2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【税金】最高税率55%! なぜこんなにも「日本の相続税」は高いのか? [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2021/06/22(火) 19:16:54.33 ID:U86HvcnW9.net
[図表1]相続税の速算表 出所:国税庁ホームページ※平成27年1月1日以後の場合
https://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/a/2/-/img_a26eab2fc2e4f8eef3b8b42a3aa9192675265.jpg
[図表5]過去100年の相続税の税率の推移
https://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/0/7/-/img_07cf85bb45d1b31df837d03c4c30cc94364170.jpg
[図表6]各国の相続税の税率の比較
https://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/4/e/-/img_4ebb27b18816556e9a297c74c99bb62250042.jpg

※省略

相続税の目的と税率が高い理由

死亡した人の財産を相続すると、なぜ高額の相続税が課税されるのでしょうか。そこで相続税が課税される目的と税率が高く設定されている理由を紹介します。あわせて、相続税の税率の変遷も紹介します。過去には70%以上の税率で相続税が課税されたこともありました。

■相続税の目的は所得税の補完と富の集中抑制

相続した財産に相続税を課税することには、主に次のような目的があるとされています。

・所得税の補完

・富の集中抑制

所得税の補完とは、故人が生前に非課税の所得や少額の贈与などさまざまな理由で軽減された税について、相続の機会に精算するという考え方です。課税されなかった所得は財産として蓄積されているとみなして、相続財産に課税します。

富の集中抑制とは、相続財産に一定の割合で課税することで、財産が少ない人との格差を緩和するという考え方です。相続税がなければ、財産の多い人は財産を減らすことなく代々引き継ぐことができ、経済的な格差が固定されてしまいます。

■相続税の税率が高い理由

遺産を相続した人は労せずして、あるいは偶然に財産を得たとみることができます。また、一度に多くの財産を得た人は税を比較的負担しやすい立場にあります。これらの理由で相続税の税率が高く設定されていると考えられます。

■相続税の税率の変遷

相続税は戦費調達のため明治38年に創設され、時代の移り変わりとともに役割を変えてきました。

戦前までの相続の制度は現在とは大きく異なるもので、長男が遺産をすべて相続する家督相続が基本でした。戦後、相続の制度は現在のものに近い形に改められました。

その後は、高度経済成長やバブル経済による資産価格の上昇に合わせて、相続税の税率は何度かにわたって改定されてきました。

平成15年の改正まで税率は緩和されてきましたが、平成27年の改正で税率が引き上げられ、同時に基礎控除額が減額されました。死亡した人のうち相続税が課税される人の割合が4%あまりに低下し、富の集中抑制の役割が薄れていたことが背景にあります。

※省略

■各国の相続税の税率

アメリカ、イギリス、ドイツ、フランスでは相続税が課税されます。日本とこれらの国の相続税の税率を比較すると、[図表6]のように表されます。

ただし、国ごとに課税される財産の範囲や基礎控除の金額が異なるほか、配偶者に対する優遇の内容も異なるため、税率だけで単純に比較することはできません。遺産の額に応じた相続税の負担率がわかる資料として、財務省が公開しているグラフ(図表7)を紹介します。

配偶者と子2人で相続した場合、遺産が1億円〜10億円の範囲では、イギリスの負担率が主要国の中で最も高くなります。しかし、遺産が11億円を超えると日本の負担率が上回るようになります。アメリカでは遺産が25.2億円になるまで相続税の負担はありません。

■相続税がない国

海外には、相続税がない国もあります。

相続税がない国: オーストラリア、カナダ、中国、マレーシア、ニュージーランド、シンガポール、スウェーデン など

これらの国の中には、富裕層の海外移住を防ぐ目的や、海外の富裕層を自国に呼び込む目的で相続税を廃止した国もあります。一方で、政治的な理由や個人の資産が把握できないといった事情から、相続税が課税できない国もあります。(続きはソース)

6/19(土) 11:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210619-00035084-gonline-bus_all

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:19:08.93 ID:L30//Tqh0.net
お前らいつも貧乏なふりしているけど相続するものがあるの?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:20:05.02 ID:WN7zs3Uv0.net
★ 資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食い ★ごっつあんですwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★、★税金原資で安心の休業補償100%★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」だけチョイスして「公務員全員」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は税率って形で下層含めた「民間全体」に適用ねw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
定番「公務員も税金払ってるからキリッ」但し「再分配及び恩恵は公務員最優先享受ルール」でねwww
税金ってさ、公務員にとっては「最優先還元されて確実にそれ以上にバックされる」けど民間サンには取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねw
不履行も不作為も怠慢も形骸化した規定はあっても「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
ちな、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」な?www

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:20:23.04 ID:eawqzR4D0.net
固定資産もな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:20:24.24 ID:C9d9NEIp0.net
1000万まで無税
それ以上は100%でええわ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:20:29.57 ID:N5EN/64c0.net
税負担、世界一だからね。

ぜんぶ、官僚の退職金と飲み食いで消えていきます。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:20:34.90 ID:OgVwOLsP0.net
退職後の生活に最低でも貯蓄二千万必要なら
控除額増やせよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:20:46.30 ID:0lXp+7040.net
最高税率よりも基礎控除の低さの方が遥かに問題かと
しかも物納困難だし

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:20:50.31 ID:cVks6wa30.net
>>1
こんなことやるまえに
しっかりやることをやれ!

中国人に温泉施設やホテル
広大な山や土地をガンガン購入させた

自民党をガチで吊るせ!

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:20:58.11 ID:XU7YOBnQ0.net
中国ってあれだけ富裕層多くて税金安いからな
そりゃ海外で爆買い出来るわな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:20:59.36 ID:NrR1QCKt0.net
日本は社会主義国家だから
事業で財をなしても相続税で国家が吸い取り
貧民に配っている
ユニクロもニトリもソフトバンクも初代は
成金だが
二代目以降は徐々に富を奪われる

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:22:11.57 ID:3GH+46qJ0.net
階級を固定化させないためだよ
どんな富豪でも三代で潰す税制

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:22:22.92 ID:PCygL9cC0.net
>>1
三代で取り上げるんだよな
金持ちザマァ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:22:27.86 ID:AEOhGJZ+0.net
アメリカだと
個人の資産じゃなくて財団法人作って
子供達に継がせて、財団法人の資産を好きに使わせる

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:22:53.11 ID:oOTRTcEJ0.net
金持ちが損して貧乏人が逝きやすい國😘

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:23:07.89 ID:2F3b7PJA0.net
2億円以上は100%で良いんじゃね

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:24:03.08 ID:BJJoC73w0.net
相続税率上げてNISA枠2000万円に拡大しろ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:24:17.23 ID:NrR1QCKt0.net
貧民天国は日本
ナマポでも見た目は一般人と同じ
役場で号泣すれば働かなくてもいい暮らし

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:24:17.66 ID:vmaiA5KQ0.net
相続税なんて100%にすればいいんだよ

そうすれば金持ってる爺婆は金使ってくれる

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:24:25.66 ID:lSOORQ800.net
成金は許さない上級だけにするためやな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:24:45.31 ID:XmiYclCh0.net
そうじゃなくて株とかの分離課税どうにかしろ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:24:47.72 ID:e8NqS4HN0.net
政治家は政治団体作って子供に無税で相続させるから、そらしわ寄せが一般人にくるに決まっとるやん
政治団体の相続も55%にすれば国庫潤うし、真剣に考えるやろ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:24:50.35 ID:7RgDh8wp0.net
旦那が死んだら預貯金にも課税されるの?
奥さんへの預貯金全額渡らんの?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:24:51.22 ID:RWUz0Ix/0.net
財団、会社作るとかいろいろ節税できるんじゃないの

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:24:51.78 ID:puIg6IAM0.net
100%でいい

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:25:01.95 ID:vp+yXHj10.net
税収は財源ではないというのに、よくやるよねぇ。
今の経済状態なら、インフレ抑制もやらなくていいわけだし、
まあ、貧乏人のルサンチマン解消には役立つかな。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:25:12.07 ID:lep7poZ80.net
三代でっていうのは昔の話だろ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:25:15.98 ID:ErKf+oX30.net
パヨク的には万歳日本だろ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:25:21.55 ID:nUa8QEYB0.net
3世代で0になるように相続税は出来てると税理士さんが言ってました

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:25:41.21 ID:dPQYpJIy0.net
日本は3代で資産なくなると言われてる

相続税高いからね

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:25:47.62 ID:GwGX754C0.net
最近ひろゆきが日本は固定資産税が安いから働いて稼ぐより資産持ってる人達が優遇されてるみたいなの見たんだけど相続税は高いのか?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:25:47.78 ID:hjfgoq/80.net
ほとんどの人間には関係ねえ税率だよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:25:47.81 ID:Pe+nMw3e0.net
150%にしようぜ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:25:52.58 ID:BJJoC73w0.net
でも回避策あるんでしょ?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:25:52.72 ID:chi2E/Vp0.net
非課税枠を5000万くらいにしてそこから先は90%とかでいいだろ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:26:34.86 ID:RSCz3olW0.net
日本人の財産や資産を国が強奪して、外資や外国人に売り飛ばすため

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:26:41.82 ID:0lXp+7040.net
>>31
先進国屈指の高さ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:26:43.82 ID:V9uyHU2C0.net
取りやすい所から取ってるだけ。
そもそも相続税自体が二重課税という批判もあるしな。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:26:51.77 ID:hjfgoq/80.net
1億円の資産があっても基礎だ配偶者だ小規模宅地だで下手すると相続税0円だわ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:27:00.98 ID:fgyF+90O0.net
公務員税、議員税導入しろや。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:27:09.16 ID:mua3xJ5C0.net
>>19
奴隷が鎖の太さ自慢してわろた、上級はあの手この手で節税するんやでw
お前みたいな奴が上級のいいコマになってくれるから笑いが止まらんわ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:27:11.69 ID:BOzlrO1w0.net
むしろ死んだら財産はちゃらでいいのでは
60代が親の財産を受け取ってどうするのよ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:27:46.64 ID:XVTY5nxe0.net
政府資産1000兆と大企業内部留保500兆で財政健全化しなよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:27:47.57 ID:mua3xJ5C0.net
>>23
配偶者は2億まで無税じゃなかったっけ?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:27:47.88 ID:ugy6Cn2u0.net
基礎控除3000万以内に収まらない遺産とか
うらやましいのう

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:28:16.76 ID:RvrTtgRZ0.net
>>5
初代が富を築いて死んで
二代目が相続して相続税55%抜かれてすぐ死んで
三代目が相続して相続税55%また抜かれる感じ?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:28:22.19 ID:Ed3sfa5+0.net
※ただし自民党や官僚を除く

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:28:23.82 ID:I/oHYTAY0.net
>>31
資産は法人化したり、株化したりして、相続税安くできるみたい

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:28:28.84 ID:C+fWnPhG0.net
小金持ちを許さないため

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:28:45.65 ID:Z4xpB4DF0.net
相続税無くせよ。馬鹿なのか。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:28:49.61 ID:OHE2iNeb0.net
蓄財したら罰金だよ
当たり前だろ
世の中に少しは還元しろ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:28:55.64 ID:xxC5Aq9N0.net
相続税は別に7割でもいいけど
社会保険料が高杉

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:29:07.45 ID:ddbFBjSg0.net
抜け穴だらけ官僚の手口

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:29:07.64 ID:Mou016ia0.net
>>1
生前贈与の税率下げて75歳以上での相続は税率100%

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:29:13.68 ID:rTcxCq1o0.net
祖父母のは孫が貰った方が節税になるが、孫の立場からは言いづらいな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:29:16.15 ID:Iv8wiOCz0.net
相続税は機能してるので次は2世議員防止法を

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:29:27.05 ID:oBQtgpHv0.net
「子孫に美田を残さず」が基本かな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:29:34.09 ID:nqTZjZre0.net
国民が豊かになるのが許せないから

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:29:44.82 ID:ECXJcFxP0.net
貧乏人のひがみ根性丸出しの小金持ちが
そのまま政治家になった証だなwwwww

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:29:47.69 ID:mialZwID0.net
相続税高い頃の方が成長してたな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:29:53.26 ID:GNBpRJK80.net
相続税55%なんて上級国民でも稀

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:30:08.22 ID:KZi6HGzF0.net
80でもいいだろ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:30:11.21 ID:UJKrYL250.net
それでも格差が維持される、中途半端な事しやがって。
へんに家だけ相続したらめんどくさいことこの上ない庶民への嫌がらせ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:30:20.38 ID:mG/arwwv0.net
児孫のために美田を買わずという言葉もあるし、子孫には過大な財産を継がせるべきではないということだな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:30:57.15 ID:hjfgoq/80.net
そのぐらいとってもいいような財産のばかでかさなんだろ
ちょっとした屋敷持ち程度の「貧乏人」じゃ100万円も課税してもらえない

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:31:07.92 ID:IvqeSfzk0.net
>>1
重税国家日本 国民から搾り取る事しか考えていない官僚とその言いなりの無能政治家

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:31:33.83 ID:x/9G9gXf0.net
物納で良い土地だけ国が没収
後には売りたくても売れない(買い手がない)10ヘクタールの田んぼが残った
農薬散布区域なのか宅地化無理

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:31:40.33 ID:0jSX+94X0.net
>>63
政治団体つくるんだよ、会社なら法人作って株を少しずつ譲渡な
奴隷が財産を持つことは許されないんやで

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:32:02.07 ID:z+b8rJSq0.net
>>60
そりゃ、上級を太らせても、経済は成長せんからね

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:32:02.75 ID:s+058uA10.net
90%くらいでもいいと思う

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:32:04.37 ID:EhN0Uyn80.net
>>1
その高税率は一般庶民の大部分には無関係だろ
ブルジョワ階級叩きなんだから庶民は喜ぶべし

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:32:11.14 ID:ZCh1Yk/D0.net
相続は本当に面倒。それでも家は揉めなかったからまだマシな方なんだろうなぁ...

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:32:15.29 ID:d519xq2E0.net
抜け道多いと思うぞ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:32:32.51 ID:hjfgoq/80.net
実務やってるかやってないかで相続税の認識がまるで違うんじゃないか

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:33:55.82 ID:hjfgoq/80.net
「貧乏人」は相続税に文句言える身分じゃねえぞ
税がかかることすらありえないんだからな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:34:23.01 ID:8ysRcp2H0.net
相続税なんか一人5000万までは非課税でそれ以上は100%でいい。親ガチャとかふざけんな。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:34:44.87 ID:+JwqCZ+q0.net
富豪は天井知らずだから最高税率8割でいぃんじゃない?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:34:52.39 ID:raVSDQlJ0.net
世界一貧乏くさい社会主義国家だから

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:34:56.84 ID:LolCfg/80.net
もっと高くていいだろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:35:29.86 ID:ECXJcFxP0.net
>>64
それを3世代続けてやろうものなら
“何がまともなのか解らない子供を生産するに至る”から怖いぞ。

財産残すより、子供を信じて育てる方が大変かもしれない。


早いハナシが、執着のある財産が残らない生き方ってのは
めちゃくちゃ難しいんだと思うw

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:35:39.60 ID:/o/73OEf0.net
100%でいいよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:36:01.22 ID:kHlEnlXi0.net
スーパージョッキー
昭和の懐古で

時代の変化の波を感じたりする? 頃

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:36:27.27 ID:ECXJcFxP0.net
>>81
タックスヘイブン最強説やめてwww


国民のライフポイントはもうゼロよーwwww

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:36:40.02 ID:8yYr3mC00.net
独身なら給料の三分の一は税金。生まれたばかりのガキにも十万、、はさすがに怒ったわ。
一円も納税してないガキがよ。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:36:46.45 ID:NYb1JXC+0.net
社会主義の中国に相続税がないとは初めて知った
土地の所有権がない以外は資本主義国より資本主義に近いきがする

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:36:49.25 ID:RSCz3olW0.net
日本人の不動産や資産はできるだけ減らすように仕向け、
サラリーマンの給料は最低限にする
そして日本人が貧しくて弱ったところに、外国人や外資に日本人の資産を爆買いさせて、外国人が所有する資産を日本人に貸して搾取させようという売国財務省の策略
決して所得や資産を再分配させようとしている訳ではない
最近のミニマリストの奨励も売国政治家による工作
相続税100%を支持している奴は売国奴

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:36:56.04 ID:/o/73OEf0.net
ある金額以上は100%でいい

格差が固定化されてしまうから

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:37:05.65 ID:34Sw6p0F0.net
>海外には、相続税がない国もあります。

親がたっぷり金持ってて、あと10年ぐらいでこの世からリタイアしそう
って言うなら、こういった国に自分が移住しちゃえば相続税は取られないんかな。
貰った後は帰国すれば・・・ってそんなに甘くないか。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:37:09.55 ID:JWtQOOLy0.net
死んだ後なんて100%でいいだろ
生前贈与で減税しろよ
じじばばが金持ちすぎ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:37:16.68 ID:wRhPJFUn0.net
イタリアとかも相続税ないはず
だから働かずに親と暮らしてる若者とか多い

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:37:22.80 ID:u/rfb9eX0.net
お金持ちでも三代続いたら終わりと言われてるね
特権階級を作らないようにしてるんだろうな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:37:24.08 ID:6VJuzy2i0.net
いっそのこと相続税100%でいいんじゃね?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:37:29.65 ID:2F3b7PJA0.net
たったの55%とはたまげたなあ
貰う遺族のうち子供は不労所得なので100%が正しいだろ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:37:29.87 ID:zl9sqNh90.net
>>21
株は貧乏人だってやるんだよ
車購入我慢して投資して資産増やす努力してる庶民もいる
庶民がアッパーマスや富裕層にのし上がるには株の分離課税は必要だよ
相続税あげるのが一番いいんだよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:37:30.67 ID:SU0plv8l0.net
やっぱり共産主義だよな?
でも独裁になるからAIに政治は任すべきだ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:37:39.69 ID:dPQYpJIy0.net
>>28
国民が総じて貧しくなる政策には反対

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:37:53.23 ID:9vv2z0sh0.net
ばか、低すぎるんだよ。
一時は、高所得者は、税金が90%以上が当たり前。
黒柳徹子やプロ野球の落合監督に聞いてみろ。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:38:00.63 ID:/o/73OEf0.net
ある一定金額以上は100%でいい

格差が固定化されてしまうから

富が偏在し過ぎると金が回らなくなる

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:38:12.75 ID:AEOhGJZ+0.net
宗教法人と財団法人から税金取らないから
金持ちは抜け道作って脱税

庶民の小金持ちからは徴収です

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:38:14.89 ID:uUN+158k0.net
殆どの国民は相続税なんて無縁です
ミスリードに騙されないよにね

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:38:24.81 ID:SAepC9Y/0.net
政治資金団体経由で相続すれば無税だろ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:38:35.46 ID:+afattpK0.net
日本没落の一つの要因だからね
そろそろ廃止を考えた方がいい

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:38:48.59 ID:EydJdKl20.net
>>63
まぁ確かにな
庶民が住む家は無税でいいのに

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:39:01.39 ID:elGbFv9w0.net
正直言ってもっと上げないと税金足りないだろ
俺都内で2店舗飲食店やってるがコロナ始まってから2千万円以上時短協力金もらってるぞ
俺みたいな奴たくさんいるんだから絶対税金たりないとお

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:39:10.11 ID:kHlEnlXi0.net
若いだけで特権よな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:39:13.06 ID:/o/73OEf0.net
>>101
それも禁止するべき

ただの脱税

共産党政権なら禁止に出来る

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:39:25.53 ID:/cLxCg5O0.net
庶民が文句言わないからね
やりたい放題やってもなんてことないってどっかの上級国民が言ってたよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:39:32.19 ID:Ha5eagVL0.net
>>10
そんな爆買い中国人を免税にするという出鱈目w
この国のお偉いさんはマジでバカだと思う。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:39:36.44 ID:D+zivMSH0.net
金持ちが負担大きいのは当たり前だろうが。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:39:39.39 ID:/o/73OEf0.net
ある一定金額以上は100%でいい

格差が固定化されてしまうから

富が偏在し過ぎると社会に金が回らなくなる

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:39:48.45 ID:8oWsMUUS0.net
>>99
資産、不動産は法人、生きてるうちに株を少しずつ子供が買い取って、亡くなる時には親は無一文
これができない小金町からの搾取だね

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:40:09.86 ID:stY7MC9j0.net
相続資産は、三代で無くなるようにしてあるんだよ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:40:27.34 ID:fBv7AORh0.net
日本は共産国だからだよ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:40:39.69 ID:CcBBHXEd0.net
相続税は人生の公平を期する意味で高くていいと思うけど、物納を完全に認めるべし

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:40:45.17 ID:Tfq5Nf4d0.net
>>44
配偶者と子供がいる家庭の場合、1億6千万円又は故人の財産の半分のうちいずれか大きい金額までは非課税や

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:40:58.44 ID:gOouRI7g0.net
相続税は二重課税
廃止すべき

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:41:32.63 ID:SU0plv8l0.net
まず徴兵制を復活させる

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:41:34.98 ID:kOXn5iGe0.net
消費税は税金としては優秀なんだよな
使わない金に価値はないし、消費税より高い相続税が待ってる
年収100万の貧乏人は10万円しか払えない
年収1億円の金持ちは1000万も払うしかない

まぁ上げすぎると経済死ぬけど

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:41:40.93 ID:u/rfb9eX0.net
相続税100%と言うのは人間の性質を無視してる点で共産主義や行き過ぎた新自由主義と似てるね
多くの人は子供に残せないのなら一生懸命働かないな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:41:42.61 ID:6fb+Ngec0.net
老人になるまで安月給そこから天下りして相続税で回収
公務員はめ込むためじゃない?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:41:54.96 ID:ZT+7glEh0.net
>>1-3
>>1000
医者・看護師のコロナ対応↓
・新型コロナ、帝人ファーマのぜんそく薬(シクレソニド)で改善 3例中3例改善 神奈川の病院が報告
・医師会、非常事態宣言を発動してほしいと政府に要求
・医師会、風邪をひいたら1週間会社、学校を休むよう企業、国民に要請
・第一波〜第四波まで休みなしで新型コロナ患者の手術、治療、検査を担当、本人達も感染リスクが多大にある中で必死にコロナ感染者の治療をやってます。
→日本人の命を守る最後の砦です。
若者(10代〜30代)の皆さんの行動でこれからの日本の未来が大きく変わります。
友人から外食や旅行に誘われても、自身や家族の健康のために、医者や看護師の負担を減らすために、
日本の未来を守るために自粛を行ってください。

省庁のコロナ対応
・厚生労働省:帝人ファーマからシクレソニドを2万本確保、新型コロナウィルス用の臨床研究に使用
・オンライン遠隔医療推進、自宅隔離に備え
・ワクチン接種、全国1万か所拠点に…マイナス75度の超低温冷凍庫を配備

大学のコロナ対応↓
大阪大学新型コロナウイルス用簡易検査キット開発へ 検査時間を3時間→15分へ短縮。
設備も要らず、簡単な検査で大人数の検査可能。大量生産、政府支援へ
東京大学 新型コロナ感染阻止に急性膵炎治療薬(メーカー:日医工 商品名フサン)
奈良県立医大が世界初 オゾンガスで新型コロナウイルスが無害化 1万分の1程度に
患者の血清からウイルス抗体検出に成功 横浜市立大学が発表→簡易検査キットを作成可能に。血液検査の為、二次感染リスク低減
広島大学 変異株も無力化する中和抗体など人工的に作製

企業のコロナ対応↓
・アビガン 増産に向け化学メーカー「デンカ」が原料生産再開
・島津製作所、コロナ検査1時間で超高精度(100%) 月内にキット提供へ
・クラボウ、高精度(95%)、短時間(15分)の新型コロナ検査キット開発 無症状、軽傷者の検査も可能に
・日立製作所、新型コロナ用防護服生産開始(月産4万個)
・シャープ 紙マスク供給開始 パナソニックもマスク生産決定
・ラインヘルスケア、チャット形式で病気を無料で診察
・アイリスオーヤマ、国内に紙マスク工場建造 月産6000万枚→1億5000万枚供給目指す→サプライチェーンが崩れつつある今、中国、海外で作っていたものを国内回帰させるのは重要です。
重要度の高いものから国内生産にシフトしましょう。
・東芝 従業員全員自宅待機 →極めて重要です。新型コロナは自宅待機以外感染拡大を防ぐことはできません。遅かれ早かれこうなります。
・日立製作所 第一波目の非常事態宣言終了後も従業員3万3千人在宅ワーク継続
→極めて効果のあるコロナ対策です。

 自治体のコロナ対応↓
・東京都が「首都封鎖」に向け物流事業者との協定や4000病床整備など加速
・東京、大阪、京都、神奈川、千葉、埼玉、兵庫大規模感染が見込まれる事案が発生した為、政府に非常事態宣言発出を要請。外出自粛へ
・茨城、岐阜、宮崎、熊本、県独自の非常事態宣言発令
→各自治体は早急に非常事態宣言を。外出自粛以外感染拡大を止める術はありません。
感染が少ないうちに、非常事態宣言を出すことで早期に感染を抑え、早期に経済活動を再開することができます。
また後遺症を残すものや死んでしまう人を減らすことができます。
・東京都 小池知事 出社7割削減に向け、テレワーク推進。テレハーフ(半日出社)も推進。移動時や職場の3蜜を減らす。
・各自治体デリバリーやテイクアウト事業者を補助。配送料無料化やデリバリー&テイクアウトに補助金など様々な施策を打ってます。
デリバリーやテイクアウトはコロナ禍における飲食店の希望です。またデリバリーについては外出自体押さえ込むことができるため、コロナ感染拡大を防ぎます。積極的に推進しましょう。
・東京都、時短拒否店に命令 改正特措法使用
・大阪府 吉村知事、生活維持に最低限必要な買い物、病院、散歩以外、外出を控えるよう府民に要請←極めて効果的です。一度感染が広まった場合、このような強力な対策を打ち感染者を一気に押さえ込むことが重要です。
・各自治体、政府に蔓延防止措置、非常事態宣言を要請→変異種は今までの想定を遥かに上回る被害を出します。堅実に都民府民道民県民の命を守る行動が必要です。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:41:58.08 ID:RSCz3olW0.net
売国奴が沸いてるな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:42:11.89 ID:/o/73OEf0.net
これ緩和とかしたら

ますます格差拡大するだけだから

むしろ強化すべき

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:42:19.96 ID:jJRkbyqn0.net
100%にして年金それでまかなって

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:42:26.07 ID:9Mwyw5D30.net
金持ちは金を再分配する必要がある

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:42:44.56 ID:+YXARlIg0.net
無能な世襲が幅を利かすより全然マシ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:42:48.42 ID:rmgGwkTF0.net
>>63
近隣はここ十年で結構広めの土地持ちが代替わりしたのか跡地に次々集団プレハブ小屋が建ってる

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:43:20.41 ID:dPQYpJIy0.net
確かに相続税100%って原始共産主義そのものだわ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:43:27.15 ID:7PFNyCut0.net
このスレ底辺サイドの意見ばっかりでワロタ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:43:29.17 ID:SU0plv8l0.net
日本の水源地などの土地を中国人が買ってるけどこれって間接侵略だよな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:43:34.97 ID:/o/73OEf0.net
ホント

あの世に金は持っていけないのだから

死ぬまえに全部使えって話

そうすれば景気もよくなる

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:43:56.86 ID:oQhsSiRi0.net
金持ちには抜け穴だらけだから
まともに取れてないだろ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:43:57.95 ID:4umDxmG60.net
>>1
低いわ。80%は取らないと。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:44:14.09 ID:WyT2/T7j0.net
>>100
基礎控除大幅に下がったから相当な貧乏人以外は相続税かかるよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:44:24.21 ID:LjyZrFtu0.net
>>102
高度成長からバブルの頃は相続税70%じゃん

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:44:24.43 ID:Aa8tJStA0.net
固定資産税にならんようなブツを頂いてから
遺産分配を(´・ω・`)するだけ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:44:32.43 ID:/wrR2IVG0.net
国民が家族と共に懸命に働いた血と汗と涙の財産を子孫に引き継がせないことで、日本の家族制度を破壊している。
個人より共同で助け合い成長させず、国民が栄えることを阻害している。
税金を取り過ぎて国民がどんどん疲弊しているのに知らん顔の政治家。
少子化は税金の取り過ぎだ。狂ってる。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:44:34.83 ID:rSz3JDS10.net
>>6
それな、富の集中抑制だと重税かけて集めた金は公務員のエサになるというアホな国だからな。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:44:53.41 ID:2F3b7PJA0.net
昔は80%ぐらいだったはず
今すぐ80%にすれば景気も大分良くなるよ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:44:55.08 ID:19/ZNvtf0.net
累進課税で10億円以上の相続税99%なら死ぬまでに使おうと思うはず
相続税99%で景気回復だ〜

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:45:00.02 ID:bG1UI5Vr0.net
金の生る木は法人化してあってそれを一族が引き継ぐているという裏技

会社の経営者が変わっても相続税を払う必要無し

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:45:11.58 ID:BOzlrO1w0.net
老老相続を解消しないと経済は回らないぞ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:45:14.75 ID:hocJoQWy0.net
>>88
親も引っ越すならアリだと思うが、今は財産持ち出すときにも税金かかるんじゃなかったっけ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:45:18.96 ID:SJGMQm470.net
戦争が終わって110年以上経つのに、なんで元通りにならないんだ?
それともおれたちはまだまだ戦争中なのか?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:45:22.21 ID:Edpst3+50.net
孫正義(63歳)   資産4兆円(ほぼSBG株)で遺言書がない場合の相続
妻1/2(2兆円) ※配偶者控除1.6億…ないのといっしょ 相続税約1兆1000億円
娘2人が1/4ずつ(1兆円+1兆円) ※相続税5500億円ずつの計1兆1000億円

相続税対策は3つ
(1)時価2兆2000億円分のSBG株を売って税金払う   ※相続税は現金のみ
(2)財団法人設立して寄付する   ※ゲイツ、メリンダ、バフェットはこれ
(3)個人資産を資産管理会社に移す   ※家業としてやるならこれ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:45:45.11 ID:Edpst3+50.net
ファストリ柳井正
オランダの資産管理会社Fight&StepとMASTERMINDへ資産移した
残りは長男と次男など柳井家で世襲決定  一族で配当金350億円ほど
会社手放さずにファストリ存続させる方法が他になかったんだわ
アメリカも二世、三世はだいたい消えるだろ?
大富豪の子供は平凡で終わる、、、だから世襲するしかない

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:45:50.23 ID:4umDxmG60.net
>>1
資産管理会社も規制しないとな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:45:52.86 ID:W+CZQYE30.net
世襲議員の地盤相続も完全にできない様にしようよ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:45:53.46 ID:AEOhGJZ+0.net
相続税0%でも構わないから
金持ちが犯罪(脱税含む)犯した時に資産の95%没収という法律を作って欲しい

今の抜け道ありの相続税なんぞいくら上げても無駄

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:46:12.15 ID:PRGxOPH80.net
財産ある人からお金取るってのは不公平なので一律、死亡税として一定金額取る。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:46:15.18 ID:g9goe+nf0.net
欧米みたいに
遺産だけで100年200年食ってる一族が増えてもいいの?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:46:17.75 ID:Edpst3+50.net
前澤友作(45歳)    日本の40代の頂点は高卒
資産 2134億円
相続税 1173億円(55%)
子 960億
孫 432億
曾孫 194億
玄孫 87億

何もしないと相続税だけでどんどん減るんだよ
だからリタイヤしても事業やる
成功したり失敗したりだけど贅沢してたら金なんてあっという間に無くなるからな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:46:44.74 ID:z7gDDS4E0.net
ほとんどの人は相続税あんま払ってないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:47:13.97 ID:17g9CrpU0.net
大半の人は相続税の対象外になる

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:47:16.89 ID:2fkANiWE0.net
二世政治家とか相続税ないん?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:47:24.29 ID:d9aAnxxb0.net
相続税100%はソ連でやってましたね
あなた、共産主義者ですね

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:47:28.55 ID:hocJoQWy0.net
>>140
国内財産売却して海外に移住する人が大幅増加するので景気は悪化します。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:47:34.45 ID:sxrspx/b0.net
>>153
だよな
6000万以上からだろ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:47:35.74 ID:IFSMjouO0.net
相続税を逃れ方は安倍晋三さんが良く知ってる

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:48:00.87 ID:J1XJ31TE0.net
日本は休眠口座に手を突っ込んで没収するような国やぞ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:48:02.81 ID:JCYyo/dD0.net
>>22
宗教法人に税金かける

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:48:08.02 ID:rSz3JDS10.net
>>106
で、志位は旧皇居人民宮殿で搾り取った税金で暮らすのかw

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:48:10.36 ID:fO55Z54i0.net
>>145
政治家になって、政治団体を設立
そこに全額寄付

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:48:14.52 ID:dPQYpJIy0.net
>>153
うちは発生するのだわ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:48:18.50 ID:gL+9CG810.net
>>158
いつの時代の話してるんだ?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:48:23.57 ID:uN5gV33U0.net
相続税高くしないと格差がどんどん広がっていくだけだからな。
当たり前の話。
しかも庶民レベルの金持ちなら相続税の対象外になるし、良く設計されてるよ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:48:53.79 ID:X6FqWH2/0.net
>最高税率55%! なぜこんなにも「日本の相続税」は高いのか?

高くないよ。国民のわずか10%しか課税されないのだから全然高くないよ。
しかも55%って6億円を超えた部分だけにかかる税率だからな。課税対象は死んだ人の0.1%なんだから。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:48:56.81 ID:QmhBDAme0.net
いいことだと思うんだが

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:49:00.83 ID:/F6iSdYv0.net
死亡税取って次世代のベーシックインカムの財源にしたらいい

税逃れの財団法人や政治団体も法人格の否認法理で死亡税徴収

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:49:01.64 ID:IFSMjouO0.net
金の仏具

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:49:08.09 ID:Gv255nlp0.net
富の再分配?分配なんてしてねえだろ
小金持ちから吸い上げてさらに上流に還元してるだけ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:49:30.33 ID:XAAoWBeB0.net
ヒキニート子供部屋おじさんだけど
生前贈与で家と土地貰ってる
後は3000万円程度あれば
細々と生きていけるんだがな〜・・・

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:49:34.87 ID:DA6c93dW0.net
そこそこ財産ある人は会計士なり司法書士なり契約してるでしょ。
任せとけば平気。普段から対策してるし。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:49:34.98 ID:uN5gV33U0.net
>>155
政治資金管理団体ってな、相続税ないんだよ。
だからそこに金入れてそれを相続させる。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:49:38.92 ID:UCSWZOtv0.net
>富の集中抑制

本当のカネ持ち上級国民は法人化して逃げてるからウソやな
さっさと法人増税しろやw

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:49:40.68 ID:h85jJavL0.net
お前らビンボー一族に金回すためやろ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:49:49.88 ID:RCnRfnly0.net
なんか金持ちの子供は労せずして金持ちになれる、というのの防止らしいよ。
ゆーても3000万円+法定相続人1人につき600万円までなら非課税だがの。
それを超える部分にだけ、なんらかの計算式で課税される。
でもある程度の土地を持っていて、相続人が妻と子供1,2人のみだと
だいたい越えちゃうから、課税される。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:49:50.92 ID:AEOhGJZ+0.net
>>166
アメリカも日本も金持ちや政治家は
法人作って相続税払わないよ

おかげで身分が固定化されている

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:49:58.14 ID:QmhBDAme0.net
>>171
全部間接税にしちゃえばいいんだよ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:50:02.95 ID:rPeE2xNk0.net
ちまちまタンス預金してから、直接渡せばバレないのでは?
もしくは、毎年100万円ずつ生前贈与か?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:50:03.61 ID:hBd6DYZf0.net
>>167
他の国は日本より遥かに安いんだけどな
日本の相続税の高さは異常
上から下までみんな高い

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:50:18.71 ID:SY8sdmA60.net
いろいろと理由をつけているけど、結局は嫉妬。
妬みという劣情をベースにしている法律は悪法。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:50:22.79 ID:8oWsMUUS0.net
>>164
ちょっと前に相続税が安くなった
その時に手を打てなかった?
自分の周りは40代で親がそろそろの家庭が多いからみんな親に借金して株買ってる状態

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:50:35.92 ID:lqKnmi7w0.net
>>5
そんなに資産ないの?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:50:36.06 ID:rmgGwkTF0.net
>>163
偽善団体を創設して子会社増やしてプール?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:50:43.41 ID:2F3b7PJA0.net
>>157
そこまでするような大金持ちはもともと海外資産会社を作るので、何も変わらんね
ゆえにどんどん税率を上げたほうが税収はぐんと増える

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:50:44.38 ID:wQ10mrxg0.net
中抜きの為に皆様の税金が必要なのです

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:50:48.37 ID:CHJIcNqP0.net
100%でもいいぞ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:50:49.67 ID:aALwiQ6E0.net
貯金大好きだから
死に金が老人の口座にたまってる掃除しないと

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:50:59.22 ID:Sx7AuAVg0.net
>>1
金持ちが感謝されずに貧乏人に叩かれる社会主義国家だからそりゃあそうだろう

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:50:59.48 ID:Edpst3+50.net
サラリーマン
年収 1億円
所得税 3904万円
住民税 976万円
社会保険料 181万円
介護保険料 13.1万円
手取り 4910万円

まじめに仕事してもこれだかんな。。。。
タレント、ミュージシャンは所属事務所(音楽出版社)はさらに手数料50%取られる
ギャラ2億(-事務所1億-所得税住民税社会保険料など50%超)=手取り4900万
個人事務所(法人成り)にしてマネジメント契約してもらえれば節税できるが全体の1%もいない
指原とかもどちゃくそ取られてる

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:51:06.21 ID:WTz/TWcM0.net
死ぬ前に全部使って死んだときの財産ゼロで行くわ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:51:07.94 ID:IR01RJhJ0.net
アメリカの思惑

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:51:10.24 ID:z+b8rJSq0.net
共産圏の中国が0

太子党ができるわけだ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:51:14.42 ID:oD33jPhX0.net
アメリカ占領軍GHQが日本の税制を変えるために
本国から招聘したカール・シャウプ使節団が今の
日本の税制を作ったわけで、その狙いは財閥の解体
など、社会主義的税制の構築だったわけだよね。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:51:17.03 ID:ziD8RerO0.net
半分も残れば生きていく分には差し支えないだろ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:51:29.78 ID:Edpst3+50.net
個人事業主
年収 10億円
青色申告特別控除 65万円
社会保険料 100万円 ※国民年金保険料20万+国民健康保険料61万+後期高齢者支援金19万
基礎控除 38万円
課税所得 9億9797万円 ※通常は仕入れを差し引いてさらに減額する
ーーーー
所得税 4億5362万円 ※所得税4億4429万(45%)-控除額479万6000+復興特別所得税933万(2.1%)
住民税 9980万円 ※10%
個人事業税 4700万円 ※5%
手取り 3億9958万円 ※10億-4億5362万-9980万-4700万

脱サラしたいって?ははは…やめとけ
FIRE目指した方がいい 仕事つらくても金貯まるまでは会社員公務員で辛抱しろ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:51:29.93 ID:Li3iYKPk0.net
議○は国○を○そうとしてるんだろ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:51:31.45 ID:Tfq5Nf4d0.net
>>158
今は最低3600万円から申告が必要
都内に土地を持ってれば割と有り得る金額まで基礎控除は下がってる

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:51:38.56 ID:lUZG1Ec40.net
上級共に良心が無いから

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:51:39.46 ID:X6FqWH2/0.net
>>181
相続税を課税されない貧乏人には関係ないだろ。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:51:41.42 ID:P6Lxjyyw0.net
児孫のために美田を買わず

やで

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:51:45.64 ID:Folk0OCA0.net
クソ田舎の山とかマジ困る。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:51:58.52 ID:LUeXNMsJ0.net
貧乏人の僻み

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:52:02.53 ID:3J0rr2f70.net
15億ほどの相続だったが9割
不動産+相続争い付きだったから
めちゃ大変だった。
不動産売ってある程度税金減らしたが
後15年も税金残ってる。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:52:18.59 ID:/o/73OEf0.net
いまの日本は身分が出来ただろ

上級国民と一般国民

もっと取らないと駄目

生前に金使えばいいだけ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:52:18.73 ID:QmhBDAme0.net
>>191
究極の中抜きは公務員様ってことか

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:52:29.92 ID:I3uSr70g0.net
>>5
こだけら貧乏人は、、

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:52:44.65 ID:hocJoQWy0.net
>>177
俺は田舎住だから持ち家だっていっても相続税かからなさそうだけど、
東京で一軒家持ってる親戚は土地代だけで1億いってそうで大変だなぁと思う
特例使ってもな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:52:48.27 ID:KbZdJicm0.net
相続税で家や土地全部持っていかれた。と良く聞く

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:52:48.80 ID:rmgGwkTF0.net
ガキの頃から、ああこいつらからは負債しか来ないだろうとの予測は普通に実現してキチが残した借金の事で裁判するかもしれない俺には何の必要もない

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:52:55.28 ID:QmhBDAme0.net
>>199
まじかよ俺やべえじゃないか

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:52:55.98 ID:+DerAC3/0.net
上級のための減税を、また、やんのかよ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:53:03.78 ID:bG1UI5Vr0.net
二世議員はタダで親からうま味だけを相続できるよね

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:53:04.55 ID:IR01RJhJ0.net
でもせめて半分以下に抑えるべきだな
どんな税でも最高税率は45%とかにすべき

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:53:05.28 ID:xr9i8dtd0.net
>>1

生ぬるい

もっとむしり取れ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:53:13.33 ID:XIqfHaCa0.net
そもそもため込まずに使いなさい
残りがある程度ならそんなに重くもないでしょ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:53:45.54 ID:QmhBDAme0.net
>>208
なぜ「これだから」が「こだけら」になるのか

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:53:51.71 ID:Edpst3+50.net
年収1億円 =手取り4900万(所得税45%+住民税10%+社会保険料)
配当1億円 =手取り8000万(税金20.315%=所得税及び復興特別所得税15.315%+住民税率5%)

個人大口株主(発行済株式総数の3%以上は総合課税)でなければ配当金の手取り8割(分離課税)
金持ちになると株の売却益(キャピタルゲイン)から配当優待(インカムゲイン)に運用切り替える
株主は配当でもらう  年収?役員報酬?ってのはサラリーマンの数字

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:54:00.74 ID:/o/73OEf0.net
>>207
自民党政権という日本政府だよ

公務員給与を下げたのは民主党だけ

安倍になって公務員給与だけひたすら上がってる

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:54:00.81 ID:XAAoWBeB0.net
>>203
サバゲー用に貸し出してみたら?
税金分ぐらいは稼げるかもよ?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:54:05.88 ID:mo8bDBaH0.net
>>24
会社名義にすれば代表者が変わるだけで相続税はかからんけどね
ただ個人みたいに自由には使えんわな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:54:12.31 ID:/kCkJ7N70.net
金持ちがそんなもんまともに払うわけねえべ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:54:18.51 ID:h1wYyr/g0.net
>>217
ある程度都会の土地があればどうやってもとんでもない値段になる

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:54:29.15 ID:h4cVcn0O0.net
>>44
マジか
ありがとーん

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:54:33.08 ID:QmhBDAme0.net
>>217
でも共産主義の中国人が買い占めるんだよね
なんかすごい不思議

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:54:39.44 ID:9SwJywp00.net
で、本当の金持ちはタックスヘイブンとかで逃げるんだぜ。本当に糞国家。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:54:48.68 ID:orgGPYCJ0.net
でも日本人は世襲大好きだよね

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:54:49.08 ID:XHnVW7Jo0.net
>>1 ただし、国ごとに課税される財産の範囲や基礎控除の金額が異なるほか、配偶者に対する優遇の内容も異なるため、税率だけで単純に比較することはできません。

これが全て。
アメリカなんざ基礎控除が10億円くらいある。
あと、譲る側が納税するか、受けとる側が納税するか、各国違う。
税率だけで比べてどうすんだよとw

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:54:51.92 ID:5bkDwBaV0.net
むしろ100%でいいわ

優秀な人間の子供が優秀とは限らないし、というか
人生は運が100%なんだからランダム要素をきつくして
カネモノヒトすべてが時間とともに流動していくようにしないと


循環が遅くなると体制が老化を起こして死に向かう

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:54:54.26 ID:+DerAC3/0.net
>>197
政府は個人事業主が一番困るのがわかった

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:55:08.74 ID:jEQZ76010.net
>>30
一度稼いだ金で子孫が延々と生活できるってのもどうかとは思うけどな
どんな権利だって期限はあるもんだし

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:55:13.52 ID:dvLBI/Sg0.net
所得税も高くね? 地方税と合わせて60%だっけか?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:55:18.53 ID:92QtVS2C0.net
泥棒国家ジャパン

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:55:21.72 ID:+bZQyW/10.net
毟り取る気満々だよねw
日本人を苦しめる事に精を出す官僚と国会議員一味であった!

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:55:29.00 ID:QmhBDAme0.net
>>222
ブルーカラー申告が

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:55:32.83 ID:hhrnbtJS0.net
国土が狭いから

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:55:34.14 ID:4umDxmG60.net
>>215
それは所得税のみで良い。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:55:44.75 ID:Tfq5Nf4d0.net
>>212
相続人1人の場合3600万円を超えた部分にだけ税金がかかるからそこまで大きな金額にはならないと思うけど
お金に余裕があるなら預金を一時払終身保険に変えてもらえば非課税枠使えて良いかも

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:55:53.82 ID:xIzpbeJ20.net
警察に届けた落とし物は一定期間持ち主が現れなかったら拾った人のものになるんだよな?

なら死にゆく親が玄関でたところに1000万円落として一秒後に拾った息子が警察に届けたら完璧じゃね?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:55:54.59 ID:ZCh1Yk/D0.net
>>203
中途半端な山林はホント使い道ないからな

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:56:06.09 ID:8+qKQOBz0.net
ナマポ廃止すれば解決

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:56:20.30 ID:M8ilovbX0.net
上級が庶民の金むしり取って私服を肥やさないといけないからな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:56:29.32 ID:QmhBDAme0.net
>>203
原野商法やってみれば
水資源とか再生可能エネルギーとからめて

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:56:33.54 ID:HCUjapo00.net
トクヴィルのアメリカのデモクラシーって本に、相続税法は民主主義の根幹って書かれてた。
家長に財産を集めて権力を強化する貴族階級を産まないために必要だそうな。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:56:36.46 ID:ZuHMOnVq0.net
タックスヘイブンがあるんじゃないんか?
日本は調査しないというとったから
やりたいほうだいじゃん?w

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:56:43.82 ID:Edpst3+50.net
資産数十億円くらいならビル買って節税(+賃貸としても家賃収益)できるが、
何千億円、何兆円の世界になってくると雀の涙

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:56:47.78 ID:RCnRfnly0.net
ひいおじいちゃんの代からある、広い庭付き一軒家なんかの宅地だと
目ん玉が飛び出るような値段がすることがあるからな。
土地の相続税を払うために土地を売るという、本末転倒なことがあり得るでw

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:56:57.25 ID:CiM7uWen0.net
相続なんて考えもしてなかったが両親が事故で急逝
すぐさま弟妹が連れ合い同伴でやってきて言ったことが相続相続はよ!でビックリよ
それまで親の面倒も金の援助や旅行とかなんもせんかったくせに
はよ分けろって連日暴言電話で脅しかけてきて警察沙汰に
ちなみに妹の旦那はチョン3世
親の死に目が兄弟の縁の切れ目&チョンは恐ろしいと知りましたわ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:56:59.72 ID:dKC9Kvwp0.net
相続税って3600万までは無税だろ
庶民には関係ない話だな

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:57:20.71 ID:+bZQyW/10.net
銀行に預けず保管して子供に手渡しするしかない!

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:57:21.98 ID:hBLKgtaz0.net
障害を持つ子どものために節約して残しているのに
半分以上を税として持っていかれてしまうやるせなさ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:57:25.34 ID:Tfq5Nf4d0.net
>>240
一時所得になり所得税がかかります

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:57:36.97 ID:M7lbgA040.net
物納認めないのはむかつくわ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:57:41.17 ID:dPQYpJIy0.net
>>183
資産の殆どが不動産だから

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:57:41.98 ID:zt6ZUYph0.net
節税商品があるからいいじゃん

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:57:47.68 ID:cFhCi0hu0.net
100%で良し

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:57:54.75 ID:h1wYyr/g0.net
>>250
そんなもん土地だけで一瞬で超える

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:57:59.27 ID:1Cc15+6H0.net
官僚の歯止めとなる唯一の大臣叩いて
官僚を野放しにしたら税金なんて
天井知らずだろう。まあ大臣は保護対象
動物ではないから結局叩かれるわけだが。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:57:59.50 ID:rmgGwkTF0.net
>>231
給与奴隷は確実に引くがやり方よっては脱税方法が色々とれるし

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:58:06.59 ID:8+qKQOBz0.net
>>239
>一時払終身保険に変えて

相続人一人当たりたったの500万円の節税にしかならない

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:58:19.76 ID:d/sP5ise0.net
政治家には相続税は一円もかかりません
さすが上級国民ですね

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:58:20.26 ID:aCq5Kh+S0.net
自民党、公明党、が悪いんだろ。
所詮は海外に金ばら撒くしか脳がない自民党の老害のせいだろ。
特に安倍晋三、麻生2Fこの三馬鹿老害と
葛西と黒田。金返せや。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:58:24.70 ID:dKC9Kvwp0.net
>>258
しらんがなw

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:58:35.08 ID:V+ty3puB0.net
俺んちは金持ちじゃないから相続税かからなかった

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:58:37.15 ID:4w7ggBoX0.net
なーにが富の集中抑制だよ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:59:11.13 ID:gcIVu2nZ0.net
>>1
公務員が酒池肉林するために決まってるでしょw

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:59:14.59 ID:/o/73OEf0.net
日本政府が最大の中抜き経済893なんだよ

だから税率100%にして生前に使わせるのが

もっとも理にかなってる

北欧とかそれやってるだろ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:59:19.88 ID:j0erlErl0.net
相続税は100%でいいよ。
所得税をその分下げたほうがいい、高給取りはやってられんでしょ。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:59:25.41 ID:fnMBnvlt0.net
こんなん別に高くねえよ

アメリカなんて世界恐慌の後なんか80%超えてたんだぞ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:59:27.09 ID:YT7py23S0.net
稼ぐモンじゃないなw

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:59:41.89 ID:7uCMw6mJ0.net
>>228
本田宗一郎は世襲は組織を腐らせると言って自分の子供たちに会社継がせんどころか会社にも入れなかった。
その伝統で今もホンダは役員の子弟の入社は禁止されている。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:59:49.51 ID:SGr/29TD0.net
財団法人の設立でみんな逃げている説

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:59:57.07 ID:pilAplsl0.net
甘えるな富裕層

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:59:59.31 ID:6LR1Tq6u0.net
相続税を廃止すればいいよ
そうすれば金持ちがどんどん金つかってくれるから

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:00:04.70 ID:Cy0oUham0.net
色々抜け道があるんだろう?
賃貸マンションにして相続するとかして。

格差社会なんだから税率もだが、そういう部分も見直さないとね。
今は資産課税を強化して金回りをよくしないといけないんだよ。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:00:10.61 ID:er6hniQt0.net
政治家先生にもこれは適用されてるだろうか

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:00:11.57 ID:V7GOTmxy0.net
相続税は70%か80%が妥当
親の七光りを減らし生まれながらの格差をなくす

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:00:13.95 ID:ZCh1Yk/D0.net
>>250
家と土地持ってると庶民でも結構引っ掛かる

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:00:23.06 ID:4XN0LYjh0.net
相続税なんて控除額を超える金持ち以外に関係ないだろうに。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:00:28.24 ID:dPQYpJIy0.net
>>268
それ共産党だから

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:00:28.47 ID:FUNxi4mM0.net
まぁ金持ちや権力者はそれを回避するためにいろいろやってるんだろうけどな
下級国民から富を吸い上げて、上級国民を潤す

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:00:46.71 ID:zKAi8zQb0.net
相続税廃止で所得税今の2倍でいいよ
あと消費税も上げていい

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:01:05.84 ID:pCgRPWPj0.net
相続税なんて大金持ちにしか課されないんだし
90%くらいでもいいわw

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:01:14.83 ID:Edpst3+50.net
家はとにかくめんどくさい
土地の境界線が曖昧だと何度も役所行ったり、ハンコもらいに関係者回ったり
親は死ぬ前にマイホームは処分して、現預金だけ残してくれるのが一番楽

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:01:21.27 ID:dKC9Kvwp0.net
相続税とられるの嫌なら生きてるうちに消費しろ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:01:32.56 ID:dPQYpJIy0.net
言っとくけど、

相続税増やしても、ビンボー人は這い上がれないよ?

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:01:36.25 ID:/o/73OEf0.net
>>281
まともな資本主義の民主主義国家は

いずれ共産主義国家になるんだよ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:01:40.86 ID:/kCkJ7N70.net
「世の中は実力主義だ!」て書いてるひとが「親も実力のうち」てゆってた

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:01:52.91 ID:uN5gV33U0.net
>>178
法人なら相続税払わないってアホか?

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:01:55.94 ID:DKlk3s6Y0.net
安すぎやろ
資産5億以上ある場合は住宅一つだけ無課税で他は相続税90%でいいわ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:02:03.74 ID:rmgGwkTF0.net
ガキの頃、漫画家や芸能人は一億稼いでも7割以上税金で引かれるとか聞いてそういうもんなんだと
なるほど、取材経費として暇があれば豪遊する作家が多いわけだと

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:02:04.00 ID:Xqe/HTFs0.net
そりゃあGHQのカールシャウプが決めた税制だからな。
相続税で国に吸い上げてキリスト大臣がアメリカに送金(米国債)する為以外に何があるんだよ。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:02:14.12 ID:slMBPdCe0.net
>>138
|・o・)」パソナダヨー

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:02:14.15 ID:/Tkvh8Si0.net
相続のお尋ね来てたわ
税理士と弁護士に丸投げしてるから知らん

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:02:15.36 ID:dKC9Kvwp0.net
>>279
なら生きてるうちに処分しろや

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:02:46.88 ID:4uVanMmo0.net
最終的に物納で土地が国のモノになっても管理できないくせになwww

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:03:02.52 ID:LUeXNMsJ0.net
>>228
世襲の無い国なんか存在しない

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:03:04.21 ID:3PUzWOKX0.net
相続税は格差の世襲、固定化を防ぐためにも絶対必要
正直相続税がない国のほうが狂ってる

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:03:09.08 ID:8+qKQOBz0.net
香港・中国・シンガポール・マレーシア・オーストラリア・ニュージーランド・ロシア・スイス・スウェーデン・イタリア・モナコには相続税がない
日本も見習うべきナマポ廃止

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:03:11.93 ID:0lXp+7040.net
>>297
物納させてくれないから

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:03:12.65 ID:YXp1bvyT0.net
そもそも相続は禁止するべき

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:03:18.89 ID:kTYALR5v0.net
>>6
無知って怖いなw

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:03:22.62 ID:ftcumczx0.net
税金で取られるのがいやなら

使えばいいだけ

そうすれば経済も回るだろ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:03:23.34 ID:y4Zqx41K0.net
そりゃ振り込め詐欺もはかどりますね
知らない人間にとられたことにすれば

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:03:23.34 ID:Edpst3+50.net
平均的な都民
新築分譲マンション 6000万円
住宅ローン(フラット35) 7275万円
毎月+ボーナス払い  年間208万円の返済

ボーナス減るだけ返済計画は詰む。。。。コロナ で家を手放す人増えてるだろ?
親に借りられるなら生前贈与を使うこと
住宅取得資金贈与なら最大1500万円が非課税になる

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:03:32.69 ID:IeJK8uBj0.net
社会主義国だからだよ?
成功者の足を引っ張る美しい平等精神が根付いてるからだよ?

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:03:37.15 ID:9k3GdzSs0.net
中世の独裁国家だからだろ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:03:38.86 ID:Qz49hgU30.net
階層固定化で社会のダイナミズムが失われじりじり衰退していくんじゃないかな
そのため上位層はいろんな意味で安い移民を使いたいでしょ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:03:43.15 ID:RCnRfnly0.net
単なる郊外の住宅街の、いたって普通の一軒家の下の土地でも
2400万円くらいするからな。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:04:23.34 ID:rzggrGU90.net
バフェットは自分が死んだら99%を寄付するって公言してるな。
1%でも莫大だろうけど。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:04:40.08 ID:03pgDHYJ0.net
中抜きとゴミの切り捨てをやってないから
お陰でこの出生率よw

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:04:41.06 ID:g1NWECCS0.net
そら税を取る側の権力がむちゃくちゃ強いからだろうな
庶民にも税をあまりおさめてないやつを攻撃せよと暗に教育してるしな
証拠に何かあったら消費税しか収めてないくせに文句言うなとかすさまじくよく聞くだろ?
そういうことだよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:04:53.09 ID:S04rkV7T0.net
富の集中というが普通の家庭からも取ってるだろ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:05:06.44 ID:lyRypfUJ0.net
>>1
イギリス潔い
これだと使うわ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:05:13.07 ID:IeJK8uBj0.net
まあこんなところに屯してる層からは喜ばれる税率じゃね?
成功者が困ると嬉しいらしいから

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:05:33.31 ID:4umDxmG60.net
>>1
相続税・贈与税は80%。
所得税は40%以下。
消費税は15%
付加価値税の導入。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:05:42.01 ID:Edpst3+50.net
最近はマイホームは処分して、ケアホームに引っ越す老人が増えた
24時間介護付きだし格安の物件もある
加山雄三とか芸能人も家処分してケアホーム移る人が多い

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:05:42.15 ID:7kI9LDCn0.net
>>291
農家が大変

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:05:50.99 ID:/Tkvh8Si0.net
>>314
ほんそれ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:05:58.46 ID:3PUzWOKX0.net
>>307
成功者の足を引っ張る?
別に成功者から取ってるわけじゃねーだろ相続税は
その子供から取ってるだけだ
子供は別に努力して富を築いたわけではないんだからいくらでも税金として取り上げてもいいんだよ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:06:00.27 ID:iBTBjP3+0.net
資産税は安いのにな

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:06:08.44 ID:ad+rMp7M0.net
いいと思うよ
怠け者は淘汰されるべきだし

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:06:11.45 ID:3Cl8auH10.net
所得税減らして財産税とれや。資産あるやつが圧倒的に有利じゃねーか

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:06:23.87 ID:RbE2/spL0.net
日本は重税国家の割に低福祉だよね
うちは低収入の割に世帯で月10万以上税金で持ってかれる
最近15000円給料上がったけど、明細見たら住民税が上がりすぎて5000円しか上がってなかった
働けど働けどって感じ
ナマポの方がマシじゃね?

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:06:29.16 ID:IeJK8uBj0.net
さて、腐臭漂う下流ウォッチスレとしてしばらく観察すっか
見世物小屋よりおもろい

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:06:41.26 ID:Gs6Ex2730.net
基礎控除も配偶者控除も、生命保険控除も、至れり尽くせり。

あまり知られてないけど、
相続税の申告の平均は、遺産総額1億円、相続税1千万円。
つまり、実効税率は10%程度が普通。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:07:00.37 ID:wcQziM660.net
ジャイアンだからだろうが!?

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:07:11.09 ID:IeJK8uBj0.net
>>321
親が金持ちなやつが羨ましくて羨ましくて

まで読んだ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:07:14.72 ID:RCnRfnly0.net
俺のターン!生前贈与!
リバースカードオープン!贈与税!
なっ・・・!

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:07:16.56 ID:zQsHo9WO0.net
相続税は絶対必要。
富の固定化につながる。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:07:17.45 ID:AlsLUVDC0.net
昭和63年から相続税下げてるけど
日本経済の停滞とまんまリンクしてるやん
相続税の引き下げによる格差の固定化が日本衰退の原因の1つじゃねーの?

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:07:25.58 ID:9pGAorvV0.net
>>325
最近上がったんなら住民税関係ないぞハゲ
むしろ来年もっと上がるぞハゲw

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:07:26.01 ID:2hyQpmwZO.net
朝鮮自民党という犯罪組織があるから

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:07:38.60 ID:lyRypfUJ0.net
死ぬ前に嫁と子供に
ランボルギーニでも買ったらどうなるの?

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:07:52.94 ID:+4/r7uXM0.net
>>2
ウチの実家は家が二軒あるけど、弟とふたりで分けても相続税が掛かるほどの評価にならないw

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:07:56.87 ID:pilAplsl0.net
現世で使えばいいだけ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:08:00.78 ID:iqLUq3W60.net
一般庶民にゃあんま関係ないよ。
去年親父がくたばって、家土地約3000万貯金1000万を母親俺妹の3人で相続したが、基礎控除4800万の範囲内だから相続税0円。
税理士報酬に55万と登記の税17万かかっただけ。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:08:11.98 ID:rzggrGU90.net
>>332
贈与税がかかる。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:08:17.07 ID:/c1XMge/0.net
相続税は0にしろ!
自民税調さっさと動け!

おまえらが貧乏なのは、富の再配分のせいではない
オマエラが怠け者の無能で無知だからだ
今の時代でさえ、東大出て、官僚になって
2,3社天下りすれば、生涯で5,6億円くらい稼げる

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:08:19.18 ID:xjJTK2Vw0.net
政治家は相続税回避できる抜け道あるんだって聞いた

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:08:20.06 ID:j0erlErl0.net
>>324
普通に金融資産に課税すればいいだけの話。
もう所得税やら消費税を上げるのは限界。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:08:23.11 ID:GBLgSRYt0.net
莫大な借金
高い税金
放射能の恐怖

この国の未来は暗い

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:08:24.92 ID:NmcREDUH0.net
貧乏人のガス抜き

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:08:36.27 ID:a9nfhn9k0.net
所得税で半分以上取られて、死んだ後も相続税払うから1/4持ってかれることになる
こんな国で優秀な人材が頑張る気力を維持できると思うのか?

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:08:36.64 ID:0lXp+7040.net
>>315
イギリスは相続税が高いけど贈与税0円だから
相続税も贈与税も馬鹿高いのは日本だけ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:08:39.57 ID:dvBpo4BE0.net
私有財産を禁止にして全財産を没収して国家の管理下にすれば
相続税は ゼロ円になる
すばらしい、平等な社会になる

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:08:50.92 ID:4umDxmG60.net
>>325
公務員給与が高すぎるからね

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:08:55.83 ID:KC1Ku4uj0.net
不動産所得税で取って
固定資産税で暴利でとって
相続税でも取る
これが日本です

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:09:05.14 ID:7uCMw6mJ0.net
>>307
相続税が80%になって困るのは成功者ではなく成功者のアホボン、ドラ娘。
ピケティによれば資産所得は労働所得を常に上回り、努力家の貧乏人の息子は無能で不真面目な金持ちの息子に一生勝てないのだ。
ダルビッシュが何億稼いでどんなに派手に遊ぼうとすげえなとしか思わないが、美空の息子みたいのがお大尽な生活して
TVで偉そうなこと言ってたらむかつくわ。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:09:11.17 ID:/kCkJ7N70.net
>>307
子供は自力で成功しろよ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:09:20.01 ID:ffEo25Dr0.net
なんだろくな国ないじゃん日本に生まれてよかった
まあ多額の税かかるほどの財産親が持ってないし子も作る気ないから関係の無い話しだけど
成金じいちゃんのバカ息子が会社潰してたりパチンコで食い潰してなければ多少考えは変わってたかもしれんが

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:09:22.88 ID:3PUzWOKX0.net
>>329
オデ言い返せなくてくやしいようTT

まで読んだ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:09:40.58 ID:RbE2/spL0.net
>>333
そうだね
給料上がっても来年は5000どころか上がった分を税金で全部持ってかれるだろうね
やってられん

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:09:40.85 ID:4umDxmG60.net
>>345
所得税は下げるべきと思う

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:10:05.06 ID:JRJfBiHF0.net
日本はよくできた社会主義国家

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:10:05.76 ID:0A/6eDWx0.net
お尋ね書来たとき腹抱えて笑ったわw

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:10:12.22 ID:j0erlErl0.net
>>325
税金が上がらないように収入を増やさないと。
ぶっちゃけ日本で雇われリーマンでは極めて難しい。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:10:13.22 ID:bdjYp7da0.net
故人の資産が3600万以上の話だから
おまえらに関係ないので大丈夫!!!

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:10:16.65 ID:FfAuAaA/0.net
例えばね自分の全資産で暗号通貨を買う
外国に渡り現地通貨で換金
使い切って帰国
資産ゼロと申告

こういうのはどうかな

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:10:37.19 ID:i8mhBQet0.net
>>1
100%で良いよ!

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:10:56.69 ID:5HKciSBN0.net
相続税は100%にしてもいいと思うわ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:11:03.86 ID:3PUzWOKX0.net
>>345
自分の子供に財産残せないから頑張れないってのはハナから優秀な人材じゃないからOK

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:11:15.03 ID:RbE2/spL0.net
>>358
そう
節税対策しても限界があるからね

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:11:17.81 ID:KK3D0l2/0.net
頑張って金稼いで貯めても結局税で持って行かれる仕組みなんだな
まぁ金持ちが損したからといって貧乏人が得する訳でもないが…

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:11:21.90 ID:P6qNydd70.net
100%で良いぞ。世襲なんてろくなもんじゃねえしな

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:11:27.95 ID:bmfKDgFo0.net
 
最高税率80パーセントじゃなかったのか?

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:11:28.55 ID:Edpst3+50.net
バフェットの財産は99%がバークシャー株
死後はスーザン・トンプソン・バフェット財団に寄付される
創業者ってほとんど自社株だからね(会社手放したくないから売れない資産)

バークシャー・ハサウェイの取締役会
ウォーレン・バフェット -会長兼最高経営責任者
チャーリー・マンガー -副会長
マーク・ハンバーグ -最高財務責任者
グレッグ・アベル -副会長、非保険部門取締役
アジット・ジェイン -副会長、保険部門取締役
ハワード・バフェット -取締役    ←こいつウォーレン・バフェットの次男
ロナルド・オルソン -取締役
スティーヴン・バーク -社外取締役
スーザン・デッカー -社外取締役
ビル・ゲイツ -社外取締役
デイビット・ゴッテスマン -社外取締役
シャーロット・ガイマン -社外取締役
トーマス・マーフィー -社外取締役
ウォルター・スコット -社外取締役
メリル・ウィットマー -社外取締役
15名

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:11:34.94 ID:lyRypfUJ0.net
>>346
なら生前贈与すればほぼゼロだな
にほんは年100万だけだからな

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:11:52.36 ID:9JXQx/uJ0.net
やっぱ一度共産党に政権任すしかないなこの国www
それくらいやらんとなんも変えられんwww

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:11:57.30 ID:+4/r7uXM0.net
>>360
実は俺、中国銀行に隠し口座があるんだw

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:12:15.10 ID:aEJgnxwU0.net
俺資産7500万くらいあるんだけど
今死んだら相続税いくら?

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:12:26.66 ID:2sjrZ6iI0.net
>>1
ヒント:ばら撒き

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:12:35.23 ID:hoIM+Nge0.net
税率が高いっていうけど
実際にはいろんな控除があって
そこまで重税感ないよね。
だいたい全体に2割くらい掛けた金額ぐらいだろ。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:12:41.87 ID:bmfKDgFo0.net
不動産は公示価格が価値となるから意外と安い

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:12:41.90 ID:YCe+xE220.net
>>278
親が公務員なら賛成。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:12:48.77 ID:qieDnjsI0.net
>>1
子供部屋おじさんに怒る人たちって相続税についてはどう思ってんの?

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:12:54.89 ID:fpfQ6s4+0.net
国へのBIは厚いのになw

日本人の歴史を遺したくないなら、
固定資産と相続は税が高負担な方が良いからなw

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:13:12.20 ID:RbE2/spL0.net
本当になぁ
真面目に働いても昇給分も税金に消えるから働く意欲がなくなる
来月ボーナス貰ったら辞めようかな
働くのアホらしい

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:13:19.96 ID:2sG4NFbA0.net
3,000万円+(600万円×法定相続人の数)
これ超えたら100%でいいよ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:13:22.94 ID:l0jaour90.net
所得税が高くても、高所得者は手元に残る額は高額だしね、人間一人でそう使えるわけでも無し
税金で他の人に回すのは正解だね。

それに、使えないから手元に額が積もって行く、それを株などに投資して更に稼ぐ、
こちらは税率は20%しかないのでどんどんたまって行く、少々高くてもいいじゃないか。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:13:24.67 ID:Uy4Mc+st0.net
身分の固定化防ぐための良い制度やん
庶民の生活を守るための控除枠はあるし

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:13:33.25 ID:4XN0LYjh0.net
>>365
金持ちが税を負担するなら
その分貧乏人の負担は軽くなる。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:13:35.75 ID:lyRypfUJ0.net
>>350
そこに生まれただけで強運なんだよ
お前もバフェット爺の家に生まれればよかったな

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:13:45.34 ID:rQqcbBsb0.net
>>284
金持ちは相続対策してるし。
した残りにしか課税されてないでしょ。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:13:45.36 ID:+gminVpu0.net
たった55%しかないとかいう見出しにすると怒涛の如くもっと取れと言い出すんだろw
日本人は本当に駄目になったもんだわ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:13:51.72 ID:cn2JA4vx0.net
働け、という事。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:13:58.10 ID:IeJK8uBj0.net
>>353
底辺の発想いただきました!

ほら、次は?
ボキャブラリーもう尽きた?

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:14:03.92 ID:bEJGvivo0.net
>>1
相続税を廃止している国もあるのに 日本は重税国家。
税金も三代で全てなくなると言われている。
そしてその税金を無駄遣いして既得権益層にばらまくのが日本 (´・ω・`)

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:14:26.79 ID:czNJfpuk0.net
>>369
それってバカ正直に報告しなくてもいいように思うけど庶民は関係ないか

10億超えると調査入りそう

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:14:38.76 ID:ZVUrobKA0.net
相続税高すぎておかしいよね
所得税ゼロにして働いたら勝ちにしろよ
その代わり消費税増税して良いよ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:14:39.12 ID:rmgGwkTF0.net
>>350
今知らんが昔は毎年信者の信者による信者の為の番組毎年、そうだ本当に命日の今頃やってて
生前住んでた豪邸は記念館として保存、2,3人いた住み込み家政婦をそのまま養って尚余りある
つかブレインが優秀なんだろ、馬鹿は偉大な母でしたって言うだけだし
毎年小出しにクソ高いBOXDVDだの出てたのを律儀に買う信者も死滅してどうなるか

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:14:39.97 ID:7MnpHJbe0.net
いや、これでいいんやで。

ジジババが金溜め込んでるから

それが国庫に戻る。

日本のために使える。

むしろ貧乏人のための制度。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:14:46.83 ID:4nuCBXhW0.net
現金は相続税は80%位で良いよ
他の物は無税にしたら良い
死ぬ前に金を使わせろ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:14:57.26 ID:ECXJcFxP0.net
>>386
お買い得ってか?w

どう見ても、井の中の蛙の図式だな。

 

個人も国もなのか?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:15:01.35 ID:+4/r7uXM0.net
>>374
つーか、普通の家で相続税を払った奴はそんなに居ないだろ。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:15:02.26 ID:LPDCWd7r0.net
>>389
だから生前に使えって話

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:15:10.21 ID:ypmQy2rz0.net
資産持ってる上級はあの手この手で節税するからね

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:15:22.25 ID:dv7irUAW0.net
金持ちの子供に生まれただけでかなりのアドバンテージ
努力してない子供が人脈も金も引き継ぐからね
公平な社会を目指すなら配偶者以外の相続税は100%でいいよ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:15:31.97 ID:gVvmwF3W0.net
親の金だろ?最初から頼るなや

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:15:52.26 ID:NWcdwOyZ0.net
三千万まで無税だろ?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:15:53.69 ID:bmfKDgFo0.net
相続ですべて持っていかれたという人もたまにいるからな
どういう訳だか

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:16:06.47 ID:gr24aEcW0.net
ハナクソみたいな財産しかない俺には無縁の話だが、相続税はもっと安くあるべきだと思うわ。
というのが、親が金持ちの子はやはり人としての品格が違うんだよ。だらけているようでも芯は外さないし、立ち居振舞いのあちこちから高貴さが溢れている。
日本を引っ張っていくべきなのはこういう人たちなんだわ。生まれたときから貧乏人には無い品格と国を背負う責任を兼ね備えた階層の人種。これを相続でリセットしてしまうリスクは余りにも大きい。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:16:13.36 ID:bmHDElWH0.net
税金も保険料も払わなくていいんだよ。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:16:16.32 ID:N0hUhq590.net
マジな金持ちは海外に逃がしてるから問題ないのね

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:16:20.80 ID:2sjrZ6iI0.net
お金持ちは、税金払わない
鳩山由紀夫を見て見ろ、資産はタックスヘイブンに、税金対策してる。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:16:22.17 ID:m3h2MMs40.net
>>391
通常の庶民は大抵の場合相続税掛かる程の資産持ってない件について
億単位で持ってる上級専用課税だど?

消費税増税ってビンボー人からむしり取ろうとすんなボケ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:16:23.44 ID:3gbUSCBxO.net
>>387
上級中抜き国民がな

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:16:24.01 ID:LnWYLvvY0.net
100%にして、親ガチャさせんな

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:16:24.85 ID:Il//Mspb0.net
下級国民に金持ちがいるといちいちうるさいからそういうのは早めにつぶしておく

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:16:36.54 ID:DrlrWi440.net
まあ減ったから70%に戻せばいいんじゃね
んで消費税5%へ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:16:50.02 ID:ZzN3b+wd0.net
>一度に多くの財産を得た人は税を比較的負担しやすい立場にあります

相続は望むと望まざるとにかかわらず突然訪れるもの
それを10か月内に限って財産を調べさせ換金させ
申告漏れがあれば追徴する残酷さ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:17:13.41 ID:3PUzWOKX0.net
>>396
相続税払わなきゃいけない人なんて10人に1人もいない
結論:相続税率はもっと上げるべき

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:17:26.17 ID:icmSBeIG0.net
相続税なくなったら
財産シャッフルなくなって
二極化の加速が完成やな

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:17:47.92 ID:Gs6Ex2730.net
アメリカには、基礎控除が6億円もあり、超大金持ちしか相続税は掛かりません。

中国は、まったく相続税がありません。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:17:48.26 ID:5qosby4C0.net
たりめーだ、ジジババが溜め込んで社会に還元しないせいだろが

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:17:53.83 ID:9hKlfDni0.net
>>5
全額課税で良いと思う。
その代わり残された家族が露頭に迷わないように生活保護制度を充実する。

生前贈与に対する課税をどうするか、という問題があるが富の集中を防止する観点では相続というのは不必要だわ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:18:03.90 ID:Pd5yy6wI0.net
相続税ってなんなん?必要ないだろ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:18:08.05 ID:xjHhr0Vp0.net
>>11
やってることはほんと社会主義だよね

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:18:15.68 ID:3PUzWOKX0.net
>>412
それが嫌なら相続放棄すればええやんw
簡単やろ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:18:22.87 ID:hocJoQWy0.net
>>402
借金あるの知らなかったパターンはたまに聞くな
まぁ、一般庶民でも残りそうな1億ぐらいなら大した金額にもならんしな
宅地特例使えば相続税かからないケースも多いでしょ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:18:30.89 ID:Ee4cVnFQ0.net
富の分配

築いた富も、3代でほとんどなくなる

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:18:44.74 ID:OCpcO4nP0.net
ひろゆきのフランスは税逃れだよな

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:18:57.70 ID:yPF9Fxo80.net
麻生太郎とか鳩山由紀夫が金持ってるのはなんで??

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:19:01.59 ID:r5ZVzBDO0.net
高齢者が金使わんから仕方ない

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:19:07.29 ID:oo6peTTW0.net
安いわボンクラ!もっと高くしろや!

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:19:11.65 ID:4umDxmG60.net
>>414
その通り。
相続税・贈与税はもっと厳しく、所得税は下げないと。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:19:11.81 ID:q4OHfSQi0.net
こうゆう記事って最高税率しかかかねぇけどなんなん

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:19:12.09 ID:QJRUlybQ0.net
もう実際日本は身分社会になってるからな

上級国民と一般国民

格差固定になってる

中学受験とか共働き世帯では無理だろ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:19:35.48 ID:hocJoQWy0.net
>>423
差し押さえ逃れなんじゃないの

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:19:48.93 ID:1pnHpVNu0.net
予め抜け道をたくさん作っておいて偉い人達はその抜け道をフル活用するわけですけどね

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:19:51.14 ID:rmgGwkTF0.net
>>403
48手と言うのが頭に浮かび、ゴミ袋にお絵かきして奴隷を励まし老婆を孕ませました

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:19:53.11 ID:CGT9qM5N0.net
10億以上の超裕福層からもっと取れ
1億くらいの裕福層から取るな

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:19:58.62 ID:AE5e5vGn0.net
たいして資産ないところはセコセコ生前贈与で処理していけ
国に金をやる必要はない

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:20:23.21 ID:80l2ALNI0.net
公務員消費しない税作ろう

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:20:34.13 ID:9hKlfDni0.net
>>433
どっちも取るべし

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:20:38.60 ID:Ae3tlQDw0.net
巻き上げようとしているからに決まっとるやん

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:20:40.45 ID:hocJoQWy0.net
>>424
二人とも金持ちのボンボンだからでしょ
元がでかいから税金払っても残る

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:21:03.94 ID:07/1BMEW0.net
そらあんまし高いと海外に財産もってく金持ちも出るからな
ようはバランスよ

共産党のキチガイみたいに相続税を極端に上げろというのも論外だし、その逆もアカン

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:21:07.78 ID:bn41nt4o0.net
財閥解体の時からの方針

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:21:10.89 ID:n9crrN/i0.net
>>389
特定の階層を創らないためだよ。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:21:17.88 ID:eYjWw2e50.net
家族経営の零細企業とか、親が突然死したら一発で崩壊する。
鬼畜過ぎるわな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:21:25.16 ID:Xl7Y2X830.net
100%でもいいんじゃない?

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:21:27.74 ID:+4/r7uXM0.net
>>433
1億程度じゃ、相続人が3人居たら無税だろ。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:21:30.94 ID:4XN0LYjh0.net
>>388
そりゃお前さんのか。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:21:35.73 ID:IeJK8uBj0.net
>>353
あともう一つ、勘違いしてるっぽいので補足しとくな

お前のいけんwを変えてやろうなんて端から考えてない
バカは思い込んだら一途だろ

バカが何を考えようと勝手だが、面白いので論評してやってるだけだ
あと、刺激したときのリアクションも味わい深いからそれを楽しんだりもしてる

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:21:45.72 ID:2sjrZ6iI0.net
なんとかファンド、シンガポールに逃げた

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:21:56.00 ID:Mi1CejsP0.net
>>424
法人に資産を集中させてんじゃねーの?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:22:18.87 ID:hm2Ztl7d0.net
ミクロ経済学U<プログレッシブ経済学シリーズ>: 効率化と格差是正 八田達夫
https://books.google.co.jp/books?id=VsceAgAAQBAJ&lpg=PP1&dq=%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%83%AD%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6%E3%80%80%E5%85%AB%E7%94%B0%E9%81%94%E5%A4%AB&hl=ja&pg=PA55#v=onepage&q&f=false

p55
1980年代半ばまで、日本の最高税率は80%を超えていました。松下幸之助氏や本田宗一郎氏、盛田昭夫氏は、このような高い税率の下で働いていました。

(中略)
一方で、低所得の人や女性の労働供給の賃金弾力性が高いということは、彼らの賃金の実質購買力に影響を与える消費税を低くすべきだ、ということを意味しています。

日本経済団体連合会だけでなく、高額の所得を得ている新聞記者・評論家たちも、「税率の高いことが経済成長を阻害する」と主張してきました。

しかし、日本の所得税の最高税率が88%だった時代に、日本が高度経済成長を続け、最高税率が休息に下がった1990年代に経済成長率が落ちたという事実は、成長率に影響を及ぼすさまざまな要因の中で税率は重要なものではないことを示しています。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:22:20.05 ID:/t9XGrSW0.net
ある意味、平等ではある

税率が低ければ、金持ちの家計はずっと金持ちのまま

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:22:33.28 ID:hocJoQWy0.net
>>442
その辺はきちんと手続きすれば殆ど税金かからないよ(事業継続すれば)
零細だともともと継承するつもりがないとかいい機会だからで辞めちゃうところも多いが

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:22:40.36 ID:3PUzWOKX0.net
>>403
相続税ごときでリセットされるような奴を優秀とは言わない

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:22:44.75 ID:HCUjapo00.net
>>325
高福祉だろ。
高齢化率が普通の国の3倍近いのに。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:22:50.02 ID:n9crrN/i0.net
>>439
共産党はまず不破哲三の豪邸を作った資金の出どころを明らかにすべきだろうな。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:22:57.19 ID:KfpFCJcC0.net
このスレ馬鹿しかいないなw

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:23:02.90 ID:1ULubw7J0.net
医者は相続税を払わない
医療法人にしたら宗教法人と同じように無税だからね

かつては医療法人といえば大病院であり、公的な意味が大きいから相続税を免除したわけだが
今じゃそこらへんの町医者でも医療法人になってるからね
開業してたんまり稼いでも連中は1円たりとも相続税を払わない

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:23:04.29 ID:/c1XMge/0.net
東大も出てない程度の努力しかしてない奴が
金持ちに妬みとか持つんじゃねーよww
そのくらい努力しても何も掴めなくて、初めて嫉妬しろやww

金持ちの家の子は、お前が遊んでいる時、
小さい頃から塾に行って、中学受験をし、東大、医者、弁護士、官僚、有名企業に就職し
チャンピオンになっても、更に適度に努力してチャンピオン防衛し続け、
それまでに得た知恵やノウハウを次代の子に、教育し、受け継がせているんだぞww

オマエラには、子に教える知識ノウハウなんてないだろ?w

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:23:18.99 ID:iMEHvIrH0.net
節制って名前の脱税が大量にあるからだよ。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:23:32.44 ID:LnWYLvvY0.net
>>439
海外へ逃げたら、二度と日本に入国させない法律で対応

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:23:39.43 ID:RbE2/spL0.net
ヨーロッパみたいに中負担重福祉ならいいけど
日本みたいな中抜き国は重負担低福祉だからね
上級国民に生まれなかった時点で負け

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:23:49.53 ID:3PUzWOKX0.net
>>446
くやしいのうくやしいのうwww

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:23:50.04 ID:IeJK8uBj0.net
>>450
いいこと考えた

努力して金を稼げる能力を身に着けたらいいんじゃね?
他人を妬んでも自分の懐は暖まらないよ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:23:50.95 ID:WxR74o5Q0.net
そりゃそうでしょ

日本国内にある現金化した貨幣は400兆円。そのうち8割を団塊の世代だけで貯金してるんだから。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:24:00.92 ID:/t9XGrSW0.net
それに庶民だとほとんど相続税はかからんしw

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:24:23.10 ID:Y9mARY7G0.net
俺が死んだ時は息子達に残し過ぎたな

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:24:25.72 ID:Gs6Ex2730.net
基礎控除
配偶者控除
生命保険金控除

貸家建付地の評価減
小規模宅地の評価減

特に、小規模宅地の評価減80%が大きくて、
相続税申告者の平均的な実効税率は10%程度。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:24:41.42 ID:FfAuAaA/0.net
当たり前なんだけどギフトを持って生まれてくる人はいる
背の高い奴、運動神経のいい奴、顔のいい奴、頭のいい奴
資産家の家に生まれてくるのもその一つでしかない
不思議なのは何故か資産だけは不平等の名の下に妬まれたり没収される

下らないと思うね
イチローにサラリーマンやらせたって何の意味もない
資産家の家に生まれたなら資産を活かして生きるべき
また子供には十二分に資金を注ぎ社会で生き残る術を身に付けさせるべき

子孫に美田を残さず?それは自らの才能に溺れた者の発想か単なるやっかみだと思うよ?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:24:42.17 ID:jbEh/boF0.net
100%でもかまわんよ?全く困らない

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:24:56.12 ID:ROHz4lLE0.net
>>427
激しく同意。
おバカ二世や三世が遊んで暮らせる世の中だからなぁ。
相続税上げて所得税下げて貰わないと,努力するヤツがいなくなるし勤労の意欲も無くなる。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:25:05.03 ID:hocJoQWy0.net
>>460
少子化が進むとどうしても現役世代の負担重くなるからな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:25:08.47 ID:3PUzWOKX0.net
>>457
だったらますます親の財産なんか必要ねーだろw
自分で稼げばいいんだから

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:25:13.58 ID:Ew/19Vw40.net
どんな大金持ちも3代は続かないって舛添さん言ってたな
日本は平等の国だと

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:25:14.04 ID:ngqUacCn0.net
相続税の対照になるレベルが日本は低すぎるってのはあるな
そもそも金持ちを攻撃すると大体の国は傾く傾向がある
ジンバブエの白人富裕層の追い出しがあの惨状を生んだのはみんな覚えてるしな
フランスの富裕税の失敗例も記憶に新しい

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:25:15.82 ID:S/N/mWQv0.net
>>1
無問題。カネもってる連中からはどんどん取っていい
億単位でもってる奴は税率もっと上げてもいいくらい

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:25:27.09 ID:rmgGwkTF0.net
>>424
50億払っても税金から好きなだけしゃぶっておともらちにも回すので無問題

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:25:36.71 ID:4umDxmG60.net
>>457
はいはい、諦めろw
相続税が下がることは無い。むしろ上がっていくぜ?w

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:25:40.33 ID:2F3b7PJA0.net
105%にしたら生前に使い切るだろう
最低でも100%にしときなよ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:25:41.61 ID:RgiL8tg30.net
これは海外と比べ無くていいの自民党さん?
消費税の時は必死に海外引き合いに出してましたよね?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:26:02.81 ID:hoIM+Nge0.net
100%なんてやると
ノウハウの継承とかできずに
すべて1から築く必要あるから
すごい非効率な感じはするけどね。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:26:25.53 ID:/t9XGrSW0.net
相続税がたくさんとられるってのは、相当な資産がある場合だから

スタートラインに差をなくすうえでも重要

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:26:28.28 ID:ZjWf5OW/0.net
相続税ではなく1億以上の資産に毎年50%の税をかける

当然税金で取られるくらいなら使うだろう

こうやれば経済は回り貧富の差も縮むだろう

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:26:31.52 ID:WxR74o5Q0.net
ひろゆきって自分で暴露してたが税金とか滞納&逃れやりまくったせいクレジットカード1枚も作れないんだぞw

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:26:31.79 ID:EX7YmfPe0.net
>>273
かわりに美術館とか奨学金とか作ってくれるからいいじゃない。

親の代で学校法人作ったあと税金チューチューしているFラン私大は潰れて欲しいが。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:26:54.24 ID:/jJUNGA80.net
>>457
すごい雑な煽り

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:26:56.27 ID:LnWYLvvY0.net
海外逃亡は(カネオンリーも)

日本の地を二度と踏めないようにしろ

踏んだら生前でも100%即徴収

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:27:02.72 ID:HCUjapo00.net
>>456
社会を支えるインフラの面があるからな。
育てていかないと医療サービスの質が上がらない。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:27:23.95 ID:7uCMw6mJ0.net
>>384
いや、俺要らんけど。
大学出るまでは経済力無いから親の世話にならんといかんけど卒業したら全て自分の実力で勝負したいけど。
佐藤浩一は有名になるまで三国の息子とはみんな気づかなかった。無論、三国の世話にも一切なってない。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:27:36.40 ID:hocJoQWy0.net
>>481
アホか。そんなことしたらどうなるか想像もできんのか?

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:27:39.49 ID:BVsa2oMT0.net
お金持ちは法人やらなんやら利用して高税を避けてるよね

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:27:47.85 ID:dvgs3wO10.net
所得税が安すぎるから

しょうがないんだよ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:27:53.35 ID:3PUzWOKX0.net
>>467
>当たり前なんだけどギフトを持って生まれてくる人はいる

平等にできる部分は平等にするべきだよ
金や資産については平等化出来るんだからすればいいんだよ
顔の良さとか頭の良さは平等にできないから格差を放置するよりほかに方法がないけど

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:27:55.38 ID:ToqGvRy70.net
>>6
日本の官僚の給料の安さ知らねえのか
天下りも禁止されて韓国の銀行に天下る有様なのに

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:28:00.96 ID:RxMQM2bS0.net
>>455
ここ数年どこもだよ
貧乏人田舎者低学歴ばっかり、スマホ普及とコロナで暇人増えて加速
いわゆるB層の集団
専門板行った方がいい、話が出来る人はそっちにいる

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:28:14.31 ID:sKkfvDuA0.net
財産なんて、一部は能力で得たのだろうが、大半は親譲り
能力とかアイデアを評価する資本主義とはもともと相容れない仕組みだ
2千万くらいの控除を認めて、あとは全部国庫入りでも良いのでは
そうすれば資本主義という制度の酷薄さが分かるだろう

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:28:26.58 ID:rmgGwkTF0.net
>>469
聞いた事も無かった昔の有名作曲家が親で、親から貰った遺産数十億と暫く入る印税で自分はアーティストごっこして贅沢に暮らしてますw
いやー親が金持ちで本当に感謝してますって言った馬鹿とか見てると

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:28:53.13 ID:Nmbolxib0.net
たった1億で3千万も搾取する公務員
ゲシュタポだわ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:28:59.71 ID:vaKBGQfl0.net
相続税の基礎控除
3,000万円 +(600万円×法定相続人の数)

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:29:04.47 ID:1+DZ2CTE0.net
そのまま住み続ける住宅に課税とか異常よ。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:29:04.61 ID:HCUjapo00.net
>>481
資産家が逃げ出して、貧乏人同士でタカリ奪い合う国になる。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:29:08.18 ID:pK0UK3yy0.net
なぜ俺らみたいな庶民に相続税の話を振るのだろうか>>1

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:29:26.58 ID:XivB4/8j0.net
>>1
何か問題が?
上級国民が何の努力もなく遺産を代々受け継いで子々孫々優遇人生
ってのを抑えてるんだろ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:29:31.33 ID:07/1BMEW0.net
ま、相続税のバランスは自民党がやっても立憲がやっても、現実的に考えればそんなに変わらんだろw

日本共産党や日本第一党あたりのキチガイがやれば大幅に変わるかもしれんが日本が死ぬ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:29:33.47 ID:TtvfYW6s0.net
10億円までは非課税でいいと思う

それ以上は55%とってもよいけど

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:29:45.74 ID:FcqiDrOj0.net
もっと高くていい。最低55%にすべし。
格差是正。上級国民は一代限りに。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:30:07.02 ID:hocJoQWy0.net
>>496
実際は宅地特例に基礎控除に生命保険の別枠控除なんかもあるので資産1億だと相続税は殆どかからない

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:30:09.84 ID:ffd3/ZoZ0.net
>>433
父親が蒲田で昔、工場を経営してて10億円余りを相続したがかっての工場が大部分で2億円くらい相続税を払ったな。4きょうだい合計で

父の時の相続はそれほどでもなかったが、相続対策をほとんどしてなかったので母の2次相続の時の方が大変だった

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:30:15.04 ID:2F3b7PJA0.net
そもそも海外資産会社って国税の回収部隊がテッテ的に調べる

本当に欧州に帰化するならともかく
幽霊会社をオランダの法律事務所やイギリスの個人マンションにおくぐらいでは全然意味がない
つまり思い切り相続税を掛けるのが正解ですな

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:30:15.91 ID:lqSRJ8QO0.net
絶 対 に 死 な な い 老 人 ホ ー ム

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:30:25.05 ID:/zSqUAnE0.net
>>336
今の日本の相続税自体が驚異を感じるのはある一定の層だよね。 他国には土地を得るのにすら信じられねぇ金を使う

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:30:27.78 ID:vLa/xa4e0.net
税金対策で東南アジアへ移住する人、増えてない?

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:30:35.58 ID:pK0UK3yy0.net
>>498
それ減価償却終わって土地代しか無くて
土地代すら安い地方のボロ屋だと安いのは確かだが。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:30:35.71 ID:c8S1bm1f0.net
>>1

不動産などもう200坪以下は相続税0にしろよ、庶民の住宅や土地

金持土地持ちの大きな住宅や土地不動産の世襲相続からのみ税を盗れば十分
貧乏人は普通に小さな家を持ってても固定資産税等でがっぽり盗られて公務員に
協力するんだからな。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:30:51.91 ID:Db0U0Jz80.net
相続税なんて100パーセントでいい

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:31:21.62 ID:FfAuAaA/0.net
>>491
才能は放置して資産は没収
それは不平等なのに平等を謳うのは意味不明

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:31:22.20 ID:/t9XGrSW0.net
相続額が4000万以下なら、ほぼ無税なんだし

上級国民からはどんどん相続税でとるべし!

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:31:33.43 ID:HCUjapo00.net
>>494
財産こそが資本主義の根幹だよ。
個人の財産が投資され生産活動に回された結果、配当を生み出すことで経済が成長する。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:31:57.33 ID:gGrAg6/T0.net
相続税100%にしたら、社長死んだ瞬間会社潰れるのでは

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:32:05.74 ID:sZNdQ6md0.net
固定資産税だけで70年分で100%超えるのに。
さらに、相続税を払えだとーーー。二重取り、三重取りじゃねーか。
その上、55%も寄こせだとーーー。国の取り分が大きいキチガイじゃん。江戸時代よりひでーじゃん。

日本は完全な共産主義国家だ。富裕層を叩き潰す、ガッチガチの構造。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:32:09.23 ID:zQsHo9WO0.net
一人に相続する場合、3600万円までは非課税。
普通の家なら控除もあるから首都圏の持ち家でも
課税の心配はない。
これは完全に金持ちのための税金。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:32:11.41 ID:ZMzv6Sa+0.net
消費税以外すべて世界最悪水準に高く社会主義と揶揄されてる だいたい多過ぎ老人と七光り医者に消えていく税金のせい

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:32:15.36 ID:FcqiDrOj0.net
無差別がいい。
都心は倍にするとか。
格差是正が大事。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:32:23.42 ID:c8S1bm1f0.net
>>513

特亜賃貸バカはすっこんでろ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:32:25.93 ID:rMvQFK9T0.net
人生はスタートタインを平等にしなければならないので東京で10億円相当の資産までは無税でそれ以上は9割の相続税をかければいい
そうすれば地方ではかなりの広い土地が相続できるし農家も安泰
後は労働所得と不労所得の税率を2倍くらいにすべきだな
働かざる者食うべからず

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:32:32.27 ID:Ew/19Vw40.net
>>517
会社は相続の対象にならないのでは?

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:32:41.95 ID:oRi0+Ahc0.net
>>505
特例を受けるという申告は必要だが、世田谷区の一軒家は1億円でも8割引の評価額で2000万円と評価されるから、ほとんど相続税はかからんな

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:32:44.31 ID:9hKlfDni0.net
>>467
顔や頭脳だって不平等だとみんなわかってるけど没収しようがないから諦めてるだけだよ
もし没収と再分配が可能なら「機会平等の理念に反する」として没収しろという活動が行われるさ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:32:46.92 ID:3PUzWOKX0.net
>>514
意味不明?
でも実際に相続税があるわけでw
イケメン税とかはないけどな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:33:02.44 ID:gVbtH+Rv0.net
100%にしろよ
世襲議員はしね

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:33:13.23 ID:8D+fxKDb0.net
>>424
そりゃまともに払わなくていいように法律に抜け穴作ってるからだろ。

配当金が累進税じゃない時点でお察し

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:33:24.59 ID:/t9XGrSW0.net
相続税は格差を減らすための税という意味合いが強い

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:33:25.27 ID:FcqiDrOj0.net
職業が相続なんかなくせ!

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:33:26.06 ID:pK0UK3yy0.net
>>524
なりますよ?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:33:48.82 ID:RbE2/spL0.net
>>518
五公五民を超えてるよね

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:33:49.61 ID:EJtWGF4v0.net
なお抜け道があるので金持ちかわいそーとか思ってる庶民は一生庶民

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:33:51.43 ID:ja7Egxro0.net
五公五民

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:33:54.74 ID:LZUyJDUb0.net
>>15
いい国じゃないかw
金持ちが多くの富を独占しているよか生産的だ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:34:10.46 ID:ffd3/ZoZ0.net
>>524
俺もそうだったが会社の株式の保有数に応じて相続税が、かかる

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:34:17.62 ID:ZCfl6opR0.net
消費税上げろよ!

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:34:25.56 ID:pReQhNbC0.net
基礎控除・・・3,000万円 + 600万円 × 法定相続人の数

まぁだいたい普通のサラリーマンレベルの家庭では相続税はほぼ無税だろ
生命保険とかに入ってればいくらか出るだろうし

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:34:35.82 ID:hocJoQWy0.net
>>524
上場会社はともかく、中小零細は社長が全株式持ってるの普通で、その株式には相続税かかるのが原則でしょ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:34:38.68 ID:9hKlfDni0.net
>>514
才能を没収して再分配できるなら平等の理念からはやるべき
単純にできないと言ってるだけでしょ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:34:42.55 ID:4umDxmG60.net
>>478
正しいことをしてるのに比べる必要が無い。
これでも低いというのに。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:34:43.48 ID:ZQU4lijO0.net
相続税って国としてもそんな儲からんなら
金持ちが来ない、逃げてくの悪習なんじゃねえの?

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:34:50.07 ID:Edpst3+50.net
>公益社団法人や公益財団法人
学術及び科学技術の振興を目的とする事業
文化及び芸術の振興を目的とする事業
高齢者の福祉の増進を目的とする事業
犯罪の防止又は治安の維持を目的とする事業
地球環境の保全又は自然環境の保護及び整備を目的とする事業
など23の公益目的事業を行うことが必須
公益法人等として取り扱われ、法人税法上の収益事業から生じた所得が課税対象
公益目的事業は収益事業から除かれているため課税対象になりません

>一般社団法人
2人以上の社員が集まれば設立することができる
事業内容も特に制限なし
社員の「活動」に重点
法人税法上の非営利型法人の要件を満たせば、
公益法人等として取り扱われ収益事業から生じた所得が課税対象
「非営利型法人以外の法人は普通法人として取り扱われ全ての所得が課税対象

>一般財団法人
理事3人、監事1人、評議員3人以上の7人以上が集まれば設立することができる
300万円以上の財産を拠出し、その財産を事業の目的のために運用する
事業内容や公益性の有無は問われない
「目的のために財産を活用する」という資金面に重点
法人税法上の非営利型法人の要件を満たせば、
公益法人等として取り扱われ収益事業から生じた所得が課税対象
「非営利型法人以外の法人は普通法人として取り扱われ全ての所得が課税対象

>NPO法人(特定非営利活動法人)
理事3人、監事1人、社員10人以上が集まれば設立することができる
まちづくりの推進を図る活動
人権の擁護又は平和の推進を図る活動
職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動
などNPO法で20種類の分野が定められている
必要な資金や運営費を得るために、特定非営利活動以外の事業をすることが認められている
補助金・助成金や寄付金だけでなく委託事業や自主事業によって収入を得ている
公益法人等とみなされ特定非営利活動に関連する所得に法人税はかかりません
ただし収益事業に関する所得には課税されます

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:34:51.80 ID:s5G1U2cJ0.net
そりゃまぁ本人の努力もなしに、
遺産だけで悠々と暮らしていけるような
世の中が正しいと思えないわなw

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:34:52.87 ID:pK0UK3yy0.net
あーそうだった。会社も相続税が発生したか。
俺の勤務先も長くないな。相続税を払える人いないもん。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:34:57.77 ID:BQVW2Ix00.net
その最高税率まともに払ってるやつがどんだけいるんだ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:34:59.69 ID:FcqiDrOj0.net
アメリカみたいな格差の違いはいらない。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:35:09.77 ID:+1OmO+q70.net
>>1
理由?日本語しか話せない国民がほとんどで相続税の無い国への移住ハードルが一般国民にとって高いから足下見られてるんだよ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:35:10.28 ID:0Gh2R0bU0.net
土地は国に返せ、ボロの建物は自己責任で管理しろ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:35:11.88 ID:ccPmyzJg0.net
不動産をまともに相続できないのはどうなの?と思ってしまうわ
金持ちならともかく一般家庭ですらアホみたいな金がかかる

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:35:17.12 ID:SEaNAZGL0.net
徴収した相続税が親から遺産を相続できない貧乏人、底辺層に再分配される訳ではないからな
ごくごく一部の利権団体と年金暮らしの老害に渡るだけだろ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:35:17.80 ID:sZNdQ6md0.net
固定資産税だけで、大量に取られてんだよ。70年で100%超えるじゃねーか。
なんで、さらに国が半分以上もごっそり相続税で奪ってくんだよ。
物納もできないから、現金を作るために、また税金を取られる地獄。

3重課税じゃねーか。キチガイ国家だ。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:35:34.11 ID:Edpst3+50.net
公益社団法人や公益財団法人やNPO法人にしちゃう

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:35:36.47 ID:Ry5/8BPx0.net
上級は回避するから意味ないな
日本で金持ってる大半は上級だし

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:35:50.93 ID:5kkoRMnr0.net
>>5
東京で一戸建てに住んでたら
寡婦は全員家が無くなるね

君んとこは、どんだけ貧乏なの?

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:36:00.65 ID:1+DZ2CTE0.net
一般住居に相続税課税するな馬鹿野郎

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:36:07.91 ID:FcqiDrOj0.net
放棄すれば良い。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:36:10.62 ID:vR+rHIQG0.net
公務員どもが無駄に税金使いまくるから

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:36:13.21 ID:6OurNeT70.net
脱税したる

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:36:16.33 ID:4umDxmG60.net
所得税や法人税が高ければ避けられるだろうね

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:36:16.42 ID:9hKlfDni0.net
>>529
相続税の前に配当金の累進課税が先だよね

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:36:16.90 ID:hocJoQWy0.net
>>529
配当金が累進課税でないのは上場企業で、なおかつ持ち株比率が低い場合限定だけどね
非上場会社や、上場会社でも持ち株比率高い場合は総合課税で累進ですよ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:36:18.15 ID:HCUjapo00.net
>>543
貴族階級の台頭を防ぐ民主政治の根幹制度。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:36:18.77 ID:ZQU4lijO0.net
いや相続税って収入の2.3%、2兆4000億円くらいあるんだな
そりゃやめられんわな

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:36:21.23 ID:RxMQM2bS0.net
>>553
それな

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:36:25.39 ID:pK0UK3yy0.net
>>540
いや
株式に加えて不動産から有価物全てが対象になる。
だから高齢者が経営しているところで跡継ぎが居ない会社は
倒産廃業しかない。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:36:25.93 ID:2F3b7PJA0.net
>>534
そのとおり
大金持ちは会社に貯めてグループ会社で回して未公開株の評価を下げるとか幾らでも大幅に節税できるわけ

だからこそ原則の税率は80以上ぐらいにしとかないと
そもそも節税で半分になると考えるべきなのよね

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:36:35.43 ID:k7yewvwI0.net
>>528
あいつら法人にして相続税対策してるからw

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:36:38.48 ID:pReQhNbC0.net
相続税ってか、相続自体出来なくていいと思うがな
全部国が没収
自分の生活は自分でやれっていう当たり前の理屈

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:37:00.32 ID:Edpst3+50.net
<持ち家>
固定資産税
修繕費(修繕積立金 10年に1回の大規模修繕がきつい)
火災保険
地震保険
被災自己負担(地震 台風 火事 津波 液状化 山崩れ 崖崩れ 大雨 停電)
※管理費
※駐車場代(立体はよく壊れる)
※駐輪場代
※エレベーター(よく壊れる)
住宅ローン
相続税

不動産、コンサル、ジャーナリスト、FPはここまで教えないからな
「持ち家はランニングコストが鬼」だってことを

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:37:09.56 ID:Edpst3+50.net
<賃貸>
家賃と共益費だけ
敷金、礼金、仲介手数料、更新料、保証人は物件によりけり(UR公営はいらない)
固定資産税なし
火災保険や地震保険なし
修繕積立金なし
管理費なし
相続税なし
地震台風で被災しても修繕負担なし(大家持ち)
長く住むと機器耐用年数と経年劣化で自己負担1円に近づく(減価償却)

<建物設備などの耐用年数>
5年 流し台
6年 畳床 カーペット クッションフロア 壁紙 冷暖房機器(エアコンやストーブ)
   冷蔵庫 ガスレンジ インターフォン
8年 金属製機器以外の家具(書棚 たんす 戸棚 茶ダンス)
15年 便器 洗面台等の給排水 衛生設備 金属製の器具 備品
19〜47年 ユニットバス・浴槽・下駄箱など建物に付いているもの

店子の負担ゼロ(修繕費ゼロ)になる目安
国交省ガイドライン

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:37:09.83 ID:FfAuAaA/0.net
>>526
平等の名の下に資産というギフトに課税するなら才能から得た資産にも課税すべきだね

それが平等というもの
無能者の楽園


>>527
なら防衛するしかないワケ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:37:19.08 ID:FcqiDrOj0.net
一代貴族でいい。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:37:20.56 ID:Edpst3+50.net
寮、社宅、あとは家族構成に応じて住み替えがベター
近くに親がいるなら同居した方が安上がりだよ

UR住宅、公団(都営県営市営町営村営など)
:敷金なし 礼金なし 仲介手数料なし 更新料なし 連帯保証人なし
生活保護や障害年金(長期入院ならこれがオススメ)や年金高齢者や無職でも住める
いまは保証会社あるし家余りでだんだん審査ゆるくなってるけどね

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:37:22.24 ID:SuONpoon0.net
>>5
家と土地あるだけでオーバーするわ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:37:24.96 ID:LUgubvDw0.net
贈与がガバガバだから良いんだよ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:37:27.15 ID:2uaLOaC20.net
基本的に一人の人間がいくら稼ごうが構わないし
それに重税をかけるのもどうかと思う
でもその人間が死んだらリセットが妥当だろう
所得税等は減税で死んだら全部没収でいいと思う
死んだあとで全部取られても痛くも痒くもないはずだからな
(生活に困る未成年の遺族などにはそれ相応の措置は必要)

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:37:43.76 ID:+5AWTAET0.net
相続なんて不労所得の最たるもんだからな。ガンガン税率上げりゃいいよ。運用する能力もない代々の地主なんか財産取り上げないと社会が流動化しないよ。
その分所得税法人税下げてさ。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:37:49.56 ID:/t9XGrSW0.net
相続人が1人なら3600万円まで無税

相続人が2人なら4200万円まで無税

相続人が3人なら4800万円まで無税

相続人が4人なら5400万円まで無税


今の相続税で庶民的に問題ない

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:38:03.15 ID:6klWwgaC0.net
>>553
お前が稼いだ金じゃないのに
富裕層とは?

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:38:03.66 ID:07/1BMEW0.net
こういうスレにシュルリと入り込む共産党系のキチガイはさ
大量の人間を不幸にする害虫だからさ
死んだほうがエエよー

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:38:08.93 ID:plBuz9Ec0.net
労働して納税して何も残さず死ね
それが日本国

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:38:17.55 ID:FfAuAaA/0.net
>>541
出来ないじゃない
しないだけ

不平等

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:38:23.64 ID:4umDxmG60.net
>>578
極めて正しい。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:38:30.34 ID:3PUzWOKX0.net
>>553
それが嫌なら相続放棄すればええやんw
簡単な話だ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:38:31.87 ID:wEv+htgY0.net
70%の方がよかったよね

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:38:32.14 ID:hocJoQWy0.net
>>546
特例がいろいろあるはずだから続ける気がある人がいればどうにかなるものだけど

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:38:52.75 ID:6klWwgaC0.net
>>580
これな一般人は殆ど相続税なんて取られんよ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:38:53.37 ID:Edpst3+50.net
所得ばっか見てるからな
資産の方が問題なんだわ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:38:55.52 ID:GVo8R6p50.net
>>5
幾つか知らんけど、親も自分が1000万も資産がないとかどんな働き方をしてきたんだよ
馬鹿の再生産を繰り返してるとか無能過ぎんだろ(´д`)

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:38:58.73 ID:+5AWTAET0.net
>>524
いやまあ事業承継の特例がうまく使えれば結果的に免税になることもある。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:38:59.33 ID:pK0UK3yy0.net
マジで転職しないとやばいわ。会社はもってあと4,5年しかねえ。
誰も相続税払えないし。経営者の血族すべてが会社に居ないし、他で
働いてるし、会社に多額の負債があるし。逃げられる時には逃げておかないと。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:39:02.78 ID:pIBMuSuT0.net
もっと高く90%にすべき
それで節税は絶対に許さないようにする
そうすれば小泉みたいな出来損ないを排除できる

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:39:31.81 ID:TvxMv8rt0.net
老舗の中堅企業とかは、
相続税回避のため、孫を養子にして一人当たり相続税を下げる。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:40:05.92 ID:WH+4b4Zf0.net
>>433
賛成

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:40:07.34 ID:zimTrECp0.net
庶民の相続税なんてほとんど控除で払わないレベルじゃないのか?

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:40:10.21 ID:RxMQM2bS0.net
>>578
党員うるせえよwww

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:40:21.85 ID:pK0UK3yy0.net
>>588
ねーよ。落とし穴あるんだよ。そういうのは。
血族だとまともに払うことになる。
血族以外にあっても、保証人に設定されるから。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:40:23.61 ID:sZNdQ6md0.net
>>568
キチガイ貧乏人。税務署舐めんじゃねーよ。
テメーの経験でも何でもねー。

その程度の手口なんて、あっと言う間に穴埋めされんだよ。
私有財産を二重、三重の課税で奪うのは、共産主義国家そのものだ。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:40:24.10 ID:MGn5YxyM0.net
>>1

公  務 員 天 国 だ か ら

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:40:26.17 ID:m3h2MMs40.net
>>551
一人が相続で3600万以上もの不動産持ってる場合に限るだろ?
相続税かかってきてもな

かーちゃんとオマイの場合更に4200万まで非課税になる

まあそれ超えても例えば5000万なら控除除いた内の800万に相続税がかかってくる
課税標準1000万未満なら10%だから80万やな

これぐらい払えるやろ?

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:40:26.36 ID:9hKlfDni0.net
>>573
そのとおり
だから才覚で稼いだ所得は累進課税になってる

平等とは無能を救うため(ひいてはそれで治安を安定させるため)にあるからね

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:40:26.81 ID:BOTdJk5Q0.net
これ確か世襲議員は相続税無いのよな、政治活動名目で監理団体作って預けると。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:40:36.85 ID:3PUzWOKX0.net
>>583
相続税で召し上げられた金は日本国民全員のために使われる
十分残ってるから安心しろ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:40:37.17 ID:wEjtNkAa0.net
金持ちは相続税なんて1円も払わないから金持ちなんだよ。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:40:45.73 ID:+5AWTAET0.net
>>567
そりゃ儲かってなければな。儲かってるとこはいくらでも買い手いるだろ。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:40:54.39 ID:oRi0+Ahc0.net
>>562
左翼的なアメリカのバイデン政権は収入が1億円ダラーで100万ドルを超えたら配当や株の譲渡益は総合課税にしたが我が国は麻生が税制を牛耳ってるしな

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:41:13.35 ID:WlIz2LJf0.net
>>604
田中角栄がそう法律作ったからな

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:41:23.68 ID:6MGoCNliO.net
中抜き自民党の懐に入ります

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:41:36.34 ID:kW98SkkC0.net
負債も55%取られるの?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:41:42.11 ID:HCUjapo00.net
>>553
そりゃ不動産なんかは限りがあるから、その土地から価値を生み出せない経済的無能力者から没収しないとならん。
だから固定資産税を掛けて稼ぐように促してる。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:41:42.77 ID:Zyl+BAEK0.net
はぁ?
安いくらいだよ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:41:44.38 ID:rmgGwkTF0.net
>>593
会社なら自分で経営出来そうなら掛け合ってみれば
会社の経営権は血族相続でなくてもいいんだし

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:41:53.11 ID:+5AWTAET0.net
>>433
結局は財閥維持が相続税率上げなかった大きな理由の一つなんだよな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:41:56.54 ID:Edpst3+50.net
>>595
父 中埜和英  ミツカン会長
母 中埜美和(西野美和)  ミツカン副会長
長女 中埜裕子  ミツカン社長
次女 中埜聖子  ミツカン副社長
長男 次女の息子を両親の子として養子縁組した

中埜家当主は代々創業した初代「又左衛門」の名を継承する
女だからどうするか。。。たぶん長男までのリリーフ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:41:56.84 ID:JlFuDKnH0.net
地方名士の息子が地方議員になるのは
政治団体なら無税なんだよねw

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:41:57.02 ID:rgEGsk+r0.net
これ、適当な選挙に親子で立候補して、それぞれが政治団体作って親の団体から子の団体に寄付したら、相続税払わなくて済むんじゃね?

立法は政治家がするものだから、抜け穴潰しはされないだろうし。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:41:57.31 ID:6klWwgaC0.net
>>580
これに加えて、死亡生命保険の控除もあるからな
家族構成次第では一億あっても相続税なんてかからんよ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:42:03.97 ID:RxMQM2bS0.net
>>606
マルサ来るぞw

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:42:13.49 ID:9hKlfDni0.net
>>578
完全に正しい(ポリコレ的に)

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:42:20.12 ID:LUgubvDw0.net
>>606
この間も臨時法制で一時的に穴開けてたけど、キーパーソンに合わせてちょくちょく穴開けるよな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:42:24.70 ID:WUT0UNIH0.net
一揆になってもおかしくない重税の国

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:42:27.17 ID:LFkQ0W/G0.net
それでも代々の土地持ちの名家や富豪はいるわけで
どんどん土地の価格も上がってるからどうやってあの相続するんだろうって思ってる家は結構あるが

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:42:31.05 ID:pK0UK3yy0.net
>>607
全体では赤字
俺の受ける仕事だけは利益が残る。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:42:38.35 ID:zrlOf3qe0.net
別に税率上げたってナマポや年金の額は増えないぞ
誰が美味しい思いをするかちょっと考えればわかるだろう
それより住居用の土地に相続税や固定資産税とかおかしい
中流層を更地にしようとしているとしか思えない

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:43:04.44 ID:/XQzynDD0.net
相続税以外でも収入の30%以上が税金で引かれるからな
相続できる金があるだけ奇跡みたいなもんだ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:43:06.74 ID:THmfyRj50.net
もっと上げるべきだ
→上げることに成功しました
→中抜きと公職の給料アップが捗るな

おわり

行政が腐ってるから何しても無駄だった\(^o^)/

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:43:39.03 ID:lBRcud9/0.net
俺の周りの金持ちは皆シンガポール行ってしまった
日本に来た時だけ奢ってもらってるけど
日本より治安良いらしくて憧れる

まぁ英語できないから俺は無理なんだが。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:43:45.98 ID:JlFuDKnH0.net
>>624
農地

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:43:50.30 ID:hocJoQWy0.net
>>616
流石にあそこまででかいと効果薄いんじゃないかなぁ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:43:58.38 ID:jEQZ76010.net
>>606
鳩山か
まあ贈与税の時効で逃げたけど元首相と言う意味ではただのクソみたいな奴だったけど

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:43:59.60 ID:ffd3/ZoZ0.net
>>604
政治団体は株式のような評価できる持分が無い。しかし、政治活動をしなければ貯金箱の金を使えない。ここに必死に二世3世議員になろうとする誘因が有る

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:44:10.94 ID:FfAuAaA/0.net
>>603
その累進課税も抜け道は幾らでもあるがね
譲渡税、遺産相続税はかなり難しい

不平等だね

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:44:30.06 ID:sZNdQ6md0.net
>>606
相続税を逃れたと思って、10年後に回避策に失敗して破産したヤツが、どれほどいるか知らないのか?

日本の超金持ちは1億2000万人もいるのに、わずか400人ほどだっけ?

表だけ資本主義の顔をしたキチガイ共産主義国家だ。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:44:30.90 ID:nj/7ugcb0.net
この国は政治家も公務員も一流企業もすべて口利き世襲だから

相続税100%にして上級の資産固定だけでも阻止しなければならない

 

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:44:32.32 ID:LJUISB2e0.net
相続税はもっと上げろ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:44:48.59 ID:dbEzolJI0.net
>>623
江戸時代は四公六民、五公五民で一揆だからな
現代の一般市民はそれ以上の公的負担してんだよな
更に増税ラッシュは間違いないし

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:44:48.72 ID:8Y3VD3zf0.net
俺は相続税ゼロにしていいと思う。お上が巻き上げて一体何に使うんだ?ろくなことにならないよ。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:45:02.39 ID:3PUzWOKX0.net
>>623
相続税については庶民はほとんどが賛成だよ
だって9割以上の人間は相続税かかるほど遺産残してもらえないもん

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:45:03.70 ID:GwdZHDfO0.net
アメリカの庶民「自分が金持ちになったときに相続税取られるの嫌だから相続税反対」
日本の庶民「金持ちの不幸バンザイ!」

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:45:18.15 ID:lBRcud9/0.net
相続税100%にしたら英語の勉強捗りそう

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:45:30.11 ID:qZXsozOI0.net
相続無くせばいい。何も出来ないバカ息子が相続で大金を得られるのはおかしい

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:45:38.21 ID:/CDtmvUQ0.net
3600万以下は掛からないんだから充分だろ。溜め込むなや。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:45:39.46 ID:SQ2f/SvM0.net
そりゃ相続は出自による最大の差別だから仕方ない。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:45:42.89 ID:WH+4b4Zf0.net
5ちゃんには金持ちがほとんどいない肥溜めだということがよく判るスレ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:45:46.25 ID:pK0UK3yy0.net
せっかく転職して勤めたのに
内情知って跡継ぎがおらず
また転職だよ(´・ω・`)もう嫌になるよ。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:45:49.34 ID:snMdSFLf0.net
相続するもんないけど

客観的に考えるが、親が子に資産を残したのに、国が取るのはおかしいやろ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:46:09.46 ID:p0ZfVHzM0.net
上げろ100%でも良い!
そんな事を言い続けた結果が今だけど満足か?
数年前に上がったけど何か良いことあった?

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:46:10.85 ID:dvgs3wO10.net
>>487
ほぼデビュー作のNHKの若山主演の「事件」で

三国の息子は知られていた

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:46:10.97 ID:Cmg0Dhno0.net
ほとんどの国民は小数遺産で非課税ですが・・・

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:46:12.60 ID:sGfQQfm00.net
>>41
親のスネかじりで上級ヅラしてる雑魚か
小泉進次郎みたいな無能

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:46:16.38 ID:XhjO3pjN0.net
嫁さんの実家は、アパート・マンション・駐車場とか色々やってて、
数十億になるらしい。いざ相続発生すると物納になるのだろうな。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:46:16.98 ID:RxMQM2bS0.net
>>641
ほんこれ
陰湿な足引っ張り国家

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:46:44.48 ID:462VKxzb0.net
>>2
ガチで無い

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:46:45.99 ID:rgEGsk+r0.net
>>633
候補者じゃダメなん?

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:46:46.27 ID:qpenNGXp0.net
公務員の人件費にするためだろ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:46:51.19 ID:Te0ITxrD0.net
世の中金って言い回しが戯言やら詭弁だとはっきり分かる典型だな。
権力の方が大事だし、ゴマ摺ってコバンザメとか護送船団的に追従も有効。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:46:54.01 ID:qLLz1m0R0.net
あの世に金は持って行けないのに、なんでそんなことを気にするんだ?
金持ちの子供だから気にしてるなら、ざまあとしか言いようがないww

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:46:59.62 ID:ILip+P0l0.net
最高税率が課せられるアホはそういない
それまでに課税価格をいかに下げるかが勝負
小規模宅地、信託、措置法のあらゆる非課税規定を
使えばみるみる税額は減っていく

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:47:04.21 ID:ZzrDFFdj0.net
>>645
本人はなにも苦労せずに貰えるんだからね
税金くらいは払いなさいよ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:47:07.70 ID:kGYM5PPq0.net
働いて手に入れるお金ががっぽり課税されて
親からたなぼたでふってくるお金の税金が安いのはおかしい

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:47:18.61 ID:u1s1zll+0.net
そもそも自分の働きじゃないのに血統だけで財産を得るとか。
100%でいいだろ。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:47:22.07 ID:6klWwgaC0.net
>>648
相続税なしだと貧乏人はずっと貧乏人になるが

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:47:30.10 ID:3PUzWOKX0.net
>>648
客観的に考えると格差の世襲、固定化は防がなければならない
よって相続税は必要、となる

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:47:40.06 ID:2F3b7PJA0.net
>>624
例えば旅館なら企業(同族)に建物だけ売って地代収入にし
自分はその旅館の経営陣になって役員報酬貰えば多額の相続税は回避できるわけ
自分の家族も従業員(経理とか監査役)にしとけば結構節税になりますね
給与所得控除って大きいからね

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:47:52.94 ID:462VKxzb0.net
>>492
そもそも天下るって発想が海外にあるのかわからんな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:47:53.01 ID:/t9XGrSW0.net
100億円相続で手取り45億あれば人生余裕でしょw

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:48:03.16 ID:Te0ITxrD0.net
世の中権力ってのは新興宗教抱き込むアホウヨ見てりゃ分かるな?

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:48:06.05 ID:9hKlfDni0.net
>>634
もちろんその通り
問題は税制の抜け穴があること(意図的だろうけど笑)

平等の観点だと才覚で稼いだ所得は社会に還元するべきだけど、社会を牛耳ってる人達は平等を求めてない

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:48:08.98 ID:dbEzolJI0.net
所得税住民税に健保、年金に消費税で普通に収入の半分くらいは取られてる
そのほかに固定資産税や自動車税なんかも取られてる
日本は世界一の重税国家なのに高福祉ではない

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:48:22.38 ID:sZNdQ6md0.net
>>644
坪200万の土地なら18坪だ。
人が住めない、しかも、売買不能。

実態を知らない、キチガイ共産主義者に日本は乗っ取れらているんだよ。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:48:26.33 ID:tjdlz/ps0.net
相続税は100%でよい。
その代わり所得税はゼロ。

生まれによる不平等をなくし、
本人の努力と才能を最大限評価することができる。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:48:27.38 ID:jEQZ76010.net
>>648
権利は永遠じゃないんだよ
自分の食い扶持は自分で稼がなきゃただの貴族と同じでしょ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:48:34.05 ID:dOH0i/rU0.net
これから10年くらいでいよいよ団塊世代が亡くなっていくんだから増税もそんな必要ない気がする

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:48:42.13 ID:dioJjhUc0.net
安いと思うけど
最高なら90%くらい行ってもいいんじゃないの

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:48:43.36 ID:FfAuAaA/0.net
まあ今は特例措置があって会社の資産継承は無税だけどな

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:48:44.00 ID:Edpst3+50.net
>>631
ミツカンHD
代表取締役会長 (ミツカングループCEO)  中埜和英
代表取締役副会長 中埜美和
代表取締役社長 (ミツカングループ副CEO) 中埜裕子
取締役副社長 (ミツカングループ副CEO) 中埜聖子
取締役副社長 (ミツカングループCOO) 結城幸一
専務取締役 (ミツカングループCFO) 小島淳
取締役 濱名誠久
取締役 吉永智征
取締役 浅井宏円

中埜和英の自宅  32,000平米(9,600坪)「日本一の大豪邸」
presidenthouse.net/wp-content/uploads/2019/01/20180623182418310.png
presidenthouse.net/wp-content/uploads/2019/01/20180623182421f1a.png
売上2400億円の非上場企業 完全なる世襲企業
食酢 ぽん酢 めんつゆ 鍋つゆの業界シェア1位

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:48:51.33 ID:Yb2k15pH0.net
これどういうこと?
俺が1代で100億円財産作って
子供1人産んで 俺の嫁他界なら
俺が死ぬときに100億円あったら
子供は50億円しか相続できないのか?

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:48:53.98 ID:d99We80H0.net
去年700万近く支払った
土地での評価額がほぼほぼで現金はあまり無かったから貯金がカナリ減った

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:49:03.58 ID:LbBfePiM0.net
貧乏人に金恵んでやるのも疲れるわ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:49:05.24 ID:01plgvM30.net
>>664
相続税ありなら貧乏人が金持ちになるの?

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:49:25.86 ID:TvxMv8rt0.net
>>624
農家の土地は、安い。なので地方の名家は広大な土地で住み続ける。
ただ農業もある程度やってないと問題になる。まぁ、宅地と違って売りたくても売れないってのもある。
土地の税制って明治〜昭和初期のものがそのまま残ってたりもするよ。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:50:03.92 ID:+mRMyXlm0.net
>>1
地方自治体の収入確保

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:50:17.99 ID:hocJoQWy0.net
>>675
少子化が続く限り現役世代の負担は重くなるからな
どこかで少子化止めるかブレイクスルーで機械任せの生活できるようにでもならんと

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:50:24.54 ID:6klWwgaC0.net
>>672
坪200万って23区レベルだろ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:50:25.62 ID:kOXn5iGe0.net
糞大金持ちは皆シンガポール移住でセーフ
英語のできない小金持ちだけが馬鹿を見る

金持ちになる奴は英会話やっとけよ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:50:26.29 ID:/t9XGrSW0.net
>>682
相続税がなくなった分、他の税金で補填することになる

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:50:31.81 ID:pK0UK3yy0.net
>>677
資産と負債を引き受けて
差し引きした後の一定期間後に
また査定されてしまいます。
その時に、例えば海外に巨額の負債を抱える
子会社があるとなると・・・。(´・ω・`)倒産の危機が。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:50:45.60 ID:9hKlfDni0.net
>>641
アメリカの庶民だって金持ちの不幸は楽しいだろ笑

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:50:59.61 ID:Te0ITxrD0.net
つかさ、昨今の都内にアホみたいに空き家あって
全体の1割だけど、登記の問題というより
相続税の問題の方が大きいと思うぞ?

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:51:00.10 ID:RI+DORDy0.net
そもそもお前らと関係無い話だし
金持ちの家に生まれただけの子供が低税率で何十億も相続して嬉しいのか?

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:51:00.17 ID:sZNdQ6md0.net
>>679
50億円の「現金」を用意するために資産が、いくら必要か考えてみろ。

手残りで50億円いるんだよ。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:51:15.28 ID:FfAuAaA/0.net
>>670
うむ
結局、才能を持つ者も財を持つ者も
それを活かして生きなければ忽ち滑落するしかないのよ
甘くないね

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:51:17.57 ID:FZHR82jb0.net
>>2
頭がいたい。
長寿家系で誰が生き残るのかわからん。
生前贈与が難しい。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:51:19.61 ID:zrlOf3qe0.net
政治家や官僚、その他公務員の給与は税金だ
そして彼らが法律を作り取り締まっている
我田引水とはこのことだろう

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:51:22.56 ID:xdRfH6ur0.net
事業承継税制という詐欺まがいの税制がある事を、たまにでいいので思い出してあげてください。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:51:27.11 ID:6klWwgaC0.net
>>682
金持ちの子供が貧乏になるのが相続税だよ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:51:27.34 ID:05bpQTGy0.net
国「死ぬ前に使い切って経済回してくれ。子供や孫の為にもなるで
ジジババ「ダメです
国「ウワァァァンブリブリブチチブリブチチブリュゥゥゥ

国「ほな、相続税とるで。それでも使ってくれんのか?
ジジババ「ダメです
若者「ウワァァァンブリブリブチチブリブチチブリュゥゥゥ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:51:32.94 ID:Gi/zrC4+0.net
もっと上げてよいと思うぞ
親の七光りだけみたいな人は許されない
本当に優秀な人が埋もれて国力低下だ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:51:41.71 ID:K8+GazkP0.net
相続税廃止しよう

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:51:48.92 ID:wlQHM4kM0.net
>>653
親が祖父からの結構な相続あったんだけど、兄弟10人くらいの大家族だったから揉めに揉めてたわ
土地をまだ売りたくない派
一部でも売ってしまいたい派
謎の仲介挟もうとする奴、色々ヤバかったわ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:51:54.81 ID:t/NfotC90.net
>>565
相続税やめれば 金持ちを日本に戻してガッツリ消費してもらうのはいかが
一番は相続でつぶれる工場を助けたい

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:51:57.14 ID:9VYlBYa20.net
公務員の給料になる

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:52:08.61 ID:GwdZHDfO0.net
>>663
そんなあなたは天皇制も廃止論者なんだろうね?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:52:11.08 ID:/t9XGrSW0.net
高速道路無料化 と 相続税無料化 は同じ意味


高速道路が無料になると使用したドライバーは払わなくて済むが

その分を国民全体で払うことになる

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:52:18.67 ID:hocJoQWy0.net
>>689
中小零細が海外に巨額の負債を抱える子会社持ってるって実際にあるの?
能力的に管理できないでしょ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:52:26.44 ID:01plgvM30.net
>>688
消費税ですね
更に貧乏人から金を奪いとるんですねわかります

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:52:32.58 ID:6T3PL5SM0.net
昔の相続税率だと、家持ち相続人3人位だと相続税はかからないケースが多かったが、
今の相続税率だとほとんど相続税がかかる。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:52:33.04 ID:9hKlfDni0.net
>>682
税金として徴収した分は社会に還元される

べきであるが現実は怪しい

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:52:34.43 ID:/GafbCz30.net
相続税だけじゃなくあらゆる税金が高いよな


なぁ…
何に税金使ってんの?

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:53:01.05 ID:zmBQynkg0.net
世の中には良い富裕層と
悪い富裕層がいます
何が言いたいかと言いますとお以下(ry

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:53:05.91 ID:ngpFrrFC0.net
上級国民は租税回避策を講じているから、税率なんか関係ないけどな

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:53:09.01 ID:gbjYPhdn0.net
>>272
爺と親に都度その真似事された。
それぞれで借金と相続税だけ相続、40年人生火の車RTA
仕事漬けで結婚もあきらめた

去年やっと清算の目処ついたけど、
てめえらが残したもんを維持できる食い扶持ぐらい残しとけやと…

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:53:19.47 ID:snMdSFLf0.net
なんか騒いでるキモ男がいるけど、
この国は貧乏人のためにあるの?

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:53:20.04 ID:/O7OxWyc0.net
>>697
なんやそれ、社長交代で税金かかるのけ?

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:53:48.08 ID:lqKnmi7w0.net
>>673
権力も富もない人間が言っても説得力がない

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:53:55.40 ID:Te0ITxrD0.net
都内の土地持ちってだけで地方民からすると響き良いけど
実際は相続からも逃げてんでしょ?
不動産登記には義務も無いし。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:54:02.58 ID:1HA7UO5w0.net
まあ、中国やソ連なんかより社会主義国家だからな

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:54:10.88 ID:/kpIUI3D0.net
池田和隆
「落ち着いて考えてみてください。
マンションを購入した人たちは、ローンだろうと現金一括だろうと、所得税を支払った後の純粋な資産から支払っているんです。
それなのに、購入時には不動産取得税と消費税を、追加で払わされる。
購入後も、固定資産税を毎年払わされ続ける。
この時点で"4重課税"なんですよ。
かなり不当な税制といえます。
それに加え、所有者が罪を犯したわけでもないのに、ただ死んだという理由だけで財産の大部分を没収するなんて、極悪非道ですよ」

日本は実質的に"5重課税"の国ってことかあ……。

「実家が金持ちじゃないから、自分には関係のない話だって思われる方も多いでしょう。
でも、皆さんのご両親が亡くなったときに初めて知るんです。
自分の実家の財産は標準的かそれ以下だと思っていたのに、いざ相続税を払う段になると意外に高額だったと。
地方公務員や普通のサラリーマン家庭でも勤め上げれば数千万円から億を超える財産が残るものなんです。
親が歯を食いしばって35年ローンを完済してようやく手に入れた家を、あっさりと国が奪ってしまう悪法なんです」

確かにヒドイ話だ!!

「政府に課せられた義務は、国民の生命と財産を守ることです。
しかし、日本政府は他国に拉致された国民の生命も守れず、他国に不法占拠された領土も守れない。
それなのに、国民の財産も守らないどころか奪い尽くす……。
こんなの、テロリストにも劣る非道以外の何物でもないと私は思います」

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:54:12.04 ID:pK0UK3yy0.net
>>697
俺の勤務先小規模企業は更に狡猾で
海外子会社の負債をひた隠しにしてるから
経営者達が会社を売った後で、買主が清算させられそうだわ。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:54:14.31 ID:gqCFD/Fu0.net
ここが日本のいいところだw
資本家に厳しい

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:54:18.25 ID:KhlqcITN0.net
相続税高くして生きてるうちに金を使ってもらったほうがいいでしょ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:54:19.06 ID:UgztzzUP0.net
親が子供のために
お金を残してやりたいって
そんなにいけないことなのかね。
子孫繁栄が人生の目的なのにね。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:54:25.44 ID:Yb2k15pH0.net
イギリスとか相続税とか
ないらしいね

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:54:31.26 ID:UHiuKN020.net
>>669
権力って表現が左翼丸出しでキモい

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:54:37.32 ID:9hKlfDni0.net
>>703
法人税を下げて企業を誘致しようとしただけで総叩きするメディアと国民性だから政治的に厳しいと思う

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:54:38.81 ID:6klWwgaC0.net
>>718
不動産登記なんてしなくても相続税は発生するんだぞ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:54:48.94 ID:jeoEZBFE0.net
これ政治団体にはかからないから世襲が多いんですよね

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:54:59.06 ID:sZNdQ6md0.net
>>700
人殺し、殺人者。
重税に耐えかねて、何千人が首くくって死んでるか、知らねーのかよ。

納税期間はわずか10か月。以降、とんでもない金利がつくんだよ。

人が死ぬような税制でいいのかよ。キチガイ共産主義。

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:55:10.46 ID:rN1VGhtw0.net
>>675
はやいとこ死に絶えてほしいもんだわ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:55:15.69 ID:/t9XGrSW0.net
>>724
その考えではダメだ

親なら子供が稼いで生きていけるように育てる

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:55:32.69 ID:gqCFD/Fu0.net
家を買ったところで実は持ち物になったわけでも何でもなく、
3代も経りゃ全部国に返還することになるからなw
維持したきゃ税金という家賃を払い続けるしなかない

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:55:39.87 ID:ojDfvtp40.net
100でもいい
むしろ相続税なんて0か100くらいのがいいわ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:55:41.67 ID:ZWi1Vwlo0.net
タンスに黄金が一番無難だという

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:55:43.19 ID:DLrznkEu0.net
中抜きの多さを見てたらそりゃ納得する
世界がどうなってるかは知らんけど少なくとも日本の政治は腐れきってる

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:56:06.79 ID:Yb2k15pH0.net
>>673
努力は関係ないらしいぞ
運がすべてとか

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:56:18.97 ID:rN1VGhtw0.net
>>725
イギリスの標準的な相続税率は40%ですが何か。
この嘘つき

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:56:23.59 ID:tLfQBIN00.net
上級を優遇しろと?
どんだけ格差広げたいんだ
しかも親の金w

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:56:31.98 ID:PISEYsYP0.net
いくらでも抜け道用意してそれで上級はずっと上級階級を保つのに擁護してお花畑やな
こういうアホがおる限り上級安泰やな

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:56:36.12 ID:3PUzWOKX0.net
>>724
格差の世襲、固定化はいけないことだよ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:56:37.14 ID:4WUnIfhF0.net
>>735
臭わないのが新しい♪

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:56:41.19 ID:Te0ITxrD0.net
相続税だけじゃなく固定資産税もあるしな。
昨今の貧乏人増える流れじゃ当然だよな

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:56:48.48 ID:iYPWQyE40.net
よっしゃ、オレ達で日本のしょうもない仕組みを変えていこうぜ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:56:48.75 ID:24sAxIyk0.net
>>272
それで世襲がトップやってる企業にボロ負けなのかw

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:57:05.25 ID:hocJoQWy0.net
>>716

中小企業で条件満たせば株式の相続で相続税が猶予免除される制度

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:57:15.42 ID:122rTuOj0.net
相続税なんて100%でいいよ。

ただし、住んでる家とかは免除な。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:57:26.71 ID:4umDxmG60.net
>>733
自分で建てるよりかは安いだろ?
維持したけりゃ稼げば良い。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:57:29.38 ID:4WUnIfhF0.net
>>740
肉屋を応援するブタだよなw

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:57:34.92 ID:iQ7HxZqS0.net
歌舞伎町bのボッタクリバーと一緒
勝手に高い評価額をつけて、税金をかける
市街化調整区域の農地に、百万円単位のの評価額なんてつけるな
無料でも引き受け手なんていない
ド田舎の山中じゃないぞ
湘南地域の平野に部の話だからな

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:58:08.59 ID:Lk9amou10.net
相続税なんて100でも問題ないやろ
自分で働いて暮らせ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:58:33.41 ID:VPKNiqRi0.net
まともに払ったら3代で無くなる

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:58:35.76 ID:0fBDWH2C0.net
富豪だけだろこんなの

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:58:39.80 ID:sZNdQ6md0.net
>>739
アホ丸出し。
相続税で苦しむのは、日本の9割を占める中小企業主らだ。
技術がぶっつぶっつ切れて行くんだよ。

日本の実態を何も知らないキチガイ共産主義

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:58:41.34 ID:7YYm8n500.net
よくわからんのやけど、オヤジが戸建て、預金株などで3千万円、母がマンションと預金株で8千万円、ワイとニートの弟の2人で相続すると税金とられるの?

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:58:44.65 ID:Yb2k15pH0.net
でも金持ちって一握りしかなれないんだぞ
上場企業は3700社しかないし
日本の人口1億2000万人
日本の金持ちでビジネスジェット持ってるのは25人
自家用ヘリ持ってるのも200人程度

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:58:49.93 ID:ZWi1Vwlo0.net
>>742
やっぱ黄金は臭うよな

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:59:02.54 ID:pK0UK3yy0.net
>>746
株式以外の資産や負債も引き継ぐんだよ。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:59:11.59 ID:TvxMv8rt0.net
確か生前贈与は110万円までは無税。
おまえらも両親に貯蓄がある場合は、毎年110万円貰うようにしておけよ。

110万円くれる限り大事にしてやればいい。家族全員WINWINよ。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:59:16.93 ID:ziD8RerO0.net
>>751
遺族が稼げる年齢とは限らんが

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:59:21.28 ID:3PUzWOKX0.net
>>730
なんで相続放棄しねーんだよ
ただの馬鹿だろそいつらw

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:59:28.53 ID:6klWwgaC0.net
>>733
お前は何をいってるそれを買ったのは3代前の人間だろ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:59:31.87 ID:Te0ITxrD0.net
>>728
あ、書き方良くなかったね。
でも相続放棄したら発生しないでしょ。
税金関連はよく知らんけど

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:59:37.24 ID:Ozm4nzQg0.net
嫌なら死ぬ前に使えばいいじゃん
バカなの?

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:59:37.84 ID:P5nyQssA0.net
>>751
相続するものが借金ばかりならそれでもいいかもねw

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:59:42.73 ID:zQsHo9WO0.net
>>724
家1棟残せばいいじゃない。
子供2人いても、地方なんて土地坪10万くらいしか
ないんだから相続税なんかかからんよ。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:59:45.53 ID:AlsLUVDC0.net
>>746
事業承継税制とか作るよりも
消えた会社の穴を埋める会社生まれ育つ環境を作るべきだと思う
雇用を守るという大義名分の下で
新しい芽を潰してしまい結果的に停滞を招いている

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:59:53.37 ID:0iuFbPzR0.net
相続税とか滅多にないからいいけど、所得税45%もとんなや
毎年ベンツ買える金を国に払ってんだが

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:00:30.75 ID:Y1D0wn4s0.net
堀江貴文は相続税100%を主張してるね

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:00:34.39 ID:7uCMw6mJ0.net
>>732
子孫に美田を残すなと という罠。
子孫のことを本当に考えるなら資産を相続させるより、息子・娘の教育に金を使って美田なぞなくとも生きていける
実力をつけさせないとダメなのだ。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:00:49.61 ID:6klWwgaC0.net
>>755
それは取られますね

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:00:50.30 ID:2712CDHd0.net
富の集中抑制ってどこがだよ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:01:00.35 ID:Yb2k15pH0.net
>>768
事業して儲けた金って
2000万から45%取られるよね?
それって永遠に金入ってくるからだよ
株の場合 滅多に大儲けできないから20%しか税金払わなくていいけど

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:01:23.24 ID:sZNdQ6md0.net
>>756
そう。1億2000万人いるのに、富裕層をイメージするのは、たったの400人ほど。
日本の正体は、共産主義国家だ。

もっと怒り狂って
本物の資本主義社会へ、革命を起こすべきなんだよ。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:01:27.43 ID:3PUzWOKX0.net
>>768
本人の努力で稼いだ分に課税するのは気が引けるが
親の遺産相続して稼いだ分には重税を課すべきだ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:01:37.07 ID:7zsAM9dB0.net
政治団体を子供が相続するといくら取られるか知ってるか?

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:01:40.39 ID:pK0UK3yy0.net
俺の取引先は
俺の勤務先が永遠とあると本気で思ってるのだろうか?
誰も引き継がない会社を(笑)

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:01:58.67 ID:gGVq1FN30.net
節税対策はいろいろあるけど一つに死亡保険かけてもらうという方法がある
これなら高齢の親なら税金かからないし死亡した時の口座凍結による引き落とし不能の心配もない
金はすぐ手に入るんで葬式代も出せる

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:02:06.82 ID:oWbGZia50.net
実際は田舎の一軒家(2〜3千万円)くらいなら1円も払わなくていいだろう。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:02:12.06 ID:hocJoQWy0.net
>>758
受ける予定があるわけでもないからよく知らないが
政府のサイトみてもそんな記述あるかなぁ?

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:02:14.69 ID:4l9bdYup0.net
安倍元総理はダミーの政治団体作って相続税を払わなかったのになんで一般市民からは半分以上税金で持って行くんですかね。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:02:17.49 ID:BBuQ7afk0.net
>>768
そこまで所得税取られるってどんな間抜けだ
そのレベルだと色々な抜け道使えると思うんだが

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:02:19.42 ID:SSy0zqVK0.net
相続時に金をひっぱがさないと
子供や孫の代での競争が公平に出来ないからなあ
国の人材レベルが下がる
相続税で1000万くらい持ってかれたが
おれはそれでいいと思うぞ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:02:31.02 ID:hVkCJVm30.net
国会議員は政治団体へ寄付して逃れられるけどな

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:02:32.10 ID:VsSW3Ptc0.net
免税で100%相続したのがこの頭髪ですよ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:02:50.47 ID:pAzpEgFd0.net
相続税対策でアパートばっかり増えて、アパート建築業者は大儲け。
地域によっては、供給過剰でいずれ社会問題になると思う。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:02:50.50 ID:LbBfePiM0.net
アホでナマケモノの家系に金恵んでやるんだぞ 感謝しろよバカ一族

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:03:06.22 ID:6klWwgaC0.net
>>763
相続放棄したらそりゃ取られんよ
ただ都内の土地を相続放棄する馬鹿いるんかって事
売れば相続税以上になるのは確実だもの
相続放棄って全て放棄するって事だぞ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:03:08.28 ID:a4yes+Fo0.net
相続税なんて
親族役員の法人設立で回避できるんだろ
抜け道はいくらでもある

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:03:12.18 ID:Yb2k15pH0.net
>>774
金持ちって一握りしかなれないよね?
日本で1年で新車のロールスロイス売れるのは
150台ぐらい
これぐらい一握り

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:03:15.33 ID:pK0UK3yy0.net
>>780
全ての資産と負債を引継ぎ、事業経営を引き継ぐ。
それが銀行からの融資条件です。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:03:23.51 ID:JlFuDKnH0.net
>>773
今は法人が減税されてて20%やで
配当も20%

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:03:27.92 ID:xLsTNlG20.net
上級が固定できないように
富裕層から高い税金をとるのは良いこと

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:03:29.60 ID:BBuQ7afk0.net
生存贈与が捗るから相続税はもっと上げるべきだろ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:04:10.40 ID:9hKlfDni0.net
>>782
会社員で正規の控除額以外に所得税の抜け道あるの?
真面目に知りたい

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:04:17.48 ID:7oFHR50f0.net
抜け道あるんだから心配すんな

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:04:21.45 ID:pK0UK3yy0.net
やばい
まじでやばい
勤務先はそう長くない
直感した。やばいわ!

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:04:29.62 ID:ijvOa6P40.net
ミスリードだろ
アメリカは相続税に関してはめっちゃ厳しいはずだ。
基礎控除とかそこら辺も加味して考えないと高いという判断にならんし
最高税率は富裕層にしか関係の無い話だ。

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:04:36.53 ID:ttOfHgYg0.net
>>793
むしろ上級だと回避方法がいくらでもある
とことん庶民階級に金もたせないための政策を徹底している

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:04:38.01 ID:5kkoRMnr0.net
100%とか言ってる奴、馬鹿だな
まあ計算するほどの資産もなけりゃ
深く考えてみろってのも無理かね

子供が小さかったらどうする
生命保険はどうすんだ
夫婦別産制で婚姻後に増えた資産は夫妻で半々が原則だけどどうする
配偶者に先立たれたら残された者は住む所がなくなるがそれはどうする

だいたい500億も残したら大変だろうが
5億位までなら大した問題じゃない
子供が3人居れば父も母も亡くなればほぼ資産ゼロで少々の現金が手元に残る程度だよ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:05:01.41 ID:IotnGite0.net
死んだ人の中で相続税課税の対象になる人は8.3%だそうだ
死んだ人一人当たりの相続税額の平均は1,714万円
何人かで払うにしても平均が結構高いのは高額の相続が平均を引き上げてるからだと思う
だから8.3%の対象者でも多くの人はそんなにたくさんの相続税は取られてないのでは?
取られるのは一銭でもイヤという気持ちはわかるけど、税金取られるほど財産があってよかった思ってください

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:05:27.11 ID:pK0UK3yy0.net
>>799
中小零細企業が全滅するだけだよ。

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:05:29.13 ID:BBuQ7afk0.net
>>795
そんな高収入なのにリーマンなの!?
役員とかじゃなくて?

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:05:29.98 ID:w8yzClcA0.net
日本なら租税回避地経由もありだし財団作れば税なんて楽よ
税法ゆるゆるで金持ちに有利なんだから
犯罪にギリギリならないように他人を陥れて金持ちになろうよ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:05:33.74 ID:rmgGwkTF0.net
キチのやらかしのせいと遠方ってのもあって交流が全くないから希薄だったが所謂の田舎の土地持ち名士だったわ
ただし長男に限るだが、ぼんやりヒキニートしてても結構裕福に暮らせてる家と次男以下、問題外のキチ家と従兄弟間で凄い格差あるわ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:05:38.24 ID:I9/AXMBC0.net
住む家は一応控除対象だっけな?

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:05:48.32 ID:MGYS58OT0.net
今は親よりも子供の方が所得少ない時代だから
親の遺産を頼りにしないと生活できない人もいるのに

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:05:51.11 ID:JlFuDKnH0.net
>>795
資産管理会社

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:05:51.97 ID:rhcgGnQI0.net
>>779
田舎で評価額3000万の家ってどんな豪邸だよ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:05:52.39 ID:pIBMuSuT0.net
もっと税金取るべき
日本は弱者に冷たすぎる
なんの価値もない仕事についてるやつらが優遇されるキチガイ国家
富を平等に分配しようぜ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:05:55.99 ID:9rBQ3OSg0.net
政治団体・・・寄付・・・・・うっ、頭が

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:06:07.70 ID:ijvOa6P40.net
>>801
基礎控除が6割になった改正のせいでほとんどの人がひっかかるようになっちまってだな…

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:06:09.63 ID:8JqqdlZl0.net
東京で空き家がどんどん増えていってるのに
家を建てても3代も続かないような相続税をなんとかしないと
金持ちばっかりが得する世の中になってる

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:06:11.09 ID:sZNdQ6md0.net
>>775
あったま悪いヤツだな。
その親の遺産ってのが、自宅や工場の敷地だったり機械だったりするわけ。

生産手段や住まいまで、奪うな。キチガイ共産主義。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:06:22.87 ID:xLu0YXZQ0.net
上級国民はうまいこと回避してるし大丈夫

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:06:33.52 ID:Yb2k15pH0.net
>>792
事業って1回成功したら
永遠金が入ってくるよね
仕組みとかシステム構築して機能してる間は
例えばメルカリとか運営してたら
永遠に金入ってくるぞ  ネット上に仕組み放置してたらね
だから税金が45%
株の場合イイタイミングで買ってイイタイミングで売らないと
中々大儲けできないから 税金が20% 

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:06:45.91 ID:5kkoRMnr0.net
>>595
孫を養子にできるのは1人だけ
いや養子にはできるけど、相続では実子扱いできるのは1人だ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:06:54.38 ID:6klWwgaC0.net
>>807
それ親の資産がない人と平等じゃないですよね

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:07:02.68 ID:BgczrdvL0.net
基礎控除で大半の人間は無税だろ
最高税率はむしろ引き上げるべき

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:07:05.13 ID:L55N1Ysv0.net
申告作業中だが、電話加入権になんの勝ちがあるというんだ? 馬鹿だろ国税

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:07:08.33 ID:deUwBGVw0.net
500万以下はゼロか5000円ぐらいにしてくれ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:07:17.16 ID:BBuQ7afk0.net
>>814
何で会社じゃなくて個人が工作機械所有してるんだよ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:07:19.37 ID:cQeAr0Q00.net
共産主義だから

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:07:23.61 ID:Fvb1g92k0.net
あいつがキチガイだから

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:07:52.59 ID:eoJzvpib0.net
金持ちから多く取るという点では良い税制なのだが

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:08:00.53 ID:pIBMuSuT0.net
>>814
自宅のない人もいるぞ
ましてや工場なんて不労所得の温床じゃん
そんな卑怯な稼ぎ方は許されないぞ
ちゃんと自分で働いて家の土地も買いなさい

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:08:04.30 ID:9hKlfDni0.net
>>800
それは生活保護などの社会福祉で賄うべき問題
相続税100%で徴収した金が適切に活用されないという超えられない壁はあるが笑

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:08:08.73 ID:rhcgGnQI0.net
>>810
>なんの価値もない仕事についてるやつら
それっていわゆる非正規のヤツらだろ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:08:12.89 ID:7oFHR50f0.net
昭和後半、平成で階級が固定してしまって
才能ある田中角栄みたいな中卒はもう首相になれない

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:08:14.09 ID:wCH6O0nR0.net
基礎控除下げたのが、あのゴキブリ民主党
アホが

最高55%は良いけど、基礎控除が低すぎ
アメリカは確か2億だったか

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:08:21.88 ID:Yb2k15pH0.net
金持ちなんてなれるの
一握りだから
どうでもよくね?
ああだこうだ考える間に
人生終わってしまうぜ
調べたけど やばいぐらい一握り
人口30万の都市で10社ぐらいしか
営業利益1億超えてないぞ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:08:40.44 ID:NoHhQMi10.net
最も悪質なのは世襲議員だぞ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:08:44.78 ID:BgczrdvL0.net
>>821
相続税は3000万+αまでの範囲ならそもそも掛からないよ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:08:53.81 ID:yOJOt0wZ0.net
庶民は上級国民になる前に相続税を取られるが
元々の上級国民は取られない

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:09:08.55 ID:deYv1t++0.net
>>821
お前は何をいってるんだ
3600万まで0だぞ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:09:13.59 ID:ijvOa6P40.net
金無い金無い言う割に税率をフラット化する自民党。
金持ちに甘すぎるという実態がある。
出国時課税をガチガチにしとけば富裕層に国外に逃げられる事もないのにそこら辺糞甘い自民党。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:09:22.64 ID:V+xBy2a20.net
>>3
公務員の薄給プレイは奴らいつも手取り言うよね

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:09:28.28 ID:pU9pEOxg0.net
不労所得で生きていくやつを減らすためだよ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:09:37.68 ID:EZ4urpqu0.net
宗教法人や政治団体以外にも普通に企業化して利益余剰金として権限委譲していけば相続税がないのと同じだから
法律を知らない底辺ほど苦労するだけの社会

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:09:40.92 ID:0qLETW5a0.net
かといって、生前贈与やるとむしり取られる金もえげつない

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:10:30.08 ID:pIBMuSuT0.net
>>816
金持ちにとっては株で損するリスクは少ない
ギャンブルやってるのは小金持ちだけ
大金持ちからは税金で9割取らないとゲームにならないことは証明されてる

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:10:30.98 ID:4WUnIfhF0.net
>>755
他に法定相続人が何人いるのかによるが、まあ払うことになるだろうなあ
戸建であれマンションであれ、相続した家に住むのか住まないのかでかなり変わってくるけどね
相続税がどれくらいになるかをシミュレーションできるサイトが色々あるから今のうちからチェックしといたほうがいいんじゃね?

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:10:31.32 ID:zQsHo9WO0.net
>>813
空き家と相続税は関係ないと思う。
評価額の低い田舎でも空き家は
増えてる。
少子化が原因。

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:10:33.70 ID:K1PDz+iz0.net
>>821
もともと、500万なんて端金は控除の対象だよ。
最低3600万までは基礎控除。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:10:44.27 ID:fcsEjRrG0.net
うち三代目で相続する財産無くなる予定だ
むしろ借金する可能性まである

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:10:45.77 ID:rhcgGnQI0.net
>>833
グダグダ言ってる人らって所詮その程度なんだよな…

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:10:55.15 ID:pK0UK3yy0.net
>>822
中小企業の社長は個人名で銀行から借金するぞ
当然ながら会社の全ての資産は100%株式保有の場合、
全ての資産と負債を引継ぐことになる。
それらを担保にして、銀行から金借りるわけだし。

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:11:23.95 ID:sZNdQ6md0.net
工場が不労所得の温床?

キチガイ共産主義そのものだな。
工場は生産手段だ。生活を奪ったり、自殺に追い込んだり。
公開処刑やっている共産主義国と同じじゃねーか。

日本は資本主義じゃないのかよ。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:11:41.50 ID:KsbvTfon0.net
相続が発生した人の内無税の割合が9割なんだから
ほとんど無税やん

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:11:47.39 ID:3PUzWOKX0.net
>>828
エッセンシャルワーカーがいないと社会が成り立たないことも分からない馬鹿発見

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:11:51.73 ID:GwdZHDfO0.net
>>638
なんで不労所得が悪いの?
働かずに暮らすっていうのは人類の夢でしょ?
結局、自分がそうではないから、幸福な人の足を引っ張ろうとしてるだけじゃん?

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:12:07.42 ID:Wr3nYuem0.net
資本主義の犬子さん

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:12:13.21 ID:RlreCWYQ0.net
じゃあアメリカ並みに消費税15%にしようか

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:12:19.69 ID:pIBMuSuT0.net
>>828
頭悪すぎる
非正規こそがエッセンシャルワーカー
経営陣とかが社会に不要なダニ
常識だぞ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:12:38.68 ID:9hKlfDni0.net
>>803
景気の良い時代に大企業に就職して大した活躍もなしに役職のついた無能なおじさんだよ
役員じゃなくても余裕で行くよ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:12:43.95 ID:Yb2k15pH0.net
>>841
上場企業のオーナーは配当収入が莫大だし

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:12:51.28 ID:9lqfTsF10.net
1億円以上のやつの税率上げて
10億円以上は100%でよくねぇか

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:12:51.30 ID:4WUnIfhF0.net
>>759
早くから始めないとな
亡くなる直前の3年間の贈与は相続財産とみなされるから

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:12:55.83 ID:t/NfotC90.net
>>727
そっかーそこまでは思いが回らなかった
親の事業引き継いだだけとか、少し広い家だから税金取られるのは可哀想だなあと思ってるんです
特定の上場株式をたくさん持っている方は課税します (少し)と言って世をだますのは···駄目だよなあ。難しいですね

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:13:00.65 ID:1fYb1PgB0.net
>>21
仰る通り。大金持ちがますます大金持ちになる仕組みだね

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:13:13.55 ID:ZsDlNDJy0.net
>>1
債務が多いからに決まってるでしょ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:13:22.71 ID:6OmJPc/T0.net
>>441
ところが、上級は固定されてる
タックスヘイブンに資産逃がして、税金とは無縁よ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:13:33.48 ID:ijvOa6P40.net
>>851
供給が増えたら価格が下がるはずなのに、
不動産価格は黒田が価格操作してるから下がらない。
不動産価格が下がったらCPIも出生率も上がるような気がするんだが間違いだろうか。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:13:35.75 ID:rhcgGnQI0.net
>>850
いくらでも替えがいる仕事に価値見い出せるんだ
凄いね

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:13:48.21 ID:8yhJMhDJ0.net
親が経営者の場合
子供名義で販売中継会社作らして安値で卸して資産移転してる

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:13:52.09 ID:K1PDz+iz0.net
>>848
日本は精神面は社会主義だし、税制は共産主義だよ。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:13:52.71 ID:ZYKQ+nAz0.net
世界各国共同で高い税率にした方が良いわ
貴族はいらん

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:13:59.09 ID:5kkoRMnr0.net
>>597
それは昔の話だ
今は都市部に一戸建てかファミリータイプのマンション持ってると、ほとんど免税点は越える

免税は配偶者3千万円、子供は1人300万円に成った
小規模住宅の特例で住み続けることはできるが
特例を使えば売ったり貸したりはできないから
生活費は別途必要に成る

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:14:09.21 ID:nq5vUgVs0.net
とにかく生活費は親の金から使うことにしてるわ
親の貯金がなくなったら面倒見れば良いだけだからな
預金減らさないととんでもない税金とられる使うのが一番

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:14:14.62 ID:FZHR82jb0.net
>>839
不動産とか含めて3億から5億ぐらいを家族で分けるのが一番何も残らん。
法人化するほどてもないし。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:14:15.61 ID:LPxAIXs90.net
老人が金使わないからしょうがない
社会保障これだけ充実してるのに金使わないなんてどうしようもないな

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:14:19.40 ID:V+xBy2a20.net
>>792
利益800万までが20で普通は33パーやで
その他、法人住民税都民税事業税など来るからまあ40パーくらいやな

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:14:24.52 ID:pU9pEOxg0.net
>>851
社会でクソの役にも立たないのに都心の一等地に居すわられても困るからだよ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:14:32.53 ID:hr8wvQiN0.net
タックスヘイブンで相続インチキしてる奴いるんじゃないの
いい加減取り締まれよ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:14:53.21 ID:4WUnIfhF0.net
>>778
1000万円以上は、みなし相続財産になると思う

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:14:55.50 ID:Wr3nYuem0.net
安倍だろ相続税脱税したの

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:14:57.50 ID:TEWs1zrw0.net
抑制しても集中してるやん

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:15:01.10 ID:jdR0FnH7O.net
相続税対策してないと相続した物を売って相続税に払って少し残るだけで終わる。
まあ親子関係とか親の相続に対する考え方とか色々あるだろうが。

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:15:02.13 ID:w/PzZ0zG0.net
その分抜け穴もあるんじゃねえの?

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:15:04.95 ID:fLXmZeCY0.net
>>1には日本の贈与税の異常さが書いてない

アメリカもイギリスも親子間の財産移転に贈与税なんかかからない

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:15:08.35 ID:lwLK7OPH0.net
相続税って金融資産ゼロでも、路線価の高い土地相続するとすぐに億いくからちょっと最悪やわ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:15:09.35 ID:dMxd8DqN0.net
日本国籍は邪魔になる未来が来るね

相続税は「高度専門職」の在留資格を条件に、居住期間にかかわらず、日本滞在中に死亡した際の海外資産を課税対象から除外する。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:15:12.83 ID:WK9fwG2u0.net
これは最高税率であって、
一般的な家庭では遺産5000万円くらいだと、控除で相続税はほぼ無い
遺産1億円くらいで遺族が3人(妻と子供二人)だと合計300万円程

「相続税率高いよね」と話題にして法律改正させようとしているのは
資産1億円以上の富裕層
騙されるなよ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:15:15.56 ID:Mcw/0U/f0.net
まず上級から搾り取れ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:15:17.46 ID:RqGp0qbK0.net
平等は堕落衰退への近道
競争は進化繁栄への近道

底上げと進化と淘汰と生き残りの為には
しんどくても競争するしかない

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:15:17.54 ID:HWYyKGFn0.net
俺らも払ってるんだ。
悔しけりゃ残業続きの官僚になってみろ!
by 某官僚

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:15:39.28 ID:ZjO8P20s0.net
自民中抜きで消えていくからな
税金があればあるほど汚い連中が潤うだけ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:15:41.02 ID:OiiZ0SwJ0.net
>>417
中国かよ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:15:53.84 ID:IotnGite0.net
>>812
>2015年以降は相続税の基礎控除額が縮小されたことで、課税される人の割合は2014年の4.4%から8%台に増加しました。

課税される人が多い東京都でも16%ぐらいです

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:16:01.02 ID:Cke9VlUG0.net
普通は対策するからな

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:16:17.29 ID:rJzPGhmA0.net
会社立ち上げて相続税回避。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:16:18.79 ID:8yhJMhDJ0.net
>>862
テレビで見かける上級なんて額にしたらカスみたいなもん
溜め込んでる悪の権化は身近に大量にいるで

ほんとこれを知らない奴ばかり
ま、旨い話だからなかなか漏れんけどな

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:16:19.98 ID:n3Y0q4xH0.net
生きてるうちは金を蓄えつつ収入を少なく見せて、死ぬ時は財産を極力減らして、お金を産む手段を残す(子どもの医師免許とかね)のが賢い

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:16:39.76 ID:Drlkscu50.net
現実に相続税払ってるのは死者人数に対して
10%未満。90%以上は相続税なんて
縁のない世界に生きてる貧乏人です。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:16:44.08 ID:fLXmZeCY0.net
アメリカは基礎控除12億

カナダ、オーストラリア、スウェーデン、
中国、ロシア、シンガポールは相続税ない

日本の相続税は異常

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:17:03.35 ID:lITbc1/z0.net
選挙区の地盤には相続税無税
だから二世議員だらけ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:17:11.68 ID:KsbvTfon0.net
9割は無税で
残りの1割の人で相続税を払ってる

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:17:14.00 ID:n3Y0q4xH0.net
>>891
実質的価値に課税!

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:17:17.86 ID:8yhJMhDJ0.net
>>883
ほんとそれ

色々知らない奴が多すぎる

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:17:20.55 ID:RqGp0qbK0.net
無能無気力能無し遺伝子は自然淘汰される事が種にとっての進化改善
ゴミ遺伝子は消えてなくなるべきなのです

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:17:30.96 ID:eZr8igbY0.net
税金を払わない在日朝鮮パチンコ屋みたいのがいるから

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:17:38.48 ID:Drlkscu50.net
>>846
最近のネラーは頭が悪くなりすぎた。
相続税ガーとか言ってる奴が
反五輪でごちゃごちゃ言ってるのだろう。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:17:41.61 ID:/r28QWR70.net
まだこんな国で働いてるキチガイおるんか😄

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:17:50.10 ID:GT5d324Y0.net
金持ちは良いが金持ち二世は嫌いだからちょうど良い

むしろ100%でも良い

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:17:51.21 ID:gQv+LfMW0.net
いいとこの土地あっても相続税の高さゆえに3世代でほぼ滅ぶ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:18:08.92 ID:sZNdQ6md0.net
>>866
だな。
なんでアホな共産主義者は、理解できないんだろ。
すでに日本で革命は終わってんのに。

いまだに金持ちが憎いとか、ねたみそねみばかり。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:18:15.98 ID:FfAuAaA/0.net
ソースはイギリスの相続税が高い事になってるけど王族貴族の末裔の富裕層がゴロゴロいる時点でどうにも嘘臭いw

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:18:18.93 ID:eZr8igbY0.net
やっぱり、税金を払わない在日朝鮮パチンコ屋みたいのがいるから

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:18:23.29 ID:fLXmZeCY0.net
日本の相続税は元々GHQによる日本弱体化政策

戦後の異常な状態が今も続いている

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:18:24.11 ID:ijvOa6P40.net
>>889
その率の分母に何を持ってきているか知りたい。
改正されてからそこまで人が死んでないからまともな分母になってないと思うんだよね。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:18:36.69 ID:aq/RxUqa0.net
会社作って会社名義にしたらよろしいやん

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:18:36.78 ID:9hKlfDni0.net
>>900
それは優生思想といって建前上NGとされてるんだよね

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:18:38.18 ID:TvMUAaah0.net
住んでる家だと80パーセント控除。
3000万+500万×相続人数が控除。
奥さんの分は全額控除。

すごい金持ちの場合の話だろ。
大抵の貧乏人には関係ない。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:18:40.11 ID:5Yxvi8js0.net
高いのに世襲政治家が跋扈する日本w

実効税率で見ないと

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:18:43.60 ID:/t9XGrSW0.net
>>903
在日韓国人「・・・」

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:18:45.52 ID:7uCMw6mJ0.net
>>650
佐藤浩市にあんたは三国の息子だから役もらえたなんて言ったら激怒すると思うが。父親とも思ってなかったようだし。
三国の金銭的遺産がどうなったのかは知らないが浩市の性格なら相続放棄したんじゃないか。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:18:58.36 ID:rhcgGnQI0.net
>>899
そうだね
名義変更の方がよっぽど金掛かる

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:19:00.95 ID:MFHvJbN20.net
お家断絶させ易くする為

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:19:05.02 ID:ILKwQNmu0.net
8年前に親が死んで相続税基準額を500万ちょい超えてたが無申告で放置したが
税務署から何も言って来なかったので時効になったわ^^

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:19:24.12 ID:/Z49fHVx0.net
相続税の心配をするような家に生まれたかったな。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:19:29.51 ID:n3Y0q4xH0.net
>>896
それだよね
選挙地盤なしで当選する場合いくら金がかかるかを試算して、それを評価額にして課税したいよな

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:19:52.45 ID:4umDxmG60.net
>>851
「自分で稼いだ金」を貯めて働かずに暮らすのなら誰からも責められねえよ。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:19:53.53 ID:hr8wvQiN0.net
>>891 個人から会社に資産移す時も課税されるから
0からやるならいいかもしれないが出来上がったものを法人化してもあまり旨味はない

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:19:55.60 ID:cFLDUwwM0.net
殆どの庶民には関係ねえ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:20:05.08 ID:eZr8igbY0.net
税金を払わない在日朝鮮は公立小学校、公立中学校にくるな

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:20:09.62 ID:nQ7r546X0.net
>>1

生まれながらに上級確定など許すな!

100%むしり取れ!

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:20:11.86 ID:Wr3nYuem0.net
海外の口座なら5000万円まで無申告

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:20:17.11 ID:n3Y0q4xH0.net
>>920
骨肉の争い、争続が起きないだけ良いじゃん

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:20:17.63 ID:Yb2k15pH0.net
>>920
なあ 金持ちになれるのは
一握りなのに
税務署や国税局も雑魚の脱税は相手にしないし
稼いでる人しか相手にしないし

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:20:20.43 ID:nfBN5pET0.net
>>6
ほんそれ
怖い国

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:20:23.17 ID:fLXmZeCY0.net
>>889
財産権は不可侵の人権
相続税に関しては、ドイツでは何度も違憲判決出てる

持ってるからいいだろという話にはならない

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:20:30.42 ID:cqVdYrq50.net
>>2
既に六億払ったわ!

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:20:59.49 ID:GyHadnB40.net
>>914
世襲政治家と相続税に何の関係が?

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:21:02.98 ID:cNW+PXIC0.net
>>1
貧富の差を作らない為ですよ
田中角栄の遺産も真紀子が物納してたじゃん

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:21:09.43 ID:KpzXbyiI0.net
カネよりコネが強かったりするからな「レガシー」()などと美称を用いるが
要は縁故である
縁故を100%無価値とするような法整備をすべし

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:21:16.54 ID:deYv1t++0.net
>>917
それな、実際親死んで相続経験してりゃ
司法書士とかに頼んで名義変更してもらう事のが金かかるよな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:21:25.92 ID:KqmE+yuF0.net
相続税もだけど固定資産税が納得できないわ 
なんで持ってるだけで金取られるんだって

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:21:36.19 ID:Aee9ofRm0.net
税制はルサンチマンの受け皿ですか

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:21:39.39 ID:Brv1zOsK0.net
1代で使い切れよ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:21:44.62 ID:jpkrGrFl0.net
みんなタックスヘイブンに移してないの?
菅が官房長官のとき日本は追いかけないって表明したぞ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:21:47.60 ID:Wr3nYuem0.net
安倍ちゃん
政治団体経由して相続税回避wwwwwww

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:21:50.08 ID:dMxd8DqN0.net
いくつか特例あるが、完全な回避方法は3つぐらいかな

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:21:51.76 ID:u7aBVrcw0.net
税をより多く徴収して政治家様たちのウマ汁スープとなってゴクゴク飲み干されるのだ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:21:53.93 ID:SU0plv8l0.net
金持ちからはなんぼでもむしり取ってやれ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:21:59.28 ID:lRVFD1js0.net
>>28
意味分からんね
現与党は自民ですけど?
自民がよしとしてる制度なんだから
右翼もバンザイじゃねぇのか?

お前らの理屈ってほんとわからんよなw

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:22:00.42 ID:KsbvTfon0.net
これを根拠に法律改正されると
今まで払ってない人が払うようになるぞ
間違いなく
間違っても相続税がなくなることなんてありえへんからな

今は1割の人が相続税を払ってるが
2割の人が払うようになって一人あたりの額が減るって話になるから

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:22:03.96 ID:eZr8igbY0.net
在日韓国人、在日朝鮮人は税金を払わない

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:22:07.03 ID:dPVAsuXv0.net
大半の人は関係ない話
小金持ちは資産評価を圧縮できる不動産を買い、中途半端なアパート建てようとする。
大金持ちは資産管理会社設立して継承しようとする。
まぁそれでもある程度相続税には悩むんだけども

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:22:10.10 ID:TvMUAaah0.net
申告しないと控除されない場合があるから、申告はしないといけない。
だけどかなり面倒で難しい。
税理士に頼むと30万円以上かかる。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:22:13.71 ID:SHARs8Tp0.net
90にもなって、相続税はこのくらい取られるww すごいだろww...と
自慢毛にいう親を何とかしてほしい。
いくらでも手を打てたのに…もう墓は別々に考えてる。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:22:14.41 ID:rmgGwkTF0.net
>>907
90年代くらいに、一万で古城のオーナーにならない?
ただし老朽化した城をなるべく元の形で補修して維持出来るのが条件て物件がかなりあって話題になってた

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:22:18.51 ID:AMPwm0Mw0.net
>>905
親の金に胡座かいてんなよって話だろ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:22:18.63 ID:fLXmZeCY0.net
>>922
財産権は不可侵の人権
ドイツでは何度も相続税は違憲判決出てる

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:22:20.34 ID:ijvOa6P40.net
再高税率が高いと孫正義とか柳井とかの取り分が減るだけと考えたら積極的に上げるべきやろ。
日銀の金でもうけてるんやで?

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:22:27.81 ID:MFHvJbN20.net
お家断絶させた後は外国人がそこに住みます^^

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:22:37.75 ID:koeBvIu10.net
>>800
馬鹿はお前

>子供が小さかったらどうする
施設で養育
>生命保険はどうすんだ
全額没収
>夫婦別産制で婚姻後に増えた資産は夫妻で半々が原則だけどどうする
半分没収
>配偶者に先立たれたら残された者は住む所がなくなるがそれはどうする
公営住宅へ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:22:52.76 ID:+gT4fsvT0.net
そら団塊が死ぬ時期に入ってきてるんだから
取れるところから取らにゃ損だろ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:22:58.38 ID:l2XIyyue0.net
税金も高いが
女はなぜあんなに買い物が好きなんだ?
いくつバッグを買えば満足するんだぜ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:23:12.28 ID:Wr3nYuem0.net
>>942
教えてちょんまげ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:23:29.04 ID:fLXmZeCY0.net
>>954
それはおかしい

財産権は不可侵の人権
合理的な理由無しに財産を取り上げることは出来ない

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:23:34.10 ID:JbPN5eGR0.net
>>624
財産の中で土地の占める割合が多ければ相続税も分割してのんびり払える。
それでも払えないってんならそりゃ貴重な社会資源である土地をほったらかしてるんだから取り上げないとな。権利の上にあぐら書いてる怠け者を守る必要はないよ。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:23:45.09 ID:bstew0Cv0.net
>>936
税理士に500万円払ったのは納得できるが、信託銀行の事務で500万円は
取りすぎでは?と思った

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:23:48.27 ID:sZNdQ6md0.net
>>926
だから、そうなっているよ。
相続した途端に、相続税。
これを払っても、固定資産税と所得税ほかでケツの毛まで抜かれる。

なんで100%むしり取る日本の構造が理解できないんだ?コイツ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:23:50.10 ID:RqGp0qbK0.net
日本が列強国先進国になれたのは
墾田永年私財法からの
自由競争のおかげ
競争無き集団は必ず衰退停滞する

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:24:00.40 ID:Y9xqzy+P0.net
上流以外は律儀に払っていつまでたっても富を増やせない

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:24:15.29 ID:AeCk0T820.net
>>1
金持ち以外関係ない相続税w

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:24:17.03 ID:eZr8igbY0.net
税金を払わない在日がなくなれば税金は安くなる

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:24:18.06 ID:UgztzzUP0.net
100%なんて極端なことすると
病院とか維持できなくなるよ。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:24:19.24 ID:JbPN5eGR0.net
>>708
馬鹿だなお前は

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:24:19.85 ID:P/7yF8ak0.net
ベーシックインカムがあって最低でもみんな生きていける保証があれば遺産相続とかで争うこともなくなるやで
でもこの国は人と比べてマウント取ってそれで幸せをたくさんたくさん感じ取りたい人間が多いんや

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:24:27.34 ID:4if81vD/0.net
>>1

日韓議員連盟副幹事長の安倍元首相がやった増税のオンパレード
※日韓議員連盟は韓国の仲間ではなく数十万人の不法移民(在日韓国人=在日企業)の仲間
消費税増税
所得税増税
住民税増税
相続税増税
年金支給減額
年金保険料値上げ
高齢者医療費負担増
介護保険料引き上げ
児童扶養手当減額
石油石炭税増税
軽自動車増税
タバコ増税
固定資産税増税
発泡酒増税
走行税 
出国税

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:24:35.48 ID:K1PDz+iz0.net
>>906
ほら、>>956みたいな共産主義が出て来たぞ。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:24:42.29 ID:ijvOa6P40.net
>>960
財産権を一方的に取り上げるのが税と言うものなんで不可侵ではございません

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:24:47.21 ID:n3Y0q4xH0.net
>>905
その土地売って金作って子どもを医学部にやって、不動産とかでなく稼げる職業という形で相続

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:24:51.42 ID:3fDjxfoq0.net
政治家や官僚が豪遊する為に決まってるだろ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:25:15.71 ID:Sx5nVg2Z0.net
日本の相続税に文句を言うのは土地持ちとかの本当にごく一部の超富裕層でこいつらは普通に現金もあるから納税できるんだよなぁ
そして日本の大半を占める貧困層から中間層には相続税なんてほとんどかからないぞ

何でこの事実を言わないか分かるでしょ?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:25:18.07 ID:JbPN5eGR0.net
>>964
いやお前の言うとおりだよ実際

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:25:21.11 ID:AeCk0T820.net
俺らの親の大半は1円も払わないよ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:25:21.67 ID:Wr3nYuem0.net
政治発言は無視しましょう

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:25:45.51 ID:cNW+PXIC0.net
>>965
家含む5000万ぐらいなら相続税かからないから
庶民は気にしなくて大丈夫

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:25:45.66 ID:vOr7+Zi70.net
もっととってもいいくらい
世代を超えての格差は社会のためにならない

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:25:46.02 ID:BVgI1iyV0.net
>>6
特定利権だよ。官僚なんて少数。ぶっちゃけ893とかそっち系に流れてる。
日銀の株買い支えで一番金が入った先とか、前年納税額をガン無視でばら
撒かれたコロナの飲食協力金とか、原発除染の中抜きとか、カビマスクとか。

こわーい人らに税金がジャブジャブ流れてる。
税金の流れがイタリアやメキシコに近い。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:25:55.04 ID:ggYkpD+K0.net
金持ちの権利を守る仕組みがしっかりしてるからやでw
司法制度も行政制度も警察権力も、基本は金持ちを守るために存在するのだから

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:25:56.21 ID:aU2vVEnV0.net
>アメリカでは遺産が25.2億円になるまで相続税の負担はありません。

すげえ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:26:03.05 ID:dMxd8DqN0.net
>>959
一番有名なのは政治家の親子間資金管理団体の寄付を利用した方法だったかな
あとはまぁ色々

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:26:04.22 ID:eZr8igbY0.net
在日殺せ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:26:17.99 ID:l2XIyyue0.net
相続税は100%にすべきだと思う
今や東大生の3分の2が富裕層だというじゃないか
金があれば学力も買えるという構図がある
これのどこが競争社会だよ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:26:18.14 ID:JbPN5eGR0.net
>>905
その土地がありゃ納税資金なんて一代で十分貯められるわ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:26:18.37 ID:+DRuZfGJ0.net
一般庶民レベルなら相続税なんて無税も同然なんだからw
日本社会的には、これで良いだろ?

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:26:22.52 ID:YCe+xE220.net
か、身体で払います。

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:26:27.03 ID:1hxElnov0.net
世襲貴族作らないためにもどんどんとってけ
金が欲しいなら自分で稼げ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:26:30.15 ID:+gT4fsvT0.net
実際金持ちも不動産使えば結構な節税できるんだから
言うほど高い税率でもないんだよねー

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:26:32.31 ID:GT5d324Y0.net
むしろなぜ45%も残すのか

3億円を上限に全て没収で良い
人間3億あれば十分

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:26:36.98 ID:Aee9ofRm0.net
死人のみぐるみはぐ国だよ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:26:42.46 ID:u7aBVrcw0.net
安倍政権からのバラマキのツケが大量に残ってるからこれからさらに大増税が待っている
全部国民のせい
しわ寄せはすべて返ってくる
反射のミラー!!

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:26:47.74 ID:adSf/s8c0.net
むしろ手を掛けて管理するのが大半なのだから国は相続してくれるのを感謝してくれよ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:27:07.41 ID:JbPN5eGR0.net
>>993
だよな

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:27:09.41 ID:cqVdYrq50.net
>>793
貧乏人の妬みはみっともねぇな〜w

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:27:16.21 ID:ijvOa6P40.net
事業承継税制とかめちゃくちゃやで。
子供が家業継げば相続税課税が繰延とかなかなか酷い法律作ってる。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:27:17.43 ID:AeCk0T820.net
でも税金もらう側が私腹を肥やしててノータッチだから意味ない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★