2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】グリーンランド氷床、熱波で「大規模融解」 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2021/08/02(月) 08:37:22.74 ID:FPS7lBpr9.net
※2021/08/01 19:06AFPBB News

【AFP=時事】熱波に見舞われたグリーンランドでは、気温がこの時期の平均より10度以上高くなり、氷床では「大規模な融解」が起きている。

 デンマークの研究者らが運営するウェブサイト「ポーラー・ポータル」によれば、先月28日以降、グリーンランドを覆う氷床は1日あたり約80億トン融解しており、これは夏の平均ペースの2倍に上る。

 デンマーク気象研究所によれば、グリーンランド北部の気温は20度を超え、夏の平均気温の2倍以上となった。

 先月29日にはグリーンランドの大部分が熱波の影響を受け、ポーラー・ポータルは氷床の「大規模な融解」を報告した。溶けた氷の量は「米フロリダ州を深さ約5センチの水が覆う」ほどになるという。
 
 グリーンランドの氷床は、南極大陸の氷床の次に大きく、面積は180万平方キロ近くに及ぶ。

 1月に発表された論文によると、グリーンランドの氷床の現在の融解ペースだと、2100年までに海面は10〜18センチ上昇するとみられている。これは従来の予測よりも6割速いペースで上昇することになる。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/afpbb/world/afpbb-3359552

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:38:43.48 ID:jrBVoMhG0.net
海水浴が捗るな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:39:22.07 ID:fEIr74bC0.net
グリーンランドがグリーンになるのか

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:39:38.19 ID:BtkVdjS60.net
一度溶けた氷は戻らない
地球のフリーザーだった凍結地帯が
常温の水と土になっている

まあヤバいね

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:40:06.83 ID:bv828zNu0.net
さよなら人類

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:40:25.84 ID:Q+st3nfT0.net
エアコン止めれば?
詳しくは知らんが今のエアコンの熱交換率って温度上昇>温度低下でしょ

全人類がエアコン止めれば大分気温下がると思うよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:41:07.99 ID:TwXH6AP10.net
島が沈みそうですね

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:41:10.76 ID:NYNtXUYC0.net
みんなで三井グリーンランドに行こう 

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:41:48.63 ID:rxvCvI/G0.net
>>1
お〜い、グレ田ん房〜、バカみたいに温室効果ガス出してる北米にユーラシア大陸の国には忖度ダンマリだよな〜

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:42:28.52 ID:ZcNCD5Dy0.net
これ以外とやばくね?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:42:46.57 ID:DZIE+v8v0.net
1月に発表された論文によると、グリーンランドの氷床の現在の融解ペースだと、
「2100年までに海面は10〜18センチ上昇する」とみられている。

これは従来の予測よりも6割速いペースで上昇することになる。
>
2100年には世界の気温が4℃以上上がり、
東京のゼロメートル地帯も海に沈みますからね。

>>1 乙。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:43:12.43 ID:Q+st3nfT0.net
それエアコン止めて冷風機にするか
気化冷却で湿度ヤバそうだが排熱は電熱くらいしか出ない
気温が低くければ多湿でも何とかならんかな

除湿→帰化冷却→除湿のループが出来たり?
できるならやってるかこれは

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:43:47.74 ID:+PjE3j5k0.net
デイ・アフター・トゥモローか!

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:43:49.30 ID:jCPjGgbC0.net
ぐれた「アキオちゃん水素はエンジン熱を出すんやで?」

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:43:51.08 ID:dyQxaW480.net
氷河期の終わりか

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:43:58.48 ID:pY7c7VIX0.net
埼玉群馬の時代が来るな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:43:59.74 ID:Facveq/p0.net
終わったな…

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:44:18.74 ID:d4rHu5O10.net
また未知のウイルス拡散!

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:44:20.96 ID:Fgy4xvpb0.net
永久凍土さんまた負けたんか

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:44:26.36 ID:4t9L5Z7p0.net
そして1万年前のウイルスが解き放たれた

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:44:46.04 ID:OO3uyXyh0.net
グリーンランドが真の姿を取り戻す時が来たようだ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:45:18.87 ID:Zzf6NclU0.net
海面あげあげ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:45:19.53 ID:BZsDiv5Z0.net
気にするな氷原の自由だ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:45:20.39 ID:zf8DIRAf0.net
グリーンランドに巨大なペルチェ素子を設置しよう

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:45:43.36 ID:VUWL88g80.net
グリーンランドに住んでる人からすれば農業できるようになればウハウハだろ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:45:54.13 ID:ZkW6kPNx0.net
もう温室効果ガスの増大は止められない
太陽光そのものを減少させる、核の冬作戦発動の時が来た

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:45:55.67 ID:DZIE+v8v0.net
地球温暖化対策のために、
温室効果ガスを減らしたり無くしていくことでしょう。

そのために、
『温室効果ガスを出さない再生可能エネルギー』で電力を作り、
『温室効果ガスを出さないEV』を走らせるのが、
世界的な流れになって来てます。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:46:00.53 ID:aa2hJAtS0.net
こいついつも溶けてるニュースしか報道しないな

氷増加したときのニュースもやれよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:46:01.76 ID:fIjRFbbj0.net
グリーンだよ!


30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:46:31.51 ID:VFhCkPoF0.net
人間社会はそう長く持たない
氷が溶ければこの世は終わる

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:46:43.73 ID:ef+t84/W0.net
>>6
お前がまず止めろ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:46:49.03 ID:7E61OLvu0.net
世界中で大雨洪水水没ショーが増えるのか

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:46:53.22 ID:utKbQBgD0.net
>>6
フロンが悪かっただけで
エアコンを稼働させる事になんら関係はない

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:47:11.63 ID:rMqwXc9K0.net
グリーンランドの熱波師。やるな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:47:17.58 ID:Qe3HzTHL0.net
どんどん溶かして涼しくしようぜ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:47:28.71 ID:upSLc3nC0.net
気温の2倍とは?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:47:40.05 ID:2SwcGaAV0.net
もう人間がいくら頑張ろが無理な状態だよな
中国とアメリカ消したら何とかなりそうだが

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:47:58.97 ID:kIqg4+2D0.net
小林旭が一言↓

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:48:01.56 ID:upSLc3nC0.net
>>28
それじゃ危機感煽れないやんけ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:48:05.94 ID:/J1HuvAP0.net
>>8
まずはネーブルランドからだろ?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:49:01.57 ID:mX5K1q6q0.net
グレタ出番だぞ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:49:18.10 ID:upSLc3nC0.net
>>37
でもが今より暑い時代もあったんだろ
気温上昇より石油涸渇の方がやばいよ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:49:28.62 ID:F6X9BlYM0.net
これでツーレに駐屯してる米軍によるレアアースの横取りが円滑に進みますねw

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:49:41.53 ID:4IpQ9ht30.net
まあ暑くなると水蒸気も増えて寒いとこで雪になって降り積もる

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:50:17.76 ID:p1+VFLoW0.net
何十年もかけてコツコツとぶっ壊してきた環境を今更焦って元に戻そうとしたって戻る訳がない
なにをやっても無駄無駄
200年後あたりで人類滅亡して氷河期から地球はやり直し

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:50:24.38 ID:tQvPlGpq0.net
グリーンランドってドラクエ3で覚えたからずっとそのイメージが消えない

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:51:02.78 ID:VssvDBk10.net
ネトウヨがトランプに同調して温暖化はパヨク科学者のデマって言ってたのがまだ3年ぐらい前
ほんとに頭おかしい

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:51:09.76 ID:xROQ8Z2h0.net
マジかよグリードアイランド最低だな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:51:25.37 ID:9wqRYduA0.net
どんどん人類は滅亡に向かってるな
いいぞもっとやれ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:51:30.61 ID:upSLc3nC0.net
>>45
激減しても滅亡はないよ
原始的生活してるのが生き残る

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:52:02.73 ID:NlEGC/kN0.net
アイスランドがなんとかしてくれるよきっと

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:52:58.01 ID:DZIE+v8v0.net
ちなみに地球温暖化で日本近海でも海水温が高温化して来てますが、
それでサンマや鮭、スルメイカなどの水産資源が獲れなくなって来たり減って来たりしているようです。
(もちろん乱獲や海流の流れの変化なども原因もありますが。)

また『海水温が高くなり過ぎると、
魚が生きていけなくなって魚類は全滅』します。
なので、地球温暖化によって魚を食べられない日も来るかもしれません。
マジで昆虫を主食とする時代がやって来そうです。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:53:06.36 ID:jt3uz9AE0.net
人間の二酸化炭素排出とか関係無いな
地球が温暖期に入ったんだよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:53:23.26 ID:mhv4KGA00.net
アイスランドの名前で移住者が出ないから、こっちはグリーランドに命名して騙したとかなんとかいうあれ?
10センチくらいどうってことない

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:53:28.22 ID:eh2aydfq0.net
エアコン使って世界を冷やそう

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:53:38.05 ID:EpaQEagq0.net
第二段階始まったな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:53:43.51 ID:upSLc3nC0.net
>>53
ある程度は関係あるんぢやねえねの

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:53:50.64 ID:GcGQHwCh0.net
グリーンランドの主産業が農業になる時代がくるか

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:54:04.67 ID:B5/Esce90.net
グリーンランドが真のグリーンランドになるのか

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:54:11.14 ID:V1z6u/Oz0.net
右肩下がりに衰退してる日本じゃ2100年を迎えられないかもな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:54:52.66 ID:P2ZY4PBn0.net
そもそもなんでグリーンランドって名前なの

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:55:12.21 ID:upSLc3nC0.net
>>61
詐欺

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:55:12.46 ID:DKJYMruY0.net
もう手遅れや

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:55:26.89 ID:C7/WEUSd0.net
一番ヤバい国はオランダかな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:55:44.33 ID:2gq+MN9K0.net
滅べ愚かな人間ども

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:55:45.83 ID:JVxN/KnU0.net
暑い方が生命は栄える

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:56:16.60 ID:FmYAqUfY0.net
そのうちウォーターワールドみたいになるんだろうな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:57:11.58 ID:/51QEfjy0.net
>>53
今は小氷河期なんですよ…ほぼ100%人のせいです

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:57:20.53 ID:C5yx3vQF0.net
そもそも南極や北極に氷があるのは、地球から観たら氷河期。
氷がない年数の方が圧倒的に長い。
地上に一番生物がいたであろう恐竜の時代には、北極や南極に氷なんて存在しない。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:57:31.04 ID:L5uiMftf0.net
>>6
逆に全人類がエアコンつけて冷やせばいいよ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:57:33.15 ID:/51QEfjy0.net
>>66
ただし今の生命の多くは絶滅する

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:57:53.97 ID:57ySTCWp0.net
南極やグリーンランドだけじゃなくシベリアやカナダ北東部あたりも同じようなことになってるだろ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:58:00.83 ID:upSLc3nC0.net
>>68
それが明ける時はあるわけだろ?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:58:16.32 ID:2v9naws10.net
1930年〜2020年のグラフを見ても
最高気温が年々上昇
猛暑日や真夏日も大幅増加

これでもまだ温暖化していないとデマを流す馬鹿が多い

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:58:25.66 ID:Iinc8ivn0.net
地球が水だけの惑星になってしまう

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:58:28.53 ID:wKALuc+w0.net
グリーンランドが栄えそうだな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:58:36.09 ID:/51QEfjy0.net
北極圏に熱風が入るようになったのはやばいね。ますます気候が不安定になる

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:58:48.88 ID:2fUA2W7s0.net
わりと詰んでね?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:58:57.77 ID:pv+M5voR0.net
東京だとどの辺りが水没するのん?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:59:05.05 ID:rZdHytb40.net
グリーンランドが普通の島になったら
中国とかロシアが侵攻しそう

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:59:32.07 ID:rZdHytb40.net
>>79
下町と呼ばれている地域

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:59:36.11 ID:BNnhibUt0.net
人類はあと数百年で絶滅しそうだね

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:59:37.43 ID:icWk9n0Y0.net
恐竜帝国復活

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:59:58.16 ID:vo6D5AJE0.net
アサガオおけばワンチャン

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:59:57.84 ID:KFhf4efk0.net
極地に年中無休の製氷工場作って海に流そう

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:00:31.12 ID:/51QEfjy0.net
二酸化炭素と太陽熱を電気にできたら最高なんだけどなあ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:00:35.62 ID:sFAzy4ez0.net
最後に残るのは長野県か?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:00:36.68 ID:ig9NJaVq0.net
>>12
>>6
夏休みの小学生かよ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:00:39.57 ID:KpK5efN+0.net
車の数を減らすか
せめて駐車場をすべて建屋内にするとか

ソーラーパネルなんかも異常に熱いじゃね?
触ったことないから分からんけど

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:00:58.30 ID:diV1etoX0.net
恐竜とかの時代は北極南極ってどんなんだったんやろ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:01:00.03 ID:BNnhibUt0.net
人類の歴史で見るとほんの100年ほどの短期間で指数関数的に人口爆発したということはそれと同じだけの期間とエネルギーで人口減少するということ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:01:29.20 ID:QxYXE5oH0.net
>>53
人類が排出したCO2が温暖化の原因だというのが科学のコモンセンスなんだがな
お前は現代の科学知識を覆せるほどの超天才か逆張りでしか自尊心を満足させられない底辺バカかのどちらかだろうな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:01:47.25 ID:NRqnbMhG0.net
今年の岩見沢は暑いからなぁwww

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:01:52.75 ID:SgJedJ5t0.net
最大で3200m位の厚みの氷床ってすごいな。溶けたらどうなるんあだろうね。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:02:05.75 ID:X2jhJkcp0.net
そろそろ太陽の温度下げられねえのかよ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:02:42.17 ID:1EGlYXCq0.net
東朝鮮4ね

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:02:47.31 ID:pJ3pWReI0.net
>>67
海上版マッドマックスだと見に行ったら
途中から大陸探しのストーリーに変わってガッカリ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:02:53.03 ID:upSLc3nC0.net
>>95
そういう問題ヂャネエらな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:03:20.99 ID:TWMKn8az0.net
温暖化は嘘なんだよ!って連呼してた馬鹿どこに消えたの?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:03:53.95 ID:Lc856qTX0.net
地球上の氷の大部分は南極にある
南極が無事ならそれ程影響はない

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:04:01.34 ID:7RZNyMJy0.net
>2100年までに海面は10〜18センチ上昇するとみられている

なあんだ、全然たいしたことないじゃん。
でも冷たい海の魚が食えなくなるのは嫌だな、すごく嫌だ。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:04:19.50 ID:RtMSLVZa0.net
元々地球は南極に木が生えるぐらい熱かったのに何が問題だというのか
人類の都合で今のままの海面が良いなんて言うのは傲慢そのものではないか

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:04:31.68 ID:GcGQHwCh0.net
>>81
城東エリアは0m地帯だもんな
しかも、荒川の堤防は葛飾区や江戸川区側が低くなっている

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:04:32.25 ID:75PHC/t00.net
海面がまた低下するのか

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:04:47.15 ID:ef+t84/W0.net
>>75
水球に名前変えよう

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:04:54.15 ID:upSLc3nC0.net
>>92
それが間違ってるそとがあるのは
ガリレオ・ガリレイの例でわかるやん
>>102
人が暮らしにくくなる
今だって日本の夏やばいやろ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:05:29.10 ID:J3SWC0jD0.net
人類の排出CO2なんて全体の1%以下だぞ
そんなんで影響あるわけないだろ
そもそも氷河の地球全体での面積はそんなに変化してない
そんなに解けたらマジで海面が上昇してるわ
実際には全く海面上昇してない
解けた時だけ報道してるイメージ操作

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:06:39.52 ID:WwmAZ0EM0.net
北極溶けて日本の都市はほぼほぼ沈む

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:06:50.18 ID:wwAmtn6k0.net
雪藻が原因だろ?
狩り尽くせよ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:07:07.59 ID:MOnWx2R60.net
気がついたら中国に侵略されてるから・・・

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:07:15.91 ID:r1nJIMJY0.net
全世界で車やめて人力車と馬にしよう
交通事故も減るし温暖化も止まるし一石二鳥

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:07:24.09 ID:LFv7qvFb0.net
融解はニュースになるのに、結氷はニュースにならないことからも温暖化利権があることはお察し

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:09:06.03 ID:eZgmkwn20.net
冷静に考えれば、人類が例えばEV車に乗り換えたところで何も変わらん。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:09:06.31 ID:InimFxYf0.net
いいじゃねえか
人類最期の時をこの目で見られるんだ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:09:29.71 ID:6AU70EAX0.net
地球規模で考えればこんなの誤差だよ、都合悪いと思ってるのは人間だけだろ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:09:42.31 ID:vo6D5AJE0.net
雪が降るだけで水がわくわけじゃないから結氷はしません

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:10:05.93 ID:ZXe7ga4e0.net
ビットコイン責任取れよ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:10:08.62 ID:ctRcx8PT0.net
温暖化はしてるけど温室効果ガスだけのせいではないのではないか

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:10:16.99 ID:KCg+4kQG0.net
>>11
未来人、乙。日本沈没を見てみたかったが残念だ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:10:26.66 ID:DZIE+v8v0.net
>>66
最近日本沿岸で鮭の不漁が続いてますが(ロシア沿岸では豊漁だったりします)、
不漁の原因はまだハッキリと分かっていないようですけど、
地球温暖化による日本近海の海水温の高温化で、
河川から海に出た鮭の稚魚たちがその高水温に耐えられないためではないか?
と言われてたりします。

そして、それが原因なら、今後も日本沿岸の鮭漁は不漁が慢性化し続くでしょう。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:10:48.34 ID:F6X9BlYM0.net
米軍 ツーレ グリーンランド 強奪
https://youtu.be/9aFBgigdeLM?t=211

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:10:48.69 ID:OI8DFR7U0.net
地球のみんなでいっせーのせでエアコン付けたら、どの位温度下がるかな?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:11:03.63 ID:KxZcx2a40.net
>>1
これが大幽界か。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:11:49.98 ID:EAptS48+0.net
マジでヤバい
一度均衡が破れて動き始めるとなかなか止まらないんだよな
地球環境は大きなタンカーと同じ
急に向きを変えようとしても変えられない
食べ物が確保出きるならまだ寒い方が生き残れる可能性が高いわ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:11:54.72 ID:upSLc3nC0.net
>>112
全体として氷床の体積は減ってるのかね
まあ温暖化で増える可能性はあるから温暖化の否定にはならんかもたか

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:11:58.95 ID:FhW2zAOu0.net
地震を伴わないグリーンランドの氷床崩壊津波
突然来る悲劇

https://www.youtube.com/watch?v=IFzXB2dKgcU
https://www.youtube.com/watch?v=FlUsnc2KxiM

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:12:23.55 ID:d3Oofv/y0.net
溶けた氷の中に恐竜がいたらお前らどうすんの?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:12:31.61 ID:xpvm+8qO0.net
>>4
ロシア大歓喜だけどな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:12:36.61 ID:a27uVaj00.net
アイスランドがバカスカ噴煙上げてるからだろ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:12:38.57 ID:XQB3ihZB0.net
>>11
江戸川区は街の上を川が流れてるから...

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:13:05.85 ID:0lIgvEQ30.net
しれっと中華が旗ジメンニ突き刺して
あっという間に工場建設

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:13:55.94 ID:UY33uU7F0.net
>>129
あげたらむしろ下がる

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:14:01.22 ID:EAptS48+0.net
もう一度中国人に自転車通勤してもらうしかない
日本人もマイカーを捨てて電車と自転車で移動するようにしないと

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:14:06.87 ID:SeRpNO9e0.net
エコジアとか緑のgooとかで検索を利用して、植林やエコに繋がるようにしてるわ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:14:39.43 ID:OI8DFR7U0.net
>>126
グリーンランドの津波はハワイ島は直撃受けるからヤバイな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:15:16.36 ID:WvcbrWMn0.net
>>133
中国はEV化が進むだろうけど、日本は車を買う金すら無くなるので自然と自転車に乗る人が増えていく

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:15:17.12 ID:J9Z1z32o0.net
世界規模の洪水は今後も続く
中国の三峡ダムそろそろじゃね

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:15:30.11 ID:3dR6t1fU0.net
>>127
玉乗り仕込むに決まってんだろ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:16:16.25 ID:CwyhGTUD0.net
だから各地で洪水が起きてるんだな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:16:23.80 ID:x/Wro9220.net
>>133
新型コロナが世界中に蔓延して各国の経済、工場が尽く停止に追い込まれた時
地球の大気汚染は50%以上改善された

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:16:49.83 ID:rz0kLmdY0.net
>>1
最早手遅れだな
太陽様のいきおいがちょびっと下がることを期待するのみ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:16:53.40 ID:DZIE+v8v0.net
>>119
そういう予測が出ているそうです。
その予測通りだと、日本人にとっても残された時間は約80年と非常に短いです。
そして、もう既にその影響は出ているのでないかと。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:17:08.04 ID:wE3989QX0.net
北極の上に衛星の太陽光パネル敷き詰めればいいよ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:17:09.48 ID:twatwWiC0.net
現在の社会は排熱オンパレードだよな
もはやどうしようもないかもしれん

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:17:10.19 ID:fqMwpods0.net
溶けた氷の中に恐竜がいたら

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:17:15.88 ID:UY33uU7F0.net
>>125
減っている
https://i.imgur.com/da02wUI.png
ソース IPCC
http://www.env.go.jp/earth/ipcc/special_reports/srocc_spm.pdf

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:17:34.79 ID:VYL7T5QP0.net
宇宙に大規模な太陽光発電所作って遮光しつつ電力供給でどや?
冷えてきたらどかしゃ良い

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:17:38.78 ID:9TfeIBSg0.net
昔緑に覆われてたからグリーンランドと教わったがもとに戻るだけでは?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:17:51.65 ID:mP+RL4mm0.net
逆の氷河期よりマシじゃね?

熱とCO2と太陽光を浴びて
どんどん育つ植物を遺伝子操作で
作り出し地球中にバラまけ。

既にある。熱帯雨林の木材資源。
なのにガンガン伐採してるアマゾンの
アホども。 救いがたい人類。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:18:21.58 ID:rz0kLmdY0.net
>>141
そーいや
子どもにツケ回すな!
と叫んで大阪府知事になった方は、温暖化についてはツケを回して平気なのかな
それとも根っからのペテン師?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:18:26.28 ID:hDruxqe30.net
変なウィルスが出てきたりしてな

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:18:51.84 ID:a9eDmP1I0.net
地球温暖化は確実にきてる
東京は海に沈む

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:19:07.91 ID:u99Mx9q+0.net
ムー、アトランティス大陸を浮上させるつもりだろう

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:19:33.34 ID:q2YfZtrJ0.net
シベリア穀物地帯も夢じゃないな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:20:04.03 ID:wE3989QX0.net
>>148

「グリーンランド」の由来
デンマーク語ではグレーンランド(Grønland)と発音し、「緑の島」を意味する。
エイリークはグリーンランド上陸より前、アイスランドを発見していた。
彼が命名したアイスランドは、その名称故に入植希望者が現れなかった。
そこで彼はこの地に入植希望者が多数現れることを願い、「緑の島」と名付けた。
https://ja.m.wikipedia.org › wiki
グリーンランド - Wikipedia

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:20:12.57 ID:jR7dWsO30.net
溶けた氷の中に恐竜がいたら?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:20:26.75 ID:FhW2zAOu0.net
京都議定書を離脱した

アメリカ、カナダ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:20:49.04 ID:DZIE+v8v0.net
>>130
予測通りだと海に沈みますね。
それを公共事業でなんとかしようとしても、数千兆円など天文学的な数字の税金が必要でしょうね。
国家財政は破綻します。
つまり、公共事業ではそれに対処するのは不可能でしょう。

だから、今のうちから高い場所へ少しずつ移住していったほうが良いでしょう。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:21:04.27 ID:x6bjVXOU0.net
大徳中学校は見せしめをやめてくださいrh

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:21:14.53 ID:mP+RL4mm0.net
>>151
それそれ、それだよ。

氷床の底に眠っていた禁断のウイルスが
空中に放出され人類を襲う。人口が50万人まで
減る。

すなわち、映画「トモローウォー」の世界。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:21:14.98 ID:reAbV0aw0.net
今、職場のエアコンが20度の強になっている。寒くてトレーナー素材の上着きている。
もったいない!

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:21:22.88 ID:1CMDN0lA0.net
どこかで火山大爆発してミニ氷河期くる予感

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:21:26.65 ID:S/As3+t+0.net
ロシアが温暖で住み良い気候になって勝ち組か
ツンドラで手のつけられなかった
大規模な鉱床やら油田も手に入るし

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:21:30.45 ID:qzy9zF1e0.net
二酸化炭素の温暖化ってのはうそだよ
https://realcrazyclimate.wordpress.com/%EF%BD%93%EF%BD%94%EF%BD%8F%EF%BD%90-%EF%BD%94%EF%BD%88%EF%BD%85-%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96%E8%A9%90%E6%AC%BA/%E5%8D%97%E6%A5%B5%E3%81%AE%E5%85%A8%E3%81%8F%E4%B8%8D%E9%83%BD%E5%90%88%E3%81%AA%E7%9C%9F%E5%AE%9F/

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:21:48.72 ID:DAiyMc2M0.net
超長期的にはどうってことないだろ
温暖で平和とされる縄文時代は、東京東部が完全海没して千葉が島になっていたくらい海面が高かった

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:21:51.21 ID:ZGlgMD310.net
気温の2倍ってしっくりこない

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:21:57.70 ID:upSLc3nC0.net
>>122
めっちゃ上がる
>>146
豫測値の範圍多いなあ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:21:59.33 ID:CuPVjQuM0.net
な、
日本だけ暑いみたいなこと言うてるガイジンジャーナリストどやねん

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:22:15.02 ID:4jAvzBCw0.net
大規模な氷床って、地球の温度管理システムじゃねーの?
気温が上がれば氷が溶けて気温を下げ、気温が下がれば氷を作って寒気を吸収する。
長い目で見ればだけど。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:22:25.71 ID:AOw9/y6z0.net
三井グリーンランド♪

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:22:37.19 ID:9OHFmz/H0.net
地下に住めばいい

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:22:39.77 ID:Q0BAeeNN0.net
みんなで飲んで応援

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:22:44.24 ID:R2DFbrk00.net
>>10
意外どころか

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:23:27.81 ID:x/Wro9220.net
>>160
人類が経験していなくても生物の遺伝子の中には既に経験済みの可能性

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:23:32.48 ID:a27uVaj00.net
確信をもって断言する。来年の今頃、東京湾と大阪湾は大量の海水でビチャビチャだ。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:23:45.23 ID:sbnUfgzK0.net
南鳥島も嵩上げしとかんと沈むんじゃないの

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:24:04.86 ID:yv1bjduK0.net
それでは聴いてください「グリーングリーン」

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:24:09.61 ID:UY33uU7F0.net
>>166
うん
これはまずいと思う
温度で倍とか言って良いのはケルビン単位だけだと思う

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:24:35.40 ID:x/Wro9220.net
>>169
そうね
水は循環している
ロケットで大気圏外へ打ち上げたりしない限り他の物質も同じ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:24:56.00 ID:xXVFWBaZ0.net
>>12
すごいね〜ボクなんさい?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:25:07.53 ID:xBbLRCBq0.net
ここにいるジジイ欲深くて嫌い
へんげの杖返せよ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:25:23.66 ID:t7VatHb+0.net
チャイナがグリーンランド狙ってるんだろ
日本も港のひとつやふたつ押さえにいこうぜ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:25:54.75 ID:OI8DFR7U0.net
>>167
逆かぁ…いっせーのせで停止か

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:25:59.15 ID:mP+RL4mm0.net
>>162
それそれ、それで行こう。

大噴火の恐れのある火山をリストアップして
火口から核爆弾を積んだトンネル掘削機を
入れて行ける深度まで突っ込ませる。

そして、起爆させる。噴火を意図的に早くやめる。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:26:03.16 ID:P/cuejVJ0.net
グリーンだよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:26:14.95 ID:O36l1AjL0.net
>>107
お前ツバルやキリバスが国ごと水没してるの
ニュースで見たことないの?
結構で古そうな家や普通に畝のある畑に海水がちゃぷちゃぷ満ちてんだけど

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:26:59.67 ID:FhW2zAOu0.net
久しぶりに海に行ってみるか
なじみがある海岸だから海面が上がってるのが分かるかも?w

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:28:16.80 ID:yv1bjduK0.net
>>187
干満の方が大きいんじゃね?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:28:24.74 ID:rdTVWGkn0.net
逆にどこか氷増えてるところ無かったっけ?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:28:31.67 ID:Z5lhCkrD0.net
末法到来だな 後2年ぐらいで人類もおわりっぽい

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:28:41.99 ID:VYL7T5QP0.net
最近はビットコインの採掘で相当電力使ってるしな
業が深いことで

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:29:33.02 ID:x/Wro9220.net
>>187
地元の海岸は潮の流れが変わったのか砂浜が消失していたわ
まあ、単なる自然現象なんだけども

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:30:07.97 ID:rnZoPVmt0.net
沖ノ鳥島水没しちゃう・・・

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:30:15.22 ID:El2KM92d0.net
>>184
そんなんじゃ面白くないだろ
やっぱ全球凍結させないと駄目だよ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:30:44.15 ID:cijYIwi60.net
この程度で溶けるとか
だいたい最近は根性が足りねんだよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:30:54.33 ID:upSLc3nC0.net
>>183
東京でやってみたらどうだろうか

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:31:15.77 ID:FhW2zAOu0.net
>>51
https://edition.cnn.com/2021/07/23/asia/climate-ancient-viruses-glacier-scli-intl-scn/index.html

ほんの一週間前の記事

チベット高原の氷河から33種類のウイルス発見、そのうち28種類は全くの未知のもの

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:31:31.33 ID:9nnOvCGV0.net
近い将来、太陽と地球の間に大きな日傘をさす日がくるな
地球へ届く日光の何%を遮断できれば良いのか知らんけどw

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:31:49.56 ID:FhW2zAOu0.net
>>151
のまちがいね

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:32:02.10 ID:bhYKfGTI0.net
北極圏の氷が解けても海面上昇は起きる
なぜならグリーンランドがあるから

そしてグリーンランドの氷床は近年
温暖化の影響によりかなりのペースで融解している

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:32:08.58 ID:rnZoPVmt0.net
>>186
あれ、地下水の汲み上げ過ぎで土地全体が陥没しているとの調査報告が・・・

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:32:09.51 ID:El2KM92d0.net
>>195
これは地球さんにとって軽いジャブですよ
地球さんが本気出せばシベリア・トラップや全球凍結位お手の物ですよ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:32:35.38 ID:KDDgnXoN0.net
温暖期に入っただけだぞ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:32:42.15 ID:1lPx039j0.net
全部溶けたらどうなるのっと

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:32:56.10 ID:bE0UAcjp0.net
ただちに影響は

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:32:58.98 ID:8moWuvpw0.net
温暖化すれば北極圏に近い極東やカナダ、北欧で農業可能地域
が増えるのかもな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:33:11.41 ID:9FJ/F5TT0.net
荒尾・大牟田ヤバいのか。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:33:42.63 ID:PrxbtjDQ0.net
去年だっけか?
南極で18度を記録したのは

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:33:52.40 ID:x/Wro9220.net
科学が進んでダイソン球で太陽を囲めるくらいになるまでに何万年かかるだろうか

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:34:25.86 ID:gmgx97lw0.net
土人増やし過ぎでしょ
そいつら各々電気使うし飯も食う

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:34:29.32 ID:Pc19z48Z0.net
北極がなくなればヨーロッパから日本アジアまで船で往来出来るしスエズ運河を通らなくて良くなるのに

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:34:52.33 ID:BkA5oivD0.net
物体Xが出てくる

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:35:46.08 ID:OI8DFR7U0.net
>>196
緊急事態宣言中だからヤバくない?
それでも皆んなが一斉に止めたら温度がグッと下がりそうではあるよね

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:35:52.14 ID:hoKyAqi60.net
巨大エアコンで冷やせば解決

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:36:23.90 ID:XBpVpwDb0.net
温暖化はウソってネトウヨから聞いてたけど、信じてていいの?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:36:32.83 ID:qQ8IxhY30.net
>>4
猿野郎

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:36:35.52 ID:z8pYNHPN0.net
まさかグリーンランドそのものが古代文明ののこした巨大戦艦だったとは氷床の融解によって数十年後に判明するまで誰も知らなかったのである

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:36:49.50 ID:U547dRF70.net
>>38
このー毛何の毛ちぢれっ毛~♪
見たこともない毛ですから
見たことも~無い~ハゲ~になるでしょお~♪

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:37:06.79 ID:Q+st3nfT0.net
>>88
>>180
俺が小学生ならお前らはイケヌマか?

ちなみにエアコンの排熱で発電しようという試みはされてるのね
ただしせいぜいエアコンの使用電力20%削減程度の発電量
排熱は仕方ないとしてもそれをエネルギーとして使えればと思ったがそうそう上手くはいかないね

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:38:09.94 ID:rnZoPVmt0.net
一方、南極では氷が厚くなっていると言う報告が・・・

北極の氷が溶けても海水は上昇しない
グリーンランドでも海面上の氷が溶けても海水は上昇しない
グリーンランドの土地の上の氷が溶けると海水は上昇する
ただし、その分南極の氷が増えたら、やっぱり海面は上昇しない

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:38:31.16 ID:aMUa3u100.net
二酸化炭素ガー!

植物に頼ったらよくね?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:38:40.34 ID:N7hMrDtg0.net
>>6
人口最大の中国人がエアコン使い出したせい

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:38:50.00 ID:xXVFWBaZ0.net
>>219
お前の他のスレの書き込み読んでると幼稚園児だったな、すまんすまん

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:39:26.51 ID:2+1DMRms0.net
温暖化とコロナの原因

人類の敵チャンコロを叩き潰せ!

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:39:54.35 ID:3tQG0XdW0.net
>>61
東京みたいなもんだ
あそこは素晴らしい緑の地から入植しようキャンペーンのために名付けた

トンキンは日本の情弱を家賃奴隷にするためにやってるけど

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:40:45.94 ID:gN6Ic2lG0.net
>>219
排熱を吸熱して蓄熱できる素材の開発はよ!

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:40:58.10 ID:DP2CKfUi0.net
貧しい国が発展するとエネルギー源をより使うようになるのでこうなることはわかりきってるだろ
さらにステイホームだ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:43:19.19 ID:+dJcs6kR0.net
氷が溶けて何か珍しいものでも出てきたら面白いが

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:43:28.39 ID:4VwyxrWi0.net
>>1
> デンマーク気象研究所によれば、グリーンランド北部の気温は20度を超え、夏の平均気温の2倍以上となった。

絶対温度じゃないんだから気温で二倍とかバカが言うことだな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:43:43.48 ID:zyTct1mg0.net
自然を保護するんじゃなくて戦う方向でいこう
原発作りまくってエアコン稼働させまくって地球冷やしまくれ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:44:11.62 ID:rnZoPVmt0.net
>>6
エアコンは単なる熱交換だから、室内の熱を外に出しているに過ぎないのでその地域全体の温度は変わっていない。
問題はエアコンを動かす電力に何を使っているか

太陽電池、風力を使っている場合は、いくら冷房しても地球の温度に変化なし
石炭などの化石燃料を使って発電したら、初めて地球温度が上がる。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:44:23.00 ID:QFzT2/yY0.net
マジかよ
海面上昇楽しみだな

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:44:49.23 ID:wl7CkW5N0.net
気候変動による食糧危機。
問題はここなのよ。すぐにでも起きうるぜ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:45:05.42 ID:QFzT2/yY0.net
海辺の町で標高4mだからにわかに心配

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:45:19.46 ID:HsjQ6CPz0.net
ロシア不凍港がゲッチュ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:45:26.28 ID:QFzT2/yY0.net
俺の心も蕩ける女はまだか

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:45:28.23 ID:Lkojd+IB0.net
もうクリーンエネルギーの原子力エネルギー100%でいいよ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:45:32.71 ID:rnZoPVmt0.net
>>230
エアコンは熱交換に過ぎないと何度言ったらw

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:45:41.25 ID:MzutYPbD0.net
広島北部震度4だと

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:45:42.41 ID:DQXoPTlj0.net
いま氷河期らしいから相殺されるよきっと

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:46:27.71 ID:dwWVHP5j0.net
北半球の熱波がヤバいよね
南半球は海が多いから目立たないけど、それでもアマゾン森林火災とかオーストラリアの砂漠化が酷いし
夏冬での気候の振れ幅が大きくなってる

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:46:41.22 ID:voTsMjUZ0.net
アサガオいっぱい植えろ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:46:47.96 ID:rnZoPVmt0.net
>>234
海水上昇以前に、津波の心配をしろよw

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:46:49.78 ID:QFzT2/yY0.net
令和海進

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:47:31.77 ID:WAO46NN/0.net
>>1
>>夏の平均気温の2倍以上となった。

すごい表現だな
単位はケルビンかな?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:47:47.62 ID:BtkVdjS60.net
>>231
今どき自然エネルギーの設置や維持に
化石燃料使わなくて済むなんて話
誰も騙せないよ
永久機関レベルの妄想

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:48:09.13 ID:ULdw+DZzO.net
>>222
やっぱり中国か
あの土地はキレイにまっさらにするべきだな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:48:12.37 ID:Zx69lmne0.net
海水の塩分濃度のバランスが崩れて海中の対流が変わって異常気象

249 :名無し:2021/08/02(月) 09:48:23.40 ID:W621JrCl0.net
海面上昇するの?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:48:27.64 ID:lWsU/qklO.net
トランプも本心では温暖化は本当だとわかってたからグリーンランドに手を出そうとしたんだよ
でも知的障害者だらけの共和党支持者のレベルに合わせてただけなんだよ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:48:49.98 ID:rnZoPVmt0.net
>>246
お祖父ちゃんの時代の科学かよw

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:49:24.32 ID:Lkojd+IB0.net
地球温暖化の切り札は日本が世界に誇る原子力発電だろ
世界に質の高い日本の原子量発電所建設を売り込めや!

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:49:51.50 ID:yehGt5Vn0.net
400年くらい前は緑の島やったんやろ
全部溶けても問題ないやろ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:50:20.86 ID:rnZoPVmt0.net
>>222
エアコンと言うより、EV車だろw
EVの為に、中国では今毎年50基のペースで石炭火力発電所を作って石炭燃やしまくっている

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:50:48.91 ID:Lkojd+IB0.net
放射能漏れより地球温暖化の解決が先決だよ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:50:57.67 ID:v70g21v90.net
>>231
気温はどこでどのように測っているか、ご存知ですか?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:51:23.89 ID:aMUa3u100.net
EVガーとか言ってねーで木を切るの禁止にした方が良くね?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:51:48.40 ID:rnZoPVmt0.net
>>252
地球温暖化防止のためには原発は必要だけど
日本は核廃棄物をどこに捨てるんだ ?

候補地すら決まっていないのにw

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:52:54.19 ID:rnZoPVmt0.net
>>256
お前はエアコン室外機の近くで測っているとでも思っているのか ?

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:52:57.93 ID:Lkojd+IB0.net
>>258
海底6000mに沈めれば浮かび上がってくることはない

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:53:28.13 ID:Az87EOtV0.net
偏西風が移動しただけだろ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:53:29.88 ID:pJ3pWReI0.net
ベネチアは水没するのかな
死ぬまでに行ってみたいけど

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:54:03.08 ID:rnZoPVmt0.net
>>260
国際法を勉強してからレスしてね

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:54:08.22 ID:wwAmtn6k0.net
富栄養化→雪藻増える→氷黒くなる→日光で温まりやすい→溶ける

上下水整えろ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:54:22.86 ID:SYAzhcNh0.net
遊星からの物体Xが襲ってきます

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:54:29.40 ID:AnRpiGBE0.net
豊洲のタワマン買おうと思ってたけど海水面上がりそうだからやめた

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:54:34.16 ID:E/vEOYBe0.net
> 溶けた氷の量は「米フロリダ州を深さ約5センチの水が覆う」ほどになるという。
で、どこが水没したの?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:55:23.41 ID:pezkXshm0.net
まあ、温暖化云々いっても
あちこちの火山が大噴火でもしたら
氷河期に突入して全部なかったことになる

いざとなれば火山性ガスと似た成分のガスを成層圏にまき散らせば
氷河期と同じ効果が出て温度下がるよ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:55:34.60 ID:gmgx97lw0.net
もう関東以南の都市部ではエアコン無しじゃ人の住めない土地になったな

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:55:39.52 ID:/xWYDJb80.net
なんでフロリダ州に限定するの? 柵でもあるの?

地球全体で考えたらミリ単位も上がらないんじゃないの?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:55:55.20 ID:LafSAWMg0.net
中東と同じくらいの原油が埋蔵されてるんだろ。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:57:08.54 ID:wyeLWgSL0.net
>>5
二酸化炭素をはきだして
あのこが呼吸をしているよ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:57:12.53 ID:Lkojd+IB0.net
都市部のビルの屋上の緑化を義務化すればいい!

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:57:21.85 ID:Tq9AUjDx0.net
>>夏の平均気温の2倍以上

数学の0と気温も考え方同じなわけ?なんか違和感がある

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:57:54.62 ID:A3T/9HC40.net
>>231
いやいや効率100%ではないから、
熱ポンプを動かすこと自体が発熱する。
効率が100%ならば単なる熱の移動なので全体としての熱エネルギーは
変わらないが。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:58:47.31 ID:88JFJGEU0.net
>>2
浮かなくなるぞ
あっ、脂肪過多だから問題ないか

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:58:52.07 ID:WvcbrWMn0.net
東京が沈んだら、どこが首都になるんだ?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:58:59.36 ID:MdGfY1380.net
いっぱいロケット打ち上げて
地球を軽くするしかないですね!

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:59:14.53 ID:dwWVHP5j0.net
>>252
鋼材の品質偽装してる国は引っ込んでなさい

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:00:01.03 ID:erTLz/H20.net
日本ちょっと沈没

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:00:06.95 ID:QFzT2/yY0.net
>>269
海辺だから今年30℃超えた日ほとんどないしクーラーまだ使ってないぞ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:00:11.24 ID:kAxJsV3D0.net
>>15
そうかもな
氷河期が終わって間氷河の時代がくるのかも

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:00:45.18 ID:Lkojd+IB0.net
夏なのに最近では夕立も降らなくなったね
以前までは夏の風物詩だったのに

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:00:48.92 ID:TfrrAf6K0.net
その分使える土地や海域が増えるってことだろ
今じゃ小国のデンマークには勿体ないよなあ、あの周辺
世界の体制が戦前みたいな感じだったら、大国に奪取されるか、強制的に買われそう

現時点では何処の領土でもない南極に対しても、
領土要求や権益を求める国が増えてきそうな気がする

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:01:25.27 ID:d2DxbMUv0.net
でも全く海面は上昇しない

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:01:26.13 ID:QFzT2/yY0.net
>>283
北関東は毎日でしょ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:01:44.58 ID:9imrjuHo0.net
海の塩分濃度に影響して氷河期が訪れるんだっけ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:02:24.67 ID:aiGQiTKo0.net
>>26
その為にもまずはソウルを核の炎で焼きつくし、偉大なる人民の勝利の証としなければならない!親愛なる総書記同志、早く命令をください!(by平壌放送)

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:02:27.33 ID:DDaXc2Mj0.net
ヴィンランドサガが捗るな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:02:37.12 ID:o34sghVo0.net
アイソスタシーって奴で海面は変わらないんでしょ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:02:41.76 ID:JcS24RGG0.net
いいな涼しそうで
今の俺が行ったら人型に解けそう
水シャワー浴びて裸体を扇風機あててるが火照りが収まらねえ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:02:49.56 ID:p57J/UDH0.net
>>1
これは駄目かも知れんね
氷河が溶け切ると深層海流が止まる。
そうなると、北大西洋海流も弱まる。
結果、海流のおかげで温暖だったヨーロッパは一気に寒冷化して氷河期に突入する。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:02:54.40 ID:h49ewLhM0.net
>>15
氷河期の始まりだよ
甘くみるな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:03:07.55 ID:kAxJsV3D0.net
>>258

海水を暖める原発は世界中で中止するべきだよ
少しでも海水を暖めるようなのを無くすべき

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:03:12.76 ID:AejZ3S2s0.net
もう宇宙に熱を逃がすしかなさそう

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:03:25.67 ID:mYsW7CA70.net
>>85
作った時の熱は赤道に流すんですね

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:03:26.09 ID:rnZoPVmt0.net
>>275
>熱ポンプを動かすこと自体が発熱する。

1かゼロかの理屈は小学生の理屈w

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:03:27.57 ID:3a9HAz/T0.net
実は、ロシアは地球温暖化の方が耕地面積が広くなり、北極海も使えるようになると思っているかも。
カナダもアラスカも・・・・。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:03:39.92 ID:h49ewLhM0.net
>>292
そのとおり

温暖化なんてのは眉唾
これから始まるのは氷河期

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:04:11.49 ID:SxVLU2zc0.net
そもそも部分凍結時代が異常で無凍結時代が正常なのかもしれんしな

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:04:21.35 ID:4nLUz3360.net
排気ガスとコンクリ化が進んだのが影響でかいだろ。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:04:29.66 ID:ddFDWmqJ0.net
今でさえ過去最大級の嵐や豪雨が毎年のように襲ってきてるってのに
この先気候変動がもっと酷くなるなら、どうなっちまうんだろうな
今年の中国河南省みたいな水害が毎年起きたりしたら、どんな大国だろうがひとたまりも無いわ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:04:34.11 ID:QuwzVEaS0.net
氷河期世代だけど、リアル氷河期面白そう

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:05:20.56 ID:kAxJsV3D0.net
>>292
反対に南極の氷も溶けたら南極に住む事が出来るようになるかもしれないよ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:05:25.33 ID:inlWXMc80.net
溶ける→海水→雲→中国に大雨

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:05:38.01 ID:4VwyxrWi0.net
>>219
そういうのもういい加減ダメなの気づいたらどうかと思うがね
利用価値のない熱だから排熱なんだぜ
それ無理矢理使ったらエアコンの効率が落ちるだけだぞ
まずエアコンの効率を上げることに全力を注ぐ
他は忘れる
これがベストなやり方

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:05:58.21 ID:dGoPkDmc0.net
排ガス不正やってる欧米中のせいだな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:06:36.15 ID:h49ewLhM0.net
>>27
そんな利権に偏った考え方しか出来ないのか

もっと賢くなれよ
これから始まるのは確実に氷河期

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:06:46.36 ID:kAxJsV3D0.net
>>298
そこら辺は耕地面積増えるんでないの?
北の方に人が住むようになるかも

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:07:24.83 ID:XnVQOgO80.net
ホッキョクグマとかどうなるんや
温暖化とめろよ

オレ何すればいい?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:08:07.03 ID:N5q4jVDS0.net
人間ごときが地球でなんかやった位じゃ、所詮太陽パワーの影響には勝てんだろ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:08:08.36 ID:Zx69lmne0.net
>>287
海洋大循環が変化する

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:08:10.27 ID:0/O8ShBR0.net
日本でいう平安時代の頃、グリーンランドは温暖で、バイキングが暮らしていた。

その後、寒冷化で、グリーンランドのバイキングは撤退した。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:08:13.43 ID:8u9RdAm30.net
>>310
動物などに対する意識、とてもよい

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:08:39.95 ID:4VwyxrWi0.net
>>219
エアコンの効率アップをまずやる
それで電力消費を下げないと
エアコンの排熱で発電やってもエアコンの効率が下がって
電力消費が増え、
その増えた分より少ない電力が発電で得られるだけだぞ

金かけて仕組みを複雑にして効率下げてんだぜそれ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:08:50.43 ID:kAxJsV3D0.net
>>292
ヨーロッパも数百年時代を握ってきたが、権力の交代時期にヨーロッパに氷河期が来るのは運命かも

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:08:52.75 ID:h49ewLhM0.net
>>52
頭イカれてるな
お前らは昆虫食を好んで食べろ

これから何が起こるか見てみよう

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:08:59.96 ID:bj5/gQVp0.net
iceberg動画大好きだからどんどん溶けてくれ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:09:26.24 ID:faHZBf2f0.net
隠された古代の大地が現れるのかな?

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:09:29.35 ID:ibHEjlyQ0.net
温暖化はデメリットよりメリットのほうが大きいぞ
本当に怖いのは寒冷化

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:10:06.58 ID:927Mypar0.net
縄文海進がもう一回来るだけ。
最終的に海の重みで海が沈み陸が隆起して元に戻る

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:10:30.20 ID:4VwyxrWi0.net
 

なんでエアコンの室外機に発電装置がついてないか考えろ


そんなもん着けたら本体のエアコンの効率が落ちるだけだからだぞ



 

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:11:14.83 ID:rnZoPVmt0.net
>>310
カナダではホッキョクグマが南下してグリズリーとの混血が増えているとの報告がある

動物は環境変化に従って移動する

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:11:32.06 ID:N5q4jVDS0.net
>>52
海水温が上がるのは海のほんの表層だけ
冷たい深海に適応した魚が沢山生き残るから全滅は有り得ない

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:11:40.27 ID:kAxJsV3D0.net
>>313
昔はグリーンランドに住めてアイスランドが住めなかったと言われてるからな
そのグリーンランドが住めるようになるのも運命っぽい
今のイギリスで騒動持ち込んだバイキング子孫とかがグリーンランドに住むようになればイギリスの諸問題も少し前進しそう

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:14:07.80 ID:kAxJsV3D0.net
>>320
住めない土地が住めるところ出来るかもって事だからな
寒冷化の方が問題ってのもわかる

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:15:32.38 ID:kAxJsV3D0.net
>>324
深海魚とか恐竜の時代から生き残ってるもんな
深海の魚は全滅しなさそう
でも比較的表層にいるサカナはわからんな

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:15:32.67 ID:qSdsLs2i0.net
>>325
逆だわボケwww

バイキングがイギリス政府を騙すために、グリーンランド(緑の大地)に海賊の本拠地があると噂を流して
イギリスがグリーンランドをいくら創作しても氷しか無い所で諦めた
逆にアイスランドは氷しか無いと騙して、バイキングが本拠地にした。

だから、実際とは逆の名前がついたんだよ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:15:54.28 ID:N5q4jVDS0.net
>>326
東北や北海道でパパイヤやマンゴーが採れるのか?胸熱だな

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:16:19.42 ID:24bGfDvh0.net
エアコンをやめて
ココ冷えか、夢グループの卓上扇風機か卓上クーラーにすべき

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:16:26.03 ID:yiA8Ps8D0.net
>>2
砂浜減るからむしろ逆や

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:17:03.46 ID:rnZoPVmt0.net
>>329
つ 東京バナナ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:17:42.94 ID:kAxJsV3D0.net
>>319
氷で覆われてた土地が住めるようになったら古代の遺跡とかも発見されそう

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:17:44.29 ID:mfD8k7Xq0.net
どうせ冬になったら凍るだろw

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:18:13.47 ID:4VwyxrWi0.net
 
エアコンの室外機に発電装置がついて居ないのは

そんなもんつけたら排熱に対する抵抗になってしまうからだ

抵抗にならないんなら排熱が装置をスルーすると言うことだから発電は当然出来ない

発電出来るんなら排熱を阻害しており、エアコンの効率を下げる

しかも、どんだけ発電装置を工夫しても、エアコンの効率↘︎以上の電力は絶対に得られない

必ず下回る

(これが物理で言うエントロピー増大則な)
 

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:18:19.89 ID:Nb2suNBt0.net
永久凍土が溶けると氷に突き刺して家を支えている地域の住民は家や職場を失うので移民が多くなるって事です

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:18:41.67 ID:pY7c7VIX0.net
島根で震度4とかなかなかデカい
出雲さんオコなの?

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:18:50.88 ID:w9Rd7FaZO.net
>>1は長靴メーカーとか雨具業界の煽り記事かな?
闇を感じる

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:18:52.68 ID:ugAcRe6/0.net
夏なんだから当たり前だろ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:19:08.07 ID:rnZoPVmt0.net
>>326
日本では北海道が米どころになるな
りんごも北海道
東北にはみかん
産地が移動するだけ

そのうち、東京湾にサンゴ礁ができる

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:19:24.71 ID:xXVFWBaZ0.net
ネットの情報だけの引き篭もりなんちゃって学者が多すぎて笑える夏休みスレですな^_^

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:19:43.75 ID:k3Yc0Skj0.net
動物の大型化が大谷に表れている

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:20:31.58 ID:gSXIS5+o0.net
古代のウィルスがコロナを駆逐してくれる

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:20:46.01 ID:ZFTkJ2/V0.net
お前らは魂が溶けだしているんだよ!!!

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:21:09.08 ID:bPS7jEpr0.net
全溶けするほどの勢いなのかな?

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:21:10.88 ID:kAxJsV3D0.net
>>328
どっちにしてもイギリスという国が色々問題抱えてるのはヨーロッパの食い詰め者が逃げてきたり、ヨーロッパから逃げてきた者と固有に住んでた者の軋轢が長い間あるからだよ
彼らで別々の国にしておけば軋轢なかったのに、七つの海を制する位の権力を手に入れたせいで別々に発展が出来なかった

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:21:55.16 ID:Y76TUNdh0.net
この調子で行くと日本の夏はどうなるか?
  真夏は40度を超えていく

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:22:13.23 ID:Nb2suNBt0.net
閉じ込められていた凍結されたウイルスや種子や球根や菌が気流や海流で運ばれてくるってことです

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:22:20.33 ID:K9qaLpHC0.net
>>12
夢クラブの社長がニコニコしてるぞ(笑)。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:24:03.10 ID:P95jn5Xw0.net
遺跡の発掘作業が進むから大歓迎!!!!!!1

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:24:09.73 ID:FOFXHUoF0.net
氷の方が体積大きいのに水面上昇するのって
アルキメデスの原理考えればありえないんだが他に何か理由あるの?

陸の氷河が海に流れてるということ?

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:24:37.87 ID:Y76TUNdh0.net
2040年は世界は水不足になる確率100%
 世界の穀物地帯の地下水は半分が消えていく

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:24:50.63 ID:XWqW1nog0.net
全部溶けたら皆で住めば良い

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:25:11.10 ID:X9e13R820.net
高床式に建替えだ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:25:26.54 ID:ZPLadk5+0.net
>>351
そゆこと

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:26:04.36 ID:hHTksNTL0.net
イタリアでは雹降った
温暖化じゃなくて気候変動

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:26:05.43 ID:JQLQ0Fqb0.net
どっちかっていうと間氷期が終わって氷河期が来る方がヤバいよね

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:26:28.90 ID:GQbZNlUR0.net
>>341
>>219とかね

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:26:34.59 ID:mJA8i+/Z0.net
オランダが海底都市になりそう

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:26:58.74 ID:5ytAU2P/0.net
水を大量のロケットで宇宙に飛ばせば一応海面上昇には対応できるの?
その後「やっぱあの時水飛ばすんじゃなかった…」と後悔する可能性はある?

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:27:04.50 ID:Y76TUNdh0.net
2050年には世界の穀物地帯の地下水は3分の2が消えていく
 世界中で水戦争と食糧戦争が生じる

これは現在にシュミレーションでわかっている

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:27:48.35 ID:Ipho9mOT0.net
2019年に大問題になった森林火災の多発が影響してるんじゃないか?
森林火災の影響ならもう元に戻らん気がする

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:27:55.25 ID:K8yhQ+hG0.net
北極圏周辺が熱波に晒される期間の増加に合わせて
寒冷波も移動するんじゃないか?
今迄温暖だった地域がそれに当たるんじゃないかね

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:29:01.76 ID:8vYup0yF0.net
ロシアが肥沃な大地になったりして

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:29:26.20 ID:/rILNpGf0.net
地球が持たん時が来ているのだ!

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:29:27.68 ID:Y76TUNdh0.net
地球物理学と気象学で地球の未来はわかってる
  みんな勉強しようね、お馬鹿さん

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:29:31.35 ID:Nb2suNBt0.net
>>352
地底人として暮らすのか地名で吹上や泉や水が湧き出る地域で暮らすしかないなあ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:29:53.56 ID:RD32xcY+0.net
>>27
その再生可能エネルギーを作り出すために自然破壊してたら意味ないと思うんだよね。
人類の休息日を作った方が意味ありそう。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:31:10.65 ID:lIQ0URNZ0.net
辻ちゃんが爆笑しながら一言↓

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:31:24.94 ID:JQLQ0Fqb0.net
>>363
地軸の傾きが変わっていくという話もなかったっけ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:31:55.30 ID:N5q4jVDS0.net
>>361
日本は水たっぷり、コメ余り

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:32:02.08 ID:azm8LmBD0.net
九十九里浜が消滅する

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:32:02.40 ID:Zx69lmne0.net
>>368
人類の休息日→パンデミック

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:32:24.55 ID:ZPLadk5+0.net
>>366
もっと受け売りの知識を書き込んでくれ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:32:27.36 ID:Em4DdYMc0.net
記者は温度の基礎がわかってない

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:33:02.65 ID:xjXB3C6I0.net
海水に真水が大量に混ざるのはヤバイ
水位上昇以上にヤバい

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:33:34.21 ID:kYzkIvwM0.net
気温20℃でもまだ氷床が残ってるってのがすごいな

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:33:39.89 ID:0dna1ayc0.net
>>351
熱膨張の影響もとても大きいので合わさって大変な悪影響に

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:33:44.95 ID:Bh5ag7Ol0.net
>>4
食料生産できるじゃん。
寒冷化より1000倍いいわ。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:33:51.20 ID:n3s/5U0l0.net
バイキングが活動してた頃のグリーンランドは、今のアイスランドみたいな感じで
夏季の農作や放牧が十分にできる肥沃な土地だったので、グリーンランド(緑の土地)と呼ばれた

ただ、グリーンランドは、樹木の生育には適さなかったので、木材を対岸のアメリカ大陸に取りにいっていた
バイキングは、定住はしないまでも、グリーンランド経由で北米大陸への定期航路を開いていた

その後の寒冷化で、農耕・放牧は不可能になり、バイキングの定住地も滅びてしまった。これが現在のグリーンランド
温暖化によるグリーンランドの氷河後退は、寒冷化したグリーンランドが、バイキングの時代にもどるだけ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:33:58.68 ID:qoH9w8Q+0.net
地球温暖化は嘘だってのはわかったけど
実際にこのての現象が起きてる事はどう説明できるんだろうか。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:34:08.75 ID:vo6D5AJE0.net
>>360
そんなめんどくさいことするなら砂漠にまいてくれ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:34:12.45 ID:Y76TUNdh0.net
気候変動を学ぶにはジェット気流をまず学びなさい
 ジェット気流が何種類あるか知ってる?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:35:00.00 ID:SLSIwb7g0.net
温暖化はデマだから心配するな、長いサイクル氷が溶けることもあるさ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:35:28.40 ID:Lgslt/pZ0.net
チョベリグ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:35:45.97 ID:rnZoPVmt0.net
>>351
昔は北極の氷が溶けたら大都市の大半が水没するって煽って、雑誌ムーとかに書きまくっていた連中が
まともな学者 「アルキメデスの理論ってのがあってだな・・」って指摘されてから

グリーンランドの氷 って急に言い換えた

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:36:08.31 ID:rM48+Jri0.net
アイスランドが暖かくてグリーンランドが氷の大陸と

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:36:21.71 ID:GQbZNlUR0.net
>>384
デマと言えない状況の暑さ何だか

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:36:32.58 ID:K0reznSK0.net
どんどん溶けろ
わが守口市の淀川沿いが海になり海岸線になり常夏になり
美少女たちが戯れる世界有数のビーチスポットになるんだろ?
庭先からいつでも水着美女が拝めるんだろ?
なにが困る?
水着入店可のおされなカフェを開くで
まったくウェルカム、はよせぇ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:36:34.71 ID:Y76TUNdh0.net
海のことは人類はあまり知らない
 太平洋10年規模振動を知ってる?

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:36:57.57 ID:qoH9w8Q+0.net
>>384
寒冷化に向かう長いサイクルと温暖化に向かう短いサイクルがあって
短いサイクルの方が現状短期的には強い状態ってことか

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:37:06.94 ID:774gnaZ10.net
>>4
この大量の水が雨になって世界か口に降り注ぐ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:37:06.96 ID:VHCTwP+70.net
ツバルが予定より早く沈みそうだ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:37:30.83 ID:c88T3CIq0.net
宇宙旅行行ってるバカとか人類の敵だ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:37:53.14 ID:VWiuHiSj0.net
>>1
地球にエアコン付けよう

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:38:28.73 ID:fnSHr+rW0.net
>>4
はあ?適当な事言うなよ?
たかが数百年前の中世ではプチ氷河期だったり
大阪なんかたかが1000数百年前には今の市域の大部分が
湖だったり数千年前なんか生駒山の手前まで海面が来てたり
地球時間では誤差ですらないこれらの期間ですら海面上がったり
下がったりしてるんだぞ?

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:38:39.45 ID:04ALd7Qx0.net
はいふりの世界の日本地図みたいになるのかな

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:38:50.45 ID:N5q4jVDS0.net
>>388
温暖化ではなく寒暖の差が極端になってる気がする

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:39:17.61 ID:+AzI3zDd0.net
>>381
地球温暖化はしてるよ。
ただ、二酸化炭素原因が嘘。
そもそも、今は氷河期で更に寒い時期。
文明の発達が寒い時期だから、寒いのが当たり前と勘違いしてるだけ。
天明の大飢饉の時、ラキ火山で小氷期に入った。
それが今リバウンドしてるだけ。
江戸時代は隅田川が凍ったんだから。
逆に平安時代は今より2℃以上高かった。
気温は常に変動してるんだよ。
今が正常とか異常とかそう言う物は無いんだよ。
取り敢えず、低地に家買った奴乙。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:39:58.93 ID:Y76TUNdh0.net
この2年、太平洋高気圧の動きがまるで過去と違う
 昨年は台風が日本上陸ゼロ
 今年も中国で経験のない洪水、昨年は長江、今年は黄河

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:40:01.45 ID:NERmZiLo0.net
目を閉じて何も見えず

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:40:02.69 ID:xjXB3C6I0.net
>>360
その水は気温が上がりすぎた地球を冷ますために必要な水なんや

・(北半球の)気温が上がる
・氷床が溶ける
・真水が海流と混ざる
・塩分濃度が下がる
・熱塩循環が鈍くなる
・世界規模の熱交換が行われなくなる
・(北半球の)気温が下がる

最終的には元に戻るんだけど(北半球の気温が下がることで氷床が作られる→塩分濃度が戻る)

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:40:09.24 ID:0EJTg/qS0.net
トルコやイタリアでも熱波で山火事が発生してるが
地球はどんどん熱帯化するのかね

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:40:09.26 ID:JQLQ0Fqb0.net
>>391
人類の活動によって二酸化炭素濃度が40ppmほど高くなったおかげで
氷河期を回避できたという記事もあったし、温暖化の方が短期的には影響力があるのではなかろうか

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:40:15.76 ID:KaJRV7xu0.net
>>106
ガリレオの説は科学的な論考をもとに主張されたが、否定側は科学的な検証をせず否定していた
そこから得られる教訓は、事実を探求するためには科学的検証は大事だよってこと
CO2の地球温暖化は多くの科学者が長い時間使って科学的に検証した結果だから全然違うな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:40:35.63 ID:c88T3CIq0.net
マイクロソフトの様に無意味にエネルギー使って頻繁に更新するOSも人類の敵

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:40:42.57 ID:RLYy33sT0.net
グリーンランドの領土が減るって事?w

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:40:44.61 ID:tD9X6FOc0.net
地球規模の洪水くるか

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:40:45.85 ID:u99Mx9q+0.net
>>352
アラル海消滅とかあるよな

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:41:02.55 ID:a3hN4NK80.net
氷が溶けてグリーンランドが本当にグリーンになるの?

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:41:07.00 ID:0dna1ayc0.net
地タマがほんの少し太陽に引き寄せられていたり
こっそり地軸がズレ始めていたり
実は気づかない間にこんなことが起こってても不思議はないな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:41:42.86 ID:u99Mx9q+0.net
>>371
小麦が食えないから米食うしかない

飢餓

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:41:52.65 ID:9GRSDTPG0.net
今日も30度越え35度手前だな
暑い暑い

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:42:06.85 ID:RLYy33sT0.net
>>1
ひょっとしてキリバスやツバルもそろそろ危ない?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:42:13.81 ID:rFrOnYjj0.net
>>391
地球のサイクルで説明できないからCO2が原因だとされている

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:42:15.20 ID:RkgrZdHU0.net
>>396
縄文時代の海岸線見みればわかるよな。太陽さんと地球さんの気分次第だと。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:42:26.20 ID:UFWHztWS0.net
>>388
氷河期が終わりを告げるって話では?

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:42:40.51 ID:xNXxW3La0.net
>>231
このバカはかなりキテるなw
風力だろうが何だろうが発電時にも熱は発生する。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:42:57.52 ID:AMdXW4LE0.net
氷だらけで草木が生えず緑が無いのにグリーンランドw

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:43:25.23 ID:u99Mx9q+0.net
>>399
平安時代の人は夏どう過ごしたのか
まあヒートアイランドはなかったからなんとかなったのか
まあ体力ない老人病人は死んだんだろうけど

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:43:48.79 ID:OI8DFR7U0.net
>>283
北関東住みだけど毎日雷様きてるわ
年々威力パワーアップしてる感じで高確率で雷落ちてる

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:44:00.66 ID:WxEa5OxK0.net
そしてガルガンティアへ
みんなコロナワクチンでイカさんになるんや

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:44:07.48 ID:rnZoPVmt0.net
>>409
あれはソ連が綿花の栽培のために水を使いすぎたことが原因

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:44:14.24 ID:yIFZ00ze0.net
アイスランドという名前にしたら移住する人がなかなかいなかったので、グリーンランドにしたら
移住する人が増えるだろうというのでグリーンランドという名前にしたらしい

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:44:30.22 ID:brAoHM4c0.net
グリーンランドなのに氷床とは・・

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:44:49.20 ID:NcE3cnk20.net
グリーンランドが地球最後の耕作地になるとかロマンある

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:44:53.28 ID:D9ViHOS00.net
>>381
歴史を見れば明らかに太陽活動が要因なんだけど証明はされていない
じゃあ後は何だろうと言えば人間活動でそれが温度上昇と比例しているから
こっちも証明されていないけど太陽と違って対策は出来るからやれる事はやろうってのが現状

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:44:56.21 ID:Y76TUNdh0.net
アホは10万年単位の気候変動と100年単位の気候変動をゴチャ混ぜ
 21世紀の地球を知りたいなら100年単位の気候変動を学びなさい
   アホにはムリだが

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:45:08.39 ID:Wd7xnypd0.net
誰やイーフリート召喚したのは

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:45:32.34 ID:7jzwZWVy0.net
>>41
なんだかなあ。
グレタお笑いショーみたいな雰囲気になってない?
結局、あの小娘が何を言っても世界は全く変わらないんだからwww(まあ、あたりまえと言えばあたりまえだけど)
各国の首脳たちは、あの小娘の必死の形相を見て、みんなゲラゲラ笑ってると思うよ。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:45:33.71 ID:V2xrqzub0.net
玉乗り仕込みたいね

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:45:57.63 ID:yIFZ00ze0.net
地球温暖化するとイギリスあたりが一番住みやすい気候になるらしい。冬の寒さで死ぬ人が減るから。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:46:12.45 ID:brAoHM4c0.net
>>427
>じゃあ後は何だろうと言えば人間活動でそれが温度上昇と比例しているから

でも同様に温暖化してる火星に人類は居ないんだよね

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:46:22.93 ID:4JjM+0Pq0.net
オランダ「水面上昇させんな!」

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:46:23.66 ID:Izeglqlu0.net
荒尾のグリーンランドにマイナス30度の部屋があったな

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:46:28.54 ID:XlIzQ6sA0.net
でも氷河期くるんでしょ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:46:33.16 ID:eky4+kW60.net
嘘つきネトウヨ 「地球温暖化はウソニダw。本当は寒冷化してるニダw」

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:46:43.46 ID:VyEb7jiF0.net
海面がどのくらい上昇するんだろう
海抜0.1mとかの埋め立て地の住宅とか悲惨だな

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:46:51.87 ID:QJ1fKuEm0.net
南極の氷が増えてる事はスルーする温暖化厨

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:47:18.96 ID:mo8VYOkm0.net
デンマークの国土が一気に広がるな。
氷の下に隠されてた資源の争奪戦が始まる。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:47:23.50 ID:RtepOkvf0.net
>>4
全く問題ない

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:47:43.65 ID:Zx69lmne0.net
>>398
地球温暖化っていうより気候極端化

温室効果ガスによって、太陽から入ってくるエネルギーが宇宙に放出されないでエネルギー総収支のバランスが崩れてる。エネルギー過多による、気候の極端化。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:47:56.61 ID:edGSdNOA0.net
温暖化はUMAやUFOや幽霊みたいに信じる者だけが怖がってる
太陽が出てる時が暑いだけ
熱波はたまに地球のどこかで起こるは普通

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:48:13.58 ID:ohpuP4b40.net
アホウヨ温暖化犯

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:48:17.09 ID:FQEbeSpk0.net
>>424
今のアイスランドはいつ名前つけたの?

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:48:26.97 ID:yI0GaI8d0.net
オゾン層は壊れてないし石油も枯渇していない
温暖化いってる奴はまだ自分がいつもの環境サギにかかってることに気づかないのか?

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:48:33.09 ID:7Eu39IdR0.net
>>1
地球は確実に崩壊に向かってるね 
熱波に洪水
年々被害が出るような異常気象が多くなってる
地球は何か異常が起こった時は自分の力でバランスを取ろうとする
でもその限界を超えて人間のエゴが地球のバランスを崩してしまえばもうどうしようもないってことだよ

もう今さら電気自動車走らせても手遅れってことだ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:48:35.51 ID:wokdMUkL0.net
>>37
多分消してもどうにもならない
欧州や日本のごく一部を見ても結局がめつい人間が残された土地で猛威を振るう

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:48:43.18 ID:9GRSDTPG0.net
大体グリーンランドに氷がある方が異常だと気づけよ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:48:47.96 ID:rnZoPVmt0.net
>>439
シロクマの数が増えていることも無視する温暖化厨

シロクマの数は、過去最高まで増えているらしいなw

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:48:53.08 ID:7Eu39IdR0.net
>>446
こういうバカが一番タチが悪い

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:49:00.41 ID:brAoHM4c0.net
>>444
でも地球は支那を駆除したがってる気がしないか?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:49:00.58 ID:K/d6ZAOg0.net
>>4
未知のバクテリアが出てきて、人類に多大な被害を与えるまでがセット。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:49:41.32 ID:UpeLQHeM0.net
雨粒が明らかにでかくなった気がする
観測データないのか?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:49:47.13 ID:QuwzVEaS0.net
移住者を入れるために嘘の名前を付けたって伝説があるけど、本当は発見者の名前

地理学的な業績の他に数学者としても有名な人で
グリーンの定理とかグリーン函数とか理系ならだれでも名前しってるあの人が発見した

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:49:49.95 ID:6uEUw+RT0.net
氷に閉じ込められた
数万年前の
ウィルスが解放されるのか

感動ものだな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:49:59.09 ID:v8gc3Tgm0.net
ガンダムに例えるとどれくらいヤバイ?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:50:14.54 ID:rnZoPVmt0.net
>>449
その前に名前をつけたやつが異常だと気づけよw

秋田犬にチビと名前をつけるのと一緒

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:50:14.66 ID:8L1QS+YC0.net
暑くなったり氷河期の繰り返してきたんだろ地球って

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:50:29.72 ID:eTt3Xg3I0.net
>>6
それよりマイニングに電気使いまくるバカどもを

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:50:35.78 ID:7jzwZWVy0.net
>>1
「大規模融解」にはあたらない!

by スガヨシイ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:50:38.46 ID:Y76TUNdh0.net
トランプ
 温暖化はインチキだ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:50:55.68 ID:doeXjxdU0.net
露出した陸地にある古代の遺品を探しに行きたい

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:51:08.89 ID:brAoHM4c0.net
>>458
生まれた時はチビでしたー

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:51:24.94 ID:k3Yc0Skj0.net
>>351自転の遠心力で赤道よりの水面が上がることも知らないとは

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:51:25.43 ID:6uEUw+RT0.net
>>457
コロニー10個 同時に落とす 

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:51:43.28 ID:7Eu39IdR0.net
>>439
その論文が思いっきり否定されてることも知らない馬鹿は黙ってろよ

衛星データに基づいて雪と氷の重量を測定したら南極全体で1000億トン前後の氷が失われたことがわかってんの


勉強になったな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:52:04.39 ID:Zx69lmne0.net
火山の噴煙で太陽エネルギーが遮らる(反射大)→寒冷化
森林が増える(吸収大)、白い面(氷)少なくなる(反射小)、温室効果ガス(保管)→極端化

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:52:06.68 ID:eky4+kW60.net
地球上に

14億台もの自動車があり、石油を燃やしてる


自動車関連や石油会社には、地球温暖化は都合が悪いので、デマ流して妨害
↑こいつらを倒産させないと、地球温暖化は阻止できない

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:52:07.12 ID:rnZoPVmt0.net
>>459
今は間氷期
人間が化石燃料燃やさなかったら、今頃氷河期が来て人類は凍りついていた と言う学者すらいる

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:52:10.31 ID:E/vEOYBe0.net
>>351
海面上昇したって縄文海進くらいだろう
数万年のうちにはCO2無関係に関東平野くらいは水没しそう

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:52:19.22 ID:L84QHkIc0.net
>>4
氷床が融解→平均海水温の低下→地球規模の寒冷化→高緯度地域の氷床発達

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:52:46.24 ID:wokdMUkL0.net
今の時代の人類が困るだけで意外と温暖寒冷に合わせて将来の人類は適応しそうな感じがする
微生物やGの様に

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:52:53.22 ID:RtepOkvf0.net
地球は元々全地域が温暖だった
極寒の地が存在する今の状態の方が異常

地軸はずれ、太陽も少しずつ大きく、明るくなっている
気候変動はそのせい

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:52:54.52 ID:Y76TUNdh0.net
トランプ
 コロナ感染はただの風邪
 自分がかかると武漢ウイルスは兵器だ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:53:19.77 ID:oiYCERTb0.net
>>464
脚極太チビw

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:53:33.21 ID:O3p5FWOD0.net
将来、人類は冬を求めて大移動をしそう。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:53:36.96 ID:brAoHM4c0.net
>>473
人類は居なくなってもなにかの生物は適応してるさ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:53:46.95 ID:Zx69lmne0.net
>>450
動物園とかサンクチュアリで?

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:53:49.21 ID:7Eu39IdR0.net
>>450
シロクマが増えてるのは南極の氷とは何の関係もないだけどなあ   

こうやってデマは形成されていくんだね

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:54:20.06 ID:eky4+kW60.net
暑いから、エンジンかけて石油を燃やして、車内を冷房し
寒いから、エンジンかけて石油を燃やして、車内を暖房し

暑いから、火力発電所で石炭ガスを燃やして、冷房し
寒いから、火力発電所で石炭ガスを燃やして、暖房し


どのみち、地球温暖化は加速度的に進むwwwwwwwwww

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:54:35.52 ID:2gbA6lM/0.net
止める手立てはない
世界中が団結できるほど人間は賢くない

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:54:38.96 ID:7Eu39IdR0.net
>>469
これな
地球温暖化をしられるとまずい勢力がいる

そしてそれに騙される奴もいるってこと

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:54:56.49 ID:9GRSDTPG0.net
まああと10億年で地球滅亡するんだから
細かいことどうでもいいだろ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:54:58.57 ID:22Vm44oQ0.net
もうブラウンランドでええやん
それどころじゃない

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:55:02.88 ID:Dzskkv8X0.net
>>445
9世紀か10世紀ぐらい、当時のバイキングが付けた名前だった気がする

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:55:06.79 ID:gS1RMZy60.net
>>10
南極と北極のことをしっt

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:55:07.29 ID:pirvpmT70.net
これって永久凍土の国々が暮らしやすくなるってこと?

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:55:22.14 ID:QuwzVEaS0.net
縄文海進で多摩丘陵が海岸線だった時代ってなんかロマンなんだよね
令和海進が自分の目でみれたら胸アツ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:55:25.04 ID:Y76TUNdh0.net
氷期と間氷期を言ってる人、ミランコビッチ理論知ってる?

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:55:26.90 ID:rnZoPVmt0.net
>>479
シロクマは北極圏で今3万頭いる

1990年は2万頭だったから、30年で1万頭も増えた

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:55:32.78 ID:L84QHkIc0.net
>>6
その前に全てのアスファルト舗装の廃止.石畳舗装への転換が必要
土地面の吸熱効果で気温を下げないとエアコン廃止は不可能です

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:55:42.13 ID:7Eu39IdR0.net
地球温暖化がデマとか思ってる奴がまだいることにびっくり

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:55:57.34 ID:s+R0VyBr0.net
温暖化の原因は太陽の活動であって二酸化炭素関係無いというのは理解し易かった

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:55:59.74 ID:kwjq/4er0.net
>>453
ロシアで溶けた氷から復活した炭疽菌に感染した事例があるしなぁ
氷が溶けると軽くなって地震の誘発にもなる

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:56:04.62 ID:sAJVkYfd0.net
寒波で例年の倍凍る年だってあるんだろ。
解けっぱなしになるわけじゃないからな。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:56:19.54 ID:jXUBaQPK0.net
>>418
風が吹くだけでも発熱してるはずなんだぜ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:56:23.00 ID:VnTV9GER0.net
太陽活動なんて地球人にはどうしようもできんよ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:56:53.15 ID:eky4+kW60.net
CO2吸収する森林を伐採して、道路や商業施設や駐車場や住宅街をつくる

諸悪の根源は、自動車だよ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:57:26.78 ID:rnZoPVmt0.net
>>418
無駄飯食っているお前の頭も発熱しているぞw

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:57:32.86 ID:nc0h6EeQ0.net
>>319
わくわくしてきた

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:57:35.02 ID:g2/RS9L20.net
やべぇな北極の穴が丸見えになるじゃん

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:57:47.17 ID:Nb2suNBt0.net
>>473
ピクミン

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:57:57.54 ID:Y76TUNdh0.net
氷期と間氷期は地球に自転軸の傾きで繰り返す
4万年周期、これぐらいは知ってないと恥ずかしいよ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:57:57.93 ID:Zx69lmne0.net
>>491
保護活動のおかげだね

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:58:10.81 ID:7Eu39IdR0.net
>>491
だからそれは南極の氷とは何の関係もない

 ホッキョクグマは氷を足場にして子アザラシを捕食する。年間捕食量の3分の2以上が3〜6月に集中しており、その時期の海氷面積の減少はわずかなものなのだ。
氷の減少が問題になるのは毎年9月だが、この時期、ホッキョクグマはもともとほとんど食事をしないので、氷が大きく減っても関係ないという。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:58:12.21 ID:22Vm44oQ0.net
>>488
九州が常夏になったらバカンスすぐやん

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:58:42.47 ID:BNXFzOKf0.net
だから何?
温暖化騒いだってどの国も人権と工業優先で何1つしてないだろ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:58:45.75 ID:R9ewxxqJ0.net
ヤバいな
みんなでエアコンガンガンかけて地球を冷やそうぜ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:58:47.50 ID:DLCL84Av0.net
これは想定内。なので日本の高台の土地は俺が買い占めた

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:59:01.08 ID:Zx69lmne0.net
>>494
二酸化炭素といいうより
温室効果ガスね

毛布の役割

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:59:25.53 ID:UclafY6w0.net
>>474
そのとおりと思う。
温暖化は温室効果ガスのせいではなく
あくまで太陽活動の活発化が原因と思われる。
太陽の放射熱を侮ってはいけない。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:59:30.03 ID:7Eu39IdR0.net
>>508
だから地球は滅亡の一途を辿ってるってこと
まあおまえが生きてる間は大丈夫だから心配せずに死んでいけ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:59:40.97 ID:xpvm+8qO0.net
北極航路でロシア日本は大勝利じゃねーの

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:59:52.22 ID:eky4+kW60.net
地球温暖化で砂漠化や森林火災のニュースはよくあるけど
地球温暖化で砂漠の緑化のニュースはまったくない

砂漠の緑化があるなら、石油会社や自動車関連がまっさきに報道させるしな

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:00:01.02 ID:R9ewxxqJ0.net
温暖化はけっこうな事だが、巨大なゴキブリとか意味不明の昆虫が増えるのが怖くてしかたない

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:00:28.95 ID:kZk8ReOY0.net
>>512
侮るもクソも放射熱なかったらおまえ生きてないじゃんw



518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:01:00.10 ID:pqGkeMEO0.net
何もかも全て手遅れ
環境問題ノロマな国から滅べ
とくにジャップランドな

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:01:07.83 ID:Rt8y/CFgO.net
グリーンランドでお散歩だ♪

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:01:09.69 ID:/gueRV/z0.net
冬になったらまた凍るだろ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:01:17.01 ID:rnZoPVmt0.net
>>506
南極の話なんてしてねえだろw

いい加減、南極の話から離れろよw

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:01:30.57 ID:Vz2Em2PG0.net
グリーンランドがかつての緑の大地に戻ろうとしてるだけ
問題ない

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:02:17.91 ID:Y76TUNdh0.net
どうして人類は気候変動に適切な対応ができないか?
  みんな幸せになりたいと願うから

他の生物はだれも幸せなんて基準はない、人類は異常

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:02:27.48 ID:Zx69lmne0.net
人間の体温が1-2度上がったら病気かなって思うよね

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:02:48.29 ID:8SK5jGiC0.net
地球温暖化の加速度がすごいな
やっぱ海水がもう熱を吸収できなくなってきたのか

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:02:54.37 ID:mcZNLqLJ0.net
人類が絶滅して温暖化が改善すれば
また固まり始めるよ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:03:03.70 ID:eky4+kW60.net
熱帯雨林の森林を伐採して、道路をつくってるもの。
そして、道路沿いにすぐに商業施設ができて住宅もできる

絶え間ない森林を伐採して、CO2を吸収する植物が消えて地球温暖化
諸悪の根源は、自動車

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:03:11.16 ID:zVJz6Xs+0.net
だから何だよ。7000年ぐらい前はもっと暖かかった
グリーンランドも緑の大地だったんや

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:03:18.78 ID:8jqslVCm0.net
>>494
今って氷河期入口じゃなかった?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:03:32.60 ID:q6rGY3TE0.net
2100年までに海面は10〜18センチ上昇するかぁ
南極も含めればどんだけ上昇するんだろな
しかし20〜30年前NHKで2020年くらいにツバルは水没する
なんていう番組見た覚えがあるんだけどまだ大して沈んでないなあ
どーなってるんだろう?

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:03:44.02 ID:53krkfB60.net
俺の地元にもグリーンランドがあるんだわ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:03:46.33 ID:NERmZiLo0.net
氷床の下から古代に封印されていた恐怖の氷将が出現して、苦戦の末に
そいつを倒したら実は四天王の一角にすぎず、延々激戦の末に最後の
四天王筆頭を倒したらそいつも「…フッフッフ…氷将軍といっても我らは
ただの少将…まだ中将の八大氷将、大将の十二氷将軍、さらには元帥閣下の(ガクリ」
俺たちの温暖化への戦いは始まったばかりだ!
〜地球先生の次回作にご期待ください(太陽系編集部)〜

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:03:52.26 ID:fn+Bvab40.net
水の表面積が増えるから気化熱減少で冷えるんじゃないの?

知らんけど

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:04:06.66 ID:FtMvNsIm0.net
心配しなくても数百年以内にまた凍るよ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:04:23.41 ID:EJ5OY7Ud0.net
そもそも氷が溶けても水位は変わらない説

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:04:41.13 ID:Zx69lmne0.net
>>533
黒いから吸収する

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:04:57.55 ID:l4D9gsSE0.net
全球凍結来るの?

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:05:05.49 ID:rnZoPVmt0.net
>>522
>氷床コアと軟体動物の殻のデータから、西暦800年から1300年にかけて、グリーンランド南部は現在よりもずっと暖かかったことが示唆されている。

700年間氷に閉だされていたのが異常と考えれば良いだけだなw

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:05:20.67 ID:o+17nx/R0.net
これでグリーンランドにできるん

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:05:21.79 ID:UclafY6w0.net
二酸化炭素の排出を人間が制限しようとしても無駄である。
いくらで制限しても
どこかの火山が一度噴火しただけで
それ以上のガスが大規模に排出される。
従って人間の力では無理なんだよ。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:06:16.87 ID:eky4+kW60.net
トヨタは今年も1000万台ものガソリン車(ハイブリッド)を販売してアホ自慢するんかな

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:07:05.40 ID:vlqs8SY10.net
そんなことを言われても俺にはどうしようもできないわ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:07:05.66 ID:8SK5jGiC0.net
デンマークの国債でも買っとくか

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:07:25.61 ID:A063UleJ0.net
>>73
氷期と間氷期の繰り返しが地球の歴史
ただ間氷期でもここまでの気温の上昇は異常

地球が誕生して間もないころで火山活動やら活発だったころならまだしも
そういうのは落ち着いて安定した状態なのにたかが百年ちょっとで異常なレベルで気温が上がってるのに
問題ないとかいうのはトランプ支持の基地害情弱アメリカ人くらい

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:07:38.40 ID:LeUiptJw0.net
溶けた氷の中に恐竜が居たら玉乗り四股見たいね

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:07:39.66 ID:ixh5g4VO0.net
ほらな
こーやってEV化が遅れてるジャップが罵り煽られてるわけよ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:07:42.54 ID:vlqs8SY10.net
>>538
13世紀の日本は寒冷だったのにな

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:07:47.49 ID:Y76TUNdh0.net
氷河期がいつくるか?
 地球の自転軸はおおよそ22度と24;5度の周期で変化
 さあ今は何度でしょう? これを知れば答えはわかる

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:08:47.24 ID:o+17nx/R0.net
>>537
温室効果ガスなんてほんと利権でしか無い

太陽が停滞期になると全球凍結
活発期になると高温化してるだけ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:09:11.49 ID:QuwzVEaS0.net
>>535
縄文海進とかがあったのはアジアだけで

ヨーロッパ大陸は重石の氷が溶けて浮き上がったので
海心の跡は残ってないらしいね

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:09:21.99 ID:8BsiUcKc0.net
誰よ
ミニ氷河期がくるって嘘ついてたネトウヨは

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:09:26.24 ID:Nb2suNBt0.net
太陽活動。そうすっとグローバルなイマジンって自然環境で住居と食料と水を求めて移動する移民の増加を見込んだ政策ってことは首脳会談サミット参加者は地球の変化を知ってて無駄な温暖化対策させてたってこと?

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:09:28.21 ID:5uarIIQW0.net
氷河期厨「赤道付近が寒くなりそこから氷河期がはじまる」

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:09:32.77 ID:lmv1FDbF0.net
>>21
すごいものが出てきそう。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:09:59.35 ID:p8tCJfy10.net
未来人原田の予言であったな
東京の港湾部は、満潮時浸水するって

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:10:12.87 ID:dsavWRfj0.net
広大な農場が作れるようになり
デンマークは豊かな国になる

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:10:31.58 ID:QuwzVEaS0.net
>>516
ダンゴムシが巨大化&肉食化とかしたらやだな

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:11:15.19 ID:cjOh8jfc0.net
>>128
凍土の上に発電所とかあるってさ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:12:25.48 ID:e0Y94pjD0.net
>>371
それはその他で大量に輸入されてるからであって、輸入が止まるような状態なら米すら足らん、というか肥料が無くなる

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:12:28.52 ID:Y76TUNdh0.net
地球物理学で未来がわかるが、一番難しいのは海
人類はあまりに海のことを知らない
 海水温1度は地表に住む人類には5度に当たる
 新潟の海にはとっくに熱帯魚が泳いでる

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:12:44.14 ID:dsavWRfj0.net
>>554
クジラの鳴き声に呼応する怪物体が木星の大気圏に出現

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:13:03.40 ID:HF9dHhP+0.net
10年単位とかでは増えてんだろ?
北極熊も倍増しやがったしな

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:13:05.56 ID:YM1jJ8vI0.net
氷床だから水位は上がりません

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:13:48.13 ID:A063UleJ0.net
>>100
アルプスやグリーンランドですらやばいのに
南極が無事で済むわけがない、実際両極の氷山とかは分離したりでニュースにはなってる

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:14:36.81 ID:J69zJpZ/0.net
海中都市 ヴェニス

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:15:34.47 ID:dfU7g32C0.net
この大規模変動はやっぱ支那人のせいかな多分な

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:15:38.05 ID:eky4+kW60.net
道路をつくりアスファルト舗装しまくり、除草剤まいて草を枯らし、こんなことばっかやってるからなー

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:15:39.06 ID:Nb2suNBt0.net
>>558
逃げて―ロシア人

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:16:04.22 ID:Qt4NeJOG0.net
グリーンランドってオーストラリアの2倍ぐらいの面積があるんだぜ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:16:11.86 ID:cjOh8jfc0.net
>>552
メキシコ湾と増加する森林大火災だと思う

はやいうちに、南極の氷は戻らない、ある程度溶けたら元に戻せないとアピールしてれば良かったね

エネルギー関連企業が、治安はエリートが作れないと分かるのはまだ先かね

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:17:27.51 ID:A063UleJ0.net
>>154
汚泥だらけでとてもじゃないが使い物にならない
凍ってるから閉じ込められてるものが解けたら出てくるだけ

腐敗臭や数百年以上閉じ込められた細菌やウイルスとかがばらまかれる
油まみれのヘドロの海を穀倉地帯とか無理
ガスやら油やらが地表から大気に出てくるから健康被害もすごそうだな

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:17:58.21 ID:cjOh8jfc0.net
>>510
森ビルめ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:19:32.41 ID:lVBolEwc0.net
氷に覆われてるはずなのに何故グリーンランドという名称なのでしょーか

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:22:59.74 ID:/5SkK9LU0.net
こういうニュースが一番嫌だ
地球の未来に不安

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:23:06.71 ID:jakxnBiu0.net
>>4
過去に何度も温暖化してるのは無視なの?

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:23:16.37 ID:AMi9+jcc0.net
>グリーンランドの氷床の全て解ければ地球の海面を約7.4メートル上昇

早く溶け切ってくれ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:23:49.78 ID:LpblZbPI0.net
「大融解」って映画があったな

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:24:43.32 ID:Y76TUNdh0.net
最近の北海道の夏は暑すぎる
道東など涼しいところはあるにはあるが
もう本州はどこも涼しいところは無くなるのかな

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:25:38.32 ID:A5vcOAbN0.net
>>4
昔は灼熱の大地だった
ハイ、論破

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:25:43.08 ID:RtepOkvf0.net
>>576
実際そんなに増えないだろな
雲になったり大気中に留まったり

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:26:47.17 ID:Nb2suNBt0.net
>>570
気圧配置はコントロールできないしなあ各地の火山噴火と洪水と森が燃えるのと同時に起きてるし温暖化関係ないよね

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:29:09.66 ID:GbQ2dzTL0.net
>>371
水を求めた各国から攻め込まれる。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:29:13.17 ID:LYQ+Yjkr0.net
グリーンランドの面積が緑化すればCO2をどんどん吸収してくれるよね
アマゾンに匹敵するくらい効果はあるんだろうから

でもたぶん温暖化は止まらないよ。その時になって初めて温暖化は人間の活動由来ではないことがわかる

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:29:25.83 ID:TVO8xEVM0.net
どうすんだよこれ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:30:08.58 ID:wOzfzXu90.net
キグナスの氷河

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:30:11.95 ID:J73+wsKp0.net
よくこういう話が出るが、実際はたいしたことはないって話も出るよね

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:30:14.26 ID:Rt8y/CFgO.net
>>528
緑の〜だ〜い地は〜 は〜る〜かな夢〜

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:30:23.72 ID:5wtSU5OP0.net
2100年って世界がどうなってんのかもう想像がつかんな
もしかしたら今が一番豊かな時代なのかねぇ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:31:03.56 ID:FTz8ox2O0.net
これだけ冷房増えたうえにつけっぱなししてるやついたらそうなるわな

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:31:16.01 ID:TVO8xEVM0.net
よく考えたら2100年とかもう生きてなかったわワロタ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:32:17.27 ID:Y76TUNdh0.net
カナダの友人の住むところは冬マイナス30度
  最近の最高気温は50度弱ーーー驚いたわ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:32:18.72 ID:oogApvj10.net
まあたかだか古墳時代程度の過去でも倉敷市内なんかの島が付く地名のとこ以外は沈んでたわけだから
よくあることよね

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:32:38.93 ID:hur8aVgs0.net
>>590
でも死ぬまでにじわじわ気温と海面が上がり続けるんだぞ?

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:33:02.99 ID:1gi48sW30.net
太陽の黒点の数がどんどん減っているから、紫外線量も減ってる
2030年代半ばには温暖化から寒冷化に移行して2050年代からマイクロ氷河期
日本は2030年代に南海トラフ地震が起きる

本当の地獄はこれからだ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:35:40.94 ID:fCNgi1cb0.net
>>27
二酸化炭素に温室効果なんてないぞ
そもそも空気は地球から逃げていかないのだから温室ってのが的外れ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:35:52.48 ID:weh3/ZLx0.net
モチロン、温暖化で大気中の水分保持能力が高まって、
モチロン、温暖化で海水面は下がるから温暖化賛成
なお、蒸気圧は温度が高いほど高くなる。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:36:27.27 ID:TfrrAf6K0.net
核戦争か巨大隕石衝突か同時多発の破局噴火でもない限り
人類は滅びんよ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:36:29.69 ID:8lH7a+Dl0.net
EV化が進むとか言ってるアホが居るがその増えた電力賄うのに今以上の惨状になるの確実なのだが

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:36:57.84 ID:gaVKInqL0.net
ああ、もうダメだ、終わりだ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:36:58.03 ID:fCNgi1cb0.net
>>589
冷房よりアスファルトだな
太陽光を熱に変換する能力が森林や草原とは段違い

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:38:36.88 ID:Zbvmc3qe0.net
沿岸都市水没フラグ来たな
難民が数億人発生か

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:38:50.47 ID:gaVKInqL0.net
いや、滅びるよ、これは

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:39:49.87 ID:sBW6Rvjd0.net
>>1
温暖化は詐欺!

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:40:39.39 ID:gaVKInqL0.net
グリーンランドは、がちヤバイよ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:40:49.51 ID:Y76TUNdh0.net
長野県木曽、標高1000メートルのところが神戸市より暑い
避暑地探してたが諦めた

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:41:02.73 ID:J73+wsKp0.net
20世紀にも21世紀に地球はないって騒いでたやつがいたな
もう2021だけど

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:41:32.29 ID:mFZ0If/c0.net
>>155
あれ?バイキングが拠点の島を荒らされたくないからアイスランドと命名して、
より寒くて生きていけない島にグリーンランドと命名して標的を逸らしたって説はどこに

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:41:43.77 ID:f2SLc/6n0.net
>>603
現状から目を背けて
妄想の世界に逃げる

心が弱い奴が自分の心を守る逃避行動

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:42:20.36 ID:7R0IjR3q0.net
>>6
人口が減ればいいだけ
1人36.8度で産まれてくる増えれば必然的に外気が上がる

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:42:34.91 ID:IBwCVbTv0.net
オーロラエクスキュージョンうちまくれ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:42:54.60 ID:LuKZjaXb0.net
海面上昇で沈むって言われてるツバルも実は面積が広がってるらしいね

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:42:55.27 ID:puw3cIzj0.net
完全にこのままでは人類の終焉に近づいている。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:43:00.70 ID:mFZ0If/c0.net
>>606
あれはノストラダムスの大予言を信じてた大多数のバカのせいだよ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:43:34.52 ID:eky4+kW60.net
全世界で、道路や駐車場に広葉樹を植える法律を作るべき
もちろん、樹木の枝とかで、道路にゴミが落ちたり車に傷がつくけど、それは許容するべき

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:43:54.58 ID:ig9NJaVq0.net
>>219
宿題してろアホキッズ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:44:37.81 ID:gaVKInqL0.net
海水が薄まって、海流が弱くなり、暖流が中緯度まで
来なくなり、中緯度だけ寒冷になり、暮らせなくなる
でも、全体的には温暖化が進み、気候が極端になる
もう終わりや

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:45:11.46 ID:pHpK3t/40.net
メタンハイドレートが溶けだしたら人類は終わる

酸素濃度が18%以下になったら人間は窒息死する

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:45:25.97 ID:Y76TUNdh0.net
人口がどれぐらい減れば温暖化はおさまるか?
  シュミレーションでは50億人

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:46:01.79 ID:AH2VqHw20.net
この問題を解決する唯一の方法は、地球の位置を太陽から遠ざけることだ
木星くらいまで移動すれば温暖化は完全に止まる

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:47:40.50 ID:sVZ7LEqT0.net
>>11
俺は生きてないし子供もいないからどうでもいいや

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:48:43.24 ID:iEw7jTpH0.net
地球温暖化って太陽の活動次第だろどうしようもないよ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:49:27.35 ID:zVJz6Xs+0.net
>>620
むしろざまあだよなー

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:49:38.98 ID:djQ0pXLP0.net
温暖化対策
水没しない発電所の建設 > 洋上風力発電
水辺ではないところで発電できる > 太陽光発電
冠水に強い自動車 > 電気自動車
(内燃機関は密閉構造にできない)

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:49:46.88 ID:rgbwEePU0.net
>>128
なんかいろんなものが腐敗しそう。
冷凍庫に入れてた有機物はあっという間に腐る。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:50:09.76 ID:+x9IAwgZ0.net
溶けた氷の中に何が出てくるかな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:51:05.49 ID:S0omvKkG0.net
代わりにアイスランドを凍らせようぜ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:52:41.78 ID:iEw7jTpH0.net
人間てコロナとか地球温暖化とか努力でどうしようも無いものをコントロールしようとするよね
デブが3日飯抜いて痩せたとか言ってるくらい無意味

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:52:54.53 ID:ZTidCwzK0.net
これ割とまじで地球終わるぞ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:53:00.89 ID:eKCa9bF80.net
やっぱ大量消費の資本主義があかんのかな
資本主義は確かに社会に多大な技術革新をもたらしたけど
その代わり地球環境に与えてきた害が凄まじすぎる…

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:53:13.17 ID:qGwo8cfY0.net
そのうち太陽が弱まればまた氷河期になるでしょ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:53:37.33 ID:8nhwSHpD0.net
>>52
原発の排水はダイレクトに海水を温泉のようにしてますが?
EVのコストは得られる電力以上に電気使いますが?
太陽パネルも廃棄まで考えると破壊的に非エコなんですが?

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:54:32.27 ID:rFrOnYjj0.net
>>606
21世紀はあと80年あるよ。今から80年以内に地球がなくなれば当たってる。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:54:44.09 ID:8nhwSHpD0.net
>>120
支那が根こそぎ大型船で乱獲するから
マダガスカルまで行ってて問題化しとる

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:55:19.26 ID:+QsA8BEH0.net
これはまずいよ、海水温がわずかに下がって気候にめちゃくちゃ影響でる
それが原因で遠く離れた予想外の地域でとんでもない低気圧とか発生する
まさにバタフライエフェクトだぞ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:55:24.33 ID:i4eLZdAL0.net
>>492
表層の氷の白で、日光を反射して温暖化を防いでたわけで、
急速な海面上昇と温暖化、森林のサバンナ化と草原の砂漠化はは避けられない

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:55:24.48 ID:8nhwSHpD0.net
>>158
てきとうなことほざくな

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:55:30.96 ID:5crqTlJJ0.net
30年前社会の先生が「中国人が日本人と同じように車に乗ったり外食するようになれば地球はもたない」
と言っていたが正にそうなりつつある

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:56:13.20 ID:ehDexzVN0.net
× 人為的な温暖化
○ 先の氷河期を終わらせた気温上昇がまだ続いてるだけ

サイクル的にはあと2〜3万年上昇傾向が続いた後に寒冷化に転じていく

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:57:46.06 ID:r/p5n3FS0.net
毎日じわじわと公転速度は遅くなってる
加速されることはないから何をしたって地球は暑くなる一方で
遠心力とのバランスが限界を迎えれば唐突に真っ逆さま

あるいは太陽の終わりは50億年後などと言われているが
いったい誰にそんな先のことがわかるんだろうか
光の色なんてアテになるかな?来週には水素尽きて秋頃には飲み込まれるかもよ?

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:58:11.70 ID:d/GfOIBT0.net
海面上昇しちゃうの?

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:59:41.76 ID:d6d73OKR0.net
永久凍土の下から遊星からの物体Xが出てきて、人類滅亡か
大嫌いな支那朝鮮も道連れにしてくれるなら受け入れるわw

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:01:46.63 ID:j8W2iSvn0.net
>>16
埼玉東部南部は壊滅だぞ、草加八潮とか海抜50センチだらけ。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:02:39.28 ID:vjG62/dM0.net
北極海航路で欧州にいけるな

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:02:55.81 ID:o+17nx/R0.net
>>569
それメルカトル図法で大きく見えてるだけや

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:04:33.73 ID:KzfDOOAe0.net
オランダオワタ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:04:52.40 ID:cyG9e8wZ0.net
もう今更温暖化対策しても手遅れ
何かの動画で見たが、ロシアの永久凍土が溶けて、地中のメタンガスが爆発して地面に大穴がいくつも空いてるらしい
今後もどんどん穴が開いてメタンガスが放出されるし
メタンガスは二酸化炭素の数十倍の温室効果ガスを放出するから、電気自動車だろうが風力発電だろうが太陽光発電だろうがやっても焼け石に水

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:05:13.46 ID:j8W2iSvn0.net
石油枯渇詐欺と一緒で定期的に海面上昇を煽ってる2020には平均14センチ上昇とか言ってた。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:06:59.50 ID:TnM/p8qZ0.net
これは太陽活動の影響だからやれ中国やら人間の活動など影響はないよ 牛のゲップみたいなものだ 数年前の話題になったの覚えてるかな ポールシフトとか太陽の磁気が乱れたとか

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:07:02.46 ID:Y76TUNdh0.net
世界中が未来を絶望するのはおおよそ30年後
ここまでは俺の分析だわかってる

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:10:37.06 ID:Y76TUNdh0.net
アジアでは水不足が次第に深刻になる
上流の中国と下流の東南アジアでは深刻な対立が起きる
インドでは氷河が消えて水不足は加速する
  さて日本は?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:11:54.12 ID:kAxJsV3D0.net
>>594
氷河期がくる説と温暖化説で両極端でわからないのご現実なんだろうな

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:12:43.10 ID:brAoHM4c0.net
>>644
ウリカトル図法では韓半島は日本列島と同じかむしろ大きいニダ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:12:50.75 ID:pJhXzCWb0.net
>夏の平均気温の2倍以上

通常はマイナス150℃度あたりなの?

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:13:09.77 ID:SAB8j8qF0.net
>>576
気温上昇で蒸発する海水を計算してないからな、それ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:13:16.57 ID:kAxJsV3D0.net
>>650
海水を浄水して飲み水に変える技術があれば水不足にはならないよ
海水も増えてきてる訳だしね

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:13:54.19 ID:OlSpw5AM0.net
>>1

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:13:56.86 ID:brAoHM4c0.net
>>561
氷河期が来る前にプチ温暖化するんじゃね
津波の前の引波みたいなものかと

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:14:35.44 ID:kAxJsV3D0.net
>>654
海水が蒸発したら確かに大変だが、海水が増えるなら浄水に変えて飲み水にして行くとすれば、水不足問題も解決するんだよな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:14:57.43 ID:ftR59Q2l0.net
縄文海進並みに水位が上昇したら、東京下町は海の底になるな。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:15:11.56 ID:brAoHM4c0.net
>>655
淡水化にエネルギーが必要なければね

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:15:52.06 ID:VJy/9P3w0.net
>>399
十二単衣めっちゃ暑かっただろうな

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:16:05.20 ID:2cGp8vuG0.net
この調子で日本の氷河期も溶かしてくれ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:16:40.56 ID:pB196t/U0.net
>>31
そもそも使ってすらないが?(´・ω・`)?


が?

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:17:14.13 ID:9eGsJLV40.net
>>594
2019年末を底に太陽黒点は増加傾向になってる

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:18:07.88 ID:FhW2zAOu0.net
https://ca-times.brightspotcdn.com/dims4/default/fa7dfd0/2147483647/strip/true/crop/6720x4479+0+1/resize/1240x826!/format/webp/quality/90/?url=https%3A%2F%2Fcalifornia-times-brightspot.s3.amazonaws.com%2F04%2F44%2F68ad5caa4518b4389d84243cc533%2Fla-photos-1staff-813092-la-fg-cattle-ranching-drought-gxc-0592.JPG

干ばつによる飢餓で死んだ家畜たち
メキシコ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:18:21.25 ID:kAxJsV3D0.net
>>659
東京都内は海水を浄水にして飲み水にするという手もあるぞ
都内人が多いから沢山使えば下町が海の底にならずに済むだろ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:19:16.18 ID:Y76TUNdh0.net
海水温の上昇と台風の動きが気になる
太平洋高気圧、チベット高気圧はどう動くかだ
線状降水帯、豪雨も激しくなるかどうか?
 過去の気象学では答えが出ない

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:19:37.06 ID:f2SLc/6n0.net
温暖化には人為的影響は無いから温暖化対策は無駄

温暖化には人為的影響はわずかだから
温暖化対策は必要無い

温暖化には人為的影響は僅かだが、対策した方が良いので温暖化対策する

温暖化には人為的影響が大きいので
温暖化対策をする

どれ?😅

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:20:30.46 ID:T3QsQRzc0.net
>>4
封じ込められてたメタンが更に温暖化を加速
終わったな

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:21:22.50 ID:f2SLc/6n0.net
>>669
>>668

手遅れだから対策しないよ派?🥲

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:21:24.43 ID:VWGByVbp0.net
>>5
ありがとう人類

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:21:42.37 ID:VWGByVbp0.net
>>669
やったね!

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:21:42.42 ID:dv6T8FXl0.net
一度大幅に人口は減るだろうけどそれは生活地域の移動期みたいなもので、それがまた安定すれば人口は増える
縄文から弥生時代になったみたく
ただ作り込んだインフラは無駄になるな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:22:34.01 ID:Cm4CL9oS0.net
地球の終わりが近づいている

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:23:03.50 ID:E6ZjLCe+0.net
>>1
あと80年で海面が10-18センチ上昇?
はい解散

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:24:30.19 ID:xvdlVv+H0.net
古代のやばいウイルスや細菌が溶け込んで、何か起きそう

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:24:31.98 ID:TgNOQzpS0.net
我が家にもA級トドが1頭います!

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:24:57.90 ID:Y76TUNdh0.net
これからの人類の進むべき道
 子供は作らない

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:24:58.21 ID:cVIVyTva0.net
トヨタのせいでどんどん地球環境が破壊されていくね…

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:25:10.03 ID:+AzI3zDd0.net
>>659
今のうちに高いところに家買っとけ。
縄文海進ぐらいは普通に起こる。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:26:40.39 ID:WFvLtM/I0.net
>>52
クジラが増えた影響もあるよ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:26:41.44 ID:bK67yZ7R0.net
ある閾値を超えると温暖化は逆戻りできないとか
もう超えてるから炭酸ガス排出削減とかどうでもいいな

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:27:11.98 ID:y+Z5Vbje0.net
グリーンランドとは過去に入植を誘うために詐欺的な名称でつけられた。
一時入植者が、寒冷な気候のために農業が継続できず死に絶えたこともあった。
近年の地球温暖化により名前通りのグリーンランドとなりそうだ。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:27:33.83 ID:t1jDlt4M0.net
>>229
なら、昨日の最高気温が1度で、次の日の最高気温が5度になったら、
「今日は昨日の気温の5倍です」
とでもいうのかよ、って話だよなw

なんか昔よりも知能が低いヤツが書いてる記事多く見かけるよな

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:27:44.94 ID:o1LQCdmC0.net
今は氷に覆われた土地だが、なんでグリーンランドって呼ばれてるか知らんのか?

温暖化より寒冷化の方が怖い
太陽の活動が縮小して夏の最高気温が東京15℃とかになったら食料危機で飢餓と戦争やぞ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:27:56.89 ID:qVoiGHaX0.net
深さ約5センチとか全然大したことなくね?

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:28:56.55 ID:WFvLtM/I0.net
>>564
-50℃が温暖化して-30℃になっても
どうということはない

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:29:07.77 ID:TgNOQzpS0.net
世界5大ランド
・グリーンランド
・アイスランド
・アイルランド
・フィンランド

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:29:36.84 ID:YHqukqpU0.net
北海道がこれだけ暑いと気候変動やばいのがわかる

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:29:37.16 ID:IsE6jb620.net
グリーンランドに一歩近づいたな

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:30:18.46 ID:KzYMtOS80.net
おーいビッケ!
お前のとんちでなんとかしてくれよ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:30:56.92 ID:h8bQ9Ya90.net
人間の活動なんて温暖化とは関係ない。
全て、太陽と地球の活動が原因。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:31:23.89 ID:wqOjyKVz0.net
地球温暖化はデマとか言ってたアホウヨどもは早く死ねよ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:31:47.09 ID:L0P7hvZW0.net
ウォーターワールドか

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:32:07.31 ID:GGO3JhYQ0.net
ついに世界は海洋SFの世界観に向かうのか
ムネアツ(´・ω・`)

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:32:08.41 ID:23ecHrc60.net
>>648
で、どんな太陽活動の結果なんですか。
黒点云々言ってた学者はトンズラしましたが。

この数十年の太陽活動(照射量)の変動なんて極わずかで
人間活動に比べて微々たるもの。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:32:48.58 ID:6S2iNLxu0.net
>>692
人類が排出した温暖化ガスは
温暖化には影響ない派?

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:35:46.53 ID:Qu/hMgEP0.net
正確に回転してないしなw

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:36:06.97 ID:XOgA2P5t0.net
ここ最近の気象データがすべてを語ってる
新しいフェーズに入ったのだろう、一度入ったら元には戻らない
10年内に熱波も想定内だな

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:36:39.80 ID:FmV0tjg/0.net
まぁ40億年の変化のうちの一つなんだから、人類が滅ぶ程度の事じゃん
地球にとっては表面に生きる微生物が置き換わる程度なんだから取り立てて騒ぐことは無い
1億年以上生息してきた生物でもないんやから、この1000年くらいで終になっても不思議じゃないか

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:37:25.37 ID:92s0Ezmf0.net
>>223
おまえみたいな論理的な反論を一切しないやつが一番アホ
うっとうしいから消えろやゴミクズ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:38:51.37 ID:gms6ZoeR0.net
>>70
排熱どうすんだよ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:39:16.66 ID:xXVFWBaZ0.net
>>701
ガリガリ君でも食って腹壊してママに看病してもらいながら寝てろw
腹巻き忘れんなよーボクちゃんw

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:39:50.82 ID:cjOh8jfc0.net
永久凍土の融解は地面の下の現象であるため、観測することが難しく、特に山岳地帯はアクセスが難しいこともあり、その全体像が把握されていません。これまでの研究では、ヨーロッパやチベット高原において、現状評価や将来予測がなされてきましたが、日本を含む東アジア地域では、特に将来予測に関しては、ほとんど分析がなされてきませんでした。

北海道大雪山の永久凍土を維持する環境が将来大幅に減少する
プレスリリース 掲載日:2021.08.02
北海道大学 海洋研究開発機構

富士山や大雪山が溶けたらという話はできてないってことね

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:40:10.30 ID:elodeqae0.net
溶けた氷の中に恐竜がいたら玉乗り仕込みたいねwww

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:40:35.04 ID:jj0rW4JI0.net
うわー世界中海面上昇してトンキンが海底都市になるの?(´;ω;`)

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:41:11.28 ID:wwAmtn6k0.net
氷が藻を含んで汚い色してんのが原因だから
車だって白より黒の方が熱くなるだろ?

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:41:57.16 ID:cjOh8jfc0.net
>>581
温暖化って高温化ということで違いはないでしょ
10度上がったグリーンランドが来年10度下がるといいけどね

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:41:58.03 ID:d2DxbMUv0.net
>>480
北極の海氷の減少とも関係無かったという事じゃん
「北極海の氷が溶けてシロクマが溺れ死ぬ!アザラシを捕れなくてシロクマが飢え死にする!」
と世界を騙して二酸化炭素削減名目で莫大な予算分捕ってた温暖化詐欺の悪行は
いつか必ず総括され断罪されなければならない

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:42:16.33 ID:H8DksH6L0.net
気候変わるかな
既に変わってるか

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:42:32.32 ID:YHqukqpU0.net
>>706
ダイハンなんか全部水没して消えるでw

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:43:04.80 ID:f2SLc/6n0.net
>>709
そもそも温暖化してない派?

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:43:53.60 ID:cjOh8jfc0.net
>>706
高潮が毎年起こるみたいな都市になるのは意外でもないでしょう

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:43:54.24 ID:+AzI3zDd0.net
>>706
そもそも、縄文海進で縄文時代は海の底だった。
人間の活動関係なく温暖だったんだから。
東京が海に沈むことなんて普通だよ。
だから俺は山の上に家を買った。
縄文海進で沈んでたところ買う奴はバカだよ。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:43:55.13 ID:NxaKk1nz0.net
縄文海進

あるよ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:45:14.42 ID:lJJ4ZbJw0.net
氷漬けにされていたマンモスや恐竜やメガロドンや悪神バズズが復活する日ktkr
プーチンと習近平とトランプと金正恩が、人類代表として肉体言語で彼らとバトル

なお俺らのスガーリンは、すました顔でメルケルと仲良く放送席で解説役を務める模様

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:45:54.39 ID:mgmx9cwX0.net
>>697
人間の影響は誤差の範囲。
あと100年くらいデータ取れば解るよ。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:46:01.64 ID:TVO8xEVM0.net
>>593
まー逃げ切れるっしょ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:46:06.78 ID:XOgA2P5t0.net
>>700
人類「地球環境を破壊して我々も消えよう」

地球浄化システムでちゃんと絶滅するようになってる  

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:46:09.86 ID:f2SLc/6n0.net
1.そもそも温暖化してない派

2.温暖化には人為的影響は無いから温暖化対策は無駄 派

3.温暖化には人為的影響はわずかだから
温暖化対策は必要無い 派

4.温暖化には人為的影響は僅かだが、対策した方が良いので温暖化対策する 派

5.温暖化には人為的影響が大きいので
温暖化対策をする 派

どれ?😅

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:46:26.19 ID:kTekuTCt0.net
五輪の盛り上がりのせいだ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:47:47.74 ID:f2SLc/6n0.net
>>717
3.温暖化には人為的影響はわずかだから
温暖化対策は必要無い 派

でOK?

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:48:59.31 ID:KNSATdPw0.net
ポンプで宇宙に排水すれば済む
心配するな

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:49:11.60 ID:Uc3ep2QB0.net
大丈夫だよwww地球は何も困らないお前らダニが死ぬくらいだよwwwバカス

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:49:35.70 ID:WwmAZ0EM0.net
実際は日本と同じ長さしかないんだよな

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:50:03.38 ID:M3+zkod90.net
熊本の遊園地じゃなかった

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:50:34.32 ID:IQc/lG1a0.net
グリーンランドってただの氷の塊らしいな
全部溶けたら国が消滅するのかな

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:51:52.53 ID:vr2OxqWJ0.net
氷河期の終焉か

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:52:09.66 ID:cjOh8jfc0.net
>>725
日本は狭くない、平野が狭いだけ
だから欲しがられる意味もあるけど
日本人の無能を見透かしてるっていうね

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:52:55.14 ID:qPRkJbIg0.net
>>727
マジレスすると
島国の日本が水没する

EVに否定的な
日本とトヨタが物理的に沈む

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:54:21.63 ID:pwJyKK9F0.net
三井グリーンランド×
グリーンランド○

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:54:26.78 ID:vlqs8SY10.net
グリーンランドにお散歩さ 
そーれ世界の海に出航だ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:55:40.76 ID:oaqJOBw10.net
https://i.imgur.com/rciWQ44.jpg

本当の北極大陸が姿を見せるのか!胸熱

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:59:06.37 ID:rnZoPVmt0.net
>>730
グリーンランド、シベリア、アラスカなどのすべての氷が溶けても日本が水没なんてしねえよw
海岸線が少し上昇する程度だ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:59:53.79 ID:vr2OxqWJ0.net
割と真面目に言うと
ヴェネツィアが水没するまでに
観光行っとけ(´・ω・`)

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:59:53.91 ID:i3uNMQQ00.net
>>663
じゃあつぎは冷蔵庫じゃね

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:00:32.38 ID:qPRkJbIg0.net
>>734
平野がまず沈む
東京とかいう所が真っ先に沈む

確かに山は残るが

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:01:25.11 ID:vr2OxqWJ0.net
東京地下神殿というものがあるが
そらもフローしそうな勢いかもな

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:04:14.80 ID:7iykFKQr0.net
地球にとってコロナは救世主だったのだが
人間はしぶといな
致死率100%の変異株頼むわ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:04:16.96 ID:pLS1NTTr0.net
地球温暖化なんて地球からしたら大したことのない温度変化に過ぎないし
人類全体から見ても、生息域の変化に過ぎないだけの話。

特定の地域に住んでいる人たちが、既存の権利を失うだけで騒いでいる事
既得権で騒いでいる連中のことなんて無視して、経済活動を続ければ良いんだよ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:07:02.98 ID:tBCSJzEN0.net
そんな事より俺らもグリードアイランド行こうぜ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:09:39.07 ID:YMnKPXms0.net
これにはトルフィンもニッコリだな

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:14:27.82 ID:v07O6QOi0.net
トルコやカナダの火災といいこの夏ヤバスギ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:18:02.07 ID:brAoHM4c0.net
そういえば北京が水に沈んでたっけ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:19:00.92 ID:/owDcDT40.net
大三親等教師って箱根じゃなかったっけ?そうなんのかもなそのうち

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:23:15.79 ID:ZrI2j/N20.net
永久凍土にははるか昔のヤバいウイルスも保存されています
こんなの解凍したらブルーバックじゃ済まないぞ!

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:23:17.07 ID:iScUxwCz0.net
>>740
空気をカネに変える錬金術やな

二酸化炭素が温暖化を引き起こしてる自体が嘘だけど、更に全体の30%近く排出してる中国はジャンジャン出してもOK
たった3、4%排出の日本だけはダメで何兆円も炭素取引きの種銭を出してる

嘘をウソで塗り固めた政治的煽動で日本が1番損をしてる

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:25:41.17 ID:hzcEaTkF0.net
>>746
未知ウイルスがたくさん閉じ込められてんだよね

749 ::2021/08/02(月) 13:26:22.16 ID:gHmHBg5a0.net
>>695
深海のYrrっぽくなって来て胸熱

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:27:40.02 ID:bwtHMrwF0.net
冷凍庫で氷作って足せばいいねん

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:30:09.21 ID:Byk+Ke3K0.net
>>4
自然の流れで長い時間をかけて溶けたりまた凍ってたりしたんだけど今は人間活動の影響で短期間でそれが起こっているんだっけ
ゆったりとした自然の力ではどうにもならなくなるんだろうなぁ。でも人間も自然の一部だろうし地球はただ行動の結果を反映してるだけなんだろうなぁ。
藍藻類みたいに

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:31:48.98 ID:b2BEga+v0.net
>>718
あの北海道でさえ猛暑日連発してるし今でもかなりしんどいわ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:35:02.03 ID:C5dSyTGl0.net
月が離れるていくに従って遅くなるはずの地球の自転が速くなってんだよな、
今の温暖化は人類とは関係なくてマントルとか海底の摩擦とかに原因がありそう

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:39:44.98 ID:ndM1f1Qf0.net
今のうちにグリーンランドの土地でも買っとこうぜ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:47:12.01 ID:l4D9gsSE0.net
排熱専用の宇宙タワー建てようぜ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:49:26.58 ID:JcS24RGG0.net
昼間はエアコン使わないと誓ったが
今日は負けた朝2時間屋外で肉体労働しただけで
水シャワー浴びて扇風機にあたってるのに汗が噴き出て
もう一度水シャワー浴びてる間にエアコンONしてしまった
もうビール飲んで動けねえ
こんだけ暑いのだから雑草枯れろよ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 14:22:53.53 ID:pwJyKK9F0.net
>>730
海の表面積は約3億6千平方キロメートル

マジレスすると、お前はバカ。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 14:26:25.92 ID:Gf8YhdMJ0.net
んで、そろそろツバルは完全に沈むのか?

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 14:29:23.51 ID:wFq83Z+10.net
俺たちのシムアースのプレイヤー飽きたろこれ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 14:32:57.92 ID:NoVbEV8t0.net
グリーンランド、名実ともにグリーンランドに

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 14:42:39.49 ID:pwJyKK9F0.net
>>758
ベネチアとツバルは水没するけど
竹富島の海岸線は全く変化しない地球の謎。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 14:50:33.47 ID:dyQxaW480.net
熱い方が強いわけだから冷やすのは労力に見合わない

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 14:58:06.50 ID:NqoetGmj0.net
>>737
多摩地区住んでるから海の家始めるわ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 15:09:15.36 ID:vWzVfBTI0.net
地下資源の採掘できるようになるん?

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 15:12:59.81 ID:PEIhy7yJ0.net
>>1エドガーケイシーは、正しかったろ?
https://i.imgur.com/9qzKL5U.jpg

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 15:14:20.71 ID:YY7OAM2S0.net
>>764
かなり豊富な資源が眠ってるらしいで

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 15:15:52.60 ID:Zbvmc3qe0.net
地球を救うにはコロニー落とししかないのか

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 15:16:56.89 ID:S+4z00CM0.net
>>1
北海道が35度言うとるもんな

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 15:18:48.47 ID:5LVGxV320.net
塩まいとけ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 15:18:59.83 ID:Zbvmc3qe0.net
北海道って亜寒帯と温帯だよな
35は亜熱帯だろ
気象学で説明てきるの?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 15:19:36.01 ID:Zbvmc3qe0.net
マンガ VINLAND SAGA読めよ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 15:24:36.76 ID:ar/QJWFo0.net
ヒョウショウでウイスキーロック山崎

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 15:36:02.14 ID:9gt8yY8a0.net
>>770
亜熱帯とか温帯とかは区分であって、一気象現象を説明するもんじゃないぞ。
赤道直下でも雪降るし。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 15:38:03.29 ID:is7u67WY0.net
日本の海岸やばくない?

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 15:38:15.67 ID:uO4ubW5Q0.net
何故、こも島がグリーンランドと緑の島と呼ばれるか考え調べたりしたら地球温暖化は人類がどうこう出来るものではない事がよく解る

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 15:43:06.89 ID:59++Cmil0.net
最近の夏は呼吸するのが苦しい感じする。
昔は夏が好きだったのになー。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 15:43:56.08 ID:PEIhy7yJ0.net
>>765https://i.imgur.com/xbH1Cx6.jpg

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 15:45:07.41 ID:Zbvmc3qe0.net
>>776
それ、コロナ
気候関係ない

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 15:46:04.08 ID:b2BEga+v0.net
>>770
北海道のような亜寒帯湿潤気候の条件は、
最暖月平均気温10度以上かつ、最寒月平均気温-3度未満だから
夏に35度以上の猛暑になろうが、冬の条件を満たしさえすればあまり関係ないと言えるw
でも札幌の気候区分が温暖湿潤気候に切り替わるのはもう時間の問題だろうな…

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 15:51:27.63 ID:phzxaAvL0.net
核保有国の核ミサイルボタンを一斉にポチれば涼しくなるよ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 15:51:47.27 ID:EExBOc+o0.net
原因は中国

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 16:22:58.57 ID:7UaJF31U0.net
温暖化マジやべえな

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 16:26:02.90 ID:5pPxX1NO0.net
ところで日本の海岸線は海面上昇してるの?

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 16:27:56.91 ID:tD9X6FOc0.net
ノアの方舟準備しなきゃ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 16:35:28.66 ID:DaKC3kLo0.net
海の氷が溶けても海面は上昇しないが
グリーンランドや南極の氷床が溶けると海面は上昇する

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 16:35:40.46 ID:YS4IKOXc0.net
地球の平均温度があと4度上がったらこの大規模融解で人類滅ぶみたいよ
もうカウントダウンは始まってる

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 16:36:39.48 ID:Ys6V+Mq00.net
もうヤバイな地球も

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 16:39:15.71 ID:rFrOnYjj0.net
>>783
してる。日本の海面水位は観測史上の最高記録を更新しつづけている。
日本周辺の海面水位の上昇で津波や高潮、河川の洪水のリスクも増えている。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 16:42:19.14 ID:/rCbVobf0.net
中国の環境破壊を誰も止めないんだから日本だけがCO2の排出を制限したってどうにもならんよ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 16:44:29.83 ID:53gmSCG/0.net
80年後に10センチw>>1
どうでもいいw

他にやるべき事あるだろ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 16:47:44.33 ID:JOKCpdPv0.net
温暖化が深刻なら一刻も早くCO2詐欺を止めて
温暖化原因第一候補の原発を止めなければなりませんね

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 16:49:03.57 ID:5Klpxg170.net
南極も長い亀裂が入ってたけどどうなった?

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 16:54:10.75 ID:J6dE3L2B0.net
恐らく小氷期になればまた増えるぞ。キリマンジャロの氷河も同じ。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 16:56:25.28 ID:J6dE3L2B0.net
>>786
それは大嘘。12万年前に現在より4℃以上気温が高い時期があった。この程度では現存する動植物は途絶えない。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 16:57:47.38 ID:pVM4AsQj0.net
大規模な海面上昇したら海の潜熱余地が増えて温暖化緩和されるよ。沿岸部全滅だけど

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 16:58:16.46 ID:lHAkKVGQ0.net
大規模な海面上昇はないよ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:01:51.61 ID:0bN1gHID0.net
ま、海水増えれば、その分CO2も沢山吸収できる
所詮、ニンゲンが何しようが、地球には勝てませんよ

地球を救う?片腹痛し

地球が灼熱の熱帯になり、人類が滅んだとしても、地球はビクともしませんよ
救われたいとじたばたしてるのは人間ですよ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:02:30.23 ID:KlUkfOZ00.net
>>11
ここにいる奴らがちゃんと見れそうな2050年の予測をお願いします

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:03:07.79 ID:PBWmJ+Q10.net
>>794
12万年前のそのときはしのげたとはいえ、今回は
変化の速度が急すぎて順応しきれるもんかな

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:04:34.92 ID:PBWmJ+Q10.net
>>798
結局自分らの世代さえ問題なくやり過ごせれば
あとのことはどうだっていいから
環境問題のことなんて真剣に考えないんだろうな

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:05:06.60 ID:BfA9dVme0.net
地球が怒っている

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:05:30.17 ID:J8HP4C9X0.net
毎年「大規模融解」しとるな。
オオカミ少年になるで

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:05:35.86 ID:0+2D5Dwj0.net
これも中国のしわざか

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:05:45.00 ID:GJNr2hRj0.net
>>1
>>2
温暖化はデマとか言ってたバカウヨの責任は大きいな

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:06:09.16 ID:ccl7b3KD0.net
温暖化はロシア北欧にはグッドニュースだよな
単純に可住面積が増えるし、ロシアは念願の北極海航路をゲットできる

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:07:53.68 ID:QzIoAeHx0.net
うちから海まで歩いて5分になったら釣り船屋を開業する

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:08:08.38 ID:J8HP4C9X0.net
>>805
永久凍土融解で地盤がぐにゃぐにゃ(湿地)やで。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:08:15.58 ID:wKaW0x0W0.net
>>15
地球の歴史ではこれから氷河期が始まるターンなんだけど何か遅れてるみたいとの事です。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:10:21.55 ID:KlUkfOZ00.net
>>800
年取ってくると問題=イベントだから割と問題はあった方がいい
振り回されるのも自分でどうこうできないから病院や周りの人がやるだろうし
どんな問題が起きるかって予測は将来の楽しみ的なもんだな。。

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:10:40.35 ID:yIFZ00ze0.net
>>685

アイスランドって名前にしたら誰も移住しなかったので、グリーンランドにすれば移住しやすいということで。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:11:39.14 ID:PBWmJ+Q10.net
>>802
遠く離れた地では特に影響を感じられず
他人事なだけで、どんどん取り返しのつかない
状況に突き進んでんるんだろうな

地球の天然ラジエーターとなっていた海洋ベルトも
滞ってしまって、気温なんより簡単には下がらない
海底海水温の上昇という恐ろしい現象まで起きてる

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:12:00.17 ID:YS4IKOXc0.net
ぶっちゃけアイスランドって言われてもくにおくんのドッチボールに出てくるアイスランドくらいしか知らん

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:12:11.16 ID:6wn1o5A70.net
ヨコハマ買い出し紀行が現実になる

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:13:51.76 ID:DJjMSs+X0.net
全部溶けたら東京23区の大半が沈むな

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:16:39.27 ID:PBWmJ+Q10.net
>>809
まあ、それも己の身が危機に直面するような
切迫した状況にならないことが前提で
環境の問題をゲーム感覚で捉えてるんだろ

南海トラフ大地震なり富士山噴火なりの大災害で
いきなり今日この時から文明的な生活を失うような
リアルな危機ではなくて映画のストーリーみたいな
現実感の無さというか

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:20:44.91 ID:kYzkIvwM0.net
あそこに火山灰か何かが降り積もって表面が黒くなったら
熱吸収率が良くなってどんどん溶けそう
でも火山灰が日光遮って寒冷化して逆に氷が増しそうな気もするな

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:21:54.93 ID:YS4IKOXc0.net
リアルTOKYO JUNGLEになってしまうのか
最強の敵がライオンでも恐竜でもなく北京原人というオチには笑った

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:24:12.20 ID:yrOkpNdw0.net
あとどのくらいで地球は亡くなりますか?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:31:28.07 ID:Ys6V+Mq00.net
やっぱ人口削減は必要だわ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:31:29.78 ID:phzxaAvL0.net
>>791
日本とか10年も原発動いてないが?
ますます暑くなって電気代も爆上げ。
放射脳は死ね

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:31:39.15 ID:42cnJMVA0.net
氷床が落ちたらアイソスタシーの回復でグリーンランドは浮上する
まあひじょうにゆっくりとだが

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:38:10.10 ID:cjOh8jfc0.net
>>738
大地の神ゲプに祈るわ マイブーム

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:39:15.32 ID:cjOh8jfc0.net
>>761
へえーー

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:41:51.01 ID:cjOh8jfc0.net
>>765
私はぶどうジュースを信仰しているよ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:44:57.12 ID:cjOh8jfc0.net
>>786
2024年ってのは占い師が考えたくもないと言って教えてくれない

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 17:55:04.08 ID:7MFBIXTl0.net
キリバスとかモルディブとか地図から消えちゃうんでしょ🥲

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 18:01:12.76 ID:nnrK1ASK0.net
かつて超温暖な時代が幾つもあったが、原因は海底火山噴火による温室効果ガス。人類の文明起因による影響度の割合はほぼゼロ近い。ただし、森林伐採超過により地球の本来持つサイクルシステムを狂わせてるのは本当。しかもかなり深刻な事態。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 18:06:30.59 ID:FhW2zAOu0.net
https://www.asahi.com/articles/ASK5J4FXRK5JUBQU00D.html

そっと閉じされてしまった
温暖化の主因

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 18:07:14.88 ID:Iv+to0XS0.net
気候変動で農業壊滅→人類絶滅だろう
少なくとも文明社会は維持できない
ウォシュレット無いとクソ出来ないおまえらデブは即死
コンビニに行っても食いもんなんかないしコンビニもなくなるから二度即死
電気もネットも無くて三度即死だ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 18:10:17.16 ID:6OQyWrdI0.net
まぁ当然やわな。アマゾンはどんどん開拓されて、中国がガンガン環境破壊をしてるしな。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 18:12:37.20 ID:VVaAh7Ru0.net
>>814
氷床が全くなかった恐竜時代は海水面が今より200メートルも高かったと聞く

832 :辻レス :2021/08/02(月) 18:13:27.43 ID:jaAOm8PF0.net
>>1

ビッケが一言↓

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 18:13:31.49 ID:9L2UMCsu0.net
>>1
いよいよバビロンプロジェクト開始か!

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 18:13:51.31 ID:Qs4IZsh20.net
気にするな、影響が出る頃には死んでるしw

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 18:14:52.12 ID:PBWmJ+Q10.net
>>828
>茂木さんは「人間の活動から出る酸化鉄も、温暖化に影響を与えうる粒子として、研究や排出抑制の議論を進める必要がある」と話している

主因だなんて言い方全然してないね
匿名掲示板の書き込みってのはこれだから

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 18:19:18.60 ID:BNXFzOKf0.net
>>790
温暖化で溶けるのはグリーンランドの氷だけだとおもってるバカ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 18:19:45.71 ID:Qw9y7iph0.net
>>834
今生きてる段階で手遅れじゃん

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 18:21:35.07 ID:9gt8yY8a0.net
>>829
農業は温暖化で生産量上がるよ。
二酸化炭素が増えても生産量上がる。
そもそも俺らが食ってる米も二酸化炭素がメインなんだから。
大麻栽培するときも二酸化炭素発生器一緒に入れるだろ?
そう言うことだよ。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 18:22:20.26 ID:FhW2zAOu0.net
>>835
世界中の氷河が煤だらけで真っ黒になって溶けてるのは知られてる
だけど言えないんだよね
自動車が・・
なんて

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 18:23:05.95 ID:UeHn0enu0.net
あほか
永久氷土は永久だぞ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 18:23:10.85 ID:PsWQZCpq0.net
私が死ぬまで地球が持ってくれればいい
もちろん子供はいない

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 18:40:14.50 ID:NijDC3kW0.net
グリーンランドの氷床や北極、南極の氷が溶けているのは、二酸化炭素による温暖化ではなく
氷に付いている藻が太陽光に当たって氷を溶かしているという研究報告があるよな。
この藻自体は昔から知られていたもので、なぜか話に出て来ない。
二酸化炭素利権を狙っている奴のインボーとしか思えないんだが。

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 18:48:41.33 ID:TTiL5LvX0.net
>>842
昔からあるなら
とっくの昔に氷は溶けてるだろ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 18:48:48.55 ID:Izeglqlu0.net
>>457
昔、荒尾のグリーンランドにVガンダムとボーリアンっていう謎のロボットが来てたな

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 19:09:09.32 ID:4OY1X7Yq0.net
>>457
セカンドインパクトが起きる

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 20:08:20.02 ID:MP388K1R0.net
元々は緑の土地じゃなかったのか?

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 20:39:34.81 ID:epsOoiD10.net
いまだに石炭火力とか使ってる島国は海に沈むべき

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 20:55:02.43 ID:nD1zL+mT0.net
>>4
冬になったら元通りだろ?

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 20:59:58.74 ID:Oa7P3irg0.net
>>846
全く無いわけじゃねえだろうけどごく一部だろ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:05:37.35 ID:TnS2FNZw0.net
>>1
津波は起きないのですか?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:17:57.56 ID:O36l1AjL0.net
>>842
こっちの記事は今年の春のだが
藻の増加は気候変動のせいって書いてあるぞ
やっぱり温暖化が先じゃねえか

気候変動でグリーンランドの氷が黒くなっている…藻類によって氷床の融解が加速する可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f1ebc50ddffcb6882110baa9d6a09aa87ca470e

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:32:46.74 ID:o2N4Kuad0.net
>>20
これか

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:34:22.80 ID:FhW2zAOu0.net
バクテリアだな
排ガスの粒子が氷河の表面に付着したせいで繁殖してんだろう
地球が汚れたせいだね
その汚れが温暖化をもたらしてる

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:44:10.10 ID:QNteRMf+0.net
>>1
 
「南極」の映像 ‐ 史上最大級の氷山分離、棚氷に広がる亀裂[2017年7月15日報道]
https://ameblo.jp/cm116773771/entry-12295512850.html
 
南極巨大氷河の融解進む、20年で1センチの海面上昇も研究[2014年1月13日報道]
https://ameblo.jp/cm116773771/entry-11749479389.html
 
 

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:47:33.27 ID:3b4+a00+0.net
まあいつかは溶ける
ずっと氷河期の延長でいられるとおもうなよ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 22:03:48.84 ID:pwJyKK9F0.net
海水から発生する水蒸気が増えて
極地の気温で雪になるから極端な形にはならんだろ。
冬に氷点下にならなかったら大問題だけど。

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 22:07:51.37 ID:Oa7P3irg0.net
>>20
バイオハザードのネタになりそうな話だ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 22:08:10.93 ID:3Ha7ZyxO0.net
>>818
天才物理学者のスティーブン・ホーキングによると
あと200年らしいよ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 22:12:59.29 ID:NWRHBZNv0.net
貝塚の見つかった所が縄文海進時には海岸近くだった所、関東では
群馬県板倉町で貝塚が見つかっている

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 22:49:41.02 ID:dv6T8FXl0.net
藤子不二雄ランドってあったな

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 22:57:11.32 ID:ZU8DogEf0.net
ここはグリーンウッド

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 23:04:34.14 ID:Rt8y/CFgO.net
>>860
愉快な 愉快な 大脱走〜
ワイワイ ワイドな大脱走〜

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 23:12:43.58 ID:tEcF80w10.net
いや、木を植えようぜ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 23:24:12.45 ID:NfBhVPr90.net
ワンピースの青キジの能力あったら
全面氷結させるのにな

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 23:31:19.89 ID:4WN6K+qy0.net
ちなみに気温が上がると海水や地表から二酸化炭素やメタンなど温室効果ガスの放出が増える
これを正のフィードバックと言って温暖化が加速する

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 23:33:30.31 ID:RtepOkvf0.net
気候変動なんかよりポールシフトの方が怖い

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 23:41:42.11 ID:QcS4C0cL0.net
>>40
大牟田荒尾乙

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 23:54:15.02 ID:gGB1Nktp0.net
グリーンランド北部で20度はすごいな

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 23:55:35.94 ID:cyJeqlb40.net
オリンピックが一回になりましたとさ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 00:41:25.95 ID:oG5z+MmS0.net
宇宙エレベーターで海水を宇宙に出せばいい
陸の面積も増える

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 00:56:25.64 ID:7FXCAT9M0.net
早く凍らせる装置作りなさいよ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 01:21:54.64 ID:DERnTkyp0.net
下の方には100万年前の氷とかあって貴重なんだけど

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 01:22:43.18 ID:ptkGg0x30.net
>>714
縄文時代に海の底だった場所が地上に出たのは土地が隆起したからで
寒くなって海面が下がったわけじゃないぞ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 01:29:11.11 ID:DZ9hDyO40.net
そのうちデンマーク人の自転車選手が世界選手権を獲ったのを記念して
arctic race of greenlandとか言うレース作れるぐらい氷溶けたりするんだろうか?

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 01:29:52.17 ID:cezzuOFe0.net
日本の海水面はどのくらい上昇してるんだ?

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 01:31:51.25 ID:nHQp2sfz0.net
よーしモルディブを滅ぼそう!

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 06:35:08.67 ID:V20XDx4r0.net
>>186それは本当なのかみてないのか?

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 06:42:42.56 ID:kkUJBw//0.net
終末への扉は開かれたな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 06:56:20.69 ID:2R/PnZjS0.net
グレタいまなにしてんの?

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 06:57:13.52 ID:52788kkE0.net
>>6
進次郎が言いそう

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 06:58:26.80 ID:TjrL4X/40.net
ネトウヨのせいで温暖化で滅ぶな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 07:10:52.70 ID:Smkj/HvT0.net
北半球で豪雨被害がでる原因

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 07:29:41.15 ID:T3H/B4NT0.net
もう手遅れだけどな

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 07:37:55.75 ID:ThgXLngp0.net
そうだ!エアコンで出る熱を宇宙に逃せば
いいんじゃないか!

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 07:41:03.03 ID:aB23UVl+0.net
滅びの瞬間を見たいな、幽霊になりたいw

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 09:52:40.93 ID:pVhEl0lw0.net
>>846
アイスランドの方が緑が多い
でもアイスランドと言う命名したらみんなが嫌がって移住しなかったから、こっちの方が寒くて氷だらけなのにグリーランドと命名した
騙された馬鹿が移住した

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 09:57:36.39 ID:P54Yf09z0.net
>>881
太陽がヘソ曲げれば太陽系の惑星みんな死ぬのにちっちぇ事言うなよ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 10:43:51.60 ID:nTFD46hv0.net
>>875
https://www.surfnews.jp/feature/knowledge/42053/

>日本沿岸の海面水位が過去最高に

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 10:47:42.37 ID:XYabdWYG0.net
こういうの間近に見てっから欧州は電動車に移行するつもりなんだろうね

時代遅れのサルは未だガソリンと石炭をバンバン使ってるが
(´・ω・`)

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 11:07:27.20 ID:hYMYJerh0.net
3.5億年前の生物大量絶滅

土壌の海洋流出 によって
海水の富栄養化 が起こり
プランクトン・バクテリアの異常繁殖 した事で
海が低酸素化 して
海洋生物の大量絶滅 が起こった

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 11:30:35.65 ID:Cm9ZmR0K0.net
俺が今住んでいる家の数百m先が縄文時代には海岸だったから
縄文海進が早く来れば毎日好きな魚釣りに行けるんだがw

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 11:34:40.91 ID:rVOd+8X80.net
東京の東半分が海に沈むな、リアル天気の子
早く見てみたい

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 11:36:57.86 ID:Bxo3Ighd0.net
>>891
全然面白くもねえレスにwとかツケてるやつなんなん

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 11:39:11.63 ID:/LsUDXdy0.net
おこんなよw

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 13:20:00.55 ID:65AQZKQZ0.net
やばいよん。。。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 13:23:01.76 ID:WhM+z3X30.net
なーに、氷の新陳代謝さ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 13:32:47.68 ID:dlZro1TY0.net
ジュラ紀白亜紀みたいになるのか?
南極まで亜熱帯気候ってやつw

恐竜みたいなのが出てくると楽しいんだけどなあ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 13:43:21.59 ID:4OY65mV60.net
文字通りのグリーンランドに成るとか胸熱やんw

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 13:50:31.34 ID:m5pR+N870.net
グリーンランドって何十年も前に都市開発してたよね
いま氷氷解してるのは北極圏か南極のあたりか、北極点島もあるのでしょう?

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 16:22:55.10 ID:65AQZKQZ0.net
上よう。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 16:27:04.93 ID:Wy584Xei0.net
永久凍土とかも溶けるのかな?
永久でなくなる?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 16:27:12.10 ID:C0qht4NY0.net
意外にわりと早く人類滅亡しそうだな
コロナと灼熱地獄で
早く自然淘汰されろ 自然界唯一の失敗作

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 17:00:13.04 ID:xpUGjwLv0.net
海水面が上がるのは面白くないなぁ
下がれば昔のものがいろいろ発見できそうで面白いんだが

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 17:29:15.41 ID:BfPQVmOS0.net
>>254
本末転倒とはまさにこれ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 17:32:12.87 ID:O2lnADXG0.net
グリーンランドは氷河期が終わってからずっと解け続けてるから今更な話
それとその影響で海面が上昇するかのような>>1は酷いフェイク

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 20:00:40.56 ID:sT6g8da90.net
怖いなあ〜

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 20:54:25.52 ID:SOqrAALF0.net
海の氷が溶けても1割ぐらいしか体積が増えないけど
南極やグリーンランドの氷が溶けると大量の水が海に流れ込んで
海水面が大幅に上がる

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 21:03:24.34 ID:Z0lq6HMW0.net
地球冷却期とか言っている連中が死ぬまでに冷却期間がくるといいですね

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 21:47:20.21 ID:8C06YAIK0.net
沿岸部都市の水没フラグか
大量の難民発生
終末戦争に近づいたな

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 22:02:42.48 ID:zIT9oriy0.net
熱を直接宇宙に返す筒タワーみたいの作ろうぜ。
それのついでに巨大風車も回す

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 22:05:05.00 ID:zIT9oriy0.net
まず、動きを電気に換えられるという仕組みがヤバイ。
これのために余計に燃焼行為をし、
エネルギー産み出しさらにそのエネルギーで熱を作っている。
これで熱くならないわけがない。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 03:41:02.76 ID:mmD9dNQS0.net
>>688
南アランド

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 08:22:51.65 ID:97Ry7Ign0.net
カナダの海岸の生物絶滅だって、そら毎日50度越えればね

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 09:39:08.41 ID:Xu06dnLf0.net
やばいあるよ。。。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 09:45:55.40 ID:/J+d91ZbO.net
ローリューか

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 09:50:54.33 ID:IhtuXomr0.net
そもそも、太陽はドンドン暑くなるんだから、暑くなるのは当然だろ。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:02:06.11 ID:JgQptbHt0.net
海水面がそんなに上昇するって
グリーンランドにはどんだけ氷があるんだ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:03:21.08 ID:hOyZP9xB0.net
中国で毎年大洪水起きてるけど、やっぱり跳ね返ってくるんやなあ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:19:33.79 ID:468l1Oa90.net
地球が温暖期に入っただけだ。これにあらがうのは無駄というもの。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 11:15:36.65 ID:h5wCh8aL0.net
融解事件か

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 11:23:46.78 ID:btY61buF0.net
>>61
名付けたバイキングの罠
グリーンランド→氷の国
アイスランド→緑の国

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 11:28:09.65 ID:h5wCh8aL0.net
>>921
バイキンマンのしわざか

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 13:15:46.85 ID:THYOvDgD0.net
>>4
地球史を見ると氷河期と間氷期が交互に訪れているんだが。無知は黙ってろ。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 13:16:41.87 ID:THYOvDgD0.net
>>61
発見した12世紀は温暖で緑豊かだったと言われている

925 :名無しさん@13周年:2021/08/05(木) 15:15:10.27 ID:a5COP54+U
  こーも暑いと仕方無いね。
植物も葉焼けを起こして悲鳴を上げて居ます。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 16:20:54.99 ID:Xu06dnLf0.net
やばいっすねwww

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 16:49:49.26 ID:CRcwXyG10.net
荒尾市も暑くて大変なんだな

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 17:17:32.96 ID:qtFYkRbJ0.net
幻の古代文明が姿を現す

929 :名無しさん@13周年:2021/08/05(木) 20:50:33.31 ID:7R9uFKo2f
>>6
人類の営みとは無関係に温暖化は進んでいくよ。
地球は有史以前から温暖化と寒冷化を繰り返している。
そのサイクルが産業革命以降100年程短くなっただけで遅かれ早かれ亜熱帯化する。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 03:30:40.04 ID:XU9sIAMs0.net
北大西洋の海流ベルトコンベアーシステムが崩壊し、テムズ川が6月迄、凍結する。
ドイツも、厳冬期が零下30度くらいになる。

931 :名無しさん@13周年:2021/08/06(金) 04:20:27.45 ID:8J4cOYgSG
東京どころか埼玉もやばいな

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 04:31:24.53 ID:36rjkIzQ0.net
そうは言うけど地球自体は氷河期に向かってる

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 05:28:36.63 ID:j+0tBBtA0.net
氷河期来たら人口10分の1になるだろうな
地球の自浄作用だな

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 05:38:56.60 ID:csW7Tl7T0.net
元々緑の大地だったんだろ?

935 :名無しさん@13周年:2021/08/06(金) 06:45:37.58 ID:DP2rvOVVx
ロシアのツンドラ永久表土地区で大穴陥没してる事案が増えてるが、
地中の氷が解けてスカスカのスポンジ構造が崩壊してるんだろうな。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 08:17:03.30 ID:ghauL3In0.net
>>933
氷河期がきたらロシアが南下してくるのかな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 22:28:40.61 ID:VIimy7bG0.net
>>936
ロシアはずっと南下を狙ってる。
凍らない港欲しい

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 22:36:32.02 ID:hg3OZBJR0.net
12世紀は今より温暖だった

総レス数 938
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★