2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

欧州のEV比率、5カ国で1割超え 1〜6月新車販売 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/08/02(月) 08:23:46.41 ID:twatwWiC9.net
【フランクフルト=深尾幸生】欧州新車販売で電動化の勢いが止まらない。欧州自動車工業会(ACEA)が発表した主要18カ国の2021年1〜6月の新車販売に占める電気自動車(EV)のシェアは8.2%と、前年同期に比べ3.5ポイント上昇した。購入補助金などの優遇策に加え、各社が品ぞろえを増やしているためだ。シェア1割を超えた国は前年同期の2カ国から5カ国に増え、ガソリン車の退潮に拍車がかかっている。...(以下有料版で,残り1375文字)

NIKKEI BUSINESS DAILY 日経産業新聞 2021年8月2日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR2344A0T20C21A7000000/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:24:30.58 ID:Pnj6QUiH0.net
ふ〜んw

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:24:34.65 ID:AeqnJep/0.net
原発多いから使いやすいよな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:25:28.66 ID:sSew37l60.net
電力供給は本当に大丈夫なのか?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:27:34.93 ID:5GLtcNdE0.net
田舎道でバッテリー切れしたときはどうやって対処しているんだろ
レッカーするしか無いか

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:27:41.02 ID:bf8s9TRU0.net
>>4
人柱やってくれてるんだ 感謝しないと

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:27:43.71 ID:al359Nwy0.net
ゼンマイ駆動はまだか

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:28:30.91 ID:v80bepcp0.net
い、1割ですか?
電気自動車推しの国でこれなら、当分
電気自動車移行は無理だな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:28:53.72 ID:TK8BEDWS0.net
暑いから、エンジンかけて石油を燃やして、冷房し
寒いから、エンジンかけて石油を燃やして、暖房し

暑いから、火力発電所で石炭ガスを燃やして、冷房し
寒いから、火力発電所で石炭ガスを燃やして、暖房し

どのみち、地球温暖化は100%防げないwwwwww

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:29:09.57 ID:ozNSpuum0.net
購入補助金無くなったらどうなるんだろ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:30:05.49 ID:TK8BEDWS0.net
JAPの商業施設の駐車場では、エンジンかけて冷房してる車ばかりだが

「自分の車内だけ冷えれば、環境のことなんかどうでもいい」姿勢が全面に出て、嫌だねー

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:31:16.94 ID:TK8BEDWS0.net
暑いから、エンジンかけて石油を燃やして、冷房し。
エネルギー効率は10%以下。
つまり、冷房するために、90%も無駄な石油を燃やしてる

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:31:51.80 ID:I4yk765F0.net
次期GR86 BRZ

最後のNAエンジンの、 MTによる FRになるのか

EVばかりの世の中になれば

最終モデルは稀少になるだろうな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:32:35.72 ID:LLcJpe/J0.net
>>4
そもそも電力需要かま伸びてるのが途上国だけだから普通に余裕
問題は充電設備の普及

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:32:50.62 ID:TK8BEDWS0.net
ガソリンをリットルあたり1000円くらいにしないと、地球温暖化は防げないだろうねwww
タバコのように規制しないと

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:33:41.41 ID:Q+st3nfT0.net
災害大国日本で電力偏重は自殺行為
電力不足必至だが原発も自然エネルギーも問題ありすぎ

つーか温暖化ガー言うならエアコン止めれば?
全世界でエアコンやめたら平気気温数℃下がるんじゃねーの?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:34:04.20 ID:Y0qc8jyB0.net
予言すると5割を超えるのにあと三十年はかかる

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:34:12.31 ID:v80bepcp0.net
>>9
そもそも二酸化炭素が温暖化の最大の要因かは今でも分かってない
マクロで見れば氷河期とか過去の歴史から見たらこの程度気候の変化は微少で誤差と言うレベルとも言える
一方でゼロとも言い切れないからとりあえず減らそうってだけで良く言われるのは対策したところでたいして効果ない説

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:34:33.69 ID:j2uhObUX0.net
かつて、トラバントでも長年使っていたわけだからな。 意識高ければある程度伸びるわな。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:35:00.72 ID:TK8BEDWS0.net
>>18
バカだから知らないようだけど、

地球上に14億台もの自動車があり、これらの車が石油を燃やしてる

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:35:30.57 ID:oA3xiFO20.net
EVなんて自転車で十分な範囲でしか使えない。HVでガソリン使用量確実に半分にする方が現実的じゃねえか?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:37:45.55 ID:M87zGNWq0.net
何かを使って電気を生み出している事には変わらない
詐欺そのもの

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:38:56.68 ID:3SKV+yK30.net
>>15
なぜ円だけなんだよ
先進国全て値上げしろ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:39:19.06 ID:cPhT0fjB0.net
もう充電スタンドが22万くらいあるらしいからEU、使いやすい環境整いつつあんじゃね。
2030年100万目標らしいけど。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:39:40.28 ID:1cKZdWQx0.net
トヨタってEV技術無いって本当なの?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:40:28.02 ID:ZcNCD5Dy0.net
次はEV買うわ。長期間乗らなくてもバッテリー切れも起こらないし一回の充電で500キロぐらい走れるんでしょ。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:43:36.78 ID:RMc3jBlm0.net
一方環境土人国ジャップはおかまいなしに二酸化炭素だしまくり
後進国は民の意識も低い

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:44:25.04 ID:QSgEb5Ky0.net
歴史的にヨーロッパの選択は悉く間違ってるから今後楽しみではある

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:46:27.30 ID:BkA5oivD0.net
電力と充電インフラが足りてるのかね

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:46:39.22 ID:1SOsygnW0.net
>>1
>>4
問題ない!

問題は1,000kVAの発発を買うと軽く数千万円するので、車両より高いのが問題かな
http://i.imgur.com/824ukrY.jpg
http://i.imgur.com/Mdl4mQR.jpg
http://i.imgur.com/Y89puuX.jpg
http://i.imgur.com/l2ryc75.jpg
http://i.imgur.com/I3dxscZ.jpg

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:46:41.08 ID:dyQxaW480.net
自動車への付き合い方を変える時が来たんだよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:47:02.93 ID:UV6C+9pY0.net
優遇して8.2%のシェアか
どこまで伸びるだろう?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:47:31.95 ID:1SOsygnW0.net
>>11
で、君は冷暖房一切使ってないんだよね?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:50:40.84 ID:fEIr74bC0.net
ま、ハイブリッド車で日本の優勢化のゲームチェンジのチャンスと欧米は思ってんだろが
EVで勝つのは中国になるだけ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:51:05.66 ID:UzcfE0pB0.net
>>5
EVは田舎でも都会でもレッカー一択
発電車式はコストと時間の無駄、嫌ならトランクに発発を積んどけ
最初から発発をビルトインしたEVが流行るかもね

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:52:36.67 ID:UQVyxx860.net
エコがどーのこーの言うなら、熱線反射ガラスを導入してくれ
熱線吸収ガラスだと吸収した熱を再放出するから、陰になってるハズの
顔とかも暑くてたまらんのだよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:53:19.29 ID:UzcfE0pB0.net
>>25
世界一の技術を持ってるだよ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:54:58.12 ID:LJGnHSB30.net
>>11
商業施設の中で涼んでいたらコロナ貰っちゃうからな
今年は大目に見るべきか
環境には良くないが

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:55:04.23 ID:olvLc0vJ0.net
1年後、結局行き詰まるというのが見えてきた

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 08:59:58.68 ID:QSgEb5Ky0.net
クリーンディーゼルもダメ
ハイブリッドもダメ

欧州メーカーはEVに行くしか道は残ってない

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:00:24.59 ID:BRdbtkVr0.net
>>14
温暖化で欧州もエアコンつけ始めただろ
面白い実験になると思うよ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:01:06.33 ID:duiwaU4P0.net
おうがんばれー

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:01:32.87 ID:/za4YF0F0.net
>>20
バカだから知らないようだけど
因果関係A→B→Cがあるとして
A→BがあるからA→Cとは限らないのだよ
きちんと学問を修めればそんなの常識なんだけど

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:01:45.65 ID:xSbkOY8P0.net
インセンティブを大量に付けて1割ならEVの将来は見通せないな。
高速道路無料とか、フェリー代金無料なんて政府の財政負担が大きすぎる。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:02:03.56 ID:P5+r8QIf0.net
なんだ販売数の1割か

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:03:17.00 ID:73b5lkvn0.net
>>30
EV充電するのに、発電機で燃料焚いてりゃ
本末転倒じゃねーの?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:08:01.79 ID:2v9naws10.net
ハイブリッドの方が省エネで環境にやさしいのになぜEUはEVに固執するのか

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:08:20.41 ID:hJjUqscQ0.net
各国が補助金やら規制で無理やり新規格に採用してハイブリッド車での競争から逃げたカタチなんだよなぁ。
補助金なんて税金なんだし、EV車なんて小金持ちのセカンドカー、サブ扱いなんだから補助金出すなよとは思うけど。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:12:28.56 ID:jZuo18dK0.net
>>20
二酸化炭素が温暖化の原因かどうかわからないって言ってるのに二酸化炭素が沢山出てるという話を被せる馬鹿

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:16:15.57 ID:n2PrwWB20.net
日本は遅れすぎ
今すぐガソリン車を増税しろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:17:57.33 ID:jZuo18dK0.net
EVはスマートグリッドとかV2Gとか次世代の電力ネットワーク構想とセットだからね
EVで電力足らなくなるって言ってるやつはエネルギーのことがまるで分かってない
ガソリン車とEVのエネルギー効率考えたらEVのほうがエネルギー消費が減るのは理解できるよね
あとガソリンはガソスタの地下から湧いて出てるわけじゃないんだよ?原油から生成するのにもエネルギー使うしガソスタまでとてつもない量のガソリン運搬してるのを忘れてないか

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:21:14.19 ID:JjKx/Izc0.net
>>20
馬鹿はお前じゃん。
まったく反論になってないことが分からないの?

EV厨ってマジで馬鹿しかいないな…。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:23:29.86 ID:jZuo18dK0.net
電力不足論は豊田章男が電力足らなくなるって言った話を鵜呑みにしてるのかも知れんが、あれは一切蓄電しない場合のケースを言ってる
それでも国内の車が全てEVになって10〜15%の不足との試算だから夜間電力とV2Gの組み合わせて15%程度は余裕で賄えるという結論になってる

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:23:58.64 ID:UUPoxfRU0.net
たったの一割wwwww

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:32:08.48 ID:bf8s9TRU0.net
インチキだったクリーンディーゼル
大して環境に良くなかったダウンサイジング
どこかに消えた完全自動運転

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:35:10.97 ID:Q4DfWw4H0.net
>>54
一割って相当だろ
お前何言ってんだw

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:35:30.84 ID:s4zknaQb0.net
今買う奴は馬鹿だと思う。
なんでEV初期型買うんだと問いたい。
もう少し仕様と技術が熟れるまで待てや。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:37:53.56 ID:dyQxaW480.net
お金余ってるアーリーアダプターがいないと捗らないでしょ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:39:55.90 ID:UzcfE0pB0.net
>>53
太陽光の夜間電力を使うのか…完璧な計画だな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:41:42.51 ID:duiwaU4P0.net
すぐに廃棄バッテリーの問題で頓挫すると予想
数が違いすぎるわ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:43:17.79 ID:hQX2os300.net
将来は何に進化させる予定なん🤔

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:44:17.77 ID:e1WORmTQ0.net
問題はゴミが増え始める時期だな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:45:35.01 ID:6DoBrIo60.net
>>55
バイオディーゼル燃料も聞かなくなりましたね
南米はそれなりに普及したようだけど

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:46:26.46 ID:T5Lx3qqK0.net
>>25
燃料電池車に大容量バッテリー搭載したらほぼEV車になる
外部充電周りもPHVがあるから既存の技術で作ろうと思えば作れる

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:46:30.03 ID:hJjUqscQ0.net
>>60
そもそも軽自動車だとバッテリー積めるスペースが狭くてガソリン車よりも燃費悪いんだよね。
そんでもって販売価格と処分にカネがかかる
バイクなんかもスペースなくて燃費半分以下になる上に高くなる。
トラックだと燃費上がるけど満充電に18時間とかね。
長距離商用トラックだと稼働率の悪さ人件費と現実的にも普及するのは厳しい。更に、殆どの道路がその重さに耐えられないというEV車の欠陥

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:48:26.28 ID:pm/yiQX40.net
TOYOTAがEV車だしてないから技術ないって言ってるバカがいるけど家電メーカーでも参入できるのがEV車だからな
そもそものEVに必要な技術が低いんだわ。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:49:03.54 ID:VaHGHeaV0.net
日本は山が多いから厳しいな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:53:02.51 ID:+fmmleWh0.net
冬に大量の凍死者だしそうだな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:53:06.85 ID:UzcfE0pB0.net
>>65
トラックは燃料電池一択だろうな、、が此処へ来て 面倒臭いから水素を直接燃やしちまえ…な水素エンジンが脚光を浴びてきたww
水素に空中の二酸化炭素を混ぜた液体燃料とかが主力になるかもね…儂は化け学はド素人やから知らんがの

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:53:47.48 ID:73b5lkvn0.net
>>63
どっかの国の大統領だったか、
「(穀物を)先進国の燃料にするくらいなら、国民の食糧にしたい」
って、言ってたような・・・・

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:54:15.87 ID:+UlWetYK0.net
全体の一割超えたら電力不足が発生する

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:54:26.69 ID:l0wTOCyf0.net
EU Amazonに971億円の罰金 過去最高
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627864765/

73 :巫山戯為奴 :2021/08/02(月) 09:55:11.73 ID:jPkleFMT0.net
懲りるのは此処からwww

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:57:35.17 ID:QSgEb5Ky0.net
結局、欧州メーカーは技術革新をギブアップしたてこと
まあそもそも欧州メーカーの技術はだいぶ前に止まってたが

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 09:59:48.07 ID:VnTV9GER0.net
リーフ登場以来電池は日進月歩の進化をしてた感じはしたが
最近は頭打ちだ
思ったほどに進化しなかったな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:00:33.44 ID:UzcfE0pB0.net
>>66
現在の自動車でも、メーカーの優劣はエンジンの優劣じゃ無いから、エンジン主体ならドイツが覇権を取ってるよ
優劣は車体と内装とかの差で決まっているだろ
車体が作れるメーカーは、エンジンを買って来て載せてるからね
EV時代になっても、良い車体が作れないメーカーは成り立たないよ
EV時代に成れば、誰でも自動車メーカーになれる訳じゃないんだよ、逆に難しくなる…テスラは今のママの車体だと消えるね

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:01:33.59 ID:XP4t9bKi0.net
ベンツやBMWならプリウス同等か以上のハイブリッドあるんだろうに、いきなり電池だけとか極端やね。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:15:26.14 ID:dAI35qCD0.net
日本での1年間の平均走行距離は年間6000km
1日辺り16.5km笑
ぶっちゃけハイブリッドだと元が取れないくらいに乗ってない
1日に300km以上走行するのが1年に1回あるかないかの人がほとんどだろ
つまり軽自動車で事足りる人がほとんど
そういう人はEVに移行してもそう困らない

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:19:22.92 ID:Y+/SDxmU0.net
ディーゼルの失態挽回のために補助金ばら撒いて必死よ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:23:14.84 ID:5o8dUWts0.net
補助金漬けで1割かよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:25:16.03 ID:5o8dUWts0.net
「新車販売の」1割、では走っている車の割合でいくと…

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:26:54.17 ID:UzcfE0pB0.net
>>77
無いよ、ホンダ並の劣化ハイブリッドか、アルト並のインチキハイブリッドだけだよ
プリウスの凄いのは、ハイブリッドメカだけで無く省燃費への総合マネジメントだよ、だから車好きには嫌われているんだ…無茶苦茶乗りにくいんだよ、プリウス好きなのは儂等の様なメカ好きだけよ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:27:21.74 ID:wwsAb1ld0.net
補助金次第だわな
補助金終了したら、どうなるのか楽しみ
中華みたいになるのかな?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:29:34.19 ID:UzcfE0pB0.net
>>78
それを言えば、レクサスだフェラーリだのは更に不合理な乗り物になるw
更に自家用車なるジャンルも不合理だな、タクシーとバス、電車で十分

85 :巫山戯為奴 :2021/08/02(月) 10:35:46.83 ID:jPkleFMT0.net
本当に良ければ電チャリみたいに規制しても売れる

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:41:08.31 ID:IDbkYRBV0.net
ひろゆきの動画でフランスのパリの話してたけど日本がEV普及させるには
まず充電設備などのインフラを完備しないと無理だって言ってた
パリは市内あちこちに充電インフラがあって日本円で月1万3千円払えば充電
しほうだいなんだそうだ
ただ欧州で充電中に発火して隣のトラックに燃え移る動画見るとEV車の電池の
信頼性がどうなのか解らん

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:42:34.14 ID:cPhT0fjB0.net
もう来年はHVをEVが世界販売台数で超えちゃうらしいから。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:44:24.03 ID:olvLc0vJ0.net
>>68
あっちは日本より寒いって聞くしな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:45:10.36 ID:wokdMUkL0.net
>>84
ただコロナキャンペーンってタクシー、バス、電車には逆風よな
中国も何考えているのかよく分からん

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:49:56.28 ID:MUGzLUOw0.net
バッテリーなくなって放置

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:50:24.65 ID:IDbkYRBV0.net
ホンダe買って2か月たったタケティービーさんが動画でEVは買うなという動画の話を
聞くと今はまだまだEVは買う時期ではないというのが解る
冬は凄く電池の性能が落ちるそうで15回ほど急速充電したら7000円にもなったとのこと
カタログで30分80%充電できると書いてあるが全くの嘘だと言ってる
加熱しやすい電池の危険性と有毒な使用済み電池の処分はどうなるのか?という問題の
話もしている

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:53:47.31 ID:SFYiS/JQ0.net
助成金が大きくなったので富裕層が試しに買ってみる
 ↓
いざ使ってみたら不便で使い物にならない
 ↓
リセールバリューが良いうちに手放す


まあ3年は様子見だよ。
人柱になってくれてると思って感謝すべし

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 10:58:36.30 ID:bh9NDsxo0.net
>>85
月1万3千円ってEV電気代そんな高いのか

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:01:58.11 ID:SFYiS/JQ0.net
>>86
>日本円で月1万3千円払えば充電

随分高いな。
現状でガソリン代に毎月そんなに払ってないし
電気の方が安くなるって話じゃなかったか?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:03:14.28 ID:bh9NDsxo0.net
>>77
あっちはスズキみたいなマイルドハイブリッドでしょ
トヨタみたいなEVで走れますとは違うんじゃなかったか

96 :巫山戯為奴 :2021/08/02(月) 11:04:40.56 ID:jPkleFMT0.net
>>93 俺?ハイブリッドだと月に千キロ走ってもガソリン満タン一回で5000円位ぢゃねー?

だいたいね車降りて毎回充電とか一週間もやったら嫌に成るわ、楽しいのなんな最初だけ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:04:44.88 ID:QSgEb5Ky0.net
一万三千円の電気代て、一般家庭だと何人家族で何日分くらいなんだろ?
まあフランスと日本では違いはあるだろうが

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:05:46.85 ID:DcT/oH6q0.net
>>56
9割はEVはダメって言ってんだよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:06:27.48 ID:bh9NDsxo0.net
>>78
東京とか都市部のサンデードライバー含めてそれなら普段乗る人の実質平均走行距離は倍くらいありそう

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:07:13.18 ID:VkaUvLQu0.net
>>5
そんな電欠おこす間抜けば免許停止処分

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:07:51.73 ID:VkaUvLQu0.net
>>50
頼む後5年待ってくれ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:11:38.22 ID:SgJ3v6Ah0.net
ヨーロッパのクソ寒い国の暖房って電機暖房なのか?
化石燃料燃やしているのか?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:12:17.81 ID:l3BkYirJ0.net
>>96
スマホを毎晩充電しないのか?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:15:24.29 ID:IDbkYRBV0.net
リンク貼り方知らなくて申し訳ないが欧州で充電中に爆発的に発火して車が燃える動画
electric eco car on fire problem burn damage hybrid tesla problem
in battery changer

car fireで検索すれば↑の動画がでてくる

105 :巫山戯為奴 :2021/08/02(月) 11:21:22.89 ID:jPkleFMT0.net
>>103 一時期phvに乗ったんだが、もう懲り懲り、充電とかもう嫌。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:23:34.24 ID:iT4H/yD60.net
欧州は再エネがすげーし閉店法があるから
夜の電力が余ってるからEVも問題ないんじゃないかな
日本は昼も夜も店や工場が動いてるから
夜中に充電とか無理やろうな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:32:17.35 ID:sSew37l60.net
エネルギー効率悪いから水素エンジンの方がマシだろ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:36:00.56 ID:IDbkYRBV0.net
>>106
ノルウェーが水力でオランダは風力だっけ?他の国も自然エネルギーが凄いの?
険しい山が7割を占める日本じゃ無理そう。地震と台風と大雨洪水も多いし

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:42:43.50 ID:olvLc0vJ0.net
というか EV車ってバカじゃないのかって思ってしまった
重油で電気起こして充電するより
軽油、ガソリンを直接使う方が効率いいだろ
なんなら重油をそのまま使えるエンジンもあるわけだし
アフォなのかと思う

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 11:45:52.70 ID:YqCw2/6b0.net
圧縮空気とハイブリは?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:03:03.11 ID:bh9NDsxo0.net
>>106
余ってても電気代高いし今買ってるのは一部の富裕層だろう
補助金切れたら普及速度は鈍ると思う

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:06:22.76 ID:UzcfE0pB0.net
>>102
古い建物が多いから暖炉だろ、、薪か石炭だな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:08:52.36 ID:CJGm31GM0.net
日本車は全く売れてないんでしょ?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:12:32.18 ID:3HZ4VoKh0.net
駐車場に止めたら自動で充電してくれるくらい便利じゃないと無理だわ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:16:04.70 ID:6qLF8JHX0.net
>>3
知恵遅れワロタwwww

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:16:18.87 ID:spVFU1bs0.net
月1万3千円のEV充電代って、ガソリンで言えば月2〜3万円分の航続距離だろ
全然経済的じゃないな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:17:53.00 ID:6qLF8JHX0.net
>>35
もの知らずの馬鹿ワロタwww
救援充電車なんてとっくに開発されてる
ガス欠救援より簡単だ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:18:10.62 ID:ovjapU3K0.net
>>1PHEV込みな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:20:06.87 ID:Neo1vbdO0.net
やっぱりドイツの工場はテスラに嫌がらせだったのかな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:25:30.98 ID:JjKx/Izc0.net
>>76
エンジン主体ならドイツが覇権?
あり得んわ…。

クリーンディーゼル詐欺やらかして
今はCAFE規制をクリアする為にEVを売らざるを得ず
内燃機関の開発なんて止まったも同然なことも知らんのか?
今後のドイツ車のエンジンは進化しないことが確定してるんだが?

>>117
救援充電がガス欠救援より簡単?
知恵遅れというより脳みそが欠落してるレベルの馬鹿発見。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:26:49.36 ID:GBZrNr400.net
テスラの電動トラックってどうなったの?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:31:56.17 ID:TcEiu8Xe0.net
>>117
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/carbon_neutral_car/pdf/003_09_00.pdf
駆動用バッテリーの電池切れの救援対応は現状、搬送のみ。給電車を1台配備しているが、
救援場所、車両価格、ランニングコストに課題があり運用は困難。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:39:13.41 ID:DZIE+v8v0.net
>>4
家や職場で充電出来るから、電力はそんなに増えないようです。
クルマって使っていない時間が多いので。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:40:46.57 ID:DZIE+v8v0.net
>>5
中国のEVの中には、他車から充電可能なEVもありますよ。
それが一般的なのか、一般的になるのかは分からないですが。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:42:46.31 ID:Neo1vbdO0.net
>>121
デザインが先鋭的過ぎてあまり売れないかな的なことをイーロンマスクが言ってた気がする

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:42:56.29 ID:DZIE+v8v0.net
>>8
EVは右肩上がりで売れていく増えていくので、
意外とEV化は早いでしょうね。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:43:55.15 ID:zzUvUW2x0.net
充電可能な中国EVは、日本にはまったく関係ない話だな

電池交換ガーもよくみるがあれは中国の話でこれも日本には関係ない

こういうテキトーなところがEV信者

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:44:44.83 ID:WtyrTCwU0.net
EVは一応ライフサイクル可能だからな。ガソリンは燃やしたら終わり。リサイクルできん。このライフサイクルという考え方がわからん限り欧州が何で力入れるか分からんだろ。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:45:07.19 ID:vWzVfBTI0.net
ZLEVの販売割合が法律で決まってるからな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:45:28.36 ID:DZIE+v8v0.net
>>13
エンジン車の名車はプレミアが付くでしょう。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:47:53.72 ID:4E86fG6j0.net
注文住宅で新築建てるんだけど7kwの太陽光発電と将来のEV化を見込んで充電用の配線だけしてもらったわ
FIT終わる頃に蓄電池安くなってれば良いなー

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:50:07.33 ID:DZIE+v8v0.net
>>16
流石にエアコン止めると、死ねるレベルの猛暑ですからね。
設定温度は高めにしてますが、あまり高いと熱中症になりますので下げてくださいね。

133 : :2021/08/02(月) 12:51:19.90 ID:MUM2UQVQ0.net
1割りまで増やすのに補助金どのくらい入れてるのか興味津々だよ

日本の場合、国と自治体で最高180万円
他に充電設備と蓄電池利用のための設備も補助が出るけど、増えねえもんなあ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:52:04.16 ID:DZIE+v8v0.net
>>18
温室効果ガスが地球温暖化の原因という分析があるようですよ。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:55:29.50 ID:IDbkYRBV0.net
>>118
1割ってPHEV混みなのかよ。ってことは純粋なEV車なんて5%もないんじゃないかな?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 12:56:09.14 ID:Hhc4rvT/0.net
>>133
補助金だけじゃなくて、渋滞すり抜けの専用走行レーンとか作って優遇してるでしょ
逆に言えば、EV自体はデメリットだけでなんのメリットもないという話だけどw

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:02:03.90 ID:UzcfE0pB0.net
>>120
クリーンディーゼルはハイブリット対策だろ
なんと言っても欧州は鉄の国だよ、鉄では勝てんよ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:09:07.49 ID:IDbkYRBV0.net
ホンダe買って富士までドライブ行くタケティービーさんの動画見ると
こんなに不便な車を推してる人って頭おかしいんじゃないか?と思えるレベル
いったい何回充電するんだ?しかも航続距離を常に気にして冷房かけたいのも
我慢してこんな不便な車を好き好んで買う人ってアホだろ?
これがEV車の現実ですとタケさんが紹介してる

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:20:28.52 ID:IDbkYRBV0.net
タケさん富士までホンダeでのドライブ414キロ走行でなんと充電が5回w
急速充電5回で2400円。1キロ5.8円。燃費20キロの車でガソリン130円としての車と
比較しているがこちらはキロ6.5円となりわずかにホンダeのほうが安い

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:21:16.27 ID:vlqs8SY10.net
>>138
実家で充電設備をつけたら結構いい感じになったけどな
遠乗りしなくてもバッテリー容量は最低でも70kwhは必要ってことだろう

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:23:57.38 ID:6qLF8JHX0.net
>>139
ホンダeはゴミやんw
テスラモデル3だったら充電一回でいけるで

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:27:03.67 ID:vlqs8SY10.net
>>141
ロングレンジだったら充電なしでも行けそう

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:28:48.34 ID:6qLF8JHX0.net
>>120
車持ってないのバレバレの白痴野郎ワロタwww
完全ガス欠だと燃料入れてもなかなか動かんぞ
セル回し続けて今度はバッテリー上がりだアホwwww
EVなら緊急充電は5分程度で終わる
それで近場の充電器まで走れるわマヌケ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:29:32.16 ID:D70P+zyH0.net
>>139
同じ金でテスラモデル3を買っとけば550キロ走れて充電0回で済んだのになw
モデル3買ってるYouTuberは腐るほど居るけどホンダeなんか買ってるやつ居ないだろ
金をドブに捨てて尚且つ不便になってるからたまったもんじゃねえな、そいつアホだろw

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:32:57.84 ID:Gvdot/5r0.net
新車でやっと1割なのかよ
先は長いなwww

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:39:05.18 ID:4Pv2jnJC0.net
米国が消費してる化石燃料をカーボンニュートラル再生エネルギーとしてバイオ燃料で代替しようとすると
単純に必要な耕地面積は
米国国土の半分から2倍の面積を必要とする

あ、これ肥料生産や開拓や農業機械やバイオ燃料生産に投入するエネルギーは
別と仮定しての数値だからね

カーボンニュートラル、水素、EVなんて嘘っぱちなんだよ
目を覚ませや

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:39:26.16 ID:KcorOmOt0.net
>>109
遠い発電所からの送電ロスもあるしな
うまい話なんてないのに猫も杓子も騙されてやがるわ
EVの出足加速は好きだけどな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:41:17.68 ID:4Pv2jnJC0.net
水素もEVもナンセンスだろ
アタマに蛆でも湧いてる
日本が年間に数億トンの物資を輸入してそのうち原油が1億トン以上
どうやって炭酸ガス排出ゼロとか代替エネルギーにするんだよ
現代文明は製鋼とコンクリート製造、肥料生産で成り立ってるんだ
炭酸ガス排出せずにどうやって鉄やコンクリートや肥料を作るんだよ
説明してみろや
低脳ども

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:47:04.57 ID:vlqs8SY10.net
>>144
俺は結構楽しくタケティービーを視聴してるんだからディスるなよ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:50:47.78 ID:4Pv2jnJC0.net
EVが再充電可能な回数って、バッテリー交換までの走行距離とかどうなってんのさ?

バッテリー製造と再生に必要な資材と導入エネルギーは試算したらどうなのさ?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:52:36.59 ID:DZIE+v8v0.net
>>21
ハイブリッドでも火力発電のEVより温室効果ガスを出してしまうんですって。
だから、ハイブリッドも無いんです。オワコンです。
えらい時代ですわ。それだけ楽しみもありますが。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:56:12.97 ID:SEA5DRTj0.net
EVとかいう不便なものは流行りません

日本はPHEVが主流になる

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:56:40.81 ID:DZIE+v8v0.net
>>24
日本も充電スタンドや家庭・職場などでも充電設備、高性能な急速充電機などどんどん配備したら良いんですよ。

東京オリンピックで1兆円を超える無駄なお金や税金を使ってますが、
それを充電やバッテリーの方に回してたらなぁと悔やみます。
それは日本の成長戦略にもなりますから。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:58:03.25 ID:SEA5DRTj0.net
放射能汚染を恐れずに原発動かすしかないよ
EVは原発抜きには成り立たない

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 13:59:01.55 ID:4Pv2jnJC0.net
ガソリンは消費すると炭酸ガスと水に変わって大気中に排出されるけど
EVだと常時重いバッテリーを加速減速のたびに運び続ける
さらにはバッテリー使用回数は有限、製造も再生も廃棄もエネルギー消費しまくり
これでライフサイクルあたりでどんだけ温室効果が減るのさ?
原発発電の廃炉解体と廃棄燃料棒の冷却メンテナンス数千年とかコストやそのための設備やエネルギーは?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 14:01:29.92 ID:cPhT0fjB0.net
充電環境整ったら、日本でもあっさり普及すんじゃね。
殆どの人の利用状況だと、EVでOKだし。

まだ補助金がないと高いけど、ガソリン車やHVとかより露骨に安くなってく性質のものだから。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 14:03:19.48 ID:DZIE+v8v0.net
>>25
「全固体電池を隠し持っている、
中国のCATLが2023年から量産化を始めるナトリウムイオン電池を研究開発している」と言われたりしてますが、
今のところEVやEV用バッテリーの開発や量産化、急速充電機の普及については、
トヨタは世界から5、6週ぐらい周回遅れになって来てます。

今世界の中でEVで何とか頑張っているのは、日産ぐらいです。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 14:05:03.20 ID:4Pv2jnJC0.net
送電ロスとか貯蔵ロス、全国隅々まで高規格の配電網を普及?



ご冗談を

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 14:10:03.72 ID:DZIE+v8v0.net
>>31
地球温暖化対策で効果あるのは、突き詰めると、
「自動車に乗らない、遠くに行かない、急がない」
ということになりますからね。

とはいえ、いきなり車に全然乗らない、全然使わないとはいかないので、
自動車との付き合い方を変える時代になって来ましたね。
それはそれで大変ですが、同時にどんな未来になるのかが楽しみですね。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 14:17:26.72 ID:QSgEb5Ky0.net
バッテリー軽視な感はあるね
みな疑心暗鬼だから色んなバッテリーで試してるんだろうが

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 14:18:58.99 ID:olvLc0vJ0.net
>>147
EUの一般市民も大変だわ
ハイブリで間にあると思う

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 14:20:43.41 ID:DZIE+v8v0.net
>>26
EVを購入する前に、EVやバッテリー、モーター、家庭用充電・V2Hや急速充電機などやこれからの技術開発や流れなどのことをよく調べてから、
それでもEVを購入したいのなら購入するようにしたほうが良いですよ。

まだまだEVやバッテリーやモーターなどは発展途上であり、
特に日本は急速充電機などインフラの性能の世界から低く遅れていて、インフラ配備も遅れているので。

なんかよく分からないなら、現時点ではエンジン車やハイブリッドをお勧めしておきます。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 14:21:15.25 ID:6rPjxE9O0.net
>>8
いやガソリン車は販売禁止になるんだぞ?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 14:23:42.94 ID:6rPjxE9O0.net
>>159
地球や太陽のマグマ活動の活発化が原因だから何をしても無駄。
地球は焦土期と全凍結期を何度も繰り返してきている。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 14:26:45.13 ID:IDbkYRBV0.net
テスラ推しの人がいるけどカーセンサーだけでも102台も中古車がでてる
グーや他のも入れたらけっこうな数の中古車がでてるから嫌になる人も多いんだろうな
やっぱ充電はめんどうくさいもんな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 14:31:38.41 ID:DZIE+v8v0.net
>>57
誰かが高いお金を出して買わないと、
製品の仕様や技術が熟れるわけないでしょう。
価格も下がって来ないので、そういう人たちが買ってくれないと、
一般の人たちも買えないじゃですか。

「なんか面白そうだから買ってみようかな?」という新しもの好きやお金持ちの人たちが、
高いお金払って買ってくれたから、
SONYなど日本企業も成長出来た大きくなれたんですよ。
それで企業は儲けて、さらに投資してたくさん作るから、
製品の価格が下落して一般ピープルも購入可能になるんですよ。

そういう新しもの好きやお金持ちの人たちを
バカにする昨今の日本の風潮はなんなんでしょうかね?
本当にコスパ野郎のクズ野郎ですね。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 14:37:24.03 ID:BWVKP4h80.net
>>151
それ、ウソだから。
バッテリー製造時にガソリン車8万km、ハイブリッド車15万km分のCO2を排出済み。BEVは走らなくても、作るだけで環境負荷が大きい

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 14:46:55.90 ID:UzcfE0pB0.net
>>143
ポリタンク…いやペットボトル一本分で10km走れるから、それでガソリンスタンドまで行けるよ…これがガソリン車の強みやな
なんどポリタンクを呼んだ事やら、、携帯電話のない頃やから大変だったよ
ガス欠してセルを回し続ける…アホしかやらんよ

発電機を積んだ救援車は全国で1台だけ…無いのと同じだよ
なのに電欠して急速充電とは、急速充電器の前で電欠する予定なの

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 14:58:55.46 ID:zzUvUW2x0.net
EVは無くすべきだろな、
送電ロスのエネルギーの無駄もデカイ。石炭火力発電を減らさないといけないのに、EVでは増えてしまう

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 15:42:07.63 ID:QSgEb5Ky0.net
欧州はもうEVに切り替えるしか手はないんだよ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 15:58:21.93 ID:dAI35qCD0.net
なんでEV嫌悪厨はそんなに必死にEVネガキャンするのかね
嫌なら乗らなきゃいいだけ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 16:02:36.04 ID:UzcfE0pB0.net
>>128
お前さんの言ってる事は判らんが、、ライフサイクルコストは聞くが、、w
夏休みやなぁーー

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 16:29:43.70 ID:D70P+zyH0.net
>>149
ゴミEVをディスるのは日本の総意だろw
トヨタの2人乗りゴミEV買ってるアホは居ねえんだわwww

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 16:38:09.83 ID:Vwval05y0.net
>>166
違うね。
普及したもののほとんどは、人柱不要で誰もが良いと思って買ったものばかりだ。 

新しい物好きの人柱を犠牲に修正を重ねたものはだいたい失敗してる。
今のEVに手を出すと言うのは、その失敗作に手を出すというもの。

航続距離1000km、乗り出し300万円の、誰もが納得して飛びつくEVが出てからが本番。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 16:43:22.25 ID:QUcmr8jo0.net
駅と大通りー市役所ー商店街などの巡回バスにEVを導入して実績を積んでからで良いだろ
個人がリスクを背負わなくても良いよ

eCOM-8(低速電動コミュニティビークル)
https://www.ttcom.jp/products/already/ecom-8/
バッテリー駆動の低速電動コミュニティビークル「eCOM-8」

最高速度19km/hという低速で走行する10人乗り電動自動車です。その速度からの高い安全性、周辺の風景や街並みをゆっくりと鑑賞できるという特徴があり、観光地での運用に適しています。また屋根には太陽光パネルを設置してあり、排出ガス0に加えて走行しながら太陽光発電でバッテリーを充電できるという環境に優しい仕様になっています。

インホイールモーターを8輪すべてに搭載し(8輪駆動)、6輪転舵によりスムーズに曲がるので街中での運転も安心です。車輪を8輪に増やすことで小型のインホイールモーターながら十分な駆動力を得ることができ、足回りへの負荷分散や低床化にも成功しています。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 18:57:57.11 ID:SrrdjB4B0.net
この6月に、イギリスで最も売れたのが、テスラモデル3。
ガソリン車含めてのランキングです。ゴルフより売れてるみたい。

https://lowcarb.style/2021/07/07/uk-islael-sales-june-fy21/

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 18:59:18.49 ID:IDbkYRBV0.net
トヨタ・コムスのバッテリーをリチウムイオン電池に交換して何キロ走れるか?
という検証動画が面白かった。結果はなんとカタログ値50キロの2倍100キロ!
コムスは第一種原動機付自転車に分類されるので車検とかはないし税金も格安
50キロでも自宅近所のお買い物などに限定すれば十分に使えそうでおもちゃとして
1台中古車でも買って遊ぶのには面白そうだと思った

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 19:08:43.18 ID:IDbkYRBV0.net
トヨタ・コムス 新車は70〜80万もする。重いバッテリーを6個も積んでいて
航続距離は約50キロ。分類は第一種原動機付自転車なので車検はない
原付区分なので最高速度は60キロで自動車専用道路や高速道路は走れません
充電時間6時間で家庭用100Vのみ。郊外の充電器は使えません。満充電で電気代約150円

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 19:11:10.46 ID:ccl7b3KD0.net
これ真面目にどうするんだろうな
新車で50万くらいの中華EVが来たら日本車なんか一瞬で淘汰されるぞ
大多数の人は自動車や走りに愛着心が無く、動く部屋としか思ってないし
長距離ドライブが好きな人も少ないからわざわざ日本車を買う理由がない

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 19:15:53.67 ID:W621JrCl0.net
>>176
特殊要因無いなら普通に凄いことだ。
持続すればホンモノだけど、EV厨がこの一事で
調子乗りそうで嫌だな。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 19:25:32.75 ID:Vwval05y0.net
>>179
残念ながらそれはない。
低価格路線って、上を知らない人には初期段階では売れるんだけど、すぐに淘汰されて結局高くなる。

車なら、インドで20万円台のタタ・ナノが結局そうなって、色々顧客の要望対応していくうちに普通に40万円を超えた。

国の話で言うなら、中国では格安スマホがそう。
1万円未満で最低限のスペックだった格安スマホは淘汰され、今や、2万円でも格安スマホ呼ばわり。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 19:38:08.85 ID:8EhZbnZN0.net
スズキが100万円台EV まずインドで、軽も電動化進む

2021年7月19日

スズキは2025年までに電気自動車(EV)に参入することを決めた。
小型化、軽量化のノウハウを生かし、まずは主力のインド市場向けに消費者負担
で実質100万円台を視野に開発する。日欧市場にも順次投入する。
国内主要メーカーのEVが出そろうことになり、軽自動車含め小型車でのEV
シフトが進みそうだ。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 19:38:17.15 ID:RCGqp2ct0.net
>>179
50マンのチャイナevとか安い命やな

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 19:57:56.61 ID:jqJO4GU70.net
>>171
>なんでEV嫌悪厨はそんなに必死にEVネガキャンするのかね
>嫌なら乗らなきゃいいだけ
EVに反対しているのは、団地やアパートの借家暮らしやマンション暮らしの人だよ
自宅持ちは自宅で充電できるが、駐車場を借りている人の多くが反対しているだけ

たとえば通勤で車を使っていて、帰宅時残り走行20キロと出た場合
自宅があれば、夜間充電で満充電
借家暮らしは、充電スポットを探し、そこまでいって急速充電しても満充電にならず
ディラー、スーパー、道の駅、ホテル等に充電スポットがあるが、営業時間が終わっていたり、近所に無かったら悲惨
そりゃ考えただけでEVは反対するしかないよ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 20:06:48.57 ID:dAI35qCD0.net
>>184
自分が買えないものが普及すると悔しいのかな
日本はHVも残るしPHEVもあるし関係ない話なのにね
それにカーボンニュートラルはもう決まってる事
これに今更イチャモンつけるって韓国に似てるよな
やっぱり日本と韓国って同族だとつくづく思う

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 20:35:03.69 ID:Vwval05y0.net
>>185
そんなに難しい事じゃないよ。
人の物(ガソリン車)にケチつけて、お前は遅れていると声高に叫び、
さりとて自分達はEVを買っても乗ってもいない。
じゃあ見てみようかと実際のEVを見てみたら、将来は知らないけど今は間違いなく欠陥品。

なんでこれで反発喰らわないと思うのかね?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 20:57:37.55 ID:MH0tlkHO0.net
>>25
「トヨタはEVに賭け損なったので、移行を遅らせるロビー活動をしている」
arstechnica.com/cars/2021/07/toyota-bet-wrong-on-evs-so-now-its-lobbying-to-slow-the-transition/

ニューヨークタイムズの報告によると、トヨタは政府に対して、排出基準を緩和させたり
化石燃料車の段階的廃止に反対するよう働きかけている。
米国でのトヨタの政治献金額は過去4年間で倍以上になった。

トヨタはまた、EVは信頼性が低く不適当だと印象操作するFUD(恐怖、不安、疑念)キャンペーンを開始した。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:09:38.92 ID:2cGnTVvb0.net
>>187
ポルシェタイカンで遠出
帰りに100%充電しようとして充電ステーションへ
チャージャーのうち2台が使用不能で、充電待ちを強いられる
やっと充電へ、しかし充電が3度も中断
仕方なく他の充電ステーションへと移動
充電しようとするとケーブルが短く、ギリギリまで前進してやっと接続
100%まで充電したかったのに時間がかかりすぎて54%で断念、帰宅
https://www.youtube.com/watch?v=XwevvreoNjE

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:19:10.06 ID:MH0tlkHO0.net
>>168
IONIQ5のようなV2L対応のEVから充電できる

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:20:44.80 ID:MH0tlkHO0.net
>>188
そういうところだぞ

>トヨタはまた、EVは信頼性が低く不適当だと印象操作するFUD(恐怖、不安、疑念)キャンペーンを開始した。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:20:59.59 ID:NrhEZQcc0.net
>>11
クレタさん、日本語うまいんですね

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:21:17.70 ID:MH0tlkHO0.net
充電インフラの数や出力、EVの性能や機能、もうあらゆる面で日本が遅れすぎ
デマ工作だけが進んでいる笑

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:23:17.56 ID:2cGnTVvb0.net
>>187
実は欧州は水素シフトしている
欧州自体の水素ロードマップを発表しただけでなく
ドイツ独自にも水素目標を発表している

「水素ガスは天然ガスパイプラインを利用しての輸送や貯蔵が可能なため、
2020年1月にドイツの天然ガスパ イプライン事業者協会(FNB)が、
既存の天然ガスパイプラインの90%以上を水素輸送・貯蔵網(全長5,900km) に
転用する計画を発表した(図表6)」
https://www.mitsui.com/mgssi/ja/report/detail/__icsFiles/afieldfile/2021/02/04/2012e_fuhrmann.pdf
(p8/12)

EV路線はハッタリ
実は欧州も水素が本命

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:24:02.14 ID:KwQfn2TE0.net
1割とか少な過ぎだろ。まだ当分電気自動車の時代は来ないな。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:24:25.19 ID:O9t6Lmbe0.net
>>171
ネガキャンしてるんじゃなくて自分がテスラモデルXを
1年間、BMWi3を2年乗ってた経験から使えねえと判断してるだけ
自分の経験以外にも実際EV主有してる奴でこれは評価高い奴にあったことがない

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:25:09.50 ID:MH0tlkHO0.net
>>193
また「水素、水素」ああ鬱陶しい

欧州の水素戦略: ec.europa.eu/energy/sites/ener/files/hydrogen_strategy.pdf
・乗用車には一切言及なし
・再エネの余剰電力利用が大前提
・既存の汚い水素を電気分解の水素で置き換える事に主眼
・将来的には脱炭素困難な航空などの分野も合成燃料で対応

日本の水素戦略:
・ひたすら乗用車
・水素は輸入が大前提(造船・商社利権)
・献金元や天下り先への利益供与に主眼
・普及に失敗したFCV100万台分の水素を1基で消費できる水素発電に前のめり

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:26:09.14 ID:EFt9tSLv0.net
9割弱はまだ階段なのかよ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:27:59.93 ID:2cGnTVvb0.net
>>189
何れにせよ、トヨタのチーフエンジニアが言っているように
たとえ全個体電池が開発されても充電時間の問題は解消されない

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:28:01.23 ID:MH0tlkHO0.net
かつてクリーンな自動車を主導したトヨタが、今では足を引っ張っていると批評家は語る
水素に賭けた自動車業界の巨人は、世界が電気に動くにつれて
露骨な時間稼ぎの取り組みで気候変動規制と戦っている
www.nytimes.com/2021/07/25/climate/toyota-electric-hydrogen.html

他の自動車メーカーが野心的なEV計画を推進する中で、クリーンカー政策において「トヨタは先導者から業界のグズに成り下がった」と、
企業の気候変動ロビー活動を追跡しているロンドンのシンクタンク、InfluenceMapのアナリストDanny Magill氏は述べた。
InfluenceMapは、気候変動の公的目標を損なうために政治的影響力を行使しているとして、トヨタに自動車メーカーの中で最低の「D-」評価を与えている。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:29:42.47 ID:MH0tlkHO0.net
>>198
欧米で整備が進む350kW充電網だと5分で230km走行分を充電できますが?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:30:14.81 ID:2cGnTVvb0.net
>>196
「◆欧州水素ロードマップ:50年にエネルギー需要の25%を水素に」
https://arc.asahi-kasei.co.jp/member/watching/pdf/w_296-09.pdf
「50年 には乗用車4,500万台、小型商用車650万台、トラック170万台、バス25万台、鉄 道5,500両が水素で走ると見込んでいる。」

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:31:18.79 ID:brAoHM4c0.net
>>1
補助金目当てじゃないの?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:31:28.16 ID:W621JrCl0.net
>>196
これは?

EV重視の欧州、水素エンジン真っ盛りの不思議

 ドイツのDaimler(ダイムラー)やBosch(ボッシュ)など大手メーカーに加えて、欧州の技術戦略に影響力がある大手エンジニアリング会社のオーストリアAVLやドイツFEV、同IAVなどが最新の水素エンジン技術を披露した。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/060700814/

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:31:47.57 ID:2cGnTVvb0.net
>>196
「◆欧州水素ロードマップ:50年にエネルギー需要の25%を水素に」
https://arc.asahi-kasei.co.jp/member/watching/pdf/w_296-09.pdf

「50年 には乗用車4,500万台、小型商用車650万台、トラック170万台、バス25万台、鉄道5,500両が
水素で走ると見込んでいる。」

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:35:40.92 ID:2cGnTVvb0.net
このスレッドは電気事業連合会がEVへの流れに国民を誘導し
電気が不足した状態を発生させ、
「な、やっぱりゼロエミッションには原発増設が必要だろ?」
という流れにするために運用されています。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:38:31.84 ID:brAoHM4c0.net
>>205
原発もねえ
火力みたいに燃料を追加供給できればいいのにねえ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:38:55.55 ID:eOeC6UNi0.net
スレチで申し訳ないがマイルドハイブリッドってバッテリーが壊れても
エンジンだけで走行可能って聞いたが本当なの?

ストロングハイブリッドだとバッテリーが壊れたら自走不可って聞いたんだけど
これも本当?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:41:15.83 ID:ybBIr7zZ0.net
ユーザーからしたら取り敢えず水素でもEVでも利便性次第じゃねーかな?
インフラがどこまで整備されるかって事も大事だけど何かあった時に
どういう対処方があるかが重要じゃないか?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:45:01.37 ID:goNQYt1O0.net
>欧州新車販売で電動化の勢いが止まらない。
>欧州のEV比率、5カ国で1割超え
EV推進する欧州でたった1割?

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:45:51.23 ID:b0WYeMsC0.net
現在の水素は粗悪な石炭をガス化分離して作ってます
当然、水素を抜いた残りカスには大量の二酸化炭素が存在します
今はまだ二酸化炭素を低コストで固定化する技術が無いので大気中に開放してますw

水素はクリーンなエネルギーではないです

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:50:11.07 ID:2cGnTVvb0.net
>>210
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210428/k10013000481000.html
試行錯誤の末、純度「99.9996%」の水素をつくることに成功しました。

水素を製造する過程で発生した二酸化炭素は、どうなるの?と疑問に思う方もいると思いますが、
商用化の際には回収して炭鉱に近い海底に埋める計画です。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:52:56.35 ID:Y4qF60L40.net
>>8
>>10
購入補助金や特典山盛りでやっとこさ1割だからね。
BEVは消費者から忌避されていると断言できるレベル。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:55:10.07 ID:Axn4Od/S0.net
将来的な販売停止うたって購入補助金・減税措置・公的機関購入強制・大手企業購入半義務化までやって新車シェア1割って全然ダメな気も
まあ一般人に広まるところまでは達して無いわな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:56:53.25 ID:lRY/Km9J0.net
これからはスズキの時代だな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:58:57.16 ID:MH0tlkHO0.net
>>204
>燃料電池水素共同実施機構(FCH-JU)

燃料電池の普及を目的をした組織でエグゼクティブディレクターはトヨタの人
「こうなったらいいな〜」と妄言吐いてるだけ

これを「欧州」というのはあまりにも主語が大きい

EUの水素戦略には乗用車は言及なし
諦めろ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 21:59:36.01 ID:brAoHM4c0.net
>>214
でもあれも国内で売るなら100万円台はムズカシイぞ

217 :雲黒斎:2021/08/02(月) 21:59:36.51 ID:zbwk2tV10.net
新規販売台数の1割かよw
登録されている台数が1割越えてから煽り記事書いてくださいな。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 22:01:22.48 ID:2cGnTVvb0.net
>>215
読んだんですかねw
普通に乗用車って書いてるけどw

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 22:01:40.73 ID:MH0tlkHO0.net
>>211
CCSはあくまでも低炭素化の手段であって脱炭素は不可能だぞ

コストもCO2分離回収率が上がるにつれ青天井という
限りなく詐欺に近い化石燃料産業の延命策

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 22:03:11.31 ID:Y4qF60L40.net
>>217
その1割を達成する為にすら、各国がどんだけ税金ぶっ込んだかと思うと、空恐ろしいな。
納税者がよく黙ってるもんだな。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 22:03:26.58 ID:MH0tlkHO0.net
>>218
だからそれは燃料電池の普及を目指すトヨタの息がかかった組織

EUの水素戦略はこれな
ec.europa.eu/energy/sites/ener/files/hydrogen_strategy.pdf

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 22:23:24.52 ID:BWVKP4h80.net
>>179
50万円の中華EVは日本の安全基準を満たさない

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 22:43:59.56 ID:goNQYt1O0.net
>>220
ノルウェーでは批判起きて充電料金タダの優遇策は今年初めに無くなったとか
>>222
安EVで話題になった宏光MINI EVは安全装備とか付け足してリトアニアでの売り出し価格が125万円から
ちなみに上海では優遇対象から除外されて優遇策が受けられない
あれ中国国内で免許がいらなくて野放し状態だった低速車の代替品、自動車より下のクラスの扱い

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 22:47:23.59 ID:olhyxsy50.net
金あるんだなあ
即座に、まだまだコスパ悪いEVに買い替えて乗り回せるなんてさ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 22:59:27.58 ID:b0WYeMsC0.net
>>211
ええ?  回収した炭素はもう一回燃焼させれば二度おいしいんじゃないの?
排出される二酸化炭素は回収して炭素に分離すれば良いだけだし

こ・・  これって永久機関?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 23:17:17.86 ID:Y4qF60L40.net
>>223
ノルウェーはそこそこ普及率高いから、最早国費負担を納税者が看過できるレベルを超越しちゃったんだね。
他国は新車1割程度だから、未だ声が上がっていない段階ということか。
これが2割3割と上がってくれば、当然批判が起こって、いずれは補助金政策も終了せざるを得ないから、そこでBEVは終了やね。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 23:54:42.41 ID:NYqYovdM0.net
>>176
イギリスの充電インフラはスゲーからな
すでにガソリンスタンドより多いんだよな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/02(月) 23:59:36.25 ID:3DvoGmAC0.net
>>46
いいこと思いついた
発電機を内蔵したEV車を作ろう

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 00:06:16.74 ID:QgtBhnjz0.net
>>223
そうなるよな。
タタ・ナノがかつて通った道。

>>228
ついでにその発電機を回す運動エネルギーで車も走らせりゃ一石二鳥じゃね?

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 00:11:41.52 ID:4FJUEllS0.net
>>96
俺もトヨタの10年前のHV乗ってるが今のアクアなんかもっと良いんだろうな
俺のはスピード70キロ出すとエンジンも回るがPHVは100キロ以上でもエンジン回らんでモーターで走れると言ってたし
買うならHVよりPHVの方が良いのがわかる
でも今のアクアは高速域でもモーターで走れるとか言ってたがどうなのか気になる

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 00:30:58.86 ID:4FJUEllS0.net
>>143
それはディーゼルの話だろガソリン車なら直ぐにかかるわ
ディーゼルはプライミングポンプで手押するなりしてエア抜きしなきゃならないがガソリン代はそのままかかるわ
直噴エンジンならあり得るかもしれんが

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 00:31:54.71 ID:F9D8X82B0.net
買ってみたけど不満だった層がまたガソリン車に戻るぞ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 00:41:49.65 ID:2dF97jJT0.net
4WDで寒冷地でも使えて満充填で航続距離500kmのハイエースEVを待ってるんだけど
燃料電池型と水素エンジン型のどっちになるんかな
とにかく商用車のEV化が発展しないとな

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 01:01:51.25 ID:4FJUEllS0.net
>>233
ハイエースとかは積載重量は多くて1000キロとかだよね
エンジンと燃料を取ってモーターとバッテリーにした時を考えたらどちらが良いか
重くなればなるほど積載重量が減るからなんともだね

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 05:47:11.65 ID:O2add8xi0.net
>>203
ようやく水素エンジンの技術を披露したってとこか
まだしばらく時間かかるな
市販車として出せたとしても認知されるまでは10年はかかるな
プリウスだって2代目、3代目と重ねて市民権を得たしね
でもあくまでも
>水素エンジンがEVと並ぶ「切り札」な存在でまだ市販車出ないことには評価できないだろ
話はそれからだね

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 06:11:50.80 ID:E6f92pSi0.net
衰退国な上に儲かりようがないからいちからインフラ整備なんてされない
だろうからそこらへんの一般人には実用性がなさすぎて一生関係ないよ。
せいぜい業務用。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 06:51:53.03 ID:FihvmeIg0.net
補助金だしてこれw

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 07:18:10.92 ID:w6eQpzkD0.net
どれだけ補助金を出してもさっぱり普及しない水素FCVより優秀だな

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 07:28:43.30 ID:Q/Wnt0nR0.net
欧州白人はなんでもヒステリックだな
みんな迷惑するわ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 07:47:09.14 ID:Y1wVRI+z0.net
>>238
欧州ってFCVに補助金出してたっけ?日本くらいじゃね?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 07:52:07.15 ID:Vv7NxI+80.net
いりませんいりません全力でいりません!

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 09:04:02.86 ID:1jt056BF0.net
>>186
>人の物(ガソリン車)にケチつけて、お前は遅れていると声高に叫び、
>さりとて自分達はEVを買っても乗ってもいない。
>じゃあ見てみようかと実際のEVを見てみたら、将来は知らないけど今は間違いなく欠陥品。
ev推進派は、今は乗っていなくても5年後10年後、価格が下がれば乗っているんだよ
今は否定派でも乗っている人も出る
間違いなくevが増えていくんだよ
貧乏アパート暮らしの人はhvに乗るしかないね

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 09:08:43.46 ID:tKxGSzQW0.net
>>242
まずは補助金無しでビジネスを成立させること。
そこに到達出来なければ、価格など議論するにも値しない。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 09:11:13.52 ID:JNJQp/Ei0.net
>>177

炎天下の駐車場に放置してたら燃えちゃった、とかならなきゃ良いんだがな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 09:47:51.38 ID:v9KNADNh0.net
>>242
>ev推進派は、今は乗っていなくても5年後10年後、価格が下がれば乗っているんだよ
5年後10年後にはEV車が増えていることは間違いない、

>>243
>まずは補助金無しでビジネスを成立させること。
>そこに到達出来なければ、価格など議論するにも値しない。
来年出るテスラ2が270万円
その後価格が200万円くらいのが出ればEVの波は加速する(自宅充電できる田舎の軽が置き換わっていく)
ちなみに来年半ばにトヨタとスバルの共同EV車が400万円超え?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 11:24:26.84 ID:m8gONAAj0.net
>>230
アクアもどこかで充電はしなきゃならないからどうなってるんだろうね

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 11:29:10.89 ID:E6f92pSi0.net
https://www.gqjapan.jp/cars/article/20201209-toyota-mirai-news
新型トヨタMIRAI販売開始──実質500万円台から購入可能へ

車両価格の710万円から補助金額を差し引くと、実質的な価格は511万円。
現行クラウンのエントリーモデルの価格が489万9000円(ハイブリッド)
/509万9000円(ガソリン)だから、MIRAIとそう変わらないのだ。

一見すると“お買い得”に見えるかもしれないMIRAIであるが、やはりネック
は水素ステーションの数だろう。日本国内には現在、約100箇所弱しかないう
え、営業時間もほとんどが日中のみだ。航続距離が大幅に延びたとはいえ、
いかんせん数が少ない。はたして、このステーション数の現状をユーザーがど
のように判断するのか? セールス状況を注視したい。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 12:21:22.47 ID:L2Lt2Xe00.net
>>245
ほう。
補助金無しで270万円?
ならば来年それが予定通り出てから、改めて議論をしよう。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 12:55:06.00 ID:O2add8xi0.net
自動車も今はこのガソリン車がコスパいいから売ろうじゃなくて2035年、2050年を見据えて販売してこうとしてるんだよね
目先のことばかり考えててもしょうがないってこと
ネトウヨは自分が年寄りだから関係ないとばかりに目先のことしか考えないけど

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 12:58:57.95 ID:L2Lt2Xe00.net
>>249
いや、むしろ目先の集金の為にデタラメな目標をブチ上げてる企業が目立つ印象だがw

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 12:59:03.23 ID:Y1wVRI+z0.net
この話題でネトウヨという異次元キーワードが出てくるのは何故だ。トヨタ工作員とかならまだわかるが。
日頃からネトウヨと戦っている人なん?

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 13:08:23.59 ID:zVAnLjGW0.net
>>249
ガソリンタンクとエンジンは足しても200kgしない
テスラmodel Sは電池だけで600kgだ

だったら車体重量500kgのアルトやキャロルで走る方がよほど温室効果ガス削減に貢献する

無駄な重量は不要な運動エネルギー増加に繋がり、かえって環境負荷になっている
だからEVはおしなべて電費が悪い

そこを税制や再生可能エネルギーと言った運用でカバーしようとしてるのが欧州の現実に過ぎず、すでに破綻目前だ

物理法則は曲げられねぇよ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 13:10:26.59 ID:xa0AQ9fQ0.net
>>252
なんで重量で決まるんだよ白痴

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 13:12:38.98 ID:m6qZ68zL0.net
>>4
>>14
大部分の個人所有車は工場の止まる土日にしか走らない。
平日は自宅の駐車場でコンセントに繋ぎっぱなしになるEVのバッテリーを
電力会社に開放して、蓄電設備として用いる計画なんだ。
EVのバッテリーを送電網の蓄電池として開放する代わりに、格安の電気料金
で充電できる。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 13:14:58.29 ID:JSmisk6U0.net
日経の記事ではシェアの数字がはっきりしとらんので
ざっくりとした推定だが
販売シェアは
EV  6%
PHEV 5% ←ここまでが欧州のEVの定義
HV 14%
残りはガソリン車とディーゼル車。
という比率のようだね。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 13:15:42.92 ID:D0jVnvfx0.net
>>25
すでに売り出してるんだが

>>76
認識が時代遅れ
エンジンで日本はトップだよ、ドイツなんか雑魚
エンジンで日本に勝てないからEVに逃げてるんだぞ

ボディが重要なのは同意
そのボディ技術も日本がトップ
ボルボは日本に勝てなくて、中国に身売りした

>>78
EV厨房って平均でしか考えないのなw
充電所要時間とかもw

>>125
4mm厚のステンレスボディとか笑うわw
プレス加工技術がないから、それだけ厚みをもたせないと剛性を確保できないんだろうけど
・・・で、防弾性能を売りにするっていうねw

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 13:28:12.47 ID:D0jVnvfx0.net
>>128
え?
電気ってリサイクルできるのか?

>>143
完全ガス欠を言うなら
それはEVなら過放電状態だぞ

>>171
正確にはテスラ嫌悪だよ
コムスは素晴らしい、あれが正義のEVだ

テスラのように重くてデカいEVなんて頭おかしい

>>254
あたおかさん

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 15:14:53.32 ID:lHZm+drv0.net
>>254
EV推しの奴らは自己中なのがわかるな
企業とか数十台保有してるところとか土日しか充電しないのか?
営業とか仕事できなくなるだろ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 15:29:49.48 ID:ZTBRX5uG0.net
>>258
充電でなく蓄電
EV普及は再エネと対になっている

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 15:42:50.25 ID:zVAnLjGW0.net
>>253
つい数年前まで自動車の軽量化は環境保護と燃費向上の為に行われてたんだよ

重たい物体を動かす運動エネルギーは、空から降ってくるとでも言うのか?中学からやり直せ馬鹿

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 16:06:56.72 ID:/l429WPw0.net
水素は製造工程に闇があるからな
原子力発電 → EV が一番クリーンに思えるな

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 16:07:17.34 ID:peRkC9II0.net
欧州がトヨタに負けを認め世界中で当面はHVやPHVを推進していけば
この非現実的なEVゴリ押しを後回しにできるのに

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 16:11:27.76 ID:0ilmfXWf0.net
>>262
むしろトヨタが負けを認めて、水素自動車開発に賭けてるやん
ガソリン車は禁止が決まってるからな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 16:25:34.05 ID:NVB4GeZJ0.net
自分が欧州の立場だったらHVウエルカムにしたくないのは自宅警備員じゃない限りわかるだろうに

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 16:34:06.92 ID:JSmisk6U0.net
トヨタと同じ土俵に立ちたくないんだよ。
同じHV作ったら比べられてしまうからな。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 16:35:19.28 ID:JSmisk6U0.net
だがトヨタはEVを作れるが
欧州はHVを作れない。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 17:27:32.04 ID:jxQxQOkW0.net
充電時間かかりすぎないか?
バッテリーの劣化は?
ガソリン車と遜色ない使い勝手はあるの?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 17:33:58.75 ID:HxOy4mEv0.net
テスラは近所に修理工場ない時点で選択肢から外れるだろ
トヨタが実用性あるの出してようやく選択肢に入る
ディーラーの数だけ充電スポットあるのはでかい

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 18:13:58.24 ID:L2Lt2Xe00.net
>>268
少なくとも、日本でテスラ買う奴は本当にチャレンジャーだよな。
あの車、保険料率とかどうなってるんだろうか?

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 18:30:47.65 ID:UrVzyfNk0.net
>>261
これが電気事業連合会のレトリックです
ネトウヨと電気事業連合会は息を吐くように嘘を吐く

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 18:34:45.01 ID:UrVzyfNk0.net
今すぐ隣の県まで行ってくれって言われて
すみません、充電足りないんでいけませんって車は消費者が欲しがらない
なら電車でいけよ、なんて言われてしまう車をそもそも消費者は買わない

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 18:37:33.03 ID:QCJTAe6H0.net
テスラは使い捨てw
マジでユーザー車検通さないと3年でゴミ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 18:40:24.95 ID:QCJTAe6H0.net
テスラは昔300万ってマスク言って実は600万円w
またバカは騙されて終わり

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 19:29:39.88 ID:r6IzgTyh0.net
>>273
日本の義務教育すら勉強してない>>253は良いカモだろうね

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 19:31:26.56 ID:Bxo3Ighd0.net
>>266

欧州車にはブランド力があるが

トヨタ車にはそれがない

ナカミに大差ないEV時代になったら

どちらが強いか

猿でもわかる

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 19:33:43.28 ID:Bxo3Ighd0.net
>>264

ゲームに負けそうになったらルールを書き換える卑怯上等な相手に

技術力とやらで正面突破とか

竹槍バンザイから1ミリも進歩してねえのなwwww

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 19:40:37.55 ID:L2Lt2Xe00.net
いま欧州車に言うほどブランド力あるか?
それが通用してるのは日本市場だけじゃね?
20年前ならいざ知らず、欧州車は本当にクソみたいな車ばかりになったやん。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 19:44:18.36 ID:Nc3fGdxh0.net
>>200
こういうバカいるけど350kwって平均的な小学校2つ以上の電力量なんだけど

急速充電でなくても総量でEVはとんでもない電力量を必要とする

電気どこから持ってくんの?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 19:47:48.13 ID:xGaOT4U40.net
【既存メーカーに激震が走る】電気自動車ニュース【テスラが260万EVを2021年末に生産スタートする可能性・IONIQ5は世界最高の電気自動車SUV】
https://www.youtube.com/watch?v=0q47x3dpwyU

さすがに260万円EV来たらハイブリッド終わるな・・

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 19:48:55.05 ID:Ty4mbY590.net
>>195
具体的にどのネガな部分が使えねぇ・・になったの?
航続距離?充電時間?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 19:52:04.21 ID:HxOy4mEv0.net
>>277
日本でも欧州車は壊れやすいが浸透してるからな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 19:54:55.82 ID:Nc3fGdxh0.net
>>277
ブランド力は知らんがBMWの乗り味やカッチリハマる満足感はレクサスには無い

なので、クソとは言えない。オーナーより。


>>281
信頼性はおっしゃる通り。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 20:10:31.63 ID:1TrpUDqu0.net
仕事柄出張が多いからテスラは空港駐車場に数日放置してたりすると、帰りもつのかってくらい電池残量減ってたりするんだよな
あの値段だからまだ苦情少ないけど実用的な道具として使える値段で売り出したら当然道具としての評価になるから苦情だらけになると思う

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 20:24:52.29 ID:1jt056BF0.net
>>243
>まずは補助金無しでビジネスを成立させること。
>そこに到達出来なければ、価格など議論するにも値しない
価格は大事だぞ
出光の4人乗りが150万円位で出たら、我が家は間違いなく女房の軽を買い替えるよ
一日20キロも走らないからね
家で充電できてスタンドに行く必要無し、オイル交換とかも無し、長距離はミニバンある

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 20:30:18.58 ID:vTyaju/t0.net
>>284
それって補助金無しで150マンで出るの?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 20:42:29.23 ID:fZycbAaw0.net
うわ、EV厨は>>253みたいな小卒ばかりなの?
キツ…

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 20:55:50.39 ID:UrVzyfNk0.net
>>279
100万程度の中古車しか買わない消費者が
充電に一晩かかる260万の車を買いますかねえ?

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 20:57:48.45 ID:UrVzyfNk0.net
>>284
そんな距離しか走らない田舎住まいはHONDAカブ号に乗ってるよ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 20:58:27.76 ID:O2add8xi0.net
>>276
ゲームに負けそうになったら卑怯だとかそれはそれでみっともないよな
日本人はいつからそんな負け惜しみばかり言うようになってしまったんだろう
そんな事言ってるだけじゃ何も解決しないのにね

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 20:58:41.29 ID:x+5NAE6B0.net
>>123
全体の電気の話なのに電気代だと思ってるな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 21:00:15.61 ID:G4p46kpM0.net
>>276
向こうからすればこっちの弱いところを知ってて仕掛けてきてる喧嘩だもんな

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 21:09:31.94 ID:v31az+Sz0.net
>>1
まだわずか1割かよ、しかも販売数で
それが実数で1割になる頃にはEVの問題が発覚して大変な事になるわ
2割超えでもう行き詰るだろうな
そういう欧州の未来が
もう4年くらいEV乗ってるおれには見えるわ


293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 21:11:49.94 ID:v31az+Sz0.net
>>35
日産のノートだな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 21:14:24.10 ID:v31az+Sz0.net
>>18
馬鹿の説だなそれw

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 21:17:39.32 ID:v31az+Sz0.net
>>256
>4mm厚のステンレスボディとか笑うわw
4mm厚のボディとかあるか
おれはお前の妄想を笑うわw

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 21:18:58.52 ID:JeWR8Q7g0.net
新車販売で8.2%とか
要するに大多数がEVにメリット見出してない

欧州で中古車屋初めてもいいレベルだわ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 21:20:58.06 ID:U23cF88e0.net
>>9
そもそも二酸化炭素が温暖化の原因と特定されてはいない
金儲けの道具なのは確実

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 21:26:11.21 ID:JeWR8Q7g0.net
>>259
確かにEVが各世帯に行きわたって蓄電ネットワーク構築できれば
日中の余剰電力を効率よく蓄電できるんだよね
こうなると確かに発電所の管理も楽になる

でも残念ながら日本の電力には蓄電の構想はないんだわ・・・
送配電コストろくに考えずに新エネ押しだけしてる現状見ればわかる

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 21:27:33.01 ID:v31az+Sz0.net
>>297
馬鹿がそれを特定する頃にはもう手遅れw

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 21:29:53.24 ID:v31az+Sz0.net
>>298
>日中の余剰電力
夜間の余剰電力な、日中に余剰電力など無い
>でも残念ながら日本の電力には蓄電の構想はないんだわ・・・
ありまくりだろ
何のために夜間電力を安くしてると思ってる?

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 21:34:54.59 ID:JeWR8Q7g0.net
>>297
まぁメカニズムは実質解明されてる

液体に溶ける気体量はそもそも温度が上がれば上がるほど少なくなる
地球の気温が上がると海水に溶解できる二酸化炭素量が減ってCO2が増える
地球(海水)の平均気温が上がった結果こそがCO2増加

宇宙レベルの事情だから人間の活動なんて微々たるものだけど
経済戦略として新エネとか環境とか動物愛護とか人権は正義として使いやすいだけ

オーストラリアはクジラを守りすぎて魚が激減して
サメとクジラのたまり場になってクジラが海岸に打ち上げられる状況
そこまで来たらやっと現実が見えてくる

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 21:37:53.06 ID:u7njG3iE0.net
>>300
日中の太陽光発電なら日本でも余りまくってるぞ?

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 21:38:48.59 ID:JeWR8Q7g0.net
>>300
違う違う太陽光発電の余剰。

いまの電力は電力消費と発電に均衡が必要だから消費電力の100%ちょっとを発電してる
だから消費の少ない夜に余剰といわれる無駄が生まれるんだけどこれは蓄電できないから

これを太陽光に置き換えるなら発電所と同時に町内レベルで蓄電設備が必要なのよ
これは1990年代から言われてる常識なんだけど
そのコストがあほほどかかるから誰も手をだしてない

でも蓄電なしの太陽光発電は実は長い目でみると環境にマイナスしかない
それをいま必死で善人面してやってるのが世界の新エネ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 21:43:25.02 ID:s4i/8A110.net
水素エンジンにすればええのに

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 21:44:37.30 ID:RqGELu+b0.net
クリーンディーゼルw

カーボンニュートラルw
迷走しすぎ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 21:46:27.93 ID:u7njG3iE0.net
>>304
燃費が悪いうえに窒素酸化物をバンバンだすから、ディーゼルから切り替える意味が無い>水素エンジン

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 22:01:10.29 ID:Z4iTQdBt0.net
テスラって中国製じゃ買う気おこらんな。モデル3のあの内装wなんじゃありゃ
しかもコントロールパネルがパソコンみたいに時々固まって動かなくなるそうじゃんw
ありゃ車じゃない。本当の家電というかおもちゃw

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 22:22:06.02 ID:Gui+ltOK0.net
>>307
そもそも国内に7カ所しかサービスセンターが無いメーカーの車を、何百万も出して買う奴の気が知れんわ。
EVや生産国云々以前の問題。
初回の車検すら通さずに手放す人が多いんじゃないかな。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 22:22:32.07 ID:kScOb16x0.net
>>303
蓄電システムの設置コスト高いよな、かといって蓄電推しするとEV需要と食い合いになる悪循環

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 22:26:19.89 ID:Q/krKcFR0.net
水没感電で目玉が飛び出すぞ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 22:28:10.22 ID:5/QbMovR0.net
EVは買えん

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 22:28:46.75 ID:99Xg/0l80.net
5カ国ってどこの国??
ルーマニアとか、資本主義のおもちゃにされてる可哀想な国ばかりじゃないかと心配。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 22:41:00.59 ID:9jMKwVsz0.net
1〜6月のEV販売は48万3539台と前年同期の2.2倍になった。国別ではドイツが3.4倍の14万8936台で最多。英国(7万3893台、2.4倍)、フランス(7万2519台、61%増)と続いた。シェアは57.3%のノルウェーを筆頭に、ドイツやオーストリア、スウェーデンなどが10%を超えた。オランダやスイスも9.9%台と迫っており、1割超えの国がさらに増えるのは確実だ。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/03(火) 23:26:23.13 ID:D0jVnvfx0.net
>>263
将棋でいう飛車角落ちだよ
それでもトヨタは勝つ自信があるのさ

>>276
あ?
白人相手に勝負に立ってからほざけ
中国なんて謀略しか能がない卑怯者だし
韓国なんて同胞と戦争するようなバカだし

>>289
いつ日本がj負けそうになった?

>>295
YouTubeで言ってたぞ
ググって見つけたのは
https://teskas.net/forums/topic/29432/
ここでは3ミリと言ってるな
9mm(約44口径)の銃弾を防ぐには、3mmではどうかと思うが

>>306
普通に触媒使えるし
なんなら水素を多めに噴射すれば窒素が結びつく酸素はなくなる

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 00:21:51.86 ID:uq/46Vpc0.net
各メーカー漸くEVが出揃ってきたと思ったらもう1割か
各社エンジンはやる気無い所も多いし欧州じゃHVも禁止になるだろうしでこの流れはもっと加速するな

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 00:27:10.84 ID:rR1hQG5s0.net
>>315
もう??
アホほど補助金出して特典満載で漸く1割やで?
湯水の様な税金投入が無ければ全く売れないという意味やで?

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 00:55:46.84 ID:pMeOAziD0.net
>>315
PHEV含んでだぞ。純粋なEV車なんて5%もないだろ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 00:55:51.10 ID:n5WTAf/j0.net
>>316
とはいえ、EV初心者のマツダが作ったあのポンコツEVでさえ1万台売れるくらい、欧州は狂ってるからなあ。
しかも欧州で売るときは関税で1割位高くなるにも関わらずだ。

いや、言っちゃなんだがもっと買うものあるだろう。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 01:03:04.55 ID:rR1hQG5s0.net
>>318
MX-30EVって、そんな言うほどポンコツか?
バッテリー特盛りではないというだけで、車としてのバランスは悪くないと思うが。
というか、クリーンディーゼル詐欺からの今のCO2ヒステリーへの流れに対するマツダの当て擦りとも言える。あそこは心底BEVやりたく無さそうだし。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 01:16:57.33 ID:n5WTAf/j0.net
>>319
いや、流石に長距離で真価を発揮する大型車(免許分類の意味ではなく)で航続200km はなかろう。
多くの県で、県内往復すらできんぞ?
逆を言えばEVの活躍する街乗りではコンパクトではないわけで、ターゲットはどこよ?

それが400万円前後とか、ポンコツと言わずしてなんと言う。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 01:17:13.79 ID:pMeOAziD0.net
>>308
カナダでテスラの最上級モデル買って4年でブレーキが全部故障して
修理費用が71万wて記事があるけどテスラは車を売るほうばかり力を入れて
メンテサービスの構築には全然らしいからこんなの買うとえらい目みるね
日本で売り出したのってここ3年くらいだけどカーセンサーにはもう100台以上も
中古車でてるもんね。大金払ってゴミを買うようなもんですな

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 01:20:55.06 ID:Xz/pSkW20.net
>>56
新車の内1割だろバカ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 01:23:32.23 ID:Xz/pSkW20.net
>>143
無知無教養の無免許バカチョン

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 01:24:40.13 ID:jFGBrFiA0.net
>>307
>>308
モデル3に乗ってて擦ったんでテスラ公式のサービスセンターへ修理を依頼したら170万円請求されたそうだ
怒ったオーナーが町工場の整備士へ相談したら、電池パックが割れただけだから修理代は7万円で済んで、しかも直っただと

テスラのビジネスモデルが良くわかるニュースだよ

ttps://www.thedrive.com/news/41493/teslas-16000-quote-for-a-700-fix-is-why-right-to-repair-matters

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 01:24:43.53 ID:Xz/pSkW20.net
>>151
お前は全てのEVスレに出てきてるけどChina?

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 01:25:25.60 ID:Xz/pSkW20.net
>>156
環境じゃなくて充電時間なんだけど、なんでそこを無視する?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 01:25:56.61 ID:0ljapaCp0.net
>>212
どんな人が買うのかかえって気になるね

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 01:26:15.41 ID:rR1hQG5s0.net
>>320
長距離で真価を発揮するBEVなんてどのみち現時点で皆無なんだし、テスラみたいなオモチャよりよほどマシかと。
いやこれ以上デカいバッテリー積んだらCO2フットプリントが内燃機関より悪化しまっせ?とか素で言うとか、そういう思想的な部分はいかにも欧州人受けしそうだし。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 01:27:21.00 ID:s+rgOmFG0.net
>>324
アップルと同じじゃん

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 01:28:25.57 ID:o5NtgP9N0.net
手動充電とかの機能付けないの?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 01:30:24.68 ID:4XtdJ5DV0.net
トヨタ「水素自動車で地球環境にトドメ刺したい!!」

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 01:43:11.32 ID:FqfgqtWY0.net
>>6
EUもアジア圏や北米南米やオセアニアの学者からは社会実験みたいなもんだったしな。
EVもあちらさんと北米の地震起きる環太平洋地域のデータが貯まったら感謝しないとね

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 06:36:50.21 ID:o4ZrbnGO0.net
>>320
200キロなんか無理で160キロしか走らんぞ
同じ金額でテスラ3なら400キロ走る

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 06:48:26.07 ID:go2lJzyM0.net
>>296
ハイブリッド入れてコレだからな
終わってるw

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 06:50:09.33 ID:XdqXQL3x0.net
>>331
反日のTBSでさえ
今後はEVと水素の両輪で行くべきと主張してんのに(´・ω・`)


つか
水素はトヨタだけじゃなくヒュンダイも開発してるからね

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 06:59:34.30 ID:l0ouFLau0.net
>>333
双方乗り較べて書いてるならわかるが、どうせカタログスペック都合の良い方向に解釈してるだけでしょ?

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 07:18:30.71 ID:KgFCZcAd0.net
>>319
ガソリン車と共通プラットフォームの時点で...

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 07:19:30.13 ID:t9o1Iz9F0.net
>>95
メルセデスなど欧州勢のハイブリッドは多気筒エンジンの代わりでパワー重視の発想でしょ
トヨタハイブリッドはそれとは正反対でパワーや高速性能向上は二の次以下で日本の渋滞や世界一信号が多いことによるゴーストップの多さ対策が主観
それゆえ車好き、特に欧州車好きからトヨタハイブリッドは心底嫌われてる

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 07:20:52.91 ID:zjplYpqq0.net
向こうの奴らは良くも悪くも実験大好きだな
まあ経済政策の一環だから駄目ならまた別のという意識なのだろうけど

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 07:24:43.65 ID:K8JRyRBz0.net
>>335
ネトウヨださ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 07:26:57.02 ID:FxKMa6j00.net
>>335
反日TBSだからだろ。
トヨタ車が売れてるのが許せないんだよw

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 07:30:56.10 ID:AB6iUV+f0.net
欧州も雪が降るんだから
まぁ、EVが50%超えたら大変だろうな。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 07:33:01.76 ID:acbLZMlB0.net
>>20
自動車は24時間動き続けてないの知ってる?
5%程度の稼働率しかない

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 07:42:07.92 ID:9Qbgodst0.net
>>70
その穀物畑の開墾のために森林を伐採して燃やしてたよな。
最終的にはエコになると。
それ違うんじゃないかと思ったが、、、、

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 07:46:51.53 ID:4LdFAMax0.net
負けるとルール変えるバカの末路
F1もルマンも人気激減で撤退だらけw

勝つのはHVだね

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 07:47:03.16 ID:JAfLXQfA0.net
補助金有る間はええけど、電池の劣化早いから、2年も乗ると走行距離ぐいぐい減るぞい
電池どんどん買い替えるカネあればまぁええんじゃろけど、電池大量消費がそもそもエコなのかは知らん

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 07:51:45.25 ID:rI7iZlAX0.net
>>261
原発は費用が高いので、不可能なんですね。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 07:51:51.66 ID:vpmMZ9ax0.net
老害ネトウヨおじさんがトヨタをさかなに傷をなめあうスレwwwww

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 08:06:00.89 ID:KgFCZcAd0.net
>>345
> 勝つのはHVだね

トヨタですらこんな呑気な考え持ってないだろうなw

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 08:06:31.33 ID:rI7iZlAX0.net
>>262
アメリカのカリフォルニア州やワシントン州も、
2035年までには、エンジン車はもちろん、ハイブリッドやプラグイン・ハイブリッド(PHV。外部から直接クルマのバッテリーに充電可能なハイブリッド。つまりエンジン車)でさえ、
販売できなくなり、
EVとFCVだけになります。

つまり、エンジンを使っているクルマは温室効果ガスを出してしまうので、全部アウトなんです。

「カリフォルニア州など一部ではないか」という反論もありますが、
カリフォルニア州はアメリカで一番人口が多く、クルマもたくさん売れるので、
世界最大の自動車市場の中国市場が出てくるなど
カリフォルニアの市場はかつてほどでは無く相対的に小さくはなって来てますが、
依然として全米や世界全体や世界中の自動車メーカーに与える影響が大きなな市場です。
日本のメーカーにも与える影響大です。

なので、EVが無いと、日本の自動車メーカーは世界でクルマを販売出来なくなります。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 08:22:34.61 ID:BpDteqqC0.net
なんか去年の今頃とかは
「もう時代はEV!ヨーロッパと中国はスゴイ勢いでEV化してる!
日本は遅れてる!テスラ凄い!」
って超イキリまくってる人らいたのに
時間とともに減ってくるな
そういう人らがEV買ったって報告も無いし

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 08:24:38.87 ID:Wqtz18qL0.net
ミライ買ったって報告も無いしね

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 08:24:55.30 ID:/6yFCKK90.net
>>350
そうなったらEV売るだけでは?
まだ売っていい時は利益の高いガソリン車を売って稼いで、売れなくなったらEVシフトするのは普通の戦略でしょ。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 08:26:08.75 ID:BpDteqqC0.net
>>335
NHKのおはBIZに至っては
「町の充電スタンドの拡充が必要 維持費もむちゃくちゃ高い 1か月で●万円売上ないと維持がキツイ
でも卵が先か鶏が先かじゃなくてこういう充電スタンドとEVの開発を同時に進めていかないと
世界についてけない」
つってた
まあEV推進すすめてる人がまず買えと

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 08:29:02.38 ID:tzSkmk8T0.net
>>352
MIRAI凄いなんて言ってるやついるか?
まだ発展途上だし高いしインフラも少なすぎて、
普及するにしてもまだまだ時間かかりそう。
20年前のBEVみたいなもんでしょ。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 08:30:44.49 ID:9Or/Jqrt0.net
どこで充電してんだ
欧州なんて外に駐車してるの多いぞ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 08:30:52.63 ID:W4YbDcFq0.net
>>5
そんな時のために移動式の充電サービスが展開されているらしい

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 08:34:33.11 ID:W4YbDcFq0.net
ポルシェが凄いなんつっても、一度もポルシェに乗らずに死んでいく人がほとんどでしょ
今のテスラなんてのまだその領域だから、本当の意味での普及はしてない。少なくとも日本においては

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 08:37:43.79 ID:+kAi6J7u0.net
空中給油機みたいに縦列で走りながら給電できる
ガソリンエンジンの発電給油車を常時走らせておけばいいんじゃない?

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 08:37:52.61 ID:tzSkmk8T0.net
>>357
重い電源車を現場に持っていってその場で急速充電するより、レッカーで最寄りのスタンドに持って行く方が早いし、エコな気がするんだけどなあ。
ロングレンジモデルは車体が重いからか。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 08:38:38.74 ID:FxKMa6j00.net
>>357
ディーゼル発電機だっけ?

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 08:39:51.49 ID:HVngbv5G0.net
暖房どうすんだよ
走る車はヒートポンプ程度じゃ温まらないぞ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 08:40:23.90 ID:6DSf2Ye80.net
>>358
うちの近所の高級住宅地には見えるだけでリーフ3台あるよ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 08:42:51.25 ID:cIo3V/4h0.net
>>5
そんなもんは別にガソリン車だって同じだろ
急にバッテリーが切れるなんてことは無いから
ガソリン車と同じでちゃんと残量を確認してればな

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 08:44:23.43 ID:l0ouFLau0.net
>>362
シートヒーターあるから(震え声
が定番w

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 08:50:22.88 ID:hDxUKti30.net
細かいことにうるさくて完璧を求める日本人には無理だよ
電気が切れたら、バッテリは劣化する、雪道で立ち往生、
細かいことは気にするな、なるようにしかならん
リーフ買って2年3ヶ月だけど困ったことは1度もない

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 08:52:17.81 ID:rI7iZlAX0.net
>>353
その時には手遅れになっているかも?

EVになると、中国や韓国も日本メーカーの強力なライバルになり、
スズキが強いインドでも韓国やインドの国産企業が台頭して来ているようですので。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 08:55:33.56 ID:rI7iZlAX0.net
>>356
ひろゆきさんによると、パリでは駐車しづらいらしいが、
パリ市が充電器を設置してそこが駐車場代わりになっているそうです。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 08:56:08.74 ID:WWqMjWKm0.net
またネトウヨが負けたのか

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 08:58:42.82 ID:WWqMjWKm0.net
水素なんてアホなことやってる内にEVでえらい差をつけられたね

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 09:04:53.74 ID:BRcxwQQS0.net
そもそもEVが新しくて日本がそれに遅れてるってのが二重にウソのプロパガンダだよ
EVは20世紀前半にもガソリン車と主流を競い合った古い技術だし
その再登場は日本による電池革命やハイブリッドの成功が大きく影響してる
そこからほぼEVのPHVを経て既に水素バスが普通に走ってる日本は実は一番着実

欧州はディーゼルにかまけてハイブリッドに負けて焦って極端に走ってる
中国はまともなエンジン作れずじまいだった劣等感の払拭に色めき立ってる
アメリカは車のIT化が主眼で動力は何でもいいし実際EVシェアの伸びは実は低い
テスラの大型トラックが充電に小さな町一つ分の発電が必要と分かったのも痛手

将来の水素化に向けてEV投資は怠らない方が良いとは思うが充電式は過渡的な簡易技術
日本は駄目だと連呼する連中は無知か五毛かだから気にしなくていいぞ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 09:06:34.91 ID:n4D5SAJ10.net
補助金ブーストしまくってこれかよw
いつまで続くことやら

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 09:08:27.04 ID:CnIjGAh60.net
>>369
立憲民主党を支持してるトヨタが負けたってことだよね

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 09:10:08.50 ID:rI7iZlAX0.net
トヨタが立憲民主党を応援しているなら、立憲民主党や日本共産党などの野党連合が政権をもう既に取ってます。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 09:12:11.40 ID:BRcxwQQS0.net
中国のEVが世界を席巻すると思ってる奴は実際の価格とか調べたこと無いんだろうね
特に日本の軽自動車を駆逐するとか言ってるバカ

実際に中国市場で安さで人気の宏光MINIのグレードと価格を調べてみな
それから同じ装備のスズキアルトバンを調べてみな
更に輸送費やサービス網を考えてみな

アルトの方が普通に安いぜ?w
インド市場に鍛えられてんだから安さは今が限界の中国には勝てないよ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 09:35:13.71 ID:Z/TL81P00.net
>>271
エコの基本は公共機関の利用だよ
だから自家用車は長距離を走れなくても大丈夫なんだ

これも時代だよ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 09:43:18.26 ID:gkoob12l0.net
新型ランクルワロタ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 09:48:28.86 ID:0ws95Pfh0.net
>>338
>メルセデスなど欧州勢のハイブリッドは多気筒エンジンの代わりでパワー重視の発想でしょ

発想とかじゃなくて、きちんとしたハイブリッドを作る技術が無い
20年前の初代プリウスレベルのハイブリッドすら作れない
特許は切れていて、トヨタも無償で教えてあげると言っているけど、ハイブリッドってソフトウェア技術の塊でしょ
クリーンディーゼルみたいな単純な条件分岐程度のプログラムなら組めるんでしょうけどね
エンジン技術、ソフトウェア技術、どれも数十年遅れ
手取り足取り教えて貰っても作れないレベル
あまりにも稚拙な技術水準だということが、先に発表された主力車種のラインナップのショボさで明らかとなったかと

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 09:54:58.85 ID:0ws95Pfh0.net
>勝つのはHVだね

クリーンディーゼルという国家主導の環境犯罪・環境詐欺に手を染めても、HVに勝てなかったからEV詐欺を始めたんだよ
勝負はハナから付いている
ヨーロッパの空気がどれだけ汚れているのか、大気汚染が原因の公害病がどれだけ拡がっているのか、等々見れば結果は明らかでしょう

EVと騒いで、庶民からの大気汚染問題に対する突き上げを躱したいのでしょう
EVと騒いでも、主力車種は相変わらずディーゼル用意してますしw
EVと騒ぎながら、主力車種にコソコソとHVモデルも混ぜて売り始めているものの、トラブル続きのようですし(マイルドハイブリッドというなんちゃってハイブリッドにも関わらずw)

なんかね、ここまで技術水準に差があるのかと、素人から見ても驚かされますね

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 09:56:32.18 ID:cvwZq3++0.net
今回の電動化について日本のメーカーも一枚岩になってないどころかトヨタグループVSになりつつある
もうトヨタVSその他世界メーカーと言ってもいいぐらい
トヨタは勝ちすぎたんだよ
体育会系で営業畑のボンボン社長が調子に乗って富士の裾野に未来都市構想だのぶち上げすぎて出る杭は打たれる状態を作ってしまった
レクサスもどんどん車種増やして欧州メーカーと完全に被るようになってしまったし

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 09:58:10.94 ID:Uy/M0WBC0.net
>>378
まあ80年代に日本勢は小排気量ターボでパワー出せてたけど、欧州は大排気量しか作れなかったもんな
F1もホンダのターボパワーが席巻して敵うメーカーが無かった
2000年代になって、日本はパワーからエコにシフトしたけど、欧州はそれにも追いつけない
日本の20年遅れで今頃ターボ全盛。更に効率的なHVでなく間違ったディーゼルに向かって自滅

欧州はずっと日本の後追いしてんだよね

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 10:02:12.36 ID:keZw32Fl0.net
>.308
>そもそも国内に7カ所しかサービスセンターが無いメーカーの車を、何百万も出して買う奴の気が知れんわ。
>EVや生産国云々以前の問題。
いつもお俺がお世話になっているホンダカーズは、テスラの車検したことあるってさ
日本の自動車屋はどこのメーカーでも扱うよ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 10:04:04.00 ID:0ws95Pfh0.net
>>356
欧州や中国の街の構造は、日本で言うところのいわゆるコンパクトシティ(聞こえはいいが、ようは土地貴族とその他大勢の奴隷が構成する社会)
都市と郊外の境界が非常に明白(だから、欧州キチガイが声高に喧伝する一般道でも制限速度が80キロに設定できたりするわけ、町の外に出ると畑しかないから)
都市部に密集して暮らすスタイル
アパートのような集合住宅スタイルは、欧州のような寒い地方においては熱効率の面で非常に理に適った発想ではある(密集しすぎて、コロナが感染爆発を起こしてたよね)
さらに旧来の都市構造をかなりの割合で維持しているので、現代の自動車交通にそぐわない箇所、通りが非常に多い
アパートの中庭や地下に住人の自動車をすべて収納出来れば問題ないのだが、そんなことは不可能なので欧州も中国も、アパート住人の自動車は基本路駐だ
ただでさえ狭い通り、治安も宜しくない、そんなところで充電設備なんて並べられると思うかい?
電線はすべて地面の下、全部掘り返さなければいけない(欧州が有線インターネットの普及が異常に遅かったのはこれが理由)

現在の充電方式のEVが最も適さない都市構造をしてるのが、実は最もEVとかしましい欧州であることは皮肉でしかないw
彼らも分かってて言ってると思うけどね
主に、クリーンディーゼルで真っ黒になった大気汚染に対する訴訟逃れの部分も多々あるのでしょう

少しでもヨーロッパの街を歩けばわかることですよw

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 10:04:57.66 ID:kyJyFkb60.net
絶対流行らない

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 10:05:37.77 ID:0ws95Pfh0.net
>>367
そうやって日本メーカーを煽り、バッテリー技術を吐き出させたいんですねw
よく分かりますw

お宅、10年前はクリーンディーゼルの波に乗り遅れるな!手遅れになるぞ!と煽ってたでしょう?
時給いくらっすか?w

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 10:06:23.83 ID:0ws95Pfh0.net
>>368
現地に住んでいながら、現地の実情にまったく詳しくないおっさんのこと?

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 10:10:21.94 ID:oy2UL+OH0.net
>>368
ダイソンEV参入(後に撤退)凄いって言ってた人?

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 10:14:10.40 ID:0ws95Pfh0.net
>>371
そゆこと

HV=ガソリンエンジン技術×電動モーター技術
蓄電技術や制御するためのソフトウェア技術
そういうものが欧州勢は一切ないから、中国程度でも作れるEVと騒いでる(それは最近ベンツやVWの主力車種で投入されているなんちゃってHVを見れば明らかです)

インフラが全く充実していない現状を鑑みれば、HV→PHVの進化が妥当
でも欧州勢の出してくるなんちゃってHVなんて正直お笑いレベルの代物
あれではHVシステムは諦めてEVEVと騒ぎ立てるしかない

日本と違い、クリーンディーゼルの影響で大気汚染も非常に深刻な欧州
電動化が日本から20年は遅れてスタートしたわけだから、新車販売の半数をEVが占めるくらいにならないと、今の日本の環境水準に達するには20年はかかるだろうね

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 10:15:15.50 ID:0ws95Pfh0.net
>>376
欧州は長距離移動が基本だとか言ってたじゃんw
コロコロ言うことが変わりますね

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 10:28:52.43 ID:rI7iZlAX0.net
>>375
EVにおいて日本企業で一番競争力があるのは、軽自動車でしょうね。
かつて軽自動車ぐらい小さく安価で利益を出しながら作れるのは、
スズキやダイハツぐらいで、トヨタでも無理と言われてましたから。

だから、日産は来年(日産と連合組んでいる三菱も早く出すでしょう)、
ホンダは2023年以降、
スズキやダイハツ、それと連合組んでいるトヨタでも軽自動車のEVを販売するのではないか?と言われているのでしょう。

EVになると中国は強いでしょうね。バッテリーを作れることもあり、
中国国内でも中国企業同士でも激しい競争してますから。
そこにアメリカのテスラも参入してますからね。

テスラはコンパクトカークラスのモデル2を来年辺りに中国国内で生産・販売するという予想が出て来てます。
価格が260万円ぐらいだそうです。
やがて日本国内にもやって来るでしょう。
日本でも補助金入れたらおそらく200万円台になりそうですから、
モデル2は日本でも人気になりたくさん売れるでしょう。
そうなると、日本国内の雰囲気も変わり、EVが当たり前のようになる時代は意外と早いかもしれないですね。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 10:32:29.67 ID:tzSkmk8T0.net
>>376
それだったらテスラもBMWも短距離モデル出して売ればいいのに。実際は長距離走れる方向で改良を進めているよね。
実際それほど売れないんだろうな。
日本だと100万円超えの短距離EVか100万円以下の中古軽との比較になるしな。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 10:38:12.91 ID:0ws95Pfh0.net
>>390
さぁ、それは果たしてどうだろうねぇw
まぁ、意外にも、現在のEVが最も容易に導入出来るのは日本、次いでアメリカかな
導入の容易度では日本やアメリカは最も簡単

日本もアメリカも、基本的に庶民はガレージ・庭付きの一戸建てに住んでる(アメリカは日本の何倍も広いみたいですが)
なので、EVを導入したい家庭は、自宅ガレージに充電器を設置するだけ(多分10万円もしないでしょう)
いつでもEVに変更出来る

アメリカは、国土面積が広い=移動距離も長い傾向がある、ので充電に時間がかかり、充電インフラも整わない現状ではちょっと二の足を踏んでしまう
日本は国土面積もそんなに広くないから、またジャスコのような大規模商業施設も一定距離毎といってもいいくらいの頻度で存在するから、充電インフラ的にもEVには向いている
欧州や中国は>>383のような理由で、全くEVには適さない社会構造をしてることが分かるかと思う

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 10:46:53.67 ID:BpDteqqC0.net
この手のスレでテスラすごいすごいつってた
キチガイテスラ推しはテスラ買う前に死んだのかw
最近あんま見ないな

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 10:48:48.98 ID:vpmMZ9ax0.net
テスラすごい

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 10:50:40.34 ID:4e4nbVdn0.net
テスラ凄い
トヨタの10年先行ってる
かつその差をどんどん広げている

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 10:57:06.96 ID:ox4UvMpf0.net
欧州以外EVは普及しないから
あと国策でやってる中華ぐらいかなw

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 11:00:45.99 ID:BpDteqqC0.net
>>394-395
違う、やつはもっと熱く狂っていたのだ〜
いるとクソうざいがいなくなると寂しいもんだな

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 11:07:15.45 ID:l0ouFLau0.net
>>397
散々無職だ無免許だと看破されまくってたから真面目に働いて教習所通ってるんだよ、知らんけど

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 11:10:02.29 ID:0ws95Pfh0.net
>>396
寒い欧州ではEVは不利やね

あいつらはクリーンディーゼル詐欺が引き起こした大気汚染公害に対する社会的な批判を躱すためにEVと大騒ぎし出しただけだからなw
ヨーロッパの空気真っ黒やもの

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 11:17:30.22 ID:fSLfNvww0.net
>>392
日本が信号にAIを導入せず渋滞をわざと発生させたり煽り運転厳罰化で道路そのものの低速化を図ってるのは自動運転やEVへの対応準備という話があるよね

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 11:17:30.54 ID:lxOAXDgM0.net
aceaで確認すると、2021q2のeuでの新車販売は、

ガソリン 41.8%
ディーゼル 20.4%
hv 19.3%
phev 8.4%
bev 7.5%

伸び率は、
255.8% phev
231.6% bev
213.5% hv

時代はhv

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 11:21:01.71 ID:lxOAXDgM0.net
>>401 自己レス訂正
hv = hev のこと

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 11:26:38.84 ID:fSLfNvww0.net
>>381
逆に言えば日本は大排気量は作れなくはないけど育てられなかったと言える
特にトヨタは折角V12エンジンを市販出来たのにセンチュリー以外に搭載させず腐らせてしまった

これが欧州メーカーなら他の車種にも絶対に展開している
トヨタで言えばレクサスLS(日本名セルシオ)とかレクサスSC(同ソアラ)、あるいはスープラに展開していたかもね
V8エンジンにしてもマークXとかに搭載していたかもね

即位パレードで使った新型センチュリーのオープンカーにしても格式で言えば本来V12であるべきなのにトヨタはこういうエンジンを育てられなかったからハイブリッドに逃げたという認識か正しい

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 11:30:24.96 ID:fSLfNvww0.net
>>378追加
ついでに言えばメルセデス、特にAMGが高速ハイパワーは二の次以下で燃費最優先なトヨタハイブリッドなど採用する必要性も理由もないと思うけどな

そもそもトヨタハイブリッドは日本の低速かつ渋滞が酷い、信号の繋がりが悪い道路が前提のシステムであり欧州には合わないよ
まだアメリカのほうが適合している

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 11:31:45.95 ID:pY1U1Md90.net
北欧とか冬場大丈夫なんか?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 11:55:03.20 ID:W4YbDcFq0.net
なぜか使いまわさないと言えば、LS500のV6ですら他車種に使えてない
さすがにLS専用とか効率的にどうなんだ?
Sや7シリーズの6気筒はDセグまで使われているのに(トヨタスープラにも同じエンジンが載っている笑)
自前の6気筒ターボが何故かLS専用 ここが変だよトヨタさん

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 12:07:20.59 ID:/6yFCKK90.net
そんな小むづかしい事はいらないんだよ。

ガソリン車は10万キロで70万円かかります。
電気自動車なら10万キロで20万円ですみます。
差し引き50万円!50万円もお得ですよ!

しかもガソリンスタンドに行く煩わしさから開放されます。
あなた、10年で200回もガソリンスタンドに行ってたんですよ。これがなんと全部自宅で!自由ですよ!自由!

さあ、お得で便利な電気自動車にしましょう!

これでゴリ押せばいい。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 12:08:24.66 ID:DmREF74a0.net
>>396
中国農村部ではガソリンスタンドが数村に1軒ってレベルらしいから
自宅で充電できる電動低速車が売れているらしい

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 12:10:03.37 ID:/6yFCKK90.net
ちなみに本体価格が高いことに気がつかれてしまったら、「全体的に値上がりしてるのは仕方ないですやん。今や軽自動車が200万円する時代でっせ?」で逃げ切るとよろし。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 12:16:21.22 ID:DmREF74a0.net
>>405
ノルウェーあたりは近くに暖流があるので想像するより寒くない
北海道内陸部の方が寒いし日本みたいにドカ雪も降らない

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 12:31:43.41 ID:pIXD7nTO0.net
渋滞中に残り少なくなっていく時の
絶望感をぜひ味わってほしい

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 12:34:20.67 ID:m2arsytC0.net
このご時世、でかいエンジンは道楽に近いからな。
日本では、660、1000、1200くらいの
エンジンが数が出る。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 12:36:37.46 ID:tzSkmk8T0.net
>>407
怪しげな通販番組みたいw
実際買うとすぐ劣化して買い替えるかメンテが必要でかえって高くつく、みたいな。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 12:41:15.49 ID:ZqM7X/8U0.net
2035年には内燃機関車は走行不可ですよくらいにしないといきなり普及は難しいでしょ
まだまだ走れるんなら次のを買う頃まで様子見すっかなって程度だろうね
今買ってる人は金と時間に余裕がある人だよ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 12:48:23.35 ID:KgFCZcAd0.net
F1の中継で言ってたけど日本より欧州の方が温暖化の影響を感じるって言ってたな
エアコン付いてないところが多くて前はそれで良かったけど最近はエアコンがないとつらいって

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 12:53:19.27 ID:Xa5HWf8B0.net
>>407
いま、火力発電所地域の子供は暑さと豪雨からくる不作で
3人に1人がまともな食事を取れず

EV撲滅の寄付を

というCMが流れる

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 13:06:58.23 ID:vNaGU9qq0.net
>>359
なあ、その発電給電車両を
各乗用車と一体化した方がよくないか?
HVの事だけどさ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 13:15:04.81 ID:Uy/M0WBC0.net
>>403
HVはエコへのシフトだ
それに呼応して欧州がインチキディーゼルで似非エコを打ち出したのを分かってないね
そもそも多気筒・高排気量が正義という、欧州自身が既に否定した価値観に毒されて、
未だに目が覚めないのはちょっと信者が入ってる感じなんで、精神的に危ないぞw

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 13:15:44.89 ID:gR3JEAQU0.net
欧州がEV限定諦めるのと暴動になるの、どっちが先だろね

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 13:18:37.17 ID:Uy/M0WBC0.net
>>407
EVにメリットがあれば、ほっておいても皆そっちへ移行するわね
補助金漬けや優遇措置でやっと少し売れるとか、商品に全く魅力がない証左

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 13:20:52.99 ID:phj/NU6C0.net
>>1
たったの1割・・・しかもPHVも含んでるんだろ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 13:27:29.22 ID:tzSkmk8T0.net
欧州各国の月別のEV販売比率ウォッチしてると
補助金効果がすごいんだよね。
BEVの補助金を増やした開始月や、
補助金打ち切りの前月はすごい販売台数が伸びる。
PHEVの補助金を下げるとPHEVの比率が下がる。

去年12月オランダがBEV比率が70%まで上がった。
実は補助金打ち切り前の駆け込みで、次月には3%まで落ち込んでいた。
補助金ブーストが一定の効果があるのは間違いない。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 13:29:21.16 ID:xa9C3Yph0.net
ホンダとTOYOTAのゴミみてーなEVが400万円以上するって
どうなってんの日本

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 13:38:59.38 ID:0ws95Pfh0.net
>>415
2016年頃から急に来たね
夏は38度とか普通、35度超の猛暑日が2か月近く連続したり
おかげで欧州ではほとんどみかけなかった昆虫(鈴虫とか)を普通に見かけるようになった(草むらから虫の声が聞こえる)

それ以前は、31度の日でも暑い日だねぇって言ってたもんだが
冬は逆に雪が全くといっていいほど降らなくなって、以前は近くの公園でスキー履いて遊べてたのに全くそういうことが出来なくなったな

>>423
逆にベンツのゴミとしか形容しようがないようななんちゃってハイブリッド車が700万円もするんですがそれは?w

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 13:57:14.27 ID:/02fWUm70.net
しかしこれからEVの車種や充電施設も増えてくから純粋に楽しみだね
この流れに乗れない人かわいそ...w

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 14:03:28.19 ID:tzSkmk8T0.net
>>425
今のところ充電設備は増えそうも無い。
政府は増やす増やすと言っているだけで、具体的な法制化もしてないし。

電気自動車の充電スタンド なんで減ってるの?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210719/k10013147001000.html

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 14:03:44.12 ID:1l86+MrU0.net
>>401
EUで人気なのはHEVとPHEVなのね、よく売れてる。まそうなるわな

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 14:07:00.83 ID:vpmMZ9ax0.net
やらない理由探し老害おじさんがウヨウヨ

コレが衰退国wwwwwwwwwwwww

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 14:09:47.99 ID:/02fWUm70.net
>>426
あーいいよいいよ最悪充電施設増えなくても
自宅で充電するつもりだから
もう何百馬力だのエンジン音なんかには心踊らなくなってるからな
EVはちょっとワクワクさせてくれる

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 14:11:44.99 ID:tzSkmk8T0.net
>>428
崖に飛び込む理由を探せと言われてもな…
自分は飛べると信じるのは構わないが。
君が飛べたのを見てから、付いていくから
先に行ってくれ。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 14:13:23.67 ID:XNF8uWvz0.net
>>419
HVまで販売や走行を禁止すれば、100%暴動やろね。
ピュアガソリンやディーゼル禁止だけでもかなりの確率で発生すると思うよ。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 14:15:22.27 ID:XNF8uWvz0.net
>>425
何が可哀想なのか分からない。
自動車なんてビッグウェーブに乗る様なモノでもないし。
ガジェットと同じに考えるなよ。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 14:15:39.13 ID:/02fWUm70.net
>>428
基本情弱で新しいものについていけないから現状が1番って思い込みたいんだよ
エネルギー問題語ってるやつも現実は自分の家の電気代がどこがお得かも計算できず今だに東電で契約してるような奴ばかり
スマホはもちろんドコモ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 14:15:46.28 ID:XNF8uWvz0.net
>>428
やる理由が全く無い。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 14:16:37.48 ID:tzSkmk8T0.net
EVが「新しいもの」!?

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 14:19:01.07 ID:2EYyw/Sm0.net
車が終わった日本はどうなっていくんだろうなあ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 14:19:07.41 ID:l0ouFLau0.net
>>433
で、今何乗ってるの?

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 14:22:50.51 ID:1l86+MrU0.net
EUも日本と同じようにそのうちHEVとPHEVが4割になるねコレ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 14:24:16.06 ID:tzSkmk8T0.net
>>438
HEVは日本車が強いから流行らないと思うよ。
政治的な理由で。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 14:26:51.98 ID:/02fWUm70.net
>>437
軽w
乗りたい車がないんだよ
軽のEVには期待してる
本命はシエンタPHEV
出ないかなぁ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 14:27:22.73 ID:tzSkmk8T0.net
>>439
自己レス
パラレルじゃなく、シリーズHV(e-POWER)なら欧州車でもいけるかも。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 14:27:48.08 ID:vNaGU9qq0.net
>>428
コロナで世界的に衰退してるんだよ
お前の母国は衰退どころじゃないだろw

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 14:30:14.81 ID:bfhOWunt0.net
それほどエコが大事ならミニバイク乗りゃいいのにな

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 14:30:48.53 ID:0ws95Pfh0.net
>>439
ハイブリッドに完敗したのが悔しくて悔しくて思いついたのがクリーンディーゼル詐欺だもんねw
クリーンディーゼルも詐欺だったことが判明して、言論弾圧して抑え込んでいた市民からの大気汚染に対する抗議活動や訴訟対策としてブチ上げたEV連呼運動

そもそも、初代プリウスレベルのHVすら作れない(最近出したベンツの主力車種のHVは、もう哀しくなるレベルのお笑いハイブリッド、で700万円www)
これが現実よ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 14:33:59.32 ID:/02fWUm70.net
何この日本あげ欧州落としは
コンプレックスの固まり?

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 14:36:50.45 ID:0ws95Pfh0.net
実際にヨーロッパの大気汚染はえらいことになってるからねぇ
言論の自由もない(だからクリーンディーゼル詐欺みたいなことが敢行出来たわけだ)
自由がないから、ジャンヌダルクよろしくグレタみたいのを担ぎ上げてお上に物言うしかないというね

冷静に事態を分析すれば、どちらが進んでいてどちらが遅れているのか、容易に判別付くでしょう

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 14:37:12.83 ID:l0ouFLau0.net
>>440
軽はわかったけど車種は?
EV推しってなぜか細いところは逃げ回るのがお約束だから、ぜひとも殻破るの期待してる

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 14:39:32.21 ID:tzSkmk8T0.net
>>440
シエンタPHEV欲しいかも。
200万円台でお願いしたい。無理だろうなあ。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 14:56:54.50 ID:4H6Rfx1W0.net
ワイが使ってるスマホの感覚やと2年で満タン30キロしか走らなくなって廃車

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 15:11:05.48 ID:cvwZq3++0.net
>>447
N-BOXだよw
でかい車は気を使うからなるべく小さくてスライドドアが便利なんだよ
ただEVだったらこの括りじゃなくても乗ってみたいなって思ってる
一戸建てだし年間7000kmしか乗らないしいけるんじゃないかと思ってる

>>448
でも新型シエンタは今のところPHV出る話出てないから多分出ないだろうな...

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 15:11:49.61 ID:hx/v+ybu0.net
>>445
バッハ見てたら、ヨーロッパというかドイツの連中がどれだけ頭おかしいのかよく分かるだろ
あいつ等ナチュラルにアレだから

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 15:14:40.81 ID:cvwZq3++0.net
>>449
iPhone8+で3年使ったけどそれほどバッテリーヘタってる印象はないな
自動的に時間かけて充電してくれるし以前程使い物にならなくなるまでの期間は伸びたんじゃないか

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 15:16:34.60 ID:l0ouFLau0.net
>>450
つまらない質問に付き合わせちゃってすまないね、ありがとう
自分は下駄車サードの軽トラ代替にシーポッドは面白いかもくらいには思ってる、中古だと50万程度でゴロゴロしてるし
現状のEVではメインの代替にはなり得ないな

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 15:22:44.74 ID:gR3JEAQU0.net
四輪はともかくきついのは二輪
新聞なんかの配達用はまだしもツーリングに耐えられる未来が見えん

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 15:48:51.99 ID:cvwZq3++0.net
>>453
シーポッドじゃなくてコムスの事?
俺は今度シーポッドをカーシェアで乗ってみようと思ってる
セカンドカーならこれでいけるんじゃねぇとも思う

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 15:54:13.80 ID:1l86+MrU0.net
日本は後数年でHEVとPHEVは50%超え、2030年には8割HEV系だろうね

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 15:56:27.06 ID:PPwzRKXL0.net
たった1割とか
これが50%とかなりそうもないな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 15:59:46.06 ID:1l86+MrU0.net
環境に悪いEVは、伸びないやろね、日本ではHEV系にほぼ切り替わっていくでしょうね

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 16:06:26.55 ID:+kAi6J7u0.net
>>417なるほど!
ガソリンエンジンで発電した電気モーターで走ればいいのか!
新しい考え方だな。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 16:08:42.66 ID:tzSkmk8T0.net
>>459
シリーズハイブリッド…e-POWER…うっ!

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 16:48:59.80 ID:sx5tIzqt0.net
>>456
日本は既に4割がHV,PHV
新車販売における台数シェアも、公道上を走る全台数シェアも

ヨーロッパは今年やっと一割、も何だかウソ臭い数字だが
公道上の全台数シェアは1%(0.1割)に過ぎない
ヨーロッパは六割がディーゼル、今もディーゼルが排ガス出しまくり

ヨーロッパの人が来日して驚いてるのが空気の綺麗さというのも納得だ
今回のオリンピックもヨーロッパ系の連中は皆さん揃って日本の空気の良さに感動していらっしゃるようで何より

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 16:54:35.75 ID:pwTfnAuv0.net
>>460
e-powerはエンジンをリチウム電池に変えると簡単にEVになる

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 17:04:46.85 ID:l0ouFLau0.net
>>455
コムスだったなw

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 17:10:27.73 ID:tzSkmk8T0.net
>>462
e-POWERはすでにリチウムイオンバッテリーが乗っていますが…。エンジンスペースにもバッテリーを置けばと言う意味?

ノート e-POWERはガソリンエンジンで発電用モーターを動かすことにより発電し、その電力をリチウムイオンバッテリーに蓄えたり直接走行用モーターに供給したりします。そしてそれらの電力で走行用モーターを駆動し走行する自動車です。

https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/NOTE_SPECIAL/E-POWER/1807/index.html#!page?guid-f1162e4b-73b2-4925-a69b-f52d4d887b40

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 17:14:56.85 ID:fSLfNvww0.net
>>418
確かに新型CクラスのAMGモデルであるC63はV8を止めて直4+ターボ+ハイブリッドという組み合わせに変わるけどそれがトヨタハイブリッドが正しいということにはならんぞ

てか欧州自動車業界の話になるとなんでこんなにトヨタとトヨタハイブリッドマンセーな奴がワラワラ湧いてくるんだ?

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 17:22:27.35 ID:fSLfNvww0.net
>>418追加
>目が覚めないのはちょっと信者が入ってる感じなんで、精神的に危ないぞw
てか俺はトヨタハイブリッド、特にプリウスが心底大嫌いなだけ
あとレクサスも輸入車に乗れない金持ちが乗る車という認識なので大嫌い
更に言えばレクサスに嫌な目に遭わされたというのもあるし

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 17:38:04.07 ID:NHoSjnPe0.net
結局EVが多数派になる事は無いに1億ペリカ賭けるわ。走るスマホみたいでクソゴミだろ
電気ばかりに頼るのはストレス、リスク

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 18:02:23.35 ID:PLplOUlh0.net
>>465
頭おかしい人か?
プリウス登場から四半世紀も経って出してきたのがあんなのじゃ笑い物になって当然だぞ

精神的に危ないのはお前じゃねえの?
クリーンディーゼルみたいなことをやってた連中の方を信用するって正気の沙汰じゃない
価値観を疑われてもしょうがないほど社会との接点の無いお方かな?

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 18:10:31.87 ID:rJFzYvFa0.net
700万円もする“自称“ハイブリッド車を出して、これスズキの軽に付いてるハイブリッド以下じゃんとバカにされたのがつい先月のことだったっけ?
いくらナチスの情報操作力でも、あの代物をTHSと同列に語ることは烏滸がましいにも程があるって(笑)

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 18:19:23.31 ID:ut7Xy47F0.net
散々、ウリ達はEVニド(まだ完成してないニド)
日本はHVだから遅れてるニド、とわめき散らしておいて
新型Cクラスはマイルドハイブリッドで出してんだもんなw
あのド人の節操の無さは見習わなきゃなワヒャヒャ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 18:43:26.50 ID:/6yFCKK90.net
>>469
まあ、それに関しては日本も400万円で出したのがホンダのアレやマツダのアレだから何も言えんわな。

EVの実用レベルは、物凄くざっくりだけど、最低でも航続距離1kmあたり1万円。
これを超えると割高感が半端ない。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 18:56:16.14 ID:fSLfNvww0.net
>>468
欧州車好きが精神的に危ないってか?
てかマジでこのプリウスやトヨタハイブリッドマンセーのほうが俺的には気持ち悪いわ

てかここの連中のハイブリッド信仰も受け付けないわ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:04:32.55 ID:m2arsytC0.net
ゴーストップが多いところはHVが向いている。
EVは重いからゴーストップにエネルギーが
取られるため向いてない。

高速長距離を走るなら、HVはあまり効果がない。
ただのディーゼルが向いている。
EVは長距離が走れない。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:04:56.66 ID:fSLfNvww0.net
ひとつ言っておくと日本の道路を走りにくくしてる元凶はプリウスなどトヨタハイブリッドのせいなんだけどね
俺が何度も指摘してるようにトヨタハイブリッドは信号が多いうえに繋がりが悪くゴーストップを繰り返したり渋滞が酷い状況を前提として高速道路でも80km/hで走るのを想定していて速く走る為の対応性を敢えて捨ててるシステムだからそりゃ日本の道路環境はちっとも良くならんわ

信号にAI導入して理に適った信号制御したり高速道路の法定速度の120km/h区間が増えたり140km/hになるようなことがあればトヨタハイブリッドは一気に無意味になるからな

欧州でトヨタハイブリッドの人気がないのは政治的な要因もあるけど一番は日本とは正反対な道路環境でトヨタハイブリッドの持ち味など必要ないのが最大の要因

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:06:28.15 ID:kunP4THs0.net
>>461
自動車メーカーに課せられる環境規制を唯一クリアできるのが
HV等で環境問題に真剣に取り組んできたトヨタだけだからな
欧州メーカーが必死にEVに逃げているのはそういった事情があるからだけど
モノにならないから小手先のマイルドハイブリッドで何とかしようとしているんだろうね

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:08:14.92 ID:gIBW4VMc0.net
>>472
メルセデス営業とアウディ営業が言ってるけど、ハイブリッド車が欲しいならトヨタ買ってくださいだよ?
弊社の自動車が欲しくて、それにハイブリッドがありますよと納得してるなら何も言いませんだとさ。
ちなみに話したの先週の日曜日。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:08:51.37 ID:fSLfNvww0.net
>>473
>高速長距離を走るなら、HVはあまり効果がない
トヨタハイブリッドは特に高速長距離には不向きと言われてるよな
不向きというか無意味になると言うべきか

日本の実質的な法定速度である80km/h走行前提だからそうなるんだろうけど
80km/hなんて欧州では一般道路レベルの速度だからな

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:09:08.91 ID:Xz/pSkW20.net
>>366
サンドラだろ?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:10:11.30 ID:Xz/pSkW20.net
>>390
バカチャイナ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:12:54.34 ID:PbrznLd+0.net
最初は買うだろ
物珍しさで

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:13:49.95 ID:fSLfNvww0.net
>>476
てかメルセデスやアウディの営業からしたらトヨタのハイブリッド乗るような客など付き合いたくないんだろ

てか輸入車乗りが集まったら会話の中で必ず出て来るのがプリウスなどトヨタハイブリッドへの批判や悪口
俺が知ってる中で輸入車乗りは全員プリウスを心底嫌ってる

482 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2021/08/04(水) 19:13:50.25 ID:BCtRe3NE0.net
ノルウェーでは、ガソリン車回帰とか言われているらしいですが、
どうなんでしょうか?😅

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:14:38.11 ID:OzM6z+Bt0.net
大電流の充電器増えると、こう言う電気事故も身近になるだろう。
電気舐めたら怖いよ
https://youtu.be/QCQVkjBZK3s

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:14:50.22 ID:m2arsytC0.net
>>477
本来エンジンは一定速て連続運転が
最も効率が良くて、HVで加減速を埋める仕組みです。

80km/h以上で強い加減速がなければ
そもそもHVは使いませんね。

プリウスでもほぼ直結状態のはずです。

485 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2021/08/04(水) 19:17:25.28 ID:BCtRe3NE0.net
>>480
だよな〜😅

っていうか、欧州が進んでいるとか偉そうに言うけど、
日本は昔からあるんだよ。
そもそも都電が電動式自動車の原形みたいなもので、
ガード下の電線がないところを通るたびに、
バッテリーに切り替わって、
ウィンウィン言いながら走らせていたわけで。
その後、電動バスが現れるも、
「煩い」
と不評で消えて、
最近では丸の内の巡回バスが電気自動車だったりとか😅

いろいろやった結果が蓄積されているのが、
日本の「電気」自動車業界😅

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:19:19.19 ID:gIBW4VMc0.net
>>481
ちなみに俺はマセラティ乗ってますが?
友人はフェラーリ乗ってるけど、全く同じ事言ってます。
それくらい売りにならなく弱点扱いなのが、欧州車のハイブリッドシステム。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:19:48.10 ID:kunP4THs0.net
>>481
そりゃ自分たちの最大の弱点で解決の目途が立ってないんだから嫌って当然だわな
そんなことやってるから環境問題で負けるんだけどね

無意識下で自分の罪悪を感じているんだろう

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:23:16.17 ID:fSLfNvww0.net
>>486
てか欧州車のハイブリッドなんて状況的に嫌々やってるだけでしょ

何度も言うようにここの連中のプリウスやトヨタ信奉の強さに辟易してるだけ
ハイブリッドを有難るのは日本人とアメリカ人だけで欧州の人間ってむしろ嫌ってる感じするけどね

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:24:16.61 ID:/6yFCKK90.net
そもそも外車乗りのみならず、車好きからプリウスが嫌われてるのって「純ガソリンエンジンじゃない」「車が勝手に制御して面白くない」点なので、
比較対象をEVとかの話にしたら更にそういう人達から嫌われるだけだと思うんどけど。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:24:39.81 ID:YJ8aejG40.net
日本もあくしろ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:25:16.38 ID:tzSkmk8T0.net
>>474
>欧州でトヨタハイブリッドの人気がないのは政治的な要因もあるけど一番は日本とは正反対な道路環境でトヨタハイブリッドの持ち味など必要ないのが最大の要因

ヤリスHVが欧州で売れ始めてるけど。
ヤリスの欧州の販売台数は知っているよね?
カーオブザイヤーも受賞したけど、その辺の事実との整合はどうつけてるの?ヤリスは別?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:27:03.75 ID:rnJj63K40.net
補助金盛り盛りで1割しか売れてないって
EV売れまくりとか嘘やん…

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:27:35.21 ID:VYPOiUE20.net
文明の足をひっぱる文系やだね

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:27:39.74 ID:fSLfNvww0.net
>>487
日本人の感覚からしたら欧州がハイブリッドNGにするのは汚いとかずるいと考えるだろうけど負けそうになるとルールを変えるのは勝つ為には当たり前のやり方だしその辺はむしろ日本人も見習うべきところではないか?

とかく日本人は一度決めたルールを変えるのは絶対駄目という思想に支配され過ぎている

ルールは守るためでなく利用するもの、都合悪ければその都度変えるという考え方に変わらないと日本や日本人はいつまでたっても外国人に勝つことは出来ないと思う

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:28:18.42 ID:l0ouFLau0.net
>>488
俺が嫌いだから欧州もそうに違いない、と主張してるとしか思えないがw

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:29:55.81 ID:xH0Ry4o10.net
ルノーの社長がTVインタビュー受けてEV全く売れてない5台作って1台売れるだけで赤字だって言ってたけど

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:30:57.07 ID:fSLfNvww0.net
>>489
あとはプリウスが持ってるイメージそのものの悪さもある

それと輸入車乗りがトヨタを嫌うのは何か事件や事故が起こった時輸入車ならメーカー名や下手したらモデル名までもメディアで大々的に言われるのに対してトヨタならそういうのがないこと
あの飯塚事件でも最後までトヨタプリウスという言葉は出てこなかった

そういうメディアから特別扱いされることも輸入車乗りからしたらトヨタに対してけしからんとか我慢ならないポイント

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:33:50.40 ID:fSLfNvww0.net
>>491
知らんわそんなもの
売れ始めてるってことはトヨタは今まで欧州では人気ないか知名度がないってことやん

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:35:59.14 ID:gIBW4VMc0.net
>>498
君さ悪い事は言わないから、もう少し視野広くした方がいいよ。
ネットだから通用すると思ってるだろうが、主張が病的にしか感じない。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:38:21.73 ID:fSLfNvww0.net
>>499
視野を広く持つならプリウスやトヨタのイメージの悪さも考慮に入れなよ
君が本当にマセラティ乗りだとして周辺にフェラーリ乗りが居ると仮定するけど君のような人なんて逆に珍しいわ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:38:47.68 ID:l0ouFLau0.net
>>500
ところで今何乗ってるの?

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:38:51.44 ID:tzSkmk8T0.net
>>498
事実トヨタは欧州では知名度無かったし、そんなに売れてなかったよ。欧州ではプリウスは売れてないしな。

最近、ヤリスが発売されて「トヨタのHV」を欧州人が買いはじめている、評価しているという「事実」と「欧州で人気無い」という「あなたの認識」をどう整合してるのか気になってね。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:40:28.99 ID:gIBW4VMc0.net
>>500
プリウスのイメージ悪いのはジジババの運転拙さが原因だし、トヨタはトヨタで凄いよねだが?
何で批判から入らないとダメなの?
俺の周りに君みたいな批判ばかりに低脳居ないから、基本は相手の意見聞いてから妥協点見つける。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:41:45.58 ID:fSLfNvww0.net
>>501
メルセデスベンツとだけ言っておくわ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:45:14.09 ID:l0ouFLau0.net
>>504
ベンツもピンキリでベンツ乗りだけじゃエアベンツ扱いされてもしょーがない、ってことはオーナーなら理解できるよね?
理解できてればベンツ乗りで終わらせないか、ツッコミ怖いもんねw

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:45:36.40 ID:gIBW4VMc0.net
>>504
クラスくらい書こうよ。
Eクラス以上は乗ってるんでしょ。
そんなに欧州車と書いてんだから。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:46:30.98 ID:sN6YnrBt0.net
>>504
平日の昼間から5chに張り付いてる無職コドオジとして100%の回答

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:52:02.79 ID:BzPLpABZ0.net
ここまでの流れ見てたらN速+住人って本当にトヨタ好きでTHSが世界一の技術と褒め称えてる人間ばっかりだな
ヤフコメなら結構な人数が欧州車好きでトヨタ嫌いな人間も混じってくるけど

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:53:40.72 ID:BzPLpABZ0.net
>>503
嫌いなものに対して批判から入るのは当たり前だと思う

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 19:59:36.31 ID:WBho66fu0.net
>>502
てかトヨタに限らず日本車って海外市場ではアメリカでは知名度や人気抜群になっても欧州ではどこもパッとしないよね
敢えていうならホンダやマツダが欧州で多少知名度ある程度か?

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 20:00:56.07 ID:XNF8uWvz0.net
>>510
単純に、ヨーロッパでは日本車高いからね。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 20:01:28.99 ID:l7yn0Rnt0.net
カブリオレは出るんかの?

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 20:01:51.88 ID:FzGYmimL0.net
>>508
欧州車vsトヨタというより、EV上げのためにトヨタ落としてる。逆かトヨタ落ちしたいからEV上げてる輩がいるので、反発してるだけ。
トヨタに思い入れもないし、HVは世界的には対して売れて無い。同様にEVも売れてないし、性能利便性とコストが見あってないと思う。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 20:05:34.80 ID:TBEeWYkT0.net
>>15
温暖化ってガソリンより森林切ってる方があかんだろ
たかだかメガソーラーでも冠水増えたりするんだもの

草むしりする人ならわかるとおもうが雑草の保水力も凄いんだよ、ましてや木。ヘクタールレベルで森林が更地にされたら…

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 20:06:54.41 ID:v+SCpDfm0.net
>>461
「あまりの暑さと湿気、よどんだ空気が負担になっている。ロッカールームで話した人たちは皆、
これまで経験した中で一番しんどいと言っていたよ」(ジョコビッチ選手〔世界ランキング1位〕)

「特殊な空気を伝えないといけない」海外メディア関係者から見た『東京オリンピック』

このぐらいしか見つからないな
何が何でも欧州は大気汚染が酷くて日本は感動的に清浄という事にしたいらしいけど
デマばっかり吐いてて恥ずかしくならないの?

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 20:12:15.64 ID:v+SCpDfm0.net
>>317
blog.evsmart.net/ev-news/electric-vehicle-sales-in-europe/
2021年6月の国別シェア一覧
国名      EV    PHEV  EV+PHEV
イギリス    10.7%  6.5%  17.2%
フランス    10.5%  8.26%  18.7%
ドイツ      12.2% 11.4%  23.6%
スウェーデン 24.1% 25.3%  49.4%
ノルウェー   64.65% 20.29% 84.9%
オランダ    17.9%  8.6%  26.5%

PHEVは完全にオワコン

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 20:17:33.47 ID:FzGYmimL0.net
>>510
残念ながら今はトヨタが1番知名度高んじゃないか?
bEV、PHEVでは日本車が1個もランキング入ってないな。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/10877/?SS=imgview_sp&FD=-190406352

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 20:18:27.83 ID:kunP4THs0.net
>>494
いやいや欧州の自分たちが勝つためなら何でもやる姿勢は否定していないよ
お前さんの言う通り日本ももっと見習うべきだと思う

ただ奴らも自分たちが間違っていることに気づいてはいるんだろうねと言う話(笑)

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 20:20:42.44 ID:BVqgnIl60.net
反再エネ、反環境のバカウヨ国家が、そのバカウヨ性により最後の産業も失って消滅か
自業自得だね

一方、ドイツ・韓国という日本と正反対の歴史直視勢力が、EV移行に成功して日本を成敗する構図も、事実直視の大切さを教えてくれる

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 20:21:06.15 ID:FzGYmimL0.net
>>516
オワコンってレベルでも無いような。
ノルウェーが突出しているが、総台数が少ないので
全体で見るとPHEVが半々かちょい少ないくらいじゃね?

分析読むと各国でPHEVの補助金下げたり、
BEVの補助金あげたのが影響しているみたいだし。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 20:21:57.16 ID:v+SCpDfm0.net
>>494
EVで負けそうなトヨタこそが気候変動対策を弱体化するロビー活動を批判されているのだが?

jp.reuters.com/article/toyota-climate-change-fund-idJPKBN2C61EQ
トヨタに圧力をかけているのは、運用資産の合計が約2350億ドルに上る4つのファンド。
6月の定時株総会前に、地球温暖化防止に向けた国際的な取り組みに反するロビー活動を停止するようトヨタに求めている。

HolstCEOはロイターに対し、「これまでトヨタは、英国政府が2030年までに内燃機関の使用を禁止することに反対したり、
米国での自動車燃費基準に反対したり、気候変動対策を繰り返し弱体化させてきた」と語った。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 20:23:38.77 ID:F1D4CYUg0.net
>>510
ヤリス前でもカローラ、RAV4、C-HRが売れてなかったか

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 20:24:33.20 ID:F1D4CYUg0.net
あとスズキスイフトも欧州で売れてる

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 20:28:04.60 ID:v+SCpDfm0.net
>>520
脱エンジンに突き進むEU 26年にサステナブル投資から非ZEV除外
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05660/

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 20:31:03.89 ID:d8Qrna1l0.net
欧州、中国に続いて北米市場もEV化が加速しそうだし、日本市場と日本メーカーはいよいよ正念場かなぁ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 20:37:24.32 ID:v+SCpDfm0.net
>>519
名著「自動車の社会的費用」から半世紀
ついにトヨタの為に異常な円安を続けて途上国レベルに落ちぶれ…

トヨタの為に日本の農業をアメリカに差し出し…
www.jacom.or.jp/column/2019/10/191017-39389.php

トヨタの為にF-35Bを爆買いして日本に不要な空母まで保有するに至った
web.archive.org/web/20190104070019/www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201901/CK2019010402000105.html

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 20:45:47.83 ID:GNozWZC+0.net
これだけゴリ押ししても消費者の1割未満しか選ばない物を押し売りするのは異常。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 20:48:11.51 ID:x1dhZ2Ul0.net
池田信夫のアゴラが「EVは普及しないキリッ」とドヤ顔で書いてたから、
逆に普及するんじゃないのか?

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 20:52:27.69 ID:x1dhZ2Ul0.net
>>1
>>9
たまにコレみたいな知ったかアホがいるけど
欧州は着実に風力や太陽光を増やしながらEV推進してるんだよ。

「発電所で石油を燃やして電気を作ってエ」とか
ドヤ顔で皮肉っているつもりだろうが、頭が10年以上遅れてる。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 20:53:39.60 ID:+iQ8PNWg0.net
複雑で高価なHVやPHEVは売れなくて当然。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 20:55:33.05 ID:x1dhZ2Ul0.net
>>519
世界一歴史を捏造して被害妄想してるのが韓国

ま自分の歴史を直視したら、あまりに惨めで鬱になるしかないもんな、韓国人朝鮮人はw

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 20:57:56.30 ID:+iQ8PNWg0.net
スズキが強かったインド市場で南朝鮮キアがシェアトップを奪取したって騒ぎになってるぞ?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 21:11:40.47 ID:kunP4THs0.net
>>529
ほんとだスゲー>>30

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 21:14:54.27 ID:XdqXQL3x0.net
>>529
日本の太陽光の発電量は
中国米国に次いで
すでに世界第3位ですけど?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 21:18:36.69 ID:uq/46Vpc0.net
>>534
今のトレンドは洋上風力発電

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 21:22:00.75 ID:FzGYmimL0.net
>>532
ですよねー

現代自・起亜、インド市場で「マルティスズキ」抜きシェア1位に

15日、インド自動車工業協会によると、現代車・起亜車は5月、インドで全体10万4343台のうち3万6501台を販売し、1位(シェア35%)となった。4月には全体28万8082台のうち6万5113台を販売し、2位(シェア23%)だったが、1か月で1位に躍り出た。現代自が1998年、現地工場を設立して以来、月間販売実績では初めてのことだ。マルチスズキのシェアは、同期間47%(13万5879台)から32%(3万2903台)へと下がった。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 21:38:30.30 ID:v+SCpDfm0.net
>>534
去年1年間のPV導入量
中国 48.2GW
EU 19.6GW (ドイツ4.9GW オランダ3.0GW スペイン2.8GW ポーランド2.6GW)
アメリカ 19.2GW
ベトナム 11GW
日本 8.2GW

ベトナムが急伸で日本は失速か
人口や年間日射量の少なさを考えると欧州はやっぱり凄い
日本が遅れまくってる風力の主力電源化も進んでいるしな

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 21:47:29.76 ID:kunP4THs0.net
>>537
EU(笑)

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 22:14:24.95 ID:gL0eFdop0.net
>>529
いやまず、いつになったら充電時間が数分で済むようになるか教えてください
よその県に今すぐ行ってくれって言われて
充電まだなんで待ってくださいって車、消費者が買うんですかねえ?

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 22:15:59.66 ID:yTMT8Pb/0.net
EUの販売割合ざっくりいうと
EV 5%
PHEV 5%
HV 15%
のこりガソリンとディーゼル。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 22:18:59.18 ID:v+SCpDfm0.net
EUの2020年の発電量、初めて再生エネが化石燃料を逆転
www.nikkei.com/article/DGXZQOGR25BV40V20C21A1000000/

総発電量に占める風力、太陽光など再エネ電力の比率は38%で、19年から4ポイント上昇した。
石炭火力など化石燃料による発電量は3ポイント下がり、37%となった。

EU27カ国全体で初めて風力・太陽光・水力・バイオマスなどの再エネが最大電源となった。
11年までは化石燃料が2倍以上の発電量だったが、風力を中心に再エネが急伸し、逆転した。
日本の再エネ比率が19年度で18%だったのと比べると差は大きい。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 22:22:18.40 ID:d8Qrna1l0.net
>>539
バッテリー交換式なら5分
欧州でIONITYが設置し始めてる350kWの急速充電器だと4分で100km走行可能な充電ができる

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 22:23:54.16 ID:gIBW4VMc0.net
>>542
自動車によって積んでる量違うんだが?

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 22:24:47.36 ID:F/ibXLfS0.net
>>518
>ただ奴らも自分たちが間違っていることに気づいてはいるんだろうねと言う話(笑)
そりゃぁ、国民の税金を18兆円近く再生可能エネルギーへ投資したら電気代は世界一高くなるわ、
これからクソ欲しくもないBEVを売りつけられるわ、
欧州のEVシフトを指導したメルケルは9月に引退して後は野となれ山となれだわ、
これから最大の被害者は誰がどう考えてもドイツ人だろ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 22:28:56.40 ID:v+SCpDfm0.net
>>539
インフラもEVも日本が周回遅れなだけ
欧米で整備が進んでいる350kWハイパワー充電網なら6分で250km走行分を充電できる

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 22:31:13.86 ID:d8Qrna1l0.net
>>543
タイカンの場合ね

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 22:32:42.97 ID:gR3JEAQU0.net
そして35年になるとEUではろくに車が売れずEU外で購入した車を輸入登録するばかりになりましたとさ
めでたしめでたし

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 22:33:23.07 ID:1l86+MrU0.net
PHEV&HEVが大人気なEU

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 22:34:53.13 ID:1l86+MrU0.net
EVの4倍HEV系が売れているEUでOK?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 22:35:46.00 ID:uq/46Vpc0.net
まあ10分で100km分ぐらい充電できれば問題ないでしょ。
インフラ整備がどこまで進むかってのはあるけど。
それより問題は価格だな。
テスラやVWが2万ドル台の出すらしいし、ルノーも今の半額ぐらいにするらしいし、日産は軽EVを200万ぐらいにするらしいけど。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 22:47:10.20 ID:FxKMa6j00.net
>>550
問題はCO2をどれだけ出すかだ。
バッテリー製造時に大量のCO2を出すBEVなんか売ったら環境破壊も甚だしい

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 23:06:21.19 ID:v+SCpDfm0.net
>>551
再エネ化を進めれば良いだけの話
それに石炭火力100%の国だったとしても廃車までにはEVの方がCO2排出量が少なくなる

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 23:09:48.66 ID:rR1hQG5s0.net
再エネw

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 23:10:26.11 ID:OyIpe5ov0.net
>>515
>何が何でも欧州は大気汚染が酷くて日本は感動的に清浄という事にしたいらしい

欧州の大気汚染は事実だから、事実をねじ曲げようとしてるのはキミということになるが…
ま、キミもヨーロッパ旅行してヨーロッパの大気汚染を直に感じられるくらいになれると良いね
頑張りたまえ
(自身に都合の良いソースしか見つけられない偏向ぷりでは望み薄いがなw

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 23:11:00.65 ID:lxOAXDgM0.net
現状euでもbevよりhevの方が数売れてるんだが、それでもbevごり押し厨が湧いてくる
>>1 の記事も大概だが、ネット工作ご盛んですな

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 23:22:21.92 ID:fFVg7xhP0.net
EVの時代は絶対に来ない。
あんだけ絶叫している欧州5カ国で1割w

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 23:25:40.51 ID:v+SCpDfm0.net
>>554
お前がエアプなんだよカス
前にも言ったけど欧州には年単位で滞在してたし半分くらいの国に行ってるぞ

空気が汚いと感じたのはリヴィウとベオグラードだけだ
それでも南アジアや東南アジアの大気汚染とは全く比較にならない

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 23:33:45.97 ID:LDGnZWu20.net
車スレっていつも民度が最低だなぁ
車板もクソすぎるし

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 23:35:55.72 ID:l0ouFLau0.net
無免許がコピペ連投しながらしたり顔で吠えるのがEVスレだからなw

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 23:36:15.59 ID:NHoSjnPe0.net
ラジコンかよクソくだらねえ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 23:36:27.91 ID:4F1l+Kux0.net
>>557
相手を黙らせるのは簡単
あなたが撮った画像をupすれば黙るよ
勿論個人を特定されない範囲でね

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 23:38:41.38 ID:rR1hQG5s0.net
欧州は基本的に湿度が日本や東南アジアと比較にならんほど低いから、パッと見空気は澄んで見えることが多いね。
ただ、そこそこの規模の街を周辺の高台や丘陵から眺めると、たしかに濁った大気が街を覆うように見える場合が有る。
支那のラリった煤煙が偏西風で撒き散らされて満遍なく濁ってるアジアの大気と、都市圏でピンポイントで濁っている欧州という感じ。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 23:41:48.59 ID:LZIbXHYc0.net
>>542
そのバッテリー交換だけど多分再充電バッテリー使うと思うけど、劣化バッテリー突っ込まれたりぶつけて穴あきかけてるバッテリーに交換される危険性はないんかね。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 23:46:10.58 ID:3LDlIrew0.net
>>536
半導体不足で減産&販売店閉めてる時期のだな
6月はインドで過去最高の生産台数になってる

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 23:47:16.83 ID:FzGYmimL0.net
>>561
大気汚染なら画像よりデータじゃね?
東京でも時期によってこれだぜ。

東京でもこういう日はある
2020/08/10 15:25 ウェザーニュース

https://weathernews.jp/s/topics/202008/100125/amp.html

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 23:52:45.76 ID:rR1hQG5s0.net
>>565
そういうの、支那の煤煙の影響やと思うよ。
例えば去年の桜の季節、コロナ騒動で支那の工場が一斉に操業を停止してた頃、例年に比べて異様に澄んだ青空の日が多かった。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 23:56:15.21 ID:v+SCpDfm0.net
>>563
交換ステーションを利用する場合はバッテリーは所有するのでは無くサブスク

まあ安全性のチェックはしっかりやって欲しいけどな
NIOに悪意を持つ陰湿な工作員が何かやらかさんとも限らんし

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/04(水) 23:58:04.18 ID:v+SCpDfm0.net
>>566
環八とか青梅街道とか走ってみろよ
あれも支那の煤煙の影響か?

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 00:00:55.87 ID:mj5L65vp0.net
>>552
100%再エネになってからBEVを売れよ。時期尚早なんだよ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 00:02:58.30 ID:CPPkr1bT0.net
>>566
そう。だから画像持ってきても、原因まで特定できない。季節や時間や場所で切り取りもできる。
だから大気汚染度はデータで話した方が良いと思うんだけど。大気汚染による喘息疾患者率とか汚染度指数みたいな客観的な数字。

イメージで語ると間違える可能性がある。
住んだ経験が有れば体感レベルの話は、ある程度信用できると思うが証拠ないからこういう馬車では証明が難しいかもね。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 00:17:05.96 ID:hQJl4RjQ0.net
>>567
そこがどうも信用ならないんだよな。
昨今のバッテリー火災をみるとどんな扱いされたかわかったものじゃないものを自分の車にセットするのは怖い。
燃えたら責任範囲もわからんし。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 00:17:48.45 ID:bB4RMLAI0.net
>>568
逆に、春先に関西や九州来てみろよ。
地元の公害だけであんな空気になるのかと。
東京はそりゃテメェで空気汚してるんだろうけどさ。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 00:30:06.82 ID:airi5xf20.net
流石ネトウヨの本丸だけあってトヨタ推しが凄いな

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 00:40:04.19 ID:NdOQ476q0.net
>>228
それがeパワー
日産やん

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 02:07:17.38 ID:Dp3pSBPt0.net
>>570
一応こんなレポートはあった

>ドイツは空気がきれいか?

>近年、気候変動の原因とされている温室効果ガスを減らそうと各国が努力しています。特に火力発電所や自動車の燃料として使われる化石燃料(石炭、石油)を減らすことで、大気汚染対策にもなると期待されています。
>今回は環境対策先進国とされるドイツでの温室効果ガス削減の動きが停滞している現状と呼吸器系の健康について、英国のThe Lancet Respiratory(2018年2月版)の記事をもとにお話したいと思います。
>ドイツは環境先進国として、再生可能エネルギーを利用し、環境へ配慮した国内体制を持つ国で、空気もきれいなイメージがあり、日本もお手本にする国だと考えていました。しかし現実は、それ程単純では無いようです。以下にドイツと日本のCOPD(慢性閉塞性肺疾患)、ぜんそくとされた方のおおまかな人数を示しました。

>疾患名 ドイツ 日本
>COPD 400万人 30万人
>喘息 400万人 100万人
>人口 8000万人 12,800万人

>にわかには信じがたい数字です。仮にCOPD、ぜんそくの方が日本と同数であっても、私には驚きです。ドイツは環境対策先進国では無かったのか?なぜ、このような結果になったのか

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 03:26:48.63 ID:2cpMJQX20.net
>>570
ディーゼル車の二酸化窒素で6000人死亡、ドイツ政府報告書
http://www.afpbb.com/articles/-/3166727

主にディーゼル車から排出される二酸化窒素が、2014年にドイツで6000人の早期死亡につながったとする報告書を8日、独環境省が発表した。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 04:38:23.69 ID:oG50o5hd0.net
航続500〜1000q
フル充電3分

これ、いつになったら実現しますか?
もし実現したら、電力供給は大丈夫ですか?

まぁ無理でしょう。
近所の買い物用に使う下駄車が関の山。しかも戸建て限定

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 04:43:02.51 ID:JxaPwHIL0.net
EV以前の問題として、コスト削減のため車を手放して、車が不要なところに引っ越す人が続出中だからなあ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 06:08:54.63 ID:LEhMvwtC0.net
>>544
でもそれは自業自得なんだよね(笑)

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 06:14:43.11 ID:PMMM2L8r0.net
>>575
>>576

ありがとうです。
欧州で調べても出なかったけど、
ドイツで検索すればあるんだね。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 06:20:32.94 ID:aZhTB0ab0.net
>>577
自宅充電が基本なので実際使う時にフル充電3分なんてまず要らんのですよ
休憩時間10分で100km程度分が充電できればいい
自宅に戻ったら充電できるわけですから
ガソリン車で給油の時に常に満タンにする癖がついてるだけです

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 06:33:21.22 ID:JCQQTI3M0.net
感染対策だって義務化したり解除したりころころ変わってる。ガソリン禁止も全く当てにならない。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 06:34:01.98 ID:PMMM2L8r0.net
>>581
そんなこと言っているとEVもスタンドも普及しないよ。
購入躊躇する大きな理由のひとつがインフラへの不安だから。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 06:34:11.23 ID:+6PqsPnf0.net
愛知で起きていること

○かつて日本一を誇った求人倍率が
今では全国平均レベルがやっと

○かつて東京に次ぐ優良財政県だったのに
今は一人あたりの借金額では大阪府より多くなった

○2020年に人口減少県になった

EVの影響が完全に現実の社会に及んでる

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 06:36:08.31 ID:LEhMvwtC0.net
>>581
いざって時に役に立たない道具なんて欲しくないな
まあそれはライフスタイルによるから人それぞれなんだろうけどね

家庭で充電できない人には無理ってことだしね

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 06:42:06.48 ID:/P1qbIz40.net
>>578
逆じゃね?
コロナで車に回帰してる

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 06:42:34.17 ID:PMMM2L8r0.net
>>584
日本のEV普及率と現在のトヨタの世界売り上げ台数調べた上でそんなこと言ってんの?
EVの影響ってw

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 06:43:57.43 ID:whNSgXeC0.net
ポイント→補助金
補助金なくなってからが本当の実力

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 06:45:28.94 ID:+6PqsPnf0.net
>>587
だったら>>584の理由は?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 06:48:09.16 ID:be/6Idnp0.net
自作の電動バイク乗ってるけど
EVで車は無理だよ
 
カブの性能出すのに20〜40万円はバッテリー代がかかる
これでも速度が追い付くだけで、走行距離は1/5程度だ

車なんて50万円以上のバッテリーが必要だし、それでも距離が無理。
とくに商用なんて無理無理。
50〜100km毎に数時間かけて充電する気かよw

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 06:51:38.49 ID:PMMM2L8r0.net
>>589
知らんがな。明らかに影響の無さそうなところを持ってきて影響があるというのはおかしいんじゃ無いって話。
売り上げが落ちてるとか、EVが明らかに増えてるってならわかるけど。

EVの新車販売0.4%程度でしょ。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 06:54:20.28 ID:+6PqsPnf0.net
>>591
wまで付けて反論したのに最後は「知らんがな」かよw

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 06:56:26.59 ID:XYZTcXHH0.net
>>587
1台100万円の軽自動車と
1台400万円のEV

を比較してるアホ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 06:57:12.46 ID:x1jIFJSP0.net
>>588
中国は補助金を打ち切ったら売り上げががた減りしてEV車メーカーが倒産しまくったな

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 06:57:23.34 ID:whNSgXeC0.net
永遠にEVに補助金は出せない
それが答え

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 06:57:30.48 ID:0GqSv9/90.net
良いものなら法で強制したり
補助金マシマシじゃなくても売れるもんだ。

要はその分だけ商品力が低いんだよ。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 06:58:45.88 ID:LEhMvwtC0.net
>>592
過去最高って記事が出ているトヨタに何か関係あるの?

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 06:58:46.77 ID:NWO7A5Tt0.net
ディーゼルはどうしたの?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 06:58:58.65 ID:PMMM2L8r0.net
>>592
原因なんて複合的にあるわけで、特定は難しいでしょ。
別に減った理由を議論したいわいわけじゃなくて
無理矢理EVにこじつけることがおかしいって言ってるだけなんだけどな。
論点わかってる?

コロナのせいじゃねー。
オリンピックのせいじゃねー。
ぐらい適当な言いがかりだなって。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 06:59:41.46 ID:LEhMvwtC0.net
>>593
トヨタで100万の軽(笑)

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:00:26.96 ID:XYZTcXHH0.net
>>600
ダイハツはトヨタの子会社だけどね
ネトウヨ、性悪無知でバカすぎ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:00:31.28 ID:JCKRpRe+0.net
先進国はすでに人口も少なく無駄がないからね
近年急速にCO2増やしてるのは中国だよ
中国が石炭燃やしてる以上は何やっても無理だよ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:03:07.04 ID:XYZTcXHH0.net
中国が急速に脱炭酸社会シフトしてる理由

CO2出してる企業や国は、10年後に戦犯、犯罪者呼ばわりされて、世界から消されるので

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:04:47.64 ID:XYZTcXHH0.net
>>600
わかったかな?アホネトウヨ

トヨタダイハツの軽自動車1台分100万円でも売れても
テスラのEV1台500万円に届くまで、5倍も売れないといけないんだよ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:06:41.58 ID:6mXeH80Y0.net
>>603
中国はHVが主軸
欧州も電動車で一番売れてるのはHVでEVはその半分

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:09:11.41 ID:CPPkr1bT0.net
>>604
すまん。真面目に教えてくれ。
このスレ内容に何の関係もないネトウヨなんてワードがいきなり出てくるの?不思議でしょうがない。
自分の敵はネトウヨ!的な立場の人なん?

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:09:51.81 ID:XYZTcXHH0.net
地球温暖化は自動車のせい

森林伐採して、広い道路をつくり、商業施設や駐車場をつくり、住宅街や工場や駐車場をつくり
自動車のせいで森林を伐採して、地面をアスファルト舗装で植物を消してる

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:10:13.10 ID:uZFfCPvZ0.net
スマホも携帯なのにバッテリーが半日で切れるものなんて普及しないと言われてた
が、その後バッテリーが1日保つようになってから一気に普及した

EVも同じで航続距離が800km越えれば充電の不便は解消されて一気に普及するよ
それだけ走れれば駐車場で夜間充電しとけば移動中の充電はほぼ不要になるし
PAの急速充電器も混まなくなる

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:11:20.30 ID:XYZTcXHH0.net
>>606
こういうスレでトヨタマンセーしてるのはネトウヨ
そして、地球寒冷化とか馬鹿丸出しのデマ流し
原発マンセーしたり、次元の低い知識を披露したり

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:13:20.20 ID:XYZTcXHH0.net
EVは別に不便ではないが、アホネトウヨはEVの弱点を誇大広告してるから、あえて教えてやろう

EVが不便な点があっても、それを許容する法改正されて、ガソリン車は消されるんだよ
地球温暖化防止のために

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:13:36.51 ID:W4YIH2fL0.net
水素もEVもナンセンスだろ
アタマに蛆でも湧いてる
日本が年間に数億トンの物資を輸入してそのうち原油が1億トン以上
どうやって炭酸ガス排出ゼロとか代替エネルギーにするんだよ
現代文明は製鋼とコンクリート製造、肥料生産で成り立ってるんだ
炭酸ガス排出せずにどうやって鉄やコンクリートや肥料を作るんだよ
説明してみろや
低脳ども

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:15:00.64 ID:W4YIH2fL0.net
米国が消費してる化石燃料をカーボンニュートラル再生エネルギーとしてバイオ燃料で代替しようとすると
単純に必要な耕地面積は
米国国土の半分から2倍の面積を必要とする

あ、これ肥料生産や開拓や農業機械やバイオ燃料生産に投入するエネルギーは
別と仮定しての数値だからね

カーボンニュートラル、水素、EVなんて嘘っぱちなんだよ
目を覚ませや

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:15:13.19 ID:XYZTcXHH0.net
>>611
自然エネルギー発電でつくる
つくれなけりゃ、倒産するだけ
雇用とか経済成長とか、もはや害悪とされる
あほが

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:16:00.80 ID:fmOFfHfX0.net
>>5
レッカー車は内燃ですよね

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:17:05.98 ID:8Um7Y+bb0.net
>>184
車より先に一戸建てを買えよってことだな。
タワマンなんて所詮は団地と同じ集合住宅にすぎない。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:17:57.79 ID:XYZTcXHH0.net
今は、5人乗りガソリン車に1人でのり、エネルギーの無駄だから
これからは2人乗りに小型EVが主流になる

バッテリー切れしたりして、道路で止まってても、小型車なので人力で道路からどかせる

ハイ完全論破

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:18:25.53 ID:fmOFfHfX0.net
>>612
目を覚ますのは君だろ
単なる利権ビジネスなんだから内容などどうでも良いんだよ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:19:35.05 ID:8Z7znPiP0.net
>>608
それはそうかも知らんが、じゃあそうなるのはいつよ?ってこと。

しかもスマホの場合には、電池を我慢してでもガラケーでは出来なかった事が
色々出来るようになるメリットがあったけどEVにはなにかあるのかというとね。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:20:06.96 ID:XYZTcXHH0.net
これからは2人乗りに小型EVが主流になる 。大型バイクを車にしたみたいな
自動車メーカーもすでに試作品をつくってるし。
アホネトウヨはなにも知らないんだな

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:23:05.23 ID:M9tgqdXT0.net
>>585
そのいざってのが年に何回あるかなんだよね
実際は殆ど無い事が多そう

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:24:48.46 ID:W4YIH2fL0.net
そこは自転車で移動しろよ
健康的だぞ
生活習慣病予防に通勤通学を自転車推奨にして
バス、自動車は原則禁止にしろよ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:26:17.12 ID:M/K7qhwg0.net
>>513
ドイツにとってなら敵はマツダじゃないかなぁ。
ドイツ勢に完成できなかったロータリーやクリーンディーゼル完成させたのマツダだし。

二次電池の開発はこれからも進むだろうけど、その特性は様々に変わるだろう。
充電特性もだ。種類増えると面倒だ。出来れば充電機側と車側でのやり取りが出来るシステムが、
それも世界共通に出来ないと、EV車の発展を妨げるだろう。
発電所も本当は小型で簡素で壊れたら直しやすいか解体しやすい物が良いのだが。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:28:47.75 ID:XYZTcXHH0.net
だいたい、ガソリン車て、石油販売してるアラブ人が儲かるだけだしな
JAPは関係ないし
自動車産業の営業利益率はくそ低いし

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:29:09.76 ID:LEhMvwtC0.net
>>601
トヨタは本気で軽なんか売ってねーよ
お客との付き合いでおまけ程度でトヨタの売り上げから見ればないに等しいんだよ

無能はそんなことも知らんのか(笑)

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:31:08.59 ID:XYZTcXHH0.net
>>624
車を販売しても儲からない
車検や整備で無駄な修理して、荒稼ぎするのがガソリン車で儲ける手口
ダイハツのTVコマーシャルばっかだろ。アホネトウヨ

626 :撮り車の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2021/08/05(木) 07:44:38.38 ID:0XCkObB30.net
>>1
欧州主要18カ国の2021年1〜6月の新車販売に占めるシェアが5カ国で1割を超えている電気自動車(EV)を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り車の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・クルマの側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きなクルマです。クルマが構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも自動車です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り車のお題目を復唱し、正統的な自動車写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り車は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り車に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎汽車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便車可以在“7:3”處進行,以便車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的汽車。讓我們放大汽車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一個汽車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的汽車照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝車是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃車器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

627 :撮り車の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2021/08/05(木) 07:45:05.04 ID:0XCkObB30.net
>>1
欧州主要18カ国の2021年1〜6月の新車販売に占めるシェアが5カ国で1割を超えている電気自動車(EV)を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り車の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・クルマの側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きなクルマです。クルマが構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも自動車です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り車のお題目を復唱し、正統的な自動車写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り車は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り車に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎汽車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便車可以在“7:3”處進行,以便車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的汽車。讓我們放大汽車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一個汽車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的汽車照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝車是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃車器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
。。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:50:22.31 ID:W4YIH2fL0.net
EVによる炭酸ガス排出削減なんか微々たるもの
意味はない

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 07:56:20.41 ID:ZEX95EWH0.net
EVなんて資源の無駄使い

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 08:03:24.31 ID:LEhMvwtC0.net
>>625
EVなんてもっと利益率低いのに何言ってんだ?
ガソリン車が車検や整備で設けるとか笑わせるな
そんな方法でどうやってメーカーが金稼ぐんだよ

陰謀論に取りつかれた無知の発想はスゲーなオイ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 08:24:06.68 ID:dABtvzfF0.net
EVが普及しないと言ってる人は世の中のスタンダードは有識者が性能や利便性を考慮して決定し、イノベーションが起きるとそれを阻止してくれるとでもおもってるんだろうか
そういう神様みたいな存在が自分を味方してくれると思ってるんだろうか
ゲームとアニメしかアタマの中になくて外国語の一つも操れないくせにホルホルしてるねらーらしい考え方だけどね

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 08:26:27.61 ID:aRzC+w8b0.net
>>631
それしか売ってない状態にでもならないと普及しないよ
だからガソリン車禁止しますなんだし

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 08:34:07.62 ID:8Um7Y+bb0.net
>>632
欧米に輸出できなくなるのは致命的。
早い段階からEVにシフトするしかない。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 08:35:28.81 ID:L3pBI0be0.net
意識高い奴が先買ってくれ。
俺は10年後ぐらいに電池と充電速度マシになったら買うから。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 08:40:17.60 ID:aRzC+w8b0.net
>>633
その進んでるはずの欧州ですら補助マシマシでやっと新車販売が10%って記事だろう?
早くからシフトして9割を捨てるのか?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 08:41:10.27 ID:goysMmdi0.net
そもそもトヨタに売らせたく無いからEVシフトでしょ
環境のこと考えるならHVの方がいいが、HVではトヨタに勝てないから
さもEVが環境にいいかのように言ってるだけ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 08:43:31.64 ID:mj5L65vp0.net
>>620
高速道路を走ると300kmを無休憩なんてよくある

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 08:50:36.72 ID:b0B5lMxG0.net
>>636
トヨタは現状欧州では売れてない

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 09:01:44.80 ID:PMMM2L8r0.net
欧州で、もうすぐ日本車の関税撤廃が始まる。
現在日本車で唯一トヨタのヤリスが欧州セールスにランクイン。このあたりを見越してのことかと。
その代わりテスラや中国EVという黒船を呼び込むことに。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 09:09:07.77 ID:mj5L65vp0.net
>>638
欧州でヤリスが販売台数トップ&欧州カー・オブ・ザ・イヤー受賞なのだが

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 09:11:49.83 ID:X/eYkiEf0.net
EV推しには何か裏があると気が付かない情弱

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 09:17:20.06 ID:UjruyAkJ0.net
陰謀論者なんて金儲けの道具にするのちょろいもんね。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 09:24:18.60 ID:X/eYkiEf0.net
炭酸ガスの排出抑制をしたいなら
砂漠の植生を点滴灌漑あたりでCAM植物で回復させることが直接の効果がある、
アマゾンや東南アジアの熱帯雨林伐採を野放しで
カーボンニュートラルとか馬鹿げてる

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 09:34:26.34 ID:3RlTWkoN0.net
セカンドカー需要だからなぁ。
エンジン搭載車両は手放していないだろう。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 09:37:13.16 ID:PMMM2L8r0.net
>>644
欧州は100%EVだから、セカンドカーなんて緩い話では無い。ファーストカーをEVにしている人って購入者のうちどれだけいるんだろうね?

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 09:40:23.46 ID:ds8cPL0b0.net
>>628
イニシアチブとってビジネスにしたい勢力なんだから大義名分が必要なだけで意味なんて要らないでしょ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 09:42:11.40 ID:AVRCzKsf0.net
>>636
ハイブリッドでも温室効果ガスを火力発電のEVよりたくさん出します。
再生可能エネルギーの電力だと、EVの温室効果ガスはさらに少なくなり、
ハイブリッドとEVとの差はますます大きくなります。

だから、エンジン車はもちろん、ハイブリッドも無く、
EVが主流になって行きます。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 09:42:38.35 ID:X/eYkiEf0.net
重量あたりエネルギー密度は石油系油脂が電池にはるかに優る
燃料タンクは半永久的に再利用可能だけど
バッテリーはリチウムにしても半固体にしても充電回数は有限で重い電池を
常にクルマに積載
電池を生産、再生、廃棄にどんだけエネルギー使うんだ?
燃料タンク樹脂は生産も廃棄でもコストやエネルギーが少なくて済む
電池に使う希少金属を精錬加工、再生、廃棄するのがどれだけ環境負荷がかかるか
数字を見たい

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 09:45:01.19 ID:X/eYkiEf0.net
>>647

米国の消費する化石燃料を再生可能エネルギー、バイオ燃料で代替するのにトウモロコシでも油料作物でも米国国土面積の半分から2倍も必要なのに
なに寝言ほざく

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 09:45:50.11 ID:ZAhLmRRd0.net
今年の冬が楽しみでならないw

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 09:46:42.98 ID:AVRCzKsf0.net
>>649
スマートグリッドなどを使えば、電力そんな増えないようです。

クルマは使っていない時が多いし。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 09:47:33.81 ID:cd60toGH0.net
トヨタから来年高級EV車が販売されるんだが?知らない奴が多すぎ
ユーチューバーのEVネイティブも期待してるやん

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 09:49:42.90 ID:X/eYkiEf0.net
>>651

話を逸らすな
鉄鋼とコンクリート、空中窒素固定で肥料生産してる文明で
必然的に莫大な炭酸ガス排出削減してるのに
さらにトータルライフサイクルで炭酸ガス排出しまくるEVに意味などあるわけなかろ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 09:52:02.54 ID:X/eYkiEf0.net
再生可能エネルギー、バイオ燃料にシフトすると
アマゾン、東南アジアの熱帯雨林が伐採されまくる現状で
EVとか笑止

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 09:52:25.91 ID:UcKycCZE0.net
誰も欲しがらない、誰も買わない製品を普及させることは不可能。
たったそれだけの明確な事実を認識出来ないバカが多いね。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 09:52:39.29 ID:AVRCzKsf0.net
>>652
そのEVネイティブさんにも、
「トヨタはEVやる気あるんですか?」
と疑われてますけど。
期待しつつも。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 09:54:54.19 ID:X/eYkiEf0.net
自家用車の個人所有を法律で禁止して乗合バス、市電、鉄道のみを個人移動手段に強制したら
EVによる炭酸ガス排出削減の可能性が少しはあるよ

それでもトータルライフサイクルで炭酸ガス削減の効果は疑問だがな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:01:02.94 ID:PMMM2L8r0.net
>>647
EVはイニシャルで大量にCO2を排出させるので、
EVは長距離乗らないとトータルCO2排出量でICEにすら劣る。
電源構成で大きく変わるけどね。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:01:07.09 ID:cd60toGH0.net
>>656
テスラ・モデル3は中国製になったら電池が全然もたなくて航続距離が極端に少なく
特に冬場はとんでもなく減るそうだから買ってはいけないってEVネイティブは言ってるな
中国製電池なんてこのレベル。やっぱり中国製は品質がよくない

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:01:31.60 ID:9i4DyLGr0.net
日本の自動車会社はEV化に対応できずに終わるよ
変化の波に適応できない老害企業ばかりなのが残念だね

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:02:23.01 ID:824outXx0.net
日本は水素なんでしょ
コスト的に知らないけど、一人勝ちじゃん(・∀・)

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:03:51.20 ID:X/eYkiEf0.net
数十年で劣化解体しないといけない鉄筋コンクリート建材を廃止して
国産木製住居を大事に数百年維持するのが
トータル炭酸ガス排出削減の一つの方法だよ

おっと!熱帯雨林の安い木材を使ったらダメだぞ!

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:04:10.49 ID:MHvKm8B90.net
トヨタのEVとか性能低いのに価格は高いEVしか売ってないぞ
この分野じゃ世界の底辺だね

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:04:46.24 ID:xQg1Z4OB0.net
FCVは?

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:05:51.03 ID:UcKycCZE0.net
>>660
対応出来ないのではなく、対応しないだけ。
全く売れない物にリソース割いて対応するのはアホの子がすることだから。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:05:52.44 ID:xQg1Z4OB0.net
トヨタ以外でFCVやってるのどこ?

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:07:06.48 ID:UjruyAkJ0.net
中国製電池のEV売るトヨタはアホの子なのか。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:07:16.22 ID:qPD62S1Y0.net
作業現場じゃEV化進んでるだろ
トヨタが多いだろうけど

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:07:52.20 ID:X/eYkiEf0.net
>>661

水素エネルギーもダメだろ
容積や貯蔵コストあたりのエネルギー発生が絶望的

水素こさえるプラントのエネルギーや炭酸ガス排出の問題がすっぽ抜けてる
エネルギーを物理化学的に変換するだけで数十%に減る

揚水発電の効率も70%未満

メタンハイドレートや天然ガス、石油を分留して使うのが1番効率良い

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:08:03.04 ID:PMMM2L8r0.net
>>666
現代。
この前アメリカでトヨタに販売台数抜かれていたが。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:09:11.85 ID:UcKycCZE0.net
>>666
FCVではないが、水素エンジンならマツダとかBMWがやってたな。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:09:15.50 ID:eX7/mXYC0.net
新車を買うのは富裕層

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:12:50.18 ID:6c/0k/gY0.net
>>575
ディーゼルのせいだな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:14:02.63 ID:dABtvzfF0.net
>>635
なぜ補助マシマシしてまでEVを売ろうとしてるのか

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:15:13.69 ID:q1PYdP+e0.net
>>666
ホンダ、ヒュンダイ、日野、いすず、ダイムラー、GM、ボルボ
先ずは大型車からの流れなんだろう
そりゃバッテリーだけで済む話ではないからな
走るだけが車ではないんだよ、ミキサー車、ダンプ、クレーン付きなどエンジンからの動力を全て電動なやしなきゃならないからな

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:15:40.34 ID:X/eYkiEf0.net
>>674

政界に中華ロビーがカネをばら撒いてるのさ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:15:43.84 ID:DdKQ/+0f0.net
用途で使い分けろってなだけ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:16:36.16 ID:cd60toGH0.net
中国で廃棄されたEV車の廃棄バッテリーが深刻な環境被害をもたらし始めた記事を見たが
メーカーは売りっぱなしではなく有毒な廃棄バッテリー問題も解決しないとな
とんでもない猛毒だそうじゃないか!リサイクルするにも凄いCO2をだすそうだし
蓄電池に再利用する方法とか考えられているらしいけど

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:18:34.62 ID:X/eYkiEf0.net
EV化よりはトラック、バスの屋根にソーラーパネルを設置して
昼間のアイドリング停止やエアコン使用時のエンジン停止とか対応する方が
直接的に炭酸ガス排出削減にならんか?

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:19:55.35 ID:UcKycCZE0.net
>>674
誰も買わない物に投資するのはバカだと、せめて政治家には気づいて欲しいものだな。
一番バカな人種にそれを期待するのは無理というものか。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:21:39.21 ID:UjruyAkJ0.net
トヨタのミライへの補助金マシマシはきれいな補助金。EVへの補助金は汚い補助金。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:24:46.41 ID:6c/0k/gY0.net
欧州や中国が何を売ろうが口出しできない話なのになんでそんなにムキになるのかね?
欧州がー中国がーって言っててなんの意味あるの?

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:24:50.13 ID:X/eYkiEf0.net
水素エネルギーの利点が分からん
あんな取り扱いに問題のある物質を
シロートに任せようとか
基地外沙汰だ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:26:30.24 ID:cd60toGH0.net
>>668
少なくとも40年くらい前から電動フォークリフトは普及してたね
あとゴルフカートとか。電動原付もかなり昔から売られてるけど免許も欲しいし
メット装着などエンジンの原付と法律が全く同じだからか全然売れない

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:31:03.21 ID:PMMM2L8r0.net
>>681
MIRAI(FCV)の方がすげーなんて誰も言ってないのに。
EVもFCVもまだまだ普及には問題ありだろ。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:34:02.56 ID:cd60toGH0.net
>>675
現状では大型重機や船舶などEV化は不可能だそうだよ
だってタンカーとか半年も出っぱなしなんて珍しくもないのにそんな期間もたせる
電池なんて不可能。大型船の2サイクルディーゼルは世界一燃費がいい

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:37:46.91 ID:PMMM2L8r0.net
>>684
用途によって電動化した方が断然良い場合はいくらでもある。フォークリフトやヤクルトなどの短距離商用車など、とっくにEVになってる。
需要や利便性とコストが見合えば普通に普及するわな。

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:40:12.54 ID:9arur+MH0.net
>>5
切れたらさっさと入れ替えろマヌケェ・・・

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:43:52.69 ID:9xJMLgsQ0.net
>>687
そのとおり。
電動化できるところはもうやってて
電動化が役に立たないところは
エンジンが残っている。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:46:46.46 ID:tl0CHoUZ0.net
>>686
できないは甘え。
ほら、タンカーなんてスペースあるんだからでっかい発電機でも積めば良いじゃん。
発電機の燃料?こまけぇことは気にすんなって。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 10:51:13.71 ID:cd60toGH0.net
>>690
それタンカー版ノートeパワーやんw

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 11:18:11.82 ID:FyY3Wy1+0.net
米政権はPHEVを認めることになった、EUも最終的にそうなるんじゃね

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 11:26:56.28 ID:x4BkO/7O0.net
>>465
だってTHS2最強だもん

>>474
一般人のほとんどは高速道路ほとんど使わんし

>>494
そうか?
EU自動車業界は、すでに土俵際だろ
トヨタは、トドメをささないように気を使ってる状態
EUは、さっさとEVに全力疾走して引き返せないところに行けばいい
その頃合いを見計らって
トヨタが本気でEVを出すから
先にトヨタがEVで優位に立つとまたルール変えるのが分かってるからな
EUなんて弱者連合、多数派を良い事にルール変更するしか手段のない無能集団だよw

>>512
エコの敵
素人さんには意外だろうけど、オープン構造にすると車重は重くなるんだよ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 11:28:47.32 ID:MHm099AL0.net
この記事の、EVは一割超え、は
PHEVを入れた数字だよ。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 11:31:32.93 ID:MHm099AL0.net
EV 6%
PHEV 5%
でEV比率1割超え。

あと
HV 14%
残りはガソリンとディーゼル。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 11:33:17.51 ID:hyzGokac0.net
>>5
ガソリン発電機式電気自動車充電器が普及してるらしい。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 11:34:29.13 ID:E9NTg6RH0.net
補助金目当て?
リースで借りてバッテリーが劣化したら返却かw

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 11:45:32.68 ID:x4BkO/7O0.net
>>526
横だが
日本の農業が歪んでるんだよ
GHQの農地解放の悪影響がいまだに続いている
稲作しかできないバカ農家は潰してOK

>>567
バッテリー交換の順番待ちで20分待機がザラなNIOサブスクがどうかしたかw
赤字なんだよ、だから順番待ちが発生するほど繁盛してるのに
施設を増強しないw

>>604
そのテスラ500万円と
500万円分の軽自動車2〜3台の運搬力を比較したらどうなる?
連続稼働は?
3台をシフトで24時間体制で使うのも可能になるし
1台故障しても残りで稼働できるんだが

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 11:51:36.23 ID:x4BkO/7O0.net
>>611
トヨタが水素をチラつかせてるのは
「ガソリン禁止しても無駄だぞ」という牽制だよw

>>620
交通事故もそうだなw

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 11:58:08.32 ID:dABtvzfF0.net
>>676
何か問題でも?

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 11:58:28.47 ID:MNR9MKxz0.net
冬に凍死
夏場に炎上

色々楽しいだろうなぁ(棒)

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 11:59:38.22 ID:x4BkO/7O0.net
>>656
ステマが横行するYouTubeだからなぁw
テスラは配ってるみたいだけど、トヨタはどうだろうねw

>>681
輸入車に補助金出す方が納得できないけどな

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 11:59:49.26 ID:evVgXCUR0.net
>>27
朝鮮人キモい

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 12:02:21.52 ID:cp+vMJwg0.net
EVは利便性低いからガソリン車やディーゼル車との乗り換え無理だろ
今は高額の補助金で底上げしてるだけ、補助金なくなりゃ消える、それがEV

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 12:03:44.85 ID:OiIfpl/W0.net
液晶テレビが量販店に並び始めた頃も
まあゴミカス呼ばわりでデカくて重いブラウン管テレビがもてはやされたもんやな🤔
技術的ブレークスルーが起きれば一気に逆転するやろな

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 12:04:29.51 ID:DfQAF8ml0.net
長期間使用しても劣化しにくくて大容量のバッテリー開発できてないのにか

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 12:09:13.71 ID:x4BkO/7O0.net
>>705
そおねえ、うろ覚えだけど
27インチブラウン管で40sくらいだったかな?
それが液晶だと5`とかになったし「厚み」も激減
ワンルーム一人暮らしだと液晶一択になるって事情もあった

翻ってEVは、ガソリン車より・・・重たいw
無駄に幅が広いし
EVはメンテナンスが楽とかほざくバカがいるが
毎日充電するのはメンテナンスではないらしいw

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 12:16:32.87 ID:BFCiufR60.net
信号待ちのEVの道路下に遠隔で充電するデバイスでも設置するのか?
健康に悪そうだなw

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 12:19:20.36 ID:x4BkO/7O0.net
>>708
青信号になってもなかなか発進しなかったり
青信号なのに停車したりという現象が起きそうw

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 12:20:09.68 ID:kvTEIk8g0.net
>>708
ジジジ…


チンッ♪

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 12:28:25.70 ID:tl0CHoUZ0.net
いいこと考えた。
地面に充電装置なんか置いたら邪魔だから、空中に電線を張ってそこから給電するのはどうだろう?
やべえ。この考え、誰にも取られないうちに特許取ったほうがいいかも。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 12:56:16.08 ID:x4BkO/7O0.net
空中だと景観に影響するから
もう道路ごと地中化しようよ、雨も風も雪も無関係になるから
日焼けの心配も大雪で立ち往生もない
地上は、歩行者と自転車だけ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 13:03:51.57 ID:FyY3Wy1+0.net
EVはガラケー、EUだけガラパゴスへ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 13:24:10.53 ID:riwghtRR0.net
>>705
内燃機関より先に完成していた電気自動車
なかなか技術発展しないねぇ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 13:29:21.44 ID:UcKycCZE0.net
>>711
近未来の東京や!
https://blog-imgs-65.fc2.com/o/s/h/osharebantyoh/7-111.jpg

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 13:30:50.27 ID:UcKycCZE0.net
>>705
その例えで言うなら、ブラウン管がBEVで、ガソリン車が液晶やね。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 14:06:51.60 ID:X/eYkiEf0.net
だからあ
鋼鉄とコンクリートと空中窒素固定の肥料で支えられてる現代文明で
少々の個人交通機関をEVにしても
何の意味もない

やるだけ無駄
余計に炭酸ガス排出と環境負荷が激増する

基地外だよ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 14:40:38.71 ID:EtzeN2Eh0.net
>>717
ガソンリン車の燃費を五割改善する程度のハイブリッド車でも、大幅に大気汚染を改善してる日本の現状を見てもかなり効果はあるのじゃないかい?
ましてやディーゼル詐欺で世界最悪水準に大気汚染が進行しちゃってる欧州域なら尚の事

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 14:45:30.37 ID:8Um7Y+bb0.net
>>704
自宅で寝てる間に充電できるって最高の利便性だと思う。
しかも安い。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 14:49:02.82 ID:H33yjHcJ0.net
>>705
タラレバ定食ですか?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 14:49:21.54 ID:iMM22//N0.net
>>716
EVが先にあって後から登場したICEに駆逐された世界が今だって事理解してないEV推しのやつ多いよな

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 15:07:35.21 ID:uyPandk10.net
電気を減らしたいのか増やしたいのか

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 15:15:41.17 ID:UcKycCZE0.net
>>721
そうなんだよね。
それに、どちらが先かは別としても、多数の消費者に支持されて一気に普及した液晶モニターやらスマホやらと、高額な補助金と優遇策を与えられてもアーリーアダプターの確保すらままならないBEVを同列に考える思考が理解できないよ。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 15:18:10.32 ID:UcKycCZE0.net
>>719
それは用途による。
そして、それが通用しない用途には非常に使い難いというのがBEVの欠点。
屋根付き原付程度の乗り物としてはワンチャン有るかもね、という程度。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 15:22:54.77 ID:LEhMvwtC0.net
>>637
流石に3時間以上走りっぱなしはきついな
せめて2時間/200km程度にしてくれ
俺の場合帰省で1日1000km以上走るからEVなんて選択肢はないな

1台しか持たないんだから万能の車を買うよね

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 15:28:05.55 ID:LEhMvwtC0.net
>>705
ゆとりは知らんのだろうけど液晶テレビに舵切ったのは日本メーカーなんだよね

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 15:28:51.80 ID:LIGgt1FS0.net
安いなら普及する
高いなら普及しない
今のところ高いが数年後どうなるか、、

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 15:30:57.66 ID:LEhMvwtC0.net
>>620
そのいざって時が1回だろうが100回だろうが役に立たないならそんな道具なんて買わないよ
必要な時に必要なことができない道具なんて持ってても何の意味もない
道具ってのは目的を達成するためにあるんだからね

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 15:40:04.66 ID:LnrdcuhB0.net
>>715
空中から給電されるバスか
未来的だよな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 15:53:11.78 ID:h3jp4QUX0.net
>>681
大徳中学校は見せしめをやめてください

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 16:02:23.01 ID:UcKycCZE0.net
>>728
一言でいえば汎用性の有無だよね。
金銭的メリットが相当に大きく無ければ、汎用性の無い物をわざわざ買わないよね。
デジカメも液晶テレビもスマホも、優れた汎用性を持ちつつ妥当な価格ゆえに普及したと言っていい。
対してBEVにはそこが全く欠けるから、ガソリン車に対してよほど費用的な優位性が無ければ誰も買わない。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 16:15:52.74 ID:oG50o5hd0.net
>>581
100q毎に10分停車強制って、のんびりさんだなぁ
しかも、充電設備が空いていればの話だよね。先客いたらアウト。
東京から東北によく行くけど、そんな不便な車耐えられん

近所の下駄に便利なのは否定してないよ?
戸建て住まい限定だけどな

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 16:19:09.12 ID:oG50o5hd0.net
EVはコスパも悪過ぎる
乗り始めたその日からどんどん劣化するのが最悪

リセールだって、数年程度で二足三文じゃん

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 16:22:42.65 ID:UH/fWFzj0.net
これで10年後に、新車完全EV化ができるのか?

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 16:32:22.12 ID:8Y5VKPCx0.net
>>711
ドイツのeハイウェイ知ってて書いているだろ(´・ω・`)

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 16:37:12.45 ID:FyY3Wy1+0.net
>>722
政府、温暖化対策計画修正案を提示 家庭部門で66%削減求める
2021/8/4

政府は矛盾を是正しないと、マイカーEVは禁止にしないとね

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 16:38:50.73 ID:b0B5lMxG0.net
200万で使い勝手のいいガソリン車が買えるのに
地球環境を危惧し400万出して使い勝手の悪いEV買う変わり者

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 16:39:19.37 ID:L0g61vEu0.net
北欧とか裕福な国はいいだろうけど、イタリアとかギリシアとかの貧しい国はどーもならんだろ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 16:44:24.58 ID:UcKycCZE0.net
>>738
ノルウェーですらどうもならんやろ。
あんな補助金や優遇を永遠に続けられないし、それをやめてもBEVが売れる様になるような、技術的裏付けを伴うロードマップなんて皆無なんだから。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 16:56:35.99 ID:M9tgqdXT0.net
>>732
例えば航続距離400キロのEVであれば200キロ走って休憩10分で残り300キロ走れる
合計500キロを休憩無しで走る人なんて殆ど居ないし、やってるとしたら危なすぎ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 16:57:25.55 ID:X/eYkiEf0.net
排気ガスによる大気汚染とか
触媒やらHVによる最適条件での内燃機関の運転で問題なくなるだろう
排ガス規制に適合しない旧車や整備不良車があるからEV推しとか理由にならないよう

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 17:00:32.68 ID:UcKycCZE0.net
カタログ上の航続距離ってベストエフォートだよね。
高速道路の実運用で>>740の使い方が出来るBEVや充電スタンドが普及する日が来るとは思えないなー。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 17:22:57.43 ID:kvTEIk8g0.net
>>740
その例えばが机上の計算だとガチドライバーは経験則で知ってるんだよ、それが理解できないからエアドライバー認定されるわけで

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 17:36:48.51 ID:cp+vMJwg0.net
だから、補助金なくなったらEV売れるの?

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 17:38:16.53 ID:mj5L65vp0.net
>>725
2時間走っているとカーナビが「2時間走りました。休憩しましょう」とほざくので、それから適当なSAに向かうと、まぁ、300kmくらいになるだろ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 17:52:25.61 ID:UcKycCZE0.net
>>743
普通のドライバーなら、ガソリンやディーゼルなら高速道路で劇的に燃費が伸びることを誰でも知ってるよね。
つまり、比較的走行距離が長くなる場合が多い高速走行時に航続距離が伸びるわけで、これは非常に使いやすい特性。

逆にBEVは、高速走行で航続距離が格段に落ちるという特性が有るから、これはどうしようもなく不便で使い難い。
まぁ、街乗り限定の原付に毛の生えたような存在と考えるのが正しい。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 18:00:34.62 ID:o81pZFxJ0.net
中国新興EVのバイトン、債権者が倒産申し立て
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM139TF0T10C21A7000000/
中国の新興EVメーカー、拝騰(バイトン)を巡り、債権者が倒産手続きを申し立てたことが分かった。
資金繰りに行き詰まったとみられる。

中国EV終了w

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 18:03:37.68 ID:UjruyAkJ0.net
メーカーが新車を売らなくなるからEVだか燃料だか水素だかの
特性に慣れるしかないんじゃないの。
セクシーじゃない車には重税かけるだけだろうし。
ガソリンスタンドはつぶれる一方。
あとはどんどんぼろくなっていくし部品もなくなるし趣味人のものになるだけだな。

どれだけ屁理屈いっても人と地球環境に悪いからアスベストやフロンガスのように
一方的に規制される存在。拒否権も選択肢もない。強制だ。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 18:11:00.23 ID:kvTEIk8g0.net
>>746
触れられること少ないがEVのマズいところって走行可能距離表示が信用できないってことだな、使用条件や年数による振れ幅大きすぎて経験則も通用しない
ドライバーにしても体調やテンションで300kmも超ノリノリの日もあれば100kmでグダグダな日もあるわけで
車は人の都合に合わせるべきものでなのが理想で、人が車の都合に合わせるのは本末転倒

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 18:32:02.60 ID:o5RIjcrA0.net
すべての山林を切り開いて太陽光パネルを設置したら原発なんていらねーんだよ。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 18:36:02.34 ID:o5RIjcrA0.net
>>678
リサイクル等で発生するCO2は勘定に入れないらしい。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 18:42:13.01 ID:VDqBaL6i0.net
>>750
森とニコルさんが泣いちゃう

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 18:42:37.82 ID:H33yjHcJ0.net
>>751
都合が悪いもんな

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 19:06:14.30 ID:9bKkzfBe0.net
>>750
大規模な土石流が彼方此方で起きるな
場合によっては山体崩壊とか
起きるかもなあ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 19:10:22.90 ID:M9tgqdXT0.net
>>743
実際500キロ休憩無しで走らないでしょ。
2時間も走れば休憩するけど?

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 19:16:50.19 ID:kvTEIk8g0.net
>>755
航続距離の問題を休憩時間にすり替えるなと

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 19:17:34.48 ID:UcKycCZE0.net
>>748
どこの独裁者だよw

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 19:23:02.78 ID:M9tgqdXT0.net
>>756
航続距離1000キロですって言っても実際日常で1000キロ休みなしで走るような使い方をしないんじゃ意味ないでしょ。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 19:29:06.05 ID:kvTEIk8g0.net
>>758
だから詭弁そのものの問題点のすり替えするなと、意味わからんの?
2時間毎に最低30分の足止めかまされるのを休憩と言い換えているだけだろそんなもん、毎回30分かけてトイレ済ませてコーヒー飲んで一服するほど時間有り余ってるのか?

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 19:34:55.92 ID:d8T7T/t10.net
>>755
調子がよければ500キロくらい無休憩で走るわ
その2時間に一度の休憩だって
10分もあれば十分で
30分もガチで1箇所に留まるとか
おれの一生でもなかったわw

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 19:49:55.47 ID:M9tgqdXT0.net
>>759
だから10分で100km、20分で200kmも充電できりゃ十分でしょ
足止めって言うけど実際に殆どの人が休んでるんだから。
実際の使い方を無視して航続距離ガーって言ったって意味がない

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 19:59:38.78 ID:mj5L65vp0.net
>>755
運転手が複数いて、交代しながら1,000kmくらい走ったりするだろ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 20:01:19.37 ID:tl0CHoUZ0.net
>>761
その10分が確実に保証されてるの?
確実に充電スタンドが空いてる、せいぜい5分待てば使えるならまあなんとかなる。

30分充電したい人が前に並んでたら?
そこ飛ばして次のSAまで行くの?

時間は無限にある訳ではなくて、大抵の人は予定というものが存在するわけでして。

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 20:02:13.20 ID:PMMM2L8r0.net
条件で大幅に航続距離が変わるから
10分充電100kmも怪しい。

冬のリチウム電池の性能

冬場の高速では半分の航続距離に、温度が低いとまるでダメ

https://president.jp/articles/-/47460?page=2

フォルクスワーゲンID.3の最高性能版の航続距離
・季候が良い時の都市部での使用では660km走行
・高速道路では415km
・冬場の高速では320kmしか走れないという。
・テスラ3のデータもほぼ同様

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 20:02:15.20 ID:iMM22//N0.net
複数台で走ってりゃ休息も一緒にしたいだろうに全員分の高速充電器がいつも空いてる前提とかどうなの?w
ぼっちか

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 20:02:57.65 ID:yI5Tnq6d0.net
生き残りをかけてホンダ自慢のエンジン部門切り捨て
苦渋の決断を良くしたと思うけど5年遅いわw
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC051GS0V00C21A8000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1628154161

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 20:05:00.41 ID:PMMM2L8r0.net
>>766
5年後に欧米メーカーに
「えっ?ホンダさんエンジン捨てたんですか?うちら普通に作りますけどw」
って言われて終了。

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 20:14:02.76 ID:bB4RMLAI0.net
10分100kmとか簡単に言うけど、実際それが出来る車や環境って、現時点では無きに等しいよね。
数字しか見ない人は車を語れないよ。

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 20:15:43.66 ID:BFvWGCCO0.net
一年後はバッテリーヘタってないの?
>>1

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 20:27:19.11 ID:M9tgqdXT0.net
>>762
そういう人がどれだけいて年に何回そういう事をするか?って所かな。
少なさそうだけどそういう貧乏くさい事する人はHVでも乗ってりゃ良いんじゃね?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 20:32:29.12 ID:aZhTB0ab0.net
>>768
欧州じゃIONITYが350kWの急速充電機の設置を始めてる
テスラは250kWのスーパーチャージャーを設置し始めたしな
日本はインフラ整備が遅れてるのよ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:05:22.16 ID:mqYLUVh70.net
>>768
テスラ車は10分どころか5分で100kmだけど?

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:07:19.20 ID:mqYLUVh70.net
>>769
8年以内にバッテリー容量低下したら不良品として無償交換

まあ分かってて書いてるんだろうけど

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:11:01.02 ID:mqYLUVh70.net
>>694
反EVってデマしか言えない決まりでもあんの?>>516
鬱陶しいんだけど

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:15:34.11 ID:oC6gavGL0.net
アメリカが2030年までにCO2を排出しないゼロミッション車を50%販売にするって
資源国だし大陸も広いから大変だけど充電器増やしたりして頑張るって
GMやシボレーも協力してくってさ
なのに5chのオマイラときたら...
ってNHKの7時のニュースでやってたぞ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:17:21.06 ID:PMMM2L8r0.net
>>774
>>516は欧州の中でも特にEV比率高い国だけだろ。
欧州全体だと>>1なんじゃね?

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:19:14.97 ID:oG50o5hd0.net
>>770
運転手交代がなぜ貧乏なの?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:21:10.27 ID:KLpiHT320.net
>>254
つまり平日に使おうって時にはバッテリーが空っ欠ってことですね

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:23:05.75 ID:H33yjHcJ0.net
>>758
航続距離って連続走行距離のことじゃないよ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:25:25.41 ID:H33yjHcJ0.net
>>775
地球にさらに負荷をかけるとw

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:26:41.93 ID:oG50o5hd0.net
高速走行だと電費がっつり落ちるらしいじゃん

たかだか100q程度毎に10分も虚無な時間を強制されるとか、
道具として大幅に退化してるじゃん

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:27:32.71 ID:kvTEIk8g0.net
>>770
ほんとコロコロ論点ずらして誤魔化すよな、そこまで強弁するなら率先してEVオーナーになって良いとこ悪いとこ味わえば良いだろ
同じようにコロコロ買わない言い訳してオーナーになるとは到底思えんがな

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:27:49.89 ID:oG50o5hd0.net
先客が居た時の絶望感ったら耐えられんだろうな

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:29:11.80 ID:H33yjHcJ0.net
>>782
オーナーはモルモットでも有償ベータテスターでもないよ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:30:27.44 ID:rm8f/LJk0.net
だいたいネトウヨの主張と逆のことが起きる。EVの主流化は確実で日本の自動車メーカーは没落。そして貧困ネトウヨは中国製の安いEVを愛用と。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:31:49.86 ID:H33yjHcJ0.net
>>785
ブーメランは支那朝鮮の得意技じゃね

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:33:25.78 ID:KLpiHT320.net
>>784
意識高いテスラオーナーをディするのはやめなさい

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:33:42.64 ID:oG50o5hd0.net
>>771
300〜500kwの充電を大勢が一斉にやったらどうなるのよw
サービスエリア毎に発電所でも設置するの?

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:33:50.18 ID:VDqBaL6i0.net
>>783
GSだってシーズン時には渋滞おきるもんな、30分待つなんてまずあり得ないけれど

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:35:57.94 ID:oG50o5hd0.net
数百キロワットの充電云々って、
普及しない前提でしか成り立たないでしょw

実際はその電力で充電しても足りないし

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:37:45.34 ID:PMMM2L8r0.net
>>789
行楽シーズンの充電待ちとかやばすぎ。
東名のSAですら2、3基しかないのに。
あれ、待機ゾーンそんなにないよね?
目を離した隙に横入りとかされそう。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:39:56.51 ID:oG50o5hd0.net
>>789
ガソリン車が満タンで500〜1000キロ走るとして、
給油時間はせいぜい3分。
大きく見積もってEVが半分だとしても、充電機会はガソリン車の倍になる訳だね。
しかも1台毎に数十分か。どう考えても成り立たないw

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:41:04.59 ID:oG50o5hd0.net
>>791
セルフガソリンスタンドですら横入りされるとイラっと来るのに、
充電で横入りなんてされたら殺人事件になりかねん

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:41:16.45 ID:QdOSJrLr0.net
>>788
300kwといえば、エアコン100台分以上の電力だよな?
現実的に無理じゃないの?

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:41:25.97 ID:bB4RMLAI0.net
>>788
>>790
この辺のツッコミには決して回答が来ないんだよなw

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:43:59.15 ID:H33yjHcJ0.net
>>795
将来的には技術革新で解決するから
まあ見てなって

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:45:08.20 ID:M9tgqdXT0.net
>>782
何も論点ずらしてないけど?
10分で100km分も充電できればほとんどの人は全然使えるってだけ
アンチが実際の普段のクルマの使い方を無視して航続距離ガー充電時間ガーって言ってるだけじゃん

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:46:29.92 ID:oG50o5hd0.net
>>794
家庭用エアコンだと数百台分じゃね?
電子レンジ300台フルパワーで付けっぱなし

屋台で使ってる発電機500台くらいフルパワーでやっとw

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:46:31.47 ID:VDqBaL6i0.net
>>797
今何乗ってるの?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:46:44.37 ID:H33yjHcJ0.net
>>797
それって特別な急速充電器だけのことですよね

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:47:09.32 ID:KLpiHT320.net
>>794
一般的な家庭で最大でも2kWh-4kWh程度なんだよね
通常なら1kWhも電気使ってない
250kWhとか250kWhとかって非常識な数字だって
EV厨は理解できないんだろうな

>>795
そりゃEV厨はバカだから算数できないからな
EV最大の問題は充電問題なんだよね
航続距離は純粋にバッテリー容量勝負なんで負のスパイラルに入って
どうやっても解決できない

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:49:30.35 ID:aZhTB0ab0.net
>>788
高速SAPA毎に分散設置してったらいいだけ
今のところ欧州じゃ4台1セットみたいな感じで設置してるみたいだけど、取り敢えずそれぐらいなら今のところ大丈夫ってことでしょ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:49:32.49 ID:oG50o5hd0.net
>>796
何年前からそれ言ってるのw

あと100年?1000年?

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:50:23.99 ID:H33yjHcJ0.net
>>803
このテンプレは万能です

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:51:58.43 ID:oG50o5hd0.net
>>802
分散設置??
あー混んでるなー、って次に行っても空いてなかったらどうすんの?

繁忙期の高速乗った事ある?
普及しない前提でしか成り立たないよ?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:52:20.73 ID:PMMM2L8r0.net
>>802

高速道路SA・PAのEV用急速充電器はなぜ増えない? 背に腹はかえられない切ない事情 - 自動車情報誌「ベストカー」

https://bestcarweb.jp/feature/column/214906

 NEXCO各社も、手をこまねいているわけではない。2020年は海老名SAの増設が実現している。ただ、NEXCO中日本によると、
「今のところさらなる増設の予定はない」という。いったいなぜか。
 最大の理由は、「急速充電器を設置してもモトが取れないから」ということに尽きる。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:52:28.44 ID:n3LAMyBd0.net
>>785
河村もやっちまったしな
ホントクズばかり

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:54:48.89 ID:KLpiHT320.net
>>802
現状でシェアが数%なのに今後10-15年くらいで100%目指しているのにどうすんのそれ(笑)

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:55:04.61 ID:VDqBaL6i0.net
>>792
それが誰かさん曰く100km200km毎の休憩ついででさらに裏ドラドンッ!!
諦めて次に行ける余裕あるのか次は待ち無いと確信できるのか…

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:58:59.87 ID:tl0CHoUZ0.net
>>797
10分100kmを「好きなときに好きな場所で選べる」なら確かに言うとおりだよ。
でもそれを実現するためにはどれだけの急速充電器が必要?
そしてその費用は誰が出すの?

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 21:59:37.47 ID:PMMM2L8r0.net
>>808
日本の場合数%もない
BEVの「新車販売比率」0.5%
稼働している車で見たらもっと低い。
それでも充電待ちが発生する。
PHEVも利用するしね。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:02:48.84 ID:9cZXNHuk0.net
保守志向の欧州にしては異様にEV転換が早いな
車の買い換えが盛んだからかね?

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:03:22.74 ID:aZhTB0ab0.net
>>808
新車販売でガソリン車が禁止になるだけで、その時点ではまだガソリン車は走ってるってのを理解してる?

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:03:24.82 ID:QdOSJrLr0.net
>>801
EV車もライフスタイルによっては今でも有りだと思うが、
全ての車がEVになるのは今の現状では無理。
とんでもない技術革新を待つしかない。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:04:24.59 ID:H33yjHcJ0.net
>>812
期待のディーゼルがアレだったからじゃね

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:05:00.12 ID:KLpiHT320.net
>>813
車の平均寿命は13年程度なのですぐに入れ替わるんだけど?

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:05:33.25 ID:oG50o5hd0.net
大きなサービスエリアだと充電機100台あっても足りないでしょう。普及する前提ならね。
仮に100台として、30メガワットww
たまたま検索して出てきた水力発電所の出力一覧表見て、あり得ないと確実したわw

金持ちがオモチャにしてるやつがたまーに来る程度でしか成り立たないよ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:06:13.68 ID:M9tgqdXT0.net
>>810
日本政府は30年までに急速充電を3万基に増やすって成長戦略に明記してるらしいぞ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:07:38.98 ID:H33yjHcJ0.net
>>818
予定は未定じゃね

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:09:00.28 ID:eFBX0JYZ0.net
>>818
そんなんで足りるわけないじゃん

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:09:00.98 ID:PMMM2L8r0.net
>>818
欧州も「目指す」
北米も「目指す」
日本も「目指す」
予算や具体的な法案の一つもねえ。
特に日本は検討で終わる可能性大。
理由は>>806

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:10:08.90 ID:jcUSm55f0.net
1割は草w
さすがにEVシフトの示しが付かないよね

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:11:15.40 ID:aZhTB0ab0.net
>>816
それでも例えば30年に買ったら43年までに乗るでしょ
あと20年以上あるってこった
20年もあったらインフラ整備は進むよ
政府にやる気があればだけど

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:12:54.51 ID:oG50o5hd0.net
近所の下駄用のEV、
中〜長距離用の燃料車

用途毎に複数台の車を所有出来る家庭がどれくらいあるのかね。
しかもEVは最低数百万、戸建て限定。
都市部じゃまず無理でしょう

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:13:09.82 ID:H33yjHcJ0.net
>>823
20年前ってどうだった?

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:16:01.99 ID:eFBX0JYZ0.net
>>823
インフラって、自治体毎に原発でも建てるの?
配線だけ敷設しても電気は湧いてこないよ?

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:16:14.83 ID:0yBv7cQi0.net
1番進んでるであろう欧州で1割とか、終わってんなw

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:16:50.16 ID:aZhTB0ab0.net
>>825
世界情勢無視して20年と比較するのは頭が悪いとしか言いようがない

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:18:20.13 ID:H33yjHcJ0.net
>>828
京都議定書っていつだったっけ?

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:19:53.52 ID:oG50o5hd0.net
>>795
だねw
技術革新云々ってはぐらかされるだけw

魔法でも使えるようになると思ってるのかな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:19:55.17 ID:n3LAMyBd0.net
なんかEV嫌悪厨の勢いが無くなってきたな
やたらできないできないと弱気な発言ばかりでウザかったけど、これからだんだん書き込みが少なくなってくると思うとちょっと寂しいね

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:22:32.12 ID:1blGWcI/0.net
どうせEVは支那勢が世界を制する。
欧州は自国内だけでも国産EVを死守しようと必死なだけで、トヨタなぞアウトオブ眼中。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:22:41.85 ID:jcUSm55f0.net
>>830
自前のモバイルバッテリーとかで何とかなるとでも思ってんじゃね

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:24:56.26 ID:n3LAMyBd0.net
【車】世界の「EVシフト」がここへきて急加速、いよいよ「日本の雇用」が決定的に失われていく ★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628163434/

もういい加減電動化の世界でどう動いていくかを考えていく方がいいと思うんだ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:24:59.65 ID:oG50o5hd0.net
>>833
算数出来ないんだろうね。

電力需要のこと書いたら、スマホだって毎日するじゃん、だってさw

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:26:16.39 ID:H33yjHcJ0.net
>>832
どうして五毛はすぐ正体を晒しちゃうのさ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:30:32.04 ID:VDqBaL6i0.net
>>818
なんでEV推しはいつも今乗ってる車の問はスルーするの?

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:32:06.13 ID:Dp3pSBPt0.net
>>580
どういう探し方してるん?
ネット初心者?
日本語の記事でもわんさか出てくるぞ?

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/2/-/img_522cd4d137cbf4ff5542d901d6eedefa168099.jpg
スモッグに包まれたパリのエッフェル塔(2016年12月5日撮影)。(c)AFP/Thomas SAMSON
>フランスでは、大気汚染が原因で年間およそ4万8000人が早死にしているとされる。ノネさんは、国が大気汚染を引き起こしている企業などへの強い対応を怠り、施行された環境対策が適切に導入されているか監督していなかったと批判している。

大気汚染、パリは北京よりひどいのか パリ在住女性、仏政府を訴える
https://www.j-cast.com/2017/06/12300403.html?p=all
>欧州心臓病学会は2014年12月に「大気汚染が心疾患リスクを高めており、運動不足や塩分の過剰摂取よりも危険」とする公式見解を発表しており、医師の指摘は的外れではない。
>実は欧州では以前から深刻な大気汚染に悩まされている。
>EUは独自にPM2.5やPM10、オゾン、二酸化窒素など汚染物質の基準値を設定しているが、EUの環境専門機関である欧州環境機関(EEA)が5月22日に発表したレポートによると、フランス南部やイタリア北部、スペインの都市部や東欧各国では日常的に基準値を上回っている。
>EU加盟国だけでも年間46万7000人が大気汚染によって死亡しているとする驚きの数字も報告されており、とても良い環境とは言えない状況だ。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:33:08.27 ID:bB4RMLAI0.net
>>812
単純に優遇策がエグいからでしょ。
それでこの数字だから、仮に優遇が何も無ければシェアほぼゼロでしょ。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:34:21.34 ID:reyGVnUu0.net
こういうのは、ある閾値を超えると一気に傾く。早めに手を打つべきだ。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:35:21.16 ID:QdOSJrLr0.net
>>831
EV否定派はEVを険悪してるわけじゃないぞ。
今の技術じゃいくらインフラを整備しようがエンジン車の利便性には追いつかないって言ってるだけだよ。
性能的にはEVが勝ってるかもしれんが、問題はバッテリーと電力事情
技術革新?今のところ兆しすら無い。

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:36:52.52 ID:bB4RMLAI0.net
>>836
なぜかBEV否定派=ネトウヨってことになってるしなw
お里が知れるわw

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:37:35.08 ID:H33yjHcJ0.net
>>841
鉄道は電車がいいてすよね

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:39:50.30 ID:aZhTB0ab0.net
>>829
京都議定書の時にEV出してたメーカーって何社あったっけ?

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:42:33.09 ID:PMMM2L8r0.net
>>838
逆にこういうが見つかるんよ。

世界の2018年の大気汚染、最悪国はバングラデシュ。日本は55位の中間ポジション。決して「クリーンな空気」といえない。東京も都市別ランクで46位。WHOのPM2.5基準上回る。スイス民間調査

日本は55位。独仏より少しはきれいだが、米英よりは少し汚れている状況だ。

http://rief-jp.org/ct12/87704

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:42:38.75 ID:5CR3xkGh0.net
10分急速充電して100km走ってまた充電って随分バッテリーを酷使しそうだな

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:42:41.65 ID:H33yjHcJ0.net
>>844
20年の変化ってのは出てるでしょ
レジ袋有料化くらいだっけ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:43:16.20 ID:oG50o5hd0.net
>>841
だよねー
燃料車と利便性やコストが変わらないならむしろ歓迎
現状は金持ちのオモチャ

いくらEVや電池が高性能になっても、電力需要はどうにもならないよ。
これに納得出来るような回答出来る人が皆無なんだよね。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:45:08.97 ID:H33yjHcJ0.net
>>845
PM2.5って支那からも流れてくるんだよね
ほんと迷惑

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:45:15.90 ID:J9nzHhCZ0.net
>>818
日本とかいう国は五輪誘致でも嘘とデタラメばかり並べ立てためちゃくちゃな国だぞ
そんなもの1nmたりとも信用できるかw
なかったことになる方に全財産+極限まで借金して賭けてもいいわ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:47:20.65 ID:reyGVnUu0.net
諸外国では再生可能エネルギーが化石燃料よりも低コストになってきて。それにより増大する電力需要も満たせる。
日本だけの論理で考えても意味がない。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:48:01.28 ID:bB4RMLAI0.net
>>845
それは当たり前でしょ。
風上に世界トップクラスの大気汚染都市群がある上に、自国や太平洋の火山の影響も大いに受けるんだから。
この条件で中間ポジションてのは相当なもんだぞ。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:51:05.11 ID:oG50o5hd0.net
>>851
いま走ってる燃料車が全部EVに起き変わったら、増大なんてもんじゃないでしょう。
スマホの充電とは訳が違うって、わからないのかな

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:52:45.81 ID:UjruyAkJ0.net
ホンダ、早期退職2000人超 EV見据え世代交代

電気自動車(EV)シフトを見据え、担い手となる社員の世代交代を進める。
自動車メーカーで内燃機関の生産・販売を主体とした従業員構成を見直す動きが
広がる可能性がある。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:55:08.35 ID:bB4RMLAI0.net
再生可能エネルギーという言葉自体全く意味不明だけど、それが化石燃料より低コストとか、もう胡散臭さ満点だなw
ディーゼルであんだけ出鱈目やらかした連中の言うことやで。

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:55:49.32 ID:Dp3pSBPt0.net
>>845
ヨーロッパの環境統計のいい加減さを裏打ちしてるってことか
日本が欧州並みの大気汚染なら>>575のように大気汚染による患者数に数十倍もの差が出るわけがない
>>838から読み取れることは、ディーゼル車の割合がそれほど大したことはないフランスのレポートだってことだ
ディーゼルの本場ドイツは、フランスなどよりも遥かに凄惨なはず
つまり、欧州の統計ってのは極めて人為的だってことを裏打ちしてくれてるのがあんたの探し出してきた記事

ってか、そんなマイナーなレポート見つけてこられるなら、欧州の大気汚染についてネット上で見つけてくることなんて訳ないのでは?
なんで見つからないような演技したの?(>>580)

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:55:52.83 ID:PMMM2L8r0.net
>>852
空気がヨーロッパより綺麗って話に対してどうなの?原因が中国だろうが火山だろうが、綺麗と言えないじゃね。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:56:44.98 ID:bB4RMLAI0.net
>>854
ホンダって、今すぐ消えても誰も悲しまないメーカーに落ちぶれたよなぁ、、

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:58:20.93 ID:VBQ6siFc0.net
今は空気がほんと奇麗になってる
青空が凄い

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:58:27.39 ID:qY4w0Da00.net
>>841
そうなんだよEVが嫌いではなくほんとに大丈夫かって事
先ず個人レベルでしか考えてなさそうだし商業車とか特に大型車とかどうすんの?
俺んところ大型だけで50台近くあるし5時で仕事終わるから一斉に帰って来るんで充電したらどうなるの?
1日100〜数百キロ走ってるししかも軽から大型まで含めて100台あるけどどうなるん?

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:58:39.23 ID:Dp3pSBPt0.net
>>851
諸外国っていうか、欧州は中国ともども、ディーゼル車由来の大気汚染がシャレにならんレベルに達してるってだけだ
ドイツは国全体の平均を取っても、かつての四日市ぜんそく全盛期の四日市市よりも大気汚染公害病患者発生率が高いのでは?
日本では大気汚染は、ほぼほぼ過去のものとなっていることとは対照的

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 22:59:21.11 ID:H33yjHcJ0.net
>>857
火山はどうしようもないから
支那には賠償と再発防止策の提示をしてもらわないとな

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:01:18.28 ID:Dp3pSBPt0.net
>>857
ヨーロッパとは比較にならないほど綺麗だと思うよ
行き来してるとはっきりと認識出来る
ドイツもフランスも、ほんと空気が悪過ぎる

町歩くと分かるんだが、変な咳したり喉や鼻を鳴らしてる市民の多いこと
びっくりする

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:05:33.81 ID:Dp3pSBPt0.net
>>862
実は、ドイツ車のシェアが高い地域は例外なく空気が悪い

ドイツは言うに及ばず、EU圏、中国、ブラジル・・・
中国やブラジルは後進国だから言い訳効くが、EUは先進国面しておいて後進国さながらの大気環境してるのは極めて情けない
一割といわず、いますぐにEVを新車販売の50%超に引き上げても良いくらい

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:05:48.61 ID:PMMM2L8r0.net
>>863
さっき貼ったランキングでもドイツやフランスの首都は
東京より汚れてるって報告されてるよ。
スペインとかイギリスとかは変わらないかちょい良いくらい。
>>575とかあるからドイツやフランスはディーゼルの影響があったんだと思う。
ヨーロッパ全土が汚れていたわけじゃ無いという話。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:07:02.93 ID:1blGWcI/0.net
>>848
電力会社が設備投資するだけだろ。
自ら営業をかけなくても相手の方から売ってほしいって言ってくるなんて美味しい話だぞ?

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:07:02.95 ID:CpcthiMM0.net
バッテリー規格統一して取り外し交換できるタイプになれば充電時間問題は解決や

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:07:21.76 ID:QdOSJrLr0.net
>>860
だよなぁ
朝までにゆっくり充電するとはいえ、それでも数が数だけに莫大な電力だよな。
事業所だけじゃなく各家庭でも。
夜でも発電するソーラーパネルがあるといいんだが。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:08:23.85 ID:VDqBaL6i0.net
>>858
とはいえ苦し紛れで起死回生のヒット放つのがホンダのお家芸、かつてはエンジン屋と言われた過去を捨て去るとも思えないが

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:08:25.01 ID:H33yjHcJ0.net
>>864
未完成EVより、一旦ガソリン回帰した方がよくね?

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:09:01.76 ID:CpcthiMM0.net
>>868
どうせ人口も減るからもっとダムつくって水力発電すればええやん

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:10:23.07 ID:oG50o5hd0.net
>>866
設備投資で解決できるの?

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:11:42.37 ID:5CR3xkGh0.net
>>858
リトラクタブルのプレリュード好きだったなぁ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:15:27.13 ID:vcU9LNRU0.net
嫁実家の義母か初代リーフに乗っている
ほぼほぼ市内限定の使い方なので特に困ることはないが
たまの遠出では200km弱毎にEVスタンドを探して30分ほど充電するのはやはり面倒
よほど電池の性能が良くなり充電スタンドが充実するまではガソリン車の方が上だと思う

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:20:17.26 ID:bB4RMLAI0.net
>>873
>>869
わしはスポーツシビック世代。
内装とかとにかく安っぽいんだけど、雰囲気を演出するのは上手なメーカーだったよね。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:20:19.93 ID:xAAcDrFT0.net
>>1
実際ハイブリッド含めてるから5%ぐらいだろ
今慌てて出してもまるで儲からないうえに
日本は20年以上前からハイブリッドやEV実際に生産して
販売続けた 長い蓄積がある
今だしても数売れない上にパクられて何の利点もない
欧州メーカーが莫大な開発費かけて
生産設備整えてから
後だしで スゲーの出した方がいい

   ∧∧  その程度の話
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:21:55.80 ID:xAAcDrFT0.net
欧州が30年遅れてるだけで
別にどうと言う話でもない

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:22:10.45 ID:n3LAMyBd0.net
>>855

経産省の試算なら信じる?

発電コスト試算 原発11. 7円以上で太陽光上回る
https://www.asahi.com/articles/ASP835H5FP82ULFA02P.html

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:23:17.52 ID:xAAcDrFT0.net
日産のリーフで日本の社会実験は
すでに済んでる

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:26:54.20 ID:VDqBaL6i0.net
>>875
NAVTECの昂揚感は素晴らしかったね、ターボ車には敵いっこ無いんだがブン回したくなる気持ち良さあった
ビートもブン回したところで鈍亀なんだが体感的なスピード感あってこれまた楽しい、つか未だ維持してるw

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:28:06.38 ID:H33yjHcJ0.net
>>878
太陽光発電は不安定だから活用し難い電力だぞ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:28:38.60 ID:xAAcDrFT0.net
日本が先進的な事やってる間
欧州はインチキディーゼルでドヤ顔

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:30:55.14 ID:xAAcDrFT0.net
日本は水素エンジンで遊ぼう♪

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:31:54.59 ID:n3LAMyBd0.net
>>881
もういいよ
そんな事考えなくても
政府がようやく重い腰あげてやるって言ってるんだから任せろよ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:34:08.14 ID:5CR3xkGh0.net
>>881
だからこそ宇宙で発電してマイクロウェーブで送電なんて話しもあったしね
蓄電設備も併設しなきゃならないけど長期間充放電に耐えられる素材が出来ないと
ランニングコストが嵩んでくる

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:35:06.92 ID:bB4RMLAI0.net
太陽光とかヤクザのシノギやし。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:36:08.40 ID:yP/cN2xW0.net
負け組EU

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:41:42.66 ID:xAAcDrFT0.net
だいたいディーゼルや小型ターボの
ハンドリングカーなんて
40年前にいすゞがやってた

   ∧∧  CMで欧州疾走してた
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:44:18.23 ID:Dp3pSBPt0.net
>>865
なんでそんなに歪曲して事実を捉えるかな
工場が近くにない地方都市でさえ、異様に空気が汚れているのが欧州
つまり、中国のような工場が主な汚染源なのではなく、どこにでもあるものが汚染源ということになる
自動車だね

欧州の一部だけの問題なら、グレタに賛同する人があれほどのビックウェーブにはならないよ
つまり大気汚染は欧州全体、とりわけドイツやフランスのような主要国はほぼ全土的な汚染に覆われていると理解できる

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:44:55.92 ID:xAAcDrFT0.net
スーパーカーもGTRやLFAで余裕だしね
欧州がどんなEV出してくるか
楽しみでしょうがないw

   ∧∧  です
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/05(木) 23:59:51.84 ID:sK2tYYa10.net
欧州の本当の狙いはEVを普及させることではない
実際の技術的難易度では H V>>>EV であり
欧州メーカーは日本に20年以上遅れている
ところが世間のイメージ的にはEV>>>H V
でEVの方が進んでいるイメージ
つまりEVを推進することで欧州は進んでいると思わせて日本に技術力で大差をつけて負けていることを隠すことにある

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 00:00:18.89 ID:V2CFdS/R0.net
充電がうまく回るわけがない
バッテリーのリサイクルコストとかも全然計算に入れてないでしょ
ってかホントにリサイクルできるのかな

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 00:09:09.01 ID:dlvFULQy0.net
ドイツはじめ欧州自動車メーカーが日本メーカーに技術力で勝てない状態になって30年近く経つ
その間過去に築いたブランド力とマスコミ・ネット工作を駆使してブランドイメージを保って馬鹿な消費者を騙してきたが、プリウスの登場とクリーンディーゼル詐欺でピンチになり仕方なく非現実的なEV推進を掲げざるを得ない状況になった

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 00:10:23.52 ID:zqswbprf0.net
>>892
現状バッテリーのリサイクルは高コストなので、リユースがメイン。家庭用、太陽光の蓄電池として再利用。
EVの廃バッテリーが増えてきたら苦しいと思うけど。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 00:13:03.80 ID:aV2KrDUb0.net
元テスラCTOのJ.B.Straubelが起業したバッテリーリサイクル企業Redwood Materialsが有望。
顧客はPanadonic、Amazon、テスラ等。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 00:13:06.62 ID:dlvFULQy0.net
だがEV推進は建前で欧州メーカーがFCVまたはHVで日本メーカーに追いつく為の単なる時間稼ぎ
追いつく目度が立ったら手のひら返すだろう
ここにいるE V推進のネット工作員もHV又はFCV推進になる
残念ながら欧州が日本に追いつく可能性は低そうだが

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 00:17:25.42 ID:fHkdL5Se0.net
今起こってる現実を直視できないようだなw

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 00:20:33.28 ID:dlvFULQy0.net
欧州ではトヨタのHVが売上伸ばしまくってるから欧州自動車メーカーの焦りは相当だろう
欧州メーカーには厳しい現実だ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 00:25:36.59 ID:dlvFULQy0.net
欧州のかなり急とも言えるEV推進はトヨタのHV売上が急激に伸びていることへの焦りか

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 00:30:04.99 ID:FkUtb4hx0.net
>>897
今回アメリカで始めてトヨタが販売でトップに躍り出た

   ∧∧  マジ
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 00:41:35.25 ID:fHkdL5Se0.net
だから今じゃなくこれからだってw

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 00:52:36.05 ID:+sJkifVs0.net
日本車の墓場 アメリカのスラム街

https://www.youtube.com/watch?v=YShDiDyYqMw

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 01:00:30.86 ID:fHkdL5Se0.net
>>900
アメリカはとりあえずHV大丈夫だからよかったな
でもゼロミッション車進めてくからあぐらかいてる場合じゃないけどね

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 03:34:39.57 ID:+VLHuaX30.net
350kwの充電器には笑ったわ。

お祭りの屋台で使ってる発電機だと、200〜500台フル稼働w
これだけ発電機使って急速充電1台分w

出力35,000kWの水力発電所フルパワーでたったの100台。。

もう普及は無理だって理解しようよ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 07:16:37.84 ID:NV7+b9US0.net
>>899
欧州メーカーはトヨタハイブリッドがよっぽど嫌いなようだな

てか欧州のユーザーって何でトヨタハイブリッドを嫌うんだろうね?
アメリカはハリウッドスターがこぞって大排気量車からプリウスに買い替えたなどトヨタハイブリッドが普通に受け入れられたのと全く対照的

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 07:19:21.45 ID:DZlgFpNJ0.net
欧州の電動車の定義ではPHEVも電動車。

トヨタのHVは電池容量増やして
充電コネクタつければPHEVになる。
ちょっと前にプリウスPHVが出てたけど
なくなったんかねえ。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 07:38:29.58 ID:aIbte95O0.net
バイデンが30年までにガソリン+HV排除を決めたな
経済のトップニュースだ
こりゃトヨタ死ぬわ
GMも死ぬけどw

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 07:39:01.57 ID:kQt+HSuZ0.net
>>1

既存のメーカーでもEV車の販売実績(全体の数%?)が求められていて、EV車をEV車メーカーから購入しているって本当?

ステラの売り上げは他メーカーからの購入によるものが大きいって話なんだがコレってなんらかののインチキやってる?

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 07:41:47.39 ID:zqswbprf0.net
>>907
バイデン政権 2030年に排気ガスゼロ車 新車の50%に 目標発表

バイデン政権が目標に示した走行中に排気ガスを出さない「ゼロエミッション車」には、▽EV=電気自動車や▽外部から充電できるプラグインハイブリッド車、▽水素で発電して走るFCV=燃料電池車などが含まれるとみられます。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 07:42:43.61 ID:Q9t/kcO00.net
テスラの利益は炭酸ガス排出権を
他社に売ること。
車自体は赤字とか、最近黒字化したとか
流れてる。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 07:50:20.09 ID:aIbte95O0.net
>>906
HVやPHVはEVの弱点の容量と充電をカバーする、電池革命が起きるまでのベストな方法
ただPHVはEVほどではないけど充電の手間があるから、日本でも欧州でもEVよりは売り上げるがHVには敵わない

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 09:45:54.57 ID:naOwFmhu0.net
>>905
現時点で新基準クリアしてるのトヨタだけなんでしょ
それは焦るよ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 09:49:52.13 ID:fHkdL5Se0.net
そもそもコロナでみんな不安で不透明な時期にリコールやりだした時から胡散臭い奴だと思ってた
まずはコロナ対策に専念しろよと

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 09:50:16.87 ID:gUm7grG90.net
>>905
トヨタの価格帯は基本的に大衆車ゾーン
その辺買う人は値段に厳しいので割高なHVなんて買わないだけ
だからHVでも安くなったヤリスは補助金も出るしそこそこ売れてる
金持ちゾーンはレクサス?ブって感じなだけ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 10:06:26.25 ID:pjlt6nXI0.net
米はPHEV化が一気に進むね

PHEVの時代がきたね

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 10:27:30.63 ID:Lt0+u+oM0.net
安物ヤリスとRAV4ぐらいしか売れてないからトヨタは怖くない
それより高価なモデル3が広告費、ディーラー、試乗無しで売れまくってる
テスラのほうが脅威だろ
ベルリン工場が立ち上がって価格が下がったりモデル2が出ればさらにとんでもないことになるよ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 10:42:52.14 ID:R2jIe2Et0.net
>>916
テスラ車より売れてないトヨタ車って具体的に何?

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 11:29:28.96 ID:NdlpGQBa0.net
テスラって末端の庶民にまで普及してんの?
金持ちが高いのに乗ってるイメージしかないけど

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 11:46:48.90 ID:fHkdL5Se0.net
名古屋だと結構テスラ見るわ
いいな金持ちは
合わないと思ったら乗り換えればいいだけだし

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 12:24:42.76 ID:G5OUps/s0.net
>>918
金持ち用のオモチャですよー


>>919
ああ、そういえば出張で名古屋行った時よく見かけたかも
見栄っ張りの成金さんにはうってつけなんでしょうね

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:00:33.74 ID:/s6FTSBO0.net
テスラに5年乗る人って居るのかな。
そこにめっちゃ興味あるわ。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:23:41.61 ID:NdlpGQBa0.net
まあ普及するにしてもどーせチャイナのやつだろ
テスラはブランドイメージ上げて高級車路線っしょ
大衆向けとやるとしても外注の別ブランド

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:24:35.53 ID:EI2OmV580.net
>>785
中国も韓国も経済的に追い詰められてるけどなw

>>816
それは今までの話
ガソリン車の新車販売が禁止になったら(ありえないけどな)
長く乗り続けるようになる

>>831
飽きてきたんだよ
ここのEV派って実質テスラ厨だし
テスラ乗ってるやつってバカだし
議論しててつまんね

「コムスいいよ」ってレスなら
誰も否定しないのが現実

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 13:29:43.87 ID:EI2OmV580.net
>>845
日本のPM2.5基準上回るってのは中国から飛んでくるからだぞ

>>850
日本人は誠実だが
日本政府は嘘つきだもんな

>>867
もう、そういうのいいから

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 14:37:16.90 ID:G5OUps/s0.net
>>867
それ成り立たない
メーカーの売りでもりある心臓部を規格統一とか何処もやりたがらないし、
進歩を阻害するし、良い事ない

設備投資もとんでもない金額になるだろ。そんなんだったら水素ステーション作る方がいい
スマホのモバイルバッテリーじゃないんだぜ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 15:22:07.84 ID:/s6FTSBO0.net
>>925
デカブツの充電管理やストレージだけでも、並大抵の手間では済まんよな。
まして、変なブツが紛れ込んだら、そこから全部誘爆して辺り一面クレーターになっちまうリスクまであるというw

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 15:24:32.28 ID:L6+ga6Gr0.net
>>905
高速燃費イマイチ伸びないからじゃないの。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 15:27:12.14 ID:gS4RG6ST0.net
こうやってよってたかって素朴なアイデアをぶっつぶしたあげくが内燃機関しか作れない後進国への転落www

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 15:29:49.97 ID:/s6FTSBO0.net
>>927
だとすれば、その傾向が更に顕著なBEVは論外ということになるな、、

>>928
内燃機関しか??
君は何か勘違いをしているようだ。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 15:38:28.15 ID:o3ppf4Ns0.net
>>925
中国はバッテリー交換式で規格統一を検討中

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 15:55:04.20 ID:EaUZAkng0.net
シーポッドをなんで市販しないかなあ?
市販されれば確実に1台は売れるのに。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 16:32:10.76 ID:NdlpGQBa0.net
交換式だと充電済を常備しておくわけか
それはそれでこええな

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 16:41:28.27 ID:WnULCo+p0.net
>>932
繁忙期になったら只今在庫充電中
待ち時間1時間
とかになるんかね?w

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 16:43:26.40 ID:h8GuE9lC0.net
>>932
変な個体が紛れ込んで発火したら、まとめて誘爆だもんなw

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 17:05:55.12 ID:W7z/23Z/0.net
日本車がEV化せず売り上げ伸ばすとアメリカ議会が懲罰的制裁金やりそうで怖い

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 17:17:17.78 ID:fHkdL5Se0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628219611/1 【車】日産とホンダ、2030年までに米国販売の4割以上をEVに [ボラえもん★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628218561/91 【車】世界の「EVシフト」がここへきて急加速、いよいよ「日本の雇用」が決定的に失われていく ★5 [ボラえもん★]

やっぱり最悪のシナリオも考えていた方がいいんじゃねぇ?
電動化になっても大丈夫なようにしておけよ
みんなもどんどんそうしてるぞ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 19:42:47.94 ID:jJcvnw9V0.net
電気でも内燃機関でも水素でもどれでもやってるのがトヨタだろうに

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 19:58:57.71 ID:/i5pgmjR0.net
全方位対応できるように準備してるのがトヨタで賭けに出たのがホンダだね

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 20:02:02.54 ID:XqvuD/aD0.net
>>937
未だに空冷式バッテリーのBEVしか作れないのがトヨタ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 20:16:50.09 ID:uGYcP0aJ0.net
水冷式なのに炎上事故起こしてるメーカーありますね、しかも納車3日後に

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 20:18:47.44 ID:/s6FTSBO0.net
ていうか、水冷式こそ危険なんじゃね?
日本のメーカーがやってないことってのは、出来ない、のではなく、あえてやらない、ってのが大体において正しい。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 20:21:32.19 ID:XqvuD/aD0.net
>>941
アリアは水冷式ですよ?

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 20:25:26.78 ID:uiV3w3370.net
EUに関しては、原油の永続的な安定供給は今後十数年内に破綻すると思ってんじゃねえかな

サウジの金正恩とEU仲悪いて話だし
https://pbs.twimg.com/media/ESpAZH4XgAA739s.jpg

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 20:30:34.03 ID:PpovrGUJ0.net
この先ずっとEV車を買い換え出来る財力があるのか?

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 20:59:21.15 ID:6UlY1z790.net
>>930
シャーシにガッチリ固定してるから無理
小型車で数十km分だけ取り替えとかならアリかもしれない。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:07:17.64 ID:EaUZAkng0.net
>>945
意外とそれ有りだと思うんだよな。
バイクのリザーブタンクみたいな感じで、緊急用バッテリーのみ交換式とか。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:10:12.10 ID:gUm7grG90.net
>>945
NIOが既にやってるんだけどw

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:20:10.70 ID:IKQJUQvw0.net
>>924
日本で観測されるPM2.5は日本で発生した物が大半だよ。
南朝鮮も同じ発言をしたけど、支那の人工衛星の観測データで否定されてる。
日本はその南朝鮮より物理的に離れてる訳だからね。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:24:54.55 ID:pl2DPBlQ0.net
>>948
砂でさえ飛んでくるのに、PM2.5だけは別なのねw

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:28:16.49 ID:4Unca/Dx0.net
NIO大成功!

2021年5月中国自動車販売
メーカー計
1 VW 20万2704
2 トヨタ 13万6552
3 ホンダ 11万3789
4 長安 9万3931
5 日産 7万6575
6 吉利 7万6575
7 BMW 6万1064
8 アウディ 5万4788
9 哈弗 5万3849
10 ベンツ 5万3298
11 五菱 4万8057

17 テスラ 3万3463
35 NIO 6711 ←
56 吉利Geometry 1533

車種計
1 日産 シルフィ 4万2072
2 VW ラヴィダ 3万5010
3 VW ボーラ 3万1442
4 トヨタ カローラ 2万9235
5 五菱 宏光Mini EV 2万6742

10 テスラ モデル3 2万0735
157 NIO ES6 3017 ←
277 VW ID.4 X 847
289 吉利Geometry A 772
290 吉利Geometry C 761

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:34:19.24 ID:usboRQH80.net
これはこける気がする

ほっといたら蓄電が減るしエコでもない

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:58:54.00 ID:UUqXozWO0.net
>>948
日本とヨーロッパは立ってるフェーズが違うってことでしょ
頭悪いねw

日本はほぼ四半世紀、HVが着実にシェアを増やし社会に定着してきた
そのおかげもあって、昭和の時代に其処此処にあった大気汚染公害もほぼ解消された
ヨーロッパは今世紀に入ってから、環境に悪いディーゼルをバンバン増やしてきた
その結果が、昭和の工業地帯のような大気汚染公害がどこへ行っても見られる惨状を招いた

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 21:59:41.25 ID:UUqXozWO0.net
ヨーロッパは、8月31日になって夏休みの宿題が全く片付いていなくて騒いでるガキみたいなもんだ
なんで日本君は慌ててないの?って言われても、日本君は一ヶ月半前からちょっとずつ宿題をこなしてたから慌てる必要がない

日欧の大気汚染問題、環境問題に対する取り組みの差を分かりやすく例えるとこんな感じだ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 22:02:34.42 ID:gUm7grG90.net
>>953
慌てる必要が無いと余裕ぶっこいてたら危うく周回遅れになりそうな状態

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 22:25:31.31 ID:8rCTvS/q0.net
>>905
欧州でトヨタのハイブリッド販売比率は半分超えてるよ
日本での販売比率よりも高い

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 22:28:49.65 ID:jJcvnw9V0.net
>>946
バッテリー交換可能な車重100kg無い電動スクーターが数十kmしか走れない事考えると意味ないんじゃね?

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 22:47:19.38 ID:UUqXozWO0.net
>>954
周回遅れどころか、ぶっちぎりでトップを走ってるんだよ

>>928,935
電動化が世界一進んでるのって日本なんだけどね
しかもぶっちぎりに

他国はこれからやりますよって段階
日本は今世紀に入る前からやってる

日本にやってきた欧州の人がみんな日本の空気の良さに感動してるだろ?
欧州を訪問した日本人はあちらの空気の悪さにびっくりしてる

これまで環境対策に真摯に取り組んできた日本と、クリーンディーゼルという詐欺で誤魔化していた欧州
割とはっきりと結果に表れている

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 22:50:50.12 ID:gUm7grG90.net
>>957
電動化って言葉で誤魔化してるだけ
欧州はHVも禁止にする方向だし、アメリカもEV化を加速させるみたいだし日本は周回遅れ確定かな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 22:57:46.05 ID:F3iUg/4k0.net
>>958
アメリカ「50%はHV ok、残り50%もPHEV ok」

EV化加速?

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 23:01:17.87 ID:gUm7grG90.net
>>959
ついこの前までEV?関係ないねって言ってたのが
GM、フォード、スティランテスがそろって30年までに新車販売の40〜50%をEVにすると言い出した現実

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 23:08:56.45 ID:9G8ULWP80.net
電気自動車なんか、ガソリン車より先に発明されてんのに、あまりにも進化してないね

962 :雲黒斎:2021/08/06(金) 23:26:34.28 ID:rM3mdEJb0.net
>>960
EV言ってるけどプラグインも入ってるだろ。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/06(金) 23:34:11.73 ID:gUm7grG90.net
しかも北米じゃ大人気ジャンルのピックアップまでEVを出してくるという現実

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 00:26:15.50 ID:G3QnDuqT0.net
>>930
NIOでやってるが、利益がでない現実にぶちあたってるだろ

>>946
バッテリーの特性くらい勉強しろよ文系w
緊急用バッテリーを非接続で積んでるくらいなら
並列で常時接続したほうがあらゆる点で有利
予備電源? 残量監視して残り10%とかで警告だすだけで十分だろ
バイクのリザーブだって、タンクの底に残ったのを流すだけであって
別にタンクがあるわけではないからな

965 :名無しさん@13周年:2021/08/07(土) 03:07:34.73 ID:CZE18F4i8
>>943
映画の悪モンか詐欺師にしか見えないw

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 04:18:39.03 ID:jCv2IXp90.net
>>964
本体とバッテリーの分離販売が認められるようになって、交換式を採用するメーカーが増えて国が基準策定までしてる

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01502/051800014/

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 05:17:55.13 ID:6JSIWbsD0.net
ゼネラル・モーターズは、
2035年には、
エンジン車やハイブリッドはもちろん、プラグイン・ハイブリッド(PHEV)も販売しなくなり、
EVとFCVだけを販売します。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 06:11:05.43 ID:laEpDuEE0.net
>>928
黄砂って国内発生なんだ8笑)
こっちは西日本の日本海側沿岸の田舎なんだけどどうやって国内由来で
PM2.5が発生するのか教えてくれんかね?

>支那の人工衛星の観測データ
ここが笑いどころかな?

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/07(土) 06:52:24.58 ID:lslHAAK/0.net
>>966
試みとしては面白いし、中国ならではだと思うが。
電動バイクのバッテリーとちがって重いし、
粗悪バッテリーが横行しそう。

総レス数 969
311 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★