2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】世界のEV普及ペース、従来予測から5年前倒し 2033年までにエンジン車を上回り、2045年には市場シェア99%以上に [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/06/24(木) 16:30:12.23 ID:VRfafZNY9.net
 電気自動車(EV)は従来予想より5年早い2033年までに世界の自動車販売の覇権を握る見通しであることが新たな調査で分かった。
規制強化や関心の高まりが温室効果ガスなどを排出しないゼロエミッション車の需要を牽引(けんいん)するという。

 コンサルティング会社アーンスト・アンド・ヤング(EY)によると、欧州と中国、米国の世界主要自動車市場全体では12年後にEV販売が化石燃料車を上回る見通し。

 45年までにはEV以外の車の世界の自動車市場に占める割合は1%未満に落ち込むという。
EYは人工知能(AI)を活用した予測ツールを使用して試算した。

 気候変動対策に取り組む政府による厳格な規制が欧州と中国でのEV需要を促進しており、
自動車メーカーや消費者は従来型のガソリン車やディーゼル車の売買で金銭的ペナルティーの増加に直面している。
EYはEVシフトで欧州が先行すると見ており、28年までにゼロエミッション車の販売が他の推進システムを採用する車を上回ると予想。
中国では33年、米国では36年が転換点になるとの見方を示した。

 トランプ前政権下での燃費規制緩和で米国は他の主要市場に後れを取ったが、
1月に就任したバイデン大統領は地球温暖化対策の国際的な取り決めであるパリ協定に復帰し、EVシフト加速に向け1740億ドル(約19兆円)規模の支出を提案した。

 EYのランディー・ミラー氏はインタビューで「バイデン大統領は野心的な目標を持っているため、同政権の規制環境は大きく貢献すると考えられる」と予想した。

 EYの調査では20代後半から30代のミレニアル世代がEVの普及を後押しするとの見方も示された。
新型コロナウイルス禍でライドシェアリング(相乗り)や公共交通機関を敬遠するこの年代の消費者はマイカー所有の考えを受け入れており、
その3割はEVを運転したいと考えているとミラー氏は指摘した。(ブルームバーグ Brett Haensel、Keith Naughton)
https://www.sankeibiz.jp/business/news/210624/bsa2106241031004-n1.htm

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:30:52.02 ID:e4WnYvUr0.net
トヨタはあの社長で大丈夫ですか?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:30:59.02 ID:ybCoWlE20.net
産油国で暴動が起きる

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:31:19.71 ID:L568c4x70.net
トヨタ逝ったw

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:31:26.65 ID:8RiQsYST0.net
はいbr

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:31:45.23 ID:3mGe0M6J0.net
水素はβマックス

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:31:46.99 ID:16AtbNwe0.net
日本崩壊も5年前倒し

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:31:50.46 ID:vcaPAaaQ0.net
20年後もタイヤで走る車なのね。がっかりだよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:31:52.50 ID:SU1TUeRs0.net
日本\(^o^)/オワタ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:32:03.59 ID:H+rKxt+30.net
40年超えた原発で作った電気ですぐ爆発するEV走らせるのは勘弁してくれ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:32:21.01 ID:GqAs0ZF60.net
>>11はED

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:32:26.54 ID:FOQBNeMB0.net
>>7
ワロタ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:32:36.04 ID:CBL041jf0.net
TOYOTA死ぬやん

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:32:41.94 ID:na6HBUIv0.net
今日も中国で充電中にEVが炎上したというスレがあったばかりですよ、大丈夫かな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:33:27.41 ID:umImn54g0.net
2045年には自動運転の時代になってるからどっちみち既存のビジネスモデルは崩壊してる

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:34:08.47 ID:y9u0jsyk0.net
そうかなぁ?それはEVとガソリン車しかない世界でAIが試算したんじゃないの?
他にも多分色々可能性が出てくると思うけどな
25年先なんて予測出来るわけがない

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:34:19.97 ID:XZu1WbGo0.net
日本は流されず、独自路線で行きましょう。
海外向けには適当に作ったEV売れば済む話だし。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:34:34.33 ID:yLsHdxmj0.net
伊是名夏子専用機もEVに含めればいいんじゃないかな。
(´・ω・`)

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:34:59.72 ID:pVhTWZC20.net
というか自動車を所有しなくても不自由が殆どないようにしていけよ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:35:02.88 ID:79YcMJn00.net
霊柩車ではじめてEVに乗れる予感

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:35:13.13 ID:+mLZ9QOM0.net
第三国を含め、全世界的にEVに移行するのは数十年かかるだろ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:35:58.87 ID:tg3GsyUl0.net
世界が自動運転のEVばかりになる中で日本だけ手動運転のガソリン車が走ってそう

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:36:15.78 ID:AZfA8jws0.net
>>14
1台のバッテリーからの発火で数十台全滅するとかやばすぎないかあれ
同じ駐車場の車1台から発火しただけで周辺連鎖して発火とかもあるわけだろ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:36:16.00 ID:TAbcvpgZ0.net
トラックもバスも重機もEVにする

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:36:25.72 ID:nHFCJHoH0.net
アーネストアンドヤング だろ 嘘つき記事 


ていうか見通しって言う 数字の羅列でっち上げ

 リチウムイオン電池のまま普及したりするものかよ

アーネスト馬鹿も休み休み言えよ て言うかまだ詐欺調査コンサルやってんのかよ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:36:39.25 ID:bSqHWQZI0.net
>>1
CDがカセットを上回り、その後はMP3が圧倒しDCCはもちろんMDすら駆逐されたのと一緒
それがわからんトヨタは終わり

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:36:46.20 ID:y9u0jsyk0.net
多分EVはエネルギー変換効率悪すぎるとか、他にもっとよい技術が出てきたからとかでEVなんて廃れると思うけどな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:36:56.64 ID:IY9RQnWZ0.net
販売シェアが99%以上なんだろ
ところで駐車場一台に充電スタンド一台整備できるの?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:37:17.24 ID:bb9PiHhT0.net
普及すればするほど電力問題が浮き彫りになり
法律で充電制限されることになるだろうな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:37:43.15 ID:9l/O/PnM0.net
もう死んでるなあっと言うまの人生だった

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:37:54.95 ID:nHFCJHoH0.net
3年以内の地球温暖化ビジネスの虚栄が暴かれるさ

 実際寒冷化するかもしれないし 

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:38:22.01 ID:HyUqDKE70.net
トヨタオワタ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:38:33.59 ID:33tbE8jM0.net
まあこれが世界だ
昭和の亡霊自民党が一党支配する日本だけが
世界から取り残されていく

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:39:03.90 ID:LCGYsNls0.net
どこで充電させる気やねん

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:39:14.75 ID:9P8sE72M0.net
既に建ってるマンションへの充電設備を新規設置とかなら管理組合とかでは揉めそうやね
戸建てさいつよ(´・ω・`)

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:39:59.11 ID:lhqmrgvK0.net
世界一無能な経産省と環境省の夢のタッグによるセルフ経済制裁で電気代がバカ高い日本では無理やろなぁ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:40:09.21 ID:T43X6hYu0.net
トヨタの社長じゃないが
電力どーすんのよ日本

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:40:12.98 ID:U0XDghvZ0.net
>>1
中国の大量爆破炎上を見ちゃうとねえ...

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:41:02.28 ID:Rzmv9PfT0.net
扇動で必死だな
お題目の脱炭素とは根拠なしのゴミシステム

下劣なクズ賭博乞食が後ろでうろついてるようだ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:41:51.52 ID:a96DVYH90.net
東南海地震と富士山噴火で送電網やられたら救助も出来なくなるな
まあもうすぐ40なる俺には無縁の話しだろうけど

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:41:51.83 ID:q0WU+gye0.net
>>38
爆発云々の前に
電気大量に貯めれて軽くて超寿命で安価なバッテリー作れてないからね
そもそも電気どうやって作るのか?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:42:18.34 ID:99YRcgio0.net
EV化の流れに逆行する日本はまた敗戦国になるな
トヨタなどの既得権者が国民を敗戦に追いやるさまは
先の大戦の焼き直しかと思うほど構図がそっくり

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:42:54.75 ID:U0XDghvZ0.net
>>32
ハイブリッドはエンジンもついたEVって知らないの?現時点で最良の解なんだぜ?そしていつでも純粋EVに変えることが出来る。プラグインハイブリッドは実質EVだし。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:42:58.95 ID:Rzmv9PfT0.net
コロナもそうだが根拠を出さず精査せず
人間相手にひたすら説得してる時点でカス

やましい文系ゴミ頭が詐欺するために扇動してるだけ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:43:02.38 ID:d0nCFr1p0.net
10年前は深夜電力が8円とかだったから良かったが今の日本でやってもコスト見合わなすぎるだろ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:43:07.45 ID:XFun78JI0.net
よかったなEV信者、楽しい夢が見れて

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:43:26.26 ID:uwyC4k0e0.net
普通にトヨタが天下取っ手そうな気がするWW

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:44:11.17 ID:LDRiM/LN0.net
日本は衰退の一途を辿るよ
世界市場は中国とアメリカが派遣を取り続ける
株価の影響は計り知れない

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:44:18.91 ID:ZlWpCkLb0.net
その癖に原油先物はバンバン上がっとるぞ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:44:23.59 ID:LAElu5X00.net
お父さん、そろそろEVに買い替えたら?
うるさい儂はガソリン車しか乗らん
給油も大変でしょう自動運転も無いし
GSはまだ東京と大阪に一軒ずつ残っとる片道5時間軽度のドライブがナンボのもんや
はぁ老害
なんか言ったか?
もう好きにしてはいはい

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:44:30.98 ID:A8ygDoK+0.net
アイシンとかいらなくなるやん

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:44:47.26 ID:33tbE8jM0.net
>>41
LFPでググれや
コスト半分寿命数倍の電池がとっくに完成してる
テスラやホンダが採用済み
中華テスラが大幅値下げになったのはこのLFP電池を採用したから

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:44:59.80 ID:z/LvAneN0.net
>>1
残りの1%がトヨタ
その頃にはガソリンスタンドも無くなり
トヨタ車はオブジェになるな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:45:16.50 ID:0LBdjLi90.net
トヨタはEVに対して積極的でないかもしれんが
全固体電池の開発では世界最高峰だから、日本国内では水素、欧州販売はEVとかでやるのかも

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:47:03.66 ID:Rzmv9PfT0.net
株価wwww
なんだそれ

もう馬脚出したのかザコ
お前なんぞ反社のクソザコだからな

調子こいてんじゃねーぞ
パヨパヨの4文字だけコピペしてろカス

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:48:27.09 ID:veSuWoaR0.net
宇宙は水素ばかりだから水素でいいよ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:48:33.73 ID:GUeWszNf0.net
北海道に住んでるんだけど
定年まであと10年くらいだから定年退職したら移動充電屋やろうかな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:48:34.50 ID:4AwKcGzK0.net
充電の問題が解決しない限りEVは普及しないだろうね

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:49:25.29 ID:7afgLzif0.net
>>1
2015年頃のEV信者は「あと5年でガソリン車なんか完全に無くなる!」みたいな事を豪語してたのに、
今の時点では、それが「2045年目標」にまで後退してるのか。

今後も永遠に繰り下げながら「あと〇〇年でEVが勝つ!」が唱えられ続けるのかな?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:49:45.11 ID:WGPZgtyu0.net
クリーンディーゼル

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:50:05.90 ID:99YRcgio0.net
トヨタのせいだな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:50:39.97 ID:J3Q/NBl/0.net
電力不足とか馬鹿なこと抜かしてる国でEVとか腹痛い

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:50:49.84 ID:Rgc/Gouv0.net
>>52
リン酸鉄のは寒い所以外で向いてる
急速にシェア伸びまくっても地域差がありまくるのはそれが理由
プリウスの寒冷地向けがニッケル水素なのと同じだよね

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:51:56.33 ID:tUZW6CDE0.net
原子力発電所を今の10倍に増やせ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:52:20.13 ID:3pSS76550.net
水素は普及しない前提か

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:52:23.42 ID:ru5aTWnK0.net
振動するしうるさくて空気汚染して事件おこるたびに買いづらくなる
から車以外でも工具農具もどんどんモーターに切り替えられてるからな。
重機までもついに。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:52:46.38 ID:HHC2j7/i0.net
ネトウヨが必死に抵抗&否定しているのと真逆に世界は進んでいく

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:53:00.53 ID:uez42LpP0.net
2045年のことなんか予測できないと思うが
24年前の1997年に今の状況を定量的に予測してた奴なんていないだろ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:53:30.62 ID:6aa8j2gS0.net
どこまでやれるか見ものじゃないの。
どーせ俺は中古の軽しか買えないから、低ーいところから見物しとくぜ。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:54:30.94 ID:EcugVo8c0.net
99%ってことはこの調査は信用がないな。
古いものを駆逐するのにどれだけの労力と時間がいるのかを全く理解していない。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:55:48.64 ID:z1adBlEV0.net
まずEV推しがEV買ってやれよw

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:55:51.26 ID:6aa8j2gS0.net
>>50
明 る い 未 来 

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:56:19.61 ID:q0WU+gye0.net
>>52
それなら、さっさと販売して欲しいもんやで
車だけじゃなくて
住宅とかにも使えるやろw

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:56:19.79 ID:33tbE8jM0.net
>>63
バッテリー温調ユニットで解決
どっちにしろEVに必要な技術で今後
更に高度化されていく

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:58:06.62 ID:RCkmXXMG0.net
ないない

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:59:11.90 ID:33tbE8jM0.net
>>73
京セラが住宅用のを開発して既に販売中
安くて超長寿命
クレイ型電池でググれ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:59:18.16 ID:7UVT0pPL0.net
台山原発みたいな事故が起こりまくるだろな、コレから。中共は監視キツくせにゃイカンよ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 16:59:20.91 ID:XoS71BEQ0.net
ナイナイ🙄

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:03:24.39 ID:MnUWNhgf0.net
こんな生優しい普及ペースじゃないよ
もっと激しい勢いでEVは普及していく
ガラケーからスマホに変わった時もすぐだったがそういう変化が起こる

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:03:28.94 ID:Rgc/Gouv0.net
>>74
リーフはシャーシ古くて搭載してないけど
そのリン酸鉄系普及してる大陸の新型がバッテリー温調してないと思う?
しても寒い地域じゃやっぱ普及できてないんだぞ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:03:36.63 ID:w4DZx44K0.net
上にも書いてあるがおっさんにはVHSとBetaの覇権争いがわかりやすいね

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:04:13.61 ID:zeoQqKTv0.net
願望記事やん
いや、お祈り記事か?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:05:37.73 ID:LqI8vEpM0.net
この流れで儲けようとしてる錢ゲバのにおいしかしないな
需要も技術もインフラの対応もそこまで急ぐ必要無いでしょ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:05:49.98 ID:CYjJv2Qf0.net
皮算用すぎるわw

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:07:06.84 ID:2oMO8HCB0.net
胡散臭いなぁ
中国では絶賛炎上中(物理)じゃんw

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:07:27.61 ID:UFRvEE1Z0.net
トヨタでの雇用がなくなるんだっけ?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:07:40.32 ID:33tbE8jM0.net
>>80
だから更に高度化が必要だという意味だが

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:09:43.95 ID:lTF5TQPO0.net
出川哲朗の充電させてもらえませんか?のお陰でEVバイクも認知され凄い売れてるね

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:09:45.32 ID:rNY7SFfN0.net
誰が買うの?マジで

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:12:22.90 ID:33tbE8jM0.net
>>89
日本は電気がクソ高いから旨味が無いが諸外国は再エネで電気が
激安化してる
充電タダみたいな国も多い

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:15:45.39 ID:ShbUXFbf0.net
>>59
ずっと夢見てられるなら幸せなのかもな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:17:27.39 ID:XFun78JI0.net
このEYって会社、DAX30銘柄ワイヤーカード社の長年の不正会計見抜けなかったボンクラ監査法人やないか

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:18:45.71 ID:LAElu5X00.net
>>73
powerwallでググれ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:19:25.12 ID:km1Oe8bT0.net
その電気はどうするんだね
再生エネルギーだけで賄えるのかね
しかも廃バッテリーの処理問題やら新たな問題が発生するだろう

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:19:32.82 ID:uxB2j9Lp0.net
災害時は使えないやん

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:20:04.90 ID:kUhK+evM0.net
EV炎上しまくってるけど大丈夫か

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:21:50.16 ID:q0WU+gye0.net
>>93
販売しておるのに
普及してないとはな・・・

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:22:13.57 ID:qgzj4BT20.net
そうなるといいね
問題はどうやって電気を作るかだけどw

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:22:39.13 ID:qgzj4BT20.net
>>96
大丈夫大丈夫
焼死すればいいだけw

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:25:49.23 ID:QYVgLWRg0.net
>>90
雨も降らないような空き地に太陽光パネル並べて安い電力はアホ程つくれる時代になりつつあるからな
日本の話と世界の話は湧けないとダメだよな 馬鹿はえてして日本の事しか見てない事が多い
太陽光ブーム自体は10数年前だが、高い高いとアホに言われながら低コスト化が進み、
長かった導火線時代を経てようやく起爆したので、ようやくバカにも分かると思うよ
で、貯蔵、運搬をどうするかだが、これも想定内で難易度が高くないね コストだけだから
発電自体が安くなったので、解決に向けてのドライビングフォースは力強い
EVのバッテリーに溜めておくのも一つの有効な手段
まあアーリーアダプターが取りついて、バカにも分かるようになるのは時間かかるものだ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:27:50.52 ID:XFun78JI0.net
200キロしか走らず充電2時間のEVトラック、こんなクソ車を使う未来を予想か

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:28:36.35 ID:+uiGob4R0.net
国内全てのメーカーに水素エンジンの技術供与したらいいのに

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:30:19.05 ID:JcYDJOff0.net
PHVまでだな
内燃機関ついてなきゃ買わない

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:32:33.51 ID:Dx8hNkOy0.net
>>49
需要は減少しているのだが、それ以上に供給が減っているから。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:34:42.21 ID:tgVntw6F0.net
>>26
CDもMP3も補助金なしで伸びたけど
EVはなあ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:35:41.88 ID:m+GgRr9C0.net
EVなんてFCVに駆逐されるわw

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:36:04.07 ID:4yA/Rp3c0.net
EVアンチの低脳の諸君は
今どんな気持ち?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:38:02.03 ID:QYVgLWRg0.net
もう再エネが一番低コストな発電になりつつあるのが一番の社会インパクト
系統安定のための貯蔵システム込みでも十分競争力が出てくる
この有り余る低コスト電力をどう生かすかが今後の国際競争力だよ
トヨタが日本ヤベー言ってる本質はここだからな
EVは再エネの電気の活用法の一つの有力な選択肢なので、捨てる選択肢はない

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:38:18.77 ID:+ieDO0L30.net
充電ステーション乱立
大容量送電線増設
原発増加

バッテリー火災(爆発)
バッテリー廃棄(リサイクル)

電気代上昇
車両価格上昇
輸送費上昇

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:39:49.44 ID:OPXfqoKN0.net
ノルウェーみたいに、ガソリン車に懲罰的課税したらいい。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:40:39.34 ID:q0WU+gye0.net
>>105
CDは、カセットと比べて
ものが劣化しにくかったし
MP3もネットとの相乗効果
EVも期待しておるが、現状じゃ微妙

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:42:11.53 ID:3ASPYLGf0.net
つまり、ジャップの死期も早まったということかw

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:42:12.43 ID:7afgLzif0.net
>>108
再エネ活用なら水素社会の方が合理的。
EVなんて大量普及したら「大量バッテリ使い捨て社会」になって酷く環境に悪い。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:42:29.98 ID:XFun78JI0.net
ふんどしもパンツに負けたし、下駄も靴に負けたし、アホはキリがない昔話が好きw

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:43:35.24 ID:QYVgLWRg0.net
>>109
日本の話と世界の話をいっしょにしてはいけない
日本がヤベー言われてるのは、再エネ発電のコストが高いということに尽きるが
これはどうしようもない 大陸国中心に安い再エネ発電を武器に仕掛けてくるから、
これに対応できない日本が沈没していくだけだな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:47:15.62 ID:BgvrxlKd0.net
EVしか買えなくなっても別にいいかなとは思っているけど
製造・維持・廃棄のどこかに原発みたいにクリティカルな問題があったら嫌だな
今のところ何もない感じ?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:48:06.14 ID:3ASPYLGf0.net
>>115
要はあらゆる資源に乏しい日本が裕福であり続けたいなら
ソフトウェアや知財で食っていく方向が一番なんだよね
にも関わらずバカみたいにハードにこだわるし、知能もどんどん下がり続けてて自滅していく日本人

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:48:44.03 ID:w2T6ciuW0.net
世界でEVが推進されてるからねぇ。トヨタの動きの遅さが致命的だったな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:49:39.79 ID:kHFMLe330.net
無い無いw

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:49:56.69 ID:xTq5lKWK0.net
海外に行けば「電気インフラ」の整っていないエリアが数多い。
しかも、電圧が下がったり、停電になったりする国も多いのにEVばかりに
なったら、充電不足でエンストする車が増えるね。大雪になり閉じ込められたら
凍死という事もある。
しかも、中国のEV大炎上のように次々にボカンとなったら、もうお終い。
どうせ、買い替えるなら全固体電池が出るまで待つべき。基本、HVが一番好ましい。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:50:42.34 ID:w2T6ciuW0.net
日本企業って「自分達の利権を守りたい」→「時代の変化に付いて行けず衰退」がデフォだからね

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:50:51.13 ID:0LBdjLi90.net
>>112
欧州は最近になってようやく韓国のバッテリーメーカーを規格で追い出して自分たちで作る事を決めた、まだ始めたばかりで日本メーカーには及ばない
韓国や中国のEV車は低レベル過ぎて話にならない
ま、EV車はテスラか日本車の二択だろ、ローマ法王は日本車を選んだけどなw

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:51:02.46 ID:7afgLzif0.net
>>117
「高付加価値」の産業でさえあれば、ハードウェアでもソフトウェアでも構わない話だろ。

「ソフトだ!知財だ!」とか言っても低付加価値では食って行けない。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:51:37.92 ID:XFun78JI0.net
中学生多くね?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:52:45.72 ID:+U7pCEfJ0.net
無理でしょ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:52:50.21 ID:fyRL5m320.net
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[6/2-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1622615144/

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:53:57.27 ID:Wz1qNWpJ0.net
日本のEV販売台数は2019年より2020年の方が下回った
2021年はもっと下回るかもしれない

EV推進の話はゴリ推しばかり
充電の手間や充電時における火災の心配など
ガソリン車より使い勝手が悪い代物がどうやってシェアを逆転すると言うのか

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:55:21.09 ID:fnyeSqaX0.net
無理
雪が降ったらアウト

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:56:06.66 ID:km1Oe8bT0.net
>>118
トヨタは全方向に手伸ばしてるだろ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:59:13.69 ID:3ASPYLGf0.net
>>122
日本車はダサいという致命的な不具合抱えてるのがなw
売れるのは安くて、デザイン良くて、そこそこの性能と品質なんだよ
それを今一番実現させてるのが韓国車だからね
油断してるとEVという転換期で逆転される事もあり得るぞw

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 17:59:25.28 ID:ErUK+mWa0.net
大型EVトラックは現状フルで2時間しか走れないんだっけ?そして充電に2時間かかるとか何とか
どうみても普及の要素なんてないわw

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:00:12.98 ID:E6i/1tZC0.net
そもそもタクシー会社が使わない

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:00:47.73 ID:ebR5rK230.net
もうすでに日本でもEVシフトの影響出てるからな

https://www.kyinitiative.jp/column_opinion/2021/02/01/post1660/
2020年、愛知が人口流出県に転じる

https://www.asahi.com/articles/ASN91444RN91OIPE00R.html
愛知の有効求人倍率 初めて全国下回る

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:01:12.75 ID:fv/jCei40.net
>>118
トヨタは昔から後だしジャンケンが得意
基本的にずるいんだよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:01:35.25 ID:Q3xCnONf0.net
ハイブリット・発電機搭載EVが99%になるってのならわかるが
外部充電バッテリーのみのEVは1%にもならんだろうな。

まずは全メーカー直営ディーラー全店舗に2桁以上の充電器置いてみたら?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:01:49.25 ID:4nw5FAQP0.net
ガラケーももう数年で日本から消えるしガソリン車もそうなる。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:02:54.56 ID:QyVDB2hS0.net
トヨタwww水素なんてやってる場合じゃないぞwww腹痛いwww

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:02:55.03 ID:7afgLzif0.net
>>136
EVはPHSか?w

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:04:09.58 ID:gsCcOK6j0.net
ガラ車ガンガン走る未来ジャップ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:06:13.99 ID:hN1Bm3oH0.net
中国製EV車 300台が
駐車場ごと一気に爆発炎上する前代未聞の大惨事が発生してしまった模様。

画像
https://p9.itc.cn/images01/20210623/fa69cdefab29462b9dc4fef288126cd6.jpeg


https://p5.itc.cn/images01/20210623/83a59c0990b746819cace18cab32b436.jpeg

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:09:35.11 ID:3ASPYLGf0.net
欧米は多くの国や州がガソリン車販売禁止されるからEVの時代が来るのは確定した未来にも関わらず、アホ日本人は未だにEVに抵抗あるからなw
競争力のあるEV車の開発の為にも内需で支える必要があるのにそんな事もわからない
まぁ普及させるにはインフラ整備が重要だから充電スタンド普及に動かない愚鈍政府のせいってのもあるけど、政治家を選んでるのは国民だし政治家を動かすのは世論もあるのでやっぱりアホ国民が悪いんだよな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:11:22.35 ID:q0WU+gye0.net
>>140
これは、爆発事故じゃない!
国内テロだから!!

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:12:53.92 ID:CGtsmrTm0.net
>>140
いずれ日本でも起こりそう

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:17:21.31 ID:/4hH8BuZ0.net
>>140
売った後ならメーカーは知らん顔だろうけど
工場から船便で大量に運ぶ途中で起こったら
どこも運んでくれなくなるよ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:19:26.81 ID:/4hH8BuZ0.net
>>135
エンジンはオプションだからって抜け道だよな
実際ないとEUは冬場乗れないだろう

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:19:55.14 ID:DUoA6JCG0.net
電力どうすんの??

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:20:33.88 ID:ygwJ2JDn0.net
>>22
日本の一般道が狭いしクソすぎるから世界で完全自動運転が実用化しても日本の道路を走らせるのは無理ですって路線もありそう

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:20:57.41 ID:amuPpfzl0.net
家電に次いで日本車メーカーもこれで終わったな!

時代はソフバン・楽天だわさw

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:21:12.56 ID:XTsZIKZj0.net
ないないw
このての予想は10年以上前からあるけど、電池の進歩が遅いから
性能と価格でガソリン車を逆転するのはまだ先

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:23:44.39 ID:oQ/pTgd30.net
ハイブリッド車の性能次第ってわけには行かないのかな?
内燃機関てだけでNOになるような世の中なのだろうか
エネルギー効率とか知らねえよみたいな暴論社会になるのだろうか

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:24:41.09 ID:XFun78JI0.net
>>147

テスラのウェブサイト、小さめのフォントで
「現在ご利用いただける機能はドライバー自身が監視する必要や責任があり、車両を自律的に動かすものではありません」

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:25:50.45 ID:cd+KLSEP0.net
>>76
なぜ免許取らないの?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:27:35.22 ID:+CCyknf30.net
>>105
そんなことしなくてもEV車は2,000,000円値下げとか
値下げが激しいからガソリン車を上回るのは当然だよ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:27:57.99 ID:4zTNUB+20.net
>覇権を握る見通し
「お前の中ではな」状態(´・ω・`)

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:28:02.78 ID:rJrk5JqU0.net
停電しまくりですか?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:28:10.05 ID:oAJxBk8h0.net
日本だけEVになんの戦略も見えない

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:28:18.21 ID:cd+KLSEP0.net
>>107
まだ起きてもいないことで勝利宣言する気持ちはわからん

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:30:01.21 ID:LuGtWJSp0.net
>>140
日本はEV開発しない方がいいな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:30:57.91 ID:3ASPYLGf0.net
>>150
まぁEVって、ただ単に新しく売る物作って経済回したいだけって側面もあるからな
本当にエコかどうかは二の次なんだよ
エンジンの熱効率はまだ上がる余地あるし、現状はHVが一番エコなはずだけど、それだとトヨタ一人勝ちで面白くないしなw

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:31:48.33 ID:vDfxY5wh0.net
>>153
その値下げした分はwバッテーリーのコストカットでもしてそうだなw

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:31:53.69 ID:KQzvTvEH0.net
日本の自動車業界はテスラが牛耳ることになるんだろうね。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:32:02.50 ID:4zTNUB+20.net
>>134
トヨタはニッケル水素EVを1996年に市販しているんだが(´・ω・`)
翌年に日産が世界初のリチウムイオンEVを販売している

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:32:06.17 ID:XFun78JI0.net
日本で明日は頑張るとEV販売はや10年、現在シェア0,3%。まだあと10年おかわりする気でワロスw

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:33:29.93 ID:kJUnI+eh0.net
絶対EVの定義が変わってるぞw

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:33:53.73 ID:vDfxY5wh0.net
>>108
でその不安定な電力をどこに使うきだよw

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:35:05.69 ID:4zTNUB+20.net
>>156
過去に販売した経験で補助金や優遇策が無いと売れない事がわかっているからな(´・ω・`)
電池の革命的な技術が生まれないと普及しない事もわかっているし

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:35:25.51 ID:ISJYQb8M0.net
早よLFP電池のEV普及してくれ。
どうせ年2000kmくらいしか乗らないから中古で十分なんだ。
もう一回ガソリン車かな。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:36:25.00 ID:qX1vhh/Y0.net
電池爆発続出で急ブレーキ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:37:03.63 ID:XFun78JI0.net
日本では、EVさんはよ成仏しなはれ、です

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:37:38.86 ID:HHczLoEl0.net
水素で良くないの?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:39:52.73 ID:kIDE6ICC0.net
前倒しはいいんだが
いつまで経っても使えるレベルのバッテリーができないな
車もバイクもガジェットも

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:43:25.32 ID:DJwMhYOo0.net
日本の半分は世界一の豪雪地帯。
日本はEV向いてないねえ。


可哀想だけどw

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:47:03.70 ID:C0UEaRhL0.net
EV普及促進の裏には電気利権がある
少なくとも個人発電の促進を先にしてEV普及促進をすれば認めてやる

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:53:17.82 ID:CLxg7wq80.net
だから完全に世界の流れEVなのに
また携帯と同じガラパゴスして潰れるの?
車産業まで潰れたら日本オワタでしょ
>>6
ほんとそれになりそうwww

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:54:23.28 ID:XFun78JI0.net
バカは流れが好きらしいw

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:56:31.19 ID:SUPUteSi0.net
世界は核の炎に包まれたのではなく
蓄電池火災に包まれるのだった

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:58:06.19 ID:7afgLzif0.net
>>174
以前は、日本メーカーは「クリーンディーゼルの世界な流れ」に乗り遅れてるから滅ぶとか言われてましたが、
クリーンディーゼルは一体どこへと流れて逝ってしまったのですか?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:58:57.91 ID:CLxg7wq80.net
>>42
激しく同意ですな
トップが無能だといくら技術があって
優秀な国民でも負けますw

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:59:01.74 ID:XFun78JI0.net
3Dテレビなんて家電量販店では濁流だったなw

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 18:59:13.64 ID:z1jLGSpw0.net
>>112
こんなこと言ってるやつのレス、まともに読んでもらえると思ってんの?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:00:56.37 ID:CLxg7wq80.net
>>45
いやそれでも今の半分税金のガソリンよりは
大幅に安くなるよ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:01:57.88 ID:v2knj2uV0.net
ねえねえだから暖房どうすんの?すぐバッテリー上がるよ?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:02:24.06 ID:y+sArLgC0.net
このスケジュールならまだ今の経営陣は逃げ切りだな
改革なんて必要ないよかったよかった

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:03:12.85 ID:jWmglPl80.net
>>16
> 他にも多分色々可能性が出てくると思うけどな
例えば?
例えあったとしてもかなり少ない可能性なら無視して当然だろう

> 25年先なんて予測出来るわけがない
いや出来るでしょ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:03:24.22 ID:CLxg7wq80.net
>>54
水素スタンドどうするの?
今でもガソリンスタンドどんどん
潰れて行ってるのに
電気ならどこでもすぐ引けるからな
どう考えてもEVしか道はない

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:03:55.82 ID:z1jLGSpw0.net
>>182
エアコンはそもそもオプション。必要なら、ガソリンエンジンとセットで付けよう。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:05:01.02 ID:Z9qBCgLM0.net
石油はあと30年で枯渇する!って毎年言い続けて30年経ちました!

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:05:09.39 ID:jWmglPl80.net
>>31
> 3年以内の地球温暖化ビジネスの虚栄が暴かれるさ
お前、10年前から同じこといってるだろ

>  実際寒冷化するかもしれないし 
しねえよw毎年暑いのに何を言ってるのやら
夢は寝ていえ。幼稚な考えはやめて現実を見ろ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:05:15.37 ID:XFun78JI0.net
世界が水素、は綺麗な流れだなw

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:05:20.03 ID:z1jLGSpw0.net
>>185
もう潰れてるなら、適正規模じゃないせいだな。EVのせいではないから関係ない。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:05:25.61 ID:swrDxNgd0.net
環境意識が高い欧州と国策の中華はわかる
まあアメリカ、日本は無いね

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:05:30.90 ID:CLxg7wq80.net
>>65
どうやって1から水素スタンド
全国に普及させるんだよ?w
電気ならどこからでも引ける

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:05:58.09 ID:BAtTY9HX0.net
まずEVで世界的大ヒットカーを出してくれないと
大衆にはピンとこないだろう

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:06:45.20 ID:AF+Y0Nv+0.net
んなわけねーわ。バッテリーでつまずくしかない。。
太陽光発電と同様だ(笑)

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:07:04.93 ID:CLxg7wq80.net
>>70
ガラケーなんてあっという間に
駆逐されましたが何か?w
良いもの出たら取って変わるのなんて
あっという間だよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:07:21.67 ID:/4hH8BuZ0.net
>>181
ガソリン消費減ったら自動車の税金も変わるだろうね
走行距離ベースだと逃げられない

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:08:09.79 ID:CLxg7wq80.net
>>79
だよね
最初なゆっくりだが動きだしたら
あっという間だろうね

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:08:50.47 ID:jK4uMoxv0.net
>>181
ゆっこはほんとにバカだなあ
ガソリン売れなくなったら電気に課税するに決まってんじゃん(´・ω・`)

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:09:08.71 ID:WcMuoFO/0.net
EVは電機製品と同じく水平分業で、日本の産業構造では世界で勝てない。
日本の自家用車はすべて輸入車になる。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:10:28.14 ID:AF+Y0Nv+0.net
2033年?あと12年でなにができる?
教えてくれよ、今でもヒットEVないぞ。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:10:48.01 ID:CLxg7wq80.net
>>102
水素スタンドどうすんの?
ガソリンスタンドすらどんどん潰れてるのにw
1から作るのか?www

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:11:15.44 ID:BAtTY9HX0.net
>>198
バカはお前でガソリン税は一般会計になったから
もう自動車とは関係ないんだよ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:11:22.90 ID:XFun78JI0.net
EV信者は10年前からまるで進歩してないなw

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:12:01.79 ID:3ASPYLGf0.net
いやインフラの問題があるから流石にスマホのようには一気に普及はしないよw
物質的な大きさ重さのこともあるしw

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:13:48.76 ID:rRm2wL9A0.net
駐車場に止まってたEV300台が全部爆発するような有り様の今日この日から、ほんの12年でそんな状況まで到達できるとはとても思えんな。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:15:25.99 ID:CLxg7wq80.net
>>127
スマホも最初そう言われてたよねぇw
まぁ技術革新なんてあっという間だから
車は自動車では無く家電になるよ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:15:42.83 ID:7afgLzif0.net
>>192
>電気ならどこからでも引ける

簡単に言うなよw
送電線を敷設する費用は高額だぞ。
EV充電用に大電力が要求されるとなると送電線だけでも相当なコスト負担。
その上に充電設備とか安くないぞ。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:16:52.56 ID:MMARTg2f0.net
>>200
あと2年でモデル3が日本国内にも溢れる

https://lowcarb.style/2021/06/16/tesla-2021-eu-sales/

https://lowcarb.style/2021/06/24/uk-2q-fy21/

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:17:16.21 ID:WZ1BUvTb0.net
日本では、走らないけど、

世界では、今年の新車は、2045年まで走っているぞ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:18:16.52 ID:7afgLzif0.net
>>206
スマホはガラケーよりも普及したけど「EVはPHS」じゃね?
PHSは「シンプルで低価格」とか言う触れ込みだったけど結局ガラケーよりも先に滅んだ。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:18:41.94 ID:/GeEiwEP0.net
>>3
そこで火力発電の復活ですよ。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:19:29.13 ID:/GeEiwEP0.net
>>210
EVでなければなにがおすすめ?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:21:58.48 ID:mDVTecgh0.net
海外が言ってるEV(HV含む)

日本のマスゴミが言ってるEV(HV含まない)

騙されて今、純EV車が買ってる奴はアホ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:23:43.51 ID:G0r1UJ8u0.net
クルマもスマホのように5年ごとに買い替える時代?
エコかよw
意識高い系に毒された欧州だけでガラパゴスやってろw

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:24:32.51 ID:+CCyknf30.net
>>8
知ってるかぁタイヤは別に黒くなくていいんだぞみんなが黒と考えてるから黒にしてるだけで
別に白でもピンクでも構わないんだぞ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:25:16.38 ID:7afgLzif0.net
>>212
再エネ発電の積極活用を前提にするなら水素社会を目指すのが順当な展開になるから、その線で行くとFCVが有力。

現時点での最適解で言うなら「完成度の高い省エネガソリン車」であるHVが秀逸。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:26:01.87 ID:eWRzKW9Z0.net
>>26
その例え間違っとるで。HV車がCDでEVがカセットテープ。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:26:17.06 ID:7mRbswQx0.net
>>214
ジェンダーとかもだけど一般人にはほんとに毒しかない

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:26:56.51 ID:OGn74s710.net
EVで車は重くなるのでタイヤの開発もさらに重要になりそう。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:27:03.28 ID:Qr5CN8DK0.net
>>1
2030年かガソリン車販売しない自動車会社がたくさん宣言していたが嘘だったんか

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:27:06.80 ID:3ASPYLGf0.net
>>213
まるっきり逆で草
欧州のほとんどはHV含むガソリン車販売禁止だぞw

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:27:20.12 ID:dSosgwjk0.net
"EVの祈り"
いい曲が書けそうだな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:27:44.67 ID:eWRzKW9Z0.net
ここまで来ると、EVってもはや宗教だな。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:28:15.25 ID:+CCyknf30.net
>>37
全部がEVに変わったところで全電力の数%位しか消費しないだろ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:28:48.98 ID:CBL041jf0.net
5年前から言い続けてきました

「もう電気自動車(EV)の時代で日本は取り残されるよ」

一部の無知な人達がEVは実用不可能とかほざいてたけど
これが現実なんだよね

そらガソリンスタンドしかないときに電気自動車は実用化は難しいけど
電気スタンド増やせば余裕で実用可能って誰でもわかること

日本は完全にEVの流れから出遅れたね

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:29:34.44 ID:7afgLzif0.net
>>221
中国は当初は「EV(HV含まず)」だったのが、こっそり「EV(HV含む)」に変わってる。
欧州が中国みたいに(HV含む)に変わるのも時間の問題かもね。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:29:43.65 ID:XFun78JI0.net
>>225
PHEV

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:29:46.36 ID:qgWkzq4F0.net
>>191
アメリカこそ国策だぞ
バイデンでそうなったというのが1だぞ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:30:11.10 ID:iGA/YjM70.net
>>1
こういう予測、外したらなんかペナルティあるん?

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:30:26.23 ID:4XoToPtb0.net
日本はもう終わり
これからは自動車も中国の時代がくるよ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:30:30.04 ID:eWRzKW9Z0.net
流行ったらEV開発するスタンスで十分だろ。
それほど高度な技術が必要という訳じゃないし。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:30:34.68 ID:DzCc1cMX0.net
>>7

そうなるね

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:30:46.04 ID:Qr5CN8DK0.net
原発と言えば 昨日福井の感電もとい関電のやつが40年ぶりに稼働しだしたが他のやついつ動かすんだ
東芝を助けないと外資に持ってかれるぞ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:31:13.08 ID:L5Lj6HP+0.net
爆発しまくるんですねわかります

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:31:36.86 ID:nXpDQVcH0.net
爆発するのでお断りします

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:35:36.58 ID:XJYNvuX10.net
>>1
ここ5ちゃん内におけるデマ印象操作程度なら殺人予告以外は
便所の落書きという事で許されるだろうが
ビジネス商業誌やその電子版での適当なウソは
魚拓取られたら責任問題になる可能性があるだろうから
ほどほどにしないとダメだよ。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:35:37.85 ID:8iZEc5Bc0.net
20万くらいで買えるなら考えるわ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:37:34.22 ID:WZ1BUvTb0.net
中国の電力って、石炭火力発電だぞ。

ガソリン車が、EVに変わったって、CO2削減にはならない。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:37:42.64 ID:3ASPYLGf0.net
>>231
その時に本気出して追いつけると思ってるの?
ただでさえ仕事遅くて無能な日本人がさ
一回築き上げたシェアを覆すのって難しいぞ
サプライヤーもシェアのないメーカーなんかに部品供給してくれないし

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:39:12.90 ID:XFun78JI0.net
EV教はトヨタや日本が気になってしょうがないのなww

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:39:14.18 ID:woH2ZFpQ0.net
日本だけ2045年に50パーなんだろ
想像付くわ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:40:06.02 ID:WZ1BUvTb0.net
アップルのようにトヨタもなるんだ

設計だけして、制作は、丸投げ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:40:40.79 ID:bfcEYB6d0.net
ないない
EVばっかアホみたいに増やしても充電設備と発電所どうするんだって話

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:41:47.64 ID:woH2ZFpQ0.net
やっぱ北欧はさすがだわ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:42:45.63 ID:ooy3hpRi0.net
2045年には自動運転車ばかりになり、
その時代の子供たちから
『えー!?おじいちゃん達は自分でクルマを運転してたの?石器時代みたいだー!笑』
と笑われる

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:43:18.11 ID:mMK0/3I40.net
日本では、充電スタンド減ってるんだろ?
日本だけ独自にやればいいよ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:43:20.07 ID:1kNiKuOF0.net
ガソリンスタンドなみに給電設備があっても5分で充電1000km走れるくらいにならないと日本ではムリだろ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:43:55.72 ID:qnws/bWm0.net
エンジン車を止めちゃえばEVのシュアが上がるのは当たり前
でも総販売台数は大きく減りそう

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:44:31.71 ID:3naYMTib0.net
>>243
アホはおまえだろ
充電器なんか安いもんだろ。
発電所も電気が足りなければ電力会社は建てる。
なぜなら儲かるから。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:45:57.63 ID:hDHrHZDK0.net
>>1
ちょっと前にクリーンディーゼルで同じ様なニュースを見た

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:46:21.47 ID:3naYMTib0.net
>>225
充電スタンドなんて電気の自動販売機みたいな
もので、どんどん増設可能だしね。
ガソリンスタンド作るのは大変だが、充電装置は
150万円wで隙間スペースに作れるw

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:46:59.04 ID:hDHrHZDK0.net
>>249
良く頭悪いって言われるだろ?

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:47:45.37 ID:7mRbswQx0.net
ガラケーからスマホを例えにするなら自動運転とセットで普及するだろ
便利でないと移行する気にはならないしな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:47:49.23 ID:eWRzKW9Z0.net
EVの航続距離が3000qになったら考えるが、それまではガソリンだな。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:47:51.25 ID:k1OBVUTx0.net
黒人からも攻撃された
原子力発電所事故とかあっちが仕組んだんだ、日本に電気自動車させないために
俺もむちゃくちゃにされた

イギリスのアホめ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:48:27.22 ID:iGA/YjM70.net
>>251
作ったのは良いが儲からないので設備更新時に撤去。
日本は既に充電スタンドが減少。

儲かる充電ビジネスモデルを提示してくれ。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:49:29.65 ID:a2TwTZcY0.net
トヨタも早く本気出して、国内の販売台数の半分以上をEVにすればいいのに
営業マンに何が何でもEVを売れと号令を掛けたら
日本中EVであふれかえるのに

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:49:56.29 ID:fEAQQ3O20.net
たぶん10年後ぐらいでEV車が溢れかえった結果起きる社会問題で
我々の選択は間違いだったという結論が出る事になると思うよ。
でも引き返せないので泣き寝入りだろうけど。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:50:07.70 ID:TKGOKRXy0.net
排ガス規制でエコエンジン作って儲けようとしたけど失敗して
数値捏造したけどバレて
ゴールポスト動かした結果がコレだよ
欧州人には罰が必要だと思うの

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:51:08.13 ID:HiqG3I2F0.net
ただの可能性にしか過ぎない
未来の事は分からない

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:51:14.05 ID:3ASPYLGf0.net
>>246
日本が自給率や資源が豊かな国ならそれもありなんだけど
残念ながらそうではないからな
輸出で稼げなければ大量の人が飢え死にするんだ
今の日本人は物心つく頃から飽食だったから、そういったイメージ湧かないだろうけど

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:52:00.94 ID:+QVlhXwW0.net
>>138,>>210
ショルダーホンだろ
ICEの登場で駆逐された過去があるのがEVなわけだし
PHSは携帯があっても最後まで愛用してた層が居るんだぜ?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:54:20.91 ID:k1OBVUTx0.net
>>257
電気自動車ばっかにするのに、予備の電気マージンが一割程度追加
東日本大震災の余震がきただけで都内23区以外停電しててそんな余裕は
いっさい無い

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:55:29.52 ID:OElF6Wtw0.net
EVこそガラパゴスでしょ
なんでわざわざ不便な乗り物に乗り換えねえよ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:57:53.78 ID:XFun78JI0.net
お前が大好きな中国人はトヨタホンダを選んだようだ

2020年 中国新車販売
・前年比で-1.9% 2531万台、3年連続で前年を下回った。

・トヨタ自動車 中国販売台数 前年比10.9%増179.7万台、8年連続で過去最高に。
・ホンダは4.7%増162.6万台、大きく盛り返した

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 19:59:22.95 ID:qpa6aBfe0.net
日本の電気代で100円で何キロ走れるの?
現状

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:01:42.85 ID:k1OBVUTx0.net
どうせ、ロクな投資先をつくれない銀行の馬鹿記事だ

トヨタ自動車がうまくいったからと自動車だぶーぶーばっかり
赤ん坊銀行だ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:03:05.30 ID:94PQ3JeP0.net
99%EVとか無理だろ
事業用車はまだまだエンジン車だろうからな

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:04:46.81 ID:+YQB4eu60.net
ねーよw
この手の予測が当たったことがない。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:06:18.49 ID:FZjr8EdZ0.net
現実的には都市部だけEVのみになると思う
電力供給の面でも全部EVは無理でしょ現状

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:09:28.29 ID:XFun78JI0.net
>>270
充電コンセントだけではダメ、30分駐車するスペースがいる。駐車代を取っても利益が出るかは厳しいんじゃね、土地が無駄使いかもな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:10:05.69 ID:y84HHg4O0.net
アメリカでEV買ったオーナー大半が「次はEVじゃないのにする」
ってアンケートどっかで見たけどなぁ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:11:03.04 ID:JYwjW9t10.net
この10年程度で自動車業界がだれも予測できなかったほど激変した(?)のに24年後なんてだれも予測できるはずがない

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:12:30.09 ID:M7E6UblR0.net
>>263
日本の全ての乗用車がEVになっても総発電量(2019年度:12,224億kWh)の3.8%
何の問題も無いな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:12:31.11 ID:0WFk+tf30.net
どうやって電力を供給するつもりなんだ?
化石燃料を燃やして電気を作るか?それとも原子力か?

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:12:55.32 ID:1TKyEuFP0.net
>>238
中国は再生エネ大国だぞ?

277 :雲黒斎:2021/06/24(木) 20:14:20.36 ID:2j75ehXG0.net
どんな計算したらこういう数字出してこれるのか知りたいわ。
インフラ整備が間にあわねえぞ?  

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:14:59.47 ID:M7E6UblR0.net
今日のトヨタ信者と工作員による断末魔デマ連投スレはこちらですか笑

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:17:23.92 ID:M7E6UblR0.net
>>191
ガソリン・ディーゼル車(HVやPHEVも含む)の登録禁止法

2020/9/23 カリフォルニア州で行政命令(2035年以降の禁止)
2021/4/15 ワシントン州で法案可決(2030年以降の禁止、しかも4.5トン以下の全車)
2021/4/26 ニューヨーク州で法案可決(2035年以降の禁止)

現在12州の知事が2035年(大型車は2045年)までの禁止をバイデン大統領に求めている
涙拭けよ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:19:42.24 ID:XFun78JI0.net
>>279
水素社会にあわせてるな、FCV待ちだなアメリカ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:21:02.75 ID:btzaHNos0.net
ないない
絶対にないわ

急速充電器なんて今でさえ取り合いで、
マナーを守らない奴が多発なのに

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:21:35.89 ID:OYq2/un+0.net
トヨタがシャープになる日も近い

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:24:21.85 ID:aE1Xf0LW0.net
充電速度
巡航距離
補給場所
この3つがブレイクスルーできればEV一色になるだろう

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:26:09.84 ID:vWv65gT40.net
ニコラテスラの世界システムできないかな
世界システムできれば、車は電気で動く

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:26:33.19 ID:XFun78JI0.net
>>283
それを普通の人はFCVっていう

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:28:05.02 ID:WqpyJ/sA0.net
>>1
無い

素材が炭化水素系である限り
爆発物で、かつ炭素基準に満たない

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:29:01.83 ID:M7E6UblR0.net
>>280
ニコラのせいでアメリカでは水素イコール詐欺のイメージ
もう誰も投資しないし完全にオワコン

日本が水素社会にまい進する一方、アメリカで「FCVはダメ」と考えられているワケ
weekly-economist.mainichi.jp/articles/20210121/se1/00m/020/002000d

もちろん、ニコラの迷走ぶりが直ちに「FCVはダメ」という結論につながるわけではない。
しかし、そもそも、アメリカでは水素ステーションの整備について具体的な計画はない。
広いアメリカ全土に、1カ所当たりの建設費が数億円もかかる水素ステーションを隈なく構築することは不可能だ。
同じことは中国にも言える。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:30:16.19 ID:HLPQvy0Z0.net
・発電のCO2削減が大前提
・走行距離低下、充電時間増大、バッテリーの劣化と交換費高価
不便な世の中を受け入れるかどうかだな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:30:23.71 ID:6KNSiaP80.net
>>1
2人乗りの小型車出してくれ
小回り利くのがええし

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:31:14.96 ID:gRuhxZnu0.net
>>1
電池のブレイクスルーが無い限り無理だが、そんな簡単に起こるのかね?

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:32:08.53 ID:MjzrkW960.net
散々言われてるが
・価格
・航続距離
・安全性
・充電回数&速度
・発電所&送電網
EVはそのどれもがクリアの難しい車
全個体電池ですら全然出来てないのに、取らぬ狸のなんとやらだよ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:32:24.41 ID:FIIGVi+L0.net
どこかで儲けようとしてる奴が必死に煽ってるんだろ
そもそもこれから地球は寒冷化するからな
脱炭素なんて無意味なんだよアホども

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:33:07.83 ID:TKGOKRXy0.net
お前らもよく知ってる通り
メディアが正義として掲げる主張はだいたい間違い

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:33:29.32 ID:XFun78JI0.net
>>287

米国50州のうちで最も熱心にFCV普及と水素ステーション整備に取り組んでいるのがカリフォルニア州です。

2020年4月現在カリフォルニア州内で41か所のステーションがオープンしており、2030年までに1000か所が整備される予定です。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:34:15.11 ID:2ijvpF590.net
でインフラが進んでる国はどこなの??????????

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:34:17.43 ID:sc1JHIEj0.net
でも、へたったバッテリーの交換はお高いんでしょう?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:37:35.31 ID:M7E6UblR0.net
>>285
水素ステーションの問題は言うまでもないが
日本の乗用車をFCVに置き換えるだけのプラチナすら地球上に無いんだが?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:40:14.66 ID:XFun78JI0.net
>>297
政府に聞いてこいよw

日本政府2030年 貨物車・バス目標 水素推進
・FCバス 1200台
・FCフォークリフト 1万台
・FCトラック 水素利用へ
上記の他に、船舶・鉄道分野での水素利用拡大に向け指針策定や技術開発等を進める

※EV眼中にない模様

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:42:57.63 ID:gRuhxZnu0.net
>>297
EVも銅がネックになりそうだが

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:44:43.29 ID:M7E6UblR0.net
>>294
ニコラの詐欺発覚前の話だろ
GMがニコラと提携した燃料電池ピックアップとか期待されてた頃のな
全部終わった話
その後GMは半世紀ぶりにロゴ刷新してそれが電気プラグの意匠

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:47:31.35 ID:0AU7OepM0.net
>>281
大抵のEVは牽引されれば
回生力で充電出来るから
牽引ロープ持って牽引をお願いしに来る乞食の様な輩が湧く気がする

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:48:18.79 ID:S8UR99QP0.net
https://www.youtube.com/watch?v=6_vyzl0DHDk
https://www.youtube.com/watch?v=TyhLSJuzuYk

都営バスは大量にもってるし
全国にもどんどん

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:49:26.88 ID:HXpk0oWJ0.net
トヨタの水素はどうなってんの

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:51:12.82 ID:M7E6UblR0.net
>>298
EUの水素戦略は乗用車には全く触れてないのに
日本の水素戦略はひたすら乗用車に偏重してるのが面白いな
ほんと天下りを極刑にでもしないと国が滅びるぞ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:52:04.07 ID:XFun78JI0.net
>>300
今月の話はコレな

2021年6月8日
バイデン米政権、クリーン水素の生産コスト引き下げで目標提示
https://jp.reuters.com/article/usa-hydrogen-climate-idJPKCN2DK08Y
エネルギー省は、再生可能エネルギーや原子力発電など、クリーンな電力で生産した水素の価格を10年間で80%引き下げ、1キログラム当たり1ドルとする目標を示した。

グランホルム・エネルギー長官
「クリーン水素は大変革をもたらす」
「高給のクリーンエネルギー職の創出と、2050年までの排出量実質ゼロの実現につながる

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:53:06.12 ID:k1OBVUTx0.net
>>274
どうせまた津波に災害は見積もりしないんだろ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:54:16.68 ID:B+IZaDT00.net
充電ステーションが津々浦々に必要になるな
もう面倒だから架線から給電して軌条に流すんでいいじゃん

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 20:55:28.13 ID:XFun78JI0.net
>>304
節子、日本も大型車や

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:01:19.29 ID:nGKDlfXB0.net
>>1

>EYのランディー・ミラー氏はインタビューで「バイデン大統領は野心的な目標を持っているため、同政権の規制環境は大きく貢献すると考えられる」と予想した。
AIで予測する初期パラメータを、だいぶ盛ってない?

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:04:08.64 ID:x++bEOIZ0.net
ガソリンのエネルギー密度を超える電池は既にあるんだよな
https://it.srad.jp/submission/56175/
https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2009/pr20090224/pr20090224.html

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:04:21.11 ID:XFun78JI0.net
>>309
EYのランディー・ミラー氏を信じるか、
ばいでん政権ほか各国水素政策を信じるか、
やなww

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:04:45.05 ID:2N6iP+cG0.net
あと12年で発電能力倍増できるの??

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:05:17.61 ID:S8UR99QP0.net
https://youtu.be/C3damBjRFMo?t=907
https://www.youtube.com/watch?v=zKQ1BzC0McE

   ∧∧  燃料電池より水素エンジンのがカッケー
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:06:12.36 ID:M7E6UblR0.net
>>308
ロードマップの第1フェーズが乗用車で水素の消費量を増やす計画だぞ
ずっと失敗続きだけどな
そして普及に失敗したFCV100万台分の水素を1基で消費できる水素発電に前のめり
もう水素の大量消費自体が目的化してる

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:08:03.03 ID:Ungyjv7H0.net
日本メーカーも100万以内でヤリスEVを発売しろ。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:08:49.69 ID:GzfHT6QJ0.net
>>301

テスラ車を時速113kmでけん引すればバッテリーを高速充電できるのか?
https://gigazine.net/news/20210623-towing-tesla-replenish-battery/

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:09:32.95 ID:DzCc1cMX0.net
>>312

最新鋭原発30基くらい欲しいね

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:10:36.73 ID:M7E6UblR0.net
>>312
倍増って?
日本の全ての乗用車がEVになっても総発電量の3.8%分しか増えないのだが?

そして日本の電力消費は2007年がピークで2010〜19年(最新)で-10.5%という驚きの減少ペース
人口減少や工場閉鎖、おまけにコロナで更に電力需要は減ってくよ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:12:00.72 ID:S8UR99QP0.net
水素エンジンだとカーボン付かないから
エンジン全く汚れないし
オイルも含めて スゲー長持ちしそうな気がする

   ∧∧  モーターよかいいかも
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:12:03.44 ID:/n0HHlns0.net
フェイクニュース乙
イーロンマスクからいくらもらったんだ?

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:12:06.44 ID:WXg8Ey2K0.net
>>314
天然ガスから作った水素を火力発電に混ぜて燃やすとか、日本政府の考えてる事は意味が分からないよな。
文系はアホとか、そういう次元ですらない。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:12:37.04 ID:5tKkAxv+0.net
絶対ならないと断言してできる。

3年後位に火災と廃バッテリー問題が大きくなる。

結局、PHEVになるよ。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:14:29.08 ID:DzCc1cMX0.net
>>264

ほんこれ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:14:44.16 ID:/1HKV6si0.net
ポンコツAI にも程がある。
パラメーターの設定がメチャクチャなんだろうね。

これからGDPが増えて車の購入も増えるのは途上国だろ?
この1点のみでも、結果がおかしいことは断言できるわ…。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:16:48.76 ID:XFun78JI0.net
>>317
政府の骨太の方針「2050年温室効果ガス排出量実質ゼロ」

水素供給量目標は
・2030年に最大300万トン
・2050年に2千万トン程度へ

ざっくり水素300万トンは原発10基分らしいよ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:18:18.28 ID:bXsqUUwY0.net
EVの括りにBEV、FCV、シリーズハイブリッドも入るんだろうな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:18:27.87 ID:WXg8Ey2K0.net
>>322
システムが複雑で重複してるハイブリット系は高コストゆえにシンプルなEVに勝てないよ。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:20:24.65 ID:bXsqUUwY0.net
>>325
水素製造原発70機か
明日から原発建設しないと2050年に間に合わないだろうな
毎年2機建設

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:20:29.79 ID:/aN1agwX0.net
>>1
コバルト、リチウム、ニッケルの枯渇と、銅価格の高騰で詰むんじゃないの?
ガソリン車以上に資源を浪費する電気自動車が世界に普及するのは不可能

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:21:29.64 ID:bXsqUUwY0.net
>>327
リチウムや電極材の高騰でBEVのコストのが高騰するんじゃない?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:23:41.21 ID:8vXcbdwF0.net
まずはスマホを2分充電と24時間充電無しからはじめようぜ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:24:02.93 ID:bXsqUUwY0.net
BEVの電池は50kwh〜100kwh
FCVなら1kwh〜2kwhの電池
BEVのシェアが50%なら、電池の生産量も50倍必要になるんじゃない?
リチウム足りるのか?

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:24:53.93 ID:kPJPCL/y0.net
充電スタンドが減ってるとかどっかでみたな

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:29:55.85 ID:7oyAj1yi0.net
>>333
国内EV充電器が初の減少、20年度 車両普及の足かせに
日経電子版 2021年4月25日 22:44 [有料会員限定]

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:30:43.79 ID:M7E6UblR0.net
>>324
タイも2025年に新車の30%をEV、2035年には100%の計画だぞ

タイに進出した長城汽車の激安EVはアフリカにも輸出開始
既にEVの方が安くなりつつあるし
太陽光パネルさえあればオフグリッドで利用できるEVの方が便利に決まってる

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:31:58.32 ID:7lRjssWO0.net
電池の材料の先物市場が高騰して、
EVは高額なままとなり普及しない。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:32:39.29 ID:bXsqUUwY0.net
充電設備の経営が成り立たないんだろう
儲かればみんなやるけど、赤字じゃ運営できない
50kwhを1時間で充電して3000円とか?

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:32:46.03 ID:XFun78JI0.net
>>335
タイとかノルウェーとか、EV信者はショボイ国が好きだな

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:33:55.56 ID:S8UR99QP0.net
>>334
日本はテスラよりズット前に 充電スポット整備して
日産や三菱がEV発売して 実際に運用してみて
の結果

   ∧∧  別に日本が遅れてる訳じゃなく
  ( =゚-゚)  世界がだいぶ遅れてる
  .(∩∩) 

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:36:34.25 ID:18LaN8a+0.net
その割にだれも買わないEV

リーフも見なくなったな
Eパワーノート以下だから

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:36:41.31 ID:/lpBxV0b0.net
そんな大量のレア資源が何処にあんねんwwwwwwバッテリーはレア資源の塊やぞwwwwwwww

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:37:38.65 ID:7KvfaMBC0.net
>>1という事にしてクレって奴かな?
色々と無理があるわ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:37:51.77 ID:XFun78JI0.net
>1 予想はいろいろあるで

https://www.auto-affairs.com/freearticles/100778-30-1000.html
2021年05月25日
欧州自動車工業会

2030年までにEU27カ国と英国で少なくとも6万台の燃料電池(FC)トラックが配備されると予測し、最低でも1000カ所の水素充填ステーションを開設する必要があるとの見方を示した。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:38:34.47 ID:Mc13tEaV0.net
ユーザーの大半は乗用車で長距離移動なんてめったにしないもんな
ちょっとスーパーまで… 会社まで往復… そんなもんEVで上等
奥様の買い物専用車両なんて高速道路に上がることもなく廃車だよ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:39:17.43 ID:bXsqUUwY0.net
まぁ、レア資源も価格上がると、リサイクルが採算取れるようになるけど、どこら辺りまで価格上がるかだな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:40:03.63 ID:lcROtNfG0.net
材料と電力はどっから調達してくんのよ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:40:24.78 ID:M7E6UblR0.net
新車販売台数における充電可能車両の割合
en.wikipedia.org/wiki/Electric_car_use_by_country#Market_share

2019年から2020年にかけて多くの国で3倍以上になっている
日本はもはや完全にEV後進国
トヨタと経産省の罪は重い

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:40:46.54 ID:F00FGEdr0.net
クラッシックカー大暴落前に売ろう

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:41:08.17 ID:7KvfaMBC0.net
>>344
だからEVが有利な土地柄って限られてくるんだよ
特に有利なのは狭い日本・・・のはずなのにこの惨状

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:41:10.47 ID:XFun78JI0.net
>>344
その類の話が好きなやつ多いな、結局、軽販売ランキングみれば済む話

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:43:36.28 ID:Qw0q97/k0.net
>>346
電池の材料が足りないんだよな
割合なら販売台数を削れば99%にできるけど
販売台数が今後増えるならどうやって大量生産を確保するんだろう

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:44:26.58 ID:Mc13tEaV0.net
ユーザーの多くは動力装置なんて気にしないし知識もないんだ
ターボが何なのか? 4WDが何なのか? 知らないユーザーが大半を占める
「ついてたらお得!」ぐらいの意識だからEVだって抵抗なく受け入れるだろうな

ガソリンスタンドで何を入れてるのか知らない人ばっかだもん
引火性の液体を入れてることすら知らないのが一般人というもの

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:44:50.61 ID:Q3xCnONf0.net
>>192
EVじゃ成立しないバス会社・運送会社が 自社駐車場・整備工場敷地内に作る。
ディーゼルで動いてる巨大な乗り物は車検のたびに触媒の交換もしくは清掃で相当な金額が飛ぶんで
ディーゼル以外へ交換したい。しかし
しかしEVは実用できないので無理。

逆に電気スタンドはどこにでもできるかもしれないけど
儲かる見込みがないから誰も参入しない。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:45:23.89 ID:bXsqUUwY0.net
お買い物車ならBEVはありだよ
軽自動車とかコンパクトカーの置き換え
数キロ離れたショッピングモールに買い物にいく車
夜間の何時間かで家庭用電源で満充電できる車
それ以外は無理だろ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:45:26.40 ID:XFun78JI0.net
EV フル充電30分! と知ってドン引きしてきたこの10年なw

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:48:20.77 ID:Mc13tEaV0.net
>>354
何時間どころか10時間いや20時間は駐車場のオブジェと化してる

乗用車の仕事は「駐車場のオブジェ」なんだ
オマケでたまに走ったりすることもあるけどね

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:48:46.01 ID:bXsqUUwY0.net
あと、ルート配送のトラックや路線バスなんかも、BEVはあり得るかな?
走行距離決まってるし、整備工場も自前で作れる、急速充電機も設置できる

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:48:53.67 ID:7afgLzif0.net
>>344
そして粗悪バッテリ搭載した格安EVに乗って爆発したら
「ちょっとあの世まで…」
逝ってしまうのか?
上等だなw

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:50:07.96 ID:S8UR99QP0.net
>>355
欧州がハイブリッド作れる技術が無いから
インチキディーゼルに逃げてる間
日本はEVもやってた  で、EVどうなんだろう?
って感じ

   ∧∧  EVは性能上げると危険度が増す
  ( =゚-゚)  値段下げてもそう
  .(∩∩) 

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:51:39.13 ID:XFun78JI0.net
EVは価格競争したところで、今の日本は中古から高級車まで充実しとるで

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:52:17.46 ID:nHQeARRt0.net
>>59
ああ、言ってたな。2025年ごろにはガソリン車とシェア逆転するとか言ってたやつがいたのを覚えてる。絶対無理だと知って先延ばししたんだだろう。情けないよな。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:52:33.99 ID:Q3xCnONf0.net
>>210
いやいや
HVがスマホで EVはPHSどころかポケベルだよ。
ただでさえ不便なのに公衆電話(充電ステーション)がなくて使い物にならない。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:53:25.66 ID:Mc13tEaV0.net
みんなが自家用車を見るときは「乗るとき」じゃん?
つまり見てるときは走ってるから「自動車の仕事は走ること」と思いがちだけど

みんなが見ていないとき(寝てるとき・仕事してるとき・テレビ見てるとき)
自家用車は駐車場でじっとしてるんだ
つまり自動車の仕事は「走らないこと」なんだよ
たま〜に君が乗り込んでチョロっと走ったりすることもあるけどね

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:53:44.50 ID:XFun78JI0.net
充電30分で販売しようとすることが無駄なエネルギーだわw

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:53:49.57 ID:GzfHT6QJ0.net
リチウムはたくさんある
値下がりを警戒して増産しないだけ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:53:59.52 ID:gcQeNgTK0.net
産油国が 核を使うリスクがあるからこうなる 

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:54:25.55 ID:6x2HWhzG0.net
>>354
バッテリーが阿呆ほど高くなければな

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:54:28.15 ID:WDonRNaV0.net
こんなん中国の覇権化推奨してるようなもんなん
トヨタ頑張れ超頑張れ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:54:55.89 ID:S8UR99QP0.net
ディーゼルの乗用車も
日本は80年代にやってた事がある

   ∧∧  欧州が30年遅れてるんだ
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 21:59:58.10 ID:Q3xCnONf0.net
>>280
アメ車のサイズなら水素タンクの大きさが問題にならんなwww

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:00:32.99 ID:bXsqUUwY0.net
【速報】 中国、EV駐車場のEV300台が一気に爆発炎上してしまう 「消防隊も来たがEVバッテリーは破裂を続け全焼した」画像・動画あり ★4 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624511870/

これ、バッテリーも中国製なんだろうな

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:01:27.24 ID:6VTWC/Rz0.net
>>337
ガソリンで経営できないからガソリンスタンドはどんどん廃業してる

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:01:58.64 ID:M7E6UblR0.net
トヨタがこれからの車と位置づけるPHEVですらオワコンなんだが?

www.nikkei.com/article/DGXZQOUC145OM0U1A610C2000000/
電気自動車(EV)への移行を戦略的に推進する欧州が、ついに脱エンジンに向けて大きな決断を下した。
2026年以降、欧州連合(EU)は二酸化炭素(CO2)を排出しないゼロエミッション車(ZEV)以外のクルマを
環境に配慮した「サステナブル投資」の対象から除外する。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:03:02.02 ID:Q4P57D5u0.net
とりあえずEVの投資信託に金突っ込んだわ
どうせ、ガラケーからスマホの移行みたいにガソリン車は淘汰されると思うけどなぁ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:03:55.84 ID:4BaPSE3B0.net
ヴィーガンのインポみたいなセンスのデザイナーがのさばるんだろうなあ
やだやだ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:04:40.55 ID:7oyAj1yi0.net
>>335
2025年なんてすぐだから、タイの達成状況ウオッチしたいね。目標見達でもそうでしたっけうふふ、なんだろうけどな。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:04:59.31 ID:8pZ68laX0.net
欧州とかEV全然売れなくてディーラー困ってるって記事読んだけどな。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:05:01.59 ID:S8UR99QP0.net
>>373
水素に炭素くっつけた人造ガソリンなら
普通に今のままのエンジンで対応出来る
EVも欧州向けには作るだろ?

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:05:27.18 ID:XBCLgsjG0.net
充電インフラどうすんのよ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:06:52.30 ID:1lIT7quL0.net
>>369
街の遊撃手ですね

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:08:45.25 ID:7afgLzif0.net
>>374
それって、まるでiPhone登場後に「スマホなんかよりもシャープ製のガラケーが勝つ!」とか言い出して
当時のシャープ株を高値掴みして買い込むレベルに匹敵するくらい投資センスが無いんじゃね?w

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:10:17.46 ID:u5ivNfDr0.net
水素w

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:11:02.49 ID:Mc13tEaV0.net
日本国内に中国車のカーディーラーはよ!
中国製のEV売ってくれ!

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:12:54.35 ID:0CQ+6A0g0.net
寒波で馬鹿みたいに止まりまくるのか。

アホだな。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:15:09.30 ID:x++bEOIZ0.net
>>383
出光がやるってよ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:15:16.63 ID:/HCmLHNi0.net
日本も駐車場に充電器を増やさないと普及しないぞ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:18:00.01 ID:rhG1gqyo0.net
中共に作らせると爆弾モドキばかりなんだが

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:21:03.35 ID:4qrpXxsq0.net
現状のEVて補助金と排出権取引で利益出してる様なもんだろ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:21:58.51 ID:Q3xCnONf0.net
>>386
充電器設置の元を取れる可能性が皆無。
そして次世代充電器(充電効率UP)が登場する。
そのタイミングで だまされて設置させられたオーナーが撤去充電サービス廃業する。

EV押し進めてる詐欺師がどんどん設置しなきゃ話にならんよ。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:22:57.42 ID:AMdRa6QW0.net
>>373
>欧州の雄、メルセデス・ベンツが開発した最新EV eアクトロス
>バッテリーは、蓄電容量240kWhの大容量リチウムイオンバッテリーを2個搭載。
>1回の充電での航続は、最大200kmの性能を誇る。
ttps://response.jp/article/2021/06/19/346884.html

一般家庭の月間消費電力量を使ってわずか200km、
地表は伐採しまくり太陽光パネルだらけになり、
環境破壊を促進して地球温暖化まっしぐらだね

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:23:05.23 ID:S8UR99QP0.net
>>388

夢があったのに みっともねえ産業に
なりつつあるな
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:23:38.34 ID:sJ26qZfY0.net
またガラケーからスマホに例えるバカがいるのか
ガソリンからEVに変えるのはスマホからガラケーに変えるようなもんだぞ
しかも補助金漬けのゴリ押しでも全然売れてないだろ
いらねえんだよ欠陥品なんて

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:23:59.90 ID:Mc13tEaV0.net
「がんばれ日本!」とか言うけど
がんばらないのがいちばん楽じゃん?

楽なのは良いことだよ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:27:26.57 ID:u5ivNfDr0.net
エンジン屋まもなく全滅w

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:27:32.24 ID:LN/2XyIk0.net
>>393
そもそも日本は環境先進国

例えば、JR東の年間消費電力量は約50億kWh
これで毎日800万人、1人平均往復150kmの通勤通学需要を賄っている

これをEVで代替すると、モデル Sは100kWhで500km走るとして必要な年間消費電力量は以下の通り
100×150÷500×800万×365=876億kWh

つまり、EVは鉄道よりも17.5倍も環境を汚染する事が明らかだ

要は、日本は今のままで十分温室効果ガス削減に貢献している

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:28:33.90 ID:j86D1I3d0.net
>>1
そして、CO2が増えて地球温暖化が進むのね

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:31:03.28 ID:IOODNDVl0.net
凍死家の希望的観測

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:32:05.12 ID:4qrpXxsq0.net
>>395
EVは排出権取引を利用した
ある種の世界的な金融商品だからね
環境問題とかユーザーの利便性とか実際はあんま関係無い

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:33:15.99 ID:M7E6UblR0.net
>>390
>蓄電容量240kWhの大容量リチウムイオンバッテリーを2個搭載。

またこんなデマを吹聴してる

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:36:40.47 ID:k1OBVUTx0.net
位置ばれる、とはなにか、右腕の回路
こんなのアメリカ人のデーラーもトヨタ自動車もそんなかわらん
いま円安で原油高という日本にむちゃくちゃ迷惑で不利になってるが

原油価格あがるとHVだ!EVだ!言うだけ

原油価格さがったらガソリンむちゃくちゃくうアメ車とかGMで売って
上がったらトヨタ自動車のプリウス売って

こんなんだけでデーラーもトヨタ自動車もどんだけ儲けたか
そのデーラー網を白人の大馬鹿に占領されてるが

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:38:59.19 ID:DulfDXTB0.net
逆に2033年で半分、しかも日本じゃなく世界か
ならまだガソリン車でOK
というか2033年のエネルギー需要がどういう感じか
全然予測つかないし
車に太陽パネルくっつけて十分走れるようなのが発売されてるかもしれんし

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:39:27.91 ID:kPYyLUmX0.net
トヨタも世界的にEV化の流れが速いと言ってる
当初、2030年に15車種のEV車を出すと言っていたのを、5年前倒しし2025年に15車種出すことになった

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:41:45.89 ID:B/CigdWB0.net
電池の主導権は既に中国にあるから加速させるだろうな

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:41:51.46 ID:DulfDXTB0.net
>>390
光合成の先輩の植物は逆に平らかに地表に広がってるのなんかないよね
太陽エネルギーを活用するためには植物を模倣する必要があると思うよね

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:43:13.55 ID:DulfDXTB0.net
>>403
なんだ?もう負けてるの?
ダメじゃん日本
ハイブリッドは得意じゃないのか?
アメリカに占領されてるから石油買わなきゃダメっていう
命令受けてがんばってんのか?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:44:17.47 ID:XV1VvftD0.net
>>405
って事はドイツもアメリカもダメだよな?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:44:44.56 ID:AMdRa6QW0.net
>>399
でも240kWhの電池は恐ろしくデブだぞ

日産リーフが容量24kWhで0.3トンのリチウムイオン電池を積んでる訳だから、
単純計算でeアクトロスは240kWhだと3トンくらい電池積んでるじゃん

これでも一般家庭2週間分の電力量だけど、それで欠陥品レベルの走行距離200kmなんでしょ、

メルセデスはこんな二酸化炭素製造機を作って何をしたいのだろう、地球でも壊す気?

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:44:48.72 ID:yqr0ipUW0.net
この予測通りになったら2050年にはエンジン車は使用も原則禁止になるね
モータースポーツ界はどこが最初にエンジン終了を宣言するかねえ オートバイだと予想するなあ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:45:54.38 ID:DulfDXTB0.net
日本がダメになったのはこのところの流れを見ればよく分かるけども
乞食精神だよね
制度資金が取れそうだっていうものしか開発しない
みんなのお金をくすねる事ばっか発想してる
想像力と共感力が欠如していて他人の必要なものがわからない
オタクのオーバースペックしか開発できない
今あるものの延長線上のものしか生み出せない

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:47:45.92 ID:DulfDXTB0.net
>>406
え?それってどういう感覚?
それを受けて何を言えばいいの??中国凄い??
アメリカ、ドイツが何??
何を負け犬根性炸裂させてんのか知らないけど
すべきことが見えてるならしないとしょうがないんだよ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:48:02.65 ID:XV1VvftD0.net
>>409

HVってそうだったのか?

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:49:09.83 ID:jwD/qIvd0.net
>>1
既視感あるな

あ、あれか!

「韓国が10年後に日本を追い抜くニダ!」

これだ!!www

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:50:07.99 ID:XV1VvftD0.net
>>410
単純に中国凄い→日本はダメって論調なら
他の国も同じだろってだけ。

俺はそうは思わないけどね

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:50:19.73 ID:4qrpXxsq0.net
>>409
むしろ、EVメーカーの方がそういう発想
排出権取引でウマウマですよ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:51:37.92 ID:DulfDXTB0.net
>>411
真面目な話で申し訳ないけど不勉強でよくは知らない。
HVが独自の発明であるならめでたいけど
一時はハリウッドスターなんかプリウス乗って自慢してた時代もあったんで
今の状況は別に政治的とか電気にやられてるんではなく
進んでないから陳腐化しちゃってんじゃない?

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:52:15.05 ID:M7E6UblR0.net
>>407
あ、やっぱりデマだと分かっててやってんだね

ほんとEV否定派って原発ムラ工作員と同じメンタルだな
同じ業者なのかね

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:53:06.47 ID:LN/2XyIk0.net
>>404
簡単だよ、欧州はせっかく太陽光や風力発電などに投資したんだから、
それをEVではなく、日本を見習って近郊鉄道網を整備し、そのエネルギー源として再生可能エネルギーを活用すれば良い

なにしろ、太陽光パネルも風力発電所も、EV向けよりも1/17.5と言う超低コストで整備できる
更に、鉄道インフラは一度整備すれば100年は使える
確実に回収が期待でき、地球温暖化対策に貢献する

このモーダルシフトこそが、環境保護対策に有効なんだよ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:54:14.08 ID:AMdRa6QW0.net
>>416
まあ何を言っても、240kWhと言う時点で、「EVは環境をもっと汚染します」と明言してしてる現実に違いは無いけどね

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:54:18.68 ID:DulfDXTB0.net
太陽光を否定する人が多いみたいだけども
家電に個別にパネル設置して別々の動力を持てば
家の壁から離れられるわけだし
砂漠の真ん中だろうが石油の出る国だろうが売れると思うけど

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:55:02.11 ID:E1bfZue30.net
>>416
君は単に左翼にかぶれて必死にシナ応援してるだけなんじゃね?

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:55:36.21 ID:XV1VvftD0.net
>>416
俺がEVに否定的なのは不便だから。
フル充電が5分で済んで充電設備が今のGSの1/2位になれば検討するかな。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:56:52.46 ID:M7E6UblR0.net
>>418
なに開き直ってんだよ
「デマでしたすいません」くらい言えないなら回線切って寝てろよ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 22:57:42.09 ID:DulfDXTB0.net
てか、ここ百年??
石油が出ない国ってみじめで情けない思いをしてきた(フェイクなの?w)
のに、なんで石油以外の動力が目の前にぶら下がってるのに
石油にしがみつくんだろう?
石油が持ってこられないっていう理由で戦争ができるから?

424 :雲黒斎:2021/06/24(木) 23:01:31.17 ID:2j75ehXG0.net
>>416
記事に240kwh×2って書いてあるんだがそれがデマ? だったら正しい容量はいくつなんだ?

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:02:26.73 ID:XV1VvftD0.net
ひょっとしてここでEV持ち上げてる人って
欧州車がクリーンディーゼルは環境に優しい!とか言ってゴルフとか乗ってた人?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:03:02.91 ID:LIilywgn0.net
というよりEVで世界一目指しますっていう日本メーカーが出てくればトヨタが何しようがほっとけばいいんじゃないの?
ソニーや松下にそういうの目指してもらおうよ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:03:47.48 ID:x++bEOIZ0.net
>>421
寝てる間に充電すれば待ち時間0だよ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:03:49.60 ID:k1OBVUTx0.net
>>415
あんたみたいなお調子者だけのトンキンは死んどけ

俺はカネがないだけだ

財務省の上司いわく

この国に金は(い)無い

んだけだ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:05:33.27 ID:XFun78JI0.net
>>427
PHEV

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:06:00.85 ID:XV1VvftD0.net
>>427
それ、戸建ての人限定では?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:06:39.52 ID:LIilywgn0.net
なんつうか少なくとも俺は貧乏人で3ナンバーのターボとか買えないから
軽自動車の現状かEV社会かの二択なんで普通にEV時代とか楽しみなんだよ
日本がどうとかっていうのもないわけじゃないけど、自分が所有できるかどうかって一番大事な要素だからさ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:07:15.86 ID:AMdRa6QW0.net
>>422
「EVは環境に優しい」こそ、デマじゃん
温室効果ガス削減の為に電費を稼ぐなら車を軽く作るのがセオリーだ
そこに、ガソリンタンクとエンジンなら0.2トンで済んでたのに、
日産リーフなら24kWhで0.3トン、テスラmodel Sなら100kWhもの容量で0.75トン近く電池を搭載する
だから、電費が悪化して際限なく電力を必要とする
だったら、最初から車体重量0.5トンのマイクロカーで走る方が、確実に環境保護に寄与するわな

環境詐欺の嘘吐きにデマ呼ばわりされて、久しぶりに嗤ったわww

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:07:59.86 ID:tOvNZ3w60.net
>>26
充電に時間がかかる内は商業車は無理だな
充電待ちの大渋滞が目に浮かぶ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:08:13.27 ID:k1OBVUTx0.net
環境だけいうなら、みんな世界でだ
オサムちゃんのALTOでいいんだ、あんなもん

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:08:49.42 ID:XV1VvftD0.net
>>432

少し前は環境に優しいクリーンディーゼルのゴルフとか乗ってたかもねw

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:09:26.39 ID:x++bEOIZ0.net
>>430
日本は戸建が6割で多数派なんだよ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:10:20.64 ID:bEaWMkjt0.net
とりあえず、PHVは欲しい
満タン充電で60キロ走れれば、
普段使いでは十分

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:10:40.36 ID:VvCUjC820.net
>>16
世界の上位1%のブレーン達が開発したAIより賢い自信はどこから来るん

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:10:58.30 ID:u5ivNfDr0.net
町乗り用の

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:11:04.47 ID:E1bfZue30.net
>>426
今年の夏は偉いことなるで
もうシナじゃバイクだけでなくEV車爆発祭始まってる
昨日は駐車場の一台から200台が連鎖爆発してる
集合駐車場で充電と言うスタイルは確立出来なさそうよね

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:11:59.14 ID:M7E6UblR0.net
>>423
エネルギーの9割以上を化石燃料の輸入に頼ってきたデンマークが今や風力発電の覇権国

日本も燃料輸入で毎年20兆以上なんだから再エネで電力自給したらすぐ元が取れるのに
それだと都合の悪い連中が遥々オーストラリアから超高コストな水素を輸入しようと目論んでいる

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:12:34.50 ID:u5ivNfDr0.net
町乗り用のS電池
遠出用のL電池
使い分ければいい
サブスクで

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:13:17.36 ID:yLsHdxmj0.net
ガソリン車も残して欲しい
エンジンサウンドが最高な車もある

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:13:36.60 ID:XV1VvftD0.net
>>441

>>390のリンク先がデマって別の記事か何かあったの?

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:13:51.97 ID:4qrpXxsq0.net
>>432
大抵の人はそこら辺まで考えると

自転車でよくね

って気づくんだよな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:13:53.99 ID:S3GZNlY90.net
2020年台に日本の自動車会社と産業が潰れる前提で人生設計する これ大事
変わりたくないと言ってる人達を変えることはできないからさっさと見切りをつけて別の分野に目をつけるべき

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:14:20.41 ID:x++bEOIZ0.net
>>432
レシプロはエネルギー効率低いから軽くても意味ないよ
だから重くなってもモーター積んだハイブリッドのほうが効率いいし
それならモーターだけでいいやってなるね

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:15:04.98 ID:bEaWMkjt0.net
>>446
英語を出来るようにしてアメリカ移住だな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:16:53.43 ID:IAeIlg/Z0.net
トヨタどーすんの?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:17:30.07 ID:1lIT7quL0.net
>>437
100V PHVが主流になると思う
人間はわざわざ不便になる物は買わない

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:18:58.22 ID:XFun78JI0.net
トヨタ「EVのいまの技術では利便性が高くないと思う顧客もいる」

EVのいまの技術では・・・、もらい泣きしたwww

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:19:33.61 ID:r9D5IdW80.net
電気自動車な、購入を限度してたが、
都内から安心して、ドライブ旅行に
行けるのが箱根位と聞いて止めた。
日曜日の夜に帰りの高速で
充電渋滞二時間待ちとか勘弁だわ。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:20:00.15 ID:HkPVlzvs0.net
あ〜早く言いてえな
EVスポーツ車乗り回して東関越自動車道で140kmでガソリン車のGTR追い越して
「やっとモーターのコイルがあったまってきたぜ!」って

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:20:21.40 ID:M7E6UblR0.net
>>432
デマをデマと分かってて広めようとする卑しい性根の上に謝ったら死ぬ病気なのか?
救いようがないな
あとモデルSなら性能的にアヴェンタドールの燃費とでも比べろよ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:20:52.59 ID:aYd/hO9J0.net
>>450
流石に200Vじゃないと暇人専用じゃん

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:21:05.98 ID:oevtUq2V0.net
期待の中国産は燃えまくってるけどな
アメ勢もシステムエラー連発してwinでも積んでるのか?と皮肉られてるし

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:21:38.81 ID:tDLsaDAR0.net
リニア新幹線をやめて、EV専用道路にしよう
非接触充電しながら走れるようにして
自動運転も組み合わせたら
自分は寝ながら充電もできて遠出もできる

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:21:49.73 ID:y5tYj9rk0.net
何百台も燃えたから、何とか巻き返しのニュースを打ってきたな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:22:02.32 ID:aYd/hO9J0.net
>>454
性能的にR35じゃなくて性能的にアヴェンタドール?
EVバカってマジで頭おかしいなw

460 :雲黒斎:2021/06/24(木) 23:22:52.54 ID:2j75ehXG0.net
上にeアクトロスのことが書いてあるんでそれ使って、たとえ電池のイノベーションがあって発電所を大増設しても
別のインフラ整備がおいつかないって考察は出来る。

>出力150kWの急速チャージャーを利用すれば、バッテリーの充電は2時間で完了する。

240kwh×2÷2時間と計算が合わないけど、少ない方(有利なほう)で見て150kw充電器1台で額面どおり満充電できるとする。
高速充電が出来る電池が開発されたとして、仮に2時間が5分になったとする。
充電器の能力(定格出力)は24倍、3600kwのものが必要になる。 仮に力率1としても一般家庭の900軒分。

たった1台「充電始めるよー」でいきなりこれだけの負荷がかかる。  地域停電間違いなし。

高速充電を実現したいなら、充電スタンドの場合は充電器1台につき車に積んでる電池容量の10台分、とか、
夜間に1台だけ充電、ってことでも1台分のバッテリーは置いておかないと実現しない。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:22:55.28 ID:k1OBVUTx0.net
トヨタ自動車は

ワル

わざと電気自動車をテスラがするのを、自動車のままの



フレーム

わたして、とんずら、で自分はミライで電気自動車専用フレームつくった
こんなの電気自動車壊滅させるだけでしかない、俺へも

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:22:56.39 ID:XFun78JI0.net
人気のない自宅給電のPHVはなくてもいいけどな、HVで充分

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:23:18.82 ID:7neKVZD30.net
ビットコイン年内40万ドル言うてる投資家のおっさんと同じレベル

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:23:44.95 ID:XV1VvftD0.net
>>454
他人のレスをデマと決めつけてるけどさ、
>>390のリンク先をデマと言い切った根拠言わないと君がデマを言ってる事になるよ?

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:25:05.70 ID:XFun78JI0.net
そんな充電してたらバッテリーが劣化しちゃう!

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:25:29.56 ID:7neKVZD30.net
>>462
欧州で人気なのEVではなくPHVやで

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:25:45.54 ID:VvCUjC820.net
PHVが一番中途半端なんだよなぁと思ってきたが案の定、
覇権を取れぬまま主流はEVに移行しそうな情勢だ
法律で所有が禁じられでも限りは、普通のエンジン車か精々ハイブリッド機構付きの車に乗り続けるだろうなぁ
そのうちにEVが実用レベルまでなってくるだろうと見込んでいる
車の方の進化はすでに目を見張るものがあるから、あとはインフラを敷く政府と産業界の頑張り次第だわな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:25:58.71 ID:M7E6UblR0.net
>>444
>出力150kWの急速チャージャーを利用すれば、バッテリーの充電は2時間で完了する。

150kWで2時間だと当然300kWhまでしか充電できない
またメルセデスの英語サイトにも容量は240kWhとしか記載が無い

これは以前にも何度か指摘したが
ID:AMdRa6QW0は分かった上でデマとして拡散して指摘されると開き直るゴミクズみたいなメンタル

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:26:07.94 ID:aYd/hO9J0.net
>>460
メルセデスさん「物流拠点を変電所の直近に開設すればよい」

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:26:48.80 ID:k1OBVUTx0.net
アメリカ人も中国人もトヨタ自動車の真似だけで

ベンツなんか俺の猿以下で

こんなのでEVとかむちゃくちゃいうな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:27:07.99 ID:pe98qyIU0.net
>>93
長州力?

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:27:23.60 ID:XFun78JI0.net
劣化、自然放電、電欠、寝ても覚めても充電が心配

https://news.yahoo.co.jp/articles/08a80ec4d997e765ba0c40d1ecc6176b46c53c48?page=2
動力用バッテリーは、急速充電によって劣化が加速します。さらに、高速走行直後に急速充電をするような使い方だと、走行で加熱した動力バッテリーへさらに熱を加えることになり、一層、動力用バッテリーの寿命を縮める原因にもなります。

473 :雲黒斎:2021/06/24(木) 23:27:43.91 ID:2j75ehXG0.net
>>468
で? 電池容量、充電器の定格、どっちが間違ってて、正しい数字はいくつなの?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:27:57.37 ID:nU5b0vrD0.net
やれるもんならやってみろ。っつーか物流から何から全部ガソリン車禁止してみろよ。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:28:29.41 ID:7neKVZD30.net
>>467
イギリスもドイツもフランスもEVよりPHVのほうが売れてるぞ

476 :雲黒斎:2021/06/24(木) 23:28:30.09 ID:2j75ehXG0.net
>>469
マジレスするけど、貯めておけるものがなきゃ結局停電起きるよ?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:28:34.68 ID:aYd/hO9J0.net
>>467
ストロング無理ならプラグインしかねえだろ
欧州各社は48Vを標準化して上級グレは全部PHVになる
まさかの三菱の後追いだねw

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:29:29.99 ID:E1bfZue30.net
>>438
株なんが上位コンマなん%の連中が必死にAI開発しとるよ

そしてどれも全く当たらん。

AIが強みを出すのはラーニング型で再現性がある奴。棋譜ぶちこんだり何千万戦と対戦させた将棋とかや

あいつらは過去に情報のない未来予測にはめっぽう弱い。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:29:50.33 ID:n50Kqo8c0.net
計画経済?
毛沢東みたいやな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:29:58.17 ID:j8Pn8mu30.net
アメリカの郊外へ出かける時の距離感とインフラ整備の必要性を考えたら航続距離の点でEVなんか普及せんだろ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:30:32.63 ID:k1OBVUTx0.net
人工知能システムするなら、当たらない天気予報なんとかしろ

雨ふらない

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:30:32.84 ID:XFun78JI0.net
日本はHVが売れてる、PHVは少ない

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:30:44.77 ID:1lIT7quL0.net
>>457
F-ZEROかな

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:31:24.91 ID:aYd/hO9J0.net
>>476
自家用EVを普及させるなら自宅側にバッテリー必須になると思う
でないとどう考えても送電もたないわ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:32:42.84 ID:XFun78JI0.net
トヨタのプリウスPHV、プリウス全体の1割弱

残念ながら自宅充電したい人が少ない

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:32:49.26 ID:x++bEOIZ0.net
有機ELはモノにならんと特許ごと韓国に売ったメーカーがあったね
EVも二の舞にならなきゃいいが

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:33:06.24 ID:aYd/hO9J0.net
>>481
ひまわり新しくなって10分予報まで出来る時代に何いってんだ・・・
昔は6時間スパンでしか晴れ曇り雨と言えなかったじゃんw

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:33:11.11 ID:LIilywgn0.net
でも送電線はどこの国行ってもあるじゃん
ガソリンは中東から運んでこないとダメ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:35:22.95 ID:Q3xCnONf0.net
>>419
太陽光パネル付き 空調ヘルメット
太陽光発電じゃ全く動かんらしいぞw

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:35:27.92 ID:M7E6UblR0.net
>>483
韓国ではとっくに電磁誘導コイル埋め込み式で巡回バスが走ってるぞ
しかしコストの問題で世界各国で実証が進んでいる電気道路は接触式が主流

491 :雲黒斎:2021/06/24(木) 23:35:55.41 ID:2j75ehXG0.net
>>484
BEV普及したとして、その台数と同程度は要るかなあ。 
高速充電バッテリーが普及すればより一層必要なバッテリー台数が多くなるというジレンマ。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:36:04.73 ID:+/cRiB8i0.net
尚、新興国は。。。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:36:29.96 ID:XFun78JI0.net
クソ電池はすぐ劣化するから避けるわな

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:36:51.90 ID:VvCUjC820.net
>>475
もっというと現状ではまだPHVより普通の車(内燃機関付きで充電不要)の方が売れてるんじゃないの?
あくまで将来的に主流になり得るかという話なんで。

現状でEVが激増してるとはいえ絶対数としてはまだまだ少数派なわけじゃん
地域によってはテスラが既にベンツやスバル規模の台数走ってることもすごいは凄いんだけどさ

少数派と言えば、トヨタのPHVは結局ディーゼルに勝つこともEVに勝つこともなかったけど、
それが全てを物語っていると思う

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:36:54.70 ID:Q3xCnONf0.net
>>423
逆に・・・水素は売り物にならんレベルの泥炭以下のどろからできるらしいぞ。
日本で作れる。

電力どれだけ食うか知らんけどw

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:37:13.14 ID:ORTdbFDh0.net
トヨタ終わったな

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:38:52.97 ID:M7E6UblR0.net
>>487
ずいぶん前から週間天気予報は海外のサイトで確認する方が当たるようになった
スパコンとかレーダーとか幾らあっても日本はソフト技術が足りないから意味ないんだわ
自動運転も同じだろうな

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:41:12.26 ID:9t8EMW/X0.net
>>458
そういうことか、なるほど

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:41:42.97 ID:XFun78JI0.net
リチウム電池は玩具までが使用の限界だわな、車には無理

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:41:44.98 ID:bkfNN0lP0.net
欧州はまたクリーンディーゼルのような不正をやらかすだろうな

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:43:39.73 ID:lzIKtVuW0.net
トヨタだけじゃなく日本終わるわ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:43:42.82 ID:XFun78JI0.net
リチウム電池はすぐ劣化するし、劣化してもポイと気軽に捨てれる価格じゃないと使わないほうがいいわ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:44:24.92 ID:gBWoaKoE0.net
水素タンクの素材なら日本の一人勝ち

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:45:39.90 ID:Q3xCnONf0.net
>>437
満充電60kmじゃ使いものにならんw
冬場暖房入れて半減30km。

空調なしでOKの時期でも片道30qおよそ30分の距離にしか使えない。
仮に10分走ったところで 忘れ物があったらもう無理w

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:45:43.92 ID:M7E6UblR0.net
>>495
オーストラリアの褐炭を燃やして莫大な電力で液化した水素を莫大な動力を費やして専用船で輸入する亡国計画な
明らかに造船利権も絡んでる
水素を船で輸入しようなんてアホな国は他には無い
シンガポールはオーストラリアから海底ケーブルで電力を輸入する計画

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:45:59.78 ID:7afgLzif0.net
>>488
おいおい軽々しくデタラメ言うなよw
「世界」で言ったら送電線のある地域の方が限られていて、多くは送電線の無い地域だぞ。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:47:22.97 ID:1lIT7quL0.net
リチウムイオンバッテリーって1000サイクル位で容量半分になるんやろ
トラックなんか毎日充電だろうし3年しか持たんやん

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:48:41.65 ID:xCauciU10.net
今、ガソリン車買っ多良、15年乗るのでは?

つまり電気自動車は売れず、世界の新車市場が縮小する

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:48:59.67 ID:k1OBVUTx0.net
>>497
そのサイトおしえてくれ

平井卓也の地元の香川の西日本放送なんか天気あたったことない

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:50:40.02 ID:/hWDiP2w0.net
運転免許返上以前に俺は確実に死んでるよな、死んだら心は何所へ行くんだろう

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:51:00.03 ID:M7E6UblR0.net
>>506
いつの話だよ
単に面積の話か?
そんな地域でもEVなら太陽光などでオフグリッドで運用できるけどな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:51:39.06 ID:qnws/bWm0.net
スマホのバッテリーを気にしているうちは無理だよ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:51:43.83 ID:bkfNN0lP0.net
>>507
大量に出るバッテリーのゴミ
再利用できても出るゴミ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:52:45.11 ID:7neKVZD30.net
>>494
それ言ったらお終いよ
イギリスもドイツもフランスもEVとPHVのシェア合わせても3割もない
7割はレシプロ車が売れている

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:53:06.66 ID:BL3ZU+50.net
発電所足りないだろ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:53:07.78 ID:gBWoaKoE0.net
これは無理だな
いち早く中国様がBEVにゴミさに気づいてしまった

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:54:27.75 ID:Q3xCnONf0.net
>>460
それ トレーラーヘッドEVの話だから
実際は10トンくらい荷物積んで航続距離半減以下で
充電ステーションのスペース効率が最悪なんだわな。
ぶっちゃけ・・・つかいものにならん。

大型の商用車はEVあきらめて 水素にするのが一番よ。
自家用車で水素タンクの大きさ、水素ステーションの問題が
大型商用車なら何の問題もなくなる。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:55:03.29 ID:k1OBVUTx0.net
>>510
日付がどうかしたか、売国奴

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:57:05.59 ID:aYd/hO9J0.net
>>507
しかも500回使ってから本調子って感じじゃね?
18650のフラッシュライトの場合は250回から本性能で500回が寿命とか言われてるけど

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:57:17.79 ID:7neKVZD30.net
>>502
リチウムイオン電池の劣化は充放電制御次第
例えば世界中で燃えてるヒュンダイアイオニックのようにカタログスペックバカで車作るとバッテリーのダメージがでかくなる
だからヒュンダイは無料長期保証付けて信頼性の低さを誤魔化してる

日産リーフなど容量の3-7割で充放電してるからバッテリーの劣化が少ない

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:57:28.20 ID:M7E6UblR0.net
>>509
比較的有名な所だとforeca
3日以上先だと大抵はこっちの方が当たる

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:57:46.97 ID:dVUAeACY0.net
HVの燃費と航続距離が優れてるから充電の手間があるPHVなんか買わないよ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:58:16.17 ID:XFun78JI0.net
リチウムくそ電池はコレ

https://jp.wsj.com/articles/how-japans-big-bet-on-hydrogen-could-revolutionize-the-energy-market-11623731073
水素やその関連燃料にはその労力に見合うだけの価値がないという批判もある。一部の試算によると、日本で純粋な水素を使用した発電は現在、天然ガスや太陽光を使用した場合の約8倍、石炭を使用した場合の約9倍のコストがかかる。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:58:24.77 ID:7neKVZD30.net
>>504
田舎暮らしは大変だなw

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/24(木) 23:59:26.26 ID:XFun78JI0.net
コピペ間違った、リツムく電池はコレw

https://news.yahoo.co.jp/articles/08a80ec4d997e765ba0c40d1ecc6176b46c53c48?page=2
動力用バッテリーは、急速充電によって劣化が加速します。さらに、高速走行直後に急速充電をするような使い方だと、走行で加熱した動力バッテリーへさらに熱を加えることになり、一層、動力用バッテリーの寿命を縮める原因にもなります。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:00:02.78 ID:EDaigXVu0.net
>>507
リチウムイオン電池の劣化は過放電と満充電、さらにいえば熱が一番ダメージを食らう
適切な充放電制御をしていれば10年20万キロなど余裕

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:01:25.51 ID:XnLGhP4b0.net
>>438
>>478
AIがこんな未来を予測出来るなら、EVの技術的課題を克服する方法をAIに提示してもらえば良い。
それが出来ないならば、そのAIによるEVの予測などは、技術的根拠がまるで無い5chのガキの妄想と同レベルであって、まるっきり信用出来ないということ。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:01:53.83 ID:R1IKS1Pn0.net
日本の車内の温度変化はハゲしい、リチウム電池には最悪の環境

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:02:28.01 ID:g5BzWgzP0.net
2032年末に人類滅亡するから大丈夫。
コロナワクチンの薬害とワクチン耐性を持つスーパーコロナウイルスによって人類は滅亡する。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:02:46.18 ID:EDaigXVu0.net
>>519
500回で寿命てw
毎回4.2Vまで充電したあとに3V未満まで放電してるのかよw

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:03:15.59 ID:R1IKS1Pn0.net
電池の公称値なんて25℃一定でなんたらかんたら

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:03:46.75 ID:z8EBLoB20.net
>>524
ついでに カタログ60kmなら実質MAX50q さらに8割運用で40q
片道20qしか使えない。(暖房なしで)
事件事故災害で最短距離の道を封鎖されたらもう無理。
実質常時電欠状態。まぁゴミだよ。

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:03:48.74 ID:ARcIYF2r0.net
豪雪渋滞で何人フローズンされるかな

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:04:02.87 ID:onwIkWHj0.net
>>528
やたら壊れるドイツ車が壊れるとその都度日本の湿度がシビアコンディション限界超えてるとか言い始める
そんなドイツ人の作るEVとか絶対乗りたくないw

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:05:18.74 ID:EDaigXVu0.net
>>532
PHVはガソリンでも走ること知ってるか?w
てか何も仕組み知らなさそうな発言してるけど基本的にトヨタのPHVは電欠などならんのだが

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:05:47.19 ID:z8EBLoB20.net
>>530
リーフタクシーとか 東北で日常的に使ってた人とか
2年でバッテリー寿命着て バッテリー^交換する気になれずに乗り捨ててるから

そんなもんだろうwww

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:05:48.26 ID:R1IKS1Pn0.net
電池の公称値を真に受けてるバカはいない、小学生でもないわーっていうw

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:05:51.43 ID:9/6EyInn0.net
アメリカの主要企業に何の動きもなくて早まる訳ねえだろって話

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:06:46.20 ID:EDaigXVu0.net
>>534
VWやAUDIのDCTが日本でやたら壊れるので本社から調査団が来て調査した結果、日本の気候と交通事情が悪いと結論づけて帰っていったなw

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:07:48.49 ID:LlB5JS2S0.net
2033年って今から12年後だからな
今から12年前ってW-ZERO3を持ってる奴が
ヲタクと蔑まれてたくらいの時代だろ

それが今ではJKでもスマホ持ってて当たり前だからな

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:08:04.80 ID:onwIkWHj0.net
>>530
一般論としての数値はボルトメーターで厳密に管理された前提ではないだろう
消費者がすべてマニアではない

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:08:08.41 ID:EDaigXVu0.net
>>536
何度も書いてるがリチウムイオン電池の寿命は充放電次第やぞ
毎日急速充電ばかりしてたら寿命は短くなるぞ
熱が一番ダメージ食うのだから当たり前だアホかよ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:08:08.84 ID:R1IKS1Pn0.net
夏の東京なら車内50℃超えあるやろ、冬は雪が積もれば氷点下

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:09:03.48 ID:EDaigXVu0.net
>>541
どうせリチウムイオン電池の特性すら知らない素人ばかりだろうしなw

ライトマニアって中華詐称スペックを真に受けるほどアホタレ揃いだから笑えるんだよなぁ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:09:08.91 ID:u9Y0tU120.net
中国のEV300台爆発事故を見ると安心できないんだが。
シナチョン以外なら大丈夫なのか?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:09:56.56 ID:z8EBLoB20.net
>>535
たんなるHVでいいじゃん。
満充電60KMはしるって ガソリン使わない前提なんでしょ。

ガソリン満タン入れて1000KMはしっちまったよ!ってのがHV
PHVでガソリン入れず EVとしてつかって 毎日充電60KMで使いたいってあほなこと考えてるんだろ?

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:12:01.98 ID:onwIkWHj0.net
>>543
基本的に青空禁止で北海道はカーポートさえ禁止だな
カーポートって横風には無力だから体感上は外気温の3割増し

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:13:16.08 ID:d0mOgUnE0.net
ジャポンオワタ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:14:17.76 ID:onwIkWHj0.net
>>546
そりゃストロングHV作れないから仕方ねえだろ
THSが作れるなら48VマイルドHVの上がPHVにはならんし

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:19:04.25 ID:R1IKS1Pn0.net
ノートPCでもスマホでもリチウム電池で満足したことはない、もうヘタレたんかの連続で交換費用たかっ、てな

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:21:29.55 ID:eS4OjWel0.net
石油依存から離れられるチャンスなのに

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:24:48.15 ID:42t02mR30.net
脱石油にして行ったら、道路 もう作れなくなるぞ アスファルトの代わりに何使うんだ?

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:25:13.34 ID:20BLJ5Qn0.net
>>201
当たり前だろ
アホか

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:25:21.20 ID:XnLGhP4b0.net
>>551
石油依存とリチウム依存、どっちが良い?

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:28:34.21 ID:onwIkWHj0.net
>>554
ガソリン軽油消えても石油製品が消えるわけじゃねえだろアホか

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:29:06.72 ID:vq8RC9jj0.net
なんだかんだトヨタ(デンソー、アイシンなどのティア1)はハイブリッドからのEVの基幹技術があるわけで如何様にでもできる
当然ホンダもそうだし、日産はEVを販売してる

むしろ、軽売ってる連中が辛い
軽をEV化しても、バッテリーのサイズの制約で航続距離が微妙

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:31:41.09 ID:vq8RC9jj0.net
>>551
結局原油を精製すれば勝手にガソリンと軽油得られるわけで。

石油依存無くすためにEV化する→燃料余る→
余ったら安くなる→EVよりもランニングコスト安→ガソリン車需要が増える可能性
にも繋がる

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:33:02.23 ID:FG8FzDgc0.net
名古屋崩壊

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:33:28.41 ID:YRPqyakp0.net
>>551
その本命が水素

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:33:31.17 ID:b7I1vRq60.net
【速報】 EU、水素自動車を公開 500馬力、800kmを走行可能 ローマ法王 「水素自動車が良い」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1624545315/

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:42:39.28 ID:R1IKS1Pn0.net
2021/6/23
中国、EV駐車場のEV300台が一気に爆発炎上

夏の暑さの中、電気自動車の充電はさらに心配であり、不注意であれば火災になるだろう。

・夏の高温
・電気自動車の充電はすでに熱を帯びやすい
・バッテリーや充電器の老朽化、品質の低下が進むと火災の発生確率が非常に高くなる

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:46:06.68 ID:0Nz5+XGi0.net
今は税制で優遇して推奨しとる段階みたいだけど、いずれ車両価格も下がって自然に増えていきそうやな
寝とるときに自宅で充電して翌日300キロくらい走れれば大半は大丈夫やし

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:50:28.92 ID:Sa/S/S9C0.net
東北北海道でバッテリー切れして吹雪の中EV車の中で凍死するやつ続出の未来しか見えない

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:54:42.92 ID:onwIkWHj0.net
>>562
ものぐさ充電忘れ充電失敗寝てる間にブレーカー落ちてましたとか電欠リスクは多いな
しかも深夜早朝充電中に人知れず地震や雷食らったり豪雨で冠水して爆発とか要らん事だらけじゃん
現状で毎日12Vをボンネット開けてチャージするやつなんていないのにさ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:57:06.42 ID:1FDXO9Rm0.net
はい解散解散

【速報】 EU、水素自動車を公開 500馬力、800kmを走行可能 BMWなども水素へ参入 ローマ法王 「水素自動車が良い」 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624545204/

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:58:45.32 ID:5SjTHUmw0.net
>>1
EVもトヨタが世界シェア1位になる

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 00:59:28.33 ID:5SjTHUmw0.net
>>1
ちなみにこの予測はデタラメ
当たった試しがないw
過去の予測見ればわかるように現実は常に下回ってる

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:00:51.83 ID:QNxYHqj50.net
11年後でEVが半数以上あったら

原発20基ぐらい新設しないと無理だろw

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:02:08.82 ID:5SjTHUmw0.net
2025年 トヨタのEV+PHV+FCV販売台数 100万台
2030年 トヨタのEV+PHV+FCV販売台数 500から800万台

2022年までに一気に15車種を投入する
カローラEVだけで世界一になるぞ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:02:26.68 ID:MLXoMhiV0.net
アジア企業がトップに立つと
欧米がつぶしにかかる
華為、トヨタな

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:03:32.99 ID:mgvVr6qQ0.net
3%にも満たないBEV販売数の1年の伸び率
をただ指数関数的に増やしただけだろ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:11:10.35 ID:0Nz5+XGi0.net
車両価格と燃費次第やな
日本で軽自動車の売上が多いように、経済的な方がシェアを伸ばすと思うよ
evは不便な面は残るから、ガソリン車も無くならないとは思うけど

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:23:02.57 ID:QdHtZVrh0.net
EVの屋根には太陽光発電機載っければ良いと思うんだがな
太陽光だけで走行するのは無理だろうけど、そこそこ走行距離は延ばせるだろ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:29:12.30 ID:R1IKS1Pn0.net
>>573
昔っから言われてるけど、みたことないなw

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 01:30:23.31 ID:VHzU2eax0.net
そういうことにしたいという記事

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:16:15.79 ID:2FvQmwag0.net
>>572
自宅で深夜充電すればガソリンより安くなるのかな?
近所の通勤や買い物くらいならEVでいいと思う。
遠出したいときはレンタカー。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:18:18.40 ID:TZtA8PM+0.net
>>556
三菱自動車で、軽トラもEVにしたけどまったく売れないし
営業力の問題だけではないわ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:18:19.51 ID:XR7ut5360.net
日本だけ手動運転で
ガソリンで走る車が残るのかー

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:19:03.75 ID:XR7ut5360.net
>>42

完全にいっち

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:35:59.60 ID:eZN48lpk0.net
世界を牛耳るアメリカ様がEVと言ったらもうそれには逆らえないよ。テスラが格安のEVを出してきて、それにはアップルやグーグルのプラットフォームが載ってるとかでスマホみたいに普及させてくるからな。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 02:55:11.07 ID:LG8oFE/K0.net
充電が給油を上回らない限りないわ
エコエコ馬鹿って上っ面ばかりの糞ばっか公道出て来んな

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:06:46.54 ID:2FvQmwag0.net
>>580
それなんだよね。
スマホと同じでOSを含めた開発競争になるから。
トヨタもSONYやNEC・富士通などと連携して対抗しないとアメリカに勝てない。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:07:10.22 ID:XR7ut5360.net
ガソリン車が10年で15万キロ走るとして
リッター15キロ走るとすると ガソリンは1万リットル
リッター150円だとすると ガソリン代だけで150万円

電気自動車だとガソリンの3分の1くらいの金額で済むから50万円

つまりは既にガソリン車よりも電気自動車のほうが100万円お得な訳

150万円のガソリン車と250万円の電気自動車がコスパでは変わらない
さらには電気自動車だと50万円とか補助金が出るとすると

150万円のガソリン車と300万ねんの電気自動車のコスパが同じ

テスラはあと3年くらいで250万円の電気自動車を出してくるかも・・・
これはガソリン車だと100万円と同じ・・・ つまりかなり安い・・・ あと3年

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:09:40.25 ID:XR7ut5360.net
あと3年かそこらで100万円の軽自動車とコスパがほぼ同じ電気自動車が出てくる・・・

というのが現状

というか中国からは40万円台(クーラー付きで60万円台)の電気自動車が既に出てる

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:21:39.83 ID:2FvQmwag0.net
>>583
10年乗るならバッテリーの交換費用も計算に入れといてね

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:27:33.65 ID:xx+5WVgo0.net
それに充電設備の維持費もね

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:29:54.33 ID:AR1ndl8P0.net
>>584
今すぐじゃ無いんだ
簡単に誰でも作れるのに

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:29:57.41 ID:eDdSM7KD0.net
ジャップス不潔車、死んだああああwwwwwwww

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:36:04.48 ID:IfygP1aB0.net
あかん
トヨタ終わったら日本もやばい

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:47:12.78 ID:XR7ut5360.net
EUの2020年の発電量、初めて再生エネが化石燃料を逆転
ヨーロッパ
2021年1月26日

https://i.imgur.com/nWA5EY4.png

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:50:49.78 ID:4pxwcVXx0.net
電気の供給がおいつかないんだから少なくとも日本ではないだろ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:54:32.91 ID:XR7ut5360.net
太陽光発電開発戦略(NEDO PV Challenges)
太陽光発電の新たな技術開発指針として、2014年9月に「太陽光発電開発戦略(NEDO PV Challenges)」を策定しました。

新興国メーカーのシェア拡大や固定価格買取制度の導入など、太陽光発電を取り巻く状況の変化を踏まえ、
来たるべき太陽光発電の大量導入社会を円滑に実現するための戦略として、
〔1〕発電コストの低減、〔2〕信頼性向上、〔3〕立地制約の解消、〔4〕リサイクルシステムの確立、〔5〕産業の高付加価値化、の5つの方策を提示。
太陽光発電の導入形態の多様化や新たな利用方法の開発による裾野の拡大などを提言しています。

発電コスト目標は、2020年に14円/kWh、2030年に7円/kWhです。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 03:57:45.86 ID:+bohRplY0.net
日本のほうがありえるだろ
電気以外のたとえばエンジンだとしてもエネルギーは必要なわけで
石油から電気は作れるからエネルギー保存からして可能、いっしょ
エンジンと電気の差は、手紙とEメールみたいな違いが大きい

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 05:07:43.39 ID:iqjTxaoA0.net
中華リチウム電池の運命

【社会】携帯用扇風機が突然爆発 2年間で30件以上の報告 [凜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624563891/

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 05:23:38.70 ID:jjbj9q960.net
充電待ち一時間とかムリ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 06:34:10.30 ID:Fw7dAjdc0.net
>>177
技術的裏づけがあるのとないのとでは天と地の差があるんだけど?
当然EVはどんどん性能も上がって値段も下がっていくから次の自動車はモーターカーだよ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 06:36:46.58 ID:Fw7dAjdc0.net
>>130
逆転も何も韓国メーカーはGMやフォードとか道を組んで何兆円ものを投資する企業だから
何分の1の投資しかしなくて指超えてるだけのパナソニックとは全く違うよ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 06:38:01.15 ID:lIihO2uU0.net
じゃあエンジン車が貴重になるな

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 06:38:53.43 ID:Fw7dAjdc0.net
>>200
それどころか三菱社でも2,000,000円切るEV出すっていうの

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 06:39:49.79 ID:Fw7dAjdc0.net
>>595
いや30分充電とか15分充電とかもあり得るから
そんなのなくても走りながら充電とかもあるし

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 06:39:52.62 ID:hixYah2S0.net
そんな先の話なのかって印象だわ
次もガソリン車買うわ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 06:43:37.68 ID:Fw7dAjdc0.net
>>576
後電気頑張ってるのは昼間だよ
九州とか電気の買取拒否してるから

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 06:45:01.76 ID:fCtUbGV20.net
2年後や3年後も予測できない会社が10年以上先を見通すなんて、本当は無理なんだろう?
数字を並べるだけなら誰でもできる。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 06:45:59.38 ID:Fw7dAjdc0.net
>>601
ルノーが半額の車を出すテスラが2,000,000円値下げしてさらに下げるとか言ってるのに
三菱自動車は2,000,000円切るEV出すし
中国は500,000円未満の車出してるよ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 06:48:02.92 ID:SknpxvPu0.net
電費しだいな面もあるわな
床一面の電池ってノーパソ何台分だよw
満充電で千円前後だったっけ?それなら要らんわ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 06:48:28.82 ID:Fw7dAjdc0.net
それは当然だよテスラとかGoogleだけじゃなくてアマゾンとかもEVに対して投資してるし
アメリカじゃぁエスケーとLGが合併してサムスンまでアメリカで投資するって言ってるんだけど?
2021バッテリーイベントに韓国の3社のCEOが揃い踏みしてる位だよ
日本みたいにガソリン車とか寝ぼけて言ってる国とは全然違うんだよ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 06:49:46.83 ID:Fw7dAjdc0.net
>>605
今のところ電気なんて大したことないよガソリンの何分の1だよ
それよりバッテリーがへたって交換費用の方が今の所は莫大だよ
ただこっちもどんどん安くなっていくけどね

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 06:51:39.19 ID:08GqmnD20.net
バッテリーはスマホやパソコンや家電で頻繁に爆発事故起こしてるのに
その数百倍以上の蓄電量が必要な車だとどうなるかは自明
道路でも駐車場でも大規模爆発事故多発

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 06:52:16.67 ID:lIihO2uU0.net
家電と違って車は命がかかってるからな
安いだけで決めれるものじゃない
実績と信頼って大事なんよ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 06:52:35.63 ID:SknpxvPu0.net
ガソリン税が無くなる分、電気に課税されるんじゃね

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 06:53:46.80 ID:xEyoH6oQ0.net
自動運転とEVはセットだからな。トヨタの言う水素やらハイブリッドなんかはオワコンだろう。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 06:55:32.28 ID:SknpxvPu0.net
日本は原発再稼働しないと無理だわ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 06:55:49.53 ID:wPRJMQ+c0.net
まだEVなんて言ってるのか、遅れてるなあ
時流読めよ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 06:57:09.37 ID:Fw7dAjdc0.net
>>608
どこの誰が作っててどこの誰が輸入してるかもわかんないような製品を使ってる1の方こそ問題だと思うけど

615 :百鬼夜行:2021/06/25(金) 06:57:44.45 ID:i2kw0ngU0.net
寝ぼけた事は、スマホの充電が5分で満タンになってから言って

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 06:59:24.03 ID:muHtuNC30.net
中国国内でのEV車は
盛大に爆発して環境悪化に貢献してるぞ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 06:59:33.92 ID:Fw7dAjdc0.net
>>612
もうヨーロッパじゃぁ化石燃料より再生エネルギーの発電量の方が上っていうの知らないのか?
今のままだったら日本はどんどん取り残されていくぞ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 07:01:12.55 ID:SknpxvPu0.net
>>617
風力発電?日本は狭いからー

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 07:03:04.54 ID:muHtuNC30.net
>>617
よそはよそ、うちはうち

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 07:03:52.10 ID:AXtGEWGJ0.net
しょうもないものをゴリ押しするな。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 07:04:52.99 ID:TQGzlut30.net
もう2030年でガソリン車は販売禁止になるから、
次に買うのはEVになるだろうなあ…

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 07:06:06.21 ID:VwWJ5nPX0.net
>>617
欧州も一部のチート国家以外はフランスから電気買って、ロシアからパイプラインだろうが。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 07:07:19.97 ID:1REmrLZu0.net
先にインフラをなんとかしてくれ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 07:10:13.52 ID:RIJvyLDL0.net
>>621
販売禁止なら新車販売EVシェア100%になるはずなのに
>>1では上回るとか言ってるんだけど?

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 07:12:31.93 ID:08GqmnD20.net
中国で一台のEVが爆発発火して同じ駐車場内にいた数十台の車が道連れにされた事故が最近あったよな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 07:13:19.84 ID:nwnKJsTw0.net
何があっても漏らさない絶対安全な原発が要る

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 07:15:16.34 ID:o4hYD/QC0.net
>>1
EVといえば、【超小型モビリティ】ってどうなってんの?

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 07:19:26.76 ID:aQ4BYKMX0.net
EU、水素自動車を公開  BMWなども水素へ参入
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624569406/
ローマ法王 「水素自動車が良い」

EV終わったなw

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 07:20:41.31 ID:o4hYD/QC0.net
>>625
これ?
https://www.youtube.com/watch?v=r6K8bmMHfYQ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 07:20:48.55 ID:XR7ut5360.net
欧州と中国、米国の世界主要自動車市場全体では12年後にEV販売が化石燃料車を上回る見通し。

EVシフトで欧州が先行すると見ており、28年までにゼロエミッション車の販売が他の推進システムを採用する車を上回ると予想。
中国では33年、米国では36年が転換点になるとの見方を示した。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 07:23:17.76 ID:XR7ut5360.net
EV >>> その他 になる時期

EU 2028
中国 2033
アメリカ 2036

主要自動車市場全体 2033

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 07:24:30.13 ID:XR7ut5360.net
私の予想↓より少し早いみたいね


EV >>> その他 になる時期

EU 2030
中国 2035
アメリカ 2040

主要自動車市場全体 2036

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 07:26:15.55 ID:XR7ut5360.net
現時点で電気自動車に全力でかかります
と宣言してない企業は2040年に存在すらしてない可能性大

日本だとホンダと日産三菱がかろうじてということか

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 07:42:02.69 ID:hVwGDO6R0.net
>>633
勘違いしてるみたいだけどEVなんて大した技術じゃないからね?
日本のメーカーが本気にならないのは売れないからだし、
欧州や中国が前のめりなのは大気汚染やディーゼル詐欺がバレたから。

あんだけ散々「クリーンディーゼルは環境にやさしい未来の技術」とか言ってたVWやBMはどうしたのかな?って話

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 07:51:56.23 ID:P4Nm7BtO0.net
>>596
EVの性能は、もうこれ以上は劇的な変化は無いよ。

リチウム電池の限界が見えてて、全く新しいバッテリーが必要だから。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 07:53:55.04 ID:feC2wwUL0.net
来年新型アルト買ってみんなから羨望の眼差しを受ける予定だけどEV車もいいなあ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 08:22:54.96 ID:+2WQEc/90.net
EV車もやっぱ13年超だと税金上げるのかね?
というか作る方もEV車は低価格、低寿命の使い捨てみたいにするのかね?

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 08:24:29.87 ID:Hi3+JZDx0.net
中国でEV、大量に爆発炎上してるじゃん。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 08:48:29.07 ID:z8EBLoB20.net
>>583
10年15万キロ 1年1.5万帰路 1か月1250キロ(ガソリン車だと3回給油 hvだと1.5回給油)
月24日稼働として 1日52q走行

たぶん・・・evだと半年でもう付き合いたくなくなり 1年で売りさばくこと真剣に考え
2年でバッテリー性能落ちたのが目に見えてわかって そこで売り逃げるw

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 08:48:42.45 ID:MYX7s8ev0.net
量産型底辺ネット民であるお前らの未来予測・経済予測が当たった事、いままでに一度もないね

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 08:55:47.67 ID:z8EBLoB20.net
>>621
アウディの話なんだが 2025年にガソリンエンジン車の新車発売開始
2033まで中国以外で新車ガソリン車販売継続
2033以降も中国ではガソリン車うりつづける
って発表してたよ。
2033年末まで新車売って その後は中古車でOK
フェラーリの限定車の例だと炎上大破した限定車ひきとって 生産終了したはずの車を新車で作って
フレームナンバー移植したら 限定数増えず中古車として1台よみがえるw

2033年生産終了後部品供給という形で数年残るのは確定だしw

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 09:46:49.60 ID:oz7O9x0E0.net
>>635
バッテリーパッケージングによりリチウム限界以上の性能になる
新型パワー半導体の導入
長距離タイプモーターの導入
これらで軽く50%は航続距離が延びる
量産EVが登場してまだ10年しか経ってないから伸び代はまだまだある
次の10年でエンジンなんか置き去りよ
あんまり舐めんなってw

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 10:01:58.54 ID:Z28/opN+0.net
>>642
モーターやバッテリーの効率が70〜80%で
条件によっては既に90%代になっていてもう限界近いのに
それは言いすぎ

>バッテリーパッケージングによりリチウム限界以上の性能になる
なにこれ?

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 10:22:14.00 ID:R1IKS1Pn0.net
>>604
テスラは大幅値引きの安売り、値引きが得意の安さ爆発!メーカーみたいだなw

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 10:31:11.44 ID:y+fSwWU60.net
どっちでもいいけど、インフラ整備が追い付いて無いんじゃないの

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 10:34:35.60 ID:Gi9yEWxR0.net
そのうちEVはシェア専属になって広告料で維持費を賄うスタイルになるんじゃねーか
暑い日にはアイスの広告が出たりしてさ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 10:38:41.29 ID:tyKzcEG70.net
>>425
>欧州車がクリーンディーゼルは環境に優しい!とか言ってゴルフとか乗ってた人?
マツダのアテンザDに乗っている
次はテスラ2にするよ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 10:48:57.13 ID:oz7O9x0E0.net
>>643
ミニ四駆やらなかったの?高速走行に有利なモーターチョイスで航続距離が延びるのさ

それからパッケージングな
https://i.imgur.com/EKH3B6k.jpg

セルエネルギーがいくら高くてもパックエネルギーが低いのが今の現状
殆どのEVがGCTP0.55〜0.65内
しかしバッテリーパッケージングに成功したBYD hanの場合GCTP0.85を示す

これからハイニッケルリチウム勢がGCTP0.85に載せる動きになっている

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 10:52:13.72 ID:YLrYUmwr0.net
加速制限されたら嫌だな
ロケット事故増えたらされるだろうけど

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 10:54:00.10 ID:YLrYUmwr0.net
>>646
自動運転とセットの普及になるだろうから
ドライバーのいないタクシーのような感じになりそう

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 10:58:45.09 ID:R1IKS1Pn0.net
自動運転は誇大広告じゃね?

テスラのウェブサイト、小さめのフォントで
「現在ご利用いただける機能はドライバー自身が監視する必要や責任があり、車両を自律的に動かすものではありません」

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 11:04:45.57 ID:1broouAP0.net
ダウンサイジングターボ
クリーンディーゼル
電気自動車

この流れだからなw
どうなるか?わかるだろw

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 11:24:05.27 ID:RIJvyLDL0.net
>>652
DCTも追加で。これも欧州発だね。

夢のトランスミッションとまでいわれた「DCT」はなぜ普及しない? ATが主流の理由とは

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b471b0a5a8ae00e5b89ab247983316b4fb71b78

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 11:25:56.46 ID:3qWaLBO80.net
>>1
燃えてばかりいるのに?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 11:33:37.06 ID:9llZ9uf00.net
>>648
なるほど
バッテリーパックの空間効率、重量効率は良くなりそうだが、
高速走行に有利なモーターを選んだとしても高速走行だと
風の抵抗によるロスが大きくなる
そう甘くないよ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 11:47:53.62 ID:xEyoH6oQ0.net
自動運転車はEVとセットだからな。水素とか流行るわけない。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 12:20:23.00 ID:c9IyqL+d0.net
>>654
中華製品が燃えるの別に珍しくないだろ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 12:21:19.85 ID:KUcj5ght0.net
まじかよ
ペースアップするのか

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 12:38:34.89 ID:X50emAYC0.net
>>43
こんな白痴情弱がまだいるとはww

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 12:40:16.47 ID:uBALwNYt0.net
なーに
そのうちEVなんて懲りるさ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 12:40:19.95 ID:BX2F7Bau0.net
>>648
だったら、なんで今すぐそういうモーターとやらをチョイスしないのかなー

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 12:42:08.16 ID:dQJUnrMD0.net
>>635
>EVの性能は、もうこれ以上は劇的な変化は無いよ。
今現在でも高性能だからね
あとは電池が固体になって、走行可能距離が伸びる程度
加速重視で大きなモーターを積んでいるが、もっと小さいモーターなら走行可能距離はもっと伸びるのにね

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 12:43:18.32 ID:2FvQmwag0.net
>>659
最後の1行は間違っていない。
近所の買い物程度なら家で充電してEVモードのみで使える。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 12:44:11.40 ID:UShzlu+P0.net
>>652
欧州車乗る奴は馬鹿ってこと?

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 12:44:51.75 ID:MYX7s8ev0.net
どっちかっていうと軽自動車しか知らない人生を送ってるのに海外のEVを叩いてホルホル現実逃避してるこの板の皆さんが馬鹿なんじゃないかな

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 12:45:21.29 ID:ABNnXWIJ0.net
EVやってその後にすぐに水素やってになるのかな
経済的にはそのほうが金が回るから

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 12:45:29.54 ID:BX2F7Bau0.net
>>646
それがもしうまく行くとすれば、可能性は日本しか無いぞ。
日本以外の国で、路上に自動販売機が普通に置いてある国なんて無い。
無人のEVタクシーなんてやったら、日本以外では全車すぐに失踪するわw

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 12:45:35.37 ID:wPRJMQ+c0.net
リチウムイオンバッテリーがムーアの法則に沿って成長するかのような妄想にとりつかれている精神異常者「スマホがー」

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 12:46:39.69 ID:8eMYZZZp0.net
コンサルタント会社が使うAIだぞ、どんだけ適当か分かるやろwww

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 12:47:36.66 ID:OIMbb+Wm0.net
>>651
事故った時の責任所在

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 12:48:11.31 ID:dHzJglXN0.net
実際にはなりそうもないから見通しがとか言うんだよね。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 12:48:50.34 ID:MYX7s8ev0.net
>>667
食品自販機は米国が約143万台で、日本は7万台弱ほど
知らなかったかな
日本人は海外経験無い人がほとんどだからそりゃ知らないよね

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 12:54:52.12 ID:BX2F7Bau0.net
>>672
https://www.acure-fun.net/lounge/vm/entry12.html

恥ずかしい奴だな。
数字しか見ないからおかしな事を言ってしまう。
アメリカの街中で、路上に置いてある自販機の画像でも貼ってみろや。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 12:58:02.70 ID:XvjcYDVX0.net
AIの予測なんて都合のいい情報流した結果だろこれ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 12:59:46.55 ID:MYX7s8ev0.net
>>673
こっちは食品自販機の話してんのに、お前が貼ってるのは飲料自販機だね
ファビョーン状態だから視野狭窄になっちゃったのかな

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:03:02.07 ID:BX2F7Bau0.net
>>675
こっちは、治安の問題で、自動運転タクシーなど日本以外では無理だという話をしている。
食品でも飲料でも、アメリカの路上には、自動販売機が普通に設置されてるのか??

一度でも海外に出た経験があれば、駅や商業施設内以外で自販機など見かけないなんて常識だぞ。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:05:18.91 ID:lw6wawp30.net
>>445
免許なければそうなるだろう

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:05:59.78 ID:lw6wawp30.net
>>461
統合失調症

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:06:01.72 ID:MYX7s8ev0.net
>>676
レベル4自動運転のバス・タクシーがすでに米国と中国で走ってますけど、こんな基礎知識もなくスレ参加してたの?
ちなみにテスラスーパーチャージャーの世界のステーション設置数が2500以上、そのうち日本はわずか25ほどだから、
お前の理論だと「日本は設置しても盗まれてしまうから設置出来ない」って事になるね

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:10:37.38 ID:p5W4n6IL0.net
>>56
へ?

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:12:33.80 ID:2MZaPggZ0.net
全部EVになったら自然放電だけですごいエネルギー消費量になりそうだな
テスラとか乗らなくても1日1%ずつ充電減っていくと言うし

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:14:31.75 ID:p5W4n6IL0.net
>>88
凄い売れてる?見たことないけどどこで売れてるの?

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:15:33.67 ID:p5W4n6IL0.net
>>90
原発の最エネ?

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:17:20.75 ID:BX2F7Bau0.net
>>679
は?
そらエリアの限定されたレベル4なら、犯罪対策も可能でしょうな。
お前らの言う自動運転タクシーって、そういう事なんだ?
で、テスラのスーパーチャージャーサイトで、何をどう盗むんだ?盗電?
そら、固定されたサイトなら、防犯対策もバッチリだろう。自律運転タクシーの話からどんどん逸れるが。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:17:38.86 ID:d37R77oQ0.net
>>679
ダサ男発見w
仕事車昨日から新車に切り替わったが快適だぞ、もちろんガソリン車
急用で往復何百qも余裕、燃料残エアコンガンガン炊きながらノーストレス車内ランチ
時代が時代だけに自動ブレーキからセンターライン監視まで運転支援てんこ盛り、オートライトがハイビームデフォなのがちと気に入らないけどな
あ、ハイビームって知らないかw

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:18:08.00 ID:MYX7s8ev0.net
>>684
レベル4ってのはその定義に「限られた範囲で」って含まれてるんですけど、やっぱり基礎知識ゼロでスレ参加しちゃってたんだね

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:20:58.31 ID:p5W4n6IL0.net
>>441
再エネってなにがある?

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:22:12.12 ID:MYX7s8ev0.net
そういえば日本は太陽光発電システムでも中国にやられて市場シェアランキングから消えてるから
もう太陽光発電システムに関してはスレすら立たなくなっちゃったね

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:24:15.40 ID:p5W4n6IL0.net
>>415
HVは概念
セレブがプリウス乗ってたのはトヨタからステマ費もらってたから

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:25:02.63 ID:BX2F7Bau0.net
>>686
だからそう書いてるやんけw
文盲かよ。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:25:04.26 ID:d37R77oQ0.net
>>688
ダサ男、毎回NG敗走してるのに学習能力無いの?3歩歩くと忘れちゃうの?
知識以前の問題だぞそれ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:25:04.69 ID:sPE9iMZU0.net
所詮はEVって19世紀の遺物
せいぜい頑張りな 

数分で充電するには数万ボルトの高圧電流必要な車が売れたらいいねw

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:25:54.59 ID:MYX7s8ev0.net
>>692
すでにテスラは5分充電120キロ走行を実現してますけど?
ヒュンダイ・キアですら5分充電100キロ走行の時代ですが、日本メーカーはまだ高速充電自体が無理みたいですね

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:27:46.14 ID:p5W4n6IL0.net
>>405
アメリカ関係なしに石油は要るだろ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:28:37.25 ID:d37R77oQ0.net
>>693
ダサ男、車の走行距離で100kmなんてあっという間だけど知識ゼロかな?
デブでももう少し堪え性あるぞ?
あ、免許無いからわかんない感覚だよねw

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:28:50.59 ID:sPE9iMZU0.net
100kmなんて高速一時間でゼロ
帰省するたびに充電行列並ぶ車が売れたらいいねw

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:29:01.85 ID:MYX7s8ev0.net
論破されて発狂するエネルギーがあったらちょっと勉強すりゃいいのに
負け惜しみと言い逃れで人生リソースを使い果たす、そういう生き方なのかな
ほんの数レスでその人の人生が見えてしまう

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:29:42.07 ID:p5W4n6IL0.net
>>409
三行で

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:30:53.71 ID:d37R77oQ0.net
>>697
ダサ男も毎回5ちゃんEVスレでシュバってくる時間あるなら教習所くらい通えるよね?人生リソースとやらの浪費だなw

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:32:40.89 ID:pi91iys70.net
>>693
毎日充電か

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:33:05.03 ID:MYX7s8ev0.net
>>409
分かるわぁ
日本の技術者だって「この国で頑張って無学な日本人をホルホルさせたところで何の意味も無い」って事で給料の高い中国行っちゃうもんな

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:36:02.12 ID:YKXY2Qd20.net
>>696
SAの充電ステーションで充電待ち徹夜の未来しか見えないな
30分だと24時間で48台しか充電できない
乗用車でそれ、トラックなら充電時間は3倍4倍
充電スポットが20くらいないとダメじゃね?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:36:27.29 ID:MYX7s8ev0.net
テスラがすでに250kw充電に対応してスーパーチャージャーも実在するなかで、
日本が誇るトヨタが作るレクサスux300eは50kw充電、しかもそれを「急速充電」と言っている…いやはや

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:36:48.11 ID:lbvR574O0.net
>>1
流石に現行の糞重いEVで99%は無いわwwww

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:39:48.59 ID:d37R77oQ0.net
>>703
ダサ男は道路交通法の勉強したら?
運転しないお外出ないから必要ない?
そりゃごもっともw

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:41:02.37 ID:p5W4n6IL0.net
>>386
誰の金で?

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:41:45.03 ID:YKXY2Qd20.net
【速報】 EU、水素自動車を公開 500馬力、800kmを走行可能 BMWなども水素へ参入 ローマ法王 「水素自動車が良い」★3 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624593915/

ほれ、既にEUはBEV諦めてる

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:41:55.68 ID:p5W4n6IL0.net
>>383
デッカい花火が見れるな

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:43:39.29 ID:MYX7s8ev0.net
2040年までにトヨタの世界シェアがいまの半分以下にまで崩れ落ちるっていうアナリストの分析はあるけど、
逆に日本メーカーが勝つとか言ってる予測は見た事ないなぁ
この板の負け犬ネトウヨ連中の未来予測って当たった事あったっけ?
サムスン電子は倒産だ、ソフトバンクグループは終わりだ、トヨタが2020年に全固体電池で一発逆転だ、全部外してるね

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:45:24.39 ID:d37R77oQ0.net
>>709
そんなことばかり言ってるのが免許すら持てない最底辺ダサ男って辺りが笑いどころだよねw

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:46:31.86 ID:MYX7s8ev0.net
ちなみに2020年の燃料電池車世界シェアでは韓国ヒュンダイが世界シェア7割超えで圧倒的な世界一となっています

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:47:35.77 ID:p5W4n6IL0.net
>>381
当時シャープはカラーザウルスを出してた
だけどザウルスは残念なことにタッチペン操作だったんだよな
ザウルスが負けた理由の一つだと思ってる

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:47:39.46 ID:pFp0N6TW0.net
台数なんか上げてもしょうがない、
特に中国のEVの普及台数なんて意味がない
敢えて言えば中国人が電動カートに乗り始めたって事か

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:48:18.21 ID:p5W4n6IL0.net
>>378
エネルギー保存則知ってる?

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:49:55.73 ID:p5W4n6IL0.net
>>363
で?

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:51:31.21 ID:p5W4n6IL0.net
>>362
何を例えてるのかわからん

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:52:06.25 ID:d37R77oQ0.net
>>712
持ってたけどいちばんの弱点は電池もちの悪さだったと思ってる、あと屋外では液晶暗すぎて視認困難だったな

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 13:58:15.46 ID:g/7GpoX70.net
>>703
25アンペア 1万ボルトだから建設費数億
常時資格者が必要だね

テスラってほんとに間抜けな会社w

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:01:38.45 ID:guu2tUv20.net
トヨタ死亡確定

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:03:36.23 ID:5KzYxdrE0.net
バッテリーの航続距離と充電時間の問題が
解決しない限りは金の無駄。
用途は短距離ばかりではないし。
出先に充電設備があるとは限らない。
フル充電に2時間とかかかっては問題外

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:06:06.03 ID:DkaHZuVj0.net
99%はない。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:09:27.47 ID:guu2tUv20.net
>>720
それはEVが普及すればいくらでも解決できる
EVが普及する為の問題ではない
EVが普及する為の問題はガソリン車より安く売るだけ
安くなれば勝手に売れる

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:09:51.76 ID:oz7O9x0E0.net
>>655
大丈夫SDGs観点からハイウェイ速度120キロ以上は禁止になる

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:11:52.50 ID:oz7O9x0E0.net
>>661
高速域の電費が伸びる代わりに低速時の電費が悪くなるからね
街乗り車は従来のモーターになるよ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:12:30.79 ID:R1IKS1Pn0.net
>>722
EVが安くなっても、フル充電30分じゃ、買わないから。値段じゃないよw

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:13:10.21 ID:MYX7s8ev0.net
軽自動車しか知らない貧困ニッポンでのEV動向は、EV全体を語る上では誤差というかノイズ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:13:11.50 ID:CpjJEYir0.net
リチウム供給のメドが立ったってこと?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:14:10.20 ID:5KzYxdrE0.net
たくさん売れても充電時間はどうにもならんよな。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:14:36.47 ID:Twh9uc500.net
もうお前らもトヨタの下請けやめてEVメーカー立ち上げちゃえよ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:14:59.49 ID:ct0eUrrD0.net
これ真夏とか真冬はどうするの、何も解決されないまま期限だけ決めてるよな

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:16:40.98 ID:AG0+75At0.net
20年以上先の話を確定事項のように書く記事って全く信用できないよな
今までのも全然当たってないもん

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:18:42.36 ID:IVbekXK80.net
>>726
軽自動車すら知らない貧困知能ダサ男のEV動向は、EV全体を語る上では誤差というかノイズ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:20:50.08 ID:MYX7s8ev0.net
>>730
冬場はガソリン車だと雪が降ったら一酸化炭素中毒で死ぬけど
EVだと暖房は即座にフルパワーだし、排ガスはもちろんゼロだし、圧倒的に快適

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:21:53.36 ID:guu2tUv20.net
>>725
いや買うよ
燃費もいいなら買うに決まってる
生活の足が欲しいから車買う層なら家で充電できる方がメリットある

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:22:57.62 ID:MYX7s8ev0.net
ほんの5年前までガラケーに執着してスマホ叩いてた人がこの板でもたくさん居たのに
彼らはいまどこで何してるんだろ?
このスレでEV叩いてたりして

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:23:04.17 ID:9DDOdvhR0.net
冬場に電気は悪手でしょ
まず能力が激減する

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:23:10.28 ID:IVbekXK80.net
>>733
無免許なのによくご存じで
免許もちから見ればバカにしか見えないつかバカそのものだけどなw

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:24:06.25 ID:IVbekXK80.net
>>735
昨日敗走しても翌日には元気なダサ男とは大違いだよなw

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:26:18.54 ID:5KzYxdrE0.net
車は生活の足だけじゃないでしょ。
近所だけで済ますつもり?

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:27:38.72 ID:MYX7s8ev0.net
田舎暮らしの皆さんにとっては自動車が生涯で一番高い買い物って人も多いだろうけど、
そんな皆さんにとってはEV化で自分の軽自動車のリセール価値がゼロになっちゃうのが一番恐ろしいよね

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:28:07.08 ID:guu2tUv20.net
>>739
田舎は生活の足でしかないよ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:31:12.89 ID:R7m5siFg0.net
>>739
軽で旅行行くやつも居ないわけだし、EVで代替できるだろ
近場だけなら家で電源つないどけば、面倒な出先での充電も不要だし

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:32:05.98 ID:5KzYxdrE0.net
奥さんの実家が県外にあったら?
不幸とかで必ず出なきゃならない。
その短距離の生活の足で行くわけ?
このコロナみたいな事態になっても
列車に乗るの?
ま、今EV推しの人は配偶者いないんでしょうけど。

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:32:14.60 ID:Ig9LzKJu0.net
>>733
バッテリー温調機構の無いリーフに極寒冷地で乗ってるヤツって日産関係者だけじゃね説
しかも車載ヒーポンエアコンってマイナス25度でどれだけ効くかな?
家庭用はマイナス25度行けるけどクルマは断熱クソだし高速走れば体感温度は外気温の倍になるし車載式は小型だしなあ怖いなあ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:33:03.57 ID:R1IKS1Pn0.net
>>734
自宅給電は人気ないよw 面倒臭いからってさw

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:39:17.23 ID:oz7O9x0E0.net
Q 蓄電池の寿命はどのくらいですか。
A 定置用リチウムイオン蓄電池では約10〜30年と言われています。
経済産業省の「蓄電池戦略プロジェクトチーム」が発表した資料「蓄電池戦略」によると、
電池の種類に応じた寿命の目安は以下のように算出されています。

リチウムイオン電池
10〜30年
4,000〜12,000サイクル

■過充電・過放電は避ける
定置用リチウムイオン蓄電池は、
内部のシステムによって動作が制御されているため、
過充電や過放電といった事態が起こる可能性は極めて低くなっています。
一方でモバイル機器のバッテリーなどはこのような機能がなく、
過充電や過放電を引き起こしやすいため、
サイクル回数が限度に達するまでに寿命がきてしまう、といった事態が見受けられるのです。

テスラのバッテリーは30年もつって事だな
そしておまえらのスマホは2年しかもたないと
経済産業省が発表してしまっている

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:43:43.64 ID:R7m5siFg0.net
>>743
そりゃメインの普通車で行くだろw
なんで足車の軽で行く前提なんだ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:45:30.55 ID:F6e4epse0.net
>>746
「定置用リチウムイオン蓄電池」が走るんか?

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:47:42.45 ID:Ig9LzKJu0.net
>>746
日産さん「バッテリーヘタったのはお前の乗り方が悪い」

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:50:53.65 ID:oz7O9x0E0.net
>>748
近年の車載用はそれと同じだよ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:50:58.78 ID:MYX7s8ev0.net
テスラの据え置き蓄電池が日本国内のドコモショップなどで使われていますが
どの分野でもテスラが圧倒的、日本メーカーは存在感無いなぁ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:53:10.44 ID:zs0W5J670.net
バッテリーが劣化しなくなったのが大きいな
だから中古価格も安定してきた
もう既にEVは本格的な普及期に入った

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:54:58.65 ID:AA6u4nov0.net
>>750
全然違う
車載バッテリーは過酷条件下の使用に当たる
炎天下や氷点下で放置されさたり繰り返しの急速充電等、建屋内で管理される定置バッテリーとは期待寿命が大きく異なる

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:55:24.06 ID:8Ci79peM0.net
日本だけインフラ整備が後手後手になって日本車全滅の未来が

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:55:46.83 ID:5KzYxdrE0.net
>>747
いきなり軽自動車とは?
君相手に軽の話したか?
スレタイにも1にも無いようだが?

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:56:21.45 ID:zs0W5J670.net
原油高も追い風となってEV普及は加速する

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 14:59:45.80 ID:Jv2YkP5O0.net
>>745
スマホみたいに自宅給電して車をつかい、帰宅してまた自宅給電する
という運用が当たり前になっていくそうですよ。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 15:04:18.50 ID:R7m5siFg0.net
>>757
俺はいらんけど、ガス代が家計を圧迫してる層には絶対売れるよな
価格も維持費も軽より安いというのが最低条件だけど

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 15:05:46.67 ID:AA6u4nov0.net
>>756
しかし日本だけは極悪無脳政権で電気代も高くなってるからな
海外は再エネ拡大プラスEV優遇で電気代は激安なのに

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 15:05:50.02 ID:Jv2YkP5O0.net
>>709
章男社長やトヨタの中の人たちは、
本気でEVに全力で取り組まないと、そうなりそうなんですよね。

今がターニングポイントです。

今からEVに全集中すれば、トヨタの力から持ってして巻き返しもあるでしょうね。
「いつやるの?」「いまでしょう」です。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 15:09:03.97 ID:2FvQmwag0.net
>>725
自宅に充電コンセントを増設すればいい。
費用は5万くらい。
何?集合住宅?
車より先に一戸建てを買いなさい!

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 15:09:04.51 ID:oz7O9x0E0.net
>>753
テスラにはサーマルがついているから同じだよ
それから地下駐車場ならサーマル無くても30年もつね

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 15:10:41.00 ID:1broouAP0.net
BEV厨「空母の電磁カタパルトの電源システムと原子炉でEVの充電は楽勝」
BEV厨「水素バカは1回死んどけ」

こんな感じ?

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 15:11:36.71 ID:AA6u4nov0.net
>>762
テスラレベルのバッテリー管理をやってるEVなんかごく僅か
あんなことは高級車じゃなきゃ無理
普及EVは空冷が普通

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 15:11:49.55 ID:Jv2YkP5O0.net
>>758
そのうちEVは次第にあたり前になっていくと思いますが、
日本の場合、自動車メーカーの多くも政府もEVをやる気あるのかな?という感じなので、
どうなるのか分からないところはありますね。

なので、とりあえず今は新しいモノ好きやお金持ちの人たちがEVを買ってくれてますから、
あなた自身が買いたい時に買ってください。当たり前ですが(笑)。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 15:13:57.06 ID:1broouAP0.net
充電スタンドの経営が出来ないだろ
1kwhでいくら金とるんだ?

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 15:17:11.74 ID:Jv2YkP5O0.net
>>758
ちなみに航続距離が短いですが、
ルノーからコンパクトEVが補助金有りだと100万円台で出ます。ヨーロッパ市場ですが。

また日産と三菱から軽自動車のEVが出ます。こちらも走行距離が短くお買い物などシティコミューター向けですね。

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 15:18:05.39 ID:62jPn9qx0.net
>>59
「30年後に石油が枯渇する」ってずっーっと言い続けてるのと同じだよね

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 15:20:53.19 ID:62jPn9qx0.net
取り敢えずセカンドカーレベルの安価なEVを出せよ。実用的なら買うからさ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 15:23:15.03 ID:1broouAP0.net
航続距離100キロ
夜間に家庭でフル充電できる
価格は100万〜200万円
これくらいの出したら売れると思う

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 15:29:37.96 ID:vMSTmpwC0.net
ミニキャブミーブ10kWhモデル見てみろよ
10年落ちが総額100まんえんwww
ガソリンミニキャブの2021年製も同じ総額100まんえんwww

EVアンチwww

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 15:47:39.37 ID:z8EBLoB20.net
>>722
それは完全に間違ってる。
EVが普及するためにはHVより便利であることが第一条件。
値段は関係ない。全く関係ない。

ピカピカのガソリンエコカーの中古が40万で買える現在 200万の軽自動車のほうが売れる。
なぜか? 便利だから。
駐車場とめるのに 細かいこと考えずに突っ込める手軽さだから売れる。

EVが売れない理由は「不便で使い物にならない」から以外にない。

スマホ(HV)が当たり前に出回ってる現在に 不便なポケベル(EV)+公衆電話(充電ステーション)を普及させようとしてるようなもん。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 15:50:17.02 ID:JjCZ7eTK0.net
EVになれば自動車業界はリセットされるから中国が派遣を握る可能性もあるからな

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 15:52:52.25 ID:z8EBLoB20.net
>>757
今往復100kくらいドライブ行ってきたんだけど
ちょうど帰宅時に豪雨になったよ。
俺んちの車庫は 屋根付き・壁付で濡れないけど
それでも ここに充電器繋げて 毎回ってのは嫌だなぁ。
屋根だけカーポート 完全露駐なら絶対いや。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 15:53:56.38 ID:1broouAP0.net
>>773
中国はないな
対中包囲網と対中経済制裁

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 15:55:05.52 ID:8Ci79peM0.net
>>773
まずは業務用のバスやタクシーや配送車のシェアが奪われて
次は軽市場が奪われるだろうな

そして街中でEVが当たり前になるころには
普通車のコスパは海外製EVに太刀打ちできなくなってる

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 15:55:06.81 ID:d4L9EPbR0.net
また新たにEVがイイよ的な報道か
トヨタに押されてそうとう焦っているようだな

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 15:56:47.70 ID:KhJh3AoF0.net
田舎の軽自動車なんぞは安物のEVに置き換わるかもな
家で充電すりゃいいし

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 16:01:55.05 ID:8Ci79peM0.net
車外騒音とか車内静音性とかどんな感じだろう
車内の騒音が格段に少ないなら旅客分野ではEV必須になりそうじゃね

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 16:05:33.55 ID:R1IKS1Pn0.net
日本EVシェア 0.3% 10年販売してコレだからw 

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 16:08:46.60 ID:z8EBLoB20.net
>>776
路線バスは水素だよ。
ある程度の台数所持して 駐車場と整備工場と自社でもってたら
水素ステーション設置するのに何の問題もないから 大型商用車両は水素一択になる。

そしてタクシーは・・・HV導入した会社はガンガン稼いでるが
EV導入した会社は 長距離客お断り・短距離客も回転上げにくくて バッテリー劣化したところでもう処分してるらしいよ。
EVタクシーは絶対に増えないwwwww

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 16:09:57.62 ID:q0JnCqnH0.net
何この馬鹿記事wこのママ比例的に増えると思ってんのかよw
EV使った人は不便さに懲りてもう買わねーよバカww
本当に詐欺師の手口だなw

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 16:10:45.80 ID:OIMbb+Wm0.net
>>772
自宅充電出来る人にとっては駐車場の止め方より価格だよ
初期投資と維持費が安い方を買う
財布の紐を握ってるのは奥さん

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 16:13:57.25 ID:9E1qrWIX0.net
壮大な吊りだったな
EV は終わり
最初から要らんかったんや!

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 16:14:05.65 ID:z8EBLoB20.net
>>783
値段でいうなら 中古のHV・Eパワーでいいじゃん。
嫁が駐車場にめんどくさくて新規の設備投資なんて提案するわけがないw

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 16:20:56.26 ID:T20FUAq20.net
そもそもほとんどの家庭に充電器はないから、BEVの普及はない
毎回、出かける前に30分も時間かけてどこかで急速充電でもするつもりなのか

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 16:21:58.92 ID:AA6u4nov0.net
>>786
馬鹿ワロタw
必要なのは200Vコンセントだけだがw

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 16:23:36.40 ID:z/8sKRsp0.net
見通すのは勝手だけどお前が乗ってないじゃんw

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 16:34:43.19 ID:3kDloHhK0.net
あと、軽自動車のBEVの天井に太陽電池パネル敷き詰めはいいかもな
10kwhくらいの電池で100キロしか走らないけど、売れる気がする

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 16:36:54.12 ID:J/j7gjTx0.net
こんなもん、調査するやつのさじ加減次第でどーとでもなるだろ

先進国ですら怪しいのに、途上国でインフラ整備追いつくかっての

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 16:37:22.56 ID:b7I1vRq60.net
>>784
そもそもEV何それ?な人は多いよ
リーフって言って「あぁ⤵」って眼中に無い感じ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 16:42:50.44 ID:z8EBLoB20.net
>>789
太陽光パネル  ざっくりと家一軒の屋根に敷いてその家の電気代とトントンだったらいいな
くらいだぞw

鉄腕ダッシュでやってたソーラーカーは 軽バンの天井いっぱいに積んで
普通の車のバッテリーいっぱい積んで 
フル充電に1〜2週間かけて 航続距離平均50kmくらいだったな。

太陽光パネル付き空調ファン付ヘルメットは・・・自家発電では動かんそうだwww

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 16:43:19.16 ID:OIMbb+Wm0.net
>>790
新興国も既にEV化に向けての議論が始まってる

政府、2030年までに自動車生産の半数をEVとする新目標検討
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/03/21f54e91b7bdb3b1.html

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 16:45:22.64 ID:1broouAP0.net
>>792
400wだな
それで1日に3時間なら1.2kwh充電できる
走行距離10kmくらい

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 16:46:06.02 ID:B7dqibn80.net
>>775
そんなものに本気になる国はない
人権を語る資格がない日本が入ってる時点でね

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 16:46:44.24 ID:MYxtxjCW0.net
>>778
>安物のEVに置き換わるかもな
宏光MINI EVレベャ汲考えているbフなら無理かと
あれ無免許で乗れる低速車の代替品だから
リトアニアで安全装備等を付けて売り出す価格が125万位から

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 16:46:58.32 ID:OIMbb+Wm0.net
>>785
中古でいいならね
そろそろ新車に買い換えたいなとなった時に嫁からの圧力で価格と維持費が安い方にしろとなる
自宅充電の設備は大した投資じゃない

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 16:47:24.82 ID:CCBNhH8f0.net
貧乏人も買えるんだろうか?
内燃の中古が爆下がりしてもスタンドも激減してそうだから意味ないな

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 16:48:54.44 ID:8Ci79peM0.net
自宅充電設備は国から補助が出そうじゃね

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 16:51:21.38 ID:AsT1JUTM0.net
いい悪いじゃ無くて普及するかどうかで決まるからな
質は後から付いてくる

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 16:53:43.47 ID:z8EBLoB20.net
>>797
新車じゃなきゃダメだとなったときに 2年でゴミになる車を嫁が選択するわけもないwwww

802 :雲黒斎:2021/06/25(金) 16:54:20.43 ID:DkZEg2B/0.net
2020年 中国国内新車販売台数 2,531万台 うち、新エネルギー車137万台  
「新車販売の」5.4パーセント。
どこそこでEVの販売が何倍に増えたーって煽りに騙されてません? 

「いや、伸びはすごい」と言う人もいるでしょうが、インフラの問題が解決されないままでEVの販売台数が今のまま伸びていくとは考えづらいんですが。

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 16:55:29.63 ID:SQzIx2p40.net
この流れはなんか恣意的な不自然さを感じる
誰が黒幕?

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 16:55:49.15 ID:z8EBLoB20.net
維持費とか考える女が 1回目の車検までもちそうもない車を選ぶわけもないし、
まいにち外でコンセントつなぐなんていうめんどくさくて汚いことを好んでするわけもない。

おっさんですら嫌なのにw

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 17:02:15.79 ID:8BScJcUo0.net
スマホのように5年でサポートが打ち切られそうだな

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 17:02:32.13 ID:R1IKS1Pn0.net
本EVシェア 0.3% 10年前から同じセールストークや妄想垂れ流してコレだからw

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 17:04:38.89 ID:R1IKS1Pn0.net
日本 EVシェア 0.3%
10年前から同じセールストークや妄想垂れ流してコレだからw

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 17:10:02.06 ID:8Ci79peM0.net
>>802
ほんとこれ
日本だけ取り残される可能性が十分ある
そうなってしまったら日本車壊滅

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 17:12:38.79 ID:vACoXjNt0.net
バカはすぐ騙される

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 17:17:22.69 ID:oz7O9x0E0.net
NIOの実走行1000キロやルシッドエアーの800キロなどが登場するとインフラなんて必要なくなるんだよ
すでにイオンやコンビニの充電機にはテスラのような長距離レンジEVは前を素通りして行くだけ
実走行100キロや200キロの短距離EVがアタフタして外充電というパターンなのよ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 17:20:13.18 ID:2ggCnGx90.net
>>723
いや、車速2倍で空気抵抗力は約4倍
高速走行向けのモーターを使っても空気抵抗によるロスの方が大きい
航続距離を伸ばしたいなら、40km/hとか低速で走るしかない

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 17:22:42.82 ID:l59+JVsX0.net
それだけ普及すればバッテリー交換事業がはかどるな

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 17:26:55.95 ID:Jwf91j5v0.net
>>793

3月12日付「バンコク・ポスト」紙によると、政府のこれまでのEV目標は国内自動車生産台数のうち30%(250万台のうち75万台)だったが、50%を目標とした場合は125万台の生産が必要となる。タイ電気自動車協会によると、タイのEV累計登録台数(2020年末時点)はバッテリー電気自動車(BEV)が2,202台、ハイブリッド車(HEV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)が17万9,034台となっている。

ほとんどハイブリッド車じゃないか。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 17:29:41.62 ID:Jwf91j5v0.net
>>810
素晴らしい電気走行機能だから、こういうのをプリウスに搭載しよう。みんな買うよ。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 17:31:51.29 ID:oz7O9x0E0.net
>>811
EVの航続距離を伸ばすのではなくて排ガスを減らす目的で規制になるよ
当然、環境に良いものは優遇される よって
内燃車は100キロ制限 EVは120キロ制限となる
長距離レンジEVは100キロ巡航時で電費の良いモーターが選ばれる
空気抵抗とは別問題

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 17:33:09.53 ID:mcmylRXc0.net
電力どうすんだよ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 17:35:12.56 ID:oz7O9x0E0.net
>>814
そうだねドローン市場と同じになるよ
長くよく飛んで安定していて価格も安い
これにより中国ドローンが制圧した

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 17:37:13.61 ID:FHJh1T/F0.net
満充電するのに何分かかるねん??

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 17:45:06.58 ID:b7I1vRq60.net
>>802
普及してなきゃ充電器の増やし過ぎは余計なコストだからな

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 17:47:00.01 ID:oz7O9x0E0.net
世界における国産ドローンシェアは約3.8%

日本UAS産業振興協議会(JUIDA)が発表したデータによれば、2018年時点で日本産ドローンのシェアは約3.8%とされています。
DJIは中国のドローンメーカーです。2021年時点ではドローンメーカー全体のうち、約7割のシェアを占めているとされ圧倒的なシェアを得ています。

1社で7割だからね 日本は数社で3.8%

EVもこうなるよ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 17:49:39.56 ID:1broouAP0.net
補助金で充電スタンド作っても、経営成り立たなくて直ぐになくなるだろ
30分で50kwh充電して売上いくらになるんだ?2000円?3000円?
で、充電スポット一つで1日いくら売上?高圧電気の取扱資格者いるの?
高圧変電設備と変電所との直通送電線もいるんだよな

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 17:50:09.94 ID:R7m5siFg0.net
>>798
つか貧乏人が買えないと普及しない

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 17:52:33.15 ID:FHJh1T/F0.net
EVになったらみんな車は買わなくなるだろ

田舎の人が病院とかスーパーに行く為の近距離用、

軽自動車みたいな位置付けになる

だって充電に時間かかるし、不便だから

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 17:55:56.48 ID:E6NmuluP0.net
二酸化炭素を否定するヤツは野菜を食べるな  

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 17:59:09.44 ID:guu2tUv20.net
>>772
結局値段だよ
日本企業は意味の無い高品質と付加価値を付けたがるが、そんな物はユーザー求めていない

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 18:01:35.31 ID:CnBwLV300.net
>>160
そしてチンクボカンシリーズ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 18:02:59.66 ID:CnBwLV300.net
>>642
そしてチンクボカンやなw

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 18:16:09.68 ID:v7cp/4aW0.net
どうも潮目が変わった。EV上げは、終了の模様。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 18:31:15.16 ID:MYxtxjCW0.net
>>802
中国の場合は充電設備は充分にできつつあったけど供給過剰で淘汰されつつある
中国EV充電スタンド事業が苦境 自動車メーカーが相次いで撤退か相互利用へ 2020年1月20日
https://36kr.jp/46721/

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 18:39:09.10 ID:z8EBLoB20.net
>>825
値段じゃない。使い勝手が一番。
使い勝手が悪いままじゃ どれだけ安くても駐車場の邪魔置物にしかならん。

使い勝手がいい物は 多少値段高くてもあっという間に普及する。
使い勝手が悪い物は どれだけごり押ししても普及しないまま消え去る。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 18:42:51.08 ID:RIJvyLDL0.net
>>830
EV推しがよく引き合いに出すスマホがそれだよな。
高いけど使い勝手が良いもの。
BEVは値段はスマホ並みに高いPHS(一度淘汰された)だから普及するとは思えない。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 18:44:07.00 ID:OIMbb+Wm0.net
>>830
自宅充電できる環境で距離走らない人にとってはむしろ使い勝手がいい

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 18:44:42.49 ID:Mvh39etA0.net
>>830
地方はガソリンスタンドが凄まじい勢いで閉店してるから
これからEVしか選択肢がなくってくと思うわ。
もちもん充電時間の問題は解決されないままだから
ただただ不便なだけだけど。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 18:53:09.17 ID:RIJvyLDL0.net
>>832
その層がニッチなんだよ。
EV所持者の中でEV1台持ちってどれだけいることやら。
セカンドカーとして使うなら必ずガソリンHVも所持するわけだし。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 18:54:19.44 ID:z8EBLoB20.net
>>833
現実的に 地方でつぶれてるガソリンスタンドって
昭和中期からあるような個人経営で昭和から機械交換されてないような店だぞ
タンクと給油機の交換が必要だけど それをペイできそうもない店。

平成でリフォームされ令和でも使えるタンクがあるところは
平成末期に潰れた店が別系列の店として復活してるよ。

>>832 その程度の距離しか走らない人だと EVって不便なだけだろう。
毎日毎日 雨の日も 雪の日も ガレージでコンセントつなげる。
めんどくせー車だなーーーっていう認識になる。
HVだったら そんな低走行だったらガソリン入れたのいつだっけ?って感じになるぞ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 18:56:27.27 ID:MYxtxjCW0.net
>>821
国の「脱炭素」に逆行 山陰両県自治体、EV充電器撤去 2020/12/7 11:21 (JST)
https://this.kiji.is/708504473894436864
>松江市は同市長会の助成を活用し、同年に本庁舎に市民も利用できる急速充電器を設置した。
>その後、18年に不具合が発生し、修理に70万円余りかかることが判明。修理しないまま利用できない状態が続き、近く撤去することを決めた。
>鳥取県米子市は今年6月に急速充電器1台を撤去した。導入費は約370万円で市長会と鳥取県の補助を受け、実質負担なしだったが、
>故障に伴う修理費用の見積もりが150万円近くに上り、維持を断念した。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 18:57:00.60 ID:qpZFUTAa0.net
中国様の天下は近いなw
日本はトヨタが終わって日本も終わりだわw

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 18:59:53.79 ID:RIJvyLDL0.net
>>833
ガソリンスタンドも減っているが、
EVスタンドも減っているぞ。
減少理由が根本的に違う。
GSは燃費改善による需要過多で適正化しているのに対し、
充電スタンドは不採算による更新止めだからな。
充電スタンドは儲からないってよ。

外部の充電スタンドに頼らないって割り切れるならいいけど。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:01:11.50 ID:nwoKoQ0H0.net
1回の充電で500キロ走ったら買ってやる

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:01:13.70 ID:OIMbb+Wm0.net
>>834
地方に行けば夫婦共稼ぎでクルマ2台なんてザラにいる
1人1台とかな
少なくとも安けりゃそれらの1台はEVになるって事だ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:01:28.49 ID:MYxtxjCW0.net
>>833
閉店している所は家族経営で細々とやってきて経営者が高齢とかの理由が多い
余程の僻地じゃ無い限り幹線に出れば新規のでかいセルフスタンドができている

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:03:11.97 ID:b7I1vRq60.net
>>825
求めてなかったら売れてないだろw

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:03:22.57 ID:oz7O9x0E0.net
>>837
値段の高い国産EV軽バンを蹴って高性能な中古EV軽バンを導入した佐川
賢明である
クロネコも郵便もこれに続く
なぜならアマゾン、楽天などのSDGs企業と取引が出来なくなるから

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:03:40.29 ID:8Exxvh5o0.net
>>836
ソーラーパネルみたいだな

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:04:33.62 ID:W2XYUTQX0.net
自動車メーカーのEV事業の黒字化の目途が全く立たないのに普及とかありえないよ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:04:50.87 ID:tVlrBYNz0.net
近所にガススタなくなりゃEVにするしかねーしな

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:05:15.95 ID:OIMbb+Wm0.net
>>835
通勤程度なら毎日充電する必要はない
残量が半分になったら一晩自宅で繋いでおけばいい
スマホの充電と変わらん
非接触充電の開発も進んでるしな

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:05:52.89 ID:PYJ3BO880.net
>>845
これからはEVだの日本オワタだの言ってる連中が買い支えてやらないしなw

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:06:24.29 ID:z8EBLoB20.net
>>840
ならん。夫婦で2台でも ドライバーにとっては毎日使う自分の車だ。
「俺は便利なHVつかうから おまえ不便なEV使えよ!」
「いやいやいや わたしがHV使うから あんたが不便なEV使えよ!」
「やっぱり俺HV使うから おまえ子供乗せ降りしやすくてスーパーの駐車場止めやすい軽ハイトワゴンな」
「わかってんじゃん N-BOXでよろしく!」

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:07:44.02 ID:lbBOVwi50.net
知ってた、ライバルに油断させる為に長くいってるだけで
五年後にはガソリン車の下取りは爆下げだと予想が出来る。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:08:58.55 ID:8Exxvh5o0.net
>>389
まさしくソーラーパネル。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:13:17.95 ID:RIJvyLDL0.net
>>847
1週間に1回の充電と1ヶ月に1回の給油。
給油も外出ついで入れるし苦にならんのだが。
そこら中にGSあるし。

充電は自宅設置もタダじゃ無いし、ガレージ、メンテ必要。
遠くに出かける時に充電スタンドの位置を気にしながらコース考える方が煩わしいと思うが。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:17:53.38 ID:Mvh39etA0.net
>>838
今が家族経営ガソリンスタンドが消滅始まった段階で
これから数十年先は大手のスタンドも消えてくから
ガソリン車も不便になってくし
充電スタンドの設置数も既に減少始まったから
出先で充電したくても充電なんてできないだろうし
地方や下級層はしぶしぶEV買って今より不便な生活するしかなくなるんだと思う。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:23:55.32 ID:RIJvyLDL0.net
>>853
GSの大手が減る理由がわかんね。
日本EV普及率と展望はどう見てる?

EVが普及しなきゃGSの需要は燃費改善分くらいしか
減らないんだけど。

強制的にEVに変えさせられると思ってる?

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:24:10.39 ID:PYJ3BO880.net
>>853
とっくに家族経営の時代なんか終わって統合されてるけどいつの話してるの?
年中無休や24時間営業もあったりと利便性は逆に向上してるし、7時過ぎに開いてるスタンド無いとか休日に当番店探す時代なんて20世紀に終わってるし
車乗ってりゃ知ってる以前の話だけど最後にGS寄ったの何十年前だ?

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:24:10.84 ID:GhFsGW6a0.net
まぁそうなるわな

戦後ずっと全世界で大手自動車メーカーだけで独占していた自動車製造販売だが
EV車って構造がほんと単純だから新たな異業種が余裕でどんどん参入できる
しかも全世界の企業がEV開発競争するわけで
技術(モーター・バッテリー)の進歩も早いし
製造コストもどんどん安くなる
EVの普通乗用車100万円切るのが当たり前な時代がもう5年以内にくるだろう

いまだに300万400万の車売ってる旧来の自動車メーカーは震えて眠れw

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:27:59.33 ID:RIJvyLDL0.net
>>856
テスラのEVが発売されてもう10年も経つけど
一向に安くならんのお。あと5年で劇的に変わるの?
よく聞くのは補助金込みで○○万円で買えるとかだし。
税金で補填してるだけじゃん。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:28:32.45 ID:OIMbb+Wm0.net
>>849
残念ながらそれはない
嫁さんが私と子供は排ガス臭いHVはイヤ、車は充電さしといて、で終了
旦那は寒い中セルフにガソリン入れに行く

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:30:25.36 ID:b7I1vRq60.net
決めゼリフみたいに言って
震えて眠ってたらいいな〜というファンタジーに
酔いしれるとか気持ち悪いな、よほど負け組なんだろな

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:32:05.96 ID:GhFsGW6a0.net
>>857
お前は無知すぎる
テスラは1000万円の高級路線でぼろもうけするビジネスモデルなわけ
全く必要の無い機能を山盛りにしてね
テスラのターゲットは世界の一部の富裕層な

スーパーの安売りチラシ見て遠いスーパーまで必死に買いに行く庶民はテスラを買わずに
100万円のEVを選ぶよw

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:32:16.46 ID:RIJvyLDL0.net
>>858
運転中の自車の排ガス気になる?
ガレージに駐車時とかならわかるけど。
そんなの気になるなら外で窓開けられないんじゃね?
トンネルも無理だね。
車持ってる?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:32:59.18 ID:OIMbb+Wm0.net
>>852
過疎地じゃ後継者不足でガソリンスタンドは減っている
ガソリン販売だけじゃ儲からないし
でもそんな所でも電気は来てる
充電スタンドは政府が増やす宣言してるしな
遠くに出かける時もナビで目的地を入れれば電池残量を計算してルートが自動にでる仕組みが既に開発されてる

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:33:30.43 ID:Mvh39etA0.net
>>855

お互いの地方の認識が違うんだろうなと思う

地方は数年前からガソリンスタンド消えて町営で持ちこたえたりしてたけど
これすら消えていくのがこれからの状態。
公設のスタンドすら維持できなくなった地域から順々にEV使うしかなくなっていってる。


>https://www.sbbit.jp/article/cont1/34541
>なぜ地方で公設ガソリンスタンドが「急増」しているのか?
>過疎地域が直面する深刻な課題

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:35:11.06 ID:RIJvyLDL0.net
>>860
100万円のEVは具体的に
どこの国のどのメーカーが出すの?

100万円の軽(国産で長距離も可)と
100万円のEV(短距離のみ)
どっち選びますか?

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:35:34.42 ID:z8EBLoB20.net
>>856-857
そのテスラ 補助金込みで十分安くなってるらしいけど・・・
テスラってディーラーないんだわw

やっぱね 大手メーカーの看板しょった正規ディーラーが街にあって
客の奴隷のようななんでもやってくれる個人経営の新車・中古車販売屋があって
はじめて売れるんだわ。

ディーラーがない=不便で選択肢に上らないwww
EV押しって 基本持ってないし乗らんでしょ? だから増えない理由分からんのよwwww

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:36:01.54 ID:FIDbZdaf0.net
>>860
俺もその方が良いと思ってたけど、これからテスラはどんどん安い車を投入してくるぞ?
テスラは本気で(支那を相手にしても)世界シェアを取りに来てる。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:37:40.98 ID:GhFsGW6a0.net
まぁ簡単に言うとさ

毎日15万円の電動自転車で子供を前後ろに乗せて幼稚園の送り迎えをする主婦
帰りはスーパーで食材買って子供2+買い物袋満載で幼稚園、スーパー、家まで数キロ往復する
そういう主婦が不安定かつ不便かつ雨だと大変な電動自転車より
100万円切るような小型のEV車に乗り換えた方が便利だし安全なわけで
日々10km程度しか走らない子育て主婦層には800kmも走る水素自動車などいらないわけよw

せいぜい電気満タンで100km走れれば週1回の充電で運用できる
100km走れればいいなら
あの糞重いバッテリーは3分の1でいいし、軽くなれば車の電費

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:38:30.20 ID:qpJBisPw0.net
>>856
いや、そんな甘くもない
回生ブレーキなんかは必須だし、各種安全系技術、自動運転など簡単に追いつけない物ばかり
モーターもただ回ってるわけじゃなくて、パルスで制御してスリップなどを抑止してる
そういうのも車をわかってないと出来ない事

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:38:53.15 ID:GhFsGW6a0.net
(途中から)

電費も上る
バッテリーが少なくて軽いから運動性能も安全性も上るし
製造費用も下がる

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:39:05.46 ID:RIJvyLDL0.net
>>862
中国もアメリカもだが補助金出して増やすのと
維持、つまりビジネスとして成立させるのは全然違う。

永遠に維持費も税金で賄うべきだというなら、
ここで賛否を聞いてみてくれ。
充電設備維持費を賄うために
EVの購入費や電気代に料金上乗せするな理由いけるかな?

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:40:36.75 ID:Mvh39etA0.net
>>864
ガススタ消滅した地方の生活の足の100万円EVは既にこんなだぞ。
中古で40万くらいだし。
https://gazoo.com/pages/contents/ilovecars/daily/170305/1.jpg

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:42:01.89 ID:RIJvyLDL0.net
>>862
奇しくもガソリン販売だけじゃ儲からない
と言っているので聞きたい。

充電設備ビジネスはどうやったら儲かりますか?
今までなるほどなと思える意見を見たことが無い。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:42:46.31 ID:z8EBLoB20.net
>>858
自分で絶対やりたくない 超めんどくさいことを毎日やらなきゃいけないめんどくさい乗り物

ってわかってるんじゃんwww
女さんは 損餡不便な乗り物検討すらしないよwww
オタクで「馬鹿」でぺーパードライバー以下の男しか夢見ない。
そして大多数の男ドライバーもその不便なものに魅力を感じないw

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:43:16.87 ID:GhFsGW6a0.net
つかさ
現実に少し前にトヨタがEVが普及したら社員が食っていけないとかマヌケな発表したのが現実なんだよ

トヨタの中の連中も100万円以下のEV車が今後全世界スタンダードになる恐怖を既に感じてんだよ
車作ってきた車屋だからEV車の価格がそう(安く)なるってのは容易にわかるわけ

だから必死に水素水素と呪文を唱えてるw

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:43:56.52 ID:SZFrquZE0.net
>>860
排出権ビジネスだろ
EVは構造が簡単、誰でも参入できるというのが売り
要するに高級ニッチビジネスじゃなくて安売り競争が宿命なわけ
そういう状況になると排出権の優位性もなくなるので、テスラは消えてくだろう

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:44:30.57 ID:vBw+54Bj0.net
日本の自動車メーカーをすべて淘汰して頂きたい。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:45:43.66 ID:2FvQmwag0.net
トヨタのは165万円かあ、高いな。

https://www.google.com/amp/s/car.watch.impress.co.jp/docs/news/1297/703/amp.index.html

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:47:05.57 ID:tVlrBYNz0.net
>>863
俺んち周りは日曜休みのガススタが増えたよ 平日も20時でしまっちゃう
休みの日は幹線道路のガススタまで行かんとならんから大変だわ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:47:38.35 ID:Mvh39etA0.net
>>877
コムスは100万円で買えたんだが
ドア付けて2人乗りにすると高くなるな。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:49:06.63 ID:z8EBLoB20.net
>>867
地方じゃそんなビンボ臭い主婦見たことないな。
大多数が軽ハイトワゴンにのってる。
チャイルドシートに子供のせるのに良い感じなのとスーパーの駐車場とめるのが楽だから
軽ハイトワゴンになる。
小学生の子供持ちになるとアルファードクラスの主婦と旦那が軽とか中古のスポーツカーとかになる。

都会のママさんは駐車場がない・バイクは免許が必要 2人乗り3人乗り無理なんで電動アシスト自転車になるんだわ。
電動バイクにすると 2人乗り3人のりできないから 電動アシスト自転車なのな。

つまりママさんに低性能EVっていう選択肢はありえないw

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:49:22.84 ID:RIJvyLDL0.net
>>871
それがどこ製か知らんがコムスでよくね?
100万以下だぞ。中古なら50万円以下。

田舎とかで使えるのはわかるけどメインになるか?
雪とか降ったらそのレベルのものは山中走れ無い。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:49:49.98 ID:zkwJ2WAx0.net
>>2
ハイブリッドをEVにするのは簡単
ハイブリッド車を作れない中国メーカーでもEVなら作れる
消極的な理由は作れないからではなく先日記事にもなっていた

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:50:17.86 ID:JGE6/UdM0.net
水素水素言ってる国賊媚中企業はどうなるの?

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:51:18.21 ID:OIMbb+Wm0.net
>>870
道路というインフラ整備の為にずっと税金納めてるんだぜ?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:51:22.54 ID:GhFsGW6a0.net
20年くらいかもっと前だっけか
鉄腕DASHでTOKIOがソーラー電気自動車作って日本一周したの

あれ見た時に
あぁ、電気自動車ってこの程度の構造で出来ちゃうんだ?ってのが正直な感想
良く知らないけど
軽トラって新車でも安いのは50万円くらいだろ
つまりエンジンやガソリンタンクだけが無い車体なら30万円くらい?って思わないか?
そこにバッテリーとモーター積めばEV車
しかも走行性能(そもそも軽トラの走行性能は乗用車のように快適では無いけどw)も
安全性能も軽トラの性能はあるわけで

30万の車体にバッテリーとモーター付けば価格はいくらくらいになるんだろうね

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:51:41.31 ID:z8EBLoB20.net
>>879
それ黄色いナンバープレートついてるだろ?
つまり軽自動車なんだよ。

コムスは軽自動車以下。ミニカーな。1人乗り。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:51:46.56 ID:MYxtxjCW0.net
>>871
そのレベルでよくて、チョイ乗り用途なら
鉛蓄電池でよいのなら新品で50万円台であるだろ(´・ω・`)

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:52:12.72 ID:RIJvyLDL0.net
>>884
うん、じゃあGSも税金で維持してもらえるということで…。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:56:33.47 ID:FIDbZdaf0.net
>>888
水素ステーションに補助金だすより、その方がコスパ良いとは思う。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:57:09.91 ID:SZFrquZE0.net
>>881
軽自動車より不便なぶん、軽と同じ装備でなおかつ値段や維持費がとても安くないと誰も乗り換えないね

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:57:25.00 ID:z8EBLoB20.net
つうか ガソリンスタンドがないレベルの地方(というなの山中)なら
激安EVじゃ買い物にすら使えないんじゃ?

満タンエコ運転で1000KM狙えるプリウス一択だろw

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:58:19.86 ID:YP5C6Efw0.net
マンションの駐車場で充電出来るようになれば買う

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:58:51.69 ID:zs0W5J670.net
次世代自動車振興センターによると、日本で10万キロ走った場合、ガソリン車の燃料代は69万円なのに対してEVの電気代は31万円。
車両の実質価格の差が38万円を切るとガソリン車とEVの価格競争力が逆転する計算だ。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:59:52.09 ID:Mvh39etA0.net
>>881
それ山間部の過疎地でも仕事や生活で使えるように改造した中古コムス。
他にねーからこういうEVをメインで使うしかなくなってきてる。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 19:59:58.08 ID:z8EBLoB20.net
>>892
中国のマンションでは テスラ進入禁止だなwww

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:00:24.93 ID:guu2tUv20.net
>>830
別に使い勝手は悪くないだろ
充電なんて他の家電でも当たり前のようにやってる事
むしろガソリンスタンドに行ったりオイル交換に行ったりしなくて良いからEVのが楽
だからこそ増えてるのに何故現実を否定するのか?

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:00:35.13 ID:MYxtxjCW0.net
>>886
軽自動車の範疇に入るが軽自動車とは別の超小型モビリティ
最高速度、寸法制限と出力が違う

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:00:42.19 ID:W2XYUTQX0.net
>>860
ボロ儲け?
テスラのEV事業は赤字ですが

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:01:32.31 ID:SZFrquZE0.net
>>891
今後の人口減少で地方はコンパクトシティ化するからな
送電網も上下水道も中心部以外は切り捨て
送電網から外れた田舎は途上国のようにガソリンを運んでそれで家庭用発電をする事になる
EVなんか使い物にならない状況

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:01:42.37 ID:OIMbb+Wm0.net
>>872
高速SAなど利用が集中する場合に従量課金制で設置
あと必ずしも儲ける必要はない
国のインフラ整備としてやればいい
カーボンニュートラルだの何だの国がやるって言ってるんだから

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:01:42.84 ID:DIeLnaHq0.net
>>1
一度はEVを買っても次乗る車はEVじゃない方が良いとなる
まあ中古車の販売規制でもしない限りEV普及はないと思える
普及させる為にはバッテリーの進化と自宅に置ける大容量蓄電池
個人発電が普及して自宅の燃えるゴミで火力発電できる事

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:01:51.56 ID:GhFsGW6a0.net
>>892
全国のコンビニとかスーパーの駐車場で買い物してる10分とか15分で充電できるようにすぐになるよ

ファミマ「全国のファミマにEVスタンド設置!!」なんて感じ
早く整備すればするほど客をそれだけ取り込めるからね
最終的には全てのコンビニやスーパー、さらには飲食チェーンが電気スタンド設置する競争になる

危険な水素スタンドみたいな安全設備や基準もいらないから町のあらゆる施設の駐車場に設置し放題だ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:04:13.93 ID:RIJvyLDL0.net
>>896
増えている(0.4%)

世界全体で見ても4%前後。(内半分くらいPHV)
中国のEVは低速EVで台数嵩増し。
リチウムバッテリーのEVが発売されてから何年経った?

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:04:24.00 ID:Mvh39etA0.net
>>891
ガススタ消滅した地方は
役場の人が長距離移動できるガソリン車で生活必需品の買い出しに出かけて
町民がEVで役所経営の店まで買いに来るんだ。
これがガススタ消滅した地方でどんどん広まってきてる。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:04:41.50 ID:MYxtxjCW0.net
>>860
モデル3は2月に値下げして500万以下なんだが(´・ω・`)

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:05:36.37 ID:RIJvyLDL0.net
>>900
充電設備はインフラ
GSはビジネスなので潰れるのはしょうがない。

都合良すぎない?
0.4%のためのインフラだぞ。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:05:54.82 ID:OIMbb+Wm0.net
>>888
実際に過疎地では既に地方自治体が経営してるGSも既にある
だがEVになれば自宅充電が出来るからそれも無くなるだろうね

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:05:56.15 ID:70Kc/SG00.net
>>905
あんなチープなクルマが500万円もするのかよ!
ハリアーのHVを買うわWWW

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:06:10.55 ID:PYJ3BO880.net
>>885
http://blog.livedoor.jp/team_prominence/archives/9089604.html

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:06:14.30 ID:tf/N+svg0.net
まずEVてのはバッテリーよりも電費を良くしなきゃならんわ
1kwhあたり7kmくらいしか走らんのだろ?
じゃあ10倍の70kmにしたら、10分の1のバッテリー容量で済むことになるわ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:07:05.96 ID:70Kc/SG00.net
>>910
既に頭打ちなんだがWWW

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:07:11.96 ID:AXqrUyqX0.net
いや行き詰ると思うよw

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:07:23.45 ID:GhFsGW6a0.net
>>909
見れないから文字書いてねw

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:07:37.89 ID:PYJ3BO880.net
>>896
で、EV推しにEV乗りが見受けられないのは何故?君の例でいいからよろしく

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:07:42.31 ID:SZFrquZE0.net
>>902
全国じゃなくて都市部だけね
コンビニの短時間充電で済む小さい電池でちょい乗り用がとても安価なら普及するかもしれない
ただ都市間移動は無理なんで、HV車とかも持ってないと厳しい

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:08:41.92 ID:x+CW/TMK0.net
バッテリーの容量に寿命に重量に、課題が解決してるわけでも何でもない気がするんだが、
素朴な疑問、結局EVのどこにイノベーションがあるのかと。今あるEVのスペックで問題ないなら、
もう何十年も前にEVの時代になってておかしくない。

要は、今は環境ポリコレにノってるだけの流行り廃りでしかなくないか。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:09:42.80 ID:OIMbb+Wm0.net
>>906
国を挙げてカーボンニュートラルって言ってるんだから急速充電施設が儲からないなら税金で支えろよ、その覚悟が無いならカーボンニュートラルなんて言うなって事

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:10:17.05 ID:Ymkh5NCR0.net
EV言うのが、全固体も指すのか、リチウムイオンバッテリーで達成するのかで変わってくるやろ

全固体が使えるなら、トヨタ死なないだろうし

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:10:25.13 ID:PYJ3BO880.net
>>913
ソーラーカーだん吉で検索するとボロボロと出てくるぞ?
もしかして検索もできない?w

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:10:39.83 ID:MYxtxjCW0.net
>>903
>リチウムバッテリーのEVが発売されてから何年経った?
1997年の日産プレーリージョイEVが世界初のリチウムイオン電池搭載だな
それからあんまり変わっていない(´・ω・`)

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:10:54.31 ID:W2XYUTQX0.net
>>910
物理法則を超越しなきゃ無理です

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:10:59.78 ID:xEyoH6oQ0.net
テック企業が自動運転EV車つくってるから、車しかないトヨタはガチでヤバい。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:12:44.03 ID:RIJvyLDL0.net
>>907
それなら田舎でGSが潰れて困っているという設定が。
GS潰れないなら軽で問題ないね。
街まで買い物行くならそこで給油すりゃ問題無くね?
畑までの毎日の往復を想定してるのかな?

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:13:19.06 ID:GhFsGW6a0.net
>>915
田舎でも日常的に毎日100km通勤で使ってるなんて人はごく一部だろう
そういう人だけお高いテスラとか買えばいいわけで
毎日走ってもせいぜい10kmとか20kmって人は家以外で充電する必要すら無い

>>919
ダン吉の話?
そんな話は一切関係ないぞ?w

軽トラの車体の価格相場とモーターとバッテリーの価格相場の話だぞw
お前の知能の低さでは日本語理解できなかった?w

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:13:34.64 ID:PYJ3BO880.net
>>922
トヨタは車『も』作ってる企業
ちょいちょいと検索かけりゃわかる手間をなんで惜しむの?

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:14:06.90 ID:Ymkh5NCR0.net
トヨタは全固体までやってる会社だから潰れはしないよ。もっと難しいことやってるんだから、EVへの転換は屁でもない簡単だ。ただしこのあと何年かで必ずリチウムイオンバッテリーで訴訟ごとが起きる。

トヨタが年に売る車の数を考えたら、そこに巻き込まれないだけの品質をどう担保するかそっちやろ問題は

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:14:53.98 ID:PYJ3BO880.net
>>924
だん吉の話出したのは君だけど鳥頭?
もしかして検索のしかたわからない?w

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:15:43.84 ID:r8DWnbMx0.net
夕方とかトンネルでライト点けなかったり、ウィンカー出すのがやたら遅かったりするのは
電気自動車のせい?

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:16:33.75 ID:Mvh39etA0.net
>>917
そのカーボンニュートラルも輝かしい未来のためにEVでイノベーションとかじゃなくて
どんどん国が衰退して今の生活維持できないから仕方なく不便なEV使って
結果的にカーボンニュートラルな生活するしかないみたいな奴だから。。。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:17:06.17 ID:GhFsGW6a0.net
日本語が理解できない馬鹿とはこういうもの
上のレス呼んでダン吉がどうのとか読み取る馬鹿はさすがに相手にするのは面倒臭いw
一定レベル以下の知能の人は去れ

>>927 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/25(金) 20:14:53.98 ID:PYJ3BO880 [7/7] (PC)
>だん吉の話出したのは君だけど鳥頭?
>もしかして検索のしかたわからない?w

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:17:16.68 ID:RIJvyLDL0.net
>>917
結局それかい、国が言ってるからー環境がー。
日本は目標だけしかも2035年だっけ?
ガソリン車禁止を法制化してから心配すりゃ良いよ。

環境のためと言うなら良いことを教えよう。
今からスマホと車を全部売っ払おう。
移動は公共交通のみね。
君にもすぐにできる環境改善ダゾ。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:17:59.77 ID:PYJ3BO880.net
>>928
そういやオートライト義務化打な、ライトの省電力化進んだとはいえEV乗りの夜間走行は精神的にキツそうw

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:18:42.66 ID:r6NUziIa0.net
数分で充電するには数万ボルトの高圧電流必要な車が売れたらいいねw
文系ばかの戯言

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:19:30.10 ID:PYJ3BO880.net
>>930
自分のしでかし認めずに論点スライドにも失敗、挙げ句人格攻撃ですかw
そういうところだぞ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:20:14.34 ID:OIMbb+Wm0.net
>>923
全部の過疎自治体が税金で過疎地のGSを維持できるか?という問題がある。
セルフにしても人件費は掛かるし24時間営業も金が掛かるしな

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:20:25.56 ID:GhFsGW6a0.net
>>926
重要なのは
トヨタが100万円のEV車販売しだした場合
当然全世界の人々はトヨタの100万円のEV買うだろう

だが1台100万円の車をトヨタが作って売ったとして、トヨタの大量の社員や工場や下請けを維持できるの?って話
トヨタは1台300万400万円の車を作って売る事で社員や工場をギリギリ維持できるビジネスモデルなわけ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:21:04.69 ID:z8EBLoB20.net
つうか EV押しって スマホすら使ってない気がするんだが。

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:21:37.47 ID:GhFsGW6a0.net
さすがにこういう馬鹿はNGID逝き
せっかく数回チャンスやったのに馬鹿は馬鹿のままだった

ID:PYJ3BO880

ほいNG

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:21:57.53 ID:KPQYIVYe0.net
ブラウン管、使ってる奴いないな

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:22:11.76 ID:QqtK+mVq0.net
そんなにたくさんのバッテリーを作れるのか、人類は。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:23:02.32 ID:PYJ3BO880.net
>>937
スマホくらいは使ってるだろ、お外出ないでケーブル差しっぱでバッテリーの限界には気付いてないかもだがw

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:23:06.88 ID:3H1lFwku0.net
>>933
どんなブレイクスルーがあったらこれが安全迅速確実に可能になるのかw
いやしかしやるかもしれんな人類は。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:23:41.54 ID:tSi1Ltz80.net
雨も雪も多いのに、コレに乗って死にたくないな。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:23:44.82 ID:iYnh/RhC0.net
欧州も水素に舵切ったのに

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:23:47.45 ID:PYJ3BO880.net
>>938
なんだダサ男か
また逃走w今回も逃走w

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:24:02.34 ID:FWzilFT50.net
>>922
モビリティって人だけじゃなくモノもモビリティに関わるけど
トヨタはモノや人をすべてモビリティソリューションでこれから事業をするという方針へ打ち出してますよ
車はモビリティの一部として取り扱うけどな

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:24:08.58 ID:OIMbb+Wm0.net
>>931
国が言ってるのに反対するなら選挙で違う党に入れて政権を変えればいい
それと日本の基幹産業は自動車だ
それが世界に対して競争力がなくなるのであれば日本の経済自体が傾く
それを防いでEV関連を新しい国の成長産業としていくには国としてのバックアップも必要という事だ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:25:09.85 ID:KPQYIVYe0.net
>>943
ガソリン車の熱中症でタヒぬ奴の方が多いわ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:27:00.80 ID:GhFsGW6a0.net
まぁあとはNTTドコモが国と結託(新規通信事業者の妨害)してガラケー路線を長く続けたせいで
全世界のスマホ競争に負けてガラケーしか作ってこなかった日本の家電メーカーは全滅

それと同じ事が
トヨタと国がやらかさないかが怖いね
日本国内だけEV普及が異様に遅くなれば国内で自動車関連で食ってきた会社がまた全滅だ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:28:03.83 ID:LEEZ1o3o0.net
運送用のトラックがEV無理なのにそんなに普及するわけないって

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:32:16.16 ID:KPQYIVYe0.net
かつての日本企業はパソコンでも携帯でも液晶テレビでも世界の先を行く技術力でリードしていたが、

EVに関してはリードしている部分が一つもないどころか、完全に後塵を拝している。
この先の展開が楽しみだな。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:34:26.25 ID:L4XCIHa+0.net
走行中に燃える確率の高い中華製100万円のEV車
燃えないトヨタ製300万円のEV車

さて、皆さんはどちらが欲しいな?

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:35:50.29 ID:R1IKS1Pn0.net
EVはタダでもいらんなw

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:36:01.56 ID:PYJ3BO880.net
>>948
炎天下閉めきった車内でエアコンかけなきゃそりゃ死ぬでしょーよ、君の脳内では同条件のEVは死なないんだろうけど

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:36:08.43 ID:GhFsGW6a0.net
バブル期以降
日本の家電メーカー「とにかく付加価値付加価値で高い製品作れ!!全世界は付加価値の付いた高い者が売れる」
実際は
物凄くシンプルかつ安く標準機能さえ満たしていればいい家電が馬鹿売れして中国や韓国に全世界の家電市場も
あげく日本の家電メーカーごと盗られた


日本の車メーカー「とにかく水素で馬鹿高い車を作って売ろう800km走れるような車を全世界は求めてるから水素が売れる」

実際はちょい乗りで100kmも走れば十分な安いシンプルな車が馬鹿売れ
日本の自動車産業は死亡・・・ どころか全世界のEV車企業に買収されたり下請けで細々と生きるのみ
って同じ過ちを繰返す未来が見えるw

家電盗られて車盗られたら日本生きていけるのか?
お前らもっと真剣に危機感感じとけよ

ジャパン イズ ナンバーワンだといまだに信じてる奴は少しは現実見れ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:36:59.65 ID:q5F7B8i20.net
技術があって少量から量産しても安全
先行でEV作ってる現代はEVリコールが大変だわな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:37:06.49 ID:xEyoH6oQ0.net
つうか自動運転はEVとセットなんだろ?水素なんて流行るわけないやん。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:37:13.40 ID:PYJ3BO880.net
>>955
無免許のうえに検索もできないダサ男やーいw

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:37:22.81 ID:L4XCIHa+0.net
>>949
その例えはバカがよく使うが全然お門違い

ガラケーは日本で流行っていただけで
NTTは世界で勝利した実績が一度も無い

トヨタ含む国産自動車メーカーは世界で勝利した実績がある

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:37:35.82 ID:Mvh39etA0.net
>>946
ガソリンスタンド消滅した地方は手軽に入手できるトヨタのコムス改造して生活に使ってるから
地方のEV分野は既にトヨタの一人勝ち状態ではあるんだがな。。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:37:48.98 ID:KPQYIVYe0.net
>>952
リスクゼロにはならないよ
そんなこと言ったらスマホのバッテリーだって発火の恐れがある。
何もできないんじゃない?

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:40:08.19 ID:L4XCIHa+0.net
>>961
理論上の話ではない
実際に燃えるか燃えないかが大事

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:40:16.07 ID:z8EBLoB20.net
>>955
現実的に 航続距離100qは不安で無理だよw
バイクで航続距離150kmでもちょっと不安なんだから。

しかもそれが 一昼夜充電しなきゃいけないとか 出先で充電ポイントないとか まぁむりw

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:40:37.50 ID:KPQYIVYe0.net
>>959
ならブラウン管でもいい
要するにゲームチェンジが確実に来てるって事

世界で勝利つったって日本と北米市場ぐらいのもんだろw

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:41:52.11 ID:GhFsGW6a0.net
>>963
スマホ1日でバッテリー切れる奴らって不安だとか思って使ってると思う?
どこでも充電すりゃいいやって思って使ってると思うぞw
EV車もその感覚がスタンダードだよ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:42:51.85 ID:Uf0iaDte0.net
>>949
とりあえずトヨタのメイン市場はアメリカな

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:43:28.95 ID:z8EBLoB20.net
>>961
世界中であほほど売れてプリウスミサイルっていうくらい事故多発してるプリウスが爆発炎上しないのに
全然売れてない中華EVは 爆発しまくってるw

数年前の韓国製スマホは同時多発的に爆発炎上してたし、
中華首掛けクーラーもばくはつしまくってるらしいよw

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:44:11.04 ID:LSYJegap0.net
日本メーカー独り勝ちだな

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:44:29.87 ID:GhFsGW6a0.net
>>966
アメリカがEVにシフトしたらトヨタオワリだなw

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:44:45.71 ID:R1IKS1Pn0.net
EVはもう10年も販売してこのザマ、成仏してください

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:45:04.24 ID:PYJ3BO880.net
>>965
携帯バッテリー持ってるんだよ、お外怖いダサ男は知らなかった?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:45:37.03 ID:L4XCIHa+0.net
>>964
違うぞ
テレビ関係が負けたのは技術者を軽視した日本メーカーから海外メーカーに人材が流出したから

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:45:58.37 ID:z8EBLoB20.net
>>965
スマホは電池切れても 不安だけですむけど
EVが電欠おこしたら 非常にめんどくさい。JAF呼んで最低充電してもらって
近場の充電ステーションへ移動し30分の急速充電。
それが到着後すぐできるとは限らない。2台並んでたら 充電開始90分後 充電囚虜2時間後だぞwwww

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:47:46.57 ID:L4XCIHa+0.net
>>967
トヨタの技術は凄いんだよ
日本で外車乗っている奴はバカ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:47:46.74 ID:nBjpOd2E0.net
>>969
北海道や東北と同じくらいの気温が主要都市が何個かあるけど、冬なんか距離半減するから
きついわな

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:47:47.96 ID:KPQYIVYe0.net
>>963
急速充電次第かなぁ
出先で30分80%くらい充電できれば航続100kmでも全然いけるかと。

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:47:57.19 ID:GhFsGW6a0.net
昔NHKの国谷裕子が
十数年くらい前から、中国や韓国の技術進歩がありえないくらい進んでやばいと気づき
日本が彼らに学ぶべき事は?スピード感?みたいな特集を何度かクロ現でやって警鐘を鳴らしていた

馬鹿ジャップランド人たちは
日本isナンバーワン、中韓みたいな下等民族から学ぶ事はねーよw
国谷は中韓上げする売国奴!!とか言ってひたすら叩いた

結果、日本の家電は全部中韓にあっさり負けて
さらには新技術でもどんどん競争に負けていって
今度は自動車産業も自動運転やEV車で既に日本はもう5年は遅れて負けようとしてるという ← 今ココ山岡

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:48:32.75 ID:z8EBLoB20.net
スマホの場合は電池切れよりも 熱暴走ダウンのほうが困るなww

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:50:18.25 ID:70Kc/SG00.net
>>977
馬韓国はすでに中国に負けつつある笑

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:50:35.94 ID:L4XCIHa+0.net
>>977
だから、その技術は全て日本メーカーから流出した日本人が教えたんだよ
中国、韓国が得意なのは量産と泥棒

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:51:52.74 ID:R1IKS1Pn0.net
ま、EVはタダであげると言われても、断りますわw

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:52:41.80 ID:lN58/09I0.net
原油が激安になってEVが全滅したという夢をみた・・・完

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:52:52.77 ID:SZFrquZE0.net
>>924
高いEVというのは高い百均と同じで、お笑いみたいなもの
不便だが安いからまあ良いか、というのがEV

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:53:04.25 ID:jKLlktcM0.net
ガソリン車=ブラウン管
ハイブリッド=プラズマTV
EV = 液晶TV
こんな感じかな

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:53:04.73 ID:PYJ3BO880.net
>>978
関係無いが画面割れがいちばん困る、つか今日やっちまった…
オンライン注文したが店頭交換した方が良かった

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:53:48.62 ID:L4XCIHa+0.net
文系の馬鹿共が社内で威張り出したら終わり
つまり、技術者軽視
家電メーカーの衰退は全てそれ

トヨタが技術者を大事にしている間は大丈夫

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:54:33.90 ID:FWzilFT50.net
>>982
戦後はまさか鉛が激高になって
日本の電気自動車到来はずっと後になりました

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:55:00.38 ID:KPQYIVYe0.net
このスレ見ると10年前のリーフレベルの認識で止まってる人が多いように感じる
最近のは普通に4−500kmは走るでしょ。
EVの加速や自動運転は次元が違うから是非試乗して見なさい。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:57:30.74 ID:GhFsGW6a0.net
>>983
子育て主婦たちがさ
15万円の電動自転車で子供二人乗せてスーパーの買い物袋ぶら下げて毎日家と往復してる

そういう連中は子供二人とスーパーの買い物積めて1日20km走れれば十分な50万円のEV車
買うんだろうなw

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:58:56.75 ID:R1IKS1Pn0.net
この10年近距離は軽、EVなんて買ってないからwww

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:59:39.91 ID:tNwqrHw00.net
ガソリン車ってヘビに睨まれたカエルみたいなもん
返す力など何も無くただ飲み込まれるだけw

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 20:59:47.09 ID:CjDWiiFQ0.net
バイデン政権が内外から反対されながらも、EV化インフラ構築込みの予算案を通そうとしてるけど
関連株は半年前をピークにあんま盛り上がってないよw 実際に投資してる俺が言うんだから間違い
ないw

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 21:00:31.47 ID:L4XCIHa+0.net
>>989
電動自転車のメーカーはヤマハとかブリヂストンの国産メーカーだろ?
で、車は中華製とかならないよな
普通は国産の間違いないのを選ぶ

まぁ、今はEVではなくHVが最適解だけどな

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 21:00:39.10 ID:R1IKS1Pn0.net
EV信者はお花畑から現実世界に戻れないのなw

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 21:00:45.21 ID:PYJ3BO880.net
>>988
乗ってるユーザーが言うならまだわかるけどな、乗ってる車聞かれても答えられない丘ドライバーばかりだもんEV推しって
現に君もだろうとかだと思うの連発だしw

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 21:01:00.28 ID:nBjpOd2E0.net
>>991
今のEVは第3次世代
ようやく走れるようになったわけだご

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 21:02:22.35 ID:SZFrquZE0.net
>>989
誰でも参入、大量生産、使い捨て
家で充電して近所を走る、それがEVの用途
基本性能が同じ電池をただ大量に積んでいっぱい走れますとか馬鹿でしかない

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 21:02:24.95 ID:KPQYIVYe0.net
ガソリン車は10年後引取り手もおらず(途上国すらEV化で引き取り拒否)鉄くずに
→鉄の価格急落まで読んだ。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 21:02:52.29 ID:tNwqrHw00.net
>>993
日本人の身の回りは中国製品だらけw
配達のプロの佐川が中国EV買い出したから時間の問題www

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/25(金) 21:03:04.09 ID:CjDWiiFQ0.net
逆に、ガソリン価格の高騰でトランプ人気が密かに再熱w エネルギー関連株もBULLが
続いてて、米アナリストもコロナ後に強気。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★