2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【脳解剖】アインシュタインは幼少時から、時間と空間が変化するのではないか、という発想を持っていた [かわる★]

1 :かわる ★:2021/08/29(日) 06:42:41.97 ID:pUPii1Aj9.net
アインシュタインの脳の特徴

アインシュタインの脳は、音声や言語に関する領域が小さく、数値や空間処理を司る領域が大きいことがわかっています。アインシュタインは少年時代から、時間と空間が変化するのではないか、という発想を持っていたと言われています。

また、アインシュタインの脳には、グリアと呼ばれる細胞が異常なほど多いことがわかっています。脳細胞の8割を占めるグリアは当時、ニューロンと呼ばれる通常の脳細胞の、隙間を埋めるだけの物質と考えられていました。しかし、近年の研究の結果、グリアには神経細胞を制御する、重要な役割があることがわかってきました。アインシュタインの脳には、このグリアが桁違いに多いので、もしかするとこれが、彼を天才たらしめた要因なのかもしれません。

アインシュタインの脳のその後

アインシュタインの脳のブロックのうち、大部分は行方がわからないままです。しかし、最近になって46個のブロックが、フィラデルフィアのムッター博物館に、収蔵されていることがわかりました。そして、2013年にはこの脳の一部が、博物館の常設展示室で展示されていたことも、判明しています。

つまり、アインシュタインの脳のブロックは一時期、多くの人の目に触れる状況にあったのです。このように、天才科学者・アインシュタインの脳は、ハーベイに解剖されたことにより、数奇な運命をたどることになります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdb2ce81bf539e7591d695e36c2e38c3eb62d684?page=2

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 06:43:31.98 ID:eE3OitC20.net
子どものころは落ちこぼれだった てのはウソだったのかよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 06:45:12.70 ID:oShtrQYv0.net
【悲報】沖縄県で使用予定だったモデルナ製のワクチンから異物が見つかる😨 ★2
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630164273/

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 06:45:57.07 ID:nwdPi1qq0.net
どうやって保存してるの

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 06:46:33.65 ID:SUePUIWU0.net
俺はお尻の穴に指を入れると気持ちいい
という知識を持ってた

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 06:48:22.83 ID:o9M5KMe20.net
>>4
ぬか漬け
たまに味見する奴がいて少しずつ減ってる

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 06:48:35.36 ID:dB1ZI+sE0.net
>>2
天才が生前は理解されないなんて例は五万とあるからね。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 06:50:03.43 ID:fFTiUO830.net
ある意味、キチガイだよな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 06:50:08.52 ID:GiBzW9dT0.net
>>7
ということはお前ら全員天才ということだ
喜べ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 06:50:11.11 ID:lbg2A/jz0.net
時間なんて本当は流れてないんだけどな、完全に止まってる
現在という固定点が連続してるだけで過去も未来も無い

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 06:52:27.15 ID:QKi5+ydq0.net
へえ、俺と同じこと考えるやついたんだ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 06:54:05.91 ID:edFS7lYl0.net
何かが見えていたのかな。まあ昔から天才とキチガイは紙一重でふつうはキチガイ扱いで病院送り

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 06:54:26.49 ID:QhLfUvgf0.net
アインシュタインの脳のブロックw
サイコロステーキみたいの想像するんだがww

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 06:56:03.60 ID:GiBzW9dT0.net
時間を遡り人間が移動する タイムマシーンのようなものは無理でも、 時間遡り見聞する事ぐらいは出来ないものかね
パラドックスも起きないだろうし

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 06:56:20.54 ID:/orA64IN0.net
勤務時間は長いのに休みはすぐに終わっちゃうよね

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 06:57:42.74 ID:ycEUwvD00.net
>>2
音声とか言語が未発達なら子供のころだと落ちこぼれるしかないぞ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 06:58:14.35 ID:QlfUgy2z0.net
>>13
まじそれ
NHKでオンラインでも特集してるのあるから見てみればいい

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:04:46.86 ID:FVcST4Ly0.net
だって宇宙人だもの

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:05:20.55 ID:o9M5KMe20.net
相対性理論でノーベル賞とったわけじゃないことを多くの人は知らない

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:05:55.76 ID:fdDO9Ol90.net
>>2
成績的に落ちこぼれって話はない
数学と物理は跳び抜けてたがその他は普通、って感じ
興味が湧かない学科はやる気も起きなかった
ただ当時のドイツの全体主義的で画一的な教育体制に馴染めず途中退学
その意味じゃオタク気質のコミュ障の適応障害ではあったかもしれん

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:06:10.05 ID:6ieOYghm0.net
天才は式が解らなくても直感的に答えが解ってる

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:06:39.11 ID:nsV579Sj0.net
こいつ数学苦手だから物理に逃げた雑魚だよ
数学は微分幾何学とか非ユークリッド幾何学やらテンソル計算くらいまでしかできてない
あれ?すごい

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:07:13.60 ID:o9M5KMe20.net
>>21
アインシュタインも式書いてたの嫁さんなんだよな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:07:42.65 ID:3a5XLOYh0.net
>>1
万物の法則を完全に知っていた
やはり地球外生命体

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:07:55.23 ID:iK+xAygt0.net
どれくらい賢かったのかな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:09:05.91 ID:fdDO9Ol90.net
>>10
なんでその固定点が連続して移動してんだよ?
流れてねえんならずっと停止してりゃいいだろ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:09:54.63 ID:ycEUwvD00.net
>>25
1アインシュタイン

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:10:04.17 ID:o9M5KMe20.net
俺の与太話も今は笑われてるか100年後に評価される

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:10:11.04 ID:VBPv1te80.net
天才一歩前の天然で終わってる奴は多い

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:11:09.52 ID:o9M5KMe20.net
>>26
暇だから動かしてみただけ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:11:51.48 ID:Zea9S1Tq0.net
アインシュタインてホモだったってマジ?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:13:51.26 ID:KQOk7dAz0.net
俺は 女 きれいお姉さんの太ももとお股に
ちんこをこすりつけたいって小さい頃から
ずっと思ってた

知識はないのに本能って凄いよな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:16:41.88 ID:o9M5KMe20.net
>>32
小さい頃からちんこはまんこに入れるもんじゃねえのかと漠然と予想してたな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:16:50.10 ID:GiBzW9dT0.net
>>32
俺はひたすらおっぱい派だった
本望に勝る 知識ナシ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:17:14.38 ID:EwTAt3Jh0.net
>>5 死ね

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:18:15.88 ID:28P/NlXY0.net
>>20
慶應とか行けば良かったんですね

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:18:51.05 ID:gEcMypU8O.net
>>34
オレは女尻派
ジャップマンコは平べったい和尻多くて悲しいな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:20:20.64 ID:klj4H7oG0.net
伊能忠敬は子供の頃、この地面は平らではなくボールのようになってるんじゃないかと思ってたそうだな。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:20:45.07 ID:3jiM06040.net
東欧系ユダヤ人って色々凄いね

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:20:58.76 ID:pUPii1Aj0.net
ガンダムで言えば刻が見える・・・という状態
野球で言えば、ボールが止まって見える・・・という状態
つまりDNAには5次元以上の情報が詰まっており
脳の機能を引き出せば、そういう事がある
4次元空間では決められた規則があっても
5次元以上ではそれがない名残みたいなもん

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:22:33.43 ID:o9M5KMe20.net
アインシュタインは東大に合格できなかっただろう

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:23:02.87 ID:GiBzW9dT0.net
>>36
オタクでコミュ障で適応障害だぞ
晴海だよ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:25:04.72 ID:6+YDbgoH0.net
時間は存在しない。
あるのは今だけだ。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:25:17.29 ID:KQOk7dAz0.net
やっぱり遺伝子が全てだな
アインシュタインのに子供がいたら
その子孫は間違えなく天才の部類だろ

自分の先祖の知能が低ければそこまでなな
俺の先祖は本能と性欲が強かったとおもわれる
実際親もデブで性欲強い 変態だしな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:25:38.63 ID:FeR9JQEl0.net
なんで脳バラバラにされてんの?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:26:41.47 ID:fdDO9Ol90.net
>>22
何ってんだ?この馬鹿
だったらお前、その微分幾何学と非ユークリッド幾何学とテンソル計算くらいで
新物理理論構築して見ろ、知障

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:26:43.65 ID:QU0BymQz0.net
>>21
天才数学者ラマヌジャンもそうだな
証明という概念を持ってないのに答えをバンバン出す

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:26:44.20 ID:dWZNxVuu0.net
少年時代のほうが一般的な人間でも突飛な発想するものだろうに
発想だけでなく理論立てたところまで至ってないと天才エピソードにはならないな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:28:15.44 ID:3f1l6Oqv0.net
つまり
自分は悪くない
世間が悪いってことでいいの?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:28:45.86 ID:/noW4laV0.net
こいつの脳味噌残ってねぇのかな
32000年前にネアンデルタール人が描いた洞窟壁画

暗い洞窟内でたいまつの明かりだけを頼りに、記憶の動物をたいまつの炭で壁に描いた。
ペンも紙もない時代に、地面の落書きぐらいしか練習できなかっただろうに、
この画力まで昇りつめた奴の脳味噌の構造が知りたい。

俺、写真見ながらでもこんなの描けねえぞ…
(彼のおかげで、当時の動物の詳細な種類がわかり、現地の植生まで予測できたという)

https://i.imgur.com/GW5inaG.jpg
https://i.imgur.com/ug1mi9l.jpg

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:28:46.89 ID:LovyrH060.net
じゃあ俺は重さとエネルギーが等価だと予想するぜ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:30:41.65 ID:o9M5KMe20.net
>>48
天才的ながら仕事をする人は子供のころ必ず感電している
おれも二回感電している

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:32:50.53 ID:M61u6H7c0.net
>>5
わかる
おれはそれを屋外ですると更に気持ちいいと本能で知ってた

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:33:29.97 ID:HuIoagUw0.net
もしかしたら髪は蘇るのではないか
30年前から思ってました

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:33:36.03 ID:UvFZkbDb0.net
これについては僕も幼少期のころから疑問に思ってて
正直言ってアインシュタインに功績を先に取られたという感じがしてて悔しい

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:37:21.67 ID:ijzekVXF0.net
>>50
こいつというか
こいつの子供がミケランジェロやダビンチやアインシュタインになってる可能性が高いわけでな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:37:28.32 ID:o9M5KMe20.net
証明できなくてもビビッドに確信できることはあるもんです
髪は決して復活しないこと

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:37:48.78 ID:squkH6Y10.net
ワイも幼少時からチンポが変化するんじゃないか
という着想を持ってたわ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:38:52.52 ID:wgz1MQE40.net
俺も昔は宇宙って何かもっと大きな存在の原子とかじゃね?
とか非凡な小学生だったわ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:39:00.13 ID:jsEqb/rr0.net
時間や空間というものは存在しない
基準点を設けてその間隔から
便宜的にそう呼んでるだけ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:39:01.09 ID:LovyrH060.net
>>38
50過ぎてから西洋の学問に弟子入りして
地球儀とか見てから自分で地球の大きさ測ってみたくなって
地図作成の名目で地球の大きさ測ろうとしたんじゃなかったっけ
実際作った地図を組み合わせると球体の一部になる(平面じゃない

今じゃ地球の大きさから長さの基準作ってるぐらいだから
いくつかの数学知識だけで地平線までの距離とか概算出来るけど(例えば富士山頂から見渡せる水平線までの距離、とか

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:40:21.32 ID:YV1E/apV0.net
予知夢を何回か見た
未来は決まっているが選択肢はある
と感じてる
無数に枝分かれしてるんじゃないかと
推測してる

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:42:32.13 ID://dgi5O20.net
学歴がなけりゃキチガイあつかい

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:43:38.15 ID:vb2u5Onl0.net
死後脳を角切りにされちまったんだよな可哀想に

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:45:17.36 ID:fhLfRUTw0.net
>>10
過去は過去
未来は未来やろ
馬鹿かお前
人間の作った概念を否定するな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:45:25.41 ID:7KQAOSkM0.net
>>21
これ
証明は後から考える

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:45:29.96 ID:KFgU3JaU0.net
>>1
子供のころの妄想を前提にして理論組み立ててるってことかよ
妄想ありきの理論なんてダメじゃねぇか

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:47:05.47 ID:W4tYCofs0.net
>>5
おれは湯船の中でタオルをグルグル縦に回してタオルを玉金の裏スジに這わせると気持ちの良いことを知っていたぜ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:47:39.85 ID:uN5lu0il0.net
薄ぼんやりとそんなこと考えることあるよね

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:47:48.42 ID:2oViOs9g0.net
行方不明の脳を全部集めると
アインシュタイン何人分になるのだろうか

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:48:28.62 ID:/noW4laV0.net
>>56
ネアンデルタールなので絶滅しちゃってるんだよなあ…

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:48:33.94 ID:EHgBCZRc0.net
>>5
子供の頃の写真で必ず万戸触ってる女の子いたけど天才というよりあれだよな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:49:53.08 ID:ybbAwGc+0.net
詰将棋の詰み上がりがフラッシュ的に映像で見えて、あれ?、どうやって詰んだんだっけ、検証に時間がかかることがある

右脳と左脳の処理の仕方の違いなんだろうと思う

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:52:08.62 ID:YI+Af60/0.net
>>15
そうそう、あとTSUTAYAのAVコーナーは5分滞在しても外界では1時間も経過してたりする亜空間

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:54:57.99 ID:A9VkqiFM0.net
>>1
俺は、幼少の頃から韓国は♾無限なんじゃ無いか?と思っていた。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:55:29.94 ID:1IrC2+oA0.net
アインシュタインが原爆作ったってマジ?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:56:19.75 ID:28P/NlXY0.net
>>71
ん?俺やおまえらにネアンデルタール人入ってる、やぞw

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:56:26.02 ID:iip7kbIo0.net
別の次元から自分を観察した時には無限に自分は引き伸ばされた存在かも知れない
例えばそう言うような感覚かな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:57:13.25 ID:iR2nqoTB0.net
不細工なほうはアゴに脳があるな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:57:42.35 ID:yuOpKMRl0.net
>音声や言語に関する領域が小さく
現代だとアスペ扱いされそうだな
そして天才は一つのことに飛びぬけているが他の能力は子供なみ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:58:03.98 ID:KBiSBUJz0.net
アインシュタインの脳をすべて集めると願い事が叶う

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 07:58:43.88 ID:T4dALKp30.net
>>9
天災

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:02:22.59 ID:TKoS4IAf0.net
俺は、時間とは並列宇宙の連続だと思ってる。並列宇宙間の同一性維持こそが時間の本質

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:03:21.73 ID:mgJotsU+0.net
>>10
宇宙できたときたからのエネルギーの移動を人間が勝手に時間て呼んでるだけ
最後はエネルギーと空間だけになって0になるだろ
この世は陰陽なんだよきっと

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:03:49.14 ID:gMyD88V+0.net
地球はただ回ってるだけだぞ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:08:37.62 ID:T2uB2+KD0.net
>>19
俺は知ってる。
光電効果。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:11:21.10 ID:dCHHhP5Q0.net
いつも思うのだが 高速道路を走ってる車を見ると
前後が縮んでる 更に高速になると 前後が一つに見えるんだろうな
ホームに立って 動いてる電車を見ると 時間の流れが違う世界だと分かるな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:12:21.24 ID:fdDO9Ol90.net
>>81
アインシュタイン復活!

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:14:36.64 ID:0gcnF+Gn0.net
まさに天才だったんだね
子供のころは見えないものが見えたりすることもあるよね

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:16:54.80 ID:0gcnF+Gn0.net
>>50
これはすごいね
芸術だね

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:21:14.45 ID:lhpANU7y0.net
俺も幼少期からアニメ見てたからいろんなこと信じてたよ
今は大人になったからんな事信じないけど

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:21:33.33 ID:sw1vw2MJ0.net
>>89
モザイクの向こう側か

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:22:56.27 ID:1qx3a4dw0.net
>>87
それ教習所で習わなかったのか?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:23:43.16 ID:JYJR1dPe0.net
アインシュタインの子どもの時の成績。
物理は最優秀、数学は優秀、その他が並ってだけで、落ちこぼれでもなんでもないよ。
ラテン語の教師の知能をあからさまに馬鹿にしてたから、問題児に近かった。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:25:55.41 ID:USzu69kV0.net
>>2
浪人したり回り道してな

成績とかの尺度とかどいでもいい遠くを見てたんだなぁ
花粉のような揺らぎみてアボガドロ数を出すあたり
どういう発想だったのかいまだにわからん

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:26:59.60 ID:pG16ah4Z0.net
アインシュタインレベルだと感覚や考えが一般人を超越しすぎて、それを伝える、表現する言語がなかったでしょうな
アインシュタインだけ分かってて人類に伝えることができなかった真理は無限にありそう

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:29:58.37 ID:Vep4686b0.net
>>87
筑波大が証明したんじゃないか
スカイツリーでは時間がのびる

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:30:41.91 ID:3f1l6Oqv0.net
>>96
言語化出来ない幼少期はともかく
それはないでしょ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:32:56.55 ID:o9M5KMe20.net
>>87
飛行機に乗れば未来に下りる

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:35:23.02 ID:PUxO8cBx0.net
幼少期に大麻を吸うことで英才教育

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:36:25.47 ID:PUxO8cBx0.net
>>97
こうしている間にもアフガンでは一分に60秒がすぎているんですよ!

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:41:29.37 ID:37HaDjbz0.net
まじかよグリナ飲んでぐっすり寝てくる

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:41:39.91 ID:fdDO9Ol90.net
>>66
と言うか相対性理論ってイメージ把握は突飛ではあるけどそんなに難しくはない
あとはそれをどう物理数式で表記するかだけの問題
ところが量子物理学は人間の脳機能じゃイメージするのも困難
数式で予測された結果だけが忽然と現れる

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:43:24.66 ID:nYoecb1t0.net
>>87
最近の車はローレンツ収縮するほど速度があるんだな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:45:41.45 ID:GCwL/lGv0.net
>>1
数年前にNHK の番組で見たけど
解剖して学者に渡しても何も解明できずガッカリした記憶がある

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:45:51.71 ID:TBz8YolD0.net
【尿路結石予防の四ヶ条】 

@十分な水分を摂る 
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。 
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料は飲み過ぎに注意!)
 
A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。 

Bプリン体の多い食品や飲料は控えめに
過剰摂取したプリン体は体内で代謝されて尿酸となり、高尿酸血症や酸性尿を引き起こします。

C寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、寝る4時間前までに夕食を済ませるのが理想的です。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:50:44.02 ID:l2Y5Ob6e0.net
てか時間って単なる概念じゃないの?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:51:16.74 ID:jVH0OBB00.net
脳をすべて集めるとどうなる?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:51:53.10 ID:OGMeL9b50.net
アニメに時間と空間の変化を与えた場合どうなるのか
その世界は滑らかに動くだろう

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:53:00.19 ID:WKtLTJ6y0.net
時間も空間も同じじゃない?

視覚認識できる空間が今俺たちが見てる空間

それとは別の視認できない認識できない空間を移動してるんじゃないか?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:53:48.96 ID:WKtLTJ6y0.net
その視認できない、認識できない何かを移動できれば時間移動できるとかw

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:54:28.44 ID:OevBidqI0.net
ニュートンとアインシュタインは発達障害の誇り

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:54:29.63 ID:WKtLTJ6y0.net
視認できない認識できない空間をねじ曲げれば時間操作できるとか

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:55:13.22 ID:o9M5KMe20.net
>>112
エジソンも

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:55:31.13 ID:fySpX1Nf0.net
>>2
嘘じゃないよ。子供の頃は逆さ文字を書く残念な子供と見られていた。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:56:10.75 ID:temKB3MK0.net
なんで脳ブロックが行方不明になってんだよ……

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:56:12.79 ID:MSr+5/Ai0.net
ユナボマーの方がアイキューは高い

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:56:29.21 ID:WKtLTJ6y0.net
結局俺らがみえる世界は眼でみえるもの触れるもの聞こえるものでしかない

時間を認識する器官があれば俺の妄想空間も見えるかもw

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:56:57.34 ID:o9M5KMe20.net
オレが分からないのは現在って何よ?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:57:51.27 ID:MSr+5/Ai0.net
>>112
アインシュタインは
女性捨てて精神病院送りにしたり
アレだわな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:58:18.77 ID:o9M5KMe20.net
現在って万人が共有してんのかよ?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:58:19.57 ID:JYJR1dPe0.net
>>98
人間の言語なんて、そんなに出来のいいもんじゃないし。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:58:50.72 ID:e5UmV9lF0.net
光の速度が観測者の速度によらず一定であることは少し前に発見されていて、
それを説明するには時間空間を変化させるしかなかった

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:59:06.06 ID:ZUgYJ2090.net
>>1
脳細胞の8割を占めるグリアが「桁違いに多い」って、どういうこと?
アインシュタインはとんでもなくデカい頭だったってことになるよ?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:59:10.25 ID:WKtLTJ6y0.net
俺の妄想空間はきっと光と干渉しあってるに違いない

だから光で空間が歪み時間がずれるのだ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 08:59:53.21 ID:OehOYLAI0.net
>>5
臭そう

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:00:48.43 ID:51G0addZ0.net
>>115
死ぬまでRは逆さ文字だった。Я

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:00:50.59 ID:WKtLTJ6y0.net
>>124
密度って知ってるかw

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:00:57.14 ID:PU+icCGR0.net
>>122
ラテン語やサンスクリットは人工言語に近い。
グラスマン代数のグラスマンが研究するだけはある。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:01:36.42 ID:JlWw4ETb0.net
「母ちゃんスープ熱いよ」
「あんた喋れたの?」

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:02:28.78 ID:BPzSoRo50.net
>>110
なるほどね。確かにそうかも。だから俺たちが生きてる空間は4次元であって3次元ではない。
5次元は時間より上の概念が存在すると考えてよさそう。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:02:51.52 ID:JlWw4ETb0.net
光の速さで遠ざかるロケットは、その場で止まって見えるのか?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:02:52.32 ID:jTxQqM7k0.net
グリアを脳に打て

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:03:47.12 ID:gZp3wkQ40.net
>>129
人工言語って
形式言語のことですかね?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:03:50.45 ID:BPzSoRo50.net
3次元というのは静物では存在するが、生物としては存在できないんだよな。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:03:54.11 ID:ejSCxh/60.net
・スイスの大学入試で、数学物理はトップ 他はダメ
・学長が特別に入学許可
てマンガでみた
”ユダヤ”血統だからだよな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:04:15.39 ID:JYJR1dPe0.net
ひも理論の11次元とか。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:06:33.15 ID:+tFIwrhH0.net
貧乏なオレには時間がない

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:07:05.19 ID:71OKbT/h0.net
ビッグバンがあったんだとしたら
ビッグバンが進む事が時間?
知らんが

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:08:17.99 ID:OGMeL9b50.net
突然現れるあの変なのは時空の歪みが原因かな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:09:11.90 ID:fdDO9Ol90.net
>>123
発見と言うか差異が見られなかった(マイケルソン・モーリーの実験)
その実験の結果の意味は何なのか?
と言う答えが(特殊)相対性理論

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:09:54.31 ID:WKtLTJ6y0.net
>>139
空間が膨張するから時間が進むんだろう

空間が膨張しなければ時間の行き場がない

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:10:22.87 ID:ejSCxh/60.net
両親ユダヤ 頭いいから商売でもそこそこ成功してる
血統よ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:11:07.33 ID:fdDO9Ol90.net
>>132
ナニを言ってんだ?あんたは
光の速さで遠ざかるロケットは光の速さで遠ざかっていくだけだよw

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:11:42.98 ID:WKtLTJ6y0.net
>>139
もしくは空間が流れることで時間も付随して動く

時間も川とか海のように流転してるのかも

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:12:22.92 ID:WKtLTJ6y0.net
俺たちは時間という空間の中を泳ぐ魚のようなものでは?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:13:07.65 ID:XK9xc0cq0.net
グリアと呼ばれる細胞が異常なほど多いことがわかっています。
誰かの論文の犠牲者になったのか

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:14:03.70 ID:+FUmsgyx0.net
>>1
アインシュタインは時間と空間を融合したが、
時間そのものは素朴に考えている。
それは現代の物理学者と同じ感覚。
時間の捉え方に関する盲点がなくなれば、
相対論は完全に書き換えられる。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:14:10.86 ID:nWGSLqle0.net
>>1
ソースは幻冬舎かよ
相対性理論はマイケルソン・モーリーの実験とローレンツ短縮から来てるんだからそういう話じゃないよな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:14:21.06 ID:wB5/K7lU0.net

時間と空間が変化した状態を未来というんだろ?
至極当たり前の考え方じゃないか

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:14:42.70 ID:6npLfIYa0.net
>>41
センター足切りギリギリ、
二次で数学と理科が満点なら他が雑魚でも
東大に合格できるよ!

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:15:13.02 ID:WKtLTJ6y0.net
>>150
違う時間は平等に流れてない

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:15:42.05 ID:WKtLTJ6y0.net
>>150
流れの早いとこも遅いところもある

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:15:55.71 ID:T4dALKp30.net
>>50
凄いよな、描いた人を連れてきて然るべき画家の元で修行させたらとんでもない作品を描くかも

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:16:46.90 ID:kAN77SlP0.net
>>2
トーマスもそうやったね

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:17:44.46 ID:wB5/K7lU0.net
>>152
そういうことを言っているんじゃない
過去と今じゃ物質の状態も場所も違うのは当たり前だろって言いたい

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:18:21.78 ID:ejSCxh/60.net
現在では、グリア細胞が、このシナプス伝達の効率を変化させるシナプス可塑性を支援することで、脳の情報処理にも関与していると考えられています。
ニューロンのネットワークがシナプスを介して情報伝達をしているとお話ししましたが、じつはこの情報伝達効率は一定ではなく、状況に応じてしなやかに変化することが知られています。この現象は「シナプス可塑性」と呼ばれていて、脳とコンピュータが大きく異なる点でもあります。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:18:55.02 ID:WKtLTJ6y0.net
>>156
それこそアインシュタインの言ってることと全然違う
そもそもそんな話はしてない

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:19:25.94 ID:zCoVczvf0.net
俺なんか、幼少のころから時間と空間は幻想だと思ってたわ。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:19:28.40 ID:NLyQSiWr0.net
私も!

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:19:32.49 ID:rAw9GrVQ0.net
じゃぁ、グリアを注射すれば俺も天才になれるかも!

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:19:32.54 ID:wB5/K7lU0.net
>>158
じゃあ俺が間違ってたわすまん

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:19:55.06 ID:4l/PfwhJ0.net
>>151
アインシュタインなら足切られて
二次すら受験できなかっただろうな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:20:09.67 ID:WKtLTJ6y0.net
>>156
過去はなぜ過去なのか
未来はなぜ未来なのか

なぜ変化するのか

そういった話だ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:20:27.34 ID:o9M5KMe20.net
>>151
理科1科目ではダメだろう

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:20:42.88 ID:6npLfIYa0.net
しかしせっかく東大に合格出来ても
教養の必修の語学でドラを食らいまくって
留年中退するパターン

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:21:09.01 ID:o9M5KMe20.net
>>156
現在一つしかないのか?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:22:29.35 ID:FKGUyZq10.net
プランク定数
重力子の予言
トランスぽーテーション
重力レンズ
光速度不変の法則
相対性理論
特殊相対性理論

時空間の歪み
E=mc^2

ここまですべて当てている

凄いねー生きてたらいったい幾つの
ノーベル賞を受賞してたんだろう(´・ω・`)

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:22:45.63 ID:Vx+RIKBc0.net
>>4
解剖標本と言えば、通常はドモホルンリンクル漬けでしょうな

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:23:06.26 ID:6npLfIYa0.net
>>165
地学と物理の組合せなら可能だろう。

地学=地球物理+宇宙物理だからな!


一般相対論を自力展開出来るなら物理満点は余裕。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:23:36.41 ID:o9M5KMe20.net
>>166
その前に履修登録を忘れてて留年するパターンだな
そういう奴いる

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:24:24.28 ID:2CMXXKco0.net
それは違うんじゃね。アインシュタインが特殊相対性理論を考えだしたキッカケって確か

19世紀の宇宙絶対座標・エーテル理論だと、光の速度は、地球が高速で太陽の周りを公転しているから

測定角度によって、光速の測定値は変化する筈なのに、あらゆる角度の測定で全部同じだったから

絶対座標・エーテル理論が間違いではないかって疑問が、19世紀末からの理論物理の命題になってて

その解を求めての筈だぞ。幼少時にそんな事知ってる訳ねーだろw

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:25:07.95 ID:36B0Evn80.net
>>168
火星人と言われたあのノイマンですら
アインシュタインには嫉妬してたらしいね

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:25:44.95 ID:ejSCxh/60.net
アインシュタインが予言した重力波も
2016年にみつかったんやて マンガでみた

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:27:13.56 ID:Vx+RIKBc0.net
アインシュタインのノーベル賞受賞はどんな研究に対してだったか?と
先生に聞かれて、得意げに「特殊相対性理論!」と答えた中学生時代を思い出した

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:30:39.12 ID:CVCgqHQS0.net
>>9
はは、違えねえw

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:33:40.22 ID:wB5/K7lU0.net
>>164
要するに時間と空間の変化量は一定じゃないってことだろ?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:33:40.93 ID:2CMXXKco0.net
重力波が観測された年だかその翌年だか忘れたが、観測チームがノーベル賞受賞したのには呆れたわw

アインシュタインの理論的な予言を、たかが観測で実証しただけでノーベル物理学賞授与とか正気かってのw

そんな糞みたいな連中にノーベル物理学賞与える暇が有ったら、南部陽一郎博士の「超ヒモ理論」から、

北海道大学の無名の一大学院生時代に、世界で初めて、それも独学で、アインシュタインの一般相対性理論の

重力方程式を導き出した米谷民明教授にノーベル物理学賞を与えろってのw 重力波観測チームの一億倍価値有る仕事だよw

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:34:31.30 ID:o9M5KMe20.net
>>177
現在は一つしかないのか

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:35:20.62 ID:6npLfIYa0.net
>>171
いまだにその悪夢を見る

>>178
所詮その程度の賞ということだ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:35:47.47 ID:wB5/K7lU0.net
>>179
質問に質問重ねるのやめようや
別の現在が観測できてるのか?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:36:29.29 ID:BrierbKZ0.net
>>123,141
アインシュタイン自身は実験を知らなかったといってる
特殊相対性理論以前にマクスウェル方程式に光速と同じ定数がありローレンツ変換という一種の回転操作に対して不変であることが分かってた
ローレンツ不変はニュートン力学と矛盾するのでアインシュタインはニュートン力学をローレンツ不変に拡張した
それが特殊相対性理論

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:39:30.93 ID:YX8VFFeJ0.net
リサ・ランドール博士のダーク股ーを調べたいです

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:42:22.11 ID:WKtLTJ6y0.net
>>177
一言でいうと

時間とは何か?っていう話だな

古代哲学者が水とは何か?と考えたのと同じこと?
20世紀に入ってやっと時間の考察がはじまった

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:42:27.57 ID:YX8VFFeJ0.net
空間が拡がるのはいいけど密度は一定なの?
断熱膨張であんなことやこんなことになったりしないの?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:42:32.47 ID:JlWw4ETb0.net
>>144
無知やのう。

これがアインシュタインの疑問の原点だ。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:42:50.36 ID:6npLfIYa0.net
>>183
そこに未来を紡ぐブラックホールがあるから

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:44:09.54 ID:gayoegdx0.net
>>10
過去も未来もないな。
有るのは現在のみ。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:44:52.67 ID:WKtLTJ6y0.net
>>188
人生論と物理は違うw

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:44:54.86 ID:wYGBUpaT0.net
>>51
E=mc2

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:47:58.39 ID:kdl6On/x0.net
稲田がなあ・・・・

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:48:06.74 ID:ejSCxh/60.net
ワァ、グリア細胞も神経細胞もたりないから沢山ほちぃんご

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:48:43.39 ID:hRbXzSzL0.net
風俗で
当たりの女の子だと時間が速く流れて
ハズレの女の子だと時間がゆっくり流れる
って事に子供の頃から気付いていたって事?
それは凄いな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:48:59.34 ID:gayoegdx0.net
今現時点で空間や時間を測る尺度として
確かなのは光速のみ。
光速基準で距離/時間から割り出す
意外は正確ではない。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:49:10.53 ID:sCoqMx1j0.net
>>25
どれだけ人類に貢献したかで決まる
IQテストや大学の成績ではない

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:49:17.48 ID:wB5/K7lU0.net
>>184
単純な物質の変化の振れ幅とは違うんか

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:49:40.77 ID:Taf+xORA0.net
グリアを頭に注入する整形が流行りそう

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:50:33.41 ID:g96sX/S00.net
>>11
二番煎じも良いところじゃんw

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:51:43.14 ID:gjEtf/Ex0.net
>>182
光速度不変の原理は観測以前に既にマクスウェルの電磁気学で
予測されてたのか

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:51:55.69 ID:WKtLTJ6y0.net
>>196
違う

なんというか?
昔の人は雷は当たり前に神の矢だと思ってただろ
地球は平らだと思ってただろ

それをちゃんと考えてみようという起こりのようなものだと思ってくれ
時間をちゃんと考えてみようだ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:52:46.64 ID:6npLfIYa0.net
まあ人間が知覚しているのは
電磁的相互作用による相対的な二次元の射影空間の変化

多次元空間のほんの一部を切断して観測してるに過ぎない。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:54:31.33 ID:WKtLTJ6y0.net
水はみんな当たり前に
水素と酸素でできてると思ってるけど分解できる前は水は水でしかなかった

そういうこと

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:54:38.30 ID:U4tZg1wl0.net
アインシュタインとひろゆきの議論を見たかった

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:55:07.69 ID:wB5/K7lU0.net
>>200
要するにスレタイがややこしいんだな
アインシュタインは子供の頃に時間とは何かという疑問を持っていたでOK?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:56:55.87 ID:hUbj5KYV0.net
ちゃうで バイオリンやってたからやで 

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:58:34.81 ID:WKtLTJ6y0.net
>>204
当時、時間は不変で平等でみんなに当たり前に流れていた
というかむしろ当たり前すぎて疑問にすら誰も思わなかった、考える人すらいなかった


だけど、アインシュタインだけ子供ながらに考えてあれそれっておかしくね?本当かな?と思ってた

という話だな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:59:16.64 ID:WKtLTJ6y0.net
>>204
そういうことだな

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 09:59:17.69 ID:oI977Tbq0.net
俺は子供のころから存在のすべてが概念の作用に過ぎないと知っていた。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:00:28.91 ID:PfYp8MEw0.net
django

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:00:42.05 ID:wB5/K7lU0.net
>>207
はえ〜根っからの学者なんやな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:03:36.04 ID:SiooIloy0.net
ゼロが過去でイチが未来

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:05:04.02 ID:GGJXwa5g0.net
>>41
>アインシュタインは東大に合格できなかっただろう

受験秀才のトップと、特定分野がずば抜けた天才の違いだね。
逆に東大理三10年分(約1,000人)が集まっても、
相対性理論は出来ないと思う。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:06:19.12 ID:kb1Sz/Ay0.net
>>212
秀才はどこまでいっても秀才だからな。
天才とは絶対的に違う。

東大に秀才はいるが、天才がいるわけではない。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:07:14.90 ID:bJQIOn1+0.net
アインシュタインは尊敬するけれど、
超ひも理論をいまだに唱えている科学者は全部
アホだと思う。
ケンブリッジやハーバードの肩書きがついているけど
全部アホ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:08:59.13 ID:/3yckn2v0.net
そんなことは浦島太郎の話でわかるように
昔から想像する人はなんぼでもおった

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:10:45.58 ID:WqrqOq0z0.net
なんだ、子供の頃からそう思い続けたから思いが現実化して、
そういう世界軸になったってことじゃん。
科学者としては現実を自分の理論方向へ捻じ曲げたってことだから無能じゃん。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:11:07.36 ID:OINKi4OK0.net
>>214
よう、アホ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:12:32.77 ID:BPzSoRo50.net
3次元は静物は違った
3次元って存在するのは難しいよな
3DCGとCADはやってるが、あれも厳密に言えば3次元ではない
3次元を2次元に転嫁したものだしな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:12:33.49 ID:odJjY4/J0.net
>>194
大徳中学校は見せしめをやめてください

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:14:22.33 ID:BPzSoRo50.net
永久に失われない不変の光で3次元のビジョンを作ったとしても人為的になるから厳密に言えば完全な3次元とは言い難い

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:14:40.54 ID:DrEx0QDA0.net
>>46
マウント乞食が焦って自爆ってかなり格好悪いよね

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:16:13.29 ID:BPzSoRo50.net
3次元は形而上では存在するが実体としては存在しない
2次元も厳密に言えば存在はしないな
まあ人間というかこの世界は所詮、4次元空間しか認識できないようになってる
だから次元を移動できないと完全に認識できない

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:16:18.05 ID:gN1JIwO80.net
最低限、時間と空間が変化すると考えないとおかしいわな
説明は全く出来ないがwおかしいことは分かる
外に無限に広がっていく空間とか将来に無限に流れていく時間とか始まりや終わりが必要な概念なのにそれが説明出来ないってのは何かがおかしい辻褄があわない
そもそも無から有が生まれるのはなぜだ?
時間や空間の変化を含む高次元の概念があえて言えばいわゆる神なのかも知れないな
我々の次元からは決して知覚できないし理解できないし辿り着けないが
アインシュタインを超えるような超天才が現れてとてつもない科学のブレイクスルーを繰り返せばいつか理解できる日が来るのかも知れない

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:17:07.28 ID:ejSCxh/60.net
マクスウェル てのも相当な天才なんやな
金持ち実家、14歳で大学へ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:18:28.12 ID:BPzSoRo50.net
ホモサピエンスのDNAには間違いなく5次元以上の情報があるんだよ
ただ認識できるのは4次元までなんだわ
そして5次元が神でもない
4次元が3次元や2次元に関与はできても存在できないようにね

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:19:37.05 ID:q13gbl9N0.net
>アインシュタインの脳のブロックのうち、大部分は行方がわからないままです。しかし、最近になって46個のブロックが、フィラデルフィアのムッター博物館に、収蔵されていることがわかりました。
切り分けられてされて散逸してんのかよ!
ちゃんと丸ごと保存しとけよ!

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:31:28.08 ID:5OniCLhW0.net
やっぱアスペルガーとか自閉症とかコミュ障とかって劣ってるとこがある代わりに高い才能があるんだよ
ただそれを周囲が理解せず貶めて才能が閉じていき、ただの変人にさせてしまうんだろうよ
こういう人たちを保護してのびのびと才能を伸ばせる場所をつくれば人類はもっと進歩できるのではないか

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:32:18.89 ID:fdDO9Ol90.net
>>186
>光の速さで遠ざかるロケットは、その場で止まって見えるのか?

アホ
だいたい文章が意味不明だわ
アインシュタインの疑問は
「自分が光の速さで飛んだらその進行方向にかざしてる鏡に自分の姿は映るのか?」
だろ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:34:18.56 ID:WqV62FZ90.net
じゃあ勉強とか意味ないじゃん
結局はたまたまそういう脳だったという理由で発見とかを成し遂げたわけでしょ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:34:53.55 ID:fLSmgkFz0.net
>という発想を持っていたと言われています

初耳だな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:36:06.06 ID:udLIZ5hJ0.net
多次元空間の歪みを扱うリーマン幾何学の発展との関係で見る必要がある
リーマンは1854年初めてリーマン幾何学の概念を論文化しガウスに激賞される
ところが1866年に39歳の若さで死んでしまう
更にリーマン幾何学を伝授した高弟も早死にする
こうしてせっかく発見されたリーマン幾何学は研究者が少なくなかなか発展しなかった
1880年代になるとようやく一流研究者がリーマン幾何学の研究を推進する
中でもテンソル解析の推進で有名なリッチの業績によりリッチテンソルが同定され、これがアインシュタイン一般相対論の数学的基盤になった
という訳でリーマンの早死にによりリーマン幾何学の発展が遅れたことがなかなか一般相対論が発展しない理由だったと言える
アインシュタインもアインシュタインテンソルを発見するまでリーマン幾何学の数学者と数年も研究に没頭した
当時世界最高峰の数学者だったヒルベルトもほぼ同じ手法に気付きアインシュタインと先取を競ったが
そのヒルベルトすらアインシュタインの物理学的能力には結局負けを認めた

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:38:17.02 ID:UmGX+QoP0.net
マンデラエフェクト集
・ゴキブリの脱皮(ホイホイから脱出可能に)
・ローリングストーンズのホンキートンク・ウィメン(Honky Tonk Women)
・『オラは人気者』の歌詞「おバカな1日、元気だそー(出そう)」
・Yesterday の綴り
・戦時中の、三式戦闘機 「飛燕」によるB-29への体当たり攻撃
・タッチの歌詞、「ため息の花だけ束ねたブーケ」
・モーゼの十戒の石板が2枚
・キリストの地獄への降下
・ウーパールーパーの顔の左右の突起物は、もっと太かったはず
・モアイ像に乳首
・盲腸、虫垂が身体の右側
・ラシュモア山のワシントンの顔が外向きになった
・奈良の大仏が薄目をあけている
・クラーク博士像の右手が開いている
・スタトレ、セブン・オブ・ナインの左目上のパーツが大きくなった
・アナゴさんの唇が肌色
・猿のアイアイの顔が怖くなった
・逆さつらら
・トイストーリー、ウッディのベストが一作目から牛柄
・ディズニーのキャラクター、フィグメント
・『身』の六画目は右に出ていたはず
・高専が五年制
・肺が上葉、中葉、下葉に分割(左右非対称)
・バナナが逆さまに実るようになった
・コンバース・オールスターの星マークが(80年代から)一貫して、内側だった事になっている
・戦時中に赤外線、無線誘導弾が開発されていた(イ号一型甲無線誘導弾、ケ号自動吸着弾)
・マンハッタン計画が英米カナダの共同計画
・戦後、日本は米国の単独占領ではなかった(英連邦占領軍の駐留)

maneffe.info
マンデラエフェクト情報局

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:38:29.40 ID:1SAOHfv10.net
>>199
その通り
アインシュタインの偉大なところはそれを電磁波限定と考えず物理学全般に適用されるべきと見抜いた「直感とイマジネーション」(田所博士談)
ちなみに四次元時空を導入して分かりやすく整備したのはアインシュタインじゃなくてその数学指導教授だったミンコフスキー
アインシュタインはその後も数学で苦労するように才能が無かったのでミンコフスキーはまったく注目していなかったそうだ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:38:36.10 ID:9q+RL3zB0.net
>>229
アホすぎ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:40:35.74 ID:UA4187C90.net
通訳がいないと何言ってるかわかんないわ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:40:38.98 ID:blo6QQgM0.net
>>31
二度、女性と結婚するぐらいの女好き

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:41:52.50 ID:Tj4N8E//0.net
私が読んだ伝記では
マッハさんの教科書にそういう話があって影響を受けたってことになっているけどな。
マッハはニュートンの絶対時間的な見方に反論があって
時間とはあくまで現象から定まるものだという考えを持っていた。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:42:28.50 ID:UA4187C90.net
時間ってただの概念で移動と劣化だと思ってたけど
時間ってあるの?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:42:40.91 ID:1SAOHfv10.net
>ヒルベルトもほぼ同じ手法に気付きアインシュタインと先取を競った
ウソ松
騒いだのは周囲だけで本人はアインシュタインのものだと素直に認めてる
アインシュタインの数学的才能の無さで土壇場でももたついていたのが一因

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:42:53.27 ID:blo6QQgM0.net
>>60
今日はじめて会う人にも同じこと言ってみな、賛同してくれるから

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:43:41.45 ID:sYgSjqRj0.net
子供の頃におかしな妄想を持っているのは普通
70億人もいれば一つぐらいは真理を言い当てる

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:44:38.00 ID:udLIZ5hJ0.net
>>239
ヒルベルトとアインシュタインは互いに論文を送り合う好敵手
しかしアインシュタインが一歩先んじたのは既に確認されている

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:48:16.39 ID:BPzSoRo50.net
>>229
勉強は意味があるが、運や偶然や宿命みたいな運命と結びつかないと結実しないのは事実だろう。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:48:57.97 ID:UA4187C90.net
過去も未来もないよ、細胞・物質の劣化と運動(移動)でしょ
と思っているので、過去に戻るとか未来に行くとか意味わからないよねと思っている
凡人の脳には時間とか4次元とか5次元とか、まず想像ができない

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:51:01.14 ID:+FteghXo0.net
杉元賢治先生が脳の薄片もってた、東大阪の近畿大学に勤めてたがだいぶ前に亡くなった
http://cineaste.jp/l/1015.htm

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:53:06.91 ID:+FteghXo0.net
アインシュタインの脳

https://www.youtube.com/watch?v=xM4m-Z0nAio&list=PLWb867F9MIEHZF6vfattWBqD4ZXyjRGfx

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:55:20.16 ID:9IXd6AHy0.net
>>31
大学の同級生を孕ませて捨てた
確か娘がいる筈だ
もう百歳は超えているが

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:55:35.16 ID:Puv6/lzd0.net
>>227
そういうのは外国に任せよう
日本人は差別大好きに未開民族なので
到底無理
自閉症の人を差別することしかできない

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:56:55.65 ID:g86pQr3K0.net
もし日本人に生まれていたら、子供のうちに潰されてたよな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:57:39.74 ID:dBIV32La0.net
>>1
しねーよ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:59:08.60 ID:udLIZ5hJ0.net
リッチテンソル解析をアインシュタインに教えたのは共同研究者である数学者のマルセルグロスマンと言われる
グロスマンはアインシュタインの親友かつ恩人でこの人がいなければ一般相対論が完成したかどうかと言われる
もっともテンソル解析の専門家のグロスマンでも一般相対論が同定できるかどうか非常に苦しい道程と考えていたらしく
いかに当時は多次元空間の歪みの扱いが数学的に困難だったか知れるのである
やはりアインシュタインの卓越した物理学のセンスが勝負の決め手になったんだと思われますね

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 10:59:44.43 ID:6Lhjya5R0.net
光は重くなるらしいかやな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:03:46.64 ID:1SAOHfv10.net
>>237
変形する相対論的時空で時間や距離を測るのは簡単なことじゃないのでマッハ風な思考実験を考えたのは事実だけど
出来上がったのは物質の相互作用に拠らない空間の性質を既定する理論であってある意味マッハが存在し得ないと主張したものだ
それと遠隔作用の否定はマッハ流ではある

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:03:49.63 ID:UA4187C90.net
SF的な妄想をするなら
現代軸の過去未来には行けなくても、パラレルワールドの過去未来になら行けそうだよね
パラレルワールドがあるのか知らんが

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:04:09.85 ID:lqrtSBhn0.net
チンポが勃起してサイズが変わるのも時間と空間の変化による現象だからな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:04:47.52 ID:i1W2oC2/0.net
目に見える物でも移動体の方が時間が遅れるんだから理論は間違いないんだろうけど、
目に見えない光も含めて、光が無いと観測出来ないっつーか観測の基準が光なんだから、
光速以上の話になってくると、良く解らんわ
エネルギーで捻じ曲げられた光でも、仕方なくそれで観測するしかないって場合が特に

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:06:11.94 ID:1SAOHfv10.net
>>242
やれやれ
ヒルベルト本人が自分が先行したと主張したことは無いと指摘してるんだ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:07:25.69 ID:3oVUrLM00.net
>>176
悟空の声で再生されて草

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:08:18.36 ID:2qKeKJAb0.net
日本ならいじめられてた

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:12:20.91 ID:1SAOHfv10.net
>>237
補足
アインシュタインが強くマッハを意識してそうなのは当時の量子力学についての批評だろう
量子もつれが結局なんなのか未だに決着しないのもマッハの影響かもしれない

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:14:28.38 ID:Jot0RwsP0.net
偶然だな
俺もだよ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:16:33.21 ID:V88rqecI0.net
電気と電波って統一できるんじゃないかな
俺なら出来る気がする

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:17:53.91 ID:f2ugKHv60.net
>>257は一般相対論の話

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:20:31.16 ID:udLIZ5hJ0.net
アインシュタインの発想は幼少時からとはよく言われる話だが
出典がよく分からないね

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:23:23.74 ID:4mY7jtyR0.net
相対性理論はもともと天体現象のニュートン物理での矛盾を解決するための発想なんだが、、、
アインシュタインが天才なのは確かだが、なんの観測もなしにいきなりその発想に至るわけないだろ、でなかったら観測機が発達する前から誰かが思いついとるわ。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:24:31.20 ID:6npLfIYa0.net
>>256
中性子の直接観測、ダークマター

>>259
理解者が少ない孤独はあるだろうな。
村八分日本では爪は隠すしかない。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:24:38.13 ID:JPnq4B4Z0.net
子供でも分かる常識だよ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:26:18.11 ID:mmLT59bO0.net
>>8
涙拭けよ普通のキチガイww

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:26:40.95 ID:udLIZ5hJ0.net
>>266
北里柴三郎先生が日本医学界ではいじめられたぐらいだからね

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:27:38.42 ID:o1nu+irM0.net
時間の進みが遅くなるとかいう相対性理論が立証されても
世の中のなんの役に立ってるのかいまいちピンとこない

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:29:09.32 ID:BPzSoRo50.net
>>254
未来には行けても過去は難しいだろうな
新築は楽に立てれるが壊して立て直すのはかなりのエネルギーがいる

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:29:16.41 ID:6npLfIYa0.net
>>267
孤独のいいところは
権威や常識に毒されないこと。

より物の本質に近づける。

273 ::2021/08/29(日) 11:29:37.96 ID:t0KqXNBh0.net
発想は常に先にあり、論証はあとになる。無邪気な視点や疑問が一番本質をついている。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:31:48.22 ID:naWHuSRO0.net
古いなあ……
現在では数学的に時空を変数とした時点で変換できるのは当然という見方になったのでは?
と思ったら幻冬舎か

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:31:48.88 ID:uN5lu0il0.net
物理の世界が機械仕掛けって考え方は受け入れたくない

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:47:03.01 ID:mmLT59bO0.net
>>265
特殊相対性理論のほうはアインシュタイン独自ではないよ
ポアンカレだったかも同様の考えを持っていた
だから彼氏は死ぬまで相対性理論は自分のアイデアが先だと言っていた

一般相対性理論はアインシュタインの独壇場だけどね

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:47:49.95 ID:mmLT59bO0.net
>>267
涙拭けよ赤ん坊ww

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:49:34.51 ID:mmLT59bO0.net
良くある
iPhoneなんてただのパクリとか
あんなん簡単で誰でも思い付くこととかね


ならお前がやって見せりゃ良かっただろバカの猿wwwwwww





 

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:51:22.33 ID:OSmcCGu50.net
>>4
スライスされて標本みたいになってたような

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:52:20.34 ID:zO3znmGM0.net
遺族とかどう思ってんだろ
先祖がばらばらにされて展示されてると

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:56:58.70 ID:ROk5Mi9P0.net
蜃気楼って地球が揺れてるんだよね

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:58:33.58 ID:uVqgUTwc0.net
>>60
点と間隔はどうやって導くのですかw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 11:59:10.38 ID:kJJKQ/ib0.net
>>2
学校教育的には、じゃないのかな
学校も均一な教育だからな
支配しやすいようにそういう人間作りするのかもしれないが
まぁ飛び抜けたのは逆に不良品になるかもw

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 12:00:46.52 ID:SgOGrcB00.net
私はこの人科学者じゃなく詐欺師だと思ってる

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 12:01:15.12 ID:k5X921wt0.net
趣味悪いな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 12:02:25.47 ID:kJJKQ/ib0.net
子どもの頃に向いてるものをやらしてあげるのもいいかもしれないけどな
まぁベートーベンは子供のころから音楽の英才教育というかスパルタ教育されたようだけど

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 12:02:50.85 ID:Tj4N8E//0.net
小学校の先生には嫌われて低い成績だっただけ。
算数は小学校の先生よりできた。
ピタゴラスの定理の証明を教科書にない方法で証明したりしていて
小学校の先生には理解できなかったんだろう。
少なくとも算数がすごいできたんだよ。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 12:18:20.07 ID:iwp6xLvD0.net
>>271
未来とか過去とかどうやって決まるの?
もしかして真逆の時間認識のもう一つの意識がこの体に存在してたりとか

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 12:32:45.36 ID:fj6dsrdT0.net
>>288
未来は常に起きているが過去はすぐ遠ざかる
未来は作れるが過去は作り直せない
捏造ならできるが

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 12:34:59.44 ID:udLIZ5hJ0.net
>>287
嫌われ優秀者を潰さない教育が大事ですね

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 12:36:09.95 ID:NHHlM8gm0.net
>>136
ユダヤのコネ入学か

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 12:37:57.92 ID:fTN6hxAd0.net
観測者の意識の介在

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 12:40:50.98 ID:4mY7jtyR0.net
>>270
少なくとも核反応で発生する熱エネルギーの計算には使われてる。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:01:27.55 ID:bjgDgLoL0.net
時間なんて存在しないのでは?
時間は人間がこの世を(物理学的側面で)理解する為に便宜上作った概念でしかないような気がする。

だいたい我々の生活で考えると片づけた机の上は時間が経つと乱雑に成るように
時間が経つと乱雑さが増す(エントロピーが増大する)と思えるのだが
この宇宙を眺めるとビッグバン時は宇宙が最大限に乱雑で(エントロピーが最大で)
今の宇宙を眺めると(と言ってもあまり大きくとらえるとわかりにくいので
太陽系だけで眺めると)太陽が中心にあってその周りを規則だだしく惑星が公転している
つまり宇宙はエントロピーが低い方に流れていると言える、
結局エントロピーの考えで過去と未来を語れない事に成ってしまい、
何が過去で何が未来なのかを定義できない結論になり
やっぱり過去も未来もないのかなと思ってしまう。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:12:13.14 ID:l9wzWfDn0.net
>>50
洞窟警備員で
暇だったんだよ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:14:24.43 ID:9+Xx3QbA0.net
解剖では思考は分からんでしょ
DVDの表面を見てフムフム言うようなもんで
あんましいないし

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:17:54.46 ID:9+Xx3QbA0.net
>>270
身近なとこだとGPSらしい

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:21:19.33 ID:UA4187C90.net
>>270
時間がゆっくりになる時があるってのは
移動速度や劣化スピードが一定じゃなくなる瞬間や空間があるってだけで
やっぱり時間は概念じゃないのかと思うのだけど、時間って何なの?
時間は移動速度の単位とでも思えばいいの?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:22:22.20 ID:ejSCxh/60.net
>>297 相対性理論をつかわないと、12kmズレが生じる、てヤツなんだって
マンガでみた

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:32:48.26 ID:RJ65hN1m0.net
空間にとっての空間が時間

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:34:55.28 ID:UO8QsQ8u0.net
ちょっとわかる
E=mc2

とか、2乗する意味がどうしても分からん
最初から明確な仮説持って執念持って公式組み上げないとまず無理
数学者、物理学者が、「何故こうしようと思ったのか?」と首を捻る公式

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:36:02.87 ID:/8nbQXwZ0.net
>>251
ポアンカレにパクリやがったって怒られてたんじゃなかったっけ?

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:37:05.95 ID:ynOBmElE0.net
>>2
大学でも数学と物理以外は常に成績最低だったという

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:38:15.18 ID:/qOIXd8z0.net
自分は精神疾患で投薬治療を始めてから
スーファミのハックロム制作にのめり込み
16年半以上かけてクソゲーを理想的なゲームに仕立ててしまった。

投薬治療で自分の脳ミソがどう変化したのか興味がある。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:39:47.57 ID:ZvJeXziI0.net
空間の連続体が時空という概念

重力などで空間が歪んだり
移動速度により空間の連続に歪が生じるのを仮説したものが特殊相対性理論

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:40:15.81 ID:0IHCCbFe0.net
>>2
>>1みたいなことを言ってたら、普通に落ちこぼれ扱い
優秀な生徒とは唯々諾々と周りに従う子

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:41:31.15 ID:q3ulM4TK0.net
このヒト、ひまわり学級みたいなところにいてたんだろ。
理由が、1+1がなぜ2になるのかが理解できず、また、理論的に納得できることをいってくれた先生もいなかったから。
白雉、バカとして教育現場からは捨てられてたヒト。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:48:11.36 ID:q3ulM4TK0.net
ミケランジェロも親はこの子は天才だと信じてたが、
ある日小学校から呼び出し、お宅の息子さんは知能的に問題があってうちの小学校ではムリ。
で、クビになり、おまえ何がしたいといって彫刻好きということで工房に、そこもケンカして飛び出す。
放浪してスケッチしてるところを、かわいそうに思った大富豪が、これになんか彫刻してみろといってわたした大理石のきれっばし。
数日して、持ち込まれた彫刻に、さんざん美術品を見てきた、目の肥えた富豪が不正室の天才を見抜く。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:48:48.86 ID:zDpqoEQx0.net
>>301
古典物理学の運動エネルギーの公式 E = mv^2 / 2 も速度vを2乗しているから、
E = mc^2 でも光速度cを2乗しなければ次元が合わないだろ。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:50:46.09 ID:HjGS36nL0.net
>>308
不正室の中は盗品の山だったとか?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:51:26.00 ID:fLSmgkFz0.net
>>307
ユダヤ人の男子は幼児から経典を暗記させられるんだよ
それだけでも英才教育だわ、だからユダヤ人は頭がいい

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:52:17.53 ID:5PORYr7N0.net
死後に幼少期の逸話が出てくるのは、筋書き通りかな、事実だという証拠もないしなぁ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:52:49.79 ID:MhRExNCX0.net
最近こいつのエピソードが嘘臭く感じる
野口英世と同じく捏造されてそう

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:53:35.36 ID:/8nbQXwZ0.net
>>307
(^p^)「いわば健常者は原因である。理由にその行為の本質を見出す事がそれを裏付ける」
父「黙れ!」
ドゴゥ
(^p^)「…あうあwwwwwwぱしへろんだすwwwwwww」
父「危ないところだった」
母「全くね」

みたいなのも実はいっぱいいるのかもな

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:53:35.71 ID:GkpBIgdg0.net
死後、脳味噌バラバラにされ展示されるとか結構な罰ゲームやな

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:53:40.56 ID:/11p8D710.net
死んでからも脳味噌切り刻んで展示されるとか、怖すぎる。。。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:54:13.40 ID:/8nbQXwZ0.net
>>316
漱石先生…

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:54:25.70 ID:Pm3blQHQ0.net
>>13
お前の脳のブロックも見た目は同じなんだよ

中身は違うようだがw

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:54:29.48 ID:4QK3SUhw0.net
視界がサイケな感じ?

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:54:50.74 ID:KWCZvxI90.net
天才アインシュタインも年をとると頭が固くなり
世界に客観的事象など存在しないことを理解しない老害と化した

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:56:22.39 ID:Pm3blQHQ0.net
>>301
そのまま捻り続けてておk

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:57:23.69 ID:Pm3blQHQ0.net
>>316
今なら故人がサインしてなければ
重大な人権侵害になるだろうな

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:58:48.46 ID:5PORYr7N0.net
アインシュタインは幼少時から、時間と空間が変化するのではないか、という妄想を持っていたんじゃないの?

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 13:59:20.73 ID:/8nbQXwZ0.net
女房ぶち殴って相対性理論のインスピーレション涌いたんやろ?
湯川秀樹も中間子理論そうやって思いついたらしいが。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:00:02.11 ID:4QK3SUhw0.net
>>301
捻りすぎるのよくない
https://pbs.twimg.com/media/E5iPSeFVEAASVFS.jpg

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:01:19.88 ID:q3ulM4TK0.net
このヒト、写真でベロ出してる感じから小柄に見えるが、
実際は、めちゃくちゃ背が高くてカッコよかったらしい。
天才物理学者の設定として、鬼束ちひろの歌ってる番組、あれの主人公にあの背の高い人が抜擢された。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:03:28.13 ID:zO3znmGM0.net
>>50
薄い本は作ってないのか

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:06:33.95 ID:NBJoNzPL0.net
>>50
×予測
◯推測

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:06:53.05 ID:OXU4T/Mu0.net
数ある研究者の中で、なんかこの人だけ研究内容以外でも
タレント的扱いで取り上げられるのは何故なんだ?

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:12:45.47 ID:ud37JuwP0.net
アインシュタインの脳はなんたらこんたら
この手の話題するのは決まって3流科学者

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:12:56.60 ID:nzPBfDrt0.net
>>20
その辺の学校で優等生なんてのは世に出てクソの役にもたたないんだよ
こういう天才をさっさとNASAに送り込めなかったのは地球規模の損失。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:16:11.23 ID:fdDO9Ol90.net
>>265
>相対性理論はもともと天体現象のニュートン物理での矛盾を解決するための発想なんだが、、、

違うよw
水星のアレを言ってんだろ?
その為に相対論研究した訳じゃねえよ(笑)

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:17:34.61 ID:MHluySFj0.net
小2の頃、この世界は自分を中心とした映像じゃないかと思い
小道を曲がったおばさんが見えなくなると同時に存在が消えるのを確認したく
走って確認したがちゃんといたw
大人になると不思議に思う感覚も無くなるな

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:20:07.03 ID:c7NSIxI00.net
そのうち産まれて初めて産声を上げた時、e=mc2って言ってたっていいそう

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:20:52.41 ID:Jt/vUsb10.net
>>2
数学は超出来たらしいやん

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:20:54.57 ID:GbQaqloS0.net
>>325
じわじわくる

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:21:33.77 ID:fdDO9Ol90.net
>>329
相対性理論の巨大なインパクトは物理学史においてニュートン以来の衝撃
世界(宇宙)のありようの概念を根本的に革新したからな
あの如何にも的な風貌も相まってそりゃ祭り上げられるでしょ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:22:59.44 ID:Jt/vUsb10.net
と言うか子供の頃、寝る前に宇宙の端っこはどんな感じかな?とかよく考えてたな。

実際はどんな感じなのかな?

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:25:45.73 ID:1TKsK5YF0.net
ワイも牛久のアインシュタインと呼ばれてた

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:26:06.02 ID:ZuLXPpgm0.net
アインシュタインがノイマンの頭の良さをうらやましがっていたのは本当なの?

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:26:17.70 ID:Jt/vUsb10.net
>>20
スイスの大学卒だけどスイスってそういう自由な空気あったのかな?

日本の田舎のDQNみたいなのがはびこってるらしいやん、スイスって

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:27:12.56 ID:JgKwVrH10.net
>>333
誰もが通る道や

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:29:03.58 ID:BsXCfis80.net
尾ひれが付くというのはこういう事を言うんだよ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:29:23.43 ID:ud37JuwP0.net
>>337
ピタゴラスとスピノザ・・そしてモーッアルトが

アインシュタインにとって生涯のヒーローだったからね

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:31:25.98 ID:HLnK4nBV0.net
>>340
相対性理論自体が超偉業なのに
そんなわけねーじゃん

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:35:02.44 ID:CGwLnqY60.net
欧米人って、ハードウェアに原因を見つけたいんだよな。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:38:37.70 ID:fdDO9Ol90.net
>>338
なんか指の形した5本の柱が立ってるそう

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:43:01.65 ID:UA4187C90.net
>>338
他のもの大体丸いんだから丸いんじゃないのと思ってる
惑星も球体だし、電子も球体なんだから、宇宙も球体なんじゃないの
なんか重要な奴って大体球体してるじゃん

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:46:29.67 ID:CGEtmWku0.net
俺は幼少の頃から女体の神秘について考えている。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:46:59.87 ID:OXU4T/Mu0.net
なんで嫁も子供も遺体の解剖保管陳列なんて認めたのか、俺なら絶対断る!
と思ってたら、アインシュタインの遺体の検死を行った奴が無許可で
勝手に脳と目を泥棒したんだな、屑すぎる。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:48:58.45 ID:UA4187C90.net
>>350
天才すぎるってのもなんだか不憫よな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:50:17.70 ID:b2Fp8nOn0.net
>>2 知能が違いすぎると会話が成立しない、とかいうやつなんじゃね?

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:51:46.08 ID:fdDO9Ol90.net
>>340
それは無いだろ
頭脳の質が違うから
アインシュタインが出来た事をノイマンはできないし
ノイマンが出来た事をアインシュタインはできない

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:52:41.11 ID:zf/R34LA0.net
>>1
アインシュタインの脳みそってスライスされて色んなとこに配られてたよな?

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:53:48.04 ID:31ZLLlzF0.net
>>1
俺と同じだ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:54:06.15 ID:ud37JuwP0.net
>>351
2才違いの妹マヤは兄は科学者というよりも思想家だったって言ってるよ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:54:45.75 ID:RJ65hN1m0.net
空間にとっての空間が時間
それがないと空間は凍りついた様に静止したままになる
そんなことはあり得ないので、時間は概念とかじゃなく実在する

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:54:49.55 ID:IE011JtO0.net
俺も賢者タイムの存在を感じてたよ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:58:33.06 ID:MHluySFj0.net
>>340
本当の天才はノイマンだと言った話だね
すごい桁数の計算を暗算でさっとやってのけた時に
アインシュタインがびっくりしたという

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 14:59:03.16 ID:ejSCxh/60.net
ユダヤ、そこそこ商売で成功 の家だしな
インドならうまれてるイメージだな すごい天才

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 15:06:05.33 ID:UA4187C90.net
>>357
運動エネルギーじゃなくて?

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 15:07:00.36 ID:RnTHqov80.net
日本にもいたけど、高校1年の時書いた相対性理論の論文が認められて
筑波大学に異例の飛び級入学、今はトラック運転手。
アメリカの大学に行っとけばよかったのに

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 15:12:02.88 ID:ud37JuwP0.net
>>360
上辺のイメージで語るのはよそう
アインシュタインの父はユダヤ人でありながら
呑気な性格も手伝って商売は下手
実の弟とドイツ・ミュンヘンで小さな電気器具製造会社を起業したけど
あえなく倒産し夜逃げ同様に家族とイタリアのパヴィーアに引っ越すも
イタリア・パヴィーアでも小さな事業をするもこれも失敗し
その後は親族を頼って生活してる

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 15:12:21.90 ID:3mHg6MVX0.net
アインシュタインさん、デロリアンのタイムマシーン早く作って

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 15:13:53.38 ID:AjsK8I+L0.net
>>340
天才って嫉妬も凄いらしいから

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 15:22:59.78 ID:MHluySFj0.net
この人親日家なんだよな
戦前の来日前に
「日本という国を自分自身の目で見ることのできるこのチャンスを逃したならば、
後悔してもしきれないというほかありません。」
とまで語ってる

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 15:26:21.41 ID:ZAlyVKV30.net
へーアインシュタインって子供いなかったの

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 15:30:01.17 ID:nmEtIrBW0.net
子供の頃よりも時間の進み方が明らかに速くなった
アインシュタインがいなくても時間が変化するのは知ってた

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 15:39:25.09 ID:Ey/TUk120.net
光の速さを超えられないという意味がわからない。

相対速度では超えちゃうよね?

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 15:43:13.99 ID:zsj3hZVW0.net
>>5
ぬぽっ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 16:19:23.40 ID:CGwLnqY60.net
>>369
時間って一定じゃないのよ。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 16:20:59.64 ID:pMo85vst0.net
現代の日本に生まれていたら、
転生もののライトノベルにハマるタイプ?

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 16:24:02.65 ID:R0R1kotN0.net
>>372
アインシュタインが小説読んでたってのは聞かないな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 16:25:17.44 ID:R0R1kotN0.net
>>356
実際数学はそれほどできたわけではないらしいな
1番目の奥さんが数学者だったら手伝ってもらってた

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 16:34:50.86 ID:+zZJ/29UO.net
>>340
アインシュタインがIQが160〜190って言われてるのに対しノイマンは300あったらしいから、あながちそうなんじゃない?

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 16:35:57.73 ID:iYwhOWfo0.net
>>362
マジでわからんなぁ
日本はこういう人をもっと重宝すべきだろうに

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 16:38:34.88 ID:CGwLnqY60.net
>>373
アインシュタインは失読症だった。
有名な話。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 16:40:57.50 ID:bqw2LNku0.net
俺は、尿意が激しい時、シコれば尿意が収まるという発想を持っていた。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 16:42:14.15 ID:MHluySFj0.net
>>369
その場合でも光の速さは一定で時間が変化する
ちなみに時速500キロで自転車こいで光をはなっても
その光は 高速+500キロ にはならない

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 16:43:09.36 ID:3tSXwF2M0.net
アインシュタインはお父さんが電気事業やってて
お父さんも本当は研究方面に進みたかったがビジネス界へ
小さいころから理系の大学生を家庭教師につけたりバイオリンのお稽古つけたりと
金持ちユダヤ人の典型だけどなあ

ヨーロッパでも19世紀の終わりに大学進学できるやつなんてそもそも少ない
大学だってスイスのチューリッヒ工科大でアインシュタイン以外にもノーベル賞の学者を
輩出してるところだったし
なるべしくなったという感じがしないでもない

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 17:09:46.84 ID:DQF//DEE0.net
>>325
クソワラタwww

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 18:00:04.33 ID:3tSXwF2M0.net
>>376
こいつはもともと金持ち土建屋の息子だもん
家業を継いだだけ
学問は道楽でちょっとやっただけだろw

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 20:21:48.46 ID:AFLakJZD0.net
物理学を発展させるために産まれてきた人やな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 20:58:37.77 ID:X9gq1KUr0.net
この人がいなかったら相対性理論も発見されなかったってこと?

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 21:00:32.34 ID:jTxQqM7k0.net
原爆投下もなかった?

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 21:31:08.74 ID:BxnRPPEv0.net
アインシュタインが尊敬してた人物
ニュートン ファラデー マックスウエル
肖像画を飾ってた

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 22:09:08.31 ID:0IHCCbFe0.net
先人の発見を繋いで徐々に真相に近づいていったわけではなく、
アインシュタイン1人ででリープフロッグのような飛躍をしてるし、まさに異端

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 22:16:22.44 ID:+FteghXo0.net
おれが読んだ伝記ではスイスの特許局に勤めてるとき読書サークルに入っててカラマーゾフの兄弟読んでる

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 22:20:53.74 ID:H/qBrXW30.net
ここにいるすべてのみんなにも固有の構造の才能があるので
それを活かしてほしい
そう、良く見れば誰もが等しく天才なんだよ
でも良く見るって簡単じゃないよ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 22:22:02.79 ID:bBJIt3sS0.net
図解雑学の素粒子理論に地球の重力圏ではヒッグス粒子が超電導状態で二個一対で
あたかもしとつの粒子の様に振舞うと書いてあったぞ。
宇宙の果てとか、オナホールではもっと違うはずと解釈したよ。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 22:23:54.66 ID:bBJIt3sS0.net
ヒグリーノやらチョチョリーナのしみつが知りたいー

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 22:24:27.62 ID:ud37JuwP0.net
>>388
そうアインシュタインはドストエフスキーの文学をこよなく愛した
ドイツの天才数学者ガウスの定理を学ぶよりも遥かにタメになると

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 22:33:19.26 ID:34sy1iR20.net
落ちこぼれとか嘘で、説明上手な人なのよ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 22:34:19.06 ID:cLT21tL30.net
まあ数百年後に光の速度は不変じゃありませんでした
光速2倍にする実験成功しまんたとかなるかもしれない
今そんな事あればアインシュタイン超えた天才と言われるのは間違いない

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 22:34:49.67 ID:yFUHXGox0.net
別の人種かってレベルの超天才だから
アインシュタインのクローン百人くらい作って
共同研究させたらものすごく科学と文明発達しそうw

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 22:54:32.46 ID:mCXB6pld0.net
>>32
小学校六年の頃プールで学校出一番可愛い子の着替を見てしまった。まだセックスは知らなかったが、ものすごい衝動を感じつつ、柔らかそうな体に目が釘付けだった。

よく考えると猿ばかりか生き物すべてがエロだからな。
サカナなんか誰に教えられなくてもぶっかけるんだぞ。
不思議なもんだ。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 22:55:53.26 ID:GEgTuw7s0.net
光には力を加えることはできないので速度不変と言われるのは分かる

光速の70%の速度のロケットから前方に光速の70%の物体を打ち出したら
相対性理論では光速を超えないようだが
実際には光速を越えるはず
光と違って物体には力を加えられるからだ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 22:57:26.90 ID:i1IzWh2X0.net
悪魔。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 23:02:33.82 ID:i1IzWh2X0.net
悪魔だよ
こいつが大勢の人間を殺した犯人だ、
悪魔って言うのは、こういう人間の事だ。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 23:03:03.86 ID:TfwDBqNH0.net
>>397
時間が延びるから光速を超えることはできないんだよ。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 23:12:22.33 ID:dQJ0SXde0.net
>>5
俺は女の子の股間には何もないと思ってました

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 23:19:41.51 ID:uQ2o/NeC0.net
光は質量がないから加速しないだけで
質量があれば光速を超えていくらでも加速するんだけどな

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 23:23:01.18 ID:ud37JuwP0.net
かもめのジョナサンなら自然法則の限界突破を出来るかもね

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 23:24:59.08 ID:CGwLnqY60.net
補助エンジン始動。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 23:27:21.29 ID:uhGeQPn/0.net
人類史上最高の天才は、レオナルドダヴィンチ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 23:29:06.41 ID:uQ2o/NeC0.net
>>400
それって光を使って観測した結果であって
空間や時間が伸縮することはない

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 23:30:07.41 ID:IOjmLOxS0.net
>>366
そういう日本すごい恥ずかしいからやめろって

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 23:30:15.54 ID:B48mf2bv0.net
https://i.imgur.com/yHlKM47.jpg
https://i.imgur.com/hohraCX.jpg

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 23:30:42.32 ID:9+l+mKon0.net
>>10時間は本能が壊れている人間の発明品だよ
動物は体内時間があるから時計も時間も必要ない
過去、現在、未来も想像力の産物でそんなものない

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/29(日) 23:59:47.96 ID:QkTBXmnK0.net
仏舎利という釈迦牟尼の遺骨と言われるものは現存するが
アインシュタイン先生は脳が残っておりますか
脳の残っている有名人といえば漱石先生なんか有名ですか
ウィキペディアには今でもそうだとあるけど、う〜〜む。
まあ漱石先生もね、当時の日本の最高レベルの天才ではありましたが。
面白い小説を書くおじさんってだけじゃないんだね。

ま、時間が遅いんで>1掲出のところしか読んでないが
天才の脳が残っていてそれでどうこうというのも
なんというか不思議な感にとらわれるね。う〜〜〜む。

>>403
え? やもめの…なんだって?w

>>395
天才同士の共同研究はどうだろうね
1+1≧2になるかねw 各自で自由にやるよりスコアを出す?
芸術とかだとセッションにより1+1が3にも4にもなることはあるけど。

学術とかだと…天才のことはよくわからんけどさ
根拠レスにいえば個人的には1+1<2になると思う気もするけどね。
へたすりゃマイナスになっちゃったりwww

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 00:01:14.91 ID:EByr5tvN0.net
>>6
ネルソンのラム酒みたいだな。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 00:05:38.76 ID:YKINzmO70.net
人生何回目の転生だよ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 00:06:12.65 ID:YKINzmO70.net
>>365
手塚治虫「そんなことは無い!」

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 00:07:33.73 ID:pUnBCqJE0.net
逆にノイマンもアインシュタインのほうが天才って言ってたんだけどね

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 00:08:47.83 ID:YKINzmO70.net
>>409
因果律と不可逆性を定量的相対的に表示する指標が時間なんじゃね?

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 00:34:13.48 ID:CkiZg80m0.net
>>414
秀才の典型的な限界
東大理三特化の進学塾・鉄緑会みたいなものだろ
鉄緑会出身者で学術界といい実業界といい大した人間が出てこない現実

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 00:56:26.85 ID:0EguN/Nf0.net
なんだそんな事か、オレは幼少時自分の爪と甲虫の外殻見て基本構造は同じじゃね!って思ったぞ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 03:09:27.08 ID:+0AO824j0.net
>>366
原爆でやられたのを喜んだヤツが親日家!?

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 03:15:44.99 ID:zunBDaWp0.net
近ければ近いほど引き合うのが引力
宇宙は膨張してるので、離れてるほど遠ざかってる――
というので「引力の斥力は、それ!」と、10歳のころ思いついたのだが・・

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 03:18:44.90 ID:+0AO824j0.net
>>165
数学や数学的分野に関しては努力しなくてすむので、その労力を語学に当てられる。
アインシュタイン自身はドイツ人だが、すぐに英語に馴染めてる。(独語と英語じゃよく似てる、とも言えるかもしれんが)

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 03:29:48.03 ID:1jUGStEu0.net
>>2
アインシュタインがおかしかったのではない
周りが彼を理解できなかっただけなのだ
理解不能の変人って訳だ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 03:36:13.30 ID:LqotFNbB0.net
>>414
数学者ガロアの方が天才だと思うけどな。
21歳で死ななければもっと功績あったはず

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 03:38:07.59 ID:LqotFNbB0.net
>>422
しかも死因が決闘って
ファイターかよ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 04:37:02.34 ID:2n0HaLNI0.net
>>406
いや空間や時間は伸縮するよ。
例えば高度が450mのスカイツリーの天文台は地上より24時間あたり4ナノミリほど時間が早く進む。
重力が強いほど時間はゆっくり進むからね。

光の速度が一定ということは、熱放射やスピンを含むあらゆる物理現象も影響を受けるという事。
この物理現象全てが相対的に速くなったり遅くなったりしても、同じ系に存在する観測者は知覚できない。
中から見れば光が30万キロ進むのにかかる時間を1秒と呼ぶ事になる。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 04:50:21.32 ID:LxyoI9MO0.net
最初の頃の論文読むと三平方の定理と微積分を楽しんでるようなトコあるよな。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 05:05:00.97 ID:ohYDQJbr0.net
>>397

粒子を亜光速まで加速させる粒子加速器は地球に乗っていて
地球はえらい勢いで自転しつつ太陽の周りも公転してるし
太陽系も銀河自体も回ってるのだから
光速超えてるよな

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 05:11:40.89 ID:rHkGDxI/0.net
脳を細切れにしないほうがよかったのになぁ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 05:12:43.64 ID:FOCeuBaR0.net
オレモオレモ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 05:15:50.96 ID:l+P+L+L20.net
アシュケナージユダヤの脳はみんなそうだよ。
脳の神経ネットワークが密。
そのせいでゴーシェ病とかニーマンピック病が多い。

受精卵の段階で遺伝子操作すれば、他の人種もユダヤのように天才秀才になれる。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 05:21:50.59 ID:9GmfSDbD0.net
>>424
ガラスや水の中に時計を置いたら時間の流れは違うのかな
屈折率が違うと光速は変わるよね

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 05:33:01.11 ID:ZbFNBhYw0.net
彼ほど人類に貢献した偉人はいないだろうに、脳をスライスして衆目に晒すなんて
恩を仇で返すにもほどがあるよね。本当に酷い事していると思う

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 05:35:13.81 ID:ow5PUI730.net
>>342
俺はそんな想像したこと一度もないな

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 05:35:51.37 ID:ow5PUI730.net
>>431
具体的に何に貢献したの?
身近なもので例をあげて

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 05:49:25.65 ID:TMkMLWc00.net
>>433
GPSの時間補正とか?

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 05:49:50.91 ID:ow5PUI730.net
>>434
ショボ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 05:56:32.67 ID:gj+FAm2I0.net
身近というから上げたのになw
もう何言っても無駄だなこりゃ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 05:58:02.28 ID:ow5PUI730.net
他の科学者より人類に貢献してるとかいうなら、もっとあるんだろ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 05:58:16.12 ID:LcoxeIhN0.net
>>2
アインシュタインが言うことを理解できる教師なんかいないから成績つけられないだろ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 05:58:38.39 ID:ow5PUI730.net
ないなら、彼ほどいないとか言うなよ
明らかな誇張表現

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 06:04:54.64 ID:TMlq1CzV0.net
アシュケナージ系のユダヤ人だからだろ
脳細胞が密だけどかわりに先天的な疾病で死んだりする事も多い

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 06:21:39.82 ID:1XIWhU8o0.net
>>44
アインシュタインの子孫は大した奴いないぞ
息子は気が狂っちゃうし

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 06:29:49.75 ID:Mr79aaGy0.net
>>426
超えないってゆーのが有名な特殊相対性理論だよ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 06:39:26.46 ID:ZmiWGmdn0.net
超えないというよりは虚数になると言った方がいいんじゃないか

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 06:40:09.15 ID:I8rUKXrV0.net
>>435
やろ。アインシュタインとか人名じゃないけどカミオカンデとか物理学者の暇潰しのネタを見つけたぐらいの実生活の貢献しかないから。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 06:52:19.80 ID:lPi/j6Jz0.net
人類の歴史に残るような天才でも、バラバラに解体されて脳は見世物かよ
なんだかなぁ…

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 07:03:34.27 ID:pQg8f0GB0.net
○○なんて存在しない
そんなものは愚民の誤認知が生み出した錯覚にすぎない
・・・と言いたげな中二病が多すぎ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 07:07:19.37 ID:lPi/j6Jz0.net
>>433
原子爆弾

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 07:41:41.99 ID:HyzUpzhH0.net
空間把握バケモンの駿の脳も
学術的に調べる価値あるけど、さすがに吾朗が拒否るか

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 08:24:54.44 ID:rDgGHOiL0.net
成住壊空を時といい、その作力の及ぶを空と呼ぶなり

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 08:28:12.31 ID:pQg8f0GB0.net
脳の器質の問題じゃないと思うけどね
自分が天才になれなかったのは脳のせいだったのか!
なんて、凡人が自分を納得させる理由にでもなるのかね

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 08:31:33.37 ID:5PH1D4hR0.net
アインシュタインから100年経ったのに
アインシュタインを超える人が出てこない

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 08:32:12.63 ID:YcaUQraL0.net
こいつがアメリカに原爆を作らせたユダヤの悪魔
悪魔の方程式E = mc2を実証したかったんだろうね

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 08:47:11.65 ID:X9CB3ecv0.net
>>451
ある程度平和で便利な世界が完成するにつれて科学への欲求も収束していかざるを得ない

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 08:48:14.56 ID:pUnBCqJE0.net
>>426
そのはずなのに実際に光速を観測したら同じ速度だったってのが光速度不変の原理

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 08:50:20.43 ID:f1XIxB6E0.net
妹の頭に鉄球落として割った男
きちがいやで

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 08:54:17.56 ID:YE/utzbP0.net
>>451
ニールス・ボーア「せやな」

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 08:57:45.31 ID:pUnBCqJE0.net
>>456
ボーアは別にたいしたこと無いが
コペンハーゲン解釈も別に正しいわけじゃないし
はい論破って言ってるだけ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 08:59:50.26 ID:cmmyUdjx0.net
ワイは3歳位の頃から空気を読む事を覚えてたで

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 09:00:22.74 ID:ryqhBil50.net
お前らも二次元の世界にいけるのでは、って考えてんじゃんww

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 09:03:16.76 ID:/y4mDE/Y0.net
量子もつれで情報が光速を超えて伝わることは確認されてる

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 09:12:48.73 ID:d84Aq5Pv0.net
>>459
2次元にもう1次元足すことができるようになったぞ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 09:16:18.66 ID:RAqwYMeF0.net
時空が歪むと人間はどうなっちゃうの?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 09:32:58.18 ID:N8N8Ev7y0.net
>>462
重力が強すぎて人間が生きていられない場合を除けばきっと何も変わりがないでしょう、
重力の有る地球に住んでいる私たち、質量の有る私たちの存在自体、
またそして少しでも動いていれば人間には感じ取る事が出来ないけれど時空は歪んでいるわけで
時空の歪みのない世界はこの世には存在しません、つまり私たちは時空の歪みの中で生きているのです、
私たちは立ち止まったり歩いたり走ったりしていて時間の進み方も一人一人バエランバラで
10人十色です、ただあまりにもその違いが微小過ぎて
人間の感覚では一人一人の時間の進み方が違う事を感じ取れないだけです。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 09:43:27.85 ID:NDxrbjI40.net
 
そもそもなんで光の速度は30万km/秒しか出ないのか

質量が0なら、無限に速くなってもいいはずだ

「ほんのわずかに質量ガー」

「0」を宇宙の端から端まで並べて、最後に「.1」を付ける、そのくらいのわずかな質量でも

光速になった途端に無限大になるとされているので、ほんのわずかでも質量があるわけがない

 

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 09:53:57.17 ID:ivfE8XyB0.net
>>460
それは情報じゃない

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 09:54:54.46 ID:aCx3lDjB0.net
>>10
つまりお釈迦様が正しいと言う事か?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 09:54:59.15 ID:nEmnFmcb0.net
何言ってんだか
話盛るなよ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 09:55:44.83 ID:nEmnFmcb0.net
>>464
自尊心の肥大化した無知は見ていて痛々しいなあ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 10:16:43.62 ID:HyzUpzhH0.net
>>451
解明が出来たら超えられる物理学の謎は結構残ってるんで
超えるチャンスがないわけではない

これが解明出来たら即ノーベル賞ネタは豊富な時代
あり過ぎて困るほど

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 10:16:43.74 ID:xh1DKIZy0.net
>>432
やっぱり考えない人もいるのか。
俺は小学生の頃に自分が見えている赤が他の人のいう赤と同じ色ではない可能性があると気づいて、
同級生や先生に主張して回ったが完全にスルーされて、中学になってもう一度持ち出したら
バカ扱いされて終わった。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 10:57:56.87 ID:3IK9SbfK0.net
>>451
アインシュタインが
一般相対性理論でニュートン沈めたように
今度はアインシュタインの番なんだけど まだ出てきてないな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 12:25:01.35 ID:p7Sd3ucY0.net
時間とは運動であると小学生の頃作文に書いた俺と同レベルって事か

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 12:37:34.66 ID:22rCibBx0.net
頭いいから解剖されて見せ物かひでえな

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 15:06:17.66 ID:ToSMCCsV0.net
>>470
色盲の人もいるからね

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 15:07:04.09 ID:ToSMCCsV0.net
アインシュタインの数式の計算してあげたのってミンコフスキーだったっけ?
ヒルベルトだったっけ?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 15:08:44.17 ID:N21YHrbS0.net
まだ時間概念を知らないこどもがバナナ時間と言ったぞ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 15:30:07.57 ID:oiLOkBfI0.net
アインシュタイン脳を超えて


あなたは自分の才能以上、ポテンシャル以上の結果を出したいと思いませんか?
洗脳のエキスパートである天才認知科学者・苫米地英人博士が類い稀なる成果を残す
「超情報場理論」を日常レベルまで落とし込んだ抽象度&エネルギーマスターコースを開講!

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 17:45:50.41 ID:yOSjJ4180.net
>>476
おやつタイム!

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 18:31:18.41 ID:ivfE8XyB0.net
>>475
オリジナルの特殊相対論に4次元時空を導入して整理したのがミンコフスキー
アインシュタインのアイディアを知って数学的な考察で一般相対論(風)の共変な式を導いたのがヒルベルト
ヒルベルト自身はポアンカレのように優先権を主張したことはないがアインシュタインを貶めたかったのか周囲が勝手に騒いだ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:17:51.09 ID:ZDX2egGW0.net
日本だと鴨長明が方丈記で昔から言ってたよね
おまえらはバカで西洋にすぐ妄信するから鴨長明は黙殺して
アインシュタインのベロをだしてる間抜けヅラを崇拝するんだろうけど。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:33:30.10 ID:PHAZtK8J0.net
フォンノイマンも同僚なのにアインシュタインに馬鹿にされて
非常に不快だったらしい

アインシュタインの一般相対論の確立後の人生は
物理学会では尊大傲慢すぎて敬遠され
ロクな研究人生じゃなかった

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 19:36:39.00 ID:ZDX2egGW0.net
尊大傲慢すぎて敬遠され
ってのと
ロクな研究人生じゃなかった
ってのは繋がらない

反例・志村五郎

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 21:05:20.39 ID:EpGyp1pU0.net
>>470
それは周りがアホなんだよ。
理解する能力が無い。

で、その疑問に関しては今年「ヒューマニエンス」でやってた。
数年前には「地球ドラマチック」だったか、Eテレでもやってました。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 21:50:26.83 ID:7k5oCH570.net
光を基準にして世界が歪むってのは
人間は常に主観と共にあって主観を基準にして物の見え方や時間の感じ方が歪むのに似てるな
だから何ってこともないけど

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 22:00:04.27 ID:fk69RsmB0.net
アインシュタインもアホ
脳が生み出す広さ奥行きさっていう感覚質やクオリアを超越した概念を持ってない
世界が三次元とか空間があるとか人間が感覚する環世界から抜け出てない
空間や時間は演算子でしかない

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 22:33:55.87 ID:JFYAdCgA0.net
脳のどの領域が何を司るかまだ研究段階だろ

アインシュタインの脳でデカい領域あるから、それが計算や空間把握を司るとか勝手に解釈してるんじゃないか?

言語障害があったからってアインシュタインの脳の小さい領域が言語を司る場所とか安易に決めつけてそう

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 22:45:41.15 ID:slMZCEZn0.net
>>485
それは夢や個人の感覚に近いよね?
一般の人に理解納得出来るように説明できるかな

世界がひっくり返るような発想や思考って割と誰でも持ってるんだよ実は

アインシュタインの凄い所はそんなふわふわしたモノを一般の人間に理解出来るところまで噛み砕いて伝えたところなんだ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:13:31.64 ID:pUnBCqJE0.net
アインシュタインのすごいのは
相対論をほぼ一人で完成させてしまったこと
量子論が多くの学者が束になっても完成しないのとは大違い
誰もが考えてたら、相対論はアインシュタインだけの業績にはならん

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:17:35.85 ID:JFYAdCgA0.net
理論物理学だから、一人で理論構築できるよ
実験必要ないし

なんならアインシュタインじゃなくても、他の誰があの時代に考え出したろうと言われてる

基本的に同時代の最新の物理学や数学を組み合わせて作るだけだから

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:19:17.96 ID:2n0HaLNI0.net
>>484
別に光を基準にしてるわけじゃなくて、質量ゼロの粒子の分かりやすい例が光子だって話であって、
重力を媒介する重力子とかも質量ゼロだから、重力波も光速と同じ秒速30万キロで伝わるよ。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:29:58.59 ID:pUnBCqJE0.net
>>489
特殊相対論から一般相対論まで10年の期間ある
10年もあったのに結局完成させたのはアインシュタインの独力

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:32:10.40 ID:X2aCqliY0.net
俺は8歳のときに日本語と英語の母音の数が違うと感じてたな

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:35:09.20 ID:JFYAdCgA0.net
>>491
だから一人で出来るのは当たり前だっつってんだろハゲ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:43:50.79 ID:2n0HaLNI0.net
アインシュタインが携わっていれば、統一理論や標準模型はこんなに迷走してなかったと思う。

電気と磁気を統一して電磁気を考え、弱い力を加え統一理論で説明し、更に強い力を加えて大統一理論と来てるが、
弱い力は媒介素粒子が質量持ってるから、安定しないし発現も確率的で、更に磁場や重力場や核力みたいなベクトル場を持たない。

大統一理論に重力を加えて超大統一理論を作るとか言ってるが、
まず質量ゼロで無限の到達距離を持つ光子と重力子を統合するのが先だろ。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 23:52:54.85 ID:pUnBCqJE0.net
>>493
じゃあ10年も余裕が会ったのに何でアインシュタイン以外の他のやつが出来なかったんだよ間抜け

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 00:23:31.41 ID:lL6X08ab0.net
特殊は違うが一般の方は
アインシュタインしか成し遂げられなかったよ
ウィッテンもそう言ってるし 

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 00:34:41.11 ID:XX7hglO/0.net
日本人って言語と言うものを過大評価しすぎなんだよな
言葉というものをいくら複雑にしても世の中の真理からは離れていくだけ
本来は主観的感覚と言うもの天才であるほど言語化できないはず
人間関係だけとっても敬語だ敬称だの呼び捨てだの余計なものが多い

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 00:36:38.19 ID:opaR50Jz0.net
時間も空間も変化しません
お前の脳内の誤りです
文字代数を時間と呼んでるだけでそれは時間ではありません

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 00:37:44.54 ID:opaR50Jz0.net
数式作るだけで異常な極大のマンセーされてるこいつはおかしいです
ユダヤの自演でしょう

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 00:43:25.40 ID:XX7hglO/0.net
言語=人間の脳の共通化
ある意味では言葉というのは多勢の共通認識であり凡人になると言うこと
天才的な人間が言語に問題があったと言う例は多いが
共通化されていない感覚を多く持っていると言うことでもある

501 :名無し:2021/08/31(火) 00:43:53.98 ID:6IlDcAO/0.net
アインシュタインも知的障害者なんだよな

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 00:47:38.67 ID:7EtX6t8R0.net
相対性理論はウソ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 00:50:27.31 ID:5dKMoAuw0.net
天才と統失は紙一重

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 00:52:55.55 ID:XX7hglO/0.net
>>503
それは明確に違いけどな

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 01:14:23.61 ID:KRTJ81HH0.net
天才アインシュタインはユダヤ人だが
原爆作るのを技術的に主導した天才オッペンハイマーもユダヤ人
水爆作るのを主導した天才エドワード・テラーもユダヤ人
悪の天才ユダヤ人も多すぎ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 01:14:57.37 ID:MuEZ4mPF0.net
全身麻酔で仮死状態から目が覚めると時間の感覚はなく、たとえ目が覚める(意識が戻る)が何光年先でも本人にしてみりゃ一瞬の出来事‥時間とは‥量子のもつれが関係してるのかな?

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 01:52:35.10 ID:rzwgeXDi0.net
>>503
まぁ、これはあるかもな。
特に天才肌の学者系は統失になる奴が結構いる。
確かアインシュタインの息子も統失だったな。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 02:01:45.93 ID:qlMD0V3m0.net
DVクソ男
天才の息子は障害児
あるある 紙一重
まあクズよ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 02:03:15.14 ID:qlMD0V3m0.net
>>497
ようバカ
池沼がご高説

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 02:10:20.93 ID:joyi168V0.net
何枚だーあーめんじゃー
よげんじゃー

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 02:32:54.11 ID:pHTnY9kY0.net
宇宙人が送り込んだスパイ説どうなった?

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 03:27:58.11 ID:JbYqf+uB0.net
結構不良だな、ヤクやってたんだろう

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 06:21:44.91 ID:VHgtpr5H0.net
もうこれ以上の脳を持った天才が中国で大量生産されてるんじゃないか

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 06:27:25.89 ID:JaK8uXXv0.net
>>471
韓国にアイン越えを言われる科学者がいるって
報道あったばかりだよ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 06:31:55.65 ID:YlCOYf6U0.net
まず皆概念を変えろ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 06:37:56.50 ID:y3Q6VtD30.net
このくらいの天才になると、遺伝ではなく突然変異なんだろうな

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 06:41:33.72 ID:VHgtpr5H0.net
そんなアインシュタインでも将棋を指せば藤井にイチコロで負ける

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 09:30:52.20 ID:0tUIp+7i0.net
>>494
電磁場と重力場の統一はアインシュタイン自身が失敗してる
当時でもそうだったが今は量子化抜きに場を考えることは無意味だが同時に特殊相対論とも整合してる必要がある
相対論的量子重力理論はいくつか提案されてるが基本数学的に難解だから数学が不得手なアインシュタインがいても役に立たないね

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 10:53:00.75 ID:AFtacClN0.net
>>518
ただ単に論破王ボーアに口先だけでコテンパンにされてやる気無くしたんだろ。
核分裂の不確実性を知らなかっただけなのに神を語る資格無しとか酷いじゃないか。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 11:03:55.19 ID:PIRbOHz10.net
空間の相転移(固体、液体、気体、プラズマ、ヤリタイ)、高重力下でも違うんじゃねぇーの。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 11:08:34.37 ID:PIRbOHz10.net
スカトロ&坊主=アィーン死体惨上┃〒

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 11:12:06.40 ID:CeD6wXYI0.net
子供のほうが素直な発想力と想像力があるだろ
それを大人になっても持ち続けて科学的に証明できる人が天才と呼ばれる

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 11:20:41.90 ID:7qdvFLxD0.net
>>519
そうだったのか 天才を潰したんだ ひろゆきって最低だな 

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 11:22:15.97 ID:7qdvFLxD0.net
>>513
本当にそうだったらあんなにパクリをしないだろうよ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 11:25:16.94 ID:zb5IFKGh0.net
.
.
「この宇宙に『無』なるものは無い」と考えてた

俺の小学生時代とどっこいどっこいだな。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 11:29:15.67 ID:9CcJlReW0.net
稲ちゃんすげえええ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 11:44:55.19 ID:MoHnlylP0.net
発電所から電気が送電線を流れてる間に9割?無くなるとか言うのを
どうにか出来ないのかな? 誰か偉い人

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 11:46:44.30 ID:0tUIp+7i0.net
>>519
狭義の量子力学に貢献した連中は数学的才能に偏重していてアインシュタインのようなイメージ化する能力が乏しい
例えばハイゼンベルクは不確定性の理由をアナロジーじゃなくて本当に摂動が理由だと考えていたが大間違い
他にも『波』が観測という『刺激』によって『超光速』で『点』に収束するという量子力学には含まれない珍妙な『解釈』をしてはばからない
アインシュタインの突っ込みは今の目で見れば大抵的外れだったがコペンハーゲン側の回答も酷いものだったからアインシュタインが受け入れなかったのも道理

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 11:47:22.42 ID:sbfZEVN70.net
>>5
それは肛門期ではないかな?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 11:50:32.24 ID:FvCDo3bB0.net
俺の右目ももしかしたら空間と時間を操る能力があるのではないかという発想をもって眼帯してたわ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 11:55:22.67 ID:ByzTsgC20.net
>>524
アインシュタインがナショナルの白物家電作ったわけではないからな。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 11:56:34.53 ID:XRLY8dtq0.net
科学も積み重ねだからな
積み重ねを知らないのは原始人と同じだし
法学も積み重ねだが先人の努力を知らないと女性の露出を減らせとか
愚かなことになってしまう

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 11:57:38.95 ID:l09QOVbe0.net
お前らだって一人で部屋に居ると誰かに監視されてるような気がすることくらいあるよな

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 11:57:45.74 ID:zFzgdt/W0.net
映画でよくある、他の惑星に1時間いたら
地球時間で何十年も経ってたってのが分からない。
相対性理論やウラシマ効果の説明を読んでもやはり理解しがたい。
地球時間で生まれた肉体は、その地球時間の肉体の時間を刻むのではと思ってしまう。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 12:05:00.38 ID:Kn36WTlp0.net
でも、数学が苦手だったので
結局友人の数学者の手を借りないと証明できなかった

また、年を取ってからは若手科学者を叩いてばかりの
典型的な老害だったが
逆にその若手学たち者に論破されまくっていた

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 12:18:59.08 ID:0tUIp+7i0.net
>>534
×他の惑星に1時間いたら地球時間で何十年も経ってた
○他の惑星に行くために光速近くまで加速したら地球時間で何十年も経ってた
猛烈な加速度運動しなければ時間の進み方は直感通りに宇宙のどこでも(大抵は)変わらない
ウラシマ効果をきちんと理解しようとすると一般相対性理論が必要になるので簡単じゃない

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 12:22:22.17 ID:0tUIp+7i0.net
>>535
その若手が近似理論と幼稚な解釈でもってたらこみたいな一方的な勝利宣言してただけで今の目で見るとアインシュタインの判定勝ちかせいぜい引き分け

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 12:37:42.45 ID:IorfKO0r0.net
>>535
別に数学が苦手だった訳じゃない。
一般相対性理論を記述できる疑似リーマン多様体なんて当時の物理学者が使えなくて当たり前。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 13:40:09.86 ID:79V7UvN90.net
>>441
紙一重って奴か
ちょっと遺伝的にヤバい家系が突然変異で天才になるのかもね

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 13:41:51.16 ID:ByzTsgC20.net
>>539
天才ってのは要するに奇形だからな。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 13:50:55.94 ID:2iw/e1Se0.net
アインシュタインの見つけたe=mc^2のおかげで人体の重さがあるようなもんだ。原子を作ってる素粒子自体の重さは1%しかなく、残り99%は超強力な核力

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 13:59:20.51 ID:klWJcwtm0.net
>>514  アルベルトは通名
<`∀´ > 本名はア・イ〜ン むろん半島起源二ダ
(つ  つ つまり光電効果のノーベル物理学賞はウリナラ

〇中共幹部のパワハラ引き起こした暴行に殺人事件 まるで貴族だ 
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2021/08/blog-post_30.html

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 14:46:58.05 ID:A1hh5egu0.net
>>528
それが今でも量子力学の標準解釈だろ。
後は多世界解釈とかパイロット波とかが在るけどどれもドングリの背比べだし

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 14:50:20.85 ID:katv85KL0.net
なお この宇宙で 存在してはならない 自分が 人類だと分かった

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 14:53:04.95 ID:2BcNMet30.net
オレは幼少期から時間も空間も不連続だという発想を持っていた。アニメの見過ぎだと思う

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:18:34.83 ID:4BEQlqmr0.net
宇宙は時間も空間も物質も万物の顕現は

合理的に辻褄を合わせて造り出されてる

その合理的な相対的相互作用の調和を

古今東西の知者達によって絶対的な真理と名ずけられているんだよ

目に見えない精神性的なものなのか目に見える物質的なものなのか?

ブッタが人間は西への道に進めと言ったのも頷ける

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:35:21.47 ID:Zj/Zjf7q0.net
じゃあアインシュタインには、あのカイジのぐにゃ〜が見えてたって事だな
凄いな、実際にそうなってることを証明したのか

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:36:45.74 ID:kH/CsloA0.net
時間の概念は勤め先の大きさで変わるのではないか
行政機関等はコロナ禍の中も残っていく
行政機関等には今だけではなく未来への投資行動が必要であり、
未来に残っていない者への投資行動は行政機関等には不必要なのだ

で政府や日銀の政策で栄える領域以外の人口が減り、
で政府や日銀の政策で栄える領域も危なくなり、
で政府や日銀の政策で支える領域が生まれ、
でデフレ


549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 21:40:47.71 ID:XRq5w5bb0.net
偶然だな
俺も幼少期に同じこと考えてた

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 22:07:57.86 ID:EpW9RbLc0.net
わいも小さい頃から時間が止まる腕時計を想像してた

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 01:21:38.08 ID:kxKtDPGI0.net
時間を止めるとスカートがめくれるってこと?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 09:12:24.38 ID:w2Jn2n0v0.net
俺も相対性理論を知る前に同じ理論を考えてたな(。・ω・)y-゚゚゚

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 12:18:22.54 ID:0StLyGcv0.net
>>543
観測問題は未解決なわけでね
「知性による観測で波束の収束がおこる」というような古典的なコペンハーゲン解釈が未だに有効だと考えてる研究者は少なくとも主流じゃない

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 17:21:14.14 ID:+wVsmIfw0.net
>>553
主流は棚上げだから何とも言えんだろw

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 17:24:14.59 ID:hFzrA1O40.net
で、時間と空間は変化するのかね?

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 17:28:36.32 ID:WR7TQZPQ0.net
わしはエジソンの叔父のオジソンです
て一発ギャグを描いた赤塚不二夫は天才
もしくは紙一重の人だと思う

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/01(水) 18:14:29.97 ID:kxKtDPGI0.net
赤塚不二夫と石ノ森章太郎がときどきごっちゃになる
申し訳ないニャロメ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 09:10:24.53 ID:tlhsH29m0.net
>>557
なんたルチア!

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 10:00:34.09 ID:xqtnjLfy0.net
主流も何も科学的になにが正しいかなんて特に論理的な真理と常に決まってるわけではない
相対性理論だって観測上とくに否定できる材料はなく現時点ではおそらく正しいだろうと言うだけの話
昔ニュートン力学がそうだったように

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 10:08:35.50 ID:5PL1l/YY0.net
>>559
相対論もニュートン力学もどっちも正しい

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 10:16:30.95 ID:xqtnjLfy0.net
>>560
ニュートン力学は間違ってると今では証明されてる
近似値的に使用するのは実社会で有用というのと真理はまた違う

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 10:57:42.49 ID:5PL1l/YY0.net
>>561
ニュートン力学が間違っているのなら、ニュートン力学を基礎にしている相対論も量子力学も全部間違いってことだね

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 11:02:20.87 ID:xqtnjLfy0.net
>>562
基礎にはしてるしてないの問題ではない
それと矛盾してる現象が起こるならその理論は間違いという
その事が理解できなかったら物理やそれ以前の話は黙っておいた方がいい
小1の子供でもちょい賢い子なら分かる

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 11:04:42.24 ID:aJR2HiXr0.net
俺は子供の頃から自分が誰だか分からなくなることが年に数回ある

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 11:07:44.44 ID:NgYb7bnZ0.net
あるのはエネルギーのみ
この宇宙の初期パラメーターに記されているエネルギー量はこの宇宙は最初の宇宙では、ないと推測される

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 11:15:19.01 ID:wxxzyTuy0.net
ニュートン力学は適応範囲が狭まっただけで今でも実用されてる正しい理論
日常生活で「時間は相対的」とか言い出す奴は時間にルーズな基地外
冗談はともかく>>563が特殊相対性理論を理解していないだろうことはほぼ断言できる

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 11:16:26.11 ID:5PL1l/YY0.net
>>563
間違ってるニュートン力学を大学でも勉強する不思議w

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 11:20:38.19 ID:xqtnjLfy0.net
バカ丸出し晒させてしまい申し訳ないけど
日常で有用で実用上問題ないってのと科学的に厳密に正しいてのはチガウノデス
そこら辺のコドモでも理解できるヨ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 11:24:39.11 ID:NgYb7bnZ0.net
言葉の本質は嘘である

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 11:30:24.30 ID:wxxzyTuy0.net
>>568
>それと矛盾してる現象が起こるならその理論は間違い
ニュートン力学と矛盾する現象を具体的に書いてみ?

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 11:32:47.99 ID:mHqgpWlR0.net
なるほど
ニュートンとアインシュタインが2大スターなのはわかった

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 11:32:58.31 ID:wBxX9v4r0.net
NHKのアインシュタインロマンは名作
再放送するべき

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 11:35:17.29 ID:ar2tf5hd0.net
つまりアスペってことじゃんw

科学者の多くは普通にアスペ
つまりバカ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 11:37:33.44 ID:yeDu5QdX0.net
赤道直下の人は遠心力で体が軽いんだろう

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 11:39:31.36 ID:NVKsyA400.net
>>155
マジか
機関車なのに苦労したんだな

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 11:39:47.80 ID:0/megSan0.net
>>572
君の為のBGM。
https://www.youtube.com/watch?v=C9Cy72xxs5I

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 11:42:42.99 ID:7fu91iZ90.net
魔法や超能力でよく時間を操作する奴は度々出てくるので発想としてはよくあるが、
これをニュートン物理学から本気で考えようとすることがもはや異常。天才である。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 11:44:14.76 ID:7fu91iZ90.net
>>572
NHKの理系番組は数式が出てくると
視聴者は絶対に理解できないものとして適当な解説ばかりする。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 12:24:48.42 ID:wxxzyTuy0.net
>>578
視聴者じゃなくて製作側が理解できない
だいぶ昔になるがどこぞで聞きつけてきた霊長至上主義に基く恐竜衰退説をよく咀嚼せず
「花に追われた恐竜」事件を起こしたのもNHK

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 14:58:34.31 ID:HzZn8QQ50.net
>>577
なろう小説の原型とも言えるマーク・トゥエインのベストセラー小説「アーサー王宮廷のコネチカット・ヤンキー」が発表されたのが1889年。
アメリカ人が中世に転移し魔術と見紛う科学技術でマーリンに打ち勝ち、領地を貰って民主化して現代知識で内政チート、銃火器で持って腐敗した教会勢力を打ち倒す話。

タイムリープやタイムトラベルは本当に可能なのかと市井の研究者が真剣に研究しても何もおかしくない。

荒唐無稽なスーパーロボを科学的に検証して楽しんでる人は現代でもいる。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 15:01:14.98 ID:UUGz2vqD0.net
天才っていっても別に大した発見してなくね?

今の現代人でも普通に気付けたでしょ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 15:02:06.52 ID:vYKw7sg90.net
お米と餅は変化します
小麦とうどんは変化します


的な?

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 15:02:58.11 ID:vwZFmlgG0.net
天才も大変だな
死後は切り刻まれてホルマリン漬けかよ
AKIRAの世界じゃねーか

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 15:03:17.72 ID:5FKt9rJl0.net
実は俺も持ってた

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 15:08:40.74 ID:vZIhHAPr0.net
>>2
子供のころは頭に浮かぶイメージを表現する言葉がみつからずアホの子扱いされてそうだ
つまり「あいつ変なことばっか言ってるノータリンだぜヤベェ奴だぜ」状態
そういう人いくらでもいるよねみんなの周りにも
なんでも病名つけて発達障害とかいいがちだけど天才にはそういう人が多いサカナクンさんもそう

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 16:15:11.22 ID:By4whiV0O.net
>>574
だから灼熱砂漠のDNAを基本に持つ
ユダヤ民族は地上から離れた知能を有するんだ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 16:17:16.30 ID:bMpoteEr0.net
>>5
うん

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 16:29:41.12 ID:E4Azarbz0.net
それを言うならおれだって
幼い頃からこの発想を持っていた
https://i.imgur.com/vJaxAgA.png

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 17:53:34.68 ID:rK3mW23o0.net
>>588
セクハラオヤジの妄想
マチコ先生かよw

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 17:58:12.79 ID:3pmLbS/U0.net
俺も幼少時から、ちんこの硬さと女子の裸が変化するのではないか、という発想を持っていたぞ
俺もアインシュタインに並ぶ天才だったということだ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 18:32:49.85 ID:a/+jq7sO0.net
出身のチューリッヒの連邦工科大学ってレベル高いの?
日本で言えば東工大みたいな感じなの?

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 18:35:56.21 ID:11LHgbgZ0.net
>>591
MITみたいなもん
スイスでは一位の理系大

東工大だと関東では一位でも東大の方が上だし、
理学部としては他大学の専門には負ける

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 18:46:37.48 ID:NkXYxmfy0.net
>>44 賢さは母方の遺伝だぞ
天才的思考力の遺伝は何とも言えんが

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 19:43:20.31 ID:27ZkyBVL0.net
>>84
なるほど

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 19:50:02.49 ID:8IUqr8a90.net
点が移動すると線になる線が移動すると面になる
面が移動すると立体になる。立体が移動すると?

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:32:30.67 ID:lTEpC8EN0.net
時間と空間が変化するというのはそれまでの定説を覆す一大論陣な訳だが、
光のスピードが変化しないという大前提には何故手を付けなかったのだろう?

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:36:13.09 ID:cBOAaFM30.net
>>595
立体を点としてまた線になる

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:37:25.60 ID:4Rl2Htae0.net
俺も幼少時からちんこをこすると気持ちいいことを発見していたわ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:42:33.50 ID:DJFDAm3P0.net
俺は世界は仮想世界な気がしてた

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:50:28.25 ID:DJFDAm3P0.net
俺は量子はさらに高次元で移動しているのではと疑ってた

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:56:37.13 ID:E4Azarbz0.net
ものすごい天才っぽい事を言えば
小さな頃からでなく最近だが

今のこの瞬間の記憶は
果たして過去の記憶なんだろうか?

ってのは考えるな
つまり道を歩いてたとして
いかにも足をずっと動かして歩いてきたような記憶があるが
これは今始まった記憶で
さらには先(未来)はもう無いのでは

今だけの記憶なのではと

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 22:15:45.97 ID:sQQvhr2O0.net
>>570
ニュートンの宇宙観は地上の価値感だけで生きるのだったら
>>566の言ってるように万有引力の法則は今でも有用な力学
ただ究極的に宇宙の全ての現象を説明するのは片手落ちだった
そこでアインシュタインが革命的な一般相対性理論の引っさげて
歴史の法則に従って進化してきた社会常識を妄信して生きる一般人に
この世の空間と時間と物質は自由に変化するという知能を与えた訳

回りくどくなっちゃったけど一言で言うと
ニュートンの宇宙観はこの世の物質(わかりやすく言うと星だよ)が
全て消え去っても宇宙の空間と時間は存在するんだけど
アインシュタインの宇宙観はこの世の物質が全て無くなると
宇宙の空間も時間もつまりこの世自体が消滅してしまうという
相対的相互関係の微妙なバランスで宇宙自体が成立しているというもの

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 22:32:03.55 ID:NAiH/BVL0.net
>>601
それは普通によくある感覚。
なお、イスラーム哲学はそれに近い世界観で、時間も物理法則もアッラーの被造物と考え、瞬間瞬間がアッラーによって創造されているとするのだそうだ。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 22:38:08.48 ID:LkRCRwaH0.net
>>591
別スレのタイムズ・ハイヤー・エデュケーションの世界大学ランキングでは15位だな
非英語圏の大学では1位

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 00:03:59.68 ID:99d4A4rX0.net
今でもアインシュタインみたいな天才てのは存在してるのですか?
天才と言うより奇才なのかな?人とは違う発想から新しいことを思いつくから。
ゆたぽんとかアインシュタイン系?

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 00:24:47.82 ID:VQAvIeOV0.net
>>605
まずいないよ
20世紀はアインシュタインとノイマンがいたけど
それ以前となるとニュートン、ガリレオくらいしかいない
100年に一人いるかいないかの天才

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 00:30:41.13 ID:DBsBPtkP0.net
すげーな
俺は時間が何なのかもわかってない

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 00:30:59.98 ID:IiME9vdJ0.net
多分前世から考えてたんだろな

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 00:32:20.05 ID:aJDkYRIe0.net
面白いスレだわー。勉強になるわー。あんたたち最高ね。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 00:33:37.17 ID:IiME9vdJ0.net
たぶん釈迦も同じような事を考えてたと思う

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 00:34:20.31 ID:3mwOpfkrO.net
>>606
ノイマンってwただの秀でた勉強屋系だな
りんごで勘違いしたニュートンもないな
アインシュタインもニュートンの思考を見下していたし

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 02:08:58.49 ID:GsudZUz40.net
ワッキー「髭グリーアー♪」

総レス数 612
152 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★