2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】「模造紙」の呼び方に地域差くっきり 富山人「ガンピ」愛媛人「鳥の子用紙」...その由来とは [ひぃぃ★]

1 :ひぃぃ ★:2021/07/03(土) 22:00:01.03 ID:Xb0lLh449.net
学校の授業でグループ発表などを行うときに大活躍したアイテム、「模造紙」。

神奈川出身の筆者は、小学1年生からあれをずっと「模造紙」と呼んできたし、先生も周りの友達もそう呼んでいたのだが――実は、他の呼び方がいくつも存在するらしい。

Jタウンネット編集部では2019年5月24日〜2021年4月5日の期間、「『模造紙』のこと、なんて呼びますか」をテーマにアンケート調査を行った。

選択肢は「模造紙」の他、「B紙(ビーし)」「ガンピ」「鳥の子用紙」「広用紙(ひろようし)」「大洋紙(たいようし)」「広幅用紙(ひろはばようし)」、そして「その他」の計8つ。

投票総数は、1822票。はたして結果は――。

■中部地方の多様性

そもそも「模造紙」とは、世界大百科事典や日本大百科全書によると、科学パルプで作られた上質の紙の総称。

明治時代に大蔵省印刷局が作った「局紙」という紙に似せて作られた、「模造した紙」であったことが由来だという。

この「局紙」は鳥の子(鶏卵の殻)の色を模してつくった淡黄色の紙で、模造紙も初めはその色を真似して着色していたが、需要者の意向で白い紙にかわったそうだ。

その模造紙が、どんな名前で呼ばれているのか。まず、全国の結果がこちら。

予想どおり、「模造紙」が77.8%(1417票)と、圧倒的多数である。

けれども、「B紙」(8.1%)や「大洋紙」(4.6%)をはじめ、筆者には馴染みのない呼び方に投票した人も一定数いた。

他の選択肢の割合も見ると、「鳥の子用紙」が3.7%、「ガンピ」が1.9%、「広用紙」が1.8%、「広幅用紙」が0.5%、「その他」が1.6%だ。

これらは、主にどのあたりの地域で使われているのだろうか?

8つの選択肢のうち、各都道府県で最も多かった呼び方ごとに地図を色分けしてみると、こうなった。

「B紙」が優勢だったのは岐阜と愛知、「ガンピ」は富山、「鳥の子用紙」は愛媛、「広用紙」は佐賀と熊本、そして「大洋紙」は新潟という結果に。香川は、「模造紙」と「鳥の子用紙」が50%ずつで引き分けだった。

この地図を見てみると、特に中部地方では4県で「模造紙」以外の呼び方が優勢であり、多様性が目立つ。

地方ごとの結果をグラフにまとめると、その違いは一目瞭然である。

■四国で「模造紙」と呼ぶ人は半数以下

全国で「模造紙」と呼ぶ人の割合は、77.8%だったのに対して、中部地方では「模造紙」と呼ぶ人の割合は、51.9%に留まった。

多かったのは、「B紙」(25.7%)。「大洋紙」(13.3%)も他地方と比べると多めだ。

国会図書館が全国の図書館等と共同で構築している「レファレンス共同データベース」でこの呼び方について調べてみると、世界でも数少ない紙専門の総合博物館「紙の博物館」内の図書室が

 「模造紙の地域名称であるB紙(びーし)及び大洋紙(たいようし)の言葉の由来」

という質問に回答していた。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2021年7月2日 6時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/20462829/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/a/aa899_1460_281f14dabb45cbc2abd3cb61c64f72f3.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/5/558b6_1460_cc435e9d8ecc47642082de763241f279.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/8/d8be0_1460_98fcec290452883db5cfdad498efd34f.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/a/daadd_1460_bea2088a36eb67fd89a08eade94287bb.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/3/73639_1460_a50887ee4e3c1d17c522ce9b84061791.jpg

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:02:23.28 ID:E/GZcKPp0.net
B紙

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:03:45.27 ID:e77I+AFb0.net
偽造紙

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:07:58.72 ID:8CcUBn1I0.net
とりのこ用紙と言ってたけど鳥の子という感じだったのは初めて知った

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:08:09.08 ID:Qv7Vrjcx0.net
B紙以外呼ばんだろ。日本人なら

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:08:17.92 ID:6lmF+oxm0.net
模造紙って何かと思ったらB紙のことか
変な方言もあるんだな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:13:48.89 ID:QVWGhoif0.net
模造紙以外の呼び名基地外すぎるな
何だよ鳥の子やらガンピやらw

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:14:20.57 ID:/MWXMYkb0.net
ぼくのおちんちんも模造です

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:14:29.03 ID:6idQNWIG0.net
模造紙以外は聞いたことすらない

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:15:42.06 ID:7zUxt6Yw0.net
大洋紙

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:16:29.17 ID:aUK1FjT+0.net
局紙自体知らんかった
何が「模造」なんだろうとは思った事あるけど

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:18:46.62 ID:yYSHz4Bv0.net
うちはA0とか言ってたな(^_^;)

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:18:54.81 ID:9fOEsXU60.net
鳥の子、ガンピって超高級紙やんけ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:19:00.43 ID:+iCRH3FP0.net
藁半紙ってわからんだろうな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:19:02.01 ID:0OWJ9CT40.net
大洋ホエールズ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:20:50.20 ID:IK80cqh60.net
模造紙は模造紙だよなあ
キズバンの呼び方も色々あるらしいね

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:21:37.54 ID:ExN6sDeB0.net
模造紙しか呼ばんやろ

>>14
ウチは藁半紙(わらばんし)がなまったのか
ざら半紙と呼んでたわ@京都市山科区

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:22:15.16 ID:6V8PpBv40.net
わら半紙のことあるか

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:22:17.14 ID:gElywuSn0.net
>>14
(心は)16歳の乙女やけど知っとるで
ガリ版刷りに使うやっちゃろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:23:04.10 ID:J0LQq4GX0.net
ばふんし というのがあった。黄土色でちょっと厚かった

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:23:33.77 ID:eQ+2Lxne0.net
雁皮と鳥の子は和紙
洋紙の模造紙とは全然違う

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:23:45.58 ID:07tDx90C0.net
グループ発表って何?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:24:09.67 ID:Qvg7wo0x0.net
わら半紙はやたら破いてたな、ケシゴムかけるの怖かった

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:26:54.58 ID:/EuGeBjR0.net
グループ発表といえば広用紙だったけど
模造紙という語感からはわら半紙やザラ紙を連想してしまう

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:27:01.35 ID:rOtPnIGH0.net
>>17
山科w

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:27:03.41 ID:+oT3mxoL0.net
鳥の子は全然別物だぞby愛媛民

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:27:09.55 ID:cJDTurhx0.net
大人になるまでずっと大洋紙が正式名称だと思っていたわ@新潟人

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:27:20.42 ID:dyHoDwjo0.net
検索してみたが使ったことないな。
何に使う用途の紙なの?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:28:19.08 ID:zemz0Aeq0.net
>>19
俺の頃はボールペン原紙だったな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:30:41.16 ID:vv90hHX60.net
意味的にもB紙が正しい

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:30:47.68 ID:Q3Sqoyte0.net
日本3大地域差のある呼び方
模造紙
絆創膏
上履き

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:31:25.57 ID:TFF10kSi0.net
模造紙って何かと思ったら広用紙のことか

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:32:59.95 ID:y4FY7Qrq0.net
>>28
俺の知ってる義務教育とちがうな・・・

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:33:01.72 ID:zemz0Aeq0.net
憧れのB紙の白地図

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:33:30.93 ID:9dW6RbMD0.net
鳥の子用紙以外の呼び名を知らなかったわ
こども学校新聞を作ったりしたわね 懐かしいわ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:34:39.31 ID:7JzJjtMj0.net
小学校の壁新聞の紙?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:34:43.69 ID:IUP1CEul0.net
B紙って、B1の用紙、とかじゃなくて、B級の紙ってことか?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:36:47.48 ID:zemz0Aeq0.net
鳥の子はふすま紙の表示くらいでしか見ないな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:38:59.47 ID:9dW6RbMD0.net
昔 自由研究の発表とかに使った大判の洋紙のことだよね?
どの紙のことを指しているのか不安になってきたわ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:39:49.75 ID:SVMcSDdh0.net
>>28
自由研究とか班に別れての発表会とかで使わなかったのか

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:40:19.94 ID:md3OnRKX0.net
B紙地域だけど正確には模造紙とはサイズ違うのよね

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:40:28.82 ID:1IhJIJsA0.net
ザラばん紙

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:41:38.83 ID:XtQWqJlb0.net
新潟人なので大洋紙
でも子供の頃はどういう字なのか知らずに呼んでたわw

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:42:54.92 ID:ayRLxzju0.net
ラッキーアイテムは模造紙

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:43:16.79 ID:md3OnRKX0.net
数年前はダイソーでぺらぺらとはいえ5枚入りだったのに今は2,3枚

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:44:11.90 ID:uNl37sFI0.net
模造紙以外に呼び方があるなんて知らなかった

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:44:59.30 ID:dyHoDwjo0.net
>>40
何年前の話?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:45:37.78 ID:IUP1CEul0.net
>>47
今でも使うぞ?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:48:31.27 ID:4OW/Egdt0.net
西洋紙

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:53:42.70 ID:sOq/HSbk0.net
普通に広用紙かと、、

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 22:56:38.89 ID:V0NCZF3E0.net
模造紙とも言わんかった希ガス
ただの厚紙やろ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:02:39.80 ID:L+Oko7JZ0.net
学校では模造紙と言ってた
自分で買う時は「30kgの上質紙、B0のやつを下さいな」って言ってた

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:03:29.98 ID:HuNg7kiw0.net
自分の地域は方眼紙だったような・・・
方眼紙とは別物?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:03:39.07 ID:aOPaP/KW0.net
>>42
同じ
福島県の人?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:04:01.98 ID:kEKLzm8B0.net
愛知育ちだったから「B紙」だったな
大学で他所にでて発表会とかの準備で「模造紙」って言われて?状態だった

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:05:12.23 ID:IUP1CEul0.net
>>53
方眼紙はマス目が入ってるやつ
模造紙は新聞紙数枚分くらいの大きさの白紙

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:06:14.61 ID:dktfgQk+0.net
>>53
厚手の方眼紙は
工作用紙と言ってた

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:09:07.30 ID:OVyK1RLj0.net
ほとんどの個所で模造紙と言ってて草
地域差くっきりじゃなく呼び方の違う地域が一部ありますだろ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:11:46.69 ID:tR+3a+Hw0.net
どういう紙なのか自体さっぱりわからん
画像検索したけど見たことないようなw

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:16:10.04 ID:7+c97jZV0.net
B紙は標準語だと思ってた
名古屋

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:16:31.04 ID:ePxTQrzk0.net
富山だが、確かに学校の先生は「ガンビ」と呼んでいた
なお絆創膏のことはキズバン

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:16:32.91 ID:JTVyI2+C0.net
愛媛県民だけど鳥の子用紙しか知らんかった
この前ダイソーに鳥の子用紙買いに行ったら模造紙って書かれていて
そこで初めて鳥の子用紙の正規の名前知ったわ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:20:04.85 ID:HuNg7kiw0.net
>>56
白紙は使ったことないかも
>>57
それも方眼紙呼びだった

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:20:16.84 ID:ePxTQrzk0.net
あと、富山では「を」のことを「小さい『お』」と呼んでいた

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:26:19.18 ID:ZI1WOkE40.net
「お」は「大きい『お』」
「を」は「小さい『お』」
という呼び方は、どうも富山でしか使わないらしい

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:29:48.65 ID:1Z90l+8b0.net
模造紙って語感最低だと思わんか?
朝鮮人みたい

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:32:55.35 ID:W+C+Vch00.net
大判用紙だったな
最初の選択肢に無いけど、入ってたらこれを選ぶ地域もあったんじゃないか?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:34:25.13 ID:P8gSMo+L0.net
藁半紙だったが、普段は藁紙(わらがみ)って呼んでた

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:34:48.71 ID:TEvkOryK0.net
局紙の模造だから模造紙だったのか

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:35:27.75 ID:dgDjrLJU0.net
香川で鳥の子用紙と言うのは知ってたけど、愛媛の一部地域でも言ってたのか
東予の方かな?松山では言ってたかどうか覚えてないや

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:36:55.00 ID:Exe4EO0O0.net
>>14
昭和の学校だよりはコレだったわ
@京都市左京区

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:37:15.44 ID:HHzl/L9q0.net
上質紙

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:38:35.40 ID:f1/OAuBl0.net
文化祭の展示とかで使ったあのデカい紙でしょ模造紙って呼んでたな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:40:33.82 ID:ssfCcAwJ0.net
わら半紙とは違うものなのか

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:41:32.08 ID:G/mnTAbH0.net
B紙持ってきてと言われて、B4の紙を持っていったら
変な顔をされた

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:41:55.30 ID:W+C+Vch00.net
わら半紙は茶色い再生紙みたいなヤツじゃね

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:43:39.43 ID:a5e0aO0B0.net
B紙?びーびー紙って言ってたな
口に挟んで息吐いて振動させるとびーびー言うからだと思ってたよ
大人になってからはハトロン紙って言ってる

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:45:31.57 ID:SlA+d9kC0.net
はい
大学で愛知から東京にきて
B紙が通じなかった事に
カルチャーショックでしたよ(´・ω・`)

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:45:42.10 ID:wC2ISRsI0.net
フリップ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:47:03.12 ID:dgDjrLJU0.net
>>77
ハトロン紙はまたちょっと違う紙じゃね?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:47:30.50 ID:9QC7pGn70.net
たしか「もうぞう紙」って言ってたから
もうぞうさんが発案した紙だと思ってた

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:49:21.41 ID:W+C+Vch00.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%A1%E9%80%A0%E7%B4%99
https://www.web-nihongo.com/k_hougen/kh_p008/

これみると、このアンケの結果は既に知られていることのようだな
大判用紙/大判紙は山形独特のモノのようだが、Jタウンはなぜ今回これを外したのだろうか?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:51:05.92 ID:2aRdqrH80.net
鳥の子可愛いw
初めて聞いた

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:54:36.96 ID:iCbZBTlx0.net
ずっと大洋紙だった。
東京に出てきて呼び方が違うのにビックリだった。
みかづきのイタリアンが東京に無いのも衝撃だった。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:54:48.95 ID:PAPNkZVa0.net
>>14
うちは藁半紙って言ってたわ。
ていうか模造紙がわからん。
藁半紙のこと?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:58:41.63 ID:OPnnq89n0.net
>>10
よう、新潟人

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 23:58:55.47 ID:nGaI52hF0.net
普通にもぞう紙と言っていたが模造ということは今知った

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 00:01:09.95 ID:wFNM51BO0.net
>>85
違う。模造紙は班毎(ウチのクラスは1~6班)に別れて発表をする時に黒板に貼って説明等をする時の白い大きい紙の事

藁半紙はプリントとか小テスト等で使うグレーの今で言う再生紙的なやつ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 00:02:32.62 ID:HpHInkaN0.net
>>39

山形市はそのまま「大判洋紙」だな。
学校のプリントやら教師自作のテストやら、校内で印刷・コピーするのに使った紙は、年代によって「藁半紙」「ザラ紙」「西洋紙」に分かれる模様。
ガリ版は見たこと無いから知らん。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 00:39:50.57 ID:AitkbrWP0.net
>>14
うちは学校から宿題のプリントとかお便りは今も藁半紙で出されてるよ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 00:41:19.29 ID:gycpUxQo0.net
実は…

ウチの子養子(笑)

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 00:41:59.90 ID:AitkbrWP0.net
>>84
車学どこ行った?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 00:44:32.37 ID:bKWuAcfa0.net
なら不織布は模造布だわな

セロハンは樹脂を透明加工したもの
ジジババはプラスチック回収だと言い張るので困るが

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 00:48:21.12 ID:oio71DBv0.net
イミテーションペーパー

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 00:50:45.77 ID:VaLrWOtk0.net
>>89
山形市じゃない山形だったが、大判紙と言ってた。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 00:52:43.38 ID:t8XQbz1z0.net
ざらばん紙
学校にガリ版もあったわ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 00:55:41.42 ID:+ljC/yA30.net
模造紙って今の学校でもまだ使ってるんだ?
模造紙なんて化石みたいな昭和の遺物使って発表するより、パワポ使ってプレゼンの仕方教えるほうが遥かに有意義だと思うがなあ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 01:22:34.77 ID:ByRDPjOE0.net
わら半紙とかザラ半紙って言ってた

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 01:28:42.91 ID:dcB9b/JW0.net
上質な紙なのに名称のせいでウソものっぽいね
わら半紙のほうが紙として模造品感ある

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 01:32:45.25 ID:QmzqHaEH0.net
>>97
模造紙は壁4面に貼れるメリット、明るい部屋でも見られる効果がある
展示物には向いているんだよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 01:33:39.39 ID:CMtEGjQ/0.net
B紙
がばり
うわぐつ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 01:34:43.86 ID:jMBdwLlm0.net
>>17
宇治市だけど同じくざら半紙って言ってたな。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 01:37:45.75 ID:xPdjYIsr0.net
な…なにを言ってるんだ…? コイツら…

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 02:02:28.81 ID:3U6Ep1xu0.net
ざらがみ@長岡京

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 02:10:22.69 ID:8OrtuWsH0.net
幼稚園から今の今まで模造紙以外の呼び名があるのを知らなかった

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 02:18:22.66 ID:X73Dodcb0.net
雁皮は高級品の超薄皮だろ
鳥の子も今ではそこそこするし
流石にこれらと模造紙の区別はしてるわ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 02:18:22.54 ID:X73Dodcb0.net
雁皮は高級品の超薄皮だろ
鳥の子も今ではそこそこするし
流石にこれらと模造紙の区別はしてるわ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 02:25:33.75 ID:eFPOEfUN0.net
四六判ならB判や

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 02:26:10.61 ID:jW/Mab3I0.net
中部B県でB紙とかw

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 05:01:24.42 ID:KwormJpY0.net
サビオみたいなもんか

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 05:04:13.03 ID:T/WxnJ/Q0.net
模造紙は模造紙でしょ@ちば

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 05:09:15.27 ID:35Yw3OjM0.net
模造刀みたいなもんか

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 05:10:03.28 ID:nk7ALGPA0.net
えんぞろしらんがいちゃ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 05:19:00.70 ID:Ixh41vix0.net
ガンピの謎

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 05:47:50.66 ID:Qn2gOICU0.net
ずーっと広用紙
大人になって方言と知ったw

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 10:23:49.08 ID:rafXMtuK0.net
模造紙と思ってたけどB紙って言ってた先生も確かに居たな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 10:51:14.80 ID:Cd3i91Am0.net
>>99
ちゃんとした紙を作れないから、ワラで増量してるイメージがあるよね。

オレ愛媛県だけど、模造紙を『鳥の子用紙』って言うのを初めて聞いた。紙の町の出身
なんだけどな。後、黒板消しを『ラーフル』って言うのも聞いた事がない。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 10:54:00.14 ID:Cd3i91Am0.net
>>106
雁皮紙って結構高級な部類だよね。模造紙とは全然違うと思うけど。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/04(日) 11:06:01.68 ID:X73Dodcb0.net
雁皮は銅版画なんかで紙と版の間に挟んである
それがズレてる版画は乱蔵品のレプリカの可能性大
みたいな高級品で値段も高いからな

120 :名無しさん@13周年:2021/07/04(日) 19:50:40.47 ID:2dXoHvJGp
覚醒剤取締法違反の疑いで捜査中の男に逮捕日を伝えたとして、地検は2日、地方公務員法(守秘義務)
違反の罪で、いずれも署刑事課の元巡査部長の容疑者(40)と元警部補の容疑者(36)を在宅起訴した。
起訴状などによると、元巡査部長の被告は窃盗事件の捜査中に、
覚醒剤取締法違反で同署が捜査している男と知り合い、今年5月5日、
市内の飲食店で逮捕予定時期を教えたとしている。元警部補の被告は同8日午前11時10分ごろ、
無料通信アプリ「LINE(ライン)」の通話機能でこの男に逮捕日を話し、
元巡査部長の被告が同13日午後10時30分ごろ、ラインのメッセージ機能で予定日時を伝え、
職務上知り得た秘密を漏らしたとしている。県警が同28日、地方公務員法違反容疑で書類送検した。
元警部補の被告は懲戒免職となり、
元巡査部長の被告は停職3カ月の懲戒処分となって依願退職していた。
覚醒剤取締法違反の疑いのある男に捜査情報を漏らしたとして、地検は2日、
県警に所属していた元警察官2人を地方公務員法違反の罪で在宅起訴した。起訴状などによりと、
署刑事課に所属していた元警部補の加藤悠祐被告(36)と元巡査部長の榎本知直被告(40)
は去年5月、加藤被告が捜査を担当していた覚醒剤事件で、容疑者の男に逮捕日などを「LINE」
を使って漏らしたとされていす。男との関係は、加藤被告が4回、榎本被告が6回にわたって、
居酒屋などで最大5千円ほどの飲食の提供を受けたという。2人は今年5月に、
地方公務員法違反の疑いで書類送検され、警察の調べに対し、2人とも容疑を認めていた。
県警は加藤被告を懲戒免職、榎本被告を停職3か月の懲戒処分とし、榎本被告は依願退職していす。
容疑者の男に、逮捕予定日を漏らしたとして、書類送検された県警の警部補ら男2人が、
地方公務員法違反の罪で起訴された。起訴されたのは、県警の元警部補の加藤悠祐被告(36)と、
元巡査部長の榎本知直被告(40)。起訴状によりと、2人は署刑事課に所属していた去年5月
、覚せい剤取締法違反の疑いがある容疑者の男に、LINEのメッセージや通話機能を使い、
逮捕予定日を漏らした地方公務員法違反の罪に問われていす。2人は今年5月に書類送検され、
警察の取り調べに対し、いずれも容疑を認めていた。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 07:05:39.79 ID:iDVqCr450.net
和紙ってリサイクルできないのに紙マークついてんのなんで?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 07:12:45.15 ID:MQMz1fwo0.net
小学生のころ、わら半紙というがわからなかったな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 07:22:28.90 ID:AVjU5ME+0.net
厚紙とは違うん?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 07:22:42.29 ID:EcWsL4Tl0.net
>>22
学校行け

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 07:26:18.28 ID:0BPK+bB40.net
俺 B紙
妻 模造紙
娘 B紙

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 08:52:07.26 ID:Io23GTr30.net
栃木の田舎なんだけど、小学校の時わらばんしとか呼んでた
うちだけなんかな?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 10:07:37.00 ID:R55tefTfO.net
>>39

のっぽさんとか工作番組で材料にしてた色紙かな
固いのは画用紙でペラペラの色紙のほう

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 21:15:06.60 ID:rlaMJF9W0.net
学校のプリント
→わら半紙(グレーっぽい紙)

学校の自由研究発表の紙や壁新聞
→模造紙(新聞紙数枚分・白い大きな紙)

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 15:19:03.14 ID:V0x9+h1N0.net
使用済みの模造紙で模造刀作ってチャンバラやって先生に怒られた

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 17:41:03.65 ID:kJKsrZJR0.net
藁半紙

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 17:46:29.75 ID:mIFSqztZ0.net
ザラ万死だろ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 18:47:22.10 ID:Db7ZiCKW0.net
>>90
リソグラフ健在なり、か

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 19:12:58.20 ID:wMmyk6fN0.net
放課が終わったら、机後ろにつってB紙を黒板に貼って発表会やるでね!

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 22:11:00.62 ID:dO/lr/6F0.net
B紙ってwww

部落かよ。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 22:21:46.74 ID:cgfQVWlQ0.net
>>68
わら半紙と模造紙は別物だよ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 22:45:38.28 ID:Tm6UJY570.net
>>1
模造紙って初めて聞いたがや
紙の模造品て何で作られてるんや

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 22:51:38.07 ID:BrBQhOXT0.net
>>134
B紙

愛知や岐阜などの東海地方では、B紙(ビーし)と呼ぶ
紙のサイズがB1判(728×1030mm)に近いことに由来するとされるが、
一般向けの艶のない模造紙をB模造紙、
艶のある模造紙をA模造紙と呼んだことに由来するとする説もある
逆に「模造紙」では意味が通じないことがある

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 23:03:07.64 ID:qspp0tf80.net
>>14
福岡に転校したとき
藁半紙のことを馬糞紙と言ってる奴がいて
爆笑した

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/06(火) 23:25:21.71 ID:f++tNwIn0.net
模造紙なんて聞いたこと無いなわらばんしはうっすら記憶にあるけどどんなのだったか忘れちゃったな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 02:14:38.46 ID:5ownA7gP0.net
>>132
枚数たくさんいるプリントは今でも輪転機かけてるし、輪転機のない学校の方が珍しいと思う(メーカー勤務経験あり)

>>138
福岡じゃないけど、家の婆さんが馬糞紙って言うのを子供の頃に聞いたことある

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 18:58:26.41 ID:VvpaaT5b0.net
模造紙は模造紙でしょ?
むしろ異名があることに驚いた。
ってか昔は聞いたことがあったかな? ない? 覚えてない。

まあ模造紙といえば学級新聞とかw 学校の長期休暇の自由研究とか
文化祭とか各種の展示とかいろいろ連想するところではありますな。
地方の中小企業のオフィスじゃ営業マンの成績表なのかなんかしらんが
未だにオフィスで貼られてますね。赤くひかれた線はノルマなのかな?
そんなの部外者が見えるところに貼るなや、と思うこともあるけれどwww

ところでスレでは謎に藁半紙という言葉が乱舞しているが、
そういう古語を言うなら酸性紙なんて覚えている? リトマス紙じゃないよw
昔の本とかがボロボロになる一因ですな。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/07(水) 19:09:24.76 ID:VwlRutns0.net
大洋紙

総レス数 142
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★