2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【護謨】タイヤの合成ゴムを、石油を使わず植物から作ることに成功! 産総研等 タイヤも試作、市販品と同等の性能 [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2021/08/30(月) 18:19:42.66 ID:Kac953Tt9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/81445825134c9e4d7c3aa72d8a5262f865a0ec1f
自動車タイヤのゴムには、天然ゴムと石油由来の合成ゴムが使われている。
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)等が、この合成ゴムを植物由来のバイオエタノールから作ることに成功し、自動車タイヤも試作した。
なんのために、どのような製法で試作タイヤが作られたのだろうか。

■地球環境保護に寄与するバイオマス由来の合成ゴム
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、産業技術総合研究所(産総研)、先端素材高速開発技術研究組合(ADMAT)、
横浜ゴム株式会社と共同で、石油由来の合成ゴムの代替品として、バイオマス(※)由来の合成ゴムの開発・研究を進めている。
これは、タイヤ製造における石油依存を低減し、二酸化炭素の排出を削減。
※略

現在のタイヤに使用されているゴムは、天然ゴムと石油由来の合成ゴムからなる。
一般社団法人日本自動車タイヤ協会が2019年に発表したデータによれば、タイヤ原材料重量構成比で見てみると、51.3%をゴムが占めており、
そのうち天然ゴムが占める割合は約60%、石油由来の合成ゴムは約40%だ。
つまり、石油由来の合成ゴムの代わりにバイオマス由来の合成ゴムを使用することで、タイヤゴムの石油依存度を約40%低減させることができるのだ。

産総研が大型触媒反応装置の設計・製作と、バイオブタジエンの大量合成を担当。
ADMATが生成されたバイオブタジエンの蒸留による高純度化を、横浜ゴムが高純度バイオブタジエンの重合によるゴム化と、それを原料としたタイヤ試作を担当する。

■2019年にバイオエタノールからブタジエンゴムを生成
同プロジェクトは2019年7月、サトウキビ・トウモロコシ・廃木材などから製造されたバイオエタノールからブタジエン(以下、バイオブタジエン)を生成する触媒システムを開発。
そして、生成したバイオブタジエンを用いたバイオブタジエンゴムの合成に成功した。
ブタジエンとは、タイヤの合成ゴムの素材であるブタジエンゴムの原料となる基礎化学物質である(ブタジエンは通常、石油精製の副産物として生成されている)。
さらに2020年には、より最適な触媒の開発に成功。2019年時と比べて約1.5倍のバイオブタジエン収率(※)を実現した。
※バイオエタノールから理論上得られる最大ブタジエン量に対する実際に得られたブタジエンの割合。

複数の反応器を用いて並行して触媒反応を行い、自動的にデータを解析する装置「ハイスループット触媒開発装置」を用いたことでデータ収集が迅速化。
そのデータを基に、バイオエタノール処理量を1時間あたり1.0Lまでスケールアップできる大型触媒反応装置が設計・製作された。
これは、従来の処理量の約500倍になるという。
その上で、反応温度やエタノール流量などの反応条件の最適化や、生成したバイオブタジエンの捕集方法の改良なども実施。
それにより、連続的に約20kgのバイオブタジエンを生成することが可能となった。そして、バイオブタジエンを用いてバイオブタジエンゴムが生成された。

■イオエタノール由来の合成ゴムを用いたタイヤの試作に成功
新しいシステムによって生成されたバイオブタジエンゴムを原料として、自動車用タイヤの試作も行われた。
横浜ゴムが市販しているグランドツーリングタイヤ「BluEarth-GT AE51」185/60R15サイズのキャップトレッドとサイドウォールをバイオブタジエンゴムに置き換えたのだ。

キャップトレッドとは直接路面に接する部分のことで、グリップや摩耗の抑制といったタイヤ性能を司る重要な部分でもある。
一方、タイヤの側壁にあたるサイドウォールは、走行中に荷重がかかったり衝撃を受けたりすることで、衝撃や遠心力に耐えることができる。
いずれも、強度の要求される重要部分である。それを、今回の置き換えにより、石油ゴム不使用を実現することとなった。

今回の試作タイヤでは、素材を変更しただけで市販品と同等の性能が得られたという。バイオブタジエンゴムの性能には期待大である。

同プロジェクトは、この成果を実用化するための「材料設計プラットフォーム」(MDPF)構想が進行中。
MDPFの一部をなすハイスループット触媒開発装置群の構築とデータ蓄積を続けていくという。
それにより、さらなる生産性の向上や他の材料開発への適用などを加速させ、脱炭素社会を実現するために貢献していくとしている。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:20:39.35 ID:Fl0RnC4N0.net
法制化して石油使用禁止にすればいい

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:20:40.65 ID:YXrPSeBG0.net
>>1
エアカー早よ!

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:23:14.51 ID:tp9ocYuG0.net
新しいタイヤ買わなきゃ(゚ω゚)

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:23:14.52 ID:ZiVl5UwV0.net
パァァアアーーーーン!!!事故

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:23:37.09 ID:l3ObcAr90.net
天然ゴムは劣化早いぞ〜

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:23:41.41 ID:1EDMBX2I0.net
>>1
大麻から作るのかジャンキー

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:24:21.99 ID:tp9ocYuG0.net
>>5やめろ縁起でもない(゚ω゚)ホゲ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:24:32.79 ID:NwQCEg3e0.net
<ヽ`∀´> .

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:24:35.87 ID:Bf5xgSRH0.net
植物から作っても
プラスチックなんですよw BY小泉

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:24:41.55 ID:NcpF0xG60.net
( `ハ´)ちょっと話があるアル
<丶`∀´>ちょっと話があるニダ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:24:53.93 ID:SmjsQ/170.net
タイヤは車の下駄か草履だ。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:25:09.14 ID:hcWSZhUR0.net
同等じゃなくて同等以上の性能じゃないと売れないぞ。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:25:11.86 ID:lts4VxmI0.net
コストは?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:25:28.87 ID:PduLBjty0.net
でも
お高いんでしょ?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:25:44.14 ID:+q8JKXPs0.net
なお生産には大量の石油を消費します
ってオチかな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:25:45.94 ID:BlP6u4gY0.net
飛島埠頭のドリフト族
i.imgur.com/WVOJPcS.jpg
i.imgur.com/zdiNPTk.jpg
i.imgur.com/rZ65hnU.jpg
i.imgur.com/C0WB9I3.jpg
i.imgur.com/a7N1550.jpg
i.imgur.com/coV5HEL.jpg

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:25:46.11 ID:FD+R8KBB0.net
原油を精製したら出て来る原料なんだろう。他からの転用が効かない原料まで作れなくなるんじゃ意味が無いが

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:26:09.42 ID:V40lgHzG0.net
そして食料不足へ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:26:16.89 ID:w4XEshpD0.net
削れたタイヤの粉ってどこに貯まってるんだろな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:26:35.42 ID:gmWG0MKI0.net
蒸留の熱源はエタノール?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:27:15.38 ID:hEOJMFOT0.net
このタイヤを作るまでにどれぐらいのCO2を排出するのかな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:28:12.21 ID:iDPXl1oh0.net
日本人は劣化の一途をたどってる
だがすごい日本人はまだまだいるね
我らすごくない日本人は彼らすごい日本人に希望を託すしかない

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:28:53.21 ID:QFYQnm/Z0.net
植物由来の合成ゴムじゃなく天然ゴムでいんじゃね?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:29:15.71 ID:RWrP1mKn0.net
>>21
わ紙でも出来るニダ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:29:50.17 ID:PH2aYbWV0.net
タイヤって繊細だからなあ
そうそう新素材には飛びつかないだろう

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:29:56.44 ID:JjJH6XLx0.net
ライフとグリップの性能落ちるなら使わんよ?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:30:12.81 ID:RRUpL7NE0.net
唆るぜ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:30:15.80 ID:BldLNZQj0.net
植物も貴重な資源なんだけどなあ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:30:34.55 ID:3vRol7P00.net
コンドーム試作して、0.0001mで1000ピストンしても破れない性能示せばよかったのに。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:30:55.48 ID:GbdjghQd0.net
ガムから作れよ
似たようなもんだろ

32 :雲黒斎:2021/08/30(月) 18:31:06.20 ID:GQvHEjMX0.net
これは隣の国に盗まれないように気をつけろよ、ほんと。 素材もタイヤももろ競合してるから。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:31:14.34 ID:DETYzML00.net
なんか因果関係の追求を途中で放棄したような話が多いよな
これから石油燃やさなくなって余るんだからどんどん原油由来のマテリアルを使うべきだと思うのだが
なぜか原油自体が悪という話になってる

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:31:33.78 ID:JJpxNpY00.net
天然ゴムの木を植えまくって
環境破壊だな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:31:40.75 ID:bh94gu+e0.net
タイヤの主原料は植物でも使う薬品が石油由来と言う落ちかもしれんな。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:31:59.13 ID:PH2aYbWV0.net
>>29
木材使うってことは
需要増えたら廃材では足りず森林伐採だわな

環境破壊、温暖化だよな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:32:16.76 ID:fyNrr9Nf0.net
高いなら意味ないぞ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:32:17.30 ID:3vRol7P00.net
植物って、まさかゴムの木?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:32:54.19 ID:iR3Te09F0.net
合成ゴムの原材料のブタジエンが石油由来じゃなく植物由来になるだけだし
性能が変わらないのは当たり前のような
問題はコストだろ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:33:05.40 ID:VQRYY+l30.net
つかタイヤに限らず石油由来ゴムをバイオマス由来合成ゴムに
置き換えができるってことじゃないの?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:33:38.24 ID:2lfcvsyA0.net
金をかければ大抵の資源はいくらでも作り出せるなんてのは今更な話で、
その手のプロジェクトの多くが頓挫や停滞しているのは結局コストの問題を解決できなかったから
果たしてこのプロジェクトはその壁を乗り越えられるかな?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:33:50.24 ID:lSSshsrG0.net
素晴らしいことだが
タイヤに使われている石油製品は合成ゴムだけじゃないんだよね。補強材、タイヤコード、配合剤など。

タイヤの原材料

https://www.goodyear.co.jp/knowledge/rawmaterial.html

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:33:52.99 ID:skS4kpQe0.net
まあ、石油も元は植物だからね

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:33:57.12 ID:cGFRBFkw0.net
なあ
すり減ったタイヤのカスってどこに行くの?
相当な量だと思うの

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:34:00.54 ID:AF4W+LH00.net
ゴムの木だろ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:34:08.39 ID:UI3fLCYX0.net
タイヤの脱炭素ルール化しようぜ。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:34:28.22 ID:wwawuDP+0.net
これタイヤにするよりそのままエタノールとして利用するほうが環境に良くね?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:34:37.07 ID:BlP6u4gY0.net
ドリフトのメッカ
愛知県の飛島埠頭
全国からドリフト族集結する。
i.imgur.com/wqcpVXt.jpg
i.imgur.com/3EeGaLL.jpg
i.imgur.com/5Qc60v9.jpg
i.imgur.com/a0EUBVC.jpg

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:34:47.18 ID:cpP9jm4i0.net
石油の価値がどんどん下がって中東はアフリカ以下の最貧国になりそうw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:34:56.23 ID:nKvWwaFZ0.net
石油由来だと何で環境に悪いんだ?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:35:04.94 ID:xuNCeh8b0.net
問題はどのくらいの経年変化の劣化率があるかだろうな。
5年そこらで倉庫に放置していたら使えなくなるとかありうる。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:35:20.58 ID:iR3Te09F0.net
>>36
成長しきった木は伐って新しく植樹しなきゃ炭素固定にならん
成長速度から考えれば一般的な木じゃなくてC4植物を使いたいところ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:37:16.96 ID:0pN2Hq010.net
このスレだけ見ても腐すだけ腐して評価しない奴らばかり
日本もそりゃ衰退する

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:37:29.36 ID:sb/l9FK90.net
>>1
おう!これで鮭や川魚が助かるな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:37:42.61 ID:b3ijlPW30.net
>>50
分解されずに海底に物凄い量が蓄積しているんだよ
ぶっちゃけコンビニのスプーンとかレジ袋とかこれに比べれば誤差みたいなもの

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:37:43.41 ID:/T5n5I0/0.net
燃えても安全?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:38:13.97 ID:aNH/LUCl0.net
ポリウレタンしか使わないから関係ない

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:38:27.94 ID:1EDMBX2I0.net
>>17
キモオタの顔が画面に写り混んでて糞ワロタ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:38:45.57 ID:BjPNZF0q0.net
天然ゴムを使えばいいと思うよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:39:37.72 ID:ghFGygO60.net
石橋どうすん

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:39:54.54 ID:2f4suHle0.net
ブリジストンさん

いままで擦り減ったタイヤの
公害はどう責任とるの?


みんな吸っちゃったよ
(´・ω・`)

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:40:31.42 ID:Llwmed9u0.net
問題は費用対効果やろ
そのタイヤ作るのに幾らかかるんだ?て

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:40:36.32 ID:RixeFA+H0.net
だからなんだよ、植物由来ならマイクロプラスチックは発生せんとでも言うんか?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:41:05.47 ID:0AKfG2A60.net
石油国は貧乏になってあっち方面は全員テロリストになるのか

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:41:42.14 ID:sb/l9FK90.net
タイヤ片の粒子の6PPD問題をクリアできそうだな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:41:50.51 ID:rHxITJr20.net
植物を大量に伐採するのはいいのか?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:42:29.90 ID:h8GGKjfM0.net
それはそれで森林伐採ジャングル破壊が捗るだけじゃね

68 :雲黒斎:2021/08/30(月) 18:42:42.28 ID:GQvHEjMX0.net
>>44
みんなの肺の中。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:43:14.35 ID:xUFJhgKn0.net
>>55
そらそうだな
タイヤはすり減るのが仕事でそのまま道路に放置だもんな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:43:36.32 ID:jKHp+GBG0.net
EU「タイヤ禁止」

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:44:00.03 ID:FiM7JYYp0.net
で、それはマイクロプラスチックに比べてどう環境にいいんだ?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:44:40.34 ID:jqfrLeNp0.net
どうせ車ってなくなるんだよな?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:44:54.02 ID:YvgQuDXX0.net
>>63
そういうこと言うと
「なに空気読めないこと言ってるの?」
って顔されるんだよなぁ。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:45:17.95 ID:AaJITp5f0.net
天然ゴムは植物からできてるしなw

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:45:33.56 ID:O6A5FrqT0.net
珍次郎「空飛ぶ車を」

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:45:42.56 ID:jWKAPaG20.net
>>1
久しぶりにポジティブなニュース見たな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:46:25.23 ID:jKHp+GBG0.net
日本は天然ガスからゴムを精製する魔法のような技術で発展した

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:46:46.36 ID:fyNrr9Nf0.net
>>71
これはカーボンニュートラルの話だろ
知らんけど

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:46:49.40 ID:zC7+gPZn0.net
>>1
そんなもん金に糸目を付けなければなんぼでもできるわwww
コストの問題で今のやり方になっとるんやで

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:46:49.53 ID:wwawuDP+0.net
>>71
タイヤの原料を石油由来にするか植物由来にするかってだけで出来上がるものは同じ
外に出ちゃえばマイクロプラスチックみたいな感じで残るし燃やせば二酸化炭素も有害なガスも出る

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:47:06.39 ID:vaSvEK4q0.net
コストはよ?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:47:30.13 ID:UGHbBQQa0.net
ゴムの木でした。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:48:04.36 ID:r9UKnUf90.net
ゴム使わないのはいいけど
原油からの余り物だから
使わないと逆に環境にわるくねーか?
そんな事ないの?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:48:10.25 ID:fyNrr9Nf0.net
安ければみんな買うんだからそっちを早くしろ
つかまた従来のタイヤに課税するとかじゃあるまいな?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:48:14.04 ID:Yky55NPb0.net
売れなかったら風化しそう

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:48:41.64 ID:lbuvZyfL0.net
長い難しい
石油由来の合成ゴムの代替品になる事は理解したけど
二酸化炭素の排出削減になる根拠が分からん
バイオブタジエンとやらを作るのにエネルギーが必要な訳でしょ?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:48:57.47 ID:NvucOjWY0.net
そら油の代わりにマーガリンでも入れときゃ出来るだろうけどベタベタするんちゃう?
風味も落ちるし

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:49:49.76 ID:6qmSb1+i0.net
嘘つきwすぐにひび割れたぞ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:49:58.97 ID:nma6DC5A0.net
>>29
産業用に植えた植物は空気中の二酸化炭素を吸収したので
最終的に燃やしても最初より二酸化炭素は増えないという考え

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:50:22.64 ID:FiM7JYYp0.net
>>78
つまりクズクズになっても炭素を含んだまま自然環境を漂い続ける素晴らしい発想というわけだな
知らんけど

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:51:01.26 ID:cvanVCKN0.net
早くワクチンの蓋に使ってやれ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:51:10.88 ID:rjf2wpZC0.net
今はあえてマーガリンを使うとこもあるくらいだし味は問題ないと思うけど

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:51:24.23 ID:LXqI18bk0.net
石油なんかバカみたいに余るのに
わざわざ植物で代替してどうすんの?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:52:23.05 ID:4pIYegGO0.net
海洋マイクロプラスチックごみの30%はタイヤカス

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:52:29.16 ID:bbW3Z+sO0.net
バイオ豚自演乙

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:52:43.89 ID:2n0HaLNI0.net
タイヤに求められる性能って矛盾の塊。
燃費良くするように転がりやすくなれとか、確実に止まれるように転がりにくくなれとか、
乗り心地良くするために柔らかくなれとか、磨耗しにくくなるよう硬くなれとか、
操縦性良くしろとかノイズ出すなとか、相反する物理特性を要求される。

さすがに無茶振りが過ぎる。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:53:14.05 ID:+IoD6ieQ0.net
加硫ゴムと同等の耐候性なのか?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:53:25.49 ID:YhKA8B/ZO.net
>>20 あなたの肺や腸。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:53:35.02 ID:j8KwbSXv0.net
石油も植物由来なんやで

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:53:45.04 ID:haU9bzH20.net
偉そうにAIだ月だ火星だと言ってる分際でタイヤとワイパーすら進化できない地球文明

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:54:35.84 ID:7ONEawAx0.net
>>93
日本に余るほど石油あったかな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:54:46.39 ID:n/njD1MH0.net
グリップがいいとか静粛性がいいとか経済的とかウリがないと

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:57:12.04 ID:wwawuDP+0.net
>>102
性能は原料よりも添加剤とかで決まるからね
タイヤって色々あるけどメインの原料は同じでそこに添加剤として何をどれくらい入れるかで変わってくるんだよ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:57:35.20 ID:nz8005bf0.net
気になるお値段の方なんですが

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:57:40.43 ID:Ce3+HZGy0.net
植物→石油→タイヤ
間を飛ばしたのか

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:57:41.82 ID:2n0HaLNI0.net
>>101
原油で運んでナフサからコールタールまで分解するから使い道のない油種も出る。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:58:29.12 ID:WOMSGCJt0.net
耐久性がどうのと言ってどこも使わない
まず海外に持って行ってどこかの企業に権利売って儲けさせて10年くらいしたら日本でも使われるようになる

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:58:39.94 ID:J+6cWovw0.net
ゴムって元々天然素材じゃなかったのか

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:59:07.33 ID:F+QH2RY70.net
ww2で使用されていた日本とドイツの半自走榴弾砲を見たことがあんだけど、
日本のは重い鉄の車輪の円周部にゴムらしき薄っぺらい塊を塗っているだけだった。
対してドイツのは今の大型タイヤと何ら変わりないほど十分な量のゴムで大型だった。
ドイツはどのようにしてこのゴムを手にしていたの?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:59:36.35 ID:QJA5oEPT0.net
ここで問題

今のタイヤは電気を通すか否か
落雷時にどうなるか

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:59:51.55 ID:7ONEawAx0.net
>>106
この技術で使い道のない油がはっせいしないわけだ
近日中にガソリンも余る

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:59:58.54 ID:QMy5aEgC0.net
まさか21世紀になっても空気入りゴムタイヤで地べたを這いずり回ってるとは思わなかったわ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:00:04.28 ID:TSS1uOLm0.net
NEDOてこういう研究開発が好きだな
理論的・研究室的に可能でも商業化はやる前から無理と分っているやつ
かっては褐炭液化に巨額をつぎ込んだがどうなったか
更に昔では、四国の塩田あとでの巨大な太陽熱発電

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:00:33.03 ID:pMlBZyZh0.net
戦前からの悲願が

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:00:42.16 ID:lXxVO0nW0.net
そんな話、探偵ハート&ハートであったな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:01:37.36 ID:7OP1o2wr0.net
>>112
そうだな21世紀は空飛ぶ乗り物かテレポーテーションだと思っていたよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:01:44.64 ID:QJA5oEPT0.net
>>109
植物の肥料の概念もその頃のドイツからのはずだし
ゴムノキでないなら他のなにかから調達してたんだろうな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:02:21.79 ID:k4UFqusR0.net
40%しか減らないと思ってる典型的文系w

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:02:25.80 ID:lrw4wlgS0.net
>>サトウキビ・トウモロコシ・廃木材などから製造されたバイオエタノール

食料不足と森林伐採か SDGs

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:03:01.76 ID:vx3Th6QA0.net
タンポポからゴムってどうなったっけ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:03:24.24 ID:n+QakH0t0.net
そんなことよりゴムが固くならないスタッドレスタイヤ作れよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:03:45.44 ID:NqZbl5KI0.net
地中から取り出すから+か
エタノールは米国

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:03:46.70 ID:YA2a2/m80.net
エコタイヤは更にシリカ配合だし天然由来成分が大半でもつくれるのでは?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:03:53.65 ID:xMlMBoHz0.net
耐候性と量産コスト次第だな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:04:05.34 ID:ThLq/ZtS0.net
>>112
透明チューブの中をエアカー、だよなw

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:08:23.52 ID:NqZbl5KI0.net
21世紀は2099年まで21エモンは2071年だから
まだ時間がある

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:09:57.89 ID:z0OaiJB60.net
それまかなうのにどれだけの耕作地がいるんだ?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:10:06.76 ID:qcCM928U0.net
ちゃうねん、そんで出来たタイヤがすり減ったら
全部マイクロプラスチックになるんやて…

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:12:43.37 ID:vYbtZjTL0.net
「市販品と同等の性能!(キリ)」とかってさ・・・
ジェネリック会社「先発薬と同じ成分、同じ効き目」って言っちゃうのと同じでアウトだと思うぞ
日本語って難しいよなぁ・・・・

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:13:05.58 ID:G3xHnmm70.net
未だに車輪とゴムなんだよな
そろそろ浮いてもいいと思う

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:14:04.27 ID:2V9J6ZLC0.net
そりゃ元は同じようなもんだから時間と金かけりゃできるでしょ
で割は合うの?
研究者だけが儲かるアリバイ仕事じゃ無い事を祈りましょうかねぇ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:14:13.10 ID:d5Jsmhvf0.net
格安のアジアンタイヤとかあるから
相当値頃感ないとキツイんじゃね

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:14:51.81 ID:8/Pz1QHc0.net
>>58
目が悪くてよく見えないんだけど、
自分の顔が写り込んでるやつ?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:15:02.01 ID:LXV/nhUr0.net
ゴムの木植えろよな。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:16:25.34 ID:GjdrS8+G0.net
ゴム農園の優良な所を押さえてるブリジストン株爆上げ来る?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:17:40.26 ID:BnaOaZU80.net
こりゃスゴい

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:17:51.02 ID:v+kQzjkC0.net
>>109
合成ゴムは 1909 年にドイツバイエル社のフリッツ・ホフマンが発明した。
アセチレンから合成したアセトンを原料に 2,3︲ジ メ チル︲1,3︲ブタジエン
を合成し,これを重合してメチルゴムが作られた。
 メチルゴムは性能が天然ゴムに劣るため,第 1 次大戦後衰退した。

だって

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:18:38.17 ID:gN8i9l7M0.net
>>113
NEDOは、研究者達のお遊び機関だから。
まともに産業化出来た例が思い浮かばない。
政府のやってる感と一部の特権研究、技術屋にとっての楽園、国民の日本すげえのガス抜きが役割。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:19:54.90 ID:mNZZkM0d0.net
マイクロプラスチックの3割がタイヤかすだとか

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:20:07.24 ID:BhwR8EfV0.net
>>1
安い石油製品で良いです

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:21:38.23 ID:K22JDR190.net
ゴムノキじゃなくてグアユールかな?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:22:16.51 ID:J+6cWovw0.net
>>140
未だに廃油のアスファルトで道路作ってるかって言ったら安いからだもんな
環境に良いからってコスト高くなったり製造に手間増えるならそれは全然エコじゃない

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:22:18.84 ID:cOTkPpoz0.net
株何処の買うの?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:23:12.89 ID:+FIHSve30.net
でもお高いんでしょう

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:24:05.24 ID:R8z7wdH/0.net
これでカーボンふりー?

タイヤのゴムにはフィラーとしてカーボンブラックが配合されている
ゴムが天然由来だろうが石油由来だろうがカーボンブラックは要るはずだけどなあ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:27:16.73 ID:TSS1uOLm0.net
>>138
研究者の遊び機関じゃないよ
エネルギー利権の分捕り競争機関よ
原子力以外のエネルギー利権な
研究者は嫌々やらされているだけ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:28:55.42 ID:ThMx/uiu0.net
意外と知られていないやつか

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:30:10.37 ID:v3H3BUDE0.net
>>145
植物から作った炭素はCO2フリーと言う論理。
植物を植え直せばまたCO2を吸収するから。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:30:44.30 ID:mq9VKOVs0.net
>>20
海だろ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:31:46.05 ID:cx1f846o0.net
次はあっちのゴムも頼む

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:32:08.35 ID:3k5d4Mbh0.net
リアルグリーンタイヤきたー

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:32:57.29 ID:BnaOaZU80.net
アジアンタイヤも意外に売れてるらしいね

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:33:08.90 ID:lSSshsrG0.net
>>150
使用しない(する機会が無い)からエコだな。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:33:18.73 ID:8u7QfIAq0.net
ウチの山の木全部持って行ってくれ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:33:37.16 ID:n3tKvTLm0.net
同じ分子ならどこ由来だろうと一緒だろ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:35:22.06 ID:CutAOWIp0.net
>>43
そうでもないらしいぞ?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:38:52.25 ID:nkgFzDsa0.net
なんの木でもってわけにはいかないんだろう?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:38:54.27 ID:2l3DZH+90.net
特アにパクられるなよ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:40:45.52 ID:jxioQSlP0.net
何か、エネルギー使っていそうな話しだな。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:45:48.45 ID:PwIQrrAr0.net
コスト高くてダメだったって流れになりそう

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:45:52.46 ID:F0CKvbnH0.net
>>18
1くらい嫁よ
てかスレタイくらい嫁と

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:50:16.55 ID:eRtFMNTI0.net
>>137
なるほどー!ありがとう!

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:50:41.37 ID:Jz8ptVSN0.net
バイオエタノールを生成するのに石油をたくさん使うんだろ、どうせ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:50:59.93 ID:gN8i9l7M0.net
>>146
エネルギー利権の分捕り機関は理解している。研究者にとっては迷惑千万か。
NEDOと絡んだ事は無いから無知だった。

大学時代の研究が当時存在したASETという予算ぶん投げ機関からの予算でやっていたんで、企業から来る人間もやる気なく想像は出来る。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:52:13.79 ID:TSS1uOLm0.net
>タイヤゴムの石油依存度を約40%低減させることができるのだ。

オオボラもここまで来ると大したもの
どうして合成ゴム分を全量代替出来ると思うのか?
ついでにタイヤ以外の合成ゴムもこれで代替したらどう

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:54:08.65 ID:BnaOaZU80.net
つかタイヤはまだまだ必要なのね

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:54:42.95 ID:KGkBl2rU0.net
各家庭の生ごみでバイオエタノールを生成しそれを各家庭から政府か専門機関が買い取るみたいな太陽光のような
システムできないかな?
そうすればゴミも減らせる

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:56:31.48 ID:0kjzsLnZ0.net
経年劣化に弱そうだな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 20:01:49.29 ID:69ucdyKO0.net
バイオエタノールみたいな体に悪いものや合成は危険!


天然ゴムから作るべき!

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 20:02:05.66 ID:TSS1uOLm0.net
>>164
追加説明をすると
電力税と石油税(2つとも電気を使えば、原油が輸入された時に強制的に納税させられている
)から原子力関連を引いた残りがNEDOに割り当てられてくる
各社、各研究機関がこれを狙ってやたら規模だけはでかい研究開発を持ち込むわけ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 20:02:47.41 ID:WFjwaUgO0.net
進次郎がアップを始めました

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 20:03:23.79 ID:CGTtNqlE0.net
ゴムはゴムの木からとれるんだろ?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 20:10:35.30 ID:gN8i9l7M0.net
>>170
ありがとうございます。
最近、企業、研究機関の打上げ花火が多いなと思っていたので。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 20:22:19.41 ID:wfgaYmLn0.net
サブノーティカってゲームを思い出した

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 20:27:24.73 ID:E4EHCIwr0.net
レースで使用して性能を実証しないとな。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 20:35:22.26 ID:avZ9VUI80.net
>>24
天然だけだと耐久性、耐温度に問題有り

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 20:36:25.64 ID:/+nK049g0.net
天然の方がよくね?
プラスチックの代わりに天然の木のストローとかスプーンとか使ってるんだから

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 20:37:54.45 ID:FdAfH6q+0.net
お前らの知能では「この木なんの木 気になる木」だろう

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 20:38:03.29 ID:0WhdYC8x0.net
てか石油から作った方がエコなんじゃ。栽培加工に現地の奴隷を大量につかうんだろ?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 20:43:03.44 ID:lXxVO0nW0.net
天然着色料にも怪しげなものがあるし

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 20:44:44.91 ID:nzKv5QPt0.net
CO2出すから石油が嫌われてるわけで、原材料としての石油は使っていいだろ。何のための研究だ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 20:55:25.19 ID:oHBPoKZm0.net
>>145 カーボンブラックがどんなものか知らないが、CO2から色んな物質を作り上げる過程で炭酸ガスの炭素をCNTに成長させて売ってる企業がある。

CNTを混ぜるとタイヤが格段に強くなる。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 20:56:13.82 ID:ZbFNBhYw0.net
けどお高いんでしょ?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 20:56:23.00 ID:24TAB7/K0.net
オカモトもエコな商品が出せるな!

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 20:59:59.89 ID:xUFJhgKn0.net
>>130
鳩山が許さないだろう

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 21:03:49.65 ID:NEc6Zo7h0.net
4本で100万くらいでしょうか?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 21:04:55.70 ID:nG3z9R6m0.net
これエジソン最後の発明じゃねえっけ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 21:07:57.57 ID:wDM6hL4T0.net
ゴムの木プランテーションで搾取搾取

50年前の社会の教科書かよ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 21:13:08.64 ID:TSS1uOLm0.net
>>182
タイヤの話をしているスレなのに「カーボンブラックがなにか知らない」はないよ
ゴム成分に大量に混ぜられているよ
タイヤが黒いのはカーボンブラックな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 21:19:05.02 ID:fSd5YbJsO.net
トウモロコシの値段が上がったのまだ覚えてるわ
作付け面積の問題で食料供給とバッティングするなら
「できる」というだけでやるべきではないわなあ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 21:19:45.34 ID:vRSm8HwY0.net
>>181
処分で燃やすのではCO2出すことになるからねぇ
ゴムは消耗品だし

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 21:27:38.39 ID:MAqc48Oq0.net
コスト度外視すればそりゃ何でもできるわ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 21:31:28.59 ID:/JaBnLUX0.net
そんな粗悪品怖くて使えるか!

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 21:36:23.24 ID:kWAqg8wv0.net
食糧生産犠牲にしてでも
コストが上がっても
脱石油!
カーボンフリー!
それを全世界2強制しようとしてんだろ?奴らは

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 21:37:39.57 ID:j7PkJslg0.net
問題は耐久度だな
一年で交換とかだとゴミが増えるだけ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 21:41:45.30 ID:Lkmk98J30.net
 > 今回の試作タイヤでは、素材を変更しただけで
 > 市販品と同等の性能が得られたという。

そりゃぁアルコールからブタジエン作っても、
石油からブタジエン作ってもブタジエンには変わらない
から同等となるのは当たり前

文系記者乙 の世界

問題はコストだろ
現状、石油から作った方が安いのは間違いない

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 21:48:09.15 ID:ny8X37ug0.net
ゴムはもともと植物では

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 21:51:28.33 ID:Tq6BiKtF0.net
安く再利用できるようにならないとな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 21:51:53.86 ID:lNixhzcG0.net
技術的に出来るかどうかより
欧州はそれを認めてくれるのか、が大事なんだって

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 21:55:21.00 ID:ctQKA1y60.net
>>189
>タイヤが黒いのには理由があります。それは、カーボンブラックという炭素の微粒子をゴムに混ぜているから。
>使用量はタイヤの重さの約3割にものぼります。
重量比でも結構使われているのね
タイヤの黒がカーボンブラックってのは知ってたが驚いた
ttps://www.tokaicarbon.co.jp/products/carbon_b/

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 22:11:28.96 ID:mxdSGLVU0.net
植物守る運動なのか伐採を加速させたいのかよく分からないね

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 22:14:24.06 ID:1sqmpG1x0.net
>>1
タイヤのゴムってゴムの木から作るんじゃないの?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 22:14:56.20 ID:TSS1uOLm0.net
>>197
ゴムにはゴムの木から得られる天然ゴムと石油化学で合成される合成ゴムがあって
それぞれ特性があってどちらも大量に使われている

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 22:22:25.94 ID:WtjhzNCL0.net
ニダに盗まれるなよ!

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 22:50:06.51 ID:oHBPoKZm0.net
バイオエタノールですら水と太陽光(+CO2)だけで作れるようになるよ。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 22:50:25.87 ID:I74YXPTE0.net
天然ゴムの製法ちょっといじってラベル付け替えるだけのかんたんなお仕事

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 22:50:50.23 ID:Zo6oPG3F0.net
自然破壊wwwwwwwwwww

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 22:53:25.02 ID:ZnkJDZwI0.net
>>163
>>16大徳中学校は見せしめをやめてください2

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 22:54:42.04 ID:sTnRZEvA0.net
ん・・・?これって普通じゃないのか???

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 22:57:16.81 ID:VEKgaHe10.net
>>1
バイオマスの説明略してんじゃねーーーーよ
何が原料だ?藻か何かか??

タイヤとアスファルト両方生物由来にしたら大気汚染減るんじゃね
明暗じゃね??

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:07:53.24 ID:CzVW6YXS0.net
石炭って植物由来だよな
石油は動物由来
環境に優しそうだぞ?

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:11:50.96 ID:prc3CHau0.net
地球から緑が無くなりそうだな

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:12:49.25 ID:iNhZHWvw0.net
石油より植物が減るほうが怖くない?

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:28:28.94 ID:lrR/7OXm0.net
どうせ3年も経たずに劣化してボロボロの品質なんだろ?
すぐにひび割れとか勘弁だわ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:30:42.87 ID:NESbwfBx0.net
脱車社会目指そう

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:39:19.97 ID:9+fBEuBi0.net
昔々の牛乳パックからのハガキくらいありがたいの?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:55:30.50 ID:F+0W3zv+0.net
化学品メーカーです。
スチレンブタジエンラテックスは石油由来でも天然由来でも可能であり、植物炭素からも生成可能でしょう。
皆さん書いてる様に、問題はコストだけですね、だから植物からのが効率化したからこそのニュース。
しかし、共重合ゆえ、単純な構造では使い物にならんのです。多分タイヤに求められる性能はシビアでしょうから。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 00:01:34.79 ID:tA2vqZjf0.net
さて次はアスファルトですかな?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 00:06:09.72 ID:lzWhPV4/0.net
ゴムの原料は、元々は植物だし。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 00:07:01.06 ID:lzWhPV4/0.net
>>156
石油は、マグマから出来るらしいな。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 00:35:19.01 ID:FKbkA0Zi0.net
ポッポ一族の凋落始まるのか?
それよかタイヤ無しの反重力走行の技術はよ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 01:08:04.35 ID:Gdr44bL60.net
>>220
共産党員とか日本赤軍みたいな極左の家ならそう教わるだろうなぁ
原油は無機物じゃないんだけどね

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 02:32:36.59 ID:hxGPmQd00.net
>>1
引用した文章に違和感感じないなら記者はバカだぞ
石油40%でそれがゼロになるなら石油依存度の低下は100%だ

>そのうち天然ゴムが占める割合は約60%、石油由来の合成ゴムは約40%だ。
>つまり、石油由来の合成ゴムの代わりにバイオマス由来の合成ゴムを使用することで、タイヤゴムの石油依存度を約40%低減させることができるのだ。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 02:36:07.20 ID:/g1YapMq0.net
もともとゴムはゴムの木由来の生ゴムなんやで

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 03:04:01.54 ID:I0qXF0OC0.net
植物かぁ…天然?
大昔にオレンジ色のタイヤチューブを見た事あるな
ゴム製の水枕と同じオレンジ色だった
ぷょんぷょんしてたな、天然ゴムだったのかな?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 05:33:16.91 ID:LQBhjLpf0.net
また石油メジャーや中東やらが
全力で潰しに来るんだろ?

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 05:42:14.10 ID:aDm2sEsy0.net
マレー半島に進出して天然ゴム資源を確保すべし

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 05:46:03.38 ID:JyI2g+FO0.net
そこでパンクしないタイヤですよ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 05:53:21.96 ID:SQWEFjC40.net
ゴムだってもともと植物だろ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 06:52:18.73 ID:qDNpXr6d0.net
生物由来のものが一概に生分解性が高いわけじゃないからなあ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 07:25:17.49 ID:VnASaAOd0.net
>>226
石油需要減ったら売値釣り上げるだけだから

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 08:10:02.73 ID:AJHV99VP0.net
>>83
余り物ものなわけないだろう

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 08:10:45.32 ID:AJHV99VP0.net
>>106
具体的には何よ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 09:22:00.94 ID:PuiuI/SB0.net
おいおい
これすげーな
その内石油も作れるな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 09:23:10.00 ID:hxGPmQd00.net
>>230
バイオマスだと燃やしてもCO2はゼロ扱いできるから
燃やしちゃえばいい

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 09:31:15.41 ID:N2j7m8/O0.net
セクシー「石油由来のゴム禁止します」

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 09:32:41.83 ID:P4Um/dcl0.net
マジかよ 目立たないけど結構凄い技術だと思われ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 10:08:39.05 ID:WXpjXeE60.net
>>235
むしろ発電等にバイオマスを使って形として残るほうを石油系にしたらいいのにな

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 10:11:54.09 ID:raH/vPwF0.net
石油から作ろうがバイオマスから作ろうが、
同じように有害なナノ粒子をまき散らすんで

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 14:08:32.75 ID:S6tacoi10.net
>>223
単なる「石油依存度」じゃなくて「タイヤゴムの石油依存度」だ
算数だけじゃなく国語もお勉強しようね

>タイヤゴムの石油依存度を約40%低減させることができる

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 14:35:49.87 ID:6PPb4J7X0.net
>>6
買い替え需要が増えて
企業は儲かるから問題ないw

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 16:30:59.60 ID:ThNRPSik0.net
>>234 e-fuel ね、既にサンプルレベルではできてるよ。
eガソリン、eディーゼル、eケロシン

これでF1レースも始まる。

しかし世の中の全ての石油由来製品を2050年までにカーボンフリーな物質に切り替えるのは無理だろ。
多分、マイナスカーボンとかをカウントしながら、実際には石油製品もカーボンニュートラルにするんだろうな。
でも気が遠くなるような話だが、本当にできるんかいな。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 16:37:53.66 ID:IcwtKd5K0.net
>>1
ゴムの木から作ればええやろ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 16:38:12.58 ID:zGtut7e70.net
バイオエタノール流行ったときに大問題になったの忘れたのかね

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 16:57:16.59 ID:+nm5WIrZ0.net
日本で独占するよりおおまかな部分だけ公開して広めた方が良い
いつも独占しようとして量産効果上がらず規格ごと即死する流れだし

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 17:25:04.98 ID:kF4ZjSW10.net
でもすぐバーストしたりするんでしょ?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 17:26:25.02 ID:QmBQT+UJ0.net
ゴムは元々がゴムの木から作ったんだけど

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 17:28:44.27 ID:V8GkLQP00.net
バイオエタノールって食料関係への影響がでかすぎて消えたんじゃなかったのか

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 17:31:11.88 ID:Y4VUB05G0.net
ゴムタイヤが使われている乗り物は下記の通り

自動車
自転車
オートバイ
飛行機

意外にもたった4つしか無いのである

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 17:32:12.13 ID:xT9H/8bq0.net
>>243
ゴムの木から作ったゴムだけじゃ安定しないんだよ。
夏に溶けるタイヤとか困るだろ?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 17:32:23.90 ID:VWEbuUiU0.net
札幌地下鉄「そうですか」

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 17:32:47.11 ID:Ay7+eE9W0.net
永久に市販化されない模様

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 17:32:49.51 ID:hzNPlNon0.net
>>249
はい

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 17:33:13.57 ID:x+ps/ZBe0.net
ミシュランがmotoGPで色々やらかしてるのは
タイヤウォーマーで加熱しすぎてるからなのかな

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 17:34:41.68 ID:76GFPbmW0.net
でもそれを作るためのエネルギーに石油が必要に

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 17:36:35.93 ID:BWethNsP0.net
今流行りのSUV
エコタイヤとかつけるディーラーが非常に多いが
悪路走行に全く使えないし本末転倒なんだよな
格好だけアウトドア仕様とかやめにしないか?
常にワックスでピカピカの、ランボとかロールスのSUVっていうのも意味不明なんで
そういうポーズはもう終わりにしないか?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 17:38:16.42 ID:qlAm+LiK0.net
伸縮がすごくて将来はボヨーン!ボヨーン!ってジャンプしながら走るクルマになる

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 17:38:23.01 ID:P4pl5QkO0.net
俺のスーパーコルサも植物で作ってくれ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 17:40:22.11 ID:3b71YYfN0.net
タイヤって走れば減ってくるけど、削りカスはどこに行ってるの?

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 17:41:49.72 ID:m7We4GiG0.net
高い、減りが早い、寿命が短いの三重苦になりそう

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 17:42:49.68 ID:VWEbuUiU0.net
植物由来の成分を使った消しゴムも進次郎は知らんぷりしたよね。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 17:46:19.66 ID:PI4ljSJA0.net
植物由来っていってCO2吸収する植物伐採してたら意味ないのでは?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 17:59:45.11 ID:Me+sttZA0.net
石油だって自然由来のものじゃないのかい?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 18:00:58.14 ID:OuAElcNc0.net
こういう技術は何故かなかった事になる

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 18:18:36.32 ID:LaUyGPkd0.net
>>40
技術的な見通しが立ったということで
問題はコストだ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 18:26:24.99 ID:aTNT0yB+0.net
はぇーすっごい。
まあ原油もエタノールも炭化水素だから可能なのだろう。
原油は色々な成分が混ざっていてそれを選り分けて製品にしてるわけだし

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 18:32:40.49 ID:9L+kUO060.net
長期的に産油国を滅ぼした方が世界のため

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 18:53:53.79 ID:iIDwC9QX0.net
>>249
人力車
旅客様馬車
新交通システム(ゆりかもめ等)

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 19:41:47.18 ID:QlX8YgnA0.net
原油だって天然資源
動植物の成れの果てやん。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:50:44.53 ID:M/8q0T9C0.net
>>240
40%じゃなくて40ポイントだろ、って話だろ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:58:59.38 ID:P4pl5QkO0.net
廃タイヤからタイヤって作れないのかな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 02:26:01.88 ID:TXZRTKcd0.net
先づ納豆のパックを植物由来にして欲しい
経木でも良いが

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 02:57:20.47 ID:I6tO3lnp0.net
>>249
一輪車や三輪車やモノレールや車椅子なんかもあるな

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 19:13:10.26 ID:M7FRKCCu0.net
>>271
サンダルを作ってる動画なら見た
結構欲しいw

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 19:41:12.33 ID:Bt08ym640.net
>>250
天然ゴムから作ったタイヤでも夏だからと言って溶けないわ
硬化といってイソプレン分子を網目条にガチガチにしてある

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 19:49:14.33 ID:CjFGwmPP0.net
CO2の固定化にもなると良いんだが。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 19:50:06.77 ID:zvZZ2ClJ0.net
>>1
加硫しなくてよいの?(´・ω・`)

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 19:51:10.67 ID:zvZZ2ClJ0.net
>>249
札幌市営地下鉄「せやな」

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 19:52:48.70 ID:eC5rhy3O0.net
なんかテラフォームでもする準備してんじゃねぇかと思えてきたわ。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 19:54:15.23 ID:iF+z1/nt0.net
で、日本人が知らない間に中国で大量生産され始めるんだろうねww

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:00:07.95 ID:NWDt866e0.net
ゴムの木ってそもそも植物だろ?

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:12:21.36 ID:/PBgd3Ht0.net
>>264
分かってますねw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:26:30.93 ID:PuKpoU2o0.net
ミシュランくらいコーナーで粘ってくれるなら買い

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 20:30:46.63 ID:6h40ZkTX0.net
>>15
それなぁ↓

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 21:49:57.92 ID:1CSERiGN0.net
タイヤの虫食い防止にタイヤ用防虫剤

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 06:19:21.31 ID:De2K2F8r0.net
まーた植物さんに負担かけるのか
アマゾンの伐採が進むな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 09:09:21.35 ID:AglKcftm0.net
そもそも石油を使わないことがCO2削減とか環境にいいとか勘違い
これはエコでも何でもない

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 09:15:47.02 ID:K6rP5BMi0.net
>>256
馬鹿
SUVは悪路を走るために乗ってるわけじゃない

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 14:31:45.83 ID:D5OGz+qC0.net
バイオエタノールは、人工的(CO2を吸収して)に作れるから植物に頼る必要はない。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 14:32:47.67 ID:z84d5cx60.net
臭くないゴムだったら嬉しいけどな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 18:49:46.72 ID:sKtcfUfA0.net
>>290
「うん、大丈夫。おいしいよ」

総レス数 291
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★