2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

企業、テレワークで疲弊 拡大・継続は困難?(産経) [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/08/18(水) 19:30:25.53 ID:T6bsRmB49.net
新型コロナウイルスの感染拡大と人出を抑えるため、菅義偉首相が18日、経団連にテレワーク強化への協力を求めた。もっとも、テレワークの実施率は、1回目の緊急事態宣言が発令中だった昨年5月の3割超から、今年7月には約2割まで下がったとの調査もある。業種や規模によっては実施しづらい上、「テレワーク疲れ」もあり、これ以上のテレワークの拡大や継続は困難との見方が出ている。

テレワークを進めてきたのは、人繰りに余裕があったり、テレワークのためのIT環境を整備する資金やスキルがあったりする大企業が中心だ。

パナソニックは緊急事態宣言対象地域のオフィスを原則テレワークに。大和ハウス工業は大阪本社での出勤を1部署3人まで、東京本社での出勤率を全体の1割程度までに抑えている。

ただ、政府目標である「出勤者数の7割削減」や、経団連の十倉雅和会長が18日に言及した7割を超える削減は、部署によっては大企業でも難しい。

関西みらい銀行は本部社員を対象にサテライトオフィスなどを使ったテレワークを週2日以上行うよう指示しているが、政府目標の達成は「顧客情報を扱う業務で本部にしかない専用端末もあり簡単ではない」とする。

宣言対象地域のオフィス出勤率を2割程度までに抑えるクボタも工場従業員のテレワークは難しく、ワクチンの職場接種を優先する対象としている。

中小企業ではテレワークはさらに困難だ。東大阪市のゴム製造業者は「(オフィスワークとして)受発注の作業を行う部門があるが、現場の状況に合わせて働くので出社しなければ仕事にならない。人数はもともと最小限でテレワークする余裕など一切ない」と訴えた。

日本生産性本部によると、国内でのテレワークの実施率は昨年5月に31・5%だったが、その後は20%前後で推移し、今年7月は20・4%にとどまった。

在宅勤務で仕事の効率が「上がった」「やや上がった」を合わせた割合は4月の59・1%から7月の50・2%へ初めて減少。満足度を示す数値も悪化しており、日本生産性本部は「一種の『テレワーク疲れ』が生じている懸念がある」「テレワークの後退へと潮目が変わりつつある」としている。

産経WEST 2021/8/18 18:23
https://www.sankei.com/article/20210818-NFWTE5SJBNNGHKF26CKU7HG7VQ/
※関連スレ
【政治】菅首相「出勤者の7割減目指す」経団連にテレワーク協力要請★2 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629274243/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:30:55.31 ID:Rh636+bH0.net
全国緊急事態宣言 さっさとやれ



国賊・朝敵・棄民政策
中抜き、火事場泥棒のオンパレード
自民党、公明党 を許すな




特別定額給付金 (国民全員) はよせえ


選挙までに 給付されなかった場合

→ 野党に投票

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:31:50.76 ID:gMkfojbz0.net
ドローンにカメラと指つけろ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:32:11.33 ID:6JHbuHh70.net
テレワークwwwww

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:32:19.57 ID:hVQCZQhI0.net
ホワイトカラーは余裕だろ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:32:23.66 ID:TQlbz5k10.net
いやいや、リモワ絶賛歓迎だよ

恒久制度にしてもらいたい

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:32:40.12 ID:XjIJRybX0.net
テレワーク疲れって何?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:32:49.27 ID:LQF46nXL0.net
じゃあ休みにしろよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:32:54.55 ID:N2JL/57y0.net
無理やり7割減らしたところで収束せんからなw

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:32:55.07 ID:l5Sg/uly0.net
普通に働けばいいよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:33:32.39 ID:URZn/UBr0.net
出勤罪を創設して、出勤者を
現行犯逮捕しないと無理無理。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:33:40.91 ID:BQvoFxtF0.net
>>6
働いてないやん

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:34:23.31 ID:+i8JIKs10.net
>>1
テレワークよりオフィス移転だな

東京にいる限り
疲弊は避けられない

この先もウイルスはコロナだけで終わらない

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:34:42.31 ID:8+IYR4Qq0.net
テレワークなんかで務まる職種ってそのうちぜんぶAIに取って代わりれるよな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:34:43.51 ID:RmhYc1sL0.net
従業員や家族が感染して健康を損なうことよりも
テレワーク疲れしない方が大事という素晴らしいホワイト企業様

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:34:44.74 ID:OFIt+vm00.net
テレワークしない企業の法人税を倍にしろ。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:34:47.35 ID:Zt2ABKhJ0.net
出勤地獄がないのに疲れるわけ無いだろw

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:35:08.65 ID:hVQCZQhI0.net
最高級の学習椅子あるから、会社のへぼ椅子なんてイラネ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:35:24.06 ID:i0buGFoo0.net
産経はこたつ記事ばっかだからええやろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:35:31.47 ID:t50dXaFC0.net
オラもうやだよ
テレワークなんてうんざり
経理の智子さんに会いたいよー!

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:35:34.15 ID:2H2vWWGA0.net
サボる奴はとことんサボる感じだな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:35:42.19 ID:yPSqoI6O0.net
>>14
なんねーよwどんだけ底辺な発想なんだよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:35:43.77 ID:8aChHQE10.net
ずっとリモートでいいなら田舎に引っ越したいわ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:36:20.51 ID:U3nG9iWL0.net
そもそも大多数を占めるサラリーマンに訴えたところで選択の権限ないから意味ねーよ
本当にテレワークして欲しかったら全国の社長にお願いに回れよw

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:36:22.27 ID:KKFtKYjC0.net
普通にまず出勤日数制限を義務化しろや
週3日まで可

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:36:27.40 ID:r31S8EMG0.net
テレワーク疲れwwwww
通勤移動がねーしながら作業が出来て糞楽で天国なんですがwww

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:36:49.86 ID:8+IYR4Qq0.net
>>22
ビビっててワロタw

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:36:55.69 ID:V3fNHRB50.net
ずっとテレワークでいい。会社行っても面倒なことに巻き込まれるだけでイライラする。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:36:57.07 ID:b50iUtAL0.net
たまには居酒屋でお好み焼き食ってカラオケでパーっと歌いたいわ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:36:57.67 ID:x+tUhvLE0.net
うちは役員以下社員末端までテレワーク継続させるために必死になって働いたのでかなり業績アップした

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:37:55.52 ID:UQE7s6L20.net
7割減=3割出勤
なんて全く出来もしないことを適当にぶち上げるなよw

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:37:59.94 ID:UO0Q7NML0.net
去年から出勤したのは総計30日くらいだがテレワーク超快適
なんとか出社させようとしてる人間は頭おかしいと思ってる
文句言ってる奴の気が知れない

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:38:05.38 ID:kILcUtvS0.net
俺もテレワークしたい

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:38:34.05 ID:yPSqoI6O0.net
意味わからんw
土方かガキかどっちかか
触った俺がアホだったw

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:38:45.71 ID:QJH6LUSq0.net
遠隔マジックハンドで工場勤務もテレ化してほしい

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:38:50.82 ID:x+tUhvLE0.net
>>24
小さな会社なら社長の一存だろうけど
大きな会社は数十人ぐらいの部単位で決められてる感

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:39:40.34 ID:PWH1A7Zw0.net
 
菅義偉「医療体強化の時間稼ぎに緊急事態宣言発令します」
 
国民「は?緊急事態宣言になるのわかってたじゃん、バカじゃん、今まで何回緊急事態宣言出してんだよ」
 

 

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:39:53.14 ID:dvlUEVpo0.net
出社して頑張ってるふりをしていたサボリーマンが
テレワークになると細かく何をやったのか書かなきゃいけないし
成果物の提出が必須になるのでサボリーマンが可視化されて
リストラ候補の一覧表の作成が捗ると言うメリットもある

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:40:20.99 ID:+53rftie0.net
声と態度だけはでかい無能営業もどきがやたら出社したがってるわw
こいつ暇で寂しいんだろうなw

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:40:27.46 ID:QnLK9VcA0.net
生活残業出来なくなるから大手のリーマンほど不利

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:40:44.73 ID:exPPWkaT0.net
セキュリティー意識が低いから情報漏らし放題。
家族を買収すれば情報漏れ放題。
やっぱオフィス(監視付き)で仕事しないとね。野放しはよくない。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:41:18.22 ID:UO0Q7NML0.net
>>27
反応が子供w

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:41:30.47 ID:U14IgsID0.net
飲食店には厳しいくせにテレワーク進まない企業には何も言わない政府
満員電車どうにかしろよ
あれが感染源だろ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:41:49.57 ID:3t5AuDiU0.net
なんか完全在宅よりはあちこちサテライトオフィスの方がいい気がする
在宅と織り交ぜて
完全在宅キツイ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:41:52.25 ID:x+tUhvLE0.net
>>35
汎用操作ロボットまではまだ遠いけど
監視カメラと異常時のAI検知はかなり進んでるから
工場に出勤しないといけない人数が減るといいね

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:42:01.02 ID:8aX1M/go0.net
テレワークできる職種なら日本に在住する
必要性もないね

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:42:05.21 ID:pZdhm61g0.net
>>43
何か言ったからニュースになったわけだが

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:42:19.55 ID:24uMMh9b0.net
また経団連のゴマスリ記事か。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:42:42.22 ID:sEIuEgUK0.net
飲食店は疲弊しきってるから現実的にこれ以上止めるのは無理だろう
人流抑制は経団連へのリモワ攻めで良い

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:42:44.82 ID:St+vMoyr0.net
業種によっては、無理なものは無理だからしょうがない



テレワーク頼みはやめろ、これ以上は無理だよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:43:03.48 ID:owGc/Zj00.net
ITだがうちの会社は完全リモートでなんの問題もないけど
というかホワイトカラーは基本テレワーク出来るはずだぞ?
仕事のi/oが"情報"なんだから
翻って、料理人や大工、電工、鍛冶屋などの職人がそれをできないのはしょうがない
でもそうじゃないだろオフィス勤めは? 知能が低いから移行できねーんだよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:43:16.43 ID:gn3jb8xJ0.net
テレワーク普及なんて幻想で終わったなw

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:43:24.59 ID:UO0Q7NML0.net
>>50
中小企業は業種じゃないし言い訳してるだけでしょ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:43:49.49 ID:C1r0c/YR0.net
通勤時間や朝の準備とかの時間が仕事に使えるからすごく効率いいし、ホント仕事捗る。

こんないい制度ないぞ、まじで。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:44:00.09 ID:3t5AuDiU0.net
IT系なんだけど在宅もだけど本社以外に都内あちこち雑居ビルにサテライトオフィス借りたんよ
たまにそこ何人か集まってすり合わせてみたいなのやったんだけどそれが仕事やりやすかった
なんかzoomで会議かったるい…たまにでいいから直接集まった方が楽

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:44:36.86 ID:x+tUhvLE0.net
>>46
そうだぞ
いざって時は日米英の3交代制で24時間対応が可能
中国に仕事取られないように力つけとかないと

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:44:42.99 ID:owGc/Zj00.net
この程度のIT投資もできないような会社はむしろ潰れたほうが世の中のためだろう
この期に及んでなにしてんのオフィスで?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:44:47.22 ID:bKitotug0.net
これはカッぺの滅亡が20年早くなったな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:45:14.82 ID:0n3IaxG10.net
>>54
そのインフラを整える為に会社は
いくら負担しないといけないかって話

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:45:35.51 ID:UO0Q7NML0.net
直接集まりたいと言ってるのって
ハラスメント気質の人間が多い

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:46:00.37 ID:U7RZZNPx0.net
大徳中学校は見せしめをやめてください^

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:46:29.11 ID:0n3IaxG10.net
>>57
中と言うより飛び込み営業。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:46:42.70 ID:WyQvUV6G0.net
東京オフィス、東京事務所にはコロナ税でええやろ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:46:43.97 ID:1Zo2qDQo0.net
ホワイトカラーはオンラインですべて仕事が片付くように業務設計すべき

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:47:09.45 ID:T4Po/Mgp0.net
テレワークにしないならオフィスを滅茶苦茶広くすれば良いんじゃないか

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:47:21.93 ID:+IRLUrD80.net
現場以外テレワーク強制しろや
無能な営業とか面談したがってかなわん

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:47:52.71 ID:UO0Q7NML0.net
外に出ると感染拡大
人と会うと感染拡大
物を触ると感染拡大

ここまで分かり切っててまだオフィス仕事に出社させるのって公害だよ
コストがーと言い訳して自社の利益のために社会的責任を果たさない公害企業

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:48:26.09 ID:owGc/Zj00.net
そもそもテレワークを支援するITインフラはコロナ以前から整っていたんだよ
その土壌があった上で、移行する積極的理由が出来たから移行した、それがまともな組織だ
それが出来ないようなあほ会社はコロナ以前の話として今までなにやってたのって話

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:48:27.08 ID:dIp8IlBg0.net
テレワークで疲れてるとか
オフィスでもダメな奴ばっか

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:48:36.08 ID:xZQzI2zo0.net
家が狭いのも大いに影響しているんだろうしな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:48:49.03 ID:1Iyy4jjs0.net
>>1
テレワークがオワコンだって気付いていないコロナ脳老害がテレワークしろーって騒いでるだけに過ぎないからな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:48:56.78 ID:3t5AuDiU0.net
zoomの会議とかすんなり終わっても気のせいだぞ
実際に集まると「あーそういえば」「あれがこれが」みたいな感じでzoomで言ってなかったような事結構言い出すぞ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:49:54.97 ID:dNSBhzXt0.net
>>20
残念、智子さんはテレワークやで

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:50:07.33 ID:nKlbZjyj0.net
>>70
アパート住まいで赤ん坊と2歳児がいてリモートワークとか想像したらゾっとするな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:50:19.02 ID:SSgww/XG0.net
>>51
与信情報入った端末に外からアクセス出来ないからちょくちょく出社してるわ
ホワイトカラーのつもりだったけど、もしかするとこれブルーカラーなのかもしれないなあ

>>72
それはある
堂々巡りみたいなクソな会議が増えたねw
ファシリテーションスキル上げなきゃなんねえ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:50:26.99 ID:BQvoFxtF0.net
>>72
思い出したのはもちろん、表情や語調、場の雰囲気次第で切り出せる話題ってのはあるしな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:50:32.12 ID:5EZBi1Cq0.net
テレワークで成果出せない奴は出社しても足引っ張るだけの無能だから切っていいよ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:50:41.83 ID:9qPAwwZ+0.net
四の五の言ってないでやれと言ったらやれ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:50:49.39 ID:r31S8EMG0.net
>>55
Teams導入後しろよ
俺は一日中会議部屋で作業してるぜ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:51:05.30 ID:24uMMh9b0.net
テレワークなのにチャットを活用してない奴は、どんだけ無能なのかと思うわ。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:51:37.04 ID:17KQ0qvT0.net
企業側が頑張ってそれでもちょっと厳しいかもってなってる状況があるのに
精神論持ち出すつもりか?
足らぬ足らぬは工夫が足りぬってか?

サボリーマンの我田引水ってバレてんだが

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:51:53.95 ID:SVOWIWYg0.net
テレワークできるって餌用意してテレワークしたのを軒並み解雇したら業績が上がりまくった
テレワークするのは無能だけだわ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:52:31.25 ID:S0DIFtUy0.net
もうできるところはテレワーク定着してる

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:52:48.45 ID:Y7tu/07y0.net
テレワーク自慢する奴がウザいからどんどん廃れて欲しいな

85 :名無し:2021/08/18(水) 19:53:04.26 ID:MQgiQ+NY0.net
もう事務所半分にしてフリーアドレスだよ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:53:30.21 ID:z7C9kiLK0.net
大企業が徹底したとして微々たるもん

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:53:49.49 ID:owGc/Zj00.net
>>59
今までも定期代実費支給してるよね普通に?
他県から都心に長距離通勤するような連中には相当払ってたはずだぞ?
それにオフィスの賃貸料は? 無くすか狭いとこに引っ越せば無視できないコスト効果あるそ゛?
むしろそれらを従業員給与に反映できるはずだ 俺の勤め先がげんにそうだからな

お前みたいに合理的な理由なく単に拒否反応示してるってのが実態だろ。できないくそ会社の意思決定層は。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:54:04.44 ID:0n3IaxG10.net
経営者次第だよ、ここでテレワークしない会社叩いてもどうしようもない。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:54:27.16 ID:BQvoFxtF0.net
極論やがコロナ前から電話だけで商談まとめられる世の中やったらテレワークは取引の両方で受け入れられた

つか産経がこの手の記事を出すって事からすると想像以上に普及してなかったんやな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:54:39.27 ID:a2gGRRds0.net
狭い家に家族がいたら仕事にならないからね。
小さい子供がいたら尚更。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:54:41.74 ID:Ejp/MiPF0.net
さすがに電車の人減ってきてるわ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:55:21.12 ID:FzMtT23G0.net
フリーアドレスで席がなくなっちゃった

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:56:02.07 ID:pONnwK5M0.net
テレワークやってると無駄な営業電話に出なくて済むから助かる

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:56:52.93 ID:OPcDoOiX0.net
日本の住宅事情にリモートワークは合わないよな
日本のお父さんに自室や書斎なんてない

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:57:20.45 ID:0n3IaxG10.net
>>87
自分は拒否してるどころか今のうちにテレワーク環境だけは整えた方がいいと提言して煙たがられてる…
コスト的に直ぐに費用対効果出ないから自分がポストのうちはやりたくないんだと思う。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:57:26.28 ID:l4ofEujV0.net
テレワークでなにするかだな
開発とかだとコロナ前はテレワークが良くないということで
GAFAとかでも出勤する方向に転換してたしな
最近もなんか出勤させる方向にもっていってると聞いた

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:57:42.62 ID:4R2VbXrp0.net
従っても苦しくなるだけだしな
無計画なものには従えんわな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:58:16.42 ID:xGxKuy2O0.net
現場仕事してる人間にはテレワークなんてまったく縁のないことだよ。
かってにさわいでくれ。
俺たちには考えることすら無意味なことだ。
こちらもかかったら勝手にしぬよ。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:58:22.15 ID:Mfa/ZtIq0.net
テレワーク最高やん

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:58:44.63 ID:ktZxkMvB0.net
PC使う設計、開発、プログラマーとかはテレワークの相性良い
擦り合わせ作業は若干効率悪いがたまの出社と慣れでカバー
元々そんな社交的なタイプじゃない人も多い職種だから歓迎されてる
まとめる人は大変だけど

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:58:56.82 ID:sW3ONfgi0.net
>>14
AIに取って代わられるんじゃなくてフリーランスなどに外注されると見るべきだろうな
企業は社会保険料を負担しなくて良いし不要になったら発注しなくてよいだけ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:59:13.33 ID:1LBmTLSL0.net
ブルーやエッセンシャルまでテレワークしろとは誰も言ってないでしょ。
できない職種まで「できない」と嘆くのはバカ。
問題なのは本来できるのに、できないと思い込んでるバカ。
コンサルなんかはいち早くフルリモートに切り替えてオフィス超縮小、電車の定期とか経費も超削減で利益は全然確保できてる。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:59:40.04 ID:GSwx36tb0.net
>>6
全員ができるようにしてもらいたい

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:59:40.34 ID:LHcQoI400.net
タクシードライバー 「はよテレワーク化してくれ」

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:00:41.59 ID:ilm6AsM30.net
テレワーク最高とか言ってる奴は下っ端だろうな。どう考えても他の社員のこと気にする必要がない奴じゃん。

それかそいつ以外が優秀。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:00:46.31 ID:kBFQ0YpY0.net
>>1
苦しめえwwwwwもっと苦しめええwwwwwww

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:00:48.47 ID:q2ErUknZ0.net
>>7
痛勤は別として俺みたいな大阪市内に住んで20分くらいの距離とかなら、いい気分転換になる。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:01:07.00 ID:CEORh65U0.net
テレワークやるなら就職活動もオンライン面接とかにしないと意味なくね?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:01:33.00 ID:uprcuo+J0.net
>>94
自分の部屋は必要だよなぁ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:02:22.79 ID:I9h57xBc0.net
こんな状況でもテレワークせんでどーすんだ? スーパーやら衣料品店やらボコボコクラスタ出てるぞ?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:02:38.09 ID:BQvoFxtF0.net
つかコスト抑えられても収益低下してるならやめようって話になるで、当たり前に

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:02:54.62 ID:Zum+X7U30.net
テレワーク実はコミュ障にしんどいと思う
目の前にいても報連相できない奴はオンラインならもっとできなくて詰んでる

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:03:36.09 ID:Zum+X7U30.net
>>108
今年の新卒は最終まで全部オンライン面接とかよくいたよ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:03:42.85 ID:jPUTPErb0.net
>>1
馬鹿ウヨクの愛読地域紙である3kが反日記事書いているのなwww

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:03:42.84 ID:KRyu61aP0.net
>>102
これだよ。
向上と直結してるようなとこは無理でも、間接業務で在宅ワーク出来る部署はやる。
こういう仕切りが大切。
まぁ、そうすると村社会日本だと「あそこは在宅出来るから嫌がらせしよう」とかになる。
そういう連中が在宅ワークを阻害してる一因ではあるんだよね。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:04:52.67 ID:yPSqoI6O0.net
>>104
それこそ、AIにとって変わるんじゃないか?
近い将来

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:04:53.45 ID:8+IYR4Qq0.net
>>101
それだな
内職的な最底辺の仕事になるわな=テレワーク

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:06:14.53 ID:5Yq8l+IL0.net
リモートできる職種はわざわざ満員電車乗ってオフィスに通う必然性が元から無いでしょ
コロナなくてもリモートにしとけ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:06:28.33 ID:27hzafae0.net
コロナの中でテレワーク出来てるの本当に幸運だわ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:06:39.38 ID:yPn60KQ50.net
通勤しないなら疲れないだろ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:07:04.55 ID:PmCtfm5Z0.net
こういうくだらない記事を書いて足を引っ張るあたり産経新聞も社会のお荷物だな。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:07:12.77 ID:ktZxkMvB0.net
できない理由考えるよりも、ここまではできますってやったほうがみんな納得するよ
テレワークでやるとこんな感じで効率悪いです→そうかじゃそれはテレワーク止めようとか
やる前からやれる方法考えずに無理って言う人が多い

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:08:18.31 ID:vgaZdRtP0.net
警察官や消防士もリモートで良いじゃん。現場で何が起きてるわけでも無いからな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:08:21.26 ID:SfAYIw0j0.net
そこで職場で寝泊まりですよ
通勤電車を回避できる

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:08:47.03 ID:4qWScjgw0.net
現場以外プルシットジョブしかいないのがバレたな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:09:40.83 ID:IYpdnAUQ0.net
フルアーマー通勤
クリームルーム勤務しかないよ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:10:07.96 ID:BQvoFxtF0.net
>>122
国はそれでは足らんとおっしゃってるわけや

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:10:18.99 ID:HC1HGx4w0.net
グーグルやマッキンゼーみたいなイケイケの会社が
テレワークは効率が悪いということで出社させたがってるのは意外だったな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:10:23.20 ID:AaCt4WkU0.net
>>1
テレワークで疲弊するような企業は潰れとけ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:11:07.99 ID:17KQ0qvT0.net
>>122
こうですか?
https://i.imgur.com/RQIKNek.jpg

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:11:44.93 ID:uprcuo+J0.net
>>125
プル?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:13:25.77 ID:5Dqf1lSN0.net
少々体調良くないが休む程でない時のテレワークの良さが身に染みたわ
やっぱ通勤って体力削がれるとこがあるね

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:14:11.45 ID:m/S3PJFy0.net
資金面はな
闇営業の罰金取って回せばいいさ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:14:26.00 ID:yPn60KQ50.net
テレワークで疲れるとかどんだけ体力無いの?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:14:47.36 ID:TqVXzQ2H0.net
社員『テレワークで無駄な仕事が炙り出された』
会社『テレワークで無駄な人材が炙り出された』

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:15:10.90 ID:To2E+zpH0.net
>>128
陽キャだからな。ネットワーキング大好き。グーグルとかもエンジニアも陽キャなギークっしょ。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:15:33.80 ID:BdmMeFke0.net
歩かなきゃ筋肉どんどん衰え、腹出るぞ
贅沢病爺や
偏食人生中年男をよく観察するべきだな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:15:46.88 ID:MpNwNRaO0.net
テレワークは一切歩かないから足が退化しそうだよな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:16:00.78 ID:v7rtytmh0.net
どうあっても現場に出なきゃいけない仕事に関しては元々テレワーク求められてもいないし頑張ってと思うけど
やれる職種なのにやってない企業は疲弊()って感じだわ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:16:09.87 ID:y/Tk8UAk0.net
テレワークできる職種はゴミ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:16:42.62 ID:xs+ZxdpH0.net
>>140
涙拭けよwww

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:16:50.37 ID:yCEs1ftU0.net
テレワークで変な人間関係になっちゃったな
繋がりたいやつとしか喋らないから
横の繋がりや部署外のつながりが強くなる

別の部署のやつが、部下が全然進捗報告も相談もしてこないからどうなってるのかこっちから確認しないといけないとボヤいてた

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:20:25.67 ID:G1zJvuJ00.net
IT企業にいるけど、協力会社は多少小規模でも全員テレワークとかやってる。
事務関係は紙かハンコを電子化すればテレワークしやすくなる。
他業界だとなかなか難しい面はあるかもしれないが。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:21:39.15 ID:vKQ9MjBC0.net
>>142
テレワークできる業種・職種に限った話だが、
対面してないから本当に無駄なものはスパッとやめられるようになった。

進捗報告・相談されない上司は、部下からしたら仕方なくやっていた作業だったのだろう。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:21:49.76 ID:HS7QKrfG0.net
🇰🇵リモート🤓✏ピョンヤン

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:22:34.23 ID:OalTwIIZ0.net
>>143
協力会社がテレワークしろと言ったのにやらずにコロナクラスターで仕事がストップ

マジで使えない

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:23:16.56 ID:KK33SW2M0.net
うちの会社は外回りのルート営業(得意先に学校、官公庁も含む)なんだが
得意先(特に学校や役所)は部外者がコロナを持ち込むんじゃないかとピリピリしてるから対面での訪問営業を控えて
メールや電話での注文を周知したほうが良いんじゃないか?と社長に進言したら
「対面じゃないとお客さんに真心が伝わらない」「今までの方法で愚直にやるしかない」と言って聞かなかったなぁ…

じゃあ対面営業できるようにワクチンの職域接種を進めるのかと聞いたら
「インフルエンザだって予防接種をしても罹るときは罹るんだから打ちたい奴だけ個人でやればいいじゃん」と言い返されたわ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:23:29.37 ID:S5DGYQOn0.net
>>142
なんか決まったメンバーとしか話さなくなったのはあるな
前一緒に仕事したことあるとかなんかの繋がりで見かけて話すとか全くないし

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:24:15.16 ID:vTJxyEIz0.net
「日本株式会社」は「ジョブ型雇用ではなく、メンバーシップ型雇用だ」とよく言われるようになった。

メンバーシップ型ではメンバー同士の人脈が最重要だから、フェース・トゥ・フェースのコミュニケーションは
決定的に重要である。顔を合わせて話をし、夜一緒に飲みに行き、お互い腹を割って話し合ってこそ、
本当の人間関係が構築できる。

もし、在宅勤務をしない部下と在宅勤務を週に2回やる部下とがいれば、間違いなく上司は在宅勤務をしない部下を
高く評価する。こうなることがわかっているから、「日本株式会社」のサラリーマンはせっせと会社に足を運ぶ。
「在宅でもいいよ」という会社の言葉を信じて、会社に行かなくなった人たちは、確実に昇進レースから落伍していく。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:24:31.53 ID:KdXCaeK50.net
テレワークしてる人はいつも大本営の方ばかりみてるんでしょ?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:26:23.44 ID:d57sVggQ0.net
正直言ってテレワークはかなりしんどい
分かりやすく言えば自宅に軟禁されてるようなもんだからな

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:27:04.00 ID:c9rsLTCn0.net
在宅勤務では効率悪くなるに決まってるだろ!中学生や高校生の勉強でさえ、はかどらせるために
図書館でやるのがデフォルトなのに!
それで実績やノルマ達成に影響が出てきたのか?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:27:41.06 ID:QCFkGb1J0.net
出勤しなくていいのスッゲー楽なんだけど
誰が疲弊してるの?

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:27:59.32 ID:tcG1NISS0.net
テレワークに移行したほぼ全部の会社でテレワーク疲れが起こっているのは事実だからなあ
GAFAもオフィスワークに回帰しているし、ワクチンも行き渡ってきたし、もう無理してテレワークをする意味もなくなってきたんだから、早く方針転換すべき

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:28:06.46 ID:MrILL9gG0.net
去年4月からやってるけど快適すぎて戻れないわ
月に一回の出社してがダルい

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:28:08.37 ID:tYxebesQ0.net
アップルやグーグルでさえテレワークを縮小して出勤させようとしてるのに
日経でもオフィス回帰がーって報道してたんだけど

日本は遅れてるね

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:28:12.64 ID:aH6VWxcX0.net
いやー、リモートワークかなりストレス溜まるぞ?
VPN通信の速度がオフィスに比べて遅すぎるから仕事にならんし、会議にしろ電話にしろメールにしろ横にいれば一言言って終わることを伝えるのに手間が多すぎてかったるい。
複合機関連のハード整備も無いし。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:28:50.38 ID:BQvoFxtF0.net
>>142
何かのついでに片付けられてた問い合わせや確認が一々聞かないと出来なくなったってのはテレワーク離れの大きな理由やろな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:29:06.07 ID:SCz8+A1L0.net
>>7
会社の椅子の方が長時間座ってても疲れにくい
家にいるなら家事しろ、手伝えの無言のプレッシャー
夏休みで子どもが1日家にいると嫁もイライラしがち
子どもがうるさい(特に小さいと)
周りの音でWeb会議の声が聞き取りにくい、自分の声が相手に聞き取りづらい


1つ、1つは小さい事だけど毎日だと段々疲れてくる

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:33:17.74 ID:QCFkGb1J0.net
>>158
受ける方は自分の仕事が止まるからたまったもんじゃないけどな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:33:31.59 ID:aH6VWxcX0.net
>>158
そうそうそう!
オフィスにいれば考える必要もないちょっとしたことの手間がストレスなんだよな。
上司の承認を取るのに目の前にいれば紙を見せて了解貰って終わりのことが、リモートだと通信で承認申請しないといけない。手間。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:34:53.15 ID:QCFkGb1J0.net
>>161
なあなあでやってたことが出来なくなったのは、むしろよいことでは?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:35:17.72 ID:MmW8JzKJ0.net
テレワーク疲れって贅沢言ってる奴が羨ましい
通達出てるのに全然テレワークしない我が社のあほ管理職全員に爪の垢煎じて飲ませたい

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:37:39.96 ID:0zuxq06b0.net
>>1
3kらしい記事だなw

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:38:29.35 ID:TqVXzQ2H0.net
テレワークで済む仕事って
社員である必要無いよな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:38:29.53 ID:QH0dWQM60.net
チャットとメールとVCで何の問題もないわ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:39:03.20 ID:HwMBBDBl0.net
成果主義になると困る人達が沢山いるのはわかるが
実務を経験せずにコミュニケーション能力だけで
乗り切ってきた人にはきつい時代だと思う

でもまぁ仕事のやり方を変えていかないと
これから生き残っていけないと思う

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:39:45.82 ID:pRsjnpf/0.net
>>162
その一方でフロアでは聞いたりやったりを「やめとこ…」みたいなのも多いと思う

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:39:57.74 ID:ZfbhArx80.net
>>14
飲み過ぎだろw

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:40:31.68 ID:EtGKYXJo0.net
現場でテレワーク出来ない人の方が疲弊してるわ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:40:36.46 ID:60PDxq7x0.net
テレワーク疲れとか甘えでしかない
出社に疲れても何も対応しないだろうに

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:41:10.53 ID:aH6VWxcX0.net
>>162
なんで対面承認がなあなあでやってたことになるのよ。
ついでに書くとチェックに関してなら画面チェックは紙チェックに確実に劣るからな?これは研究結果も出ている。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:41:23.30 ID:T53fkohx0.net
感染して社員減って業務回らなくてもいいならいんじゃね?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:41:52.94 ID:T53fkohx0.net
>>171
本当だな
このクソ逆張り記事みたいなのマジで腹立つわ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:42:49.62 ID:XAAs9zaW0.net
>>124
テレワークでも不意に呼ばれてもすぐ集まれる範囲に住むのがセオリーとなるかもな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:42:53.30 ID:BQvoFxtF0.net
>>160
そこはお互い様ちゃうか
聞く方にも理由はあるんやろし

>>161
資料取りやトイレに行くついでに席にいる誰々さんに軽く進捗尋ねるだけで
自席に戻るまでの間に段取り立てられる事もあるわな
尋ねるためだけに相手の着席確認→問い合わせ→返答待ちとかむしろ昭和な感じ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:43:08.82 ID:qJOe6QN40.net
病院もJRも
なんなら警察も消防も自衛隊もリモートにすれば?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:43:24.29 ID:+xTc2eck0.net
>>165
意味不明

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:43:34.86 ID:3t5AuDiU0.net
めっちゃガチガチすぎて外部デバイス一切使えない
プリンタとか別モニタでもなんでも
情シスが設定した決められた在宅用のPCのみ(小さい)

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:44:48.26 ID:JKmBsRLH0.net
カンバン方式をコロナが終息するまで止めたら良い
納期に余裕を持って発注すれば何とかなるだろ
1週間でを3週間で位に伸ばせば下にも余裕が出る

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:45:01.71 ID:dIp8IlBg0.net
>>179
キモいセキュリティ厨がいる会社だな
何かあっても最終責任は社員なのにな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:45:22.45 ID:qN95SEUk0.net
>>38
キッツイナァw
ザマア

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:45:56.75 ID:IU2Eo85n0.net
コミュ苦手だったり障害持ってたりで逆にリモートで仕事が捗る人が居るという記事を見た記憶がある。コロナ禍でパフォーマンスを発揮するそういう人達を頼れば?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:46:06.67 ID:cEeUMd/N0.net
頭スダレハゲ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:46:28.18 ID:aH6VWxcX0.net
>>100
今のところ、スタンドアローンではなくネットワークで作業するならめちゃめちゃ非効率なんだよなぁ・・・。
通信が遅すぎるし何かトラブルがあったら結局出社しないといけない。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:46:46.17 ID:dReDqB1p0.net
ほんと、がちがちの納期でやるからコロナ対策なんか二の次だからね。メーカーは需要増加でもうかりまくってるし、皮肉な結果だわ。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:47:12.05 ID:QH0dWQM60.net
会わないと打合せできない奴は無能

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:47:17.89 ID:qN95SEUk0.net
トラック運転手もテレワークでいいんじゃね?
リモート運転で。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:47:32.53 ID:FC/PJCMO0.net
まあ衰退国家の日本には向いてないよ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:48:02.39 ID:xWldz4IW0.net
>>105
そのとおり。下っ端か専門職みたいな奴。
管理職以上はテレワークで大変度が何倍にもなっている。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:48:56.76 ID:dReDqB1p0.net
管理職いなくても仕事回るけどね。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:49:11.21 ID:QH0dWQM60.net
昔から海外の人たちとリモートで協業してたから、会わないと打合せできない人が奇妙に感じる
バカなんじゃね

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:49:18.60 ID:CfOV6kx40.net
テレワークで疲弊とか
いかにさぼってきたかの証だよな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:51:38.36 ID:/YtjiDgP0.net
飲み屋の次は企業かよ。この間、政府は何やったと言うんだね?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:51:44.42 ID:0LGDtAzL0.net
>>183
それ眉唾だな
コミュ力低い奴がテレワークできてないんだし

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:51:50.54 ID:d57sVggQ0.net
まぁ、テレワークしてない奴の意見は論外として、テレワークしてる奴の意見は完全に肯定派と否定派に二分してる
普通に考えれば出社しないし無駄なコミュニケーションが発生しないから楽なんだが、特に都内の住環境が悪いリーマンにとってはテレワークはキツい働き方だと思うわ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:52:27.25 ID:3t5AuDiU0.net
>>181
なんか外部サイトアクセスでもなんでもどんどん厳しくなってく一方だから情シスっつうより在宅環境とかセキュリティで売り込んでくる所あるんだろうなっつうか
一度なんかあると大変だからこの辺はやり出すと際限なくなる
あとMSはもうコロナのどさくさでoffice365を随分端末に入れるの成功したと思う

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:52:27.98 ID:0LGDtAzL0.net
>>192
グローバル企業はどこもさっさとテレワークに変えてるね
工場ですら一部テレワーク制御だっていうもんね

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:53:52.60 ID:GGjPAmJ10.net
うまくやると4時間で8時間勤務分になるテレワーク最高じゃん

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:53:52.94 ID:Ko0dlDSCO.net
>>1
会社にあるものを各自が全部持って帰るわけにいかないし
テレワークで出来ることには限界があるわ
通勤も嫌だけど、ずっと在宅でやるのも相当きつい

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:54:07.97 ID:rlrFF1Aj0.net
とりあえず給料と人減らし

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:54:26.02 ID:fWH+5OJ60.net
テレワークで出勤してなくて良くて嫌な同僚や上司とも面と向かって顔を合わせなくてもいいのに、なぜつかれるんだ?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:54:50.33 ID:w162VrXm0.net
>>165
以前なら出来高制の「内職」だったわけだからな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:55:26.47 ID:aZra/CxY0.net
今更ですがテレワークの「テレ」って何?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:55:55.22 ID:OEEE0cCk0.net
光熱費負担やってられん

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:55:56.40 ID:9ttdlseT0.net
職場ではテレワークしづらい雰囲気がバンバン出ていて仕方なく毎日出社せざる得ない。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:56:48.48 ID:rlrFF1Aj0.net
>>204
離れてるという意味

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:57:09.42 ID:Z6uAPlaQ0.net
>>197
端末っていうかほぼボリュームで契約やろ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:57:50.70 ID:0LGDtAzL0.net
>>203
そういう仕事は楽でいいねぇ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:57:56.69 ID:QH0dWQM60.net
>>198
海外拠点とも連携してロボットを開発してるが、メカやエレキ開発の初期以外、リモートで開発してる
必要最小限の要員を必要時だけ出社させて開発効率は自粛前と変わらん
百人単位でやってるがタスク管理も何も困らん

テレワークで効率が落ちるやつは無能だ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:58:05.33 ID:tJ61dj4c0.net
コミュ障の我田引水とか聞く必要なし

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:59:12.16 ID:nkG1SfK30.net
電車使えってよw

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:00:01.96 ID:rEqvg3020.net
>>204
望遠

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:00:21.88 ID:TqVXzQ2H0.net
テレワークでバリバリ仕事できる奴って何で独立しないの?
社員である必要ないだろ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:00:32.04 ID:xiWc9nrn0.net
ハイルダイゴDaiGo総統閣下万歳!!
ハイルダイゴDaiGo総統閣下万歳!!

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:00:46.56 ID:nkG1SfK30.net
>>204
テレパス

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:00:57.82 ID:V5wC5gOd0.net
テレワークの問題点はあの人仕事ができないから必要なくね
って言うのが如実に見えてしまう事だと思う
あの人にも家族がいるし仕事がないと困るんだろうなぁって思うけど

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:01:41.96 ID:QH0dWQM60.net
>>214
組織への所属形態と、働く場所に何の関係があるんだ?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:03:27.99 ID:QH0dWQM60.net
>>217
プロセスが見えにくくなり、成果が明確化される特性からそうなってるな

プロセスなんてどうでもいいから、良いことだ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:03:29.57 ID:zUa0tPZC0.net
アバターみたいなSFの世界が実現したら現場作業員でもテレワークできるのに

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:04:16.57 ID:+CDYU57O0.net
製造業だが7割テレワークなんて想像つかん
会社の設備を家に持って帰って内職でやれというのか?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:06:16.31 ID:8pgxP1R10.net
テレワークの評価については、職種やら個人の資質によりすぎて主観だけではなんとも言いにくいな。
騒動以前からテレワークやってた身からすると、急に対応することになった人たちは大変だねえとしか言いようがない

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:06:26.80 ID:mE4Xcp3L0.net
廃業しろ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:07:54.23 ID:uprcuo+J0.net
>>214
仕事できることと独立することは別の話だからだね

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:08:22.96 ID:IIIytVqz0.net
WebでPRさせてくれって言っても大体断られる
結局は対面に戻るんだろ、それまでは余計な経費使わない方がいいよ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:09:46.09 ID:4ufus4Cl0.net
テレワークって別にそんな簡単な話でもなかったってとこだな
うちは金融情報扱ってるからITなのにテレワーク全然出来ん
会社のセキュリティ部門側から中に穴を開ける事は許されんという事になったからな
元々端末は申請しなきゃ持ち出せないし月次で決まった時間しか持ち運べないし持ち運べるデータも決まりがある
結局テレワーク出来る仕事ってセキュリティ監査が甘めの会社か
データの機密性が薄いところだけなんだよ
tcp3389開けてるところなんて根本的にザルセキュリティといっていい

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:09:55.68 ID:w162VrXm0.net
>>209
それが、俺零細の経理屋なんだけど
事情あって月五日出金の在宅ワークせざるを得なかった10年前月九万で働いていた
その後通常出勤に戻り人並み給料獲得したが
今は月10日出勤、しかも午前11時までに行けばいい
テレワークさまさまや

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:10:34.32 ID:thQI2h2Q0.net
テレワーク銘柄持って日々監視してるけどどうもイマイチだな

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:10:42.29 ID:owGc/Zj00.net
>>196
それよく聞くし言いたいことはわかるんだが、「テレワークの問題」じゃないよな
そうではなくて、「その人の住環境の問題」

そして一方で俺らうまく出来ている組は、住環境の最適化を個人の努力で達成できているわけなので、そうである以上、出来てない人が嫌だと言ってるから歩み寄れと言われても受け入れられるわけが無い
環境の変化は平等に訪れているのだからな
じゃ歩み寄る代わりそいつら俺になんか対価払ってくれんのかという話になる

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:12:14.49 ID:VQ2Ql9Lf0.net
>>223
したい

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:13:58.05 ID:iQvXRX1R0.net
コーヒー入れがてら休憩中に株買うのが楽しい

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:14:11.99 ID:8g8weLFm0.net
没落シャップランドだから仕方ない。
もう滅びるしかない。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:14:41.59 ID:uprcuo+J0.net
>>228
なんかよくわかんないweb会議アプリがポコポコ出てきたよね

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:15:51.53 ID:jf71Pilv0.net
仕事しなくてもとりあえず居て残業代欲しいじゃん

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:16:21.25 ID:Bj4AXssP0.net
結局はテレワークの前提はJOB型の勤務システム構築なのに
いまのパートナー型では元に戻るのは当たり前。
また、エッセンシャルワーカーのようにそもそも無理なものもあるのに。

企業に国の徴税業務や社会保障業務肩代わりさせててそれはないだろうというのも。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:18:18.05 ID:BQvoFxtF0.net
テレワークしてる側がメリットデメリット並べたところで
究極的には収益上がるか否かの話
収益上がらないなら個人がどれほど歓迎しようが廃止
上がるならどれほど忌避しようが実施
上がりそうなら継続、改良
下がりそうならやっぱり廃止

個人的には給与所得労働者が経験する雇用期間中の一時で取れる選択肢としてはアリやと思うんやがな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:19:54.96 ID:AfYnm8w00.net
不動産屋だろこんなこと言ってんの

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:20:02.38 ID:w162VrXm0.net
>>235
国が直接徴税や社保業務やるのにアレルギーある方々が多くてなあ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:23:15.18 ID:Bj4AXssP0.net
>>238
そもそも先の大戦中にナチスの真似して作ったシステムなのを知ってのことなのかなと
戦後にアメリカが少し直したけど。

別にサラリーマンも確定申告して社保を自分で払いこむだけの話なのに。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:23:28.96 ID:dIp8IlBg0.net
>>226
VPNを信用しない会社なら、やらない方が良い
声を上げても疲れるだけ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:24:10.49 ID:4RDIz/sv0.net
>>1
所帯持ちならまだいいが独身とかマジでキツいだろ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:24:40.65 ID:mdtroKHX0.net
>>217
新人教育が面倒、気遣いできる人が評価されにくい、
管理職候補が育ちにくい点も課題じゃないかな。

一部の優秀な人以外はルーティン業務ばっかやるようになるから
いっそのこと正社員でなく派遣に変えようかなと考え中。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:24:49.63 ID:owGc/Zj00.net
>>236
そういう問題じゃねえよ
従業員の生命安全を守る気が本気であるなら問答無用で「しないといけないこと」
それょ否定するっていうのは、社会の中で不要不急の密を形成し、蔓延の一翼を担うという糾弾されるべき半社会的行為になっている。
出来ないというのは「重大な落ち度」と心得ておけ

それに結局自社でクラスター出たら仕事にならなくなるし、それでも業務回るってなら(もちろん労働法規は遵守の前提で)そもそもが無能経営だったことになるよ。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:26:29.47 ID:ktZxkMvB0.net
テレワークは育児的な部分でもできる部分はもっと推奨されるべきと思うけどな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:28:06.53 ID:9it17SmF0.net
出社必須になったら転職するわ
無駄なことばかりやらされてたのに気付いたからもう戻れないっすよ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:28:24.24 ID:BQvoFxtF0.net
>>243
全ての会社は収益上げるためにあるんやぞ
働いていただくためにある企業が欲しいなら自分で起こしなさい

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:28:24.43 ID:q8wza3mD0.net
GAFAは系列本社はカフェだからな今コンベションセンターを3つ作っているよ。
オンワードのCEOがYouTubeでやっていたよ。銃乱射後だったからピリピリしていた。
就職面接なんか一蘭見たいな所でリモート面接だったな。
まぁインド辺りで就職一年目が年収3000〜3500万の企業とかだからなぁ。
IBMとかでもそれくらい出している。日本企業だと経済格差を加味して1000万しか出せなくて新入社員雇えないってNHKのドキュメンタリーやっていたなぁ。
テレワークはウチの会社は貧乏だから月5Gまでという謎仕様です。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:29:31.19 ID:h3Jev0ug0.net
クレーンやエレベーターの新設やメンテナンスやってるけどテレワーク出来るなら是非したい。
高さ数十メートルの高さにあるクレーンの修理やシンドラー顔負けのオンボロエレベーターのメンテナンスとかもうしたくない…
年次点検はともかく、月例点検なんてドローンで目視でいいやろが…

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:31:46.64 ID:Da1jwE+R0.net
>>14
医者の診断とかけっこうAI代替の可能性高いとかいう話があるな

学生のネット検索依存なんかがよく言われるけど
知識を網羅して最適解を処方するようなカテゴリはAIが人間を超越するかもねえ

オセロ・チェスに始まり、囲碁・将棋も手筋の組み合わせの潜在数は
人知では到底対処しきれないほど莫大で
だからコンピュータ処理が楽々に名人たちを超えて行ったし

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:31:51.05 ID:ktZxkMvB0.net
>>242
コロナ禍での話なら命に勝る優先順位は無いと思うから多少利益落ちてもテレワーク推奨が社会的には正解
こんな状況でもまだ利益最優先する企業ばかりなら結果的にもっと酷い状況になるかもしれない

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:32:04.08 ID:Uz9gAXKA0.net
>>214
お前の会社は全員同じ仕事してんのか?小学生か?

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:32:43.01 ID:St/EtAaC0.net
居なくても良いのに俺が居なきゃダメなんだっ!って思い込んでる老害が会社に出て来ちゃうからなw
居たら逆に邪魔なのになw

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:33:04.76 ID:k5/JPTWj0.net
ウチの会社は今だに給料手渡し現金
理由:ありがたみを感じてもらう為

テレワークなんてムリムリ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:33:21.07 ID:owGc/Zj00.net
>>246
環境の変化に適応できない組織は潰れてもらったほうが世のためだ
収益の話は、適応できてからにしようよ。出来ないならどうぞ潰れてくださいな
俺はそれでなんも困らんよ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:33:48.60 ID:ByErB2Wn0.net
生産性上がるどころかサボりが増えてさがってんだろ
知り合いのテレワークの奴ら昼間っからエーペックスしてやがるわ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:35:49.71 ID:d57sVggQ0.net
>>229
住環境に依存するという意味ではテレワークの問題だな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:36:21.19 ID:RaLs7GHu0.net
そもそも七割ってのが現実的じゃないからなぁ
しかも七割実現できても感染にたいして影響無さそうだし

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:36:56.85 ID:QlVImL2D0.net
参議院でオールオンラインでやれ。
更地にしてその土地売り出せ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:38:46.37 ID:/FMFQFdP0.net
そんなもんもう取り組んで無い

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:38:46.62 ID:BQvoFxtF0.net
>>254
適応するにもその間の収益が必要やん
ドラスティックに変えられる社があったところで、取引先も同様に、おまけに同タイミングで変わらないと金の流れが滞るんやから

何も困らないなら別に君はそれでええやろ、ワイもテレワークというか遠隔就労と業務遂行を否定はしてないんやし。
べき論振り翳した所で決めるのはテレワークしてる側ではないんやから

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:39:12.92 ID:owGc/Zj00.net
>>256
出来てる人と出来ない人が居るのは?
出来ないのは自己責任努力不足では?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:41:08.33 ID:TqVXzQ2H0.net
テレワークしてる人間が鼻息荒いのは不安の裏返しなんだろう

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:42:23.98 ID:owGc/Zj00.net
>>260
俺もいちいち意思決定に介入する気なんか無いよ。
でも出来ないことで社会に対してクラスターリスクを齎している以上、反社会的行為だということだ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:42:24.43 ID:LHW2/tyK0.net
在宅してると嫁が掃除しろ子供の面倒見ろ夕飯を作れとやかましくて仕事にならん。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:46:22.88 ID:8pgxP1R10.net
>>262
まず、自分の書き込みを再度見た上で、鏡見たらいいと思うわw

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:46:47.27 ID:RRSxMuKq0.net
テレワークが良い悪いは職種や会社の規模にもよるし、対面も全く無しではいけないからそれは一長一短だと思うが
一つ言えるのは通勤しないのは相当なメリットになることが分かった
時は金なりと言うが、しなくても仕事回るならなるべく出勤は減らしたほうがいい
通勤は命と自分の時間削ってるくらいに思う部分もある

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:46:48.48 ID:ETDdJzh40.net
東京神奈川埼玉千葉は3か月外出禁止令だしとけ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:47:00.78 ID:oqELftI60.net
苦しいなら苦しいって言わないと
スガセイケンの無茶振りに潰されちゃうよw

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:49:19.40 ID:UJzUDPdj0.net
>>264
外で小さい子達に絶対ただいま!って言っちゃ駄目!!パパ家で仕事中だから!!こうなるよ!って拳握ってってめちゃくちゃ怖い顔でお母さんが言い聞かせてたの見たことある
本気で脅してみたら家族に困らされる環境は結構変わるんじゃね
舐められてるよ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:50:31.99 ID:BQvoFxtF0.net
>>263
クラスタは発生するもんやなくて認定するもんやで
それと、もうちょい互助寛容の心ないと行き詰まるんちゃうか
リスク評価は人様々やからそれ自体にはケチはつけないが、
君の評価に頷けば最終的には仕事どころか面会や街中の移動にも累が及びかねんからワイは反対やなぁ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:51:16.42 ID:LPWWbSI30.net
全電車バス船飛行機乗車一回毎3万円、高速一回入る毎に5万円徴収すれば
人出は減る。どうしても動く必要ある者は金払う。
必然的にテレワーク進む。
集めた金は全額休業補償に当てる。
なお徴収金額については適正度合いの調整要

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:51:39.23 ID:DOU3qqd50.net
起業経営者の本音は「感染者減少対策しても会社の利益は一銭も増えないんだ、

そんなことよりもとにかく金を儲けたい」ということだよ


従業員は「テレワーク疲れ」とは全然思っていないよ

経営トップ連中は、従業員にテレワークさせると「会社の利益が増えない」から、
世間体を気にして「緊急事態宣言疲れという言葉」に便乗して「テレワーク疲れ」
という造語を思いついただけだろ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:51:43.27 ID:TqVXzQ2H0.net
>>265
え?お前一生家で会社の仕事するの?
優秀なら独立考えた方がいいぞ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:53:26.73 ID:feZb3SO+0.net
はじめの5日くらいを過ぎると、嫁が本当に本当に邪魔そうな目で見てくるようになった
テレワークで喜んでる家族持ちが不思議でしょうがない

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:53:54.41 ID:oXVKcexJ0.net
>>51
上の連中が文系の屑どもだと、ITリテラシー無いからな。
未だにハンコだのFAXだのやってる企業は、ここで整理されちまった方が未来の為。
どちらにしろオフィスワーカーの大半だった事務員なんてのは、もう10年後には
お払い箱さ。いらねぇ人材をどう切るかが、この後の企業の伸びにつながる。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:54:33.33 ID:bpfCiqyx0.net
家の裏が駐車場で、DQNがエンジンふかしたりウェーイしてうるさいのが本当に精神的にキツイ。
それさえなければ週4で喜んで在宅する。
他にも、隣人があたおかで頻繁に奇声を発するとか、とかいろんな事情があると思う。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:56:46.16 ID:5gf7NuEZ0.net
高原の別荘地に家買って去年からテレワークしてるけど
冬に灯油代がやたら掛かる以外はストレスフリーだな
始業直前まで家族とまったり、昼休みはのんびり昼寝
多少無理しても可能ならやった方がいい

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:56:51.36 ID:3XlAXQ2G0.net
いてもいなくてもいいのは事務員だってわかった例

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:57:38.34 ID:owGc/Zj00.net
>>270
ウイルスは忖度してくれないんだぞ
その反対意見をいくら俺に主張したところで、ウイルスには通用しないわけだよ
いくらクラスター認定しないと言い張っても、寛容になれと訴えてもな
だからさっきも「問答無用」だと書いた

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:58:04.95 ID:ZyXGOnP10.net
困難というより一定の権限や裁量を社員に与えていないだけ
与えない理由は判断ミスを犯すリスクが高い社員が多いこと
だったらリモートワークで管理するのは非効率ってこと

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:58:51.23 ID:/5WA6PBR0.net
まだやってるバカいるのか

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:59:11.55 ID:BQvoFxtF0.net
>>276
知人が2LDKのマンションオーナーやが、テレワーカー同士の騒音トラブルの苦情が増えたって言ってたな
防音には気を遣ってるはずなのに会議の声か何かかと思ったら上や隣の足音やと
仕事中に響くのが耐えられんって苦情

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:01:06.04 ID:G7SbzVhU0.net
郊外戸建て持ちだったらテレワークは究極すぎて完全勝利だと思う

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:01:13.79 ID:nLDYiRGY0.net
東京だと家は狭いし窓開けたら隣の窓
息苦しくて落ち着かない
これじゃ会社行った方が全然マシ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:01:14.30 ID:7zu4Ijyz0.net
水道光熱費通信費、ぜんぶ自腹
これでテレワークやれとか馬鹿だろ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:01:47.08 ID:w162VrXm0.net
>>278
大企業はそうかもしれんが
零細はトイレ掃除がいなくなるぞ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:02:04.21 ID:Ac3gpkF/0.net
>>20
智子さん何年経理やってんだよ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:03:03.39 ID:BQvoFxtF0.net
>>279
いや別に訴えてないで
君のリスク評価にケチはつけてないやん。感想は人それぞれや
賛同出来ないってだけやで

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:03:23.11 ID:pElP3fxB0.net
ITだが同じ部署、フロアですらテレワークできる開発職とできない職があって、
俺はテレワークが週イチぐらいな商用保守な職種なのでストレスマッハ。

一方開発とか企画書書く奴らはこの1年ほとんど出勤してねえ。
なんで開発の奴らの電話とったり色々無駄な作業せないかんのじゃ。

それでいて、ウチの会社の場合テレワーク手当とかいう狂った手当まで付け始めた。
コロナ感染のリスクと満員電車の通勤の理不尽さと戦ってる現場にこそ金配れよ。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:03:29.65 ID:VYum0Zq40.net
テレワークで無駄な私語に付き合わなくていいから仕事捗る

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:03:38.17 ID:owGc/Zj00.net
>>285
会社に負担してもらえよ
俺はちゃんと出せって言って手当出るようになったぞ
上でも書いたが、定期代が不要になるしオフィス縮小による維持費減もできるのだから、賄えるはずだぞ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:04:24.96 ID:G7SbzVhU0.net
右肩上がりしか考えてないから労働強化の発想しかなくて結局テレワークは失敗ってなるんだろうな
オフィスなんて集中出来る場所じゃないから要は使い分けなのに
オフィスはうるさすぎだし空調完璧に出来ないしリラックスすら出来ない
オフィスはみんなで表面的な仕事をする場

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:05:59.03 ID:bo7TTuAc0.net
>>6
うちの会社はほぼ恒久になると思う。通信会社なんでw

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:06:02.92 ID:G7SbzVhU0.net
>>285
定期代当てて黒字にならないケースか

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:09:01.69 ID:7zu4Ijyz0.net
>>291
富士通ですらテレワーク手当て月5000円やぞ
しかも通勤費じゃないから、税金やら引かれて手元に入るのは4000円くらいだろ

そんなんじゃ良いとこ通信費くらいしか賄えんわ

https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1263703.html

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:09:06.48 ID:W6fHm1rK0.net
>>1
テレワークが必要ないほど
会社を全国に分散すべき

職住近接というのが
人間の当たり前の生活
出生率も上がる

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:10:53.86 ID:XU1SslKb0.net
農業や漁師でテレワークしたらどうよw

ドローンで魚釣るのかな

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:11:57.40 ID:kPmFRxZa0.net
>>252
家に居場所がないから会社に来ているのじゃないのか

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:12:55.75 ID:7zu4Ijyz0.net
個人的にはマトモなコワーキングスペースをもっと充実させて欲しい

何社かで持ち合いにして、維持費は安く済ませられるようにしてさ

現状のコワーキングスペースは、場所は少ないわ高いわ、オシャレ重視で椅子がゴミだわとか、通う気にならん

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:18:08.64 ID:XU1SslKb0.net
>>25

老害の定義=40歳以上
過去の高度成長期の幻想をいまだに持ち続けて昔はよかったマン
中国馬鹿にして日の丸家電とか古臭い思考

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:18:55.20 ID:BQvoFxtF0.net
>>295
めちゃくちゃ杓子定規に言うと
在宅勤務時間中の水道光熱費やら消耗品費、
住居を仕事場として供した範囲を按分やからなぁ
手当として出した方が楽やし、かと言って実費相当額以上を曖昧にして渡したらそれは給料になって源泉の対象やしな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:19:18.35 ID:NGCqHuPj0.net
テレワークできるのにしない奴は低評価になっても行くのだろう

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:19:33.26 ID:8pgxP1R10.net
>>300
で、なんでテレワークのスレでそんな思想を垂れ流すんだい?

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:20:02.48 ID:82+0jf/c0.net
>>7
ワイガヤのオフィス出勤を未だに夢見てるブラック企業の扇動よ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:21:24.22 ID:9E24rQus0.net
テレワークの達成度合いで給付金出せばみんなやると思うよ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:22:20.10 ID:rSQ0dixy0.net
テレワークしたら人が余ってる事に気がついた企業が多いだろう。来年はリストラ祭りだな。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:22:43.71 ID:w162VrXm0.net
俺昨年夏二度ほどネカフェで仕事した
利用料はちゃんと経費で落ちた

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:22:45.52 ID:mwIl+5Mu0.net
>>296
それ無理矢理でもやるべきなんだよな。
国内需要に関してはメリットしかない。
効率落ちるから海外との競争力が落ちるのがネックになるのかね。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:23:12.48 ID:G7SbzVhU0.net
>>302
今のところは逆だな
まだテレワーク出来るけど全部出社して残業しまくるだけで評価される
ローテーション多過ぎの総合職パターンは上司がエキスパートでないケースが大杉問題

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:25:28.35 ID:F/RZ0y/g0.net
世界と逆行してるな
そりゃどんどんアジアの他の国に抜かされるわ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:28:28.98 ID:Bj4AXssP0.net
>>308
いわゆる持ち家政策のなれの果てなんだよね。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:29:42.27 ID:NGCqHuPj0.net
>>309
変わるまで相当時間はかかるわな
10年くらいコロナやってやっと変わるかくらいかも

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:31:32.01 ID:yfpeZaBO0.net
子供が夏休みで家で馬鹿騒ぎしてる間はテレワーク無理だな。
関西は先週からずーーーっと雨で、ほんとはテレワークしたいけどカッパ着てチャリで出社してるわ。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:32:45.82 ID:Rk2hFKKk0.net
>>1
都がうるさいから、仕方なく導入しているだけなのに、
ウチのバカ社員は「社の方針」だと勘違いしている。 

世の中は、なんで社長の胸中を察しない社員が多いことか。

真に受けるバカがいるか?

コロナがおさまったら、奴らは全員クビにしてやる。

会社に来ないやつはリストラ要員だということを忘れるな。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:34:14.08 ID:9E24rQus0.net
はいへいほい

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:37:15.22 ID:MJKdFVw30.net
全部それなりに知っている間柄だけで完結できる仕事ならいいけどあまりよく知らない人に連絡したり、共同で作業しなけゃいけないのはオフィスにいる時より疲れる

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:38:33.94 ID:G7SbzVhU0.net
>>312
そういう意味じゃまだコロナはさざ波だから本当に波が来たら変わるんだろうね
10年かかるかは波にもよるけどデジタル世代が増えるから10年の時間は強烈に効くと思う
個人的にはコアタイム3時間は自宅でもカメラマイク常時接続くらいがここ二年くらいの落としどころかと思ってる

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:40:28.97 ID:GSNQTdAK0.net
>>188
ドライバーの高齢化で将来を見据え、一人でトラック3台運転する実験は既に行われてるらしいぞ

先頭でドライバーが運転するんだが後続2台は無人で先頭のハンドリングと連動し車間は10mでそこに割り込もうとすると停止

これが済んだ頃には先頭も自動運転に対応されるようになるんだろう

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:44:49.87 ID:kr1JDi1m0.net
ほとんど出社せずになんちゃってテレワークしてるおじさん 頑張って大手企業に入るべきだったか

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:49:16.31 ID:BQvoFxtF0.net
>>318
横からやがそれめっちゃ面白いな
美術品や精密機器部品の輸送にはさすがに無理やろうが
食品から耐久消費財ぐらいまでは幅広くいけそう

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:57:05.90 ID:hbE+OTfg0.net
テレワークのほうが生産性あがるわ。
家にある専門書をいつでも調べることができるんだから。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 22:58:26.52 ID:owGc/Zj00.net
>>314
お前がその胸中をはっきり伝えてない以上、誰も勘違いなどしてない。
忖度してもらえなくて勝手に悔しがってるだけ。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 23:11:23.69 ID:mc8DJOB90.net
>>321
ないない

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 23:13:55.26 ID:2q/lUpyL0.net
テレワーク組の首は全部切るか、事業所得に切り替えさせても回るやろ。

この際、業務が無理やりに整理されるから、日本全国がスリムになって結構な事だ。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 23:17:39.86 ID:2q/lUpyL0.net
>>314
居なくても完全に回ってしまうんだから、そいつに用事はないわな。
お別れの準備を済ましておこう。
顔色変わりよるデ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 23:20:10.40 ID:ILH6CV3V0.net
テレワークでできる仕事って管理職以外は、
AI化も相まってアウトソーシングに置き換えられる流れになるんじゃないか

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 23:20:10.42 ID:gPUYLBPA0.net
現業のテレワーク化はロボット、ドローン、AI、MRの高度化が不可欠なン十年計画
それが達成できる頃には現業不要で総ロボット化で失業者多数
リモート管理者以外クビのハイテク工場と同じ未来

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 23:22:45.63 ID:2q/lUpyL0.net
>>326
民法会社法が共通なのだから、仕事もワンパターンだ。
結構な業務をベルシステムがやることになるだろうな。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 23:27:58.66 ID:AwMrnBkm0.net
>>326
管理職も要らんだろうな
AIや外注で事足りる

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 23:28:36.55 ID:NfwqzrqB0.net
マンションの光回線がかなり癌なんだよな
平日日中帯に一斉にテレワーク+オンライン授業するような状況を想定した回線ではなかったから
毎朝9時台に仕事にならない人が大量発生した

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 23:30:21.25 ID:AIKE6RZD0.net
AIを口にするやつほど、AIを過大評価してるよな

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 23:36:46.95 ID:uprcuo+J0.net
一時期AIが流行ったけど今は聞かなくなったな

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 23:37:34.85 ID:PjVFdiav0.net
RPAやAIは使いこなせない人間ほど過度に期待する傾向にある気がする

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 23:40:17.26 ID:XM1scpks0.net
教員みたいに雑用が多すぎるからな
生産性も低くなるわ。。。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 23:42:21.95 ID:OUR+sfmd0.net
>>330
IPoEに変えただけで快適になった

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 23:46:27.59 ID:/FMFQFdP0.net
今日日のマンションは光配線だよねー

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 23:46:41.12 ID:58Zqp8uK0.net
>>287
経理は専門職だからずっと

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 23:53:54.71 ID:mdtroKHX0.net
>>250
実際には多くの上場企業は日銀に株価支えてもらいながら
過去最高益を更新し、役員報酬も増えてウハウハだからなぁ。
従業員には「雇用優先!給与は上げない!」で終わり。

それでいてテレワークにも非協力的という会社なら
法人税を上げるなり株をESG銘柄から外すなりと
最低限の対処くらいはして欲しいわな。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 00:01:26.26 ID:u6eACAmJ0.net
コミュ障「この国難にテレワークに消極的な企業は反社同然っ!」

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 00:02:40.08 ID:R21e5F4L0.net
使えないおじさんが多すぎるだけ。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 00:04:17.58 ID:wLErjjuD0.net
ハンコがあるからな

ハンコ議連の国会議員はコロナ感染を拡大してる自覚はあるのか?

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 00:06:03.85 ID:2shUQ9ER0.net
開発者以上の知能を持ったAIは開発不能と再ブームで知れ渡った
フォン・ノイマンは自分の開発したコンピュータより賢かった
シリコンバレーにいる天才が作ったAIでもシンギュラリティにはほど遠い

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 00:06:25.95 ID:c0TeBdtN0.net
物理出社は自由でしょw

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 00:08:15.18 ID:IO9PABe20.net
>>299
わかる
なんか長期間やる気なししのぎビジネスだし割高
需要はあると思うけどマジで見通し難しいからまともに取り組んで展開する企業なさそうかな…

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 00:16:56.71 ID:+OeAXG400.net
上が出来なさすぎ
爺さんは駄目だわ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 00:23:31.92 ID:QVf6wYnV0.net
俺には合わなかったな
自宅という空気が仕事って感覚を失わせてしまう一方、通勤という煩わしさから解放されてこれに慣れてしまうともう出社する気がなくなってしまった
いずれ周りに迷惑かけそうだし、結局30年勤めた会社を辞めてしまった

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 00:25:06.82 ID:SFqqrnJ20.net
>>321
生産性は落ちるけど、時間でカバーするから、
成果は上がるかもな。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 00:57:21.91 ID:/7QOWXGK0.net
テレワークのおかげでスーツや靴を買わなくなくて済むし、昼食は安く済むしで、かなり節約できている。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 02:01:19.07 ID:VvZjLqDm0.net
>>1
web会議は同棲女に机の下でしゃぶらせながら出席
web会議が無い時はテレビ観ながら寝てる
テレワークは最高だぜ!

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 02:03:00.43 ID:RcPU/gHX0.net
>>349
会議出席以外の仕事はいつしてるんだよ(笑)

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 02:05:02.20 ID:qSJxSIxD0.net
無視してるよな。意味ないから。
無論やりたい時はやれば良い。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 02:07:05.22 ID:LXzeWqTl0.net
そりゃそうやで

テレワークしてる連中なんて仕事してない
売上激減

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 02:08:36.41 ID:nmAarpdm0.net
>>352
仕事って会社の事務所に存在することなの?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 02:11:16.82 ID:4zv2NBRK0.net
>>159
全部テレワークの問題じゃなくて家庭の問題じゃね?

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 02:18:50.93 ID:6RxHA0hA0.net
50%はサボってる か 必要ない人間

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 02:20:58.38 ID:6RxHA0hA0.net
事務所=ほぼ要らない

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 02:21:52.39 ID:wyWIIBs60.net
部下は在宅許されて
管理職は在宅禁止のうちの会社ツライ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 03:09:04.50 ID:VQlNq9xs0.net
もう一年くらいほぼ会社行ってないけど
家での仕事快適そのものだよ。

もう出社しろとか言われたら転職すると思う。
データ分析屋です

359 :名無しさん@13周年:2021/08/19(木) 04:23:07.16 ID:pZglcnfix
出社おじさんがそう言ってるだけだよ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 09:49:43.36 ID:MkFebSzp0.net
やってる感でないから

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 11:48:35.90 ID:VQlNq9xs0.net
テレワークがダメ、

なんじゃなくて、合理化された結果
今まで不要だった事や不要な人間が炙り出されて
都合が悪いってのが現実。

あとはなんかやらかしてスケープゴートが欲しい人が遊んでる

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 12:05:55.54 ID:o72GytAm0.net
リモートで仕事をするってなると仕事を可視化する必要が出てくるけど
そうすると仕事ができる人に負担がものすごく偏ってるのが見えちゃうからねぇ

仕事ができてる人を見習ってみんなのスキルを底上げしましょうじゃなくて
テレワークをやめて偏っていることを隠してフタをしましょう
従業員や家族の健康よりテレワーク廃止って日本はなってしまった

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 12:21:47.92 ID:EOEIVAVW0.net
コロナ禍でテレワーク出来るのにしようとしないのはどうかと思う
できないものを無理にしろとは言えないが
飲食店だって時短や席の配置とか色々工夫してるのに、利益落ちるから、仕事がやりにくいから、そんなこと言ってる場合じゃないでしょう

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 12:33:03.01 ID:VQlNq9xs0.net
もう何万人か死なないと動けない人がわんさか居るんだろうなぁ

「問題が起きたら対処する」型の人間が多いから日本は

問題を特定して元から直す、
そんな発想出来る人の少ない事ったら


ウチの会社は経理部だけほぼ全員出社
ハンコFAXおじさん、もうすぐ部下とその家族殺すと思う

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 12:34:19.59 ID:VQlNq9xs0.net
俺はもうムカついたからどうせ接待も無いし
経費枠一円も使ってない
経理にハンコ書類出す為だけに出社したくないから。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 12:40:26.09 ID:VQlNq9xs0.net
派遣がテレワーク認められない、みたいな愚痴を見かけるんだけど、

それは派遣先じゃなくて派遣元の都合な事が多いんだよね。
勤務場所とか指導者とか指導方法、
書面で契約しちゃってるから。

テレワークさせたけりゃ会社出てハンコ押し直さなきゃ、
でもテレワークしてるんで会社居ません、
つうパラドックス。

そして「家にネット回線引け!」とか言ってくる派遣さんも出てきちゃうんだよね。

代わりにポケットWi-Fi貸し出せよ、とかやってる所も多いけど
そんなもんで仕事できるかよ今の時代。
自宅に固定回線無い人とか、何やって生きてるのかわからんよ俺は。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 12:43:37.32 ID:R3T0Gx550.net
>>366
>自宅に固定回線無い人

これは、30代より若い人は
普通の人でもけっこういるでしょ。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 12:45:35.05 ID:R3T0Gx550.net
>>346
出社したいのかしたくないのか
よくわからん人だな。

結局、在宅でも出社でも仕事したくないってこと?

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 12:48:17.92 ID:VQlNq9xs0.net
>>367
実際居るよね。

ただもう、今の時代に
ネットからオフラインになる事は死すら意味する。

これがただの現実になってしまった訳で、
受け入れるしか無いんだよな...

「ぼくはネットなんか要らないもん」と言いたい人も居るんだろうけど、
じゃあネットも君要らないから、外出てね
感染リスクは自分でやってに計算してねとしか言えない、

この事実とどう向かい合うか、各々が好きにやれば良いだけの話なんだけど..

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 12:48:25.22 ID:ihK/OlHC0.net
テレワーク出来ない=経営者が無能

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 12:49:21.20 ID:hfdApKNW0.net
補償も無しに効率落とすとか無理だろ
どうやってご飯食べるんだよ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 12:50:50.59 ID:j7mdSbpB0.net
>>369
「固定回線がない」は「ネットに繋がっていない」ではないけど、
なにか勘違いしてない?

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 12:52:42.30 ID:EVJRdn6f0.net
IT系なんだが、取引先なんかは結構オフィス縮小増えてきてるんだよな。
あと、都市部から少し離れたところに移転とか。
うちも最低限だけ出社してるが、基本、在宅だし。

とはいえ、生産性の落ち込みはチト酷い。これじゃ売上増も望めないし、どうなることやら。。。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 12:55:56.45 ID:R3T0Gx550.net
>>373
>とはいえ、生産性の落ち込みはチト酷い。

そうなんだ。

出社してるほうが
社員が次から次から積極的に仕事をしてくれるってこと?

納期や締め切りに遅れなければ支障ないんじゃないかと思ってしまうんだけど
テレワークで生産性が落ち込むって
具体的にどういうことなんだろう。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 12:56:49.08 ID:VQlNq9xs0.net
>>372
従量制は使い切ったら終わりだよ
接続が不安定で瞬断されたりもする

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 13:54:54.96 ID:VLRZw2GN0.net
自宅にネットの有無、

で人類がふるいにかけられる時代よな...
高速回線イコール一等市民

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 14:18:40.05 ID:VQlNq9xs0.net
>>374
具体的に言えない人が
そういう言い回しに逃げる

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 16:42:54.28 ID:LscexfIZ0.net
「半年くらいでコロナは落ち着く」

と初めに思い込んだ人がみんな失敗してるよな...

2年後どころか5年後だって収束してるかわからんよ
少なくとも固定回線の早期解約違約金を心配する程に早くは
収束しないよ多分

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 21:06:12.70 ID:/9QPMGMy0.net
テレワーク始まってからのほうが忙しいんだが

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 21:19:30.30 ID:QgDhPrlm0.net
テレワークと外注の区別かつかないバカはなんなの?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 21:23:06.49 ID:l4GXXMMb0.net
いちいち周りに流されてるから疲れんねんで

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 21:23:31.97 ID:hctszihE0.net
>>1
うちはテレワークしてたら会社に呼び出されたよ
しばらく毎日出勤だ
テレワークでいいじゃんね

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 21:24:07.61 ID:fT81TtHi0.net
>>378
https://i.imgur.com/H8nKbKb.jpg
注;去年の話です

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 21:32:26.93 ID:wVyLGY5+0.net
そりゃ出社しないと仕事にならない業種はあると思うんだけど、
どう考えても出社しなくても仕事になるやつが出社してるからウケるわ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 21:35:55.53 ID:L4QtVTTu0.net
テレワークになったら取引先の会議がやたらダラダラした感じになってて苦痛
テキストでいつでもできるようなちょっとした確認をわざわざ会議でやろうとするから長時間拘束なのに大事なことは何も決まらない

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 22:59:34.94 ID:VQlNq9xs0.net
>>385
チャットツールいれたおかげて
以前より意思決定が圧倒的に早くなった...

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 01:55:44.70 ID:DvFZW6r/0.net
そう
テレワークって
web会議やれば仕事してる気になる人が増殖して
だらだら無駄な時間ばかし増える
ほとんど要らない人か無駄な時間が増えてるだけ
でも今はそれも必要な時と思う
通勤減らすべき

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 02:34:14.66 ID:FngXrCOQ0.net
だらだらやってるweb会議の裏で仕事やってるからOKです

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 04:04:01.19 ID:cHZkat020.net
>>387
それ、事務所に出勤して会議室で会議してれば仕事した気になってる
やつだらけというのと同じで、テレワークかどうかは関係ないよ。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 04:06:34.80 ID:7ZlmxupQ0.net
わたしでも底辺営業してたけど、ウエブで対面とか普通にあるけど
大手がやらないことには無駄な人でここで思い切って転換させるんだろ?

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 05:03:24.41 ID:boRe3jg40.net
>>374
殆どサボって寝ているから

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 05:21:36.66 ID:15Y887Iy0.net
>>353
マジでそういう意識の社長がまだ日本には万単位でいる
そういう意識の中間管理職なら百万人単位でいる

こいつらを絶滅させないことには日本経済の復活は永遠にない

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 05:54:14.27 ID:LiC/aY5a0.net
テレワークして、こうなると困る

【IT】日本の製粉大手に「前例ない」大規模攻撃 大量データ暗号化 起動不能、バックアップもダメで [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1629208374/

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 05:56:04.68 ID:LiC/aY5a0.net
ニップンが、なんとか復旧できるのは紙の書類が、あるからだな。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 05:57:47.61 ID:Bukn33HZ0.net
>>50
そういった業種の人たちが安心して出勤できるようにそれ以外の人たちを全部テレワークにせよ
そういうことなのです

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 06:04:25.40 ID:5xLZNS1+0.net
>>115
うちの会社がまさにこれだよ!

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 06:07:07.88 ID:Obxi/sv20.net
テレワークに慣れると通勤時間がいかに無駄かわかる

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 06:17:00.94 ID:HgOUZPlG0.net
テレワにならない職業は不要(メンタリスト

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 06:19:48.89 ID:t86Y8/Fu0.net
そもそもが言うほど固定オフィスが必要なのって実はそんなにないと思うんだよな

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 06:20:03.81 ID:ksq1iLBR0.net
代わりに『人間のタテ』を製造現場に出向させます

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 06:21:34.84 ID:Xf7zXNvC0.net
工場とかはテレワークは無理だからな
どうやっても限界はある

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 06:23:30.77 ID:Vts4RtrV0.net
東京から地方に人が流れるのだけでも止めてほしいわな

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 06:25:49.05 ID:R3wc2y2r0.net
なんだかんだ言っても、出勤率の高い社員の方が評価が高い。
今日も出社して頑張ってますアピールしないとな。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 06:37:26.33 ID:BUcYGyzi0.net
テレワークはサボリの温床になるという社長の一言で
即日禁止になった

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 06:42:02.60 ID:GD+pxHcO0.net
ZOOMで十分な会議をわざわざ集まってやりたがるのはたいてい年寄りだからなあ
40代以下はもうそもそも時間通りに現場にいくより、ぱぱっとリモート会議のほうが圧倒的に
楽なの気づいてるよね

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 06:49:52.18 ID:D8wAnlYd0.net
>>353

>仕事って会社の事務所に存在することなの?

監視されてないと仕事しないザコが多いんだよ
日本は甘いからな

出勤してればまだ見せかけの努力するが
テレワークになったらそもそも何もしない

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 06:52:20.72 ID:Obxi/sv20.net
>>406
仕事しない奴は、評価とボーナスさげたらいいじゃん

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 07:18:13.86 ID:yhObbvvQ0.net
デカい本社ビルを持って維持費を浪費している企業にとってはそうなのかもしれないねw
それだけ収益性が悪いって事で株主に突かれないのかね

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 07:21:35.38 ID:yhObbvvQ0.net
あと情報セキュリティについてアクセスレベルを設定していない企業は
テレワークにも対応できないかもしれないねw

>>1で顧客情報を専用端末とか書いてあるけど
担当顧客の情報ならアクセスレベルを下げて
テレワークからでもアクセスできるようにすればいいだけ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 07:37:26.01 ID:SOpyhDGB0.net
中小企業は統合・再編して、大企業化すべきだよね
これらが足を引っ張ってるのが明白

あと大手ITでも、社内にいる派遣下請けは常駐だし

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 07:43:41.46 ID:UxR/KlrtO.net
テレワークとか
自宅で仕事していて
事務処理の効率が上がるわけがない

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 07:45:08.89 ID:3qBOV1Qo0.net
コロナを労災認定してやりゃ一瞬でテレワークに移行すんじゃね?w

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 07:49:21.37 ID:WFbLEF2U0.net
>>411
家は静かで誰も話しかけて来ないから、効率良いんだけど。会社で8時間掛かったことが6時間位で終わるわ。
必要ならチャットで連絡来るし。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 07:54:18.17 ID:cHZkat020.net
>>411
業種職種住環境によるだろ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 07:54:36.89 ID:eRQjEyFp0.net
>>404
それは会社でこっそりサボるか家で堂々とサボるかの違いでしかない

そもそも仕事が面白くない、嫌なことを仕方なくやってる状態なのが原因だろう

あんたのところの社長はその辺りの考えが分からない昭和の価値観の持ち主だろうな

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 07:55:54.96 ID:WWjvB3Tl0.net
テレワーク快適なのはわかるが
仕事全然進まねえから出勤せざるを得ない

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 08:00:47.18 ID:eRQjEyFp0.net
大型液タブにRTX3070 2枚挿しマシン3台、書斎がオフィスになっているからな

いくらでも家で仕事出来るし、いざとなったら個人で仕事受けることも可能

テレワークで集中できない人は環境や設備投資をしないのも問題

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 08:03:38.71 ID:MZwgSAgx0.net
>>392
オマエがオピニオンリーダーになれよ
コロナ頼みの口だけ番長がなんとか出来るとは思ってはないんだろ?

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 08:05:54.89 ID:tTL+Dc0L0.net
必死でテレワをディスってる脳筋アホ中年ども いらないのはテレワじゃなくておまえらのほうだw

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 08:08:48.89 ID:yhObbvvQ0.net
結局はコーポレートガバナンスが正常に実施されていない会社が
それだけ日本には存在するって事に尽きるね
もっと突き詰めると株主のマインドも相応に低いという事に繋がる
日本全体のポテンシャルの欠如に他ならない

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 08:48:26.27 ID:VVNB0IxL0.net
要するに、パソコンもタブレットも、スマホも使えないのが、管理職で伸さば立てるから、経営効率が上がらないのな、

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 08:51:54.33 ID:VVNB0IxL0.net
そりゃ、現場で働かねば成らない専門技術職は居るだろうさ、でも、事務職やら、営業職、管理や人事はテレワークやリモートで十分。出来ないのは 無能か時代的に必要ない会社

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 08:52:56.93 ID:A5qJ6dC40.net
>>35
すげえ疲れそう

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 08:53:25.23 ID:VVNB0IxL0.net
大企業に中抜きされるなら、下々で直接取り引きした方がコストも下がる

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 08:53:42.29 ID:p1iZcGsQ0.net
テレワーク歓迎

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 08:57:18.34 ID:oxADwp3N0.net
本社だけど俺以外みんな50歳以上の老人ホームみたいなところ
新しい事するなんて無理だわ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 11:29:47.09 ID:FnHxWdQ30.net
重症急性呼吸器症候群→ただの風邪
中東呼吸器症候群→ただの風邪
武漢肺炎→ただの風邪
スペイン風邪→ただの風邪
つまり、ささっとインフルエンザウイルスと同じ5類扱いにしろってことだ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 11:58:06.88 ID:ifFzrPep0.net
>>427
さっさと感染して死ねよゴミクズが

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 11:59:21.45 ID:ifFzrPep0.net
>>419
間違いないね

反ワクも反テレワークも
日本でコロナを収束さたくないいつもの工作員確定だと思うけど

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 13:18:01.85 ID:CC50oiBH0.net
全体でやろうとせずにできる部署からやれば良いよ
ウチはデジタル関連のウチの部署から先行導入した

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 17:03:46.22 ID:OPwNpi0r0.net
夫婦同じ会社でダブルテレワークしてる
逃げ場がなくて大変って周りからは思われてるけど
お互い仕事に理解があるからテレワークする上でありがちな
家事がどうのこうのという問題は全くないな。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 01:35:55.73 ID:sFX8ypdS0.net
テレワークとか言いながら、仕事しないでゆっくりしてるよね

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 02:05:22.16 ID:hXBcs2zi0.net
テレのだいたいが日頃
メール、チャット、web会議しかやってない人種
ま ソフトは認める

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 09:58:07.40 ID:z021GJBR0.net
何が迷惑か?

やることないアホがやたら会議をしたがる

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 10:00:17.65 ID:T7MSqSEV0.net
仕事とプライベート空間をわけずに
きっちり仕事をこなせるってのはある意味才能なんだよね
物理的なこと以上にそれが結構大切

つまりこなせない奴もいるってことよ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 10:01:43.62 ID:HcUXt57G0.net
実際、サボって株価見てたは。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 10:01:46.55 ID:Uq1aso630.net
>>434
それはテレワークじゃなくても同じだろ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 10:09:38.58 ID:OeLGW3gU0.net
死んだ魚みてえな目をして外回りしてる中年ちらほら見かけるわ あれってリストラ予備(ry

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 10:38:57.04 ID:BsPB1yPx0.net
作品を作って送るだけで仕事が成立するようなクリエイターなんかは集中できていいって配信でみたよ
要はこのシステムにはまった職種が狭すぎるのが疲弊して見える原因だと思う

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 10:41:27.06 ID:clbQzU9d0.net
>>432
「俺サボってるきっとお前もそうだろう」


泥棒は周りが泥棒に見える
分かりやすい例

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 10:47:38.65 ID:jIEywQ1X0.net
出来ない職種業種がある時点でダメな手だろ
すべての業種で出来る最低週休3日以上を義務付けろよ
そのうえで出来る会社はテレワークを推奨しろ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 10:51:26.31 ID:+R7B37MQ0.net
>>439
俺作品を作って送るだけなのに出社させられてるけど特に不満はないな
自宅のリソースは使いたくないから

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 11:27:10.39 ID:b3xn9HI+0.net
>>441
業種職種でテレワークできるできないの差があるのはあたりまえ。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 11:34:14.23 ID:9aXVrkIl0.net
製造現場じゃ自宅からあれこれ言ってくる事務方への悪口かなり増えてる

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 11:36:29.04 ID:hTwQFCoz0.net
疲弊って特別なこととして扱ってるからそうなるんだろ
少しずつでも、今後それがスタンダードぐらいの扱いにしないと
それが時代の流れ
「パソコンの普及で疲弊、いつ手描きに戻れるのか」と言ってるくらい滑稽だぞ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 11:36:55.95 ID:Uq1aso630.net
>>441
休み増やしたら増やしたで出かけるんだからだめだろ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 11:39:58.02 ID:Uq1aso630.net
>>445
本当にそのとおり、スタンダードの一つなのに、いつまでも準備がとかやっぱり生産性がとか言ってるやつは頭が悪すぎる
まだ、コロナが収まったんならともかく

というかまだまだ収まらないんだから
できる限り人と接触しなくていい環境をつくれない会社は滅ぶと思うわ
社員が感染しまくったらこまるのはお前らだろって話なのにw

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 11:45:38.10 ID:7abZ3MwL0.net
通勤がないだけだなメリットは。うちの会社は古いから紙ベースの業務多くてリモートでは全ての仕事はできない

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 11:49:14.61 ID:bejF5HyW0.net
職種によるかな。うちの部門(バックオフィス系)は全員WFH大好きだわ。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 11:51:00.34 ID:z021GJBR0.net
>>437
>それはテレワークじゃなくても同じだろ

人と話したいだけのジジイが
私語で会議伸ばすようになった
議題とは異なる個人間の連絡とか含めてな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 11:53:00.56 ID:XRwP6DUL0.net
? テレワークでDX進んだけど?
Zoom止めて、Blazor+SingnalRで一からシステム作らなければならなかったけど。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 11:54:22.98 ID:Uq1aso630.net
>>450
そんなやついるのかw
会社が違いすぎて想像むずかしいわ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 11:54:41.53 ID:z021GJBR0.net
>>445
>疲弊って特別なこととして扱ってるからそうなるんだろ
>>447
>生産性がとか言ってるやつは頭が悪すぎる

不要な人間が不要な仕事増やすんだよ
一目見るだけでわかる話を、レポートにしろだの報告書かけだの、打ち合わせしたいだの

依存症のバカが問題になってる
邪魔なんでリストラすればいいんだけど

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 11:55:10.64 ID:ublSX81b0.net
出勤してないのに疲れたとか言うなよ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 11:56:53.84 ID:z021GJBR0.net
>>452
>会社が違いすぎて想像むずかしいわ

意識低いバブルのバカが半分居る組織だからね・・・
会議は目的・要点絞って短時間で実施っていう意識もない連中

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 12:09:14.62 ID:yMdHNxdI0.net
>>439
業種は設計だけどそんな感じ
アイデアが思い浮かばないときは休んで
ネタが思いついたら再開で時間が自由に使えて効率がいい

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 12:23:43.71 ID:+R7B37MQ0.net
ただの会社員が急に形だけフリーランスみたいな労働環境になって疲れないわけがないだろ
しかも成果物が全てのフリーと違って会社の監視付きだろ?
通勤しなくていいとか目先のメリットに目が眩んで疲労の自覚さえないのか

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 12:24:33.14 ID:rsTBDlFn0.net
>>457
サラリーマンがテレワークするのとフリーランスとは全く違うよ。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 12:32:16.46 ID:+R7B37MQ0.net
>>458
だからそれを言ってるの

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 14:10:06.99 ID:wuZjYQY30.net
テレワークはいいんだけど、ほぼ24時間エアコン付けっぱだったから7月の電気代が凄いことになってて扇風機買ってきたわ。
エアコン28度弱設定+扇風機でどれだけ電気代下がるか。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 14:42:23.21 ID:+4Hr2U2o0.net
>>453
すんごいわかるわ...

「書面でくれ」言う老害は
一刻も早くパージせんとヤバい時代

いや1000万超える稟議とかならなんらかのオフィシャルなのがあっても良いかも知らんが、
PC一台買う、程度で書類回し遊びに始める組織はもう滅びる

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/21(土) 23:35:51.08 ID:Uq1aso630.net
>>457
それは会社によるわ
監視する会社なんて元々ブラックだろ
フリーは次に仕事があるかどうかの方が辛いだろ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 06:04:09.48 ID:e6ayWJQY0.net
PC作業と電話が主体の人はテレワーク可能だけどね

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 08:27:15.31 ID:hGeMdntD0.net
>>1
事務職はテレワーク強制でいいだろ
テレワーク以前に自動化できてない時点で問題だけどさ

コロナに限らず、災害や戦争でも似たようなことが起きるんだから、
さっさと首都機能の分散を行うべきだった
都内の体育館に死体が並ぶレベルじゃないと、政府も国民も目が覚めないだろ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 08:38:03.56 ID:37Bvmlf80.net
テレワーク出来なくなったら権利を盾に争うだけ争って辞めるわ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 09:03:33.17 ID:4ERAV7kY0.net
>>453
isoでそこらの書類、データ残ってないと不味いだろ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 17:34:01.75 ID:Rj9hNu7p0.net
クソ男は何かと理由付けて集まりたがる、一人じゃ何も出来ないヘタレっぷりだからな
男が集まってもクソの役にも立たない上周りに迷惑かけまくっているのにな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 17:46:32.48 ID:itIsw6Qo0.net
疲弊はともかく、エアコン代が洒落なってない

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 08:15:53.86 ID:DCwjRPSu0.net
昨日昼頃近くの団地の辺り通ったら 駐車場に止めた車の中でぼーっとしてたり寝てたりするおっさんかなりいてクッソワロタ 会社にも家にも居場所がないってやつ? 

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:13:15.06 ID:ooFWbaTS0.net
>>468
何かしら手当てぐらい出るだろ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:30:45.59 ID:1bjF76wD0.net
>>1
大手企業の奴らは、テレワークのお陰で仕事してるふりが必要なくなり
たっぷり空てた時間を、サーフィンに充ててる。
平日は、勝ち組サーファーで海が賑わってますよ。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:41:30.54 ID:XZlPEqzR0.net
サテライトオフィスが良い
自宅はいろいろあって不便
電気代ふくめて会社が払ってくれるからねw
猛暑、厳冬の光熱費は意外と負担になるよ、自宅だと

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 09:59:13.40 ID:/XmXU4DE0.net
テレワークができるのってナンチャラアドバイザーとか胡散臭いコンサルタントとかそんなんだろ?

この世に要らない職業

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 10:02:47.62 ID:RwDuwt200.net
>>473
世界が狭すぎて恥ずかしい
これが底辺なんだな

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 10:03:03.69 ID:Ms4gtffz0.net
仕事の仕組みを変えずに作業のやり方だけを変えた企業は続かないでしょうね
それはID活用であってDXではないので生産性は下がる

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 10:45:21.92 ID:XBdtJVAF0.net
メールを何時間もスルーしたり
ネットニュースを見てトラブルを把握したりするくらいじゃないと
テレワークなんて無理だろw

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:19:15.90 ID:CCeY5OLS0.net
「おれはほんもののしごとをしているから、テレワークできないのだ」


と、言いたい人が居る事がわかるね

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 11:21:37.21 ID:CCeY5OLS0.net
>>466
ISO9000は紙にこだわるなんて事はないぞ

むしろルールは変わる物として捉えろと明言されているし、
そして必要なのは「ルールを変える時のルールを定めよ」だ。



なんだけど、日本のISOコンサルの殆どが
間違ったハンコ主義を前提に手順書を既に作成済みなんだよな...

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 19:12:15.22 ID:VUrXcPHX0.net
>>1
いまだに満員電車で通勤してるバカがいるんだぜ

総レス数 479
117 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★