2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】日本政府「EV普及のために充電インフラを拡充し、ガソリン車並みの利便性にします!」 ★3 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/07/25(日) 17:16:34.60 ID:naxBRmn69.net
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

 電気自動車(EV)の普及に向けては、充電設備の整備を急ぐことが不可欠だ。政府による強い後押しが重要となる。

 政府は6月に閣議決定した成長戦略で、EV用の急速充電器を2030年までに3万基に増やす方針を掲げた。
現在、高速道路のサービスエリア(SA)や道の駅などに約7700基あり、これを4倍近くにする計画だ。

 政府は、住宅に設置できる普通充電器を含めて充電インフラを15万基まで拡充し、ガソリン車並みの利便性を目指すとしている。

 菅内閣は、温室効果ガスの排出削減のため、35年までに国内で販売される全ての新車をハイブリッド車(HV)やEVなどの「電動車」とする目標を立てている。

 ただ、次世代車の本命とみられるEVの売れ行きは低調で、欧米や中国に比べて遅れている。基幹産業である自動車産業の競争力が低下しかねず、挽回が急務だ。

 充電設備数の伸び悩みが、大きなネックとなっている。民間の調査では、EVを持たない人の9割以上が、購入を見送る理由として充電インフラの不足を挙げた。

 運営事業者への補助金の増額などで整備を加速し、購入者の懸念を取り除かねばならない。

 ニーズが多い場所に、戦略的に設置することが大切だ。
長距離移動の車が走る高速道路では需要が高く、休日のSAでは急速充電器を待つ車が列になることもあるといい、集中的に増設したい。

 道の駅や商業施設などでは、利用が少ないため採算が合わず、集客のメリットも小さいとして設備を撤去する例がある。
こうした施設を充電場所として活用するために、運営事業者を国が支える仕組みも検討に値しよう。

 急速充電器といっても、現状はフル充電近くになるまで30分程度かかる。より短時間で済む技術開発に取り組んでほしい。
同時に、大容量の電気を 貯た められる蓄電池の研究を急ぐ必要がある。

 安価な夜間電力による家庭での充電を広げることも大事だ。

 都市部ではマンションへの導入がカギを握るが、電源工事が大がかりになる場合があり、住民の合意形成が難しく、なかなか進まないという。
マンション向けの対策に知恵を絞ってもらいたい。

 再生可能エネルギーの有効利用のため、住宅の太陽光パネルで作った昼の電気の余剰分をEVの電池に蓄え、夜に使うことができる。
EVを集めて、災害時の緊急電源にしようという自治体の試みもあり、用途の多様化が望まれる。
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20210724-OYT1T50386/

★1が立った時間:2021/07/25(日) 13:20:15.07
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627194183/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:16:59.57 ID:T9lUc9/60.net
はよせい💢

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:17:15.30 ID:72tE0f2a0.net
アホかよw
水素やれ水素!

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:17:44.16 ID:k6kRye810.net
日本の主要産業が全滅するけどいいの?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:18:13.13 ID:3zLcTfYg0.net
馬鹿か

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:18:22.44 ID:hBJSXX5S0.net
水素エンジンの車は普及しないだろうな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:18:24.26 ID:MhC4DQ6/0.net
将来、移動充電車事業でもやろうかな。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:18:31.07 ID:NmxqI2YA0.net
タクシー・バスや業務用トラックだけでもEV化したら電気足りないだろ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:18:45.52 ID:bUNbZe8N0.net
また新たな中抜き案件かよ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:19:02.32 ID:3Au/ng3m0.net
EVとかいらんから
アホらしい

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:19:32.08 ID:bfYmsfgQ0.net
トヨタに死刑宣告

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:19:37.10 ID:3Au/ng3m0.net
>>6
ガソリンがずっと主流だろうけどそれ以外で本命は水素だろ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:19:57.63 ID:SrAASVUn0.net
発電所足りません
災害時弱いです
お金ありません

どうすんだよこれ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:20:16.13 ID:L+8biK640.net
死ね公務員

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:20:33.52 ID:sg+k+h2l0.net
ID:NY5HEtbq0 は嘘ばかり書くホラ吹き
NG推奨だな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:20:40.30 ID:a3XCuhko0.net
電力作るのに発生する二酸化炭素の問題はどうした?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:20:47.51 ID:RHJOgVPy0.net
またオリンピックと同じ過ちを繰り返すのか
国民はもう疲れ切ったよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:21:02.79 ID:dhcXusqN0.net
理想を言えば、充電設備に繋がった車を充電モードじゃなくて自動売電モードにすれば
一帯の急速充電が始まった時にお互いに融通しあえるようなシステムになっていれば
災害・停電対応にもなりそうだが、要はスマートグリッドってやつ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:21:40.67 ID:NY5HEtbq0.net
欧米では最大出力350kWの急速充電インフラ整備が進んでいる

これは6分で250km走行分を充電できるスピード

現在350kWの出力に対応しているのはヒュンダイのIONIQ 5
ちなみに日本の誇るレクサスUX300eは最大50kWの実質35kWだそうです笑

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:21:50.38 ID:PlcSavUZ0.net
まず総理を電動化しろよ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:22:23.33 ID:hBJSXX5S0.net
電力は水力、原子力、太陽光、そして風力だな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:22:46.22 ID:AHicWf740.net
早い!早いよ!

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:22:46.25 ID:4xAneRZs0.net
https://ev2.nissan.co.jp/BLOG/572/
電気自動車 自宅充電のメリット

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:22:57.05 ID:sg+k+h2l0.net
既存の原発を全て再稼働すると発電能力は4,900万kWです。
(まあ再稼働は無理だけどさ)
でね
現状の発電能力が21,000万kWなので
定期改修無しでブン回せば25,900万kWの発電が可能
すごいねー

でも実際には定期改修があるので
20,000万kWがせいぜいだよ

よって
毎日深夜電力で3kWで充電すると
全国で7,000万台が充電すると日本が終わります

実際には充電以外の電力消費があるので
電力10社が最大能力フル発電しても
1,000万台程度で全国的な大停電が起きるでしょう
今の日本で年間販売数400万台が全部EVになったら
日本はおしまいです

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:23:15.50 ID:NY5HEtbq0.net
>>8
大型や特殊車を含む全国の全てのトラックがEVになっても総発電量の6.5%ですが?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:23:17.67 ID:pv9KJ2oe0.net
トヨタ社長開会式欠席への報復か

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:23:22.77 ID:NmxqI2YA0.net
EVの標準バッテリー40kw/hは家庭でフル稼働のエアコンが40時間動くて事だよ
1台分のEVでこれだよ電力計算をわかってるか

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:23:28.45 ID:UDS1WWvz0.net
>>1
ビンとこないな
ガソリン並みの急速充電できる訳でもあるまい

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:23:51.94 ID:RHJOgVPy0.net
>>12
ないな
電気のように作ることも石油のように掘ることもできない
貯めておく現実的な手段が見つかるまで夢

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:23:54.57 ID:Xq5Axf8K0.net
>>27
エアコン使うのやめればいいだけ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:24:03.56 ID:uqeD0q970.net
充電ビジネスが成立しない理由

@客の数(需要)の問題
充電設備が必要なのはEVのみ。
日本だと全体の0.6%のためだけの設備。
しかもその0.6%全部が外で充電するわけではない。
設置しても客が来ない。

A客単価の問題
充電中は駐車スペースを長い時間占有する。
必然的に回転率が悪くなる。
例えばコンビニや店を経営する側で考えた時、数少ない駐車場に全部充電設備置くか、ひとつも置かないかどちらが客を捌けるか。下手すると充電して別の店に行ってしまう可能性もある。置かない方がマシまである。

B高い料金設定
設備は設置費用だけでなく、維持費メンテ、電気契約の基本料金等が発生する。それを充電料金や駐車料金にONすると家充電より高くなってしまう。
家より高い料金払ってEV専用駐車場、充電料金を払う人がどれだけいるだろう?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:24:19.41 ID:LTtwaYjb0.net
日本は電圧が足りなくて整備が遅れそうなんだよなあ
充電スタンドは200V
急速充電対応だと三相200Vでまた工事要りそうだし

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:24:22.60 ID:JDlOE7ix0.net
ギエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ

す、水素/(^o^)\オワターーーーーーーーーーー


トヨタ/(^o^)\オワターーーーーーーーーー

日本/(^o^)\オワターーーーーーーー

お前ら/(^o^)\オワターーーーーーー

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:24:24.70 ID:3vtgDuCv0.net
出来もしないことを大きく言って票を集めるのが政治家のお家芸

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:24:27.04 ID:VlvWhInU0.net
>>2
その通りで、「問題が解決してからEVをやれば良い」では、
『機会を損失してしまう』ので、
後からノソノソとEVやEV用のバッテリーの開発や量産化をやり始めたトヨタを始めとする日本の自動車メーカーは、
世界中の市場から撤退していき、その存在感が消えていくことになるでしょう。

大きな産業が自動車産業のたった一つしか無い日本の産業や経済も当然衰退し、
日本国家も当然没落していきますからね。
日本国民に賃金が下がったり仕事を失った人たちもたくさん出てしまうことになりますから。

>>1 乙。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:25:14.02 ID:3yW6aMIK0.net
ガソリンスタンドはそのうち灯油スタンドになるのか

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:25:32.77 ID:8jBhbz1g0.net
水素が嫌いな理由は、自家で製造出来ないから
電気ならソーラーでも作れるが、水素はガソリン税の様に政府が管理して吸い取られる

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:25:37.46 ID:sg+k+h2l0.net
ちなみに一般社団法人日本自動車工業会会長は
新車販売年間400万台をEVにすると
電力が足りないと公言しています

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:25:48.66 ID:a3XCuhko0.net
既にディーゼルで大失敗してる欧州の真似してどうするの…

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:25:53.06 ID:wHilskAs0.net
>>15
本当だw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:25:59.57 ID:eeHvrrCM0.net
今のガソリンスタンドは廃業ラッシュじゃねえのか?
34GTRとか早く暴落してほしいわ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:27:03.26 ID:8jBhbz1g0.net
>>24
再稼働するよ 経産省の電力ミックスの計画に入ってる

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:27:06.39 ID:jlpX8GiO0.net
電気自動車のシェアを今の100倍になっても
年間発電量のわずか1%強の需要が増えるに過ぎない。
だってよ、まだまだ余裕すぎるw



〜抜粋〜
では仮に政府が力強く後押しして電気自動車のシェアを今の100倍、
自動車全体の15%にまで押し上げたとしよう。
 台数にして約1190万台。日本のクルマの平均走行距離は年間約8000q、
電気自動車の平均的な電費は7q/kwhと言われている。
したがって電気自動車1台が年間に消費する電気は約1143kwh、
日本中の約1190万台の電気自動車が年間に消費する電気は約137億kwh
という計算になる。
 日本の2018年の全国年間発電量は約1兆kwhなので、電気自動車の普及率が
今の100倍に増えたとしても年間発電量のわずか1%強の需要が増えるに過ぎない。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:27:37.81 ID:hBJSXX5S0.net
水素はバルブシール面に少しでも傷やチリが付こうものなら
即漏れて大事故を起こす可能性がある

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:27:50.08 ID:wDt1cIIW0.net
EVからの~

水素

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:28:06.66 ID:TBx3OHn00.net
欧州はディーゼル不正で負けてハイブリッド技術から遅れを取ったのをなんとかチャラにしたいだけでしょ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:28:19.01 ID:AKjZKwjt0.net
遅すぎwww
海外では5年前から取り組んでる事やっと宣言っておいww

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:28:27.65 ID:h6zBwipE0.net
>>24
自家用車の稼働率4%

うちの小学生以下のお前w
ハイやり直し

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:28:30.85 ID:pWrq9t360.net
充電器の整備と同時に発電所も増やさないとダメよね

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:28:44.89 ID:b9B01XfP0.net
数百年後には核融合炉搭載したプリウスに乗った老人がスーパーやコンビニに突っ込んで来ると思うと夜も寝られん。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:28:53.92 ID:9TLyULeY0.net
パソナが中抜きの準備をしてそう

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:29:15.41 ID:sg+k+h2l0.net
>>42
4,900kWを再稼働する計画はないよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:29:31.53 ID:AKjZKwjt0.net
>>4
どのみち世界では数年後電気自動車しか走らなくなるんだから日本の自動車産業なんてもうオワコンだよ。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:30:53.20 ID:CrCdTXs+0.net
電気どうすんだよ
つうかEVのダメなところ今中国が体張って証明してくれてんのに後追いするのか

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:31:25.88 ID:Xq5Axf8K0.net
>>54
電気税

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:31:36.03 ID:AKjZKwjt0.net
>>16
ガソリン車がバラまくCO2よりはマシだろアホw
オメーそんなこと言ってたら電化製品何も使うなキチガイ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:31:43.62 ID:jlpX8GiO0.net
>>54

電気自動車のシェアが今の100倍になっても
年間発電量のわずか1%強の需要が増えるに過ぎない。
だってよ、まだまだ余裕すぎるw



〜抜粋〜
では仮に政府が力強く後押しして電気自動車のシェアを今の100倍、
自動車全体の15%にまで押し上げたとしよう。
 台数にして約1190万台。日本のクルマの平均走行距離は年間約8000q、
電気自動車の平均的な電費は7q/kwhと言われている。
したがって電気自動車1台が年間に消費する電気は約1143kwh、
日本中の約1190万台の電気自動車が年間に消費する電気は約137億kwh
という計算になる。
 日本の2018年の全国年間発電量は約1兆kwhなので、電気自動車の普及率が
今の100倍に増えたとしても年間発電量のわずか1%強の需要が増えるに過ぎない。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:31:49.86 ID:JlwhJqec0.net
出先で充電ってアホか

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:31:58.51 ID:suNsLwZK0.net
>>1
充電インフラの不足じゃなくて、クソ使いにくい充電器ばっかなのが問題なんだが
テスラのスーパーチャージャーは刺すだけで勝手に課金と高速充電始まって時間の制限も無いのに、
他の日本独自のチャデモ充電器はノロノロ遅いくせにクソ面倒な認証と30分制限でマジクソ

日本でも既に日産よりテスラの方が売れてる理由を役人は考えた方がいい

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:32:01.28 ID:BwMuR3tO0.net
EV信者が発狂してんねw

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:32:23.99 ID:hBJSXX5S0.net
電力は人口が減っていくから問題なくなる

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:32:37.74 ID:alczNIvy0.net
はい。中抜きよー。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:33:15.03 ID:MEW/MdmM0.net
日本が本気でEVに取り組めるとは思わないけど欧州は本気っぽいんだよな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:33:17.90 ID:SbgHQt7F0.net
電気の知識がまるで無い人にとっては350kWの急速充電って言われても
短時間で充電できる、画期的!って話なんだろうけどさ
はっきり言って恐ろしいです(´・ω・`)
この感覚、わっかんねーだろうなぁw

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:33:37.46 ID:MhC4DQ6/0.net
そもそも無駄に大きすぎる車が多すぎる、大半は一人や二人でしか乗らないだろ。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:34:08.04 ID:RTxZtBKX0.net
スキあらば中抜き

お恥ずかしい国ニッポン!!

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:34:59.75 ID:NmxqI2YA0.net
>>57
逆に言えばそれだけ効率が良いならガソリン車なんてさっさとやめたほうが
省資源の日本のために推進しろよ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:35:16.74 ID:E4Vc1ztl0.net
これ言わないと、ぬっ殺されるんだろうな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:35:27.15 ID:3V4Fhr2b0.net
>>63
まともなHV作れないからEVしか活路が無いんだろwww
スポーツで白人が勝てないとルール変えるのと同じ(´・ω・`)

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:35:29.75 ID:MEW/MdmM0.net
テスラの車に日本で乗る人ってブルーボトルコーヒー?あれの自販機から600円払って
飲んでそう。何が言いたいかというと金持ってんだろうけどアホってこと

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:35:46.00 ID:yWAzo7lh0.net
充電できる場所だけ増やしてもダメやで
ガソリン車並みに補給する時間も短くないと
電気自動車なんて買う気が起こらんわ
トヨタの水素の自動車に期待か
あっちは補給どれくらいかかるの?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:35:54.37 ID:/yUPdLQu0.net
大型連休の帰省ラッシュで充電待ち時間3日とかかかりそうw

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:37:12.83 ID:hBJSXX5S0.net
ひとまず高速道路では路面から電力を補うような技術も必要だな「

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:37:37.01 ID:/yUPdLQu0.net
こういうスレは、物理法則を超越した理論を展開する文系が面白いね

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:37:41.92 ID:dx/VzbtT0.net
バッテリー充電短縮のために電圧や電流アップさせると
中国のように大爆発誘発するだけです。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:37:50.28 ID:erz7KTkB0.net
そのうちEV充電待ちのトラブルで
殺人事件起きるで。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:38:00.40 ID:sg+k+h2l0.net
>>43
発電能力をスルーして
年間の総発電量で騙す手口はもう飽きたよ

1,190万台のEVの充電に使われるピーク電力を計算してみなさい
平均3kWで充電すると全部で3,570万kWが必要
仮に6割しか夜間に充電しなくても
2,140万kWが必要

電力10社の総発電能力を持ってしても
大停電が起きるぜ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:38:03.17 ID:jlpX8GiO0.net
>>71

水素は電気食うからな
水素1台分の電気量でEV2台分走れちゃうから
EVで電気足りないなら水素は2倍電気足りなくなるよ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:38:19.15 ID:twGGS5mc0.net
充電インフラ整えても日本でEVは売れないと思うぞ
税金で無駄な投資はやめとけ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:38:20.81 ID:IcVeS2OP0.net
まずはテレビ局停波しろよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:38:29.07 ID:hBJSXX5S0.net
メガソーラーや洋上風力がカギを握るかな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:38:53.82 ID:/RMLG62X0.net
前スレで発電しながら走ればいいって言ってた奴へ

この世界にはエネルギー保存の法則と言うものがあってな・・・・

てか永久機関爆誕???

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:39:06.40 ID:IcVeS2OP0.net
メガソーラーで禿山だらけとか地獄じゃんか

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:39:16.70 ID:bnSb4T+J0.net
>>1
ドイツ車メーカーではevユーザーに充電ステーション負担金、応急充電負担金を毎月契約で課金させてるらしいけど日本はどーするの?
evドイツ車ユーザーの課金分を日本の税金で賄うの??

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:39:55.68 ID:v569OFvr0.net
どれだけ電気や電池が進化してきたか思い出してほしい

今までの常識を覆すスーパー電池が出来てるだろうね 現在まで思い返しても電気や電池の進化はとても凄いからね

未来はボンネットやルーフのソーラーパネルで充電しながら車は走ることが出来るだろうね
電池も大容量 小型化 充電時間短縮 で今の欠点も無くなっている

各地に充電基地が出来て風力 太陽から充電 夜は充電基地から電気を貰う
古臭い火力発電 危険な原子力発電に頼ることなく生活できるので環境にもいい

未来は夢のようなとんでもないことになってるよ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:40:10.04 ID:0O2QMYot0.net
>>25
それ原発10基分だぞ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:40:17.99 ID:jlpX8GiO0.net
>>77

一気に全部置き換わるなんて不可能だからな
単純に考えて大停電なんか起きるわけないだろww

EV普及は10年、20年かけてくんだぞ?
再エネ発電増やす方が100%速いわ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:40:38.48 ID:dx/VzbtT0.net
EUの戯言は無視しろよな
あいつらは現在充電器に発電側にガソリン使用しているという
本末転倒をして充電している

これを指摘してもグレタがだんまりだから
EUの戯言

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:41:42.62 ID:jlpX8GiO0.net
電気自動車のシェアが今の100倍になっても
年間発電量のわずか1%強の需要が増えるに過ぎない。

だから、
電気自動車が5年かけて今の100倍になっても
再エネ発電1年かけて増やす方が圧倒的に速いだろw

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:41:45.98 ID:2ScWecXP0.net
トヨタが次期プリウスをFCVにしてある程度自前でステーション準備、民間も寄ってきて政府および他のOEMがギャフンという未来までは見えた

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:42:08.26 ID:ZejYnaSy0.net
>>44
水素は拡散速度が速いから
換気がない車庫に入れなければ爆発しない。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:42:15.54 ID:LTtwaYjb0.net
日本はFCVを広めようとしたが水素スタンドを建てる条件があまりにも厳しくて頓挫したのが痛い
EV化しようにもPHEVすらまったく売れていないので国が補助しないとダメだな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:42:19.75 ID:yWAzo7lh0.net
>>78
結局ガソリン車が最強なのか
無くならないでほしいな・・・

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:42:22.90 ID:bcF7n6zY0.net
中抜きで
いくらかかるのか怖いな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:42:42.80 ID:qLOdwLWj0.net
スタンド増やしても充電時間があるからガソリン車には及ばないやね

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:42:53.44 ID:RpgApE1X0.net
急速充電もリチウムイオン電池の寿命を縮めるからな
できる限りやらん方がいいのだけど
使い勝手優先でやってたら5・6年で電池がヘタってしまう

5年経ったEVはゴミのような価格でしか売れない
ガソリン車は走行距離が少なければ、そこそこの値がつくし
すぐに買い手がつく

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:43:07.14 ID:BwMuR3tO0.net
車社会の最底辺な低性能な車

電池性能の低さ、爆発火災の危険性、環境にも悪く、しかも高い

といえば、EV

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:43:20.66 ID:RUhwpBKv0.net
日本の乗用車の一日辺りの平均稼働時間は80分、走行距離は20キロ以下。
フル充電で200キロ走るEVなら、バッテリーの1~2割くらい減った分をチャージし直すだけでいい。

EVが一斉にフル充電することなんてありえないので、EV充電で停電とか起こる訳もなし。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:43:26.86 ID:wcBLSjvl0.net
5分で充電満タンにできるようにするのも忘れるなよ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:43:38.99 ID:MN8DfInI0.net
水素ステーション作れよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:43:40.73 ID:GjfISaQA0.net
いや火力発電でEV走らせてもさぁ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:43:56.59 ID:sg+k+h2l0.net
>>48
> 自家用車の稼働率4%

そのデマを信じているのか
ヤレヤレ
https://www.nite.go.jp/chem/risk/exp_4_1.pdf

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:44:36.74 ID:h6GBCbF20.net
ガソリン車並の利便性って5分充電で1000キロ走れるように出来んか?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:44:41.98 ID:NY5HEtbq0.net
>>86
国内の電力消費は2007年がピークだぞ

2010〜19年度(最新)で-11%という驚愕の減少ペースなのに何の問題が?
衰退国なんだから毎年ダダ下がりだよ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:44:59.52 ID:Oi6XFxCs0.net
いや水素を押せよw

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:45:20.31 ID:sg+k+h2l0.net
>>87
中国でEVを急速に普及させた結果大停電が起きたね

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:45:36.93 ID:hBJSXX5S0.net
街中でも常時充電路面帯とかの試験もやらないと

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:45:43.77 ID:t51t67rK0.net
ガソリンは5分くらいで満タンになるけど
EVは急速充電30分やっても満タンにならないからな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:46:56.49 ID:IDDUTQKO0.net
アホかよ。
先ずは自宅への充電スタンドの設置費用を補助してやれよ。
フル充電に30分ぐらいかかるのに待ち時間で渋滞になるやんけ。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:47:00.88 ID:NmxqI2YA0.net
エネルギー保存の法則からしても今までガソリン車の使用するガソリン量と
EVの電力使用量が圧倒的に少ない文系試算

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:47:09.04 ID:iWVGtsOI0.net
トヨタは率先して五輪開会式欠席するしなw
空気読めない社長が政府をEV化を促進させたなw
トヨタに気使ってたのにもう容赦ないよ
バカなトヨタw

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:47:23.59 ID:dx/VzbtT0.net
>>106
その中国はさらに水害多発で電気どころでは無くなっている

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:48:18.01 ID:BwMuR3tO0.net
EVを減らせば、石炭火力発電が減らせて、エコなんですわ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:48:37.11 ID:wvQv54Da0.net
>>1
ならねーよバカが

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:48:40.31 ID:jlpX8GiO0.net
>>103

意味合い変わるからな

500km走れるEVが価格で安くなったら
もうEV一択でしょ
自宅充電で全部充電できちゃうからな
10年かけて10万kmをEVで走ったとしても
一度も急速充電使わずに自宅充電でこと足りちゃう可能性高いし

街乗りなら、わざわざ外にガソリン入れに行かなきゃいけないの???

の時代になるよ

116 :通りすがりの一言主:2021/07/25(日) 17:49:54.25 ID:fixwlEol0.net
まあ、EV車が普及してもガソリン車は家に残しとくな。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:50:11.36 ID:sg+k+h2l0.net
>>89
> 再エネ発電1年かけて増やす方が圧倒的に速いだろw

具体的に再エネってなーに?
太陽光発電ですか?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:50:16.97 ID:NY5HEtbq0.net
>>102
国内の乗用車の平均走行距離ってどっかに無い?
ソニー損保によると年間6,017kmだけど18〜59歳の調査だから実際はもっと少ないと思うんだよなあ

年寄りなんて週2,3回のスーパーの買い出し程度しか使わんからな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:50:29.91 ID:kMTWICWU0.net
だから蓄電池が安くならないとまずは。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:50:45.86 ID:YbSjgPIV0.net
EV充電できないマンションは廃墟化し、戸建てとEV充電可能なマンションだけになるかも。
月極駐車場もEV付きじゃないと契約車がなくなるかも。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:50:46.79 ID:xmnQZC1D0.net
いくら充電器を増やそうが、車載バッテリーの方が問題だろ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:50:49.20 ID:yWAzo7lh0.net
>>96
5年も持てばええやん
今でもバッテリーはそんなに持たん
5年の寿命にするだけで3分充電とかできるならしてほしいわ
後はそのバッテリー部分を交換にかかる費用の問題やね
1万円以内なら許すわ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:50:57.04 ID:6IqfYqUh0.net
車の屋根を軒並みゴキブリみたいなのにするってこと?
現状のクルマだとボンネットや屋根が遊んでる状態だよね。あのスペース活かさないと。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:51:30.04 ID:v569OFvr0.net
>>123
未来はボンネットやルーフのソーラーパネルで充電しながら車は走ることが出来るだろうね
電池も大容量 小型化 充電時間短縮 で今の欠点も無くなっている

どれだけ電気や電池が進化してきたか思い出してほしい

今までの常識を覆すスーパー電池が出来てるだろうね 現在まで思い返しても電気や電池の進化はとても凄いからね

各地に充電基地が出来て風力 太陽から充電 夜は充電基地から電気を貰う
古臭い火力発電 危険な原子力発電に頼ることなく生活できるので環境にもいい

未来は夢のようなとんでもないことになってるよ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:51:38.98 ID:hOqThWMl0.net
日本は電気代が高い。
韓国などは実質国営だから電気代を安くしている。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:51:55.71 ID:JRiKSEPj0.net
>>1
20年遅い

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:51:59.02 ID:SBtJ4B6b0.net
パリ行ったときに街中の駐車場設備には充電設備ついてるって
ところが結構あったな。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:52:29.11 ID:gCd/sNAg0.net
政府の補助金とかで充電スタンド設置できるようになるのかな
うち駐車場経営してるけど補助金出るならつけれるならつけたい

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:52:30.70 ID:ZJjL9BT70.net
台湾のように電動バイクを普及させて、電池は交換ステーションで
あっという間に交換する。通常の通勤にはこの方式を使うように
すれば良い。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:52:33.50 ID:kMTWICWU0.net
テスラがやってるようにソーラーパネル、蓄電池、車の3セットをメーカーが大量生産してやらないと駄目だよ。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:52:36.65 ID:3V4Fhr2b0.net
>>124
お前の生きてるうちに替わればいいなw

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:52:40.82 ID:vZYIQv5e0.net
原発フル稼働しないととても無理ですわ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:53:06.57 ID:BwMuR3tO0.net
日本ではCO2排出削減には石炭火力発電を減らさないといけない、

EVを減らすことがエコ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:53:25.22 ID:r+H9/ZaY0.net
現行EVで冬の高速道路で大雪で立ち往生したら、リアルに死ぬよ
冬の雪国じゃ使えないだろ

充電もガソリン給油並みの時間、せめて最長5分以下にならないと安心して使えない

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:53:26.32 ID:QpLXT1Ym0.net
ジャップにできると思えませーん

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:53:36.09 ID:bDySb4mk0.net
できるのなら1分で充電MAXにしてみろ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:53:59.01 ID:YbSjgPIV0.net
太陽電池だと夜間に充電できないから、
一家に一台原子力電池かな。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:54:00.85 ID:MqgtmhuA0.net
>>72
自宅で充電して出かければ無問題

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:54:07.55 ID:kMTWICWU0.net
>>134
まぁガソリン車も死ぬけどな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:54:15.79 ID:tTTvh5CA0.net
ゼンマイ式でなんとかならんか?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:54:19.18 ID:Oi6XFxCs0.net
これが数百万台走ったら電力をどうすんだよw

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:54:19.72 ID:jlpX8GiO0.net
>>117

最安コストになる太陽光もあるけど、
洋上風力も政府で計画されてるからな

洋上風力発電、40年までに最大4500万キロワット導入 経産省引き上げ方針
https://mainichi.jp/articles/20201215/k00/00m/020/262000c
〜抜粋〜
現在はわずかな発電容量を2040年までに3000万〜4500万キロワットに
引き上げる方針を決めた。原発30〜45基分に相当する規模で、
政府が年内に公表するグリーン成長戦略の実行計画に盛り込まれる。



太陽光もこれから増えるのに
洋上風力でも原発30〜45基分増やす
って政府が言ってんだから
電気が足りなくなるなんてありえねえー

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:55:14.59 ID:sg+k+h2l0.net
>>115
> 500km走れるEVが価格で安くなったら
> もうEV一択でしょ
> 自宅充電で全部充電できちゃうからな

そうそう
今でも航続可能距離の長いデカくて重いEVが売れていますね
高額ですから庶民には無縁ですが
500万円以下の安価になればもう少し売れるでしょう
ただし
デカいので、5ナンバーサイズしか運転出来ない運転下手な人には
無理そうです

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:55:22.71 ID:SBtJ4B6b0.net
欧州や米国で電気自動車メインになってガラパゴスでも
研究開発できるほどにエンジンメーカーとかがもつのかどうか。
もつんならやってもいいんだろうけど。
日本でだって電気自動車普及してきたらそのうちなくなる産業になるかもね

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:55:30.91 ID:jlpX8GiO0.net
太陽光が原発抑え発電コスト最安に 経産省2030年試算


太陽光も一番コスト安くなるし、当然増やすからな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:55:49.94 ID:diuH5Vau0.net
超急速充電 → 電池寿命1/10

電池革命が起こらんとこうなるな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:55:51.10 ID:SjbUAs3B0.net
EV車に補助金出してガソリン車並みの価格にしないと売れないぞ。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:55:58.81 ID:uqeD0q970.net
>>118
電力にしろ、走行距離にしろ、充電スタンドの数にしろ
平均で語る意味が全くわからん。
問題はピークに対応できるかだろう?

春と秋に好きなだけエアコン使って良いから、
夏と冬はエアコン使うな。
年間で使える総量は確保するからって言われて納得できる?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:56:21.21 ID:vJ3Yn3ji0.net
>>115
ガソリンってわざわざ入れに行くもんじゃないぞ?車使う用事のついでに入れるもんだ
車所持してないからそういう感覚わからないんだろうが、同じこと何度も書くのは記憶力が欠如してるからなのか?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:56:32.19 ID:4ht5s/Wd0.net
>>8
原発増やせないから、火力が増える
そして総合エネルギー効率は結局ハイブリッドの方が良かったりする
こういう観点から見ないとな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:56:59.31 ID:sg+k+h2l0.net
>>142
風力発電は目標4,500万kWですね
実際には計画案だけでも良いそうですよ
経産省の担当者が言ってました

152 :通りすがりの一言主:2021/07/25(日) 17:57:04.82 ID:fixwlEol0.net
>>128
それ税金ですしおすし。いずれ自分に跳ね返ってくる。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:57:19.35 ID:vLhxugR/0.net
田舎は切っておけ。見切り千両。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:57:20.15 ID:wKudj2L40.net
というか電力の問題もあるけれど、そもそもリチウムが足りないという状態をどう評価するのだろうか、EV推しの人は

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:57:30.82 ID:MqgtmhuA0.net
自動車は24時間365日走り続ける訳じゃないから駐車する場所で充電すれば急速充電する必要もないんだよね

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:57:48.10 ID:RpgApE1X0.net
>>122
EVの駆動用バッテリーがいくらすると思ってるんだ?
ガソリン車なんて13年は税金も上がる事なく余裕で乗れるのに

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:57:57.63 ID:jlpX8GiO0.net
【独自】太陽光発電の目標上積み、原発20基分相当…環境省 
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210706-OYT1T50052/


太陽光も洋上風力も増えまくりw

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:58:03.34 ID:r+H9/ZaY0.net
リチウムイオン電池が世に出て一般販売開始から30年経ったけど、未だに実用レベルの急速充電は不可能なんだよな
リン酸鉄リチウム電池もあるが、これも実用レベルの急速充電にはほど遠い

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:58:05.66 ID:5wfQuDWF0.net
>>138
距離によるやろ。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:58:05.67 ID:NY5HEtbq0.net
>>77
走行距離は1日あたり平均16km程度だから3kwなら30-40分で充電できるな
デマンドレスポンスやスマートチャージでピークなんて幾らでも平滑化できるんだよ

デマの例

car.watch.impress.co.jp/docs/news/1296023.html
>自工会 豊田章男会長:
>夏の電力、使用のピークのときに全部EV車であった場合は、電力不足。解消には発電能力を10〜15%増やさないといけません。
>この10〜15%というのは実際どんなレベルかというと、原発でプラス10基、火力発電であればプラス20基必要な規模ですよということをご理解いただきたいと思います。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:58:12.55 ID:0Z7uq+Ye0.net
EV軽トラを実用レベルにまで引き上げて欲しいね。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:58:16.08 ID:BKbCqa/F0.net
大雪で立往生したらどうすればいいの?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:58:19.33 ID:vJ3Yn3ji0.net
>>154
リチウムは無尽蔵だって、なお採掘コストは無視w

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:58:45.35 ID:5sBgOx+W0.net
>>150
再生可能エネルギー促進とワンセットだろ
2030年には太陽光発電を最も低コストにするんだとさ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:59:08.84 ID:RXAXxmdG0.net
>>1
イソフラボン

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:59:18.42 ID:vJ3Yn3ji0.net
>>160
何度も同じコピペ見たが、何度も同じ反論させたいの?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 17:59:48.19 ID:jlpX8GiO0.net
>>137

将来的には

昼間は太陽光でガンガン
夜は洋上風力

夜は需要少ないから洋上風力でだいぶ行けちゃうんだろうな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:00:18.32 ID:lnTYHROl0.net
あかんまたや
ポーズだけでええんやで
CO2の時みたいに真面目にすんなよ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:00:41.21 ID:BiJDRU2B0.net
>>1
電力供給なくなったらただの箱
そこまで信じてないので、何らかの自家発電機能が欲しい…

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:00:49.74 ID:brsLXEoN0.net
バッテリーのkwh辺りの価格は今も下がり続けてるぞ
10年前から8割も安くなった
逆だと思ってるやつが多いようだけど

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:01:09.59 ID:jlpX8GiO0.net
>>148

ピークで言ったら真夏の昼間だから
太陽光で問題ないな

【独自】太陽光発電の目標上積み、原発20基分相当…環境省

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:01:12.73 ID:ELsnwtra0.net
>>56
自動車製造・利用・廃棄に必要な電力全部で計算してくれないとなあ

今あるガソリン車を、あと15年乗るのと
新車のBEVを5年ごとに3台買い換えるのではトータルの環境負荷はどっちが大きいのでしょうか?

いや、俺は真剣に悩んでるのよ
BEVの見積りも取ってみた
これから買い換えるか乗り続けるか、迷ってるんです

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:01:15.29 ID:NPBO3wct0.net
俺のPHEVは充電2時間でバッテリー持つの20kmだから外は無理w

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:01:33.06 ID:NY5HEtbq0.net
>>96
主要メーカーなら最低でも8年間はバッテリー容量を保証してるんだから
へたったら不良品として無償交換すれば良いだけの話

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:01:36.21 ID:wHilskAs0.net
初期性能がどんなに良くても
バッテリーの経年劣化と突然死が嫌なんだよなEVは

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:01:36.49 ID:j5dKD4Jm0.net
中国に電池の供給で脅されそう

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:01:37.92 ID:qOb/UUhH0.net
実家がガソリンスタンドの武田くん
終わったな…

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:02:06.88 ID:RGYv5vc70.net
日本がいくら優れたエコカーを作っても車の主導権は欧米が握っているのでどうしようもないか どんなに優れた競技選手を生み出してもその競技のルールも運営も欧米が支配しているのと同じだな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:02:36.19 ID:4ht5s/Wd0.net
>>164
その試算、ウィグルパネル前提だろ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:02:43.26 ID:pGHbojbM0.net
エタノールでいいんじゃない?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:02:46.94 ID:CyOkEPrJ0.net
駐車場に充電設備を普及させないと意味ない

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:02:58.66 ID:434DSuu/0.net
全ては全固体電池にかかっている

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:03:02.67 ID:/RMLG62X0.net
>>162
その点だけはかえって安全かも
大雪立ち往生で一番恐ろしいのはCO中毒

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:03:03.48 ID:hqKWKA6E0.net
5分で燃料満タンにできなきゃEVが利便性でガソリン車を超えることはないよ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:03:35.80 ID:XB4t7JIi0.net
>>179
(´-`).oO(Qセルズの悲惨さを決して忘れない)

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:03:37.94 ID:8geB6Jxo0.net
車の屋根に風車つけたらいいんじゃないかな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:03:57.91 ID:UHfV0OUB0.net
中国の水害で沢山感電死してたぞ(´・ω・`)

188 :通りすがりの一言主:2021/07/25(日) 18:04:03.00 ID:fixwlEol0.net
50万ぐらいで出たら考えてやるよw

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:04:03.31 ID:hqKWKA6E0.net
>>182
全固体電池で容量が倍になると充電時間も倍になる

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:04:35.11 ID:hqKWKA6E0.net
>>186
天才発見
永久に走れるな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:05:18.30 ID:NY5HEtbq0.net
>>166
いい加減デマンドレスポンスくらい調べろよ頭悪いな
ついでに「需給調整市場」「VPP」

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:05:31.72 ID:wHilskAs0.net
>>186
だったらもうヨットみたいに屋根に帆をかけて…

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:05:41.56 ID:/Tt1QoLT0.net
コドオジに鞭を入れてタービンをぐるぐる回させて発電すればいいんじゃない?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:05:44.34 ID:htuOybKk0.net
核融合炉エンジンにしたら事故起こしたら大惨事になるから皆安全運転する

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:05:52.31 ID:HbddGl6G0.net
30年までに現行の4倍とか、全然やる気ねーじゃんw
その程度じゃEVの普及なんて無理だよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:05:52.82 ID:brsLXEoN0.net
>>175
それはもう技術的にほぼ解消済

25万7千キロ走っても、テスラのバッテリー劣化は10%以下
https://blog.evsmart.net/tesla/model-s/tesla-battery-degradation-statistics/

平均的なバッテリーの容量が90%に近づくのは、走行が30万kmを越えた後
ちなみに日本では廃車となるまでの走行距離目安が15万km〜30万km

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:06:01.04 ID:Z8UNDcQS0.net
5分でフルチャージもできないのに利便性?
アホくさ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:06:01.55 ID:IhQMkseV0.net
>>158
スマホでも一応は充電はかなり速くなったじゃん
寿命縮むので俺は低速でしか充電せんけど

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:06:01.92 ID:RpgApE1X0.net
>>174
8年は高級車に限る話じゃね?
リーフは5年もしくは10万キロ以内に容量が低下したら無償交換だけど
8年ってどのメーカーのどの車種の事を言ってる?
少なくとも最低ではないはず

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:06:26.61 ID:BwMuR3tO0.net
今日も二酸化炭素排出しまくる石炭火力発電、これを減らさないとね

夏の電力ピーク時に急速充電してるアホはいねがー

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:06:57.27 ID:bgEf+LK00.net
もう大勢は決まったかな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:07:00.06 ID:en++Bx660.net
まあ無理

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:07:20.70 ID:oU//nVJE0.net
絶対足りないリチウムをチリの山から掘りまくる事が環境に良いはずがないのだけど

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:08:06.89 ID:wKudj2L40.net
>>172
EV3台の方が環境負荷は高いだろう
製鉄するだけでも電力食うだろう

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:08:13.63 ID:JLoQKN9V0.net
日本は無理というかできないだろ
昼も夜もどこかしこも電気使いまくりじゃん
コンビニや工場の24時間稼働をやめないと
夜に充電するのは不可能だろ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:08:19.68 ID:4mWn4buC0.net
>>189
全固体電池なら放熱性能優れるから大電流で充電できるようになる
設備の問題もあるが多くの場合は充電時間は短くなる

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:08:25.39 ID:MqgtmhuA0.net
>>159
自宅で充電しとけば自家用車で400も500kmも走る人なんて1%くらいだろうから充電器も混まなくなるんじゃない

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:08:26.02 ID:IhQMkseV0.net
チャージに時間が取られる事って
何気に危険運転に直結する気がする
皆急ぎすぎて確実に事故増えるわ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:08:40.14 ID:6DAqJDUP0.net
うちのアパートにもコンセントつくの?

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:09:04.85 ID:sg+k+h2l0.net
>>167
君は洋上風力発電に期待しているのだろうが
経産省の担当者の話では4,500万kWどころか3,000万kWも
計画案だけの数字で現実に建設する数字ではないよ
早稲田大学の来宮先生もそれを聞いて
そうですよねって言ってた
荒唐無稽な目標数字だと
大勢が失笑していますよ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:09:06.05 ID:NY5HEtbq0.net
>>164
もうとっくに太陽光のコスト(LCOE)が最安だよ
経産省は原発が安いとデマ吹聴してきた責任を取りたくないから2030年の試算と言ってるだけ

LCOE=設計・建設・運営・廃止までの全コストを生涯発電量で割った均等化発電原価
[米ドル/MWh] 2009 → 2019
原子力: 123 → 155 (+26%)
石炭火力: 111 → 109 (-2%)
太陽光: 359 → 41 (-89%)
風力: 135 → 40 (-70%)

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:09:06.89 ID:qgpuYfcq0.net
リーフ寿命なので辞めますの人の動画見ると8年乗って電池が1日2回充電しないと
通勤できなくなるほどにへたってる。あんなEV車ならとても使えない

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:09:08.59 ID:lw2gn61A0.net
共同や朝日並になったな読売 熱中症で脳みそ遣られたようですね ご愁傷様です。
冷房の効いた部屋に行き頭を冷やして下さい。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:09:25.52 ID:kMTWICWU0.net
>>176
それなんだよな安全保障の観点からもEVに全フリとかはするべきではない

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:10:36.65 ID:XB4t7JIi0.net
>>196

なんか電気自動車中古車スレを見てると結構厳しいらしいんですけど?w

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:11:26.82 ID:eaQaklWz0.net
絶対安全なバッテリーなどないという言い訳がなくなる程度まで安全師が担保されたEVならまあいいかな雪国では乗りたくないが

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:11:49.66 ID:NY5HEtbq0.net
>>199
30kWhになってからは8年または16万kmだぞ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:11:53.72 ID:hqKWKA6E0.net
>>206
ケーブルの放熱やケーブルの火災防止、作業者の感電防止で、充電ケーブルがボトルネックになる
電池がどんなに進化してもケーブルが進化しないとだめ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:12:44.44 ID:4mWn4buC0.net
>>203
足りないのはリチウムではない
コバルトやニッケルやらネオジム関連の希土類

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:14:06.91 ID:lw2gn61A0.net
>>196
電池が逝く前に車両が持たんだろ なんせにわかのド素人が作った車だぜ 窓は飛ぶは電池は燃える。
人を轢き殺す アコギな車だぜ そもそもが2トンを超える車両重量ででっかいモーターと電池を付けて
力任せに動かしてるだけで知性が微塵も感じれない阿呆車だ。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:15:31.15 ID:XB4t7JIi0.net
>>218
冬場バッテリーあがりでブースターケーブル+エンジンフル回転貸して上げたが。
ブースターケーブル炎上でどうしようもなかったのにはワロタ
結構太かったんだけどなぁ(´・ω・`)

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:15:33.14 ID:1JL3lUBJ0.net
今の日本じゃもう無理な気がしてきた
派遣法だっけ?あれが日本人の最後に残った考え方を全て変えた気がする
正社員クーラーの効いた事務所居て現場で働くのは皆派遣でちょっと景気が悪くなったらクビだもんな
そりゃ皆中抜きするポストにしか興味なくなるわ
出来るインフラはかけた金に見合わないポンコツになりそう

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:15:37.47 ID:wBIkbUU00.net
車の値段も考えてくれ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:15:50.33 ID:sg+k+h2l0.net
>>171
そうそう
経産省は再エネは風力発電ではなく太陽光発電に方針転換をしました
悪名高き自然破壊の太陽光発電です
小泉家に忖度していますよ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:15:52.92 ID:NY5HEtbq0.net
>>210
洋上風力なんか後回しで良いんだけどね
よりにもよってコスト青天井の浮体式にばかり前のめりなのは造船利権だろう

www.renewable-energy-potential.env.go.jp/RenewableEnergy/doc/gaiyou3.pdf

[経済性を考慮した導入ポテンシャル ]

太陽光: 473〜5,041
陸上風力: 3,509〜4,539
洋上風力: 6,168〜15,584
中小水力: 174〜226
地熱: 630〜796

合計: 10,954〜26,186 億kWh/年

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:15:54.34 ID:hqKWKA6E0.net
EV厨の考えるEVはミニ四駆をでかくしたような車
それはミニ四駆であって乗用車にはならない

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:16:10.48 ID:SjEBZOcX0.net
欧州と中国がEV化しちゃうからどうやっても抗えない

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:16:43.85 ID:Hpws1WHl0.net
そしてその為の政策に身内の会社を噛ませて中抜しまくります!!
が抜けてんでw

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:16:49.85 ID:brsLXEoN0.net
>>215
バッテリーのヘタリが著しいのは国産の旧モデルだけだな
テスラのモデル3以降なら中古でも価格は下がりにくい

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:17:17.46 ID:t1AY6JHO0.net
人んちの敷地に勝手に入って充電する奴とか出てきそつ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:17:19.29 ID:g6jSPm0z0.net
ルノーと日産が共同で開発してたアルカリと水を使った発電車はどうなったんだろ?

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:17:27.22 ID:4mWn4buC0.net
>>218
今のリチウムイオンバッテリーは温度での規制で最大電流での充電ができてないんだよ
最初は最大電流でチャージ出来てもだんだん充電電流を落とさないといけなくなる
問題はバッテリー内の温度
これが全固体電池なら気にせずに最大電流を流し続けられるようになる
最大電流が同じなのでケーブルは変わらんよ

あと今は水冷のケーブルもあるで

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:17:28.34 ID:fPTRo8OM0.net
>>24
日本の年間最終エネルギー消費量 16000PJ 1.6*10^19J
発電電力量を1兆kWhとすると3.6*10^18J
電気は最終エネルギー消費の23%程度
脱炭素で製造や運輸やその他の部門がCO2排出エネルギーから電気にかえると
電気自動車に充電する電気があるかは知らん

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:17:32.21 ID:FMD6RRnt0.net
いくら充電スポット増やしても充電一回10分以上かかったら乗らんやろ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:17:59.42 ID:L3fizPyM0.net
お前らまだガソリン車に未来あると思ってそうw

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:17:59.71 ID:6TLZaVKg0.net
まぁこのスレ見るだけでも、EVからエンジン車に変えた場合のメリットが無いのが分かる
EVを買いたい、と思わせる推しがまるでないもの

そもそも客がEVを望んでいない、というソース通りの状況になるのも宜なるかな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:18:14.58 ID:lw2gn61A0.net
この大事な時期にノータリンの小泉が環境大臣であることが日本の悲劇

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:18:25.31 ID:RpgApE1X0.net
>>217
だからさー、8年補償ってどのメーカーのどの車種よ?
まさか妄想で返答したのか?
レクサスEVなら10年補償しているけど、高級車だからやれる話

こちらも何の根拠もなしに
5年経ったEVの価格がゴミになると言ってるわけじゃないからね
バッテリーの無償交換期間を過ぎる過ぎないで話が変わってくるんだから

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:18:38.71 ID:lw2gn61A0.net
なんであの阿保が環境大臣なんだ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:18:40.17 ID:9IzuSkGI0.net
パネル設置にどれだけの土地が削られるんだろうなぁ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:18:55.38 ID:jlpX8GiO0.net
>>204

EVの電力言い出したら
水素自動車とか走れなくなっちゃうよ
水素自動車1台の電力で、EV2台走れちゃう

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:18:59.30 ID:MqgtmhuA0.net
>>219
リチウム硫黄にもうじき置き換えられる
同程度の性能ならナトリウムイオン電池でも目処が立ってる

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:19:04.10 ID:hqKWKA6E0.net
>>232
だからさ
900kwは最大の規格
それ以上のスピードは無理なんだよ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:19:04.76 ID:wKudj2L40.net
https://www.businessinsider.jp/post-234263
宏光MINI EV

日本の軽自動車
環境負荷はどちらが低いのかな
安全性は軽の方が高そうだが

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:19:11.33 ID:vJ3Yn3ji0.net
>>191
コピペ貼りとデマ連発しか能がないのに頭悪い呼ばわりされる覚えないが?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:19:12.72 ID:4mWn4buC0.net
>>221
それやり方の問題でブースターケーブル繋いで2〜3分放置してから救助車のエンジン掛けるんやで

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:19:57.13 ID:XB4t7JIi0.net
>>235
こちとらムーに「石油がなくなる!」って90年代から鍛えてきたんだから。
とっくの昔に石油はなくなってますよ?

なのにこのザマァw

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:19:58.44 ID:jlpX8GiO0.net
>>226

トヨタもEV15車種出すんだけど
トヨタのEVはミニ四駆か?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:20:03.03 ID:4mWn4buC0.net
>>243
900kW?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:20:08.32 ID:6TLZaVKg0.net
あ、逆だ
まぁ独り言だしいいか

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:20:35.59 ID:1JL3lUBJ0.net
森林伐採して地球温暖化対策とかJ温暖化対策として世界に発信すべきだよアマゾンとかでも是非実施してみて欲しい

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:20:38.95 ID:hqKWKA6E0.net
>>249
チャデモでぐぐれ〜

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:21:35.15 ID:lw2gn61A0.net
そもそも車を買うのは消費者であってなんで政府に押し付けられなければならないのだ

次の選挙の争点にして全部落としてやるぞ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:21:41.78 ID:sg+k+h2l0.net
>>229
テスラの中古車って地雷だと聞くけど
君はテスラを持ってるの?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:21:48.12 ID:FRNkEw780.net
モータープールをどうするか考えろ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:22:01.91 ID:HglrV8Nb0.net
なるわけないよ、アパート、マンション住んでる人はどうすんの、充電器奪い合いする?
ヨーロッパの戯言にはうわべだけ付き合うでいい

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:22:02.19 ID:wKudj2L40.net
>>235
ガソリン車しか未来がない
HVもガソリン車だからな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:22:05.53 ID:BwMuR3tO0.net
夏の電力ピーク時に急速充電してるアホはいねがー
急速充電はやめとけ、電池の劣化が加速する、普通充電にしとけ

日産リーフ 40kWhバッテリー搭載車の充電時間 
200V  8時間 

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:22:38.09 ID:4mWn4buC0.net
>>252
実現してから言えよ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:23:27.53 ID:mBZEXgnN0.net
ガソリンスタンド並みにするには、今の給油機台数の10倍以上の充電器が要るぞ。
充電待ちで大渋滞、待ち行列中に寒さか熱中症で死ぬね。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:23:43.12 ID:5Bd4gNLu0.net
中抜き対象になりました

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:24:18.33 ID:Bqar09qD0.net
ガソリンスタンドと同じような滞在時間で済む水素だな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:24:54.28 ID:BRAs/Bet0.net
>>3
アホはお前だwww
水素なんてどこの国もやらねぇよ
だいたい莫大な水素スタンドインフラ
どうやって整備するんだよ?
今あるガソリンスタンドすら
維持出来ないのに

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:25:53.94 ID:1JL3lUBJ0.net
もう最初からどれぐらい中抜きに消えるのかも考慮して計画立てろよ
オリンピック最初の予算の何倍になったの?

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:26:06.57 ID:JZCI07c70.net
地震で使えなくなるエネルギーソースをメインとか
そんなのヨーロッパの自動車メーカーも本気でやってねえだろ
掛け声だけは全力EVって言ってるけど

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:26:28.37 ID:hNQWo+dc0.net
あれ?水素ステーションは?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:27:30.29 ID:brsLXEoN0.net
乗合い使用の電気自動車テスラ・モデルXが、48万キロを走行しバッテリーは12.6%劣化
https://blog.evsmart.net/ev-news/tesloop-480k-km-battery/

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:27:38.06 ID:09YBCSU80.net
電気使ってる場合じゃないだろ。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:27:44.33 ID:wKudj2L40.net
いまEVに疑問を挟むと殺される勢いだからな欧州は
まじで魔女=ガソリン、免罪符=EVですよ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:27:46.62 ID:NY5HEtbq0.net
>>238
だからその日産リーフですら8年または16万kmだと言ってるだろ
バカなのかな?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:27:54.50 ID:Z31LDFOK0.net
冬場どうするんだよ
政府はお花畑すぎる

272 :通りすがりの一言主:2021/07/25(日) 18:28:34.56 ID:fixwlEol0.net
>>214
そら反日政権やからなw

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:29:13.72 ID:K4bU/Fr20.net
とりあえず家から100m以上離れてる月極駐車場に設置してくれよ
1台に対して1機とかにしてもらわないと利便性ないから

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:29:34.37 ID:RUhwpBKv0.net
震災で復旧速いの、むしろ電気だよ。
生活に必須なライフラインなので真っ先に復旧される対象でもあるし。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:29:45.11 ID:jlpX8GiO0.net
まあ将来的には、長距離運送は水素かもな
まだ水素は当分先だからEVが日本で60%ぐらい普及してから
水素が5%ぐらい普及し始めるんじゃねーの?

水素ステーション4億円でクソ高い
水素1台でEV2台分の電気使う

と色々問題あるからな

トヨタもEVは15車種だすけど
水素はMIRAI以降新しい車種聞かないし

圧倒的にEV普及が先、その先に水素時代が来るか
ディーゼルみたいにショボいまま消えて行くか
長距離運送とかでほそぼそと生き残るか

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:29:50.67 ID:1JL3lUBJ0.net
もう僕たち日本人は世界に戦い挑んだ頃の日本や高度成長期の日本人じゃないから今の日本人のマインドやポテンシャルじゃこんな大きなプロジェクトは無理ぽ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:30:01.53 ID:zkUoP07m0.net
>>271
雪国に住んでのるのが悪い

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:31:00.66 ID:uqeD0q970.net
>>269
意外と欧州も一枚岩でも無いけどな。
政治家と違ってメーカーは現実路線だからね。

産業界も欧州委員会の方針に反発している。ドイツ自動車工業会(VDA)のヒルデガルト・ミュラー会長は、欧州委員会が政策文書を公表する直前の7月7日に行われた記者会見で、ガソリン車の製造ラインが失われることで20万人近い雇用が失われる可能性などを指摘、急速なEVシフトを掲げる欧州委員会に対して慎重な見解を示した。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:31:12.58 ID:wKudj2L40.net
多分長距離輸送はLNGになる

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:31:13.74 ID:BwMuR3tO0.net
日産リーフ 40kWhバッテリー搭載車の充電時間 
200V  8時間 

これを30分で急速充電、ざっくり16倍の電力を30分間につぎ込む

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:31:59.27 ID:mBZEXgnN0.net
>>270
メーカーのカタログ値と現実の違いがわからない?
馬鹿なのかな?

補償なんてなんだかんだ言い訳されて受けられないよ。
小さくて読めない文字で予防線張ってるはず

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:32:50.56 ID:XB4t7JIi0.net
>>279
今現在
一番コストがかかるのは都市ガス/プロパンガスなのに...

(´-`).oO(オール電化でコスト削減がはかどって困るw)

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:33:30.22 ID:wKudj2L40.net
>>282
でも二酸化炭素は40%オフになる

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:34:12.51 ID:BwMuR3tO0.net
夏の電力ピーク時に急速充電してるアホはいねがー

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:34:22.54 ID:mBZEXgnN0.net
>>282
長距離走れるEVが現実的じゃないんだから仕方ない

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:34:37.60 ID:XB4t7JIi0.net
>>283
じゃあ電気料金値上げしろよ?w

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:34:49.80 ID:ut/lgMQy0.net
電源は多いほどいいよね
災害のとき電気だけなら死ぬぞw
ガスも灯油もいるわ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:34:53.06 ID:RUhwpBKv0.net
寒い北欧ノルウェーですら、EVだらけになりつつあるので。

ttps://toyokeizai.net/articles/-/427557

>市場調査会社のデータによると、2020年の欧州におけるEV登録台数は前年比2.42倍の136万7000台に達し、欧州の自動車総販売台数に占めるEVの比率が11%だった。

>そのなかでも、ノルウェーは世界でEVの市場シェアが最も高い国だ。
>ドイツのバーデン・ヴュルテンベルク州太陽エネルギー水素研究センター(ZSW)のデータによれば、ノルウェーの2020年のEVのシェアは62.4%に達した。

中国勢に市場を完全にかっさらわれつつある。

EVシフトを本気で進めないと、こうやって市場をどんどん中国など海外勢にもってかれる。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:35:35.59 ID:mBZEXgnN0.net
>>284
自宅で急速充電なんて出来るの?
引き込み線がとんでもない太さになるよね?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:35:45.65 ID:1JL3lUBJ0.net
エヴァンゲリオンみたいに都市部とか交通量の多い道路はケーブル付けて走ればいいじゃん?それで脇道とかに入るとケーブル切れて後何分で電源切れますみたいなタイマー表示されるの

291 :通りすがりの一言主:2021/07/25(日) 18:35:52.46 ID:fixwlEol0.net
>>278
トヨタと同意見だな。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:36:09.83 ID:sw5u9esm0.net
すべてが遅い 遅すぎる

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:36:11.02 ID:jlpX8GiO0.net
>>281

複数の企業が似たような数字だから、そんなもんでしょ

電気自動車のバッテリーの寿命はどのくらい?【EVの疑問、解決します】
https://www.goo-net.com/magazine/113412.html

_____________保証期間_____保証内容
日産 リーフ_______8年または16万km_バッテリー容量計が9セグメント以下になった場合、修理及び部品交換で9セグ以上へ復帰
メルセデス・EQ EQA__8年または16万km_診断機でバッテリー容量が70%に満たない場合、交換
ホンダ e________8年または16万km_診断機でバッテリー容量が70%に満たない場合、交換
マツダ MX-30 EVモデル_8年または16万km_診断機でバッテリー容量が70%に満たない場合、交換

294 :通りすがりの一言主:2021/07/25(日) 18:36:52.90 ID:fixwlEol0.net
>>290
電車と徒歩でええやろw

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:36:55.93 ID:vJ3Yn3ji0.net
>>288
ノルウェー独自のお国事情なんて何度となく解説されてるのに未だ理解できない?

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:37:00.01 ID:mBZEXgnN0.net
>>293
あんた、簡単に詐欺に引っかかりそうだね

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:37:12.22 ID:L7XNfQ5S0.net
んで電力供給はどうすんだマヌケw
原発動かす度胸もないくせにwww

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:37:19.52 ID:G+nvODvI0.net
時代はディーゼルeパワー

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:37:35.50 ID:fFJJ6tBk0.net
ほんと日本を壊しにきてんな自民党は

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:38:11.65 ID:346C2bcJ0.net
こんな調子で2030年までにガソリン車廃止できんの?

あと100年延長しろよ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:38:11.74 ID:jlpX8GiO0.net
>>285

今後出てくるな

ボルボ、EV走行距離1000kmへ 20年代後半に: 日本経済新聞
メルセデス・ベンツ、2030年までにラインアップが全てBEVに 航続距離1000km超えのBEVを2022年公開

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:38:15.56 ID:BwMuR3tO0.net
夏の電力ピーク時に急速充電してるアホ、マジでいないよな?

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:39:04.25 ID:XrYRlU4b0.net
トヨタ様ならEVと内燃機関の両面展開ぐらいできるやろ。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:39:38.54 ID:+qgy6+OI0.net
マンションやアパートにも充電設備
充電時間5分でフル充電
フル充電で500km走行可能

これが可能になるまで内燃機関車は売れ続けるw

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:39:41.80 ID:uqeD0q970.net
>>274
前回の地震の時はな。
電力だけ全然復旧しないケースもある。
まあEV充電中のEVかPHEVが有れば、
数日分の電力賄える利点もある。
実際電源車とし活躍もしてた。

千葉大停電でも「想定外」を繰り返す東電の甘さ

9月8日から9日にかけて関東地方を襲った台風15号による千葉県の大規模停電は、10日余りたった9月19日になっても3万戸以上で復旧しておらず、住民は電気のない生活を余儀なくされている。停電から数日は猛烈な暑さとなり、冷房が動かないために熱中症になる人が続出するなど、二次被害も広がった。

https://president.jp/articles/-/30038?page=1

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:39:50.44 ID:Mb8SWzxO0.net
>>301 嘘つけ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:39:59.93 ID:vJ3Yn3ji0.net
>>302
ここに居るのはEVどころか免許所持も怪しいエアドライバーだから心配するなw

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:40:20.42 ID:mBZEXgnN0.net
>>301
メーカーはそう発表するだろうけど
魔法は起きないから無理だと思うよ。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:40:43.99 ID:1JL3lUBJ0.net
>>294
結局最大の解決策は都市部は電車とか公共インフラ&電動アシスト自転車なんじゃなかろうか?電車とか自転車乗り入れOKにすればいい

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:40:46.26 ID:brsLXEoN0.net
>>271
米国エネルギー省によると、-8℃での航続距離低下はガソリン車で15%
対してバッテリーヒーターを積んだ日産やテスラの最新モデルでバッテリーを事前調整すれば、
-8℃での航続距離低下は19%に留まりガソリン車とほぼ遜色無い

【EVは普及しない?】間違いだらけのEV懐疑論
https://www.eco-revo.blog/eco/ev_skepticism#div1-1
「2-1. 寒冷地では航続距離が落ちる?」参照

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:40:56.19 ID:Kj87TnH00.net
リーフやテスラで人柱になってるけど酷い目にあってるよね
EVになったら屋根の上に発電機載せて走るしかないか

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:41:08.85 ID:wKudj2L40.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6399643
原子力を増やさざるを得ない現実

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:42:07.46 ID:MQ3Jlf320.net
インフラはよしてくれよ
それまでe-powerにしとくからさ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:42:25.43 ID:jlpX8GiO0.net
>>297

太陽光が原発20基分
洋上風力が原発30〜40基分

が控えてるよ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:42:29.83 ID:sg+k+h2l0.net
>>301
全部デカくて重いEVだね
君は運転出来るの?

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:42:47.60 ID:uqeD0q970.net
>>288
もうEVスレではノルウェーはネタにしかならん。
ドヤ顔でアピールしても誰も騙せない。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:42:50.62 ID:BwMuR3tO0.net
EVの性能より

再エネ&CO2出さない火力発電、これで電力構成しないとEVの意味はないから、あと30年は無理ですな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:42:51.21 ID:MY5woxIp0.net
寝てるときや就業中に充電できるからな
実質充電時間ゼロだぞ?

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:43:01.17 ID:wKudj2L40.net
>>301
重くデカく高くできるのならいつでも実現可能だろうw

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:43:15.15 ID:mBZEXgnN0.net
>>304
毎回急速充電でも10万キロ以上バッテリー劣化無し、もね。
絶対無理だと思うよw

その前に、マンション毎に小型発電所が要るね

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:43:39.64 ID:jlpX8GiO0.net
>>308

ちょっと前まで
後続距離
200km→500km→800km
と、どんどん伸びてるから
普通にあり得る

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:44:08.26 ID:SwCEmrnb0.net
>>263
それ以上に維持が難しいのが充電インフラだよ
損益分岐点を超えた運用なんて絶対に出来っこないから
道路みたいに社会インフラとして税金投入し続けるしか充電インフラを整備、維持する道はない

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:44:44.44 ID:3V4Fhr2b0.net
>>318
自然に放電しちゃうから毎日充電する様でしょ?
めんどくさいわ(´・ω・`)

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:44:54.22 ID:L7XNfQ5S0.net
>>314
お前は安定電源という言葉すら知らない朝鮮人だなw

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:45:14.57 ID:uqeD0q970.net
>>321
航続距離800kmの車って何?
タイカンとかテスラのハイグレードモデルだと
1000万超えるけど。
重量も2トン超え。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:45:30.35 ID:+rehw/Wj0.net
水素見放されちゃうん?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:45:51.48 ID:wKudj2L40.net
>>312
事故レスだが
再生エネルギーは倍だが、原発は4倍近く増やす予定
EV支持者の望む世界はこれか

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:45:51.85 ID:+qgy6+OI0.net
>>320
そうだね

大量の発電設備と大型発電所を確保しなきゃ
EV車数万台の一斉充電で日本列島大停電テロも可能w

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:46:18.45 ID:Mb8SWzxO0.net
>>314 何処の国の話だよ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:46:20.99 ID:J/eLXe5W0.net
国内の車の7000万台 大混乱するから、

責任者どもは、孫の代から100年まで、厳重な担保な! 

331 :通りすがりの一言主:2021/07/25(日) 18:46:29.60 ID:fixwlEol0.net
前に使ってた携帯とか定期的に充電しないとバッテリー氏ぬな。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:47:13.14 ID:mBZEXgnN0.net
>>310
> バッテリーを事前調整すれば、

何その面倒臭そうなインチキw
そのテスラとやらは何千万円ですの?

ガソリン車なら5万円の中古軽自動車でも無問題ですよw

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:47:15.82 ID:fFJJ6tBk0.net
充電待ちでどんだけイライラさせられるか簡単に想像がつくだろ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:47:53.99 ID:jlpX8GiO0.net
>>324

そもそも日本は電力消費減ってるしな
省エネ商品も良くなってるしな
EVを今の100倍増やしても1%ぐらいしか増えないみたいだし

年々電力量減ってる分とEVで増えた分だけでも
帳消しで電力量キープになりそうだわ

その上、経産省が既に盛り込んでる再エネまであれば
安定財源そういうレベルじゃなく

EVでの電力不足は全く問題ないだろな

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:48:10.44 ID:RLYhcFU00.net
どの銘柄買えばええんや

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:48:25.32 ID:wV+Zmmt80.net
水素は?

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:48:25.56 ID:wKudj2L40.net
>>328
一斉充電デモと称して活動家が実践しそうだなw

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:48:30.64 ID:1JL3lUBJ0.net
人類の歴史の中で100年にも満たんのに何故か皆車社会が絶対と考えてるよね

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:49:32.70 ID:mBZEXgnN0.net
>>321
力技と金に任せて馬鹿でかい電池積めばそうなるわな
で、1000万の車とか買える人がどれくらいいるの?

車両価格と航続距離が比例するとか馬鹿げてる

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:49:55.05 ID:+rehw/Wj0.net
既存のエネルギーではいわゆる空飛ぶ車とかは無理だしなあ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:50:07.50 ID:wKudj2L40.net
>>338
そうだな、発想を転換してみんな自転車に乗るべきだ
ロジスティックが崩壊するからコンビニやアマゾン便も諦めないと

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:50:27.91 ID:xYEbiKWj0.net
>>334
それは単なるお前の妄想だろうがw

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:50:34.30 ID:M0i48w+z0.net
冬の風物詩である北陸の立ち往生とか、EVだとどうなるのかね?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:50:41.90 ID:brsLXEoN0.net
>>320
それはもう達成してる

乗合い使用の電気自動車テスラ・モデルXが、48万キロを走行しバッテリーは12.6%劣化
https://blog.evsmart.net/ev-news/tesloop-480k-km-battery/


>「テスループ社」のテスラ・モデルXが、納車から約2年で「48万キロ」を走破しました。
>過酷な使用環境ながらバッテリーの劣化は12.6%で、主要な動力部品は交換していません
〜中略〜
>日常の充電は80%程度までにするようユーザーに奨めていますが、テスループ社では「スーパー・チャージャー」
>による急速充電を毎日4回、しかも95%まで行ってきました。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:50:43.33 ID:oHWVmwnc0.net
道路から充電出来ないの?

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:50:48.32 ID:sg+k+h2l0.net
>>334
結局今の発電能力ではEV普及は無理で
結論は再エネ含めた発電能力の増強ですね
自分でおまえそう書いてるし

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:51:11.63 ID:yQhf6iHX0.net
置くだけ充電みたいに停まるだけ充電が出来るようにして欲しい。家に帰ったら何もしないで翌日充電が終わってたらスゲー快適

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:51:16.72 ID:jlpX8GiO0.net
>>342

反対派が全部今日にでもEVが100%普及すれば

みたいな妄想よりは圧倒的にまともだよ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:51:33.99 ID:mBZEXgnN0.net
>>333
意識高い系の人たちは読書とコーヒーで過ごすらしいですよw

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:51:56.39 ID:lw2gn61A0.net
>>328
仮に8000万台のEVがあって1週間に1回 30分充電するとすれば均等に分けても238095台が常にガチ会う
1台当たり100KWの電力つかったら2381万KWの発電が新たに必要になる。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:52:59.80 ID:MY5woxIp0.net
スマホみたいにワイヤレスで充電すればよくね?

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:53:14.39 ID:vJ3Yn3ji0.net
>>338
電気利用の歴史も150年すら無いが、電気無しの生活考えられるか?
高速ネット回線の歴史も(ry

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:53:25.38 ID:lw2gn61A0.net
>>334
阿保 計算してみろ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:53:39.83 ID:tKQAg2/e0.net
>>104
何故家電などの消費電力が減ったと思わないのか
同じような製品でも昔と今のでは全然効率が違うわ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:53:45.53 ID:TFLwRb/I0.net
シンプルに家で充電するのが主流になるだろ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:54:20.11 ID:PTu+F2fB0.net
>>1
>再生可能エネルギーの有効利用のため、住宅の太陽光パネルで作った昼の電気の余剰分をEVの電池に蓄え、夜に使うことができる。
昼間は家に車なくね?
夜にEVの電気使っちゃったら翌日車使えなくね?
昼間に充電するなら充電するのに使われてて車として機能してないわけで夜は電源として使うならいつ車として使うんだ?
こいつ車使わないからEV要らないやつじゃね?

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:54:32.04 ID:sg+k+h2l0.net
>>350
スマホでもそうだけど
毎日充電するよ
ご近所のリーフ持ってる家は
駐車中は常に電源ケーブル刺さったままだしね

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:55:09.83 ID:mBZEXgnN0.net
>>344

> 乗合い使用の電気自動車テスラ・モデルXが、48万キロを走行しバッテリーは12.6%劣化

だからさ、何千万だか知らないけと金持ちのオモチャの話しは要らんよ
しかも劣化してるじゃねーかw

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:55:18.57 ID:jlpX8GiO0.net
そもそも今と同じ電力量じゃないと電気足りないとかおかしな話し
昔は毎年電力量の伸びと共に需要増やしてきたんだし
需要が増えて発電増やせないならバブル時代とか
電気足りない電気足りないでパニックになってるけど

普通に毎年毎年電力量増やして行ってたろ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:56:29.72 ID:Z5uK4kAu0.net
旅先で満タンにするまでどれだけ時間かかるんだよw

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:56:35.90 ID:jlpX8GiO0.net
しかも電力量が増えたらダメなんて言ったら

水素自動車はEVの2倍だから、水素自動車をまず禁止にしなさい

ってことになるわ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:56:56.87 ID:wKudj2L40.net
再エネ比率36〜38%へ 30年度、基本計画素案公表
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0c5e508276a7dc56c619951da96c3bf07c60a55

これってEVによる電力の需要増加を織り込んでいなくね?
事実上の原発復権じゃね?

EV推しのぱよはこれでいいの?

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:57:44.60 ID:t8YV1Avf0.net
5分充電で100km走れない限り何を拡充したって無駄よ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:57:47.20 ID:lw2gn61A0.net
>>354
減った分新たな家電買ってるだろ
テレビは何台ある。サイズでかくして有機ELにしただろ  パソコン何台使ってる エアコン部屋ごとに付けただろ
冷蔵庫もでっかいの入れただろ 家に第1種喚起装置入れただろ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:58:12.32 ID:sg+k+h2l0.net
>>359
今は発電所の新設計画が軒並み減ってたり
中止になってるからなあ
東京電力だと新規建設は横須賀火力と広野火力
それと東通り原発くらい

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:58:35.51 ID:vJ3Yn3ji0.net
>>354
近年では照明のLED化の貢献が大きいね、住宅レベルなら回路の容量計算無視できるレベルで電気食わない

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:59:14.26 ID:mBZEXgnN0.net
>>363
100キロじゃ使い物にならん
最低でも500キロ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 18:59:58.94 ID:NY5HEtbq0.net
>>363
今のテスラSCV3でも余裕じゃん

欧米で整備が進んでいる350kW充電網だと5分で230kmな

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:00:07.28 ID:v569OFvr0.net
鉛蓄電池 ニカド電池 ニッケル水素電池 リチウムイオン電池 リチウムポリマー電池

どれだけ電気や電池が進化してきたか思い出してほしい

今までの常識を覆すスーパー電池が出来てるだろうね 現在まで思い返しても電気や電池の進化はとても凄いからね

未来はボンネットやルーフのソーラーパネルで充電しながら車は走ることが出来るだろうね
EVは充電スタンド対応駐車スペースに止めると自動的に高速充電されてバッテリー残量を気にしなくて済むことになる

電池も大容量 小型化 充電時間短縮 バッテリ劣化も最小限で 今の欠点も無くなっている

各地に充電基地が出来て風力 太陽から充電 夜は充電基地から電気を貰い生活
古臭く二酸化炭素出す火力発電 危険な原子力発電に頼ることなく生活できるので環境にもいい

未来は夢のようなとんでもないことになってるよ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:00:43.53 ID:jlpX8GiO0.net
>>362

EV100倍にしても1%ぐらいしか電力総量増えないんだから
関係ないっしょ

原発維持は火力減らすためだな
火力が減って、再エネで回るようになったら
原発も減らしていって、地熱とかになってくんだろ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:02:09.34 ID:BwMuR3tO0.net
リチウムは1年で2倍以上、だとよ、オワタw

自動車の環境性能を高めるのに使う素材価格が上がっている。車載電池に使うリチウムは1年で2倍以上になった。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:02:32.81 ID:NY5HEtbq0.net
>>361
グリーン水素だと燃料電池車でBEVの3倍の電力
水素エンジンだとさらにその倍以上だな

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:02:58.94 ID:40RkGnw00.net
>>368
充電ケーブルの重さが数十キロだぞ
実用性ゼロ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:04:36.19 ID:qVkR8Dia0.net
急速充電増やすのはいいけど、充電時間もガソリン車並みに短縮しないと

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:04:50.25 ID:mBZEXgnN0.net
EV推進派(笑)の人たちさぁ
数トンの鉄の塊を数百キロ移動させるエネルギーを舐めてないか?

それを3分で詰め込めるようになってやっと使い物になるレベルだよ?

そんなの皆んなが乗るようになったら電力足りる訳ないって解らないのかね。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:04:53.03 ID:twGGS5mc0.net
EV推進派が政治家を含めて全然EVに乗ってない件

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:05:12.16 ID:brsLXEoN0.net
>>358
日本でガソリン車が廃車になるまでの走行距離目安は15万キロ〜30万キロだぞ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:05:14.52 ID:NY5HEtbq0.net
>>371
リチウムの可採埋蔵量は全く問題ない

一方プラチナは日本の乗用車をFCVにするだけの量すら地球上に存在しない

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:05:31.15 ID:QNJPgFaB0.net
なおトヨタはバイポーラニッケル水素電池を出してリチウムイオン電池を駆逐しようとしてるもよう。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:05:54.02 ID:vJ3Yn3ji0.net
>>375
コピペは出来るけど算数できない人ばっかだよね

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:05:57.52 ID:jlpX8GiO0.net
>>373

充電ケーブルも水冷式になると細くできるみたいよ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:06:25.42 ID:9uZzUM960.net
>>1
やめとけ
無駄な投資

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:06:45.68 ID:fPTRo8OM0.net
>>314
震災前に原発が日本の最終エネルギーに占める割合は10%程度
温暖化効果ガス排出削減で他の部門も再生可能エネルギーによる
電力にシフトしてきたらEVに使う電力はそれでは補えないよ
電気自動車だけの話ではない

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:07:50.22 ID:mBZEXgnN0.net
>>377
EVって15〜30万キロ走っても無劣化なの?

ガソリンやディーゼル車は走行距離伸びても航続距離落ちたりしないけど?

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:07:55.04 ID:CztgFJdI0.net
やるならゆっくりやれ
ガラパゴス?国内メーカーは海外でEV売ればいいだけ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:08:00.05 ID:w4wjnYMT0.net
そもそも車が高すぎる
維持費も安くない
都会の貧乏人には必要な時だけ借りるものでしかない
なくても困らないし

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:08:03.50 ID:jlpX8GiO0.net
>>375

では、EV以上に電気使う水素のトヨタに
まず水素自動車MIRAIの販売禁止を求めないとな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:08:35.86 ID:G7wFeA9g0.net
長距離走る為に牽引免許取る時代がくるやも

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:08:40.46 ID:twGGS5mc0.net
EV乗ってしまったら最後
利便性の悪さにEVアンチになるしかないもんな

EV推進派はEV乗ってないから推進できるんだよな
正に他人事

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:08:40.60 ID:iEOvKxmE0.net
欧州のEVは、欺瞞だからな

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:09:00.78 ID:3k6N3udD0.net
>>1
電車だけ電気であとはハイブリットか水素かガスでいいやん
極端だなあ。。

温暖化より氷河期が来るかもしれないぞ
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00059/062500060/

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:09:46.50 ID:I1MbDr+J0.net
マフラーいじって公道を走ってる車やバイクが無くなるだろうから早く日本もエンジン車を違法扱いにしてくれ。もちろんトラックもな。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:10:08.83 ID:jlpX8GiO0.net
電力足りない
とか言ってる奴って
トヨタ15車種、水素MIRAIのトヨタが絶望的って言ってるようなもんだけどな
水素はEVの2倍は電気使う上にEVも15車種出す予定なんだが

トヨタは最悪ってことでおk?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:10:11.21 ID:RHAf8H4v0.net
EV推しがEV買わない矛盾w

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:10:12.77 ID:4YaNhtrU0.net
意味解ってんのか?

電気ってとにかく効率悪すぎるからな。
色々無理が出るし、一番の問題はエネルギーの放出先が空気中から水中へ変わることだ。

気温が下がって海水温が上がる形にならんか?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:10:16.84 ID:sg+k+h2l0.net
>>370
> EV100倍にしても1%ぐらいしか電力総量増えないんだから
> 関係ないっしょ

総発電量で充電ピーク時電力を語るのは馬鹿
同じ馬鹿手口が散々過去スレで論破されてるよ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:10:24.06 ID:NY5HEtbq0.net
>>373
日本の技術だとそうなるのですかそうですか

pbs.twimg.com/media/E0lEOz8XIAAudWr.jpg

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:10:24.16 ID:NLFiMb2w0.net
高速のサービスエリアで、充電30分とか考えるとサービスエリア前から大渋滞なるよな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:10:38.18 ID:iov7TTgz0.net
>>29
水素は作れるし貯めれるよ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:10:59.92 ID:iEOvKxmE0.net
何だかんだいって、水力発電がCO2出さないし、山の多い日本の国土にあっていたんじゃないの?
脱ダム宣言って、なんだったんだろうな?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:11:01.95 ID:8D27KYk20.net
どうせ日本には発言権が無いんだから
各国の綱引きが終わってからでいいんじゃない

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:11:12.31 ID:40RkGnw00.net
>>384
10万キロぐらいで交換
で、交換に数十万円

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:11:22.67 ID:G7wFeA9g0.net
EV車が多数派にならないと転換無理じゃね

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:11:44.23 ID:jlpX8GiO0.net
>>395

電気が効率悪いなら
水素はEVの2倍以上電気使わないと同じ距離走れないからな

トヨタが絶望的か

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:11:59.41 ID:A/bF/Yrq0.net
トヨタは基準クリアしてんのに無理する必要あるの
電力足りなくなるよ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:12:02.59 ID:mBZEXgnN0.net
>>387
水素は貯蔵出来るし、まだ開発余地が沢山ある

電池はどうだ?
10〜20年の間に大して進化してないぞ。エネルギー密度数百倍になってから寝言言おうぜw

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:12:14.25 ID:brsLXEoN0.net
日本人が短距離メインなのは数字でハッキリ出てる
もうちょい航続距離が伸びれば急速充電器も混まなくなるだろ
急速充電なんてしなくても寝てる間に一晩かけて夜間充電しとけばいい

JTB
直近2年内に近畿(東京→京都450km)以西にドライブ旅行をした首都圏在住者は3%以下  

国交省
500kmを超える移動での自動車の使用率は、長距離バスを含んで10%以下

ソニー損保
帰省に自動車を利用する人の片道移動時間の平均は2時間強(高速道のみでも200km、実質100km程度) 

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:12:21.23 ID:BwMuR3tO0.net
日産リーフ40kWhバッテリー搭載車の充電時間 200V 8時間 

これを30分で急速充電、ざっくり16倍の電力を30分間につぎ込む

夏の電力ピーク時に急速充電してるアホはいねがー

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:12:23.70 ID:dyUzDz5I0.net
遅い遅い遅い!遅い!結局EVかよだから言ったやんけ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:12:40.50 ID:9PWdEC8R0.net
どうせ金使うなら新しいバッテリー技術の開発に金を使え
設備どうこうじゃなくて充電時間をどうにかしない限り選択肢に入らんよ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:12:51.83 ID:qVkR8Dia0.net
バッテリーの耐用年数も問題だな、高いわ・充電時間長いわ・短距離だわ
ではなぁ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:13:07.70 ID:A/bF/Yrq0.net
>>398
ただでさえサービスエリア駐車場足りてないのになあ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:13:52.55 ID:G7wFeA9g0.net
>>398
高速SAも立体駐車場化しないと駄目だな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:13:53.41 ID:uqeD0q970.net
>>387
石油精製で副産物として発生する大量の水素を利用できないものかねえ。

http://www.hess.jp/Search/data/33-02-026.pdf

業界は水素供給余力として 47 億 Nm3/年を有して おり、これは 300 万台以上の燃料電池自動車に供給でき る量に相当する。さらに今後、水素需要が増加した場合 にはガソリンやナフサなども含め様々な石油製品から水 素を製造することも可能である。このように来るべき水 素社会において石油業界の有する製油所は巨大な水素供 給センターとなる可能性を秘めている。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:13:59.00 ID:4YaNhtrU0.net
空気中から宇宙へ移動する熱が、一旦水中を経由する。

これ試算した奴いんの?
何らかの技術的ブレイクスルーが必要な筈だ。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:14:07.21 ID:FCYEK0HW0.net
トヨタ…
当初、本命はPHVと言っていたが売れず…
次は、FCVと言っていたが、ミライの次の車種は未定
今は、水素エンジン!と言っている

トヨタ…
当初、EV社会になると電気が足らなくなると言っていたが、トークダウン
次に、EV社会になると雇用が数十万人奪われると言っていたが…外国人労働者150万人を減らせば雇用は確保できる
今は、2025年に15車種のEV車を出す!と言っている
その第一弾が2022年中頃に、スバルと共同開発のEV車
その後2年半で14車種出すということは、約2ヶ月に1台づつの新型EV車が出る!!…無理だろうねww

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:14:12.85 ID:IRE4RFbO0.net
充電インフラも必要だろうけど、整備や保守点検出来る整備士育てにゃならんだろ。
故障した時いちいちメーカーに持って行くんか。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:14:17.67 ID:mBZEXgnN0.net
>>402
500〜1000キロ走るバッテリーが本当に数十万円?
にしても高すぎる

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:14:55.79 ID:3FH2FqoF0.net
>>408
バッテリーをフルに使いきる事なんて滅多にないしそういう人は確かにEVは向いてない
普通の人は数日に1回夜間に数時間充電して足りる

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:14:58.80 ID:J/eLXe5W0.net
EVにしてもさ、この先500年、変わらないよ! 地球の温暖化だよ!

その前にさ「太陽フレア」もあるしな !(^^)!  

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:15:21.25 ID:vJ3Yn3ji0.net
>>394
買えない乗れないだ察してやれ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:15:34.48 ID:twGGS5mc0.net
メルセデスだとハイブリッドの小さいバッテリー交換だけでも200万円とか

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:16:13.32 ID:Of7t9fnW0.net
>>408
電池は定温に維持しないと壊れるんで熱マネジメントシステムで温調するんだけど、テスラモデルSはこのPTCヒータ群が最大13kWにもなるんだって
何故ならリチウムイオン電池を600kg近くも積んじゃったから

ドイツやノルウェーのクソ寒い真冬なんか、止まってる時もホットプレート同時に10個使うくらいの電力が要るんだよね

走っても電力は足りない、止まってても電力はドカ食い
社会問題になるね

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:16:18.11 ID:nW3VJvBj0.net
日本の自動車産業潰れるな
日本終わった

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:16:28.93 ID:YAtTZbh/0.net
火力でガンガン発電しなければならないのに、エコなんですか?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:16:48.23 ID:vJ3Yn3ji0.net
>>400
日本の場合、発電用ダムは作れる場所には作りきっちゃったと見た覚えが

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:17:28.45 ID:T6ytbnfV0.net
>充電インフラ

夜間の発電インフラどうするの?、原発稼働して下さいな、まじで

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:18:20.94 ID:TYNndQ6b0.net
>>411
あとエアコン問題
極寒と猛暑に弱いも追加で。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:18:42.97 ID:NY5HEtbq0.net
>>384
EVなら8年または16万kmのバッテリー容量を保証してるしモーターの寿命は100万km以上

エンジンだとそれまでに壊れるかオーバーホールの必要があるって事だな
そのままで動いても燃費が相当落ちるだろ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:18:51.76 ID:jlpX8GiO0.net
>>406

じゃあ、トヨタはなぜEV15車種もだす予定なのかね?

トヨタはEV普及すると電力足りなくなると言いつつ
自分たちでEV普及させて日本で停電引き起こそうとしてるのか?
現状EVより2倍以上の電気が必要になる水素はなぜ禁止しないのか

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:18:59.42 ID:BwMuR3tO0.net
石炭火力を減らすには、大量の電気をくうEVを減らすこと、正しいエコの形

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:19:14.82 ID:J/eLXe5W0.net
この地球の温暖化と、地球のすべての車の排気量とは、ほとんど、関係ないよ! 

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:20:11.04 ID:jdAd3E8L0.net
みんながみんな電欠しないように注意すると思ったら大間違い
電欠させる奴は一定の割合でいる
そんな奴に限って通勤ラッシュ時の幹線道路や大型連休の高速道路のトンネルの中とか
ここでやるのだけはやめて!という時と場所でやってとてつもない大渋滞を引き起こす
ま、見ててみ 俺が言った通りの世の中になるから

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:20:34.47 ID:NY5HEtbq0.net
>>422
EVなら最低8年は保証してるんだからハイブリッドでやっぱりゴミだな

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:20:37.16 ID:4YaNhtrU0.net
変換ロスと送電ロスだけでも相当なもんだぞ。

電力を送電、蓄電し使用するまでにどんだけ消えると思ってる?

ガソリンは使わなければタンクの中で目減りを実感する事は無いが、電気は1月放置すりゃ相当目減りする。

蓄電事態が効率悪すぎだ。
ついでにエアコンで電気を熱に戻す始末。

頭悪いと思わんか?

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:20:38.18 ID:RRp3xrPX0.net
絶対無理だ諦めろ!

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:20:52.85 ID:40RkGnw00.net
>>418
日産リーフで65万円ぐらい
外車は倍ぐらいかな

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:21:20.90 ID:vJ3Yn3ji0.net
>>429
車持ってないから実感できないだろうが、車の構成部品でいちばん丈夫なのはエンジン
ボロボロの車でも下取り価格が付くのは本体駄目でもエンジンが利用できるから

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:22:24.48 ID:jlpX8GiO0.net
もともと反対派は矛盾すんだよ

日本がEV出遅れたから、トヨタがEV固体電池すぐに完成できずに乗り遅れてるから
EV叩いてるだけで
現実はEVがこれから普及するのはトヨタ自体でも分かってるわけで
トヨタがEV15車種出して来たら

EV叩いてた奴はハシゴ外されてんだよな

実際はEV普及、トヨタもEV15車種出して、それが正しい

なんだよ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:22:41.58 ID:4YaNhtrU0.net
ハッキリ言えば、現状じゃ無理。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:23:06.58 ID:sg+k+h2l0.net
>>362
まあ再稼働予定は色々あるからなあ
最近出張で行ったけど東北電力の女川原発とか
新潟の刈羽柏崎原発でしょ
全部で11箇所くらいあるよ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:23:21.55 ID:BPJVqM4p0.net
暑いね

火力発電とエンジンで石油ガス石炭を燃やして、ガンガン冷房かけよう

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:23:45.93 ID:JDlOE7ix0.net
ギエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ

す、水素/(^o^)\オワターーーーーーーーーーー


トヨタ/(^o^)\オワターーーーーーーーーー

日本/(^o^)\オワターーーーーーーー

お前ら/(^o^)\オワターーーーーーー!!

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:24:19.69 ID:jlpX8GiO0.net
トヨタもEVやるから終わらないけどな
出遅れたけど

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:24:23.08 ID:uqeD0q970.net
>>430
あなたはトヨタがEVモデル15車種も出すから、
日本もEV化の波に乗れて大丈夫って言いたいのかな?
過去と言っていることが違うと言いたいだけかな?
これ見てどう思う?


アウディはEVを冷遇。CEOが「内燃機関開発に大きく投資を続ける」と表明 2020年7月20日
//blog.evsmart.net/ev-news/audi-will-continue-massive-ice-investment/



アウディ、26年以降の新型車をすべてEVに
2021年6月23日 3:06

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR22EGB0S1A620C2000000/

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:24:37.59 ID:Bgyrei3y0.net
いやいや石油卸の奴らが言わないと、やらないと無理っしょ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:24:44.94 ID:orJGbTFz0.net
>>400
山が多いなら地熱発電という選択肢もある
だが訳合って普及しない

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:24:46.00 ID:G7wFeA9g0.net
>>443
おれらは時既に…

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:24:49.08 ID:NY5HEtbq0.net
>>438
何いってんだ?ほんとにお前は16万kmも同じ車に乗り続けた事があるのか?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:25:44.35 ID:3FH2FqoF0.net
>>449
タクシーの運ちゃんとかしてる人かもよ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:25:52.75 ID:BPJVqM4p0.net
水素て、化石燃料から出てくるもんを無理やり活用してるだけのアホエネルギー

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:26:03.03 ID:sg+k+h2l0.net
>>439
でも日本でこれから増えていくEVは全部デカくて重く高額なクルマだよ
庶民には買えないし
運転下手にもデカ過ぎて無理
まあそれが世界の流れだけどね
小型軽量安価なEVは普及しないのよ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:26:13.01 ID:v569OFvr0.net
鉛蓄電池 ニカド電池 ニッケル水素電池 リチウムイオン電池 リチウムポリマー電池 どれだけ電気や電池が進化してきたか思い出してほしい

今までの常識を覆すスーパー電池が出来てるだろうね 現在まで思い返しても電気や電池の進化はとても凄いからね

未来はボンネットやルーフのソーラーパネルで充電しながら車は走ることが出来るだろうね
EVは充電スタンド対応駐車スペースに止めると自動的に高速充電されてバッテリー残量を気にしなくて済むことになる

電池も大容量 小型化 充電時間短縮 バッテリ劣化も最小限で 今の欠点も無くなっている

各地に充電基地が出来て風力 太陽から充電 夜は充電基地から電気を貰い生活
古臭く二酸化炭素出す火力発電 危険な原子力発電に頼ることなく生活できるので環境にもいい

未来は夢のようなとんでもないことになってるよ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:26:19.59 ID:mBZEXgnN0.net
>>429
8年16万キロ 無劣化補償なの?
それ騙されてない?w

エンジン車が走行距離で航続距離落ちる分なんて誤差の範囲だけど。
その程度の走行距離でエンジン壊す奴は扱いが雑なだけだろ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:27:08.47 ID:uaNTmqh50.net
【抑うつ、不安障害、メンタル不調の改善のために摂るべき栄養と食品】
 
@ビタミンB6 
気分と睡眠をつかさどる神経伝達物質セロトニンの生成に必要な材料。 
ピスタチオ、ニンニク、サケやマグロ、鶏肉、ホウレンソウ、キャベツ、バナナ、サツマイモ、アボカド、全粒穀物など
 
ADHA
脳内のオメガ3脂肪酸の中心で、神経を保護し新たな脳細胞の誕生を助ける「脳由来神経栄養因子(BDNF)」の生成を促す。
天然のサケ、カキ、カタクチイワシ、サバ、ムール貝など

Bプレバイオティクス食品
腸内の善玉菌が生存するのに必要な食品。
タマネギ、アスパラガス、アーティチョーク、ニンニク、バナナ、オーツ麦など

Cプロバイオティクス食品
体内の善玉菌を補充する生きた細菌と酵母。
ヨーグルト、ザワークラウト、キムチなど


「うつ」との闘いに役立つ食品とは - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB11866489112839433655404584142681506181524
【新型コロナウイルス】うつ病を防ぐ食事スタイル 糖尿病の食事はメンタル改善にも役立つ | ニュース | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2020/030062.php

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:27:41.74 ID:iU6f78qp0.net
>>1>>398
充電待ちの前に渋滞でバッテリー切れてロードサービスでバッテリー買う

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:28:25.14 ID:vJ3Yn3ji0.net
>>449
先月仕事用で18万km超乗った車手放しましたが?
そんなあなたは何乗ってるんですかね?オーバーホールするくらいには経験豊富なの?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:28:41.88 ID:ARjgoWCh0.net
>>364
テレビもPCもエアコンも昔から増えるって感じではなく、元々複数台持ちだろ?
貧乏だったの?小さいアパートだったの?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:28:49.42 ID:8KJfZ4Hf0.net
電気自動車なんて中途半端な事してんじゃねーよ
環境にガチで優しい水素にしろやー

460 :通りすがりの一言主:2021/07/25(日) 19:29:48.31 ID:fixwlEol0.net
>>432
無駄なアイドリングはヒートアイランドを助長しとるやろ。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:29:50.39 ID:jlpX8GiO0.net
>>445

過去と言ってること違うのは別に問題ないよ

EV15車種出すのも正解

間違ってるのはトヨタや日本擁護のために
EV叩いてたアホは、トヨタが方向転換して矛盾すると
トヨタや日本擁護のためだけに中身なんか関係なく叩いてた奴は
矛盾してくぞ、どうすんだ?

って話し

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:29:52.05 ID:mBZEXgnN0.net
>>430
> じゃあ、トヨタはなぜEV15車種もだす予定なのかね?

エンジン車の置き換えとして普及するなんて思ってないでしょ
ただ、ポーズは取っておかないとね。本音と建前が理解出来ない?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:29:54.44 ID:iav97KDA0.net
PHVじゃあかんの?

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:30:27.03 ID:BPJVqM4p0.net
暑いと、火力発電とエンジンで石油ガス石炭を燃やして、ガンガン冷房
寒いと、火力発電とエンジンで石油ガス石炭を燃やして、ガンガン暖房

どちらにせよ、石油ガス石炭を燃やしCo2は激増して地球温暖化するしかないwww

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:31:01.89 ID:mBZEXgnN0.net
>>437
数万キロ毎に65万って、
エラくコスパの悪いことですね

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:31:01.88 ID:rsIWKG1o0.net
>>1
自動車産業捨てるとか凄いですね日本政府

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:31:01.33 ID:f0ZtzVEY0.net
原油を精製して分留してできるガソリンを捨てるのだろうか?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:31:16.31 ID:rLY5qzHC0.net
原発増やすんスね
大歓迎だ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:31:29.02 ID:HhB94X9Q0.net
充電するのに30分〜1時間かかるけど広大な充電スタンド作るの?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:31:34.36 ID:GmsWjli80.net
>>463
PHVでは欧州メーカーが日本に勝てませんのでダメです。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:31:45.45 ID:NY5HEtbq0.net
>>454
テスラだとそれまでに70%以下になると無償交換
日産はセグ欠け数だからセコいっちゃセコい

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:32:50.47 ID:Emo9mv3A0.net
三菱重工、日立製作所、古河電工と住友電工にDOWAの株式を買いました

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:32:53.65 ID:4mWn4buC0.net
>>469
なんで専用の充電スタンドでないとだめだと思うの?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:33:35.00 ID:jlpX8GiO0.net
>>462

さすがに苦しいな
2,3車種ならまだしも15車種だぞ
トヨタはEVやるんだよ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:34:01.86 ID:uqeD0q970.net
>>461
トヨタはEV一本立ちするとか、2030年までに全部販売をEVにするとか言ってないから、欧州メーカーに比べるとまだ腰が引けてる感じがするけどな。

【車】「メルセデス・ベンツ」2030年までに全ての新車をEVに 5兆円以上投資 ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627109529/

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:34:37.96 ID:40RkGnw00.net
>>454
外車はバッテリーの前に他が故障する
それでバッテリー代を回収しているだけ
8年保証のカラクリを知らん田舎者は騙されるw

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:35:32.66 ID:pLBftCuU0.net
ネトウヨを原発作業員に義務化すればいいよ。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:35:59.97 ID:W6zn+zyF0.net
中古リーフが大人気になりそう

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:36:05.91 ID:jlpX8GiO0.net
トヨタは水素あるからなハイブリッドも規制されてない国には売れるから
全部EVにする必要はないな
EVは当然先に普及するからEV15車種と今後も増やして行けばいいけど
EV普及した後に、水素は来るかもしれないから開発はそのままやってくれればいいよ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:36:18.48 ID:NY5HEtbq0.net
>>465
16万km保証だって言ってんだろ
分かってんだろうけど

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:36:52.79 ID:f0ZtzVEY0.net
>>476
「外車」ならどこのメーカーでもみんな同じか?
バカも休み休み

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:36:57.92 ID:LHre3P/r0.net
どこでも充電できるEVに比べたら水素は不便すぎて普及するわけ無いわな
今だって夜には水素ステーション閉まるw

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:37:24.66 ID:mBZEXgnN0.net
>>471
> テスラだとそれまでに70%以下になると無償交換

元々少ないのに3割減るって、相当だぞ?
そもそも1000万とかする車をポンっと買える人ならとっくに買い替えてる

> 日産はセグ欠け数だからセコいっちゃセコい

上手い具合に逃げられるようにしてるでしょ
補償対象になるレベルだと既に使い物にならない状態
メーカーも馬鹿じゃない

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:37:56.18 ID:pLBftCuU0.net
産油国のサウジアラビアなんかは、メガソーラーつくりまくり、EVシフトして自国では石油は消費せず
石油はJAPみたいなバカ国に高値で売りつける方向だろう

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:38:26.34 ID:jlpX8GiO0.net
EV普及時代でみんながEV慣れして自宅充電になっちゃうと
水素は自宅充電できない

ってのが弱点になりそうだな

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:39:38.45 ID:mBZEXgnN0.net
>>480
16万キロ走った頃には航続距離何キロなんでしょうw
暖房付けると20キロとかだっけww

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:40:08.38 ID:fCOjUaNt0.net
地方どうすんだよ絶対無理だろ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:40:41.58 ID:uqeD0q970.net
>>485
充電スタンドはどうするんだろ?
ガソリンや水素は普及した分利用客が増えるのに対し、
BEVは自宅充電が主だから客が増えない。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:40:59.96 ID:egJwL9me0.net
水素スタンドも早く整備しろよ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:41:39.58 ID:KTTCTuxk0.net
>>399
水素は今も化石燃料だし
今後もオーストラリアの石炭など
化石燃料から作る計画

電気分解から水素作ると高コスト
その電力でそのままEV走らせた方が
電力消費は1/3で済む

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:41:58.52 ID:vJ3Yn3ji0.net
EV推しが乗ってる車答えない説、ホント草

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:42:40.96 ID:mBZEXgnN0.net
>>482
そんな便利そうなEVが普及の気配どころか滅多に見かけないのは何故でしょうねw
戸建て住まいの多い田舎でも滅多に見かけないですよw
寝てる間に充電出来て便利なんじゃなかったの?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:42:45.26 ID:GQhS4Om70.net
充電スタンドもいいけどさ、共通規格のバッテリーカートリッジ交換式にすればガソスタの延命処置にもなると思わないか?

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:42:56.43 ID:Qle82sxM0.net
安定供給なら,水素の方がよっぽど現実的なんじゃないの?

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:42:59.65 ID:uqeD0q970.net
>>491
前スレにはリーフe+乗りがいたよ。

496 :841:2021/07/25(日) 19:43:03.51 ID:/tla426x0.net
>>53
電力足りませんがな

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:44:17.23 ID:BwMuR3tO0.net
CO2排出量は、石炭より石油のほうが2割少ない

ガソリン車のほうが石炭火力発電で走るEVよりCO2排出が少ない

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:44:26.95 ID:KTTCTuxk0.net
>>496
水素だとEVの3倍の電力必要だからな
諦めろ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:44:32.30 ID:mBZEXgnN0.net
>>491
それなw
で、ノルウェーだのテスラだの言うから笑える

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:44:35.09 ID:oN1Y9IT80.net
>>493
車一台に何キロ積むと思ってるのさwww

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:44:51.06 ID:vJ3Yn3ji0.net
>>495
マジか見てくる
ev推しじゃなくてev乗りの意見は貴重だからな

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:44:53.27 ID:neDDMuhj0.net
>>493
それしかないよなあ
本気で世界がEV推進するなら

誰もこれを言い出さないから
すごくうさんくさく見える
充電の待ちに何時間も掛けられるかよって

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:45:20.75 ID:KTTCTuxk0.net
>>497
火力発電の半分以上は
天然ガスだよ

ガソリンよりもCO2少ないし
何より高効率

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:45:37.46 ID:J/eLXe5W0.net
太陽フレアの小さいのが、この先、来たら、、、EVなんかにしてもムダなんだよ! 

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:45:59.19 ID:gllA0MNp0.net
今でも時々電力供給が逼迫してるからな
九州とかもう太陽光で電力供給が不安定になって増やす余力すら無いぞ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:46:00.00 ID:mBZEXgnN0.net
>>493
カートリッジ式は進化を阻害するから無理
まさか車種世代別に在庫する訳にもいかんでしょ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:46:08.06 ID:NY5HEtbq0.net
>>486
無償交換の対象となる70%まで減ったとして400kmが280kmになるだけの話
さらに暖房つけて250km

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:46:18.44 ID:KTTCTuxk0.net
>>502
バッテリ交換は
実際に中国で実施されてる

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:46:44.78 ID:2kjWiJfU0.net
充電時間をガソリン車並にしろ
そこがスタートラインだ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:46:48.12 ID:5CGL2x3g0.net
これ絶対にトヨタ怒ってるよなw

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:47:10.69 ID:jlpX8GiO0.net
>>488

そうだな自宅充電が増えてバッテリーもでかくなると
充電スタンドの利用者はガソリンスタンド並みには必要ないよな

ただ、長距離には必要だからSAとか道の駅とか
集中した方がいいんだろうね

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:47:11.83 ID:mIrT5SVx0.net
北海道でも可能なんですか、それ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:48:00.55 ID:pLBftCuU0.net
>>510
終わってるクソ企業なんか無視でいいんだろ
衰退して消えるだけだし

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:48:10.17 ID:NY5HEtbq0.net
>>502
NIOがとっくに全自動3分の交換ステーションを実現してるだろ
交換実績は200万回以上
ヨーロッパにも進出

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:48:14.79 ID:hqKWKA6E0.net
>>511
充電待ち3時間とか
もう乗り換えでEV売り飛ばすよ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:48:24.41 ID:BwMuR3tO0.net
石炭火力発電を減らすには、EVを減らすこと

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:48:37.81 ID:uqeD0q970.net
>>493
全く思わないな。
そのバッテリーカートリッジ何kg想定?
それを1日何回交換するつもり?
バッテリー何個置く想定?
空バッテリー(空でも重さ一緒)を再充電する場所は?

ちなみに中国のNIOが交換式やってるけど
NIOの特定車種専用で高額な交換設備が必要。
専用設備だけあって交換時間は短いけどね。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:48:45.10 ID:hqKWKA6E0.net
>>514
赤字でリストラしてた会社だな
再建できたの?

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:48:59.59 ID:pLBftCuU0.net
水陸両用車のEVがいいね。
地球温暖化で洪水が多いから

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:49:09.12 ID:v569OFvr0.net
鉛蓄電池 ニカド電池 ニッケル水素電池 リチウムイオン電池 リチウムポリマー電池 

どれだけ電気や電池が進化してきたか思い出してほしい

今までの常識を覆すスーパー電池が出来てるだろうね 現在まで思い返しても電気や電池の進化はとても凄いからね

未来はボンネットやルーフのソーラーパネルで充電しながら車は走ることが出来るだろうね
EVは充電スタンド対応駐車スペースに止めると自動的に高速充電されてバッテリー残量を気にしなくて済むことになる

電池も大容量 小型化 充電時間短縮 バッテリ劣化も最小限で 今の欠点も無くなっている

各地に充電基地が出来て風力 太陽から充電 夜は充電基地から電気を貰い生活
古臭く二酸化炭素出す火力発電 危険な原子力発電に頼ることなく生活できるので環境にもいい

未来は夢のようなとんでもないことになってるよ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:49:10.83 ID:KTTCTuxk0.net
>>486
40kwh日産リーフ 7万マイル レビュー
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2539771/blog/43764493/

年1カ月でついに7万マイルに到達しました。
特にトラブル、問題もなく7万マイルになりました。
7万マイル(=112000km)でレビューだなんて、普通10万kmか10万マイル(16万km)でしょと思うかもしれませんが、
TESLA model3とCHEVY BOLT EVの7万マイルのレビューがあって比較したかったのです。

初期バッテリー容量と走行距離と到達期間とバッテリー容量維持率と場所は以下のようになっています。
⚫model3 : 75 kwh、70000miles、1年10カ月、97%、USA
⚫BOLT EV: 60kwh、 70000miles、 2年、 92%、USA
⚫Nissan LEAF:40kwh、70000miles、2年1カ月、90%、日本
⚫IONIC EV: 28 kwh、92000km(6万マイル弱)、2年、92%、ノルウェー

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:49:17.09 ID:fE0XOQUX0.net
雪国で大変なことになる説って本当なのかな?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:50:02.93 ID:mBZEXgnN0.net
>>507
400キロが280キロに減って「それだけ」ってw
エンジン車なら完全に壊れてる状態だぞそれ

それと暖房がそんなもんで済む訳無いだろうが。
カタログ値を鵜呑みにするとかお花畑だなぁ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:50:15.93 ID:5BhpabI50.net
電力会社の株が激安だけど買っといたほうがいいかも??

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:50:16.98 ID:IFjgycEa0.net
仮に現在のガソリンスタンド店舗数と同じインフラができてもガソリン車並みの利便性にならねーぞ。充電時間の解決と自宅ガレージに給電設備付けないと完全EV車なんて所有できないわ。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:50:25.76 ID:rxPL/iSL0.net
石油なら掘ればいいけど、水素や電気は作らにゃならんからな
エネルギーを得るためのコストが違いすぎる

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:50:28.38 ID:aUYj7OL/0.net
うん、
しなくていいから、

ガソリンの税金を米国並に安くしてよ

発展途上国は当分ガソリンなので
背伸びしてEVしなくていいよ

税金下げて、以上

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:50:35.96 ID:ooEEzG0I0.net
>>6
EVステーションと水素ステーション
どっちが安上りだと思う?

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:51:36.07 ID:jlpX8GiO0.net
>>515

アーリーアダプターは大変だな
一般人は普通にEV普及してきて
環境も整ってきてから買えばいいよ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:51:37.06 ID:E6SlpgQq0.net
売れないからインフラ整備は不要
可処分所得がダダ下がりでEVに手が届かない層が多いやん

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:51:37.39 ID:ZWlQ4mmD0.net
>>3
同じく思った
いまだどっちが勝利するか見えない以上
水素のやつも同時にやった方がいいと思う

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:51:49.91 ID:AVnmBuPa0.net
どう考えてもガソリンハイブリッド車に利便性で敵うわけないのに
最終手段でガソリン税10倍にして1リットル650円くらいにならないと一般市民はEV積極的に買わないよ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:51:58.83 ID:KTTCTuxk0.net
>>526
掘るにもエネルギーが必要なんだけどな
それもいずれ消失する

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:52:24.10 ID:gxeTyGae0.net
SAPAの全ての駐車スペースに充電設備が付くぐらいじゃないと普及できないよ
4倍にしても全くガソリン車の替わりたりえない

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:52:32.33 ID:29bFpRdQ0.net
30年に今の4倍って
電気自動車が今の4倍の台数ですまんだろ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:52:48.34 ID:VJil0wXg0.net
家庭用ソーラーパネルの上限を撤廃するべき。 10kw までで それ以上は事業になるとか意味不明。
トヨタ コムスみたいな超小型モビリティEVが、各家庭のソーラーパネル+蓄電池だけで充電・走行できるようになれば買う気にもなる。

けれどそうしたらトヨタが倒産するから自民党は絶対しないだろうけどw

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:52:53.84 ID:hqKWKA6E0.net
>>522
バッテリーは温度で動作が変わってくる

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:53:04.61 ID:lflzDno60.net
余計なことはするな。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:53:08.19 ID:J/eLXe5W0.net
地球45憶年の歴史を考えれば、、、この100年の気候変動などは、
すべての車の排気ガスとは、関係ないでしょう! 凡人が騙されてるのがwww

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:53:11.86 ID:pLBftCuU0.net
EVは整備しなくていいから、車検は4年毎にするべき
ガソリン車は定期的に整備しないといけないがね

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:53:20.51 ID:uqeD0q970.net
>>511
安定して500kmくらい走れれば
充電設備いらないか少量でいいかもね。

500km以上走れるEVは高額だし(アリアで700万だっけ?)
条件によって結構航続距離が落ちるから、EVでノーチャージ遠出はキツいと思う。

ttps://article.auone.jp/detail/1/3/6/114_6_r_20210705_1625451602980876
フォルクスワーゲンID.3の最高性能版の航続距離
・季候が良い時の都市部での使用では660km走行
・高速道路では415km
・冬場の高速では320kmしか走れないという。
・テスラ3のデータもほぼ同様の値

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:53:42.35 ID:jUaV6a/l0.net
>>320
東芝のバッテリーならそのくらい達成済み

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:53:42.97 ID:jlpX8GiO0.net
バッテリー交換式はENEOSがやろうとしてるみたいね

10分で満充電にできるEVバッテリー交換のAmpleがENEOSと日本国内での交換インフラ展開、運営で提携

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:54:01.33 ID:vJ3Yn3ji0.net
>>522
緊急時まで追い詰められた場合は知らんが、暖房使用が航続距離短縮に直結するのは事実
仕事絡みの知り合いにリーフ乗ってたの居たが、冬場ダウン着込んで暖房かけずに運転してたw

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:54:01.99 ID:mBZEXgnN0.net
>>520
> どれだけ電気や電池が進化してきたか思い出してほしい

誤差程度しか進化してないじゃん
エネルギー密度100倍とかになったか?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:54:16.82 ID:jlpX8GiO0.net
そろそろ五輪サッカーだな、んじゃ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:54:20.93 ID:hBJSXX5S0.net
今の技術で考えてたら実現はしないよwww

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:54:41.59 ID:VlvWhInU0.net
>>487
ハイブリッドが普及するほど、ガソリンスタンドが減ってきてて、
地方だとガソリンスタンドまで数十km走らせることも出ているので、
地方や過疎地ほどEVにしたほうが良いんですよ。

また地方や過疎地ほど太陽光パネルや風力などを設置しやすいから、
地方や過疎地ほど、『温室効果ガスを出さない再生可能エネルギー』で電力を作り、
その電力を用いて『温室効果ガスが出ないEV』を走らせやすいです。

だから、これからは地方や過疎地ほど、環境最先端になっていき、
再生可能エネルギーとEVによって地方の創生や地方の分権・自治が進みます。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:55:00.18 ID:KTTCTuxk0.net
>>539
いくつもの種が滅ぼうと
地球には関係けどなw

哺乳類の住みにくい
CO2が多かった昔の地球環境に戻してるのが
人間なのは皮肉

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:55:16.11 ID:lZa+H60z0.net
>>502
だってブラフだもん
バッテリー作る材料の資源がガソリン車置き換えられる程無いんだから

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:56:41.11 ID:uqeD0q970.net
>>549
そもそもCO2増えてるのか?
排出量じゃなく大気濃度の視点で。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:56:43.23 ID:mBZEXgnN0.net
>>521
レビュー前提で腫れ物に触れるような面倒な運用して
しかも1割も落ちてるじゃんw

キモい意識高い系ブログは要らんよ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:56:58.67 ID:QnNlPz+R0.net
トヨタ系とか陰湿だから揉めて動かないディストピアみたいなるんかね
それでなくても代替え品とか出ない市場なんじゃないか

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:58:10.40 ID:AXTamNEI0.net
ev車を復旧させる為には smartの様な小さな町乗り用の車種を一台50万円以下で
提供し、今の車の補助用な乗り物から始めなければ成らない。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:58:18.46 ID:KTTCTuxk0.net
>>551
永久凍土に残されている
過去の大気組成から見ても
現在の大気中のCO2は明らかに増えてるよ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:58:22.18 ID:NY5HEtbq0.net
>>523
暖房は実際そんなもんだぞ
冬に航続が短くなるのは暖房関係ないからな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:58:51.68 ID:GR6zbdxT0.net
>>6
fcvは部品点数多くなるから淘汰されるよ。結局EVが本命

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:59:15.94 ID:sg+k+h2l0.net
>>491
車名きいてディーゼルって答えた馬鹿もいたヨー

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:59:26.21 ID:I/bPhk5L0.net
>>24
時間が重なるのはまあ仕方ないとしても、毎日24時間全台が充電するわけではないのでその計算はおかしい

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:59:26.48 ID:qrXLKEbI0.net
>>1
>#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

> 急速充電器といっても、現状はフル充電近くになるまで30分程度かかる。より短時間で済む技術開発に取り組んでほしい。

これをどうにかしてからだろ
アホか
そもそもほんとに30分でフル充電なんて出来るのかも疑わしい
そこまででなくとも慢性的にスタンドが渋滞するだろ
だからといって家庭で充電するのも設備がどうなるのか
走行距離を伸ばすためにバッテリーの容量を増やしたら重いとかそのコストを考慮するとどうなのか
必要は発明の母で頑張ってくれ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:59:27.30 ID:mBZEXgnN0.net
>>542
研究室レベルでしょ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 19:59:36.66 ID:KTTCTuxk0.net
>>552
腫れ物どころか
急速充電当たり前で
たった数年で10万キロ超え

ハードに使い倒してるぞw

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:00:16.17 ID:0V48q+Tw0.net
となると原発増やさんとね

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:00:27.56 ID:JLeQHPRH0.net
>>493
安物EV車ならともかく、安全を考慮してシャーシにガッチリ固定してるから無理じゃないか?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:00:48.91 ID:lZa+H60z0.net
>>541
そのデータ夏場にエアコンONヘッドライトONの航続距離あるかな?

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:01:11.26 ID:vJ3Yn3ji0.net
>>558
俺は個人情報だって意味不明な逆ギレされたw

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:01:30.96 ID:Y67HKxWs0.net
電気はバッテリー交換みたいな事出来ないと無理じゃね

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:01:32.62 ID:wO43AUWa0.net
どうせ無駄になるんだからやってる振りだけしとけよ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:02:10.52 ID:AxHnnwOJ0.net
それより馬車特区をだな・・・

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:03:03.35 ID:sg+k+h2l0.net
>>559
毎日乗りますか?
はい。82.7%
https://www.nite.go.jp/chem/risk/exp_4_1.pdf

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:04:27.66 ID:sg+k+h2l0.net
>>566
エア免許でエア自家用車なんだろうなあ
w

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:04:39.40 ID:pLBftCuU0.net
トヨタと自民と電通は日本にいらね

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:05:38.91 ID:/yUPdLQu0.net
>>507
欠陥品だな
製品として成立してないわ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:05:48.22 ID:KTTCTuxk0.net
>>570
なるほど
毎年乗る≒毎日充電 な訳かw

毎日乗っても充電は週に1回だよ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:05:51.59 ID:Yh2U/zAk0.net
4倍ってwwwwww まったくEV普及させる気ないってことだよなw
いまある急速充電期の4倍じゃ話にならん。

いまあるガソリンスタンド・給油機の10倍必要だぞwwwww

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:06:11.57 ID:YRYxgktH0.net
トヨタの考え
BZシリーズで世界に通用するEV作るよー。でも日本は当分ハイブリッドのまま
日産の考え
EVに力入れるよー。でも日本はe-power
マツダの考え
直6FR!!スカイアクティブX!!ロータリー復活!!

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:06:48.66 ID:sg+k+h2l0.net
>>574
君が毎日使っているスマホは毎日充電しないのかい?

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:06:49.45 ID:QOAPx4MM0.net
充電30分?

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:06:56.56 ID:KTTCTuxk0.net
>>574

訂正
毎日乗る≒毎日充電

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:07:10.20 ID:40RkGnw00.net
>>556
EVはエンジンと違って熱源が無いから暖房は無茶苦茶電気食うぞ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:07:32.44 ID:POMy3j060.net
出来ない事を出来ると言う。
それが政治家

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:08:09.05 ID:KTTCTuxk0.net
>>577
一体毎日何キロ走るつもりなんだよw
毎日300キロ以上走るなら充電必要だけど

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:10:14.07 ID:YoO33P7Y0.net
自動車屋や物作りも政党作って自民を駆逐すれば?

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:10:35.01 ID:VlvWhInU0.net
最新のEVは、ヒートポンプなどで暖房の技術が進んで3分の1ぐらい消費電力を減らし来ているそうです。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:12:10.26 ID:vJ3Yn3ji0.net
>>556
やはり車持ってないな、乗ってればそうはならんし
エンジン車は燃費気にせず暖房使い放題かけ流しって車持ってりゃ常識なんだがw

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:12:15.06 ID:rxPL/iSL0.net
まぁなんにしても日本は今のオリンピックを境に終わる
リニアトンネルの廃墟をレシプロバイクで走りたいな

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:13:03.01 ID:tKQAg2/e0.net
>>364
うちの実家だったら各部屋にテレビはあったしエアコンも付いてた
冷蔵庫も3台は動いてた
この台数は10年前から変わってないぞ
ただしテレビは全てブラウン管から液晶に変わったけどな
台数増やしたとか考えるのはただの貧乏人だよ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:13:08.92 ID:Tco0sg2S0.net
>>1
EVか、あれはいいものだ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:13:54.35 ID:sg+k+h2l0.net
>>582
平均運転時間は1.6時間
平均速度30km/hで48kmだねー

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:13:56.24 ID:40RkGnw00.net
>>562
急速充電使ったかどうかは不明

それにバッテリーは残り20%切ると劣化、気温が暑いと劣化

温暖化の世の中で全く向いていない

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:14:10.06 ID:LAFSGbRA0.net
バッテリーを統一規格にして充電じゃなくて交換にしたらダメなんかね?

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:14:34.83 ID:RNRbTJNf0.net
俺が住んでる東北の、それも豪雪地帯でEVはまず無理だと思う。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:14:51.02 ID:Yh2U/zAk0.net
>>582
現実問題として 毎日充電必須。

航続距離300qをうたってたとして 実質240q
それをバッテリー8割運用で 200Km
冬場の暖房入れた瞬間航続距離半減。

急速充電器30分でチャージ可能なのが100kmに満たない

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:15:15.27 ID:KTTCTuxk0.net
>>589
年間走行距離の平均は約6300キロ
6500キロとし月20日運転するとしても
日30キロもいかない

(「2019年 全国カーライフ実態調査」より抜粋)
https://www.fnn.jp/articles/-/16832
2017年〜2019年の年間走行距離の平均を比較すると、
2017年6,018km、2018年6,361km、2019年6,316kmと、横ばい傾向となりました。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:16:07.74 ID:GTAHfGDw0.net
充電よりも、今使ってるガソリンと同じエネルギー量の電気をどうやって発電すんの

太陽光で動く自動車作ったほうが早くない?

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:16:33.69 ID:9VJghqwg0.net
ヨーロッパなんて、あとで「やっぱやーめた」って言うの目に見えてんじゃん。
日本だけ本気出して投資したのに、はしご外されるパターン。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:16:38.83 ID:sg+k+h2l0.net
>>594
私の質問に答えてよ
君が毎日使っているスマホは毎日充電しないのかい?

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:16:46.76 ID:YOlsAo2+0.net
目標はあくまでも目標に過ぎないんだよな
小池を見てみろあれだけあった公約の一つも実現できなかったからな

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:17:33.60 ID:66eo40oD0.net
現状のEVに搭載してる電池ではどうあがいても普及は無理だし
仮に技術のブレイクスルーが起きて解決したとして、充電プラグ形状
とか充電技術が変化したら従来型は使いようがない。
後10年実用化できる技術でEVがそこまで伸びるとはおもえないんだよな。

HVがまともに実用化できないのに、より扱いが難しい大容量のバッテリーのみ
の車をEUが実現できんの?って思うけどな。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:17:41.91 ID:tKQAg2/e0.net
>>366
初期投資としてLED電球の値段を許容出来るのならと言うのもあるけど消費電力は下がるね
まあただ回路設計の都合なのかは分からないけど意外と早く壊れる球がある

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:17:55.65 ID:40RkGnw00.net
>>584
ヒートポンプの寿命は10年ぐらい
つまり10年でエアコン交換
複雑な機械は故障が増えるから10年が限度

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:17:57.19 ID:KTTCTuxk0.net
>>593
暖房入れたら半減してほしいのかw

暖房入れてもそんなに下がらない
乗ったことないとそういう発想になるんだな

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:18:01.16 ID:YOlsAo2+0.net
>>596
日本に負けたとたんに新しい法律を作ったりして忙しいよな

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:18:53.03 ID:KTTCTuxk0.net
>>601
冷媒入れ替えたら使えるよ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:19:02.27 ID:uqeD0q970.net
>>594
平均議論は意味ないって。
年に数回でも遠出帰省(要はピーク)に
耐えられないと意味がない。

EVで遠出せず公共交通機関使うなら正解。
遠出する時はガソリン車使うならただの環境破壊。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:19:46.42 ID:vJ3Yn3ji0.net
>>602
お、貴重なEV乗りかな
で何乗ってるの?さあさあ遠慮せず

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:20:13.55 ID:lZa+H60z0.net
>>582
毎日充電しないと劣化早まるやん

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:20:28.55 ID:40RkGnw00.net
>>604
冷媒?ヒートポンプの話やで

609 :皇帝パルパティーン:2021/07/25(日) 20:21:20.69 ID:gKV3epOc0.net
充電設備はともかく発電設備はどうするんだ?

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:21:20.85 ID:GV556No60.net
EVに未来があると思ってる人は、特殊詐欺に遭ったりマルチの商品買ったりする人が多いらしいよ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:21:31.16 ID:sg+k+h2l0.net
>>605
EVはガソリン車との2台所有になるだろうな
実際に今もEVだけ所有は少ないしね

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:21:41.91 ID:TnmtsN5c0.net
>>64
350kwって…350vで千アンペアだからなぁ
千アンペアを流すケーブル…とか
うちの契約が105kwだったなー…とか
高圧受電設備は面倒くさかったなぁ…とか

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:21:58.64 ID:KTTCTuxk0.net
>>402
プリウスのことか
HVバッテリ
ニッケル水素電池の寿命がそれくらい

40kwh日産リーフ 7万マイル レビュー
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2539771/blog/43764493/
2年1カ月でついに7万マイルに到達しました。
特にトラブル、問題もなく7万マイルになりました。
7万マイル(=112000km)でレビューだなんて、
普通10万kmか10万マイル(16万km)でしょと思うかもしれませんが、
TESLA model3とCHEVY BOLT EVの7万マイルのレビューがあって比較したかったのです。
まずは私のリーフですが、
購入当初はフル充電で305km表示でした。
現在、275kmぐらいです。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:21:59.91 ID:vJ3Yn3ji0.net
>>600
ダウンライトタイプは安くなってきたけれど壊れないのはやはり高いな、新設するなら断然LEDなみにコスパは良くなったとは思うが

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:22:17.72 ID:B9/fIVkD0.net
バッテリーの劣化で性能落ちるのがイヤだなー

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:23:09.42 ID:lZa+H60z0.net
>>594
いや、駆動以外に電気使うやん
毎日充電いるやろ、劣化早なるし

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:23:15.39 ID:YOlsAo2+0.net
冬だと実燃費で4割下がる車もあるからからカタログ値からだと半減するのは当たり前

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:23:56.27 ID:9p2P53Al0.net
一回の充電1万円ぐらい?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:24:18.91 ID:KTTCTuxk0.net
>>608
ヒートポンプには冷媒が入ってる
10年も経つと冷媒が減って
エアコンが効かなくなることが多い

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:24:36.08 ID:NY5HEtbq0.net
>>354
電力需要の大半は工場やオフィス
やっぱり省エネ化よりは工場の閉鎖や稼働停止が大きいだろうな

トヨタも工場跡地をウーヴンシティーとやらにしてお茶を濁してるだろ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:24:55.29 ID:40RkGnw00.net
EVの暖房は1時間でバッテリーの1割消費が基本
5時間乗ったらバッテリーは半分になる

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:25:17.24 ID:TnmtsN5c0.net
>>85
車のルーフの面積と太陽光の持つエネルギーと
車を走らすのに必要なエネルギーとか、、調べた事が有るのかなぁ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:25:27.79 ID:wA88fsLH0.net
空港で充電スペースに置いて海外旅行✈👜

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:25:36.91 ID:uqeD0q970.net
>>611
CO2排出量は
EV+ガソリン車持ち>>>>ガソリン車1台持ち
EVの生産で発生するCO2をペイするには数万キロ必要。
ガソリン車(HV)1台で移動を賄う方がよほどエコじゃね?

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:25:49.26 ID:sg+k+h2l0.net
EV推し野無免許クルマ無し君が望んでいるのは
小型軽量安価なEVでしょうが
現実はデカくて重い高額なEVを各メーカーが出してきましたね。
そしてそのEVを所有している人々は2台以上所有していますよ
現実は君の思っている方向にはないのです。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:26:14.96 ID:3V4Fhr2b0.net
>>449
横からだけど13年乗って16万キロ走って廃車したけど
エンジン何ともなかったぞwちなみにノア
トヨタ車で走行10万キロ位じゃ大丈夫なのは分かった

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:27:02.23 ID:g8EpKJlI0.net
今の政府に実行力はあるのか、ここが一番のポイント
糞高い金払って成果上げれない体質はなんとかしないと

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:27:45.96 ID:orJGbTFz0.net
>>619
冷媒抜けただけなら補充すれば良いが、コンプレッサーが摩耗するから寿命は延長できない
家庭用エアコンも10年も使ったら買い替え推奨されてる

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:28:20.08 ID:JLeQHPRH0.net
EV乗りの人が言ってたが、一度EVに乗るとエンジン車は機関車みたいでもう乗りたくない!と。
試乗したらまさにそうだった。
緊急に備え小型発電機と燃料を積んで常用するのも有りかと思う。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:29:56.02 ID:9PXm8AH20.net
別に日本国内だけガソリン車を認可すれば良いだけじゃないの?

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:30:14.22 ID:sg+k+h2l0.net
>>629

君はどんなEVを買いたいのです?
車種名をどーぞ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:31:09.99 ID:/1bdzH5V0.net
太陽出てる時にEVへ充電って…夜勤ばかりじゃねーから どアホ!

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:31:32.34 ID:KTTCTuxk0.net
>>447
地熱発電とかバカだろお前

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:31:43.86 ID:g8EpKJlI0.net
アメリカではEV車オーナーの二割がガソリン車に回帰するってどっかに出てたな

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:32:10.42 ID:sg+k+h2l0.net
>>630
ガソリン車でも普通に車検とれてますよ
今後もね

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:33:20.68 ID:/yUPdLQu0.net
>>629
EV推進派の人はなんでこういう数字で表せないような宣伝文句しか出せないんだろうな

皇潤とか世田谷食品のCMみたいに、「個人の感想です」って書いてくれないか?

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:33:51.01 ID:3V4Fhr2b0.net
>>629
運転感覚はオートマの車とたいして違わないと思うが何が違うの
ちなみに音が静かとか言うのはいつも音楽かけてるから関係ない

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:34:08.78 ID:jUaV6a/l0.net
>>561
SCiB™ 
で検索。10年10万キロでほぼ劣化なし。搭載のアイミーブは高値安定の人気

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:34:21.12 ID:mBZEXgnN0.net
>>613
どんだけ時間がかかるのかわからんが、満充電で275`って、相当なポンコツじゃねーか。
それが幾らすんのよw

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:34:49.04 ID:TnmtsN5c0.net
>>120
電気屋の儂からしたら青天での充電は嫌だね、せめてカーポートな屋根が欲しい
となると青天で充電器の有る貸駐車場は無理だね
むしろ、貸駐車場までして車を持つ必要が無い社会に成るんじゃね
省エネとかすると、駅前のマンションに住んで徒歩で駅まで、アトは電車で済ます社会に、、

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:35:02.90 ID:uqeD0q970.net
>>629
加速性能や静粛性はモーターが上だから乗り心地の観点ではそうだろう。それはHVやPHEV持ちでもわかる。
その人はBEVしか持っていなくてその感想なのかい?

BEVの問題は運用だよ。
問題にならない限られた環境、例えばガレージ付き1戸建てで車では絶対近距離しか移動しないならBEVは便利だよ。自分でも買う。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:35:13.57 ID:zd5MT69x0.net
街乗りはいいけど冬の長距離移動はどうすんねん

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:35:19.23 ID:mBZEXgnN0.net
>>615
それな。
納車したその日からどんどん落ちてく。乗らなくてもw

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:35:20.28 ID:40RkGnw00.net
YouTubeでEV 後悔で検索してみ
車系で有名なYouTuberも後悔している模様

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:35:24.70 ID:JLeQHPRH0.net
>>631
日産の技術には疑問符があるから、トヨタがEV出したら検討する。
サブ車としてな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:35:54.57 ID:KTTCTuxk0.net
>>626
あ…

【買ったらヤバイ!】ノア/ヴォクシー60系はエンジン異音を必ずチェック!
https://www.lineup-car.com/blog/3021.html

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:37:13.48 ID:lZa+H60z0.net
>>620
え?三十年くらい前エアコン設定温度下げて!!!発電量超えちゃう!!!って言ってなかった?

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:37:14.31 ID:zQxRWxs30.net
今年の時点で冬の電力供給が極端に足りなくなることがほぼ確定なんだけど
その問題を度外視してEV電力網とかマジか

そもそも北陸は一部地域の降雪量が地域別で世界ダントツ
世界の常識が北陸には通用しない

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:37:20.82 ID:sg+k+h2l0.net
>>645
何に試乗したの?

>629 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2021/07/25(日) 20:28:20.08 ID:JLeQHPRH0
EV乗りの人が言ってたが、一度EVに乗るとエンジン車は機関車みたいでもう乗りたくない!と。
試乗したらまさにそうだった。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:37:31.73 ID:5LPo3N0T0.net
水素カーはおわったのか?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:37:51.60 ID:mBZEXgnN0.net
>>629
加速だの乗り味だのそんなのすぐ飽きるし、
利便性を取りたいね俺は

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:38:04.28 ID:KTTCTuxk0.net
>>639
40kWhモデルだからな
リーフは上位の62kWhモデルがある

他車種だと70や90kWhまである

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:38:05.63 ID:QtSNWpdd0.net
ガソリンスタンドに発電機エンジン置けばいいだけ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:39:14.08 ID:mBZEXgnN0.net
>>638
で、あのちっちゃいオモチャが何百万円するの?w

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:39:38.19 ID:sg+k+h2l0.net
>>652
私の質問に逃げずに答えてよー
君が毎日使っているスマホは毎日充電しないのかい?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:40:00.66 ID:WqGgLa820.net
>>638
ただ容量が少ない
リチウムイオン電池タイプが16kwhに対してSCiBタイプが10.5kWh

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:40:05.34 ID:9PXm8AH20.net
>>635
作り続けろって意味ね

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:40:20.92 ID:YOlsAo2+0.net
>>653
それこそ本末転倒だろ
なんの為にEVにしようとしているんだよw

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:40:48.78 ID:I5ev6ZPi0.net
>>1
財源は自動車税の更なる増税で賄うつもりだな

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:41:17.00 ID:lZa+H60z0.net
>>646
エンジンで良かったな
リチュウムバッテリーだったら爆発してたな

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:41:21.35 ID:40RkGnw00.net
>>652
暖房の消費電力が4kwh
つまり、リーフだと4時間で200キロが限界
車乗りならこのヤバさは理解出来るよな

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:41:23.35 ID:3V4Fhr2b0.net
>>646
知らなかったわw因みに買ったのは新車で前の型
だったから運が良かったのかw

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:42:26.94 ID:NY5HEtbq0.net
>>646

参考になるなあ

>このように中古車業界内ではノア/ヴォクシーのエンジン異音・エンジン不具合は超有名なのですが、一般的にはあまり知られていないのではないでしょうか?

>この中ではステップワゴンRF型(H15年〜H17年)、RG型(H17年〜H20年)がダントツでエンジンのトラブルが少なく、プロから見てもオススメの車種と言えます。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:42:50.35 ID:mBZEXgnN0.net
>>652
だから幾らするんだよw

金に物言わせてマッスルカー作ればそうなるだろそりゃ
車に数千万ポンっと出せる金持ちのオモチャでしかない

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:42:52.49 ID:6rlpeMsU0.net
燃料電池の開発が先

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:43:18.93 ID:k8AGJ1py0.net
所有者不明地・休耕地・遊休地のメガソーラーへの転用を電力会社にさせるのだ。
それしかない。
ヤクザみたいな業者がやるのでなければ国民も納得する。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:43:48.02 ID:5v6hVvY70.net
各家庭に人殺しの道具が出来ちゃうなw
コードだけ自作してどこにでも待ち伏せできるw

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:44:47.34 ID:7gZ5l8Rw0.net
早くしろ。
あとHondaのEVは高すぎる。
150万くらいにしないと売れない。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:44:55.49 ID:BGgjBu5b0.net
ちゃんとその普及はEV増税で賄ってくれよ!今の日本の国力の低下は金を稼がない事に金を使う比率が大き過ぎる事。例えばここにパイが1枚あって障害者と健常者が2人腹を空かせているとすると、今の政策は障害者に食べさせて残りを健常者に食べさせる。しかし本当は健常者に腹いっぱい食べさせてパイを10枚焼かせると障害者も腹いっぱい食べられる。先に障害者に食べさせた為に健常者は働けず障害者もパイを焼く事が出来ず結果2人ともそのパイが無くなったら餓死するしか無なる。資本が少ない時は再生産性の高いとこに投資してパイを増やす事を最大限にするべき。

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:46:00.86 ID:mBZEXgnN0.net
>>656
なんだよそれw
近所の下駄車運用でもギリギリじゃねーか

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:46:49.71 ID:soyznO780.net
政治家は、税金を搾り上げて巨額の予算が取れそうなら、
何でも出来る出来る、やるやると抜かすんだわ。
動くカネは多いほど、丸投げ中抜きで儲かるんだから。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:47:03.65 ID:bYbWtXCt0.net
水素なんてつぶしが効かんわ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:48:37.41 ID:T/z8JOg90.net
どう贔屓目に考えても今後電動化、内燃機関禁止の流れは避けられないんだから
日本の自動車メーカーもも少し焦った方がいいと思う

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:48:55.80 ID:I5ev6ZPi0.net
>>64
丸太サイズの充電ケーブルを扱うのは大変だろうなw
大電流・大電圧ケーブルはデリケートだから傷を付けたら要点検だし。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:49:08.43 ID:mBZEXgnN0.net
>>562
急速充電で10万キロって、
今までどれだけ時間を無駄にしてきたのか聞きたいわ。
それとも3分でフル充電になるEVがあるのをオレが知らないってこと?

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:50:57.09 ID:lZa+H60z0.net
>>673
水素でトップだけどな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:51:33.30 ID:uqeD0q970.net
>>638
i調べて見たけど、エネルギー密度低めで、劣化が少ないからHVやガソリン車のバッテリーに採用されていることが多いみたいね。

BEVで採用しているのはi-MiEVだけっぽい。
エネルギー密度低いから航続距離下げるかたくさんバッテリー積むことになるね。そしてまだ車載モデルは10年経っていないが大丈夫か?

https://www.global.toshiba/jp/products-solutions/battery/scib/cases/automotive.html

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:51:47.03 ID:Nt0dwNuP0.net
道の駅の充電が無料なんだけど
乞食みたいに充電にやってきよるわ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:52:02.37 ID:mBZEXgnN0.net
>>64
>>674

充電スタート時
「ガチャっ、ブォーン」て大音響が響きそうw

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:52:17.19 ID:Mee9Fopf0.net
10年で今の4倍だと全然足りないな

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:52:45.34 ID:I5ev6ZPi0.net
>>85
充電は化学反応に頼っている以上それは無理

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:53:20.14 ID:b9jx4w7j0.net
理系は技術力を神聖視しすぎていかん
政治はそんなの捻じ曲げてくるから
EUは日本車を潰すためにゴリ押しを続ける
たとえ無駄でもEVに対応しないと電機メーカーのように外資の傘下になるよ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:53:23.28 ID:40RkGnw00.net
>>674
マンション一棟分の電力を戸建の素人が扱うとかヤバすぎだろ
設備が劣化したら感電して即死

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:53:40.41 ID:J/eLXe5W0.net
EVの移行で大混乱 なんか おもろくなりそうだなぁ 
地球の温暖化を車のせいにするなよ!  

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:53:58.02 ID:BE98Ns1M0.net
電源はどうするんだろうなw
今でもギリギリなのに。
原発増設かw
終ってるなこの国。
現実を見ろよ。
先のことを考えろ。
先の短い、年寄には無理かw

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:54:58.83 ID:40RkGnw00.net
>>678
待ち時間が無駄
待ってる奴はバカだろ
アルバイトした方が得

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:55:01.16 ID:I5ev6ZPi0.net
>>109
30分は急速充電なので最大80%までしか充電されないし急速充電を
多用すると劣化が早くなる。

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:55:09.59 ID:4xAneRZs0.net
政府がEV推進したら、もう水素の芽は無くなる。トヨタも水素で孤軍奮闘して討ち死に。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:55:58.66 ID:JbY/vHe30.net
一晩充電して通勤の片道くらいだろ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:56:02.63 ID:pE5Dkb/p0.net
お前らはEV乗れよ
俺は山あるからガソリンでもいいよな

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:56:10.24 ID:sfHbfH/x0.net
電池を小型化してカートリッジ式にすれば
満タンの電池と交換 ってすればいいんだろうけど
つまり電池は共有

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:56:17.64 ID:JLeQHPRH0.net
>>641
田舎住まいで駐車スペースは数台余裕
その上で一台くらいEVがあっても楽しいかと思う。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:56:51.84 ID:/ua5gODd0.net
今、道の駅にある2基の充電器が
4倍の8基になったとこで利便性がガソリン車並みとはならんだろw

全国で3万?
お話にならない

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:56:57.65 ID:Nt0dwNuP0.net
日本でEVはまだまだ無理だな
所得水準が低すぎる
平均所得で最低600万円
出来れば800万円くらいにならないとな
欧州の所得水準が高い国でのみ可能だな
スイス、デンマーク、オランダとか

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:56:58.81 ID:JbY/vHe30.net
JASが忙しくなるわ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:57:21.22 ID:YEH+Uzr70.net
水素どうした

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:57:30.07 ID:+seWqlhY0.net
>>1
原発利権がオワコンの今
新たな儲かる利権発見したな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:58:51.78 ID:NY5HEtbq0.net
>>694
タイでも2025年に新車の30%、2035年には100%EVにする計画(PHEVも禁止)
www.bloomberg.com/news/articles/2021-04-22/thailand-lays-out-bold-ev-plan-wants-all-electric-cars-by-2035

タイは日本車の中核生産拠点だが現在9割ある日本車シェアの激減は確実
既に中国メーカーが本格参入して100万円で5人乗り航続300kmのモデルも投入

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:59:05.27 ID:cxnn5GPY0.net
何でトヨタは水素にこだわるの?

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:59:26.79 ID:YOlsAo2+0.net
>>696
水素は順調だよ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:59:30.99 ID:cy1G6FjH0.net
なので!充電税を徴収します!

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:59:43.23 ID:sg+k+h2l0.net
>>685
原発村の老人どもは原発再稼働と新規建設を進めたいからね
EV普及させるには電力が必要だと推しまくってますよ
小泉家の人々は原発反対で自然破壊の太陽光発電を推しまくりだし
この国の未来はどうなるのだろう

EV厨はありもしない小型軽量安価なEVを望んで
この↓現実を見ないしなあ

デカくて重い高額なEVを各メーカーが出してきました
そしてそのEVを所有している人々は2台以上所有しています

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 20:59:49.01 ID:uqeD0q970.net
>>682
逆に文系(こういう言い方は好きじゃないが)は政治を
神聖視しすぎな気がするよ。
世界の潮流とかもう決まったこととか。ふわっとしたことを根拠なく断定で言い過ぎ。
せめて欧州議会がICE禁止を法制化した、とか2030年までロードマップ出したとか具体性が出てから断定してくれ。
目標レベルの話は今まで何度も自国都合で反故にしてるだろ。

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:00:39.35 ID:I5ev6ZPi0.net
>>122
EV推進はエコのためではなかったの?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:01:22.67 ID:UTCfMJlH0.net
一戸建ての自宅駐車場なら、30万ぐらいで200Vの充電装置作れる
300万かければ太陽光発電+蓄電池+商用電気との切り替え充電装置が作れる

しかし、駐車場付きマンションや団地は厳しいね 自動車一台に一充電器は無理だろう 
共同充電器だと自動車の入れ替えがメンドクサイ

屋外の月極駐車場も厳しい 地主は設備投資するかどうか しかも共有充電器で1個か2個だろう
EVカーの弱点だな
カーディラー、カーショップ、ファミレス、コンビニ、ファーストフード、DIY、スーパー等の商用施設に設置しても
金と時間がかかる。
やはり自宅で夜間充電ですましたい 旅行は旅行先のホテルや旅館で充電
これが普及の鍵だな   

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:01:40.19 ID:DvqvMHyM0.net
馬鹿な政府

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:02:17.79 ID:I5ev6ZPi0.net
>>139
ガソリン車は救援でガソリンを補給して貰えたがEVに充電は無理だろ?

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:03:06.48 ID:MqgtmhuA0.net
>>681
これは物理電池かな
https://kahoku.news/amp/articles/20210518khn000034.html

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:03:38.54 ID:mBZEXgnN0.net
>>699
馬鹿じゃないからだと思う

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:05:52.76 ID:JbY/vHe30.net
電池が確保できないと自動車の出荷もできない
自動車産業壊滅やね

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:07:32.21 ID:DvqvMHyM0.net
>>184
詳しくないが技術はあるらしいよ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:07:38.41 ID:e8slAkNy0.net
日本政府「おまえらの税金でな」

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:07:41.39 ID:5v6hVvY70.net
家の子供が小さい頃
コンセントが刺さってる隙間に
10円玉を差し込んでビビってたからなw
100vだから死にはしないけど
EVのコンセントは怖いなw

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:07:54.66 ID:cxnn5GPY0.net
>>709
水素にこだわってるの世界中でトヨタぐらいで、エネルギーのメリット以前に、そもそも水素ステーションが各国に根付かないと、全く売れないと思うが。
むしろEVをスルーしてるトヨタがバカだと思うが。
せめて、水素車作るにしても、EV車も並行して作ればいいのに。
下手すりゃ携帯電話のガラケーと同じ目に合うぞ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:09:22.19 ID:TnmtsN5c0.net
>>691
リーフの電池は600kgとか、カートリッジ化ってどうやるんだ 20kgを30個だよw

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:09:24.86 ID:e8slAkNy0.net
>>714
>水素にこだわってるの世界中でトヨタぐらいで

ソースは?

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:09:34.05 ID:40RkGnw00.net
>>705
電気に300万円とか馬鹿だろ
10年しか持たんのにペイ出来る訳がない
大体、リーフ並みの60kwhだと蓄電池だけで1000万円近い

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:10:03.07 ID:Ud97VdFx0.net
つか、今後は原発で発電するしかない時代だろ
もう、何かを燃やして発電なんてやってられる状況ではない

下手すれば80年後には温暖化で人類が滅亡するという
あまりにも危機感が無さすぎる

719 :トヨタ自動車 田原工場 保全課 渋谷:2021/07/25(日) 21:10:04.67 ID:/YdZCNNY0.net
急速充電器スポットを早く作れ 無能政府
離島にも北海道一週も出来るようにしろ
口先だけの無能自民党 役立たず糞自民党 税金を使え 足りなければむしりとれ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:10:05.93 ID:e8slAkNy0.net
>>715
10kgを60個にするアルヨ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:10:23.13 ID:cxnn5GPY0.net
>>716
ないもののソースは出せるわけないだろ
むしろ、水素にこだわってる会社があるなら、そのソースを出せよ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:10:29.83 ID:Dr6CJHML0.net
おー!!
道の駅とSAの充電器4倍になるのは助かるわ
ただコレらの問題は充電器そのものもそうだけどEV充電優先の駐車スペースの確保と
EVとphv以外は利用させない工夫とバカどもへの教育

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:10:44.05 ID:tD06i+IQ0.net
コレみたいに通るだけで充電できるようにしてくれ

http://www.gratuitousscience.com/wp-content/uploads/2013/09/F-Zero-10-300x262.png

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:10:48.62 ID:e8slAkNy0.net
>>721
つまり適当にデマ流してると

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:10:49.99 ID:ViinQIZf0.net
>>713
充電ケーブルへのイタズラが
シャレにならない事態にもなり得るだろうな

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:10:54.09 ID:RC/6Aygm0.net
数分で充電するには数万ボルトの高圧電流が必要

文系バカってホントにバカ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:11:07.36 ID:MtZ3gx8D0.net
充電に一台10分もかかってちゃ普及したら地獄しか見えんやないか

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:11:08.55 ID:f5q3swSU0.net
充電するのに会員登録してからってのが面倒くさい

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:11:36.53 ID:Sfz/Kwm80.net
>>1
今度はどこに中抜きさせる気なのかな?

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:11:39.92 ID:e8slAkNy0.net
>>725
まあ発火は充電中が多いようだから充電中は消化器構えて見守ってないとな

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:11:43.50 ID:3B4KUQ/i0.net
>>720
小分けにしたら外装分サイズも重量も増えるぞ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:11:53.54 ID:vJ3Yn3ji0.net
で、やはり乗ってる車は答えないEV推しID:KTTCTuxk0

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:11:58.30 ID:e8slAkNy0.net
>>729
天下り先で多段階に

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:12:31.01 ID:e8slAkNy0.net
>>731
アイヤー

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:12:40.36 ID:Dr6CJHML0.net
>>727
「地獄」がその程度で羨ましいです

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:14:19.55 ID:NY5HEtbq0.net
>>714
アメリカのFCVの販売推移
cdn.motor1.com/images/custom/hydrogen-fuel-cell-vehicle-sales-in-us-2020.png

水素の運命はもうお分かりですね
やっぱりニコラの詐欺発覚が決定的だったな
GMもニコラとの提携を解消してロゴまで電気プラグの意匠に刷新してEVに全振り

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:15:34.07 ID:uqeD0q970.net
>>714
FCVを模索しているのが
本当にトヨタだけなら良いんだけどなあ。

実際はどこもEVもやる、FCVも模索するなんだよね。

バイデン米政権、クリーン水素の生産コスト引き下げで目標提示

https://jp.reuters.com/article/usa-hydrogen-climate-idJPKCN2DK08Y

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:16:24.11 ID:cxnn5GPY0.net
>>724
頭悪いね
宇宙人いないソース出せないと、宇宙人いないデマ流してるといってるようなもんだぞw
ないソースを出すのを求めるなら、そういう会社があるソース出して反論しろよ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:17:00.87 ID:e8slAkNy0.net
>>737
>実際はどこもEVもやる、FCVも模索するなんだよね。

詭弁屋さんはメーカーは方針を一つしか選んじゃいけないみたいなミスリードをするからねー

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:17:07.80 ID:sg+k+h2l0.net
>>714
BMWは現地時間の6月16日、欧州で開発中のBMW i Hydrogen NEXTプロトタイプを公開した。
BMW i Hydrogen NEXTはX5をベースに水素燃料電池のドライブトレーンを搭載、
2022年後半の発表を目指す。
そのほかGMやダイムラーも燃料電池車の技術開発に熱心で、メルセデス・ベンツは日本でも燃料電池車をリース販売しているのも知られています。

トヨタだけって情報に疎いなあ
w

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:17:08.11 ID:TnmtsN5c0.net
>>705
しかし、自宅充電以外は上手く行かないんだよ、お店に負担を掛けるだけで、それに相応の給付が無いんだわ
コンビニではATM機どころかコピー機すら使えない客が沢山いるんだよ
今はモノ好きだけがEVに乗ってるから間に合うが、素人がEVに乗り出したら、、片手間充電屋は辞めたほうがいい
そして専用充電屋は客が来なくて閑古鳥は間違いない…中国は閑古鳥が飛び回って、充電屋の廃業ブームだとか

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:17:16.91 ID:RC/6Aygm0.net
>>714
数分で充電するには数万ボルトの高圧電流が必要なEVに未来はないからねw
悔しかったら5分で充電して600km走れるEV出してみな?

テスラは10分充電して100kmしか走れない無様ささらして笑われてる

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:18:06.46 ID:NY5HEtbq0.net
日経も「燃料電池車のニコラ」だったのが詐欺発覚からは「電気自動車のニコラ」だからな
どんだけトヨタや経産省に忖度してんだよ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:18:07.22 ID:e8slAkNy0.net
>>740
>>714は最後の1行が言いたいだけニダ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:18:28.63 ID:40RkGnw00.net
>>736
ドイツら去年から水素に力入れ始めたみたい
2030年までに1兆円投資するらしい

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:19:02.52 ID:NY5HEtbq0.net
>>737
その水素は乗用車とは何の関係もないからな

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:19:48.91 ID:bF2bkSsl0.net
その電気どこから持ってくるのよ
結局原発でしょ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:19:52.11 ID:e8slAkNy0.net
>>736
押し目か

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:20:28.28 ID:NY5HEtbq0.net
>>745
欧州の水素戦略: ec.europa.eu/energy/sites/ener/files/hydrogen_strategy.pdf
・乗用車には一切言及なし
・再エネの余剰電力利用が大前提
・既存の汚い水素を電気分解の水素で置き換える事に主眼
・将来的には脱炭素困難な航空などの分野も合成燃料で対応

日本の水素戦略:
・ひたすら乗用車
・水素は輸入が大前提(造船・商社利権)
・献金元や天下り先への利益供与に主眼
・普及に失敗したFCV100万台分の水素を1基で消費できる水素発電に前のめり

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:20:44.83 ID:uqeD0q970.net
>>746
えっ?

水素は、二酸化炭素を排出しない燃料電池に利用可能。再生可能エネルギーを利用して水を電気分解して生産するグリーン水素は、多くの政府が自動車・船舶・発電所などでの利用を奨励しているが、現時点ではコストの高さがネックになっている。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:20:47.18 ID:VlXEAVRg0.net
>>702
>EV厨はありもしない小型軽量安価なEVを望んで

あるけど売れてないねぇ、

乗ってるのはセブンイレブン配送とヤクルトオバサンくらいか
https://coms.toyotabody.jp/images/vis/vis_exterior_carside_orange.png

c+podは高いしな
https://toyota.jp/cpod/images/sec1-sld-img2.jpg

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:21:28.04 ID:e8slAkNy0.net
>>747
そりゃ太陽光でしょ
支那製の安価なパネルを大量に輸入して
山削って傾斜地に設置すると

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:21:31.57 ID:LRZtdsxX0.net
ガソリン給油ですら連休は給油渋滞するのに充電なんて無理じゃね?

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:21:45.39 ID:lw2gn61A0.net
>>740
BMWはいんちきクリーンヂーゼルの謝罪を全世界に向けてやってないよな EVで扱ける時も謝罪なしなのだろうか
やっていることに魂入ってない証拠だな こりゃあかんわ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:22:46.47 ID:sg+k+h2l0.net
>>747
太陽光発電は頭打ち
風力発電は経産省がサジを投げてしまった
残るは原発だよ
現実的な選択は原発
だけど
HVや水素燃料なら原発再稼働は必要ないんだよね

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:23:30.18 ID:OqRSxsuc0.net
日本政府?お前ら何やっても利権だけだから それも非常識なほど高額な金を国税から持ってゆく
何を言おうが何をしようが全く信じてないから
好きにやってくれ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:25:03.82 ID:e8slAkNy0.net
>>755
>現実的な選択は原発

天然ガスとかの火力じゃね

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:25:13.90 ID:3Zx+rGdf0.net
お前ら信じないかも知れないけど
EVは無料チャデモってのが結構あって
週1回充電しにいくだけで燃費0円なんだわw
これ内緒なw

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:25:23.09 ID:sg+k+h2l0.net
>>754
ディーゼルエンジンのBMW320dは
なぜか日本で売れまくっているよ
3尻で1番売れているらしい
ウチも妻用に買っちゃったよ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:25:57.77 ID:mLMYM7nJ0.net
田舎に行けば一戸建て多いけど集合住宅で駐車場離れてる人は充電できんやろ
他国と同じに考えてはいかんのよ狭い日本では

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:26:23.36 ID:sg+k+h2l0.net
>>757
計画中止の火力発電所がいくつもあるのに?

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:26:43.22 ID:z6Ir5PHU0.net
クソ高い充電料金取りすぎてるからテスラに勝つことはない

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:26:49.29 ID:cxnn5GPY0.net
>>740
その会社はEVの方を積極的にやってるだろw
トヨタ以外水素全くやってないなんて書いてないぞ
水素を積極的にやってる会社をトヨタ以外に出せよ

EV消極的で水素車にこだわってる会社はトヨタぐらいでと書いたのであって、トヨタもEVと水素を同じくらい力いれてやれといってるんだよ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:26:49.89 ID:lw2gn61A0.net
>>755
HVを選択して電池開発、効率向上を図るのが現在考えられる最も安全確実な方策

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:27:12.10 ID:NY5HEtbq0.net
>>750
大型トラックはワンチャンあるけど乗用車はもう絶望的だぞ
しかし乗用車が絶望的となると水素ステーションの採算的にトラックも厳しい
やっぱり絶望的だな

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:27:24.69 ID:sg+k+h2l0.net
>>751
ここのEV厨はこれさえ買えない底辺層だからなあ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:27:26.91 ID:RC/6Aygm0.net
>天然ガスとかの火力じゃね

オクタン価140の天然ガスはHV燃料に最適ですww

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:27:27.12 ID:vToK1ht10.net
>>19
給電200vとして単純に1750A

絶対に近寄りたくない

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:27:28.89 ID:e8slAkNy0.net
>>761
それを見直さないと
コンバインドサイクル発電は効率いいし

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:27:35.99 ID:Dr6CJHML0.net
>>747
そりゃそうよ
日本は最初から原発再稼働するシナリオだし
別に隠してないし

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:27:53.87 ID:mBZEXgnN0.net
EVなんて枯れた技術なのに、なんで急に普及すると思うのかね?

金に物言わせてバッテリー大量に積んだだけじゃねーかw
バッテリーだけで600キロとか何の冗談だよ

巷のレビューだって、乗り味がどうとか加速が良いとか、意識高い系の金持ちがオモチャの感想を言ってるだけ。
運用面でのメリットを見たことが無いんだよなw

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:28:25.24 ID:VlXEAVRg0.net
>>751
>c+pod

自己レス

ちな、現在は自治体と法人のみ購入可で170万
充電は200Vで5時間、100Vで16時間w

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/31/5a54323fbf12a7584bda9db2fd600ce8.jpg

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:28:54.17 ID:sg+k+h2l0.net
>>763
> トヨタ以外水素全くやってないなんて書いてないぞ
> 水素を積極的にやってる会社をトヨタ以外に出せよ

もう書いたよ


>714 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2021/07/25(日) 21:07:54.66 ID:cxnn5GPY0
水素にこだわってるの世界中でトヨタぐらいで

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:29:38.36 ID:YOlsAo2+0.net
>>754
ほんとこれ日本車に対抗しようとして行き当たりばったりでやってるだけ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:30:01.01 ID:sg+k+h2l0.net
>>764
良識ある選択をして欲しいですね

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:30:49.43 ID:LHre3P/r0.net
>>492
いや水素との比較を言ってるんだけど?w
EVの普及はガソリン車に比べての価格と航続距離の問題ぐらいだろ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:31:06.34 ID:NY5HEtbq0.net
>>740
メルセデスの燃料電池PHEV
www.autocar.co.uk/car-review/mercedes-benz/glc/first-drives/mercedes-benz-glc-f-cell-2019-review

>Even in its native Germany it’s available in relatively small numbers and on a lease deal only

日本以外にはドイツの数都市で僅かな台数だけ(リース専用)
本国で500万円が日本では1050万円
腐敗国家日本の公金をターゲットにしたモデルだな

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:31:16.17 ID:40RkGnw00.net
>>749
おいおい嘘はいかんよ
ドイツは2030年までに鉄道、トラックで水素燃料車を導入
2030年以降で小型車へ導入だぞ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:31:27.39 ID:VlXEAVRg0.net
https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/34464222.html

c+podの充電、100V/6Aで16時間って
600wの電子レンジを16時間つけっぱなしと同じ電力なのか...

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:31:35.34 ID:EqqO6zBd0.net
何かズレてるわ
充電インフラ拡充? んなモンより
10分で満充電するバッテリー開発しろよ!それか
10分で交換完了するワンタッチバッテリー仕様車
今の技術じゃ2000キロ走るのに何日かかんのよ?充電時間何日間よ?

走れる時間より充電時間の方が長い車なんざ
使い物になるかよw

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:31:44.43 ID:cxnn5GPY0.net
>>773
こだわりっていう日本語もわからないのかよw
BMWもベンツも、その他の会社も水素車作ってても、水素よりEVの方を積極的にやってることがわからないバカ
水素を積極的にやってる会社をトヨタ以外に出せなきゃ反論になってない

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:31:46.50 ID:YOlsAo2+0.net
欧州勢でものになった技術がないから欧州は土俵を変えてるだけの卑怯者になり下がってる

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:32:00.04 ID:e8slAkNy0.net
>>765
お前がそう言うならEVはあかんみたいだなw

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:32:10.40 ID:sg+k+h2l0.net
>>778
ID:NY5HEtbq0 は嘘ばかり書くホラ吹き
NG推奨ですよ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:33:28.23 ID:Z7IJtG9c0.net
本文読んだら日本政府じゃなく読売が言ってるっぽいんだが
そういや安倍の機関誌から何になったって?

今回は各国の中銀のあれで、
時の金権持ちを脱炭素でカネを操る誰か、と見込んだんだろうけども

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:34:07.00 ID:vJ3Yn3ji0.net
>>763
オイルショック時にHV研究始めたトヨタの先見性舐めすぎ
個人所有見込みない燃料電池車を量産したトヨタの資産舐めすぎ
全方位なんて公言しちゃうトヨタの余力舐めすぎ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:34:49.82 ID:sg+k+h2l0.net
>>781
自動車メーカーを舐めているのか?
試作車ではなく市販車を世の中に出す意味を理解しようぜ
市販するのは積極的でないと無理
経営陣が本気でないと株主にも説明つかない

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:34:55.62 ID:NY5HEtbq0.net
>>778
ソースは?
俺はEUの水素戦略の原文ソースを貼ったんだが?

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:37:02.78 ID:I5ev6ZPi0.net
>>773
ホンダはFCVクラリティを官公庁にリースしてたけど今は止めたのかな?

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:37:04.76 ID:uqeD0q970.net
トヨタ
FCEV…MIRAI 1車種 今後予定無し
BEV…今後15車種発売予定

良いじゃん。BEVに力入れてるじゃん。
放っておけば?

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:37:07.83 ID:NY5HEtbq0.net
EUの水素戦略: ec.europa.eu/energy/sites/ener/files/hydrogen_strategy.pdf

2020〜 化学産業等へグリーン水素を供給するため電解槽を6GW以上導入(電源は再エネ)
2025〜 鉄鋼や貨物輸送、船舶も視野。電解槽を40GW以上導入(電源は再エネ)
2030〜 航空など残りの脱炭素困難なセクターに合成燃料を導入(電源は再エネ)

乗用車など眼中にないな

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:37:37.86 ID:e8slAkNy0.net
>>786
>オイルショック時にHV研究始めたトヨタの先見性舐めすぎ

日本人の「できません」は信用ならんのにな

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:38:02.28 ID:40RkGnw00.net
>>781
脱炭素は2択で水素か電気

電気は安いが航続距離が短い、パワーが出ない、充電に時間がかかる

だからトラック、鉄道、500キロ超を走る乗用車の場合は水素

用途によって使い分けが進むだろうね

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:38:14.38 ID:sg+k+h2l0.net
>>789
ホンダの資本力じゃなあ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:38:53.21 ID:PHgMDNyd0.net
充電に時間がかかり過ぎる問題はどう解決するんだろう?

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:38:54.53 ID:lMS1OaCv0.net
はよしろ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:39:27.35 ID:e8slAkNy0.net
>>795
充電が終わるまで待てばいい・・それだけだ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:39:55.05 ID:8SoLIVAY0.net
5分で満単充電できて500km(走行中エアコン19℃で強風)はしれないと駄目だよね

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:39:55.60 ID:40RkGnw00.net
>>788
https://www.pecj.or.jp/wp-content/uploads/2021/01/JPEC_report_No.210101.pdf

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:40:06.70 ID:I5ev6ZPi0.net
>>786
子会社のダイハツがEV開発に熱心だったな。
1980年東京モーターショーにパラレルハイブリッドのシャルマンHV
とデルタHVを出品していたくらい。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:41:15.32 ID:brsLXEoN0.net
>>795
駐車場に充電器設置して寝てる間に夜間充電

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:41:31.41 ID:mTkqwv9j0.net
>>795
どのくらい?
10分とか?
ガソリンなら給油2分で終わるし待っても5倍の10分だなぁ1分で充電終わればいいけど

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:42:00.25 ID:e8slAkNy0.net
>>801
寝てる間に発火したらしぬぞ。ちゃんと起きて見張ってないと

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:42:09.86 ID:5v6hVvY70.net
EV電源強盗は必ず起きると予言するw

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:43:22.38 ID:k8AGJ1py0.net
>>83
だから、平地の遊休地・休耕地を利用すべく法改正を進めてるようだ。

806 :841:2021/07/25(日) 21:43:32.17 ID:/tla426x0.net
>>801
そこまでの送電はどうすんだよ。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:43:35.68 ID:NY5HEtbq0.net
>>799
「2030年以降で小型車へ導入」はどこにも見当たらんのだが?

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:43:58.18 ID:YOlsAo2+0.net
>>801
中国製だと寝ている間に母屋まで全焼してあの世行だけどな

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:44:46.99 ID:40RkGnw00.net
>>804
充電接続部分を開けっ放しで寝るとか無理だろ
イタズラの的になるな

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:44:47.01 ID:CQCe2GN80.net
>>772
5時間も充電?2500kmは走れるの?

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:44:48.88 ID:brsLXEoN0.net
>>402
ガソリン車は30万キロの走行で廃車してるんだから、
48万キロ走行してもバッテリー劣化が12.6%に抑えられるテスラはバッテリー交換なんて不用

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:44:50.35 ID:WukqKgRp0.net
https://www.youtube.com/watch?v=KDyWwxTQ43g

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:45:19.38 ID:uqeD0q970.net
水素燃料電池は少ないけど、
水素エンジンは欧州も狙ってるねえ。

EV重視の欧州、水素エンジン真っ盛りの不思議

2021年4月末に開催されたパワートレーン国際会議「42nd International Vienna Motor Symposium(ウィーン・モーター・シンポジウム)」。欧州自動車関連メーカーが水素エンジン技術を続々と発表した。
 ドイツのDaimler(ダイムラー)やBosch(ボッシュ)など大手メーカーに加えて、欧州の技術戦略に影響力がある大手エンジニアリング会社のオーストリアAVLやドイツFEV、同IAVなどが最新の水素エンジン技術を披露した。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/060700814/

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:45:30.85 ID:NY5HEtbq0.net
>>795
欧米で整備が進む350kW充電網なら6分で250km走行分なんだが?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:45:33.70 ID:e8slAkNy0.net
>>811
>48万キロ走行してもバッテリー劣化が12.6%に抑えられるテスラ

時間経過の影響はないの?

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:45:56.06 ID:e8slAkNy0.net
>>814
(理論値)だろw

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:46:16.16 ID:ztdO6Q2D0.net
>現在、高速道路のサービスエリア(SA)や道の駅などに約7700基あり、これを4倍近くにする計画だ。

アホか、北海道を埋め尽くすぐらい設置してから出直してこい

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:46:51.87 ID:lw2gn61A0.net
>>793
そもそも脱炭素の話が捏造ですから
捏造に捏造を重ねても何も生まれませんよ あほくさ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:47:47.41 ID:FCYEK0HW0.net
>>492
>そんな便利そうなEVが普及の気配どころか滅多に見かけないのは何故でしょうねw
>戸建て住まいの多い田舎でも滅多に見かけないですよw
>寝てる間に充電出来て便利なんじゃなかったの?
世の中分かっていないなぁ〜
今は過渡期、まだ、EV車の選択肢が少ないから!ということが分からないバカ?
200万円で300キロ走れる、150万円で200キロ走れる、300万円で300キロ走れる8人乗りミニバン、等が出てきたら買い替える人は多い
反対している人は、充電を外でしなければならない借家暮らしの人
150万円で200キロ走れる軽が出たら我が家はすぐに買い替えるよ
ミニバンは残すけどね

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:47:58.36 ID:lw2gn61A0.net
>>795
EVをスパッと止めればそれでいい

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:48:40.75 ID:VlXEAVRg0.net
>>810

150km

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:48:58.50 ID:7gZ5l8Rw0.net
>>684
マジレスすると太陽や地球のマグマ活動の活発化が原因だしな。
周期的に温暖期と寒冷期を繰り返している。
人類の歴史よりはるか昔には灼熱期や全凍結期もあるしな。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:49:04.27 ID:iQTTNP7j0.net
>>1
政府がやる>利権で中抜き
企業努力でやる>政府「税金上げます」
国民の負担が増えるばかり

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:49:11.69 ID:e8slAkNy0.net
>>818
脱炭素始まってもう20年以上になるけどその結果が気候荒れ放題のこのザマだしな

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:49:22.49 ID:VHnUssuL0.net
田舎の2台目にはEVはアリだよ
わざわざガソスタに行かなくてすむし、自宅で充電余裕だしオイル関係のメンテ必要ないし

どうせメインはガソリンHVだしさ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:49:25.99 ID:lCefO+GN0.net
集合住宅どうすんの?

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:49:44.79 ID:vJ3Yn3ji0.net
>>800
言われてみればダイハツもダークホースだな、第3のエコカーミライースをしれっと世に送り出してるし

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:49:58.23 ID:7gZ5l8Rw0.net
>>826
全く需要はなくなる

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:51:19.23 ID:5v6hVvY70.net
>>819
人の妬みって知らないの?
必ずイタズラされる

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:51:43.41 ID:uqeD0q970.net
>>819
ミニバン残してEV買うのに、EVが便利で普及するの?
そのEVはガソリン車あっての便利ってだけだ。本当に便利で普及するなら、ガソリン車売り払ってEV2台持つべきじゃないの?

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:52:34.13 ID:e8slAkNy0.net
>>819
>が出てきたら買い替える人は多い

やだ根拠示さないで決めつける典型的な詭弁じゃないですかー

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:53:09.57 ID:VlXEAVRg0.net
普通充電

乗員二人、軽規格
単相200V/16A:約5時間(満充電)
単相100V/6A:約16時間(満充電)
航続距離:150km

こんなの数百万台普及するには発電所建てまくりだなw

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:53:12.52 ID:mBZEXgnN0.net
>>780
10分はかかり過ぎ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:53:16.47 ID:TnmtsN5c0.net
>>768
> >>19
> 給電200vとして単純に1750A
>
> 絶対に近寄りたくない

200vなら充電ケーブルがぶっとく為るだけだぞw 筋トレにもなるよ
200vなら触れても先ずは死なない、悪くて気絶する程度かな、儂も何度もやったがバキーな衝撃だけで終わったね
電気で怖いのは電圧なのだ、
確か急速充電器は500vほどだったはず、この電圧なら触れたら確実に死ぬ電圧だよ
ケーブルにヒビが有ったりして、水滴が落ちてたら…先ずは死ぬ、、それほど怖い電圧だよ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:53:45.11 ID:A0nlmRC30.net
日本政府がこう言ったって事は、
法律を改正しまくって対応するって事だぜ。

>>795
終わるまで待つんだよ。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:54:29.64 ID:NY5HEtbq0.net
>>816
テスラ車は250kWのチャージャーで実際に5分で100km走行分以上を充電できる

350kW対応で電費の良いIONIQ5なら後はインフラ整備次第だな

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:55:24.92 ID:mBZEXgnN0.net
>>819
車両価格と航続距離が比例するとか何の冗談だね?

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:55:30.77 ID:ztdO6Q2D0.net
>>834
下敷きの静電気は1万V超えるんだがw

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:55:45.34 ID:e8slAkNy0.net
>>836
>100km走行分以上を充電できる

充電なのに曖昧な走行距離で示す時点でアレだよね

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:55:50.98 ID:40RkGnw00.net
>>807
日本の文章を読み解く能力が無いのに原文読むとか止めておけ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:56:37.13 ID:e8slAkNy0.net
>>836
もしその距離走れなかったらテスラが補償してくれたりするの?

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:56:48.07 ID:E5ludrsz0.net
数だけ同程度に揃えても、使用時間が10倍かかったら
10倍のインフラが必要なのでは。
まあそもそも30分も待ってられないのだが。

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:57:55.69 ID:mBZEXgnN0.net
>>836
5分もかけて

100`

Wwww

加速が良くて楽しいですよねw

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:58:08.34 ID:VlXEAVRg0.net
電動RCカーの充電すら待つのは辛いw

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:58:12.77 ID:Dr6CJHML0.net
テスラのスーパーチャージャーが250kWhh充電対応なのに
今度出る日産アリアのチャデモ規格は130kWh止まりなのが残念すぎる

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:59:06.62 ID:sg+k+h2l0.net
>>819
> 200万円で300キロ走れる、150万円で200キロ走れる、300万円で300キロ走れる8人乗りミニバン、等が出てきたら

無理無理w
夢物語を語るのは自由だけどさw

それと今でもEVの選択肢は多いよ

https://i.imgur.com/8RL7wn6.jpg

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:59:36.32 ID:40RkGnw00.net
>>811
車はバッテリーだけで動いているとでも?そんなにテスラを信用するなら中古で買えば?400万円ぐらいで国産と変わらんし

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:59:46.32 ID:PTu+F2fB0.net
なんで不便になる物を喜んで受け入れようとするやつがいるのかわからん
より便利に、より快適に、が発展であり進化だろ
効率上げれば熱として捨てられるエネルギーは減るんだから温暖化ガーつうなら排熱そのものが減るように高効率化にリソース使えよ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:59:49.12 ID:ZwabUYmh0.net
>>839
他に何で示すんだ?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 21:59:51.08 ID:NY5HEtbq0.net
電費8km/kWhのEVを10分間充電すると

・家のコンセント(100V*12A=1.2kW)で1.6km
・家の普通充電器(200V*15A=3.0kW)で4.0km
・テスラ用充電器(200V*48A=9.6kW)で12.8km

・街中のしょぼい急速充電器(20kW)で26.7km
・街中のそれなり急速充電器(50kW)で66.7km
・街中のテスラ用充電器V3(250kW)で333.3km
・欧米のハイパワー充電器(350kW)で466.6km

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:00:00.30 ID:VlXEAVRg0.net
EU(英独仏伊)と日本が頑張ってEV化したところで、
それ以外の世界のほとんどの国はEVなんて見向きもしないだろうな

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:00:16.85 ID:iQTTNP7j0.net
>>842
常に満充電派と
警告出るまで充電しない派
充電ポイントで必ず大問題に発展する

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:00:38.72 ID:e8slAkNy0.net
>>849
少なくともガソリン車は○km走れますなんて言わないしねw

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:01:06.22 ID:69WkLr5X0.net
>>810
200Vだとそんなもんだ
リーフなら200V15Aの3kW充電で10時間以上かかるし、モデル3なら200V48Aの専用ウォールコネクター使って10時間、コンセント差し込みのモバイルコネクターなら20時間以上かかる
リーフやモデル3で100V充電なら丸一日でも充電終わらない

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:01:11.65 ID:vJ3Yn3ji0.net
>>834
電気のヤバいところは危険性が認識しづらいことだな、色も匂いも無いから警戒が難しいし条件次第じゃ離れていてもヤバい
切れたり漏電してるケーブルがピチピチ跳ねてるのは映画の演出で実際はそんなこと起きないしな
>>838
電流もセットで考えんとw

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:01:17.54 ID:HWAJ49f00.net
充電に時間かかるしガソリン車並みなんて宇宙人がオーバーテクノロジーでも提供してくれなきゃ無理だろ
政府のバカどもはちゃんと勉強しろよ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:01:47.37 ID:WqGgLa820.net
>>702
>EV厨はありもしない小型軽量安価なEVを望んで
鉛蓄電池タイプの小型軽量安価なタイプは既にあるのに
EV推しはそれに乗ろうとしない不思議(´・ω・`)
なぜだか必死に「エンジン無くなる」って言うだけ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:01:53.31 ID:e8slAkNy0.net
>>849
補足

走行距離を補償してくれるんなら距離でいいと思うよ
今のニュアンスだと最大○kmなんでしょ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:02:38.01 ID:5v6hVvY70.net
>>832
>>834
死ぬのは電流だろ?
その為のブレーカー

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:02:43.87 ID:lw2gn61A0.net
>>824
EV化でインフラを大幅に見直す必要があるのに温暖化に対するCO2の寄与率をいい加減な感覚で関連有りとして
脱炭素を図る事がまかり通るこの世界は狂っているというしかないだろ 費用の負担は国やメーカーがするのではなく
すべて一般国民が税金で吸い取られるという腐ったシステム
 まずはEU委員会に対し強力に”WTO違反隠しによる関税強化” "ブロック経済化による自由貿易阻害”で文句を言うべき

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:02:51.39 ID:NpvdHhfx0.net
車使って旅行で年間20泊くらいするけどEVの航続距離が少し余裕込みで充電1回あたり2000kmか今のGS並に僻地にも充電設備があって2分で充電できない限り今と同じ車の使い方はできないと思う
都会で数十kmしか移動しないとかで自宅に充電器置ければEVもありだとは思う

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:03:22.22 ID:6JGKHCK/0.net
水素終わったな
政府から見向きもされてないやん

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:03:26.78 ID:NY5HEtbq0.net
>>840
「小型車」はおろか乗用車もどこにも言及がないんだけど抜粋してくれない?

まあEUの原文にも無いんだからあったら誤訳だけどな笑

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:03:41.89 ID:CQCe2GN80.net
>>821
ゴミじゃん
エアコン全快で走ったら50kmも走れなさそう

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:03:46.81 ID:jmaFxJ4j0.net
>>855
ピチピチ跳ねないの?

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:04:09.13 ID:VlXEAVRg0.net
>>854
>200V48Aの専用ウォールコネクター使って10時間

9600wを10時間って、すげー
つか、危ねぇ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:04:38.06 ID:1wnfEIZT0.net
エアコンガンガンかけてTVみてアイドリングは500時間は持つのかな?

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:04:50.52 ID:sg+k+h2l0.net
>>857
ここのEV厨は無免許だからでしょ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:06:28.52 ID:e8slAkNy0.net
>>857
エンジンなくならないと支那はいつまでたっても三菱のエンジン積まないといけないアルヨ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:06:37.81 ID:rrwmsK0D0.net
ガソリン
25L(給油1分)
600km走行
エアコンガンガン
400km走行
は余裕なのに

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:07:42.21 ID:vJ3Yn3ji0.net
>>865
電気生業にしてるが、そんな活きの良いケーブルは意図的にせよ再現できんw

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:07:54.07 ID:40RkGnw00.net
>>863
ヒント
文字検索

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:08:13.89 ID:VlXEAVRg0.net
トヨタ・コムスを買ってV-MAXか隼のエンジンに積み換えたい

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:11:14.03 ID:HtBr8vIA0.net
EVの想定台数はどのくらいなんだろな
充電設備も設置費用も全然足りないと思うけど

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:11:38.94 ID:e8slAkNy0.net
>>865
電気こわいよ

https://youtu.be/boDclFQY8W0

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:11:52.39 ID:YOlsAo2+0.net
>>869
韓国も未だにGDI使っているし中韓には技術力がないんだよなぁ

877 :雲黒斎:2021/07/25(日) 22:12:58.23 ID:te+P7Ljl0.net
自動車保有台数の推移
https://www.jaspa.or.jp/Portals/0/resources/jaspahp/member/data/pdf/hoyuu-suii2021.pdf
令和3年 乗用車保有台数 6191万7112台

>>1
急速充電器3万台、住宅設置も含めた普通充電器を15万台?  馬鹿にしてんの?

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:13:20.20 ID:NY5HEtbq0.net
>>872
小型車 0件
乗用車 0件

はい欧州の水素戦略では乗用車に一切言及がありませんでした

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:14:11.21 ID:Dr6CJHML0.net
>>870
リーフのe+なら同じぐらいだな

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:14:15.98 ID:40RkGnw00.net
欧州もタクシーは水素らしいから
シティコミューターの様な100キロ程度の短距離はEV
それ以外は水素
で決まりでしょ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:14:37.19 ID:sg+k+h2l0.net
EVが普及して安価になって
自動運転カーとなり
無免許でもクルマに乗れる時代が来る

↑こんな妄想を膨らませいる馬鹿が
ここのEV厨の正体だと気がついたわ
薄々感じていたけどね
アホだなあ
早く運転免許取ってクルマ買った方が幸せだぞ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:15:33.10 ID:e8aMD+qQ0.net
水素はスルーかよ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:15:52.59 ID:40RkGnw00.net
>>878
嘘はいいよ
退場な

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:16:33.41 ID:e8aMD+qQ0.net
ガソリン車→EV
ディーゼル車→水素
みたいな位置づけかな

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:16:38.82 ID:lw2gn61A0.net
>>877
阿保馬鹿政府はガソリン税と自動車税を一般財源化しているからな
年間幾ら国庫に納められているか計算したことないからな  国民が払った税金は
俺の物政策しかしてないからな  他に任せられる政党が無い焦燥感が漂っているぜ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:16:43.57 ID:/PsNd/yr0.net
>>882
水素やりかたったら自前でやればいいだけ。
血税に寄生するな。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:17:05.36 ID:kJtgxu9r0.net
で、何%中抜するの?

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:17:41.29 ID:uqeD0q970.net
もともと急速充電設備ってほとんどが
1箇所に1台〜2台だろう?
回転率の高いGSは1箇所に4〜10基、
大きいところならもっとある。
1箇所で捌ける処理台数がEVスタンドと何十倍も違うんだよな。

5月17日現在で日本国内に
・普通充電 1万3802カ所
・急速充電   7785カ所
・急速充電器を複数設置 わずか598カ所しかない

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:18:15.08 ID:ohweeJTL0.net
戸建ての人は200Vの屋外コンセント付けとくと小遣い稼ぎになるかも知れん

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:18:47.10 ID:NY5HEtbq0.net
>>883
デマに頼るようになったら末期だわ

>>799のPDFを「小型車」「乗用車」で検索すると反EVがこういうデマカスばかりだと分かるぞ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:19:19.07 ID:e8slAkNy0.net
>>889
盗電されても儲からないよ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:19:37.79 ID:ntOA8L380.net
これを機にクルマをやめて公共交通にする

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:19:46.62 ID:+rehw/Wj0.net
道路にQiみたいな充電帯設けて
走るそばからじゅうでんしていけばええんや

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:21:00.89 ID:K1tq8zMD0.net
水素メインのガラパゴスでいけよ

895 :雲黒斎:2021/07/25(日) 22:21:10.39 ID:te+P7Ljl0.net
>>1
>現在、高速道路のサービスエリア(SA)や道の駅などに約7700基あり、これを4倍近くにする計画だ。

4倍でようやく今のBEVユーザーが不便から若干開放されるぐらいだな。 
現状、急速充電にありつけない恐怖があるから休みの日に遠くに行こうとは思わない。  

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:21:35.01 ID:e8slAkNy0.net
>>893
路面電車みたいに架線でいいじゃん

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:21:55.78 ID:40RkGnw00.net
>>890
頭大丈夫?
他の人は検索して大爆笑してるぞ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:22:02.79 ID:FfId8WmK0.net
新たな利権で美味しい思いできるには先に飛びついた奴やぞ
早い者勝ち

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:24:09.67 ID:YOlsAo2+0.net
>>891
メーターをつけるから盗電はできない
それよりも戸建てと言っても駐車スペースがないだろう

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:24:12.32 ID:40RkGnw00.net
少なくとも今後10年はトヨタのハイブリッド乗っておくのが無難だろう

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:24:38.71 ID:pvHgZ4jX0.net
>>3
ばかなの?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:26:24.43 ID:EqqO6zBd0.net
>>879
ガソリン満タン給油時間と同等の満充電時間じゃ無いと話しにならないじゃん
たった800キロ走るのに、充電時間10時間余計に掛かるだろ
ガソリン車ならその充電時間あれば帰って来れちゃう

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:26:28.89 ID:sg+k+h2l0.net
>>889
電気事業法違反になるのでは?

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:27:27.45 ID:G1PTRAmK0.net
保管場所無けりゃ車乗れないんだから保管場所に普通充電コンセント付ける補助金出せばいいんだよ。ホント頭悪い。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:28:22.51 ID:UTCfMJlH0.net
2030年にガソリンやディーゼルの新車販売停止して全車EVにしても
化石燃料の自動車を走行禁止にはしない EV車が完全に普及して初めて化石燃焼禁止の法律ができる

2030年以降、ガソリン車が出に入らないとして、全世界にEV車が普及するのに何年かかるか?
自動車は30年でも50年でも継続して乗車できる さすがに50年たってメーカの部品が底を付けばEV買うしかなくなる
つまり、2080年に全世界の自動車がEV化できる
だが、中型/大型トラック、中型/大型バス、クレーン車など工事現場特殊車両、中型/大型船舶は当面は化石燃料しかない
こちらはEVより水素燃料電池が実用的だが2080年は無理だろう
航空機は水素燃焼ジェットエンジン、火力発電所は水素燃焼発電に切り替えられるか?

全世界の自動車が2080年に化石燃料使わなければ、トラック、バス、船舶、航空機が化石燃料でCO2吐き出しても
地球温暖化はかなり遅らせることができるのだろう

2101年の30世紀には化石燃料の燃焼はゼロになっていると予測できるし、核戦争が無ければ人類は存在しているな

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:28:40.97 ID:tlCp9PID0.net
ハイブリッドなら3分給油して航続800km
電池が改良されたら1500km

EVはどんだけ頑張っても充電電流を高められない
極太ケーブルにするのか?

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:29:01.22 ID:G1PTRAmK0.net
大体ガソリン給油と同じイメージしかできないアホしかいないわここも。

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:29:25.22 ID:vJ3Yn3ji0.net
>>903
ならんぞ
いまどきの新築住宅はEV用屋外コンセントついてるが、盗電防止に屋内スイッチあったりする

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:30:51.76 ID:vJ3Yn3ji0.net
>>907
そりゃ車乗ってりゃそのイメージから入るのは当然、そんな想像もできないから免許所持疑われる

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:32:02.54 ID:sg+k+h2l0.net
>>908
電気を無許可で勝手に自由に売買するのを禁止する法律なかったっけ?

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:34:11.38 ID:Dr6CJHML0.net
>>902
話にならないのは道具に合わせて使い方を変えられない応用力の無さだと思うよ

ガソリン車は終わるのだから使い方を覚えよう!

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:36:10.04 ID:7o2jiPFq0.net
電線で繋ぐモビリティかよ

小僧共の発想が馬鹿過ぎだわ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:38:39.32 ID:LohRf+da0.net
燃料電池はバス・トラックみたいな特定区間を行ったり来たりする車向きであって、一般乗用車に向いてない

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:39:07.13 ID:sg+k+h2l0.net
経済産業大臣による登録を受けた小売電気事業者であれば、家庭を含む全ての需 要家に対して電気の小売供給を行うことが可能となった。
とあるので
無登録だと法律違反だね

>>889
小遣い稼ぎは違法だと思うよー

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:39:46.69 ID:vJ3Yn3ji0.net
>>910
あー売買ね
厳密には怒られるだろうけれど、工電なり農電なり動力から単相200v取り出しでもしない限りこれっぽっちも旨味ない商売だろうなとしか
そこまでやると電力会社黙っちゃいないだろうが、それすらリスク考えりゃ割に合わないしなあ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:39:50.11 ID:5v6hVvY70.net
>>911
不便な物に買い替えたいか?
長距離運転出来ないじゃん

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:40:13.44 ID:gDxGu15r0.net
電気スタンドがあっても電気が無いっていう途上国ぶりを発揮するからやめとけよ。
本気でやるなら、今のFITと送配電分離を即辞めて、原発再稼働と、外部経済を無視したカーボンニュートラル宣言を撤回すべき。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:41:23.20 ID:eN16yeYs0.net
災害の多い日本で電気自動車は自殺行為

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:41:28.13 ID:llXwGC2x0.net
簡単だよ補助金増額して200万くらいにしてみ?
一気に普及するから

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:43:01.36 ID:8R2sUgdx0.net
左翼が扇動するSDGsとかに引っかかるヨーロッパの連中ってホントアホだな。
事情を考えずに導入しろとかホントバカ。ソ連か?

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:43:42.57 ID:Dr6CJHML0.net
>>916
それしか無くなるのだから
それに合わせた運用考えなよって話。当たり前だよね?

もちろんガス車を最後に車を買わないって手もアリ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:43:55.91 ID:D8OX+71K0.net
そしてガソリン燃料以上の炎上になります?

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:44:48.78 ID:meAGpyoN0.net
水素はどうするねん1000カ所くらい国内に整備するって言ってただろ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:45:56.92 ID:sg+k+h2l0.net
>>915
経産大臣の許可が無ければ
電力会社からの売電を誰かに売るのも違法
自家発電の電気を誰かに売るのも違法

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:46:16.92 ID:e8slAkNy0.net
>>922
消火が難しいんだよね
コンテナに水張ってその中に自動車丸ごと浸けるのが最善の方法

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:48:43.09 ID:itW7Dwey0.net
いやーそのうちEV欲しいなと思ってる人には最近のEVの波は楽しみでしかないな
とりあえず波に乗っかりたいな
波の勢いがなくなったらまた別の波に乗ればいい事だし

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:49:01.58 ID:MqgtmhuA0.net
>>902
休憩も取らずに10時間以上運転するんか
ブラックすぎて可哀相

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:50:03.80 ID:9DucUtwo0.net
>>207
片道200km+帰省先都道府県内でのレジャーと考えれば想定するよりどこかで充電が必要な奴は多いぞw
エアコンガンガン入れる季節だし

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:50:41.24 ID:e8slAkNy0.net
>>927
ドライバー交代はするやろ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:50:42.64 ID:EqqO6zBd0.net
>>911
例えばトラック輸送は800キロ走行するのに、充電中はホテル一泊するコスト増で運賃も2倍、商品価格も急騰
全大型トラックを半日駐車して充電できるインフラは不可能じゃないかな
例えば各高速サービスエリア駐車場スペース30倍から100倍拡張とか無理でしょ
充電スペース拡張実現しないと、充電順番待ちで高速道路全て順番待ち渋滞が起こるよ
しかも、充電待ち渋滞3日とか一週間とかw

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:50:43.21 ID:il1qv1V30.net
まずは安くて高性能でレアメタルとかあまり使わないで作れる高性能高容量高耐久電池を
大量生産するところから始めるべきなんでは?

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:52:29.05 ID:87vZ+YyL0.net
時計台から電線引っ張ってそこを雷が落ちる瞬間に走りぬけばいい

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:52:37.81 ID:e8slAkNy0.net
>>911
>ガソリン車は終わるのだから使い方を覚えよう!

なんか全体主義的な発想だよねー

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:52:52.55 ID:YOlsAo2+0.net
>>927
高速で800km走るのに10時間なら休憩時間も入っているだろ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:53:57.49 ID:aa2NezAS0.net
>>932
ドク、日本製だよ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:54:21.93 ID:40RkGnw00.net
しかし産油国は終わるな
水素にしてもEVにしてもさ
中東はまた途上国へ逆戻りやな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:55:49.95 ID:2hVxVF/70.net
急速充電は特にだけど、外で充電するとかなり割高のようだな。
家で充電できなきゃランニングコスト面でのメリットはなさそう。

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:56:02.42 ID:40RkGnw00.net
>>918
水害起きたら感電死するよな

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:57:22.58 ID:2SwAcdnY0.net
その電気はどうやって作るの?

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:57:57.76 ID:F7mB/boz0.net
水害対策として浮かせて水陸両用にしようとしているけど間違っている
むしろ沈めて潜水するようにしないと津波で流されたときに悲惨なことになる

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:58:06.28 ID:uqeD0q970.net
>>936
セクシー大臣「意外と知られていないですけど、プラスチックの原料って石油なんです」

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:58:15.41 ID:+rehw/Wj0.net
>>931
これの材料がレアメタルの仲間入りするだけだから

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:58:35.31 ID:eSFfSYoF0.net
マンションの駐車場最悪説

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:59:16.49 ID:O6pjxJu+0.net
>>936
終わらないよ火力発電10倍以上になる

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:59:22.41 ID:lskRYEYP0.net
はやく原発稼働させろよ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 22:59:48.56 ID:DGsBHDFr0.net
ガソリンですら利益が少なくて廃業してるのにそれより安い電気で充電時間も長いのに
どうやって利益出すんだよ
まさか税金か?ガソリン税に代わる税金掛けて結局利用者にさらなる高負担がかかる

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:01:03.07 ID:SMLiJAFl0.net
>>932
ジゴワット!

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:02:13.12 ID:40RkGnw00.net
>>941
プラスチックとかは2割ね
その他の8割は無くなる可能性が高いとなると原油国は終わるでしょ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:03:59.78 ID:Yh2U/zAk0.net
>>911
道具に合わせるのなら・・・EVを使わない生活だなあ。

ガソリン車が禁止になったとしたら
電動アシスト自転車とタクシーでいいや。

たぶん水素燃料電池とかEパワーとかが主流になってバッテリーEVはおもちゃのままになるんだおるけどね。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:04:49.86 ID:uqeD0q970.net
>>946
充電設備維持費をEVの車両価格に上乗せ、または充電設備使いたい放題サブスクに乗せて賄う。受益者負担の原則として公平。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:05:24.39 ID:uQFqyTZT0.net
それで電池問題は解決したのかよ
まさかいまだにたくさん電池つめばいいとかじゃないだろうな

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:06:08.23 ID:+rehw/Wj0.net
>>948
アスファルトはどうなるのかな
別の素材に置き換わるんだろうか
大体アスファルトもコンクリも温暖化の要因の一つだし
熱を吸収して下にある土へと浸透させるような素材作れないとなあ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:06:15.26 ID:ZfUaIOCP0.net
充電スタンドが無いと使えない
充電スタンドが増えない、それどころか日本では減っている
 ↓
税金で充電スタンドを作る

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:06:43.97 ID:40RkGnw00.net
>>944
世界的に火力発電は減らす方向

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:06:55.55 ID:jg57IxwX0.net
拠点が増えれば社会も変わっていくかもしれんよね
ガンバレ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:08:15.47 ID:ZfUaIOCP0.net
税金で作る事に対して

国民の納得と理解は得られるのか?

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:09:09.07 ID:mGlJpnVD0.net
車の需要は大きいけど、農林水産業や建設・自衛隊の装備品等々、
化石化燃料を使っている物を更新できるのかな?

残存者利益で中東とブラッシュアップをしたら、世界の中心に
なれるかも。
ま、総すかんを食らうか。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:09:09.38 ID:lw2gn61A0.net
>>948
値段5倍にするから大丈夫 石油資本は虎視眈々と狙っているぞ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:09:56.04 ID:L+8oq3KM0.net
ベンツのEQAが急速充電で想定してる50kwの電源って
工場並みの高圧電源になってしまうからな

普通充電だと10時間掛かるんだっけ

意味ねえ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:11:08.78 ID:m07JgYe40.net
>>3
トヨタさん、ちぃーーすw

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:11:35.86 ID:BwMuR3tO0.net
民間は充電スタンドは撤退の流れだろうね、手を挙げる人がいないだろう。公的が税金で増やす程度が限界かな

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:11:40.93 ID:itW7Dwey0.net
このビッグウェーブに乗れなさそうな人かわいそう...

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:12:45.10 ID:sg+k+h2l0.net
>>955
それで便利になり恩恵を受けるのは
航続可能距離の長いデカくて重い高額なEVを所有している
金持ちばかりでしょうな
年収2,000万円超えるような金持ち

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:13:52.05 ID:ohweeJTL0.net
>>924
EV促進が政府の方針なら、各家庭のEV売電ぐらい法律作って許可するやろ。
下手すると補助金すら出す可能性もある。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:13:57.81 ID:BGgjBu5b0.net
実用性高めるならバッテリーを共通規格にしてGSで充電済バッテリーとガシャっと差し替えるしかねーんだよな!電気代支払って自動洗車機みたいなとこに入って機械がガシャっと差し替える。なら今の給油程度の時間で満タン充電可能。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:14:20.16 ID:k6Vs29Hg0.net
完全EV化したいなら自動車の個人所有止めてシェア型にしないと無理

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:14:37.73 ID:E5ludrsz0.net
5分で満充電になるくらい充電時間が改善しない限り
たいして売れないから心配いらん。
著しく使い勝手の悪い道具はいくら政府が主導しても
普及せんわ。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:15:27.71 ID:lw2gn61A0.net
>>962
バスに乗り遅れずにお願いします。 

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:15:38.50 ID:sg+k+h2l0.net
>>964
今でも経産大臣の許可を得て登録済みなら合法ですよ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:15:54.24 ID:uqeD0q970.net
>>948
石油精製の比率からするとガソリン2割。
ナフサは8%で日本だとナフサは輸入しているくらい足りていない。冬場は灯油も輸入している。
輸入しているナフサはどこかで石油精製されたもの。

石油由来の製品はガソリンだけじゃない、というかガソリン以外のほうが多いくらい。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:16:05.47 ID:+rehw/Wj0.net
そういうのだと先行した中国で高圧電流の死亡事故増えそう

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:17:06.25 ID:sg+k+h2l0.net
>>966
> 完全EV化したいなら

誰もそんなことを望んでいませんよ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:17:31.45 ID:O6pjxJu+0.net
>>965
予備バッテリーを3億個ぐらい用意しないとな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:17:36.72 ID:rfCC4iDK0.net
>>1
なんかもうEVになると車で楽しむなんて概念がなくなる気がするよな
目的地行って帰ってっていう
今のうちにチャリに乗り換えた方がいいかもわからん

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:18:55.72 ID:bZXRBq4n0.net
屋台で使ってるようなホンダの携帯発電機がバカ売れするんじゃね?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:19:30.05 ID:uqeD0q970.net
>>974
充電設備に寄る楽しみ?が増える

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:20:36.87 ID:jg57IxwX0.net
>>963
金持ちがバンバン金使ってEV車を買うことによって
スケールメリットが出ていずれ安く供給されることを願うよ
貧乏人としてw

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:22:17.26 ID:E5ludrsz0.net
>>975
動かすのにガソリンとか積んだりして本末転倒w

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:22:28.13 ID:sg+k+h2l0.net
>>975
それEVに積むの?

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:22:31.62 ID:ohweeJTL0.net
>>974
まあ遠乗りの楽しみはなくなるだろうな
ただ普段使い(買い物、通勤、近場で観光など)なら
戸建て住まいなら携帯と同じような感覚で使えそうだ。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:23:47.33 ID:0JsMeM3p0.net
ふるさと納税の自動車ヴァージョン

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:24:11.21 ID:AuSoepLz0.net
いくら充電スタンドが増えたところで、1回の充電に何時間もかかるんじゃ話にならんわな。

ガソリンなら10秒で満タンになってエアコン前回でも500kmぐらい走れるのに、
何時間もかけて充電してエアコンつけたら100kmも走れないようなもん、実用に耐えない。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:24:46.32 ID:sg+k+h2l0.net
>>977
ポルシェやジャガー、アウディのガソリン車は日本で結構売れてスケールメリット出ていますけど
君は買いたいですか?

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:25:31.32 ID:BwMuR3tO0.net
チョイ乗り専用車なんて現実世界には売れたことはない、お花畑のファンタジーの世界だけのお話

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:26:35.03 ID:uqeD0q970.net
>>980
近場でしか使わないなら
燃費の良いHVでも月1回以下済みそうだけどな。
携帯並みに充電回数増えるほうがやだなぁ。
慣れなのかもしれないけど。

986 :雲黒斎:2021/07/25(日) 23:26:40.99 ID:te+P7Ljl0.net
お前ら、俺様が>>895を書いてやったのに意味わからんのか?
政府は総BEV化なんて考えてないって言ってるの。 

まあそもそも総BEV化なんて話になったら充電器の数の問題じゃなくてその上流のインフラ容量の問題になるからな。そっちに言及していない時点で総BEV化なんて考えていない。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:26:47.19 ID:GcBX4jYH0.net
今のままだったら、日本人総出川さん状態 (充電していいですか ? ) になって

気の良い田舎の人がキレる未来しか予測できんw

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:28:07.80 ID:jg57IxwX0.net
>>983
もっと貧乏人向けの車種がいいですw

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:29:08.45 ID:bZXRBq4n0.net
>>979
後付けハイブリッドですわ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:29:23.04 ID:I5ev6ZPi0.net
>>944
EVを大幅に普及させるために火力発電所を増設となw

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:29:28.78 ID:dCe1E48m0.net
火力発電だけじゃあ、到底EV社会は維持できない。

原子力発電を再開して、さらに新設しなきゃ供給が不足してしまうだろ。

災害大国の日本で、またフクシマが東海地方、西日本で同時に起きたら
今度こそ日本は終わるよ。 菅はこの意味が判ってのかねえ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:30:49.07 ID:11MZ6Ymz0.net
電気ならスタンドなんて要らんやろ、コンビニに設置しろよ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:31:21.09 ID:40RkGnw00.net
車を使わない社会が究極のエコ
輸送の商用車は除いてね
東京だど車に乗らない人も多いから実は日本はその方向かも

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:31:58.54 ID:GcBX4jYH0.net
>>992
コンビニの買い物なんて数分で終わるのに充電で居座られたら迷惑だ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:32:42.36 ID:vToK1ht10.net
>>834
死ぬのはA
結構しょうもないA数が体表じゃなく体内に流れちゃうと人は死ぬ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:32:42.65 ID:pHuBM1rZ0.net
>>982
EVが普及する頃には、世論は「マイカーで遠出するなんて非常識」になってるよw

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:33:19.50 ID:anBnIPKe0.net
トヨタ終了

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:34:20.51 ID:e8slAkNy0.net
>>996
支那朝鮮化かよw

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:34:48.99 ID:GcBX4jYH0.net
>>996
地方の足はロバだな

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/25(日) 23:35:31.54 ID:J9Na+ysl0.net
はいはい。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★