2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生活】「一生、賃貸に住む」と思っていたらトンデモナイ悲劇に…「賃貸派」がハマった落とし穴 ★4 [haru★]

1 :haru ★:2021/06/24(木) 23:25:29.59 ID:zPZeh6Ma9.net
総務省「平成30年住宅・土地統計調査」によれば、我が国の高齢者(65才以上)の世帯状況は、夫婦のみの高齢者世帯は持ち家が87.4%で賃貸住宅を借りて暮らす人の割合は12.5%だが、高齢単身世帯になると、持ち家が66.2%となり、賃貸は33.5%となる。

一般的に住宅購入は結婚をしてから考え、独身時代は賃貸という考えの人も多いが、生涯未婚率(50歳時点で一度も結婚していない人の割合)が2015年国勢調査では、男性で23.37%なので、「50歳男性の約4人に1人は一度も結婚していない」ということになり、独身が続けば、そのままずっと「賃貸」ということになる可能性もある。

そして、月日の経過とともに「高齢単身者」となる。

賃貸で暮らす高齢者のなかには、定年退職時に収入が下がることを考えて、それまで住んでいた賃貸マンションから、家賃の安い木造アパートなどに住み替え、そこで長年暮らしている人たちも多い。


賃貸vs持ち家という構図のなかで、少なくない評論家が「家は買ってはいけない」という意見を表明することがあるが、その真意は、
例えば郊外・駅遠の広い新築一戸建てなどをあまり頭金を入れないで買ってしまった場合、何か事情があってその家を売却しなくてはならない場面が訪れた場合、売りづらくなり、結果的に一生その家に縛られ、場合によっては住宅ローン破綻してしまうリスクがある、ということだと思う。

「家」と一言でくくられるが、「大都市部も地方も」「都心も郊外」も「駅近も駅遠」も「一戸建てもマンションも」「新築も中古も」「専有面積が80uも60uも」一緒くたにされていることが多い。

しかし、例えば「郊外、駅遠、80u」と、「都心、駅近、60u」では、リスクが全然違う。また「新築と中古」「一戸建とマンション」も違い、「都心、駅近、60u」のなかでも、「沿線力」、「駅力」、「エリア力」などによっても変わってくる。


賃貸で暮らして「高齢になってから現金一括で家を買うのもいい」という考え方もある。そうできるのであればその考え方自体は否定しないが、賃貸で長年それなりの賃料を払い続け、その上で、老後の生活資金の他に家を買うほどの現金を貯蓄することはかなり大変である。
住居以外にかかるお金もたくさんあるので、ほとんどの人たちはそのような家を買う現金を持っているケースは少ないのが現実だ。

また、仮に買えるとしても、自分の希望する場所・物件への住み替えならいいのだが、自分のお金で買えるエリアは今まで暮らした場所からかなり離れたところであることも多い。
通い慣れた病院や親しい人との関係などもあり、高齢になってから、全く初めての場所や色々不便なところに移住することには気持ちの上でも大きな負担を伴う。

この、平均寿命が伸び、年金不安が募るなか、本当に「自分は高齢になっても死ぬまでずっと賃料を支払っていけるのか?」という問題、そして、本当に「自分は老後『住宅難民』になる可能性は全くないと言い切れるのか?」ということを、十分に考える必要がある。


6/23(水) 7:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecc465d904d101fa0ddd8faf90e966e724b120bf

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624538510/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:26:13.24 ID:swrvGj5H0.net
あと2年でローン終わる

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:27:19.40 ID:PIh6VZQ10.net
言っとくけど死ぬ直前の60、70までヒイヒイ言ってローン払ってるのも賃貸より酷い状況だからな?
がんじがらめで生きてる意味ない

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:27:40.22 ID:ygwJ2JDn0.net
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
https://girl-img.organiccrap.com/1614419288.html

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:29:23.95 ID:pJAduLMN0.net
ダンボールハウスも住めばみやこ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:29:48.48 ID:xcjkHV/t0.net
賃貸派は大家の奴隷でしかない
大家業の利回りは10〜20年ぐらい
つまり生涯賃貸で60年住み続けると
住んでる家を5.6戸買ってその物件を大家に捧げてるに等しい
こんなバカみたいな事やってるから一生労働地獄から抜け出せない。
自分は40代でセミリタイアしたが、持ち家はセミリタイアの第一条件だよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:30:45.94 ID:oa65rRU40.net
貧乏人の悩みスレ

金がありゃ何でもOK

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:30:49.89 ID:6FuCCNgX0.net
>>3
40歳からの35年ローンは大変
息子に払わせる前提で組んでる人がいて驚いた
大きくなったら息子は寝耳に水だろうなー

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:31:19.75 ID:aKbKYNn70.net
60を越えた独身者は賃貸借りれないよ
不動産屋が断る
事故物件にしたくないから

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:31:34.03 ID:EewdSvD40.net
老人に貸してくれなくなるから必然的に買うはめになるけどな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:31:36.87 ID:CZs30+fT0.net
>>2
いいな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:31:37.74 ID:c2aySifl0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/69af79fa93cf444b9e8d89c824d5d2aa300835d8

【特集】マイホームを手放す人が続出!?コロナ禍で増加する「住宅ローン破綻」の現状とは

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:31:42.71 ID:T6fqMX7Q0.net
ずっと低金利だし減税とか給付金とか考えたら
賃貸の費用より家買った方が月々の支払い安い

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:31:49.48 ID:xmYBNVUO0.net
日経225が聖書で預言された通りに動いている。聖書の神は五輪という悪魔バアル崇拝には神罰を下す
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1623929570/
200

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:32:49.45 ID:ZtXkGQcR0.net
市営住宅って低所得老人だと割とかんたんに当たるもんだぞ
俺の親戚も余裕で当たったし確率5割って言ってたから何回か応募すれば当たるだろ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:32:50.67 ID:nmP0h8ej0.net
>>6
20年も経ったゴミみたいな物件を大家に捧げて惜しがるってw

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:33:02.65 ID:cYe3Em6D0.net
独身はそのまま賃貸に住み続けてそこで孤独死してくれ。
下手に不動産買うな。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:33:16.43 ID:aw/cjynE0.net
固定資産税が年間60万円の実家不動産を相続したら相続税をそれなりに持ってかれちゃうだろうし、自分が住まうには大き過ぎるし
かといって、潰して土地を切り売りして建て直すなんてのも面倒そうだし費用ももっと掛かりそう
俺は詰んでいるのか?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:33:18.73 ID:AahA/APz0.net
35くらいでローン完済した。
築50年くらいのオンボロだけどな!

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:33:30.01 ID:c2aySifl0.net
>>6
今年は台風が少ないといいな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:33:32.69 ID:ajRB0wpu0.net
>>9
政府もいつまでも孤独死対策をしないわけ無いじゃん。
ある程度制度が整ってリスクが無くなれば貸すよ。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:34:33.75 ID:t7Lb1Z500.net
高齢一人暮らしになる未来が見えてるが
無職独居老人に
賃貸を貸して貰えるのか?という心配がある
空き家が増えるからどうにかなるか

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:35:22.68 ID:x8e9LbHg0.net
一生童貞に住むに見えた
何でだ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:35:51.43 ID:b40GxOYZ0.net
50代で手を打たないとってことか…
独り身だし、たぶんずっとそうだろうし
ポツンと的な住処探すのか…

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:35:54.22 ID:w57yL+QC0.net
高齢独身者に貸してもらえるのは事故物件になってもいい安いアパートだけだよw

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:36:20.93 ID:nmP0h8ej0.net
>>9
事故物件はまだいいんだよ
ボケや統合失調がホント困る

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:36:55.68 ID:e1QWrDI80.net
そこそこの賃貸で貯金作っておいて
老後は老人ホームへ入ればおけ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:37:15.40 ID:Z7gcZNJl0.net
中国人が買うと固定資産税がかからない
そこへ日本人が借りる
うぃんうぃん

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:37:51.78 ID:Xz1ous4c0.net
これからは1億総労働社会の日本だぞ
働けなくなったら速やかに安楽死するだけだぞ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:38:23.96 ID:cYe3Em6D0.net
高齢独身が下手に不動産持ってられると相続放棄しても不動産管理義務が残って甥姪大迷惑。
安アパートで孤独死して腐乱死体になってくれ。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:38:35.67 ID:ajRB0wpu0.net
孤独死対策なんて、生活排水の監視やIotである程度どうになるだろ。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:38:38.17 ID:yx8qI5V/0.net
賃貸は大家と奴隷
ローン持ち家は銀行の奴隷

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:39:08.43 ID:gf6TOdTH0.net
へー
じゃあ60歳こえた独身者の持ち家無しは今全員路上暮らしでもしてるの?
都内じゃホームレスもほとんど見なくなって来たけど

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:39:31.89 ID:cYe3Em6D0.net
高齢独身は生きてるだけで本当に迷惑。
今のうちに山奥わけいって首吊って死んでほしい。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:39:50.25 ID:BjqSm7IP0.net
>>21
五輪直前なのにこのザルみたいな感染水際対策見てそんな事言えるとか驚異過ぎる
政府あてにするとか自殺行為

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:39:54.58 ID:xcjkHV/t0.net
>>20
台風が多い方が良いんだよ
これも住宅リテラシーの低い賃貸派の戯言
火災保険は実は火災という意味ではほとんど実用性はない
重要なのは付属されているホームアシスト、災害補償、
台風が一回くれば下手すれば数百万の保険金が下りる
完全に大黒字

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:40:23.79 ID:WIrqYdz60.net
こどおじには関係ない話だぜ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:40:35.38 ID:SGMI0UTE0.net
>>33
六畳一間みたいな安アパート暮らしよ…(´・ω・`)

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:40:56.71 ID:XhC9EsP70.net
>>27
キミ、貯金出来てるの?
賃貸で貯金作るのは持ち家より大変だぞw

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:41:06.39 ID:cYe3Em6D0.net
大体いい歳こいてなんで独り者なんだか。
今まで何やってきたんだか。
そんで不動産買う?独り者が?
独りでそこに住む気?
アホか。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:41:18.83 ID:kaXzZUUc0.net
買って10年住んだが普通に査定取ると普通に購入時より高いな
10年間住宅ローン減税で金利ゼロ同然だから完全にタダで10年住んだ状態になってる

ちなみに賃貸価格から見て同物件を10年借りてたら2000万の出費

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:41:22.32 ID:F1ZzRh730.net
金ある夫婦ならなんの問題もない。
好きな場所に移り住めるし。
地縛されるなんてまっぴらだわ。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:41:27.55 ID:iQrc+BOj0.net
まああれだ若い時に持ち家を買って経済情勢と自分の収入状況を見て小さいものか大きなものに買い替えていく
そうやって渡って行くとなんとか一生行けるよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:41:43.40 ID:ajRB0wpu0.net
>>35
オリンピックはパソナや金持ちの利権だ。
孤独死対策も金持ちの資産保全や利権だから自民ならやりかねてくれるだろう。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:41:55.85 ID:DdeGvTjr0.net
賃貸だと年金生活がきつくなる


分譲マンションだと年金生活が少しきつくなる
(管理費、修繕費、駐車場代が毎月とられるため)

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:41:59.30 ID:cYe3Em6D0.net
>>37
いい歳こいて結婚出来なかった未婚実家暮らしこどおじは、
親が死んだら実家売り払って安アパート引っ越してそこで孤独死してください。
そのまま実家で孤独死されると相続が発生して甥姪が迷惑被ります。
民法940条があるので相続放棄しても不動産管理義務が残るため、
甥姪が特殊清掃遺品整理やらされたうえ次の管財人探しもやらされます。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:42:16.71 ID:hJJkpJq60.net
独身や高齢夫婦向けの小さい戸建てをもっと作ってくれ
どこもかしこも3LDK以上ばっかり作りやがって

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:42:23.76 ID:yAYqNKpz0.net
駅前マンションの次は分譲住宅を売りつけたいのかよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:42:58.24 ID:YwSoNRB00.net
広い一軒家に住んでたけど嫁とか子供を諦めるとマジで広いだけの無駄だな
パソコン置けてベッドマット置けるスペースあったら生きていけるわ
6畳とかでいい

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:43:00.93 ID:FUYoi6fl0.net
>>1
老後になったら家を買うとか馬鹿すぎ
どうせ家買うならそれまでの賃貸料何千万ドブに捨てたようなもんじゃん
早めに買って貯金を老後の資金に貯めろよ馬鹿

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:43:21.88 ID:3Z5tpcMK0.net
60歳こえたら収入がピタリと止まる
60歳から死ぬまでまともな収入
ないのに家賃は払い続けなければならない
悲惨な老後だな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:43:32.09 ID:/xzJWV4m0.net
>>47
おまえが田舎に住んでるからだろ
都内はいくらでもあるわ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:44:05.33 ID:gf6TOdTH0.net
>>38
じゃあ60歳が賃貸が借りれないって話は嘘なんだね
掃除が楽そうでいいね

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:44:20.11 ID:c2aySifl0.net
>>36
だといいね

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:44:20.38 ID:XRCN+mjb0.net
賃貸派は貧乏人の言い訳

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:44:46.47 ID:YwSoNRB00.net
賃貸借りれないとかねーから
公営住宅の何が嫌なんだ?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:44:47.58 ID:4ws9tkRJ0.net
ローンは2年前に終わった
市街化調整区域なので固定資産税もめちゃ安い
子供も社会人になって独立したので経済的に楽々だよ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:44:50.44 ID:OnRr45D10.net
>>2
俺家3つあるけどコロナで1箇所に半年以上居るわ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:44:59.74 ID:Z7gcZNJl0.net
ないそではふれねーから

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:45:17.92 ID:jGMXo7zl0.net
単身向けの一軒家ってニッチな商売になると思う
2000万くらいで

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:45:27.45 ID:4EjtMkyZ0.net
>>3
最低でも家買うなら30代までだよな
40代で家購入は遅すぎ
ましてや60代で家購入って、これまでの賃貸料何だったの?!って頭悪すぎるわ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:45:28.16 ID:1oF/yeCh0.net
新築マンションを買って、あと数年でローン完済するアラカンだけど、
賃貸なんて何十年家賃払い続けても、びた一文返ってこない
持ち家は売ることができるし、ローン完済後は維持費しかかからないから、楽

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:45:37.18 ID:hJJkpJq60.net
>>52
高齢化が進んでる地方にこそそういうの作らなきゃ意味ないわ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:45:46.93 ID:BjqSm7IP0.net
>>44
孤独死する奴が資産家な訳ないじゃん
つか、自民信じるとかどうかしてる

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:46:26.80 ID:FJ/kAI7M0.net
計算したけど老後7000万位あれば賃貸でもやっていける

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:46:43.10 ID:xcjkHV/t0.net
そもそも賃貸は選択肢にすら入ってない
ローン完済済みの持ち家有りで貯金3000万
これが最低条件
それ以外はただのゴミ人間なので自殺するのを待つしかない

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:47:29.96 ID:otBXfbGu0.net
>>35
2040年あたりにゃ人口の50%独身だぜw
賃貸物件だって供給過剰なのにw
あと空き家多くなるから中古住宅供給自体
多くなるw
ただの不安を煽る脅し記事w

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:47:31.49 ID:TQcvLpg10.net
安い土地に小さめのユニットハウス置いて住むにはいくらかかるかな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:47:34.88 ID:XRCN+mjb0.net
>>53
取引先の不動産屋には無職年金暮らしとか生ポとかのお役所からの斡旋依頼FAXが山のように来てた

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:47:42.28 ID:4EjtMkyZ0.net
>>47
持ち家なんだから自分でカスタムしろよ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:47:45.54 ID:OnRr45D10.net
>>3
持ち家か賃貸かどっちがお得かカツカツに考えてる時点で、はっきり言おう、どっちでもいい
金が潤沢じゃないとこの議論をしても仕方がない

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:48:40.84 ID:QLbT/hsA0.net
配送の仕事していて市営団地にもよく配達に行くけど
住人は若い人ならまともな人も割と多いけど、40以上は変わった人が多い印象だわ

お前らが普段から見下してる底辺ガテン系でも、戸建て住まいの人は言葉遣いも丁寧でまともな人が多い

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:49:10.64 ID:XRCN+mjb0.net
>>65
んなやつは随分前に家買ってるよ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:49:17.39 ID:Z7gcZNJl0.net
>>68
四千万円くらいかな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:49:38.15 ID:FvFSrOgr0.net
そこそこの立地なら10数年前に買ったマンションが買値かそれ以上で売れるからな今

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:49:38.57 ID:XEDyKJgp0.net
>>58
俺他の2箇所に3ヶ月くらいずついる

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:50:04.65 ID:FJ/kAI7M0.net
家の耐久年数って40年位とか?
鉄筋マンションならもっと持つだろうけど

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:50:16.05 ID:4EjtMkyZ0.net
>>19
おつかれ
どうぞ豊かな老後を過ごしてくれ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:50:32.55 ID:XRCN+mjb0.net
>>58
言ってて悲しくなるだろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:50:45.61 ID:V9dZ5rDc0.net
賃貸も戸建ても経験したから老後は高専賃がいいな
年寄りだけで戸建てに住み続けるのは何かと怖いし
かといって子供たちとの同居も避けたい

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:51:05.35 ID:4EjtMkyZ0.net
>>77
屋根と壁面を10年ごとにメンテナンスちゃんとしてれば100年だって持つよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:52:05.21 ID:XRCN+mjb0.net
>>77
どんな欠陥住宅だよ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:52:15.58 ID:4EjtMkyZ0.net
>>62
マンションは

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:52:26.64 ID:at2UId7G0.net
賃貸で良いって奴は、思い立ったらポーンと現金で買える資産がないと死ねるぞ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:52:32.07 ID:BjqSm7IP0.net
>>67
その辺りは人生に対してのスタンスの問題だからとやかく言わないよ
でもキリギリスだね
自立してない感じ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:53:08.55 ID:KgOE8fTE0.net
キモくて金のない賃貸おじさんどうすんの?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:53:27.33 ID:hJJkpJq60.net
>>70
めんどくさいんだよ
マンションみたいに出来上がってるのをパっと買いたいんだよ
けど建売でそういうの見つからないから愚痴ってるんだよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:53:41.66 ID:4EjtMkyZ0.net
>>62
ごめん途中で送ってしまった
マンションは持ち家より管理に金かかるイメージあるけどどうなの?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:53:53.22 ID:at2UId7G0.net
月収10万円程度の年金暮らしで幾ら家賃払うつもりなんだろなー

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:54:26.12 ID:fbEjDdP10.net
高齢単身者に孤独死されたら事故物件になって
家賃を下げなきゃいけなくなるので住み替えたくても
部屋を貸してくれる大家が少ないから住み替えらるのに苦労する。
賃貸派は、定年前に最後の住み替えをする方が良い。
定年後に住み替えるなら複、数人でルームシェアすれば借りられるかも。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:54:31.34 ID:gf6TOdTH0.net
>>61
築30年くらいの中古でいいなら糞安い物件いくらでもあるぞ
30から60までローンよりずいぶんと安く

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:55:12.31 ID:XhC9EsP70.net
老人の賃貸は悲惨だし相当借りるのは困難
日本賃貸住宅管理協会調査によると、高齢者に貸すことに拒否感がある大家が70%
さらに70代ともなると保証会社の審査すら20%程度しか通らない
高サ専にいたっては登録数がここ数年25万戸程度で頭打ち
高齢者数は3600万人でまだまだ増えるのに、人数に対して1%未満の狭き門
老人ホームは今でも順番待ちの大行列で入ろうと思っても入れるものじゃないし、
順番待ちしなくていいようなとこは入居一時金だけでも超高額
URならと言ってる人もいるがURの入居条件舐めすぎ

1.申込者本人の平均月収額が基準月収額以上ある方
基準月収額
家賃82500未満…家賃額の4倍
家賃82500〜200000…33万円
家賃200000以上…40万円

これクリアできるの?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:56:42.37 ID:T3uW9uNJ0.net
金持ちはどっちでもいい。買うなり借りるなり好きにしたらいい。
貧乏人は安い家一括で買ってだましだまし住む
毎月の家賃もないし、固定資産税も安い。
修繕も自分次第。
極端な話。土地さえあれば車の中で寝てても誰からも文句言われない。
雨漏りしてても家の中にテント張って、屋根をタープだと思っておればよい。
家賃とか固定費がないと気が楽でよいよ。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:57:00.57 ID:uOPXPjRS0.net
20年以内で楽にローン返せる当てあるなら 一軒家またタワーマンション
それできない貧困層は 家賃ほうがお得だよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:57:14.92 ID:kaXzZUUc0.net
高齢者に貸してるとそのうち大島てるに載っちゃうからそりゃ大家は抵抗感あるわな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:57:33.54 ID:OnRr45D10.net
>>79
マンションと戸建て2つだよ?なんで?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:58:19.80 ID:BjqSm7IP0.net
>>90
老年でルームシェアとか地獄かも
年取ると偏狭になってくる人多いし精神的に子供に戻るから
事件起こりそう

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:58:27.56 ID:XRCN+mjb0.net
>>94
家賃が得なケースなんてない

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:58:31.40 ID:Gb3Dknwo0.net
>>2
俺は12年前に完済した
不同沈下で1000万もらえた

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:58:36.31 ID:Z7gcZNJl0.net
老人の死亡は事故物件から外れたよなこないだ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:58:47.54 ID:OnRr45D10.net
>>76
民泊とか検討すらしないね
面倒しか感じない
衛生的になんか嫌だし

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:58:49.27 ID:xl5Qb3It0.net
俺は将来はトレーラーハウスに住むよ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:58:53.70 ID:4EjtMkyZ0.net
>>87
理想の家があるなら土地買って自分で建てるのが1番
面倒くさがって動かず不満だけ言って無駄な賃貸料と時間だけがどんどんなくなっていってもそれもお前の選択だから好きにしたらいい

俺が言えることは家を買うつもりがあるなら早めに、団信に入りたいならそれこそ中年になってからじゃ遅い
まぁ好きにしろ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:59:36.34 ID:ayrvc/rM0.net
これはさ今と未来と情勢と運のうちどれが確率高いかってだけだよね

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:59:44.60 ID:FpMrjOQ+0.net
>>92
そうはいっても高齢者に貸すしか借り手のつかない物件だらけになるだろ
人口はどんどん減っていくし、建物だってどんどん築年数が進む訳でさ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:59:48.24 ID:7AbLmQP20.net
むしろどうすれば後腐れ無くこの世を去れるのか知りたい

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:59:58.51 ID:qisgRvO+0.net
団信があるんだから家買っておけ。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:59:58.77 ID:Z7gcZNJl0.net
持ち家の街ってなんかつまんないっつうか暗いんですよね
賃貸の街の方が活気があるというか
まあ年齢がちがうのかもだが

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:00:05.94 ID:Wu1gjIRA0.net
>>102
うんこ汲み取りやん
金わりと高い…

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:00:25.46 ID:ogSQISV80.net
二十年後、高齢者断ってたら賃貸はどこもガラガラだw

貸してくれないとかなくなるから

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:00:32.67 ID:cZDnf2vI0.net
買った場合はいらなければ売れる
借りると永遠に金が減り続けるだけ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:00:53.85 ID:po2jKHw40.net
>>102
トレーラーハウスは街の音の全てが騒音に聞こえるぞ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:00:55.29 ID:Sv0huVTl0.net
家賃と同じ金額でローンが払えるのになんで買わないのか疑問すぎる  転勤族か家賃補助があるならまあわからんでもないけど

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:01:09.66 ID:E9oVYPkJ0.net
>>88
月2万円程度
マンションの方が一軒家よりリセールバリューが高い
一軒家は築20年過ぎると家屋の査定価格ゼロで土地代だけになる

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:01:18.86 ID:1IPsdEXE0.net
そのうち安い老人シェアハウスみたいなところが出来るだろうから、老後はそこに住む事になるだろな
雑魚寝だったら孤独死もないだろしな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:01:29.36 ID:MioUbiWW0.net
壁隔てて隣や上に誰か住んでるとかムリだわ
アパートマンションとかよく住めるよな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:01:32.41 ID:De0CNkzo0.net
だから老人が賃貸借りれないって嘘は街中を家無し老人が徘徊するようになってから言えよ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:01:32.69 ID:2YaCk8I+0.net
>>91
それこそ築30年の中古の糞安い物件買えよ
なんでわざわざ賃貸借りたあとに60代で家購入しようとしてんだよ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:01:42.19 ID:8AQ/eCbv0.net
>>102
無断駐車やめてくれるか?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:02:01.58 ID:EmD5h6W40.net
>>102
糞尿の処理自分ですんの?
トレーラーハウス置いとく土地はどうすんの?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:02:15.34 ID:7xV6bMhw0.net
家賃29000円駐車場3300円
楽勝生活です!

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:02:18.27 ID:LPnDuA650.net
なるべく駅チカの3LDKか4LDKを買うか、駅チカは妥協して小さい戸建てを買うかの違いでしょ
そんなのどっちだって一緒、悩むだけ無駄
いま便利な方にすればいい

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:03:05.27 ID:AuBiwEbl0.net
ずっと賃貸だと老人ホームに入るお金も貯まらないのかな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:03:14.47 ID:eUhwpF0T0.net
若いときは安い賃貸でカネ貯めて年取ったら現金で二部屋程の小屋に住む予定。
それまでに倒れたらその時はそのカネ使えばいいし。
子供居ないから若いうちから高価な家は必要ないわ。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:03:20.23 ID:vifXuFLr0.net
>>111
それで差額が儲かるか儲からないかだけの話だよね

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:03:53.95 ID:MMvBhU+N0.net
俺は地方の田舎暮らしだけど、
親が亡くなって家や家の土地を引き継ぎそのまま住むことになったから家賃代やローンは一切かかりません
かかるのは毎年支払う固定資産税ぐらいかな
普通の人なら家買ったりして、ローン払ったりで大変なんだろうな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:04:01.21 ID:IB7iJtLR0.net
老後なんて安いワンルームでいいじゃん

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:04:09.70 ID:po2jKHw40.net
>>113
ローンの支払額以下の安い貧困層向けの住宅に
非正規労働者として働いてるから買えないのが多いんだろ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:04:21.63 ID:p5+EvRtD0.net
大家のおれから言わせると 家賃なんてもったいないぞ?無理しても戸建て買え ( ・`ω・´) 言ってやったぞ?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:04:28.31 ID:De0CNkzo0.net
>>118
30歳で築30年買っちゃったら60歳で築60年の更にオンボロなっちゃうじゃん

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:04:31.97 ID:gJk2Es8u0.net
東京やら地方の駅近とか高いけど、
田舎なら五百万以下で住める家買える。
駐車場もあるから車も停められる。
好きにいじって暮らすのも楽しいよ。
海が見える家とかも探せばあるし。
嫁とか子供に反対されたら、綺麗なマンション一択になるかもしれないけどな(笑)
男なら秘密基地感覚で結構楽しいんだよ。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:04:49.00 ID:znpF/mCB0.net
一番の勝ち組は持家を相続する二世

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:04:56.11 ID:u1mVVYYz0.net
>>130
リフォームするよ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:05:13.12 ID:p3Jt6lf70.net
アパートの隣の部屋とその下の部屋も孤独死物件だけど、大島てるには載ってない
大島てるがテレビで言ってたが、うちのに載ってるのは氷山の一角だとよ
孤独な高齢者で溢れる国になるんだから、そんな脅しは通用しないって

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:05:14.93 ID:p1GAAqLs0.net
賃貸推しが賃貸の素晴らしさとしてよく言う
好きなときに引っ越しできるっていうのは
完全に貧乏人の発想なんだよな。
家買ったら一生そこに住まなきゃならないわけないし、自宅持ってても賃貸に住みたくなったら住めばいい。
自分はマンションより戸建て派たけど、戸建てとマンション両方持つのもアリだろ。
マンションはすぐ売れる立地の買っとけばいいし。
賃貸は周りにどんなやつが住んでるか分からんからな。
下の階のおっさんにメッタ刺しにされる危険性もあるし
メインで住もうなんて思えないよ笑

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:05:19.16 ID:Vj2VZxWo0.net
買うのは低金利の借金
借りるのは高利貸しの借金
借りるのが得なケースなどない
強いて言えば災害リスクが高い場所にどうしても住みたい場合だけ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:05:37.81 ID:EmD5h6W40.net
>>105
今でも充分高齢化社会だが借りやすくなってるか?
自分に都合のいい未来を妄想するのは自由だが、いい加減厳しい現実を見た方がいいね
大家には老人に貸すぐらいなら空室のまま貸さないという選択肢が常識的にあることを知るべき

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:06:06.31 ID:1IPsdEXE0.net
公営住宅に入れたら一番だけどな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:06:10.44 ID:D1bQi/QO0.net
>>100
長寿で大往生だったら、あやかりたいと人気物件になったりしてw

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:06:14.30 ID:po2jKHw40.net
老人が賃貸借りれないって言うのは嘘
老人は賃貸で借りられる物件が限られていると言うのが本当

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:07:00.99 ID:YCnTOfPt0.net
市営住宅狙いでなんとでもなるぞマジで

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:07:20.77 ID:u1mVVYYz0.net
立地のいい場所だと建物が経年劣化しても
値段落ちないから例えば3000万下ろせない貯金を置いたまま固定資産税や修善費を払うことになる
家賃よりもそれでもかなり破格でそれなりの物件にすめる

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:07:24.60 ID:8AQ/eCbv0.net
大家も金かかるんだからさあ、
年寄りだらけだからって安くせんわ。
それなら大家しない方が賢い。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:07:29.53 ID:N5i36Vpa0.net
まあここまで肥大化すると、結局需要が発生するからな
ただでさえカツカツな業界なのに、ボリューム層を無視なんでできるわけもない

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:07:40.86 ID:LPnDuA650.net
金がないのにどうしても戸建てほしいなら、一人親方じゃなくて公共工事で小さい新築やってるレベルの工務店の友達に相談して、
クソボロい戸建てを買って綺麗にリフォームすれば良い
素人がドン引きして尻込みするような物件も俺たちプロが見れば全然直せるし、快適に住めるように安く直せる

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:07:41.17 ID:MioUbiWW0.net
>>113
それな
築20年過ぎればほぼほぼ土地代で戸建て買えるのにな
もちろん手数料や固定資産税、維持修繕費、解体代入れても地代が横ばいならローン金利にちょっと足すレベルで住めることになるのに
しかもローン組んでれば税制的に得することもある

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:07:50.91 ID:7GyYkLNK0.net
賃貸がなんで老後も貯金ゼロ前提で語るやつがいるの?
家買うやつが払う頭金やらローン返済やら無い分余った金を運用してるに決まってる
俺はそうして7000万ほど資産できたけど家など少なくとも定年するまでは絶対に買わない

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:07:52.59 ID:sl6JbnnR0.net
>>113
オレの場合は
・転勤があるので無駄になるかも
・50-65くらいん時に、ここで暮らしたいって決めたとこで家を買いたい
・そん時から家が死ぬまで持つかな、ってくらいで 今買っても家が旧くなりすぎるのもイヤだな

ってので賃貸にしてる

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:07:59.60 ID:8B8cpazD0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

平屋の2軒長屋
持ち家と賃貸の良いと取りができるぞ

用途は3つ、状況に合わせて使い分けられる
 @2軒とも貸す
 A1軒は自分で住む
 B2世帯住宅

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:08:00.21 ID:8muiTGrT0.net
高齢独身は全体の20%ほど。半分は親の遺産とか自己資産とかあるだろうから
ホントに困るのは10%もいないんじゃね?そのうちの多くは事実上の池沼だろうし
社会的な問題になるのか少し疑問だけどな。オマエらホントに困ってんの?
パンはあるけどお菓子がないって騒いでるだけだろ?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:08:00.27 ID:u1mVVYYz0.net
>>140
それをこの記事が言ってる
選べなくていいならどうぞってこと

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:08:07.20 ID:1IPsdEXE0.net
年金が月額8万弱らしいから、どのみち生きていけないけどな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:08:12.94 ID:3fyBSKjW0.net
>>105
それは資産のない人のよくある幻想
資産持ってる人は利益に対してリスクが上回ったら別の運用方法を考える
建物に対しての縛りがない大家なら潰して駐車場にもできるわけで
相続した子息なんかの二代目なら余計に事業継続しないでしょう

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:08:36.82 ID:gKCCC29Q0.net
30半ばまでは賃貸でも全然問題無いんだよ
でも40過ぎると同年代は結婚して子供いて戸建てに住んでるわけだ

賃貸派で結婚して子供もいる家庭もあるだろうけど、やはり子供の為にも家が欲しくなると思うよ
実家が無いってのは辛いものだ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:08:44.33 ID:2JWtCHlf0.net
>>1
貯蓄が無いっていう一番どうしようもない事を前提条件にして、落とし穴もクソもあるかよ。
賃貸しながら貯蓄も出来ない奴が家買ったって、破綻まっしぐらだろ。
そういう奴はどっちみち詰んでんだよ。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:09:11.86 ID:fsRrhwnF0.net
決定的なリスクは、年取ると貸して貰えなくなること
この問題は10年以上前から行政が動いてるが、遅々として解決しない

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:09:21.48 ID:VuGC6GHe0.net
>>132
よほど便利なエリアの実家ならともかく
親世代の家なんて高度成長期に建てられたニュータウンならぬ、今やオールドタウンの家だろ
山の坂の上とか、駅からも遠いところとか
売るに売れなくて困ってるのが実情
田舎だとさらに深刻

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:09:22.18 ID:hk2hM8/+0.net
自民党公明党創価学会が保証した100年安心年金を信じればいいだけ
信じる者は救われる、間違いない

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:09:23.77 ID:u1mVVYYz0.net
>>147
そういう人はこの話の対象でないことがどうして
文章読んで理解できないのか分からないけど

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:09:25.49 ID:dHcZWugV0.net
>>114
一軒家にもマンションも言えることは土地の場所による
築何十年も経った分譲マンションが最終的に売れる立地ならいいのかもな
持ち家の奴は子供の財産になるから売らないやつも多いし
リセールバリューではなく単純にマンションはローン以外にどれくらい維持費がかかるのか知りたかっただけだ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:09:29.02 ID:vifXuFLr0.net
30年くらい経過してもぼろいはぼろいけど住めないかって言われたらあと30年くらいはいける

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:09:49.06 ID:sl6JbnnR0.net
>>147
賃貸と持ち家
この話をする際に、まずよしたことがいいのは
感情的になったり、相手を断固否定することだと思う

一度に両方は選べない人が殆どの話なので、単なるディスりあいになり不毛の極地になる
大人になってそういうのはやめよう

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:10:13.42 ID:AuBiwEbl0.net
>>135
相続して持家あるともう1、2軒買ったりするね
でも賃貸から持家持とうと思ったらなかなか厳しかったりするんじゃない?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:10:21.99 ID:p5+EvRtD0.net
>>156
だって 死して屍、拾う者大家 だものw (´・ω・`) やだよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:10:35.60 ID:1IPsdEXE0.net
>>156
あるところまではその傾向が続くと思うけども
このまま貧困老人の数が増えて言ったら、そういう需要を商売人が放っておかないと思う
老人向けの安い賃貸が増えると思ってる

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:10:39.37 ID:D1bQi/QO0.net
>>115
もう既にある
高齢者施設も様々でアクティブシニア向けの自立型もあるし高齢者ビジネスは益々盛ん

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:10:58.35 ID:gJk2Es8u0.net
>>138
ご近所さんがカオスだからなあ(笑)
安い公営は嫌になると思う。
あなたの想像してる以上なんだよ。
ウンコをなすりつけてくるんだよ。
あなたの心に!

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:11:14.55 ID:LPnDuA650.net
自分の純資産が5,000万ないやつは間違っても14階建て以上のマンションは買うな
あとは好きにしろ、そのレベルならなんだって一緒だ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:11:24.69 ID:dHcZWugV0.net
>>130
30年賃貸住んだあとに一軒家買うよりリフォームしたほうが圧倒的に安いから

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:11:38.71 ID:pCQhwRWJ0.net
退職金で築30年の平屋が現実的だろうな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:11:41.79 ID:8B8cpazD0.net
>>149 の続き

2軒とも貸せるようなら貸してしまえ
20年で購入費用が払い終わる
あとは本当に自分のもの

入居者がいないようなら自分がそのまま入居する
リスクが少ないだろ

更に子供が大きくなったら2世帯住宅としても使える

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:12:14.54 ID:EktYnRsK0.net
一生賃貸でいいって考え方は、
「困ったらいつでもキャッシュで家くらい買えるし」
くらいの人ならいいんじゃない?って感じ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:12:30.61 ID:N5i36Vpa0.net
>>154
子供がいたら資産は必須だわ、正しく継承されるからな

ただより子供のことを考えるなら、賃貸で教育と資産運用に充当し
子供が巣立つ時にポンッと車と家の一つでも買ってやって、自分らは慎ましく生涯を終えるべき

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:12:39.50 ID:u1mVVYYz0.net
>>172
そのクラスの富裕層ならホテル暮らしでいいよね

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:13:09.65 ID:94e6hxC80.net
分譲マンションじゃだめ?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:13:21.92 ID:sl6JbnnR0.net
お前ら好き勝手なこと言う割には
「老後は移り住むから」派ってあまりいないよな

ずっと定住派がそこは多いのね 賃貸も持ち家派も双方

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:13:27.68 ID:MioUbiWW0.net
>>147
家買えば資産が残るだろ
おまえが家賃7万払ってるときにローン8万払ってたら月たった1万の差だけど資産は全く違うぞ
おまえには月1万積立てた分しかないだろ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:13:30.77 ID:Vj2VZxWo0.net
>>147
金持ちならどっちでもいいんだが同グレードなら賃料の方が高いので買った方が安いという話なだけ
実家暮らしなら別だが

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:13:36.42 ID:pXslqVhl0.net
>「50歳男性の約4人に1人は一度も結婚していない」ということになり、独身が続けば、そのままずっと「賃貸」ということになる可能性もある。

こどおじは独身でも親の家をそのまま相続するから、賃貸にはならんだろ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:13:54.53 ID:5OlcA2A80.net
賃貸ガイジ怒りのこどおじ連呼wwwwwwwwwwwwwwww

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:13:58.11 ID:/TZO9kij0.net
最後は家賃数千円の市営住宅や

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:14:05.44 ID:De0CNkzo0.net
>>150
ぶっちゃけ本当に困ってるのは不動産業界
これからヤバい時代がまじかに迫っているので焦っている

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:14:09.04 ID:fsRrhwnF0.net
>>105
そんなの理屈にすぎん
ずいぶん前から空き家空き部屋なんてたくさんあるのに、殆どのとこは高齢者お断り

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:14:17.23 ID:u1mVVYYz0.net
>>178
大家の儲けと固定資産税に修繕費も家賃に含まれてるんだもんな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:14:21.13 ID:+wmM1WzD0.net
>>173
それをするには金が足りないからおまえがポンと金を出すべき
そしてお前は慎ましく障害を終えるべき

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:14:22.99 ID:OmdpeIwy0.net
>>61
逆だと思うわ

五十まで賃貸
その後安い中古か小さい平屋建てておく
後年は施設か家か

なんで充分な家を建てる必要がある
ちいさいのでいいんだよ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:14:25.47 ID:5K6hff6B0.net
今の緩和バブルがもう弾ける寸前だから
あと4,5年待って家を買えば安く買えるよ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:14:27.96 ID:TdzzR3tQ0.net
>>173
自分の親は子供思いじゃなかったんだな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:14:33.48 ID:sl6JbnnR0.net
>>173
子供に渡す資産は有価証券が一番だわ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:14:49.67 ID:pCQhwRWJ0.net
>>175 
管理費が年々上がっていく仕組みで払いきれる?
入居者減ったら、その分も負担するんやで

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:15:01.99 ID:onOjP9Wy0.net
女は旦那に住宅ローンを組ませるのがゴール
男はそれを回避できるかどうかで住宅人生が決まる

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:15:23.26 ID:u1mVVYYz0.net
>>189
現金だと思う

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:15:29.55 ID:po2jKHw40.net
>>175
築年数が増えるのと共にババ抜きになっていくよ
簡単に言うと、金持ちから先に引っ越して行く

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:15:32.24 ID:Xya/Kukv0.net
>>141
当たり外れはあるが当たりだと住みやすいよ
まあ自治会とかあるけど高齢化で消えそうw

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:15:39.51 ID:3fyBSKjW0.net
>>60
そうなりつつあるね

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:15:40.52 ID:pXslqVhl0.net
>>174
温泉地の湯治宿でも良いんだぜ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:15:52.00 ID:94e6hxC80.net
>>190
たし蟹なぁ、やっぱ戸建て買ったほうがええなぁ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:16:08.47 ID:e/wi+Op80.net
>>173
クソつまんねえ生き方してんなあ、おい
んでその子供もただ生きるだけの人生おくって、その子孫もか
ひたすら蓄財して受け継ぐだけの一族になんのかw

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:16:17.38 ID:pXslqVhl0.net
>>192
タンス預金が一番いい

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:16:33.00 ID:/TZO9kij0.net
大学の周りですら空室目立つ時代が到来したもんな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:16:33.72 ID:DFKu33qV0.net
賃貸って、働けるうちはいいけど、
定年して年金暮らしになったらヤバいでしょ
年金で、同等の家賃は払えないし。
で、その時はもう高齢で引っ越せない。
10万の賃貸だったら、65歳で定年したら、
85歳までに2400万も家賃払い続ける。
さらに夫婦で先に死んじゃったら
残されたほう、完全に家賃払えなくて
引っ越しも出来なくて詰んじゃうでしょ。
保険金や貯蓄があればいいけど。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:16:38.55 ID:u1mVVYYz0.net
>>194
マンションは立地と管理で
ちゃんとしてるところは運営なりたってる
一概にダメだとは言えない

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:16:39.70 ID:hBUZd7w00.net
>>176
老後に移り住む?無理無理
だんだん自由が効かなくなる

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:16:40.48 ID:MioUbiWW0.net
>>105
土地は残るからな
家賃収入が期待できなくなればリフォームするか立て直すかなんなら潰して駐車場でも売りに出してもいい

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:16:44.33 ID:HfGlYVNj0.net
法改正で連帯保証人は極度額の記載が必要になったから
いまは保証会社を使うのが当たり前になってる
孤独死に関しては保証会社がうまく処理してくれる
大島てる物件になるのはリスクとしてやむを得ない

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:16:46.46 ID:94e6hxC80.net
>>193
新興住宅地もそれは一緒じゃね

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:16:52.52 ID:2YaCk8I+0.net
>>186
賃貸料ドブに捨ててんな
まぁ金あるなら無駄でも好きにしたらいい

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:16:54.35 ID:po2jKHw40.net
>>187
人生に失敗してる負け組の5年後の予測なんてアテになるのかなぁ?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:17:08.92 ID:sl6JbnnR0.net
またタンス預金ジジババが湧いてんのか

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:17:14.69 ID:pXslqVhl0.net
>>191
妻 「もちろん、団信付きやで・・・夫の役目はそれで終わった。あとは存在が邪魔」

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:17:16.14 ID:Dpgs0+zD0.net
例えば賃貸暮らししてて年金で生活費が賄えない場合って市に相談すれば生保受けれるの?
持ち家の場合は年金受給で生活できても修繕費とか貯蓄ないと無理だよね。
貯蓄があれば持ち家の方が安泰だろうけど、無理して買って貯蓄なかったら悲惨だろうね。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:17:40.28 ID:eUhwpF0T0.net
>>113
そのコメント必ずこういうスレにあるけど私には借金は借金だとしか思えないわ。
みんな公務員とか多いんだろうけど、いくら大手だろうが民間に勤めてると今の世の中で5年後すら信じることが出来ないんだよね。
ある程度年取ったら車だって欲しいし。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:17:50.75 ID:94e6hxC80.net
まぁ今後人口も減るから土地の値段下がるやろ
土地が安くなってくれればみんな戸建て買いやすくなるよな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:17:51.82 ID:LPnDuA650.net
吉野家とすき家で迷ってるようなもんだ
どっちだっていい気にすんな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:18:08.49 ID:po2jKHw40.net
>>206
全然違う
戸建ては自分1人で修繕を決めれるが
分譲マンションは自分1人では何もできない

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:18:21.51 ID:oHSwXrbw0.net
今はボーナスでローン払えなくて死亡組のが圧倒的に多いやろ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:18:22.59 ID:u1mVVYYz0.net
>>212
それいうな賃貸も同じでしょ
会社辞めたら家賃払えないよ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:18:34.73 ID:pCQhwRWJ0.net
>>211 修繕費はマンションでも同じだからな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:18:38.13 ID:MioUbiWW0.net
>>211
持ち家売ればいいだろ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:18:42.02 ID:De0CNkzo0.net
>>169
たいがい売られてる中古物件ってある程度リフォーム済みの値段だけどな
リフォームって個人で頼むと騙されるリスクも高いど

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:18:53.18 ID:Bq8QGFmF0.net
若い頃は賃貸の方が気r飼うだというのはわかるけど
年取って収入が細くなると
必ず家賃で出ていく支出がなくなるのは楽だよ。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:19:18.34 ID:pXslqVhl0.net
(´・ω・`) 「おまいら、ドラゴン言えを買う と言うアニメで家を買う時の勉強しただろ ?」

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:19:18.77 ID:UjKHquxr0.net
地方に500万以下で買える空き家がいっぱいあるんだからそれ買えばいいじゃん

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:19:19.13 ID:PVGshc6s0.net
じゃあ戸建てを全家族に一律無料配給しろよ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:19:25.20 ID:u1mVVYYz0.net
>>215
多分あなたが心配してるよりも運用ちゃんとできてるよ
戸建ての方がボロのまま住んでる人多いよね

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:19:30.17 ID:Bq8QGFmF0.net
若い頃は賃貸の方が気楽だというのはわかるけど
年取って収入が細くなると
必ず家賃で出ていく支出がなくなるのは楽だよ。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:19:41.04 ID:OmdpeIwy0.net
>>201
だから途中で安いちいさい平屋でいいんだよ
>>203
そう
だから小さくてもできるだけ街に近いとこに家を途中でもつ
施設用の金も残すのでワンルームよりちょっと大きいくらいで充分

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:19:48.45 ID:94e6hxC80.net
>>215
たし蟹
やっぱ戸建てがいいなぁと思うようになってきた

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:19:48.00 ID:gKCCC29Q0.net
30代までは持ち家と賃貸、既婚独身問わずみんな生き生きとしているんだよね
でも40過ぎたあたりから明確な差が生まれてしまう…
50になったら余生は後悔の日々しか無い

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:19:52.16 ID:vifXuFLr0.net
>>216
ボーナス払いやステップ組むと辛そうだな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:20:04.89 ID:TW+4vCqh0.net
めちゃ立地のいいマンションて築何年まで値段下がらないもん?

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:20:17.86 ID:dHcZWugV0.net
>>220
売られてる中古物件勝手から更に30年経ってオンボロになった話してんじゃないの?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:20:32.81 ID:hBUZd7w00.net
>>202
マンション買うならド都心一択
築50年だろうが余裕の高値で取引される
その他は相当な利便性を有してないとキツい

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:20:37.85 ID:5jzs9GI/0.net
URが最高

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:20:38.09 ID:/hphJxWz0.net
中古戸建ては売れない

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:20:41.49 ID:94e6hxC80.net
>>216
死亡保険でチャラにするしか、、、

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:20:54.52 ID:Su4s0obN0.net
>>18
固定資産税60てなかなかだな!
資産価値、億いってるてこと?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:20:58.02 ID:vifXuFLr0.net
>>231
むしろ近年都内は上がってる

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:21:04.59 ID:+wmM1WzD0.net
>>176
歳とってから住むところ変えるとボケるぞ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:21:04.80 ID:N5i36Vpa0.net
>>198
そうやって一族で資産形成してきたのが今の上級やぞ?w
一族単位での人脈と資産の継承を軽視してる奴はいつまでも貧困だよw 核家族なんかその典型例

言うなれば産みの苦しみなんだよ、最初は大変、でも続く子孫は繁栄する、そういう意識がコミュニティには大事
現代は個人主義が増長しすぎなんだよ、だから社会問題となっている、自分ファーストをやめるのが第一、

まあ俺はやめないんだけどね、持ち家含む資産は孤児支援団体に遺贈して終わりだわ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:21:06.28 ID:MioUbiWW0.net
>>216
今は昔と違って国の指導でかんたんに家を競売にかけたりできん
持ち家に住んでるやつはかなり強い世の中になったよ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:21:11.08 ID:Wm0L6q+X0.net
>>19
人生80年
築100年

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:21:11.85 ID:gJk2Es8u0.net
金持ち、貧乏人は永遠に話が噛み合わないよね(笑)
貧乏人はどうやったら、死ぬまで逃げきれるか?だからね。つまり自分の寝床を確保する事が目的。
資産運用じゃないから。田舎の売れない不動産でも問題ないわけ。
金持ちは持ち家でも、最終的には資産として売り切りたいんだろうから、駅近物件でマルの数がひとつ多いんだよね。だからマンションと比べてる。
毎月の収入が少ないなら安い持ち家しかないよ。アパートなんてどんなに安くても家賃五万はかかるから。安い持ち家なら光熱費くらいだよ。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:21:14.58 ID:rM3cz0o10.net
富士山噴火でかなりの範囲の土地建物にダメージ入るから買うなら関西以西か東北がいいぞ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:21:15.50 ID:8B8cpazD0.net
>>171 の続き

2kの平屋が2件で20坪
駐車場で20坪
40坪は必要だな

で、どこでもいいというわけではない
入居者が期待できるところ
己も住めるところ
更に土地が安いところ

この辺の兼ね合いで、ここいら辺の物件になる

七光台駅 10分 950万円 59坪
https://www.athome.co.jp/tochi/1092126741/?DOWN=2

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:21:18.47 ID:po2jKHw40.net
>>205
孤独死保証は別料金でお金を取られるので
保証金自体が高くなってるけどな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:21:32.16 ID:4/zh+RhU0.net
駅近マンションに定年後住んで
固定資産税、修繕積立金払い続くの
できないなら
都営住宅入れる?

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:21:39.33 ID:u1mVVYYz0.net
>>233
戸建てだとよほどの財力ないから同じ予算だと立地を妥協することになるんだよね

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:21:40.03 ID:fsRrhwnF0.net
>>186
平屋がいいな
マンションだと修繕積立・管理費が以外に大きい
現役時代ならまだしも、年金だとけっこうな負担になる

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:21:40.18 ID:Iq8M1bG20.net
>>212
家賃と同じ35年ローンなら問題なく払えると思ってるんだよな
若くして家賃並みのローン組んだ人って40%くらい払えなくなって家を手放してるのが事実なんだよ
銀行もそれを織り込み済みなんでしょう

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:21:41.88 ID:e2BBb1n90.net
離婚したら面倒くさそうだから賃貸でええわ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:21:46.51 ID:pXslqVhl0.net
>>216
団信か・・・

で、妻は若い男と再婚・・・

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:21:57.10 ID:Vj2VZxWo0.net
>>212
その話もよくあるけど賃貸も条件は同じだと思うけど
明日職が無くなっても来月の賃料払わないといけないのよ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:21:57.59 ID:dHcZWugV0.net
>>18
立地がいいならしばらく空き家にしてると大手が声掛けてくるよ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:22:10.30 ID:uDJRthiQ0.net
>>58
じゃあ俺は家4つあるわ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:22:22.60 ID:3ckBscJ+0.net
150万の築46年のマンション買って終の住処にしようかと思ってたら先に買われてしまった
条件もよかったのでがっかりしている

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:22:27.47 ID:Yoz2/gCl0.net
>>34
おまえみたいな極端なキティが宮○○志のようになるんだよwゴマちゃんw

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:22:28.59 ID:wBVNir3O0.net
今都心で家買うやつがわからん。ましてマンションやら。地震リスクとか無視なの?安易に値上がり住み替え期待してるやつは考え直したほうがいいと思うんだ。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:22:58.02 ID:pXslqVhl0.net
>>19
毎年多額のメンテ費用が・・・

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:23:18.42 ID:pXslqVhl0.net
>>255
負動産か・・

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:23:28.26 ID:fEfuMPRc0.net
>>2
うちももうすぐ
頭金入れて40にはローン終わるように組んだ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:23:35.82 ID:Au9sAHkH0.net
終の棲家なんてトレーラーで十分!

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:23:42.31 ID:8muiTGrT0.net
>>182
オレはここ10年ほど不動産市況を追ってきたけどまったくそんな感じはしないな
地場の不動産屋の淘汰は進んだろうけど需給自体はむしろ逼迫してるわ、田舎は別だが

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:23:51.05 ID:u1mVVYYz0.net
>>258
保険かけるからね

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:23:51.21 ID:Su4s0obN0.net
俺んち23区なのはいいが駅遠いんだ
18分くらい歩くかな
駅はドメジャー、歩いて1分バスは死ぬほどある

これ良い?

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:24:05.34 ID:ucrN930m0.net
というかこれからベビーブームで生まれた団塊世代が70歳なって30年以内に全員死ぬ
そしたらありえないぐらい不動産が余りまくって超絶格安で住める世界来るから賃貸のがいい

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:24:24.61 ID:Sv0huVTl0.net
>>147
ローン返済と家賃で出てく金額はほぼ変わらないので 優位性があるのは頭金分だけになるわけだが

超低金利だしフルローンで住宅ローン減税を利用する場合その優位性すら無くなるわけだが

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:24:27.21 ID:4MqfI0Ab0.net
>>61
住宅手当もらえるから40代まで賃貸で1億貯めたけどそれでも遅い?ねえ?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:24:37.23 ID:MioUbiWW0.net
>>18
ラッキー以外ないだろ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:24:38.60 ID:3zrPw/1y0.net
家賃手当が出るからあえて賃貸すんでる人多いんじゃないの?
毎月7割まで手当出るから、家を買う理由が思いつかん。何か落とし穴あるのかな。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:24:44.46 ID:BeqDvyoV0.net
これだけ空き家が増えて、少子高齢化社会なのに老人には貸しませんって言ってられない
人が住まないと建物は傷むし、無駄な維持費も加わってのまま負動産化するわ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:24:48.20 ID:De0CNkzo0.net
>>232
60まで賃貸してたのにそこから家買うのは馬鹿扱いされたから別にそんな事も無いよって話だよ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:25:12.57 ID:bIGhOpRv0.net
>>18
50坪のウチで6万くらいなのに

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:25:33.08 ID:EmD5h6W40.net
>>213
人口減って土地の値段も下がるってのは所得も下がってるってこと
生産人口も消費も減るんだから、概ね所得と物の値段はリンクする
そんな都合良くはいかない

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:25:36.24 ID:oXni0zux0.net
老後の住処なら都内に住む必要はないよな
島根や山口、青森や秋田、北海道に強制移住させるべき
都内の土地は都内で働く若い人に提供する

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:25:37.04 ID:u1mVVYYz0.net
>>268
遅くはないけど家一括でかって残りの貯蓄は
持ち家の人ももってるから変わらん

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:25:45.83 ID:pCQhwRWJ0.net
>>266
建物も建て替え時期だろうから、購入費用+解体費用で倍金かかるわ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:25:56.43 ID:+wmM1WzD0.net
>>245
なんだ
業者さんかw

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:25:58.64 ID:k86NnhkJ0.net
市街化調整区域に三協フロンテアの住宅タイプのプレハブ建てて暮らす

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:26:31.00 ID:j+x0xj490.net
>>266
時が止まってるね
団塊はとうのむかしに70歳過ぎてる

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:26:53.98 ID:bwHSH8qS0.net
>>60
ここ最近、都下で新築建て売り1800万と2000万くらいで買ったのが二人いるわ
一応駐車場有り4LDKだけど庭はないに等しい

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:26:54.57 ID:pXslqVhl0.net
>>265
うちは23区、歩いて2分の所に地下鉄。8分の所にもう一つの地下鉄。歩いて7分の所に私鉄が2つ。もう少し歩いてJR主要駅が2つ、バスは無数にある
で、車を持っている

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:27:11.15 ID:po2jKHw40.net
>>225
それはマンションの築年数が少ないからですよ
築35年あたりを越えてくると地獄の始まりです。
あと、分譲の場合は賃貸で貸してる人もいる
そう言う人は基本、修繕費なんて払わないし
下手すりゃ連絡すら取れない

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:27:56.65 ID:3fyBSKjW0.net
>>102
不可能
近隣住民に追い立てられるよ

285 :おる 森MORU(もる) ニッポンジュソホンゾイときあかし:2021/06/25(金) 00:28:01.74 ID:HR5lKtzN0.net
>>1
horuhoruhorururururururuhorru

或(ほる)で病(である)ておる^ホ

へべれべへべべへへへべれべべべ おればおればばばばばおればおればおればばばばばばばばばば

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:28:04.00 ID:eUhwpF0T0.net
>>217
いや、逆に聞くけど失業したのに何でそのまま現状の物件借りてるの?
貯金減るじゃん。
ランク下げた賃貸に引っ越せばいいのに。
よほどの死にかけの老人じゃなきゃ通帳見せたらぼろい賃貸なんていくらでも大家と交渉出来るよ?
持ち家持ってない代わりに現金持ってるからこそフットワーク軽くなれるんだから家も持ってない現金も持ってないとか話しにもならないよ。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:28:11.66 ID:AMSoEZS70.net
高齢独身になった時、理想のいい物件を見つけたのに、高齢を理由に
大家さんに断られた場合のことを想像すると泣けてくるわ
やっぱり持ち家の方がいい

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:28:17.41 ID:oXni0zux0.net
>>271
そこで建屋潰してコイン駐車場ですよ
駐車場なら孤独死もないし滞納もない
管理がめちゃ楽

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:28:57.75 ID:TbFYH5L00.net
書いた人(不動産コンサルタント)

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:29:12.70 ID:WyK6xRem0.net
>>1
不動産屋の文章です

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:29:13.99 ID:u1mVVYYz0.net
>>283
払わないものだって凄いところだね
それ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:29:18.82 ID:AuBiwEbl0.net
>>244
地震も考えてしまう
直下や津波だとほぼ壊れるだろうし

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:29:49.16 ID:8B8cpazD0.net
>>245 の続き

都心に近いと土地代が高い
回収するために2階建て、3階建て、5階建てと高層化しないといけない
当然ながら建設費が跳ね上がり、土地代と合わせて1億近い投資となってしまう

そんな危ない橋は渡れない
で、土地が安い郊外での2軒長屋となるわけだ
土地が安ければ高層化する必要がない
よって建設費が抑えられる
というわけさ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:30:06.54 ID:P/w+l1xH0.net
最強は都営市営に住みながらセコセコ貯金
現に3億貯めてる変態がいる

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:30:47.66 ID:pXslqVhl0.net
一軒家
最近、雨といを地震保険で無料で新しくできる って言う詐欺がうちの近所で増えている。
次に多いのが、瓦がズレている って言って確認しましょうか って言いながら屋根に登って瓦を割っていく悪質業者
その次が、外壁にヒビが入っているので塗装しませんか ? って言う詐欺

一軒家をターゲットにそういう詐欺野郎が大勢いる。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:30:59.07 ID:aUOnwkBe0.net
戸建てで悩ましいのはせっかく大枚叩いていい立地で自分好みの注文住宅を建てても、実際住んでみたら予想外に生活しづらい事が割と多い事だな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:31:04.49 ID:w5yyUimi0.net
>>215
外壁工事とか何回も理事会開いて、予算がどうたら相見積もりがどうたらやってんだろうね
役員にならなきゃ良いが、運営がクソだったらややこしい事になりそう

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:31:24.77 ID:/Yf/Ckay0.net
お前らも若いうちに家ぐらい買っておけよ

年食ってから家なかったら地獄みるぞ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:31:35.64 ID:+wmM1WzD0.net
>>294
金はあの世にまでは持っていけないのにな
意味不明だわ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:31:49.16 ID:I3kl7ekS0.net
この手の記事は若くして住宅ローンを組ませようとする
住宅メーカーや開発業者、不動産屋、銀行が書かせてる

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:31:56.06 ID:W4plc6Mh0.net
独身含めて世帯年収500万以上、東京23区住みならフルローンでもいいから買った方がオススメかな

地方は知らん。23区と地方じゃ条件が違いすぎる

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:32:04.17 ID:csim52aK0.net
>>175
詐欺修理屋とか訪問販売がこないからあり

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:32:04.49 ID:c8Q+us4B0.net
>>34
その年寄りが造ってくれた世界有数の国に住まわせて貰って どんどん食い潰すだけの
若いもんって情けないよな。 政治も出来ない デジタル化も出来ない 経済力もどんどん
追い越されていきそうな日本にしやがって本当に情けない日本の若(バカ)もん。台湾にも
負けくさって。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:32:09.66 ID:j+x0xj490.net
>>243
金持ちは資産として自宅を売ってどこ住むの?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:32:28.44 ID:yUfaNR260.net
というか人口減で賃貸だってだぶついてる
昔に比べて都内西部でも相場が安くなったと感じるよ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:33:01.52 ID:pXslqVhl0.net
>>298
5chねらーはこどおじだらけだから、そういう心配は無用だろw
親の家にそのまま住み続ける5chねらーが多いんだからw

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:33:06.17 ID:EmD5h6W40.net
>>271
不動産持ってない人間に限ってこういう妄想するんだよなw
持ってもないのに持ってる人間の代弁してるつもりになってるのが笑えるw

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:33:23.69 ID:po2jKHw40.net
>>291
賃貸用に買ったんだから、外壁がどうとかで金を払うわけ無いじゃん
むしろ修繕費なんて払ったら本末転倒
あまりにも住民がうるさい場合は売っちゃえばいいだけ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:33:26.98 ID:De0CNkzo0.net
>>288
家すら借りて見付からない立地でコイン駐車場て・・・
建物解体費回収できるの何年後だよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:33:31.23 ID:05ebGXal0.net
>>1
払えなくなってもナマポある

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:33:37.96 ID:sESWk9hZ0.net
>>1
俺も2年半で終わるわ
現在所得ほぼ無いけど貯金でなんとか返せそうで良かった
まぁ返したところで先がないけどw

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:33:38.77 ID:ODM2ip6i0.net
A:管理費、固定資産税、保険料、修繕費、減価償却費等々の土地建物に係るコスト
B:大家の利潤

持ち家派が支払うもの:Aのみ
賃貸派が支払うもの:A+B

長期的に見れば持ち家派が必ず有利になる。
賃貸派は自分たちが献上した家賃で大家がベンツに乗ってる現実を見るべき。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:33:44.91 ID:phYnEptX0.net
高齢者1人では貸してくれないし、
家賃は払い続けなければならないしだな。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:33:50.80 ID:hBUZd7w00.net
>>231
全然下がらない
築63年1LDK 9/11階 7380万(麻布十番1分)
築56年1ルーム 3/7階 4999万(品川9分)
築56年2LDK 1/7階 6880万(青山一丁目7分)
築56年2LDK 8/8階 8980万(表参道5分)

まあ上記のマンションはかなりゆったりめなので平米数広いけど
港区は狂っとる
新宿区や文京区なんかでもそれなりなお値段

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:33:55.75 ID:gJk2Es8u0.net
>>304
金持ちの子供が親の家を売るんだよ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:34:00.69 ID:LPnDuA650.net
>>255
面白いと思って言ってるんだろうけど、あと3軒始末しにくい古い戸建てがあるんだ
人は十分住めるけどね
そんくらいになってから、どこに住みたいかを考えて賃貸か所有を決めればいいのよ

その前に迷っても意味はない
しゃけのお握りかツナマヨのお握りで迷ってるのと一緒

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:34:03.79 ID:MioUbiWW0.net
>>295
地震保険じゃなく火災保険だろ
ぶっちゃけ台風くれば保険で屋根直して業者からバックくるから少しは小遣いがくる

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:34:17.51 ID:yq0lJVKh0.net
独身なら頼むから生涯賃貸か
どうしても買いたいならリセールしやすい駅近マンションを買ってくれ
兄弟に使い物にならん負動産を相続させないでくれ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:34:20.22 ID:47YZw0M10.net
家買うときは10年後に売り手がつくかを見極めてから買うんだぞ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:34:20.87 ID:pCQhwRWJ0.net
>>305 それを中国人が買ってチャイナ・マンションと化してる

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:34:33.78 ID:AMzB7uFe0.net
リーマンショックの後、地価は下がるわ金利は下がるわローン減税はあるわで滅茶苦茶買い時だったわ。
もうあんなのはこないだろうね。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:34:49.39 ID:j+x0xj490.net
>>212
知能の差でしょうね
年取ったら免許は返納しような

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:34:53.35 ID:ppZguMHC0.net
北斎みたいに死ぬまで働けばいい

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:35:06.97 ID:Rk+uXCOz0.net
>>296
ですよね
分譲マンションなら変なクセがないから暮らしやすい

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:35:08.53 ID:8B8cpazD0.net
>>298 の続き

20坪の2軒長屋の建設費
坪60万円
1200万円
諸経費に100万円

計1300万円

土地代と合わせても2000万円台
2軒とも入居者がいれば20年で回収できる
いなくとも自分が入居すればいいだけ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:35:12.57 ID:/Yf/Ckay0.net
>>306
親が家売って老人ホーム逝って死んで胃酸争いのパターンだな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:35:22.36 ID:9LGgZE8O0.net
>>237
余裕で億だろ
路線価で3億くらいするかと

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:36:15.67 ID:8B8cpazD0.net
アンカー間違い
>>325 は293 だった

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:36:18.70 ID:8muiTGrT0.net
>>283
マジすか?オレ、投資用のマンション買う時、重要事項説明書みたいのを20〜30くらい
見たけど修繕積立金に問題ある物件なんてマレだったけどな

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:36:24.82 ID:BzwNUH+80.net
35年ローン組んだってほとんど繰り上げ返済でしょ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:36:31.17 ID:pXslqVhl0.net
>>317
火災保険か
あれは火災保険の会社に先に、お金が出るか確認してから工事しないとダメだ。

工事して、とりあえずお金を先に支払ってくれれば後から保険が降りる って言って工事をしようとするのは
ほとんどが詐欺。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:37:04.37 ID:HaRTH6ax0.net
>>261
物件価値≧ローン残になった時点からは住宅ローンは返さずに手持ち資金にして貯蓄なり投資に回した方が良いんやで?

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:37:48.68 ID:W4plc6Mh0.net
今の住宅ローンの金利と住宅ローン控除での逆鞘も変えられる話もあるし普通にローン審査通るなら戸建てでもマンションでも立地が良ければ年収の25%ぐらいの支出ならフルローンでも買いだと思うけどね

23区の話だよ。当然

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:37:54.67 ID:+wmM1WzD0.net
>>319
買い手がつくかではなく、売り手がつくかを考えるのか
斬新だな

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:38:53.07 ID:zamd8qI10.net
団塊が住んでたとこが余るから大丈夫って話があったが
相当前から、古いてマンションて取り壊しが始まってたりすんだよな

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:39:03.69 ID:cTnjEtaq0.net
>>167
普通に暮らしてればそんなことないけど、何かされた事あるの?

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:39:06.08 ID:BIlgHwNX0.net
リストラされた50代のおっさんが自殺者の7割を占める……どうすんのこれ?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1579355485/

学生の自殺は2〜3%で、チョコボールの銀のエンゼルより少ない。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:39:34.01 ID:j+x0xj490.net
>>306
タイトルは、一生賃貸に住む、だから
実家を引き継ぐとかこどおじで家から出たことないとか
それらはちょっと違うんだよね

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:39:36.36 ID:0PITvyU80.net
不動産コンサルが家買うなとは書かないよなあ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:39:37.38 ID:e1j2Kdhi0.net
>>1
定年まで賃貸で定年後に持ち家買うぐらいでちょうどいいわけで
死ぬまで持ち家の手入れなしでいけるだろ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:39:48.64 ID:wBVNir3O0.net
その時々相応の広さ、家賃、場所の部屋に住み替えできる賃貸のメリットがデカすぎるんだよね。
年収の増減、異動への対応、災害リスク、ご近所リスク…。いろいろ考えるとフットワーク軽くしておきたい。新築賃貸を転々としてる奴もいる。

一方持ち家のメリットってちっちゃなプライドを満たす以外に見つからんのよ。老後のカネ?50年後、築50年になった我が家もノーメンテでいれるわけないぞ。相続される方も大変だし。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:39:58.35 ID:CKbQM2yC0.net
独身で持ち家の奴は気をつけろよー
賃貸住みだった奴が年取りアパートの更新や
立ち退きで
住む場所追われた奴が転がり込んだりシェア話を持ちかけて来るからな
そしてなし崩しで寄生され居座られるからな
こう言う図々しい話しの事案が表沙汰になって無いだけで
実は今、結構ある話しだからな
本当、気をつけろよ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:41:46.75 ID:1layjCBa0.net
マンション買ったらローンが終わる頃にはボロボロの廃墟だし
積立金・修繕費が高いし

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:41:47.73 ID:3fyBSKjW0.net
>>173
賃貸で子育てとかハードル高いよ
いろいろあるのがなんで分からないのか
あなたみたいな人は数字だけ見てるんだね

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:41:55.67 ID:2P2fXgRF0.net
>>1
要するに、持ち家組、快勝ってこと?

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:41:55.67 ID:/Yf/Ckay0.net
>>342
それ借家住まいでも起きるんじゃねの?

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:41:59.44 ID:5SjTHUmw0.net
<賃貸>
家賃と共益費だけ
敷金、礼金、仲介手数料、更新料、保証人は物件によりけり(UR公営はいらない)
固定資産税なし
火災保険や地震保険なし
修繕積立金なし
管理費なし
相続税なし
地震台風で被災しても修繕負担なし(大家持ち)
長く住むと機器耐用年数と経年劣化で自己負担1円に近づく(減価償却)

<建物設備などの耐用年数>
5年 流し台
6年 畳床 カーペット クッションフロア 壁紙 冷暖房機器(エアコンやストーブ)
   冷蔵庫 ガスレンジ インターフォン
8年 金属製機器以外の家具(書棚 たんす 戸棚 茶ダンス)
15年 便器 洗面台等の給排水 衛生設備 金属製の器具 備品
19〜47年 ユニットバス・浴槽・下駄箱など建物に付いているもの

店子の負担ゼロ(修繕費ゼロ)になる目安
国交省ガイドライン

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:42:23.53 ID:8B8cpazD0.net
>>325 >>293 の続き

平屋を建ててもペイできるってのはやはり土地代が安い郊外になる
とはいっても人が住まないような処ではしょうがない
おらの感じでは都心まで1時間の処
そこなら平屋でも十分にいける
東京にも通えるしね
ちょっときついが

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:42:25.58 ID:LXC/d2sk0.net
働ける間は都内で賃貸で、
老後になったら
避暑地の別荘みたいなところで、
サービス付きのを安く買ってのんびり逝くのが
良いんじゃないかね

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:42:25.69 ID:Av8waTxJ0.net
>>265
ドメジャーな駅なら近くに他の路線ないのか?
徒歩18分で他の駅がないとかありえないんだけど

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:42:25.82 ID:De0CNkzo0.net
>>231
今お金じゃぶじゃぶ刷ってお金の価値は下がっているからいつかババ抜き掴まされるよ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:42:39.08 ID:YibYsHGs0.net
で結局「ハマった落とし穴」ってのはなんなのよ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:42:40.48 ID:5SjTHUmw0.net
<持ち家>
固定資産税
修繕費(修繕積立金 10年に1回の大規模修繕がきつい)
火災保険
地震保険
被災自己負担(地震 台風 火事 津波 液状化 山崩れ 崖崩れ 大雨 停電)
※管理費
※駐車場代(立体はよく壊れる)
※駐輪場代
※エレベーター(よく壊れる)
住宅ローン
相続税

不動産、コンサル、ジャーナリスト、FPはいい加減な記事を書いて借金苦を増やすな
「持ち家はランニングコストが鬼」

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:42:49.07 ID:5SjTHUmw0.net
UR住宅、公団(都営県営市営町営村営など)
:敷金なし 礼金なし 仲介手数料なし 更新料なし 連帯保証人なし
生活保護や障害年金(長期入院ならこれがオススメ)や年金高齢者や無職でも住める
いまは保証会社あるし家余りでだんだん審査ゆるくなってるけどね

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:42:55.15 ID:5SjTHUmw0.net
寮、社宅、あとは家族構成に応じて住み替えがベター
近くに親がいるなら同居した方が安上がりだよ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:43:04.88 ID:5SjTHUmw0.net
<平均的な都民>

新築分譲マンション 6000万円
住宅ローン(フラット35) 7275万円
毎月+ボーナス払い  年間208万円の返済

ボーナス減るだけ返済計画は詰む。。。。コロナ で家を手放す人増えてるだろ?
親に借りられるなら生前贈与を使うこと
住宅取得資金贈与なら最大1500万円が非課税

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:43:10.77 ID:W4plc6Mh0.net
家を買うとかにプライドとか関係ないだろ

ただのマナーリテラシーだよ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:43:11.72 ID:5SjTHUmw0.net
<昔の大家族>
祖父 祖母 父 母 息子 嫁 子供2〜3人
…これで家1軒

<現在>
祖父 祖母
父 母
息子 嫁 子供1人
…家3軒分も住居費かかる(貧しくなった理由)

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:43:14.84 ID:/Yf/Ckay0.net
>>343
都内なら地区50年位のマンションでも3000万とか4000万するで

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:44:02.17 ID:5SjTHUmw0.net
住宅市場の将来見通しだけど(マスコミはこれ書けない)

1970年 1億467万人 平均30歳 ※65歳以上は739万人 高齢化率7.00%
2016年 1億2693万人 平均46歳 ※65歳以上は3459万人 高齢化率27.3%
2017年 1億2520万人 平均48歳 ※65歳以上は3515万人 高齢化率27.7%
2019年 1億2477万人 平均48.36歳 ※65歳以上は3588万人 高齢化率28.4%
2020年 1億2345万人 平均48.9歳 ※65歳以上は3617万人 高齢化率28.7%
2030年 1億1662万人 〜〜以下は従来予想
2040年 1億728万人 ※65歳以上は3921万人 高齢化率 35.3%

2030年には空き家率30% =一戸あたりの修繕費3割増になる
大都市の商業地、駅前好立地、人気住宅街を除けば土地建物の価格は下がり続ける
住んで修繕してくれるなら無料の賃貸物件だらけだよ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:44:14.18 ID:aFyDJ1Bb0.net
賃貸は大家の奴隷
持ち家は銀行の奴隷

どっちの奴隷が良いか? という問題だな。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:44:19.71 ID:Rs0r4J6u0.net
老後は都内の家を他人に貸して、その賃料収入と年金で地方都市暮らしがベターな気がする

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:44:45.65 ID:5SjTHUmw0.net
「空き家になると固定資産税6倍」
親が家持ってるなら、相続する予定の子供は家買わなくていい
実家の一戸建て、小さい家でも解体費用は何百万円もかかるぞ
家は老後や相続で邪魔にしかならない

自宅介護は不可能
老後は家売ってケアホーム賃貸がいいよ(加山雄三とか芸能人はほとんどこれ)

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:45:05.80 ID:+DWmun9e0.net
不動産投資で儲ける時代は終わり
土地余り人口減少の衰退社会なのに
現在の利回りが20年後も続くと想定してる人が多いのには驚く

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:45:17.75 ID:MioUbiWW0.net
>>331
それはほとんどじゃなく全部詐欺だよ
普通の流れは
業者下見して打合せ→保険屋に連絡→業者が見積→保険屋がGoサイン→保険屋から業者に振込→業者からバック

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:45:56.30 ID:/Yf/Ckay0.net
>>361
たかだか1%位の金利で借りられるなら勝ちだろ
生命保険代わりになるし、ローン控除も出来るし

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:46:08.24 ID:5SjTHUmw0.net
東京都(2019年度)
65歳以上の高齢者 312万人 ※7割区部
75歳以上の高齢者 160万人 ※7割区部
介護職員 11万人
「介護士1人で28人のオムツ交換してる」

都内老人ホーム
一時入居金 3000万円(7年償却)
毎月 35万円
7年合計 6000万円

介護経験者でないとわからないと思うが
年取ったらマイホームは処分しろ、いらない、現金にしてケアホームを移れ
こういう現実を知ってて書かないんだから
この記事書いたやつは詐欺師

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:46:27.45 ID:FSX8clIe0.net
>>361
俺は安いのを一括で買った。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:46:38.89 ID:7NgYSyxJ0.net
世界的な家不足と高騰を考えれば安いうちに買っといた方が安心
日本国内の少子化だけの都合を考えれば値下がる予想だけども、
2000年頃から比べて都市部の高騰見る限り、日本人の人口はあんまり影響しない可能性

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:46:41.04 ID:CKbQM2yC0.net
>>346
借家も賃貸住みに含まれるからね

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:46:45.30 ID:cBWjTl+V0.net
知り合いに賃貸の戸建て住んでて(築40年は超えてると思う)
台風で屋根飛んで雨漏りして直す価値ないからか家主が退去お願いしたのに居座って、裁判まで起こした人がいる
頭おかしい 感覚が本当におかしい
その人の息子は社会人で一人暮らししてるが、家賃やバイクのローンの支払い滞らせて親の元にも連絡来るくらいなのになんもしない
明らかに育て方の問題で人として欠陥があり、補助がないと人に迷惑かけるのに大人だからとただ見守ってるだけ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:46:55.27 ID:5SjTHUmw0.net
国や自治体が一括借り上げして、増え続けるシングルDINKS高齢者に家を貸す
これが2030年代には標準モデルになる。。。欧州ではすでに常識
「家はサブスクリプション」
そのためのマイナンバーひも付けなんだよ(年金貸し住宅)

気付け

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:47:16.63 ID:/Yf/Ckay0.net
>>363
>空き家になると固定資産税6倍

いくら5チャンでも嘘はいかんよw

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:47:39.77 ID:j+x0xj490.net
>>349
それだと老後の方がコストがかかるけど
都内賃貸暮らしで貯金できるの?

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:47:40.17 ID:MuCu01o70.net
若い頃から長年ずっと同じ場所に留まることが前提のローンとか、思考が固定化してド田舎民みたいなつまんない人生すぎるなw

賃貸は自由にいろんな県や国の新しい家に住めるメリットがあるのよ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:47:43.04 ID:y6Orj8/c0.net
>>362
地方暮らしが楽しめるならそれも良し
ただし、そばにまともなクリニックと総合、大学病院があるという条件だな
近所に薮しかいない場所ならマジ、寿命が縮まる

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:48:06.62 ID:iKjxuWSg0.net
親から家土地を相続してるから無問題
ローンも当然ない、これ最強

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:48:09.35 ID:5SjTHUmw0.net
一生持ち家には住めません!!!!!!!!

介護経験者でないとわからないと思うが、、、家族も現場もマジで地獄だよ
嘘ばっか書いてないで現実を書けよデベロッパーの回し者
この記事書いたやつは詐欺師だから

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:48:11.26 ID:E3ifSfBR0.net
なんか、偉そうなこと書いてる奴が多いけど、何歳の奴が偉そうなこと言ってるわけ?
高齢ジジイならともかく30〜40の奴が偉そうなこと言っても説得力ないわ。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:48:15.93 ID:6pkpqAhq0.net
こんなけ金利が下がると、資産の収益利回りは軒並み下がるわけで、不動産取得価格に対する家賃の比率も下がるんだわな。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:48:21.45 ID:No6Qzmkz0.net
家は生活必需品。
家がないとホームレス。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:48:35.92 ID:+wmM1WzD0.net
マンションより老人ホームの着工の方が目につく

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:48:59.31 ID:7NgYSyxJ0.net
>>361
大家の奴隷はずっと続く、
銀行の奴隷は解放されて自由市民になれる
まあそん時にまた修繕とか建て替えで奴隷継続になるんだろうけど

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:49:04.88 ID:gJk2Es8u0.net
>>336
新しい車に傷つけられたり。
初期のアルツハイマーのおばあちゃんが怒鳴りつけてきたり。
持ち家でも、当たり外れあるだろうけど、
やっぱり余裕のある暮らしというか、教養というか、かなり違いがあるんだよ。
きっとここに書いてる人達は、ある程度知的な環境で暮らしてるだろうから、想像もつかないだろうけど。ひどい世界があるんだよ。
でもこれはきっと理解できないと思う。
あなたの周りに貧乏なアル中のオヤジとか
金髪の中卒ヤンキーとか、障害のある高齢者夫婦とか引きこもりの息子を持つ高齢者世帯とかいる?近所の幸せを何故か敵のようにねたんだりするような統合失調症みたいな人達いないでしょう?安い公営住宅は社会的弱者から入居できるようになってるから、あなた達とは合わないんだよ。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:49:16.65 ID:MuCu01o70.net
都内の低層高級賃貸マンションは月100万とかザラでも超人気物件

金持ちならフレキシブルな賃貸を選ぶのも選択肢の一つ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:49:17.03 ID:/Yf/Ckay0.net
>>377
刷れ違い

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:49:24.67 ID:cBWjTl+V0.net
>>342
その手があったか

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:49:39.54 ID:M3/OGAFo0.net
天災無い地域なら、一軒家は最悪、屋根のメンテだけ住んでいけるからな。
屋根メンテ15年毎100万として、固定資産税含めても毎月2万の維持費で住める

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:49:56.85 ID:jjFE8ahd0.net
独身だけど家建てた
老後は食う寝る遊ぶだわ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:50:19.31 ID:po2jKHw40.net
>>329
国土交通省の「平成30年度マンション総合調査」によると、
計画上の修繕積立金の積立額と現在の修繕積立金の積立額の差は、
現在の積立額が計画に比べて不足しているマンションが34.8%となっている。
そのうち、不足の割合が20%超のマンションが15.5%になっている。

まぁ、今ならコロナ不況でもっと増えてるよ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:50:26.35 ID:2sGJA2v20.net
住宅補助がソコソコあるから当分買うつもりないなー
貯蓄にまわしてる

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:50:27.63 ID:o6p456B80.net
子供の頃は、団地・借家暮らしで
家屋少しでも傷付けるようなこと出来なくて窮屈だったから
今の中古戸建て暮らしは超快適だけどな
休みの日に突然壁に穴開けて、木材打ち付けても誰にも怒られないし
時間気にせず電動工具ぶん回せるし
パンイチで庭出られるし、ごみ位なら寝間着のままで出しに行けるし
屋根で布団干しがてら昼寝できるし
猫飼えるし、猫いっぱい飼えるし
集合住宅だとこうはいかなかった

環境は、都内までドアドア1H以内
スーパーと病院(救急取扱有)等、みんな徒歩圏内だけど徒歩ではあんまり行かない、
最寄鉄道駅までギリ徒歩圏内だけど普通は歩かない・駅までくそ遠回りになるから滅多に乗らないけど近場にバス停あり

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:51:26.68 ID:n7rbu6AT0.net
まぁ
2050年頃には
外国人の不法滞在者が押し寄せて空き家には
勝手に住むだろうそんな外国人に定住権が設定されて
移民に土地を奪われる

そして日本人消滅
時限設定付きの日本自治区誕生

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:51:28.49 ID:lspjEMcG0.net
>>367
そんなのに入居出来るのは一部だな
多くは特老に行く
高サ専に入れる人は勝ち組

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:51:41.71 ID:j+x0xj490.net
>>375
なぜ引っ越ししなきゃならんの?
職場もしょっちゅう変わるの?
同じ職場で引っ越しばかりの人信用ないよね
一軒家の人は引っ越し費用の無駄がないからその分旅行したり遊んでるよ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:51:52.60 ID:No6Qzmkz0.net
経営者なら賃貸の方が経費で落とせるから有利。

サラリーマンは経費で落とせないから、分譲の方がよい。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:52:03.31 ID:3OzgU31Z0.net
家賃が払えないのは論外だけど、70代後半になると家主が貸したがらない。火事を出す危険もあるし、孤独死されても困るからね。貸し渋りは女房の母親で体験済み。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:52:58.69 ID:cBWjTl+V0.net
>>377
いいなぁ
うちのいとこがほんと羨ましい
親が60過ぎてから家を新築しておそらく祖父母の金と退職金や貯金でローン組まずに建ててる
そのいとこちょっとおかしくて働いてないんだけど年金も親が払ってて…
本当羨ましい
30代後半で新築だから死ぬまで住めるだろうな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:53:05.77 ID:MuCu01o70.net
持ち家派はなんで同じ家にずっと住むことが前提なんだよバカかw

若いんだからいろんなことに挑戦してたら、そんな一生一つの土地に縛られる人生なんてアホやん
転勤族なんて全国世界飛び回っとるヤツおるのに

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:53:30.41 ID:rsDZfMk10.net
どうせ実家相続するから賃貸
つーか相続しても実家住みたくない
今の所も一生住みたいかわかんない
仕事あるから住んでるだけだし老後までここに住む必要は特に無い
賃貸でいいでしょ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:54:00.09 ID:MioUbiWW0.net
>>375
新築マンションはほぼ分譲だし賃貸はゼロじゃないが少ないだろ
新築戸建ての賃貸はほぼゼロ

それに戸建てが売れないなんて妄想
売りたきゃ売れるわ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:54:07.44 ID:jG8yQKbP0.net
普通に生きるだけでも苦しい日本
どうしてこうなった

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:54:14.10 ID:/gij4lbQ0.net
固定資産税って意外とデカいよ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:54:16.66 ID:W4plc6Mh0.net
賃貸のメリットで良く出るがそんなに引越しとかしたいか?多動の気あるとしか思えないな

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:54:23.39 ID:MuCu01o70.net
>>395
ド田舎民かおまえは
ずっと同じとこに住んで客観性がないカッペ脳になってろ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:54:28.47 ID:4zO7sTHT0.net
>>366
うちはあえて繰り上げせずに世界株にぶっ込んでるわ
この12年で平均6パー超えで運用出来てるからかなりお得

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:54:45.34 ID:Dpgs0+zD0.net
>>218
賃貸なら大家に直して貰えるでしょ?

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:54:47.90 ID:mTAKfA7g0.net
一生賃貸に住みたかったら公社とか公団に入らないと
それをしないで借りれなくなってから喚いても手遅れだぞ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:54:59.50 ID:xplJUvHL0.net
ドラマで20代前半の若手社員が住んでる賃貸物件は異常
リアリティ出すなら、5.5畳ワンルームで、キッチンも作業台が全然ないようなつくりのやつにしろ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:55:05.81 ID:LPnDuA650.net
>>375
日本や世界のどこに行っても生活できるスキルがある人は棲家では迷わないな
俺クラスでも地元に縛りつけられてるんだ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:55:39.64 ID:4973AaAP0.net
世界的なインフレと利上げが来たら不動産価格はみるみる下がるぞ。
そうなった時、銀行から追加担保求められるぞー。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:56:06.97 ID:Yk954PPs0.net
一生賃貸は悪いことじゃない
「家を買うor賃貸に住み続ける」の2択から賃貸を選んだわけじゃなく、経済的な理由で家を買うことが出来ないのに、あたかも自らの意思で賃貸を選んだかのように思い込んでる奴がヤバいだけ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:56:08.49 ID:LPnDuA650.net
>>379
俺のことなら44だよ
全部自分で稼いだ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:56:40.98 ID:oL89XgBl0.net
>>376
世界最高レベルの医療なら知らんけど頭開いたり心臓切ったり程度の手術なら地方でも余裕でできる。
東京の人間は地方を原野の中にポツンポツンと家が立ってる世界と思ってる節があるよな。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:56:41.68 ID:W4plc6Mh0.net
インフレきたら真っ先に土地はあがるだろー

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:56:45.17 ID:No6Qzmkz0.net
年収500万円程度の低所得層は賃貸一択。
年収800万円あたりなら郊外分譲マンションが買える。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:57:21.91 ID:MuCu01o70.net
>>410
だからカッペは他所の土地を知らなくて保守的排他的になって、それが異常だと気づかず若者が逃げていく

一つの土地に縛られるカッペ人生とか絶対イヤだわ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:57:24.77 ID:2kXVSYU90.net
自腹では絶対に買えない借りられない都心に相場の3分の1の家賃で社宅住みしてるから引っ越せない。
でもあと10年で退去しなきゃならん。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:57:42.97 ID:W4plc6Mh0.net
年収500万あればそれねりに住宅ローン控除が得られるのよ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:57:45.30 ID:j+x0xj490.net
>>403
家は買った瞬間から価値が目減りするという人
家の価値が下がる=固定資産税が下がる
ってこと気づいてない
売らずに住み続けるなら税金は安い方が良い

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:58:13.22 ID:AuBiwEbl0.net
>>405
田舎かどうかより金持ちかそうじゃないかの違いでしょ
金持ちなら家を何軒も持ってていいしその上で賃貸もできる
でも一般家庭の普通の平均的サラリーマンだと無理って話じゃないの

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:58:15.80 ID:0rpywMxw0.net
職場近くの賃貸に住んでるけど、そことは別に持ち家があるから安心だわ
庭木の手入れやらで月一で休日が潰れてるけど

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:58:18.49 ID:Dpgs0+zD0.net
>>219
売って賃貸に越すなら受給前にやっとかないと契約難しそうだね。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:58:24.79 ID:rsDZfMk10.net
>>412
ならそもそも持ち家か賃貸かとか比較する必要がない
賃貸を煽る>>1がそもそもあほってことになる

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:58:32.73 ID:2xiy5KGU0.net
>>9
自分は持ち家持っているし、
持ち家のほうが楽しく生活できると思っているけど、
別には60超えたからといって今居るところを追い出されるわけじゃないし
転居の必要性が出たらURとか県営住宅に住めばいい話では?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:58:36.71 ID:LPnDuA650.net
>>336
普通に駐車場に停めている自動車に、殺人鬼が潜んでいるとか通報されることあるよ
あとは富士山が動いたとか、火災報知器で盗聴されているとか、まじであるよ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:58:36.84 ID:oL89XgBl0.net
>>420
それはおまけ要素でしかない。資産価値が下がって喜ぶのはバカのやることだ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:59:26.62 ID:0rpywMxw0.net
>>409
借り上げ社宅じゃね?

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:59:43.12 ID:No6Qzmkz0.net
インフレとは物価全般が上昇する現象だから、インフレになると土地価格も上昇する。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:00:20.66 ID:j+x0xj490.net
>>405
何か後ろ暗い所あるんでしょ?
住処をやたら変えるってことは?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:00:39.63 ID:W+SV2RCA0.net
>>18
売れば老後安泰じゃね?。売ったら郊外の一軒家買って20年は遊んで暮らせる金額だよ。ウハウハだろ。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:00:57.30 ID:LPnDuA650.net
>>417
その通りだよ、今どこにいるのかわからないけど25歳になる前に踏ん切りな
夢見てるだけの「お前の軽蔑している人」にならんで済むようにね

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:01:03.43 ID:HaRTH6ax0.net
買っても良い物件の条件
@県庁所在地、もしくはそれに準ずる都市の庁舎の近くである。
A主要公共交通機関乗り場の近く(駅の近く)
Bその地域の基幹病院までタクシーでワンメーターで行ける、最悪チャリでも行ける距離である
C徒歩で行けるスーパー、ドラックストアが各2軒ずつ以上ある
D近隣に新たにマンションが立ちそうな空き土地や古い家屋郡が無い事

以上の条件を守れば自然と災害が少なく、また近隣の家賃相場も高いため柄の悪い人が住みにくいため自然と校区のレベルも上がる傾向にあるので資産価値が下がりにくい。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:01:38.18 ID:aFyDJ1Bb0.net
今はサブスクだぞ〜笑

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:01:43.01 ID:No6Qzmkz0.net
年収500万円の低所得層は郊外(立川、船橋、大宮)の分譲マンションは買えない。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:02:02.54 ID:MuCu01o70.net
家なんて老朽化するし飽きるし、転職やライフステージに伴って住む場所が変わるのが普通なのよ
賃貸は需要があるから、上はバカ高いマンションでも人気あるのよ

クソみたいな仕事やってる奴が借金してずっと住み続けるみたいなド田舎民とは訳が違う

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:02:29.05 ID:LPnDuA650.net
>>403
固定資産税は国への家賃、賃貸は大家への家賃、突き詰めるとあんま変わらんのその先の価値観で考えないと意味はない

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:02:36.50 ID:WXrcN7ka0.net
>>6
暇なんだな。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:02:46.52 ID:rsDZfMk10.net
>>433
住みたいかどうかだけなら賃貸でいいってことだよね

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:02:50.99 ID:j+x0xj490.net
>>417
限界農村出身者だったりしない?
やたらカッペカッペいう人は大抵自己紹介だしさ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:03:00.03 ID:aFyDJ1Bb0.net
何でもサブスク推しなのに、家だけは買わす宣伝ばかり。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:03:07.35 ID:LPnDuA650.net
>>406
こういうやつが賢いんだわ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:03:10.06 ID:MioUbiWW0.net
>>436
負け犬感がすごいんだが

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:03:13.51 ID:UXmw2l3H0.net
>>347
あらゆる「なし」と書いてる費用は家賃にのってるんだよ

賃貸人からしたら賃貸のが特と思ってくれる人が多ければ多いほどありがたいんだけどね

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:03:19.98 ID:xplJUvHL0.net
>>433
概ね同意
大都会に住むと逆に窮屈だしね
保育園とかも待機になるし、休日の公園もゴミゴミしてるだけだし

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:03:25.27 ID:po2jKHw40.net
>>436
でもお前は賃貸なのに引っ越さないんだなw

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:03:57.02 ID:WXrcN7ka0.net
>>66
ゴミがなんか言ってるww

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:04:15.01 ID:+v20X9VY0.net
>>414
自治体によるだろうね
大都市なら問題ないだろうが自治体により、酷いとこもあるんだよ
それなりに名の知られた市でもね

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:04:16.42 ID:MuCu01o70.net
>>440
自己紹介乙

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:04:16.81 ID:W4plc6Mh0.net
住民税上がった人とは持ち家で変わらずか下がった人は賃貸とかかなー?

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:04:31.43 ID:HaRTH6ax0.net
>>439
まあそうだがそういうエリアは賃料割高なので買った方が良い場合も多い。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:05:14.11 ID:W+SV2RCA0.net
>>403
全然。
同じ広さなら賃貸の更新料の方が高いよ。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:05:21.04 ID:MuCu01o70.net
>>446
やっぱりド田舎ブルーカラー負け組野郎だったかw

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:05:34.56 ID:9W0phyDs0.net
毎度毎度聞く耳持たない者同士

同じ論争を懲りずによくやるな。

ここで必死に騒いでる奴どっちも馬鹿だろ。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:06:01.44 ID:8B8cpazD0.net
>>348 の続き

2k平屋の2軒長屋

持ち家、そして賃貸、それも貸す方
両得が得られるぞ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:06:03.06 ID:W4plc6Mh0.net
家賃には固定資産税は当然織り込まれてるから。。気付こうな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:06:10.80 ID:Yk954PPs0.net
>>424
貯蓄のある奴は家を買わなきゃいけないなんてルールはどこにもない
メリットデメリットを把握した上で家を買える余裕があっても貯蓄を選ぶなら、何も問題ない

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:06:29.44 ID:P63IIhpJ0.net
>>1
ローンの支払い、大変なの?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:06:58.91 ID:FSX8clIe0.net
どうでもいいが、古い家はリフォームして貸している。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:07:01.63 ID:4Z6Q8Uxa0.net
ローンに困る奴は家賃にも困るだろ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:07:02.13 ID:fTBlJOWA0.net
老後はどうせ介護施設だから
それまでは賃貸でいい

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:07:03.54 ID:tP1o7Pw60.net
十分な暇さえあれば
古民家レベルの中古住宅買って
DIYを趣味にしてセルフリビルドするのが費用的にも良いだろうな

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:07:33.10 ID:LPnDuA650.net
>>66
貧乏人は死ねみたいな話は違う
居住論を語るに値しないと言うだけ

どんな持ち家か知らんけどその家持たずにキャッシュだった方がいい事あったかもしれないと思えないお前馬鹿じゃん?

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:07:42.07 ID:No6Qzmkz0.net
公営住宅は外国人だらけで日本人が逃げ出している。
川口市はリトル中国、蕨市はクルド人街。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:07:44.44 ID:MioUbiWW0.net
繰り上げ一括できるとこまできたけど何かあったときのために金あったほうがって思うからしてない
いつでも返せる安心感で十分
ただときどき発作的にキレイにしたくなる

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:07:47.63 ID:CKbQM2yC0.net
>>343
変な奴に転がり込まれ寄生されないように気をつけな
コロナ禍が一旦落ち着いた時
飲み屋似行き、そこで気が合い仲良くなった奴とか招くなよー
口車に乗せられ知らぬ間にあれよあれよと
住みつかれるからなw

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:08:09.43 ID:MuCu01o70.net
いろいろ住んでたら新しい物件ができるし、いい土地も見つかるわけよ

持ち家長期ローンバカって、そーいうとこ見つかっても指くわえてるだけなのかw
早期に自分の人生固定化させるとかマジアホだろ
時代はどんどん変わって、過去のものは陳腐化していくのが常だろ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:08:18.92 ID:3fyBSKjW0.net
>>412
それはその通りだと思う
住環境についての憲法があるのにあたかも自己責任のような論調は間違っている
あなたの主張が正しい論点だと思う

好きで一生賃貸の人はジプシーかなんかなのだろうから特殊例

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:08:30.73 ID:LPnDuA650.net
>>462
建築系の友達作って
それ大正解だよ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:08:49.03 ID:FSX8clIe0.net
>>462
古民家は浪漫だ。

正直、田舎の親戚の家が空いているんだが、
流石に今の仕事を放り投げて山奥に住む気合はない。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:09:01.00 ID:yKtn4v5P0.net
>>1 なにが落とし穴だ。落とし穴ってのは↓こういうのを言うんだボケ
2〜3回滞納すると全国規模のブラックリストに登録されて数年間借りられなくなる

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:09:31.45 ID:+VUWYqGE0.net
これから不動産投資したいって言ってる身内がいるけど、現金で賃貸用の家が買えるならまだしもサブリースって大丈夫なのかな?

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:09:36.02 ID:W4plc6Mh0.net
中古の家を買ってDIYって相当な特殊技能だと思うけどね

今の新築は分譲でも相当出来てるし大人しく新築買っとけ(23区に限る)と思うけどね

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:09:37.28 ID:rsDZfMk10.net
>>451
別に相続させる子供いないし売り物はちょっと駅離れたり坂あったり賃貸より微妙
いいとこは賃貸物件しかない

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:11:29.29 ID:mEIxK0Oc0.net
独身の間はさっさと20代の内に駅チカの中古の1LDKのマンション買うのがいいぞ
都心部なら買った値段で売れるしタイミングによっては高く売れる
大手勤めの独身、DINKS、リタイア世代と1LDKは幅広い需要がある

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:11:36.68 ID:FSX8clIe0.net
>>473
いや別に。
建設関係の知り合いでも居れば容易い事だ、
居なくてもそれが苦にならないなら問題無い。

俺なんかは自分が建設屋だが、
職人から安く材料を分けてもらったり
工事の廃材を流用して色々作っている。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:11:40.44 ID:8l0rRsQ20.net
独身なら最後は介護施設1択でしょ
介護施設で生活保護を受けるのが勝ち組だと思うよ
手厚い介護サービスを受けられて自己負担一切なしだから

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:12:14.78 ID:8B8cpazD0.net
>>455 の続き

こんな感じだな
https://lh3.googleusercontent.com/proxy/KAPvSeeHTaCT8vTGQa-Cm4jHBHNYj9qxvQ-KjMVSsRXO6NcmTHUyMCskjvyuRGKanwc6zfWBrYiBp_1rbL9gpjLoUw

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:12:17.62 ID:UqDuZh9Y0.net
無理して借金するくらいなら賃貸でいいと思うが
保証も今は保証会社を通す時代になってきてるし孤独死対策の物件も増えてくる可能性が高い
金あるなら好きにしろ、無いなら身の丈の生活しろって話なんだけどさ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:12:47.06 ID:9BLMzlQc0.net
乏しい金でやり繰りするから、持ち家だ賃貸だの話になるんだよな
ここで言い争いをしてるのは俺も含め貧乏人
金持ちは家なりマンションなりを買って気が変わったら移動するだけ
賃貸を必要経費で落とすような金持ちは気持ちが貧乏

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:12:57.30 ID:4Z6Q8Uxa0.net
お前ら老後の心配し過ぎ。
嫁見つけろよ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:14:57.74 ID:W4plc6Mh0.net
>>476
それただの職能だと思うけど

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:15:11.00 ID:VKio/kri0.net
>>477
生活保護受けてなら4人部屋か
完全にボケれば良いが、同室に困ったちゃんがいたらキツい最期を迎えるぞ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:15:14.24 ID:tP1o7Pw60.net
>>470
DIYユーチューバーになれば
金も掛からず趣味をずっと続けられるかもとか思ってみたりしてw

>>473
DIY趣味だけど長年やって思うことは家作るにあたり必要な部材とかはほぼ全てホームセンターに売っていて個人でも出来る。

個人で一番辛いというか無理なのは基礎を作るとか柱をたてるとか人的パワーが必要なものだけだよ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:15:27.96 ID:rsDZfMk10.net
>>477
だよねぇ
正直住処が私物かどうかより使用人かコンシェルジュが欲しい
年取ったら特に

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:15:35.53 ID:iKjxuWSg0.net
ほとんど現金はなかったけど両親から家と土地を相続して固定資産税を払ってるだけなので楽だなぁ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:15:40.91 ID:4zO7sTHT0.net
>>465
すげー分かる
ローン控除が終わったもんで一括返済したい欲と戦ってる
でも団信あるし…でもスッキリしたいし…とある意味平和な悩み

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:16:01.23 ID:CG68NsV90.net
>>164
一度拾ったら数年どころか多分その部屋の最初から最後までの利益消し飛ぶもんな
特殊清掃と内装交換、臭い消えるまで空室の損失で一棟の利益が何年分も飛ぶ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:16:14.48 ID:LPnDuA650.net
>>472
相談料3万払って3ヶ所で10万、それくらい相談してからの方がいいよ
10万なんて1月の損くらいでしょ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:16:18.98 ID:C1TTxrvp0.net
>>65
どういう計算だよw
家賃月10万円として年120万円、30年で3600万円だろが。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:16:28.40 ID:MioUbiWW0.net
賃貸なら貯蓄できる理論が謎
賃貸ってのは持ち家にはない大家の利益と不動産屋の利益が乗っかってる
持ち家ローンなら不動産屋の利益は一回だけ
固定資産税は大家経由で賃貸だって払ってる
どうやったって損得で賃貸が勝つことはないし家賃払いながらの貯蓄がローン払って手に入れた土地を上回ることなんてまあないだろ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:17:08.54 ID:W4plc6Mh0.net
>>484
それまぁまあ特殊だから

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:17:11.42 ID:MuCu01o70.net
賃貸もピンきりだろ

庶民の持ち家なんかより遥かに金のかかる高級賃貸がゴロゴロしてるわ
若い芸能人なんてそーいうとこによく住んでる

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:17:12.08 ID:LPnDuA650.net
>>476
句点おじはとんかつスレで死んでろよ
ビッとしろよ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:17:22.70 ID:M1WFLa620.net
最初から二世帯住宅建てて子供を住まわせてローン払わせるのはアリだな
親は7割くらい出せば子供は喜ぶのでは

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:18:00.98 ID:FSX8clIe0.net
>>482
まあ現場監督故に、知識としては少しはあるがね。
その知識も、今の時代は調べりゃすぐ出て来る。

>>484
居るよなその手の奴、真似出来る気はしないが。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:18:27.10 ID:LPnDuA650.net
>>480
前段は全くその通り
最終行はごめんな、俺たちそれで食ってるんでw

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:18:27.71 ID:rsDZfMk10.net
>>495
絶対嫌だよ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:18:30.81 ID:AuBiwEbl0.net
>>480
そうそう、この持家or賃貸ってどちらかを選ばざるを得ない人の話よね
でも大多数がそういう選択をしてるわけだから極一部の金持ちを基準に話しても意味無いよね

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:18:34.96 ID:+VUWYqGE0.net
>>484
玄関の建具の交換も素人でも出来るかなぁ
見積もり出してもらったら30万〜35万はする
あと建築資材って市のゴミ処分場では受け入れてないとかで、産廃業者に処分頼まないといけないと市役所で言われちゃった

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:18:40.51 ID:HaRTH6ax0.net
>>474
まあね、だから資産価値が高いんだけどね。
逆にそういう物件が運良く見つかったらその時は迷わず買えるようにアンテナ張っとくと良い。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:18:55.73 ID:FSX8clIe0.net
>>494
何処だよとんかつスレ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:19:46.95 ID:FSX8clIe0.net
つーか、自分で最低限の手入れすらしないで長く使おうなんてのが間違いだ。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:20:10.09 ID:dMd+tAHR0.net
自分がどのくらいの収入があるかによって全然違うからね
一戸建てもマンションも買えない人がワーワー言っても仕方ないし
最終的に生活保護のなりそうなカツカツな人は家持ってても邪魔になるよ
アパートなら簡単に生活保護になれるし老人ホームも多い千葉の市川や船橋なら家買う必要ないなぁ
これは独身に限る話ね

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:20:17.86 ID:rsDZfMk10.net
>>501
いやいいよ売るのめんどくさいから

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:20:35.87 ID:tP1o7Pw60.net
>>492
>>496
技能レベルで言えば素人に毛が生えたレベルだけどねw
皆知らないだけでほぼ全ての規格品はアホでも取り付けられるように便利な仕組みが備わっていたりする

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:21:06.18 ID:cBWjTl+V0.net
地方だと単身向け家賃て4-5万でふた部屋とかザラなんでしょ?
それだと賃貸でいいやってなるだろうな
東京通勤圏の家賃の高さは異常だと思う
都内はともかく埼玉千葉神奈川の都心まで1時間くらいの場所でも家賃高いからな
ワンルーム6万越え

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:21:16.17 ID:6HwAmHBz0.net
ずっと賃貸のつもりなら公営団地がいいんだろうな
更新料無いんでしょ?

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:21:34.06 ID:+NqqbIwb0.net
>>93
そのとおり
家は買ってしまえば収入激減しても固定資産税さえ払えれば追い出されることないし
少々壊れたって応急処置だけして騙し騙し住めば修理費だってかからない
じっさいそんな家に住んでるお年寄りいっぱいいる
年金が夫婦合わせて十数万の夫婦に数万円の家賃はすごい負担だからねえ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:22:11.03 ID:MuCu01o70.net
新しい良物件やいい土地が見つかったらそっちに移るだけ

若い時にベストな家を建てれるヤツなんてほぼいない
住めばいろいろ粗や不満が出てくるものだし、持ち家も修繕費が高くなっていく

言うなれば、持ち家は古いアイホンをローン払いつつ何十年も使ってるようなものw
賃貸は新しいアイホンが出れば面倒な事なしにサクッと乗り換えたい需要を満たせるわけ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:22:16.21 ID:c3LVmUFe0.net
>>469
建築関係の友人作っても
タダじゃなく仕事として依頼する様だし
そこで揉めたら友人関係壊れるから
極力自身でやるか
難しい所は友人とは全く関係ない業者に頼むのが賢明
建築関係の友人に頼めるのは作業等のちょっとした相談くらいが1番良い
道具借りる事すら避けるべき事だからね

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:22:33.21 ID:FSX8clIe0.net
>>507
うちのさいたまが?
駅前の1ルームが3万なんてザラにあるが。
少し離れていいなら2万代だ。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:22:48.62 ID:LXC/d2sk0.net
>>374
都内で家買うより
よっぽど現実的かと思うけど。
上記ができないなら
都内で家なんて買えるわけがないよ。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:22:52.11 ID:W4plc6Mh0.net
住宅ローンを5000-6000万
今の金利だと月14-6万

満額住宅ローン控除40万イケるならどう見ても買いだと思うけどね

ふるさと納税もイケル年収なら絶対だと思うけどね

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:22:59.14 ID:8B8cpazD0.net
>>478 の続き

平屋の2軒長屋
これは俺の発案ではない
昔の人がやってたことだ
所々に賃貸の平屋が残ってるだろ

そこは土地が安く平屋でも投資が回収できる処だったんだ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:23:01.17 ID:LPnDuA650.net
お前らさぁ、宝くじでも昇進でもいいけど金持ちになって、15歳くらい若い女ができたらどうするよ?
そういう時はマンション一択よ、わかるだろ
そういうふうに考えれば話は早いんだよ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:23:06.28 ID:0v8SNZVQ0.net
また不動産屋のステマか。。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:23:09.96 ID:rsDZfMk10.net
>>508
場所微妙じゃない?

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:23:20.24 ID:Nmfe85KE0.net
>>3
その時は売ればいい

賃貸はそれが出来ない

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:23:32.78 ID:dMd+tAHR0.net
>>504
これは独身の叔父を看取った経験談だけどマジで最後は老人ホームだから独身のお前らは間違っても家買うなよw

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:23:54.59 ID:8muiTGrT0.net
>>390
修繕積立金の名目上の充足率には大した意味はない。なぜなら必要な時に都度処理
すればいいから。それを前提に運営しているところも多い。ただ、そういう管理
では未払人が多くいると問題になりがちなのはそうだが、現状はそんなでもない
これからどうなるかは知らんけど金持ちが泣きを見る未来が来るといいな

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:24:40.71 ID:Vwj4CdIp0.net
>>500
ドア交換ということ?
状況によるけど、同じものか同じサイズのモノを入手出来れば出来るかも
賭けですな

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:25:13.65 ID:6HwAmHBz0.net
>>518
家賃安いところは立地微妙よね
立地良いところは立地通りに家賃高

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:25:20.33 ID:HaRTH6ax0.net
>>507
逆に地方でも人気エリアだと15万くらいする。
車に乗れる大人目線だけなら安く済むが、子供や免許反応する老後を考えると途端に高くなる。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:25:36.77 ID:FSX8clIe0.net
>>510
さっきから妙な事を言っているが、
その持ち家に不満が出たら
建て替えるなり貸して新しく建てるなりすりゃ済む話だ。

持ち家なら金は貯まるから容易い事だ。
尤も、最初から35年ローンなんて組むのは阿呆だが。
まずは安いのを買って住め。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:25:52.08 ID:HVF+ziw50.net
ローン逃げ切ったら都内のマンソンの一室を買って
人に貸せばいいんじゃねプチ大家
うちのオヤジはそうやってるよ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:26:34.43 ID:HaRTH6ax0.net
>>526
株買った方が儲かる。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:26:37.60 ID:W4plc6Mh0.net
住宅ローンとか35年が基本だろ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:26:44.71 ID:FSX8clIe0.net
大家に延々と金を払い続けるなんてコスパ悪過ぎる、
大家側としちゃ心底そう思う。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:27:28.22 ID:rsDZfMk10.net
>>523
公団でも良い所あるんだ
なんか駅から徒歩二桁分のエレベーター無し5階建て汚いコンクリみたいなイメージだったわ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:27:37.68 ID:+NqqbIwb0.net
>>520
さいごは持ち家を売ってそのカネで老人ホームに入るんだぞ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:27:42.16 ID:MuCu01o70.net
>>525
>建て替えるなり貸して新しく建てるなり

クッソ面倒そうだな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:27:42.22 ID:+VUWYqGE0.net
>>522
普通にリフォーム用の建具は10万もしないで買えるようなんだけど、前のを外すのと処分のことを考えたら、プロに頼むしかないのかなぁ
親の家は既にボロいから、多少失敗してもいいんだけどね

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:28:38.55 ID:8B8cpazD0.net
>>515 の続き

子供は平屋で育てようや
https://kinoie.life/wp-content/uploads/blog_import_59b5fabfad8b8.jpg
子供のマンションからの落下事故が痛ましくてな

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:28:39.64 ID:gjpYTlWg0.net
13年落ちでほぼ土地代みたいな中古戸建買うたで
不動産屋ら司法書士らへの手数料は仕方ないにしても減税でペイできるんやないかと見込んどる

それまで住んでた賃貸と比べて部屋と駐車場がひとつずつ増えて月の払いが2万減った

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:28:58.44 ID:tP1o7Pw60.net
>>500
規格品で扉だけ交換するならそんなに掛からないでしょ
元の枠があるからガバッと外して交換するだけ
そうじゃなくてカバー工法とかだとちよっとお金掛かるかもね

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:29:09.74 ID:W4plc6Mh0.net
借金はいけないことって勘違いはIQ低い

期間含めファイナンスの一つの手段なだけ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:30:43.97 ID:HVF+ziw50.net
>>527
儲かってる人か損してない人は
オレのオヤジも含めて変人しかいないから
脳みそは入れ替えられない
素人脳には鬼門

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:30:45.43 ID:4XosC6Ew0.net
>>34
よそ様の土地は山奥でも人が来そうで自殺するのは一寸
自分ちの畑に車で練炭するよ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:31:19.52 ID:MioUbiWW0.net
>>507
月5万ボーナスなしで1700万くらいだからそういうとこは築浅の戸建て2LDKがローンで買えるよ
しかも払い終われば土地が残る
隣と薄い壁一枚の狭い2Kと広々リビングの他に二部屋あって将来土地が残るのとどっち選ぶ?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:31:36.46 ID:HaRTH6ax0.net
>>535
油断してると維持費がかかるぞ。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:32:03.58 ID:dALTJC4o0.net
パリのアパルトマンみたいな先進国ムーブを全くやれなかったジャパンは今後もずっと金持ち優遇の人権後進国なのよね
この傾向は革命でも起こさない限り変わんないよね
まずはこの秋に自民を下野させるところから…

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:32:21.23 ID:MuCu01o70.net
賃貸だと家の修繕費や故障交換は全て大家の負担

これがデカイからお得なパターンがある
大家が毎回、20万とかポーンと払ってくれたわ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:32:42.93 ID:6HwAmHBz0.net
>>530
たくさんあるよ
立地も見た目も良くて、一見公団ってわからないところもある
倍率高いらしいけど

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:32:48.16 ID:tP1o7Pw60.net
>>533
産廃と勘違いされてるのでは?
個人とちゃんと言えば捨てられたりするよ?
まぁ市にもよると思うけど
無理でも木製ならギコギコして細かくして捨てる、金属ならリサイクル業者に持っていけば引き取ってくれるよ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:33:17.32 ID:Vwj4CdIp0.net
>>533
俺ならバラして捨てるが、その手間隙考えたらどっちが良いのか?
前、交換した時、普通に粗大ゴミで出せたが自治体で違うんだよね

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:33:32.10 ID:MuCu01o70.net
ローン野郎ってもう逃げられない状態じゃん

会社もそーいう輩は足元見て奴隷にしやすいわねえ
つまりいろんなものに縛られてる状態

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:33:36.29 ID:wbwrEgTF0.net
>>420
終の住処にするなら評価なんて低いほうがいいんだよ
うちは23区内でも田舎のほうだけどそれでも土地が相場で3000万切る事は無いと思うわ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:34:01.37 ID:HaRTH6ax0.net
>>538
株買ってない人は全員損してるのは理解してるか?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:34:43.18 ID:W4plc6Mh0.net
なぜか賃貸は家賃がゼロになる魔法が使えるらしい

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:34:53.42 ID:VggbkGDS0.net
老人には貸してくれない

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:36:23.13 ID:8Zps9xks0.net
一生、同じ近所なんて自分には重い。
立地条件だって一生変わらないとは限らないし

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:36:39.95 ID:/rKVhr0G0.net
>>1
えっ?おれも50だけど、30の時から3000万の投資で年利5%で回して
賃貸だけど・・・

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:36:56.19 ID:8tZp4/Ka0.net
親の家に住まわせていただくのが最強。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:37:02.10 ID:MuCu01o70.net
無理なローン組んで、コロナで失職してから返済滞って追い出されるヤツ増えてるよねえ
ただの借金よ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:37:02.79 ID:wbwrEgTF0.net
>>530
都営団地は順番に建て替えてるけど、
高齢単身者は引越し大変そうだったな
金じゃなくて労力が

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:37:09.75 ID:Zo6ezMJA0.net
自営で賃料を経費で落とせるなら現役の間は賃借だわな

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:37:14.05 ID:EmD5h6W40.net
大家→老人には貸さない
保証会社→老人は審査落ち
賃貸派→なぜか老人でも借りられると妄想

貸す側と保証する側がダメだって言ってんのに、賃貸派は本当に愚かとしか言いようが無い

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:37:28.33 ID:LTCWN8Hs0.net
まじかよ アホの坂田ピンチじゃん

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:37:39.22 ID:MioUbiWW0.net
>>543
大家の負担って結局家賃から出てるんだぞ
固定資産税も修繕費も何もかもだ
もちろん大家の利益も代行で家賃取り立ててる不動産屋の利益もだ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:38:07.16 ID:DX/sFVeg0.net
>>519
売れる家やマンションを持っていればいい

だろ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:38:08.75 ID:8Zps9xks0.net
近所に危ない人越してきても、家を持って引っ越しは出来ないからな

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:38:47.17 ID:DX/sFVeg0.net
>>556
築50年だからな
建て替えてるのは

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:39:05.83 ID:l/QrAgXJ0.net
>>548
3000万と言っても坪単価の問題でさ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:39:06.13 ID:+VUWYqGE0.net
>>536
いかんせん昭和初期の引き違い戸だからなぁ…。
修繕積立金が満期になったから、ケチらないでメーカーさんのカバー工法にしようかな
築50年だからかなり元はとったみたいだし…。
広いから、土地ごと売っちゃって我が家に住めば?と思うけど、鬱蒼とした樹木の伐採と広い平家は基礎の解体にお金がかかっちゃう
その点賃貸なら親を引き取るだけだから楽だよね

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:39:06.75 ID:vBWnquCG0.net
>>558
賃貸追い出されてる老人の話なんか聞いたことないし普通に住んでるが

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:39:19.67 ID:wbwrEgTF0.net
>>557
経費で落とそうが出る金は出るんだよw
しかも住居兼事務所でも3〜4割くらいしか認められないしな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:39:35.61 ID:W4plc6Mh0.net
コロナで言えば家賃滞納が多すぎて保証会社が悲鳴あげてるのは知りませんか?

コロナで言えば貧乏人ほと割をくってると思うけどね

ソースはブルドックな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:40:05.55 ID:7FZuidqC0.net
>>566
https://www.j-cast.com/tv/2018/02/03320276.html?p=all

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:40:28.16 ID:DX/sFVeg0.net
いいとこは住みたい人が多いからね
50すぎては貸してくれないよ
他に良い借りてが見つかるからね

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:40:47.72 ID:VX4lqQii0.net
>>549
損してる人は無視?

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:40:57.83 ID:Zo6ezMJA0.net
そもそも賃貸という用語がおかしい、居住者の視点なら持ち家と比べるのは賃借だろ
みじめに映る字面だから、わざと視点をひっくり返して賃貸にしている

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:41:11.89 ID:MuCu01o70.net
>>560
それも踏まえてバランス考えて選んでるわけ
修繕費がデカいほど賃貸がお得なのよ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:41:18.69 ID:Q1HXyOtm0.net
人生計画で俺は玉の輿にのって婿に入るから身軽な賃貸にしてる

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:41:39.70 ID:8muiTGrT0.net
>>527
それは理屈ではわかるんだが、毎日の値動きに心の平穏を奪われるのが耐えられない
加えて、株だと自分は雑魚にしかなれないけど、不動産取引なら1対1、賃貸借なら
貸す側はプロで借りる側が素人、わかりやすくアドバンテージとれるのがいい

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:41:55.07 ID:DX/sFVeg0.net
会社勤めていない老人に貸す訳ない 
ずーと住んでれば別だけど借り換えはやばい

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:41:56.23 ID:MuCu01o70.net
>>558
全てそうじゃない
空き家率と独身率を踏まえれば当然だろ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:42:13.69 ID:MioUbiWW0.net
>>562
危ないヤツってのは基本低所得だから団地とか安いとこの賃貸に住むんだよ
危ないヤツが近所に来る確率は圧倒的に賃貸の方が高いから

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:42:38.09 ID:W4plc6Mh0.net
持ち家と対義なら

無し家

かな

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:42:56.34 ID:rsDZfMk10.net
>>556
正直老力でズルズル生きたくないね

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:42:57.66 ID:JyA/bqBU0.net
お前ら人口減るから家があまるって思ってるだろ
人口減ってもなー独身が増えるから世帯は増えるんだよ
だから空き部屋がない状態になるぞ早く買っとけ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:43:10.40 ID:a7i6Drjf0.net
超金持ちは賃貸でも持ち家でもマンションでも戸建てでも良いんだよ
もう好みの問題でしかない
中間層は持ち家が良い
下層は賃貸しか選べない
一番難しいのは小金持ちと金持ちかな

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:43:18.32 ID:aSAqsJOL0.net
今婚活してるけど独身のくせファミリータイプのマンション買ってローン抱えてるバカ男多すぎて笑うw
ローン抱えてるのでここから身動きとれませんだってw

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:43:30.99 ID:DX/sFVeg0.net
金が億あれば良いけどねえええ。

そんでも自由業で無職、前年の年収少なければ、保証会社は落ちるよ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:43:33.48 ID:JnL9/s0Q0.net
1人だったら5万程度の賃貸で金貯めればよくね?
修繕費や固定資産税考えれば逆に得な気がするが

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:43:40.46 ID:zOORIxIA0.net
断然賃貸派

逃れられないのは酷

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:43:45.66 ID:Yu6Mmehq0.net
東京で年金暮らしは辛いだろな

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:44:16.66 ID:8Zps9xks0.net
貸家やアパート、マンションと賃貸ばかり住んできたけど、何か壊れた時や不具合は
大家に電話1本、業者手配してくれて、修理費ゼロ。これは精神的に楽

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:44:32.17 ID:urnx2aFp0.net
>>32
コレ

つまりは現金払いが勝ち組

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:44:37.72 ID:wbwrEgTF0.net
>>566
親族が保証人になってる場合はな

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:44:57.41 ID:JnL9/s0Q0.net
>>576
僻地のマンションだったら500万ありゃ買えるだろ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:45:09.13 ID:MuCu01o70.net
家も所詮は消耗品なのよ
老朽化すればメンテに金かかる

賃貸はそーいうの全く考えずに、古くなったら新しいとこ行くだけ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:45:18.26 ID:LTCWN8Hs0.net
コロナ不況でローン払えなくなった奴けっこういたらしいけど
自営とかで破綻、会社勤めでクビになったらローンってどうなるのよ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:45:21.31 ID:7kXlFj+u0.net
>>1
今現在既にアパートは余りまくっている
でも歳を取れば取るほど貸してもらえなくなる

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:45:33.42 ID:sESWk9hZ0.net
普通に金ない老人は市営住宅でええやん
グエンとかアルかニダとか国際交流できるし

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:45:54.41 ID:wnCjQ5WQ0.net
>>578
統計取ってみたいなw
持ち家と賃貸の犯罪率
個人的感想ではいざこざは賃貸が多いけど、歴史に残るような気合いが入った凶悪犯は持ち家の主人やその家族が多いような

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:46:06.45 ID:JnL9/s0Q0.net
>>590
今どき保証会社使うだろ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:46:19.53 ID:W4plc6Mh0.net
どこに逃れるんだよ

どう生い立ち、生活をしたらそういう思考になるか興味わいちゃうわよ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:46:29.75 ID:J7LGCfSK0.net
ようは金があるかどうかだ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:47:13.96 ID:Kwny1ks/0.net
>>588
そりゃ大家は手間賃や修繕費込みで家賃設定してんだから当たり前だろ、お前馬鹿なの?
建物の固定資産税も大家の生活費も全部家賃に入ってんだよ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:47:24.32 ID:N3Pb7SVz0.net
一生穴に住むかとオモタ…もぐらか!

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:47:34.91 ID:JyA/bqBU0.net
大家業やってるやつが言うには
変な奴に貸して事故物件になるぐらいなら空き部屋のままにしとくらしいよ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:47:48.56 ID:EmD5h6W40.net
>>597
>>92

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:47:51.29 ID:rsDZfMk10.net
>>578
低所得の持ち家でも酷いよ安い所住んでるから
持ち家か賃貸かの話するなら所得が同条件の場合での比較で話さなきゃ意味ない

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:48:04.31 ID:W4plc6Mh0.net
収入が途絶えたらローンも家賃もどっちでもヤバいだろ

家賃はゼロになる魔法でもあるのかね?

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:49:24.26 ID:P63IIhpJ0.net
>>602
「大家業」やってる個人から借りねーよ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:49:40.71 ID:JyA/bqBU0.net
900万円のマンション買ったけどね
こう借りた場合の家賃と
修繕積立などの経費引けば
8年ぐらいでペイできる買った方が得だよね

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:49:43.93 ID:X8PHqaF20.net
>>600
そうなんだろうが、家賃7万なのに給湯器やエアコン無料交換してくれてラッキーだわ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:49:46.46 ID:MuCu01o70.net
海外住みたいってなったときに、持ち家の奴は諦めてしまう奴が多いやろw
ぎゃはははっはあw

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:50:03.44 ID:MioUbiWW0.net
>>573
どんだけ修繕費かかるボロいとこ住んでるんだよ
戸建ての修繕費ってのは実際は「近所が新しくしたからウチも」とか「子供が○○欲しいって言うから」とか壊れて困ったなんて理由はホント少ないぞ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:50:21.60 ID:0I6AHCTR0.net
どうせ長くは生きられない時代になるよ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:50:25.84 ID:wbwrEgTF0.net
>>600
賃貸派にそれを言っても一向に理解しないよw

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:50:29.18 ID:JnL9/s0Q0.net
>>603
>>591

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:50:29.61 ID:W4plc6Mh0.net
まずは住宅ローンの審査を通して見ると良いと思います

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:50:30.19 ID:AM0aXLYC0.net
買わないよ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:50:36.50 ID:a7i6Drjf0.net
>>602
物件によるよ
それなりに客層を選べるくらい需要があるならそうするけど、全然賃貸需要のないエリアならそれでも貸す場合もある

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:51:48.20 ID:MuCu01o70.net
>>610
高い所ほど修繕費はかかるだろ
タワマンがいい例

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:52:02.15 ID:wbwrEgTF0.net
>>593
サービス、飲食、旅行、ただの小売はこれからもキツいね

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:52:43.39 ID:CQrmv3rs0.net
>>607
いいなー
ちなみにどこ?
駅名無理なら市町村名で教えてくれないか?

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:52:52.72 ID:a7i6Drjf0.net
>>606
何のこだわりなんだろう?
個人に金を渡すのは腹立つとか?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:52:54.84 ID:RnvZ/ghl0.net
定期的に「ローンして家を買え」
ニュース流すよな
それみた主婦が旦那に無理させて
35年ローンとか組むんだろうね
奴隷かわいそう

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:53:17.84 ID:EmD5h6W40.net
>>613
的外れ過ぎるレスだなw
保証会社使えるかどうかに対してレスしてるのに、なんで安いマンション買うってレスしてるんだ?
文盲?

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:53:55.39 ID:MuCu01o70.net
>>593
ホームレス

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:54:04.48 ID:MioUbiWW0.net
>>617
戸建てって書いてあるのが見えないのか

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:54:30.45 ID:l9Q/h2060.net
うちの貸家は昔は仕事ない老人になんて絶対貸さなかったけど
今は保証会社入るから普通に貸すよ
とりっぱぐれることなんて無いから貸さない理由はなくなった

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:54:46.93 ID:isV7HPAT0.net
>>1
その家だって東京のどこぞみたいに地盤沈下したらどーすんのよ
ご近所問題は?

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:55:18.94 ID:TSqgyXpR0.net
多分今相続ラッシュ来てる
団塊のジジババが消え出してその持ち分の不動産が下の世代に渡って来てる
これからは田舎で中古物件を2〜300万くらいで買ってリフォームして住むのが流行るんじゃないかと
田舎では賃貸と売買が競合し出すと思う

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:55:21.59 ID:isV7HPAT0.net
>>3
友人の父親がまさにそれ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:55:33.55 ID:a7i6Drjf0.net
>>617
高い所ほど修繕費がかかるわけじゃない
設備共用部と住戸数のバランス次第
まあタワマンは修繕が難しいから必然的に高くなりがちだけどね
タワマンじゃなければ高いほど修繕も上がるとは限らない

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:55:39.62 ID:dHcZWugV0.net
>>268
1億貯めたならすごい
金持ちは年齢関係なく好きなように住宅を選べばいい
2万程度の住宅手当のために賃貸に住み続けるより買ったほうが得だと言ったところで所詮老後を心配する一般人の考え方なんだから

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:55:40.40 ID:JnL9/s0Q0.net
>>622
老人になったら安いマンション買えばいいって理屈に勝てない購入派うけるw

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:55:54.79 ID:Cor9kGi10.net
>>1
持ち家でも一生固定資産税払っていかないといけないんだから賃貸と同じようなもの

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:55:56.28 ID:q3e/F3C20.net
うちの親父、母が死んで一人なのにまだ実家に住んでる
ピーク時で7人住んでた広い家なんだけどもう住む意味なくないか?
親父が死んだあとどうしてほしいのか聞きずらい

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:56:12.83 ID:MuCu01o70.net
>>624
ただの例だろ
ド田舎の低学歴バカなのかおまえ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:56:48.91 ID:GucO4Ccs0.net
人口増では持家
人口減では賃貸

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:57:31.03 ID:urnx2aFp0.net
>>621
ローンと教育資金でまさに地獄だったわ
たまたまリストラで割増退職金で助かった
今はセミリタイアして暮らしてる

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:57:34.44 ID:W4plc6Mh0.net
ある程度の歳からの住宅ローンなら死ぬまで払うのが基本だろ

死んだらチャラだぞ?

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:58:19.55 ID:isV7HPAT0.net
>>627
少子化進んで都市部に人口集中してるからそれはないよ
廃屋だらけ
ド田舎に住んでる俺が言うんだから間違いない

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:58:38.30 ID:W4plc6Mh0.net
基本は言い過ぎた

選択肢でアリだろ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:59:28.21 ID:lDcktmx10.net
いつもの
https://pds.exblog.jp/pds/1/200610/14/10/a0072410_335130.jpg

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:59:32.66 ID:1MlSVj4/0.net
お金のこと考えるなら都心部のオフィスを買ってその賃料で賃貸暮らしをしたほうがいい
はっきりって住宅街の賃貸は安すぎるので買う意味ない

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:00:05.67 ID:UzBo/NEu0.net
経済的な合理性考えたら、賃貸一択だよ
いや、正確には身にあった賃貸であとは全額S&Pぶち込み

5000万のマンションでローン35年1%(平均1.4%なんで相当いい条件)とすると毎月14万支払い総額5900万
これに修繕積立、管理費、固定資産税等々を仮に月3万とすると毎月19万で6720万

一方
35年間平均家賃11万(内1万は更新料や引っ越し代等)の所に住んだとして6万積立だと利回り6%だとすると8300万(元金2520万)
利回り6%の根拠はS&P500の平均利回り6.8%から
35年のうち5年1DK7万、15年2DK9万、15年3DK12万とした(35年間4200万家賃合計 月平均家賃10万 築25年東京郊外徒歩10分程度想定)

35年後
前者は貯金ゼロで資産は恐らく半分の2500万程度に堕ちた35年落ちの周りも老人だらけのマンション、ただし若いうちは新築で広々とした物件に住める喜びがある
後者は金融資産8300万でその後も毎年6%複利で増え続ける資産が残る(ちなみにその後10年積立ナシでも10年後は1億5000万くらいになるw)

さてあなたはどっちを取る

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:01:17.37 ID:wbwrEgTF0.net
>>633
思い出が詰まってる家をそう簡単には処分もできないでしょ
亡くなったらどうするかは自分で考えておけばええやん

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:01:50.12 ID:rsDZfMk10.net
>>627
ほんと団塊の土地を子孫に残すが至高説で微妙な土地持て余してる人多そうだよね
解体しても維持しても金かかるし
じゃあ住みたいかって言うと車前提とか築うん十年だし自分が老後まで住むなら改築レベルだし
そこまでして自分そこで一生を終えたいのかって感じだし
売ろうにも値崩れ済みだし

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:01:57.43 ID:W4plc6Mh0.net
金利1%っていつの話?

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:02:03.50 ID:8muiTGrT0.net
>>625
老人が恐いのは滞納じゃない、認知症や失火とかが一番恐い。孤独死は騒がない分マシ
保証会社の金銭的担保より、何かあった時に確実に引き取ってくれる保証人をつけてくれ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:02:09.08 ID:pXslqVhl0.net
>>637
銀行が貸さないよw

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:02:22.66 ID:a7i6Drjf0.net
住んてる地域も、生き方も、考え方も、収入も、将来の展望も違う者同士で決着がつく話じゃないからなあ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:02:33.83 ID:rlbTxNtH0.net
>>645
固定なんじゃない?

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:03:18.65 ID:rlbTxNtH0.net
都会なら賃貸田舎なら持ち家なんじゃない?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:03:21.76 ID:dHcZWugV0.net
>>272
俺のレスへの返信になってないだけにそれは反論と呼ばないよ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:03:53.22 ID:/rKVhr0G0.net
>>9
airbnbでもいいし、日本に住むつもりはない

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:04:10.69 ID:gjpYTlWg0.net
賃貸はファミリータイプだと物件自体がない
あっても割高で購入の方が毎月出ていく金が安かったりするので
安い賃貸で金を運用という理論が当てはまらなかったりする

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:04:13.32 ID:n4w/d3xT0.net
戸建てはやめとけ
特に中古の戸建ては絶対やめたほうがいい
ローンがあると動けない精神的にキツイ
土地が安い地域には変なのが引っ越してくるからな
ローンがやっと終わったら修繕だらけ
屋根やベランダ手すり呼び鈴から至るところ修理だらけ
排水関係はちょっとやるだけで100万円単位だからな
エアコンや洗濯機なんかも買い換えていかないといけない
毎年固定資産税も払わないと差し押さえがマジでくる
やっと戸建ての不便なのに気づいて売りに出しても業者は買い叩く見積りしか出さない
仲介業に頼んでもほとんどの場合直ぐに買い手は見つからない
戸建て、特に中古の戸建ては絶対やめたほうがいいよ
俺は二十代で中古の戸建て物件を購入して大失敗したと気づいて
やっと売却できる準備ができたのが40才
暫く賃貸に住んで47才で中古のマンションをキャッシュ購入したが壁が薄くて隣や上の階の音が響く響く
三年でギブアップして小さいが壁は分厚くオートロックの新築分譲マンションを購入
駅から2キロほど離れているのが難点だが
最初から新築分譲マンションにすれば良かったと思った
ガチの経験談
@大阪市

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:04:23.96 ID:pXslqVhl0.net
>>633
石原裕次郎の妻は、裕次郎が建てた大豪邸に一人で住んでいる
裕次郎のお弟子さんとか大勢で住むために建てた家でだ。

お前のお父さんも、思い出の家で住んでいるのだからお前が気にする問題ではない

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:04:35.40 ID:ap+wPmQZ0.net
お前ら騙されるな。

若くして住宅ローン組まず、そこそこの賃貸で10年に一度新築賃貸に引越して最新の住宅設備で不便のない生活を維持しながら細々と老後に80平米程の平屋住宅を建てられる貯蓄をして生きていることが最善だってこと。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:04:47.16 ID:zyLq1SIO0.net
>>558
老人に貸さない人がいるのは事実だが貸す人もいるよ。条件を重くするだけの話で。

まず収入のある親族が連帯保証に入ってくれればいい。
さらに古くて汚い物件でもいいなら。
敷金多めに入れてもらえればなおいい。

高齢者を敬遠する大家が多いのは事実だけど全く借りられないわけじゃない。
現にうちが貸してるし。
上の方のレスにあった70%って拒否感でしょ。拒否じゃない。そりゃ拒否感あるのは当たり前。

今空室率50%で2、3年ずっと空いてる部屋がある大家も結構いる。なら高齢者だろうと入ってもらって金払ってもらいたいって大家は少なからずいると思うよ。

独り身で連帯保証してくれる人もいない上に金も持ってない高齢者だと難しいね。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:05:17.91 ID:7NuZb8i60.net
「賃貸派」がハマった落とし穴

何だこれ?何もハマっても無いし落とし穴でもない
これ書いてるライターは頭おかしいだろ

何のステマだよw

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:05:22.63 ID:wbwrEgTF0.net
>>654
色々と不器用に生きて来たんですねw

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:06:01.65 ID:zpxxOJGd0.net
21世紀に多い巨大地震直下地震大津波に大型化した台風 ゲリラ豪雨土砂崩れ洪水床上浸水

白アリ君。 「持ち家屋派はおれ達の事忘れてるな、 つい最近も惨事あったばかりなのに」

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:06:23.55 ID:MioUbiWW0.net
>>633
そういう家が今問題なってる空家の予備軍なんだわ
誰も住むつもりないけど近所の目もあるし実家壊したくない
とりあえず安くなった固定資産税だけ誰かが払ってそのまま
そうやってどんどん朽ちてくんだわ
誰かが売ろうって言い出しても解体費用は出したくないし売れてから解体で売ろうとすると元々土地代安いから解体費用差し引きで相当安値なっちゃってまた一悶着

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:06:32.36 ID:vfxR1P5W0.net
大家であり、戸建にすんでるが
コストは圧倒的にマンションの方が
良い 設備が壊れても大家持ち、税金
大家持ち、清掃大家持ち、建物の定期的なメンテナンス大家持ち、全部を家賃に
反映すると近所のマンションと家賃が
変わりすぎて誰も住まない
複数所有でようやく利益がでる
遊んで暮らせるのが大方のメリット
金は二の次 これは慈善事業だ
フラット35とか払える気がしないだろ
賃貸にしておいた方が安泰

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:06:38.71 ID:W4plc6Mh0.net
>>649
確かに固定だと1%はそこまで変な数字じゃないね

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:06:39.88 ID:Kwny1ks/0.net
>>654
発達障害でもあんのかってぐらい馬鹿だなw

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:06:57.24 ID:l9Q/h2060.net
>>646
大家業の一番面倒で心配な滞納が無くなるってのは大きいのよ
事故はまぁしゃあない保険にも入ってるしそうそう起こることじゃねえし
そこまで心配してもしゃあないわ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:07:28.00 ID:aHzfXtmr0.net
保証会社と子供でダブル保証せんと年寄りにはもう貸してくれないん時代くるんじゃねーか?
特に東京近郊

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:07:31.28 ID:BSmgIpzR0.net
結構な貯金と金融資産持ってる奴の選択肢だろ、一生賃貸なんて

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:08:01.90 ID:MuCu01o70.net
>>654
騒音だけはマジでメンタルやられるからな
広さより防音のほうが大事なのは自明だが、高い勉強代になったな

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:08:09.21 ID:geIrWQGx0.net
>>654
確かに土地が安いとこの戸建ては危険だろうな
絶頂バーベキューする奴がいそう

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:08:12.98 ID:7Oba9mRT0.net
総務省の課税商法

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:08:24.75 ID:wbwrEgTF0.net
>>656
老後に新築なんて何の魅力もないなぁ
寧ろ思い入れのある古い家に住みたいわw

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:08:38.92 ID:pXslqVhl0.net
>>654
分譲マンションは隣人ガチャがあるから、
今回はたまたま隣人ガチャでハズレなかっただけの話

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:10:13.47 ID:MuCu01o70.net
>>656
持ち家は修繕費が罠なんだよなあ
古くなるほどホントに高くつく

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:10:48.40 ID:b7o84pfM0.net
賃貸って一度借りてしまえばよっぽどのことがない限りは退去されないものだよね

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:10:49.14 ID:JjAkJSox0.net
>>85
需要と供給のイロハを理解していないクソバカ^^

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:11:12.34 ID:wbwrEgTF0.net
>>657
設備系の仕事してて賃貸の修繕や原状回復したりするから
大家さんとよく話すけど、今一番の上客はナマポでしょ?w

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:11:33.18 ID:/JqxCA0C0.net
転勤考えなければだが1人1部屋位の小さなボロ家建てとけばいいだろ。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:11:38.87 ID:SJN3a1H80.net
ノンシュガー @nonsugar_21

賃貸VS持ち家の話になり、“不動産買うやつはバカ”と言い切るやつがいたので
ちょっとイジメてやろうとヒアリングしたら、
会社から家賃補助を月17万貰ってると言われて戦意喪失しました。

もう少し一般人に配慮して発言して欲しい。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:11:54.06 ID:1rBrU62R0.net
とりあえず移民を受け入れて人口を増やすしかないな

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:11:56.84 ID:zyLq1SIO0.net
>>656
最新設備のある賃貸の家賃払いつつ、戸建て買えるだけの貯蓄出来るような高収入の人なら普通に持ち家買うだろ。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:12:37.31 ID:rsDZfMk10.net
>>671
うちの母はこんなボロで一生終えるのやだやだ言ってたけど

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:13:17.07 ID:KyPeDGzw0.net
ほんまこういうとちころの陰謀みたいな記事がいっつも上がっててこんな事でもしないと生きてけないの丸出しで恥ずかしいね

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:13:31.52 ID:GQveaFlC0.net
>>1
生活保護あんじゃん、、、
生活保護受給者は家賃を国が払ってくれるよ、、、

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:13:50.48 ID:urnx2aFp0.net
まぁどのみち金は出て行く
資産家でもない限り働かないと食えない
健康でいられるうちに住処は確保しておいた方がいいかと

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:13:55.98 ID:JZHdShhx0.net
>>674
年寄りは更新の度にきちんとチェック入るんじゃね?
死んだらちゃんと荷物引き取ってくれる保証人いないと貸すの怖いし

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:14:15.17 ID:a7i6Drjf0.net
>>672
戸建ても隣人ガチャはあるぞ
賃貸もある
最悪引っ越せるのはどれも同じ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:14:20.11 ID:mb+75brD0.net
仕事辞めたら買い物や交通の便の良い僻地の安物件を購入する予定
若いうちに買って定年時にはボロ家とか嫌だ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:14:30.84 ID:BSmgIpzR0.net
>>654
根本的にセンスないんじゃない?

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:14:49.65 ID:qQEQA1WQ0.net
隣人ガチャはエリアによるだろ
尼崎とかハズレくじが多そう

個人の感想です

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:14:50.46 ID:zyLq1SIO0.net
>>676
ぶっちゃけ、その通り

やつらは家賃払わないといけないからね。
滞納すると、行政に言われて保護費ストップされかねないし、最悪行政から直接支払わせるようにすることもできる。

まあその代わりクズみたいな奴も多い。
とはいえトラブルさえ起こさなければこっちとしてはどうでもいいし。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:15:20.86 ID:wbwrEgTF0.net
>>673
これからはDIYの時代ですよw

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:15:49.14 ID:a7i6Drjf0.net
>>676
一番ではないぞ
生活保護は滞納の心配がないだけだからな

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:16:31.85 ID:b7o84pfM0.net
今50代や60代のやつは大変かもしれんけど
あと20年や30年経ったら住宅事情なんておそらく相当変わってるやろ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:16:46.91 ID:rlbTxNtH0.net
>>691
水回り外壁とかは無理だよ
うちは毎年コツコツ貯めてる
多分10年後に外壁は塗り直す

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:17:21.25 ID:ey5iGkqI0.net
土地だけ買ってキャンピングカーに住む。
上下水道はパイプで連結できるようにする。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:18:44.64 ID:wbwrEgTF0.net
>>681
そら昭和のロクに手入れのされてない築古はしゃーない
令和の新築我が家は大事に住むからそれは無いわw

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:19:09.13 ID:vqmsijYN0.net
>>18
60万の固定資産税
豪邸か?

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:19:16.95 ID:fssgGaOv0.net
持ち家なんて23区内のうさぎ小屋で十分よ
修繕もそんなにかからんし子供もさっさと出て行くしな

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:19:17.95 ID:dPcF1yr10.net
金がない奴こそ無理のない範囲で家買っとくべき
安心感が違くて穏やかになれる

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:19:37.59 ID:B/ZWW9750.net
>>18
広い土地は分割して売りに出せば
不動産屋で更地にしてくれるし
売れる前に他所に買うことも1部の土地に先に家建てることも出来るそうだよ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:20:26.74 ID:zyLq1SIO0.net
>>692
結局滞納が1番面倒だから。
何度も電話や手紙で催促しなけりゃいけないし、滞納する奴って大抵その後も滞納するし。
滞納するやつに限っていちゃもんつけてくる。こっちの電話には出ないくせに、相手からはどうでもいいような内容でかけてくる

滞納さえしないなら大抵のことはなんとかなる
滞納だけは、特に本当に金がないってなったらどうしようも無い。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:20:58.59 ID:HxLBOPP40.net
子供いるなら安泰
いないならホームレスも覚悟の生活

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:21:02.98 ID:l9Q/h2060.net
>>693
家賃は下がるが収入も下がり物価は上がっているだろうね
スラムだな

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:21:10.19 ID:2njvgIuS0.net
隣人ガチャは自分でどうにもできんからな
高級住宅街に住もうが、町内会のしがらみやらあるし、お互い弁護士立てるからめんどくせえぞ

人に貸して家賃収入で食っていけるようにしつつ自分は賃貸暮らしが最強かと

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:21:10.96 ID:mb+75brD0.net
そもそも独り身だと買いたいと思う物件がないんだよね
2LDKとか広すぎ、1LDKだと割高だし賃貸みたく身の丈にあった物件が少なすぎる

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:21:49.79 ID:BSmgIpzR0.net
駅近新築の借地権付きの家を買って10年くらい住んでから賃貸に出して、その家賃収入で郊外に家買って住むのが正解。
都内駅近の戸建てなら確実に借り手が付くし家賃もそこそこの金額取れるよ。
借地権切れる20年後に売り払って家の残債整理するもよし、違う借地権買うもよし。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:22:16.47 ID:wbwrEgTF0.net
>>694
10年塗り替えか。その頃どうなってるかなぁ
一応、屋根外壁は30年保証のグレードなんだよ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:22:33.67 ID:pCQhwRWJ0.net
>>696
そう思うだろ?昭和30年くらいまでの田舎の家て柱・梁が太くて頑丈一辺倒だぞ、補修しながら200年住めるからな

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:22:50.62 ID:VRevUInr0.net
>>698
2人な敷地ら20坪で十分だったりするw
で、日当たりが良ければ、夏野菜くらいは自給出来る

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:23:16.29 ID:wbwrEgTF0.net
>>706
もしかして、世田谷方面?w

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:24:17.61 ID:wbwrEgTF0.net
>>708
それは流石に凄いわ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:24:20.86 ID:MuCu01o70.net
>>704
賃貸はしがらみがないのもデカイよね
精神的にもラクだし、ほっといてほしいって人にはいいね

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:24:56.69 ID:rdiIqZ2A0.net
一生独身だし家でも買うかな

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:25:04.20 ID:zyLq1SIO0.net
>>706
どうやって10年でローン返すんだよ。
ローン残したまま次の家買えると思ってんの?

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:25:20.63 ID:urnx2aFp0.net
>>699
安心感はあるね
ローンが無いというのは楽だ
慎ましいが仕事も趣味も身の丈に合わせて生活できる

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:25:55.46 ID:rsDZfMk10.net
田舎のでかい家の人って掃除してるの?
年取ったらしんどくない?
庭とか広すぎてヤバない?

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:26:01.21 ID:o3jvvD5E0.net
団地はいいぞ。古くなったらいろんな修繕・取り替えをタダでやってくれるし、家賃はだんだん下がるし

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:26:27.10 ID:+ZlYxTTx0.net
老い先短い独居老人だがそろそろ自宅マンションを売って格安ホテルの連泊住まいにしようかと思ってる
死んだときにすぐに発見してもらえて後始末もしてもらえそうだしね

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:26:42.83 ID:6alS8E150.net
>>708
欅を使ってるような家だろ
確かに頑丈だが歪みが激しかったりしないか?

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:27:18.30 ID:rsDZfMk10.net
>>713
隣の住人が独身オッサンだったら多分怖くて泣いてた

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:27:30.07 ID:2njvgIuS0.net
>>706
蒲田で地代払って家建てた人知ってるが、地代の値上げで苦しんでたよ
自分で住むわけじゃなくても収支狂うとやばいのでは

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:27:43.78 ID:xW1WNSO10.net
https://i.imgur.com/6a5Cmsb.jpg
https://i.imgur.com/rJEOODq.jpg

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:29:32.17 ID:2njvgIuS0.net
>>712
ご近所同士の触れ合いとか良し悪しだからね
今は所属したいコミュニティは自分で探せるし

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:30:00.52 ID:mnlsgyB70.net
>>718
介護が必要になった時に困るぞ
余裕があるなら有料ホーム、ないなら特養に入ることを勧めとく

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:31:38.01 ID:5R1+TZWe0.net
>>717
エッチな奥さんもいるんだよな?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:31:41.34 ID:9uTnRVII0.net
>>716
一軒家で植木の手入れ大変だよ
専業主婦の母親が日常の手入れして時々業者に
自分1人で仕事しながら庭木の手入れとか無理
手入れが楽しい人はいいけど

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:31:45.58 ID:pCQhwRWJ0.net
>>719 
柱などが兎に角太いから多少なら削って修正できるんだよ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:32:39.56 ID:iiFwfddJ0.net
>>708
躯体が頑丈なダケで断熱性能低くて基礎はショボすぎるし水回りは最低じゃん

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:33:06.46 ID:MioUbiWW0.net
>>705
一人で3LDK戸建てだが丁度いいぞ
仕事部屋と寝室とウォークインクローゼットにしてる
洗濯機からハンガーラックに洗濯物ぶら下げてコロコロしてサンルームで干して乾いたらそのまま隣のウォークインクローゼットにコロコロしてる
だからパンツも靴下もハンガーラックから取って着替えてる

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:33:53.60 ID:r8AdNVB40.net
>>633

> うちの親父、母が死んで一人なのにまだ実家に住んでる
> ピーク時で7人住んでた広い家なんだけどもう住む意味なくないか?
> 親父が死んだあとどうしてほしいのか聞きずらい

うちの親父はそれで鬱になったから、サービス付高齢者住宅に呼び寄せたよ。
実家は築30年で空家だと近所に悪いから売りに出したけど、郊外だとなかなか売れない。土地だけで購入時の1/3以下だったね。
家買っても老後売りに出すのが大変な場所なら、
賃貸マンションの方が楽だし心情的にも穏やかに暮らせるよ。
老後は自分も高齢者住宅が良いね。
ということで、賃貸に1票。

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:33:55.94 ID:V0gyzmYd0.net
>>714
残債次第だけどダブルローンは組めますよー。
借地権が担保。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:34:23.86 ID:8muiTGrT0.net
>>693
売れない商品はゴミとして廃棄されるというのは不動産でも同じ、利益が販管費を
下回れば不動産でも市場から排除される。未来の不動産の市場規模は人口に合わせて
縮小するのは確実だけれども需給自体はそんなに変わらないと思うぞ

で、もう一つ心配なのが不動産の寡占化が進んでいること。スケールメリットを得た
地主は無双。まぁ、そうなれば借地借家法が生きた法律として火を吹くかもしれんが…

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:35:23.77 ID:RvZgfFYj0.net
>>717
私の実家が市営団地だわ。今は家賃2万くらいって言ってた。私も賃貸に住んでるから将来は市営団地に住みたいよ。住民の質は悪いけど家賃安いし

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:36:00.01 ID:V0gyzmYd0.net
>>721
地主はできれば寺とか神社が良いすね。
地代の値上げとかのトラブルはまず無い。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:36:35.64 ID:2njvgIuS0.net
大手IT企業にいたとき、周りがみんな結婚してバカ高いローン組んで、
子供関係に時間も金も取られている中、人に貸すためのマンション3件
経営しつつ独身謳歌してる奴がいて最強だと思った

周りはそいつの独身を冷ややかに見てたがな、どっちが奴隷なんだか

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:36:43.77 ID:MioUbiWW0.net
>>716
年2回シルバーに草刈り頼んでる
1回1万だ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:36:55.64 ID:RKpGR4c70.net
賃貸派とか言えるだけの所得があるならどうとでもなるだろ
大抵は賃貸しか選択肢がないのに

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:37:17.53 ID:pCQhwRWJ0.net
>>728
昔の家は縁の下が高いから水回りの交換や改造んて、どうとでもなるぞ
さすがにユニットバスは難しいけど

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:37:47.61 ID:2njvgIuS0.net
>>734
良心的な地主に巡り会えればいいね

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:38:33.38 ID:fy92/FlW0.net
>>728
耐熱性は壁と天井作れば何とでもなるが基礎がなw
漬け物石みたいなもんだが、幾多の震災を乗り越えて来たんだから侮れない

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:39:08.65 ID:a7i6Drjf0.net
>>731
その場合の借地権って資産じゃなくて負債だろ
あなたが借地権を持ってるんじゃなくて、借地権が設定され土地を持ってるんだろ?

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:39:19.51 ID:AU0BsY/h0.net
知人の家が港区のタワマンって言うからどんな素敵な部屋だろうと思ったらリビングが5畳ぐらいの極小セレブ

あんなカスみたいな見栄に30年も毎月20万ぐらいローン払い続けるとか自分なら発狂する

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:40:45.28 ID:LYN/wUpt0.net
https://i.imgur.com/sc4fcdr.jpg

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:42:15.08 ID:MuCu01o70.net
毎年いい感じの物件がわんさか出てくるのに、目移りしないと言い切れるなにかあるのかよw
誰だって古くなったものより、新しくていい設備、いい土地のほうがいいだろ

そこでサクサク乗り換えられる賃貸です
https://www.sumitomo-latour.jp/

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:42:22.57 ID:QSQhpTtg0.net
中国・ロシアのデマ拡散工作の実態をEUが公表。「大手製薬会社の陰謀」「そもそも感染は起きていない」
www.busines.sinsider.jp/post-212269
.
ヨーロッパにおける悪質なデマの拡散を調査している欧州連合(EU)の外交機関「欧州対外活動庁(EEAS)」は地道にレポートを発表しているが、
とりわけ最近発表した報告書(調査期間は4月2日〜22日)は、ロシア、イラン、中国の3カ国による対外工作活動の実態を詳細に記してている。
この3カ国はもともと反欧米の「御三家」といえる存在.なので、それらの国々が対外工作をくり広げていること自体には何の驚きもない。
ただ、多少気になるのは、デマ拡散のようなフェイク情報工作はロシアの情報機関が何より得意とするところだが、
今回は中国も大々的に乗り出している形跡があることだ。

======================

中国が脅かす日本の言論空間と民主主義 五毛党によるSNS工作に注意しよう
transjour.nal.jp/archives/7424

Twitterには工作員も
またこの件に関して、中国共産党のサイバー工作部隊(通称五毛党)と噂される大量のアカウントが
日本のSNS上で日々世論の誘導に..当.たっているのをご存じだろうか。ツイッターで中国や香港関連の人をフォローすれば、
必ずと言って良い程彼らの投稿が目に付くことになるだろう。日本の保守主義者を装い香港や台湾を貶める投稿をするアカウントや、
中国社会がいかに優れているかを宣伝するアカウント、
中国共産党に不利な投稿をする者を執拗に攻撃するアカウントなどが存在する。
彼らのやり口は実に巧妙で、攻撃対象の弱みを過去のツイートから探り出し、執拗な嫌がらせをしていたりする。

【悲報】ネトウヨの黒瀬深さんの中の人、着々と詰められる【身バレ間近】
yoshidake.nkou.net/post-35248/

======================

韓国で東京五輪の印象悪化狙ったプロパガンダまたも
www.iza..ne.jp/article/20200114-UM7GEZ4B4RJHBCYNUUSP33WKTQ/

東京オリンピック・パラリンピックの開催が夏に迫る中、
韓国で東京電力福島第1原発事故と東京五輪を結び付けて揶揄(やゆ)する政治宣伝がまたも登場した。
ソウルの在韓国日本大使館の建設予定地のフェンスに6日午後、東京五輪のエンブレムや「TOKYO2020」の文字、
日の丸をあしらったポスターが張りつけられたが、そ.こには白い防護服姿の人物がたいまつのようなものを掲げて走る人物が描かれているのだ。
聯合ニュースによると、ポスターは聖火リレーの「パロディー」で、放射性物質処理の運搬シーンという。
ポスターを制作したのは、「サイバー外交使節団」を名乗る「VANK」。
「旭日旗=戦犯旗」と主張する映像を動画投稿サイト「ユーチューブ」にアップしたり、「日本海」と単独表記している各国の教科書や地図、
政府サイトを見つけては、「東海」への表記変更を要求する運動などを展開する韓国の民間団体だ。

======================

K-POPが世界のチャートを席巻した裏側 〜韓流の輸出戦略〜
www.kk-bestsellers.com/articles/-/10814/

韓国政府は国家ぐるみで、さらなる宣伝工作に移った。
その象徴的なものが、VANKを使った、ゴリ押しともいえる猛烈なK?POPの宣伝だろう。
1999年1月に設立されたVANKは、韓国の正しい姿を世界中に告知するために、インターネットなどを介して
韓国に関する情報宣伝工作活動を行う目的で設立された。VANKは自らを民間外交使節団としているが、韓国政府から公金が支出されており、
攻撃対象とすべきサイトへ、電子メールの大量送信やDoS攻撃を呼びかけることもしている。2012年9月の時点で、会員数は10万人とされている。
当初の目的は「サイバー民間外交官として海外にペンフレンドを作り、その交流を通じて韓国の正しい姿をインターネットで伝えよう」というものだった。

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:43:04.39 ID:rsDZfMk10.net
>>737
そう思うなら>>1が買えない層に無理してでも買えと煽ってるだけの記事ってことになるから
まあ本当に低所得庶民層を揺さぶって売りつけたいだけのお話だとは思うが

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:43:11.47 ID:2njvgIuS0.net
タワマンとか戸数多いほど将来の大規模修繕の費用バカ高くなるリスクでかいし、武蔵小杉みたいにあれだけ浸水したのに所有者と連絡つかなくて意志決定に5年もかかったの見るに地獄

ちなみにマンションで一番多いトラブルは水漏れ
年数古いと管理組合でかける共有部分の保険も入れなくなってきてる

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:44:07.84 ID:83bIMPSR0.net
香港は中国人が大量に流入して
家賃が高騰して普通に働いても借りることが出来なくなったが
媚中政権が続く日本はどうなるか

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:44:09.10 ID:a7i6Drjf0.net
>>735
その子供がかわいい人にとっては至福
可愛いと思えなかったり家族と険悪な人にとっては地獄

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:44:46.67 ID:aXLXIw010.net
こどおじか立てたスレか

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:45:10.58 ID:SYSoORJF0.net
みんな家は買わないでほしい。
我々都心持ち家派のフィールドに入ってこないでほしい。
お願いだからお前ら貧乏人は無理して家とか買わないでね。
その方が価値が下がる。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:45:15.11 ID:xWsvFya20.net
リーマン後オリンピック決定前の底値で都内に家買えた奴は勝ち組。
今の馬鹿みたいな値段で買う奴は覚悟しとけよ。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:45:19.29 ID:iiFwfddJ0.net
>>738
昔の家でも床下が狭い家はいくらでもあるし換気口が機能していない布基礎だからシロアリのリスクが高い

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:45:50.19 ID:pCQhwRWJ0.net
http://www.habita200.jp/extra/002/
現在の住宅の柱は、三五角(10.5cm)や、四寸角(12cm)がほとんどです。
奈良、京都や飛騨高山には500年以上経つ木構造の民家がたくさんあり、築500年前後の建物の柱は五寸角でした。

昔の家は5寸で耐久は今4.2倍

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:46:13.10 ID:LxLWw0bk0.net
1LDKで収納家具作り付け、平屋の土地つき戸建てが欲しい。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:46:15.63 ID:2njvgIuS0.net
>>749
それはそうだね
家買ったいろんな同僚見てきたけど、離婚する奴も多かったわ
結婚しても賃貸のままにしてた奴の方が離婚した後もラクそうだった

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:46:18.78 ID:ogNM0RS+0.net
>>1
つまり都心タワマンかだ埼玉県の家を買えと不動産ステマが必死なんですね

ワタクシ賃貸家族3人で貯金3000万円貯めましたが
ローン組んで不動産買うとかバカですね

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:46:58.91 ID:MioUbiWW0.net
平成一桁の中古買って15年くらいだが最初の冬あんまり寒いんで窓3重にしたらメッチャ断熱性能上がった

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:47:02.95 ID:pLSEfLUk0.net
いざとなれば生活保護があるさ
お前ら安心したまえ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:48:24.77 ID:VS1+XJ0B0.net
>>751
買ってくれなきゃ、スカスカのゴーストタウンになるわ
16坪の建て売りを6,000万くらいで買って移り住んでくれる人は大切にしろよ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:48:34.88 ID:a7i6Drjf0.net
>>756
離婚するなら家がある方が面倒くさくなりがちだからな
だけどそもそも離婚を考えて家買うか迷うやつは結婚しないほうが良い

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:48:42.75 ID:r8AdNVB40.net
>>752

> リーマン後オリンピック決定前の底値で都内に家買えた奴は勝ち組。
> 今の馬鹿みたいな値段で買う奴は覚悟しとけよ。

結局そこだね。
その時に買えた人は持家派、そうじゃなきゃもう賃貸だね。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:48:53.77 ID:9uTnRVII0.net
>>737
日本は貧しくなったし政府も腐ってる
50目前の団塊の世代(氷河期)以下貧乏人ばっかり
一軒家分譲マンション買わせたいが貧乏人ばかり

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:49:37.64 ID:pCQhwRWJ0.net
>>753
床下がブロック塀で仕切られてないから、床下潜ってコールタール塗っとけばええねん

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:51:00.55 ID:2njvgIuS0.net
>>761
財産分与とかね・・・手切れ金代わりに家とられるとかになると悲惨だね
結婚する奴が離婚したときのこと考えられる正常な精神状態を保てるかどうかかもしれない

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:51:23.63 ID:SYSoORJF0.net
いまウチは6000万くらい借りて月々返済14万くらいだからな。世田谷の90平米で。
賃貸だったらここ33万だって。
お前ら頼むから買わないでどんどん借りてくれwwwwwww

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:52:00.73 ID:iiFwfddJ0.net
>>764
コールタールなんて臭くて住めないだろ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:52:40.82 ID:MuCu01o70.net
やっぱり賃貸でキマリだね
https://www.youtube.com/watch?v=dUaNgiOZ0tQ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:53:25.23 ID:pCQhwRWJ0.net
>>767 3か月もすれば、ほぼ匂わんぞ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:53:47.04 ID:V0gyzmYd0.net
>>741
借地権に土地の抵当権はありませんよ。
ウワモノと居住権。
つか借地権を賃貸運用するなんて東京だと普通に皆やってることなんで調べてみて下さい。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:54:16.55 ID:SYSoORJF0.net
お前ら賃貸派がいるから我々持ち家派が潤う。
ほんと無理して買わなくて良いからね。
その調子でどんどん借りてくれ(笑)。

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:54:56.01 ID:zyLq1SIO0.net
>>731
そりゃダブルローン組めるだけの収入があればの話
例外として可能なだけであって一般的には無理だろ

最初の家は何年ローンを仮定してんの?
仮に30年なら、残り20年をダブルローン返していける基礎収入あるならそんな面倒なことする必要ないように思うが。
ローン組むってことは当たり前だけど利息払うってことだからな。
いくらのローンを組む仮定で話してるか知らんがダブルローンで利息何十年も払うなんてアホかと。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:55:37.19 ID:Ed1Zk4ig0.net
>>766
総額いくらか知らんが30坪未満で6千万のローン
都心よりは安いんだろうが東京になんか住めない

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:56:08.97 ID:2njvgIuS0.net
まあ俺もマンション買って人に貸してローン返済しつつ自分は賃貸なんで
借りてくれる人は普通に必要
持ち家一軒家だと環境にもよるけどDIYが楽しそうではある

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:56:12.57 ID:a7i6Drjf0.net
>>770
借地権は底地人が持ってるもので、上モノ持ってるものにとっての借地権は負債でしかないぞ
だから借地権を担保になんてできないって話

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:56:26.43 ID:WUmUhDMO0.net
今は借家だけど将来的には実家があるので相続税対策も含めそのうちそちらに移る予定。そういう人も多いんじゃね

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:56:26.67 ID:SYSoORJF0.net
ちなみに住宅ローンって死んだらチャラだから、家族に家が残せる。

一方賃貸派は死んだら家族が露頭に迷う。

それだけの話。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:57:07.97 ID:ryg1/Aps0.net
20年大家の奴隷だったな。賃貸だと貯金は出来ないしただ住んでるだけ。実家に帰りたくないから我慢してたけど馬鹿馬鹿しくなった。彼女出来るとお金かかるしずっと独身で良いかな。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:59:10.20 ID:ryg1/Aps0.net
3600万以下の家を相続出来る人は恵まれてるだろうな。相続税掛からないし固定資産税も安いだろうしね。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:59:14.44 ID:Dr1Hqt8/0.net
>>13
仕事と学校と隣人の引っ越しリスクが無ければ買うのが一番だけど、今の時代はそのリスク回避が非常に難しい
それでも東京だったら何とでもなるけど、東京で家建てるのはやっぱり金の面でちょっと厳しい部分があるんよな
地方は過疎化でもネットの充実でショッピング含めて昔よりマシだけど、仕事と学校と隣人問題だけはどうしようもない
地方は民度低いから余計に心配

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:59:36.43 ID:JnL9/s0Q0.net
>>777
調べたら団信に入ってたら保険料から支払われるって話じゃねーかw

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:00:20.04 ID:a7i6Drjf0.net
>>777
賃貸の人はその分生命保険に厚めに入れば良いだけ
持ち家で団信つけてるなら生命保険を軽くできる

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:00:23.21 ID:zyLq1SIO0.net
>>770
借地権を担保にするって借地権者の承諾がないと無理では?
借地権の無断譲渡は解約事由になるんじゃなかったっけ?

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:00:30.09 ID:2njvgIuS0.net
>>777
それよく言われるけど、家よりも生命保険入っておいてあげる方が先なんだよね
家族が自分が死んだ後も同じところに住みたいと思うとは限らない

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:01:59.68 ID:iXbyl13v0.net
>>656
10年も住まずに老人ホームや墓場行き

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:02:07.28 ID:r8AdNVB40.net
>>777

団信は良いけど、そこは資産なくても生命保険あればよいでしょ。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:02:19.64 ID:SYSoORJF0.net
ちなみに持ち家の人も普通生命保険入ってるよ(笑)。
家は残せるわ現金は残せるわで確変状態♪

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:03:37.40 ID:ryg1/Aps0.net
>>781
同じく調べたらそうだったねw

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:03:53.60 ID:SYSoORJF0.net
33万の家賃のところを14万でよいのなら、19万円分も保険に入れるのだよ。

まあなんにしても、賃貸派は無理して家買うな!大人しく借りてくれ頼む!!!!

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:04:06.58 ID:2njvgIuS0.net
>>787
生命保険も種類によって地雷多いけどな
60歳になった途端に保障がほとんどなくなる奴とか
アカウント型とか入ってる奴は医療費かかる高齢者になってから大変よ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:04:12.39 ID:JnL9/s0Q0.net
>>787
いやいや団信のぶんだけ保険料かかるでしょw

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:04:49.60 ID:i2aKs3aS0.net
>>777
死んだらってのがミソで大概は病気や怪我で家売って借金だけ残るってパターンが圧倒的に多い
保険屋なんてそれで食ってるのに損するシステム作るわけないだろ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:05:02.81 ID:fnp4Iy4/0.net
公営住宅もしくはUR(公団)に住めれば良いと思う

公営住宅
都営、県営、市営などと言われるもので低所得者向けで世帯収入制限ありである一定の収入以上あると応募不可、税金で運営されているので市民税住民税などの納付漏れも応募資格なし
都心では倍率数百倍

UR(公団)
元国営、現在は民間運営
家賃に応じて最低所得が決まってる1人暮らしの安い部屋だと家賃の4倍の収入審査あり、都内だと月25万ほどの収入がないと審査落ち
家賃の100倍の預貯金もしくは家賃の1年以上の一括払いで審査なし
2年ごとの更新料なし
保証人不要なので老人でも断られる事なく借りれる

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:05:23.86 ID:TTLiqRbS0.net
又貸し規制と又貸しに大きな税をかけろ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:05:25.43 ID:ryg1/Aps0.net
仕事だっていつ辞めるかわからんし続くかも分からん。なので長期なローンもリスクあるよ
(´・ω・`)

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:05:57.88 ID:LyC4F1Kd0.net
>>791
賃貸とローンの差額で考えたら、団信や生命保険入れても圧倒的に持ち家の方が安い。
だからってお前らは買わなくて良いからな!
頼むから一生借りてくれ!

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:06:19.77 ID:a7i6Drjf0.net
>>787
そりゃそうだろ
団信は死んでも家を残せるだけだからな
家族がいたら家を残すだけじゃキツイからな
何もわかってなさそうだな…

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:06:23.05 ID:2njvgIuS0.net
団信も色々種類があるからな
ちゃんといろんな疾病でチャラになるタイプにしてないと
普通に保障対象外の病気になった時に働けなくなって収入ないわ、保障もないわ大変だよ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:06:50.69 ID:ryg1/Aps0.net
保健入るなら一番安くて掛け捨てで良いよ。確率の問題で負担大きいからね

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:08:20.58 ID:JnL9/s0Q0.net
>>796
年取って賃貸無理になったら少子化で価値落ちまくった物件を
ローン払えなくなった持ち家派からクッソ安くで買うわw

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:08:31.69 ID:ryg1/Aps0.net
コンクリートに囲まれた都会だと精神的に病んでいくよね(´・ω・`)

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:08:34.76 ID:2njvgIuS0.net
>>799
一番負担が少ないのは残債減るのに合わせて保障も減る収入保障保険だよ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:09:09.29 ID:LyC4F1Kd0.net
>>800
価値落ちる前に売るのは常識だが?(笑)

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:09:10.81 ID:a7i6Drjf0.net
>>799
それは人によって違う
なぜならリスクはそれぞれで違うからね
掛け捨てより終身のほうが合う人もいる

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:09:22.94 ID:ryg1/Aps0.net
>>800
その後の生活がキツくなるよ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:10:03.92 ID:FAX6g9ht0.net
賃貸が良いよ
持ち家は資産になんかならないむしろ負債、騙されんな

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:10:27.35 ID:JnL9/s0Q0.net
>>803
新築で買った時点で価値落ちるがw
価値があがるような都心物件なんてそもそも眼中にねぇw

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:10:41.30 ID:5d2aF/FA0.net
>>54
レスの相手涙目だぞw

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:10:47.12 ID:slf+5USq0.net
マンション貸して、その賃料で2軒目ローン返済中
貸しといてなんだけど、
なんであんな高額な賃料払えるんだ?って不思議で仕方ない
そのお金あったら買えば良いのに?とか
税金対策なのか、なんなんだ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:11:20.68 ID:JnL9/s0Q0.net
>>805
キツくなる理由がわからん
金ためてれば一千万くらいポンと払えるでしょ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:11:42.57 ID:LyC4F1Kd0.net
>>806
そうそう、お前らは賃貸にしろよ。
賃貸だと生涯に住居に支払う額が持ち家の役倍。
俺らはその金を旅行とか趣味とかに使ってる。
でも本当に君たちみたいなアホがいないといざとなった時貸せないわけですよ(笑)。
頼むから買うとか考えなくて良いからね。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:11:48.73 ID:ryg1/Aps0.net
>>802
それ死亡保険だろ?

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:12:05.64 ID:aonfsCjq0.net
持ち家は負債だからなぁ。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:12:22.06 ID:2njvgIuS0.net
なんで持ち家の奴ってこうマウント取りたがるんだろうな

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:12:22.02 ID:y7NocY2p0.net
>>68
上物だけなら400万円くらいから平家でいいのあるで

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:12:25.89 ID:V624b7Fc0.net
>>657
資力ある親族何て孤独な爺にあるわけないだろw

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:12:35.46 ID:786GYxUw0.net
分譲マンションに住んでる人に聞きたいんだけど、やっぱり管理組合の役の割り当てが来ると相当めんどくさい?
資金面よりそれがいやで購入に踏み切れない。特にマンションが小規模だと毎年のように何らかの役やらされたりするよね

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:12:38.17 ID:ryg1/Aps0.net
>>810
お金持ちならそれで良いのでは?
お金ない人の話じゃないの

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:13:07.05 ID:2njvgIuS0.net
>>812
ベースはそうだけど、特約で疾病保障もつけられるよ
割高にはなるけど

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:13:17.66 ID:aonfsCjq0.net
>>811
俺は賃貸にして、余った金を株式投資にしてるよ。
利回りは年間で20-40%程度。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:14:18.16 ID:LyC4F1Kd0.net
>>809
ほんとそれ。
貸してる方からすると半分ギャグでつけた値段でも喜んで借りて、お礼まで言われるからな(笑)
ほんといい奴らだよ賃貸派は。

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:14:48.96 ID:JnL9/s0Q0.net
>>818
貯金一千万って金持ちか?

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:15:16.69 ID:ryg1/Aps0.net
持ち家かベストなのは皆思ってるけどそれが出来ないからマンション買ったり賃貸暮らししてるんじゃないの?

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:15:23.55 ID:5d2aF/FA0.net
>>817
そういう役好きな人が結構いるからやらないでも
済むし、やっても楽な役。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:15:55.58 ID:2njvgIuS0.net
貸す側にとっても借りる奴がガチャではあるし空室リスク、補修コストもあるんだがな
サブリースはそれはそれでハズレ業者ひくと悲惨

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:16:04.95 ID:a7i6Drjf0.net
>>806
>>813
確かに、自己使用する持家は、帳簿上は資産だけど実際は金を生むわけじゃないから資産でもなんでもない
だけどそれは賃貸も同じ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:16:14.64 ID:slf+5USq0.net
>>817
うち低層12戸、一年ごとだから12年に一度役員回ってくる
管理会社と話すときに同席するぐらいで、今のところ休日の1時間とられるぐらいで済んでる
タワマンの時は総会、総会で役員の人大変そうだったけど、引退したおじいちゃんとかが張り切って立候補してた

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:16:15.40 ID:PiuCQjIZ0.net
一括で買えるやつが買う分には問題ないだろうけど
ローン組んでるやつは総じて無能

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:16:32.84 ID:1EYyOWhb0.net
つまり貧乏団地や都営市営住宅でナマポが最強ってことか?
連中は金持ってるからな

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:16:51.83 ID:gIpJQgFn0.net
>>774
住んでなかったら一括返済でしょ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:17:08.18 ID:ryg1/Aps0.net
>>822
殆どの人が貯金300万以下だよ(´・ω・`)

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:17:18.11 ID:pLSEfLUk0.net
バカみたいに高い家賃はらって都会に住みたがる理由が分からん
田舎なら古民家1万円で借りられる

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:17:25.66 ID:MuCu01o70.net
>>814
もう負債を買ってしまって後戻りできないから必死なんだよw

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:18:18.46 ID:ryg1/Aps0.net
>>829
住民の質は悪いし騒音に悩まされる。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:18:19.23 ID:2njvgIuS0.net
管理組合で揉める一つが地震保険なんだよね
管理費上がるから猛烈な反対に会うので入れないことが多い
いざ大震災来たら後が悲惨なのにな

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:19:42.02 ID:a7i6Drjf0.net
>>820
すごい利回りだな
どうなってんの?キャピタル・ゲインでそれくらいってこと?

>>823
持ち家って購入した家のことであって、戸建でもマンションでも購入したなら持ち家だぞ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:19:42.92 ID:ryg1/Aps0.net
>>832
仕事がないから都会に住んでるんだろ
(´・ω・`)

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:19:44.60 ID:HhP+qQOW0.net
今頭金突っ込むのとかどうかと思うの

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:20:28.03 ID:2njvgIuS0.net
>>833
借金ない買い方してる人がマウント取るならまだわかるんだけどね
持ち家で優越感感じたいんだろうな

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:20:32.95 ID:1EYyOWhb0.net
賃貸のなかでもゲキ狭ワンルームなんて最悪。搾取もいいとこ。
ウチの近所の小綺麗だけどメチャ狭いワンルーム見ててそう思う。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:20:53.73 ID:LyC4F1Kd0.net
>>839
ニヤニヤ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:21:34.17 ID:uM1WXZTo0.net
>>840
ただ寝るだけの家は狭いほうがいい
掃除が楽

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:21:34.63 ID:2njvgIuS0.net
>>841
いや俺も所有して人に貸してる側なんだが

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:21:51.53 ID:ryg1/Aps0.net
>>836
マンションって強制的に管理費取られるし固定資産税も共有部分も含めて取られるし持家と言えるのかな(´・ω・`)

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:21:52.49 ID:LyC4F1Kd0.net
賃貸派ってなんかイライラしてるよね(笑)

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:22:25.59 ID:N5u0zKg/0.net
家は負債

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:22:49.11 ID:a7i6Drjf0.net
>>832
都会が好き
便利
仕事がある
田舎が苦手
とかじゃない?そこは価値観の違いでしかないと思うわ
ゲームに金払うやつをアホと思うやつもいれば旅行に金払うやつをアホと思うやつもいる

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:23:44.73 ID:pLSEfLUk0.net
>>837
仕事がないんじゃ無くて能力が無いんだろ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:23:58.71 ID:ryg1/Aps0.net
住む為の話に何故か投資物件にすり替えてマウント取る人何が目的なのだろうか(´・ω・`)

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:25:37.17 ID:a7i6Drjf0.net
>>844
所有権はあるし、持家だよ
そこ分けると分類や呼称が面倒になるし、勝手に定義変えて使用するのはやめたほうが良い

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:25:42.42 ID:ryg1/Aps0.net
>>848
能力ある人は何処にでも住めるね(´・ω・`)
そういう人は何も困らないからこのスレにも居ないだろう。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:25:51.14 ID:V0gyzmYd0.net
>>772
まあ確かにそうですね。一般的ではないかもです。
そもそも借地権って担保価値が低いので住宅ローンが組みづらいのですよ。
僕は7千万の物件を頭金5500万、返済20年で買いました。
何故に面倒くさい借地権なのかというと安いから、に尽きます。
所有権だと相場9千万の物件が7千万で買えて、賃貸に出すときは所有権と同じ相場の家賃が取れますので。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:26:27.18 ID:7Wqqvu7d0.net
>>92
遺産のあれこれが落ち着くまで70才の母がうちの近所に部屋借りることになったが
それなりに大変だったぞ
結局借りるのは俺、母親の口座から引き落としということで落ち着いた

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:28:04.22 ID:ryg1/Aps0.net
>>850
所有権と言う権利があるだけで持家と言えるかどうか。戸建ての差はどうしてもあるよ
(´・ω・`)

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:28:20.21 ID:a7i6Drjf0.net
>>852
そりゃその分地代は払わないといけないし、
流動性は所有権よりないし、担保力もないからね

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:30:14.73 ID:786GYxUw0.net
>>824>>827
管理会社との同席くらいならいいけどなぁ。
総会とか会合が面倒くさそう、そこにクセのある住人が同席してるかは運でしかないけども

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:31:01.88 ID:VTHp31040.net
今の県営とか市営住宅、築浅で仕様も良くて凄く快適なんだけども
昔は収入審査が月手取り30万とか緩かったので、お金貯める手段で入る人多かった(九州北部)
今はシングル子持ちとか精神疾患とか老人独居とかが入るので、新規の審査は月14万までとか生活保護レベルで落としてあって厳しい
ところが認知症親が昔の基準のまま新しいとこ住んでるから、離婚後そのまま同居して別世帯申請してる
結果めっちゃお金貯まる、貯めたら中古マンションに出るつもり

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:31:32.48 ID:LYN/wUpt0.net
https://i.imgur.com/qe3URJs.jpg 

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:31:36.13 ID:ryg1/Aps0.net
>>852
ここのスレに来る意味は?(´・ω・`)

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:32:04.02 ID:UcVtLD1z0.net
>>817
タワマンだと住民が多いからやらなくて済む

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:32:05.64 ID:a7i6Drjf0.net
>>854
差というか違いはあれど自分のものだからね
利用も処分も自分だけで出来るから

あなたの中でマンションは持てる権利が戸建てより弱いと思うのは自由だし、それは間違いだとは思わないけど、
ある程度社会に広まってる定義を変えて呼ぶのはやめようって話なんだよ
定義を勝手に変えると、他人と話すときに齟齬が生まれて会話があわなくなって余計な説明の手間が増えるだろ?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:33:16.64 ID:UcVtLD1z0.net
賃貸だと部屋の中自由にリフォームできないのが嫌

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:33:31.99 ID:ryg1/Aps0.net
>>861
まぁ確かに。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:34:42.45 ID:JszKAfph0.net
分譲マンションで管理修繕費払わないなんてアリなの?
なんか規約とかに引っかかるんじゃ無い?
居住権強いから無視しても余裕な感じなの

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:35:14.48 ID:uM1WXZTo0.net
>>862
やろうと思えばできるだろ。出るとき金がかかるだけ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:35:15.77 ID:ryg1/Aps0.net
集合住宅の難点は騒音がね。
賃貸だと結構問題多いしどんな人が入ってくるか運だしね(´・ω・`)

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:36:00.17 ID:dM2DrIEH0.net
ジジイばっかりw

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:36:55.95 ID:xvynshOz0.net
>>864
裁判所の競売物件でよくそういうのあるよ
管理費や修繕費滞納して自己破産でもしたんじゃないかな?

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:36:57.34 ID:a7i6Drjf0.net
>>863
事実、今おれとこの無駄なやり取りが発生したわけだしな

その話がしたかったなら、「分譲マンションの購入は戸建て購入より不自由や権利的に不便なところが多いよね」みたいに話せば良いんじゃない?

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:37:04.80 ID:Utayk6+30.net
月に六万のローンだからな
賃貸と変わらん

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:37:28.88 ID:pPH9PW7g0.net
自分の家をもつなんて夢のまた夢って人がどんどん増えてるのが日本だぞ
日銀ジャブジャブでも大してインフレもしないし借金して家を買うなんてリスクでしかない
当然現金で買えるやつなんてごく一部の金持ちだけだ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:38:21.19 ID:KZ3PXS0L0.net
実家あるから老後は実家暮らしやわ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:38:39.89 ID:ryg1/Aps0.net
>>869
何故追い打ちを掛ける?
本当はそう思ってないけど敢えて引いてあげたのに(´・ω・`)

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:39:58.95 ID:IfygP1aB0.net
賃貸派だけど嫁が欲しいって言うから現金で買った
23区内駅近だから便利だよ
何より嫁が喜んでるからいい買い物したな

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:40:46.31 ID:E52lONFP0.net
今のジジババが死ねば値崩れするからその時に買えばいい
それまでは虎視眈々とお金を貯めておこう

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:41:05.41 ID:ryg1/Aps0.net
>>874
必死だなw

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:41:24.52 ID:KBdUQxWW0.net
やっぱ現役は賃貸だな
おかげで株式投資で億れたから60過ぎたら新築建てて住みたいな
まあ広いとめんどくさいから35坪の平屋でいいわ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:41:40.89 ID:zyLq1SIO0.net
>>852
借地権を担保というより、上物の建物を担保にしてるってことでは?
状況がよくわかんないけど。

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:41:48.29 ID:pPH9PW7g0.net
>>874
現金で一括で買えるならそりゃ買うべきだよ
それで賃貸なんかアホでしょ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:42:53.71 ID:zyLq1SIO0.net
>>862
最近そう言う要望が増えてきてるから、自由にできる形態の賃貸もあるって雑誌に出てたな。
なんて言うんだったか。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:42:57.78 ID:iiFwfddJ0.net
>>875
20年前の2ch時代からそんな意見があるが一向に立地がいい土地は下がりませんよw

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:43:23.49 ID:a7i6Drjf0.net
>>873
納得してもらったと思ったからね
納得してくれてるなら追い打ちじゃなくて余談になるだけだからね

本当は納得してなかったから追い打ちみたいに感じさせてしまったみたいだけど
周りと違う自分だけの言葉の定義を使うのはやめようよ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:43:51.78 ID:0Kx8dhyF0.net
そう思ってターミナル駅徒歩10分のマンソン買ったワイ偉い

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:43:55.01 ID:KZ3PXS0L0.net
家買うやつって親が住んでる家の方は死んだら取り壊すか売っちゃうの?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:44:14.01 ID:gOzU/tfV0.net
>>875
なかなかいい狙いだね。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:44:29.11 ID:2njvgIuS0.net
何かを所有する、というのはそれを管理する手間がかかるということなんだよね
ただ買うなら将来的に人に貸せる物件を若いうちに買っとけ
年食ってからはローン組みにくい

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:44:39.14 ID:iiFwfddJ0.net
>>880
家賃が高い所だろ
庶民の賃貸は現状復帰しないといけない

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:45:10.64 ID:zyLq1SIO0.net
>>864
そりゃ当然規約に引っかかる。
でもガチで支払い拒否してるやつに支払わせるのは大変。
最悪裁判だけどそこまでやったところで回収できるかどうかわからない。
結局ないところからはとれない。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:45:11.73 ID:iiFwfddJ0.net
>>884
当然

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:45:20.82 ID:gOzU/tfV0.net
>>874
うわ。
金の使い方ヘタクソの極み…

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:45:26.44 ID:a37hUaq40.net
>>129
おまえはそれで食ってんだから言っちゃダメだろw

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:45:45.60 ID:E52lONFP0.net
>>881
老後に一等地に住む理由がないから俺は田舎でいいよ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:45:49.73 ID:0Kx8dhyF0.net
>>884
たりめーよ
あんな僻地の監視社会に住めるか

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:46:29.81 ID:ryg1/Aps0.net
皆、理想や妄想語ってるけどもっと現実的な話じゃないとね(´・ω・`)

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:46:37.74 ID:tqc7mOBu0.net
こどおじのわい、部屋があまりまくって一人になったらどうしよう状態

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:46:50.51 ID:iiFwfddJ0.net
大家は借金してアパートを建ててる現状見れば最適解は見えるだろ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:47:39.26 ID:pPH9PW7g0.net
日本が今後人口が減るのも国力が下がるのも明らかなんだから
土地の価格が下がるのは明白
すぐ買っても痛くも痒くもないやつはともかくとして
少なくとも今から30年ローンとかの借金して買うのは得策ではないと思う

今からアパート経営とかするのもよく考えた方がいいと思う
もちろん地域によるが

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:47:53.51 ID:iiFwfddJ0.net
>>892
田舎で虎視眈々と貯めた金を老人になって使ってもなぁ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:48:04.52 ID:0Kx8dhyF0.net
>>895
同じようなおっさんを住まわせてやれ(´・ω・`)

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:48:05.60 ID:LYN/wUpt0.net
【悲報】イスラエル、ワクチン接種済みでもデルタ型に接触すると隔離対象に!人口55%が2回接種しても感染増加

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:48:41.68 ID:KZ3PXS0L0.net
>>895
俺の実家も結構余るわ
二階誰も使わんし一階だけでも4部屋余ってる
一生独身だろうから誰が使うんだよって感じ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:49:40.20 ID:ryg1/Aps0.net
お金ないし孤独だから賃貸出て実家で田舎暮らしする。仕事探さないとな。庭でジャガイモでも作って生活するしかないかな(´・ω・`)

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:50:21.85 ID:aAStGRh+0.net
わざわざ書いてくれている方もいらっしゃる通り、"賃貸派"というのは要は大家が騙っておりポジショントーク。

みんなどんどん家を借りよう!

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:50:38.14 ID:fvAkYC/p0.net
俺も無理してでも田舎出て東京に行けば良かった
賃貸は高いけどそれに見合う都会の心地よさがある
田舎の陰湿さ、もう無理

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:50:56.08 ID:E52lONFP0.net
こどおじ=貴族
転勤族=終身奴隷

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:50:59.60 ID:DYj5qEIg0.net
これから都内ですら人口減少が起こる
家賃は払える人が減少すると相場が下がる
持ち家は一旦入手したら安定するかも知れないが資産価値は確実に下落する
色々あるが少なくとも長期ローンで家買うのは避けるべきだと思う

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:51:31.89 ID:pPH9PW7g0.net
>>896
自分はそれは日本にとってむしろリスクだと思ってる
そういう借金に銀行が投資するのは金利が低くて他に銀行が儲ける方法がないからだ
今投資されてるから有望ってのもある意味考慮すべきだが
同時に有望じゃないのに他に運用先がないので投資がされてるリスクも考えた方がいい

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:51:34.28 ID:V3UUVShZ0.net
>>905
いまはリモートだよ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:52:04.92 ID:AyYfQXVc0.net
あと5年で潰すつもりで親の建てた家に中身8割処分して住んでるけど
周りに迷惑かけないよう更地にするとは決めているが
絶対に売れないようなクソ立地の場合、俺が死ぬまで固定資産税を払い続けるわけだよな

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:52:12.61 ID:5gwDkJOA0.net
賃貸派だけど引っ越し面倒なんで借りてたとこ中古で買ったわ。
現金あったけど一括なんてバカな事せず預金担保ローン組んで住宅ローン減税ゲット。
でも所有する意味はない。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:52:13.37 ID:zFeHWH5V0.net
持ち家は最後は家売って特養に入るって事出来るな
賃貸も後始末大変やで

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:52:22.36 ID:ryg1/Aps0.net
>>904
隣の芝は良く見えるだけ(´・ω・`)

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:52:41.59 ID:cPLzBeNx0.net
そもそも少子化で働き手なんかいなくて
不動産屋も外国人がするようになる。
コンビニのバイトのように。
そうなったら金の保証さえあれば独身高齢者だろうが
気にせずホイホイ貸すようになるよw
特殊清掃も需要の急拡大でノウハウの蓄積と薬品の進歩でどんどん楽になるし。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:53:43.74 ID:fvAkYC/p0.net
>>912
気づかなければ幸せだったのかもしれない
田舎に残ってるのはDQNばかりだよ
大卒の奴らはみんな出てった 気づくの遅すぎたわ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:53:44.32 ID:V3UUVShZ0.net
>>910
それはすごいな
どこいっても愛着わかないけど

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:54:12.91 ID:KBdUQxWW0.net
貧民の雇われのくせに多額のローン組んで買うのはアホの極み
元居た会社に頭金500万で5000万のローン組んだアホおった
率先して家の奴隷になりたいとか意味不明
家なんて投資の利益で買うもんだ
そもそもマンションなら買っても借りても変わらんだろ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:54:22.71 ID:2njvgIuS0.net
>>913
宅建とれる外国人がどれくらいいるだろうな

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:54:26.91 ID:hkdcEaVX0.net
でも賃貸に10年住んだら家賃を払わなくても追い出せなくなる

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:54:33.37 ID:0lDs+kHb0.net
>>906
少子化が加速して地価が下落し続け、売却するにも買い手が減り続けるから売るに売れなくなるからね
震災などのリスクを考えたら賃貸の方が安心ですよ。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:55:33.04 ID:KZ3PXS0L0.net
でも固定資産税で50万は持ってかれるんだよなぁ
正直立地は大したことない気がするんだが

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:55:53.45 ID:V3UUVShZ0.net
>>918
wtf

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:56:21.94 ID:pPH9PW7g0.net
>>913
ちょっとその理屈は分からん
というかその状況で金の保障が大半の人にあるのが前提としておかしい

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:56:44.81 ID:2FvQmwag0.net
リフォーム代に1000万かかるね

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:56:49.75 ID:rau8pSKk0.net
>>909
クソ立地でそんな固定資産税かかるの?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:57:01.83 ID:hkdcEaVX0.net
占有権だよ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:57:27.97 ID:ryg1/Aps0.net
>>914
今はネットがあるし偶に都会に遊びに行くとかそれでも良いのでは?都会は何するにもお金かかるしお金ある人ならそれなりに楽しめるけど無ければ家と仕事の往復で終わる。そしてお金は残らない(´・ω・`)

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:57:56.82 ID:onwIkWHj0.net
>>919
レオパレスとかどうなるんやろな
最近は賃料値下げしまくってるわ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:59:04.83 ID:5gwDkJOA0.net
>>916
そうだね、マンションだと流動性高いから買ってもまだいいけど、買って売ってというリスク取るなら賃貸でいいじゃんとなる。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:59:06.85 ID:PJmZSHZH0.net
ローン苦しいどうこう言ってる奴頭悪すぎ。
無理なローン組むからそうなるんじゃん。

うちは毎月5万返済の繰越もやってるから毎月返済額減ってるわ。
家の価格買った時より上がってるし、ローンは貯金代わりにもなるから圧倒的に持家一択だわ。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:59:47.31 ID:0Kx8dhyF0.net
>>904
都会はいいぞ
隣に住んでる人すら知らんw

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:00:33.65 ID:sVRoE3o60.net
頭金貯金できない層は家を買う選択肢自体無いんだから賃貸とどっちがいいとか語る以前の問題だよな
土地を買ったつもりで頭金払って6マンそこそこのローンで4LDK駐車場2台付きの家に住めると考えれば破格だろう
頭金貯められるなら繰上げ返済もできるんだし

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:00:33.81 ID:LictxZkx0.net
>>929
賃貸はどれだけ貧乏人なんだろな
普通に働けば一軒家くらい買えそうだがw

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:00:37.63 ID:AyYfQXVc0.net
>>918
う二世帯部分を30年くらい貸していて相手もそろそろ定年だしどうなるかと思っていた矢先に
近所にマンション買ったと聞いてホッとしてたら
退去時に勤め先の取引のあるハウスクリーニングいれてくれてく敷金も返そうとしたのに受け取ってもらえなかった
毎日会うから早く返せばよかった。気まずい

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:00:37.77 ID:KBdUQxWW0.net
うちの子供はおそらく3戸くらい相続することになるかもな
それはそれで可哀そう
嫁の東京の家はまだいいけど、長野の家なんてただのお荷物

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:01:22.80 ID:lH7FR+CP0.net
築30年リフォーム済の戸建を土地価格+500で買った
建て替えせずに住み潰す予定
郊外だけど人気エリアなので土地価格なら売れるはず

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:01:23.89 ID:fvAkYC/p0.net
>>926
地元に家も建てちまったし、もう引き返せないのは分かってんだよね まぁ人生設計はしやすいしベターな生き方だとは思う
ほんと息苦しさを感じるけどな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:02:37.60 ID:wLkMzhpA0.net
これから毎年50万人ずついなくなるんやで
中古で良ければ家なんていくらでも買える時代が来る

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:02:44.06 ID:LictxZkx0.net
>>934
うちの子もそれくらい相続しそう
少子化とはいえちょっと羨ましい
田舎の土地は安くすれば売れそうだが

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:02:59.36 ID:hkdcEaVX0.net
占有権は10年じゃなかった20年
でも学生時代からずっと賃貸してる奴なら20年くらい住んでるだろ
そうなったら家賃は払わなくてもいい

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:03:09.77 ID:KB7NWqt/0.net
分譲マンションだけど賃貸並に管理費修繕費かかるよね
老後かなり負担になりそう

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:03:14.35 ID:ryg1/Aps0.net
>>930
騒音に悩まされるけどね(´・ω・`)

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:03:16.07 ID:sVRoE3o60.net
あと頭金ゼロで家を買う奴は高確率で破綻する
低金利でも元本多かったらバカにならん

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:03:47.75 ID:iiFwfddJ0.net
>>907
相続税対策だけど?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:04:17.35 ID:0Kx8dhyF0.net
>>941
うちの猫も雄叫びあげるから申し訳ないわ(´・ω・`)

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:04:35.43 ID:wLkMzhpA0.net
>>934
おれんとこの姉貴の子供
親戚一族の家10戸ぐらい相続するかもしれん

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:04:50.10 ID:5rSSUkNF0.net
>>8
息子もバカじゃないよ
その家が売却されるとか考えないのかな、毒親は

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:05:03.01 ID:5gwDkJOA0.net
何事もなく何十年も同じ家に住むなら持ち家の方がコストは低いだろうけど、人生何有るかわからんしね。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:06:03.87 ID:fvAkYC/p0.net
娘が一人いるんだけど、こんなつまんない町、出た方がいいって言い聞かせるつもりだよ
寂しいけど、都会で自由に生きてほしい

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:06:13.51 ID:wLkMzhpA0.net
>>947
関東は地震リスクがあるからね
どうなるかわからんよ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:07:14.33 ID:ohsMvvHW0.net
10年前に子供用(と言っても当時25)に買った中古戸建てが結局住まなくて賃貸にしたら家賃だけでローン繰り上げして払い終わった
戸建て賃貸は物件少ないからかなり盛っても借り手がすぐ付くし会社との契約だから回収トラブル一回も無かった
借りてくれた人ありがとう
これから毎月旅行行けるわ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:07:22.93 ID:ryg1/Aps0.net
都会に住むにはリスクあるよ。バイオハザード、地震、台風、騒音。コロナに感染しても病院さえ行けない。人が密集してると身動きが出来ないし税金も不動産も高い。一部のお金持ちがマウント取るぐらいで殆どの人達は単なる奴隷だからね(´・ω・`)

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:08:17.30 ID:sVRoE3o60.net
>>949
賃貸でもリスクは一緒だろ
住んでるとこ壊れるほどの地震の後にすぐ住める物件あるか分からんわけだし
戸建てだって全壊しても地震保険と火災保険の特約で100%保障される

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:08:21.25 ID:5gwDkJOA0.net
>>949
家族がどうなるかもお隣がどんな奴になるかもわからんしねw

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:08:27.76 ID:KBdUQxWW0.net
現実は持ち家買ってる奴も
頭金2割も払えない古事記が8割
なかなか笑える
ローン奴隷希望とかおもしろ杉

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:09:34.04 ID:iiFwfddJ0.net
>>950
子供用の家に住宅ローンが使えるの?

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:10:05.80 ID:5gwDkJOA0.net
>>952
賃貸は所有リスクは無いんだから当然違うw

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:10:14.46 ID:MioUbiWW0.net
>>952
100%はないよ
地震は雀の涙

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:10:40.90 ID:LictxZkx0.net
>>954
賃貸の奴隷が偉そうだな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:11:07.67 ID:iiFwfddJ0.net
>>952
別途引越し費用とかも出るしね

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:11:09.09 ID:ryg1/Aps0.net
>>948
それは貴方の願望で押し付けるのは良くないよ。都会に行って刺激も大切だけど。自分の町の良い所を探すのも大切。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:12:47.65 ID:iiFwfddJ0.net
>>954
買えない理由を買わない理由に置き換えて自我を保っているんですねw

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:12:58.69 ID:0lDs+kHb0.net
>>952
震災保険も払い続けないといけないね
いや〜持ち家は維持費がかかるね(^^)

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:13:06.86 ID:aonfsCjq0.net
ローンで家を買うということは
レバレッジをかけて資産を一括で家に投資してるってことだからな。

家の価値が下がったらその分、資産も下がる。

資産は不動産以外にも株や金、債権、現金、外貨等、分散しておくもの

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:13:21.04 ID:iqjTxaoA0.net
安楽死しとけ
安楽死合法化と安楽死施設建設だな

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:13:42.02 ID:V3UUVShZ0.net
旦那が叔父さんからマンション相続してすぐ売っていたよ
うちも実家複数持ってるし

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:14:33.75 ID:iiFwfddJ0.net
>>962
震災保険ってなに?
地震保険は年末調整で控除されるのをご存知ないコドおじですかw

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:14:40.44 ID:pPH9PW7g0.net
>>943
それでメリットがあるならいいと思うけど?

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:15:28.75 ID:PUXQAdRx0.net
>>9
政府は老衰死はもう事故物件から外す言ってるだろ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:15:43.68 ID:ryg1/Aps0.net
家は住む為に買うのであって資産価値なんて上がろうが下がろうが関係ない事に気付かない馬鹿が多い(´・ω・`)

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:16:05.99 ID:5gwDkJOA0.net
>>967
儲かるのは大東なんとかさんw

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:16:08.03 ID:iiFwfddJ0.net
>>967
質問を質問で返す時点で君とはお話になれないよ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:16:11.03 ID:0Kx8dhyF0.net
>>962
地震保険てそんな頻繁に払うもんじゃなかった気が…

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:17:14.63 ID:V3UUVShZ0.net
老衰物件なんか高くしてもいいくらいやん
あとポックリとか

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:17:19.06 ID:iiFwfddJ0.net
>>970
地元の工務店でもサブリースで相続税対策のローン使えるよ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:17:43.55 ID:rau8pSKk0.net
>>966
それも任意だしね
火災保険なら賃貸の場合大家が家賃にオンしてるはず

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:17:53.02 ID:sVRoE3o60.net
>>957
地震火災特約も知らんのか?地震保険とは別に50%保証されるんだよ
地震保険の50%と合わせて100%補償になるわけ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:18:05.98 ID:5gwDkJOA0.net
>>972
せいぜい5年までしかまとめられないよw

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:18:28.62 ID:sVRoE3o60.net
>>962
賃貸でも家財保険入ってない綱渡り人生楽しい?

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:18:28.99 ID:NMW0C7nY0.net
>>3
賃貸組は無料で家に住めるの?

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:18:33.80 ID:pPH9PW7g0.net
>>971
いや特殊な事情で明確にメリットがある人に反対意見を言うつもりはないよ
あくまで一般論として安易にアパート経営なんかはオススメしないって事
全否定してほしかったの?それならこちらこそお話したくないんだがw

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:19:09.20 ID:SkPe9SOv0.net
>>8
今は団信あるから、死んだらチャラよ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:19:12.36 ID:KBdUQxWW0.net
資産できない一番の理由は家購入だからな
家買わずに投資してれば50で1億くらい普通に出来るのに
自民党が作った昭和の価値観のままのアホ多くて笑えるわ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:19:17.57 ID:5gwDkJOA0.net
>>974
サブリースは業者だけが確実にもうかるスキームw

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:19:32.64 ID:2njvgIuS0.net
>>952
火災保険での上乗せの話してるだろうけど、それ保険会社によっては火災のみだったりするし、そうでなくても保険の仕組みから考えて払い渋りの起きやすい可能性があるからあまり過信しない方が良いぞ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:19:34.88 ID:Id1Jy/d30.net
日本は2人に1人が老人というトンデモになるんだから、
老人に賃貸しないなんてこと自体成立しない。

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:19:46.75 ID:ryg1/Aps0.net
持家沢山あるとか投資物件だとかマウントとってどうするの?(´・ω・`)

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:19:56.23 ID:wxxOFBZa0.net
30年以上ヒィヒィ言いながらローソン払い続けるのか30年過ぎて持ち家確定なのか!?
どっがええの!
ちな月の払いは同じとして。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:20:12.54 ID:S4mCq5a70.net
>>978
現金持ってるし保険料貯めておいた方が得だな。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:20:18.90 ID:iiFwfddJ0.net
>>975
だから震災保険ってなに?
まず質問に答えろよw

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:20:29.57 ID:5d2aF/FA0.net
>>834
そこで引っ越しですよ。
持ち家だとそうはいかない。

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:20:52.20 ID:SkPe9SOv0.net
>>987
土地が所有になるからやろな

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:21:07.53 ID:iiFwfddJ0.net
>>980
知識がないなら屁ーこいて寝とけよw

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:21:27.76 ID:5gwDkJOA0.net
>>976
全部出ると思ってるおまえがアホなだけ、約款読んでみろとw
地震で壊れて出るのかとw

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:21:37.43 ID:ryg1/Aps0.net
>>990
引っ越しもお金掛かるし似たような所しか住めない現実(´・ω・`)

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:21:39.94 ID:iiFwfddJ0.net
>>983
業者とは?

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:21:49.92 ID:pPH9PW7g0.net
>>992
こっちのセリフw

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:22:06.99 ID:5d2aF/FA0.net
>>985
その通り。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:22:12.43 ID:S4mCq5a70.net
>>976
何の100%が保障されるの?

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:22:16.77 ID:sVRoE3o60.net
>>988
まぁ独身なら大して家財ないだろうからそっちの方がいいのは分かる

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 04:22:19.75 ID:KBdUQxWW0.net
東京はヤバいな
直下型で家やられたら人生詰む
人生掛けて買うなよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★