27.06 ID:yHF9wFEV0.net
バスの方が本数多いって仙山線がいかに無能か示してね?
JRは何とも思ってないって事だな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 21:51:55.55 ID:atvYD0Sb0.net
>>418
可能性は限りなくゼロに近い。
が、もし万が一仙台市がとち狂って延伸したら、山形市街から青葉山や川内まで一本になるから、
山形在住の学生が東北大に通いやすくなるな。

ま、夢物語はこのへんまでにしておくが。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 21:55:27.87 ID:atvYD0Sb0.net
>>442
1時間に1往復仙山間通しの列車を運転しているのを見ると、輸送量の割にはJRはかなり頑張っている方だが?
昔の仙山線なんて、急行(運賃のほかに別途急行料金が発生する)含めても1日10往復ちょっとしかなかった。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 21:57:43.58 ID:B6iWZ0BA0.net
>>442
1時間に1本走ってるだけでも有能だろ
小樽〜札幌だってバスの方が本数多いよ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 22:17:53.51 ID:EzQ3tNRc0.net
宮城出身の山大の入学者378人
https://www.yamagata-u.ac.jp/jp/files/9615/9539/5875/2020incoming.pdf
山形出身の東北大学入学者79人
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/about/06/about0602/

それぞれ下宿借りて通わない人間もいるだろうが、それ加味したとしてもベースのボリュームに差があるので
東北大にバス通学する山形人はその逆よりも圧倒的に少ないと想像できる

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 23:31:14.38 ID:bHfcu5EX0.net
>>398
そりゃ仙台駅の前に北仙台あるからな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 03:30:47.51 ID:Kx+kPJmy0.net
>>396
鶴岡から仙台はクルマで2時間ちょっと
新潟も同じくらい
でも体感だと山越え2回の仙台の方が運転は疲れる
金額的にも新潟へは高速無料期間が多いから仙台より片道4千円くらい安い
だからクルマで東京行くときは新潟ルートなんだがやっぱり街としては仙台のが魅力あるから遊び行くのは仙台
仕事でも仙台は東北の首都なんで行くことが多い

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 03:47:08.96 ID:n0+9Bm7n0.net
仙台民は海水浴に鶴岡まで来る

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 03:50:10.61 ID:OT/Twnt00.net
>>408
国道線名をバス名にスナーw

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 03:53:46.72 ID:VCeEN14a0.net
この間昼間乗ったら結構乗ってたけどなー

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 03:59:59.97 ID:Kx+kPJmy0.net
この間一番後ろの座席座ってたら隣の若い女子がうとうとして頭が俺の肩にきた
マンガみたいなことってホントにあるんだなと思いながらも全神経が肩に集中して身動き取れなくて困った

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 04:01:59.15 ID:OT/Twnt00.net
>>452
つ おまわりさん、この人です!

気をつけてね

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 06:23:25.14 ID:X+GLqNRs0.net
>>446
最近は下宿じゃなくてアパート借りたり学生マンション借りる人も多いけどね

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 08:26:22.30 ID:hl1es00N0.net
そんな細かいこと突っ込まなくてもw
まあ一番多いのは安アパートだろうな
ボンボン野郎は快適なマンションを借りる

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 08:45:08.06 ID:pT2QEJK10.net
>>450
わかりやすい

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 09:31:52.32 ID:hl1es00N0.net
>>450
岩手には国道106号を走るから106急行とか106特急なんてのもあるな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 10:12:01.21 ID:eGZWTiHl0.net
>>431
そんなに便利ならなんで複線化しようって声がどこからも出ないのかな
所要時間が3分の2になり列車本数も大増発できるよ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 10:38:15.94 ID:Ha80ESC20.net
>>228
よく数えたな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 10:39:04.08 ID:Ha80ESC20.net
>>458
せめて愛子まで複線にすればなあ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 11:03:12.27 ID:v9BshAkV0.net
山形は山の上の駐車場から車で夜景見れるスポットがたくさんあるのがいい
仙台は八木山があるけど駐車場がない

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 13:31:37.58 ID:MA3Kd4Pm0.net
>>458
費用対効果が明らかに悪そう
というか仙山線線形悪いからまずそっちどうにかすべきじゃなかろうか
どっちにしても長期の運休が避けられず、それを受け入れてまでやるほどでも無いということでは

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 15:10:22.50 ID:ManWoKUc0.net
>>462
費用対効果はいいよ。仙台〜山形の移動需要をほぼ独占できる。
むしろ新幹線にしてもいいくらいの路線だ。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 19:26:06.74 ID:xqdlbaOW0.net
八木山と言えば、仙台のTBCラジオが
酒田イオンの駐車場で雑音混じりで聞こえる
奥羽山脈・月山越えで聞こえる。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 19:31:12.91 ID:xqdlbaOW0.net
新庄市からの山交バス仙台行き一般道路線バスには、愛子の仙台高専に通う学生が
乗ってる。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 19:34:13.46 ID:xqdlbaOW0.net
さっき、仙台のKHB東日本放送のローカルニュースで映像が
流れていたが、紙で作った現寸大の岩手県北自動車(バス)の
ボンネットバスの話題をやっていたよ。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 19:35:49.27 ID:pT2QEJK10.net
>>465
高専なんかどうでもいい

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 19:36:04.40 ID:xqdlbaOW0.net
>>446
山形大学の工学部は米沢市にあっぺよ。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 19:46:53.93 ID:xqdlbaOW0.net
山形の小国町から新潟方面の国道沿いは真夏の夜中に
スーツケースを引っ張る喪服姿のお姉さんの
お化けがでます。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 19:51:39.29 ID:MV05DiOh0.net
>>469
頼めばやらせてくれる?

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 20:07:22.85 ID:ulTctaLs0.net
>>258
コロナ禍で金沢は寂れて新潟が相対的に盛り返した

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 20:12:24.80 ID:xqdlbaOW0.net
タダでやるのはヤバいよ
あとで泣きを見るのはあなただから( ´艸`)。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 20:21:55.03 ID:Nl37ySKX0.net
>>458
仙山線は複線化するほどの需要はないです。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 20:22:56.59 ID:Nl37ySKX0.net
>>463
ありません。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 20:32:22.12 ID:ruMrs8Jf0.net
>>469
米坂線使え

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 20:32:33.87 ID:QC6Pi8Uj0.net
大震災で大活躍した路線だから、その辺から強化されたんかね

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 20:34:58.96 ID:ruMrs8Jf0.net
ちなみに庄内民は米坂線に乗ったことない人がほとんどだと思う

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 20:40:10.41 ID:PqZ4zlRM0.net
仙台-山形をバカみたいにバスで何往復もするから内陸のコロナが収まらないだぞ大概にしろ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 21:05:57.30 ID:WJ1gRLR50.net
>>458
全線単線でも交換可能駅を増やせば毎時4〜5本にできる
仙台地区の場合、複線化しても1路線毎時2〜4本ぐらいで抑えようとするから無理して複線化する必要はない

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 22:47:07.54 ID:xqdlbaOW0.net
>>479
その最たる成功事例がJR九州の
豊肥本線(阿蘇高原線)なんです。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 22:54:28.29 ID:pT2QEJK10.net
>>480
水前寺まで?

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 23:06:05.02 ID:xqdlbaOW0.net
肥後大津。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 23:07:05.95 ID:2UoXFcO60.net
山形ってみんなのイメージで思ってるよりもずっと仙台側にあるよな

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 23:16:40.43 ID:xqdlbaOW0.net
地図上はそうなんだが、
街と街の距離・仙台市街と山形市街は半端ない距離

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 23:24:08.75 ID:Aa7om2Ld0.net
>>147
大学進学で上京するまで山形県民だったけど、いまこのスレ読んで初めて知ったわw

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 23:42:25.36 ID:xqdlbaOW0.net
バスの導入年度による差だと思うけど、
現在は宮城交通のバスのほうが新型っう訳ではないが
その導入年度に当てはめると車両は新しいらしい。
俺が利用していた頃は、宮城交通のバスは古い車両が
多くて、山形市側から笹谷トンネルまでの坂道を
一気に登れないバスがあって途中でギヤチェンジを
繰り返しで登ったバスもあったよ。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 00:04:49.52 ID:RA6cn5ic0.net
全レスおじさん

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 05:16:32.66 ID:CwnHbrUt0.net
>>485
宮城県沿岸部のお隣はアメリカ合衆国ハワイ州なんです。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 05:33:42.03 ID:QzuENKwg0.net
>>480
遠州鉄道知らないのか。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 06:01:02.75 ID:CwnHbrUt0.net
遠州トラックは知ってる。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 06:13:29.57 ID:nzsRH7ue0.net
鉄道経由だと30分ぐらい余計にかかるんだっけ。さらに値段も高い。
そりゃ皆バス乗るわ。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 06:32:58.31 ID:CwnHbrUt0.net
料金はJRの方が安い
たしか、JR W切符だと1,560円
高速バス2回券(回数券)1,800円

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 06:52:55.99 ID:pr2SNbTg0.net
バスだと街の中で降りられるけどJRだとホームから駅の外に出るまでがね

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 07:13:15.88 ID:WV7uSgmu0.net
高速バスもJRも・・・どちらもコロナ禍でお客が減ってつらいのは間違いないな
感染リスクを考えると公共交通機関は、必要がなければ使わないに越したことはないからな

バスも減便、JRも2019年度と2020年度の平均通過人員を比べると客が減ってるのは明らか

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 07:22:39.16 ID:Bo+vXh/m0.net
>>141
東京の路線バスじゃあ同じ路線のバスが列なしてくるときがあるからな…

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 07:33:25.48 ID:WV7uSgmu0.net
>>495
ラッシュ時はバスが遅れると後発のバスが追いつくってのがよくあるよな
それで連なってるバスの先頭にいる奴だけやたら混んでるとかw

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 09:16:52.70 ID:iZEJ/1Eg0.net
>>495
京都ではよくあるが
東京もか

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 09:29:58.71 ID:F7Mls/ao0.net
>>491
山寺・作並観光する人は仙山線乗るし

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 09:30:48.71 ID:4MPpTu7t0.net
>>491
山形から仙台高専・文化学園大・福祉大・医科薬科大への通学は仙山線一択

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 09:31:15.64 ID:4MPpTu7t0.net
>>493
言うて広瀬通一番町だけやん

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 09:45:23.94 ID:CwnHbrUt0.net
2020年度利用者(仙山線)
山形駅 6,934
愛子駅 3,355
陸前落合駅 3,041
東照宮駅 2,736
国見駅 2,376
北山駅 1,947
福祉大駅 1,560
山寺    285

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 10:06:34.25 ID:UQSoHGYJ0.net
結局のところ仙山線と高速バスは途中ルートが全然違うから純粋に競合しているのは仙台駅と山形駅の間だけなんだよな

山寺と作並と仙台市内の大学は仙山線優位
山形大学と一番町は高速バス優位

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 10:07:05.96 ID:UQSoHGYJ0.net
>>501
北仙台「」

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 10:07:43.14 ID:c9yVD6Ga0.net
結局駅と鉄道の話になって行くのよね
5ch らしい

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 10:10:47.26 ID:UQSoHGYJ0.net
高速バスは仙台駅も山形駅もバス降りたら必ず傘さす必要があるのがあかん
仙山線なら当然だが傘さすことなく駅に入れる

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 10:16:55.82 ID:saARD9hg0.net
鶴岡のエスモールバスターミナルだと建物内で乗降、地吹雪の日でも安心
やはり庄内は開明的で、内陸よりも文化が進んでいる

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 10:17:45.66 ID:wWLq7YU90.net
山交がわざわざ?仙台に営業所構えてるんだな

茨交や関鉄が東京に車庫持つようなもんか
実在するかどうか知らんけど

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 10:36:48.58 ID:DmilVXdy0.net
仙台−愛子の近郊区間だけなら広島の可部線のようなもんだから単線でもいいだろうけど
仙台−山形の速達需要も考えると伏線が望まれる

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 10:41:13.23 ID:F5anhRhm0.net
>>508
可部線は単線なのに朝夕は毎時5本なんだよな
仙山線もそれくらい頑張ってほしい

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 10:48:18.95 ID:CwnHbrUt0.net
山交バスの仙台営業所は高速バス・一般路線バス・観光バスの業務を行っておりますが、
昭和の時代から観光バス事業の側面が強く、高速バス・一般路線バスは、早朝の仙台からの
運行便を担当しています。
っうと、おらも小学校の遠足でお世話になりました。
昭和40年代の話しだと思われます。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 10:52:38.41 ID:CwnHbrUt0.net
JR北仙台駅利用者
2019年  4,867人
2020年  3,547人
コロナ禍の影響をモロに受けています。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 11:24:29.84 ID:r1ZTYDzC0.net
富士交通が格安高速バスで殴り込みかけた時は面白かったな
対抗値下げされて富士交通は撤退その後倒産
富士交通撤退直後に山交は速攻で運賃値上げw

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 11:49:47.36 ID:6mT9JPmI0.net
キャンたまがくっさすぎーるんぺんー
キャンたまがくっさすぎールンペンだよねっへっへー

ってメロディがローカル路線バス乗り継ぎの旅でかかるよね、バス乗ってると
あれなんて歌?

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:01:32.01 ID:iZEJ/1Eg0.net
>>509
駅間距離

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:09:51.93 ID:HGM8DL4G0.net
>>514
仙山線も愛子-東照宮は駅間距離短くね

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 12:17:00.24 ID:cyjyrhkr0.net
関西在住
愛子駅で下車して、チョッと歩いたら中学生向けの塾があったんだが、
一高必勝  二高必勝  の垂れ幕がかかっていた。
やっぱり 仙台一高 仙台二高 のブランドは強いんだな。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 14:13:39.13 ID:t5bB+1jF0.net
>>194
だから東北でサントリーは嫌われる。
差別企業サントリーは日本から出ていけ!

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 16:34:26.54 ID:1LRRzBAG0.net
まあ自分の土地から出ないような人はよそを知らんのは仕方がない
東北の人だって関西なんてタコ焼きとお好み焼きと京都くらいしか知らんしな@関西

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 16:34:46.60 ID:WQxVnCmg0.net
>>458
山間部を複線化するには開削やトンネル拡幅とか金がかかるんやで

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 16:39:01.20 ID:l+Br4Poe0.net
>>30
JRも仙山線があって1時間あたり2〜3本
他に米沢-仙台 新庄-仙台 鶴岡-仙台など各地からも直行便多数あり。
更に山形-仙台空港線もあり仙台依存は尋常ではない@山形県民

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 16:44:44.00 ID:nOB1Gl1G0.net
>>40
>>11
>山形駅発
>6:50 6:54 6:58 7:02 7:06 7:10
>昼間の山手線並みだな。

すげえ!
みんな山寺駅でおりるのかな?

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 17:00:54.91 ID:WV7uSgmu0.net
>>510
貸切は宮城県内に拠点がないと、仙台発着の仕事を受けられないからな
(発地・着地のどちらかが山形県内ならなくてもいい)
高速だけだったら共同運航会社の車庫に停泊という手もあるけれど

仙台駅や仙台空港発着で山形県内を回る、というような仕事を宮城県の
事業者に持っていかれてしまう

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 17:25:37.37 ID:NlMMbdbt0.net
この距離感なので山形の支社支店は仙台管轄になる
弱小県庁所在地

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 17:41:30.52 ID:CwnHbrUt0.net
烏賊のポッポ焼きって
全国共通語じゃないのな
大阪で全国から集まって研修会があったんだが
唯一頷いたのが札幌の人。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 17:49:13.55 ID:CwnHbrUt0.net
ダイヤは上手く設定してあって
山交バスの山形所属のバスは、その日のうちに全台数が山形に帰る設定で
宮城交通も山形のバスは山交バスと同様なダイヤの組み方をしているし、
早朝発の仙台からの山交バスは仙台のバスを使っている。
同じく、仙台の宮城交通のバスも同様で山形に滞泊する車輛は存在しない。
おれが利用していた10数年まえの話しだが・・・

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 18:16:44.74 ID:Rz7LMN290.net
仙台地区のJRってなんであんなに不便なん?
仙石線なんかも高速バスの方が便利っぽいよね。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 18:19:14.59 ID:dQdcxofZ0.net
遷都の話あるけど
仮に東北なら遠慮願いたいわ。
普通に南東北の経済力高めるだけで良いだろ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 18:19:16.21 ID:iZEJ/1Eg0.net
>>526
仙台駅を跨るのが不便だね

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 18:25:17.15 ID:Rz7LMN290.net
>>528
そうそう、仕事で仙台空港から石巻に行こうとしたら、仙台での接続が極悪で驚いた。
高速バスぐらいは直行便があっても良いと思うのに。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 18:55:44.78 ID:B2uDUKfK0.net
ちょっとスケールは違うけど京都から亀岡は今はJR西が強いけど昭和時代は京都交通のバスが強かった、JR側が京都府の金で複線電化と路線改良しら京都交通は倒産しちゃった。JR東は地方の路線にもっと投資してもいいと思う。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 18:55:57.48 ID:CwnHbrUt0.net
仙台空港から東北各地への路線(高速)バスは定着しない。
会津乗合自動車(会津バス)は仙台空港⇔相馬⇔福島⇔会津若松の区間で運行している。
仙台空港⇔鶴岡・酒田は運休中  仙台空港⇔山形も運休中 

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 19:13:49.54 ID:iZEJ/1Eg0.net
>>530
亀岡までは確かにそうだった
舞鶴とか福知山とか手を伸ばしすぎだったな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 19:16:14.25 ID:iZEJ/1Eg0.net
>>531
酒田鶴岡へ旅行に行ったとき驚いたよ
仙台空港行のバスがあるなんて
でいま若松行の存在に驚いた

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 19:19:44.00 ID:4tcwP0nJ0.net
>>528
仙台空港〜石巻・松島・山形の直通列車がないのはアホだと思う
札幌も広島も博多もこんなに中心駅分断は多くない

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 19:20:35.89 ID:4tcwP0nJ0.net
>>529
なんのための仙石東北ラインって話だよね

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 19:21:41.71 ID:4tcwP0nJ0.net
>>519
山の方は単線でええやろ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 19:38:47.45 ID:1LRRzBAG0.net
>>534
仙台空港の路線は後付けだからな

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 19:43:55.70 ID:Rz7LMN290.net
>>534
仙台空港、あそこまで不便な空港とは思わなんだ。
鉄道の空港アクセスがやる気ないなら、バス会社が各地の高速バスを1〜2時間に一本でも空港延長してつけ入るチャンスなのに、なんか東北人って商売気無いなとおもた。
おかげで、仙台という街にもの凄く不便でネガなイメージ持ったわ。バスの運ちゃんもなんか愛想悪いし。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 20:31:29.12 ID:CwnHbrUt0.net
JR東北本線の名取駅から仙台方面への事も考えないとあかんですね。
名取駅からは仙台方面へ通勤・通学時間以外の時間帯には
各停が平均5本運転されている(常磐線からも含む)
それに貨物列車(2〜3本/時間)も通過していて、プラス仙台空港からは1時間あたり平均2本
運転されています。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 21:17:15.31 ID:cy5MlHJE0.net
>>477
たぶん米沢とどっか結ぶ路線だろくらいの知識が庄内民スタンダード
実際乗ったことはないし米沢とどこ結んでるのかも知らないし興味もない

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 21:31:01.58 ID:cy5MlHJE0.net
>>538
他と比べて言うほど不便か?
仙台駅まで直通20分ちょっとだぞ
むしろ羽田除いて仙台空港より便利なとこって福岡くらいだろ
伊丹だって梅田難波直でいかんし

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 21:32:21.60 ID:v6JxpfyI0.net
>>538
お前は何も知らないのに喋るな

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 21:39:33.65 ID:saARD9hg0.net
>>540
加茂水族館の村上前館長が伊佐領の近くの高校で学んだらしい
その話を村上さん本人が鶴岡の講演で話したら、ほとんどの人が「伊佐領ってどこ?」って反応だった

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 21:49:31.91 ID:saARD9hg0.net
ちなみに米沢出身の漫画家ますむらひろしさんは、上京するまでに庄内地方には合宿で一回行ったことがあるだけだと話していた
内陸民にとって庄内は何の用事もなく行ったことがないのが普通らしい

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 21:57:51.87 ID:DgWc+H3t0.net
>>499
山形から文化学園や福祉大にわざわざ通う奴いるのか?
100歩譲って私立は東北学院までだろ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 22:02:06.46 ID:v6JxpfyI0.net
>>545
山形の私学に文化学園よりましなのないじゃん勿論福祉大なんて雲の上だろ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 22:05:27.44 ID:Rz7LMN290.net
>>541
いや、仙台に出るだけなら、鉄道使えるから確かに悪くは無い。
しかしそれ以外の周辺地域へのアクセスが最悪。
まぁ東北の田舎空港だから、そういうもんだと言われればそれまでなんだけどさ、さすがにリムジンバスが皆無に等しいのは驚いた。

伊丹が梅田難波直通出来ないって何?
梅田はリムジンバスで30分ほどだし、他にもこれだけの直通アクセスが有るんやが?
https://www.okkbus.co.jp/route/itm/

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 22:18:35.52 ID:11Oc41CB0.net
>>541
いや、仙台空港は不便すぎる
バスをもっと増便したほうが良い

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 22:18:41.67 ID:sv1Uk1DA0.net
>>541
言っても羽田だって東京駅からなら40分くらいはかかるからな

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 22:19:19.75 ID:ZWPl++i00.net
>>538
山形県庁が仙山線空港直通のために第三セクター仙台空港鉄道に出資したけど
JR東日本が仙山線直通を頑なに拒否したせいで結局実現しないまま今に至るんだよなぁ

自治体は空港鉄道の直通運転を切望しているけどJR東日本が仙台以北への直通を是が非でも拒否している

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 22:20:30.39 ID:ZWPl++i00.net
>>541
空港行きは美田園駅で3分停車するから実際には30分近くかかる

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 22:23:48.92 ID:Um3gg4pN0.net
>>541
新千歳空港線は小樽発着も多いし
福岡空港線も最長で西唐津まで行く
これに対して仙台空港線は松島にも山寺にも利府にも行かない
快速列車ですら仙台発着
空港連絡鉄道でこの短距離運転はあまりにも不便

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 22:24:39.68 ID:Um3gg4pN0.net
>>545
いるよ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 22:26:10.62 ID:Um3gg4pN0.net
>>547
そもそも伊丹空港は大阪モノレールだから物理的に梅田方面に直通できない
これに対して仙台空港は普通の鉄道でJRにも直通できる
臨時列車ですら仙台以北に直通しないとか舐めてる

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 22:27:20.51 ID:WV7uSgmu0.net
高速バスのスレなのに鉄道の話ばかりだな
仙台は東京方面がほとんど新幹線なので都市規模の割に空港の
需要が小さいのは仕方ないだろ
100万都市の空港となると、各地へのリムジンバスを期待してしまう
のかも知れないが
国際線がコロナで死んでるせいもあって運休路線多いな

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 22:27:33.76 ID:Um3gg4pN0.net
>>548
というか仙台市内の停留所増やすべきだわ
東部道路経由になったのに何故か六丁の目駅で降りれないのは無能

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 22:28:43.89 ID:Um3gg4pN0.net
>>555
大阪や札幌への航空需要もある
特に札幌は仙台人が開拓したようなものだから強い繋がりがある

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 22:30:14.33 ID:ccojT/ge0.net
仙台上山線は山形大学病院にバス停ができたのにな

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 22:36:04.69 ID:z+uA/so50.net
>>544
もともとは別の国だったからな。(内陸部は旧陸奥国、庄内は旧越後国)
むりやり出羽国としてまとめたのがそもそもの無理の始まりなわけで…

よく未だに山形県が一つの県として保っているなーと不思議に思う。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 22:45:54.93 ID:Rz7LMN290.net
>>554
地方空港で鉄道直結って、実は殆ど意味は無い。
伊丹の場合、モノレールなど使う人はあまり居らず、リムジンバスで梅田や難波、あるいは西宮へさっさと出るのが普通で、それで何も不便は無い。
仙台の場合、仙台駅に鉄道直結してるけど、そこから先はグダグダの乗り換え必須で不便極まり無い。
同規模の空港で言えば、市内から遠いとは言え、広島空港の方が全然便利に思える。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 22:53:24.72 ID:iZEJ/1Eg0.net
>>550
是が非でも拒否しているのか
事実としたらすごいな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 23:34:07.86 ID:Rz7LMN290.net
>>561
基本的に、JRは新幹線競合の可能性が一欠片でも有れば、空港アクセスには非協力的になるのも仕方ないとは言えるんだよな。
だからこそ仙台空港はリムジンバスが肝要なのに、ほぼ全く走っていないという有様。
鉄道で仙台駅に出たとして、そこにはまともな高速バスターミナルが無くて、青葉通りの路上とかから乗るってのもすごく感じ悪い、ってかクソ。
初見殺しにもほどがある。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 23:36:30.45 ID:cFGgLBXA0.net
>>141
都電荒川線だと時々追いついてる

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 23:36:40.34 ID:cFGgLBXA0.net
>>141
都電荒川線だと時々追いついてる^_^

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 23:46:19.69 ID:mpHNAibu0.net
>>561
定期列車・季節列車での仙台以北直通実績はゼロ
唯一の例外は2007年の団体列車

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 23:47:06.09 ID:mpHNAibu0.net
>>562
仙台レベルの都市でまともなバスターミナルないのはあんまりだよな
山形ですら山交バスターミナルという立派なビルがあるのに

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 23:49:22.37 ID:ETvHjY5F0.net
>>563
追い抜いて貰いたいな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/04(土) 23:56:40.17 ID:Rz7LMN290.net
>>566
政令指定都市の中心駅としてあり得ないほどクソだね。
あれ、よほど旅慣れてたりスマホの検索で乗り場を探し当てる能力のある人じゃないと、地元の人以外はまともに高速バス移動出来ないよ。
乗り場を見つけたところで、待合室も無い路上で待たされるのも感じ悪い。
なんか凄く排他的な街という印象だわ。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 00:47:36.50 ID:Ibi2bAdr0.net
真室川音頭に匹敵する舞踊を仙台にも

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 07:39:06.15 ID:8+uboHj20.net
>>568
何を今更w
情弱とはお前らのことだ
仙台にサービス精神なんて元々無いからw
仙台商人でググれカス

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 09:04:54.84 ID:VVNuujne0.net
山形行きも仙台駅前出発時点で、所定(予定)のバスが運転できない場合はドライバー同士で
無線(山交バスの)で連絡を取り合って後発のバスでその運行をカバーしてる
みたいだよ。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 10:36:34.18 ID:iy5Caq3O0.net
>>570
ググって納得した。
俺の感覚は全く正しかった訳だ。
情弱言うけど、関西人からすれば、東北とか外国よりも遠い存在やし、、
でも福島になるとまた全然違う感じだし、やはり仙台が何かおかしいんだろうな。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 10:42:45.56 ID:IZ2AOyvE0.net
>>572
鉄道から空港へのアクセスということは仙台は素通りしているはずなのに、
なぜ仙台の街を評価しているのか意味が分からないw

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 10:55:09.35 ID:iy5Caq3O0.net
>>573
あの空港は、どこへ行くにも一旦仙台駅に出る必要があるから、素通りは出来ないってことだよ。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 14:42:08.86 ID:5CP3nVe+0.net
>>550
仙山線自体が不安定要素の塊だからな。
ただでさえ単線かつ仙台口の高密度かつ交換可能駅が少ないのに加えて、秋は落ち葉、冬は雪。
とても直通を常態化できるほど博打を打てる状態にない。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 15:33:06.86 ID:VVNuujne0.net
>>566
仙台駅前には、路線バスの立派な西口バスターミナルっうものが存在してます。
まぁ、悲しいことにここには高速バスではJRバス東北の仙台・古川線など限定的な
高速バス路線のバス停になってます。現在の山形・上山線のバス停が仙台市の構想で
賑わいのある広場になってしまったら、どこに移動するのかわかりませんが今後の
推移を見守るしかありませんね。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 16:22:53.69 ID:iy5Caq3O0.net
>>576
あれが立派なバスターミナルと思えるのは、ちょっとヤバい。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 17:42:08.00 ID:lVV25PS40.net
>>576
普通は逆だろと思うのだが
まあ、福岡の天神のように一般路線バスのバス停が修羅の国
なのもいただけないが

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 18:13:29.12 ID:rLIzq+TS0.net
>>575
だとしても東北本線・利府線・仙石東北ラインの空港直通が実現しないのはおかしくね
こっちは団体臨時すら直通実績がない

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 18:41:40.53 ID:iy5Caq3O0.net
>>579
新幹線が札幌延伸したら飛行機と直接競合することになるから、JRとしては仙台空港を徹底的に不便な存在にしておきたいでしょ。
一番よく分からないのは、地元のバス会社に空港リムジンバスをやる気が全く見られないこと。
下手に3セク鉄道を敷いちゃったから、行政からストップをかけられてるとか?
あんな快速もないクソみたいな電車だったら、リムジンバスの方が早くて快適だと思うが。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 18:51:03.41 ID:4labZQhG0.net
>>580
そんな先のことはあんまり考えてないと思うけどなぁ。
定期の直通列車を設定してその列車が遅れたら大変だし、仙台駅で切っても問題ないと考えてるんじゃないかなと。
リムジンバスは仙台駅行きが僅かにあるだけで路線バス以外ほぼコロナで全滅してるのがその証拠。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:16:43.24 ID:lVV25PS40.net
今まで走っていたバスもコロナの影響で仙台駅行きリムジンバスは大幅減便、
高速バスは全滅って惨状だもんな
コロナが収束しない限りバス会社もやる気どころじゃないだろ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:48:10.62 ID:LadYXXsO0.net
>>568
城下町はもともと道路が入り組んでる上に
そんな都合お構いなしで明治に鉄道を敷設したから
都市計画がグチャグチャなとこが多いけど、仙台は特にひどい

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:58:02.11 ID:weW3kBZH0.net
>>583
普通は都市計画立ててある程度の期間かけて再開発で整理するんだが…

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 20:02:44.33 ID:LadYXXsO0.net
>>206
山形交通がドル箱の仙台便を失うおそれがあったから
影響のない福島経由に変えさせた

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 20:15:01.75 ID:rLIzq+TS0.net
>>581
新千歳空港から小樽まで直通列車が走ってるくらいだし
仙台空港から松島くらいなら無問題だろ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 20:50:36.64 ID:CVjQQRfD0.net
>>586
会社

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 20:57:07.08 ID:WoCT2tan0.net
>>587
福岡空港線や羽田空港線、成田空港線は
会社境を挟んだ直通運転を実施している

仙台空港線だってできないことはない

てか土日限定の臨時列車ですら松島方面に直通しないってマジでアホだろ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 20:57:54.44 ID:WoCT2tan0.net
>>585
山形新幹線開業時の仙山特急バスなんて大したことなかったが

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 21:01:49.52 ID:wYexfI+J0.net
山形の人間はみんな仙台に買い物に行くから百貨店が全滅した

総レス数 590
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★