2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【長崎】エネルギーの地産地消へ 再エネ水素実証プラント 運転開始 イワテック [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/08/18(水) 16:51:54.27 ID:H/kHGJJn9.net
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

 東京五輪の聖火の燃料に使用されるなど、次世代エネルギーとして注目される水素。再生可能エネルギー事業を手掛けるイワテック(長崎市)は、太陽光発電で得た電力を使って水素を製造、貯蔵する「再エネ水素実証プラント」を同市内に建設し、運転を始めた。見据えるのはエネルギーの地産地消。脱炭素社会と「持続可能な開発目標(SDGs)」の実現へ向け、製造から供給までのサプライチェーン構築を目指す。
 経済産業省資源エネルギー庁によると、中小企業が水素製造プラントを造り、実験に取り組むのは全国的にも珍しいという。
 水素は燃焼時に二酸化炭素(CO2)を排出しないため、脱炭素社会実現の切り札として、本格活用に向けた動きが国内で加速している。中でも、再生可能エネルギーを使ってつくられた水素は、製造過程でもCO2を出さない利点があり「グリーン水素」と呼ばれる。国内では福島県浪江町に新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)などが整備した世界最大級のグリーン水素の製造拠点があるが、製造コストや安定調達など課題は多い。
 イワテックは今回、同市琴海形上町の社有地に、延べ床面積約108平方メートルの建屋と太陽光パネル160枚を備えたグリーン水素製造実証プラントを建設。太陽光による電力を建屋内の蓄電池にため、その電力を使って水を電気分解、水素を製造する。できた水素を貯蔵し、運搬用で一般的な水素ボンベ(47リットル)に圧縮して詰めるまでを行う。太陽光発電の出力は49.6キロワット。天気がいい日でボンベ3本分の水素を製造できる。
 プロジェクトの中心は、同社水素グループの日本、インドのエンジニア4人。6年前から準備を進め、海外製の発生装置を同社仕様にカスタマイズして作り上げた。鶴丸将太朗グループ長(35)によると、プラントでは、天候に左右される太陽光発電を使い、いかに効率よく水素をつくり出せるかや、貯蔵、輸送に最適な方法などを探る。並行して県内の水素需要の掘り起こしも進めていくという。
 7月27日にあった竣工(しゅんこう)式で、岩元孝一郎社長は「水素社会のリーディングカンパニーとなり、長崎から日本、世界へ広げていきたい」と意欲を語った。

長崎新聞 2021/8/18 15:00 (JST)
https://nordot.app/800571745913208832?c=39546741839462401

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 16:52:31.81 ID:vKhyiG7F0.net
ピカピカー

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 16:53:05.65 ID:KbYmyphC0.net
一日ボンベ3本か

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 16:53:30.04 ID:9/k7AXcB0.net
熱海の土石流事件はスルーですかね

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 16:53:33.80 ID:0lbHbPBF0.net
イワタニ系列?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 16:54:40.46 ID:8E/4tvl00.net
さすが岩手

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 16:55:48.63 ID:BmvS+DyS0.net
長崎に太陽光は災害リスク的に無理だろ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 16:56:41.37 ID:LPnCJuub0.net
水素基地外がなぜ発生するのかホントわからん。
これも例のキラキラバッジの所為としか思えない。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 16:56:56.88 ID:C+1M549M0.net
こういうは全て利権だからな 長期的に成功するか分からん

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 16:57:03.19 ID:8XJrwXYn0.net
太陽光発電で水素をつくり、夜に水素で発電というのが良い

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 16:59:53.74 ID:1O2z0wYu0.net
ワワワワー
あ〜長崎〜は〜今日も〜

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 17:01:08.38 ID:2pXjIbny0.net
>太陽光発電で水を電気分解、水素を製造、できた水素を貯蔵

水素を液体へ冷却する電力は 火力発電なの?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 17:04:36.87 ID:Vk+8Wr+30.net
>>12
太陽光発電の電力じゃないのか?

太陽光発電は昼間余りまくるから水素として貯蔵するのがいいのか?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 17:06:09.90 ID:7tfTonqf0.net
>>12
立ち上げ等には外部電力は必要そうだけど、基本的には内部で完結するんじゃね?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 17:06:18.14 ID:2pXjIbny0.net
>>13
>太陽光発電の出力は49.6キロワット。天気がいい日でボンベ3本分の水素を製造できる。

液体水素へ冷却する電力が得られるの?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 17:08:31.21 ID:+XJbgS/q0.net
電気分解して圧縮して詰める
それは効率が悪かろう

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 17:09:28.26 ID:HNkU/tQL0.net
太陽電池だけで全ては無理だろな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 17:14:22.65 ID:ZB0Lth4a0.net
>>12 >>15
高圧ボンベへ圧縮貯蔵するだけじゃね?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 17:16:31.39 ID:NuzKuyhp0.net
エネルギーの無駄使い。
太陽パネル作るエネルギーで水素作ればいいよ。
パネル作るエネルギーで何本作れるか…

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 17:16:36.72 ID:2pXjIbny0.net
>>18
液体と気体 貯蔵量が違う
一時的に貯蔵するのなら気体でもOK
運搬になると液体の方が効率的

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 17:18:08.74 ID:oT4WoIZ20.net
水素って長期貯蔵できないんじゃなかったっけ?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 17:19:52.75 ID:NuzKuyhp0.net
>>21
最近のやり方だと別の液体に変化させて貯蔵するのがいいみたい。
直接やると腐食問題がですからね。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 17:23:45.82 ID:aUSToeml0.net
>>18
水素が金属を透過するのは知っているだろ。
圧縮だとその割合が高くなるから、ボンベ自体が特殊構造でしかも長く使えない。
よって水素発電費用は、設備費償却も相まってバカ高くなりやすい。
素直に火力か原発にしたほうが安くつくと思うぞ。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 17:25:59.87 ID:b1saODAi0.net
圧縮空気エンジン?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 17:31:59.95 ID:S/jb5kkY0.net
 水素を兵器に転用したらかなり使えるのかな
榴弾砲や戦車の陣地制圧用とか対地攻撃の艦砲とか

26 :ぴーす :2021/08/18(水) 17:36:21.11 ID:3dOknNBW0.net
潮力もやってるよ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 17:36:29.02 ID:/8D6VmK10.net
>>23
車載用じゃなければ、鋳鉄製で十分だぞ。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 17:37:33.19 ID:yXoRxegX0.net
>>25
使えるならとっくに使てる

使えないからそんなもん存在しない

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 17:37:43.97 ID:oT4WoIZ20.net
>>22
アンモニアとか使うんだっけ?
それはそれで面倒そう

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 17:38:51.90 ID:oT4WoIZ20.net
>>25
原爆より強力そう

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 17:46:01.33 ID:WS1YwWU/0.net
>>25
福島の原発を吹き飛ばしたのは水素爆発
原発建屋だけでなく離れた所にあった管理棟の窓ガラスも叩き割る破壊力だった

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 17:51:50.19 ID:xiJRy7VY0.net
水道料金が上がるぞ
水不足になる

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 18:01:34.98 ID:R7AoH2mR0.net
水素プラント日本製はないのかよ。

昼間の余りまくってる太陽光発電の有効活用で、9割を海外依存しているエネルギーの国内産化は、安全保障だけでなく国富の海外流出抑制にもなるしな。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 18:08:17.77 ID:yXoRxegX0.net
>>33
あるよ
ガソリンを精製するためには水素が必要なので
日本の水素は全部石油精製企業が提供してる

つまり日本の水素はエコ詐欺の水素

カリフォルニアは当然トヨタのエコ詐欺は見破ってるので
石油の水素に制限をかけて再エネ由来水素の含有を義務付けてる
日本は馬鹿を簡単騙せるから問題にならないけど

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 18:10:45.85 ID:nD1JPrkU0.net
>>25
固形燃料の方がいいのだが
大陸弾道ミサイルには液体水素が使われてる場合が有るよな。
液体燃料は発射前に燃料注入があるから…衛星対策しないとダメなんだよな。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 18:14:54.37 ID:nD1JPrkU0.net
電気を使ったやり方非効率なので余剰エネルギーだけだよな。
フライホイールとかに運動エネルギーに変えて
再度電気エネルギーにした方が安くていいかもな。
宇宙空間だと摩擦熱が無いからこっちだよな。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 18:20:27.85 ID:tKbxwEfz0.net
>もし米国の車道と歩道にソーラーパネルを敷き詰めるとすると、米国内で使用する電力の3倍以上を発電できるという。

>線路内太陽光発電と蓄電池システムを組み合わせれば、近い将来は再生エネルギーだけで電車が永久に走り続ける時代が来る。

平和で住み良くなるといいな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 18:24:31.24 ID:cibHmWGm0.net
長崎なのにイワテックは名前からして駄目だろ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 18:35:45.77 ID:FFTZSSSR0.net
原発を推す意見がありますが、最終処分場を半減期の10万年維持管理するコストを考えてくださいね
1000年に一度の災害にも対応できませんでしたので、その100倍に耐えるにはどうするのでしょうかね?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 18:41:57.66 ID:uHVItGhH0.net
ID:FFTZSSSR0

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 18:54:02.60 ID:Vcnz5TVe0.net
冷却しないと圧力次第だが150Lだとせいぜい5kg程度だろ。
トヨタの水素自動車が700気圧で180L=11kg。10km/kgほどの燃費だから1日頑張っても50kmぐらいしか走れんと予想。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:27:56.48 ID:aUSToeml0.net
>>27
それじゃぁ直ぐに中身が無くなって発電に使えない。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:43:51.66 ID:cHsHvEXM0.net
まあ、20年間の固定買い取り期間が終了したメガソーラーの電気とか
恐ろしくて送電網に流せ燃料電池ーからなぁ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 19:54:27.34 ID:cHsHvEXM0.net
>>42
相手にすんな
水素が金属を透過するなんて
原発事故のセシウムでガンになると同じ迷信

現実は、ほとんど気にしなくて良いレベルで
金属製のカードルが利用されてる

https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11025c/fc-20200629.html

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:04:20.21 ID:yfgppeX40.net
長崎の人間は騙されやすいから‥

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 20:59:01.33 ID:cHsHvEXM0.net
まあ、20年間の固定買い取り期間が終了したメガソーラーの電気とか
恐ろしくて送電網に流せねーからなぁ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 21:45:57.17 ID:UH2GmG010.net
大分は地熱発電で水素作ってるらしい
こっちの方はうまく行きそう

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/18(水) 23:16:29.48 ID:4xNWAYE40.net
岩手ちゃうんか?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/19(木) 13:54:49.05 ID:jM4MNvT40.net
現在、EU諸国が作成している、
環境負荷を評価基準としたtaxonomyには大きな偏りがある。
炭素の排出量だけでなく、エネルギーが取り出される際の
地球環境に与える影響を総合的に勘案した評価基準によるべきである。

そして、経済的に豊かで、ほんのわずかなインセンティブさえあれば、
地球環境のための偉大なinovationを達成することができる国は、
シェールオイルを取り出す際のフラッキングが地球環境に与える影響を
科学的に評価して、自国のエネルギー政策を策定することができる。

アメリカはまだ今なら、外部の圧迫によってではなく、
独立した主権国家として、人類全体の地球環境に貢献したいという動機によって
正しい決断をするチャンスをその手の中に持っている。
アメリカのシェール企業は、
まだそうすることが可能な間に
名誉を保ったまま退場する途を考えてみてはどうだろうか?

現在の段階で、私はフラッキングを行っているアメリカ合衆国のシェール企業の存続を認める意思はない。
さらに私は今後、合衆国政府に対して、
フラッキングを行いそれによって土壌に悪影響を及ぼした企業を訴追し、
賠償金を払わせるスキームを実行するよう求めていくつもりである。
まだ採掘を続けている企業を対象に、
土壌への影響を事前に評価する際に落ち度がなかったか、
実際に土壌にどのような影響が出ているのかを徹底的に調査させ、
少しでも欠陥があれば厳しく対処させるスキームである。
政府がいきなり乗り出すのが難しければ、
「NGO」や「twitter」の著名インフルエンサーなどにまず問題をつくらせる。

私は今確かにこれを言った。
シェール企業の経営責任者は、
株主の利益を守るために正しい決断をすることができる。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 01:58:59.75 ID:bVd5zKZG0.net
>>44
なんでわざわざ
水素脆化対策部品を使ってると思うの?
しかも定期的に交換している

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 03:57:31.79 ID:k0jJNrLo0.net
>>50
水素脆化対策部品なんか使ってねーよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 07:50:58.67 ID:EiuWzsfI0.net
>>51
【トヨタ MIRAI 新型】レアメタル不使用のステンレス鋼を採用 愛知製鋼
https://response.jp/article/2020/12/14/341273.html

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/20(金) 07:52:10.53 ID:EiuWzsfI0.net
AUS305-H2は、レアメタルの一種で高価なモリブデンを使用していない、
省資源高強度高圧水素用ステンレス鋼。
モリブデン不使用でも、独自の成分設計技術によって、
初代MIRAIに採用されたステンレス鋼と同等の強度と耐水素脆化特性を実現したとしている。

総レス数 53
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★