2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】アウディ、2026年以降の新型車をすべてEVに [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/06/23(水) 10:47:18.53 ID:XP4Txog49.net
【フランクフルト=深尾幸生】

高級車大手の独アウディは22日、2026年以降に新たに市場に投入する新型車はすべて電気自動車(EV)にすると発表した。
ガソリンやディーゼルのエンジンは25年までに開発をやめ、中国を除く全世界で33年までに搭載車の販売も終了する。
EVへ経営資源を集中し、存在感を高める米テスラに対抗する。

25年に生産を始める新型車が最後のエンジン搭載モデルとなり、33年に生産を打ち切る。
中国はエンジン車への需要がまだあるとして33年以降も現地生産を続ける。

親会社の独フォルクスワーゲン(VW)はグループ全体で30年までに世界の新車販売に占めるEVの比率を5割に高める目標を掲げている。
そのなかでもアウディは先頭に立つことになる。

アウディはすでに今年からエンジン車よりも多いモデル数のEVの新型車を投入する予定。25年までに20車種以上のEVをそろえる計画だ。

欧州の高級車大手では英ジャガーが25年に、スウェーデンのボルボ・カーが30年までにそれぞれEV専業になると発表している。
アウディは世界販売台数が184万台(19年)と両社に比べて大きく、思い切った戦略転換となる。
脱炭素への要求が高まるなかで消費者の変化と厳しくなる環境規制に対応する考えだ。

高級車世界首位の独メルセデス・ベンツは30年までに世界販売の半分をEVかプラグインハイブリッド車(PHV)にする方針。
2位の独BMWは30年に新車販売の半分をEVにする計画だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR22EGB0S1A620C2000000/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:47:56.53 ID:zdRu17il0.net
トヨタどうすんのこれ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:48:02.08 ID:+yZEtv7N0.net
そりゃあ、アウディは自社でエンジン作っていないからw

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:48:29.44 ID:oJ51Or7c0.net
日本の自動車業界の死亡が近付いてきた。ネトウヨど〜すんの?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:49:06.88 ID:eVHTjuXv0.net
やれるのか?オイ!

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:49:24.07 ID:Ow3w3iRK0.net
EVなんて流行らないよ 一時的にEVになってもすぐにガソリンエンジンに戻ってくる

なぜならEVなんて実用的じゃないから

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:49:26.94 ID:0ffQsn/K0.net
欧州のEVシフトは失敗するってば
どうしたって長距離移動にはまだまだ不向き

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:49:27.24 ID:4R1Gn+fI0.net
早いなおい

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:49:45.95 ID:4MQGLcdZ0.net
田宮模型の時代が来るな(´・ω・`)

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:50:06.78 ID:fg4/uLYM0.net
ネトウヨ怒りのアニメ鑑賞wwwwwwwwwww

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:50:43.11 ID:+yZEtv7N0.net
>欧州の高級車大手では英ジャガーが25年に、スウェーデンのボルボ・カーが30年までにそれぞれEV専業になると発表している。

アウディ、ジャガー、ボルボ
どれも、BMWからエンジンの供給受けていて、自社でエンジン作っていないメーカーだけの話やんw

自社でエンジン作っているBMWやベンツは半分は残すって言っているし

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:50:45.39 ID:V433ZjY30.net
ジャップは車の電動化も、戦争犯罪の謝罪もドイツに見習わないとな。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:51:17.16 ID:CwsnYTtz0.net
適者生存の法則だよ
環境の変化に乗り遅れた者が淘汰されるってだけ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:51:34.44 ID:zybf82b00.net
白人は先にルール決めて、その中で勝負しかけて有利になろうとする。

日本人はアホだから、それに乗り遅れて、
無駄に相手のルール内で努力して負ける。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:51:35.31 ID:IXcGV5y80.net
ユーザ側の不便とか一切関係なしで、購入できるのはEVのみって形にするんだろうね
北欧とかどうすんの?これ
冬とか死活問題のようなきがするけど

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:51:41.85 ID:VhuHPoin0.net
充電場所探しがメンドくてロングツーリング出来んな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:51:48.13 ID:/lGqBlbN0.net
環境負荷がとんでもないことになりそうなんだけど

いまでも発電能力パンパンなのに
EVだらけになったら耐えられるんだろうか

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:51:59.74 ID:6n6Modn/0.net
クリーンディーゼルの後はEVですか?EVの後は何します?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:52:08.81 ID:CPbtSO6F0.net
賭けに出たなアウディ
体力あればトヨタみたいな全方位戦略取ったんだろうが

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:52:11.58 ID:ZVFicd5r0.net
今でも電池容量見る見る少なくなるのに信用出来ない

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:52:29.62 ID:aKegr7zw0.net
そして大雪の関越で立ち往生w
あっという間にバッテリーが上がり自己責任ですw

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:52:33.90 ID:VWeXrRLD0.net
EV化の流れ思ったより速い

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:52:34.13 ID:zybf82b00.net
>>15
北欧市場とかいらないんじゃない?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:52:35.86 ID:guiRC6nh0.net
>>11
どっちみち2035までにはどこもエンジン捨てる

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:52:47.79 ID:99jj0ETK0.net
>>7
ほんそれ
一昨年までドイツ住んでてi3にも乗ってたけど、完全切り替えは無理だと思う
特にLkw

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:52:48.70 ID:7dZONvOm0.net
疫病神ネトウヨ 「水素自動車のほうが有望ニダw」

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:52:51.22 ID:gNkWzH0w0.net
買えねえからどうでもいいや

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:53:02.80 ID:XkRuheoo0.net
グレタについたほうが方が勝つわ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:53:07.82 ID:tcWsBBby0.net
少なくとも日本国内ではインフラ追いつかないんじゃね?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:53:42.49 ID:99jj0ETK0.net
>>19
VW Gruppeの他のブランドでは内燃機関も併売じゃないの

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:53:44.58 ID:/lGqBlbN0.net
寒冷地はバッテリーの消耗対策が課題になるだろな
半導体なんて低温でリーク電流流れまくる

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:53:53.56 ID:wh9tMz1y0.net
2026年ってちょうどA8のFMC周期だな
俺はアウディのエンジンの音が好きだったよ
アウディさようなら

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:54:15.43 ID:QwESgvMq0.net
2021年
VW「時代はカーボンフリー。全部EVにするわ」
ベンツ「うちも。エンジンとか時代遅れ」
BMW「うちも」
アウディ「うちも」
トヨタ「・・・しかたない。うちもエンジンやめるわ。エンジン工場解体。技術者もクビ」

2030年
VW「やっぱEVとか無理だわ。エンジン工場再稼働」
ベンツ「うちも。EVとか時代遅れ」
BMW「うちも」
アウディ「うちも」
トヨタ「なんでー!?」

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:54:15.52 ID:9BxeRwol0.net
今でもエンジン作ってないのに
開発を中止www

ちなみにトヨタも25年までにEV17車種って言ってるから
ベンツやBMWと歩調合わせ済みだな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:54:28.95 ID:fd1LcBKx0.net
>>7
失敗すると思ってたら5年でガソリン車辞めないよ
ある程度ガソリン車の方が負担になる事見抜いてるんだよ
二足の草鞋で勝負するのは大抵の会社では無理だから
売り筋に一本化はよくある事だよ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:54:43.39 ID:Vf5lwPnr0.net
中国では生産続けるから
エンジン需要があるところでは
中国製のアウディ売るんだろ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:54:53.30 ID:K9+2TUYN0.net
>>11
だからEV化してエンジンサプライヤーと手を切るチャンスなんだろ
テスラ見てもわかる通り今までのレシプロエンジンの技術なんて
EVになったら何の役にも立たないのだし

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:54:53.58 ID:RBqiw1Hv0.net
etronええなあ
ワイも欲しいわw

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:55:02.80 ID:0gcY9AoY0.net
ヨーロッパなんて普通に500キロとか国境跨いで車で移動したりするのにどうすんの?
エンジン終了までにそこまでバッテリーが保つ車つくれるの?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:55:04.14 ID:CUWLChWC0.net
あと5年で充電環境が整備されるとは思えんな
まあ細々とビジネスしてればいいんじゃね

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:55:23.32 ID:iQLQ/Eji0.net
トヨタも傘下のメーカーを一社EV専門ブランドにしたほうがいいな。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:55:25.10 ID:onU2z6NS0.net
>>11
ジャガーは自前のエンジン作ってるだろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:55:55.48 ID:j4hksVV/0.net
中国 アメリカ ヨーロッパの自動車会社はほとんどEV全振りのところばかりになってきた
EVはこれからガソリン車より大幅に安くなる
これが何を意味するかというと日本の自動車会社の死を意味します

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:55:56.11 ID:Kzl5xeMI0.net
その電気はどうやって発電するんですかね?w

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:56:32.21 ID:Q+mhIkgs0.net
原発やめてお隣から電気買っているドイツなら
ディーゼルで動く充電車を作りそうな気がする。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:56:41.46 ID:7dZONvOm0.net
たしか、太陽光パネル搭載したEVをつくるとかあったな

ガソリン車完全に終わり

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:56:50.97 ID:KiSoWTrp0.net
まだやるつもりかw

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:56:55.55 ID:8ocVZMQV0.net
全てED ってやばいな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:56:57.16 ID:mqOvbs8U0.net
欧州規制でEVしか売れないようにして、10年後FCVしか売れないように再規制する、やろな。商売

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:56:58.60 ID:Zzh894W20.net
トヨタもアウディみたいにエンジンは外注して身軽になるといいよ。

ダイハツをエンジン専門の会社にする。
その名も元通りに 発動機製造株式会社

ダイハツに改名したのは
大阪の会社だから大阪の 大 の字をつけて ダイハツにしたんだよな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:57:01.01 ID:xVabY1CV0.net
ま、無理だろう。

やはり「充電時間」「走行距離」「大量にEV車が出回った時の送電インフラ」でダメだろ。

どれもあと5年で克服できねえわ。
あの独裁中国ですら「インフラは無理w」って根を上げてんだからね。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:57:09.09 ID:RBqiw1Hv0.net
日本は自民党共産主義の強みを活かして充電器を一斉整備しろよw

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:57:21.67 ID:fd1LcBKx0.net
>>15
購入するのがev車オンリーになれば、ev車で出来の良い車が売れるように変わるんでね?
購入できるのがev車しかないような状況になるのだからさ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:57:42.75 ID:InyUZmi/0.net
あと5年か
絶対無理だろ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:57:46.82 ID:7gXAZxBn0.net
とりあえずエンジン最終モデルはしばらく高値で取引きされるな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:58:10.21 ID:mqOvbs8U0.net
欧州はビジネス規制、損するのはユーザー。EVは使い物になりません

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:58:14.15 ID:OmNNu7h20.net
>>41
EV専用の会社を作ってかつディーラーを通して販売したら絶対ダメだよ オンライン販売のみ
車両価格がディーラーのせいで高くなるからね

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:58:15.33 ID:7dZONvOm0.net
>>52
水素自動車とハイブリッド車をゴリ押し

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:58:15.80 ID:rEwaqIhm0.net
>>19
なに言ってるんだ
Volkswagenグループだから体力はあるぞ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:58:17.65 ID:Zpxw6UcW0.net
>>44
昔トップギアでテスラがロータスの皮使って出したロードスターでそういう疑問呈してたの思い出した(訴訟沙汰に)

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:58:21.66 ID:418GI28p0.net
トヨタは、ガラパゴスで家電・情報機器業界がバタバタ倒れるなか、
一人グローバリズムで乗り切ってきたが、
ここにきて急速にガラパゴス化しようとしてるな
諦めてEVやればいいのに

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:58:34.63 ID:KiSoWTrp0.net
まあVWグループが大きく後退して
トヨタが棚ぼたで一強になるのなら
それもまた一興

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:59:04.24 ID:O222fQ6V0.net
世界のルールは欧米が作ってるから
欧米がやってきたという事は
それに従わなかったらもう消されるという事だ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:59:08.28 ID:RBqiw1Hv0.net
>>58
共産主義はいつも間違えるんだよなあww

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:59:12.34 ID:fd1LcBKx0.net
>>41
それは同感
ev車ブランドつくるといいかもな
余裕があるならそういう実験もできるよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:59:46.09 ID:i5wXJ7oX0.net
>>17

自宅充電になると
夜22時から朝6時に充電
とか設定できるから
安い電気で、しかも深夜なんてピーク電力にならないからな

日本でEVが100万台突破しても
みんな自宅充電になれば余裕だったりする

その先には、電気を受電するEVだけじゃなくて
双方向(送電も)できるEVになっていく

そうすると朝90%にセットして置いて
その日は外出しない場合とかは
スマートグリッドで10%電気を売って
昼間走ってて充電が必要となる車の充電に
充てるってこともできるようになるから

そしたら何にも困らなくなるんだよな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 10:59:58.63 ID:HLjGnKkJ0.net
EV作るといっても電池もモーターも買ってくるだけだろ
プラモデルの組み立て屋になってどんだけ車メーカーの意味あんの

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:00:02.28 ID:vRKId40f0.net
>>53
動力は電気だけど暖房用にエンジン積んでるとかかな?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:00:06.54 ID:+yZEtv7N0.net
>>42
ジャガーは以前はフォードから、今はBMWからエンジンを供給されている

>フォードと決別、BMW製V8搭載か…ジャガー Fタイプ が驚きの進化
>パワートレインは、馬力が向上すると見られる2.0リットル直列4気筒エンジン、及び3.0リットルV型6気筒エンジンをラインアップするが、
>注目はこれまでジャガーブランドに搭載されてきたフォード製5.0リットルV型8気筒との決別だ。
>次期型では、よりパワフルなBMW製4.4リットルV型8気筒ツインターボエンジンの搭載が予想されており、

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:00:08.15 ID:yegnUSa+0.net
系列のベントレーやランボルギーニやポルシェや
ブガッティはどうなるの?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:00:34.78 ID:KNmpknHd0.net
>>49
FCVは車の値段も燃料費も高いから普及することはない
インフラ整備にも巨額の費用がかかるし詰んでる
爆発の危険性もある

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:00:45.11 ID:J2M1biGb0.net
すでにEVトラックは
完全なゴミとバレてる

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:00:58.83 ID:NZ/Egspc0.net
日本車はガソリンエンジンのアドバンテージがあるから保っていたのに、EVに移行すると日本車である必要がなくなる。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:01:16.70 ID:fd1LcBKx0.net
>>57
でもトヨタって四つも別会社作ってるだろ
そのうち一社でev車ブランド作っても良さそうだがなあ
まあオンライン販売も増やしてもいいとは思うけどさ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:01:23.67 ID:RIkOC8be0.net
インチキ会社、必死だな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:01:27.01 ID:xdAip4Jj0.net
買うならいまのうちってことか
S1良いなと思ったが最近値上がりしてるんだよね

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:01:28.62 ID:1ONnWHx00.net
原油1バレル100ドル超える予測が出された
ガソリン車への包囲網が着々と

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:01:35.12 ID:CUWLChWC0.net
>>66
その環境整備は俺たちが生きてる間にはできんな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:01:40.45 ID:OLdEfE380.net
兎にも角にもバッテリーの革新が欲しいところ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:01:55.87 ID:/IVPli+W0.net
結構近い未来だな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:01:59.49 ID:XeuhjhZd0.net
VWではエンジン続けるんだろ?

「EVは高級車ってことにしてカネむしりますよ^^」って言ってるだけじゃん

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:02:02.97 ID:iQLQ/Eji0.net
>>57
その辺のコストの問題はまだ先送りでいいだろう。
このニュースのようにあのアウディがEV専売!というインパクトが欲しい。
ただ、提携先も含めて、ダイハツ、マツダ、スバル、ヤマハ、日野ではインパクト弱いよね。世界に通用しそうなのはスバルとヤマハだけどどっちもエンジンが売りの会社だからな〜

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:02:09.97 ID:Vf5lwPnr0.net
>>70
ランボルギーニーは罰金払って大排気量NAエンジン生産続けるみたいだよ
高くても売れる会社だから罰金は痛くない

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:02:33.11 ID:MPpyO/wK0.net
トヨタ「す、水素…」

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:02:39.94 ID:CPMvfCh20.net
そういえばあの話どうなってた、ってことにならんようにな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:02:40.02 ID:ze6aUo/b0.net
日本メーカー「あーあー聞こえなーい」

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:02:49.08 ID:9BxeRwol0.net
トヨタは世界中でハイブリッド売ってるのに
EV転化できないって思ってるやつ多いな
技術は全く同じなのに
むしろハイブリッドの方が技術的に難しい

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:02:48.90 ID:+yZEtv7N0.net
>>78
俺たちが生きている間は、ガソリン車は税金かけられまくって高くなって、EVは性能向上しないまま使い勝手が悪い

と言う状態のままだろ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:02:59.63 ID:cwpxaBP40.net
ついこないだまでディーゼル推しだったヨーロッパとは思えんな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:03:07.76 ID:mqOvbs8U0.net
欧州はPHVを潰すか、欧州メーカーが潰れるか、の二択でPHVを潰す選択、EVしか売れないようにする強引な政策にみえるな今のところ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:03:31.72 ID:Ow3w3iRK0.net
2時間走って2時間充電が必要なトラックばっかになったら

物流が麻痺してハイパーインフレになって世界大恐慌だわ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:03:32.15 ID:JCFZFHL00.net
日本はインフラ整備追いつくのかね

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:03:34.59 ID:Zzh894W20.net
佐川の配送用EV車。世界中が注目してるだろうな。
爆発炎上で配達員黒こげか。

もし安全が実証されたらえらいことになる。
そしたら俺も買うわw

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:03:39.45 ID:lzqu2O2l0.net
マフラーとかの改造メーカー涙目

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:03:45.82 ID:7dZONvOm0.net
北極の氷、これまで考えられていたよりも2倍の速さで融解=国際研究チーム


地球上の14億台数の車が石油を燃やしてればな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:03:51.70 ID:jKrlj1F60.net
これからは金持ちはEV、庶民はハイブリッドの棲み分けが進む。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:04:05.17 ID:BCiv2FCq0.net
加速力、静粛性、電子制御のコーナリング全てEVの方が上
高級車でガソリンやハイブリッドは絶対に勝てないよな
フェラーリは機械時計的な感じで残るかもしれないけど

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:04:09.37 ID:4E7dLTD00.net
オンボロトランスミッションしこたま売ってからの逃げ
二度と買わない

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:04:14.07 ID:WbASy33+0.net
>>19
全方位って…実質ガソリンと水素しかやってないじゃんワロタ笑

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:04:24.51 ID:uBoj381G0.net
ドイツ人の仕事の速さはんぱないね
デジタルものに続いて日本取り残されるの濃厚か
F撤退してまで脱炭素に取り掛かるホンダあたりは生き残るのかも

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:04:27.76 ID:1ONnWHx00.net
>>92
もうじき公道に充電器設置できるようになる

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:04:28.70 ID:SjflCci70.net
そんなこと言って大丈夫なのかよw

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:04:30.93 ID:+yZEtv7N0.net
>>89
安心しろ
2030年には、ついこの間までEV押しだったヨーロッパとは思えん って言われている

アイツラは、嘘しか付か無い

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:04:37.17 ID:2f+JX9Kz0.net
>>87
そんなの関係ないんだよ
現在トヨタが売ってるEVはレクサスブランドも含めてオールゴミ性能でテスラはもちろん中国EVにも遠く及ばないレベルの低さ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:04:38.36 ID:fd1LcBKx0.net
>>68
そうではなくて北欧ではもうガソリン車を売る事が違法って時代が来るんだよ
売ってはいけないものを店側は揃えないだろ
まあ中古車は別なのかもしれないが、新車はev車しか売れないという社会が早めに来るわけだ
だからev車しか選べないのだから、質の良い車のev車が勝ち組になるんでね?という話だよ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:04:38.99 ID:mqOvbs8U0.net
日本は水素、ちゃんと燃料電池車で計画立ててる、欧州のEV一本足打法とは違う

日本政府2030年 貨物車・バス目標 水素推進
・FCバス 1200台
・FCフォークリフト 1万台
・FCトラック 水素利用へ
上記の他に、船舶・鉄道分野での水素利用拡大に向け指針策定や技術開発等を進める

※EV眼中にない模様

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:04:42.92 ID:7dZONvOm0.net
>>91
運転は1時間ごとに休憩するべきなのに、あほやネトウヨ
頭がおかしい

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:04:45.24 ID:lzqu2O2l0.net
これだけEVが加速してるのにガソリン価格が高いのはなぜなの???

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:05:03.02 ID:fB4u6qkb0.net
>>50
トーハツは消えた

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:05:19.15 ID:H+g/88Z40.net
地球温暖化を二酸化炭素のせいにして安心していられるのは今のうちだけ。
地球温暖化はそんな単純な原因じゃないから、一向に止まらない。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:05:20.90 ID:ua1WapeI0.net
ホンダがEV化発表した時は無茶苦茶叩いてたけどどうすんの?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:05:27.57 ID:7cY+LB0d0.net
こりゃトヨタは10年どころか5年もつか怪しくなってきたな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:05:33.09 ID:+yZEtv7N0.net
>>107
トラックはどこで休憩するんだね ?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:05:40.98 ID:RBqiw1Hv0.net
>>89
今でもクリーンディーゼルがシェア4割弱やぞ
ハイブリッド車が僅か3%だから軽く10倍超えとるわ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:05:59.79 ID:NZ/Egspc0.net
モーターにしても先行して開発している会社が圧倒的に強いし、同時にとてつもない量のパテント申請してくるだろうからな
中華企業が台頭して後発で開発するメーカーは間違いなく苦戦するよ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:06:16.88 ID:uBoj381G0.net
>>87
やっぱり電池の大容量化のノウハウは大事でしょ
次世代電池の覇権争いでもあるけど

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:06:16.91 ID:01pgbFLO0.net
アウディ;EVで日本人を皆殺しにするぞ!

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:06:25.88 ID:7dZONvOm0.net
>>113
EVはワイヤレス充電できるので、駐車しておけば充電できる
ガソリン車と利便性がまるでちがう
あほが

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:06:47.60 ID:Vf5lwPnr0.net
スポーツカーは動力源より
ロードノイズ規制のほうが痛いみたいだな
高性能な太いタイヤが使えなくなるかもしれないから

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:06:50.32 ID:/JV3QYr60.net
BEVの電気はどうやって作るんだろうね?
再エネも限界あるでしょ

蓄電池の技術面・経済面での革命的な進展が起きない限りは
HVやPHEVが現実的落としどころだと思う

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:06:51.00 ID:xPpGcg+H0.net
長い充電時間とスタンドどうすんの?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:06:51.21 ID:5m4ODlCs0.net
2026年 アウディ
やっぱ無理でしたw

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:06:51.73 ID:6J0u4hrN0.net
困ったらルール変えまくる欧州
躍らせておけ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:07:07.10 ID:mLeEIUsc0.net
VWも博打好きやな
クリーンディーゼルに
続きEVゴリ押しかw
ピエヒが居たらこんな馬鹿な
ことはしなかった
うまく行かなかったVWのCEOも
BMWのCEOみたいに記者会見の
最中にぶっ倒れるんじゃね?w

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:07:15.50 ID:9BxeRwol0.net
>>104
EVなんてまだまだどんぐりの背比べだろw
どれもカスじゃん

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:07:18.12 ID:liiboTT10.net
EVが最終到達点では無いでしょ
EVの次は何が来るのかな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:07:32.16 ID:ROhCtR560.net
インフラがまともで寒くない国以外はどうすんのよ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:07:32.92 ID:+yZEtv7N0.net
>>115
高性能モーターって日本企業が世界の8割抑えているだろw

中華製モーターって、効率の悪い低品質のモーターばかり

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:07:36.53 ID:IPce8RPv0.net
その内、充電不要のEVがでるよ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:07:38.67 ID:WbASy33+0.net
勘違いしてるヤツ多いけど、ジャップがEVを次々と断念してる理由って技術的に作れないからじゃなくて、安く作れないからだからな??中抜きやめりゃ良いだけの話なんだけどトヨタにはそれが出来ないんだろうなワロタ笑

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:07:50.28 ID:7dZONvOm0.net
地球温暖化の原因は自動車の排気ガス

しかし、自動車メーカーと石油会社が隠蔽して報道させないだけ
しかし、地球温暖化の深刻化で隠しきれなくなってる

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:08:03.51 ID:fd1LcBKx0.net
>>94
それ作ってる会社は確かにヤバいな
どんどんマフラーを使用する車が無くなっていくよ
まさに斜陽産業
次の売り筋を考えて変更していくのが良さそうだ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:08:06.11 ID:ULLHfMX90.net
方針はどうでも良いけど部品点数半分になるんだから価格も下げろよとは思う

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:08:06.88 ID:kBOf9UTF0.net
>>97
パリ市内にはガソリン車侵入禁止になるからフェラーリもお断りになるよ
ガソリン車乗りに人権なんてないのだ
ガソリン車が走れない地域は世界で急速に広まります

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:08:11.93 ID:vRDSW8390.net
俺なんか車に全然こだわりないからEVでオーケーだけどね
高速も自動で移動できたら尚最高!用賀〜名古屋間でぐっすり寝れるし。
上海で色々試乗したけどEVも悪くないよ。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:08:16.90 ID:HPlIwgEh0.net
もうガソリン車の時代は終わりだと確信できるEV車両が無いのに
出来ます・やります発表しても消費者は不安が募るばかりなり。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:08:26.36 ID:jKrlj1F60.net
>>118
ワイヤレスだから充電が速い訳ではないよ
充電時間とバッテリー価格がEVの弱点
だから、まともなEVは高級車にしかならない。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:08:28.61 ID:U98w/shZ0.net
>>17
現状じゃ無理だね。原発もまともに動いていない
エネルギー効率を考えると石油しか無いんだけどね

電力問題以外にもEV製造時に発生する二酸化炭素の問題や
リチウム・モーターなどのリサイクル問題が全く解決していない
火力発電や内燃機関の効率化にはまだ技術的余地があるのに
それをすっ飛ばしてEV化にシフトするのは明らかにおかしい

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:09:19.13 ID:siYNjDUJ0.net
日本なだけEV化遅れて負ける

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:09:20.57 ID:zdRu17il0.net
ネトウヨに応援されてるガソリン車の未来は暗い

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:09:39.17 ID:+yZEtv7N0.net
>>133
EV車はバッテリーが高くて、車体価格のたいはんがバッテリーの価格
だから高級車にしてバッテリーの割合を下げないと儲からない

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:09:42.36 ID:fB4u6qkb0.net
道路に架線して集電すれば問題はない

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:09:43.14 ID:Ytni7HMZ0.net
またDSGやディーゼルの
時みたいにユーザーに
カス掴ませてシレッとするのか

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:09:57.21 ID:GvSzemlx0.net
>>135
自動運転は寝ていいわけじゃないんで
勘違いしてると死ぬよ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:09:59.22 ID:BTGNOrcy0.net
ドイツはクリーンディーゼルで負けてからボロボロだな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:10:07.35 ID:FdtnyfBR0.net
漢ランボルギーニ

https://pbs.twimg.com/media/Ew_U0LVVkAMRikh.jpg

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:10:11.61 ID:cFzW/ghI0.net
>>131
ヨーロッパはクリーンディーゼルのせいだぞ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:10:17.04 ID:7dZONvOm0.net
>>137
充電の時間を気にするほど、生産性や時間は重要ではない
CO2削減が第一になる

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:10:19.02 ID:9BxeRwol0.net
>>116
結構前から完全固体電池やってるけど
その進捗次第だね

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:10:27.82 ID:1ldO6nWq0.net
クリーンディーゼルの失敗が効いてるな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:10:30.19 ID:1Hk5F0GA0.net
>>17
火力発電を増設するだけだよ。
化石燃料がんがん燃やしてもEVだからセーフの謎理論を振り回して。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:10:40.17 ID:MPpyO/wK0.net
トヨタは完全EV化したら、エンジニアの大量リストラとエンジン部品の下請け契約切りしないといけないからなかなかできない
でも他のメーカーも覚悟決めてやってるからなあ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:10:47.95 ID:QPTuSn730.net
一部残したほうが良いと思うけでね
IH、オール電化言ってて東日本大震災でガス見直されたとかある野に売れてる物は残すべき

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:10:58.43 ID:fd1LcBKx0.net
>>126
ガソリン車の時代が50年くらい続いたからev車の時代も50年位続くでしょう
その次のものなんてev車より進化してないとならないわけで、今ではまだ予想つかないと思う

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:11:09.36 ID:/IVPli+W0.net
20年前から5chで否定されてるものは将来的に正解になってる
私言いましたからね

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:11:11.20 ID:WbASy33+0.net
>>146
ランボルギーニなんか一般人が乗る車作ってないんだから関係ないだろワロタ笑

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:11:13.08 ID:U98w/shZ0.net
>>133
リチウムの価格が右上がりに高騰を続けてるから当面は無理

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:11:14.88 ID:RBqiw1Hv0.net
>>120
今どき最安ランクのクソ電池でも3C充電出来るんだが
つまりたった10分で50%相当の充電が出来る
EVを便利に使えるかは急速充電器に金を掛けられるかどうかに掛かってる
欧米各国の充電器整備の勢いは凄い

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:11:20.88 ID:mqOvbs8U0.net
金儲け企みすぎて、EVという使えない車を法規制でユーザーにごり押しする欧州

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:11:23.57 ID:6JfoDF0d0.net
まあハイブリッドも造れないポンコツメーカーだしなw
シナ豚のバッテリー積んで走ってろ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:11:24.14 ID:+8XYvOLH0.net
軍事車両が全部EVになったら本物。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:11:25.86 ID:SjflCci70.net
EVとか連呼してるのは こんなのミスリードだぞ 
ちょっと考えれば分かる事なのにな 

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:11:42.92 ID:7dZONvOm0.net
>>147
どのみち、車の排気ガスからはCo2が出る

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:11:44.35 ID:Vf5lwPnr0.net
ポルシェとかの高速充電規格は短時間で充電できるけど
いまのところ充電できるところがないな

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:11:52.75 ID:tAHKkRwH0.net
>>151
その理論は通じないようにEUが塞いでる
部品から製造に関わるCO2を全部計算に入れるようになったから

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:11:57.33 ID:+yZEtv7N0.net
>>142
道路にはバストトラック、乗用車とスポーツカーが混在しているから、

給電施設をバスの高さに合わせると、スポーツカーはトンデモなく高いパンタグラフを屋根に付けないと給電できない

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:12:00.23 ID:xjsKzfnj0.net
言うのは簡単だよな
そろそろ新しいバッテリー方式は出てこんのか

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:12:09.24 ID:jKrlj1F60.net
>>148
あんたは「鬼畜米英」みたいな、スローガンに煽られ易い人だと思うよ。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:12:13.02 ID:1ldO6nWq0.net
>>126
リニアだろ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:12:15.27 ID:8B8gXfzL0.net
日本は水素エンジンで行けばいい
世界一のトヨタが負ける訳ないでしょ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:12:21.61 ID:om/0l2q40.net
>25年に生産を始める新型車が最後のエンジン搭載モデルとなり、33年に生産を打ち切る。

最後のエンジン搭載モデルすごく売れそう

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:12:44.91 ID:mqOvbs8U0.net
200キロしか走れなくて2時間充電がいるベンツのEVトラック、使い物になりません。経済大混乱しますわ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:12:57.68 ID:dh78RHXL0.net
>>146
漢やなw

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:12:59.65 ID:MPpyO/wK0.net
もう中華の方がEVは日本より進んでるしな、たまに爆発してるけど

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:13:10.03 ID:QPTuSn730.net
ISO、SDなんとか見たく利権シノギだろな火山のが凄いんじゃないの

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:13:13.59 ID:iaOS7y2Y0.net
日本の自動車産業消滅のカウントダウンがはじまったな
2030年までに国内の自動車会社の7割ぐらい潰れてるんじゃないかな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:13:15.19 ID:CMaMN9IM0.net
>>2
「クリーンディーゼルの二の舞かよw」と鼻で笑う

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:13:20.57 ID:pT3DYyP/0.net
2026年以降EVしか売らないとは思い切ったな、ってスレタイで思ったけど
本文読んだらエンジン車の新型の最終型が2026年発売ってだけで
それ以降もエンジン車売るのね
なんか普通の話だった

まあefuelとかの状況やEVの売上次第では、やっぱり新型出しますとか
あるかもしれんけど、今んとこはこう言っておくのが企業イメージとか
株価的にはベターなんだろう

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:13:26.18 ID:UdzL32hb0.net
いや〜無理だろあと5で年じゃ
自社エンジンがないからぶち上げて
流れを作ろうとしてんだろうけど
電気どうすんのよ?欧州大停電やでw
あんだけ騒いだ完全自動運転も
各社しばらく無理って結論出てるのに
やっぱりハイブリッド一択だな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:13:32.95 ID:cFzW/ghI0.net
>>163
それ言うと電気の発電所もダメだろ
原子力のゴミなんかコンクリで固めて海の底に放置する処理だし
風、水、太陽、全て環境破壊して作るし

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:14:09.17 ID:fd1LcBKx0.net
>>153
勿論その意見は正しいんだよ
ただ、問題は化石燃料からの脱却というのが一緒にある
再生エネルギー革命と一緒にev車の普及というセットで出てきた
つまり、そのほかがあった方がいいのは同感なんだけど、化石燃料を使わないなんからのエネルギーを見つけない限りそちらに移行は厳しくなるんだよな

再生エネルギー革命の最終地点はおそらく小型化のエネルギーでやる自家発電が最終到達地点になると思う
そうなれば電柱も送電線も必要なくなるしな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:14:28.77 ID:IKIWTQ+90.net
EVは不安だからRAV4PHV買うわ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:14:34.72 ID:7dZONvOm0.net
>>168
自動車のせいで、広大な道路や駐車場、商業施設、工場などが建設されて、森林破壊され続けてる

自動車は地球温暖化の元凶で悪とみなされる

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:14:41.44 ID:yegnUSa+0.net
【0-100km/h加速は1秒台】新型リマック・ネヴェーラ 正式発表 クロアチア発のEVハイパーカー

公開 : 2021.06.02 06:05  更新 : 2021.06.04 09:15

リマックC_Twoがついに市販化。ネヴェーラと命名された新型車は150台限定のハイテクマシンです。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:14:49.25 ID:mqOvbs8U0.net
助成金ブーストしてもたったこんだけ、しか売れてないEV

去年の各国新車市場のEVシェア
・欧州 5.0%
・中国 4,8%
・米国 1.5%
・日本 0,3%

これが現実

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:14:51.28 ID:Qt7BFYbi0.net
>>2
あんまり煽ったらジェノサイドになるよ
EV関連の技術は世界でぶっちぎりトップ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:14:53.47 ID:FdtnyfBR0.net
今、中国で売れてる中華EV自動車

nio ES6 600万円
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2020/01/nio-es6-2019_200114_8.jpg

理想ONE 500万円
https://img1.jiemian.com/101/original/20200627/159319736744107600_a700x398.jpg 

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:15:07.08 ID:aXdLGZGH0.net
AはEVでもいいけどEVのRSとか魅力10分の1だなぁ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:15:10.50 ID:ye0z/OBD0.net
>>6
十分実用的だよ
充電時間云々の話は、電気の基礎を理解できてないやつの迷信

もちろん、日本家庭向けに3kWの充電器を売り、販売店にさえ6kW程度の充電器を置いたメーカーなんかが存在すれば先入観で理解を失敗する気持ちに同情はするが
なお、現在の日本は法制上450kWまでは設置が可能になりつつある
90kWhのバッテリーならば12分でフル充電可能なポテンシャルは整備されつつあるという事だ

充電器自体がバッテリーを内蔵し、急速充電時の電力消費に対応したソリューションも実は10年近く前から存在していた
当面は150kWクラスでの充電が目標になるだろうが、50kWh車ならおおよそ20分でフル充電、半分なら10分と言うレベルには来ている
(モデル3がたしか最大250kW対応)

日本のEV車が急速充電への対応が弱いのは、バッテリーそのものの問題ではない
充放電時の電流路切り替えMOSFETの利用を最小限に留めたことと、充電時口金部分〜バッテリー短絡経路の耐電圧を抑制したいなどのコスト意識が原因かと認識している
テスラモデルSなどは最初から贅沢に設計製造されており、アップデートで徐々に急速充電に対応していった実績がある

ただし日本メーカー&販売側の事情も汲み取るべきで、ここまでEVを売ってきた努力に敬意を表しつつ、自社の問題点とEVの問題点が異なる事はきちんと説明してほしいところ
ちなみに、欧州車だとボルボの現行のPHEVも急速充電への対応は弱い
(それでPHEVモデルは買わず同車ラインナップの非PHEVモデルを購入している)
だから国産車ばかりの問題では無いが、充電ソリューションの遅れにかこつけて、車としての価値をスポイルしている例は世界的にも多いと認識している

アウディがどのようなEV推進をするか注目している

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:15:29.71 ID:RBqiw1Hv0.net
>>182
PHVは最悪w
高いだけやで

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:15:33.00 ID:cH6hWeAi0.net
アウディブランドではEVしか出さないってだけだろ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:15:34.99 ID:Lv5Fm46b0.net
前は「クリーンディーゼル」推しだったのに、ディーゼルのインチキバレたら次はEVか。EVも不便不具合分かったら、また変えるんだろうな。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:15:50.40 ID:WbASy33+0.net
>>187
カッコいいじゃん。下のヤツだったら乗りたい

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:15:56.07 ID:aEo3s2J70.net
何か絶対失敗する雰囲気あるな

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:16:02.23 ID:Ryzaoil90.net
今すぐやれよwwwwwwwwwwwww

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:16:02.41 ID:SlCv2dxE0.net
トヨタ自慢のPHVは完全にガラパゴスだな 今回のプリウスで終了か

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:16:12.10 ID:QPTuSn730.net
真夏に欧州もクーラー必須になって全車充電だと電気需要賄えるのか冬も寒波来たり無理ゲーだと思う

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:16:15.83 ID:fd1LcBKx0.net
>>176
何らかの軌道変更しないと国内の自動車関連会社は大変なことになりそうだよな
とりあえず移民とかは本国に帰すべきだと思う

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:16:31.06 ID:XhsT3gOP0.net
VWグループはそもそもディーゼル詐欺の震源地だからなぁ

アウディだけなら余裕でEV化でもやってけるんやろ
内燃機関はVW、シュコダ、セアトでって事やろな


日本で言うならレクサスだけEV専業、
トヨタはガソリンやります、みたいな話よ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:16:41.52 ID:HH3rAV1e0.net
ここでガソリンにこだわってる奴は
県内最後のGS閉鎖
なんて時代になってもまだ粘ってんだろなw
ガソリン入れに往復2時間とか
タンク半分切ったらビクビク
それでも
わしゃ電気の車なんぞ乗らんズラ、ゲホゲホ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:16:44.10 ID:d+J6uG770.net
高級ガソリン車は田舎でしか走れなくなるんやで
ワリと直ぐにそれすら出来なくなるのがEU

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:16:46.15 ID:XeuhjhZd0.net
>>187
ああ・・
もう抜かれてるじゃん

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:16:52.24 ID:5m4ODlCs0.net
のうアウディよ
2022年でもええんやでwww

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:16:54.95 ID:iQLQ/Eji0.net
>>179
いやいや、いいのよ。
あくまでもVWグループの一部門だから。
ブランドごとに棲み分けてるだけ。
VWは併売。
アウディはEV。
ランボルギーニはガン無視でエンジン。
トヨタもそれをやるべきなんだよね。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:16:56.49 ID:NaMuJ99b0.net
>>189
面白い、blogに書いてくれたら見に行く

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:16:59.49 ID:H+g/88Z40.net
>>176
日本の自動車メーカーは、もはや古典的な意味での「日本の会社」じゃなくなってる。
生産も設計も研究開発も現地化・海外拠点化してる。
だから、日本国内の動きの影響は相対的。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:17:07.28 ID:U98w/shZ0.net
ドイツではメルセデスとBMWはEVをサブブランドで展開していく計画
アウディはVW傘下だからアウディをEVブランドに転換させる作戦なのだろう
クリーンディーゼルの二の舞にならなければいいが…

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:17:19.60 ID:fd1LcBKx0.net
>>196
プリウスの外見でev車にしてevプリウスとか作ればいいのでは?
ある意味外観はなせててもいいわけだしさ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:17:28.48 ID:jwu5o7xQ0.net
無理なら普通に延期するだけの話。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:17:29.09 ID:XhsT3gOP0.net
>>187
普通にカッケェな
中国もここまで来たか

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:17:31.11 ID:+yZEtv7N0.net
>>187
共産党幹部御用達のEV車か・・

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:17:37.38 ID:K2iVd7J40.net
>>170
水素エンジン車は後部座席にタンク積みまくってんのに50Kmしか航続距離がないオワコン車や
車も高いし燃料費も恐ろしく高い産廃が確定してる室内スペースが超狭い水素車

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:17:39.06 ID:WQeQRcwc0.net
欧州勢はEVでも負けたらまた何か言い出してレギュレーション変更するんやろうなw

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:17:53.16 ID:j1DHCRhA0.net
>>2
どうにかする必要あんの?

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:18:04.87 ID:f6u0DKVz0.net
アウディ・クワトロw

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:18:05.32 ID:9BxeRwol0.net
>>189
自分で答え書いてるやん
コストの問題って

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:18:10.63 ID:SlCv2dxE0.net
あえて言わせてもらう EV推進派は反捕鯨団体と本質は似てる 

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:18:15.35 ID:BwqT1ujk0.net
EVはバッテリーと充電技術がブレイクスルーしたらいけそうだけど
そうでないと恐らく行き詰まると思うが
ある意味賭けだな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:18:19.27 ID:R48hNWbD0.net
電池の革新に勝算があるんだな
5年もしたら電流密度3倍くらいになってそうだしシンオール電化ライフが現実になる

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:18:19.73 ID:Mugggtki0.net
よーし今のうちにレガシィツーリングワゴン最終型中古車買って乗り倒すか

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:18:20.02 ID:PLJ9JzaZ0.net
貧民層の貴様らは
中古の軽自で充分

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:18:37.32 ID:OMESRwIq0.net
脱炭素なんかより原発増える方がリスク大きいと思うけど??

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:18:40.42 ID:NaMuJ99b0.net
>>187
いいね!そしてそれなりに高いね

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:19:01.34 ID:01pgbFLO0.net
>>151
その内、木炭火力発電所が出てくるぞwww バイオだから CO2問題セーフ。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:19:20.88 ID:7dZONvOm0.net
そもそも、5人乗りの車なのに1人しか乗ってない場合ばかり
CO2の無駄なので、2人乗りの小型EVがどんどん発売される
値段も手頃で、燃費もいいし、ガソリン車は終わる

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:19:24.91 ID:2eC8gr+l0.net
というかEV関係なく内燃で日本勢が弱いからどうしようもないと思うんだよね
トヨタが頑張ってるだけで日産は実質日本企業じゃなくなったし、
ホンダはヒュンダイに抜かれた

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:19:30.33 ID:Lv5Fm46b0.net
>>218
電気足りない問題もある。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:19:35.86 ID:WQeQRcwc0.net
>>222
核燃料も無限じゃないのにね

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:19:45.16 ID:hx9OnGzW0.net
いやいや絶対電力足らんようになるで

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:19:56.20 ID:Uc4fbSUj0.net
>>222
世界中で原発増やしてる
日本は増やすどころか稼働も無理
この時点で他の諸国がなぜEV推しまくるかバカでも分かるよね

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:20:10.74 ID:kXmhmin+0.net
>>170
将来的な車の市場が北米と中国でほぼ占められるから、それは無理、向こうのプラットフォームに合わせないとトヨタも生きていけない
日本の市場が世界的にでかいならいいが東京はもう車全く売れないし、日本の地方の市場も中国に比べたらミジンコみたいな規模だしな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:20:27.32 ID:fB4u6qkb0.net
>>224
木炭自動車…

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:20:28.65 ID:NaMuJ99b0.net
>>229
太陽光で電気余りの解消になるよ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:20:34.70 ID:mazcNz2u0.net
VWゴルフのブレーキセンサーを発注しようとしたらアウディやポルシェと共有パーツだった
>>11
アウディの猿人はVWがj開発では

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:20:36.58 ID:Oa8vSECG0.net
「この電気自動車とは発電機を積んでますが電モーターだけで走れるので電気自動車です」って未来が見える。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:20:39.48 ID:BwqT1ujk0.net
>>227
日本以外は原発増やしているからそれは大丈夫だと思う
日本は詰みそうだけど

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:20:50.51 ID:9BxeRwol0.net
>>226
日産はこの間ベンツにエンジン供給したぞ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:21:02.02 ID:lpKs9KOa0.net
>>146
さすが乱暴売るギーニ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:21:08.11 ID:KFpWxYJW0.net
>>189
10分以上とか待ってるには長い
かと言って置きっぱなしにはできないし

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:21:11.57 ID:XhsT3gOP0.net
日本も早く原発再稼働しないと
マジで死ぬぞ?

欧州の魔女裁判はとっくに始まってるんだからな

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:21:17.33 ID:W53alUZK0.net
>>2
笑えば良いと思うよ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:21:19.43 ID:+yZEtv7N0.net
>>151 >>224
ちなみに中国は、毎年50基の石炭火力発電所を新設している

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:21:19.81 ID:Lv5Fm46b0.net
>>230
ドイツは原発無くそうとしてるが。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:21:22.85 ID:VN8A7P800.net
ホンダも2040年だけど、EVとFCVしか販売しない方針でEVに全振りしますね。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:21:24.81 ID:i5wXJ7oX0.net
>>87

EVはバッテリー=車体価格
の割合が高いから
高性能で激安バッテリーを作れるかどうか
全固体電池に期待してたが、まだ実験段階抜けられてないのがキツイ

LFP電池という現時点最強電池は海外で開発されちゃって
日本では作れてないからな

全固体電池がまだできない以上、
LFPバッテリーを自社生産できたとこが勝ち

電気(バッテリー)自動車以外の戦い方だと
自動運転(事故った時に自動車会社側責任)ができる会社か

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:21:26.53 ID:Vf5lwPnr0.net
本格的にシフトしてしまうと
7年経つと本当に部品が手に入らなくなるようになるだろうな
エンジンの関連部品作ってる会社はその事業はやめてるだろうし
プラグとかも凄い高値で取引されるようになる

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:21:37.50 ID:wcYRuahn0.net
高速道路のSAがやばいことになるな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:21:56.08 ID:ajf/TMFm0.net
早いな
石油王も盛者必衰か

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:22:00.95 ID:PtLwmItp0.net
>>233
全て太陽光で賄うとすると
四国全部太陽パネルで多い隠すことになるが?
それプラス広大なバッテリー置き場が必要

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:22:03.74 ID:XhsT3gOP0.net
>>226
どこからどう見てもICEは
ニッチな大排気量とか除いて日本の圧勝やぞ?

どこの星から来たのよ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:22:17.41 ID:xMK3sRpQ0.net
>>166
今は、道路からワイヤレス給電の研究が進んでいます。
漏電とかの問題があるので、とうぶん先になるだろうけど。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:22:21.98 ID:wh9tMz1y0.net
完全EVのアウディ

それアウディじゃなくていい定期

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:22:29.01 ID:uNUTCF8L0.net
周辺インフラと航続距離、充電時間が解決されなきゃな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:23:17.55 ID:onU2z6NS0.net
>>69
その情報は中途半端。
「一部」のエンジンが。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:23:21.92 ID:d+J6uG770.net
ホンダは米国でV6だのNAだのヤるなら今のうちとばかりに好き勝手やってるぞw

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:23:37.12 ID:R6FjvRmm0.net
ヒュンダイに抜かれてるだけじゃなくていつの間にか上海汽車にも追い上げられてるからね

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:23:45.96 ID:XhsT3gOP0.net
>>242
で、欧州はそれを狙い撃ちしようとしてる

発電に使ったエネルギーがエコでなければ関税、
このシステムが稼働したのよ
石炭火力とか重課税対象

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:24:01.54 ID:mqOvbs8U0.net
・日本は電動車として、HV、PHVを認めてる
・欧州は、HV、PHVを排除したいので結局EVしか認めない

ビジネスありきの欧州なの

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:24:01.48 ID:+yZEtv7N0.net
>>251
ワイヤレス給電のスマホ持ってその上を通ったら爆発しそうw

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:24:05.14 ID:Lv5Fm46b0.net
>>236
ドイツは22年末に全原発停止予定。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:24:08.19 ID:NYtVU6oX0.net
俺のV10ツインターボもそろそろ潮時か

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:24:10.37 ID:SlCv2dxE0.net
カセットから移行できなかったソニーのMD
スマホに駆逐されたドコモのガラケー IMODE

トヨタも同じ運命にされる 日本の規格は標準になれない

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:24:14.81 ID:d5KcLrAP0.net
>>1
自分のクルマの番になるまで
2台待ちでそれぞれに30分かかって
1時間待ってから、急速充電でスタンドに30分とめ置かれそれでも満タンにはほど遠く半分で
カタログスペック200キロ実際には100キロ
しか走れない。まあ合計1時間半の充電で
100キロ走ってまた1時間半。

EVになると不便でたまらん

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:24:20.08 ID:U98w/shZ0.net
>>183
EVはガソリン車と同程度の電池を載せると、その車重は2トンを超える
車重が増えると道路の痛みが早くなり、結果維持費が上がる

EV車の普及は決して環境に良いとは限らない

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:24:28.98 ID:B6zkXg+L0.net
中東アフリカ南米とかEV化する気がない地域から欧州車は撤退ってこったな。
まあいまでも全然売れていないけどw

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:24:33.19 ID:+yZEtv7N0.net
>>254
お前もソースもってこい

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:24:33.91 ID:pHS1aCaH0.net
ここの奴らはもしかしてLCA問題知らない?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:24:37.72 ID:QPTuSn730.net
>>200
EVは鉄塔、送電線切れますたでアウトじゃん

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:24:40.89 ID:Vf5lwPnr0.net
>>255
ホンダはEV移行を公言した数少ない日本メーカーだけどね

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:24:49.67 ID:zpSmtKPp0.net
今の日本の車の1/3がEVになるだけで、日本の総発電電気量を超える。
補うためには原子力発電所を作るしかないんだが、どうすんだろうね。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:24:52.99 ID:S1d7RuWf0.net
>>1
>中国を除く

・・・・・・うーん

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:24:55.91 ID:9BxeRwol0.net
>>245
村田製作所はもう生産してるから
トヨタのももうすぐ完成と見てる

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:24:57.57 ID:v/I8/RiY0.net
日産は先行してたはずなのにな

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:25:27.63 ID:BwqT1ujk0.net
今の欧米のEV需要はエンジン車があることを前提の自宅周辺の街のり用のEV需要が多いからなあ
日本は維持費がデカイから1台持つのがやっとだからEVの人気は低い

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:25:32.24 ID:EFQlWryb0.net
燃費が圧倒的に良いんだから、車両価格さえ安くなれば黙ってても売れるようになる。
逆に燃費が悪い水素車はどんだけ車両価格が下がっても売れない。(下がらないけど)

今まで日本車が売れてたのは燃費が良いからだろ?なんで水素に傾斜してそれを否定するかな。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:25:35.56 ID:i5wXJ7oX0.net
そもそもEV普及したら電気足りなくなるはトヨタだけしか言ってないから嘘だろ

世界は太陽光(再エネ)が普及して行って、バッテリーも安くなってきてるから
もうガソリンに頼らなくても10年後やって行けると踏んでやってるんだからさ

日本ですら、洋上風力で原発45基分増えちゃうんだから
海外(ガチ)の太陽光(再エネ)で今後電気はたくさん作れる
電気代は安くなっていく、電気の供給が多くなる、安い電気でEVなんだし

足りなくなるわけないっしょ
しかも深夜に充電できるんだから、ピーク電力超えることもねえよ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:25:37.30 ID:6jIdhDsv0.net
カーボンフリー燃料のエンジンまで捨てるとは一言も・・・

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:25:42.75 ID:CUWLChWC0.net
>>258
EUは技術ないからね
ディーゼルもハイブリッドもまともなもの作れない

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:25:59.00 ID:VN8A7P800.net
>>2
トヨタはEVにイマイチ及び腰で動きが鈍いですね。
否定的でもありますからね。

なので、さすがのトヨタも今のままなら、衰退していく流れですね。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:26:02.10 ID:mqOvbs8U0.net
トヨタのいう全方位ってコレのこと

2025年までに15のEVを含めて世界で約70モデルに拡大

・日本と北米はハイブリッド車中心
・中国と欧州はEV・FCVに重点を置く

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:26:10.79 ID:BwqT1ujk0.net
>>260
ドイツはフランスから買ってるじゃん
世界一高い料金でさ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:26:13.42 ID:+yZEtv7N0.net
>>272
あのちっこいやつで、どう車を動かせと ?
村田製作所が一ヶ月間に製造する全部の電池使っても、車1台も動かせないだろw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:26:20.89 ID:WQeQRcwc0.net
欧州勢がEVでも勝てないと判ったら環境保護団体が「実はEVは環境負荷が高い事が判った!」とか騒ぎ出す定期

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:26:21.42 ID:zpSmtKPp0.net
>>273
日産のEVは自社開発ではなく、他社からのパテント買いだよ。
日産にEVやHVの技術は全くない。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:26:23.45 ID:U98w/shZ0.net
>>243
フランスから電力供給を受ける約束になってる。フランスは中国に次ぐ原発大国

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:26:35.25 ID:CUWLChWC0.net
>>276
君よりトヨタの方が世の中のこと見えているようですな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:26:37.48 ID:3VCqdDNt0.net
インフラ間に合うの?

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:26:41.39 ID:uYTAIAq/0.net
>>229
日本政府じゃあるまいしEUはある程度目処ついてると思う
アメリカ中国はそもそも海外シェア低いし挽回のきっかけになるから電力は気にせずEVシフトする

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:26:42.92 ID:+Srp0zcr0.net
競合が減って、日本カーメーカーへの追い風じゃね?
2026年に近づいた時にしれっとHVやガソリン車を発売させないように監視しておかないとな。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:26:54.70 ID:QPTuSn730.net
>>257
奴隷商法やってた末裔だからな結局自分達が有利にやってる

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:27:01.75 ID:i5wXJ7oX0.net
>>270

日本の車の1/3がEVになるには
5年10年かかるんだから
普通に今の再エネを増やす計画(政府)で
普通に需要足りちゃうんだが

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:27:16.13 ID:sWjI/G8A0.net
とりあえずアトキンソンが言うように日本は中小企業大幅に整理するしかないだろうな
5ちゃんとか見てても考えが古すぎてどうにもならんと思うし

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:27:22.08 ID:FyB2w8oh0.net
VWは株価下げてるな。
ガソリンと折半のVW・ポルシェ、EVのアウディと使い分けて平均燃費クリアって算段か。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:27:27.76 ID:07ViUVwB0.net
全個体電池ができれば
フレームをバッテリーとして利用することで
従来型のEVと差別化ができそう
今はバッテリーは重い荷物だからね

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:27:27.88 ID:dh78RHXL0.net
>>272
村田のは全個体電池つってもありゃキャパシターだ
電子部品用であまりにも小さすぎる
大型化できなきゃ意味ない

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:27:32.66 ID:zpSmtKPp0.net
>>291
足りないよ。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:27:36.34 ID:9BxeRwol0.net
>>282
いつ誰が村田製作所のやつで車動かすって言ったのかな?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:27:44.30 ID:onU2z6NS0.net
>>266
ソースもクソも、俺の乗ってるジャガーの3Lスーパーチャージャーはジャガー製のエンジン。
フォードのからジャガーのに切り替わったのを確認してから買ったので間違いない。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:27:48.26 ID:Agwshnrg0.net
>>6
そこで考え出されたのが、来年から欧州で始まるGPSによる速度リミッターと前後ドラレコの義務化だ
これはEVが圧倒的に有利な自動運転化が奨
全ての車は位置情報によって統括制御され、エンジン車には不利
レギュレーションでゴリ押しは欧州の得意技

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:28:06.71 ID:+yZEtv7N0.net
トヨタのPHVが一番の正解だわ

純粋なEV車なんてほしいとは思わん

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:28:08.17 ID:CUWLChWC0.net
>>285
まだこんな間違った認識してる人いるんだな

「ドイツはフランスの原発由来電力を輸入している」は本当か
https://energy-shift.com/news/686fba8d-956a-45a3-8b61-15b7dea97909

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:28:10.82 ID:Vf5lwPnr0.net
EV移行が本格化すると鉛バッテリーの生産が禁止になる可能性も高いな
脱鉛化がいろんなとこで進んでるのに,鉛バッテリーだけ見逃されてる状態だし

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:28:21.41 ID:VN8A7P800.net
>>7
ヨーロッパやアメリカでも急速充電器が続々と各地に配備されて来ているので、
長距離移動も可能になって来ているようです。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:28:48.17 ID:ievWo2Rm0.net
凄く儲かるから。価格そのままで利益は5倍になる。
今の生産ラインを如何に早く店仕舞するかがメーカーの勝負。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:29:00.22 ID:i5wXJ7oX0.net
>>294

全固体電池のトヨタ車は去年発売予定だった気がするが
いつ発売になるかすら発表しなくなってないか?

ドイツも全固体電池やってるみたいだから
そっちの方が先に発売されそうだな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:29:01.02 ID:+yZEtv7N0.net
>>297
だからでっかいやつ作ってからレスしろよw

今の技術ではあのちっこいやつしか作れていないだろw

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:29:02.09 ID:SlCv2dxE0.net
途上国はEV走れるような道路整備が出来て無いだろ 悪道はガソリン車のパワーは必須

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:29:12.47 ID:WaAXTFVO0.net
ドイツ系車メーカーは中途半端に中国市場を意識して方針決めるから厄介なんだよな。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:29:14.74 ID:ieKlDkAt0.net
インフラ整わないと買おうにも買えんやろ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:29:17.22 ID:pHS1aCaH0.net
>>301
ドイツは車輸出するために自国民を犠牲にしてでも再エネ推進してるからなw

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:29:36.28 ID:CTrygJxP0.net
業界の先駆けとなるチャンスだからな
向こうは必死だ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:29:43.68 ID:29SsrNZp0.net
EV時代とか言ってる人は、まずは乗ってみろ。
社用車が完全EVだけど、マジ不便だぞ。
毎回、充電の時に1時間の暇つぶしを考えないといけない。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:29:48.86 ID:+yZEtv7N0.net
>>298
妄想かよw
お前がジャガー持っているという証拠は ?

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:29:55.51 ID:R48hNWbD0.net
>>230
次世代のライフスタイルはオフグリッドだからEVはキーアイテムの一つなんだわ
日本は産業維持のために水素販売を選択したから海外とは全く別の未来を歩むけど

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:30:00.15 ID:DUX61D1L0.net
>>14
ホンダエンジンはF1の第二期、第三期で
白人にルールを変えられて苦しんだけど
どっちも逆境を跳ね返して勝利を収めているよ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:30:05.56 ID:VN8A7P800.net
>>9
それは意外と難しいそうです。
EVって思ったより技術的には高いので。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:30:17.65 ID:U98w/shZ0.net
>>258
欧州車はクリーンディーゼルに注力し過ぎてHVの開発に出遅れた
現状48ボルトバッテリーを使用したマイルドハイブリッドくらいしか作れない

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:30:29.22 ID:xE/uRV8e0.net
中国がHVもエコカーと認定しちゃって裏切られた欧州w どうすんのこれw

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:30:29.61 ID:fd1LcBKx0.net
>>274
多分最終的に再生エネルギーとの併用でのev車だから太陽光パネルとev車で発電充電で家を電気賄うやり方に移行だろう
大きくエネルギー革命が来てるんだよ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:30:36.04 ID:EFQlWryb0.net
>>307
普通にトルクはEVの方が上だろ。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:30:40.78 ID:LQSMkWmx0.net
自営業者なんだけど
15年落ちのスカイライン3500に乗ってる
ガソリン代が高すぎて
税務署に突っ込まれるよって税理士に言われた
ハイブリットに乗り換えなんて無理だよ
こんな時間に5ちゃんに書き込んでるしw

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:30:41.83 ID:zdRu17il0.net
>>281
まだこんな化石みたいな奴いるんだなw
何十年前の情報だよw

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:30:44.83 ID:mQgpJ9ZM0.net
>>276
希望的観測

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:30:45.83 ID:TPD1SuRs0.net
ハイブリッドで取り返しがないくらい遅れてるからEVに再起かけてるだけ
ホントに環境のこと考えたらハイブリッドが一番環境にいいでしょ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:30:51.74 ID:QPTuSn730.net
>>292
大企業有利にしたいだけだろ言いなりで小作人しかいなかったみたくコンビニオーナーと同じ運命じゃん

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:30:56.31 ID:pHS1aCaH0.net
>>314
日本は産業維持って…
なんも分かってないようだが
そもそも日本で生産して輸出が不可能になるのに

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:31:06.01 ID:9BxeRwol0.net
>>306
日立がまだ1000ミリアンペアだけど順調に容量伸ばしてるね

従来の7倍

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:31:15.11 ID:i5wXJ7oX0.net
>>307

パワーだと0kmから最大トルク出せるEVになるが

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:31:24.18 ID:SlCv2dxE0.net
トヨタはPHVの技術を売却すればいい 囲い込みは通用しない

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:31:24.47 ID:igO6QAIH0.net
みんな大好きヒュンダイはEVに移行するとか聞かないな

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:31:35.46 ID:Lv5Fm46b0.net
>>276
洋上発電は画に描いた餅だと思う。大型台風で破損、流されてお終い。国や自民は「発注費用は税金で無限に使えるし、再発注で再キックバックうまうま」と考えていそう。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:31:40.80 ID:+yZEtv7N0.net
>>318
欧州は毎回平気で方向転換するから、全く問題ないだろw

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:31:43.82 ID:MSiEneAZ0.net
>>177

EV明らかに失敗すると思うんだけど
ヨーロッパどうすんの?

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:31:49.54 ID:onU2z6NS0.net
>>313
自分の嫉妬で相手の発言を妄想と思うとはみっともない奴だな。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:31:49.87 ID:EaNLholC0.net
ちょっと乗って1時間充電とか嫌だな

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:31:59.59 ID:QPTuSn730.net
>>321
コンパクト車買えよ燃費いいのあるハイブリじゃなくてもあるよ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:32:01.49 ID:kTsY9XEH0.net
こういう事をするって事は
新電池開発の目処でも付いたのかな。
そうじゃないのなら、ただのアホだけど。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:32:11.72 ID:mQgpJ9ZM0.net
>>291
10年越えた太陽光発電の買い取りが7円とかだが。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:32:13.12 ID:DUX61D1L0.net
電気自動車にするとしても
小型の発電機積んでPHVにするのはOKなのにな
ガソリンって精油過程の副産物だから
クルマが使わなくなると火力発電所の燃料になるだけだよ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:32:16.95 ID:MSiEneAZ0.net
>>33

絶対クリーンディーゼルの二の間やで

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:32:18.99 ID:EFQlWryb0.net
>>318
HVをエコカーと認識してるのは日本と支那だけじゃん。
それ以外の世界ではHV&PHVはガソリン車の扱いで規制対象ですよ。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:32:27.52 ID:g2r9AtW/0.net
>>321
車検だけでめちゃくちゃ負担大きいだろ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:32:52.62 ID:+yZEtv7N0.net
>>334
ネット弁慶かよw

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:33:10.04 ID:q6b1LBV80.net
>>299
EVが圧倒的に有利な自動運転なんて無いよw
なんとなくそんな気がするだけだろ
メーカーは今までガソリン車で開発してきたし
世界初のレベル3自動運転車もホンダのハイブリッド車だったろ

圧倒有利なはずのEVは何をやってるんだ?

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:33:12.36 ID:PZ8n1uci0.net
災害時とかEVなんてただのゴミやろ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:33:12.80 ID:kTsY9XEH0.net
これこそ同調圧力だよね。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:33:12.85 ID:Q4Vcmz3q0.net
これジャップ追い付けるの?
電力供給の場所が間に合わないだろ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:33:14.73 ID:QNzUNF5+0.net
>>6
ガソリン車は違法化するのにどうやって売るの?
犯罪組織を使って裏で流す気?

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:33:36.18 ID:6SwefCyR0.net
アウディは日本車で言えばドイツの日産 あまり大きな影響はない
ドイツのタクシーはメルセデスかアウディ 
どうせならとメルセデスに手を挙げて乗っていた

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:33:38.08 ID:DUX61D1L0.net
おれVWのクリーンディーゼルに乗っているけど
高回転で回さないとカーボンが貯まるから
全然低燃費じゃないよ
トルクが太いのが好みで買ったんだけど
エコとかそういうメリットは無いな笑

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:33:40.10 ID:d5KcLrAP0.net
EVは日米で売れないでしょ
充電の時間が長くて無駄だし
航続距離はスペックの41%だし
こんなもん使い物にならない

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:33:52.13 ID:U98w/shZ0.net
>>301
バカなの?今じゃない、将来の話だよ
ドイツも再生エネルギーだけでは賄えない事を知っているからね
そのための電力供給

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:34:07.55 ID:AA2AYwO10.net
中華向けのはずがズルズル売り続ける未来が見える

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:34:12.29 ID:XhsT3gOP0.net
欧州メーカーとか欧州以外で絶望的に売れてないだろ
南米でフィアット、アフリカでPSAとかが局所的に多少頑張ってるくらいで。


どうせ外に売れないなら、自分とこの市場死守する為の
今の規制だよ。

今やっとかないと、
これから更に中国やタイからの車体輸入が増えたら
欧州メーカーまとめて逝くからな。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:34:20.12 ID:CDKZlSKw0.net
家に車庫が無い奴には買いにくいクルマになっちゃうな笑

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:34:29.44 ID:AY/txwK00.net
>>2
EVばかりになってしまって行き詰ったバカ欧州メーカーをしり目に
各種取り揃えたトヨタが一人勝ち。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:34:36.05 ID:Lv5Fm46b0.net
>>33
ディーゼルの時もこれ。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:34:36.35 ID:SlCv2dxE0.net
五輪と同じ 日本が優位になるとルール変更 車もそうなる

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:34:37.22 ID:CvlYKqcN0.net
こんなの宣言しなきゃいいのに
リチウムイオンの争奪戦になるのか
ダメだった時にディーゼルの二の舞になるだけ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:34:38.14 ID:+yZEtv7N0.net
>>347
トヨタなんて、結構現実的な路線走っているぞ。

EVも用意しているし、PHVも用意しているから
世の中がどの方向に行っても対応できる準備だけしている

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:34:45.52 ID:3R376fTa0.net
ゴミみたいなお買い物車を売るのか

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:34:56.97 ID:sUBI6hDH0.net
トヨタ「もうあかん…」

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:35:08.18 ID:t/s7lMk60.net
他業種がどんどん参入できる程度の技術なら、元々クルマを作ってた企業なら簡単にできるでしょ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:35:16.94 ID:siYNjDUJ0.net
>>355
日本はどんどん人口減って破綻する自治体増えるから土地には困らなくなるよ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:35:28.66 ID:XeuhjhZd0.net
日本の送電網なんて脆弱なんだから
よく考えろよ

https://www.hkd.meti.go.jp/hokpk/renrakukai25/data1.pdf

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:35:33.01 ID:i5wXJ7oX0.net
>>324

ハイブリッドの弱点は結局100%ガソリンってとこだな
ガソリンを効率良く使ってるけど、大本は100%ガソリンだから
今年ハイブリッド買って、100%ガソリン
10年走っても100%ガソリン


逆にEV(外から充電)は
今は火力100%、再エネ100%でも
10年走った時の電気は火力50%、再エネ50%

今年買った電気自動車が買い替えなくても
10年後半分火力減らした電気で走れる可能性ある
割合が速いか遅いかだけで、火力減らす方向なのは間違いない

ハイブリッドは10年後も100%ガソリンだから
1ミリも火力減らせてないんだよな

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:35:39.19 ID:DUX61D1L0.net
トヨタは来年から中国市場に
かなりの数のEVを投入するでしょ
全然乗り遅れてないよね

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:35:39.98 ID:d5KcLrAP0.net
家内のクルマはアウディのQ5だけど
EVになったら不便で買わないと言ってる

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:35:49.31 ID:99jj0ETK0.net
>>322
一昨年は買ってたけど

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:35:49.40 ID:q6b1LBV80.net
>>234
その3社は元々同じ会社だからな

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:35:55.07 ID:kXmhmin+0.net
今の新築戸建ては必ず車庫に充電付いてるが、マンションの車庫に充電ついてないのが問題かな

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:35:55.23 ID:VN8A7P800.net
>>87
ハイブリッドの技術とEVの技術とは全く別物と考えたほうが良いみたいですよ。

私もハイブリッドからEVに転用出来るのだろう?と思っていましたが、
どうやらそんなに簡単なことでは無いようなので。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:35:56.92 ID:QNzUNF5+0.net
>>333
思うでガソリン車を売り続けるのは
どうにかなる、でアメリカと戦争を始めた日本軍と同じだな
evが主流になり、また日本は負けるだろう

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:36:02.60 ID:QPTuSn730.net
>>350
アウトバーンで燃やすから高速で使うなら良いってな近場の10分移動には向かないって聞いてディーゼル買うのやめた

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:36:07.68 ID:onU2z6NS0.net
>>343
ホント、キミみっともない奴だな。
ま、キミがみっともない奴でも俺が自分のクルマに普通に乗ってるのは変わりないから、これ以上は相手しない。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:36:08.58 ID:eIfzYuU10.net
>>330
https://i.imgur.com/LJJ8QDi.jpg

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:36:15.53 ID:RScDtnpb0.net
>>2
「電動車のフルラインアップ化」の一環として2025年までにEV15車種
新EVシリーズTOYOTA bZは、2025年までに7車種を導入
トヨタは、電動車のフルラインアップ化の一環として2025年までにEV15車種を導入する計画を推進中で、そのうち新シリーズTOYOTA bZについては7車種を導入する計画です。

トヨタはライフサイクル全体でのCO2排出量削減という命題を踏まえつつ、EV導入にはEVならではの特長を生かすべきだと考えており、大きく分けて2つの方向性で導入しています。

1つは、「Mobility for All(すべての人に移動の自由を)」の実現に向け、電池のリユース・リサイクルの事業化やお客様向けのサービスなど、新しいビジネスモデルの構築を進めながら少人数・近距離の利用に焦点を置き、容量の小さな電池を搭載する超小型EVで、昨年12月に導入したC+podがこのタイプにあたります。

一方、新EVシリーズTOYOTA bZは、中国・米国・欧州など、EVの需要や再生可能エネルギーによる電力供給が多い地域で、多くのお客様に受け入れていただけることを目指しているEVです。bZはbeyond Zeroの略で、単なるZero Emissionを超えた価値をお客様にお届けしたいという想いを込めました。EV専用のプラットフォームをベースとし、以下のような特徴を有しています。−

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:36:18.02 ID:VyCZMO7C0.net
ラストカーチェイスのような世界が来てしまったか・・・

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:36:20.33 ID:+yZEtv7N0.net
>>359
リチウムも足りないし、一番足りないのがコバルト

欧米は、またアフリカのコンゴで、子どもたちを大勢劣悪な環境で奴隷のように働かせるつもりだろ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:36:28.91 ID:C1J9xmkh0.net
その後水素エンジンにしても遅いぞ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:36:34.93 ID:mQgpJ9ZM0.net
>>301
電気代高過ぎて税金投入のドイツが何か?

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:36:45.48 ID:WQeQRcwc0.net
散々全部EVにするとイキった挙げ句、結局水素混合燃料(eフューエルとかいうヤツ)に落ち着いてお茶を濁しそうではあるw

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:36:46.92 ID:99jj0ETK0.net
>>368
日本に戻ってからはS3乗ってる

RS3最終型になるかもだから思い切って買うかな....

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:36:49.69 ID:iag6nWHJ0.net
>>359
資源が限られてるからEVが普及すればするほど価格は上がるかもって言われてるね
EVに突き進んで行ったらどうなるかさっぱりわからん
先が見えなさすぎやわ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:36:53.34 ID:CDKZlSKw0.net
>>364
人口が減る→経済力が落ちる。
ますます外国車なんて買わなくなる。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:36:53.57 ID:76/8rQ+30.net
ガソリンスタンドが無くなれば否応なく終了してしまう運命

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:36:54.49 ID:EFQlWryb0.net
>>352
でもドイツは原発は廃止するし石炭火力もどんどん縮小していく予定なんだが。
つう今でも余剰電力をフランスに売るくらいの余裕はあるし。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:36:55.96 ID:DUX61D1L0.net
>>234
アウディとVWのラインナップ良く見てみろよ
かなり似ているから
内装もそっくり
ようするにレクサスとトヨタの関係だよね

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:37:01.93 ID:07ViUVwB0.net
>>351
アメリカでは売れてるね
日本はEV買えるほどの金持ちが少ないから
売れないかもね

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:37:16.32 ID:iQLQ/Eji0.net
経済戦争的な話は置いておいて、実際問題本当に環境に配慮して資源を守るための次世代自動車の正解って何なんだろうね。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:37:27.63 ID:KVQWEepZ0.net
>>375
たかがジャガーでマウントしている恥ずかしい男を見つけたww

それも妄想www

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:37:31.18 ID:018ZpjF10.net
バカがEVは来ないと声高く叫んでいたけど
バカだから理解できなかったんだろうな

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:37:43.71 ID:siYNjDUJ0.net
日本が強かったのは失敗を恐れず突き進んだから
今は失敗したらとかルールがとかでもたもたして間にやられる

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:37:48.24 ID:dh78RHXL0.net
>>372
みたいですよってなんだよw
せめて何かソース出せよwwwww

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:37:50.70 ID:C1J9xmkh0.net
永久バッテリーが無いからな

発電インフラもコストかかるし

その先に水素エンジンがあるの見えないかなー

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:37:52.53 ID:9WnH5Qg60.net
>>312
結局働き方とか社会も変わっていかないと対応できないだろうね
例えば走行距離短いなら移動が少なくて済むようにとか
充電時間かかるなら休憩時間増やすとか
それこそ充電施設とかインフラ整備するとか
今の状態で車だけ変わっても大変

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:38:01.87 ID:W7dbuR6a0.net
その昔、ガラケージャップがスマホ叩きしてるのと同じ構図で笑いがこみあげてくる
正に歴史は繰り返すだな

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:38:33.12 ID:sXFS99MZ0.net
アウディも終わりか
好きだったのにな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:38:34.12 ID:Cb+jYsQu0.net
エンジンは開発した会社から買えばいい
車体だけ作れよ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:38:43.97 ID:mqOvbs8U0.net
EVは3Dテレビな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:38:44.94 ID:BWaBtJeN0.net
大きな権力が圧力かけたのか。車好きにしたらEVなんてくだらないでしょ、まあ主流になるのはだいぶ未来だろ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:38:50.19 ID:MSiEneAZ0.net
>>331

垂直軸型マグナス式風力発電機が上手くいけば

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:39:02.58 ID:EFQlWryb0.net
>>386
あと20年もしたらアマゾンでガソリンを買って宅配してもらう状況になってるだろうな。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:39:05.50 ID:+yZEtv7N0.net
日本ではトヨタは大丈夫だけど、
EV化宣言しているホンダって、もうトヨタに負けて背水の陣引いているとして思えんw
あと、マツダもヤバそう。エンジンに全力向けたらこれだよw

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:39:06.20 ID:CUWLChWC0.net
>>352
何言ってんだ
そんな将来計画無いよ
君のソース何?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:39:10.76 ID:hEuVxRds0.net
原子力発電+EVが最適解
アジア圏に石油で媚び売らなくて済むからな

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:39:24.03 ID:21yOUbU80.net
そして寒波で死亡事故へ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:39:27.17 ID:9BxeRwol0.net
>>372
うーん、、、
ネットや専門誌だとコアの技術
バッテリー、モーター、コンデンサ
は全く同じで
HVの方がエンジン積んで回生モーターだから制御は格段に難しいって情報しか見たことないですね

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:39:36.04 ID:Ro1bWAdC0.net
充電30分何キロ走れるのよ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:39:38.39 ID:+yZEtv7N0.net
>>391
な、
笑えるだろw

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:39:46.18 ID:mQgpJ9ZM0.net
>>387
ならなんで電気代たかいの?
なんで税金投入してるの?

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:39:46.86 ID:c6oPsKov0.net
>>397
これな

欧州発ディーゼル車の逆襲 日本のハイブリッドの脅威に 2012年6月25日
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASDD210B5_S2A620C1000000/

>温暖化防止に効果的で財布にも優しいディーゼル車は、最大の弱点だった排ガス問題を克服したことで欧州では「最も現実的なエコカー」の地位を獲得した。

杞憂(きゆう)であればいいが、いやな予感がする。携帯電話で起きたことが自動車でも起こるのではないか。そう「ガラパゴス化」だ。

携帯電話に例えれば、日本で進化した「iモード」がハイブリッド車で、欧州規格の「GSM」がディーゼル車。
世界標準になったのはGSMであり、iモードは国内でもスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)に押されている。
日本車メーカーよ、目を覚ませ。国内のハイブリッド人気に甘んじていては危ない。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:39:57.31 ID:iag6nWHJ0.net
言うてもこれやしな

>25年に生産を始める新型車が最後のエンジン搭載モデルとなり、33年に生産を打ち切る。
>中国はエンジン車への需要がまだあるとして33年以降も現地生産を続ける

新型出さないだけで33年まではガソリン車作りまっせって話やし

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:40:08.93 ID:R48hNWbD0.net
>>312
科学は不便や失敗に付き合いながら進歩するものなんだが日本人は容認できない民族だからイライラするんだろうな

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:40:16.76 ID:QPTuSn730.net
>>387
寒波でガス来なくて泣いてないっけロシアもガスあるからいつも強気なんだろ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:40:21.92 ID:nxeIK1Wa0.net
>>4
これ右左関係ある?
やはりサヨは日本がマズくなると嬉しいのか
だから反日って言われるんだよ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:40:44.89 ID:kEabrQFE0.net
>>2
インフラ整ってない日本じゃ売れない

アウディーは日本じゃ大きく販売数減るだろうね

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:41:09.42 ID:U98w/shZ0.net
何でも欧州が正しいわけじゃない
欧州の歴史は侵略と植民地化の歴史
彼らは自分達が操らないと気がすまない
この事実は昔から変わらない

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:41:21.39 ID:EFQlWryb0.net
>>406
別に原発じゃなくてもいい。
太陽光や風力でもEVの需要を十分にまかなえるよ。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:41:24.71 ID:+yZEtv7N0.net
>>412
>日本車メーカーよ、目を覚ませ。国内のハイブリッド人気に甘んじていては危ない。

日本でEV車作っても、だれも買わん

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:41:25.27 ID:C1J9xmkh0.net
AUDIなんかとっくにエンジン作ってねーだろ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:41:41.92 ID:uqVLNBj60.net
2031からじゃないのか。早いな。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:41:44.55 ID:d5KcLrAP0.net
EVは不要だよ
クルマはハイブリッドが主流として生き残るw

バイオ由来のオイルで走らせれば良いだけ
ジェット燃料もその方向だよ
既存のジェット機を変えるつもりはない

要するにカーボンニュートラルなら良いわけで
電気で運輸をする必要はない

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:41:46.73 ID:LQSMkWmx0.net
>>336
>>342
デブにはコンパクトは無理
買い替えるよりユーザー車検のほうが全然安い
さてポンコツスカGで営業行ってテスラ乗れるような仕事取ってくるかなw

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:41:55.98 ID:99jj0ETK0.net
>>301
この記事書いてる熊谷さんも人が悪いというか、我田引水の論だよ

いみじくも自分で書いてるように、地域毎の電力輸出入だけみれば、NRW州なんかはフランスやオランダの電力に依存してんのに、そっちには触れないのかとw

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:41:58.19 ID:1tG/hbC70.net
いまだにドイツ車信仰してる信者はいるのか?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:42:05.59 ID:HA/Grvgz0.net
電池が劣化するから、買い替えてもらいやすい、
一方、中古車の価値がだだ下がりするから、新車を値上げしたのと同じ効果

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:42:09.54 ID:i5wXJ7oX0.net
>>367

問題はバッテリーね
作るのはいつでも作れるけど
高性能で安いバッテリーを作れないと
価格高いのに距離走れない電気自動車
となって発売しても、
他にもっと安くて長い距離走れる車あるがな!
となって売れないからな

LFPバッテリー(安くて高性能)が今は日本の技術では作れていない
で、そのLFPバッテリー囲い込みが遅れて先に取られちゃうと
勝ち目なくなる

日産はLFPバッテリー作ってるCATLから
LFPバッテリー調達できるようになったみたいだから
世界とそれなりに戦えそうだけど

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:42:09.89 ID:GmfYxEFs0.net
ちょっと前までドヤディーゼルだったのに

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:42:13.97 ID:CvlYKqcN0.net
>>404
ホンダはあれだけど
マツダ、スバル、ダイハツ、スズキは実質トヨタ連合だからね

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:42:58.01 ID:kEabrQFE0.net
>>418
結局燃費誤魔化しのインチキディーゼルだったし、
今更マイルドハイブリッドやりだしてるしね

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:42:58.78 ID:CDKZlSKw0.net
原油精製する過程でガソリンなんてどうやってって出てくんのにな。
地面に埋め戻すのか?笑
それとも燃やして発電でもすんのか?笑
アホ臭い話だな。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:43:00.57 ID:PGQQLP9a0.net
>>189
もうちょっと日本語勉強してから書き込もうなw

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:43:09.07 ID:+yZEtv7N0.net
>>423
>要するにカーボンニュートラルなら良いわけで

薪で走る自動車来るな・・

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:43:52.52 ID:EFQlWryb0.net
>>418
別に欧州だけじゃない。
大気汚染に苦しんでる支那インドアメリカも国家レベルでEV事業への大規模投資を始めてる訳で。

日本だけ抗っても勝てる見込みは無い。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:43:54.52 ID:cagvdS2t0.net
仮定の話しで聞いて欲しいが

仮に今走ってるトラックから乗用車まで全部EVになったら原発や火力発電が数十万基〜数百万基は必要になる
ソーラーや風力のオモチャじゃ間に合わん

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:44:05.36 ID:q6b1LBV80.net
>>372
トヨタはこの前プレスリリース出してるから
2025までに専用車台のBEV15車種、純ガソリン車は全廃
残りの70車種余りはPHEVとHVになる
あと4年だ
今年後半期から続々と出てくるよ

中国市場では最大手のBYDと資本提携済み
アウディ4つ分くらいの企業規模のトヨタがそう簡単にひっくり返る訳がないだろ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:44:19.30 ID:QPTuSn730.net
>>397
スマホ叩きあったの知らんすぐ飛びついたから

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:44:22.19 ID:FUN8ATy00.net
EVバブルは弾けるとJPモルガンが予想
https://www.businessinsider.jp/post-230177

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:44:31.53 ID:R48hNWbD0.net
>>390
馬車

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:44:32.93 ID:C1J9xmkh0.net
課題は永久バッテリーと充電インフラ

日本だとエンジンが生き残るだろうね
後は燃料の問題
水素にするか

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:44:45.24 ID:X+aPYX070.net
2020年代はおもしろいぜ
いろんなものが
ガラッと変わる

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:44:50.74 ID:U98w/shZ0.net
>>365
それな

送電網の増強のために多額の費用が必要になる
その負担は家庭の電気代にのしかかる
こんな単純な事もわからないEV信者

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:44:51.72 ID:S2f0Ucmt0.net
ランクル300長く大事に乗ろっと

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:44:59.20 ID:SjflCci70.net
まずさ、EVで日本がこれから一番ネックになってくるのが
原材料や素材、そして、なによりも半導体 

EVありきで、環境がどうのこうの電力がどうのこうの
わけわかんない事ばっか言ってるは、何もわかってない頭悪いやつか
中国かどこかの回し者くらいにしか思わない。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:45:05.29 ID:cagvdS2t0.net
>>439
数年前から助成金たんまりの中国でも売れ行き鈍感してるからな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:45:09.42 ID:xE2zk8+A0.net
独禁法ヨタオワコンだわ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:45:33.05 ID:cagvdS2t0.net
>>444
それが一番エコ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:45:38.26 ID:WEnmOUhK0.net
アウディ買う人は充電設備くらいあるってことだろ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:45:39.96 ID:d3z/SbSj0.net
>>379
自分は別にEV押しではないが
コバルトについてはコバルトフリーのバッテリーがすでに実用されてきてるっしょ
リチウムも各国で鉱山開発が進んで供給量的には足りないってことはないらしいよ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:45:43.54 ID:CDKZlSKw0.net
ま、セカンドカーに軽とか持ってるような世帯から入れ替えてく感じになるだろうな。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:45:44.17 ID:S1d7RuWf0.net
家電やスマホの話ならまた日本だけ遅れてるで納得なんだけど、
クルマはクリーンディーゼル詐欺のせいで欧州の話は疑ってみたくなる

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:45:50.93 ID:iXgaH69Y0.net
中古車どうなんの?

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:46:11.61 ID:q6b1LBV80.net
>>389
新車販売の中で何%占めてるの?
もう2割くらいには成ったのかな

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:46:16.31 ID:Q/XTb4yg0.net
>>453
新車の話だから暫くは問題ない

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:46:16.46 ID:kEabrQFE0.net
>>427
逆や

大容量電池ほど、めちゃくちゃ長持ち。
ごく一般的な電池は2000回の充電サイクルで20%の劣化。
400kmの航続距離があるとして、2000回充電繰り返すには80万キロ走らないと20%劣化しない。

かなり長持ち。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:46:21.45 ID:DBKyG4Ly0.net
アウディ乗ってる奴は反日売国奴のパヨク

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:46:23.86 ID:C1J9xmkh0.net
ヨーロッパ自慢のクリーンディーゼルはどうなりましたか?

ウソでポシャりましたか?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:46:32.96 ID:uI4kENpN0.net
>>453
関係ないよ
そのまま継続販売

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:46:34.23 ID:/q1B17BE0.net
>>412
9年前の大昔の情報を元に議論するって意味ないんじゃね

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:46:35.04 ID:RAM2m8+z0.net
ただし、マイルドハイブリッドを含むなんだろ?
どんなけ遅れてるのよw

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:46:46.93 ID:i5wXJ7oX0.net
>>430

トヨタ連合として、大口様受注として
LFPバッテリー会社からLFPバッテリーを調達できればいいんだけどね

LFPバッテリーの生産が他の企業と既に契約されちゃってて
トヨタがLFPバッテリー受注しようとしても生産が間に合わないので
作れません、とかなるとキツイ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:46:56.04 ID:sDuRcOP90.net
EVの航続距離や充電問題は出川哲朗の充電させてもらえませんか?の影響で普通に一般人の家で気軽に充電させてくれる様になってるから問題無いと思うな。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:47:03.50 ID:rOiHN+6U0.net
>>416
日本のワクチン接種もなんとか遅らせようとしたりEV移行ではしゃぎまくっり
なんでもいいから日本の邪魔をしたい衰退させたいがパヨクの原動力だからな

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:47:11.81 ID:XhsT3gOP0.net
>>39
欧州は長距離移動そのものに課税する可能性がある

SDGs魔女裁判はまだまだこれからよ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:47:29.62 ID:U50ZFeeW0.net
EV信者は意識高い系で、素晴らしいですよ!

意識だけは高いって意味だけですがww
賢くは無いがww

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:47:33.14 ID:7r3g4PoS0.net
>>1
e-fuelの開発へ意欲を見せたポルシェ
ttps://eu-strategy.com/strategy-news/13999/e-fuel-porsche

2019年末までは、欧州主要国(英仏独)の政府方針は電気自動車に傾倒していた。
また、それまでの欧州委員会の動きを見ても、EUでバッテリー産業を育てるためのアライアンスを組んだりとEV強化に向けて邁進していた。

しかし2020年に入り、欧州でe-fuelが輝きを見せ始めた。EV/ハイブリットでアジア勢に勝てない欧州が、「環境」という錦の御旗を掲げながら対抗可能な手段だからだ。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:47:38.49 ID:Q/XTb4yg0.net
>>463
充電強盗や窃盗が流行る予感しかない

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:47:40.72 ID:3CScX28B0.net
マンションや借家住まいの充電をどうするかだな。
トヨタが腹括ってEV一本化して、国挙げて充電スタンド設置助成金などを作らないと、広まり難いだろ。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:47:47.94 ID:nuY2aqPk0.net
>>314
太陽光発電とev車での生活、自家発電生活が広まれば確かにev車はキーアイテムだからな
どこでも一家に一台ev車持ってるという世界が到来するわけで、自動車会社としてはev車に参入しようとする企業増えるのもわかる

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:47:49.80 ID:i5wXJ7oX0.net
>>427

今後は水冷式が当たり前になるから大して劣化しないよ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:48:06.34 ID:1ogSixBK0.net
気持ちはわかるがエVは実用的ではないな。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:48:06.93 ID:f34nvpi50.net
中国、50万円EV、五菱宏光のリムジン版がいよいよ登場!

https://pbs.twimg.com/media/E3V1ssyVUAAs4Vs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E3V1sszVkAEvNYS.jpg

約3万元(50万円)で購入できるEVとして日本でも話題になった五菱宏光mini EVのストレッチリムジン「宏光BIG EV」
加工した写真だと思ってたけどホンモノだった! 

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:48:15.90 ID:2sTWpnNv0.net
>>24
たぶん捨てない

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:48:17.59 ID:k9sHXzwj0.net
アウディには似合いそうだなEV

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:48:25.04 ID:ctfTkEWq0.net
>>469
マンションの賃貸は捨てるべき

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:48:26.99 ID:rOiHN+6U0.net
>>412
欧州ディーゼルって、結局環境基準をクリアしてないデタラメだったじゃん
あいつらは排ガス規制ひとつもクリアしないで
日本に大負けしたから今度は勝てると思ってんだろうな

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:48:37.21 ID:uI4kENpN0.net
>>456
カツカツまで充電しないとかありえないので
その計算誤ってるよ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:48:45.13 ID:cagvdS2t0.net
>>412
笑うよな
ディーゼル排ガス不正を隠すために
EVで目くらまししてるだけだわ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:48:54.57 ID:q6b1LBV80.net
>>462
中国はリン酸鉄が主流らしいけど大丈夫なのか?

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:49:15.01 ID:OLIhccRy0.net
軍隊から化石燃料のエンジンを無くせるわけがない

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:49:21.28 ID:9BxeRwol0.net
>>428
LFPってあんまり聞いた事ないからググってみたら、、、
ダメ電池じゃんw
コバルト使わいで安くできる代わりに
容量、出力共に従来よりも低いってw
EVに向かないやつやんw

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:49:24.39 ID:gvunFAM10.net
トラックや飛行機も早くエンジン辞めて電気にしような

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:49:27.60 ID:rOiHN+6U0.net
どっちみち充電に1時間も2時間もかかるようでは無理
どうやって使うんや

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:49:42.28 ID:kRcsNs120.net
>>460
歴史は繰り返すんだろ?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:49:52.31 ID:XHsdtaUL0.net
やれるならやればいい
出来たら評価されて詐欺テスラなんかよりシェア奪えるよ
でも、数年で格安のEVが中華製でそこそこの性能でPCみたくシェア取るが

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:49:56.45 ID:EFQlWryb0.net
>>482
安全性が高いからむしろEV向き。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:50:04.26 ID:E/P4V6Yq0.net
アウディってディーゼルでル・マン勝ったことあるよな。なんかもったいないな技術

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:50:05.68 ID:BCiv2FCq0.net
>>467
ポルシェもアウディと同じくフォルクスワーゲン傘下
100%EV化するよ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:50:23.70 ID:rOiHN+6U0.net
欧州が燃料電池開発に成功するなら
日本もとっくにしてるよw

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:50:27.33 ID:cagvdS2t0.net
このスレ保存して
また10年後に笑おうか

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:50:33.67 ID:VmTH1kQF0.net
流石だ…
送電線どうするんだよw
まだ超伝導の技術は出来ないぞ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:50:35.08 ID:XHsdtaUL0.net
>>315
そのホンダの努力無駄だな

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:50:53.99 ID:+yZEtv7N0.net
>>465
欧州は鉄道輸送に切り替えればいい

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:50:54.70 ID:mW6V75HT0.net
やれるもんならやってみろw

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:51:32.92 ID:x+L+aMee0.net
>>470
既に一家に車一台が終焉に向かってる日本の都市部はエコ先取りしてんだな
公共交通機関に頼ってるから
車なんてエコじゃない纏まって都市部に住むべきって運動起こしたらグレタ乗ってくるかな?

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:51:33.64 ID:EFQlWryb0.net
>>490
燃料電池なんて1960〜70年代のアポロ計画の産物なんだけど。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:51:47.33 ID:9BxeRwol0.net
>>487
安かろう悪かろうで
安全は同等って記事しか出てこないんだけど

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:51:47.42 ID:+yZEtv7N0.net
>>466
10年前に、意識高い系が日産リーフを買って、みんなEVアンチになったんだろw

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:51:55.23 ID:zvbebkLi0.net
>>428
>>482
テスラCEO宣伝のLFP電池、中国で普及も欧米で不振 航続距離や寒い日の性能がネックに
https://jp.wsj.com/articles/elon-musk-likes-this-ev-battery-and-it-costs-lessbut-the-u-s-isnt-sold-on-it-11617066332

>「リン酸鉄リチウム(LFP)」と呼ばれる電池は、発火の危険性が低く、希少なコバルトやニッケルの代わりに鉄を使用するため、製造コストも低い。
しかし、一般的に航続距離が短く、寒さに弱い傾向があるため、欧米ではあまり使用されていない。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:51:56.22 ID:D5vaS+VP0.net
>>1
トヨタのハイブリッドに勝てないからって
自暴自棄としか思えん

大丈夫かこれ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:52:02.33 ID:vh/Vq3aF0.net
>>11
アウディがBMWからエンジンの供給を受けてる?

アタマ、大丈夫かぁ?一度死んでみたらどうだ?
そのバカが治るかも!『かもだけど』ねwww

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:52:03.72 ID:i5wXJ7oX0.net
>>482

10分で充電/400キロ走れる/極寒でもOK...EV向け「LFP電池」の驚きの性能【理系通信】(2021年1月25日)
https://www.youtube.com/watch?v=HLg7UhL1dn4

とりあえずこれ見れば、どうなっていくか分かるよ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:52:05.44 ID:FVt910vI0.net
トヨタはともかくレクサスくらいは電動化をもっと進めた方がいいんじゃないか。
今はEVが最先端のイメージが出来てしまっているから

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:52:13.62 ID:8B8gXfzL0.net
アウディ・フワトロ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:52:37.99 ID:k3euzlpe0.net
はいアウディ死んだ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:52:48.51 ID:cagvdS2t0.net
フェラーリーやランボルギーニまでハイブリッド
ハイブリッドがこれからも現実の市場では20年以上は圧巻し続ける

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:52:59.04 ID:Zckyw3Fh0.net
走行距離や充電時間の問題はクリアできるのかね

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:53:01.88 ID:nuY2aqPk0.net
>>469
その通りだけどマンションやアパートのこれからは充分考える必要あるよ
太陽光発電を屋上に設置するとしても電力足りないだろうからな
壁面にも太陽光パネル取り付けるのかどうするのか
となると大容量の風力とマンションを暇づけるか
都市部はこれらが課題だね
あと充電器としてのev車だと沢山のev車必要になるしさ
マンションやアパートの充電をどうするかは確かに問題だ

一戸建ての方は太陽光パネルとev車での自家発電生活をこれから進めればいいだけになる

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:53:06.08 ID:WQeQRcwc0.net
>>473
魔改造ヤメロw

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:53:11.53 ID:WNdy+v8H0.net
>>497
でもEVなんてポルシェ博士の時代だろ?

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:53:20.71 ID:8ks+ldlQ0.net
あーーもうアウディ買わないわ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:53:34.73 ID:F6ow5R5w0.net
>>504
すでにSUVのEV車発表してるだろトヨタは

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:54:07.60 ID:zxFwAiOi0.net
>>2
さすがに2026年ではインフラ整備が追いつかないでしょ。
ドイツ国内だけはなんとかなっても、海外市場なんてどうするの?
ましてや発展途上国なんて。

充電時間は給油時間よりずっと長いから、充電スタンドの数は
ガソリンスタンドよりずっと多くの数が必要。
現在の「高速のPAに数個」なんてレベルじゃ話にならない。
「全駐車枠に充電スタンドがついている」ぐらいは必要になる。
それを、海外でも実現しないと海外市場は全滅だ。
たぶんトヨタの一人勝ちになるな。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:54:28.09 ID:SjflCci70.net
ドイツって日本の邪魔しかしないからな。
そこは歴史が証明してる。間違いない。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:54:29.44 ID:U98w/shZ0.net
>>366
再エネが安定供給できるものならとっくに導入が済んでるよ
でも現実はそうじゃない。天候にされやすいし、災害にも弱い
ソーラーパネルの寿命やランニングコストも他の発電より高い
今は国が高く買い取ってるから採算が取れるが、その負担を背負うのは国民だ
事実、今年度の再エネ使用のために1世帯あたり1000円の値上げをしている

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:54:31.50 ID:9BxeRwol0.net
>>503
トヨタと提携したパナが今後数年でコバルトフリーってなってるけど、、、

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:54:31.72 ID:+yZEtv7N0.net
>>511
エジソン、テスラ博士の時代だよ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:54:49.68 ID:iag6nWHJ0.net
>>428
トヨタもCALTとBYDと組んでるぞ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:54:54.66 ID:E/P4V6Yq0.net
欧州のEVが世界基準になるなんて思えないのにアホだな。チャイナか日本、アメリカなのに

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:55:01.09 ID:rxcYtDRh0.net
>>264
アスファルトが大量に削れ大気中に漂う
この粉塵が温室効果をもたらし、さらには肺疾患の急増

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:55:12.07 ID:51RPKJ/p0.net
その割にはヨーロッパはe-fuelに力を入れてんだよな
確か50兆円規模

全固体電池なんぞ幻
EVが流行らないのはほぼ確定

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:55:14.54 ID:AY/txwK00.net
>>477
酷い詐欺だったよなあほんと。日本の排ガスクリアできない時点で
インチキだって日本ではバレバレだったのに。
欧州メーカーは全く信用できない。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:55:17.23 ID:WQeQRcwc0.net
>>505
オムライスかよ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:55:27.58 ID:eTg5p8Gt0.net
トヨタ終わった

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:55:33.57 ID:Txxe+Vqv0.net
>>1
 軍事用のエンジンとかはどうなってくんだろう

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:55:35.55 ID:If55xXHl0.net
規格変更商売だろう
変更するだけで全て買い替え
企業はその都度儲かる

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:55:50.72 ID:i5wXJ7oX0.net
>>500

10分で充電/400キロ走れる/極寒でもOK...EV向け「LFP電池」の驚きの性能【理系通信】(2021年1月25日)
https://www.youtube.com/watch?v=HLg7UhL1dn4

電池の温度を1度上げるのに1秒
マイナス30度の極寒でも90秒で
最適温度の60度へ


解決するってよ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:56:06.03 ID:MSiEneAZ0.net
>>434

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E7%82%AD%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A

昔あった

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:56:16.00 ID:hQ5i9zBt0.net
すいそ😩

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:56:25.76 ID:ua1WapeI0.net
走り込んで出してる所は色んな知見が溜まってるから強いけど耐久性無視してタイマー仕込んでた所はヤバい

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:56:29.22 ID:BoVX+J5C0.net
VWグループの中でAudiがEVの切り込み隊長になるってだけの話で
VW、セアト、シュコダ、ランボルギーニ、ベントレーは、まだガソリンエンジンを作ります

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:56:30.89 ID:XVe+Ac890.net
クリーンディーゼル詐欺のせいで欧州の大気汚染が酷い事になってるみたいだな

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:56:40.19 ID:i5wXJ7oX0.net
>>519

ならそこそこ戦えそうだな
トヨタもEV発売しだして

EVなんてダメだ!!!!
と言ってた層が取り残されそうww

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:56:54.86 ID:WpBVzF460.net
現地生産の中国とかは100%EVは無理じゃないの

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:57:31.81 ID:DepzSiNu0.net
ガソリン・ディーゼルの販売禁止
2025 ノルウェー
2030 ドイツ、イギリス、アイルランド、アイスランド、オランダ、スウェーデン、イスラエル、スロベニア
アメリカ(一部地域や条件付き)
2035 中国、香港、カナダ(一部地域)
2040 フランス、スペイン

通行・乗り入れ禁止
2020以降(2025〜2030にかけて多くの都市で禁止が始まる)
バルセロナ、アテネ、パリ、ローマ、ブリュッセル、アムステルダム、ロンドン、ロサンゼルス、シアトル等々

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:57:47.33 ID:VqnbB7tK0.net
なんだかんだで12年後だし
そんだけありゃ色々変わるとは思う

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:57:49.05 ID:VmTH1kQF0.net
>>526
無理だって
どうやるんだよw

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:57:50.27 ID:d5KcLrAP0.net
燃料をバイオ燃料にして
ジェット機もクルマも生き残るよ

電動旅客機とかありえないw

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:57:55.18 ID:+yZEtv7N0.net
>>503
そういう発表ばかり多いけど、実用者に搭載されないのは、たいていが寿命とコストの問題。
2020年の当初、トヨタで研究中の全固体電池は、300回の充放電で寿命が来た。

トヨタはまだ駄目だと言ったが、中華メーカーは300回も充放電できるなんて成功だろ って言って
買い付けに来た

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:58:03.53 ID:tLrCvEXi0.net
欧州ってやれ排気量だやれディーゼルだって言ってその分環境汚染しまくりなのアホなん?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:58:37.09 ID:bAzt7eaT0.net
アウディのエレベーターってかっこいい?(´・ω・`)

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:58:42.46 ID:R48hNWbD0.net
>>423
覇権主義的な考え方が間違い
実質的には住宅のオール電化vsガスくらいのものになるよ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:58:47.35 ID:MOnzDDn/0.net
ディーゼル車を廃止って言う声は、なぜか出て来ないね、EVトレーラーとか出来るのかいな

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:59:17.24 ID:ZJRV3Fv30.net
>>1
e-fuel開発を推進するポルシェ
ttps://eu-strategy.com/strategy-news/13999/e-fuel-porsche

>ポルシェは2020年9月、e-fuelの開発を進める方針を発表した。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:59:18.68 ID:iag6nWHJ0.net
>>534
って言うかトヨタがEVやってないと思ってる層って何なんだ?
トヨタは全方位でやって世界の流れを見極めるって言ってんのに
そもそもトヨタは中国の政治家と何度も会見してHVも認めさせるような政治活動からやってんのに

水素だけしかやってないと思い込んでるのは痛すぎるわ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:59:19.35 ID:EzoyOI3c0.net
モーター&バッテリーとエンジンだと、エンジンの方が開発費高いよね?
なら、EVになってしまうだろうな。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:59:23.04 ID:+yZEtv7N0.net
>>539
オーランチキチキチの時代か・・

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:59:34.51 ID:EFQlWryb0.net
>>540
有機ELもそうだが、ダメだダメだ言ってる間に海外に出し抜かれる。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:59:54.97 ID:6IZPuOQj0.net
>>544
産業用はディーゼルなんだろ
どう考えても山奥とかで動かす車両をEV化なんで自殺行為

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:59:58.55 ID:onU2z6NS0.net
>>432
それは正論なんだが、どういうわけかこういうスレでは反応が鈍い。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:00:26.40 ID:VqnbB7tK0.net
>>526
自衛隊が一応ev装甲車は作って
お披露目も終わったよ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:00:27.71 ID:DUX61D1L0.net
>>374
そうそう
毎日長距離を運転する人向けなんだよね
ガソリン車はカーボンのことなんて
考えて運転しなくて良いから楽だよ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:00:32.10 ID:Vek796Oi0.net
>>536
嘘じゃん

However, in response to this, the Norwegian Government coalition party - the Conservatives - has released a press release stating that the report is misleading. It stated: “The government and its partners agree on a new step on the way towards a low-emission society… but there is no talk of banning the sale of diesel and petrol vehicles in 2025 as one would be led to believe in Dagens Næringsliv.”

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:01:08.69 ID:07ViUVwB0.net
>>546
世界の流れを見極めてるのなら
もっとEVに力入れろよ
て思うわ

流れを読み違えてんじゃね?

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:01:13.28 ID:aEiVBB/90.net
EV専用ブランドにするだけって話だろ?

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:01:29.02 ID:pR969D+N0.net
>>2
日本国内のインフラ整備が世界一遅れて日本車全滅の流れまっしぐらよ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:01:37.10 ID:tLqEeehV0.net
>>501
残念ながらトヨタはもう相手にされてない
フォルクスワーゲンCEOのヒューバートデービスは「フォルクスワーゲンのライバルは旧世界ではトヨタ新世界ではテスラだ」って言ってるな

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:01:41.34 ID:9T6w375M0.net
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう

其の1:食べすぎないよう腹八分目 
其の2:消化のよい食事を心がける
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる 
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2〜3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:逆流を起こしやすい食品(※)は控えめに
其の7:肥満に気をつける
其の8:喫煙を控える

※…アルコール、コーヒー、チョコレート、炭酸飲料、香辛料などの刺激物、高脂肪食、甘いもの、酸味の強い食品 等

「逆流性食道炎」の予防・対処法を解説 | ロート製薬: 商品情報サイト
https://jp.rohto.com/learn-more/gastrointestinal/stomach/care/
食事と生活習慣に気をつけて逆流性食道炎を予防|おとなの安心倶楽部|セコム
https://www.secom.co.jp/otona/health/no19_1409.html

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:01:47.28 ID:DUX61D1L0.net
アウディは北米市場のマーケティング
どうするつもりなんだろうな
アメリカの連中は平気で毎日100kmとか
クルマで通勤しているぞ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:01:56.58 ID:3WFBHC760.net
グループで前代未聞の環境対策不正をやってたから、罪滅ぼしかな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:02:09.54 ID:BCiv2FCq0.net
>>551
日本は産油国じゃないから関係ない
ガソリンを買わなきゃいいだけ
産油国の心配する意味がわからん

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:02:11.56 ID:lVmpwtpI0.net
暫く日本じゃ売れないな

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:02:23.06 ID:2/S3ZRZ+0.net
大丈夫か?アウディ・・・。
アウディに限らないけど、ハイブリッドが出来なくて「ディーゼルの方がいいもん」っていって推したけど、
大気汚染しまくりで身動きできなくなって、苦し紛れのEVだろ・・・

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:02:24.94 ID:mMNy3gvi0.net
スバルどうすんのこれ
ぶつからない車が
街で見つからない車になっちゃうよ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:02:42.97 ID:7sNYO2WB0.net
欧米メーカーがどんどん自滅している
日本メーカーの独り勝ちだわ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:02:54.54 ID:EFQlWryb0.net
石炭火力はアウトでも天然ガス火力発電はセーフだし。
余ったガソリンは火力発電で燃やしてokだよね。

個別に車両内のシリンダーで爆発させるよりは、しっかりした浄化装置をつけられるから大気汚染の問題も無い。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:02:58.43 ID:3WFBHC760.net
>>562
よし。では原発だ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:03:01.05 ID:VM2bUZia0.net
2026年までに、街のあちこちに充電器できるか?
原発問題もあるのに、いまより倍以上になる電力供給をともなえるか?

つまりアウディはEVにしたら日本で売れなくなるぞ。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:03:04.33 ID:8B8gXfzL0.net
最近アウディよりレクサスのほうがカッコよく思えてきた
俺だけ?

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:03:06.91 ID:+yZEtv7N0.net
>>555
力入れているけど、発表していないだけじゃん

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:03:23.89 ID:IAI8ApCk0.net
>>1
アウディに続き……BMWも来季終了後にフォーミュラEから撤退
ttps://jp.motorsport.com/formula-e/news/bmw-to-quit-formula-e-after-2020-21-season/4920061/

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:03:35.52 ID:i5wXJ7oX0.net
>>540

動画の中では

電池の寿命についても触れてるよ
「200万マイル(320万キロ)走行後も電池の容量は70%を維持」

一般人は10年乗っても10〜20万kmぐらいしか
乗らないから全く問題ないな

毎日高速乗って長距離走らせる車なら関係してきそうだけど

とりあえず動画一回見とくといいよ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:03:58.51 ID:DUX61D1L0.net
>>432
プラスチックも副産物のナフサで作っているから
最適な解はプラスチックをバンバン作って
燃えるゴミに出して
ガンガン燃やすことなんだけどね

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:04:19.31 ID:ct6kCRgr0.net
>>1
スレタイだけ見たら2026年でガソリン車止めますって見えるけど

2033年まではガソリン車生産します
中国向けは2033年以降もガソリン車作り続けるます

って事だよな

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:04:23.96 ID:HgJUFH/D0.net
>>114
全然クリーンじゃなかったんだよなw

そのおかげで欧州の空は回復不可能な深刻な大気汚染に見舞われた

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:04:38.79 ID:0u6xXEuf0.net
ってことはランボルギーニ(アウディ傘下)も電気になるのか?

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:04:42.51 ID:DWGTotyy0.net
エネループで100キロ走るようになったらメールくれ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:04:42.68 ID:tLrCvEXi0.net
電力どこから持ってくんの?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:04:45.45 ID:+yZEtv7N0.net
>>573
なら、後はコストと量産体制だ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:04:50.70 ID:RoH1z5Og0.net
もう国産に魅力無し

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:05:11.82 ID:DUX61D1L0.net
>>562
おまえもしかして
タンカーの中身がガソリンだと思っているの?
もうちょっと勉強した方が良いぞ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:05:13.39 ID:QZeQTnoY0.net
俺たちネトウヨにはミライがある

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:05:18.94 ID:DGdukbtn0.net
EVでもトヨタに抜かれるんだろうな
手の平返してクリーンなんとかやるんだろう

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:05:30.68 ID:07ViUVwB0.net
>>569
もともと日本市場なんか見てないだろw
日本で車売るつもりなら軽自動車作ってるさ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:05:34.28 ID:ZyNN0xWT0.net
>>1
日本は独自のスタイルでいくだろうな
軽自動車とか日本独自が今でも存在するから
EVとガソリンの二分化
海外ではEVだけの販売となる
ってかアメリカもEVは無理だろう

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:05:47.16 ID:MdWNNoNT0.net
絶対実現できない。
必ず後で言うことをひっくり返す。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:05:55.01 ID:xf56/RFV0.net
>>558
トヨタ「ヤリス」、欧州カー・オブ・ザ・イヤーに
日本経済新聞 2021年3月2日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR01COQ0R00C21A3000000/

 自動車評論家などで構成する欧州の「カー・オブ・ザ・イヤー」運営団体は1日、 最優秀賞にあたる「カー・オブ・ザ・イヤー2021」にトヨタ自動車の小型車「ヤリス」を選んだと発表した。
日本車の受賞は10年ぶり。有力視された独フォルクスワーゲン(VW)の電気自動車(EV)を退けた。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:05:59.68 ID:PthTfsFG0.net
>>1
ニコラ・テスラの無線送電系ユニット実用化でも来るの?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:06:33.99 ID:i5wXJ7oX0.net
>>580

コストはレアメタル使ってない
エネルギー密度(スペースを埋めて)高くなってるから
安いからLFP電池

量産化はこの動画だけだと分からんな

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:06:34.45 ID:+yZEtv7N0.net
>>583
ミライは補助金計算したら欲しくなったけど、あれは近くに水素ステーションがないとそこで詰む

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:06:37.40 ID:9b2wEgd+0.net
ディーゼル詐欺とか無茶苦茶やった結果がVWシェア落として2位だからな
また難癖付けてトヨタ潰し考えてくる時期だと思ったが
EV全振りとかバカの極み

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:06:40.79 ID:VmTH1kQF0.net
>>579
原発だろ
送電線は知らんがなw

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:06:53.16 ID:0AnYvbRe0.net
iPhoneの時もここでみんなでバカにしてたね
こんなもん流行るかってガラケーから打ち込んでさ
あの日にかえりたいwww

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:06:53.45 ID:aexKEZFz0.net
これから車を買うならEVだよね。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:06:56.12 ID:E/P4V6Yq0.net
無理無理、欧州は古い物を大事にする気質だから
アウディだけ急いでも30年は変わらない

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:07:21.09 ID:Hs9Sl8Hh0.net
スタンド次第だろうな、EVの方が圧倒的に性能は上だし。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:07:23.37 ID:07ViUVwB0.net
>>584
先行していたはずの全個体電池でも
周回遅れになりそうな状況だけどな

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:07:24.24 ID:7sNYO2WB0.net
消費者の需要を完全に無視している
ガソリン車より値段が高くて不便なEVなんて、ごく一部の物好きしか買わない
トヨタをはじめとする日本メーカーは追随するなよ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:07:26.83 ID:zxFwAiOi0.net
>>417
もっと影響の大きいのが米国市場。
あの広大なアメリカで、どこに行っても充電に不自由しないほど
充電スタンドを設置するなんて5年じゃ無理。
アウディは米国市場を捨てる羽目になりそう。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:07:40.04 ID:VLR1dsDe0.net
>>333
クリーンディーゼル詐欺の責任すら取ってないのにとるわけないだろ
これもトヨタ潰しだろうにwww

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:08:02.67 ID:w+azeJle0.net
>>500
自動車の種類でバッテリーの種類を決めて、
街乗り限定業務用とか、高速に乗らない乗れない軽自動車みたいな規格を
作って、そのかわり格安でとか。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:08:09.38 ID:onU2z6NS0.net
>>562
原油を買って精製してプラスチック製品とか道路とか重油とか経由とか灯油とか
できる中の一つがガソリンで、そのガソリンだけなくしてどうするんだって
話の筋道が分かっててそういうアホなこと言ってるのか?

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:08:15.17 ID:/p2bMHWU0.net
自宅に充電設備がないとアウディ買いにくいか?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:08:28.41 ID:9b2wEgd+0.net
>>594
それは水素だな
こんなものダメだと言ってる未来の物が水素
EVは昔の遺産を無理やり掘りおこした物に過ぎない

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:09:03.26 ID:lF2Zeoq20.net
>>66
夜間にピークが来るから深夜電力の概念が変わる

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:09:15.71 ID:E/P4V6Yq0.net
ドイツは詐欺が多いからな。
電力についても原発やめるとかいっても
フランスとかから買ってるし。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:09:17.51 ID:zxFwAiOi0.net
>>599
ホンダが追従したがっているのが問題。
すでに大阪技研は倒産させたし。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:09:19.17 ID:AY/txwK00.net
>>534
頭悪。もともとトヨタは技術ではEVトップクラスなのにw
そもそもEVがすべてガソリンから置き換わるとか絶対にあり得ないし。
すべて併用されるのにこれからはEV一本になる!!とか言ってるバカが
池沼なだけ。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:09:29.15 ID:CUWLChWC0.net
>>600
元々アメリカでほとんど売れてないんだよ
EUと中国が大半だから

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:09:33.39 ID:AICrjXv30.net
>>594
アプリで自分の使い勝手に合わせてカスタマイズできるっていう利便性があったからね
現状のEVは利便性の有利が付いてきてない

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:09:40.04 ID:kfTZ9FG60.net
エセディーゼルのドイツ陣営

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:09:43.08 ID:CJoeWKJw0.net
>>558
確かに勝負にすらなってないな…


英国の調査会社であるPAコンサルティングのリポートによると、2021年の欧州CO2排出量規制をおおむねクリアできるのはHEVの比率が高いトヨタだけで、
欧州最大の自動車メーカーであるVWは、EVやPHEVの比率が10%になると見込んでも45億400万ユーロ(同、5630億円)もの罰金を支払うことになると予測している。

このことから分かるのは、EVやPHEVだけでは環境規制の達成には不十分だということだ。

https://www.webcg.net/articles/-/43640

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:09:52.45 ID:uFAAKuuE0.net
>>1
もしエンジン作りたくなったら罰金で俺に一兆円ね。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:10:18.13 ID:Ws2qT/pg0.net
次の車はテスラにするわ
はやくモデル2日本で発売して欲しいわ 破格の安さ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:10:33.79 ID:uI4kENpN0.net
EVネタは
いつも荒れてんなw

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:10:34.77 ID:+Srp0zcr0.net
>>574
カーボンニュートラルだからプラも規制の方向だぞ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:10:37.93 ID:YBAbHDDL0.net
パキスタントラックのYouTubeよく視てるけど、ああいう国でもEV走らせようと思ってんのかね

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:10:58.50 ID:sgSUxge10.net
>>348
中古車まで違法になることはないから、中古の価格が上がるかも

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:11:00.33 ID:Hs9Sl8Hh0.net
マンションで充電問題をどうするか次第。
これから新築はいいいとして。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:11:13.84 ID:03jCFY0E0.net
EV化一気にすすめてるけど火力発電を辞めないと結局CO2排出量ってガソリン車の方がマシなんでしょ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:11:43.86 ID:U98w/shZ0.net
>>435
アメリカはそれほど積極的じゃないがな
中国は電力以前に国民の燃料や暖房のために石炭を配給している点をどうにかすべき
中国が発展しているのは海岸部から長江・黄河流域くらい
内陸部は発展が乏しく、電気が通っていない農村があるくらい
そして内陸部の住民にとっての燃料は石炭
社会主義の中国は配給によって賄ってるのが現状だ

昨年から今年にかけて中国で停電が頻発したのを覚えてる人も多いだろう
あれはオーストラリアからの石炭輸入を一時的に止めたことで起きた
たったそれだけのことで、電力供給が不安定になった

ちなみに中国でも石炭の採掘は続いており、重要な資源だ
鉄鋼など重工業の操業に石炭は必要不可欠

このような状況が続いてるのに、中国にEVが普及すると思う?

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:11:47.33 ID:R48hNWbD0.net
>>516
家の電気代とガソリン代で年間30万
それを賄う5kw規模の蓄発電システム20年運用のトータルコストが300万
自家消費だけでも20年で300万は黒字になるからやったもの勝ちだな

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:11:48.74 ID:+yZEtv7N0.net
>>599
今のうちに欲しいガソリン車を買って、それにずっと乗っていたら良いだろ。

日本国内では、既に市場にあるガソリン車が走行禁止になることはないから

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:11:55.47 ID:2OVwUXuc0.net
実現するかは分からんな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:11:57.20 ID:h6Okg3Rr0.net
欧州は、FCV(燃料電池)を持ってないから必死だな。FCVなんて普及始めさせられたら日本か韓国に土下座しないといけないもんな

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:12:07.56 ID:q0RoZuD80.net
>>417
日本なんて極小市場やけどな

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:12:21.94 ID:uFAAKuuE0.net
>>66
未だに深夜電力あると思ってるの?
原発火力メイン前提だぞ。
これからは夜間電力は高くなる。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:12:32.89 ID:Z0jbBFtA0.net
どうせ手のひら返すだろ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:12:33.56 ID:DUX61D1L0.net
>>620
いま全国的にマンションの立駐を
充電対応に改造しているらいしいぞ
パレット一個にコンセント一つ設置しているんだって

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:12:35.42 ID:hZvqN7ys0.net
>>50
ヤマハツ(yamaha)との長い関係が既にある

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:12:42.16 ID:E/P4V6Yq0.net
ひろゆき信者じゃないけど無理言ってた
化石燃料って燃料で使用するばかりじゃないってさ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:12:53.53 ID:VqnbB7tK0.net
>>616
ev云々よりみんな車雑談がしたいだけだとは思う
車板は過疎ってるし

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:13:23.86 ID:p4LmTgdf0.net
EVに期待する気持ち分かるけどな
軽四が二百万円するとかなめとるよね実際

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:13:49.84 ID:XVnQfW090.net
世界がトヨタを潰しに来たか

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:13:51.30 ID:U98w/shZ0.net
>>405
自分で調べろw 腐るほど出てくるわ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:14:11.32 ID:LW+8UIXL0.net
そもそも支那の発電所ってHV車より熱効率悪いんじゃねーか?

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:14:15.35 ID:07ViUVwB0.net
>>627
極小と言うほど小さくはないけど
今後先細りしていく市場と言われてるね

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:14:41.10 ID:+yZEtv7N0.net
>>630
立体駐車場に充電設備ってどう取り付けるんだ ?

有線なら途中で切れるぞ・・・

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:15:04.28 ID:Og4vXugO0.net
EV嫌いだあ
あのでっかい掃除機みたいなフシューンって力の抜ける音何とかならないのか
もうエンジン車の音録音して流しとくのでもいいからどうにかして

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:15:15.27 ID:Hs9Sl8Hh0.net
>>630
その費用次第だな、築浅マンションだと費用負担も重そうだし。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:15:15.77 ID:RMKx1Pji0.net
欧州車だし大雨で走行したときに
電気のショートや感電やら起こすだろ
日本の夏と冬の気候に耐えられないよ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:15:30.62 ID:+Srp0zcr0.net
日本だと駐車場に充電スタンドつけたけど、儲からない、利用者少ないわで更新タイミングで撤去しちゃって減ってきてるんだよね。
設備のメンテ、維持、電気代もタダじゃないから、採算合わないと継続できない。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:15:33.55 ID:6O1D/xvF0.net
ますますトヨタ一人勝ちに

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:16:03.57 ID:E/P4V6Yq0.net
>>635
は?世界の、トヨタが本気だせば2年で作れますが。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:16:16.39 ID:kEabrQFE0.net
>>478
間違ってないよ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:16:34.86 ID:tR146fPJ0.net
タムラ製作所に大注目

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:16:58.74 ID:XtKQug1B0.net
俺はEDなんだが、どうしたらいいのか悩んでいる

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:17:02.09 ID:Al40Asee0.net
電気が足らないと思うがこの状況で原発を増やせるのか?

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:17:12.17 ID:vw2fgH5F0.net
>>14
国際標準、国際規格もそうだね。
自分が不利になる様にルールを作る

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:17:12.67 ID:g91d2udK0.net
今後は途上国での車の需要が増えるのが確実なのに
電気なんて平気で停電しまくる国でEVとか
どうするつもりなんだろうか

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:17:16.69 ID:lF2Zeoq20.net
>>101
日本は狭い

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:17:22.36 ID:8+x9cGlX0.net
>>1
さよならテスラ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:17:26.21 ID:AqjIXAAe0.net
>>17
良いこと教えてやるよ

中国がメタンハイドレートの採掘を
今月末から始めるんだよ
それに合わせて商船三井がLNGを使う自動車運搬船
10隻だか発注してた

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:17:26.88 ID:+Z08XNGN0.net
そりゃ地震のない欧州なら原発作りまくれるだろうけど
日本は無理だよ
韓国と海底トンネル通してケーブル通して電気売ってもらうか

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:17:30.54 ID:+yZEtv7N0.net
>>645
2年というか、もうコンセプトカーは発表しているだろ

つ bZ4X

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:17:31.63 ID:pR969D+N0.net
>>640
そんなエンジン音が好きなら外に漏れない程度に車内で鳴らせば良さげ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:17:47.00 ID:O0yenM8Y0.net
フェラーリとか将来EVになったら無音で走るようになるの?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:17:57.72 ID:sg7FD/m60.net
「モバイル普及とか言ってて、データ通信どうすんだよw」
「光回線が普及するのに何年かかるんだよwww」

の再現だろな。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:17:58.32 ID:lF2Zeoq20.net
>>107
無免許

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:18:13.16 ID:VmTH1kQF0.net
>>634
理想は理想だよね
けど現実に出来ないだろ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:18:28.79 ID:nuY2aqPk0.net
>>549
今や有機elでスマホつくる有様
液晶のスマホは減っていく時代になってしまった

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:18:37.35 ID:R48hNWbD0.net
>>600
誰もが毎週大陸横断とかないからw
客寄せになるから商業施設は設置ラッシュだし通勤の足なら自宅充電だけで間に合うし

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:18:40.14 ID:1We2SUP+0.net
早すぎるけど設備と技術追いつくんか

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:18:40.69 ID:Hs9Sl8Hh0.net
ググってみたけど立駐で車出し入れするのに地獄の渋滞が置きそうなシステムだなw
混む時間は酷そうw

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:18:57.16 ID:lF2Zeoq20.net
>>118
ワイヤレス充電の時代は来ないよ、電流も電圧も桁違いなんだよばーかばーか

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:18:59.45 ID:QRYQqt4Q0.net
少なくとも今の100倍の発電が必要になるだろ。原発1000基ぐらい建てるのかな愚か者が。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:19:18.50 ID:72BrgiJT0.net
日本の自動車メーカーも続け
バスに乗り遅れるな

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:19:36.67 ID:2LQU15xN0.net
>>658
たぶんロバのパン屋さんを走行音に採用するんじゃないかな

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:19:46.36 ID:+Srp0zcr0.net
充電スタンド増やしたいなら、ノルウェーみたいに不採算分を税金で賄い続けるか、テスラみたいにカーメーカーが自前で準備するかだね。前者は納税者全員が、後者は価格に転嫁されるから購入者が負担となる。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:19:56.99 ID:G0NcPkH70.net
>>658
だね
それかスピーカーから人工的な音を出すか

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:20:02.90 ID:Hs9Sl8Hh0.net
>>648
電気で動かせばいいと思うよw

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:20:04.22 ID:Og4vXugO0.net
>>657
いや外で歩いてる時に聞く他の車の音もEVじゃ嫌なんだよ
嫌なんだよってば

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:20:06.74 ID:VN8A7P800.net
>>635
どちらかと言うと、トヨタが勝手に自滅しようとしている感じですね。
トヨタはEVになんか否定的なので。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:20:06.98 ID:n+LFwpvc0.net
まあ、ある程度ブラフかまして日本勢を振り回す意味が大きいだろうから、素直に受け止める必要は無いと思うけどね。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:20:10.81 ID:IYn66z250.net
VWグループで考えればアウディがEVに全振りしてもシュコダで途上国向け内燃機関の開発を続けるだろうから
EV化が予想より進まなくても全方位で対応することはできるだろう

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:20:11.33 ID:lF2Zeoq20.net
>>144
無免許に言うだけ無駄

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:20:16.45 ID:+yZEtv7N0.net
>>654
>中国がメタンハイドレートの採掘を

日本近海からかw
確か対馬の北東部に巨大なメタンハイグレードの堆積場が見つかった

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:20:19.43 ID:+Inha/tC0.net
タバコ産業の二の舞?
爽やかなCM流してた辺りかな

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:20:22.82 ID:07ViUVwB0.net
>>653
欧州はルノーやVW等EV出してるメーカー増えてきて
テスラの快進撃が止まったね
近い将来テスラの市場はアメリカと中国だけになんじゃね

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:20:32.70 ID:mqOvbs8U0.net
>>91
>2時間走って2時間充電が必要なEVトラック

さらに充電待ち行列もあるよ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:20:46.55 ID:U98w/shZ0.net
>>634
自動車の値上がりの原因は、ボディを形成する鉄鋼の値上がりと安全装備の義務化によるところが大きい
どちらもEVには必要不可欠。ましてやリチウムイオンは右肩上がりで高騰だ

安価な代換バッテリーが出ない限り、EVは安くならないよ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:20:49.07 ID:Z+tVDgOJ0.net
EVは200km〜300kmしか走らない
ガソリンタンク容量10リットルの軽自動車と同じ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:20:52.22 ID:f5TrNBVf0.net
>>577
ランボの自然吸気を残す為にアウディは電動化せざるを得ない
トヨタがランクルを出せるのもプリウスやヤリスで排出量を
稼いでるお陰

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:21:10.14 ID:w7WKZluk0.net
全世界でCO2排出量の4分の1以上を占める中国での販売はやめないという
インチキぶり

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:21:11.24 ID:QFkQkYnd0.net
>>39
LCCで積み込めば一人当たりの燃費はコンパクトカー並みだからな
便利でも快適でもないLCCをどうぞ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:21:21.41 ID:jea6IzBJ0.net
モリゾウの水素エンジン推しは水素スタンドのインフラ整備しだい、燃費はガソリン比で30%なんだし

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:21:47.44 ID:SjflCci70.net
>>654
ひとつ聞いていい? 
メタンハイドレート、その採掘技術はさ、中国はどこから盗んだの? 

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:21:49.14 ID:hZvqN7ys0.net
>>667
専門家の試算だと
日本で内燃機関のみの自動車の販売が中止になった場合、原発10基新設する必要があるってさ。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:22:03.68 ID:AY/txwK00.net
>>685
結局エコ詐欺なんてそんなもんだよ。
すべてにおいてインチキ。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:22:18.12 ID:QbRfNZ/u0.net
電気自動車なんか要らんわ糞が

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:22:24.64 ID:QRYQqt4Q0.net
家庭の消費電力を1としたらどう考えても100ぐらいになるわな。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:22:31.42 ID:5ONoSpn60.net
新車EVのみ!ってニュースはどうでも良いけどガソリン車のサポートを縮小します、予備パーツ作りません!とかの方が気になる。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:22:31.58 ID:R48hNWbD0.net
>>656
わざとだろうけどスペックがうんこ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:22:37.59 ID:ZszenUb50.net
>>187
下はマツダやん

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:22:40.10 ID:VqnbB7tK0.net
>>683
10は下げすぎ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:22:42.06 ID:xrzPy2BV0.net
>>680
中国も駄目かも

「テスラは進入禁止」 中国のマンションに貼り紙
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000215358.html

中国のマンションでアメリカの電気自動車メーカー「テスラ」の乗り入れが禁止されました

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:22:47.06 ID:0LhmJbR50.net
>>146
いつの話しやw
「シアンFKP 37」がハイブリッド出したから
アヴェンタドールの後継は多分ハイブリッド

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:22:51.18 ID:07ViUVwB0.net
>>674
全個体電池がなぁ
これが完成してたら状況は変わってたと思うけどな・・・・

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:23:00.22 ID:UVZus2u50.net
>>373
お前一生クルマ買えねえじゃん

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:23:02.98 ID:/JBTaSBu0.net
>>687
1か所設置に4億、維持費年間4千万
トヨタが出すなら

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:23:13.68 ID:w7WKZluk0.net
>>682
自縄自縛の欧州人だけ高い車を買い続けとけって感じ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:23:21.13 ID:+yZEtv7N0.net
>>685
最近はロシアでのCO2排出が一気に増えて、世界第三位
ロシアはEV化なんてする気はまったくない。

プーチン 「おまいらはロシアの冬をなめている」

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:23:32.51 ID:z4/94QFI0.net
一方我が国の雄トヨタは…
いまさらevとか無理だし脱炭素とか知らんわ!
今まで通りに内燃機関造らしてくれよ。

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:23:48.49 ID:EVpToAAu0.net
>>600
アメリカ政府が巨額投資で一気に設置するってニュースになってなかったっけ?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:24:10.48 ID:7gXAZxBn0.net
まあでも昼間買い物にしか使わない嫁車にはいかもな。夜間充電で

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:24:16.01 ID:UVuER5vZ0.net
モータースポーツはEVになるのか?

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:24:30.58 ID:mqOvbs8U0.net
>>704
こういう情弱が多いな

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:24:42.39 ID:CgCiTKUf0.net
>>66
夜間に十分な電力が供給されるのは火力や原子力といったベースロードがあるからではないのか

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:25:00.91 ID:+Srp0zcr0.net
昔に比べ大気中のCO2の割合って10倍くらいになったんだよね?じゃないと温暖化と繋がらないんだけど?

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:25:06.27 ID:v547WNIc0.net
2036年以降
EVの大量廃棄が環境問題に発展

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:25:07.13 ID:psqzuIpK0.net
>>704
英国の調査会社であるPAコンサルティングのリポートによると、2021年の欧州CO2排出量規制をおおむねクリアできるのはHEVの比率が高いトヨタだけで、
欧州最大の自動車メーカーであるVWは、EVやPHEVの比率が10%になると見込んでも45億400万ユーロ(同、5630億円)もの罰金を支払うことになると予測している。

ttps://www.webcg.net/articles/-/43640

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:25:11.71 ID:+yZEtv7N0.net
>>706
軽は一番EVに向いているけど、価格が軽を買う層に向いていない

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:25:21.84 ID:PoWMLGk/0.net
>>2
日本にEVは無理
トヨタは海外のみEV販売だろ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:25:32.44 ID:fjdMeutg0.net
実際どうなんだろうね?
原発は使わないとして、
電気の製造工程での環境汚染と
クリーンディーゼルや水素車からの排出ガスの環境汚染と、
どれが環境には1番いいのか?
トヨタは水素と答えを出しているが。

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:25:38.00 ID:ccTUTKCa0.net
これむしろ日本のガソリン車が売れるんじゃね?

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:25:40.79 ID:vftl7BbD0.net
逆に今が買いやな

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:25:58.39 ID:zxFwAiOi0.net
>>663
うっかり充電し忘れたらどうするの?
またショッピングセンターでも、全駐車枠に充電器が設置される
状況には程遠いのだけど。

GWなんてガソリンスタンドですら行列ができるのに、
充電に時間のかかる商業施設の充電スタンドなんか、すぐに
「充電まで3時間待ち」
なんて状況になるぞ。
EVは、平日の近所の買い物専用車になってしまう。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:26:11.61 ID:xe/74V8g0.net
真面目な話、買い替え時期悩む
世の中にEV浸透するまで今の車でそのままいけるかどうか
直前に買い替えになるとか厳しいしな

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:26:11.85 ID:stvAlpb10.net
日本市場のアウディは消えるな

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:26:26.05 ID:hhoR47yN0.net
すべてEro Videoにするのか…

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:26:31.37 ID:VN8A7P800.net
>>643
それで日本は、既にEV後進国になってますからね。
今後の日本の計画だと、世界の流れからさらに遅れそうですね。

日本は、ホンダやニッサン(ニッサンはフランス企業かもしれませんが)など一部を除き、
自動車メーカーも政府もEVをやる気があまり無いみたいですね。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:26:42.88 ID:+Srp0zcr0.net
>>706
EV1台持ちならエコと言えなくもないが、 HVやガソリン車も所持してたら最悪。軽1台にした方がよほどエコ。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:26:44.40 ID:i7NUJ2Sj0.net
>>1
あれ?つい数年前までは…

ディーゼル車 欧州で販売シェア5割 2015年9月26日
ttps://www.nikkei.com/article/DGXLASGM25H70_V20C15A9EA2000/

近年では大気汚染の原因物質の排出を抑えた「クリーンディーゼル」と呼ばれる低公害のエンジンが登場し、欧州では環境にやさしい「第3のエコカー」として期待が高まっていた。
欧州では乗用車販売の約5割を占めるまでに利用が拡大している。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:26:58.07 ID:ph24PNsl0.net
正直供給インフラが追いついてないのに無謀かなとは思うけど
ドイツに住んでたらスモッグやばいっていう危機感凄いんか?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:27:05.78 ID:mqOvbs8U0.net
欧州の中古ガソリン車は規制するんかな?無規制なら中古市場が新車市場を食いあらすでw

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:27:05.94 ID:WQeQRcwc0.net
>>697
テスラ品質がアレなのに対応がクソ過ぎるのが広まって嫌厭され始めてる
不具合出たユーザーがブチ切れて中国の自動車ショーのテスラのブースでクレームで騒いで進行妨害がニュースになるレベル

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:27:09.78 ID:lF2Zeoq20.net
>>718
免許持ってない連中に聞くだけ無駄

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:27:10.78 ID:hZsGj3gE0.net
回りまわってEVばかりになってしばらくしたら
ガソリン車が良かったって言う時代来るかな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:27:39.34 ID:Al40Asee0.net
欧州ご自慢の新型原子炉は中国で事故ってるしホントどうすんだろうね?

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:28:08.51 ID:f4h3cfEO0.net
>>722
菅政権の「脱ガソリン車」政策の黒幕 「テスラ」取締役を兼任していた経産省参与
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/01201659/

>昨年12月、政府は2030年代半ばまでに新車販売における電動車の割合を100%にする方針を決定。
急速に進められる“クリーン政策”の背景で、巨額の「EV(電気自動車)マネー」を得る“政商”がいる。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:28:13.27 ID:PoWMLGk/0.net
>>716
アメリカの中古車価格
・32GTR 700~890万円
・34GTR 990~1200万円
・33GTR レア車の為1200~1700万円

日本で買ってアメリカに売れ
今がチャンスだ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:28:25.87 ID:mqOvbs8U0.net
欧州にはHVの中古流してやればいいなw ユーザーのために

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:28:29.73 ID:EVBplLoK0.net
>>189
よーし、そこまで言うなら急速充電器に必要な電力450kWをベースに電力網について書いて貰おうか。
国内だけで構わん。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:28:29.99 ID:7xiV5XK00.net
ドイツは言うだけであてにならん
しまいに数字捏造でごまかす
ほんと日本そっくりだ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:28:51.84 ID:SjflCci70.net
>EV後進国  

はは、駄目だと分かってるのに、わざわざ先頭走る馬鹿はいない。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:29:00.02 ID:5ONoSpn60.net
>>732
郵送どれくらいかかるんすか

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:29:27.86 ID:ZDdFTWcY0.net
>>717
ガソリンスポーツ車とかディーゼルクロカンの値段がアホみたいに値上がりするだろうな

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:29:43.51 ID:VACeAB6a0.net
テスラとアウディの販売台数は今のところアウディが2倍あるけど
テスラの次期4680バッテリーが搭載されるのとテスラ2が登場したら
アウディは簡単に販売台数で抜かれてしまう
そりゃ必死になるわなw

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:29:52.14 ID:PoWMLGk/0.net
>>737
コンテナ1個に1台で20~34万円くらい

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:29:55.67 ID:X6akpwiX0.net
>>106
欧州メーカーも

中国の北京汽車集団と浙江吉利控股集団の持ち分比率が15%になってるダイムラーから、完全分離分社化される【メルセデス】
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00525182



クリーンディーゼル不正発覚後に、中国工商銀行から全面的に資金供給を受けている【VWグループ】
//response.jp/article/2015/11/02/263366.html

が、無理矢理EVをさせられているだけで

当の中国はFCV

国有自動車メーカー「上海汽車」
2025年までに燃料電池車(FCV)を少なくとも10モデル投入する
燃料電池の研究開発(R&D)チームの規模を1,000人以上にする
燃料電池車(FCV)の生産・販売規模を1万台にする
市場シェアを10%以上とする

国有自動車メーカー「北京汽車」
傘下の北汽福田汽車に2023年までに4000台、25年までには1万5000台、燃料電池車(FCV)を販売させる

民有自動車メーカー「長城汽車」
今年、燃料電池車(FCV)の大型トレーラーを世界で100台販売、水素燃料電池SUVを年内に発表し、今後3年間に30億元(4億5661万ドル)を水素関連技術に投資する

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:30:06.46 ID:AICrjXv30.net
>>729
今でも非電子制御のクラシックカーを楽しんでる人が居るんだから
そういう層は居なくならないだろうね

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:30:31.66 ID:xPCCNY8l0.net
反日嫌儲民って後進国って言葉大好きだよなw

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:30:45.82 ID:vExQDb2i0.net
でもね
ガソリン車は必要よ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:30:46.30 ID:+yZEtv7N0.net
>>732
右ハンドル車は米国では売れないよ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:30:46.68 ID:+Srp0zcr0.net
>>733
中古じゃなくて新車 HV買ってるよ。欧州人にEVもっと買えって言わなきゃ。

欧州全体の二月の販売台数。
売れてる車の9割がガソリン車かハイブリッド車

1 Peugeot 208 18.375
2 Peugeot 2008 17.120
3 Volkswagen Golf 16.185
4 Toyota Yaris 15.467
5 Fiat Panda 15.400
6 Renault Clio 15.349
7 Citroen C3 15.281
8 Opel Corsa 14.615
9 Skoda Octavia 14.554
10 Volkswagen T-Roc 13.829

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:30:55.26 ID:iecMpoA50.net
もう電車にしろよ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:31:11.91 ID:ZDdFTWcY0.net
>>200
アホか?
草刈り機やポータブル発電機はガソリン必須だぞ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:31:30.53 ID:q3sJC3Z90.net
FIA会長、2023年のe-fuel導入によるフォルクスワーゲンのF1参入に期待
ttps://f1-gate.com/fia/f1_58559.html

フォルクスワーゲンのフォルクスワーゲン・グループのCEOであるヘルベルト・ディースは、
F1が“合成燃料”を導入すれば「フォーミュラEよりもはるかに刺激的で楽しい技術競争」になると語った。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:31:33.64 ID:pMfYQVOY0.net
画期的に充電時間を短縮できる電池を開発したところが
思いっきり天下取れるな

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:31:36.33 ID:PoWMLGk/0.net
>>745
売れるんだなこれが

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:32:09.16 ID:R48hNWbD0.net
>>734
数年未来を行くドイツ見れば答えがある

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:32:33.94 ID:FTBFuP900.net
>>695
上はトヨタだな

754 :!id:ignore:2021/06/23(水) 12:32:34.50 ID:wa8OCi6F0.net
>>333
欧米市場はEVしか売れなくなるんだぞ
トヨタや他の国産メーカーの世界販売比率見てみろ
その売上どうなると思ってんだアホが(笑)

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:32:41.98 ID:Al40Asee0.net
>>729
バイクの2st厨だなw

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:32:50.21 ID:g91d2udK0.net
>>752
ディーゼルでも同じこと言ってたな
嘘だったけどw

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:33:01.91 ID:VN8A7P800.net
>>719
ガラケーからスマホに乗り換えるより難しいかもしれませんね。

欲しいときに買えば良いんじゃないですか?
それまで新しもの好きやお金持ちが買い支えてくれるだろうから。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:33:06.11 ID:U98w/shZ0.net
EV信者は現実が見えて無いんだよ
国土が狭く災害が多い日本と、国土が広くて災害の少ない中国と欧州
地理的条件が全く違うのに大陸連中と同じ事をやれば日本の後退が進むだけだよ
自動車メーカーはEVを開発して大陸向けに売る
日本は状況に応じてシフトしていく

無理に大陸側と歩調を併せる必要は無い

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:33:13.67 ID:0rwFkTH+0.net
なにが最先端だこんなチキンレースのる必要ねーよ
やっぱアホはどこまでもアホだな

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:33:14.30 ID:Z+tVDgOJ0.net
うちの会社のオフィスは脱炭素電力になったけ
通勤の車もEV必須とかになるんだろうな

ああ嫌だ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:33:41.29 ID:/8yuirmY0.net
テスラの神通力に陰り、欧米で市場シェア低下
https://jp.wsj.com/articles/tesla-faces-new-reality-of-tough-competition-11615510984

テスラのモデル3が米有力誌の推薦リストから除外、安全性に疑問 2021/05/28
https://forbesjapan.com/articles/detail/41594/1/1/1

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:33:51.05 ID:nalZo1v70.net
絶対電気足りねぇぞw

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:34:09.18 ID:+Srp0zcr0.net
>>750
それで安くて量産性があったらEV厨に転向するわ。

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:34:10.93 ID:JAho3AIg0.net
電力消費率を下げる秘策があるんだろ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:34:32.39 ID:5NR4jBRz0.net
ABCD包囲網
Audi
BMW
China
Daimler

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:34:33.84 ID:vcSocQFJ0.net
2年前位になったら「やっぱりダメっぽいですテヘ」に1千マルクフラン

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:34:34.67 ID:egNhBvA60.net
>>33
これが分かってるから及び腰になるのは当然

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:34:35.25 ID:AICrjXv30.net
>>754
国産メーカーはトヨタ含めて欧州市場じゃ売れてないんですけどw
メインは北米と中国
そして北米や中国はまだ販売禁止令出てないだろ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:34:35.71 ID:mqOvbs8U0.net
2030年以降は世界がFCV、EVは金儲けだけの短命

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:34:48.86 ID:07ViUVwB0.net
>>746
それでも2019年と2020年のEV市場を比べると2倍に膨らんでる
ガソリン車もHV車も縮小してるだろ

流れはEVにあると思うよ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:34:52.90 ID:AyX/zYDT0.net
中国産に最近負けてきてる
日本は賃金上がらないからやばい

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:34:54.75 ID:X6akpwiX0.net
>>739
ドイツ政府が1兆円超の水素エネルギー戦略を発動 2020年6月10日
//www.dwih-tokyo.org/ja/2020/09/25/wasserstoffstrategie/

EUが水素社会へのシフトを宣言。2030年までに1000万トンの再生可能水素生産を目指す【週刊クルマのミライ】 2020/08/16
//clicccar.com/2020/08/16/1003574/

フランス政府、70億ユーロ規模の国家水素戦略を発表2020年09月10日
//www.jetro.go.jp/biznews/2020/09/c04de44885ccbaef.html



中国国有自動車メーカーの東風汽車グループが4.5%出資している【ステランティス】は

プラグインの水素燃料電池の商用バンを発表 2021.04.05
//www.autocar.jp/post/658135
ステランティスはプラグインのFCV商用バンを発表。
傘下のシトロエン、プジョー、ヴォグゾールから発売する。2022年初頭の市場投入を目指す。

年内に水素燃料電池の中型ワゴン車を発売へ 2021年4月1日
//newslab.jp/c/202104010707mcl001/
プジョー、シトロエン、オペルのブランドで発売を予定している。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:34:59.37 ID:vw2fgH5F0.net
>>745
何年か忘れたが年式が古くなった旧車は右ハンドルでも良いんだって

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:35:10.32 ID:pCaDkv3a0.net
>>754
EVからディーゼルへ、欧州水素50兆円構想で狙うアジア封じ
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01379/072300002/

>欧州が2030年までに、水素(H2)エネルギーの普及に50兆円規模の巨費を投じる。アジア企業を利する電気自動車(EV)頼みの環境対策を転換する。
欧州が強いエンジン技術と水素エネルギーを組み合わせ、環境対策と併せて雇用を生む。

裏には水素エネルギーを活用した合成液体燃料「e-fuel」を使って、旗色が悪いディーゼルエンジンを立て直す意図がある。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:35:25.57 ID:Al40Asee0.net
>>764
腹案があります。トラストミー

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:35:29.63 ID:AY/txwK00.net
>>759
ほんと充電に1時間とかガソリンより超退化した車が
最先端とかwwバカな話だわ。
走行してるだけで充電出来て給油も要らないとかなってから
言えって感じだわ。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:35:38.63 ID:QRYQqt4Q0.net
この強引なEV推進は原発大国フランス主導だろう。否応なしに原発と永久に付き合うのに福島爆発から世界から嫌われたらたまらない。
どうしても原発を正当化しなければならない。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:36:00.71 ID:+Wwp+4XP0.net
>>33
クリーンディーゼルの時に見たわ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:36:19.02 ID:CJw5UnlP0.net
ステイサム「

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:36:31.03 ID:vw2fgH5F0.net
余ったガソリンどうすんの?

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:36:31.17 ID:QF9iqNQe0.net
V8とかスーパーカーはみんなEVになればいい

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:36:33.63 ID:qeJjps6I0.net
ぶっちゃけトヨタのせいで下請けだいたい死んだからもうトヨタ潰れても良い。
若者の大半は医療サービスで生きてる。

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:36:44.22 ID:mqOvbs8U0.net
マスゴミもEV化への煽りがバカにされるのがわかってるから、最近は減ったな

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:36:56.16 ID:fudgGtvZ0.net
EVは電池の面で既に中国が主導権握ってるよな

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:37:40.23 ID:WNge1Lfc0.net
evにするといっても欧州とか
純正部品が30年前の車体とか
普通にでるから(日本車は10年でれば
いいほう)生産はすると思うよ
BMWなんかトヨタスープラ作っとるし
ガソリンエンジンはまだまだやるやろ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:37:41.17 ID:nOqKTofK0.net
>>1
この最近の自動車業界が一斉にEV推進に舵をきってる流れは何だ?

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:37:44.38 ID:+Srp0zcr0.net
>>770
世界全体の新車販売比率で何%から何%になったか(絶対値評価)で語ろう。伸び率で○倍!は大きくみせたい時の表現で使われることが多い。特にEV。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:37:46.21 ID:9nzBap+J0.net
新車でアウディを買えない俺には関係の無い話だな

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:37:49.56 ID:WQeQRcwc0.net
>>772
>>774
時代は水素かw

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:37:53.71 ID:R48hNWbD0.net
>>746
EV販売が本格化するのは2023年からの見通し
それよか君の日本の官僚みたいな論法恥ずかしくないか?

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:37:55.92 ID:s2bskgb70.net
内燃機関より効率が良い訳がないんだよなあ…

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:38:18.87 ID:X6akpwiX0.net
ドイツ政府が1兆円超の水素エネルギー戦略を発動 2020年6月10日
//www.dwih-tokyo.org/ja/2020/09/25/wasserstoffstrategie/
EUが水素社会へのシフトを宣言。2030年までに1000万トンの再生可能水素生産を目指す【週刊クルマのミライ】 2020/08/16
//clicccar.com/2020/08/16/1003574/
フランス政府、70億ユーロ規模の国家水素戦略を発表2020年09月10日
//www.jetro.go.jp/biznews/2020/09/c04de44885ccbaef.html



中国国有自動車メーカーの東風汽車グループが4.5%出資している【ステランティス】は
プラグインの水素燃料電池の商用バンを発表 2021.04.05
//www.autocar.jp/post/658135
年内に水素燃料電池の中型ワゴン車を発売へ 2021年4月1日
//newslab.jp/c/202104010707mcl001/


一方

中国の北京汽車集団と浙江吉利控股集団の持ち分比率が15%になってるダイムラーから、完全分離分社化される【メルセデス】
//www.nikkan.co.jp/articles/view/00525182



クリーンディーゼル不正発覚後に、中国工商銀行から全面的に資金供給を受けている【VWグループ】
//response.jp/article/2015/11/02/263366.html

は、無理矢理EVをさせられている

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:38:36.27 ID:DV/1hAsq0.net
いよいよトヨタ飯塚構ってる暇ないなこりゃ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:38:36.90 ID:9xdO1dlt0.net
トヨタ死亡フラグが毎日のように立ってて非常に草

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:38:48.90 ID:07ViUVwB0.net
>>776
そこ重要だな

長い充電時間は不便

最低限ここは改善しないとな

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:39:40.12 ID:+yZEtv7N0.net
>>794
5ch のおじさんの言うことは、100%外れる法則

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:39:41.33 ID:L1XJtSSd0.net
>>214
だよね
このままEV駆逐されて死亡したほうが日本国民の幸福がようやく訪れるしねー

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:39:49.24 ID:x6gtilwB0.net
>>774
ひろゆきにちょっと聞いてみたいな

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:39:50.09 ID:dGQ7+Tp+0.net
内燃機関じゃトヨタに勝てんから早めに勝負に出たんか?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:40:09.20 ID:zxFwAiOi0.net
>>777
兵器としての核の威力は圧倒的だ。
だが核兵器を作り続けるには、裾野の広い核産業を維持していく必要がある。
核兵器は、意外と金食い虫なんだ。
そのための原発推進。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:40:21.55 ID:VACeAB6a0.net
>>786
テスラというDELLやHPみたいな企業の登場だよ
もたもたしているとDELLやHPがトップシェアになったようにシェアを全部持っていかれる

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:40:24.26 ID:WGsJWiPS0.net
一方トヨタは、2025年に15車種のEV車を出す予定w

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:40:25.84 ID:GMT7xZ1l0.net
エンジンを25年まで開発するんだって。そのエンジンは10年は使うつもりだろう。 だから、エンジン車も、EVも両方売るよってことだろ。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:40:28.53 ID:3sCnUXf20.net
>>718
田舎は大変だね

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:40:33.99 ID:X6akpwiX0.net
>>789
というより、中国による欧州メーカー潰しだよ >>792

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:40:42.04 ID:i5wXJ7oX0.net
>>609

いやだからバッテリー勝負って言ってるだろ
バッテリーのLFP技術ないからLFP電池作れず海外と組んでるんだよ

まずバカとか池沼とか使ってる時点で
何言っても無駄なんだろうけどな

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:40:45.77 ID:EVBplLoK0.net
>>752
ドイツって、そんなに電力網強いのか?
相当計画的に充電器を置かないとすぐ停電だぜ?

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:40:53.14 ID:6x0Lv6Mk0.net
>>123
その通りだ。あいつらなんて平気で掌を返すからね。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:40:58.58 ID:JKmyUj3d0.net
今までトヨタは円安政策をさせたりライバル車を潰すために環境を引き合いに出してスポーツカーを潰してきた
でもこれは国内の話

海外相手じゃこんな女々しいことは通用しない

あとは滅びるのみ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:40:59.96 ID:mqOvbs8U0.net
バカは日本語が読めないようだ

トヨタ株主総会
2025年までに15のEVを含めて世界で約70モデルに拡大
・日本と北米はハイブリッド車中心
・中国と欧州はEV・FCVに重点を置く

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:41:05.15 ID:Ey7srvlg0.net
>>729
ガソリン車の時代はもう2度と戻ってこないよ
EVの普及で世界中でガソリンスタンドは倒産ラッシュにならから
それにガソリン車の走行も禁止される地域も増えるしね
日本でも田舎じゃガソリンスタンド目に見えてドンドン潰れてるから現在進行形よ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:41:10.66 ID:WNge1Lfc0.net
evのいいところは寝てる間に
充電できるところやろ
車なんか通勤、営業がほとんどやし
家帰ったらコンセントさすだけやから
ガソリンより便利じゃんw

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:41:10.96 ID:+Srp0zcr0.net
>>790
今売れてないのにこれから売れると断言するのは?
シェア2%のものが4%になった!伸び率2倍だ!
10年後は100%だ!ってのを笑ってるだけだよ。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:41:47.45 ID:YUWOdwzt0.net
どうせ延期になる

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:41:51.92 ID:x3yKo4w60.net
今のうちに買っとくか

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:41:58.77 ID:X6akpwiX0.net
>>802
【中国共産党通達】
国営石油会社である中国石油化工集団有限公司(シノペック)を、「今後4年間で」世界一の水素エネルギー企業にすることに決定した 2021年04月14日
//j.people.com.cn/n3/2021/0414/c95952-9839029.html



トヨタのEVは無くなったよ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:42:07.48 ID:om/0l2q40.net
>中国はエンジン車への需要がまだあるとして33年以降も現地生産を続ける。

ここ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:42:17.44 ID:JKmyUj3d0.net
日本経済を引っ張ってきた家電メーカーが世界に駆逐されたのと同じく日本車はEVによって駆逐されて同時に日本も終わる

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:42:20.61 ID:o53ggmEG0.net
EVは短距離移動には最適だよな
わざわざガソスタ行かんでも家で充電できるし

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:42:21.21 ID:X39Oz/2m0.net
アメリカのマスキー法は規制が厳し過ぎてホンダ、マツダ以外どのメーカーもクリア出来ず有耶無耶になった

マスキー法とは、1970年に米国で改正された大気汚染防止のための法律の通称。エドムンド・マスキー上院議員の提案で生まれたことから『マスキー法』と呼ばれる。
正式名称は『大気浄化法改正案第2章』。

ホンダは世界で初めてマスキー法をクリアする低公害エンジン『CVCC』を開発した。

ttps://www.ipros.jp/monosiri/term/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E6%B3%95

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:42:35.86 ID:07ViUVwB0.net
>>746
そんなこと言ってるから周回遅れになるんだと思うよ
成長してる市場
未来性のある市場を見極めることが大事だと思わね?

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:42:37.58 ID:s2bskgb70.net
世界中の庶民が
発電→送電→充電→動力
の方が直接エネルギー取り出すより良いと考えているのだろうから
科学リテラシーって大事だよなあ

EVは原発ありきの上に、使用済み核燃料という扱いに困るゴミが増えて何もエコじゃない

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:42:51.97 ID:6x0Lv6Mk0.net
>>130
下請け会社とガソリンスタンドに配慮してるんだよ。ジャップとか変な言葉使うの止めれ。良い大人なんだろ?

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:43:04.41 ID:Al40Asee0.net
>>799
中国と欧州の支配層が組んだ新しい利権作りとちゃうの

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:43:05.71 ID:HvYkkyg60.net
まあ中国ではもうEVとかたくさん走ってるから
それで発電が足りないなんてことにもなってないわけで
中国で大丈夫ならヨーロッパの人口なら余裕だと思うわ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:43:09.08 ID:/pdm9CJO0.net
>>818
インチキクリーンディーゼルは駆逐されたな

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:43:14.29 ID:bQ8ImXby0.net
5年後か
まー周辺の下請け考えればそのあたりが妥当かな
トヨタは突然やめて下請け殺戮するつもりなんだろうけど

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:43:20.97 ID:zxFwAiOi0.net
>>799
フォルクスワーゲングループは、子会社のアウディは不要と切り捨て、
EV専門の会社にして枯死させる計画じゃないかな?
下手すると日産も追従させられるかも。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:43:33.63 ID:pXoqk4BT0.net
>>810
現在トヨタで販売されてるEVは低性能高価格
発表されたEVは全てコンセプトカーでスペックは何も公表されていない

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:43:36.58 ID:JKmyUj3d0.net
>>812
もうじき交換式になるよん。
充電という固定概念に縛られてるのはまさに「ジャップ」のみなんですわ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:43:40.22 ID:4kp14VTL0.net
>>189
3行にまとめ直してから出直して下さい
ここ2ちゃん/5ちゃんなので

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:44:13.52 ID:mqOvbs8U0.net
>>825
シェア4.8%をいっぱいっていうEV信者が多いなw

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:44:43.59 ID:+Srp0zcr0.net
純粋にEVオーナーに聞きたい。
毎日プラグ抜き差しってめんどくさくない?青空駐車で暴風とかだといち早く家に入りたいけど、雨風の中プラグとか毎回抜き差しめんどくさそうだなと思うんだけど。慣れるのかな?

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:44:45.44 ID:S0lEmIv50.net
>>1
小さくてナンバーワンじゃない会社は転進もしやすいよな

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:44:49.29 ID:JKmyUj3d0.net
自民党に頼んでEV国内規制したら頼みの欧米、中国で報復措置食らうしもう詰んでる


お前はもう死んでいる状態(笑)

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:44:58.93 ID:VqnbB7tK0.net
>>831
ここは5ちゃんだよ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:45:16.99 ID:zxFwAiOi0.net
>>825
つい最近、大停電をやらかしたがな。
マイニングのせいにしてビットコイン禁止したけど
主犯はEVじゃないの?

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:45:26.61 ID:AY/txwK00.net
>>806
アホだなあほんとwそのバッテリーが無能だからEVシフトなんて無理って
言ってんだよw
新型のバッテリーでも全固体でも根本的な解決は出来ない。
EVは所詮シティーコミューター以上にはなれない。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:45:36.85 ID:eENkRieB0.net
>>821
既に時代はe-fuelだしな。その為に欧州は新たな規制を発動させる予定


自動車のライフサイクル全体で二酸化炭素(CO2)排出量を評価するLCA(Life Cycle Assessment)規制。

LCA規制とe-fuelの組み合わせは、米国へのけん制にもなる。大容量電池を積むEVほど、LCA規制で不利になるからだ。
大容量電池を搭載した高級EVで、欧州高級車メーカーの牙城を切り崩しにかかる米Tesla(テスラ)の台頭を押さえ込む。
Teslaにはエンジン車がなく、e-fuelを活用できないことも欧州メーカーを優位にする。

ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01379/072700003/

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:45:47.99 ID:JKmyUj3d0.net
>>829
補助金で大学出た無能ばかりの人材でEV作れるわけがないという真理

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:45:49.76 ID:mqOvbs8U0.net
去年の各国新車市場のEVシェアは
・欧州 5.0%
・中国 4,8%
・米国 1.5%
・日本 0,3%

これが現実、助成金ブーストしてコレ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:45:53.74 ID:Z+tVDgOJ0.net
>>833
慣れないよ
クソ重いケーブルをトランクから取り出して2回刺す
やってられん

屋根付きガレージでケーブルホルダー付きの充電器欲しい

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:46:02.82 ID:i5wXJ7oX0.net
>>822

そもそも再エネが普及していく
太陽光が安く発電できる

から、その電気を貯めれるバッテリー
ってことでこれから普及しようとしてるのに

なぜか原発言ってる奴ってなんなんだろうな?
謎の勢力w

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:46:07.93 ID:HvYkkyg60.net
>>832
中国で4.8て人口比ならかなりでしょ
ちなみにバイクはみんなEVだよ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:46:18.00 ID:4kp14VTL0.net
>>836
お前字も読めない馬鹿やろ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:46:25.46 ID:LU5VDx2s0.net
新疆ウイグルに工場作ったしな
ディーゼルゲートの次は労働搾取で人権侵害かい?

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:46:58.28 ID:R48hNWbD0.net
淘汰されなくてもEVにシェア30%食われたらトヨタは厳しい歳月を過ごすことになるけど水素は絶対やめない
経団連の本命は車じゃなく水素インフラによる新たな搾取なのでFCVは当面の間国費を引き出す囮として活躍させるんだよ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:47:33.18 ID:+Srp0zcr0.net
>>821
ここで否定的な人は未来性が感じられないんじゃね。EV推しはそして未来性を示せていない。
最後は潮流とか国が禁止って言ってるからとか言い出す。
純粋に商品としての良さや不安に思っている部分を解消する方策を示してくれよ。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:47:34.67 ID:xaCBB+nW0.net
>>33
章男がいる限り雇用は大丈夫だろう
寧ろもしいなくなった時の方がヤバい

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:47:43.55 ID:JKmyUj3d0.net
>>825
バカはすぐそれを言うけど交換式になるんだって(笑)
>>841
お、相変わらず低脳ガイジは現状だけで見るなぁ
株とかやってたらめちゃくちゃ溶かしてそうww

スマホも普及しないとか言ってたハゲ親父の子供かな?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:47:53.53 ID:+PfEpcg10.net
>>844
中国で発火事故が深刻化 電動バイク 今度は爆発
https://www.fnn.jp/articles/-/188333

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:47:58.48 ID:mqOvbs8U0.net
>>844
お前の発想からすると、EV以外の95%はどういう扱いよw

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:48:11.01 ID:VqnbB7tK0.net
>>845
ここは2ちゃんではないよ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:48:17.96 ID:07ViUVwB0.net
>>841
FCVのシェアとPHVのシェア出して比べてみろよ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:48:20.31 ID:oB1EhV5Y0.net
中国では売るのなwわかり易すぎてwww

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:48:28.76 ID:RXNeKgAQ0.net
気持ち悪いなEV厨どもは。
都市部はEV、電気設備が粗い地方はエンジンVで良いじゃないか。

もしかして原発推進派なのか?

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:48:34.45 ID:jp+IX+Zm0.net
車も家電感覚で数年でリサイクル買い替えになるな

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:48:43.88 ID:97Gy7foB0.net
>>434
焼き芋とかできそうだな

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:48:50.68 ID:dX26Gv7X0.net
長距離大型トラックがEV化したら考えるわ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:49:05.27 ID:VACeAB6a0.net
>>833
普及期には実走行で400キロ走るEVを買うようになるから月に2回家充電するだけなんだよ
こういう理由でEV走行の少ないプラグインハイブリッドは衰退していくのさ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:49:35.60 ID:AY/txwK00.net
>>843
>太陽光が安く発電できるから、その電気を貯めれるバッテリー

ダメだこいつw本気で頭悪いわww
それを言うなら太陽光で一番期待されてるのが水素だっての。
日本ではEVシフトしたら火力が使えないと原発動かさないと
根本的に電気が足りない。そんな事も分からないバカ。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:49:36.54 ID:OqBau5eD0.net
>>856
これから地方のガソリンスタンドはどんどんなくなっていくよ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:49:41.61 ID:4NmoTRZd0.net
ディーゼルの時みたくなるね
無理だからな

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:49:55.23 ID:WQeQRcwc0.net
>>825
20年中国自動車販売
・NEV(EV/PHV/FCV) 136万7000台
・純エンジン車 2531万1000台

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:49:59.56 ID:5MPrW9540.net
燃料→電気→動力よりも
燃料→動力の方が効率いいから環境にもいい気がするけどどうなん?

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:50:04.97 ID:wU8uxgJ+0.net
>>852
EVの5%が大事!あとの95%はゴミ!未来を見て95%を捨てろ!

みたいな基地外EV信者なんだろうなw

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:50:07.75 ID:R48hNWbD0.net
>>833
週一で一晩普通充電する程度だが

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:50:33.80 ID:7l/EGS+d0.net
そりゃああの具合悪いDCTやめられんならEVにシフトするでしょうよ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:50:42.94 ID:EYuQqOr+0.net
こういうのって寒冷地ユーザーは切り捨てって事だよね

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:50:48.58 ID:NKwcr9TM0.net
日産は最後のチャンスだな
同様に全てEVに切り替えてせめて欧州勢と足並み揃えた方が良い、トヨタはまだ余裕があって市場も持ってるけど同じ国内メーカーだからといって同様にしていたら本当に終わる

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:50:52.60 ID:KEhO9CaW0.net
>>830
交換式じゃないと外で充電する場合10分充電とかやっとれんわな。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:51:27.28 ID:NhNAj9Zo0.net
だから誰が費用と労力かけて充電スタンド設置するんだ?
充電10分でも日本だったら全国に数十万基は充電スタンドを作らなきゃならんし
作ったもんはメンテナンスもしなけりゃならんぞ

自宅で充電?
賃貸ガレージとか停めてる人はどーすんだ?

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:51:30.83 ID:cuClrWEG0.net
スマホからガラケーに変えるようなもんだろEV買うってしかも安くないし
近くしかのらないからEVで十分=電話とメールしかしないからガラケーで十分

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:51:39.71 ID:hFLVonCo0.net
>>814
中国の北京汽車集団と浙江吉利控股集団の持ち分比率が15%になってるダイムラーから、完全分離分社化される【メルセデス】
//www.nikkan.co.jp/articles/view/00525182
クリーンディーゼル不正発覚後に、中国工商銀行から全面的に資金供給を受けている【VWグループ】
//response.jp/article/2015/11/02/263366.html
は、中国が承認してくれないと【EVしか出来ない】

たとえ

ドイツ政府が1兆円超の水素エネルギー戦略を発動 2020年6月10日
//www.dwih-tokyo.org/ja/2020/09/25/wasserstoffstrategie/
EUが水素社会へのシフトを宣言。2030年までに1000万トンの再生可能水素生産を目指す【週刊クルマのミライ】 2020/08/16
//clicccar.com/2020/08/16/1003574/
フランス政府、70億ユーロ規模の国家水素戦略を発表2020年09月10日
//www.jetro.go.jp/biznews/2020/09/c04de44885ccbaef.html
サウジアラビアが建設中の未来都市「NEOM」で再生可能エネルギーを用いた水素生産を本格化 2021年1月27日
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGR268C00W1A120C2000000/
中国国営石油会社の中国石油化工集団有限公司(シノペック)が世界一の水素エネルギー企業になると宣言 2021年04月14日
//j.people.com.cn/n3/2021/0414/c95952-9839029.html

で、中国が資本参加しているステランティスが
プラグインの水素燃料電池の商用バンを発表 2021.04.05
//www.autocar.jp/post/658135
年内に水素燃料電池の中型ワゴン車を発売へ 2021年4月1日
//newslab.jp/c/202104010707mcl001/

しても、メルセデスとVWグループはEVしかやらせてもらえない

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:51:45.26 ID:+Srp0zcr0.net
>>860
なるほど、家で充電=毎日充電ってわけじゃないんだね?なんとなくそんなイメージだった。小型EVや通勤が往復数十キロだと頻度は増えそうだけど、大容量EVならいけるのか。あとは価格か…。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:52:07.20 ID:Jb5WZdm70.net
地方再生と絡めてEVに最適化した都市とか作れないのかね

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:52:13.20 ID:If55xXHl0.net
運転席の下に穴開けて自分の足で走ればいい

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:52:15.29 ID:gm9HzWVT0.net
〇〇〇〇〇

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:52:29.85 ID:1nhAD2ej0.net
>>166

https://i.imgur.com/W3YfPFt.jpg
日本は半世紀以上前にその答えをすでに出してるんだなあ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:52:45.86 ID:vRzOjZNC0.net
日本の田舎までEVが浸透するには50年はかかる

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:52:59.81 ID:THgDH97+0.net
10年もすれば全メーカーでバッテリー規格統一して、バッテリースタンドでフル充電のと交換できるようになるはず
長距離運転も安心だよ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:53:06.64 ID:S02oD/sz0.net
笑い者ドイツ車()

下取り二束三文、すでにアメ車並w

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:53:16.61 ID:23KUNOfb0.net
>>752
フランスが電力売らなくなったらどーなん?w

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:53:25.97 ID:bXmwiaEE0.net
現代の禁酒法

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:53:37.95 ID:Al40Asee0.net
>>876
そういうプロジェクトは離島でちょっとやってる

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:53:45.47 ID:VN8A7P800.net
>>812
多くの人たちはそういう運用になるでしょうね。
バッテリーに電気を貯めとけば、停電時にも使えますし。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:53:48.79 ID:+Srp0zcr0.net
>>881
ポルシェのバッテリーをリーフにつけられるとか胸熱。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:53:49.85 ID:NfLcXxnK0.net
またディーゼルの時みたいに不正するのかな

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:53:57.41 ID:HvYkkyg60.net
>>864
今の段階でもう136万台のEV車が充電できるなら
インフラ設備増やせば確実に発展するな

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:54:08.26 ID:NhNAj9Zo0.net
>>862
これから全国に充電スタンドがどんどん要るよ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:54:18.01 ID:6qvjfwFC0.net
>>881
十年前にも同じ事聞いたわ

ベタープレイスと日本交通 世界初の電池交換式EVタクシーを東京で実験 2009年12月29日
https://www.japanfs.org/sp/ja/news/archives/news_id029600.html

ベター・プレイス倒産の衝撃 2013.6.20
http://sbr.tcap.jp/?p=759

>衝撃的なニュースがEV(Electoric Vehicle=電気自動車)界を駆け巡った。
バッテリー交換式電気自動車の普及を目指していたベター・プレイス社の倒産だ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:54:34.28 ID:3RckfGnD0.net
>>859
タンク車がEV化したら色々な意味で面白そう

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:54:37.09 ID:4kp14VTL0.net
>>848
2ストロークと4ストロークが分からない人はたくさんいるんよ
乗っても良く分からないおばあさんもいる
そして、一番の問題は購買層が何を欲しがってるかということ
電気自動車がほしけりゃ電気自動車が売れていくんだろ
ただ無理強いはイラネ 
環境のためなら工場停止が最もCO2削減できる

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:54:40.97 ID:AY/txwK00.net
>>879
高速道路にこういう非接触充電設備が出来れば
かなり実用的になるんだけどな。まあいくらかかるか知らんけどw

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:54:46.71 ID:dRsZAfY+0.net
日本人を殺せってか

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:54:50.33 ID:NhNAj9Zo0.net
>>881
そのバッテリースタンドはだれが運営するんだ?

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:55:12.95 ID:+XPKwDxe0.net
クリーンディーゼルと同じで失敗するだろ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:55:35.94 ID:7YLDY5jU0.net
>>889
中国EV充電スタンド事業が苦境 自動車メーカーが相次いで撤退か相互利用へ
https://36kr.jp/46721/

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:55:41.73 ID:WQeQRcwc0.net
>>881
1980年頃の予想だと2020年には自動車は空中に浮いて超高層ビルの間を飛んでる予定だった

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:55:55.36 ID:JKmyUj3d0.net
ええと、、ヨイショ

テスラ=BlackBerry
アップル=?

ここがキーポイント

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:57:00.08 ID:mqOvbs8U0.net
10年もしたら水素社会が具現化してFCVが主役になってるよ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:57:18.97 ID:V8/eL7G70.net
テスラモデルSはバッテリーだけで600kgくらいだっけ
車両重量600kgのアルトの方がエコじゃね?

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:57:21.49 ID:NfLcXxnK0.net
COTYをヤリスが取ったけど欧州にはHVが
ないのでEVに行くしかないんだね

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:57:23.39 ID:JKmyUj3d0.net
>>890
バカはまたそれかー(笑)
スマホが充電だからとそれしか想像できない無能ww

GSは交換所になるよん

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:57:35.70 ID:4kp14VTL0.net
>>853
文字を読めるようになってから書き込むようにしましょう

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:57:40.45 ID:VN8A7P800.net
>>873
多くの人たちがガラケーからスマホに替えた時より、
大きなインパクトや影響をEVは持っているように思います。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:57:50.80 ID:+Srp0zcr0.net
>>893
環境がーって話が出ると
まずEVとか言わず、自家用車所持を止めろよと思う。
都市部ならなんとかなるんだしさ。
複数台持ちとか環境負荷高いじゃねーか。
まあ、環境大臣がそうなんですけどねw

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:57:54.21 ID:1o8dxcSh0.net
やるやる詐欺

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:57:54.38 ID:fyIzb/bX0.net
無理では

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:58:00.48 ID:WQeQRcwc0.net
>>900
>テスラ=BlackBerry

これ有るな〜

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:58:08.69 ID:KPhl0uc50.net
技術が追いついていないと思うのだが実は上層部は画期的な新技術の目処が立ってるんだろうか?

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:58:39.66 ID:JKmyUj3d0.net
>>901
微笑ましいくらい思考停止した日本人で安心♪

CELLは使いこなせばスパコン並みですねー(笑)

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:58:40.73 ID:hUjQ90B50.net
またクリーンディーゼルの時みたいにインチキするのか

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:58:44.64 ID:A4waRR0O0.net
アウディが電気屋さんになるのか・・悲しいな

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:58:55.81 ID:R48hNWbD0.net
>>898
水素スタンドなんて夢のまた夢だな

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:59:01.65 ID:u6Ww+FXH0.net
え、ジャップは?

ジャップは石炭でも使うの?

ねえネトウヨジャップw

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:59:05.14 ID:P7cQpT17O.net
世界初のV6で5バルブエンジンのB5に乗ってたなぁ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:59:09.87 ID:AY/txwK00.net
>>902
ほんとうにそれ。エコ()なんてほんと詐欺なんだよ。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:59:13.76 ID:hFLVonCo0.net
たとえ

ドイツ政府が1兆円超の水素エネルギー戦略を発動 2020年6月10日
//www.dwih-tokyo.org/ja/2020/09/25/wasserstoffstrategie/
EUが水素社会へのシフトを宣言。2030年までに1000万トンの再生可能水素生産を目指す【週刊クルマのミライ】 2020/08/16
//clicccar.com/2020/08/16/1003574/
フランス政府、70億ユーロ規模の国家水素戦略を発表2020年09月10日
//www.jetro.go.jp/biznews/2020/09/c04de44885ccbaef.html
サウジアラビアが建設中の未来都市「NEOM」で再生可能エネルギーを用いた水素生産を本格化 2021年1月27日
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGR268C00W1A120C2000000/
中国国営石油会社の中国石油化工集団有限公司(シノペック)が世界一の水素エネルギー企業になると宣言 2021年04月14日
//j.people.com.cn/n3/2021/0414/c95952-9839029.html

で、中国が資本参加しているステランティスが
プラグインの水素燃料電池の商用バンを発表 2021.04.05
//www.autocar.jp/post/658135
年内に水素燃料電池の中型ワゴン車を発売へ 2021年4月1日
//newslab.jp/c/202104010707mcl001/

ルノー、新型商用燃料電池車を2021年内に欧州発売へ…新合弁を設立 2021年6月7日
//response.jp/article/2021/06/07/346504.html
ランドローバー「ディフェンダー」がFCVに、AVLやマレリが開発プロジェクトに参加燃料電池車 2021年06月21日
//monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2106/21/news054.html
中国の長城汽車、水素燃料電池SUVを年内発表へ 2021年3月30日
//jp.reuters.com/article/great-wall-motor-hydrogen-idJPKBN2BM01B

しても、

中国の北京汽車集団と浙江吉利控股集団の持ち分比率が15%になってるダイムラーから、完全分離分社化される【メルセデス】
//www.nikkan.co.jp/articles/view/00525182
クリーンディーゼル不正発覚後に、中国工商銀行から全面的に資金供給を受けている【VWグループ】
//response.jp/article/2015/11/02/263366.html
は、中国が承認してくれないと【EVしか出来ない】

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:59:33.15 ID:93d759ej0.net
>>901
水素自動車を1台走らせる電力でEVが4台走るほどにfcvは効率が悪いわけで普及の芽はない

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:59:46.73 ID:In6l5T9y0.net
>>893
EVの使い勝手が良くて維持メンテナンスも許容範囲で価格も手頃ならば
放っておいても普及するよね
ウィンドウズやスマホなんて三年で一気に普及したからな

現状さまざまな課題が有る中でEVに乗れと言われても御免被るとしか言いようが無い

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:00:43.62 ID:OXtLTHQB0.net
それじゃあ達成できなかった場合は重い罰則でも設けましょうか

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:00:47.45 ID:8ctu+uzs0.net
ひどい目にあうで

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:00:49.93 ID:9V12SS950.net
20年後、主流になってるであろうエンジン方式

EV=50%
PHV・HV=25%
ガソリン・ディーゼル=15%
水素=5%
その他=5%

こんな感じだろうな
でもこれで各社、電池の開発に力を入れるだろうから10年後、20年後には
容量も大きく劣化も少ない電池が出てくるだろうから今買うのはどっちにしろバカ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:01:07.28 ID:eipKVtM60.net
そんなんどうでも良いから
クッソださく安っぽい内装デザインをどうにかしろ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:01:13.22 ID:NKwcr9TM0.net
>>876
山ほどあるよ
https://supercity.media/china-supercity-cases/

国内だとトヨタの富士スーパーシティとか北九州市とか

中国はアリババとファーウェイとテンセントのTOP企業が全てEVに参入して来た。上のレスであった販売台数EV100万台は10年後には間違いなく10倍以上になる

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:01:17.44 ID:mqOvbs8U0.net
>>920
日本政府はEV眼中にない、ちゃんと大型は燃料電池車で計画立ててる

日本政府2030年 貨物車・バス目標 水素推進
・FCバス 1200台
・FCフォークリフト 1万台
・FCトラック 水素利用へ
上記の他に、船舶・鉄道分野での水素利用拡大に向け指針策定や技術開発等を進める

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:01:24.38 ID:cL+BVEaG0.net
適当な時期が来たらルールを見直す(変える)に諭吉かけてもいいわ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:01:44.30 ID:4KYLI3F30.net
クソアホジャップだけが、内燃機関という自分たちの強みを失いたくないために、取り残されていくwww
ドイツでさえこれなのにな

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:01:50.21 ID:i5wXJ7oX0.net
>>861

バカかよ
自宅充電は深夜にやるんだよ
夜22〜6時にピーク電力超えるわけないだろw
真夏のピーク電力なら太陽光な

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:01:56.33 ID:AMaTk8Z80.net
日産の新型EV「アリア」はお買い得? 競合比較と性能分析で考える
ttps://news.mynavi.jp/article/20210608-nissan-ariya/

気になる航続距離(WLTCモード)はB6の2WDが最大450キロ、4WDが430キロ、B9の2WDが610キロ、4WDが580キロだ。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:01:57.98 ID:qwUkNSPi0.net
>>911
テスラに全然追いついてないポンコツではあるけどEVシフトに全力出さないと会社が潰れるからな
親会社のフォルクスワーゲンもEVに全振りだし会社全体の意向だろうね

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:02:15.75 ID:AY/txwK00.net
>>924
超絶頭悪いなEV厨はw
トラックなんてどうやってもディーゼル以外なら水素しかありえない。
その水素が5%とか脳が幼稚園児並みだわw

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:02:53.85 ID:hFLVonCo0.net
>>920
残念でした

水素は普及します

ドイツ政府が1兆円超の水素エネルギー戦略を発動 2020年6月10日
//www.dwih-tokyo.org/ja/2020/09/25/wasserstoffstrategie/

EUが水素社会へのシフトを宣言。2030年までに1000万トンの再生可能水素生産を目指す【週刊クルマのミライ】 2020/08/16
//clicccar.com/2020/08/16/1003574/

フランス政府、70億ユーロ規模の国家水素戦略を発表2020年09月10日
//www.jetro.go.jp/biznews/2020/09/c04de44885ccbaef.html

アメリカエネルギー省、化石燃料由来の水素製造・輸送・貯蔵・利用を改善するプロジェクトへの資金拠出を発表 2021.01.15
//tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=31128

サウジアラビアが建設中の未来都市「NEOM」で再生可能エネルギーを用いた水素生産を本格化 2021年1月27日
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGR268C00W1A120C2000000/

中国国営石油会社の中国石油化工集団有限公司(シノペック)が世界一の水素エネルギー企業になると宣言 2021年04月14日
//j.people.com.cn/n3/2021/0414/c95952-9839029.html


中国の北京汽車集団と浙江吉利控股集団の持ち分比率が15%になってるダイムラーから、完全分離分社化される【メルセデス】
//www.nikkan.co.jp/articles/view/00525182
クリーンディーゼル不正発覚後に、中国工商銀行から全面的に資金供給を受けている【VWグループ】
//response.jp/article/2015/11/02/263366.html
は、中国が承認してくれないと【EVしか出来ない】けどね

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:03:11.37 ID:Jb5WZdm70.net
>>883
ドイツがフランスから電気買ってるのは事実だけどそれは足らないからじゃなくて送電網とか地理的な理由からだって聞いたよ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:03:24.41 ID:WbASy33+0.net
水素とか0%だろどう考えても

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:03:33.38 ID:Cqa0llnV0.net
2030年“LCA規制”の衝撃 対EVでエンジンが逆襲
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/cpbook/18/00037/00001/

2030年を想定し、自動車のライフサイクルで二酸化炭素(CO2)排出量を評価する「LCA(Life Cycle Assessment)」の議論が欧州で始まった。
実現すれば、現行規制で圧倒的に優位な電気自動車(EV)の位置付けが下がる。

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:04:04.95 ID:i5wXJ7oX0.net
>>933

まあトラックはだいぶ先になるだろね
とりあえず軽EVやコンパクトEVが
普及してからの話しだからな

水素車と同じ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:04:06.59 ID:lK88v6NL0.net
>>204
2024年末までの第2段階が、「ハイブリッドへの移行」
2026〜2030年の第3段階が、「初のフル電動ランボルギーニ」
https://response.jp/article/2021/05/19/345926.html

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:04:13.75 ID:+Srp0zcr0.net
>>924
そのスピード感だとアウディ潰れちゃう。
20年後の50%が全部アウディってわけじゃない。
ガソリンディーゼル HVの領域はシェア0%だし。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:04:19.29 ID:I0RpJT9X0.net
>>904
それな

要するに充電するためには
戸建、マンションならば充電器を設置して点検メンテナンスが要る
賃貸モータープール利用者や片道200キロ以上の移動の際は充電スタンドを利用する

つまり
充電するために電気そのもの以外にカネがかかる
それはいったい幾らなんだ?

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:04:38.84 ID:JKmyUj3d0.net
>>934
良かったなぁ
そうだそうだ
だからキチガイは砂場で遊んでて

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:04:43.50 ID:XyX06U0v0.net
>>929
ドイツ人は血を見るのをわかっててEVシフトしてるよな 
それが時代の流れだからね
日本の自動車会社は保守的で変化を嫌いプライドも高いから産業ごと死滅する可能性は十分あるね

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:04:58.87 ID:hFLVonCo0.net
ドイツ政府が1兆円超の水素エネルギー戦略を発動 2020年6月10日
//www.dwih-tokyo.org/ja/2020/09/25/wasserstoffstrategie/

EUが水素社会へのシフトを宣言。2030年までに1000万トンの再生可能水素生産を目指す【週刊クルマのミライ】 2020/08/16
//clicccar.com/2020/08/16/1003574/

フランス政府、70億ユーロ規模の国家水素戦略を発表2020年09月10日
//www.jetro.go.jp/biznews/2020/09/c04de44885ccbaef.html

アメリカエネルギー省、化石燃料由来の水素製造・輸送・貯蔵・利用を改善するプロジェクトへの資金拠出を発表 2021.01.15
//tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=31128

サウジアラビアが建設中の未来都市「NEOM」で再生可能エネルギーを用いた水素生産を本格化 2021年1月27日
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGR268C00W1A120C2000000/

中国国営石油会社の中国石油化工集団有限公司(シノペック)が世界一の水素エネルギー企業になると宣言 2021年04月14日
//j.people.com.cn/n3/2021/0414/c95952-9839029.html

だけど

中国の北京汽車集団と浙江吉利控股集団の持ち分比率が15%になってるダイムラーから、完全分離分社化される【メルセデス】
//www.nikkan.co.jp/articles/view/00525182
クリーンディーゼル不正発覚後に、中国工商銀行から全面的に資金供給を受けている【VWグループ】
//response.jp/article/2015/11/02/263366.html

は、中国が承認してくれないと【EVしか出来ない】

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:05:03.90 ID:O3i0m+W20.net
だってガソリン枯渇しちゃうんだろ?

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:05:06.62 ID:y9eMZ/4q0.net
米調査「2030年にEVの在庫は1400万台になる。自動車メーカーが思っているほどEVは売れないだろう。彼らは需要を見誤っている」
ttps://intensive911.com/?p=170364

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:05:21.66 ID:VN8A7P800.net
>>599
大きな市場の中国、アメリカ、ヨーロッパはみんなEVにシフトして行きますから、
売り上げや販売台数の多くを海外の市場に依存している日本企業もEVにシフトしていかないと、
売り上げが減ったり売れる車が無くなります。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:05:23.09 ID:dwHtr5n30.net
乗用車は分散型蓄電設備としての役割も果たすことになる

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:05:24.04 ID:Itb2jAQv0.net
>>872
賃貸のオーナーが充電設備付けるでしょ。
無料サービスってわけにはならず、賃料アップするかもしれんけど。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:05:28.71 ID:4kp14VTL0.net
>>907
都市部よりそれ以外のが車の需要と売上は多い
理想的だけどあくまで現実から離れた理想

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:05:29.27 ID:bKhFiV0U0.net
価格帯の高いメーカーはEVやり易いよね。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:05:30.40 ID:iag6nWHJ0.net
>>934
それも知らん奴多いよな
車の記事しか知らんから水素=乗用車レベルなんだろう

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:05:43.07 ID:AY/txwK00.net
>>943
そうだね、血を見るのをわかってないでディーゼルシフトして
国中煤だらけになった国の言う事はさすがだねw

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:05:48.10 ID:Z+tVDgOJ0.net
ドイツ車ってWLTC燃費でも大したことないし
ハイブリッドは遅れてるし(元祖ハイブリッドはドイツ戦車なのにw)
中国人は何で?ドイツ車が好きなん?

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:06:15.78 ID:6rZRiUOO0.net
EVは単3電池2本で半年走れるくらいにならないと普及竹刀だ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:06:17.97 ID:m4NwV7AT0.net
AT限定に続きガソリン車童貞も馬鹿にされる日が来るのか

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:06:24.22 ID:PHOsf/4P0.net
やったぜ!

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:06:41.24 ID:hFLVonCo0.net
>>942
水素やら無いと石油が使えないんだよ坊や

だからサウジなんか

アメリカエネルギー省、化石燃料由来の水素製造・輸送・貯蔵・利用を改善するプロジェクトへの資金拠出を発表 2021.01.15
//tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=31128

サウジアラビアが建設中の未来都市「NEOM」で再生可能エネルギーを用いた水素生産を本格化 2021年1月27日
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGR268C00W1A120C2000000/

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:06:55.80 ID:JKmyUj3d0.net
車のバッテリー脱着式なのに燃料は充電と思い込むバカ(笑)

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:07:29.02 ID:Pbnkp2VY0.net
エンジン車の希少価値が高まるという結果になるだろうなw

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:07:37.60 ID:Y3VncQsT0.net
アウディの会長逮捕 不正の中止を指示しなかった疑い 2018年6月18日
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASL6L62PWL6LUHBI01L.html

>ドイツの検察当局は18日、ドイツの高級車メーカー、アウディのシュタートラー会長を逮捕したと発表した。
排ガス処理をめぐる不正を問われたもので、ドイツの自動車メーカーをめぐる一連の問題は、企業の現役トップの逮捕に発展した。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:07:42.52 ID:70e3c1K90.net
スマホみたいな自動車になるんだなぁ。
トヨタもきついな。絶対ガソリン車必要だと思うけど。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:08:02.87 ID:Q32S+EUl0.net
>>933
水素自動車は燃料費高いからまともな経営者ならEVトラックしか使わないよ
航続距離も600〜800キロメートルあって無人運転可能だから人件費削減できるしコストも大幅に下がる

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:08:18.54 ID:72BrgiJT0.net
>>115
鉄道だと高効率の永久磁石同期モーターで東芝が先行してたな
産業用だと他社とドングリの背比べなんだろうけど鉄道用だと東芝が独走
三菱が日比谷線でリラクタンスモーターのテストやるって言ってるけど目撃情報が無い
撮り鉄なら深夜だろうが車庫周辺で張りこんで何かしら撮るはずなのにね

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:08:19.53 ID:cuClrWEG0.net
スマホは技術やサービスは地続き的なもの
EVは先人が失敗した技術を政治的力でゴリ押ししてるもの
土台が違うんだよEV厨は理解できないのか
水素のほうがはるかに新技術だわ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:08:19.89 ID:hFLVonCo0.net
>>952
なんのために水素やるかわかってねーんだよなお子さまは

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:09:15.08 ID:Pbnkp2VY0.net
バッテリーの廃棄問題で大騒ぎになるに1万ペソ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:09:20.17 ID:rrl+4nup0.net
>>949
付けるでしょって他人事だなおい

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:09:47.90 ID:Fjz0b4tg0.net
スズキ、ダイハツあたりは死にそうだなw

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:10:12.08 ID:4PXCSMW50.net
>>1
一応言っておくけどこう言うのって達成できた試しがないからなw
あと30年はガソリン車安泰だよw

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:10:28.49 ID:AY/txwK00.net
>>963
>メルセデスベンツ eアクトロス 最大200kmの性能を持つ。
>出力150kWの急速チャージャーを利用すれば、バッテリーの充電は2時間で完了する。

あはははははww夢でも見てんの?池沼w

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:10:39.19 ID:i5wXJ7oX0.net
>>941

自宅充電設置が約10万円ぐらい
道の駅の高速充電設置が500万円ぐらい
ガソリンスタンド設置が7000万円ぐらい
水素ステーションが5億円ぐらい

だったな
ガソリンスタンドはセルフにしても7000万円回収する
利益を出すのが難しくなってきて潰れているところが多い
水素ステーションはそもそも最初から赤字でしょ
多分元取るにはガソリンの5倍10倍の価格で水素売らないと
元取れないんじゃないかな?

自宅充電も高速充電も人件費かからないから運用コストも安い
そもそも設置コストがガソリンスタンド、水素ステーションに比べたら
めっちゃ安い

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:10:42.18 ID:hFLVonCo0.net
石油からプラスチックを造ったり、化学繊維を造ったりし続けるために

水素をやってCO2を出していないことにする

できた水素はクルマに使わせる

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:11:04.60 ID:4PXCSMW50.net
>>189
20分www

ガソリンなら3分で終わりますがw

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:11:46.35 ID:WQeQRcwc0.net
>>969
低価格の軽EVが出来たら田舎から普及しそうではある

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:12:05.06 ID:hFLVonCo0.net
石油からプラスチックを造ったり、化学繊維を造ったりし続けるために

水素をやってCO2を出していないことにする

できた水素はクルマに使わせる

水素やら無いと石油が使えないんだよ坊や

だからサウジなんか

アメリカエネルギー省、化石燃料由来の水素製造・輸送・貯蔵・利用を改善するプロジェクトへの資金拠出を発表 2021.01.15
//tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=31128

サウジアラビアが建設中の未来都市「NEOM」で再生可能エネルギーを用いた水素生産を本格化 2021年1月27日
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGR268C00W1A120C2000000/

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:12:18.80 ID:Itb2jAQv0.net
>>968
それくらい予想できるだろ?
経営者の観点で言えば、付加価値付けて賃料アップできるんだよ?

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:12:45.51 ID:w+azeJle0.net
>>579
欧州は風力なんだろ。
それで全部賄う計画とか。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:12:56.34 ID:rrl+4nup0.net
>>959
お前の行ったところに都合よくボランティアで
満充電のバッテリーを用意してくれてるスタンドが有ればいいな

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:13:19.13 ID:hFLVonCo0.net
そもそも

水素やら無いと、CO2を出してリチウムイオン電池を造ることも出来ん

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:13:24.09 ID:CUWLChWC0.net
>>977
駐車場経営のリスク学んだ方がいいよ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:13:28.47 ID:lK88v6NL0.net
>>965
SEDは新技術だったけど
液晶とプラズマの価格競争下で発売前に死亡。
その後、プラズマも液晶との競争で死亡し
今は有機ELと液晶の戦いに移行。
新技術が素晴らしいんじゃなくて、コスパが重要であり、
巨大企業や政府の意向ではなく消費者が勝者を決めていることを忘れるな。
これはガラケーvsスマホでもそうだった。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:13:38.46 ID:01pgbFLO0.net
>>536
ノルウェーだけは別格だよ、フィーヨルドの地形を使えば、幾らでも水力発電ができる。
彼らが怪しからんのは北海油田で石油を掘って、他国に売りつけてること。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:14:56.30 ID:Itb2jAQv0.net
>>981
ユーザーのニーズに合わない事してると破綻するね、駐車場に限らず。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:14:56.49 ID:deMCPSxX0.net
時代はクリーンディーゼル!

ディーゼル車の二酸化窒素で6000人死亡、ドイツ政府報告書
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3166727

主にディーゼル車から排出される二酸化窒素が、2014年にドイツで6000人の早期死亡につながったとする報告書を8日、独環境省が発表した。

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:14:59.78 ID:i5wXJ7oX0.net
水素がまだ厳しいところは
水素ステーション設置がガソリンスタンドに比べてバカ高いとこと
水素自動車の燃費は22km/L程度なのでハイブリッドに負けるとこ

ガソリン+バッテリーで25km/L
水素+バッテリーで22km/L

だと厳しい、今後効率よく水素→電気変換できるのかな?

あと水素ステーション5億円は恐ろしいほどクソ高いからここなんとかしないと
今のところどうにもならないっしょ
新しい技術待ちだな

なので、この先10年でEVが普及した後に、水素が来るかどうか

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:15:03.14 ID:lK88v6NL0.net
>>972
EV否定派はEV普及につれて加速度的に
ガソリンスタンドが減ることが想像できていない。
今でも減っているがEVが普及し始めたら
このスピードではなく減る。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:15:22.43 ID:pyGz+EJT0.net
>>414
車レベルの高い買い物で失敗できるほど余裕がないんだよな

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:15:28.49 ID:Pbnkp2VY0.net
AIのシンギュラリティ問題が起きる ←ウソでした
AIでほとんどの仕事がなくなる ←ウソでした
完全自動運転が近い将来実現する ←ウソでした
ブロックチェーン技術で革命が起きる ←ウソでした
第4次産業革命が起きる ←ウソでした
IoTが世界を席巻する ←ウソでした
全ての自動車がEVに置き換わる ←New!

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:15:29.42 ID:AY/txwK00.net
>>969
20年後も日本じゃガソリン軽が最強だろ。
一回給油すれば1ヶ月無給油とかの人もいるし
もしEV普及してガソリン価格が下がればもっとお得。
欧州はEV詐欺で騙されてEV買えば良いよw

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:15:43.32 ID:bXmwiaEE0.net
CO2減りすぎて植物減り出してからが本番

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:15:45.36 ID:CUWLChWC0.net
そうだねガソリンスタンドも充電スタンドも無くなって誰も車に乗れなくなるね

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:16:05.97 ID:rrl+4nup0.net
>>977
じゃあお前さんが率先して充電器とメンテナンス保証付きのマンションなり戸建てなり用意してくれ
オレはそれが一般的当たり前になってからEVに乗るから

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:16:19.16 ID:WQeQRcwc0.net
ガソスタ無くなってるはHVのせいやろ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:16:29.88 ID:He4+Og1E0.net
一方トヨタは 水素。。。
いやもう良いよ、諦めた

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:16:34.03 ID:lK88v6NL0.net
>>986
現状、水素が化石燃料由来っていうのが致命的。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:16:44.01 ID:VN8A7P800.net
>>607
ヨーロッパ全域で電力をネットワーク化して、
各国間や地域ごとに電力を買ったり売ったりしてます。

以前ヨーロッパで電力不足になった時、
フランスは電力不足になり、ドイツなど他国から電力を買ってましたよ。
ドイツが一方的にフランスから買うことは無いです。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:16:45.44 ID:hFLVonCo0.net
>>983
北海油田で石油を掘るとCO2も出ちゃうから

ノルウェーも、水素やって、北海油田のCO2排出をチャラにしないと

北海油田で石油を掘って、他国に売りつけることができなくなります

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:17:04.37 ID:ZrPF+VGF0.net
EV以外認めないEV狂信者

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:18:16.89 ID:rrl+4nup0.net
>>987
EV肯定派はEV普及につれて加速度的に
充電スタンドが要ることが想像できていない。
今でも設置されているがEVが普及し始めたら
このスピードではなく要る。


誰が作って運営してくれるんだ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★