2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【乗りものニュース】ボタン一つで破壊される戦車はもう不要?英国では生産終了も、独仏合弁で新車開発★2 [みの★]

1 :みの ★:2021/07/10(土) 11:41:41.60 ID:NJfEzQWP9.net
≪戦車はその誕生以来、常に「対抗手段」と共にあったといえるでしょう。対戦車ミサイルなどの対抗手段が登場するたび戦車不要論は囁かれてきました。無人兵器の台頭で改めて不要論が浮上する昨今、いよいよその命脈は尽きるのでしょうか。≫

■ドローンの時代に戦車は時代遅れ?

 映画やアニメでは、戦車はどちらかというと「悪役」で「やられ役」のほうが多いようです。現実でもミサイルや無人航空機(いわゆるドローン)の発達により、ボタンひとつで破壊されるようなありさまの戦車は時代遅れで、もう要らないという意見も聞かれます。

 2020年9月27日から11月9日にかけて発生した、アゼルバイジャンとアルメニアの国境紛争であるナゴルノ・カラバフ紛争は、ドローンが多く使われ、SNSを利用した宣伝戦も盛んだったのが特徴的です。

 モニター内に四角のマーカーで囲まれた戦車の映像が映しだされ、次の瞬間、戦車は爆炎に包まれます。ドローンから発射された対戦車ミサイルが、戦車に命中した瞬間です。このような映像が多くSNSへ投稿されたので、戦車は地上を這って逃げ回るだけの単なる標的になり下がり、やはり要らないものだ、と広く印象づけました。

 戦車は「陸戦の王者」といわれますが、王者だけにライバルや強敵も多いものです。王者の座は、もう過去のものになったのでしょうか。

…続きはソースで。
https://trafficnews.jp/post/108804
2021年7月9日

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625876096/
★1が立った日時:2021/07/10(土) 09:14:56.93

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:42:38.02 ID:EzdZ+XBo0.net
未来の高性能機動兵器が正体不明の攻撃で次々撃破さるので調査に行ったら、サーモにもレーダにも引っ掛からない原始的な投石器が相手だったという漫画があったなあ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:42:50.46 ID:sAy6tcWg0.net
自衛隊はジャミングくらいは研究してると信じたい

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:42:54.02 ID:u9bFCzyT0.net
これからは無人機同士の戦い
日本は絶望的に遅れてる

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:43:22.98 ID:2RfnLTc50.net
アイアンドームで戦車は防げない。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:43:39.96 ID:TWLdYVas0.net
もう合体変形機構つけよう

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:43:50.80 ID:41NbrF2J0.net
初撃の高高度核爆発EMPにより、文字通り丸腰に

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:43:52.72 ID:07v2DWv50.net
タイムボカン三悪の自爆スイッチかと思ったぜ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:44:17.44 ID:1t7GiU3h0.net
たしかにあの映像見ちゃうとコスパ悪すぎる
それなりの威力持った歩兵でいいのではってことになる

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:44:31.53 ID:VRXen3k80.net
政権に楯突く人民をミンチにするのに、戦車は必要なんですよ!!

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:45:28.57 ID:+xFom/850.net
>>3
遠隔操作型でなくて自律型のドローンだったら通信を妨害しても意味ない。
むしろどんな奴が来ても物理的に破壊できる方法考えた方がいいんでないか。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:45:31.86 ID:2RfnLTc50.net
>>3
ミサイル対策にECMは必須。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:45:56.13 ID:YupQVAeb0.net
ネトウヨが大好きなオスプレイも何の役にも立たんよ
購入前にあれで尖閣が守れるとか意味不明なプロパガンダが流れてたけど

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:46:28.49 ID:q6wuKjtI0.net
無人兵器には空母も戦艦も戦車も勝てないの?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:46:57.75 ID:ciwUb3Z90.net
ドローン飛行機
ドローン戦車
ドローン兵

結局、ターミネーターになるよね?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:47:03.63 ID:41NbrF2J0.net
電子戦用の戦車を作ればええでないか

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:47:15.25 ID:yWvwmM3B0.net
1939 ca, Czechoslvakia: Hitler Reviews German Troops - 300158X | Footage Farm Ltd
https://youtu.be/V1iis1KCKos

【和訳付】玉葱の歌 / La chanson de l'oignon【フランス軍歌】
https://youtu.be/p3BHyOhVXmE

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:48:17.42 ID:F/CjjLUg0.net
都市を占領するには
1,核兵器などの戦略兵器で爆撃
2,戦車で進軍
3,歩兵で占拠

1の時点でドローンは全滅しとるやろ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:48:18.26 ID:KAEJRpNV0.net
嵐の日にはドローンは使えない。
そういう日にある種の戦略拠点を攻撃するには戦車は有効。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:48:25.54 ID:kuN42iQu0.net
核爆弾の前には如何なる兵器も無駄、とか言う屁理屈と一緒だな

21 :たいへんよ音頭 :2021/07/10(土) 11:49:05.25 ID:wBga6NXG0.net
空母みたいに、戦車護衛のドローンなどを準備すればいい
現場における主砲の威力は捨てがたい

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:49:39.41 ID:p/UBVhAP0.net
>>9
ヘリよりはコスパいいんじゃない?AH64は最大250億円だっけ?
F15が150億なのにどうしてこうなった?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:50:01.24 ID:85GUlLBi0.net
マゼラアタックでも開発するのか

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:50:19.21 ID:tUx/SuVX0.net
砲塔がドローン射出装置になるだけ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:51:17.08 ID:kiJC0XF20.net
騎兵厨 機関銃とかw騎兵に勝る機動力なんて無いだろw
戦艦厨 雷撃機とかw戦艦に勝る防御力なんて無いだろw
戦車厨 ドローンとかw ←いまここ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:51:19.21 ID:vTMYhloF0.net
ドローン・ロボット戦争は自己犠牲・・・つまりヒロイズム不要になるから
戦争の意味・意義自体が変わる。特に軍人にとって変わってしまう。
さあ、どうなる事やら・・・

自律型ロボット・ドローンの殺傷効率を極大化すると大量殺戮兵器そのものとなるだろう。
相手国への投入は核使用のハードルを下げる事になるかもしれない。
それを恐れ、攻撃対象を要人に絞るなら・・・
今の日本なら案外に「攻撃ウェルカム」だったりして。
でも皇室へは攻撃すんなよ。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:52:45.68 ID:ScrHBdHU0.net
一般人を威圧して虐めるには戦車は最適
http://blog-imgs-102.fc2.com/y/a/m/yamagatamadoakari/20170331154834c10.jpg

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:53:31.05 ID:3gEIwjzp0.net
進撃の巨人の末路だわ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:53:40.24 ID:sAy6tcWg0.net
>>23
取り残される台座に乗る人達のことも考えてあげてください

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:53:41.13 ID:TGAJ3mfD0.net
最近のITの時代ではそもそも戦争で他国から土地や資源奪ってもメリットないからな
不可能だろうが戦争に勝ちたいならGoogleの株買い占める方がいい

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:54:06.07 ID:AAV2Wiiy0.net
バルジ大作戦の戦車兵の歌はめちゃカッコいい

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:54:13.17 ID:dFxTHyYR0.net
>>4
無人機に日本のパイロットは落とせない

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:54:17.97 ID:eVKG/6WY0.net
原爆使えば簡単だろう

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:54:53.05 ID:QAWEdlil0.net
対ドローン兵器ってないの

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:55:21.27 ID:vTMYhloF0.net
>>29
考えたことありませんでした。スミマセン

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:55:32.59 ID:ueFQgTLL0.net
世界で戦争が起こらないから実戦経験がない国が増えてきた

アメリカ様が使える兵器を売りつけてくるので兵器ポテンシャルは高い

自国の開発兵器もハイテクでそこそこ使える

隊員数が少ないのと専守防衛なるルールに縛られるし 訓練だけの実質サバゲー部がどこまでやれるのかがネック

メンタルが弱いサバゲー部が実戦で本領を発揮できないのは予想できる

人間は機械のようにはいかない

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:55:47.20 ID:ciwUb3Z90.net
>>27
子供に負けてるやん

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:55:56.99 ID:R+nUbe130.net
盾と矛で
盾が強化されれば矛も強化される。
ずっとその繰り返し。

戦車も今のままではない

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:56:02.87 ID:YPMFtD680.net
>>34
虫取り網

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:56:10.03 ID:U0zcICBh0.net
英国は国際何チャラで
多国籍軍で侵略する可能性大なのに
なくしてええん?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:56:30.66 ID:OQd65xe20.net
ドローン兵器はコストが圧倒的に安い
戦車じゃ勝てない、レーザー兵器がでてくれば飛行ドローンは役立たずになる

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:56:30.69 ID:o5/Gr79c0.net
aiboとアシモの時代が来た!

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:56:35.99 ID:+xFom/850.net
ドローンでいとも簡単に破壊される戦車の映像は、
太平洋戦争の開戦劈頭、航空機により撃沈されてしまった
巨大戦艦(プリンス・オブ・ウェールズとか)の歴史と重なるよな。

それまで誰にも沈められないと思っていた「海の王者」の巨大戦艦が
チープな航空機の集団攻撃であっさり沈められてしまったという、
当時の衝撃は大きかった。

コスパの感覚でいうと、巨額の費用をかけて建造し、何千人もの将兵を訓練して
ようやく運用できる高コスト兵器の巨大戦艦が、100機にも満たない航空機に
やられる。航空機なんて戦艦よりはるかに安いし、兵員の数だって航空機側の
方が圧倒的に少ないんだから、もう戦艦なんて時代遅れだ、航空機の時代だ。
となって現代の空母機動部隊の思想に至っているわけだろ。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:56:47.14 ID:vTMYhloF0.net
>>31
でもあの映画のは一番だけ繰り返し歌ってる間抜け仕様らしい

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:56:50.44 ID:kiJC0XF20.net
>>38
28cm砲積んで、ラーテでも作るかw

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:56:59.41 ID:obFATg8R0.net
人民を轢くのに必要

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:57:06.64 ID:Nj+kCnE80.net
上に恐竜を載せればOK

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:57:17.22 ID:41NbrF2J0.net
島国にドローンはいらんだろ。
巡航ミサイルを大量に用意できれば充分

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:57:22.72 ID:fqUolQML0.net
タイトルが矛盾しとるw

イギリスで戦車生産終了したけど
ドイツと組んで新型戦車の開発開始しとる

ちなみにこれだなwバリバリの重戦車

https://youtu.be/aJLAXrrDUec

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:57:46.30 ID:FgN82WKo0.net
紙装甲の日本の戦車より、経験値MAXの歩兵の方が強いし。>大戦略

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:58:02.61 ID:NHraK+8c0.net
日経225が聖書で預言された通りに動いている。聖書の神は五輪という悪魔バアル崇拝には神罰を下す
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1623682191/
旧約聖書と新約聖書と第二聖典をひとつにしたテキストファイル。6MBと超軽量
https://ux.getuploader.com/dialogues_txt/download/376
24

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:58:05.35 ID:iwKRLGi00.net
[中华人民共和国成立70周年] 阅兵分列式 | 2019年大阅兵 | CCTV
https://youtu.be/ofimgaO7Qck

世界各国の軍事費の推移とその時代背景(1900〜2018)
https://youtu.be/F-czsxm--wM

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:58:22.59 ID:RuEBee6S0.net
俺は…ガンダムで行く!

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:58:52.06 ID:vTMYhloF0.net
殺戮ロボットは大量殺戮兵器と見做されて使えないので、戦略兵器として悩殺ロボット投入と予想

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:58:58.45 ID:UUH2gC6M0.net
> バグ
・モビルドールなど無人機 ・ビットなどオールレンジ攻撃用兵器

・鉄腕アトム、鉄人28号、の敵ロボット軍団、キャシャーンのアンドロ軍団
さらにマジンガーの機械獣も人工知能で自律行動可能

> 運用
 *旧ソ連時代の旧式複葉機「アントノフ2」 をドローンに簡易改修し、無人で多数突込ませる
 ⇒防空網レーダーが起動し、囮のアントノフ撃墜

 ⇒ アニメ戦闘機似の自爆ドローン がそのレーダー波を逆探知し防空網を潰す
 ⇒防空網制圧の後 本命の無人攻撃機 を送り込む

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:59:20.55 ID:SUSoAfov0.net
高価なステルス戦闘機より、安くて数で勝負の
ドローン航空隊のほうがいいかもね。
ドローンパイロットならラジコンカー得意の
山本昌を徴兵すればどーだ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 11:59:37.48 ID:pE02QjAi0.net
戦車が不要になったのはコスト的に↓の関係になったからかな?
ミサイル >>> 砲弾 >>> ドローン

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:00:02.19 ID:+xFom/850.net
>>21
なるほどなぁー。
空母打撃群の戦車版みたいな。
戦車直掩のドローン航空隊をつけると。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:00:19.47 ID:hTndz/jY0.net
100km先の拠点占領しといてと言われたら戦車も欲しくなるだろ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:01:00.43 ID:HUbLxgI80.net
イギリスは戦車作る技術が失われて作りたくても作れないだけだぞ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:01:10.83 ID:vTMYhloF0.net
>>41
分かんねーぞ? 煙幕焚きながら攻撃すっかもよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:01:50.11 ID:sAy6tcWg0.net
ドローンなんて何処で操作してるかすぐわかっちゃうんだろ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:01:54.11 ID:Vwt92EFc0.net
ブラスター一発だもんな。たまに前進して避けるけど。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:03:11.02 ID:G/0Saoxj0.net
第二次大戦ですでに飛行機が優勢だと言われていて
いまだに戦車はなくならないから
そんなすぐには無くならないだろうな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:03:32.69 ID:vTMYhloF0.net
>>47
上島竜平かとおもた

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:03:49.34 ID:g6prMFKW0.net
戦車、戦艦はロマン枠

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:04:05.31 ID:FgN82WKo0.net
戦車不要論なんて日本では何十年も前から議論されてるし。
自分も日本に戦車は必要無い派。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:04:13.92 ID:9Naayq5Q0.net
戦車なんてブリキ缶だぜ!!

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:04:19.33 ID:v1wzA6ov0.net
>>1


戦車なんて動く棺桶、こんなの乗りたくねえわw

https://youtu.be/4Lb-IJxV3qY?t=6

https://youtu.be/v0ZX3UfAkgs
.

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:04:29.56 ID:lcEXUliQ0.net
もともと戦車は強固な塹壕陣地を突破するために開発された兵器だし。
今のMBTはその決戦兵器である敵戦車を破壊するための能力を磨いてきただけ。

ドローンが邪魔なら、その対策の進んだ装備・様式に変わるだけと思われ。
その姿は今のMBTとは全く異なるかも知れないけど。

とにかく戦場で迅速な陣地転換が可能で安定的な自走火力が廃れることはないだろう。
使い捨てに近いドローンは継続戦闘に不安が残る。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:04:39.08 ID:uL9gJBd10.net
>>54
大量性欲破壊兵器(悩殺ロボットがババアロボットに変身)

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:04:41.77 ID:RuEBee6S0.net
ドローンが増えたらEMPも頻繁に使われるようになるんだろ
電子制御されてない兵器にもどるか対EMP積んだ兵器が天下よ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:04:58.17 ID:p/UBVhAP0.net
>>49
そう言えばイギリスってもう大規模な戦車戦をやる様な領土持ってないのに
ずっと戦車開発やってるな。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:05:17.31 ID:T9I7vRlr0.net
基地を破壊すれば戦車はお手上げだろう。飛行機なら別の基地まで高速で行けるが戦車は遅いし燃料切れで無理。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:05:45.99 ID:HUbLxgI80.net
ぶっちゃけた話、戦争が起きないとわからん
ミサイル万能論みたいなのも結局机上の空論でしかなかったし

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:05:59.79 ID:mFY1o+XD0.net
>>62
ガソリンエンジンの軍用ドローンは北京から東京まで燃料の補給なしで往復できる

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:06:24.55 ID:fzSJf50n0.net
ドローン道、はじめます

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:06:26.13 ID:nVmgzSTs0.net
世界侵略・ロサンゼルス決戦でも良いとこ無しだったしな。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:06:29.17 ID:9Naayq5Q0.net
>>30
資源が豊富なアフリカ諸国や農地に恵まれているはずの南米諸国みても国民生活は苦しそうなところが多いもんな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:06:45.82 ID:UGW//xe40.net
>>74
現地まで自走するとおもってりゅ?w

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:07:16.50 ID:1UXarV/X0.net
はやぶさだっけ、自己鍛造弾か
ドローンが上空来た瞬間、戦車砲塔向けて自己鍛造弾を発射するのか

ドローンクラスが搭載できる自己鍛造弾で戦車上装甲突破できるのかな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:07:44.29 ID:G/0Saoxj0.net
>>72
行きすぎるとアナログに戻るだろうな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:07:56.00 ID:GxySSQup0.net
>>34
散弾で十分でしょ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:08:30.26 ID:RuEBee6S0.net
>>74
おいおいデザートストーム観ろよ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:09:16.02 ID:YUx3+LQN0.net
>>27
イスラエル軍とパレスチナの子供

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:09:44.04 ID:fb3zGVBu0.net
元々は塹壕戦を打破する乗り物だったからなあ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:10:54.21 ID:5Xhn9o0i0.net
>>27
メルカバMk5?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:10:55.05 ID:PxfWmdNr0.net
ミサイル万能論はCIWSに打ち砕かれました

w

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:11:01.75 ID:LjMWV9k80.net
>>1
自爆ボタン搭載してるの?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:11:03.54 ID:INTpxRwo0.net
ナゴルノ・カラバフは元々国力、軍事力が圧倒的なアゼルバイジャンが綿密に準備して
トルコ、ロシアにも話を通した上でやってるんだからドローンだけに注目するのは間違いだろ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:12:29.18 ID:LjMWV9k80.net
>>1
「絶対押すな」って書いてあるスイッチが操縦パネルの真ん中にありそう

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:14:00.83 ID:cRqxrDMC0.net
>>11
攻撃されて防御を考える…てのがサヨに洗脳されてるんだよ
殺られる前に殺れ、テロリストの居る街ごと焼く、国ごと焼き尽くす
焼かれたくなければ、自分達でテロリストを殺れ
コレが太古からある戦争の王道だよ

サヨの洗脳は、テロリストにフリーハンドを与え、相手国家の両手を人道や自由で縛る…だからな
サヨの総本山中国では、政府に従わないのは根本から焼かれているが、内政干渉とやらで報道しない

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:15:18.25 ID:CXQcs7dX0.net
戦車は空からの誘導弾攻撃に無力なのだから、つまりは制空権が地上戦を決める

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:16:26.39 ID:cQtfWbTN0.net
絶対に撃ち抜かれない装甲戦車
どんな装甲も撃ち抜くミサイル

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:16:28.50 ID:Qh8NzsOc0.net
エイブラムスクラスだとどこまで戦果挙げられるんだろうかな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:16:50.14 ID:GTupmhhC0.net
ドローンって撃ち落とすの難しいものなの?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:17:08.80 ID:8zKcX1hv0.net
今はもうドローンで特攻させる時代

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:18:05.61 ID:UGW//xe40.net
>>93
一方的ロシアは屋根を付けた
https://grandfleet.info/russia-related/russian-army-introduces-protective-devices-to-prevent-top-attacks-on-main-battle-tanks/

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:18:24.64 ID:HF1i4ELa0.net
ガンダムの次第がきたか

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:19:18.57 ID:FgN82WKo0.net
>>96
難しくも無いが、無人&低価格だから落とされても全然痛くない。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:19:52.24 ID:lcEXUliQ0.net
>>95
単一兵科だけだと色々な局面に対応できないからこその「諸兵科連合」なんだし、
戦車だけでどこまで耐えられるかを見てもしかたないと思われ。

米軍の強みはまさにその諸兵科が相互連合する所にあるんだし。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:21:22.34 ID:GTupmhhC0.net
>>98
単なる日よけにしかみえないw

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:21:48.82 ID:2RfnLTc50.net
一時期、イスラム国もドローンを使って爆弾を落としたりしてたけど
大した戦果はなかったね。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:22:06.70 ID:kiJC0XF20.net
>>96
速度次第

100km/hぐらいまでなら人の手でも撃ち落とせるけれども400km/hを超えると困難になって、超音速は撃墜不可能

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:22:08.06 ID:FgN82WKo0.net
リッター50メートルのエイブラムスとか、米軍でないとまともに運用できないと言うしな。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:22:22.21 ID:Yvovk6jd0.net
次の時代に入ったか

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:22:46.28 ID:uwndxPMG0.net
航空機の発達で戦艦が廃れたようにドローンの発達で戦車も廃れるのかね

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:23:00.45 ID:ouim6ALa0.net
ドローンで真上から落とす動画もう一度見たい
めっちゃ高画質なやつ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:23:50.35 ID:eVKG/6WY0.net
>>96
戦闘の大元のドローンはジェットで高高度なんじゃないか?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:24:10.12 ID:IUEO3OJf0.net
>>23
脱出モジュール付の戦車と考えたら
すごくアリなんじゃないかと思う
自力飛行はともかく
1kmくらい後方に吹っ飛ぶだけでも

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:24:38.11 ID:2RfnLTc50.net
サウジの製油所がドローン攻撃を受けて大被害です。というニュースが流れ、
一週間後、サウジの製油所が復旧しました。以降、ドローン攻撃は成功してない。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:25:07.19 ID:iSaNEo/a0.net
地上戦に参加するとしたらどっち
戦車乗員 vs 歩兵

戦車は一番狙われるし
箱中で死ぬのは恐いかな?
お天道様見て死にたい

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:25:28.19 ID:drOE1Bah0.net
>>1
今の戦闘がどういうのがトレンドかは知らんな
無人兵器が跋扈する時代に大型の砲塔はもうお役御免か

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:25:43.01 ID:GTupmhhC0.net
>>100
>>104
一長一短なんだね。
たしかにドローン自体安いものね。。。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:26:00.37 ID:Qh8NzsOc0.net
空母みたいにドローンドックとして
戦車生き残るかもな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:26:13.08 ID:sAy6tcWg0.net
>>104
ミサイルでいいじゃん

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:26:28.52 ID:F5v7hO+S0.net
>>41
自立型ドローンの飽和攻撃だとレーザー兵器も意味ないだろうね。オウムの群れと巨人兵を思い出す。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:26:34.09 ID:28XIsBAJ0.net
戦車は時代遅れじゃないだろ、対ドローン装備をすれば良いだけの話なんだから。
こういう見当違いの人間の幼稚で浅はかな意見に騙されないようにね、日本人は。

戦車の装甲は現代戦でも有効であり、また戦車の”キャリア”としての性能も
現代戦では非常に重要になります。

そして、ドローンに対してはファランクスのような装備が有効になるでしょう。
個人的にも安価な対ドローンのアイデアはありますが、
私もマークされていて、ここでは損正義のような朝鮮スパイにも
そういう話を聞かれてしまうのでここでは割愛します。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:27:28.28 ID:Q8KMqhcK0.net
それを言い出したら、国だってボタン一つで吹き飛ぶだろ 大統領の承認がいるが

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:27:29.88 ID:H/fErNTE0.net
電撃戦みたいなので攻め込む時は勇ましいけど、過去の遺物になりつつあるのか。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:27:36.68 ID:GTupmhhC0.net
>>109
そりゃ手が出ない。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:28:05.65 ID:FgN82WKo0.net
誘導ミサイルとかある意味ドローン兵器だろうに、
無駄に高価なのは兵器メーカがボッタくってるんだろ。
ドローンは安いのに。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:28:34.55 ID:F5v7hO+S0.net
>>42
いまごろ自衛隊の秘密基地の倉庫で大量のペッパー君が出撃を待ってるかも。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:28:53.40 ID:X2/exvEY0.net
>>1
https://overlanduas.files.wordpress.com/2015/02/2589b09e00000578-0-image-a-2_1423592319753.jpg

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:29:34.73 ID:Q8KMqhcK0.net
>>116
現状ドローンを落とすのにコスパがいいミサイルは無い

海水から金を抽出しないのと同じ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:29:37.74 ID:GTupmhhC0.net
トラックの荷台開いたらドローンが沢山飛んでいくっての想像してしもたw

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:29:51.61 ID:UGW//xe40.net
>>122
なぜ誘導ミサイルと価格を比較するのか🤔

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:30:42.94 ID:qUxP3RUL0.net
天安門事件のように民衆を轢き殺すためにも為政者としては今後も戦車は必要なんじゃない?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:30:55.11 ID:BQwD9Ecb0.net
戦闘機に撃沈された昔の軍艦みたいやな、ヤマトとか

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:31:01.08 ID:xrin7svv0.net
>>67
戦艦が廃れたのと同じ流れだろうな。戦車要らんと言うと、軍事マニアがよく駆けつけて戦車の有用性を熱弁するが

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:31:02.84 ID:dh1JbhXS0.net
ミノフスキー粒子の研究でもしたら良い

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:31:21.12 ID:LjMWV9k80.net
>>1
戦車って治安維持に使うのが目的なんでしょ
火炎瓶しか飛んでこないから現代でも有効だろう

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:31:45.24 ID:vhLRSyVY0.net
戦車も飛べばいいじゃん

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:31:54.85 ID:VfLLbDfb0.net
独ソ戦で戦車が重宝されたのは、ソ連は道路事情が劣悪で、広大な雪原と泥濘地を移動する事情があった訳だしな
不要かどうかは状況によるだろう

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:32:01.83 ID:m0Es9y8a0.net
近年、大国同士の正面衝突ってないから、近代兵器同士でガチンコの殴り合いしたら
どうなるのか想像がつかんのだよな。
まあ、正面衝突なんかしたら、人類が滅びかねんから永遠になくて良いけど。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:32:21.40 ID:kiJC0XF20.net
>>116
現状の対戦車ミサイルの多くは目視じゃないと撃てないっていう欠点があるからなぁ
1台撃破しても随伴の戦車や歩兵に反撃食らう

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:32:35.31 ID:PhXx6cUv0.net
先進国同士が戦争になったら武器も兵隊も要らない
優秀なハッカーを使って相手国のネット回線に侵入して荒らせば終わり

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:33:05.04 ID:BKzTuFqE0.net
>>116
ミサイル一発500万〜1000万。
ドローン爆薬込50万。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:33:14.64 ID:xrin7svv0.net
>>132
治安維持なんて装甲車で十分だよ。戦車じゃ大袈裟
絵的には見栄えするが

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:33:20.82 ID:7NUXRJfG0.net
戦場で直接兵士がドローン飛ばすねえ

フツーに考えたらそんなもん飛ばす為に戦場で電波使ってたら『俺はここに居るぞ!』って銅鑼を打ち鳴らして宣言するようなもんだし、そもそも敵からの妨害も予想される

あと航空機は燃料の縛りで常に空飛んでられる訳じゃないし、被発見率も高い
そう考えるとどこの国も戦車を廃止しねーのが何故か見えてくるよ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:33:24.32 ID:Z9WEsHLB0.net
>>27
砲塔に機銃三丁載せている時点でモロに市街戦向きだな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:33:52.20 ID:vknS0Ny80.net
ドローンって電波妨害やられたら無力なんじゃないの?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:34:20.74 ID:UGW//xe40.net
>>140
カミカゼドローンは電波出さない自律型

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:34:24.88 ID:v1wzA6ov0.net
>>69 続き

動く棺桶にならないための
対戦車砲に対するアクティブ・プロテクションシステム

https://youtu.be/8PdtkjEROGw?t=6
https://youtu.be/iKeuVHKc92U?t=4
.

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:34:39.10 ID:zTQvJFU00.net
>>117
逆でレーザー兵器は一発、数十円だから、自律型ドローンに勝ち目がないんだよ

第一次世界大戦で、「機関銃相手でも、兵士の勇気があれば勝てる」と銃剣突撃した兵士並みに悲惨な事になる
ドローンが時速100qで飛んでも、レーザー兵器相手には動いていないも同然なわけで

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:35:21.84 ID:28XIsBAJ0.net
一番現実的な話としては、戦車の足回りを流用した
”対ドローン兵装”を施した装甲車を用意するとかね、そういう話になるでしょうね。

その中でも最も有望なのはレーザーであり、アメリカやドイツでは確か
対ドローン兵器として既にレーザー兵器が応用され実用段階に入っていたはずです。

まあこの程度の話であれば、既に米軍のブレーンの皆さんは
何度も議論されていると思うのでねw 自衛隊は知りませんがw
日本は自衛隊はともかくこそ泥自民とスパイ官僚が致命的に知恵遅れなので
全く期待してません、現時点では。米軍の皆さんに負担がかかるのは申し訳ないですがね。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:35:44.91 ID:GTupmhhC0.net
>>138
そんなに安いの Σ(・□・;)

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:35:53.57 ID:V5nh0fHU0.net
ドローンなんかペンキぶっかければ戦闘不能になるんじゃないの

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:35:55.48 ID:XPDwVGuC0.net
道路が完全に舗装されてない地域(北海道)は
戦車が必要だろ


戦車があるだけで
制圧はかなり難しいぞ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:35:59.25 ID:vg15jqEU0.net
じゃあガングリフォンをだな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:36:10.98 ID:FgN82WKo0.net
都市部の治安維持ならタイヤの車両でいいしな。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:36:17.82 ID:RhKWfXBg0.net
まあ昔は戦車に対抗するには戦車が最もコストが安かったからな
それがドローンのような遥かに安価な兵器が登場してコストに見合わなくなった
かつて戦闘馬が機関銃の影響で戦場から姿を消したように時流だよ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:36:39.17 ID:H/fErNTE0.net
>>112
youtubeで戦闘シーン見ると、戦車って砲塔と本体の境目狙われたら一発だね、中の搭乗員 悲惨な事になってるんだろうな。
あんな金属の塊の中で何が何だかわからんまんま終了ってのも嫌だな。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:36:57.48 ID:UGW//xe40.net
>>147
ミサイル並の性能もたせたらあまり差はないよ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:37:04.97 ID:USiCjpcF0.net
有線誘導ミサイルで
人間ダッチオーブンになるだけだからな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:37:47.16 ID:2RfnLTc50.net
ドローンはスピードが遅いので物理運動量が小さい。
そして小型で運搬能力が低く積める炸薬も少ない。

威力がないってこと。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:38:28.18 ID:PwFx7GjP0.net
ドローンを破壊するドローンとドローンを破壊するドローンからドローンを守るドローンが出てきてからが本番

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:38:46.71 ID:GTupmhhC0.net
>>154
高度化させたら意味ないのね。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:38:50.32 ID:3dRvqEbZ0.net
戦車から遅いドローン撃ち落とせば

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:39:23.30 ID:VbLKq++B0.net
>>140
その電波を捉えるレーダーを検知して自爆特攻するカミカゼドローンとの併用がエゲツない戦果出してるからな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:39:38.07 ID:CidHE3Oz0.net
日本「ドローン?そんな不確実性のあるものより人間に爆弾持たせて突撃させた方が良くね?」

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:39:59.49 ID:M9+orEUe0.net
ドローンって電磁波で落とせるじゃねの

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:40:15.21 ID:28XIsBAJ0.net
それでも私も何年も前から韓国の軍事ドローン攻撃に備えるように
自衛隊関係者には警告していたのであってね。

二流の技術で作られたドローンであってもそれなりの脅威を与えうる事は
私は5年前から警告し続けていました。

”毒を持って毒を制す”という言葉にもあるように、
対ドローン兵器をドローンで形成するのも有望でしょう。
ドローンほど”対ドローン兵器”として有望な兵器はないのですし。

まあ、あまりしゃべりすぎるとクソのような侵略韓国スパイや
中国共産党のスパイにも伝わるのでこの辺で。
今後は中国朝鮮のクソスパイたちに漏れると認知性不協和が生じ不味いことになる
話になっていくのでもうここでは重要な事は話さない、私もそう宣言しましたしね。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:40:48.13 ID:FRjwcJO+0.net
>>4
もはや現物要らないだろう。戦争は将棋で

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:41:08.74 ID:M9+orEUe0.net
まあガンダムで自爆兵器が最強だからな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:41:20.96 ID:PxfWmdNr0.net
護衛ドローンを飛ばしておけばよくね

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:41:33.71 ID:kiJC0XF20.net
戦車がドローンを捕捉するにも完全パッシブでやらないと、電波出した時点でドローンに捕捉されてドローンが突っ込んでくる地獄w

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:42:12.88 ID:V5nh0fHU0.net
ドローンを投げ網で捕獲すれば儲かりそう

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:42:15.80 ID:AD9p5RON0.net
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod.s3.amazonaws.com/images/poligon-institut-bronetehniki-chasovoi-vypusk-ot-27062021-1624990269.gif
https://www.globalsecurity.org/military/world/china/images/aps-2017-ani.gif

戦車用のアクティブ・ディフェンスってなんで流行らないだろう?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:42:20.62 ID:0wBaMS4c0.net
北海道に戦車を増やしたほうがいいぞ
中国と戦争のあと必ずロシア来るから

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:42:22.27 ID:RhKWfXBg0.net
戦車一台何十億もするからな
そのくせ対戦車くらいしかコストに見合った使い方ができない
そら見直されるわ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:43:14.50 ID:FgN82WKo0.net
>>164
負けたらちゃんと屈服するって約束してくれるなら、別にeスポーツで戦争してもいいんだけどな。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:43:46.63 ID:/R1h0XwO0.net
>>170
今でも多いよ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:44:02.22 ID:10c6nhif0.net
フランスがやっぱり自分達だけでやると言い出すに10万ペリカ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:44:08.32 ID:UGW//xe40.net
>>171
グローバルホーク(500億円)(´・ω・)

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:45:13.67 ID:/R1h0XwO0.net
>>158
ドローンはあくまで補助であって、兵器としては貧乏人の兵器だからね

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:45:45.69 ID:LjMWV9k80.net
もっと地球環境に優しい戦車を作ったらどうだろう
設計思想がよくないよなF−1が廃れたのと同じ理由だろう

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:46:00.70 ID:naDJ1V7e0.net
そもそも対塹壕兵用兵器だから、時代と共に対抗策出るよね
戦車はかなり長く使われたから、陸戦には有効だった

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:46:29.94 ID:0wBaMS4c0.net
>>173
韓国より少ないよ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:46:35.01 ID:GbTxjx9n0.net
>>169
周りへの被害が酷いから

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:46:37.76 ID:igXD0QZP0.net
>>164
ムダヅモの世界だな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:46:45.01 ID:/R1h0XwO0.net
>>140
偵察用途としてはとても便利
安価&手軽に前線の部隊が空地から情報収集できる
自衛隊でもドローン飛ばしてるよ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:47:08.66 ID:A6y7QFx/0.net
メタルマックスみたいに一般車両に機銃や砲塔付けるの?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:47:08.86 ID:knmXAgbx0.net
ミサイル、ドローン、市街戦
現代の戦争はこれだね

上記を基軸に陸海空の軍隊を再編したほうがいい

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:47:50.99 ID:JhEU5yx30.net
ふはははは、怖かろう

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:47:51.66 ID:ROU9p3UU0.net
いや戦車なしでどうやって占領するんだよ
まじでか敵が全部死ぬまで爆弾落とす気かよ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:48:24.78 ID:xrin7svv0.net
中世の重い甲冑を付けた騎兵の機械版みたいな感じで見た目のロマンはあるんだけどね、戦車は

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:48:42.13 ID:naDJ1V7e0.net
ドローン捕獲ネットは割と現実味あるな
軽量でドローンでも運べるし

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:48:44.71 ID:Mjs7GHzI0.net
どうせストライカーみたいにサッカーゴールみたいのを取り付けて解決するよ。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:48:49.04 ID:0WvJxAzk0.net
広場に集まった雑民どもを踏み潰すんだよね、
キンペーさん

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:48:54.60 ID:/R1h0XwO0.net
>>118
制圧射撃かけた方が手っ取り早そう

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:49:20.58 ID:UGW//xe40.net
>>189
もうやってる

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:49:22.02 ID:rs3n8L5L0.net
中共のドローンは化け物か!

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:49:59.64 ID:A9UFULCt0.net
制空権取られたら戦車なんてただの的だしいらん
F35を買ってればそれでいいだろ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:49:59.75 ID:LjMWV9k80.net
もう戦争もEゲームみたいなもので決着をつければいいよな
ゲーム上で武器が買いたかったら国連みたいな組織に寄付金を行なうみたいなシステムでいいんじゃないの?

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:50:07.85 ID:0WvJxAzk0.net
>>184
衛星から質量兵器落とすヤツは?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:50:15.79 ID:m0Es9y8a0.net
>>140
米国の軍事ドローンって米国本土のセンターにいるパイロットが操縦してるって
ニュース記事を以前見た。毎日センターに通って、勤務時間中に人を何人か殺して、
家に帰って家族と食事して寝るんだけど、そのギャップに耐えられたくなって病む
人が多いらしい。
電波の中継や妨害電波対策どうやってるかは知らない。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:50:33.31 ID:HJCJpEqY0.net
6mm程度の弾で死んじゃう人間なんてもう不要だから兵士は生産終了だな。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:50:33.84 ID:i5rwZkq/0.net
>>22
A-10が最強と言いたいのに、なんで難しい言い回ししているの?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:50:49.48 ID:YsbtL7Qi0.net
オスプレーよりは戦闘能力高いんじゃないかな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:50:58.59 ID:/R1h0XwO0.net
>>179
韓国とは状況が全然違うからなぁ
あっちの陸は日本の海空くらいの力の入れよう

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:51:03.53 ID:LdDcTrBh0.net
>>34
あるよ
https://www.openvaers.com/covid-data

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:51:15.16 ID:JhEU5yx30.net
水中ドローンはヤバイな
高価な潜水艦、艦船がもってかれる

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:51:33.76 ID:0WvJxAzk0.net
ガンタンク乗ってたハヤト…

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:51:50.94 ID:knmXAgbx0.net
>>196
神の杖か

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:51:53.09 ID:UGW//xe40.net
>>194
制空権取ってもイラクの8割の車両が戦場で残存したから、地上戦したんやで

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:51:58.69 ID:Ii3pZ2ma0.net
高価な正面装備の調達は利権だから無くならんよ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:52:04.18 ID:/R1h0XwO0.net
>>193
つーかあいつら金あるのになぜドローン?という気もするわ
普通にミサイル使えばええじゃんと

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:52:14.25 ID:xrin7svv0.net
人間だと前例に捉われ過ぎる。軍隊の指揮はもうAIに任せよう

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:52:28.91 ID:JKBFdyVU0.net
スター・ウォーズはドロイドからクローン(生体)に移行

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:52:31.61 ID:igXD0QZP0.net
戦車程度のレンジと威力をドローンで出せるんなら良いだろうけどまだそこまでは行ってないんでないの?
遠隔だと狭いか辺り一帯吹っ飛ばすか両極になるイメージ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:52:43.70 ID:gWUg1GCQ0.net
中国が無人潜水艦から魚雷打つ実験をしたと大宣伝してるな
はったりかもしれんが過小評価することもない
海での優位性もなくなりつつある

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:52:57.43 ID:sAy6tcWg0.net
>>203
電波どーすんだよ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:53:01.33 ID:rGq0KBi80.net
もはや戦車はゴキブリ扱い
地上すれすれに接近するドローには勝てない
数十機、数百機のドローン攻撃にはどんな兵器でも全ては落せない

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:53:05.08 ID:d2QhRczy0.net
天安門で市民を轢くなら戦車じゃないと

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:53:12.20 ID:rpuKORTU0.net
https://i.imgur.com/jdIzyYB.jpg

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:53:29.28 ID:UGW//xe40.net
>>208
不意討ちしないと勝ち目がない

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:53:36.72 ID:gWUg1GCQ0.net
>>209
まさしく中国がAIで魚雷打つ実験をしたと大宣伝してる

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:54:10.01 ID:knmXAgbx0.net
>>214
中国が台湾を攻める場合はこのやり方だろうな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:54:28.15 ID:w+SQiNTt0.net
>>98
弱過ぎて効果なさそう

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:54:33.97 ID:INZCI2Mv0.net
ドローン?
ミノフスキー粒子を散布すれば余裕

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:55:10.64 ID:+GriJ06a0.net
>>187
戦車の中に手榴弾入れるシーンとかぞくぞくする

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:55:29.31 ID:lDFE1J1S0.net
制圧戦ならまだまだ使えそうなのに

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:55:53.55 ID:PxfWmdNr0.net
ドローンというか
トルコの開発能力がしんぱい
まさかアインシュタインなみの
なかにいないだろうな

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:56:02.73 ID:/R1h0XwO0.net
>>217
ミサイルでやりゃいいのに
工作員に持たせるならドローンだろうけどねぇ
でも正直そんなことするかなって気もする
たいしてあいつらにメリット無さそう

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:56:21.48 ID:0wBaMS4c0.net
>>201
そんなの当たり前だろ 
ロシアに対して足りない

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:56:27.60 ID:hrl51fA20.net
戦車を歩兵が凌駕する漫画みたいな事実

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:56:40.82 ID:QrdpHaz50.net
戦いは数だよ兄貴

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:57:10.89 ID:JU0yFGtF0.net
流れ弾や爆発の破片が飛び交う戦場で戦車がどれほど心強いか

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:57:28.58 ID:vhYGBXpQ0.net
>>216
ドローンジョ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:57:36.54 ID:w+SQiNTt0.net
これからはドローンの飽和攻撃だな
ハチの大群に襲われたら防げないだろ
もうこの分野は中国がコスパ最強だろ、数で勝てる

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:57:47.89 ID:Dzxf7zWh0.net
単純に新しい兵器であるドローンに対抗する効率的な手段がない過渡期ってだけ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:58:27.67 ID:/R1h0XwO0.net
>>212
機雷でええやんと
>>226
つ予算

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:58:28.07 ID:w+SQiNTt0.net
>>229
空を見なければなw

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:58:51.53 ID:kiJC0XF20.net
そもそも戦車で市街地を制圧なんてできねーよ
できないから歩兵がハンビーで乗り付けて、一軒一軒建物制圧するんだよ

市街地でゲリラ戦闘してくる敵をどうやって戦車で制圧するんだよw

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:58:57.32 ID:JhEU5yx30.net
>>231
ハチは襲撃を受ける前に巣を特定して駆除
つまり敵国を特定して先制攻撃で完全駆除したほうが勝ち

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:59:03.75 ID:YrSZLg1n0.net
今やドローン撃墜用にゲパルト戦車が復活してるらしいぞ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 12:59:30.25 ID:0wBaMS4c0.net
>>233
1%にしてるからいけない
足りないって話から
いちいち話題ずらすなよ(笑)

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:00:02.63 ID:LdDcTrBh0.net
自衛隊のドローン201機から増えたんかな?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:00:08.34 ID:gWUg1GCQ0.net
仮に予算潤沢につけてもろくなもん作れねえよw

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:00:30.45 ID:iv9UGzuS0.net
これからはセミみたいな虫が窓から入ってきてボカンと爆殺する時代

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:00:34.11 ID:gWUg1GCQ0.net
日本人にシステム作りと兵器づくりはさせない方がいいw

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:00:42.75 ID:FgN82WKo0.net
>>235
そりゃ建物に120ミリ滑空砲をぶち込むんだろ。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:01:11.23 ID:w+SQiNTt0.net
>>236
それで日本も敵拠点を先制攻撃できないといけなくなる、防衛の為に

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:01:17.68 ID:8nyHdEAK0.net
対策整ってない今はドローン一人勝ちみたいな状況だけど
近い将来レーザーや電磁パルスとか
それこそ対ドローンドローンとかでお安く迎撃出来るようになるからな
その時にはまた戦車が必要になってくる

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:01:42.57 ID:gWUg1GCQ0.net
日本刀が世界の最強の剣とかいうアホみたいな神話を信じるくらい日本人には武器に対するセンスがない

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:01:47.35 ID:IvWo1iAj0.net
特殊なカーボン付けろよ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:02:02.61 ID:kiJC0XF20.net
>>243
いるかどうかも分からんのにw?
つーか建物廃墟にするだけなら爆撃で都市を制圧できるって話になっちゃうだろw

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:02:08.37 ID:0WvJxAzk0.net
移動要塞
航空戦艦
三段空母
って、ロマン有るよね

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:02:24.62 ID:w+SQiNTt0.net
>>239
桁違いに少ないな、戦闘機より少ないじゃん

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:02:51.10 ID:uMwzGDqJ0.net
>>13
中国の犬って
オスプレイを悪魔だと思ってるよね

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:03:20.37 ID:gWUg1GCQ0.net
自称世界最強のディーゼル潜水艦も時代遅れなんだろうな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:03:26.31 ID:/R1h0XwO0.net
>>248
熱源で割とわかる

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:03:31.34 ID:FgN82WKo0.net
オスプレイなんてただの変形ヘリだろ。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:04:16.16 ID:gWUg1GCQ0.net
China Tested An AI-Controlled Submarine-Hunting Underwater Drone A Decade Ago: Report
https://www.thedrive.com/the-war-zone/41478/china-tested-an-ai-controlled-submarine-hunting-underwater-drone-a-decade-ago-report

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:04:52.23 ID:/R1h0XwO0.net
しかし中国っていまいち日本人から好かれないよな
やっぱアメリカってすげーんだなとしみじみ思う

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:05:04.23 ID:uMwzGDqJ0.net
>>30
まあこのドローンが活躍した戦争は
思い切り土地を巡る戦争だけどな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:05:04.81 ID:U6lyrSvX0.net
>>204
ガンタンクってコアファイターで脱出できないよな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:06:13.94 ID:kiJC0XF20.net
>>253
いつから赤外線は壁貫通するようになったんだよw
つーか部屋ふっ飛ばすだけなら、それこそドローン突っ込ませればいいわなw

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:06:28.08 ID:w+SQiNTt0.net
レーザーなんて敵国まで地平線で絶対届かないわけだから
日本こそが自衛装備として世界最初に開発して輸出すれば良かったのにアホだな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:06:43.53 ID:0WvJxAzk0.net
>>258
上の人はマト…

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:06:50.67 ID:vcTrjF3X0.net
100万機のドローンで攻撃とか中国ならすぐ出来そうだもんな
全固体電池はドローンの動力源として有力なんで、中国はトヨタを取り込んで研究してる
ドローン自体も中国が最先端だしね

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:07:47.17 ID:UGW//xe40.net
>>259
正解は戦車で建物に穴開けて
随伴兵士が制圧
真正面ドアからは行かないな(´・ω・)

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:07:48.56 ID:w+SQiNTt0.net
>>262
ほんともうそうなってるかもしれん、隠してるだけで

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:07:58.81 ID:iv9UGzuS0.net
まるで戦車がゴキブリのような言いようだな、この記事

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:09:10.52 ID:GTupmhhC0.net
高性能のドローンとかって輸出規制とかかからないの?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:09:23.72 ID:iz8v8bu40.net
RPG!

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:09:27.52 ID:2boFUc4W0.net
ドローン全盛期にレーザー光線でドローン撃ち落とされちゃう時代が来るんだよな

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:09:33.77 ID:ROzL6Qkq0.net
>>18
無人機で落とすのにか

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:10:38.40 ID:utr5Ps5p0.net
>>4
日本海渡れるドローンは現状ないし問題ない。
仮想敵国とのバランスが崩れてなければ遅れてても問題なし。
30年代の配備に向けて目下無人機随伴機を研究開発しているところである。

ただ、散発的なテロ活動は現状でもあり得るので、対ドローン迎撃兵器は必要。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:11:33.92 ID:UGW//xe40.net
>>266
最近日本企業が中国に高性能モーター密輸して捕まった

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:11:56.16 ID:iv9UGzuS0.net
兵器の中で戦車は未だに大艦巨砲主義だからな
MCVとか出てきたケド

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:12:13.02 ID:gWUg1GCQ0.net
日本の場合は戦車みたいな燃料バカ食いの兵器はなおさら無用の長物

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:12:39.97 ID:ve/Lg9am0.net
非対称戦闘の今の時代こそ戦車だと思う

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:12:59.88 ID:bh72H5Sk0.net
RPG登場で時代遅れとされたが生き延びてるしな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:13:05.16 ID:vcTrjF3X0.net
>>264
中国が電池に力入れてるのは、ドローンを長距離飛ばすためであってEVなんてオマケ
まあ当たり前か
軍事ドローンが国境を超えてハチみたいにワンワン飛んできたら、旧兵器じゃ太刀打ちできないでしょ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:13:31.93 ID:kiJC0XF20.net
ドローンがレーザーに撃ち落とされるから無効ってのは、直掩機や対空砲火に雷撃機が落とされるから、航空機は無効、みたいな話だわな

全部撃ち落とせるわけじゃないからw

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:13:35.95 ID:gWUg1GCQ0.net
10式が開発される頃には既に時代遅れだって言われてた

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:13:45.58 ID:sHLW4HL20.net
むしろ駆動系には電子機器を使わない乗り物が幾つか有った方がいいのかも

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:14:32.91 ID:28XIsBAJ0.net
冗談抜きで私もさっさとアメリカに行かないとね、
私にはドローン時代の兵器についてもたくさんアイデアがありますのでね。

未だに私の才能を認めようとしない一部の人間は
いまだに私が大法螺を吹いてるとか勘違いしているみたいですが
10数年前ほど私が冗談で言っていた
空中活動や水中活動が可能な大量の複数種類の無人兵器を搭載した
”強襲揚陸無人空母・クジラ18号”も既に現実的なレベルになってますからね。

ちなみにクジラ18号の元ネタはJudy & Maryの”クジラ12号”です。
なぜ18号になったのかって? 鉄人28号と名前が合体したんですよ。
本当にくだらないネーミングです。

それでオーストラリアを攻撃とか言ってたのはもちろん冗談です、
今やオーストラリアの皆さんも中国共産党に対して明確に避難の声を上げ
対中包囲網で重要な役割を担ってらっしゃるのでね。

でも十数年前は中国に乗っ取られかけていたのでそういう冗談を言ったんです。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:14:40.56 ID:GTupmhhC0.net
>>271
やっぱり見張ってるんだ。
ちょっと安心。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:14:57.39 ID:2boFUc4W0.net
戦車に小型のCIWS載せればええがね

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:15:12.97 ID:EM10MWNo0.net
雨降ったらドローンが泥ーんこ

なんちて

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:16:00.10 ID:UGW//xe40.net
>>281
見張ってるけど、密輸は成功して中華に技術渡ったよ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:17:45.91 ID:GTupmhhC0.net
>>284
なんとまた・・・

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:17:46.39 ID:ADqJIWSz0.net
昔から頭弱い人ほど戦車不要論を喚くのは何なんだろう
記事読んでもそうだけど少しでも知性があれば戦車が不要になるわけがないのにね

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:18:12.97 ID:8nyHdEAK0.net
>>270
グローバルホークやリーパーは余裕で往復できる航続距離もってるぞ
中国も似たようなドローン持ってるからその気になればいつでも出来るだろ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:18:30.22 ID:SuOP7ua/0.net
対策を考える必要はあるだろうけど
取り巻く環境が益々厳しくなっただけで

戦車側の需要に新しい発想が出るまでは
あんな風な兵器が姿を消すことはないよ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:18:41.61 ID:/R1h0XwO0.net
>>259
熱源だからなー
案外見えるんよ
74式からMCVに乗り代わったけど技術の進歩ってすげーなと思う
前スレに人間トラッキングできるかどうかとかあったけど答えはできますだ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:19:03.35 ID:Vx03/iFK0.net
>>4
日本遅れてるて言いたいだけの情弱パヨは黙ってて

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:19:37.04 ID:fqUolQML0.net
ドローンとか風速8メートルで制御不能になるラジコンじゃねえか

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:19:56.36 ID:/R1h0XwO0.net
>>286
宗主国の命令だから仕方ないのだろう

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:20:02.88 ID:UGW//xe40.net
>>286
RPG担いで敵戦車隊に挑んで生きて帰れないくらいは想像してほしい

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:20:04.59 ID:UUkYM3uW0.net
民生ドローンは中国がほぼ独占してるからねえ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:20:06.55 ID:z6DwL6gY0.net
>>13
オスプレイで防衛?
何いってんの?

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:20:11.99 ID:lDFE1J1S0.net
アイアンドームが出てきたんなら
そのうち対空戦に特化した戦車も出てきそうなんだがな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:20:42.28 ID:utxJnZIN0.net
攻撃はドローンでいいかもしれんがその後に陣地を確保するのはどうすんの?歩兵?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:21:05.60 ID:Vx03/iFK0.net
ドローンが時代の最先端と言うならば
戦車をドローン化すれば良い
それで戦車も最先端兵器になるよw

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:21:50.11 ID:x0NrpSJo0.net
>>138
知らないのなら書き込むなよ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:22:01.74 ID:GTupmhhC0.net
>>294
ってことは、軍用の高度なものも容易に製造できるってことですか?

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:22:10.56 ID:vWTJO20C0.net
>>1
それで戦車がなくなると考えるのは早計だな。
「既存の戦車の退役が早まる」は言えるだろうけど。
次世代戦車では当然ながら対抗手段が研究される。
例えば次世代戦闘機が無人機をガンダムのサイコミュよろしく従えるみたいに、戦車をプラットフォームとして上空警戒する防衛用ドローンを飛ばせるようにするとかな。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:22:22.07 ID:iv9UGzuS0.net
ドローンの群れに襲われて戦艦のようにやられるよ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:22:29.73 ID:kiJC0XF20.net
>>289
人が直接見通せればそりゃ見えるさw
でも赤外線は壁は貫通しないし、潜んでいるのも当然分からん
こっちを観察するのも例えばスナイパーよろしく、スマホカメラで潜望鏡されたらどうしょうもないしなw

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:22:41.88 ID:pMi2n/Zd0.net
かといって対人兵器だと未だに機銃付けた戦車、装甲車、ヘリが一番有用だからなぁ
ドローン潰すのも一気に大量の陸軍送り込んで麻痺させるのが一番効果的だし
ロシアみたいに畑から軍人が採れる国が結局一番強そう

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:23:13.15 ID:/R1h0XwO0.net
>>302
ぶっちゃけそういう使い方するとドローンの長所が活きないと思う

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:23:33.89 ID:UY1QeYm70.net
スラットアーマーで、対戦車ミサイルは無効にできる
つまり、金網を付けろ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:23:57.72 ID:p/UBVhAP0.net
>>263
正解はシュトルムティーゲルと380mmロケット臼砲の組み合わせだな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:24:02.47 ID:28XIsBAJ0.net
このまま行けば間違いなく遠距離の核ミサイルも潜水艦攻撃の無力化されますからね。

それはなぜか? 大型無人潜水空母の前では有人のSLBM搭載の大型潜水艦など
ガラクタでしかないからです、何度も言ってますがね。

近未来はアメリカや日本の近海を遊泳しているSLBM搭載の大型潜水艦は
ことごとく”原因不明の事故”にあって撃沈されるでしょう。
そして、その事故の正体は水中活動をする対潜水艦の迎撃ドローンです。

ミサイル防衛網も完成、99.9999%の確率で遠距離攻撃の核ミサイルは
迎撃される事になります。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:24:09.64 ID:cRqxrDMC0.net
何故か防御ばかりの話になるな、ドローンの策源地を丸ごと焼くのが正解なんだよ
基地ごと焼く、道路も車ごと焼く、通信網も電源ごと焼く、支援している街ごと焼く、支援している国ごと焼く、ナパーム弾では足り無ければ核で焼く
その覚悟で対応すればドローンなんて怖くないよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:24:39.12 ID:BNfwgpvD0.net
広範囲ジャミングでボトボト落っこちたりしないの?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:24:39.39 ID:UGW//xe40.net
>>306
>>98

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:25:27.70 ID:/R1h0XwO0.net
>>303
いつもそうとは言わんけど、人のいるところって自然と熱持つからねぇ
熱源で見てるとむしろ戦車みたいなどでかいやつを見落としたりする
エンジン切って待ち伏せしてた90式にやられたわ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:25:53.50 ID:UGW//xe40.net
>>310
落ちはしない、帰還はするだろうけど自律型は平気

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:25:55.12 ID:KAVEv0hI0.net
大砲の口に手りゅう弾いれるだけや。歩兵がいない単独の洗車は激弱

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:26:35.21 ID:ISV8KBYy0.net
>>13
輸送機相手に何言ってんだこいつ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:26:51.12 ID:CGTNgCHn0.net
もうずーと前から対戦ヘリが天敵と言われてるけど戦車はなくなってないよ
こういうアホな不要論こそが不要

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:26:53.07 ID:BNfwgpvD0.net
>>313
なるほど
もうマイクロ波照射で内部の電子機器破壊するしかないか

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:27:33.20 ID:f0/YKeeb0.net
航空兵力で陸上兵力を殲滅可能!だなんていってるのはヘルマン・ゲーリング程度の知能だな。
ゲーリングって今の日本でいうところの森元みたいなもんだから。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:28:32.54 ID:IBIBlsFd0.net
そう遠くない未来、地球救済センターのAIが人類を滅ぼそうとしたらどうするんだ?
対抗出来るのはアナログな自走式兵器だけだぞ
つまり、戦車よ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:28:39.94 ID:gWUg1GCQ0.net
>>309
相手も日本に同じことするだろうね
日本が圧倒的に不利だな

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:28:56.23 ID:p/UBVhAP0.net
>>295
こういう事では?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2530678.jpg

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:29:15.86 ID:Qh8NzsOc0.net
>>145
しかしレーザ兵器は膨大な電力が必要だな それを戦場で準備できるかだな

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:29:18.90 ID:WQ8eiUkN0.net
>>26
いやK室になってるし
上皇夫妻だけ無事ならいい

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:29:31.78 ID:aOA66Cm30.net
既存の対戦車ヘリが大きすぎて高価過ぎただけ。小さくて安い対戦車ヘリがつまりドローン。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:29:36.01 ID:kiJC0XF20.net
>>316
いやイラク戦車隊は湾岸戦争でボコボコにされたやんw
しゃーないから埋めてチハたん戦法したありさまでw

さすがに制空権取られたら、戦車なんて動かしたらただの的だよ
アメリカは制空権取られたことないだけで

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:29:50.62 ID:SuOP7ua/0.net
>>316
この辺の対策が進むとその目的はともかく
前の方で活動してるヘリも益々苦しくなるだろうね

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:30:17.73 ID:TXFWliE60.net
戦車の要不要は戦場次第だろう
日本の場合戦車は実は有効
戦車同士の戦いが起こるような地形は北海道ぐらいだからこそ
相手は戦車なんて日本に持って来たくないからだ

もし日本に戦車が無かったら空挺部隊だけで占拠可能になっちまうよ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:30:18.57 ID:9RE4KauS0.net
偏頭痛の時射精するとめっちゃ頭痛くなる

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:30:37.26 ID:/R1h0XwO0.net
>>314
戦車は正面が一番情報獲得しやすいのでそれはNGだな
やるなら後ろからこっそり
というか今の戦車はみんなサーマルセンサー持ってるし近寄らない方がいい
人間は何やっててもほんとよく見える
キツネとかは可視だと見えて熱源だと見えないとかあるし、人間は体温高いのか、人間を一番見つけやすいような感度設定なのか・・・・・

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:31:01.39 ID:VcTZsU520.net
>>13
迎撃ミサイル防衛を侵略兵器としてるぐらいに馬鹿な話してるの分かってる?自分で。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:31:05.02 ID:UGW//xe40.net
>>325
戦果評価は空爆で2割しかやれてない

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:31:23.25 ID:o+o/eyIz0.net
戦車を護衛する対ドローン専用のドローンが出てくるよ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:32:11.25 ID:cPzaOXPj0.net
>>57
ドローンでミサイル撃つなら高いじゃん

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:32:28.45 ID:SuOP7ua/0.net
きちんと考えて位置取りすれば
それ狩るためのヘリと睨み合いが出来るくらいの兵器に
生身で挑みたがるとかちょっと理解できない

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:32:37.26 ID:/R1h0XwO0.net
>>325
制空権つーか戦車戦でボロ負けだったからなぁ
アメリカがまーくんだとしたらイラクは斎藤さんくらいの差があった

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:32:44.39 ID:v6vrG4sJ0.net
ぜんぜん違うじゃないか……! 「Instagram写真VS現実」対比写真で完璧に見える必要がないことを知る
http://sns-twitter.recipescritic.com/2602972622.html

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:33:02.39 ID:UGW//xe40.net
>>333
トルコがドローン用の小型ミサイル開発して爆売

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:33:24.54 ID:HGykmBoj0.net
>>37
そうは言うがマジでこども踏み潰して蹂躙することあるからな

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:33:27.14 ID:2RfnLTc50.net
>>325
米軍は戦車にショベルを付けて、塹壕ごと生き埋めにした。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:33:29.27 ID:6faaGDiR0.net
>>295
オスプレイは銃器いっぱい積めるやん(´・ω・`)

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:33:35.87 ID:OatFh+AN0.net
トランプもミサイル打ちまくってドローン使っただけだし
いらんわな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:33:45.54 ID:+x+gDEJq0.net
大洗ざまぁw

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:33:55.96 ID:p/UBVhAP0.net
>>332
エリア88みたいな陸上ドローン空母を作るのか…
P1000ラーテといい勝負だな

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:34:16.49 ID:wobFYfSq0.net
EMPで無力化されたら最終的に情報機器も無意味だしマニュアル兵器次第だろうな

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:34:31.39 ID:/vCKvy6T0.net
>>138
>ミサイル一発500万〜1000万。
>ドローン爆薬込50万。
>>1
>ドローンから発射された対戦車ミサイル

ドローンをおもちゃのラジコンに限ると勘違いしてる奴だらけだが、対戦車
に使えるのはまともな飛行機、撃ち落とされても人は死なないってだけで、
コストは高い

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:34:58.63 ID:knmXAgbx0.net
国土防衛用とするか
敵地攻撃用とするかで
兵器の比重は変わる

日本としては国土防衛用の軍備に振り切るのが正解だが
アメリカの属国なのでアメリカの戦争に付き合う為に敵地攻撃用の兵器も必要なのだろう

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:36:20.01 ID:Vx03/iFK0.net
次世代戦車はドローン搭載能力に特化した陸上空母

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:36:33.97 ID:1rQ1hETsO.net
戦車とアパッチヘリに睨まれたら終わり て聞いた事がある

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:36:40.05 ID:kiJC0XF20.net
>>331
湾岸だと機動戦力として大規模に動かしてねーもん
死のハイウェイとか有名だけれども、動かしたらバシー海峡だわ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:37:00.98 ID:kqlpWzuC0.net
日本軍事情報より遅いニュース

ちょっと恥ずかしい

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:37:15.09 ID:nl9DopNu0.net
>>226
極東のロシア軍の軍備ってそんなに多かったっけ?

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:37:36.90 ID:iv9UGzuS0.net
上空からロックオンするだけで歩兵は長距離対戦車ミサイルが撃てる

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:38:10.81 ID:TXFWliE60.net
>>347
そんなの戦車である必要がない
箱トラで十分だろ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:38:23.48 ID:SuOP7ua/0.net
使わずに済む場面もあるだろうけど
ニーズがあって出現した道具なのに

真っ先に撃破されてしまうから引っ込めるでは
普通に仕事が出来なくなってしまうよ
フル活用されると困るから狙われてるんだよ

もし姿を消すとしたら戦車の側で
所謂「上位互換」的なものが出現したときだよ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:38:29.44 ID:kqlpWzuC0.net
睨まれるもんか
砲弾いくらすると思ってんの?

お前には石 路傍の石

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:38:33.35 ID:/R1h0XwO0.net
>>346
そもそも兵器に防衛用とか攻撃用って区分があるわけでもないしな
ぶっちゃけて言えば敵地攻撃のための備えは専守防衛やるのに必要だと思う

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:39:00.64 ID:UGW//xe40.net
>>349
親衛隊のモンキーモデルじゃないT72が出てれば…。かわらんか(-_-;)

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:39:28.29 ID:/R1h0XwO0.net
>>352
中多で間に合ってる感

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:39:51.68 ID:Gs45ZMFS0.net
>>354
元記事を最後までよんでみ。
こういう言葉が載ってる。

>「戦車はディナージャケットの様なものである。いつも必要なものではない。しかし必要な時に他のものでは対応できない」――2019年にオーストラリアの調達担当官が戦車について出したレポートは、的を射ていると思います。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:39:57.15 ID:kqlpWzuC0.net
素手やプラカードの民衆威嚇にはまだ効果あるっていう評価だ
天安門まえで証明されてる

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:40:14.74 ID:/R1h0XwO0.net
>>357
APDSFSの弾頭が鉄製だったらしいしね
張りぼてだった

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:40:54.53 ID:LdDcTrBh0.net
ドローンの世界大手は中国企業
もう中国には誰も勝てない

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:42:26.01 ID:Gs45ZMFS0.net
>>362
軍用UAVならトルコとイスラエルだろ。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:42:38.29 ID:kqlpWzuC0.net
既に一発30万円のロケット砲弾でも戦車の装甲が破れるそうだ

30万エン+発射要員2名 >>>>> 350億円の戦車と5人の搭乗員

どっちが勝つかだ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:43:30.41 ID:SuOP7ua/0.net
>>359
全く違う考え方で目的を果たすものが
出現しないとも言い切れないからな
金の都合でやらないケースが大半だろうが

一応あまり見かけなくなったものもあるし

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:43:38.50 ID:/R1h0XwO0.net
>>364
350億で5人乗りとかどこの戦車だよ
わろた

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:44:24.43 ID:kqlpWzuC0.net
アメリカ軍

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:44:42.46 ID:iv9UGzuS0.net
>>366
ラーテのことじゃね?

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:44:53.06 ID:4XL5d9Q50.net
イスラエルは戦車不要論をぶち上げて第4次中東戦争に負けたわけだが、今回は本物か?

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:45:03.13 ID:kqlpWzuC0.net
アメリカ陸軍の戦車 知らんの?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:45:14.16 ID:oyfKmIIE0.net
弾丸とかドローン撃墜砲
https://www.youtube.com/watch?v=bdwjcayPuag&list=RDCMUCdrHMWb1G4p0nftdwi_ch_A

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:45:23.34 ID:Qh8NzsOc0.net
まあ間違いないのはUAVはこれからの戦争に必須という事だよな
日本製がないのは不安だよ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:45:25.41 ID:/R1h0XwO0.net
>>368
それはそれで350億で済むのだろうか?

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:45:39.99 ID:UGW//xe40.net
>>370
どこの世界線?

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:45:42.28 ID:kqlpWzuC0.net
カイハツ費入れたらもっと

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:45:51.79 ID:SuOP7ua/0.net
>>364
戦車を簡単に撃破できるのと
戦車が果たしていた役割が不要になるのは
見た目ほど関係がないからね

戦車の使い方の話になるんじゃないの

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:45:56.91 ID:qy8jQSo00.net
対ドローンに特化した歩兵部隊が戦車の先導および随伴して
相手を制圧して戦車を進めていく形になるか
 戦車は上部装甲が欠点だからその上部装甲に何らかの対策を施すかもね

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:45:58.83 ID:spAjA9890.net
>>13
むしろ輸送力考えたら必須になるだろ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:46:19.95 ID:4XL5d9Q50.net
まぁ、日本は戦車を減らしてるんだけどな
代わりキドセンが増えてる
その意味では世代交代なのかね?

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:46:20.78 ID:/R1h0XwO0.net
>>370
面白かったよ
なかなかのセンスだ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:47:19.75 ID:MfGngXU50.net
ガンタンクはガンダムに必要ないと昔から思ってた

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:47:40.71 ID:gWUg1GCQ0.net
まず災害をちゃんと観察できるドローン導入しろよ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:47:47.60 ID:/R1h0XwO0.net
>>379
日本の場合は74式戦車減らして代わりにMCV増やしてるからね
機甲戦力的には前より強くなってはいる

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:47:53.99 ID:Gs45ZMFS0.net
>>365
んだ。
元記事でも、将来戦車は無くなるかもしれないが、それは平和になったという事を意味しないと結ばれている。
戦争にパラダイムシフトが起こったとしても、衝突という戦争の本質は変わらない。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:48:00.24 ID:kqlpWzuC0.net
イギリス軍って
5万円でハリボテ戦車作ってロンメルを欺いたんだよな
部隊長は日本で言う芸人 部隊員の殆どは女優

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:48:05.38 ID:qy8jQSo00.net
 正確に目標に落ちる迫撃砲が存在したら
それでも戦車は撃破できそうだな

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:48:35.14 ID:knmXAgbx0.net
>>356
日本への上陸阻止を優先するなら戦車は有効だろう
他国への攻撃を優先するなら戦車を減らしてミサイル、航空機、ドローンを増やしたほうがいい

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:50:06.16 ID:/R1h0XwO0.net
>>387
戦車減らしてドローン増やしても侵略能力上がらんよ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:50:06.68 ID:2RfnLTc50.net
北朝鮮の戦車大隊に、韓国がドローン軍団で対抗したら
ドローンの戦力は本物だな。

韓国のプロゲーマーがドローンを駆使して、
ボタン一つで北朝鮮軍の戦車大隊を撃滅。
見てみたい。ライブネット放送しないかな?

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:50:25.90 ID:krsv94qJ0.net
ふしだら戦車

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:50:43.28 ID:qy8jQSo00.net
 ドローンで戦車攻撃する場合、
ドローン操縦する人は戦車とどれくらいの距離で操作してるんだ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:50:54.32 ID:gJXVxmlB0.net
>>67
日本に戦車が無ければ侵略側は対戦車兵器用意しなくて良くなるな

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:51:38.12 ID:2RfnLTc50.net
>>391
ドローンの火力では、戦車に歯がたたないだろう。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:51:56.15 ID:spAjA9890.net
ドローン台頭で対空戦車の価値が上がってくだけじゃね?
不要になってくるのは対戦車ヘリだと思う戦車は歩兵の直衛や支援としての価値は変わらん

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:52:05.76 ID:UGW//xe40.net
>>391
アメリカなら地球の反対側でもできるが

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:53:18.75 ID:6wbIQail0.net
ドローンがパッと消える兵器
ドロンパかあ 
お化けまで投入されることになろうとはなあ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:53:35.54 ID:0Cgofdof0.net
空母よりドローン部隊作ったほうが良さそう。もう時代は変わりつつある。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:53:43.44 ID:kqlpWzuC0.net
>>393
プレデターもドローン分類なのよ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:54:05.74 ID:gWUg1GCQ0.net
日本侵略しようなんて国があるとすればかつてアメリカがやったように海上封鎖するだけで途端に餓島になり戦車動かす燃料もなくなる

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:54:35.13 ID:qy8jQSo00.net
 戦車に対ドローン邀撃用ドローン搭載されるんじゃねえの
そのうち

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:54:40.25 ID:kqlpWzuC0.net
安いやつは2400万円から有る
 お前 買え

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:55:52.92 ID:lawdAuvt0.net
>>12
AIによる自律行動だろ…

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:55:53.39 ID:kiJC0XF20.net
数百機のドローンが空に絵を描く技術で、撃ち落とそうとしたら【アホ】とか描かれて煽られる未来

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:55:56.89 ID:TXFWliE60.net
>>394
俺もドローンによって無くなるのは攻撃ヘリかと思う
戦車は昔の大型艦のように厳重に対ドローン防衛兵科に守られるステージに入ったかな

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:57:20.91 ID:28XIsBAJ0.net
また朝鮮人がおかしな事を言ってますが、
現実的なシナリオとしては韓国は密かに軍備を整えていて
そして、その理由は”対日戦闘”です、対北朝鮮ではありません。
損正義もそれに協力しているスパイのような人物です。

ですからあの男がARMを買ったときは私も皆さんに警告差し上げました、
ARMのCPU設計ノウハウが中国共産党や韓国にもれるとね。

まあ多少はもれても連中には量子力学の基礎研究の下地がないので
最先端の高速なCPUの製造を容易にパクるのは無理でしょうが、
軍事転用可能なCPUはそこまで高性能じゃなくてもいいのでね。

もうアメリカやヨーロッパの関係者の皆さんにも韓国を
信用できる同盟国とは考えないで頂きたいと何度も警告しましたし、
それが事実である事も既に世界中の情報関係者の方々にはご理解頂けてると思いますからね。

連中は一般市民相手にもドローン攻撃を仕掛けてくるようなキチガイ民族なので
自衛隊の皆さんもしっかり備えておくべきですね。
あいつらとの”同盟”はあいつらに今までの裏切りを清算させる為に必要な仮初めのものですんでね。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:58:28.68 ID:4+hUMMj90.net
老人を詰めたプリウスとどっちが強い?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:59:19.78 ID:9kwNYsmX0.net
戦車も装甲車程度の装甲に卓球のラケットみたいな盾でミサイルや対戦車砲弾、機関砲弾をはじくようにすれば
半分に軽量化できる筈。さらに無人にして数百m後ろの棺桶型装甲内から有線操縦するとか。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 13:59:47.86 ID:gWUg1GCQ0.net
日本が侵略されるような事態の時に戦車動かす燃料を確保できるのかという問題もある
まともな戦争観なんか持ったことない国民だからしょうがないけど

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:00:53.67 ID:GTupmhhC0.net
どんどんと人が戦わない戦争になっていくね。
それでも歩兵は変わりなく存在するんだろうな。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:01:26.65 ID:Gs45ZMFS0.net
>>404
第四次中東戦争のように厚い防空コンプレックスが復活するかもな。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:01:30.90 ID:iv9UGzuS0.net
開発中の電子励起爆薬の前では
戦車は紙装甲

412 :全集中の脱糞🈁:2021/07/10(土) 14:01:44.06 ID:TfTxuLg00.net
桜花で特攻したい人生だった

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:01:44.25 ID:kqlpWzuC0.net
東京とオリンピック争ったロシアのソチはソビエト戦車の聖地・生産地な
ナチスに押されて内地に疎開したのが始まり


従ってロシアと戦ってたら引揚者は居なかったろう
皆殺しになってた
ちょうどロシアの中央だから満州展開は1週間ほどだった

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:02:18.20 ID:/R1h0XwO0.net
>>408
割と大丈夫な気もするわ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:02:55.74 ID:TXFWliE60.net
>>408
日本の海上封鎖なんて出来るのアメリカだけだぞ
そのアメリカが同盟国でどうやって日本を干上がらせるんだ?

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:04:48.62 ID:lazMadDD0.net
日本は戦車が少なすぎるだろ
旧式のポンコツ74式戦車も含めて僅か数百輛ていど
いくら海に囲まれてる日本でも少なすぎる

もっと軍備にカネを掛けないと
韓国や北朝鮮のような小国にさえ舐められる

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:04:57.95 ID:gWUg1GCQ0.net
>>415
だったら日本侵略に備えて戦車なんか持っておく必要性もないな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:05:14.55 ID:gWUg1GCQ0.net
>>415
今の中国、将来の中国ならできるかもね

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:05:54.08 ID:kqlpWzuC0.net
熱海で戦車は使えないよ
ということはほとんどの国土で野戦無理

洗車なら出来る

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:06:31.12 ID:gWUg1GCQ0.net
>>419
いやほんと、戦車ではなく重機持ってた方がはるかに役に立つw

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:06:56.55 ID:knmXAgbx0.net
>>388
ゼロにはならない
比重が変わるという事だ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:07:02.98 ID:/aG6JS780.net
>>1
中国製の戦車も勝手に爆発するしな。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:07:19.72 ID:K+XUxUaq0.net
自律制御されたパンジャンドラムが戦車にとって代わるんですね
やっと時代が追いついたのか

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:07:31.68 ID:9dCwOoWW0.net
ポチッとな

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:08:39.98 ID:kqlpWzuC0.net
空飛ぶ戦車構想は第一次大戦から有る

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:08:40.19 ID:TXFWliE60.net
>>417
なんでだ?
日本に機甲師団があれば相手は対機甲師団用の装備が必要になるんだぞ

お前が戦争観ガバガバじゃねぇか

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:09:22.01 ID:kiJC0XF20.net
熱海見てて思ったが、自衛隊は迷彩服で救助作業するなよ
見えないから二次災害になるだろうがw

警察や消防みたいにレスキューカラーの服用意するか、せめてビブスとヘルメットカバーぐらい付けろよ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:09:36.30 ID:kXRFZQKy0.net
>>102
乗員に「サンシェード」って呼ばれてるって書いてあるなwww

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:09:45.53 ID:zTQvJFU00.net
>>364
対戦車地雷や

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:09:51.86 ID:gWUg1GCQ0.net
>>426
アメリカが同盟国ならどの国も侵略できないんだろ?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:10:08.60 ID:AbTmUXfP0.net
こういうのって選択肢狭めない方がいいんじゃないの?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:10:20.96 ID:kqlpWzuC0.net
>>426
おぢいちゃん 時代が違うよ
少年マガジンは昔の雑誌

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:10:44.06 ID:iv9UGzuS0.net
>>427
戦いの厳しさは災害救助の比ではない

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:12:10.36 ID:TXFWliE60.net
>>430
侵略は出来るだろ
燃料確保できるか?ってお前が言うから海上封鎖無理だろって返しただけだぜ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:12:20.72 ID:HGykmBoj0.net
>>427
パイロットも昔は橙の服だったそうだね。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:12:25.20 ID:Sq1+7Tpy0.net
ボタン戦争は終わったってシャープが言ってた
https://news.mynavi.jp/article/20140324-a473/images/002l.jpg

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:12:38.86 ID:kXRFZQKy0.net
>>420
自衛隊、自衛隊♪
軍備に見えても 災害救助♪

って今でも歌ってるのかね?

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:13:06.92 ID:wRFda6SD0.net
漢は黙ってA-10サンダーボルトU

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:13:53.15 ID:HGykmBoj0.net
>>436
この頃の電卓ってカッコいいよな。
今で言うスマホぐらいの立ち位置だったんだろうな。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:14:29.04 ID:kqlpWzuC0.net
速射砲でプレデター落とせるんだが
複数来たら おしまい 終了
弾薬数も限り有るから数分で決着

降りて逃げるしか無い

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:15:27.78 ID:kXRFZQKy0.net
>>364
戦車の金額間違えてない?
第五世代戦闘機より高い戦車・・

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:15:59.12 ID:p1Bc6NOy0.net
都市の占領は最弱ユニットの歩兵しかできない謎

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:16:09.90 ID:2AGJZHxN0.net
50歳以上の人は知ってると思うけど、ゴムかモーターの戦車プラモと跳ね上げバネつき土台
のセットプラモがあって、戦車が地雷ふんだ想定で転がるやつだった。今ネットで画像検索しても
出てこないけどね。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:16:54.73 ID:rDaiMyDj0.net
空母もいらんな。

アメリカの原子空母が撃沈されたら
被害約2兆円

被害額が大きいから、空母を守る護衛艦隊がいる。潜水艦やイージス艦は単独行動の方が向いている。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:17:08.98 ID:k5FX50MB0.net
ドローンとかのハイテク兵器を無効にするEMP兵器の開発も進むんだろなあ

歩兵の装備にも今やスマホ端末みたいなの使ってるみたいだし
電磁パルスで電子機器を使ってる兵器を壊せば一気に無力化できるし

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:17:11.56 ID:OBAb8I+P0.net
今は生物兵器の時代だぞ
合法的にやれる
ソースはコロナウイルス

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:17:22.96 ID:sAy6tcWg0.net
>>439
ここまでする必要無いって気が付いて消えていったんだけどね

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:18:07.53 ID:kqlpWzuC0.net
リンカーンていう戦車 高すぎて配備されなかった

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:18:31.90 ID:PzCynaHJ0.net
>>4
ヤマモトヨーコに時代が追いついたか
死なない戦争や

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:20:37.04 ID:knmXAgbx0.net
イギリスの伝統的思考「外敵は海軍が海洋で撃退する」

上陸されようとしてる時点でイギリス的にはアウトだね

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:21:05.97 ID:TS3kzYPe0.net
自律飛行の使い捨てドローンを多量に持っていた方が安上がりで人道的で効率的だろ
爆弾つけて複数ルートでGPS地点で起爆するようにセットされていれば防ぎようがない

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:21:45.25 ID:PiN5G6+J0.net
指先一つでダウンさ

みたいな

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:22:59.18 ID:JvlnGJ+y0.net
戦闘機買って喜んでた安倍晋三

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:24:06.28 ID:iv9UGzuS0.net
文明はこう結論づける
「このボタン一つで全て解決だ」

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:24:36.25 ID:GTupmhhC0.net
ドローンが安いとなればゲリラやテロリストが使いたい放題になるんだろうな。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:25:15.65 ID:+7YRt/990.net
やっぱこれからの戦争は潜水艦と無人戦闘機の時代になんのかねぇ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:25:27.79 ID:Gs45ZMFS0.net
>>445
米軍はもう非電子情報環境下での戦争の準備を現実的な話として進めている。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:25:58.40 ID:LTjeD3DX0.net
ドローンが自己鍛造弾の雨を降らせる中逃げ惑う戦車か。まあ戦艦の末路と同じだな。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:26:54.39 ID:H/fErNTE0.net
>>416
本土決戦しない為に、海と空に注力してると思うけど。
北海道でソ連に備えるならともかく、この国土で大規模な戦車戦出来なくないか

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:28:07.07 ID:l764pbZg0.net
>>1
そもそも戦車は制空権確保と同時に効力を発揮するものであって、ドローンであれ戦闘機であれ、それに狙い撃ちされてりゃ弱いに決まってる
ただ、日本で必要かどうかは・・・w

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:28:35.75 ID:2AGJZHxN0.net
>>139
民衆相手なら機銃を向けるのが威圧感最大と思う。
昔アテネ空港のドアのとこ装甲車がいて機銃向けてた。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:28:56.29 ID:r85r0kys0.net
陸の王者

って慶応かw

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:29:57.43 ID:r85r0kys0.net
>>445
ミノフスキー粒子?

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:30:06.61 ID:eGuYx8AY0.net
兵器でドローンを多用するとなると
GPS信号への干渉とか妨害も増えるから
当然のことながらGPSに頼らなくても自律移動できるドローンも開発されてると思う

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:30:26.30 ID:kiJC0XF20.net
ドローンは小型軽量だから、制空権の優勢とか確保っていうのが曖昧になるのがね
言ってみれば空のゲリラ戦みたいな戦いになるわ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:32:57.17 ID:HGykmBoj0.net
>>447
まあこの頃の電卓は一般人が買える最先端の電子機器だったんだからなw

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:33:29.74 ID:GRFd4n7e0.net
>>1
ノロマな亀
それが戦車

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:35:50.89 ID:kqlpWzuC0.net
Dr. Strangelove or: How I Learned to Stop Worrying and Love the Bomb


この映画でキチガイ軍人の名前はリッパーとかタージドソンとかマンドレイクが使われるようになったんだよな
リッパーはもちろんJack the Leaper

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:35:53.04 ID:l764pbZg0.net
今までの戦車運用は、戦車+歩兵とかだった
今は、戦車+歩兵+対ドローン部隊で運用されるって感じじゃないか?

そもそもアルメニアは軍組織時代が古いらしいし・・・

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:36:17.59 ID:cRqxrDMC0.net
>>451
戦争が始まるとGPSが止まるよ、ソレか無茶苦茶乱れる
自前のGPS衛星を持たないと、ドローンは使えなくなる
そしてそのGPS衛星の堕しあいが始まり、妨害電波が飛び交う、妨害電波源へ突っ込むドローン
次の戦争では、レーダーとドローンは頼りならないだろうな
ドローン基地は衛星に探知されて、長距離砲やロケットで焼かれる
遠くに居るゲリラは、脅威にならないと見逃されて居たからドローンで奇襲出来たんだよ
脅威になるなら発見次第潰されるだろうな、

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:39:29.72 ID:JJiWSpNq0.net
ドローンすげえな。
それでタイムボカンはドローンジョさまあ!!ってことだったのか!!

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:40:46.63 ID:M2C8aacI0.net
これからは生物兵器の時代では
しかもいちいい弾道ミサイルに載せなくとも、
感染させた工作員が敵国でばらまく

アメリカは今回のコロナで第一次大戦以上の死者
経済もボロボロ

ただし自国にも感染させるメガンテ的な部分もあるが

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:40:57.66 ID:GTupmhhC0.net
>>461
怖い出迎えですな。w

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:41:11.46 ID:+xFom/850.net
>>436
見た目はカッコいいんだけど、キーをしっかり押した感覚がないせいで、
押せたか押せなかったのか指の感覚で分からないから使いづらくなるんだよな。
だから今でもボタンは健在。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:41:15.85 ID:romnZ5Aq0.net
空母を護衛する艦船のように戦車の周りに護衛ドローン飛ばしとけばよくね?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:42:20.50 ID:YIl9+DlC0.net
ドローンで旅客機が飛ぶくらいの高さから正確に地上の人や建物狙えるもんなぁ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:44:38.27 ID:M2C8aacI0.net
宇宙戦艦ヤマトはガミラス編しか見た事ないけど、
後でアンドロメダとかいう新造艦が出てきて、
ほとんど無人で自動制御されてた
その後完全に無人の戦艦が出てたと思う
あんな昔に無人機を予測してた作品だから凄い

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:45:02.74 ID:+xFom/850.net
「戦車」というか、何らかの「陸戦用火力プラットフォーム」的な「何か」は
今後も必要なんだろうけど、さりとて今の戦車の形そのまんまでいいわけでもない、
っていうあたりかな。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:45:10.63 ID:0S+u/nDe0.net
本来戦車の進攻の前には必ず狙撃兵が先導する。
必ず戦車を狙う対戦車ミサイルや対戦車砲が居るから
狙撃するか 後方に連絡し迫撃砲で破壊してもらう。
どんなに待ち伏せの兵士の数が多くても 頭をぶち抜かれると
蜘蛛の子を散らすように逃げる。狙撃兵には対抗手段が無いからな。 

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:45:20.92 ID:YIl9+DlC0.net
現地にわざわざ行かなくても兵士はドローンで戦争に参加して戦争の後には家に帰って家族と美味しく夕食を食べられる
いい時代になったねぇ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:45:22.51 ID:m1PgS86D0.net
>>458
そもそも戦車の苦難はずっと前からそう
ドローンの兵器運用自体は人間やヘリやミサイルで出来てたことだから

今回はドローンの登場でそのコストが下がったぞヤベーってだけで
これで戦車不要ならとっくの昔に消えてる

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:46:48.59 ID:ScrHBdHU0.net
>>220
装備してるってことは一応テストはしたんじゃないかな?
完璧に防ぐことは出来ないだろうけど
被害を弱める程度の効果はあるんじゃね?

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:47:13.00 ID:YBiHC4da0.net
もう戦争やめたらよくね?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:48:08.51 ID:l764pbZg0.net
日本での優先順位は低いと言わざるを得ないw

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:48:30.30 ID:/R1h0XwO0.net
>>470
そゆことだね

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:48:47.47 ID:z76KogvT0.net
市街地での戦闘には必要だろ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:52:21.47 ID:R+nUbe130.net
>米国軍 ドローン迎撃バズーカ砲を9月にも軍事試験

まさに、矛が進化すれば盾も進化する

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:53:54.06 ID:R+nUbe130.net
>>470
米国と中国はすでに自前のGPS衛星を持っているし、

GPSを使わない完全自立型のドローンだってあるだろ・・・

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:55:26.59 ID:l764pbZg0.net
>>467
言うほどノロマでもないし、相当に頑丈だし、ものすごい高速の弾飛ばすけどなw

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:57:41.35 ID:Q7JAdVWL0.net
夜とか弱そう

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:57:50.73 ID:zoNoOPi50.net
戦艦に対空火器を大量に追加しても結局ワラワラ虫みたいに集まってくる航空機には通用せず姿を消した
それと一緒
戦車オタク残念だったね

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:59:08.15 ID:+3+m3kBw0.net
この前特攻野郎Aチーム見たばかりだからなんとも言えんw

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:59:38.68 ID:qfXQq8DM0.net
ドローン運搬船とかドローン運搬機とか要るよな

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 14:59:56.49 ID:OuWAiu1O0.net
ここら辺は軍板で戦車不要論で散々語られたな

ドローン普及前の1990-2010年の軍事比較では
・戦車はWW2やヒズボラの戦果から「十分に準備された歩兵ミサイル部隊に対して無力である」
・戦車は現代の最新歩兵ミサイルの奇襲に弱い
・但し高い防護、機動打撃力はいまだ健在、ゲリラに対しては歩兵より安全

との評価だった
しかし現在ステルスで10-20km先からドローンにミサイルを撃たれたら
・ドローンは十分な大規模レーダー下でなければ捕捉できない
・レーダーはドローン奇襲で警戒網に穴が開く
・戦車部隊はドローンに気づかない
から一定の奇襲効果がある

ところが日本の場合は常時どのエリアでも
・戦闘機、航空機の定期警戒で洋上でバレる
・護衛艦と地上レーダー合計100機も洋上警戒中
・ドローン破壊システムを計画中
でドローンの絶対優勢は確立されない前提の防御戦略

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:00:47.85 ID:bh72H5Sk0.net
>>487
ドローンが画期的なのは安いことやろな。
1台5万円なら10000機用意しても5億円。
低空飛行で襲来する1000機レベルの同時襲撃から守る方法はまだないな。

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:01:20.54 ID:FgIqK9qK0.net
やっぱ毒ガスだな

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:01:28.56 ID:l764pbZg0.net
>>488
最初の奇襲攻撃としてなら有効だけど、それで決着つかなきゃって事じゃね?

そこまでなったら双方衛星は壊し合うし、そもそも行って落ちるだけのミサイルでもコスパ悪いのに
飛ぶドローンなんかそんなに距離だせず、ドローンが飛んで行って大規模になんかしでかす距離なら、ミサイルか戦車部隊のどっちかの攻撃対象にもなる

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:01:59.42 ID:lBaLhvjH0.net
>>186
そらー昔は非現実的だったけど今はドローンで移動する目標を無差別攻撃すれば可能だからな

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:02:35.27 ID:+xFom/850.net
>>481
>今回はドローンの登場でそのコストが下がったぞヤベーってだけ

でも、そのコストって結構大きな要素だよな。

たとえば100万円の兵器が100円の兵器によって無力化されるようになったとして、
その条件で100万円の兵器 VS 100円の兵器で消耗戦をやり続けたら、
先に音を上げて降参に追い込まれるのは高額兵器を使う側になるだろうから。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:03:56.51 ID:2ig1IJWKO.net
ただでさえ空に敵の航空機がいたら棺桶になっていた戦車がゲリラ相手にも苦戦する時代が来るだろうな

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:04:07.74 ID:rWkgCwCH0.net
>>87
マガフだよ。M60イスラエル魔改造戦車。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:04:56.41 ID:hZZPI2pM0.net
まぁ高性能なドローンは相応に高額なんでな
先進国の電子戦下でどれだけ使い物になるかは未知数だし

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:05:28.88 ID:vGgkmA/60.net
え?今さら?
戦車は誕生以来対戦車兵器を持った歩兵より弱かったんだよ
そんなことわかりきった話でそれを承知で
それでも必要だから運用してきたんだよ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:07:19.03 ID:ve5VcJAI0.net
ハヤト・コバヤシ「ぐぬぬ…」

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:07:51.99 ID:2ig1IJWKO.net
対戦車ミサイルを装備して遠距離から攻撃するようなドローンは正直脅威じゃないわ
真の脅威は無誘導爆弾をポン付けしたような格安ドローン
二十メートルの高度でドローンがいてもレーダー無しなら地上部隊は分からんからな

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:07:53.59 ID:qN3dFBqt0.net
>>450
イギリスの伝統的ドクトリンには大陸の友好勢力を支援して
大陸で敵を撃破するというのもある。
世界大戦でイギリス陸軍がどこで戦っていたか調べてみるといい

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:08:09.39 ID:/R1h0XwO0.net
>>503
それも最近どうかなーと思うな
しょっぱい携帯ロケットとかだと今の戦車って弱点に当てても致命傷にならなかったりするし

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:09:16.43 ID:l764pbZg0.net
>>499
どっちにしろ戦車壊せるドローンは対戦車ミサイルクラスの攻撃力は要るわけだから・・・

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:11:28.08 ID:QKm63Jan0.net
電波で操縦されるヤツは電波で邪魔出来るだろ?
最終的には人力で操作する兵器に軍配が上がると思う
ガンダム見てたから分かる

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:11:55.33 ID:LdDcTrBh0.net
>>250
こんなのとか
2015 陸自
https://pbs.twimg.com/media/BlWTXzMCIAAqVNf.jpg

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:12:13.96 ID:YKQQSRef0.net
自爆ドローンが最強か
地雷の進化系とも言うべきか
数押しするのも強いな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:12:34.15 ID:DaEWLX0d0.net
退役間近のペッパー君導入でw

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:12:35.97 ID:+4ifrDFx0.net
チャレンジャー2が最後のイギリス国産戦車になるのか

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:13:08.65 ID:2ig1IJWKO.net
>>509
電波妨害は相手にも察知されるからな
無闇に妨害しても居場所を晒すだけだぞ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:14:00.88 ID:L8SA/ndK0.net
戦車の真髄は防御からの縦深突破力にあるんで
ドローンはどうせHEATなのだから待機時は金網でも乗せとけばよいし
我が攻撃前進するときは妨害電波で攪乱するか
囮を使って先制させ、彼の位置が暴露したら野砲で制圧して終わり

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:14:19.96 ID:LdDcTrBh0.net
>>250
こんなのとか
2019 20kgの荷物を1km運ぶ国産
https://prtimes.jp/i/3670/1681/resize/d3670-1681-598823-2.jpg

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:15:29.47 ID:PxfWmdNr0.net
ロボコップが 100人あつまっればいいだろ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:15:51.40 ID:YKQQSRef0.net
完全自立型なら電波妨害はできんぞ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:16:06.46 ID:ovGj84xj0.net
軍オタに依ると他の兵器飲むへの標的を逸らす戦車は的としての役割が大きいらしい

なるほど、全然分からんっていうのが感想だった

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:16:31.73 ID:LdDcTrBh0.net
>>250
こんなのばっかり
災害空撮用
https://images.newswitch.jp/images/phpr8VSBz_5b9f00e556045.jpg

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:19:36.64 ID:QKm63Jan0.net
ドローンは音がうるさいからバレバレ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:20:09.39 ID:qcTvqU4D0.net
>>404
さすがに一隻沈むと金額的にも人員的にも大損害な大型艦ほどは守られんと思うw
地上戦の場合、遭遇戦の確率も高いしそれに対する防御力も基本的戦車の方が高いし
ただ編成はかなり変わりそうだよね

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:20:32.51 ID:MUFqzgJO0.net
安心しろ
日本にはアシモとアイボがあるではないか?
すぐにアーマー仕様に改造しろ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:24:34.46 ID:Ql+8h5pT0.net
>>92
で、テロリストと軍隊の違いは
その呼び名だけってね。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:24:45.61 ID:5G4tfILP0.net
>>10
バグを作って投入したほうが効率いいって話だよ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:29:02.46 ID:lBaLhvjH0.net
>>519
戦車は役に立たないと言いながらどいつもこいつも真っ先に考えるのは戦車への対処だからな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:30:16.74 ID:28XIsBAJ0.net
また軍板とか言ってるが、その軍板の連中は
20年前は無人兵器が今後主流の一つになっていく話をしたら
「そんな話はまだまだ先」と一笑してたような人たちだからねw

彼らは現行の軍事兵器の知識には明るいが、想像力はあまりないんだよね。
SF小説家やSF漫画家の方がまだしっかりした”未来の軍事像”を描いてますね。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:31:56.84 ID:7Q2DO6Oj0.net
戦車いらなくなる→余った戦車の有効利用→戦車道の誕生

こうか?

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:32:14.13 ID:BKzTuFqE0.net
>>299
プレデターみたいなのはそら高いけどラジコンの延長なのはまじ安いぞ。
自動徘徊や熱源探知付きなんかじゃなく目視で操作するやつ。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:33:05.02 ID:eTy52fXE0.net
単に制空権の問題なので第二次大戦の頃とたいした違いは無い

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:34:23.86 ID:rWkgCwCH0.net
戦車不要論は幾度なく論議されるが日本では確かに減少している。
しかし、アフガンで戦車を手放したカナダ軍が慌てて再配備している。
要は、その時の場所や地形で必要か不必要が決まるという事だ。
戦車は元々は塹壕突破を目的に開発された以後、戦術転換で速度による突破と混乱による浸透と変わってきた。また新たな戦術転換で生き残っていくと思う。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:34:27.75 ID:5kpvorpk0.net
ドローンが脅威になるのは戦車より歩兵よな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:35:28.75 ID:CUwrrL5P0.net
>>528
早く核ミサイル道が婦女のたしなみとなる時代になってほしいなw

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:35:48.69 ID:Ql+8h5pT0.net
>>134
歩兵に持たせる対戦車兵器が
無かっただけでは?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:36:29.78 ID:SavckHvN0.net
ドローンの守りが有ってこその戦車でしょ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:37:05.73 ID:qqLMADAP0.net
もうすでに次の戦争は生物兵器ってシナが証明してみせたじゃん
他国を医療崩壊にし経済をズタズタにする
武器も核も必要ない
ウィルスを対象国に持ち込めばいい

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:37:13.65 ID:bYJgKXrN0.net
イギリスを例に出して戦力的意味があるかどうかとは無関係

イギリスで開発止めたのは財政危機だったからだけ
海軍もボロボロになって虎の子の核戦力(原潜)すら必要ないのでは
なんて声すら出てたくらいだったし
海上戦力もボロボロになってたのをやっと復活させようとしてるとこ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:37:55.72 ID:x5GuT2c+0.net
タイガー2・キングタイガーが好きだ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:38:05.03 ID:ACEP65Vl0.net
EV?

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:38:38.81 ID:/0o+qpHa0.net
そして使われなくなった車両は乙女のたしなみ戦車道に?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:41:06.62 ID:CUwrrL5P0.net
AIで電源探索・自己調達のできる無人野戦兵器が大量にばらまかれて
野良化したら大変なことになるだろうな

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:41:58.59 ID:8rKqfeVC0.net
>>523
ペッパー「」

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:42:19.46 ID:CUwrrL5P0.net
操作する人間と人間を守るための装甲を省いたものがドローン

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:44:08.40 ID:k+BdTdVU0.net
ジャガーノートでいいや。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:45:48.85 ID:lwldY3gr0.net
磁力操る兵器あったら強くね?
銃とかミサイルとかジャムらせてドカン!

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:46:10.31 ID:vhpGERWA0.net
>>1
戦車はじめとする戦闘、輸送車両はまだまだ必要
ドローンまだ黎明期
ドローンは天候その他条件に左右される
ドローンや携帯ロケット、ミサイル等の大量供給と運用にも条件が必要
よって近現代から車両構造、ネジ一本、運用に至るまでタフでしっかりとした実績がある戦闘、輸送車両はまだまだ戦いの、特に安定的な制圧力として求められるだろう
アメリカ空軍がA10を手放せないように、また、戦艦が時代を退いても、攻撃型潜水艦やイージス鑑として形や役割りを残したように、全くその役割りが終わるという事はない

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:53:27.07 ID:vhpGERWA0.net
>>546
因みに戦車に悪役的イメージが多いのは大戦の中後期にナチスドイツが力を入れた少数精鋭思想の化け物車両達の影響だろうな
大戦後メディアを席巻することとなるアメリカの軍事文化の中では良い者は航空機や回転翼機、或いは空母と相場が決まってる

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:56:29.88 ID:/0o+qpHa0.net
>>545
電力消費の割りに遠距離届かないので
妄想止まりですよ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:56:46.46 ID:LSkzDd/20.net
何百億と掛けた潜水艦が数十万のドローンに発見されるとかあったな

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:58:21.07 ID:vhpGERWA0.net
>>546
さらに言うなら攻撃ヘリも不要論が目立つが、やはりこれも実績から来る安定運用の面で残さざるを得ない
但し、自動自律型、又は遠隔操作型の機械兵器は宇宙陸海空地中あらゆる面で増えていくとは思うよ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 15:59:55.36 ID:Xe+YYxN70.net
イギリスはな。あんまり使い所もなさそうだから。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:00:11.24 ID:vhpGERWA0.net
>>550
低空ドローンの空母戦車(ドローンキャリア)は生まれるだろうな

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:00:11.59 ID:jZRkJRNs0.net
ドローン空母みたいな通信車両は必要なんじゃないか

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:03:31.59 ID:bYJgKXrN0.net
もしイスラエルが戦車全廃したらこの世から戦車は不要と判断してもいい

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:03:38.51 ID:02u6jPwN0.net
本当に戦争に勝つ気があるなら
東京一極集中なんて絶対にしない
あんなものは平和ボケの典型

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:03:59.66 ID:URtSw/hH0.net
ジャミングはジャミングで三角測量のいい的だからなぁ
マジで戦車終わりかも知れない

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:04:50.58 ID:C+rglzuf0.net
歩兵がなくなることはないのだから
戦車が不要になることは決してない
まずはそこを履き違えないこと

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:05:52.00 ID:M6nriRYn0.net
>>235
シリアの内戦で政府軍による槍機戦術

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:10:14.58 ID:c+y+hl3V0.net
対ドローンは電子戦で乗っ取れば逆に使えるから周波数さえ解析出来れば余裕って息子が言ってたた

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:11:25.01 ID:3qECUvX20.net
陸自もハスラーに5.56mm機関銃載せた安いお手盛りテクニカルの車列で対空弾幕張る時代が来たか.....

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:13:33.99 ID:URtSw/hH0.net
>>557
歩兵に置き換わるドローンも出てくるかもね
対戦車兵器の代わりに毒ガス積んで飛び回るだけで済むと思う

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:14:44.55 ID:c+y+hl3V0.net
ドローンは目視されると防御力がないしホバリングできる特性上スナイパーに狙撃されて終わり

残骸を解析して妨害電波でオワコン

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:16:06.89 ID:5kpvorpk0.net
ドローンの弱点は脆さだから
小型炸裂弾のCIWSが必要になるんかね

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:16:28.75 ID:x5GuT2c+0.net
維持費が高そうだからね

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:18:12.70 ID:AW23e4FD0.net
>>561
歩兵の役割は戦闘や偵察だけじゃないぞ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:18:57.31 ID:bYJgKXrN0.net
>>561
それでどうやって歩兵にかわるんだよ
占領維持するのに歩兵を使うのに

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:23:31.30 ID:FRZFUvId0.net
>>489
でも戦車ではドローンに勝てない
戦車が100台束になってもドローン1機すら撃ち落とせない
ドローンにとって戦車なんかマヌケでノロマな標的

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:27:57.31 ID:7ngA8ahN0.net
>>567
ドローン用の対空火器装備すればいいだけ
ドローンが主流になってるなら戦車の兵装もそれに合わせたものになるだろ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:32:59.60 ID:L8SA/ndK0.net
まぁ心配しなくても陸自限定の話ならドローンに撃破される戦闘車両は、ほぼゼロだろう

中韓の上陸部隊が押し寄せるとなればパヨクが駐屯地の正門に座り込むから
部隊は出発できなくなって前線に到達できる装備は皆無に違いない

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:33:28.37 ID:nnI/gUtN0.net
エレガントじゃないな

571 :あああ:2021/07/10(土) 16:37:01.03 ID:XddkF7L30.net
ボトムズのATが実戦配備されれば、戦車も歩兵もいなくなるかもしれない

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:38:12.13 ID:c+y+hl3V0.net
>>561
毒ガスはルール違反だから戦争では使ってはダメ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:38:42.78 ID:YPEEmuhq0.net
>>567
あほかw
機関銃を一杯乗せた対空装甲車がるだろw

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:41:14.13 ID:/R1h0XwO0.net
>>567
どうだろなー
ドローンのオペレーターにHEAT弾ぶちこむ展開な気もしなくもない

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:41:57.96 ID:/R1h0XwO0.net
>>563
オペレーター殺りにいった方が早そう

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:46:11.03 ID:5kpvorpk0.net
自立型ならオペレーター死んでも稼働しつづけるよ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:47:23.88 ID:/5C7ehZC0.net
>>1
間違ってないけどその理屈だと国そのものもボタン一つで無くなりますやね

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:47:38.05 ID:/R1h0XwO0.net
>>576
それはそれでいろいろめんどそうだし金かかりそうだしなぁ
撃ち放し式の携帯ATMじゃいかんのと思ってしまう

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:48:05.20 ID:9rnye3Hp0.net
>>325 いつから、戦車を埋めて使うことをチハたん戦法と呼ぶようになったんだ…?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:51:37.89 ID:qmZ62MR+0.net
ドローンそんな爆弾つめないやん

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:53:46.71 ID:cRqxrDMC0.net
>>556
今どきジャマーなんてARM一発やで
何処の軍もARMは表に出して来ないのは、、不気味だわ
ARMなドローンなら個人でも作れるからな
コンデジの顔認識システムなんて組み込んだら、戦車だけに突っ込むとか、戦車は無視して歩兵に突っ込ませられるし

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:54:51.84 ID:cRqxrDMC0.net
>>560
ソレはハイゼットかキャリーに積むんだよ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 16:55:49.67 ID:knmXAgbx0.net
周囲が海の日本と陸地で敵に接してるイスラエル、パレスチナやアルメニアあたりとは戦略が違うだろうけどな

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 17:09:33.65 ID:+IwTwUUR0.net

https://o.5ch.net/1u3l2.png

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 17:12:27.25 ID:lOTQkYe+0.net
自衛隊もドローン部隊を作った方が良い
戦時の偵察、索敵、攻撃に使えるのはもちろん
災害で道路が使えなくなり、復旧するまでの間に荷物の運搬ができる

敵ドローン対策も、自国のドローンが強いからこそ充分に対策できる

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 17:16:49.93 ID:j6v/4d3W0.net
戦車って履帯で走ってるんじゃなく無限に続く履帯の上を走っているんだってね概念的には

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 17:22:49.40 ID:Q15bhDDK0.net
>>567
こういうのを戦車数台あたり1台割り当てる
https://youtu.be/bdwjcayPuag
https://youtu.be/Kb1FA12q6_w

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 17:26:38.92 ID:zoNoOPi50.net
>>586
無限に続く軌道(レール)な

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 17:27:26.32 ID:YBsuFIfe0.net
ドローン万能時代になるかな?
SF小説みたいなレーザー兵器も実用化されてってるから。
妨害電波ではなく、ガチでレーザー光線で焼き切るような。
ドローンもバタバタ落とされるよ。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 17:28:12.35 ID:iv2DT1uT0.net
>>270
往復する必要もないのでは?
ミサイルを当てたら爆発させて壊せばいい

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 17:28:54.56 ID:iv2DT1uT0.net
>>1
天安門事件が起こせなくなるな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 17:30:56.98 ID:GTupmhhC0.net
>>589
対抗手段も一杯でてくるでしょうねぇ。
レザー光線なんか実験してる段階ですからね。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 17:31:40.78 ID:5kpvorpk0.net
>>587
ドローンは低コストで大量に作れるから
数押しの飽和攻撃にはどこまで対応できるかだな

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 17:32:26.97 ID:p+iLhqEU0.net
>>590
ターゲット探して攻撃するなら、ピッタリ片道分じゃ無理でしょ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 17:35:50.85 ID:By0kN3Y30.net
ドローンっても対戦車ミサイル積めるようなのはかなりのコストかかる
クアッドコプターみたいなおもちゃに毛が生えたようなのじゃミサイルは無理だ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 17:40:15.38 ID:mzMJ8IO+0.net
戦車は、未制圧で脅威があっちこっちに隠れているような拠点制圧に、
歩兵の盾として先頭に立って乗り込んでいく時にどうしてもいるでしょ

イラク戦争でも、ラムズフェルドは、当初、スマート兵器によってほとんど空爆だけで済むから、
地上軍は最小限で済むと思ってたらしいけど、
結局、拠点制圧には地上軍がいないとどうにもならないってことが明らかになって
地上軍大量派遣することになってしまっているし

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 17:42:02.10 ID:Kv3DMyc90.net
やっぱ歩兵でしょ
塹壕戦こそ最も美しき戦い

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 17:44:28.76 ID:l764pbZg0.net
>>527
その軍オタの人らの認識の方が正しいと思うよ

20年前って事は湾岸戦争はすでに終わってた訳で、今のドローンとかといった無人機の運用は
湾岸戦争の頃の無人ロケットに爆弾積んで突撃してその様子を撮影とか、無人機で偵察とかとレベルは変わってない

もう20年はかかるんじゃないかな?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 17:49:08.24 ID:sanhuxpY0.net
旧ソ連圏やその周辺の国は「戦闘機を使うとおおごとになる」って強迫観念があってアルメニアアルバニア戦では戦闘機があまり出なかった
だから対戦車ミサイル積んだ大型のドローンが飛びまわれた点には注意が必要。
制空権とられた側の戦車がボコボコにされるのは今に始まった事じゃない

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 18:02:26.16 ID:sanhuxpY0.net
SAMがドローンにめちゃくちゃ弱かったのには驚いた。もともとSAMは使ってるレーダーの周波数がばれたらおしまい的な面はあったが
その周波数がばれる前に落とせるのが高価な有人機とパイロットじゃなくて無人機になってしまった
イスラエルのメーカーいわく低速でフラフラ飛ぶとSAMの戦闘指揮システムは落とす価値なしと誤認しちゃうそうだ
それが低空だとさらにその傾向が強まるらしい

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 18:10:07.10 ID:3lj4I/FV0.net
このニュースが懐かしいな
https://news.yahoo.co.jp/byline/dragoner/20150703-00047226/

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 18:26:44.45 ID:8nyHdEAK0.net
>>600
小型のドローンに高度100mを時速60kmなんかで飛ばれたら鳥にしか見えないものな

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 18:27:47.08 ID:aOA66Cm30.net
ドローンと鳥は見分け難いからね。自己鍛造弾は直径が大きくて薄いからドローン向き。イラクのブービートラップは砲弾使って側面攻撃するが、ドローンで飛ばして上面狙えば戦車だって危ない。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 18:28:53.82 ID:/Af8j+T30.net
環境によっちゃテクニカルのほうが圧倒的に強い場面もあるしな
費用も圧倒的に安いし誰でも操縦できる

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 18:30:55.07 ID:8mK3FKZQ0.net
>>1
そうだ!!戦車戦を女子高生にやらせるスポーツ、情操教育、精神修養、花嫁修業の一環として
騎士道精神にも通じる「戦車道」として普及させれば!?世界中の高校で戦車が必要になって売れるし
観覧戦とか一大競技(産業)になるんじゃね??観戦しながらビールも売れるよ〜

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 18:31:34.12 ID:RvUWIW7f0.net
まーもともとの用途に戻ればええやん
固い壁なり柵なりを乗り越える道具に

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 18:33:09.85 ID:v15IRGBo0.net
タンクスレ

ジャップ国は公式的には専守防衛の国なわけなんですが
戦車ってのは使えるもんなんですかね。ようわからない。
ってかあんまり本土決戦の地上戦をやるってイメージがないんだけどw

まあ戦車不要論なんてのはね、2ちょんねるでも
自称国家の軍師ネトウヨ軍オタどもが20年以上前から各種スレで
いろいろ論じておりますがw 結局なにがなんだかわからない。
わからないのも当然だ。語り入れてるのも大司令気取りのシロートだし
ネトウヨ軍オタってのはタカ派の軍拡、イケイケしかゆわないからねwww

ま、そういうわけでウリはゲームの話しかできませんが
昔、もう四半世紀前ですか、ゲーセンにあったタンクゲー
"トーキョーウォーズ"これは面白かったなwww

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 18:38:39.54 ID:v15IRGBo0.net
あ、そうだ。戦車つったらあれだ。
履帯のキュルキュルいう音に萌えてるんでしょ? チミら。
だったらねえ、チミらもねえ、建設機械のユンボとかね
そっちの方に萌えたらいいんだねw 無限軌道www
(まあ装輪装甲車なんてタイヤ付きのものがあるように
 建機だってタイヤのそれもないではないんですがw)

それはともかく前もなんかのスレで語ったけど
そういうね、戦車みたいな足回りの各種建機とともに
みんなで移動するときとか「ああ、随伴歩兵だなあ」と思うこと
これはないではないねwww

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 18:40:22.94 ID:7ngA8ahN0.net
>>527
20年たった今でも主流にはなってないんだからその軍オタのが正しかったなw

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 18:42:11.96 ID:N1gDnmgs0.net
無線でやってるなら無線妨害の方法が確立されたらおしまいでしょ
あとラメラ類に対する光学迷彩とか乗っ取りとか
なんだかんだで有人機は残るだろ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 18:49:58.10 ID:8P83m5gZ0.net
>>403
撃ち落とされそうになったら「トモダチ」になるな。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 18:50:16.53 ID:NPVSB0HG0.net
俺のケツを舐めろ!

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 18:56:47.07 ID:aAUr+m5v0.net
戦艦、戦車、戦闘機
全部過去の遺物

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 18:56:59.40 ID:eqgVpLas0.net
空でステルス華やかななりし時代、
金属フレーム持ちの詳細位置を探知されずに済む技術進化が無い道理も無いだろ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 19:01:53.54 ID:ykEmerZn0.net
単独で行動する前提なのかw

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 19:05:53.27 ID:sa80Fr8y0.net
わが国はヘッツアー伝説を信じて、AI化ヘッツァーを作るか・・・
ソ連発の情報を信じて、フェルディナントみたいなものを作るか・・・

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 19:06:11.56 ID:SCX5f5KN0.net
戦車援護のために対空ドローンを開発すりゃあいいだろ
もしくは移動式イージスシステムでCIWSや対空ミサイルと連動

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 19:06:35.92 ID:Z85csg2q0.net
>>34
EMP

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 19:09:46.92 ID:iZX6gAGS0.net
現在のイージス艦みたいに
母艦、制御を担うようになるかもね。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 19:10:38.57 ID:XDjMKfYx0.net
地上戦なんて二度とないだろ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 19:12:23.42 ID:cvf3pfJe0.net
ドローンのコスパが高けえもんな

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 19:14:13.10 ID:/BBQED2d0.net
歩兵を駆逐出来るの?

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 19:14:27.24 ID:iZX6gAGS0.net
ドローン母艦にするなら
歩兵戦闘車みたいにスペースがある方がいいかも。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 19:15:51.37 ID:she5y9tG0.net
戦車は全廃して無人安価な進化版プラスティック製ゴリアテで十分やな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 19:21:23.25 ID:pMTfcRIV0.net
やばい状況だな。日本の戦車厨、息してるのか?w
戦車の有用性を激しく主張しないと、ラジコンより価値が無い!と一蹴される瀬戸際。
三菱系の人達も、熱く語らないと。防衛費の予算降りて来なくなるw

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 19:21:37.59 ID:wKSrK9zv0.net
破壊力や効率で言えば、核兵器+ミサイルがあれば
他の兵器は不用になるはずだが、
現実はそうはなっていないからな

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 19:26:07.57 ID:iZX6gAGS0.net
戦艦が無くなって、巡洋艦、駆逐艦の
イージス艦になったように、
戦車も装甲車、歩兵戦闘車に寄ってくる気はする。
装甲車でもミサイルが撃てるからね。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 19:28:09.62 ID:zmOFPL5i0.net
戦車が対戦車ミサイルでやられるから要らないって奴は
防弾チョッキとアサルトライフル持ってる相手に拳銃でも近付いて隙間狙えば死ぬからって言ってるような物だって事を理解しろカス

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 19:28:12.67 ID:she5y9tG0.net
>>627
そうそう
戦車=戦艦がわかりやすい
被弾を耐えるために高価で重くデカくなるってところが絶滅する理由

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 19:34:08.48 ID:zmOFPL5i0.net
>>629
障害物が無い海上ではいきなり近くにゲリラが現れる事は少ないが陸上なら防御力はまだ有効だよ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 19:42:43.17 ID:iZX6gAGS0.net
現実には戦車のような、あるいは戦艦のような、
強力な装甲があったほうがいいに決まってるさ。

ただ、もう90式は重すぎて移動できる道が限られて
軽量化した10式がつくられたように
雲用に限界があるんだよね。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 19:45:26.42 ID:l764pbZg0.net
>>631
それは戦車が要らないって事じゃなく、戦車の進化の方向が変わるって意味だから誰も否定してないんじゃない?w

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 19:46:05.76 ID:she5y9tG0.net
敵がどこに居るかわからないってのが戦車が必要な理由
逆に言うと、支配したい地域を海のように敵がいるのかいないのかわかるようにすれば、戦車が不要になる
つまり、その地域の車両や人がどこにいるかをセンサーとネットワークで把握できればいい

それが可能になれば、あとは戦車の製造維持費用と乗員の命代に必要台数をかけた費用とどっちが安いかの話になるので絶滅するってことになる

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 19:47:10.88 ID:kSThoYV70.net
>>1
ガルパンdisんな

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 19:49:01.65 ID:IChbEYB+0.net
アルメニアの防空網が
貧弱すぎただけで
戦車不要は言い過ぎだと思う
対戦車ミサイル全能論の時も
同じこと言ってた

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 19:49:26.91 ID:FFFNh6PK0.net
回天「おれにまかせろー!」

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 19:54:46.57 ID:z861RrCe0.net
後進国ではまだ需要あるだろ。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 19:57:34.07 ID:1+8jzMIS0.net
>>632
戦車ほどじゃなくても
装甲マシマシの装甲車みたいなもんかねえ。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:00:39.99 ID:xrin7svv0.net
戦車がやっている機能って、要は砲撃することと、多少の銃撃は厚い装甲で跳ね返すみたいな、動く砦の役割でしょ
例えば軍用ロボットだとかの新しい形態のものに置き換わったりしないのかね

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:02:43.64 ID:rPx0ECiu0.net
ドローン空母とかこっそり作ってるんだろうな
その護衛役

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:04:27.51 ID:she5y9tG0.net
そそ
海で空母打撃軍がやってることと同じことを地上でやるってこと
まあ空母みたいにまとめるて特化する必要はなく、トラックでいいけど
つまりは装甲は不要

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:04:41.08 ID:fDQxMc9z0.net
またイギリスが変な兵器作ろうとしてる・・・

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:06:18.70 ID:zmOFPL5i0.net
>>641
馬鹿じゃねーのこいつ、海上と陸上を一緒に考えんなよ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:06:50.71 ID:1+8jzMIS0.net
>>639
戦線を突破する事かな。

砲を撃つのは自走砲の仕事。
ただしそれでは塹壕などを突破できず
歩兵が足止めされてしまう。
そこを突破して歩兵を突入させる
道を作るのが仕事。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:10:04.29 ID:NF0MWOaz0.net
従前の定義としての戦車は滅亡だろうけど、
自動車兵器もドローン化されるんじゃないの?

一般の自動車より小さくて偽装も容易な自動車兵器を
ドローン視点から兵器と見分けるは難しいでしょ?

攻撃してみたらただの軽自動車でしたとか、
レッドブルの宣伝車をミサイル発射装置と誤認したとか
それはそれで面白いけど。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:12:37.92 ID:x00mVWMm0.net
>>608
スラットアーマーで完全防備のイスラエルのD9Rとか最高だよな
テロリストのアジトを中身ごと更地にする
https://i.pinimg.com/originals/dd/56/66/dd566612b26f35f631b4207f182dc39b.jpg

>>610
搭載コンピュータで判断して自立飛行して作戦遂行できるのが
操縦電波切れたらお終いのラジコン兵器とドローンの違いじゃないのか

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:13:16.81 ID:rgcDPzx70.net
>> ドローンから発射された対戦車ミサイルが、戦車に命中した瞬間

それはドローンが凄いという話ではなく、対戦者ミサイルがここ30年間
かなり進歩していて、戦車が陸の王者の座を降りている、という
かなり昔の話ですな。゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
−−−−−
★戦車とミサイルと機動戦闘車 よくある質問★

Q)チンクっぽいのがしきりに「金がないから戦車をあきらめた」なんてわめいているけど
A)知識が朝鮮戦争位で止まっているのでしょう。
 昔と大きくことなるのは対戦車ミサイルの発達です。どんなに重武装でも
 砲塔上部は弱いので簡単に撃破できます。

Q)昔みたいに「陸の王者」とは違うのね
A)「歩兵を蹴散らした戦車軍団が最後に雌雄を決する戦車戦をする」という
 筋書きは、1930-1990位で終わっています。結局ミサイルにはかなわないので、
 ミサイルの射程数kmまで近づければいい。そのためにあるのがこの機動戦闘車です。

Q)でも機動戦闘車の装甲って戦車よりも薄いんじゃ?
A)陸上兵器には「無敵兵器」なるものは現在では存在しません。
 戦車は歩兵が担ぐ対戦車ミサイルでやられますし、歩兵は小銃弾一発で無力化されます。
 「輸送機で運べて機動力がありそこそこの防御と攻撃力」。これが現代陸戦で活躍すると
 考えているのが米陸軍と陸自の中枢。素人が考えるより間違いが無いでしょう。
==
●対戦車ミサイル一覧

■日本→01式対戦車ミサイル
 重量:18kg(弾頭11kg)
 射程:2km超
 誘導:赤外線画像方式。direct/top attack両方
 調達:約1100発

■米国→FGM-148 Javelin
 重量:22kg
 射程:2km
 誘導:赤外線画像
 調達:国内国外で2万発以上

■ロシア→9M111 ファゴット
 重量:12kg
 射程:2.5km
 誘導:半自動
 調達:国内国外で数万発以上
 備考:命中率90%

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:14:20.58 ID:she5y9tG0.net
>>643
まあまあ
馬鹿に思えるような事も検討しておくのが強い軍隊を維持する国ですよ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:14:47.47 ID:L+90JjNC0.net
いよいよ移動要塞の出番だな
対艦砲や巡航ミサイルでも耐えられるやつ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:16:08.28 ID:zmOFPL5i0.net
>>648
その結果装甲要らないってのが馬鹿だろお前の理論だと装甲の重要さを検討する方向にいくだろ馬鹿

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:16:36.13 ID:x00mVWMm0.net
>>645
技研がジムニー改造して研究してた奴ってその後どうなったのかなぁ
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/029/464/018/29464018/p1.jpg

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:17:44.93 ID:she5y9tG0.net
>>650
装甲は必要ありませんよ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:19:11.18 ID:PS3msP5E0.net
実際には戦車だけの部隊なんてないから
歩兵戦闘車とか複数の役割の車両と一緒に動くのがセオリーの現代では
実はドローンはさほど脅威ではない
対抗手段も開発中だし
電子戦能力のある車両とかレーザーとか簡単に防げます

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:19:14.35 ID:a/gcV6SE0.net
結局、空からの攻撃が一番強いだろうしな
日本も大和だの武蔵だの造ってたみたいだけど、なんで戦闘機とか爆撃機に注力しなかったんだろ
戦艦なんて上から攻撃されたら終わりやん

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:21:24.68 ID:xrin7svv0.net
敵側が戦車に対抗するのに空からの攻撃は有効だと思う。制空権確保できずにそもそも侵攻してこないだろう
しかし制空権確保された情勢で戦車を揃えて敵にどれだけ対抗できるのだろうか

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:21:30.52 ID:x00mVWMm0.net
>>589
ソ連のこいつの出番か
https://i.pinimg.com/originals/d0/81/a4/d081a46eb187f7ccdfceac2d24f1e896.jpg

>>595
そこでMQ-8Cですよ
あれのシステムを対戦車ヘリにそのまま移植してやれば!

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:21:46.75 ID:SY2mWLYi0.net
>>10
それだけの目的だと余りにコスパ悪過ぎだぞw

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:22:31.34 ID:zmOFPL5i0.net
>>652
陸上なら海上と違って近距離攻撃食らう可能性高いんやから装甲は必要やろガイジか

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:25:22.79 ID:she5y9tG0.net
>>658
そうそう
地上だと見通せないから装甲が必要
これが、地上でも見通せるようになったらどうなの?って話

海のように見通せるなら装甲はイラナイっていうのは納得いく??

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:26:18.20 ID:xrin7svv0.net
敵側に制空権確保された時点でもう降伏した方が早いのでは。抵抗しても無駄に被害広げるだけだし
どうしても粘りたいならゲリラ戦に向いた地上兵器を隠し持っておくべきかと

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:26:38.92 ID:q9OOkBC50.net
戦車が要らなくなることはないよ
人間が乗る車両が必要だからな

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:27:15.45 ID:rgcDPzx70.net
 
【問】 もう戦車なんて役に立たないの?

【答】 そんなことはありません。もともと第一次大戦のように
 敵が塹壕にこもっていたり、日露戦争のように要塞に立てこもって
 時間をかせぐという場合は多いです。そんなとき、砲撃後戦車を突っ込ませると
 いう作戦は有効で代替えが効きません。

【問】 >>1は極論なのね。

【答】 昔から「xx不要論」というのはあり、軽薄な人間ほどよく言います。
  しかしそれがどんな対抗手段にも耐えられるかというとそうではありません。
  賢明なる日本国民は、安易に便乗しないようにしましょう
−−−−−−−

★××不要論史★

■1930年代 戦闘機不要論
  当時爆撃機に機銃を付ければ戦闘機など寄せ付けない。故に戦闘機は不要、
  と言われ日本でも戦闘機乗りが攻撃機に転換された。
  →実際には戦闘機の固定銃と爆撃機の回転銃では6:1で固定銃有利と判明し廃れる

■1950年代 機銃不要論
  対空ミサイルの発達で、戦闘機の機銃は不要とされ、F-4から外された。
  →実際は命中率が低く機銃が再評価され取り付けられた

■1990年代 戦車不要論
  対戦車ミサイルの発達、戦闘ヘリの発達で不要と。ヘリと戦車の交換率は15:1と言われた時期もあった。
  →その後の対空ミサイルの発達で戦闘ヘリの被害が激増。再び戦車の時代に

■2000年代 戦車、歩兵不要論
  精密誘導ミサイルで瞬時に敵の要所を攻撃。すぐに決着がつくとされた。MRAとか言われた。
  →その後のゲリラ戦には戦車も歩兵も大量に必要なことが判明。ブッシュ政権内部の
    MRA派のラムズヘルドは失脚。

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:27:47.50 ID:fTmI5lbM0.net
>>1
戦車は国内の暴徒鎮圧用とかに成るのかな。
戦争で使うには使いどころが無さそうだな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:28:09.69 ID:x00mVWMm0.net
>>654
戦争終わっても戦艦作ってたアメリカなんぞと違って
日本は戦艦の建造なんて作りかけのもとっとと
辞めちまって航空機の運用のために空母に改造ししてたやん
てたやん

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:28:18.49 ID:zmOFPL5i0.net
>>659
そんな場合がレアケース過ぎて無いから意味ない過程やろガイジかよこいつ、占領地域全部更地にしてから進むんか意味ないやんけ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:28:29.37 ID:jUSLhyOO0.net
指先一つでダウンかあ…

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:28:34.41 ID:I0vfKn6m0.net
>>652
市街地で物陰から撃たれた
22LRにやられそう

668 :国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望:2021/07/10(土) 20:29:01.85 ID:YONzEN8G0.net
Ltrかわいいよなpz2は凛々しい

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:30:02.57 ID:7zV7hOV40.net
極論の応酬だから見てるだけが良いなw

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:31:28.53 ID:q9OOkBC50.net
ドローンは小型こそ怖いものだよ
ホビー用途のはずのドローンでもちょっと爆薬や薬品を積めば大量殺人が可能になる
それが同時多発したら?犯人が現場にいなくても自動で起動し作戦を遂行したら?
小規模であることは一般車両の乗員に対しても有効だよ
予め車両に取り付いているだけでいいからね
今の日本で本当に恐れるべきはそういう使い方だと思うな

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:31:45.25 ID:+SHcyVMb0.net
対空戦車が重宝される時代が来るとはね。
CIWS搭載の対空戦車が欲しいな。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:32:02.15 ID:iZX6gAGS0.net
今どき、単独で戦争する時代じゃないよ。
偵察機で偵察し
戦闘機で制空権を取り
攻撃機で対地攻撃し
自走砲で敵後方を攻撃し
戦車で正面を突破し
装甲車、歩兵戦闘車で歩兵を運び
歩兵が敵地を制圧する。

単独ならどの兵科でも
すぐにやられちゃうよ。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:33:43.33 ID:xrin7svv0.net
そもそも敵側に制空権確保されて、戦車で侵攻する陸上部隊を食い止めようとしても空から集中攻撃浴びたり、日本国土で必死に砲弾放っても焦土と化して泥沼化するだろ
そこまで本土防衛続ける気迫が現代の日本人にあるのかね。太平洋戦争の時ですら、劣勢では結局降伏したのに

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:33:44.50 ID:I0wai6ZF0.net
この手の航空優勢論は、ハイテク技術が実用化されると過剰に持ち上げられるけど
結局決め手を欠いたり、地上側で対策取ったりで「それだけじゃだめね」に落ち着くんだわ
爆撃機万能論やミサイル万能論と同じ歴史たどるだろう。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:34:16.75 ID:x00mVWMm0.net
>>654
日本が注力するんなら
どうせ資源も燃料も無くて作ることも運用することも
碌にできない戦闘機やら爆撃機なんて夢物語より
大陸間超長距離無人攻撃兵器のふ号しかなかったんや(´・ω・`)

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:35:41.45 ID:aNDX2orh0.net
>>660
アフガンゲリラ達にはいつも制空権がなかったが、最後に勝つのはいつも彼らだぞ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:35:57.03 ID:xrin7svv0.net
そして逆に日本が戦車戦で優位に立てるような、制空権は日本側にある情勢で攻めてくる程、敵側もバカではあるまい

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:37:44.51 ID:/R1h0XwO0.net
>>674
というかドローンて別に最先端のハイテク兵器でもなんでもないしな

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:38:18.83 ID:q9OOkBC50.net
>>672
それも情報化が進むことで変わってしまう
戦争はどんどん見えなくなると思うよ
戦争状態になる前に「不慮の事故」で要人が死に、
要人の進めていた戦争計画がとまった、とかね
その「不慮の事故」が本当に事故に見えたまま、
疑いもせずに社会が塗り替えられる、
そういうことが日常化するだろう
結局、戦争を決めるのは有事ではなく平時なんだ
CIAみたいな工作組織が軍の主体になるだろう

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:39:07.02 ID:xF1DVej90.net
天安門で人民を轢き潰すのに使った人民解放軍は最先端の使い方だったんだな。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:39:40.30 ID:/R1h0XwO0.net
>>639
それこそモビルスーツとかあるいはターミネーターみたいなのが無いとむりぽだな

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:40:36.12 ID:I0wai6ZF0.net
>>678
ローコストという点では自爆テロのゲリラと次元は一緒なのよね
あとは通信や自律運用の問題だろうけど

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:41:02.24 ID:xrin7svv0.net
制空権はほぼ手中にできて、隙あらば攻め込むこともする米軍が中東などで戦車を持つのはまだ分かるわ
日本の防衛においては制空権の確保がどっちになるかが決め手なのでは。制空権を敵側に取られて戦車で防衛できるのかな
それとも戦車が制空権の確保に役立つ?

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:41:19.63 ID:8nj0xHba0.net
兵器作ったり、街や生産能力を破壊したりしないと経済成長を持続させるの難しくない?

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:41:28.07 ID:vCt2tCkt0.net
>>4
タミヤ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:41:35.49 ID:rgcDPzx70.net
 
航空機万能論は、「空の帝国」アメリカの好むところですが、

2002年のイラク戦争では、かなり空爆したのに敵の戦車は

ほとんど無傷でした。トンネルに隠しておけば、航空機はどうしようもありません。

どの国の陸軍にも戦車が存在するのはちゃんとした理由があります
−−−−−−−
●世界の戦車数 2012

1)支那   7400両
2)米国   5855両
3)シリア  4950両
4)トルコ  4500両
5)北朝鮮  3500両
6)印度   3200両
7)ウクライ 3000両
8)ロシア  2800両
9)南朝鮮  2400両
10)エジプト 2400両
11)パキスタ 2400両
12) イラン  1660両
13) ギリシャ 1460両
14)ベトナム 1300両

20)日本    800両
23)台湾    565両
32)ドイツ   350両
34)スイス   344両
51)フランス  254両
54)イギリス  227両
64)カナダ   121両
80)豪州     59両

http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-124.html
元ネタmillitary balance

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:41:45.26 ID:x00mVWMm0.net
>>678
ケネディさんちの長男が死んだこれとかな
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a2/Aphroditie-droneb17.jpg

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:41:52.19 ID:I0wai6ZF0.net
>>679
RMAも20年前に騒がれたときほど戦闘の様相は変わってないんじゃね
相変わらず泥臭く殺し合ってる

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:42:38.25 ID:vCt2tCkt0.net
>>15
忍者
そろそろドロンさせていただきます

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:43:06.29 ID:zmOFPL5i0.net
>>683
そんなこと言って戦車不要論言ってた奴らは今頃みんな滅びてんじゃん
制空権さえ取れれば戦車要らないならもうとっくに戦車は滅びてんだろ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:43:14.51 ID:iZX6gAGS0.net
あと、主計科、輸送科が
兵站補給を維持するのも戦争の重要な要素だね。
世界中の米軍基地では空輸まで駆使して
マッシュポテトやコーン、
ハンバーガー、ステーキなど
同じメニューが食える。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:43:42.54 ID:x00mVWMm0.net
>>4
まさかJRがあんなことになろうとは・・・
>>685
そこは京商やらフタバやらヤマハじゃないのか

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:43:45.57 ID:8vZR8bna0.net
抑止力としての核兵器と、実戦用の無人殺戮兵器がこれからの主力って気がする
戦車出すような状況になったらもう戦争には負けてるんじゃね

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:44:27.44 ID:mzMJ8IO+0.net
>>673
当時と今で違うのは、当時の日本はまさに孤立無援で
どこからも支援を受けられなかったこと。
つまり、奪われた制海権、制空権を取り返せる余地などどこにもなかった。

ところが今は違う。電撃戦で日本の拠点や都市が一時的に占拠されたとしても
一時的に劣勢になった制海権、制空権を、例えば米軍の補給を受けながら取り返し、
占拠された都市、拠点の奪還作戦が生じうると言う点。

そんな時は戦車は役に立つんじゃね

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:44:30.33 ID:uRIfR3C90.net
これ使ってダーティーボム みたいにすれば
世界滅ぶな

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:45:01.49 ID:oZR+Woej0.net
第三世代戦車は高価になりすぎた
ただ、中古T-54は修復重ねながら100年後も使われてる気がする
旧第三世界のあちこちでパーツ作られてるもんで圧倒的に安いから

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:47:14.50 ID:tB2FERQI0.net
>>1
すげえ馬鹿な論調だな
真っ先に戦車が狙われるのは、
存在したら一番厄介な敵の兵器だからなのに
対抗手段としてドローンが攻撃してなかったら、
敵に蹂躙しまくられるだけの話
そもそも、ドローンだと敵地に侵攻しても占領もできないぞ
破壊をいくらしてもな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:47:29.90 ID:9FbrabtZ0.net
こういう議論って兵器単体だけ取り出して語ること自体筋違いなんだよね
そもそも実際の戦闘で戦車単体で動くことなんてほぼないし各分野の短所を補う形で運用するのが諸兵科連合の考え方
そもそも航空優勢のとれてないとこで地上軍動かしてる時点で戦車に限らず被害拡大は逃れられんだろ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:47:58.03 ID:HNA0r6SD0.net
戦車がダメなら地上でさらに的になるだけの人型モビルスーツなんて未来永劫作られないなw

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:48:33.13 ID:iZX6gAGS0.net
警察と軍の違いは補給がシステムとして
確立してるかどうかという話を読んだことがある。

極端な話、無限に戦車や兵士や戦闘機が
永久に補給されるのなら負けはない。
荒っぽくいうなら、補給を維持する
国力が戦争の勝敗を極める。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:48:59.89 ID:q1weO/mE0.net
クレーン車とかを見掛けると、
あれにクレーンじゃなくて大砲やミサイル載せりゃ
お安く大量配備出来るんじゃねえの?
と思ってしまう。
どうせ自衛隊は防衛しか出来ないんだし。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:49:40.51 ID:/R1h0XwO0.net
>>683
そもそも今の世の中だと制空権って一方的に確保できることってあんま無いしなぁ
航空優勢を取ったり取られたりを繰り返す

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:49:52.85 ID:aNDX2orh0.net
>>647
>「輸送機で運べて機動力がありそこそこの防御と攻撃力」。これが現代陸戦で活躍すると
>考えているのが米陸軍と陸自の中枢。素人が考えるより間違いが無いでしょう。

2021年5月、米陸軍はM1128ストライカーMGSを2022年末までに全車退役させると発表した
理由は主砲の旧式化や自動装填装置の保守にかかるコストなどが挙げられているが、
後継車両の計画が全く無いあたり、配備と運用の結果、コンセプトから失敗であったと認識されたという事だろう

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:50:07.30 ID:x00mVWMm0.net
>>699
そこで4本足で姿勢の低いレイバーですよ!
https://i.pinimg.com/736x/51/59/52/5159522f5406db375d30c4e7e850d364.jpg

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:51:00.44 ID:/R1h0XwO0.net
>>699
モビルスーツなんて戦車に比べていいところなんてないからな

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:51:15.06 ID:PS3msP5E0.net
阻塞気球は無くなって
全部対空砲に置き換わったけどな
戦艦も全滅したから
○●不要論は絶滅する武器は今後も出てくる
そんだけ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:52:38.56 ID:QluACZPP0.net
>>12
ならばECCMだ!

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:52:45.69 ID:/gZFV33o0.net
対ドローン兵器というか、自立型兵器が出たらどう対処するんだろうか?
センサー妨害するしかないと思うが、広域でセンサーかく乱する事ってできるの?

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:52:48.25 ID:x00mVWMm0.net
>>701
逆はある
https://weblio.hs.llnwd.net/e7/img/dict/rkjsh/90tkr.jpg

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:54:23.36 ID:vFNQBlpY0.net
戦車も空飛んだり海潜ったりしないとな

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:54:33.90 ID:tB2FERQI0.net
>>693
無人たって自律制御で敵兵を殺すほどのロボット兵は無理だろ
非戦闘員の一般国民まで殺戮するつもりじゃないと
つまり、通信で人の操作による戦闘になるから、
通信網を遮断されたから、人間の兵士が動くしかない
少数の先鋭人間部隊と、雑兵のロボット兵士と、
そんな混成部隊が主力になるだろう
大量殺人なら核兵器を落として掃除する
まあ、インフラとか壊さずに使うつもりなら、
自律制御の無差別殺人ロボット兵士でも投入するかな
バッテリか燃料が切れるまで延々とは人を見つけては殺す

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:55:20.36 ID:/R1h0XwO0.net
>>708
できるし、自律兵器なんて正直言うほど便利じゃないかと
今は非対称戦となるケースが大半だから
現場の人間の不確実な判断に委ねられるケースが多いのよ
人格の無いAIじゃ対応できない

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:56:06.02 ID:x00mVWMm0.net
>>708
このロケット弾一発でかなり行けるんだった気がする
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/67/Convair_F-106A_Delta_Dart_1.jpg

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:57:04.07 ID:/gZFV33o0.net
“リビア内戦で自律型致死兵器システム使用の疑い”国連報告書
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210623/k10013098891000.html

もうテスト入ってるみたいね。
昆虫型の小さいタイプの奴とか無差別殺人的にやれることはありそうだ。
もう、SFの世界に突入していて、防衛費の使い方、考えた方がいい。
未だGNP1%シーリングなんてやって、装備品も揃えられない自衛隊は哀れだ。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:57:08.44 ID:x00mVWMm0.net
>>710
ソ連のこれか
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a1/AntonovA40.jpg

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:57:15.41 ID:y4Q96Z7D0.net
装甲車は無くならないだろうがバカでかい主砲がついてる必要はないと思う

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:57:47.25 ID:/R1h0XwO0.net
>>711
それの行き着く先は鉄血のオルフェンズとか、メタルマックスやターミネーターの世界だろな
いずれ人間の制御を離れて暴走する未来しか見えない

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:58:38.87 ID:le29dkYn0.net
>>654
日本は直ぐに空母に切り替えたぞ
戦時中に新たに戦艦作ってたのアメリカくらいだぞ

ちな大和も武蔵もアメリカの超大な航空戦力があったから封殺されただけでアメリカ以外の国に対しては有効

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:59:29.27 ID:tB2FERQI0.net
>>700
ソレは総力戦だな
日本が太平洋戦争で負けた原因

一方で、
敵軍が自軍よりも遥かに兵力が高いくて
壊滅させられるなら、
いくら補給能力が有っても武力占領されてしまうが
中国での日本の関東軍の蹂躙を許した初期の戦線の状況な

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 20:59:44.04 ID:p5xqbAMt0.net
高い戦闘機なんて、要はジェットエンジンの吸気口になんかつっこめばええだけやからな
1機100億近い戦闘機に、一束なんぼのドローンとかつっこんで潰せたらそりゃ儲けもん

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:00:17.45 ID:xrin7svv0.net
米軍は実際に戦車を運用するにしても、日本が戦車を持っている意味は敵側へのほぼ威嚇目的で核兵器みたいなものか
小競り合い程度ではまだ出番なく、敵側の侵攻、占拠まで許してしまった後の反転攻勢用みたいな活用シーンになるし

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:00:23.52 ID:x00mVWMm0.net
>>717
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1906/07/kf_pato_03.jpg

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:00:50.42 ID:9FbrabtZ0.net
>>716
敵陣地の破壊とか怪しいところを潰す必要があるから戦車砲は必要なんだよ
いちいちミサイルで潰してたら費用対効果が悪すぎるから結局戦車が呼ばれることになる

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:01:24.94 ID:GGzjjTWV0.net
>>322
半導体技術の進歩で消費電力はどんどん小さくなる
ただドローン側の出力と電池も改良されるから
しばらくはイタチごっこだろうね

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:01:35.48 ID:x00mVWMm0.net
>>720
竹槍で落とせるしな
ベトコンがやったという

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:01:53.96 ID:Yqz4vgiI0.net
細菌兵器が一番手っ取り早いことが証明されてしもたやん

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:02:14.67 ID:tB2FERQI0.net
>>702
制空権っていっても、
大国が絡んだら宇宙から攻撃してくるからな
実力行使はして来なくても、
宇宙からすべての軍事攻撃が丸裸に見られているから、
大国が本気で核ミサイルを撃ち込む決意をしたら簡単に終わる

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:02:17.82 ID:/vCKvy6T0.net
>>697
そもそも対戦車で戦闘能力有するドローンとか、対戦車ミサイルより遥かに高価なわけで、普通は歩兵に持たせた
対戦車ミサイルで対抗するよね、そのほうが安いから

ドローンの定義は無人操縦ってだけだから、敵地占領のための歩兵を運んだってドローンだし、ドローンに夢みてる
連中ならドローンが運んだロボットで敵地占領させりゃいいって言われたら納得するんじゃねwww

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:02:53.38 ID:/R1h0XwO0.net
というか大和型は最新鋭かつ数が少なくて思い切った運用が出来なかったからな
そこそこ数もいるし古いからやられても別にいいわ金剛型戦艦や、最新鋭だけど5隻も就役できたクイーンエリザベス級戦艦は雑に使われた結果活躍した
アメリカの戦艦だって対地砲撃で大戦果上げてる

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:02:56.03 ID:x00mVWMm0.net
>>723
それならもっと強力な自走砲の方が良くね?

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:03:58.08 ID:/R1h0XwO0.net
>>727
その核ミサイルは効果がありすぎて気軽に使えんからねぇ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:04:21.17 ID:x00mVWMm0.net
>>729
それも湾岸戦争でな

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:04:27.91 ID:/R1h0XwO0.net
>>730
直射火砲としてはいまいち

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:04:59.61 ID:tLmMuMW40.net
随伴歩兵のいない単独の戦車は
罠にかかり放題なので
落とし穴なんて原始的な罠 にさえ無力

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:06:07.14 ID:/R1h0XwO0.net
>>734
戦車はめる程の穴なんて掘るのも隠しとくのも大変よ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:06:55.88 ID:I0wai6ZF0.net
>>729
大和級は軍縮条約脱退後の丸三計画の一環だっただけで
切り札でもなんでもなんでもないしな

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:07:53.57 ID:9FbrabtZ0.net
先に自走砲群で潰せるなら潰すけどそれですべての陣地を潰せるわけじゃないし
早急な要請には自走砲も答えられないしFFも怖いから歩兵に帯同して火力を発揮できる戦車でやったほうが確実だしコストもかからない
まあどっちも一長一短やから組み合わせが大切や

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:08:09.91 ID:pMlcU3kc0.net
別に対立する要素じゃねえよなあ。
陸海空どの分野でもドローン活用、開発が急がれているし。
アメリカが大量に保有してるから、多少けずれるのかもしれんがもう減らせないような。
いざというときは徴兵して、車+対戦車ミサイルでゲリラ戦を強いられるのかもしれん。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:08:13.90 ID:tLmMuMW40.net
>>735
掘ってバラキュー被せて簡単に偽装するだけで
ほとんど戦車視点からはわからんよ
そのための随伴歩兵であって
支援隊とのセットなので

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:08:27.29 ID:tB2FERQI0.net
>>717
だから、無差別殺人ロボット兵士には、
過剰に稼働が可能な燃料を積んではダメなのよ
任務解除の命令信号を受け付けずに撤退せずに武装解除しない個体でも、
ひと月程度放置しておけばエネルギー切れで勝手に止まる様に運用する
まあその間は、敵地の人は無差別に殺され続けるんだけどね

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:09:07.28 ID:+ZPhOLfs0.net
ガルパンはイイゾ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:09:36.31 ID:tB2FERQI0.net
>>720
その通り
ただし、解凍してはいけない

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:10:15.00 ID:xrin7svv0.net
旧帝国軍も戦車の運用は国外が主で、本土決戦用の戦車に結局出番なかったんだっけ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:10:26.22 ID:/vCKvy6T0.net
>>711
>無人たって自律制御で敵兵を殺すほどのロボット兵は無理だろ
>非戦闘員の一般国民まで殺戮するつもりじゃないと
>つまり、通信で人の操作による戦闘になるから、
>通信網を遮断されたから、人間の兵士が動くしかない

その場合は通信遮断した相手国が悪いから一般国民も皆殺し、って論理なんじゃねーのwww

だったら最初から一般国民の大量虐殺でも核攻撃でも何でもやればいいのにな、ってか実際鬼畜米軍はやった
わけだ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:11:13.31 ID:iZX6gAGS0.net
>>727
昔は、攻撃機用の空対空核ミサイルとか
自走砲用の核砲弾とかあったね。

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:11:29.07 ID:aNDX2orh0.net
>>716
バンカーや機銃座をぶっ潰すのに大口径火砲が必要だと考えられてる
機銃だと小さい穴が開くだけで、中に籠もってる敵兵が無力化したかどうかよくわからないんだ
また熟練した狙撃兵とかは、市街戦では複雑な銃眼配置による(コンクリ壁複数枚越しに狙撃できるとか)
非常に厄介な狙撃陣地を構築するケースがあり、そのような場合にはフロアごと建屋ごと吹っ飛ばすしかない

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:12:02.36 ID:/R1h0XwO0.net
>>739
やったことあるならそんな台詞は言えないわ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:12:03.94 ID:n7K/tzMB0.net
>>11
そうとも言えないのでは?
自立型であってもGPSとか敵味方の判定は必要

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:12:28.65 ID:ISzxpCk40.net
>>743
>本土決戦用の戦車に結局出番なかったんだっけ

ドイツはベルリン陥落までやったのに、大日本帝国はあっさり無条件降伏
したからな。本土の戦車の出番があったら、あと500万人は死んでたよ。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:12:32.28 ID:/vCKvy6T0.net
>>731
>その核ミサイルは効果がありすぎて気軽に使えんからねぇ

核爆弾を、一発だったら誤爆だったかもしれんが、二発も気軽に使われた国があるらしいぞ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:12:39.99 ID:tLmMuMW40.net
>>747
元自なので

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:12:47.95 ID:tB2FERQI0.net
>>731
まあ核弾頭抜きの通常兵器のミサイルでも、
遠方から数発撃ち込まれたら、
大抵の国は大国の恫喝に屈する
そのあたり、中国は米国を遥かに超える中長期ミサイルを大量に保有してる、
っていうじゃないの、

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:13:55.13 ID:aNDX2orh0.net
>>730
自走砲の軽装甲では重機関銃や対物ライフルとかには耐えられない

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:14:06.75 ID:mzMJ8IO+0.net
>>743
本土決戦じゃないけど、
硫黄島の戦いなんかでは、島に塹壕張り巡らして要塞化した上に
戦車の車体は地面の下に入れて、旋回可能な固定砲台として利用していた

つまり戦車としては使ってない

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:14:08.60 ID:/R1h0XwO0.net
>>751
元自なら演習場の経路に対戦車崖なんて掘れないのも知ってるでしょ
嘘乙

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:15:21.54 ID:zmOFPL5i0.net
>>751
元自なのに戦車が単独運用するとか言う謎理論的で語ってるアホなのは何故?
飛んでない戦闘機が歩兵にやられるくらいのアホやろお前

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:16:11.97 ID:tLmMuMW40.net
>>755
視点がどう見えるかは知ってるし
一般想定上どういう状況なら
なんてことを考えるし

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:17:06.87 ID:KBEWOiw30.net
まあ侵略戦争でも起きない限りは不要でしょうよ
ただ相手を倒すだけなら空爆で終わりですし

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:17:57.88 ID:tB2FERQI0.net
>>744
通信操作が不可になったら、自律制御で無差別攻撃モードになると
まあ酷い発想だが、実際にはそうなんだろうな
核兵器は、占領目的地域から敵兵や敵国人を排除するのに
インフラまで壊してしまうから、
イスラムの街並みが気に入らんから全部ぶっ壊す、
とかっていう判断じゃないと気軽に使えない

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:18:38.89 ID:tLmMuMW40.net
>>756
単独運用をしたらそうなるよ
って話をしているのであって
そのための支援隊と随伴歩兵だということを
肯定しているのだから
君がなにに反論しているのか
わからないよ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:18:43.58 ID:eUtXlFbS0.net
>>87
マガフでしょ。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:19:44.50 ID:nGPHXzBW0.net
 
【問】 ロボット兵器って現状どんな感じなの?

【答】 ロシア軍などは2015年のシリア戦争に投入しています。
  しかし未だ実用には遠いようです

【問】 ここまでくればもうすぐなんじゃないの?

【答】 人間なら銃がジャムったらすぐに直せます。しかし無人機だとそれが
  できないので、役に立たない、ということが頻発しました。
  結局兵器の信頼性をかなり高くする必要があり、費用面で不透明です
−−−−−−−
「ロシア軍ロボット部隊」
 ■無人戦闘システム「ウラン9」が既に実戦配備されている。2015年シリア紛争に投入された

 ■以下の問題点があった:
  ・安定して通信が行えるのは300m程度
  ・通信途絶が17回発生した
  ・30mm砲の動作が不安定でjamが多発 ※人間なら少し叩いたり調整できるが無人だとできないから
  ・対戦車ミサイルの照準が8回できなかった
  ・偵察では目標識別が2km以下だった
  ・自律性が低い

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:20:52.09 ID:zmOFPL5i0.net
>>760
このスレでそれを語る理由が無いやろガイジかよ、道端でいきなり神を信じますか言い出すレベルのキチガイやぞお前

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:21:12.60 ID:nGPHXzBW0.net
 
>>762は『軍事研究2021年07月号』

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:21:44.90 ID:le29dkYn0.net
最新の無人機やドローンを運用してるアメリカが戦車使ってるんだから戦車は必要だよ
戦車不要厨はアメリカが戦車廃止してから出直してこい

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:22:14.13 ID:xrin7svv0.net
>>758
戦争で戦車を活用した国は今までアメリカやイスラエルら攻め込む側だね
防衛する側が戦車で応戦したおかげで勝算確実で攻め込んできた軍を撃退、って感じじゃない。島国の日本なんかは特に
あとはクーデターとかの内乱の制圧時に出てくるイメージ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:22:39.90 ID:tLmMuMW40.net
>>763
語ることは別に自由でしょうに
同意求められても困るよ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:23:13.18 ID:/R1h0XwO0.net
>>757
まずバラキューかけるてのがねぇ
戦車が行動不能になる深さと幅の穴の上にバラキュー貼っても窪むじゃんと
あと実際爆破場で施設が掘った穴に戦車入れたことあるけどさっくり出てきたぞ
地雷置いた方が遥かに手っ取り早い

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:23:19.82 ID:tB2FERQI0.net
>>757
マジな話だが、
戦車に付いているライトって、低い位置についているんだが、
アレを高い位置に付けたばかりに、
夜間行動で「影で路面の凸凹を判断して操縦」していたのに
高い位置に光源があるために「それまでの戦車では見えていた路面の凸凹が見えなくなった」ために
作戦行動に大きな支障が出た戦車が存在した
戦車からの視認性はかなり重要

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:25:46.59 ID:2VnYj/q10.net
新車っていうんだ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:26:46.09 ID:zmOFPL5i0.net
>>767
同意なんて求めてねーよガイジ、ガイジにガイジって言って何が悪いの?

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:26:49.59 ID:/vCKvy6T0.net
>>759
>イスラムの街並みが気に入らんから全部ぶっ壊す、
>とかっていう判断じゃないと気軽に使えない

現に東京の街並みは非戦闘員の住民もろとも全部ぶっ壊されたのに、京都がどうのっていう与太に騙されてるの?

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:26:56.12 ID:tLmMuMW40.net
>>768
バラキューをなんのソチしなけりゃ
そりゃ沈むでしょうよ
罠全般のことを言っているのだから
君の意見は俺の意見の肯定になってしまっているよ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:29:04.51 ID:x00mVWMm0.net
>>766
フィンランドなら・・・フィンランドならきっと
鹵獲してやってくれたはず!
※適当なイメージ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:40:08.07 ID:xrin7svv0.net
日本に侵攻する軍に対して戦車が活躍するのは、仮想に仮想を重ねた状況に限定される
制空権は五分五分、侵攻してきた勢力と抵抗続ける勢力が国内の各地で一進一退の戦闘。敵側の拠点を温存した戦車で奪還するみたいな
そんな情勢になってまで敵側も最初から侵攻してくるのだろうかという疑問もある
なので、戦車の保持は敵側への牽制みたいな意味が他の兵器以上に強いはず。費用対効果悪そう

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:41:29.77 ID:l764pbZg0.net
>>765
まぁアメリカの次の戦車は装甲車になるって話はあるけどねw

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:42:23.68 ID:HoHl2e260.net
戦車ってそもそも何のためにあるんだっけ?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:43:25.63 ID:aNDX2orh0.net
>>766
そういう戦略レベルの話だけじゃなくて、敵の侵攻軍が奪った街や峠を奪還するとか、
そういう作戦レベル、戦術レベルの視点は無いの?
特に日本のような建屋が密集した市街地での戦闘となると、ガードレールを踏み潰し、
木造家屋を主砲で吹き飛ばして進める主力戦車の有無は、戦術の幅を左右するよ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:43:35.52 ID:ZJt7CeiH0.net
超短波レーダー連動射撃管制の7ミリ6連装機銃で弾幕張る対空駆逐車随伴とかできないかね
市街戦とかにも使えそうなんだけどな
トレーラー式の弾倉車引けばかなり撃てるだろ
輸送機に機銃積んだやつの陸戦版

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:45:16.77 ID:Q15bhDDK0.net
敵がどこに隠れているかわからない状況ではまだ戦車が必要(´・ω・`)
https://youtu.be/fovO_M6y1co?t=109

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:46:34.72 ID:l764pbZg0.net
>>777
鉄条網突破!!

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:46:46.91 ID:dagKGVny0.net
ガンタンク見てそんなこと言えんの?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:48:05.10 ID:PS8njTT00.net
機能と仕組みの複雑な戦車一台作る金と時間で、装甲車を何台作れるんだって話だ。

戦車は装甲車3台の働きをするかもしれないが、装甲車10台ならどうだ?
どっちにしても対戦車ライフルで即死なら、装甲車をたくさん走らせる方が強い。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:49:37.46 ID:zHvq0xhJ0.net
>>1
戦車ってボタン一つ押すだけで破壊できるのか。解体が楽で良いな

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:49:55.34 ID:bVbJa1hm0.net
>>4
ヤマハのような優秀な無人機製造技術のあるメーカーがあるんだけどな
2006年に中国軍に不正輸出して技術丸ごと盗まれたけど

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:50:02.84 ID:k8hBmkMn0.net
 
【問】今後の戦争で小型無人機(drone)ってどうなの?

【答】一時期、テロなどに使用されていましたが、最近は対抗手段も豊富になっています。
 三菱電機など、ドローン妨害機など開発が進み、軍事研究誌に広告を出すまでになっています。
 電波妨害すれば、自律飛行となりますが、反応速度も遅くできることも限られます。
 
 動向を見る必要はありますが、どこまで発展するかは不透明です
−−−−−−−
★イスラム国はどのように小型無人機を活用しているか
http://www.bbc.com/future/story/20161208-how-is-is-using-consumer-drones
9 December 2016

■小型無人機(drone)は世界で2010年には数千機だったが現在数百万機の規模になった。

■2014年イスラム国はこれを使用するようになった。当初は偵察任務だったが
 やがて小型爆弾を落とすようになった。

■民間向けdroneは1000ドル程度と安い。軍用は10万ドル位するが

■電波制御の航空機は数十年前から潜在的に兵器になりうるものだった。
 1993年には日本の宗教カルトオーム真理教ではラジコンを使って
 神経ガスをまく計画があった。しかし最近まで技術の習得の面で困難さが
 あった。今日入手できるdroneはより簡単になっている。
 DJI Mavic製の最新のものはセンサーがあり建物などをよけることができる。

■droneは撃ち落とすのが難しい。米陸軍では電波妨害機を開発中だ。
 Battelle Drone Defenderと呼ばれる。他にも鷹を使う方法や網、
 ゴム弾なども考えられている。

■民間droneは搭載量の点で兵器として難点がある。ISでは独自開発をしている、
 と情報機関は警告している。日本やトルコから部品を調達している。

■droneでへりに攻撃することも考えている。ミサイル用センサーもdroneは
 感知しない。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:50:25.01 ID:x00mVWMm0.net
>>783
現代の戦車やれる対戦車ライフルは無いだろ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:50:37.81 ID:PS8njTT00.net
>>777
塹壕と鉄条網などの障害を突破するため。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:51:00.94 ID:aNDX2orh0.net
>>777
陣地攻略が最初の始まり
鉄条網と機関銃と野砲の阻止射撃に対して、歩兵突撃するしかなかった時代は
万単位の死体を積み上げても数百メートルしか進めなかった(全く進めないことも日常茶飯)
鉄条網を踏み潰して進める足と、機関銃弾と野砲の弾片を跳ね返せる装甲と
敵の火点を潰せる直射火力が求められて生まれた

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:51:12.74 ID:PS8njTT00.net
>>787
じゃあ対戦車ミサイルで。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:52:49.10 ID:/1nSeQVA0.net
戦車が一番活躍してたのっていつ?
独ソ戦あたり?

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:54:03.55 ID:tB2FERQI0.net
>>772
京都を破壊すると、
戦後の国際交渉で米国に不利になるから回避したのは核にされている
京都を破壊しても、軍事的なメリットがほとんどない上に、
文化財を破壊したという悪評が残るのを米国が避けた
京都に広島並みの軍事施設が有れば攻撃した
それだけのこと
京都を攻撃するメリットが他の都市と比較して劣っていただけ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:55:42.87 ID:aNDX2orh0.net
>>779
7.62mmじゃ対空にも対地にも力不足

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:56:33.50 ID:eUtXlFbS0.net
ミサイルフェチのフルシチョフが、何でもかんでもミサイル時代ってことでミサイル戦車なんて作ってたけど、結局主力武装は質量弾頭に落ち着いたところが興味深いっす。
https://i.imgur.com/VsXxRyj.jpg

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:56:58.99 ID:dQWG8rBY0.net
あれやろもう一段進化しないと
球体にすべきw全方向からの攻撃を受け流せる!
そんなアニメあったなぁw

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:57:18.10 ID:Q15bhDDK0.net
>>779
>市街戦とかにも使えそうなんだけどな
シルカです、まだまだ現役です(´・ω・`)
https://youtu.be/sNBjsyz3iyU?t=126
ちょっと無理があります(´・ω・`)
https://youtu.be/tNXSeMu38YM?t=73

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:57:57.84 ID:eUtXlFbS0.net
>>791
朝鮮戦争、中東戦争、湾岸戦争、イラク戦争とずっと活躍してるイメージ。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:58:54.30 ID:tB2FERQI0.net
>>794
発射した弾が標的に修正しながら命中するならミサイルでもいいんだが、
再装填と弾薬数で運用しにくいだろう

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 21:59:31.93 ID:aNDX2orh0.net
>>791
第4次中東戦争も戦車抜きでは語れない

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 22:01:00.96 ID:x00mVWMm0.net
>>783
戦車の代わりになる装甲車といえば16式機動戦闘車か・・・
10式戦車と2倍も値段違うんだっけか?

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 22:01:36.54 ID:tB2FERQI0.net
>>797
朝鮮戦争でも、米国にはロクな戦車が無くて、
中国軍の南下を止められなかったからな
朝鮮半島の南端にまでもうすぐってところで、
ようやく米国が押し返して、
今度は戦線が38度線に押し上げられて、
朝鮮半島の南半分が焼け野原

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 22:01:39.55 ID:wh3FWxn10.net
100連装小型ミサイル装甲トラックでいいだろ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 22:02:27.06 ID:iZX6gAGS0.net
ボタン一つで戦車を破壊する兵器を
射程距離内に持ち込むには
戦闘機、攻撃機のエアカバーを突破し
戦車そのものの攻撃に耐えて
やっと運用できる状況になるわけでして。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 22:02:56.98 ID:zmOFPL5i0.net
>>783
対戦車ライフルとか言ってるようなアホはとっとと死ねよ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 22:03:46.60 ID:grwUd7IU0.net
>>600
イランの人質救出作戦で複葉機で侵入するプランがあったとか。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 22:04:28.24 ID:aNDX2orh0.net
>>796
シリア政府軍の市街戦特化型シルカとかすげぇよねw
https://www.israeldefense.co.il/en/content/introducing-syrian-trophy-system
対空戦闘力は時代遅れになっても、地上戦で重宝されてるのがわかる

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 22:04:43.66 ID:SY2mWLYi0.net
>>73
本国特にイングランドは広大な平野だぞ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 22:06:08.01 ID:Bpau9YB40.net
これからは多脚戦車だな

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 22:06:40.87 ID:eUtXlFbS0.net
>>801
山がちの朝鮮半島では戦車は不向きと配備しなかったら、北のT-34/85に蹂躙されまくって、戦車見ただけで韓国軍は武装ほったらかして闘いもせずに逃げ出す始末で、結局日本から投入したパーシング大活躍って感じでしたよね。

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 22:08:08.26 ID:EmV2fmu90.net
リアルWARでゲームしてる層がおるんか?

811 :51歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2021/07/10(土) 22:08:25.08 ID:8+dKZVaq0.net
>>4
無人機って言うのは俺も判るが

敵に無線傍受されて、逆に鹵獲されないか、それが怖い

そこら辺どうなの?

あとゲーム感覚でバンバン殺す馬鹿が増えて、虐殺が起こるんじゃないかと不安

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 22:09:00.83 ID:TUOfzrTj0.net
 
●戦車がなくなることが無い理由
 @砲弾が安い
  ミサイル→数千万円
  砲弾→数十万円
  100倍たくさん撃てる
 A塹壕を越えられる
  戦車がなければ、第一次大戦のように塹壕が何百kmと
  なり何年も対峙するはめに。

2020年代以降も対戦車ミサイル部隊と機甲部隊は併存する。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 22:11:50.85 ID:Q15bhDDK0.net
>>806
なんか原型がわからない凄い事になっている(´・ω・`)

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 22:27:53.40 ID:P+oX9h0l0.net
>>79
アフリカの資源は欧州白人が権利もってたりすっからなー
現地人は労働者として雇われるから雇用の面じゃプラスではあるが…

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 22:32:25.91 ID:cRqxrDMC0.net
>>654
大和は戦争が無い想定で、米国にマウントを取るために造られたんだよ
戦争が無ければ、アイオア級を作っていた米国海軍は大騒ぎになってたはずだよ
長門が40cm砲を積んで造られたから、世界中は大騒ぎになった…その成功体験からだな
航空機の進歩が無くても、大和級を金剛級の代替として量産していたら、、日本は経済破綻していたはず

戦車も同じで、戦争が無いものだから、カタログスペック競争になってしまって、高コスト化で台数を持てないほどまで逝ってしまった、、アホかと
戦争は数なんだよ
軽装甲戦闘車が答えなのだよ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 22:33:41.04 ID:Y4ZkiPKz0.net
盾矛の関係だからそのうちに
対ドローン兵器が出てきて
振り出しに戻る。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 22:34:20.05 ID:0/Lo2L1C0.net
>>811
>敵に無線傍受されて

例えば、行動前の無人機にランダムな数値の列をインプットしておき
操作側は、無線信号にその数値を一緒に送る
無人機は、インプットされた数値の順の命令しか受け付けない

とやれば、無線傍受されても次に正しい数値を知っているのは
無人機と操作側だけなので問題ない

絶対な方法はないだろうけど、暗号化を組み合わせたりして
乗っ取られないようなやりようはあるだろう

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 22:45:17.63 ID:aNDX2orh0.net
>>815
人間の値段が兵器よりも安い東側でしか通用しない考えだそれ
常時定数割れしてる自衛隊とかには到底適用できん

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 22:51:44.74 ID:cRqxrDMC0.net
>>818
大半がトラックの荷台に乗って移動するより、全員が軽装甲戦闘車に乗って移動出来る方が、何倍もの良いだろ
戦車は、日本の誇る高性能ドローン…中多に任せれば宜しい

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 22:52:46.44 ID:yncprN370.net
>>607
わからないのは単にお前が自分の無能を社会のせいにし続けた歪んだ人格のせいだよw

それが無ければ自分の価値を上げる別の手段を考えただろうし、
もう少しましな人生を送ってただろうし、
5chでお前がドンキホーテよろしくそこらの常人をネトウヨ呼ばわりして時間を浪費することもなかったろうさwww

負け犬アスペルガー特有の「過集中」w
http://hissi.org/read.php/newsplus/20201223/akFBUlhIcFUw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210523/aUY5SGNIcHow.html
そんな仕事以外のところで必死になったら仕事で使い物にならないのは当然だろうに。

使えないバイト爺だと自白。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。

8時間バイトで8時間睡眠で8時間5chにアスペルガー特有の過集中で張り付き
おまけにゲームもやって猫は放置、それがお前。
そんなだからお前はバイトでもつかえないゴミクズなんだよw

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 23:06:52.48 ID:aNDX2orh0.net
>>819
>大半がトラックの荷台に乗って移動するより、全員が軽装甲戦闘車に乗って移動出来る方が、何倍もの良いだろ

そうでもない
トラックのほうが人数が運べる、嵩張る荷物も運べる、長距離移動時のストレスも比較的少ないなど、トラックのほうが有利な点も有る
後段の戦車とドローンといい、機能と役割が違うものを比較したり代替しようとするのはおかしい

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 23:27:15.24 ID:GTupmhhC0.net
>>821
制圧下の地域ではトラックでも問題ないけど、戦闘地域や周辺では乗りたがらないそうだよ。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 23:32:15.73 ID:EqxPxjSD0.net
何十億もする車両が数千万の弾頭一発で吹き飛ぶからな

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 23:39:31.55 ID:aNDX2orh0.net
>>822
装甲車は戦術機動と戦闘機動で役立つ
トラックは戦略機動で役立つ
同じワッパで走るものでも、利点と役割がぜんぜん違う
どっちがどっちと比較して置き換えようとするのが愚かなのさ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 23:40:56.59 ID:dYUmsEcD0.net
最強の武器はハニートラップ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 23:53:25.24 ID:GTupmhhC0.net
>>824
だから同じくくりで比較してないじゃん。
場面場面で使用方法が違うってことで兵員の希望してる輸送手段に違いがあるってこと。

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 23:54:48.71 ID:Ts2x39hj0.net
日本は人口少ないから簡単に兵隊が死なないような装置も必要なんじゃ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/10(土) 23:55:06.56 ID:mtt2gV9+0.net
ドローンの時代に、戦車だけでなく空母も不要だな。
数千期の自立型ドローンが爆弾かかえて特攻されたら速攻無力化されるし。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 00:01:45.30 ID:kfs1o02P0.net
>>823
ウオンですね

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 00:02:47.67 ID:DSa6sLIi0.net
ciws載っけた戦車にすればいい

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 00:10:13.07 ID:uUbxrmGM0.net
日本はドローン対策よりも、有事の際に
抗日パヨクを武力で排除できるかどうかが問題

大正時代の尼港事件では共産パルチザンを武装解除するだけに留まったせいで
後々になって多くの日本人が惨たらしく殺戮された

心臓の弱い人はネット検索してはいけない

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 00:12:38.93 ID:2LyRc53h0.net
>>830
すぐに弾切れする恐れが

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 00:23:14.06 ID:gm5S2zzu0.net
>>828
そうだ!
数千基の自立型ドローンを運用する移動海上プラットフォームを作ろう!

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 00:29:20.21 ID:XIQxW+x20.net
戦車は元々航空攻撃に弱いが、最終的に戦略地点を確保するのは歩兵。
上空をドローンが飛んでるだけでは占拠したとは言えない。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 01:01:01.99 ID:kfs1o02P0.net
>>821
トラックの荷台に載せられて戦場に突入するんか、、
トラックの荷台に載せられてパトロールするんか、、
某国のタンクデサントより致死率が高そうだな、、

「中多」てのは「中距離多目的誘導弾」の事で、目視外つまり山越えで打ち込める誘導弾だよ、終末は自力で突入する
海外には無いタイプのミサイルだよ
ドローンてのはミサイルの一種だからね、ミサイルは全てドローンにあてはめても間違いじゃないんよ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 01:07:30.20 ID:B+OZGkjm0.net
ドローンのメリットが既存のアセットに対して優越するものなのかっていうのに答えが出ない限り攻撃手段として代替にはならんでしょ

上に出てた空母に対するドローンによる攻撃なんて論外だよ
レーダーが物理的に探知できない高度10m以下を亜音速もしくは超音速でシースキーミングしてくる既存ミサイルより
とろくて高度が高いドローンごときの方が効果が高いと思ってるんか?っていう話

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 01:27:06.00 ID:7zUxUbgp0.net
戦車が無いと、軽装備の空挺部隊や潜入したゲリラコマンドに大きな被害を受けるようになるんだよな
戦車不要論は間違いだし、戦車は絶対に廃止するべきでない

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 01:32:03.59 ID:rYJrTlvS0.net
>>1
なんでボタン一つが基準なんだよw

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 01:50:11.75 ID:RCk7Fz740.net
>>837
なんでその対策が戦車なのかとw

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 01:55:11.81 ID:r2nJ//bs0.net
戦闘機もミサイルの発達で最後の有人戦闘機なんて異称のついた戦闘機ありましたね
現実はその後も有人戦闘機の開発・生産は続いてるわけで

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 02:07:37.44 ID:Bk5h9JPS0.net
>>830
M163はオワコン

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 02:13:40.51 ID:BlsNrVDW0.net
>>839
現実には他に代わるものが無いから
アフガンでもカナダ軍の戦訓があるが

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 02:35:58.81 ID:wdzoVndC0.net
ミサイルに弱くても、人間相手になら圧倒的な威圧感がある。
自分の感性が古いのは理解しているが、戦車は敵地占領を象徴する兵器だと思っている。

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 02:48:32.89 ID:pbewJ6Aw0.net
戦車がいたらそれを破壊する資材が侵攻側には必要だろ?渡海部隊の侵攻なら上陸用舟艇の貴重なスペースにそれらの資材が占拠することになる。
それだけでも意味はある。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 03:18:28.23 ID:p3pgn6760.net
ドローンというと何故かラジコン制御のマルチコプター型を想像してしまうが実際には自律制御の飛行機型爆撃機だわな
小型マルチコプターでは飛距離も積載量も足りない

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 03:19:01.82 ID:7zUxUbgp0.net
>>839
バカ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 03:20:45.00 ID:oLMwkTU80.net
位置の把握さえできれば誘導対戦車ロケットあるからて話か

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 03:34:03.54 ID:6lbQb1bV0.net
https://youtu.be/Vak5wMaRlx4

40年前でも、戦車はやられ放題に、と予見されてた

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 04:06:44.38 ID:50JjnkF70.net
>>130
逆に今は戦艦が見直されているけどな。
高機能で高価なミサイル一発より、安価な砲弾100発の方が遥かにコスパか良くなったから。

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 04:10:30.33 ID:JFmGY2kH0.net
ミリオタの自慢はなんとかいう戦車じゃなかったのかい

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 04:28:15.06 ID:wtNRyjkB0.net
わしは、宇宙の玉者たがね!

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 05:14:07.08 ID:tdFsQjCQ0.net
自己鍛造弾積んだ安っすいドローンの群れが戦車にトップアタックかけるとか悪夢だろうな。
遠隔操作のドローンなら強力なECMで落とせるだろうか。
自律型ドローンなら電磁パルスかなと思ったがシールドされたら意味ないかな。
レーザーで落とすのもいいかもしれんが、霧や煙幕、砂塵環境でも使えるのだろうか。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 05:15:34.34 ID:tdFsQjCQ0.net
ってか、対人誘導弾できるよな。
ドローンでの人間狩り。
戦車だけが弱いと言う話でもなかろう。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 05:35:53.22 ID:1hp1Dg4n0.net
戦車不要論…生きてやがったのか!

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 05:36:56.01 ID:YG/96nwG0.net
戦車がなかったら
戦車道ができないじゃん

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 05:47:29.57 ID:pD3Ee55F0.net
本気でタチコマ作れよ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 05:53:11.12 ID:CeLL3F090.net
「戦車はディナージャケットの様なものである。いつも必要なものではない。
しかし必要な時に他のものでは対応できない」

おしゃれな名言だなー

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 05:55:12.55 ID:CeLL3F090.net
素晴らしい名言なので俺もいつかどこかで使おう
ディナージャケットなんて持ってないけど

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 05:59:28.00 ID:a1lKz8iB0.net
これからは、核兵器も搭載可能なステルス無人爆撃機と、ステルス無人戦闘機の時代だよ。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 07:28:34.03 ID:w6cY9K370.net
そんなにドローンが良いなら
無人ドローン戦車作ればいいやんけ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 07:39:55.47 ID:psAl9VJd0.net
現代の対称戦では電子戦やサイバー戦を行うし衛星も撃ち落としあう
リーパーやプレデターのような衛星等を利用して長距離を通信するものは使えない
有人機を母機として短距離通信するコバンザメ型や
ミサイルの延長のような特攻型の無人機しか使いものにならないだろう

AI自律式の無人戦闘機は、現状実用化の見込みがたっていないし
技術的には可能だとしても安全性の実証に相当の期間を要する
そのうえ社会的な課題が山積しているし、国際条約で広く規制される公算が高い
アメリカやロシアが作ろうと思っても、F22のように輸出できず開発費も高騰するため
AI自律式の無人戦闘機が主流になることはむずかしい

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 07:40:35.41 ID:psAl9VJd0.net
たとえば、1機の大型有人機を買うかわりに100機の小型ドローンを購入して飽和攻撃する場合
その小型ドローンは航続性能が低いので1機たりとも海を超えて目標にたどり着くことはできないしし
鈍足なので味方地上軍は支援する前に壊滅し敵機や巡航ミサイルはインターセプトする前に目標に到達してしまう
搭載量が小さいのでセンサーや武器、無線の有効距離は敵に敵わず
生残性や冗長性が低いので低コストなエネルギー指向兵器や電磁波兵器で容易に無力化されてしまう

だからそのような手段を用いる場合、殆どの局面では結局
高速高性能高価な大型有人機を母機にした、いわばミサイルの延長のようなものにしかならない

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 07:40:52.41 ID:psAl9VJd0.net
冷戦が集結してからは局地紛争や非対称戦を主要に想定した(そこでしか活躍の場がない)技術や兵器の開発も重視されるようになった
たとえば今じゃ当たり前のC4Iや衛星に依存した兵器は、本来の対称戦における電子戦の熾烈さや衛星の脆弱性を考慮すると
ある意味では非常識ともいえる
9.11後の”テロとの戦い”以降それはより顕著になった
列強諸国は自分たちと同じ水準の技術や国力を持つ相手と戦争することをもはや忘れてしまった

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 07:41:04.80 ID:psAl9VJd0.net
ドローンのような子供騙しなおもちゃが持て囃されるようになったのは
ソ連やWTOのような強大な敵が消滅して
非対称戦、非正規戦、局地紛争のような土人の投石合戦と大差無い原始的でヌルい戦争が主流になったからだ
でもたとえば自衛隊は今も昔もガチの殴り合い、雄同士のマジのぶつかりあいを想定してきたし
中国が台頭してきた今、欧米の列強諸国にとっても従来型の戦争は浮世離れしたものでもなくなった

巷のドローン万能論はミサイル万能論を彷彿とさせるが
ミサイルのときとは違って、ドローンが万能であると当事者達から認識されたことはただの一度もない
今回は軍事リテラシーが無い者の間でしか認識されてない

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 07:43:45.90 ID:NcYLOTbM0.net
>>270
日本近海の偽装貨物船から、東京や大阪の動いている人や車を自動認識して無差別に攻撃するようにプログラムされたドローンが10万機飛び立ったら、日本は終わる。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 07:48:02.84 ID:NcYLOTbM0.net
>>836
高いだろうな。
空母より速く飛べるドローンが同時に10000機自爆特攻してきたら、対処は出来ない。

発射母艦は偽装貨物船でいい。
1基100万円✕10000機でも100億円。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 07:51:44.60 ID:uyB3MnX30.net
今はボタン一つで国境越えて独裁者をヘッドショットできるレールガンもあるし衛星兵器もあるし、ボタン一つで異世界に行ける核兵器もあるし戦車、空母、戦艦、戦闘機は無用の長物。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 07:56:16.92 ID:psAl9VJd0.net
高速で大型で防弾装備を有しシステムに冗長性を設けたジェット攻撃機や対戦車ヘリコプターを撃墜するには
最低でも1基数億円のミサイルシステムや機関砲システムが必要だが
ドローンを撃墜するにはより安価で小型で軽量な、レーザーや指向性エネルギーを利用した数千万円程度のシステムで良い
機関砲やミサイルと違って可動部や部品が少なく火工品を使用しないので訓練費や維持費もずっと安く安全性も高い
しかも大型の有人機はその高い搭載能力を駆使して電子戦装備や対レーダーミサイルのようなSEAD能力を持つことができるが
安価低コスト軽量がメリットである一般にいう”ドローン”には基本的にその能力はない

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 08:11:31.70 ID:vuysIciQ0.net
今日21時からのNHKスペシャルの宣伝スレ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 08:13:13.58 ID:KcgHh3Ac0.net
最近のドローン上げは急降下爆撃無敵論を思いだす

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 08:20:50.84 ID:67M5TBTb0.net
>>25
騎兵厨 騎兵は機動力と突破力であり、現在の偵察車と戦車
戦艦厨 海上戦力は、駐留力、気象耐性に優れており、この点は航空戦力では補えない
戦車厨 戦車なんざ道具の一つにすぎないから、偵察と突破が可能ならドローンでも役割は果たせる。
まあドローンは、陸上版の水雷艇みたいなもので、暗殺者やスナイパーに近い。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 08:25:09.26 ID:UALQMWx/0.net
ドローンもヘリも上下方向の移動が前提で
水平方向はそのついでに過ぎない。
敵地域に深く侵攻するようなドローンは
飛行機型かオスプレイ型になるだろう。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 08:27:08.18 ID:Whd08gji0.net
戦車って対空防御できるの?
できないなら対空砲の方が強くね?

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 08:30:20.19 ID:UALQMWx/0.net
対空防御は制空戦闘機、対空機関砲、
対空ミサイルの仕事。
今どき単独で運用することはないよ。

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 08:30:36.00 ID:hurhBUAu0.net
>>866
「日本人だけを殺すドローンかよ!」

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 08:31:01.59 ID:67M5TBTb0.net
飽和攻撃、低コスト、スタンドアロンな対人兵器を突き詰めたら、デング熱の蚊の培養に行き着いた。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 08:32:58.45 ID:YJD4tBxJ0.net
戦車もドローンも兵器の選択肢の一つ
完全否定するより上手く運用した方がいい
頭が柔軟で賢い国が優位に近づく

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 08:39:38.68 ID:Q95qcBop0.net
人がコントロールしない自律型のドローンも登場してるから
いい標的になるだけだろ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 08:40:29.90 ID:Q95qcBop0.net
柔軟な頭があると、「もったいない」とか「せっかくあるんだから」
とかいう理由で使用し続けたりしない

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 08:42:36.64 ID:h9HnpYPn0.net
 
●馬鹿 「これからはドローンなんだニダ!戦車もボタン一つでやっつけるんだニダ!飽和攻撃がー!」

●国民 「おもちゃレベルの無人機なんて、小銃に散弾で十分だろ。
  無人機数万円に散弾数百円。割に合わないのは無人機だわな」

●馬鹿 「うぐぐ(馬鹿だから気が付かなかったニダ)。で、でもロシア南部での紛争では活躍したニダ!」

●国民 「ナゴルノ紛争でのトルコ製無人機は、大きさや値段が中途半端なので、
  たまたまはまった、というところだろ。つまりS−300対空ミサイルには小さすぎ、小銃では大きすぎた。
  そのため防御側は適切な対応が取れなかった。

  速度が遅いし搭載量も限られているので、自動制御型対空機関銃などを
  調達して対策すればどうということもない」

●馬鹿 「むむむ」
−−−−
★トルコ製攻撃ドローン「バイラクタル TB2」★

<一般的特性>
乗員: 0 機内, 3 地上局
長さ: 6.5 m (21 ft)
翼幅: 12 m (39 ft)
最大離陸重量: 650 kg (1,400 lb)
ペイロード: 150 kg (330 lb)
エンジン: 1 x 噴射装置付き内燃機関、100 Hp
燃料容量: 300リットル (79 US gal)
燃料の種類: ガソリン
<性能>
最大速度: 120ノット (220 km/h)
巡航速度: 70ノット (130 km/h)
交信距離: 見通し内伝搬
実用上昇限度: 27,000フィート (8,200 m)
運用高度: 18,000フィー

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 08:43:02.94 ID:Q95qcBop0.net
第二次世界大戦のイギリスと日本の差
初戦で負けたって構わない、最終的な勝利を実現すればいい
というのが英米的な考え方

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 08:43:24.81 ID:Q95qcBop0.net
オタクには戦勝で勝利するのは無理

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 09:04:57.61 ID:FCr6+47Z0.net
イラク戦争でも米軍の戦車部隊が首都を占拠して終戦だったから。
戦車がないと戦争が終わらない。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 09:16:13.81 ID:3NbsJ0D20.net
将来はドローンの大群が人々に襲い掛かって来るの😭?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 09:18:54.22 ID:24YxuXnV0.net
でも、何かあると一気にひっくり返りそうだけど

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 09:20:54.68 ID:IgX23vCP0.net
>>131
でも自立AIで高度な有視界攻撃と同等の物が出来たら無駄じゃね?

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 09:26:38.92 ID:w6cY9K370.net
>>527
20年たった今でもドローンは主流になってないよねw
お前みたいな情弱素人て自称専門家の意見を簡単に信じてほんと将来を読めないよなぁ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 09:31:55.31 ID:Yjdf/2rJ0.net
無人ドローン対ドローンになるのは明らか

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 09:36:24.77 ID:WeBS4c770.net
武器背負ったオフロードバイク型ドローン達とそれを操る防爆服着てバイクに乗ってる兵士のほうが...

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 09:48:27.37 ID:AWAIirvW0.net
>>710
ティーガー戦車はシュノーケルつければ深い河を潜って渡れる設計になってたらしい
ただし底の泥にはまって再び浮かび上がれないと容易に想像できるから実践して河を渡ったという記録がない

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 09:52:50.85 ID:AWAIirvW0.net
ドローンを駆逐する鷹匠が大活躍する時代くっぞ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 09:54:10.58 ID:UALQMWx/0.net
半分独立制御、半分集中制御みたいな
仕組みになりそうやね。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 09:58:57.04 ID:JkBDiTLA0.net
>>887
既にドローンは主流になってるんだが?
ドローン無しでの戦争は考えられない

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 10:00:41.11 ID:q56kquBI0.net
ドローン対策で87式自走高射機関砲が見直されるかな
ドイツのゲパルトは退役しちゃったが

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 10:03:39.05 ID:oMVtBOTe0.net
>>791
独ソ戦は世界史上最多の戦車が投入された戦いで活躍と言うより消耗したってのが正しいな

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 10:08:10.71 ID:w6cY9K370.net
>>893
え?どこのパラレルワールド?
あぁお前の脳内ワールドのことか笑

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 10:09:43.93 ID:nPCic7TH0.net
>>884
安価な小型飛行ドローンを大量に飛ばす。燃料倉庫や燃料運搬車両にたどり着いて、ボン。
戦車兵の寝てる兵舎に侵入してガソリン発火(京アニ式)。
戦車の装甲なんて破壊しなくていいんだよ。
民間のインフラ施設も全部そういうのに弱い。
戦車なんて何の役にもたたん。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 10:13:21.38 ID:nPCic7TH0.net
>>868
ドローンは戦闘機と交戦する必要が無い。
小型ドローンが敵の基地に静かに飛行侵入して、兵舎で夜寝てるパイロットや整備員を攻撃、倉庫を破壊、地上の戦闘機を破壊、燃料庫を破壊。
勝ち目が無い。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 10:14:22.82 ID:w6cY9K370.net
>>897

何でこう言う奴て対ドローン用の防御は全くされないと言う前提なんだろう…

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 10:15:54.15 ID:eL1iimU40.net
>>898
迎撃ドローンを哨戒飛行させとく必要があるな

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 10:17:16.90 ID:TPEXPBXp0.net
矛盾問題だな
安い矛でお高い盾を貫けるなら盾要らねってなるわな

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 10:17:20.93 ID:R3UI4+IS0.net
自爆型ドローンが最適解やな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 10:19:46.58 ID:dlXtOBZC0.net
「これやり全車でマウス掃討作戦を実行します」
V×7
ありがとう

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 10:20:46.80 ID:amfjg7MI0.net
>>893
AIドローン兵器実戦投入されたのはアゼルバイジャンの紛争が初めて

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 10:22:24.70 ID:y6tPKFIO0.net
 
Q)どうして>>897みたいなまぬけな作戦を考えるアホがいるの?

A)おそらく半島出身者。半島では以下のように軍がマヌケなので、外国の軍も同じと考えているのでしょう
−−−−−
2014/4/3
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM03041_T00C14A4FF1000/

韓国に墜落した北朝鮮製とみられる無人機の分析が進み、韓国に衝撃を与えている。
青瓦台(大統領府)を上空から撮影した写真などを発見。国の中枢まで侵入を許しただけでなく
察知すらできなかったことが明らかになったためだ。

 韓国国防省報道官は3日の記者会見で、韓国北西部の坡州(パジュ)に3月24日に
墜落した無人機が「北朝鮮から来た可能性が高い」と述べた。政府として初めての公式見解だ。
機体のバッテリーに書かれたハングルが北朝鮮独特のつづりだったことなどが根拠だ。

 機体はレーダーで探知しにくいポリカーボネート製で、目視で発見されにくいよう水色などで
塗られていた。韓国メディアは、機体下部に搭載されたカメラはキヤノン製で、無人機は1回の任務で
約2時間、150キロメートル程度を飛べると報じた。

 国防省関係者の話や報道を総合すると、無人機は24日午前に韓国に入り時速100キロメートル程度で
ソウル市中心部の大統領府上空に到達。北朝鮮に引き返す途中に坡州で墜落した。遠隔操作方式ではなく、
事前に入力したプログラムに基づいて飛行したとみられるという。

 この間に撮影した写真は193枚。無線装置はあるがカメラとは接続されていないため画像送信はできず、
無人機が帰還後にデータを回収する仕組みだった。技術的な水準は低く、爆発物などの運搬能力も小さい。
このため国防省は、現時点で北朝鮮がただちに無人機を対韓国テロに投入する危険性はないとしつつも
「今後長期間改良を加えてテロに使う可能性は十分にある」と警戒する。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 10:22:32.73 ID:TPEXPBXp0.net
自爆ドローンを撃墜できるレーザー兵器搭載戦車が出てくるとまた戦車の評価変わりそうだな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 10:25:18.62 ID:+W8YaSe00.net
ドローンを落とすドローンが必要になるのか

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 10:29:11.77 ID:YJD4tBxJ0.net
見通しが良い場所でのドローン対策は難しくないだろうが
障害物が多い森林や市街地では対策が難しいだろう
人や戦車も森林や障害物の陰に潜ませるのだから

ドローンが全く無効という訳ではないし絶対的という訳でもない

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 10:31:48.60 ID:3NbsJ0D20.net
ハッキリした意識の中でドローンに追い回されて、逃げ場を失い恐怖し絶望して撃たれるより、
新コロにヤられた方がベッドの上で徐々に意識が朦朧として昇天できる分まだマシな気がする😇

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 10:32:11.65 ID:+W8YaSe00.net
戦車も完全AI化でどうだ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 10:39:02.39 ID:B+83AIHX0.net
ドローンは遠隔操作なんだろうから守りたい場所には常にジャミングかけてれば無効に出来るんじゃね?

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 10:40:43.52 ID:UALQMWx/0.net
ジャミングなんざ誰だって予想できるから
半自動くらいの仕組みはあるだろうよ。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 10:43:17.99 ID:jA8SgjA70.net
ミノフスキー粒子が

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 10:47:24.51 ID:y6tPKFIO0.net
 
無人小型機に対して電波妨害を行う装置を既に三菱電機が販売しています。
一方でトルコのように大量使用を計画している軍もあります。

今後どうなるか、2010年代のあだ花に終わるのか、
それとも重要性を増していくのか、興味深いところですなぁ
−−−−−−−
★電波探知妨害装置(Drone Deterrence System)
https://www.giho.mitsubishielectric.co.jp/giho/pdf/2019/1902110.pdf

[]電波探知妨害装置から1km先のドローンへの妨害に対して,
プロポとドローンが直線距離で0.3km離隔した時点で操作不能になり
,ドローンはフェイルセーフモードによって自動降下した]
−−−−−−−
トルコ軍「神風ドローン」500機導入 トルコで開発 敵の顔認識機能も搭載
2020年6月28日 18時0分 配信
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRmnCFxoKY1RPBmNLESwCaXoJmT64zjTxAB6A&;usqp=CAU

 トルコ軍は500機の「神風ドローン」を導入したとトルコのメディアAndoluが報じた。トルコ軍が導入するのは、
トルコの軍事メーカーSTM社のKargu-2というドローンで、ドローンが大群で上空を回遊し、
敵や標的を見つけるとドローン自体が突っ込んでいき攻撃をしかけるタイプ。
「Kamikaze drone」(神風ドローン)の名前の由来は神風特攻隊で、神風ドローンは一般的な名称
として使われている。STM社のCEOのムラット・イクニチ氏は「神風ドローンのKarguには顔認識機能も搭載されており、
特定の人物を検知することができます。また大量に空中を回遊しているドローンが攻撃を行うので
短い時間で敵陣に大打撃を与えて破壊することが可能です」とトルコのHurriyet新聞で語っている。
この神風ドローンは全てトルコ国内で開発、生産されている。

 神風ドローンのKargu-2は大群(一度に20機程度)で上空を回遊して、ドローンのセンサーとカメラで
敵を察知し、顔認識機能も搭載している。ドローンの大群はいっせいに敵に突っ込むこともできるし、
別々の場所に敵がいてもそれぞれに突っ込んで攻撃をすることができる。
敵に突っ込むと大破するので再利用はできない。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 10:48:07.71 ID:NCnzHf4x0.net
>>864
ドローン万能はアゼル紛争で実証されたやんw
原始人は黙って絶滅してろよ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 10:51:36.55 ID:uwB6k6Hr0.net
戦車を必要とする国はあるだろう。しかし島国日本でそんなに予算かける兵器でもない
戦車の出番が回るのは本土決戦で侵攻側もある程度の地域を占拠、一方で防衛側も抵抗の余地を残し、日本列島が朝鮮のように二分化された戦況
制空権も五分五分で、戦車が侵攻側から狙い撃ちされず被害免れている
日本国土内でそんな長期化する戦争が起こる確率もかなり少ないだろうし、戦車投入して長年ドンパチやってもという感じ
敵側に多少脅威として見せる効果あっても、実運用される機会は超レアな段階に進まないとない

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 10:55:09.00 ID:dptRErO40.net
>>908
網でも張ってればいいかも
網切って中に侵入とか作業出来そうにないし
害鳥や害虫対策と同じでいいような気がする

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 10:57:51.00 ID:+W8YaSe00.net
無人兵器は日本みたいな国が一番考えなきゃいかんだろうな

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 10:59:31.32 ID:uwB6k6Hr0.net
>>918
日本は戦車に金かけるなら、むしろそっちだね

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 11:05:10.01 ID:2BWS+4A90.net
 
●馬鹿 「戦車をつかうときは日本の本土決戦しかないニダ!」

●国民 「はぁ?なんで朝鮮半島とか大陸での作戦が絶対無いって思いこんでいるんだ?」

●馬鹿 「うぐぐ」

●国民 「最近の自衛隊は外征用の輸送艦、輸送機、長距離爆撃機、空中給油機他
      なんでもあるって知らないのか?」

●馬鹿 「あうあうあう」

●国民 「相変わらず願望と現実の区別が付かないようだな」

●馬鹿 「 」

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 11:11:02.73 ID:wyTEFLOc0.net
>>911
妨害電波追跡機能(ホーム・オン・ジャミング)という技術は20世紀末には確立され、
空対空ミサイルに搭載されるくらいにまで小型実用化されている
標的が狙われていることに気づいて妨害波の発振を停止すると、それに対応して通常のレーダー捜索モードに自動で切り替えたり
妨害波が停止する直前の発振方位角度をメモリーしていて、そこ目掛けて突っ込んでいく程度の柔軟性もある
ドローンスウォームのうち何割かの割合で、このようなHOJ機能付きのものを混ぜ込んでおくだけで、ただ妨害波をタレ流すしか能がない
単純な対ドローン・コンプレックスは簡単に無力化されてしまう

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 11:20:24.71 ID:O4EUrS180.net
邪魔する戦車はボタン一つで破壊さ〜

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 11:27:07.15 ID:wyTEFLOc0.net
>>830
戦車用CIWSは、20〜30年前にイタリアのガリレオ社だかマルコーニ社だかが
開発して展示出品したけど、採用例は無かったね
レーダー連動の7.62mm連装機銃の自動迎撃システムだが、まあそんなモン積んだ戦車が傍にいたら
味方の歩兵はたまったものじゃないだろね

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 11:46:06.78 ID:NCnzHf4x0.net
>>880
ここは自分が馬鹿だってアピールする場じゃないんだよ反日テロリストくんw

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 11:53:01.31 ID:wyTEFLOc0.net
>>880
>「ナゴルノ紛争でのトルコ製無人機は、大きさや値段が中途半端なので、
> たまたまはまった、というところだろ。つまりS−300対空ミサイルには小さすぎ、小銃では大きすぎた。
> そのため防御側は適切な対応が取れなかった。

事実誤認である
ナゴルノ・カラバフ国防軍は、9K33および9K35短距離防空システムや
ZSU-23-2対空機関砲やZSU-23-4対空自走砲も配備していた
もちろん9K38のようなMANPADSもあり、旧式ながらも基本に則った防空コンプレックスを構築していた
またRepellent-1のような比較的新しい対ドローン電波兵器まで所持していた

「ヨーロッパの軍隊は、ドローンを標定するための高解像度のセンサーフュージョン又はプロットフュージョン機能を持つ
 装甲化された防空システムを有していない。フランスとドイツだけが短距離のドローン妨害装置及び基地防空アセットを有している。」
欧州外交関係委員会グスタフ・グレッセル博士

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 11:54:42.78 ID:EXURSaY40.net
歩兵戦闘の内容次第じゃないの
まったく不要ってわけにもならないと思うけど
バランスが難しいな

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 12:23:30.96 ID:NCnzHf4x0.net
>>925
そいつ公安に怯えてる反日テロリストだから黙って公安に通報するのが妥当
善良な国民なら公安に徹底的に調べられても何一つ問題無いんだから

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 12:31:29.40 ID:NCnzHf4x0.net
>>926
歩兵なんか一番の的
モニターでモロバレだから

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 12:44:09.93 ID:EXURSaY40.net
>>928
そういう話じゃないんだけどね

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 12:53:55.04 ID:wyTEFLOc0.net
>>927
彼は自分の願望(日本スゴイ!)に都合の良い情報だけを集めて提示し、都合の悪い情報はシャットアウトしようとする、
そこらによく居るネット右翼の一亜種に過ぎないでしょ
敵の優位点について触れると、たちまち感情的になってチョンだのチンクだのと連呼し始める辺り、少なくとも反日ではない
公安だテロリストだと騒ぐほどの影響力も無い、大袈裟だよ

>>928
的だろうがなんだろうが、ライフルマンがそこに行かなきゃ実効支配の証にならんからねえ
人類が陣取り合戦の次元から脱却できない以上、歩兵戦闘は不可避だし、大きな意味を持つ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 13:02:02.34 ID:HMn47Iyn0.net
とはいえ、強力な装甲と砲を持ち機動性も高い兵器はあった方がいいだろ。
戦車がなくなり、対戦車兵器も無くなると戦車を欲しくなるんだろうな。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 13:12:28.54 ID:wyTEFLOc0.net
>>931
シリア内戦とか見てると、諸般の事情でT-55すら取得できない一部の武装組織は、
手作りしてでも「戦車のような何か」を持とうとするからね
制空権がなく、対戦車ミサイルと対戦車ロケットで溢れてる地獄の戦場であっても、
それでもやはり戦車は欲しいんだろう

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 13:18:19.02 ID:q56kquBI0.net
最前線で戦うことを考えると旧式の戦車と実績と信頼のTOYOTAで戦車を選ぶ気持ちはわからんでもない
戦車の装甲なんて役に立たねえよなんて司令部では言えるかもしれんが最前線だとね

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 13:42:28.24 ID:uZ0GTW3b0.net
 
>>427 = >>430

ひとり芝居のお人形さんごっこは、楽しいでちゅか?(爆笑)

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 13:59:15.85 ID:jsCVWPLm0.net
潜水艦なんかも沈底待機した状態で、有線で繋がった数キロ先の水中UAVに索敵と攻撃をやらせれば、安全性が高いよな。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 14:03:58.60 ID:Cf4lz7C10.net
>>935
回天ドローンか

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 14:05:10.01 ID:Ui04NcZQ0.net
ドローンを攻撃するドローンとドローンを守るドローンとドローンを回復させるドローンが作られるぞ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 14:31:11.84 ID:GulsCZtI0.net
>>931
次は空飛ぶ無人戦車だなw

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 14:34:53.08 ID:7xwA50VJ0.net
遅いからな

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:13:07.43 ID:5z3RGk3z0.net
すごいやん。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:18:10.06 ID:gm5S2zzu0.net
>>938
こいつを無人化するだけだから簡単だな!(混乱)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a1/AntonovA40.jpg

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:19:40.06 ID:UpE/4vU70.net
戦車もドローンにすりゃいいだろ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:24:35.59 ID:rzltvON/0.net
対戦車ヘリのが出た時もそれ聞いた。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:26:04.28 ID:PCBvcXmM0.net
戦車の時代いっつも終わってんな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:27:41.74 ID:6zY8LRq/0.net
( ・ω・)
戦車に腕付けて盾持たせばドローンくらい防げるだろ。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:27:48.14 ID:dptRErO40.net
戦車をドローンにしてプロゲーマーに操縦させれば良い

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:35:58.68 ID:wyTEFLOc0.net
>>942
MBT-99A「テムジン」
国防省の依頼を受けた銀星工業によって、空軍の次期主力として極秘開発中の空挺戦闘中戦車。
動力はガスタービン・エンジン、履帯は前後独立式であり、4つの履帯のうちいずれかを破壊されても行動不能に陥ることはない。
最大速度は160 km/hで、さらに内蔵式のエアバックによっての水上航行や、潜水も行える。
装甲はスペースド・アーマーを採用。
主砲は「アートミックデザインワークス」では155mm無反動砲、「スタジオぬえのデザイン・ノート」では120mm無反動砲とされている。
他にミサイルなどの自動迎撃機能を有するリモコン式の30mm対空レーザー自動小銃1基、誘導ミサイル6発、7.7mm対人機銃1基、
ジャミングスクリーンの噴射機構を装備。
乗員は2名で、脱出シートも有している。
https://www.imgmsplus.com/item/35000/35348.jpg
・コマンドIIシステム
テムジンの自律型コンピューターに仕組まれた極秘の自動戦闘プログラム。
中性子爆弾により乗員が死亡した場合でも戦闘を継続し、敵と認定した対象物を徹底的に攻撃する。
主砲弾を撃ち尽くすと機密保持のため60秒後に自爆する。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:55:48.76 ID:IjQ64r7c0.net
>>1
むしろミサイルがいらない。すでにドローンがその役割を果たすから

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 18:25:45.65 ID:9IbQS63H0.net
ドローンつっても4つのプロペラがある
あの形とは限らないからな。
ラジコンヘリやラジコン飛行機も定義的にはドローンだ。

そしてミサイルもドローンなので
軍ではもう使っていると言って良い。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 18:30:24.45 ID:9IbQS63H0.net
4つのプロペラのドローンは
速度、航続距離、火力のための積載量が足りない。

プロペラだとマッハは出せないので
戦闘機どころかヘリに追いつくのも大変だ。

待ち受けて運良く稼働範囲に入るのを
待つしかない。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 18:33:51.30 ID:GF0vgdNa0.net
モビルスーツでできるまでの辛抱

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 18:35:12.18 ID:R/eTAZwh0.net
中国が作った、たいして人は死なないけど
軽く撒くだけで、敵対する経済圏を麻痺させるコビット19って兵器が現代では最強だと分かった

やった証拠も証明出来ないから余裕で知らんぷりも可能
もう戦争する必要もない。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 18:37:08.08 ID:1kpSpNK+0.net
近代戦争では戦車戦は10分で勝敗が決着すると言われてる。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 18:38:50.19 ID:I40tqhHJ0.net
>>935
ぶっちゃけ最先端は有線誘導魚雷だけどね
んで近づくと自分で目標の大きさ判断してデコイ避けて大型の本体めがけていくらしい
もう水中ドローン

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 18:40:56.51 ID:I40tqhHJ0.net
>>952
第三次世界大戦は国と国、武器と武器の戦いではなかったね
今がその最中

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 18:41:01.84 ID:1kpSpNK+0.net
ドローンの弱点はネット(網)で防げる。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 18:44:16.95 ID:OArN0EiA0.net
占領作戦には戦車必要だろ。
歩兵には圧倒的に有効。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 18:44:50.28 ID:xg9aqL4A0.net
日本は戦車を持ってないからセーフだな、あれは特車だし
ついでに日本は兵器も持ってません、あれは装備品です

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 18:49:20.95 ID:SE04cugJ0.net
>>945
ドローンに限らず
対地攻撃機は今も昔も戦車の天敵なんよ

わりと最新の10式戦車だって
せいぜい時速70キロで地面を這うことしか出来ん
この圧倒的な機動力の無さが戦車の最大の弱点なんだ

盾でどうにかなるなら
最初から貼り付けてる

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 18:49:35.70 ID:a3uJ04ag0.net
第4次中東戦争で、ATM歩兵に戦車がやられまくったみたいに
次の戦争では、ドローンに戦車が大量撃破されるだろう
しかし、第4次中東戦争を教訓にATM対策がされたように
ドローン対策もされるだろう

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 18:54:53.40 ID:NvYfBUz50.net
戦車は動くマト
極秘に秘密兵器カミカゼ戦闘機としてベニヤ板かバルサでZEROを作れば無敵

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 18:59:47.72 ID:TPEXPBXp0.net
CIWSとかレーザー兵器搭載でドローンは対処できそう
対人の感熱カメラも必要だし
装甲があって重量物を載せて地上を動ける戦車は戦場から無くならない

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 19:19:20.43 ID:ZUbeAoYt0.net
砲弾の中に細かい金属ペレット入れて近接信管や時限信管使って
ドローンの直前で爆発するようにすればいい(´・ω・`)

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 19:43:40.60 ID:wyTEFLOc0.net
>>956
ネットを支えている支柱がまず狙われる
支柱が壊れてネットが倒壊する
無防備になった目標を後続ドローンが撃破で終了

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 20:27:33.49 ID:K1qyPvG80.net
戦車は弾が切れてもその質量自体が武器になる

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 20:31:00.09 ID:PRWpXf3c0.net
戦車は戦艦と同じ運命

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 20:45:26.29 ID:NCnzHf4x0.net
>>930
それを反日テロリストという
何よりテロリスト計画してないなら公安に怯える要素が全く無い
にもかかわらず奴は公安というワードには異常なほどの恐怖を感じてる

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 20:46:52.59 ID:IcPRlM++0.net
今後はドローンが主流で兵士が現地に行くのも激減するんちゃう?
遠隔操作すて最後の最後に兵士が行く
そんな感じやろ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 20:56:41.15 ID:dptRErO40.net
ドローン戦車で突撃させる

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 21:09:46.35 ID:fMaxHcfT0.net
>>969
> ドローン戦車で突撃させる

F22ラプターの飛行(JET SET JAPAN)
https://www.youtube.com/watch?v=Yudg3oQFz2Y

これに小型爆弾詰んで突っ込んだ方が安上がり

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 21:13:37.82 ID:9IbQS63H0.net
空対地ミサイルとか
トマホーク巡航ミサイルとか
弾道ミサイルとかありますよね。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 21:17:25.50 ID:PRWpXf3c0.net
地上からはこれ(例の4つ足ロボット)がワラワラやってきます

Spot: Available Now
https://www.youtube.com/watch?v=PmPruFdp3WA&t=21s

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 21:26:19.33 ID:CL7JTB1W0.net
トルコの自爆AIドローンを使用したアジェルバイジャン軍がロシア兵器使用のアルメニア軍を破る

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 21:33:33.91 ID:PRWpXf3c0.net
空を抑えながら
これ>>972がワラワラやってきて戦場を支配するんだけど、充電↓母艦を狙われるといややな
どうしよう

参考いめーじ:自分で戻って充電 <ルンバ800シリーズ>
https://www.youtube.com/watch?v=4TAgRTQAIdM

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 21:38:33.31 ID:nEmByv6c0.net
>>27 戦車でかすぎじゃね?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 21:43:41.16 ID:PRWpXf3c0.net
>>972
こういうのをプラスティック製にしたいんだけど砲身どうしようと思ったら
吹き矢なら金属いらないって思いついた
探知不能余裕やな

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 21:54:17.46 ID:wVf33XhR0.net
NHKスペシャルで戦争に使われたドローンを見た
上空からの精密爆撃やね
迎撃のコストに比べて安価だろうし防ぐのはきつそう

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 22:01:39.85 ID:MyTALDtg0.net
レーダーを組み合わせた精密射撃が重要になってくるかね
高価な対空ミサイルが最近の主流だったけど高射機関砲が見直されてくるかも

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 22:17:13.47 ID:nxaOWFIr0.net
ドイツはポルシェに
戦車を作らせたのが失敗
戦車は整備しやすく大量生産できるのが良い
あと核兵器を作って
ソ連に落とすべきだった

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 22:18:48.69 ID:nxaOWFIr0.net
日本は核兵器を開発して
ニューヨークやワシントン
に落とすべきだった

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 22:22:27.70 ID:nxaOWFIr0.net
真珠湾攻撃は大失敗
核兵器をアメリカに落とせば良かった
アメリカ人が可哀想だから
手加減したのが敗因
戦争するなら鬼にならなければ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 22:24:49.04 ID:tGXg/9kd0.net
自衛隊も時代に対応すべき。
戦車部隊じゃなく、ドローン部隊を組織するべき。

中国のあの花火に代わるドローン技術は凄いと思う。
あれを軍事転用されたら大変だぞきっと。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 22:25:34.93 ID:njgMUkgp0.net
NHKスペシャルはドラマパートの作りが今一つ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 22:25:37.65 ID:nxaOWFIr0.net
核兵器を開発してから
戦争するべきだった
もう5年あれば開発できた
とりあえず重慶に核兵器を落として
アメリカをビビラせるべきだった

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 22:26:20.74 ID:tGXg/9kd0.net
ドローンは、日常使いよりも戦争使いの方で進歩しそうだな。

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 22:27:00.63 ID:PRWpXf3c0.net
民生用の無人遠隔操作土木工事

小松製作所
DXが進んだ現場は、「密」のない現場だ。
https://www.youtube.com/watch?v=O5fL4xJU_kE

重機を無人で動かすのはもちろん、土木工事なので地面の状況をすべて把握した上で作業する
こういうものを応用するだけ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 22:28:55.83 ID:uwB6k6Hr0.net
むしろ戦車をドローンにすれば良いのでは。無人ならもっと小型高速化できるだろ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 22:29:49.49 ID:jIf2m3nI0.net
攻撃ヘリ登場時にすでに同じこと言われていたが……。
今や攻撃ヘリの方が衰退気味という皮肉。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 22:30:31.00 ID:nxaOWFIr0.net
日本は731部隊があったんだから
アメリカに天然痘を撒けば良かった

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 22:34:50.40 ID:PRWpXf3c0.net
>>987
戦車は戦艦と一緒の思想で撃たれても平気って言う兵器
つまり撃たれない、あるいは撃たれても無人だし数でカバーするからどうぞお好きにって思想なら装甲が無駄になる

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 22:34:52.58 ID:nxaOWFIr0.net
悪魔の731部隊が仕事をしないから
戦争に負けた
天然痘をアメリカ全土とソ連全土に撒けば
日本とドイツは勝っていた

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 22:36:27.31 ID:nxaOWFIr0.net
悪魔の最終兵器が天然痘
致死率50%

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 22:37:19.82 ID:VB/eczsH0.net
>>985
多くのデバイスがそうだからねぇ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 22:38:32.27 ID:uwB6k6Hr0.net
>>990
いやいや、無人でも簡単に破壊されない方がいいでしょ。敵の攻撃を素早く回避できるとかならまだしも、威力高い砲台積んでいたらある程度重くなるだろうし

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 22:43:33.18 ID:SE04cugJ0.net
>>970
電波飛ばして操縦してたら
ラジコンの何十倍も早いミサイルがそこに飛んできて終わるんでない?

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 22:45:07.72 ID:jIf2m3nI0.net
>>994
そこはコストかなあ。
その装甲のコストで、もう一台戦車ドローン用意出来るなら、ランチェスターの法則的にはそっちの方が強くなる。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 22:46:19.69 ID:81bB65SG0.net
>>994
イージスなんて装甲ペラペラ
防衛力=攻撃を素早く回避 の時代かと

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 22:46:50.72 ID:ZUbeAoYt0.net
理想はアメリカみたいに操作は本土でだろうな
戦車も無人にして放熱の問題を解消したら上面の装甲も厚くできるかも

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 22:49:28.19 ID:PRWpXf3c0.net
>>972
こいつを非金属製で作ってエサがイラナイ探知できない何か月でも待ってられる地雷犬にしたらそのエリアに有人戦車は入ってこれないっしょ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 22:51:20.09 ID:81bB65SG0.net
ドローンの接近を素早く察知して無力化する盾が一台あればジープでもええねん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★