2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【選択的】夫婦別姓、23日に再び憲法判断 15年は「合憲」 最高裁大法廷 ★2 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2021/06/20(日) 23:32:04.29 ID:47P7ayKQ9.net
※6/18(金) 16:46 時事通信

 夫婦が同一の姓を称するよう定めた民法と戸籍法の規定は違憲として、事実婚夫婦が別姓での婚姻届受理を求めた3件の家事審判の特別抗告審で、最高裁大法廷(裁判長・大谷直人長官)は18日までに、決定を23日午後に出すと決めた。

 憲法判断が示される見通し。

 大法廷が夫婦別姓について判断するのは2度目。2015年の判決では民法の規定を合憲としており、社会情勢の変化などを踏まえ、今回どのように判断されるかが注目される。

 家事審判は、東京都内に住む事実婚の夫婦3組が18年3月、「別姓での結婚を認めないのは婚姻の自由や信条による差別禁止を定めた憲法に反する」として東京家裁などに申し立てた。

 家裁は、最高裁が合憲判決を出していることに加え、判決後の世論調査結果を見ても「家族の在り方や姓の意義などに大きな変化は認められない」などとして、申し立てを却下した。

 審判を不服とした即時抗告も東京高裁が棄却したことから、事実婚夫婦側が最高裁に特別抗告した。最高裁は昨年12月に大法廷へ回付し、書面による審理が続いていた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff48a3d8c0c4e691120a04e76e779ce678b65066
※前スレ
【選択的】夫婦別姓、23日に再び憲法判断 15年は「合憲」 最高裁大法廷 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624056198/

★1がたった日時 2021/06/19(土) 07:43:18.81

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:33:02.33 ID:Du9fGLYH0.net
事実婚で何で駄目なんだろう

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:34:08.02 ID:WG3iHXDM0.net
合憲なのかと問われたら、合憲なんだろ。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:35:37.55 ID:2kFNAoC60.net
最高裁こそが日本破壊の外国の手先の巣窟なのにね

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:35:42.23 ID:oBv99AjW0.net
>>2
享受できない法的利益があるからでしょ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:37:16.88 ID:tsAEcxZh0.net
合憲だから自民党が必死になってるんだよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:37:38.01 ID:71iQjO7P0.net
>>5
一人で死んどけって感じだよね

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:38:43.50 ID:Mx4x6yeZ0.net
そもそも、違憲となる可能性あるの。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:39:25.02 ID:1GaRs70T0.net
>>最高裁は昨年12月に大法廷へ回付し、書面による審理が続いていた。

いよいよ違憲判決が出そうだなw
大法廷へ回付するときは前の最高裁判決を変更するときだから

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:39:44.71 ID:jW0jCHag0.net
ネトウヨが必死になって反対してるのが不思議
どうせ一生結婚なんて出来ないのにw

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:39:45.53 ID:gbFL3ahg0.net
外国人がやりたいだけだろ。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:41:08.72 ID:oBv99AjW0.net
>>8
違憲の方が可能性としては高い
仮に合憲だとしても補足意見で国会に立法促すと思う

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:41:29.72 ID:gIGRtmnd0.net
さっさと改憲するしかない

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:41:37.53 ID:1GaRs70T0.net
違憲判決がもし出たらBBAどもは発狂?
スレもPart100くらいまで速攻で行きそうなw

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:44:12.19 ID:4eCT7VYt0.net
>>6 夫婦別姓で1番トラブりそうなこと

いずれ子供がどちらの性を最終的に選択するか

これで夫婦の骨肉の争いが勃発するケースが多いだろう

それとも子供は2つの性別をつかい分けられるようにするのか

となると、いずれ海外みたいに
加藤佐藤鈴木大和上田安倍幸子とか長い名前になるんだろうか

アメリカみたいにニックネーム呼ぶになって名前という制度そのものが曖昧になってくんだろう

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:44:26.65 ID:iPrlMIks0.net
>>8
ないよ

ただし別姓の法律を立法する義務はない
別姓にできる法律ができても憲法違反ではないというだけ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:45:29.67 ID:iPrlMIks0.net
>>15
実際、姓なんていらんだろ

今や5代前の先祖のことを知ってる人間なんている?時代遅れなんだよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:45:54.14 ID:2XIhavTq0.net
>>15
ないないw
好きな方名乗れば良い

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:45:59.59 ID:epK2z5Fu0.net
朝鮮人専用の憲法を持ち出し好き勝手な解釈で捻じ曲げる
裁判官も今すぐに帰国したい人 いるの?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:46:51.59 ID:btCgQLMU0.net
女性側の性にもできるから合憲とするか、実質的に男性側にせざるを得ない事情を考慮して違憲とするか

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:46:53.25 ID:NkQEoES20.net
通り名がバレないように必死に隠そうとするチョーセンジン。
夫婦別性にヨーロッパをよく引き合いに出すが
あっちは事実婚で籍入れてないからな。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:47:04.32 ID:/5TJx2980.net
司法が家族破壊に乗り出すかどうか
違憲判断なら国民投票では全員バツだな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:48:04.17 ID:IUd1v0yK0.net
通名使えよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:48:57.37 ID:6XUYO/dc0.net
うぜー
LGBTとか別姓とか、反日極左の日本破壊工作うぜー

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:49:08.16 ID:sXnWWjkU0.net
>家裁は、最高裁が合憲判決を出していることに加え、判決後の世論調査結果を見ても「家族の在り方や姓の意義などに大きな変化は認められない」などとして、申し立てを却下した。

何だもう最高裁判決は出てるんか
じゃあ決着付いてるやん
夫婦別姓は合憲だな
なんでまたやってんだろ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:49:31.06 ID:oBv99AjW0.net
>>20
性別は今回争点になってない

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:49:54.17 ID:8sTLt1+j0.net
もうさ
姓を無くしちゃえよ
戸籍上からは消しちゃってさ
慣習で勝手に名乗らせとけばいい

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:50:33.65 ID:QWcAwPFr0.net
>>10
ほんまそれ
意味不明

俺今の嫁の姓が元の姓でも何とも思わないけどな
何十年も馴染んだ姓を捨てるのも違和感あるし
時代に合ってないように思う

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:51:02.37 ID:1GaRs70T0.net
夫婦別姓→家族崩壊

このロジックが立証されないんで違憲判決が出ると予想w

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:51:07.95 ID:4tl+ykAV0.net
そしてまた国会で22年間放置される

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:51:53.70 ID:oBv99AjW0.net
>>25
夫婦別姓が合憲であることは誰も争ってない(2015年もそこは争点になってない)
問題は別姓のままでの婚姻を選択肢として設けていないことが
国会の立法不作為かどうか

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:52:25.97 ID:yFixi59K0.net
合憲


朝鮮人の戸籍制度をもちこんで

嫌がらせ


反日朝鮮人一味

福島瑞穂と

そうかTSUTAYA

打倒

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:53:20.98 ID:1GaRs70T0.net
ついでに戸籍廃止して住民票一元管理でお願い

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:53:56.81 ID:vx1bYoU+0.net
>>1
BS世界のニュースでドイツの夫婦別姓を見た
案の定社会は崩壊、早かったな
何がやばいって生まれてくる子供の姓が「話し合い」で女性の姓になるケースばかりに
そりゃ女性との討論になって勝てるやつは少ないって
男性の親は激怒、失望

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 23:55:37.31 ID:9mvmRYdY0.net
イケンでもガッケンでもいいけど、子供が可哀想。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:02:25.05 ID:sD/krTGV0.net
>>20
違うよ。憲法24条をめぐる争い。
合憲派は、夫婦が同姓であることに一定の合理性(例えば家族の呼称であるとか)が認められれば、憲法24条違反ではないとする。
違憲派は、夫婦が別性のままでは婚姻できないことに合理性がなければ憲法24条違反であるとする。2015年判決でも、何人かの裁判官はこちらの立場。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:03:11.55 ID:ZhqHZysi0.net
在日や成りすましの弁護士って
仕事が無いんだよね
そいつら食わせる為に
いろんな怪しいところから金が出るんだよね

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:03:47.97 ID:cfCzrZcX0.net
他人の夫婦に国や他人が口出しすること自体が間違い

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:04:00.67 ID:UrxDMDgl0.net
背乗りへ向けて前進中

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:04:34.50 ID:fPpQREW/0.net
違憲になってしまっては、
もし、今後やはり夫婦同姓でなければまずいとなった時、
再度夫婦同姓にできなくなるよな。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:04:35.76 ID:UrxDMDgl0.net
>>37
白 承豪(ペク・スンホ、1962年3月 - )は、日本在住の韓国人弁護士。 在日コリアン弁護士協会代表等を経て、外国人初の日本弁護士連合会副会長。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:05:34.44 ID:w4Lumtj30.net
そのうち半島みたいに、キムとチョンしか居なくなるのは・・・
ちょっとだけ嫌。

新しい性は、帰化人だけが享受できるのは、、、もっと嫌。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:06:12.38 ID:tZEmSf1n0.net
>>29
集団において名称が結束を強める事はすでに実証、証明済み
夫婦別姓は家庭を不安定にする要因でありロジックでも立証済み

スポーツの野球でもなんでもサッカーチーム名なしにして、選手名だけでやってみればいい
世界大会で、集団名となる日本代表ではなく、個人名だけでやってみればいい

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:08:30.42 ID:GYm08vet0.net
多様化容認社会の一端として正当性主張するなら
「いずれ離婚」前程マイノリティな夫婦だと思われても至極当然だと柔軟に許容して欲しいね
離婚せず老後まで仲良し夫婦継続している確率100%という証拠見せてくれ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:10:13.72 ID:sD/krTGV0.net
>>40
そうだね。多分、今回は15人の裁判官の8:7か、9:6ぐらいで、合憲判決じゃないかな。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:12:14.59 ID:L3OA7DQz0.net
すべての名称に言えることだけど、二つの名称なんて非合理的
だから反対するだけ
伝統云々関係ない

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:14:03.52 ID:um31x5q+0.net
>>1
勝つまでジャンケン
都構想の大阪維新みたいで見苦しい

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:16:15.48 ID:VdYYPJHO0.net
多数意見(合憲)
大谷 直人(裁判官:第2小法廷)
菅野 博之(裁判官:第2小法廷)
池上 政幸(検察官:第1小法廷 )
小池 裕 (裁判官:第1小法廷 )
木澤 克之(弁護士:第1小法廷 )
山口 厚 (弁護士・学者:第1小法廷 )
深山 卓也(裁判官:第1小法廷 )
戸倉 三郎(裁判官:第3小法廷)
林 道晴 (裁判官:第3小法廷)


反対意見(違憲)
三浦 守 (検察官:第2小法廷)
草野 耕一(弁護士:第2小法廷)
岡村 和美(行政官:第2小法廷)
宮崎 裕子 (弁護士:第3小法廷)
宇賀 克也 (学者:第3小法廷)
長嶺 安政(行政官:第3小法廷)

こんな感じかね
仮に8-7で合憲になるとしたら違憲に回るのは菅野さんか山口さんだろうな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:16:20.73 ID:sD/krTGV0.net
てもまあ勝つまでジャンケンをやって、非嫡出子と嫡出子の相続分差別については、違憲判決がでたよね。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:18:20.73 ID:erFnN2340.net
>>43
親が再婚したら、現行法でも親子・兄弟別姓ですが?
家庭崩壊してる?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:20:50.06 ID:gnfHNTuV0.net
>>48
妄想のくせに頑張ったね

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:21:07.09 ID:yb5MP1dn0.net
夫婦別姓なんかどうでもイイよ
こんなの日本のなんの国益にもならん
国会議員はまともな仕事しろや、馬鹿ども

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:21:26.44 ID:YBft9k9D0.net
通っちゃったらLGBTみたいに勘違いした推進派が
別姓選ばなかった夫婦に対して主体性が無いとか押し付け始めるぞ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:21:27.08 ID:sD/krTGV0.net
家庭裁判所の許可を得て、子の姓を変更することはできるけどね。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:22:20.90 ID:HpMVOQx5O.net
社民党常任幹事のお陰で夫婦別姓を言い出す奴が胡散臭く見えてきた
高給取りのNHKアナが内縁の夫なのに受信料半額ってさあw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:24:04.89 ID:sD/krTGV0.net
いずれ同性婚が認められないのは憲法違反かどうか、最高裁が判断する日が来るんだろうな。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:26:19.53 ID:IKn/ZVHE0.net
今後はお母さんの姓にする子供ばかりになりそう

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:26:40.36 ID:tZEmSf1n0.net
>>50
しているね
同姓ならよりよい
君の話と言うのは、愛があればお金はいらないと同じ
愛があってお金がある方が、愛があってお金がないよりも良い
そう言う事

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:27:21.36 ID:gnfHNTuV0.net
>>57
それな
特に生まれてから決めるようにしたらよっぽど良家以外はそうなる気がするね

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:27:46.66 ID:0kS85AYF0.net
>>9

>大法廷へ回付するときは前の最高裁判決を変更するときだから

最高裁判所裁判事務処理規則
第九条 事件は、まず小法廷で審理する。
 左の場合には、小法廷の裁判長は、大法廷の裁判長にその旨を通知しなければならない。
一 裁判所法第十条第一号乃至第三号に該当する場合
二 その小法廷の裁判官の意見が二説に分れ、その説が各々同数の場合
三 大法廷で裁判することを相当と認めた場合

裁判所法
(大法廷及び小法廷の審判)
第十条 事件を大法廷又は小法廷のいずれで取り扱うかについては、最高裁判所の定めるところによる。但し、左の場合においては、小法廷では裁判をすることができない。
一 当事者の主張に基いて、法律、命令、規則又は処分が憲法に適合するかしないかを判断するとき。(意見が前に大法廷でした、その法律、命令、規則又は処分が憲法に適合するとの裁判と同じであるときを除く。)
二 前号の場合を除いて、法律、命令、規則又は処分が憲法に適合しないと認めるとき。
三 憲法その他の法令の解釈適用について、意見が前に最高裁判所のした裁判に反するとき。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:30:55.19 ID:hQeb+fUD0.net
伊是名みたいのが悪用するからダメだ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:32:09.95 ID:CNgeYQZk0.net
別姓とか同性婚は利益享受のための策でしかない。認められてる国へ行くか事実関係でお過ごしください。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:32:54.26 ID:v/HbCJMA0.net
どっちも変えたくないって当たり前。
でも事実婚でよくない?と思う。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:32:58.09 ID:P/4btZzS0.net
夫婦別姓には必ず子供の氏をどちらにするかという疑問がついてまわる
子供の率直な意見として、親の名字が自分と違うのってどう思うかアンケートを取るべき
別に気にならないという意見が大半を占めてはじめて夫婦別姓の議論を進めるのがいいんじゃないの

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:33:21.55 ID:tZEmSf1n0.net
大半の人は、別姓を通名と同じレベルで考えているが
夫婦別姓とは言うのは、日本の国における家族の形であり、家庭に不安定となるものを国がよしとするべきものではない事は
別姓にする事が目的と言う者でなければわかる話

そして、大半の人は、銀行の名前変える大変よねと言う程度の問題として捉えているもので、そうしたものは、必要なのは、夫婦別姓ではなく、マイナンバーと旧姓の職場利用によって問題なく解決できる話
家族をより不安定にする国や社会はまともとはいえない

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:38:10.69 ID:5jf17xb3O.net
別姓を認めるなら

結婚という制度が

必要無くなる

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:38:23.51 ID:5ggLdD2k0.net
>>64
親が事実婚か別姓、どちらが良いと思うかな。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:41:13.03 ID:DavszkdM0.net
>>65
別姓で不安定になると言う根拠は?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:42:17.37 ID:P/4btZzS0.net
>>50
その段階でよく言うところの複雑な家庭環境だろ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:42:24.24 ID:tfRytuvW0.net
>>1
マンハッタン
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624056198/997

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:45:09.63 ID:tZEmSf1n0.net
>>68
同じ事の繰り返しとならないように、相手をうんざりさせないように
蒸し返す事にならないように事前に調べてマナーを守りましょう
>>43他、すでに述べているので過去レス参照

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:45:48.35 ID:kmW8diwf0.net
>>43
自民党員は全員スガに改姓

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:48:00.94 ID:GG31t+E+0.net
>>9
俺も思った。小法廷に判決出てたものが大法廷ってことは可能性としてはいよいよ違憲判決出る可能性もあるよな。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:50:33.09 ID:GG31t+E+0.net
>>36
平等権の場合は合理的かつ必要最小限かで判断するんだっけ?
合理的関連性基準より一つ厳しいやつ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:51:04.40 ID:cfCzrZcX0.net
>>9
その通り

判例変更の場合は必ず大法廷に回付される

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:51:46.31 ID:DavszkdM0.net
>>71
じゃあ夫婦別姓が主流の欧米各国は皆政情不安定なのか?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:52:08.66 ID:GG31t+E+0.net
>>43
その理論なら他の方法で結束高めて、になってしまう。
今回は違憲、もしくは立法促す付帯意見着くかだと思う。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:52:46.62 ID:D5JzEBjj0.net
>>71
自分は苗字変えられるのか
現状夫婦の96%が夫の苗字
苗字変えるなんてイヤ
嫌なことは女がやれ
これが日本
法の条文がどうなってるとか建前論で逃げたところで実態は女性の人権問題なんだよ
それとも夫婦家族の苗字は統一すべきと言ってる男は
苗字を統一するために自分が苗字を変えるって覚悟はあるの
職場で旧姓使用出来るから本名は変わってもいいなんて覚悟まである男はいるの
全体でどれくらい
4%ぐらい?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:53:39.55 ID:erFnN2340.net
>>58
いや、親子別姓でも円満家庭はあるよ
そもそも民法が親子別姓を認めてるし

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:53:57.57 ID:tfRytuvW0.net
>>78
スタス母数

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:54:55.05 ID:erFnN2340.net
>>75
逆は真じゃないところが残念だが、今回は違憲判断を期待しよう!

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:55:33.63 ID:v/HbCJMA0.net
同姓派は妻の苗字に改姓すれば?
戸籍の汚れない事実婚増えた方がよほど不安定になると思うけどねw

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:56:18.03 ID:aBC7cA1L0.net
マイナンバーやそれに相当するものが
日本ではまだきちんと整備されていない

マイナンバーが銀行口座・保険証・免許証などと完全にリンクし
別姓であっても夫婦関係が明らかになるシステムが確立されるまでは
戸籍制度を破壊する別姓は導入すべきでない

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:57:38.25 ID:DavszkdM0.net
>>43


>>71
>>29
集団において名称が結束を強める事はすでに実証、証明済み
夫婦別姓は家庭を不安定にする要因でありロジックでも立証済み

証拠は?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:58:22.91 ID:c6EGvrSw0.net
最高裁が合憲派に買収されてたり

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:58:37.42 ID:D5JzEBjj0.net
>>64
まず自分の幼少期を思い返してみたらどうか
自分の苗字が親と違ってたとしてそれでどう思ったというのか
そんなことで自分なら親の愛情を疑ったりしたのか

どうもしねえよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 00:58:38.53 ID:tfRytuvW0.net
別氏派の理念
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617371768/941

先に、共同親権を論じましょうねw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:00:45.75 ID:DavszkdM0.net
>>65
じゃあ夫婦別姓が主流の欧米各国はまともな国では無いのか?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:01:20.30 ID:G7eirV0u0.net
自分は親の名字名乗りたいけど、子供は親の名字が違うことを気にしないはずというのが感覚的に理解できない

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:02:02.93 ID:tZEmSf1n0.net
>>79
金がなくても愛だけで幸せな家庭も世界を探せばあるかもしれない
しかし、普通は、金がないとぎすぎすしてくる
認めていようといまいと、金がある方が安定した生活が営めるのと同じように、同姓の方が家庭が安定が営めるの覆せない事実
故意に金のない愛のある生活をしましょうと不安定になることをするものじゃないし、それを制度にと国がすべきものではない

二人の愛は絶対なら、国に認めて保護してもらう必要はないんたがら事実婚すれば良い

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:02:17.62 ID:c6EGvrSw0.net
女だけ違う姓とかチョンみたいで気持ち悪い

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:03:33.15 ID:DavszkdM0.net
>>71は結局逃げたのか?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:03:53.15 ID:sD/krTGV0.net
>>74
よくわかんないけど、2015年判決では、夫婦同姓は憲法14条1項(法の下の平等)には違反しない、というのが全裁判官一致の意見。夫婦のどちらかの姓を選択しろと言ってるだけで、性別による差別ではない、というのがその理由。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:04:04.77 ID:v/HbCJMA0.net
事実婚すれば良いw
支離滅裂w

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:04:37.42 ID:ZCGJzBEk0.net
実際のとこ最高裁どうなると思う?
自分たちの思想は置いといて

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:05:16.22 ID:tfRytuvW0.net
>>89
片山某みたいに、過去犯罪の履歴が露見しない様に隠してやろうという親の意図で為される場合もある

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:05:25.55 ID:DavszkdM0.net
>>90
何で同姓だけ国に保護して貰う権利が有るんだ?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:05:25.92 ID:ZsPiy50P0.net
別姓ないないw
なんて舐めてるやつ多いけど別姓法案は案外、あっさり通っちゃうと思うぞ
政治家は別姓法案通っても困らないから
政治家は夫婦ともども別姓にするメリットがないし、誰も別姓にしようとするやつもほぼ皆無だからしょせん他人事だし

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:05:59.63 ID:gnfHNTuV0.net
憲法違反じゃなかったとしてやっていいことにはならんだろw

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:06:03.67 ID:v/HbCJMA0.net
>>95
違憲かなあと思う
時代が違うよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:07:11.61 ID:9En1shve0.net
夫婦別姓は応援するわ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:07:57.11 ID:cfCzrZcX0.net
仮に今回、違憲判決が出ても同姓にしたい人は同姓にしておけばいいだけである

何も社会が変わることはない

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:07:59.77 ID:kmW8diwf0.net
>>98
高市、丸川、…「メリットないわよねえ」
田中真紀子夫「ちょっと…メリットあったかも」

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:08:16.53 ID:gnfHNTuV0.net
夫婦別姓が憲法違反ということはないと思うけど、夫婦別姓を認めないことが違憲であるとは言えないと思う。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:09:03.09 ID:cvJ/NNsu0.net
馬鹿なのかね
別姓なんて離婚前提じゃん

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:09:49.58 ID:ZCGJzBEk0.net
>>100
そっかあ
俺は割と半々くらいかなあと思ってる
違憲でも全然びっくりはしないよね

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:10:34.11 ID:tfRytuvW0.net
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/04(木) 00:25:48.27ID:f4s4oSbe>>38
社民党の福島瑞穂議員は、もともと「選択」派ではなく、
婚姻で姓を統一する必要はない、という絶対別姓論者だったはずで、
いつどのような理由で宗旨変えしたのかをきちんと説明すべきです。
://www.shiseiweb.co.jp/diary/%E5%A4%AB%E5%A9%A6%E5%88%A5%E5%A7%93%E3%81%8D%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%95%E3%82%93%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%88

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:10:58.44 ID:DavszkdM0.net
>>104
だからと言って夫婦別姓を認めない理由にはならんだろ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:11:09.95 ID:kmW8diwf0.net
何か色々湧いてきたな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:11:41.28 ID:P/4btZzS0.net
>>86
それを現代に生きる子供に聞けばいいでしょ
大人になった世代がそんなもん思い返しても気にもしねぇよと言ったところで子供の気持ちを勝手に代弁すんなってなるわ
大人が自殺する子供に「そんなしょうもない事で死ぬなよ」と言ってるのと一緒

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:11:46.72 ID:tfRytuvW0.net
38鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK 2021/03/04(木) 00:30:06.62ID:TY9nRLPA
>>36
てかワシが知ってるのは、議員になる前はテレビで「ニコニコ離婚講座」ってコーナーをやってた
婚姻制度を真っ向から否定する弁護士やったのよ

いわば現状は、吠えてはいるが婚姻制度の否定から後退したヘタレでしかなく

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:12:30.38 ID:kmW8diwf0.net
国籍を喪失するか生来の氏を喪失するかしない限り法律婚ができないというのは、問題ではあるね

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:12:48.93 ID:cfCzrZcX0.net
反対意見としてよく聞くのは夫婦別姓にしたら

子供の姓はどうする?
離婚が前提だろ!

という意見なんだが、
それは所詮、他人の夫婦のことである
なんの反論にもなっていない

いかにも夫婦の同姓が禁止されたかのような意見なのである

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:13:29.22 ID:kmW8diwf0.net
私人と公人とで同じことやってる方がどうかしてるわな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:13:33.00 ID:cvJ/NNsu0.net
別姓にしたいというやつと結婚しようというやつがいるのかね

不倫して別れても後腐れがないというメリットしかないな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:13:40.65 ID:v/HbCJMA0.net
>>106
結局若い世代ってどっちも普通に働いてるじゃん。
控除の旨みが薄いんだよね。
だからここで認めておかないと事実婚めっちゃ増えると思う。
そうなると自動的に子供の親権と苗字は母親のになるんだよね。
認知はするから父親の責任は無くならんし。
これで良いんならそのまま同姓強制でいいと思うけどね。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:13:41.99 ID:aBC7cA1L0.net
夫婦別姓の場合
夫が死んだときの遺産相続での妻の受け取る割合は
内縁の妻と同等にしとけ
子供も姓が違うときには割合を減らしとけ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:16:09.15 ID:cfCzrZcX0.net
ちなみに現代は内縁の妻は戸籍上の妻と同じ相続分が与えられている

これを「準婚理論」という

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:16:12.29 ID:2tExULg80.net
最高裁判決が出たのに、またやってるの?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:16:42.39 ID:tfRytuvW0.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1614782578/

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:17:25.53 ID:cvJ/NNsu0.net
ホモでも結婚とか夫婦でも別姓とか、大多数にはどうでもよく、時間を使うことが無駄なことばかりに労力かかっててうんざり

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:17:40.24 ID:2tExULg80.net
違憲判決でも、憲法改正には反対なんだろ?w
憲法改正のための法手続準備さえ反対なんだしww

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:18:01.17 ID:6MNWscSA0.net
別姓にしたら子供は本当に可哀想
どう考えてもイジメの対象になる

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:19:02.40 ID:aBC7cA1L0.net
外国籍の女が帰化するのに
最低でも5年は掛かるのに
日本国籍の男と婚姻関係を結ぶと
3年に短縮になる

姓を変える必要がなくなると
女側はパスポートとかあるゆるものの名義を変えることなく
短い期間で日本国籍を取得できる

左翼が別姓に動いているのは
いろいろと企みがある

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:19:28.77 ID:sD/krTGV0.net
>>95
憲法24条(家族生活における個人の尊厳と両性の本質的平等)という微妙な問題だから、合憲判決だと思う。2015年判決から6年では、さすがに、すっかり事情が変わりましたというのは困難なのではないか。

でも、合憲判決に結論としては賛成でも、早期の立法を促したり、違憲の疑いも拭いきれないとする補足意見が付く可能性はあると思う。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:19:33.51 ID:2tExULg80.net
>>18
どっちも嫌なら?
夫婦別姓がありなら、夫婦創姓でもいいんじゃね?
結婚を機に、キラキラ姓。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:19:41.37 ID:H2/jlKDE0.net
女の半分が大黒柱になればいいだけなのに
結局そうしないといつまでたっても男女平等にはならないぞ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:19:59.21 ID:tfRytuvW0.net
スターリン 夫婦別姓

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:21:32.11 ID:Jb1r44TM0.net
>>1
スレタイ、夫婦別姓が合憲みたいに読める。
15年の判決は夫婦別姓を認めないことを合憲としたとはっきり書くべき。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:21:52.94 ID:G7eirV0u0.net
選択的別姓で気になるのは二点

別姓婚が導入された場合、姓を選択するのは法律推進した別姓側でなく、従来どおりでよい同性婚する人達であること
選択的夫婦別姓という名称が、選択的という文言があたかも別姓側が姓を選択するかのように聞こえて欺瞞的に思える

二点目は、別姓にした場合、おそらく子供の姓は母親側が多くなる可能性が高い
離婚した場合に父親の養育費の不払いが今以上にふえるのではないかという懸念
子供の不利益が増大しないか

気になるのはこれくらい

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:22:13.20 ID:uG+OMNLf0.net
男の方がダサい苗字でも女が変えないといけない世の中

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:22:26.18 ID:aBC7cA1L0.net
男女不平等とかいうなら
2人の姓や子供の姓を女側のにすればいいだけで
不平等というのは筋違い

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:22:42.23 ID:cfCzrZcX0.net
昔は、愛人の子供の相続分は本妻の子供の相続分の半分だったのだが、
これも違憲判決が出て法律が改正され、平等となった

最高裁は、「戸籍上の家族」を特別視しない方向に動いている
「婚姻届け」という紙切れ一枚に重きを置くのはおかしい!という発想である

これは覚えておいて損はないであろう

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:23:46.21 ID:+5al+Paj0.net
>>131
嫁の姓でも良いんやで

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:23:55.74 ID:kmW8diwf0.net
>>118
それは嘘ではないかね

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:25:30.65 ID:sD/krTGV0.net
>>118
内縁の妻が何人もいたらどうするの?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:25:53.72 ID:9vycdKHF0.net
>>123
子供ができた時点で同姓にしたほうがいいな。
子供がいないなら別姓でもかまわん。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:25:57.93 ID:3fhGyk4y0.net
>>6
おそらく分かってないんだと思うんだけど、
合憲とは、夫婦別姓を定めた民法が合憲って事な。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:27:25.50 ID:yYzpg4ES0.net
同姓を国家が強要することが合憲か違憲かを判断する裁判だよ
裁判所は、法律判断をするだけでいい 政策判断は国会の仕事だ
普通に考えたら違憲だと思う なぜなら強要しているから

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:27:33.59 ID:tfRytuvW0.net
フラッシュ バーック スレ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:28:12.71 ID:kmW8diwf0.net
内閣府の世論調査の結果がこの5年で変わったことを重視するかどうか

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:29:21.62 ID:kmW8diwf0.net
>>128
別姓はレーニンの頃からある
スターリンはむしろ、「家族は国家の基本細胞」とぶち上げたもんだ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:29:55.55 ID:aBC7cA1L0.net
愛人の子は本妻の子と同じ割合の相続を貰える(ただし非嫡出子の認知が前提)が
愛人自体は何の権利もない

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:30:03.66 ID:2rl3zvMV0.net
ブサヨちゃん粘るねぇ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:30:11.94 ID:cfCzrZcX0.net
ちなみに内縁の妻というのは
生計を一にしている人でなければならない

複数の内縁の妻というのはありえないのである

最高裁は「紙切れの婚姻」より「実態の婚姻」を重く見るようになってきている

これは婚姻に準ずるということで「準婚理論」といわれている
民法の教科書にも記載されている有名な理論である

DNA鑑定が発達してきているので今後はより一層この理論が強くなるであろう

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:30:42.17 ID:3fhGyk4y0.net
>>129
だいぶ、勘違いしとる奴がおるよな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:31:06.78 ID:rHVcwToP0.net
>>133
それは片手落ちの改悪よな
勝手に浮気されて本妻はいつの間にか財産を削られることになる
夫婦が築いた財産であるにも関わらず

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:32:00.19 ID:tfRytuvW0.net
>>142
人造キメラのボリシェビキのやることは間違いなんだよ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:32:26.25 ID:2rl3zvMV0.net
で、別姓派のバカどもに聞きたいんだが

姓ってなんなの?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:33:21.98 ID:+nqdi52L0.net
なんで憲法改正しようって話にならないのか

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:33:21.98 ID:ZCGJzBEk0.net
>>116
たしかにね
たとえ今回ダメでも10年以内には法律変わりそうな気がするわ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:33:38.19 ID:yYzpg4ES0.net
結婚と夫婦同姓をセットすることで国家が国民に
名字同姓を強要することは、やり方汚いと思う
ただ素直に好きな人と結婚したいのに、実家と
手を切れなんて  

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:34:54.46 ID:kmW8diwf0.net
>>130
一周回って正しい表現になった感がある

>>148
でそのレーニンが事実婚奨励
日本の別姓反対派も事実婚奨励

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:35:17.88 ID:ZCGJzBEk0.net
>>125
白黒はっきりさせずにぼやっとしたこと言いそうな気はするね

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:37:35.98 ID:IuBIK8480.net
別姓するとして子供はどうするの

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:38:40.17 ID:DavszkdM0.net
「選択的」別姓であって誰も別姓を強要してるわけではないんだから同姓派は一々干渉するなよ、で終わり

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:38:57.48 ID:yYzpg4ES0.net
子どもは従兄弟が多い方を選ぶだろうな
友達のように付き合えるからね

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:39:06.44 ID:kmW8diwf0.net
前スレでは>>155こんなベタなやつはあまり見なかったな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:39:41.78 ID:tfRytuvW0.net
>>153

多数派の居心地が悪くなるから当然だろ
エラ共産党員との綱引きだ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:41:28.44 ID:QyzFFeP60.net
子供は好きな名字を選べるのか?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:41:30.84 ID:P/4btZzS0.net
>>152
えっ、そんなレベルで物申してるの?
性を捨てる=実家と手を切るヒドイ!
…じゃ結婚して家庭を築く旦那と性が違うのは、子供が出来てその子供とも性が違うのは…関係性としてどう考えてるの?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:42:01.69 ID:sD/krTGV0.net
>>145
じゃあ本妻とも生活してたら、内縁の妻ではないんだな。
内縁の妻に配偶者と同じ「相続分」が認めれるなんていう準婚理論は初めて聞いたよw

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:44:57.14 ID:cfCzrZcX0.net
民法は「債権法」が大改正になったが
今後は「家族法」の改正にスポットが当たっている

「準婚理論」分かりやすくいえば「事実婚」である
これを推進していこうというのが改正の眼目である

民法学会では現状の離婚率の高さから、
婚姻制度、法定離婚自由、親権制度を見直そうという動きがある

共同親権の導入は昔から強く言われている
最近の国会でも議論になったが、昨今の妻の子供の連れ去りなど
昔の法律では対応できなくなってきているのである

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:45:33.69 ID:rHVcwToP0.net
>>100
違憲なわけがないよ
民法で習慣なんだからみんながいいといえばいいし
ダメといえばダメという類の法律だからな
立法府で話し合ってくださいで終了だよ

例えば戸籍は結婚すると姓と本籍を統一して本人を特定するという機能がある
本籍を強制的に統一されるなんて違憲!とは言わないよな
これはそういうシステムになってるってだけだから

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:45:34.32 ID:DavszkdM0.net
>>161 
愛着のある姓を捨てないといけないのは酷い、という話だろ。
選択的なんだから干渉するなよ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:46:32.86 ID:yYzpg4ES0.net
>>161
女性は実家第一主義でしょ これは今も変わらない
夫は性が同じでも他人なの 紙切れと金の関係
子どもは姓が違っても自分の腹か出て来たのは間違いない
違う姓で幸せになれるのであれば、喜んで女性は受け入れるべき

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:46:35.24 ID:nDn81okb0.net
アホくさw
婚姻届も離婚届も憲法違反だろ?w

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:46:49.11 ID:aBC7cA1L0.net
別姓にを認めるなら
・日本国籍の者との婚姻を根拠とする、帰化条件の緩和を一切なくすべき
・財産分与で妻(または夫)の相続優先順位を下げさせるべき

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:47:40.08 ID:rHVcwToP0.net
>>165
それって阪神タイガースの元選手がジャイアンツに移籍しても
阪神に愛着があるので阪神タイガースとしてくださいって言ってるようなもんだぞw

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:47:58.09 ID:aBC7cA1L0.net
>>166
こどもおばさん

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:48:01.30 ID:DavszkdM0.net
>>164
そんな戸籍の機能に何のメリットがある?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:48:47.27 ID:nDn81okb0.net
>>160
そもそも親が勝手に子供の名前
決めるなんて正真正銘の
パワハラだろ?w

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:48:49.96 ID:kmW8diwf0.net
本人を特定するなら、なおさら改氏なんてしてもらったら困るわな
新戸籍編成というのも間違いの元
生まれてから死ぬまでずっと同じ編成単位の中でいた方が絶対いい

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:49:18.36 ID:rHVcwToP0.net
>>166
中国韓国と同じ完全別姓のほうがいいんじゃないの?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:49:54.41 ID:DavszkdM0.net
>>166
じゃあ同じ姓で幸せになれない場合は別姓でいいよね?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:50:34.01 ID:nDn81okb0.net
裁判官も暇だよなw
どうせアレだろ?w
大法廷で決めるのではなく
自民党が決めるんだろw
もうバレバレだよw

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:51:18.46 ID:rHVcwToP0.net
>>171
今現在そういうシステムなんだから不都合があれば立法で変えればいい
違憲とかそういった問題じゃない
ミドルネームや結合性も世界にはあるが、これも認めないのは違憲とはならない
立法で認めていけばいいだけ
法廷に馴染まない案件

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:51:37.18 ID:IM9/4jcX0.net
てか、ファミリーネーム自体が要らないだろ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:51:50.23 ID:+aoH3pLF0.net
>>164
普通に考えたら名前が死ぬまで一生変わらないほうが特定する機能高いと思うんだけど

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:52:20.29 ID:DavszkdM0.net
>>169
関係ないわボケ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:52:45.43 ID:sD/krTGV0.net
最高裁の憲法判断は抑制的であるべき。
じゃないと裁判官が法律を作ることになってしまう。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:52:50.54 ID:rHVcwToP0.net
>>173
それが血族重視の韓国などの考え方

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:53:23.79 ID:AlP1zA3r0.net
別にどうでもいいが選択的なら別姓でええんやないの
好きにしろとしか思わんな

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:54:23.89 ID:rHVcwToP0.net
>>179
日本の戸籍は個人籍じゃないから家族血縁を
紐付けしやすくなってるんだな
これはこれで便利なんだ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:54:39.89 ID:QyzFFeP60.net
>>172
日本は人権後進国
名前の改名すらまず認めないよ
5年偽名を使えばOKとか土人国家なんだ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:55:20.55 ID:DavszkdM0.net
>>177
だから婚姻の自由に反するからだろ?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:55:33.14 ID:cfCzrZcX0.net
今回は大法廷判決
15人の判事で8対7で違憲と予想

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:55:39.31 ID:3fhGyk4y0.net
>>100
違憲てか「記述がない」と考えるの妥当だな。
同性婚についてもそうだが、日本国憲法が制定された時点(約70年前)で、
「結婚しても夫婦別姓にさせろ」だとか「同性同士で結婚させろ」だとか、そんな要求が出てくるとは夢にも思わなかったと言うのが正解だな。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:55:54.25 ID:aBC7cA1L0.net
昭和時代に、銀座のホステスが金持ちの客を見つけては結婚と離婚を繰り返し
財産分与と慰謝料でカネを稼いで、自分の店を持つっていうのがあったな
ただ、結婚・離婚でその遍歴が戸籍に残ってしまって、金持ちの相手にバレてしまう可能性があるってことで
フェミ左翼が昔から必死に戸籍制度の廃止・夫婦別姓を訴えていた

こんなの認めると犯罪が加速する

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:56:03.47 ID:idza8E6S0.net
そもそも同性婚をまったく想定していない時代の憲法なのだから、
「両性」を「両者」に直すよう、素直に憲法改正を働きかけておけ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:56:27.34 ID:rHVcwToP0.net
>>183
世の中に争い事のタネを蒔くことになる
別姓婚を強いられたり、子供の姓で両家が争ったり
そもそも破談になったり
見た目変わらないから事実婚が増えたり
別姓婚にしないことへの差別が生まれたり

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:57:25.39 ID:DavszkdM0.net
>>189
じやあ欧米では犯罪が加速してるのか?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:57:26.44 ID:QyzFFeP60.net
マイナンバーがあるのに改名すら認めない日本がおかしいんだわ
名字なんか養子、結婚の紙一枚を役所に提出ですぐ変わる
その程度なのに認めない
土人なんだ日本は

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:57:35.59 ID:tfRytuvW0.net
>>182
韓国と同じなら、何かダメなんか?
ここは、起源説を争ってるシーンか?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:57:40.91 ID:+aoH3pLF0.net
>>189
金持ちの男を何人も誑かせるような女がフェミになるとは思えないが

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:58:42.51 ID:rHVcwToP0.net
>>186
自由に反するなら届けを提出して国が認めることが自由に反してる
同性婚も兄妹婚も重婚も認めてないしな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:58:52.40 ID:DavszkdM0.net
>>191
欧米でそういう問題が起きてるのか?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:59:03.44 ID:AlP1zA3r0.net
>>191
???
だから同姓にしてもええんやろ
意味分からん

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:59:16.25 ID:cfCzrZcX0.net
憲法24条
@婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、
 夫婦が同等の権利を有することを基本として、
 相互の協力により、維持されなければならない。

A配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、
 離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、
 法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、制定されなければならない。

 夫婦同姓の強制はそもそも憲法24条に違反していることは明らかである

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 01:59:59.13 ID:idza8E6S0.net
実は現状、結婚していると性別変更が認められないんだよね
なぜなら、結婚後に性別変更することで同性婚が成立し、憲法の前提が崩れるから

さらに言うと、戸籍簿そのものが超少数の例外のために全面刷新を余儀なくされるという
コスパ的に酷いことになるからw
民法上の子供が生まれた時の親の推認も大きく狂うし、
それで遺産相続の判定が変わるとなると影響が大きすぎる

というわけで、まず憲法変えろ、と
その憲法を前提として制度も民法も一回組み換え直せ、と

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:00:17.01 ID:rHVcwToP0.net
>>194
説明しただけなのになんで韓国に引っかかってるの?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:00:25.56 ID:DavszkdM0.net
>>196
それは夫婦としての権利を認めるための届出だろ。
別に結婚を制限してるわけじゃない

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:00:40.11 ID:kmW8diwf0.net
>>188
同性婚はそうかもしれないが、別姓なんてそこらじゅうにある「ありうる形」だったので
それはない

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:01:23.68 ID:aBC7cA1L0.net
>>192
欧米に戸籍制度ってあるの?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:01:57.74 ID:QyzFFeP60.net
マイナンバーで全てわかるんだし改名も夫婦別姓も認めたら?
犯罪になるぬかしてる奴は知的障害者なんだよ
毎年何十万人も名字が変わってるのにどんな犯罪になってるんだバカが

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:02:20.15 ID:tfRytuvW0.net
>>196
>同性婚も兄妹婚も重婚
coming soon
まずはLGBTから
ショパンの調べ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:02:27.89 ID:rHVcwToP0.net
>>197
起きてるそうだ
スウェーデンは日本案と同じ完全自由選択だが
生まれる子の半数が婚外子になった

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:02:38.28 ID:kmW8diwf0.net
>>204
横だが
ドイツでは家族簿を新たに作った

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:04:05.06 ID:DavszkdM0.net
>>204
知らんよ。関係ある?

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:04:40.21 ID:tfRytuvW0.net
>>201
ネトウヨは韓国嫌いだから、韓国の事例をぶつけとけという手口

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:04:51.49 ID:aBC7cA1L0.net
マイナンバーカードを取得してない奴が多すぎるし
自分のマイナンバーが何番かを覚えていない奴もいるし
マイナンバーがきちんと定着するまでは無理だろ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:06:48.98 ID:QyzFFeP60.net
>>211
こういうバカ多いよな
お前みたいな底辺がわからないだけで国、役所は全ての日本人に番号を付けてるの
だから履歴で全てわかんの

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:07:13.03 ID:+aoH3pLF0.net
ぶっちゃけ別姓反対派の人も別姓を認めたら問題が起きるなんて本気で思ってる人はいないでしょ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:07:17.30 ID:3fhGyk4y0.net
>>203
いやー、日本国憲法を定めた時点で夫婦同姓が根付いてたと思うぜ?
その証拠に最近まで「夫婦別姓にさせろ」なんて要求は出てないやん。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:07:41.68 ID:DavszkdM0.net
>>207

別姓と婚外子に関係あるの?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:08:47.11 ID:P/4btZzS0.net
>>198
最近は一人っ子多いからな
選択肢として別姓あると悩んで選択する夫婦も出てくるだろ
そのとき子供の性をどうするかで破談する事もありうるわな
回避するため同性にしたって、妥協で選択したというモヤモヤが残る可能性もあるし後々やっぱり別姓にしておけば等々
選択肢が増える事が良いとは限らない

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:09:48.43 ID:QyzFFeP60.net
マイナンバーで国はそいつ個人の年収、戸籍の履歴、いつ納税したか、株でいくら儲けたか、犯罪歴
全てわかってんだよ

改名を認めたれよ
土人国家ジャパン
変化を恐れすぎて30年成長してないバカ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:11:21.17 ID:+PL+Vi2I0.net
 同棲関係の実質夫婦でいいんじゃねえのかな
家制度否定するなら戸籍否定だし個人主義を主張するなら
別姓で相続とかするの論理的におかしくねえだし
 扶養控除受けるとか個人主義の否定だろ全体で一つの家族を否定して
各個人それぞれなら経済的には自立してパートナーの経済的便益を受けるとか
カッコ悪くねえのかな、自立してるのなら無問題と思うけど
 配偶者控除とか扶養とか個人の自立の敗北的受け入れ状態じゃね違うのかな
年金の配偶者加算とか個人なら必要ないじゃない個人を貫くなら、自立したら

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:12:05.44 ID:kmW8diwf0.net
>>214
「根付いてた」と「夢にも思わなかった」の間には無数の中間段階がある

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:12:16.31 ID:JnzsdMpv0.net
女側の姓を名乗れない訳じゃないし
子供の問題もあるし

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:12:47.62 ID:tfRytuvW0.net
https://youtu.be/y4oUXJQkzsw?t=865
https://kokkai.ndl.go.jp/txt/119804601X00720190307/245
もしそうであれば、本籍地でプロファイリングしているんですよ、プロファイリング。それぞれの戸籍に、関係、例えば、戸籍に犯罪人名簿がずっとついて回っているわけですよ。本籍地を変えると、全部、犯罪人名簿も全部ついて回るようになっているとしか考えられないですね、それでわかるということは。
すると、日本人は本籍地でプロファイリングされている。そのプロファイリングされている一つの情報が犯罪人名簿だということでいいですね。これは、選挙部を越えるなら、別の人でも。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:13:25.63 ID:yYzpg4ES0.net
違憲判決が出たら、中高年の結婚が急増するだろうね
金や地位を築いた男女が結婚したがっているらしい

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:14:03.86 ID:DuDO+8UM0.net
戸籍法のやつだから大法廷でやらざるを得ないって言ってる人おるけどどうなん?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:14:12.13 ID:+PL+Vi2I0.net
 個人主義つらぬくなら家制度での便益も否定しろよ
違うのかな、個人同士で相手と性交してるから相続や税金控除を
家制度由来の全体で見て控除に乗っかるのおかしくね
 個人主義貫くとはそういう事だろ
美味しいとこどりとか糞じゃね

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:15:49.65 ID:cfCzrZcX0.net
家族崩壊を反対理由に挙げる人はほとんどが女という事実
夫のカネが目当てなのである
こんなことは裁判所もお見通しなのである

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:16:07.11 ID:yYzpg4ES0.net
>>223
当然大法廷でしょう ただ判決じゃないから
裁判官の顔撮影は無いかも

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:17:28.91 ID:cfCzrZcX0.net
ちなみに「家制度」
とっくに終わってます

戦後、アメリカGHQに破壊されました、はいw

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:18:12.60 ID:3fhGyk4y0.net
>>214
どこの神学論争やね?
同性婚についても夫婦別姓についても、そう言う事をさせろと言う要求が出てきたのは最近だよ。
これが事実。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:18:36.29 ID:wW5XhgML0.net
>>17
いらないと思ってるなら同姓でも問題ないんだろ?
離婚前提に考えるなら別姓の方が都合が良いのだろうけど。現に離婚率の高いところは選択式であっても別姓を選ぶ人が多いらしいし。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:19:22.86 ID:erFnN2340.net
>>215
ないよw

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:20:11.75 ID:+PL+Vi2I0.net
 別姓が選択されるなら遺産相続は廃止して
実質の親族に分け与えて配偶者はなしでいいんじゃね
親族いなかったら国が全部没収で
その覚悟あるならいいと思う、なんで他人の遺産を他人であること選択した
性交関係あった他者が受け取れるのかおかしいじゃない

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:20:29.14 ID:yYzpg4ES0.net
夫婦別姓になったらマスオさんのような婿さんが今より
激増すると思っている
学歴も収入も多い女性も婿さんなら結婚してもいいらしい

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:23:03.28 ID:+PL+Vi2I0.net
 個人が経済的に自立して各々が最適のパートナーを
選んで共に生きていく社会はいいと思うよ
 ただし相続や税金控除とか全部廃止が最低限の条件じゃね
だってパートナーも他者だし他者の所有するものを相続とかおかしいだろ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:28:30.17 ID:sD/krTGV0.net
>>223
それはある。2015年の判決は、民法750条が憲法違反かどうかしか判断してない。
最初から、大法廷回付を狙って、戸籍法の憲法判断も求めたんじゃないかな。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:28:51.59 ID:+PL+Vi2I0.net
 個人が自立して己の才覚能力で生きていくことは
いいことと思う、誰にも頼らず個として輝けばいい
だからこそパートナーの依存しないものだし相互に
独立した個をそれぞれ大事にすればこそ、パートナーの
経済に依存したりパートナーの死によって残された財産を
受け取ることは完全否定するべきだと思うそういう覚悟のうえで
別姓は意味がある生き方じゃねえのかな

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:30:17.98 ID:DavszkdM0.net
>>218
別姓だと何故相続が認められないのかね?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:30:54.90 ID:iVdxQG140.net
>>57
それが目的だからね

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:32:02.95 ID:+PL+Vi2I0.net
>>236 なんでそこだけ別の個人の遺産を独占しようとするのおかしくね
   お互い他人だろ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:33:03.27 ID:cfCzrZcX0.net
明治〜昭和20年(敗戦)まで
「家制度」時代
戸籍は「3代」戸籍
じいちゃん、ばあちゃん、父、母、子供と
みんな同じ戸籍に入っていた
戸主がいて(だいたい父親兄弟の長男)
その戸主の同意がないと娘は嫁にも行けず、就職もできなかった
男尊女卑で戸主は男しかなれず、権限絶大、女の権利はほとんどなし
生前相続が一般的

昭和(戦後)〜
「家制度」廃止(アメリカの強制)
3代戸籍の禁止(アメリカの強制)
よって今は親子2代の戸籍のみ(戦後の団地住まいの核家族化)
もちろん戸主の制度も廃止(アメリカの強制)
男女平等になって夫と妻の権利が同等となった(アメリカの強制)
生前相続の廃止、今は死亡相続一本

この流れを見ると、戸籍も3代から2代になったんだから、
もうじき1代となってもおかしくない
もちろん1代とは戸籍の廃止(住民票だけでOK)

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:33:30.86 ID:yYzpg4ES0.net
女性の姓の子どもが爆増する 女性にとって
悪い話じゃない

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:35:00.22 ID:JlE6P71Y0.net
ソ連で夫婦別姓を行った結果、、、社会崩壊した
すぐに制度を廃止した

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:36:16.24 ID:DavszkdM0.net
>>249
結婚したんだから他人じゃないだろ。
頭大丈夫か?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:37:17.34 ID:+PL+Vi2I0.net
 個人主義を貫徹する覚悟あるなら家族主義を前提とした
法制度を否定するべきだろ覚悟あるんだろ
 個人で他人同士のつながりだから個人の所有物の家族主義的相続とか
税控除とか真っ先に否定して意味があるだろ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:37:32.83 ID:+JZcY9NC0.net
まあ憲法にそんなこと書いてないし
結婚の定義も書いてない
「結婚とは互いの名字を一つにすること」って定義でも
別におかしくはないんだから
こんなもん、憲法で判断することじゃないわ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:38:34.53 ID:kmW8diwf0.net
>>238
同姓になったらいきなり一心同体の同一人物になるはずもない

>>241
今でも旧ソ連の国々では選択別姓

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:39:03.48 ID:DavszkdM0.net
>>238
>>243
結婚したんだから他人じゃないだろ
頭大丈夫か?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:39:43.11 ID:kmW8diwf0.net
まさか「同一戸籍の範囲内」で被相続権が確定すると思ってないだろうな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:42:21.31 ID:+PL+Vi2I0.net
>>246 他人だろ 生物学的にも他人だよ 個々で勝手に生きていく状態だしな
  なんで結婚するのかも理解できね家制度があるから婚姻生まれてるのに個人がそれに乗っかるの
なんだろ意味不明行動だろ

249 :名無しさん@1周年:2021/06/21(月) 02:43:10.45 ID:z83qHCg+0.net
女は在日と結婚しやすくなるな
朴と名乗る必要がなくなる
電通がキラキラネーム普及に躍起だったのも分かる

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:45:17.08 ID:cfCzrZcX0.net
家族主義から個人主義へ
これが世の中の流れ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:46:41.30 ID:CdqBdLub0.net
>>250
「姓」という家族の象徴にこだわって
「結婚してもパパママと同じままがいいよぅ」というのは個人主義とは言わんよね

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:48:41.12 ID:cfCzrZcX0.net
今の日本に必要なのは「女の自立」

これでしょ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:49:31.92 ID:yYzpg4ES0.net
シンママで子どもがいる人もいつでも結婚ができ
またいつでもシンママに戻れる 未婚の母が増えるね

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:50:31.86 ID:tfRytuvW0.net
配偶者法定相続(分配)
第一順位 1/2、第二順位 2/3、第三順位 3/4

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:51:18.39 ID:0qYO+UsB0.net
ロリ婚を認めないのは差別だって立憲が

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:53:44.46 ID:K1uVNN3B0.net
>>197
スウェーデンの夫婦別姓事情
・1983年に夫婦別を国が採用
・スウェーデンでは同姓・別姓の選択は全くの自由。
・スウェーデンは離婚率は50%(対婚姻件数比)を超えている。
・若いカップルに限れば、同棲が61%を占め、既に結婚は多数派ではなくなっている。

・その結果、毎年生まれる子供の約半数が非嫡出子であり、その非嫡出子の95%は同棲カップルから生まれている。なので家族形態は当然複雑。
・都市部で、もっとも割合が多いのが母子のみの家庭で、次が再婚同士の夫婦とそれぞれの連れ子で構成される家族(混合家族)、そして三番目に両親とその間に生まれた子どもがいる家族が入り、四番目が父と子の家族だという。

・親の離婚で子供に与える影響力が大きい。結果、スウェーデンでは犯罪を犯す子供が急増。

・補足としてスウェーデン全体の強姦発生率は日本の20倍以上、強盗の発生率は日本の100倍以上

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:55:46.36 ID:CdqBdLub0.net
>>60
大法廷回付だから判例変更!違憲判決だぁー

と言ってる人は2015年の判例は民法750条の合憲性に関するもので
今回の訴訟は戸籍法の合憲性で判例がないという大前提を見落としてそうだよね

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:55:56.15 ID:dnS78bV10.net
【外交】 立憲民主党・副代表 森裕子 「北朝鮮にワクチン提供すべき」発言 「どこからの指示だ」=丸山氏4 [ベクトル空間★]

立憲ってマジでやばくない?
チョンと一体化しすぎている


性犯罪者頼みの立憲wwwwwwwww

立憲民主党 新潟5区で 米山隆一 前知事の推薦を決定
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606129525/


こっちも酷い

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1562455893/
立憲民主党・塩村文夏の過去の問題発言「妊娠したと嘘をついた」「1500万円慰謝料もらった」 泉谷しげる「お前詐欺師だな」


立憲民主党といった日本の売国左翼は完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない

民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった

負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ

+9287

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:56:51.86 ID:cfCzrZcX0.net
今の若者は完全に個人主義化している
だがババアどもが家族主義にこだわっている
加速主義と言っても戦前の「家制度」は嫌だ!女に自由がないから!
戦後の核家族がいい!専業主婦でラクだし!

これだからwww

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:56:56.51 ID:XwO3TPbX0.net
>>257

それ。だからあんまり話題にもなってないんだよな。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 02:59:47.80 ID:CdqBdLub0.net
>>48
長嶺さんが違憲側に回るかなぁ
彼は合憲とする意見な気がする

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 03:00:24.31 ID:XwO3TPbX0.net
>>245

同姓、別姓、複合姓が選択できる。
別姓認めるにあたり、同姓と別姓以外認めないってのは世界的にも少数派。
ましてや別姓のみの選択的夫婦別姓なんてのは日本以外に存在しない。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 03:02:28.16 ID:cfCzrZcX0.net
選択的夫婦別姓制度になったら
夫婦で別姓ってカッコイイ!ってなるだろ?
いかにも大人の夫婦って感じ!ってなる

これがいいんだよw

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 03:03:41.61 ID:yYzpg4ES0.net
DVの急増からいって現代の結婚制度の限界が見えて来た
ここでDVの被害者を減らすために離婚し易い結婚制度に変えるべき

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 03:03:42.11 ID:cfCzrZcX0.net
23日はスレが大変なことになっているw

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 03:13:03.23 ID:DavszkdM0.net
>>248
家制度って何だよ?
どこの法律に書いてある?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 03:16:41.96 ID:DavszkdM0.net
>>256
それらの事象が別姓と関係あるという証拠は?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 03:18:49.70 ID:eF/UyPRL0.net
>>264
男を見る目ないだけなのに結婚制度のせいにすんなよw

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 03:20:05.67 ID:oGpep7Ks0.net
世論調査で選択的夫婦別姓支持派が増えてるから、そろそろ同姓強制民法違憲判決出るかもな。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 03:20:37.31 ID:tfRytuvW0.net
|柱|いつも見てるぞ〜
https://i.imgur.com/LdimmmW.jpg

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 03:27:26.76 ID:cfCzrZcX0.net
Gien Time

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 03:36:02.64 ID:5WgiK6DK0.net
離婚率の国際比較
https://www.mhlw.go.jp/www1/toukei/rikon_8/repo8.html
ロシアの4.51、アメリカ合衆国の4.45などが高いグループに位置している。
一方、低いのはイタリアの0.47、ユーゴスラビアの0.75、タイの0.90などである。

ロシア 選択的夫婦別姓
アメリカ 選択的夫婦別姓

イタリア 選択的夫婦別姓
ユーゴスラビア 選択的夫婦別姓
タイ 選択的夫婦別姓

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 03:39:47.55 ID:yYzpg4ES0.net
>>272
これをみると選択的夫婦別姓制度が離婚を増やすということはなさそうだね
アメリカとロシアに離婚が多いのをみると、夫婦共働きファクターの方が
離婚の後押しをしているという感じだね

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 03:39:57.86 ID:cfCzrZcX0.net
別に離婚することは悪いことじゃない

離婚が悪いことなんていまどき発展途上国だけ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 03:41:56.12 ID:cfCzrZcX0.net
ID Rolling Time

ID CorohCoroh

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 03:54:44.34 ID:W2myVwSw0.net
時代の風潮に流されるのが司法だからね


今では意見の優性学も
当時は合憲

アッホらし

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 04:03:33.67 ID:tfRytuvW0.net
51年綱領も廃止しろよ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 04:15:33.87 ID:kmW8diwf0.net
反対派って、やたら旧左翼、学生運動系のものの考え方と知識で臨んでくるよね

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 04:26:11.08 ID:L0/pYF+q0.net
>>12
僭越だな
立法権の侵害だわ
裁判所は立場をわきまえるべき

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 05:07:58.66 ID:KSEb0xTV0.net
事実婚って三年たつと男にだけ婚姻と同じ義務が課されるんだよね
それでほとんど全財産盗られた芸能人とかおるやろ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 05:11:47.37 ID:fT0En7Qy0.net
>>7辛辣で草

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 05:19:01.92 ID:1acnM+V30.net
通名では登録出来ないの一文添えればいいよ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 05:22:56.80 ID:4xUH5n8u0.net
外国人は外国でやれやアルカニダ
ここは日本なんだよ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 06:00:23.20 ID:UZfJUjlK0.net
>>282
愛はないのかーーー!!

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 06:36:25.42 ID:hTkkz9Qo0.net
■スウェーデンの夫婦別姓事情

・1983年に氏名法(夫婦別姓)を国が採用

・スウェーデンでは同姓・別姓の選択は全くの自由。

・スウェーデンは離婚率は50%(対婚姻件数比)を超えている。

・スウェーデンの平均的な婚姻年数はわずか10年。
・20歳から24歳のカップルに限れば、同棲が61%を占め、既に結婚は多数派ではなくなっている。

・その結果、毎年生まれる子供の約半数が非嫡出子(法律上の婚姻関係にない子供)であり、その非嫡出子の95%は同棲カップルから生まれている。なので家族形態は当然複雑。

・スウェーデンの都市部で、もっとも割合が多いのが母子のみの家庭で、次が再婚同士の夫婦とそれぞれの連れ子で構成される家族(混合家族)、そして三番目に両親とその間に生まれた子どもがいる家族が入り、四番目が父と子の家族だという。

・親の離婚で子供に与える影響力が大きい。結果、スウェーデンでは犯罪を犯す子供が急増。

・補足としてスウェーデン全体の強姦発生率は日本の20倍以上

・強盗の発生率は日本の100倍以上

まとめ
夫婦別姓で未婚の世帯急増⇒法律上の婚姻関係にない子供急増⇒離婚世帯が急増し母子家庭・再婚同士の夫婦・連れ子のような複雑な家庭が急増⇒子供に愛情が注がれず、非行・犯罪に走る子供が急増⇒国の犯罪率上昇

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 06:39:16.61 ID:kmW8diwf0.net
「立法府の長である」

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 06:42:11.44 ID:P5hY5Y2i0.net
>>285
国家が育てるべきだよね。ロボットや人工知能が育てたらいい

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 06:46:56.61 ID:DHEkp9uF0.net
>>1
性と名の意義が曖昧となり、意味を持たなくなっていく
いずれニックネームや源氏名みたいに、個人が気に入ってる愛称で呼び合う世界になるな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 06:49:20.94 ID:P5hY5Y2i0.net
>>288
国家が管理するマイナンバーのほうが重要になる。
中間組織がいらなくなるから家族もいらなくなるし、
人工子宮の開発が進めば国家が人口調整できる。
教育はロボットや人工知能がするようになる。
いいことだらけだよ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 07:24:13.30 ID:eou4sKaM0.net
別姓にしたい奴等に 子供がー!って説得しても無理よ
こいつら子供産む気ないし 子供の事なんか考えてるわけないんだから
ハッキリと日本の習慣 風習 文化を壊したいだけだろ! って叩くべき

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 07:27:35.70 ID:pUVORP2C0.net
夫婦完全別姓は韓国文化
後はわかるね。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 07:27:37.22 ID:OriCQHzk0.net
>>279
最近の最高裁は分限を無視しているよなぁ
非嫡出子の相続差別といい、

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 07:28:11.32 ID:HqYXvwm/0.net
👨❤👨🇰🇷

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 07:35:55.08 ID:OriCQHzk0.net
選択的夫婦別姓は導入すべきとの意見が国民多数派に近付いている
でも立法政策の問題だし、政権与党の自民党内では反対多数であることも事実
わざわざ大法廷に回付するんだから違憲判決が出そうだけど、憲法条文は変わってないんだから、わずか5年で違法性を来すほどの社会的変化が生じているかは疑問
ただ、非嫡出子の相続差別でも違憲なんだから、夫婦同姓強制も遠慮なく判決は違憲なんだろうね

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 07:39:34.21 ID:OriCQHzk0.net
>>274
離婚率が上がれば必然的に生活保護が増えるよ
国家政策として離婚を後押しするような制度を導入するのは自殺行為
やたらとそれを推進したがるのが左翼どもだから、非常にわかりやすい構図だね

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 07:45:38.13 ID:w+sZSkRJ0.net
>>25
このときの最高裁の合憲判決は、夫婦別姓を定めていない現行の民法の規定は合憲というもので、君は議論の前提を誤っている

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 07:48:11.22 ID:w+sZSkRJ0.net
>>279
むしろ今まで遠慮しすぎていたんだよ
それで国会があぐらをかいていた

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 07:48:25.71 ID:P5hY5Y2i0.net
>>290
これからの時代は人工子宮から生まれて、ロボットが育てる。
つまり国家が管理するってこと。
中間組織はいらない。市場と国家さえあればいいってことだから
それは何の問題もない
>>295
最終的には国家が管理したらいい。
子供は人工知能が育てればいいってこと。養育は国家がする。管理も国家がする。そっちのほうがいいだろう

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 07:53:02.92 ID:w+sZSkRJ0.net
>>262
しかも外国人との婚姻だとデフォルトは夫婦別姓というねw
もう同姓の仕組みは破綻している

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 07:56:57.24 ID:rRpfV64J0.net
>>299
別姓が認められている国でも
同姓婚が大多数な現状をなぜ書かない?

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 07:57:59.82 ID:P5hY5Y2i0.net
>>300
もうはやらないだろう。マイナンバーのほうが重要。これからは家族はもういらない。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 08:00:43.66 ID:K0mli/HF0.net
>>300
それは選択の結果であって、強制された結果ではないということをあんたはなぜ言わないの?

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 08:02:38.95 ID:OriCQHzk0.net
>>262
日本以外に存在しないことを理由にするなら、軍隊放棄の9条2項を違憲とすべき方が先だろう
13条や25条に照らしてなど、非嫡出子の相続差別と同様、理由はいくらでも作れる

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 08:02:56.66 ID:P5hY5Y2i0.net
>>302
今も古臭い概念にとらわれているんだろうね。
もう中間組織はいらないし基本的にマイナンバーで済む
親がつけたのをありがたがっているってのが異常者だって時代が来るよ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 08:04:30.18 ID:OriCQHzk0.net
>>302
異性婚が多数派だから同姓婚を違憲としても問題ないのと同じ理屈

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 08:06:41.02 ID:P5hY5Y2i0.net
>>305
これからは人工子宮から生まれる子供がロボットに育てられる。
もはや家族はいらない。中間組織はいらない。
国家と市場さえあればいい。だからマイナンバーでいい。家族が一体化する必要はない

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 08:07:04.29 ID:+IIbZbKl0.net
こんなの騒いでいるのは、反日マスコミだけ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 08:07:24.16 ID:K0mli/HF0.net
>>305
何とんちんかんなレスしてんの?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 08:08:44.97 ID:P5hY5Y2i0.net
>>308
そうなんだよ。中間組織を維持しろっていう発想だからこうなる。もういらないしマイナンバーで十分なのにな。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 08:13:01.15 ID:uw5BKBiV0.net
事実婚でいいじゃん

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 08:13:52.62 ID:aM67yvpp0.net
社会的地位や資産のあるパワーカップルに別姓に需要があって
普通の夫婦はほぼ同姓のまんまだしもう別姓も可でいいじゃん

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 08:18:14.13 ID:K0mli/HF0.net
頭の固い人達が生きているうちは無理だろう あと20年くらいかな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 08:25:41.00 ID:P5hY5Y2i0.net
>>311
金持ちからまず人工子宮や、デザイナーベビー、ロボットが子育てするようなことを進めてもらいたいよね

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 08:29:27.54 ID:2pyF/nYv0.net
>>310
女性の奴隷制度だと思い込んで結婚制度が気に入ずそれを壊したい
そういうフェミを利用した
戸籍制度を壊したい国の企てだから
そんな正論は耳にはいらない

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 08:32:30.38 ID:P5hY5Y2i0.net
>>314
マイナンバーで紐付けすればいいだけ。管理厳しくして働くことすらできない様のしたらいい
今だってそうだろう。
それに中間組織はいらない。国家と市場さえあればいい。家族なんていらないよ
すべて国家が出産から養育まで担えばいい

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 08:39:07.51 ID:2pyF/nYv0.net
マイナンバーを作る際に参考にする戸籍がないんだから
自国にいられなくなった外国人が
日本に来て気軽にマイナンバーを取得できるよ
それに拒否すると人種差別だ言われる

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 08:40:35.21 ID:ltQHim4V0.net
違憲ではないだろ。どっちのルールだろうが
「ただし、政治家が変えても問題がない」ってちゃんとメッセージは出すだろうけど

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 08:40:46.58 ID:U3Ygw5Sr0.net
>>5
条件満たしたら特典ありますよ〜って、何らおかしい話じゃないと思うけどね。

まぁ条件を変えるように要求するのは自由だけど、俺は夫婦同姓は良い事だと思うし、婚姻の必須条件にしておくべきだと思う。
漠然とだけど、変な活動家以外のほとんどの普通の人は、そう思っているんじゃないかなぁ。

活動家の人々には、そこを乗り越えて行って欲しいわ。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 08:43:34.27 ID:eou4sKaM0.net
>>298 ひっこんでろ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 08:43:40.90 ID:P5hY5Y2i0.net
>>316
そういう外人は入れるべきじゃないし、マイナンバーでちゃんと管理したらいいんだよ。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 08:44:37.77 ID:ltQHim4V0.net
>>320
どうやって?
そんなこと憲法に書いてないが

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 08:46:25.11 ID:U3Ygw5Sr0.net
>>315
ええ?散々国には裏切られてきたのに、本気でそんな事思ってるの??
国なんて実体は無くて、ほぼ資本家・経営者(お前の言う市場)の手先機関に成り下っているじゃん。
国と市場だけになったら、つまり市場だけのサバンナ状態だよ。

「中間」のご加護で生き延びてるお前が、自ら生命を差し出してるようにしか見えんわ。一生奴隷として搾取されまくって孤独死してくれ。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 08:50:03.04 ID:kmW8diwf0.net
急にエクストリームなスレになってしまったな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 08:53:50.24 ID:ltQHim4V0.net
資本家に従うだけならいいけど、中国は平気で人種差別するぞ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 08:55:24.42 ID:P5hY5Y2i0.net
>>322
中間組織がいらないっていうことはそういうことだろう。
家族で同じではなくていいっていう以上そういうことだよ。
大切なのは個人。個人を支えるのは市場と国家。
別姓派は同姓派のただ乗りなんて図々しいことは考えていない

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 08:55:29.03 ID:U3Ygw5Sr0.net
まぁとにかく理想や空想やスウェーデンは、現実問題として母親の再婚により新しい父親と生活を共にする12歳女子問題をどう解決するのか考えてくれよ。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 09:05:11.91 ID:U3Ygw5Sr0.net
人間の欲望が露骨になってきて、生出しセックスしたい、結婚して一体感を味わいたい、気分が変わったので別れたい、パートナーを替えたい、引きずらない制度にして欲しい、と言ってる訳だけど、そうする事で人類全体の幸福の総量は増えているの??

そりゃ本人達はどうでもいいけど、産まれてしまった子供達はどうするの??
見知らぬおっさんと暮らす女子中学生とか、幸せなの??パンツ絶対に盗まれるやん。風呂覗かれるやん。最悪やられるやん。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 09:44:56.90 ID:kmW8diwf0.net
スレ違いの話題だな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 10:16:13.75 ID:v2LJ2pAD0.net
なんで日本だけ名前にやたら厳しいんだろうな
下の名前さえ変えるとなるとめっちゃ大変だしな

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 10:23:08.25 ID:RC+QC4oe0.net
>>52
そう、どうでもいいことにこだわってる頭の硬い連中がいることが問題なの
こんなの議論するまでもないことだろ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 10:55:28.18 ID:wluWmNzI0.net
戸籍制度の破壊が目的だろ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 11:10:58.39 ID:2pyF/nYv0.net
>>331
本当に困っているなら
不都合な部分だけ変えればいい、その方が早い
しかしこいつらは法律ごと変えようとしてる
その事からも目的が先にあるという事が透けて見える

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 11:23:06.62 ID:8+e1sS5/0.net
>>299

それは外国人には戸籍がないので戸籍上の氏を持たないから。
法律上の呼称である「氏」を使わず、あえて外国人のSurnameを指す「別姓」だの「同姓」だの言ってるからこうなる。

この戸籍の有無はサンフランシスコ条約発効時の日本国籍の維持の可否にも使われた重要なポイントなので要注意だね。

日本人は内地の法に従って戸籍に登載されるべき者とされる=日本の統治下にある、朝鮮人や台湾人は外地のそれぞれの施行令等でそれぞれの地の戸籍に登載されるべきとされる=日本の統治から外れる、だからね。

戸籍のないものに氏はないので、外国人は配偶者の戸籍に婚姻の相手方としてメモ書きされるだけ。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 11:41:26.53 ID:8+e1sS5/0.net
そういえば、ロシアは別姓でも困らないとか言ってるけど、ロシアじゃちょっと金払えば簡単に氏名が変えられるんだけどなw

別姓にしても困らない例でロシア出してたんだから、創姓どころか姓名丸ごと好きなタイミングで変えても何にも困らないってことだよなw

https://jp.sputniknews.com/opinion/201601091414354/

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 12:09:10.49 ID:erFnN2340.net
>>333
で、その国際結婚した別姓家族は絆が弱く、社会に混乱をもたらしてるのかい?ww

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 12:46:04.20 ID:8+e1sS5/0.net
>>335

外国人の別姓婚の場合、子の姓は戸籍筆頭者たる日本人配偶者の姓に混乱は起きないから

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 12:47:32.30 ID:8+e1sS5/0.net
>>335

>>336は子の氏は戸籍筆頭者たる日本人配偶者のもので確定するから混乱は起きないね、の意味。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 12:59:18.99 ID:erFnN2340.net
>>336
じゃー選択制になっても、子は筆頭者と同じ姓だから混乱はないね

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 13:08:25.69 ID:oGpep7Ks0.net
今でも離婚で親子の姓が違う例なんていくらでもあるだろうが、
選択的夫婦別姓導入されたら、より当たり前の事になるだけでしょ。

夫婦の姓合体させるみたいな制度のとこもあるから、そういうの導入してもいいし。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 13:11:02.42 ID:qLNMg+nM0.net
>>338

そうとは限らないんだよ。
2018年に国会提出された選択的夫婦別姓法案では出生時に夫婦が協議することになってるからな。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 13:12:54.03 ID:qLNMg+nM0.net
>>339

あーしてもいい、こーしてもいいばかり何十年もやってること自体が導入の障害なのをそろそろ理解しろよ。
夫婦だけの別姓自体にはあんまり異論はないけど、その別姓の時の子との繋がりのような家族の話で色々反発が出てるんだろ?

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 13:34:53.62 ID:DavszkdM0.net
>>256
それらの事象が別姓と関係あるという証拠は?
早よ答えろ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 13:36:07.73 ID:DavszkdM0.net
>>248
家制度って何だよ?
どこの法律に書いてある?
早よ答えろ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 13:39:18.62 ID:erFnN2340.net
>>340
法務省答申では結婚時に子の姓も決めとく
俺はこっちの方がいいと思うなぁ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 13:57:39.35 ID:kmW8diwf0.net
>>333
「戸籍がないから氏がない」というのは苦しい説明

旧外国人登録法にも「氏名」と書いてあるし、住民基本台帳法でも「氏名」と書いてあるから、日本の国内法では「氏」とみなしている

また「外国人は民法の適用外」と堂々と言ってのけた人もいたようだが、これもまた暴論
通則法によっても、日本方式で婚姻した場合、日本の法律に従って、外国人でも氏を統一しなければならないと解するのが自然
だから今の戸籍事務、法の条文は、その辺を誤魔化している

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 14:06:22.98 ID:kmW8diwf0.net
>>337
日本の国内法では日本人の子は日本国籍が即与えられるから、原則日本人の氏になるけど、外国人配偶者の氏に変更することもできる
その場合、未成年でも子の単独戸籍が編成されるらしい

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 14:31:56.09 ID:kmW8diwf0.net
>>345
外国人の人名を日本の法律によって変更することができるのかというのが実務上の問題なのだが、こう考えればよいのではないか:

日本の国内法では「山田アリセ」
本人の国内法では従来のまま「Alice Santos Rodrigues」

この場合、日本名が本名の単純な音訳にはなっていないが、ただそれだけのことだという話でもある

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 15:19:13.96 ID:SLfdooMR0.net
とりあえず弁論は開かれてないので、原審維持だよ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 15:20:13.26 ID:SLfdooMR0.net
>>342
いくらなんでもそれが別姓と関係あるはずないよなw
こういう強弁ばかりだから反対派はダメなんだわw

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 15:20:50.24 ID:SLfdooMR0.net
>>340
制度設計を含めて議論した方がいいね

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 16:08:18.25 ID:oGpep7Ks0.net
色んな制度プラン用意して、夫婦子供が好きなの選べるようにすりゃいいだけの話。
合体姓でもいいし完全新規の作ってもいいし、別に無しでもいい。

姓名完全自由化くらいやってもいいよ、実際好き放題に変えられる国結構あるし、イギリスとか。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 16:20:05.31 ID:8a8gBXaD0.net
母親は離婚して旧姓に戻したけど、そもそも「お母さん」としか呼ばないから姓の違いなんて感じる機会無いけどな
姓が同じ父親は嫌いだけど姓の違う母親は好きだし、絆云々も理解できん

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 16:37:48.40 ID:OnGY35U10.net
選択的夫婦別姓で利益を享受するのが全体の1割で、同じく不利益を被るのが3割ってとこかな。
6割は無関係だし。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 16:40:52.20 ID:OnGY35U10.net
>>352

昔は、離婚したら旧姓に戻さざるを得なかった。
今は、離婚したら旧姓に戻しても良いし結婚した相手方の姓を名乗り続けることができる。
選択的夫婦別姓制度を導入したら、結婚の条件に別姓を強いられるケースが増える。
中国や韓国みたいな国になるのさ。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 16:49:26.89 ID:pRKvhVq10.net
>>285
夫婦別姓と未婚世帯増加と何の関係があるんだよボケ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 16:54:17.23 ID:kmW8diwf0.net
別姓を強いられるというのは
今現在でも別姓の需要があるということでもあるな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 17:13:45.20 ID:SLfdooMR0.net
>>352
言いたいことは分かるが、ここでの問題は最初から姓の違う夫婦がどうなるのかという
話だし、夫婦間の子以外の人との関係も含めての話じゃないかな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 17:14:47.48 ID:SLfdooMR0.net
>>354
結婚の条件に別姓を強いられるケースってのが心配なの?
そんなに多いケースじゃないと思うけど、何がそんなに気になる?

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 17:22:56.02 ID:ltQHim4V0.net
>>358
北朝鮮や中国のスパイ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 17:37:58.32 ID:SLfdooMR0.net
>>359
別姓を強いられるのとスパイと何の関係があるの?
スパイが別姓を強いられるの?
さっぱりわからん

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 17:48:54.56 ID:fP2FC2a30.net
>>351

でも同姓と別姓以外ダメなんだってよw

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 17:54:59.88 ID:fP2FC2a30.net
>>345

みなしてないよ。実際氏に相当する呼称のない人たちもいるので、みなせない。
本当に氏名ならミドルネーム等の扱いができないので外国人は正式な呼称をあつかえないことになる。
まあもとから氏名の無い者としてあつかってるから、正式な表記法によらずカナをあてるわけだが。

ちなみに氏名と書かれているだけでは戸籍法に基づく氏名を意味しない。
これは日本に氏名を戸籍法上の氏名と規定する一般法が存在しないからで、逆に旧姓使用の拡大で対処可能とする根拠になってる。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 18:05:38.87 ID:fP2FC2a30.net
>>344

いいな、じゃなくて、それをちゃんとまとめて法案提出しないと内輪揉めで法案が廃案になるぞw
で、この子供の氏の扱いがまさに選択的夫婦別姓推進してる連中のアキレス腱なんだよな。
家族のあり方に関して突っ込んだ議論しなきゃならなくて、この部分も法務省答申まとめるにあたって議論が収束しなかった。

答申の議論の途中経過の中間まとめが公開されてても、答申についての最終まとめがないんだよな。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 18:07:10.17 ID:fP2FC2a30.net
>>346

それは婚氏の続称のような便宜的措置だからな。
あくまで筆頭者の氏を名乗る原則に基づいて戸籍が単独になってるし。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 18:14:34.31 ID:OriCQHzk0.net
>>308
コイツ、馬鹿じゃんw
日本の婚姻は異性婚以外は法律上において認められていない
多くの人が自然的に生物学的に異性婚を選択する結果として同性婚は法律上は排斥されていて、それが憲法上は問題にならない
その結果の理屈として同じこと
少数に好き勝手やらせるために何で多数派のみんなが同等の優遇措置設定などの負担や犠牲を強いられていいのか
犠牲になってもらうべき少数に死んでもらうことは政治の不可欠な覚悟であり、絶対に必要なことだ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 18:29:38.55 ID:tfRytuvW0.net
カマキリ国を目指す
女親権の国で夫婦別氏

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 18:31:46.75 ID:tfRytuvW0.net
>>87
http://i.imgur.com/sMXwHv9.jpg

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 18:32:31.35 ID:n2MhF93I0.net
>>4
内閣が任命するんだけど馬鹿なの?

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 18:40:09.82 ID:jWmQfpUr0.net
>>4
最高裁判所長官は内閣の指名に基づき天皇が任命
その他、最高裁裁判官は、内閣が任命

外国の手先の巣窟とか陰謀に嵌る前に馬鹿なの認めて勉強したら?

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 19:17:25.74 ID:DavszkdM0.net
>>365
「選択的」別姓なんだから同姓にしたい奴には関係ないだろ?
何で反対するんだ?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 19:19:15.96 ID:DavszkdM0.net
>>285
それらの事象が別姓と関係あるという証拠は?
早よ答えろ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 19:42:02.57 ID:tfRytuvW0.net
社会コスト意識のない人たち
誰かのために作ってやれば、誰かが利益を放棄するか負担するのが常道

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 19:42:43.66 ID:tfRytuvW0.net
社会コスト意識のない人たち
誰かのために作ってやれば、誰かが利益を放棄するかコスト負担するのが常道

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 20:26:06.10 ID:kmW8diwf0.net
>>362
いや氏名の欄の氏のところに記載されたものを氏とみなしている
記載がなければないで氏名欄全体を氏名と扱っている
これは普通に生活していれば目撃すること
日本の国内法ではカナで表記されたものを正式なものとして扱っている
>>363
1コに決まっていればそれを撃破するだけで済むが、色々ありうると事前準備が面倒というだけでは
そうではなくて、国会の場というのはブラッシュアップしていくべきものだろ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 20:31:12.22 ID:2ogoQH690.net
民法の一部を改正する法律案要綱
http://www.moj.go.jp/shingi1/shingi_960226-1.html
第三 夫婦の氏
  一  夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫若しくは妻の氏を称し、又は各自の婚姻前の氏を称するものとする。
  二  夫婦が各自の婚姻前の氏を称する旨の定めをするときは、夫婦は、婚姻の際に、夫又は妻の氏を子が称する氏として定めなければならないものとする。

夫婦別氏の戸籍のひな形(案)
https://i.imgur.com/nxV9rEN.jpg

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 21:07:11.48 ID:NMK//agO0.net
>>371
選択制を反対する人は,
日本以外の外国では選択制だというと
外国と日本は関係ない,日本は日本だ,というくせに,
離婚が多いとかなんだとかいう外国のデータは持ち出すんだよね。
都合のいいところだけ使う。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 21:08:12.60 ID:NMK//agO0.net
>>365
優遇措置とか,負担とか,犠牲とか,なんのことだ。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 21:38:10.77 ID:OnGY35U10.net
>>370

だからさ、選択的だからそれを強いることもできるってことさ。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 21:49:17.07 ID:DavszkdM0.net
>>378
誰が誰に強いるんだよ?

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 21:58:03.56 ID:fP2FC2a30.net
>>374

在留カードは英文字表記。で、外国人の身分証明はこれが正式なんだが?カナ表記は正式じゃないぞ。
そして外国人が自分の呼称のどの部分をどのように氏名としてカナ表記するかなんて規定する法令はないぞw
日本人の戸籍上の氏名はそうはいかない。

日本人の場合も戸籍上の氏名と指定されてなければ何を氏名とするかは本人次第。
家裁で氏名の変更の要件に長年にわたってその呼称で社会生活を営んでいる実績が問われるくらいだからなw

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 22:02:23.72 ID:QyzFFeP60.net
マイナンバーがある以上まず改名から認めるべき
じゃないと日本には自分の名前を裁判官が決める異常な国
基本的な人権すら無いのが現状だ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 22:02:39.03 ID:fP2FC2a30.net
>>374

そんな法案の条文考えるところからやってられるほど国会が暇ならいいなw
審議未了で廃案だ。
ましてや「日本人の家族観はこうあるべき」とか国会で議論したら一番困るのは別姓推進派だろ?家族は多様な在り方が認められるべきで、国から押し付けられるべきものではないはずだからなw

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 22:05:28.80 ID:fP2FC2a30.net
>>375

2018年提出の野党共同提出案の概要

https://www.dpfp.or.jp/wp-content/uploads/2018/06/20180614民法一部改正法案概要.pdf

○ 同氏夫婦の子...現行どおり
○ 別氏夫婦の子...父又は母の氏 →出生時に父母の協議※で決定
※協議不調/協議不能の場合
→家庭裁判所の審判

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 22:09:09.96 ID:tfRytuvW0.net
車椅子おばさん

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 22:22:09.47 ID:OnGY35U10.net
>>379

家柄に差がある場合に、どちらかの親や親族が別姓を強いる。
女性のためってお題目があるから、女性は断れない。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 22:25:47.87 ID:bA8242UR0.net
物心つく前から名乗ってる名前を一生名乗りたいというのは、損に特別なことでもないと思うんだよねえ。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 22:27:02.02 ID:bA8242UR0.net
>>300
じゃあ、選択別姓でも、世の中の大勢に影響は軽微なんじゃないの?
認めて良いじゃん。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 22:27:35.13 ID:DavszkdM0.net
>>385
そんな事が出来ると言う法的根拠は?

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 22:38:25.59 ID:BYaOOCKF0.net
>>383
その国民民主党案と要綱案のどちらがいいんだ?

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 22:39:15.83 ID:fP2FC2a30.net
>>387

同姓と別姓以外禁止する国も少ないし、姓名の変更が結婚に限定されない国も多いんだが、あえて少数派の婚姻時に同姓と別姓しか選べない制度を導入する理由は?

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 22:39:24.96 ID:vBBuFBlC0.net
>>386
犯罪者は氏名を変えたがる。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 22:41:52.52 ID:fP2FC2a30.net
>>389

どっちがいいなんて人それぞれで、どっちかが強制されるのはおかしいんじゃないのか?w
夫婦で出生の度協議する制度なら、あらかじめ決めた通りとして夫婦が即決すればなんの問題もない。
つまり、あらかじめ決めておく法務省案を推す奴がその理由を説明しないといけない。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 22:43:08.32 ID:fP2FC2a30.net
>>391

変えても追跡できれば問題ないよね。
マイナンバーとかで。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 22:43:50.16 ID:tfRytuvW0.net
 ∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 < 担げ スロープ作れ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 22:43:59.47 ID:vBBuFBlC0.net
>>390
保護法益として何を考えるかという問題。

その人を徴表するものとして使われてきた氏名については、最高裁も、「氏名は,社会的にみれば,人が個人とし て尊重される基礎であり,その個人の人格の表 徴であって,人格権の一内容を構成する」として基本的人権として認めている。

どんな氏名にするかという氏名の自己決定については、基本的人権として認められていない。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 23:01:22.74 ID:kKJR3Kz30.net
>>395

その人格権を構成する徴表として維持されねばならないのが戸籍名であるべきとは限らないんだよな。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 23:07:15.74 ID:kmW8diwf0.net
「夫の姓でも妻の姓でも、どちらでも統一できる選択肢のある、男女平等な制度です、選択的だから強いることもできます」

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 23:11:58.64 ID:kmW8diwf0.net
>>390
同姓以外禁止する国はもっともっともっと少ないが、その制度を維持する理由は成り立たない
>>396
いたずらに議論を拡散する以外の意図が感じられない

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/21(月) 23:16:46.14 ID:JrhG0PAC0.net
>>398

いやいや、お前が言ってる法的保護の対象を示したとき司法はそう言ってるから。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 00:32:01.89 ID:hxO16OjT0.net
>>382
会期延長すれば余裕

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 01:04:16.21 ID:/ArfXZac0.net
夫婦別姓にしたい理由
かなり希薄なきがする
(1)代々受け継がれてきた氏を大切にしたいという感情を持つ人が増えていることから,一人っ子同士の結婚のような場合に,氏を変えることが事実上結婚の障害となった→婿養子じゃダメなの
(2)結婚に際して氏を変えることによって,本人の同一性が確認できなくなり,職業生活上不利益を被るといった事態などが生じています→会社では氏名変えなきゃいい事

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 01:15:44.09 ID:GtQsaVKX0.net
社会は会社に限らないからな

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 01:32:07.67 ID:L3tcSP4B0.net
ダイハードで、ジョンの妻が旧姓のままで仕事をしてるって展開があったな。
旧態依然とした日系企業では、女性は結婚しても旧姓のままの方が出世する筈って謎天秋。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 01:53:02.01 ID:wlr1iwYt0.net
氏が,名とあいまって,個人を他人から識別し特 定する機能を有するほか,人が個人として尊重される基礎であり,その個人の人格 を一体として示すものでもあることから,氏を改める者にとって,そのことにより いわゆるアイデンティティの喪失感を抱いたり,従前の氏を使用する中で形成され てきた他人から識別し特定される機能が阻害される不利益や,個人の信用,評価, 名誉感情等にも影響が及ぶという不利益が生じたりすることがあることは否定でき ず,特に,近年,晩婚化が進み,婚姻前の氏を使用する中で社会的な地位や業績が 築かれる期間が長くなっていることから,婚姻に伴い氏を改めることにより不利益を被る者が増加してきていることは容易にうかがえるところである。

これらの婚姻前に築いた個人の信用,評価,名誉感情等を婚姻後も維持する利益 等は,憲法上の権利として保障される人格権の一内容であるとまではいえないものの
(平成27年12月16日 大法廷判決)

「婚姻前に築いた個人の信用,評価,名誉感情等を婚姻後も維持する利益等は,憲法上の権利として保障される人格権の一内容であるとまではいえない」というのが理解できない。

少なくとも比較衡量すべきだろう。
氏名は婚姻前には人格権の一内容として憲法上の権利として保障されるのだから、婚姻に際しても憲法上の権利と認めて、夫婦同氏制はそれを侵害するに値する利益があるのかどうか。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 02:04:13.87 ID:ewXc+Rq40.net
自分>>家族で自分こそ優先、家庭の名前も一緒にできないと言う覚悟もないものは、恋愛関係を続けて個人で生きればいい
自分は家族の為よりも自分の為にいきますと言うものが、国に結婚を認めさせたいと言うのは甘え

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 02:25:51.49 ID:jgqCZEZT0.net
>>405
夫婦新姓にしろってこと?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 06:01:03.37 ID:GskIEm1c0.net
>>406

禁止する理由はないな。
新姓を認める国で、それが理由で問題が起きてるわけでもさそうだしな。
別姓も問題ないから認めていいわけだしな。
単に希望する者の数が少ないでは民主主義では理由にならないどころか、少数者への抑圧、文化風習の強制だよな。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 07:02:50.20 ID:23tu70FW0.net
>>404

その利益のうち一般的は利益は通称使用で保護できるからな。
また法的な保護も同一人であることを確定できればよく、呼称が変わっても同一人であると確定できるのだから利益が損なわれているとは言えない。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 07:05:35.08 ID:GtQsaVKX0.net
「通称使用します」
「ダメです戸籍名で」

保護されていない

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 07:08:22.56 ID:GtQsaVKX0.net
「私は使えてるわよ。だから禁止はされてないんじゃないかしら」

オレはオマエじゃない
それを保護とは言わない

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 07:17:04.29 ID:23tu70FW0.net
>>409
>>410

保護を考えるなら、その保護されるものとどう保護されているかを具体的に考えないとダメだぞ。
戸籍名が要求されるときに何がどう損なわれたのかを説明してみろよ。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 07:23:07.13 ID:23tu70FW0.net
>>409

「ダメです、戸籍名で」と言われた状況や、そこで通称でなく戸籍名であること何がどう損なわれたのかを考え、その上で戸籍名を要求する必然性やえられる利益と比較する。それが比較衡量だろ。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 08:13:40.98 ID:WkwjJbqa0.net
これからは国家が子供を育てるし中間組織としての家族はもういらないんだから
マイナンバーでいいだろう

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 08:18:30.52 ID:WkwjJbqa0.net
>>405
これからは家族はいらないってことだよ。国家と市場があればいい。
子供は人工子宮から生まれるし、ロボットや人工知能が育てる
そういう時代にはマイナンバーで個人識別が一番だよ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 09:43:26.92 ID:v+nviNcL0.net
私ん所は事実婚だけど
旦那もそれを望んだのに、世間からは同姓拒んだ面倒臭い女扱いされるんだろうな
女が9割変えてるんだから女のせいだろって
本当にめんどくさい世の中

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 10:31:30.40 ID:x6rBPHzw0.net
>>415

勝手に拗らせてるなよ。
逆に事実婚選んだり、夫が氏を変えててもふーんで終わる奴もいるんだよ。
めんどくさい奴は何やったっていちいちケチがつきやすいからな。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 10:49:02.26 ID:CXNYC3hr0.net
>>415
事実婚なら問題ないよ
婿養子と聞くと、
嫁が間違った思想の毒親に洗脳されて、めんどくさい女になってしまったんだなと気の毒に思う

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 12:35:40.58 ID:k6jPwOyC0.net
>>1
憲法で合憲でも違法だからダメ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 12:55:42.38 ID:9Ea6r73C0.net
>>405
別姓にしたからと言って自分>>家族で自分こそ優先となる訳じゃない。
別姓反対派はこんなバカばかりだな

>>412
「選択的」別姓であってお前に別姓を強制してる訳じゃないのに何で反対するんだ?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 15:00:34.77 ID:Tgsu7s0G0.net
>>391
>>395
婚姻を機に一方が氏名の変更を迫られるのはいかがなものか?
というところからきてるんだから、
元の姓を名乗り続けるための別姓は公益にも適ってるじゃん?

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 16:18:55.37 ID:4PJdoZsn0.net
>>419

お前が婚姻時以外の氏の変更や創氏や氏の廃止に反対してるようなもんだよ。
お前が創氏するわけでも師を廃止するわけでもないのに、わざわざ禁止する制度導入するんだからな。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 16:21:24.40 ID:4PJdoZsn0.net
>>420

どっちかと言うと、夫婦別氏に伴う子の氏の問題とか別氏でありながら子にはいずれかの親の氏を強制する家族観が問題にしてると思うぞ、反対してる側は。

これが子のいない夫婦だけならおそらく勝手にしろで決着すると思うぞ。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 17:23:10.91 ID:Tgsu7s0G0.net
>>408
そんな朝鮮人みたいな真似嫌だよ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 17:25:52.24 ID:E1ZzroLo0.net
夫婦のことだけでなく子のことも考えるとどうか?

ア 選択的夫婦別氏が認められない場合の子
・子は母の氏
・子の両親は事実婚
・子の親権は母

イ 選択的夫婦別氏が認められた場合
・子は父か母か(婚姻時に)夫婦が決めた方の氏
・子の両親は法律婚
・子の親権は両親

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 17:31:48.11 ID:x6rBPHzw0.net
>>423

別姓認めて生まれてからの一貫性を維持するってのが朝鮮での考えに近いわけだが。
とりあえず朝鮮人っていえば嫌がるとでも思ってるような人種差別的思考の方が問題だぞ。

イギリスやロシアは婚姻に関係なく、本人が好きな時に好きな呼称に変えることができるけど、それが原因で社会が混乱してるという話は聞かないな。
ちゃんと同一性を証明できれば問題ないということだな。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 17:36:32.02 ID:x6rBPHzw0.net
>>424

それは親権の扱いの方がおかしいってことだな。
事実婚も含め婚姻関係にない両親の場合でも、父親に親権を認めないってのはおかしいだろ?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 17:43:32.30 ID:WpimpUXH0.net
在日とパヨクの内政干渉に媚びたか

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 17:45:24.88 ID:GtQsaVKX0.net
>>421
反対派はそれ全部に反対してる

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 17:49:16.00 ID:x6rBPHzw0.net
>>428

反対派とされている俺は氏名自体の通称化とマイナンバーとパスポート番号での個人管理を主張してるわけだが、どうもいないことにしたい奴が多いんでな。
確か民主主義ってのは少数だからといって虐げられないはずなんだがなぁw

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 17:53:17.80 ID:GtQsaVKX0.net
「民主主義は多数決だろ民主主義は少数派は虐げられないはずないんだがなあ」

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 17:54:04.61 ID:A9tHkH7o0.net
夫婦別姓が合憲か違憲かの判断は?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:07:24.04 ID:aI3XxgQa0.net
>>431
別姓制度がない以上判断対象にならない
ちなみに今回の判決は合憲だから、まだ法制化は先だろうね

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:11:09.98 ID:x6rBPHzw0.net
>>430

多数決に至るにあたって少数派の意見に真摯に耳を傾け議論する姿勢が必要だって言われなかったか?
単純な多数決はただの数の横暴だし、それなら今のままで特に困らない人たちが大多数だからいいよね?で終わるぞw

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:14:14.87 ID:KQOYD2nX0.net
夫婦どちらの姓も選べるのだから合憲だろそりゃ
そんなに姓を変えたくないなら結婚しないという自由を選べ糞パヨク

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:16:19.32 ID:fe3gbXV/0.net
別姓は正直どーでもいい。
脱税とかしなければ。
ただ、主張する人達が、知ってる限りでは意識過剰過ぎて気持ち悪い。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:23:52.70 ID:9Ea6r73C0.net
>>421
俺がいつ婚姻時以外の氏の変更や創氏や氏の廃止に反対した?
日本語読めないのかこの低学歴?

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:24:39.90 ID:x6rBPHzw0.net
>>436

別姓しか認めない法案通せといってる時点でそういうことだよ。
法律変わっても改めて禁止されてしまうからな。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:26:39.17 ID:9Ea6r73C0.net
>>434
夫婦それぞれが元の姓を選べないのだから違憲だろ。
そのくらいの理屈もわからんのかこの低学歴?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:27:44.82 ID:9Ea6r73C0.net
>>437
俺がいつ別姓しか認めない法案通せと言った?
日本語読めないのかこの低学歴?

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:27:53.07 ID:REqCNolR0.net
ベトナム人みたいに全員グエンでいいじゃん

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:28:13.21 ID:x6rBPHzw0.net
>>436

おもしろいよな。
二言目には朝鮮人だの低学歴だの、言ったやつが侮蔑的だと思ってるらしい表現が続いてるわけだw
そういう連中が男女平等とか個人の権利とか言ってるわけだからなあ。
まあ、内心の自由は完全に保障されてるんだから内面で何考えてようといいけど、一旦口に出したら他人の権利と衝突するんだってことよく理解しといた方がいいぞ。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:29:03.89 ID:x6rBPHzw0.net
>>439

なら現在提出されている全ての選択的別姓法案に反対ということだな?
それなら何の問題もない。ぜひ一緒に反対してくれw

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:30:46.68 ID:9Ea6r73C0.net
>>441
良いから答えろよ。
俺がいつ別姓しか認めない法案通せと言った?

>>442
俺がいつ全ての選択的別姓法案に反対だと言った?
日本語読めないのかこの低学歴?

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:31:30.89 ID:GtQsaVKX0.net
「単純な多数決は数の横暴だ多数決は多数決だろ」

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:34:00.38 ID:x6rBPHzw0.net
>>443

おお、たしかにそうだよな。

ただ、まさか法案も読んでいないとは思わないが、これまで提出された法案では別姓と同姓以外は法律上認められない構造になってる。
つまり、どれかに賛成したらその時点で別姓以外の選択を禁止することに加担することになるわけだ。

ということで、論理的帰結として全ての選択的夫婦別姓法案に反対じゃないとおかしいんだよ。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:34:36.50 ID:x6rBPHzw0.net
>>444

はいはい、じゃあ選択的夫婦別姓を必要としてる人は少数だから不要。以上。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:35:10.89 ID:9Ea6r73C0.net
>>446
>>441
良いから答えろよ。
俺がいつ別姓しか認めない法案通せと言った?

>>442
俺がいつ全ての選択的別姓法案に反対だと言った?
日本語読めないのかこの低学歴?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:37:09.88 ID:2ajrkF0Z0.net
未だに合憲かどうかなんて議論してるのかよw
夫婦別姓なんて些細な問題はさっさと制度してしまえばごちゃごちゃ言う輩も居なくなるというのに
反対してる奴頭悪すぎ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:37:19.25 ID:GtQsaVKX0.net
「全ての法案に反対し現状維持を利し実現可能性の薄い少数意見として氏の変更創姓氏の廃止の全てに賛成するキャラ」

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:38:42.22 ID:x6rBPHzw0.net
>>447

>>419は選択的別姓認めたって困らないぞ、と言ってるよなあw
認めると同姓と別姓以外が禁止されるから困るんだよ。選択的夫婦別姓制度は。
わかってんのか?この「選択的」制度がどういうものか?

「選択的」とは「選択的夫婦別氏制度では,同氏夫婦と別氏夫婦についてどちらが原則であるかということは明示しておらず,両者を対等なものと位置付け(法務省)」だから、同姓か別姓が前提なんだよ。

だから認めたら困るんだよ。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:40:28.93 ID:x6rBPHzw0.net
>>449

大変だよなあ。実現可能性が薄いってのをつけないといけなくなっちゃったw
単なる少数派っていうと選択的夫婦別姓の歴史自体を否定することになるからなw

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:41:52.38 ID:9Ea6r73C0.net
>>450
同姓か別姓以外に何があるんだよ?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:45:43.46 ID:GtQsaVKX0.net
しかしIDも変えずに簡単に馬脚現してるな

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:47:04.57 ID:x6rBPHzw0.net
>>452

・新しい姓を名乗る(実現してる国があるぞ)
・結合姓
・氏自体を使わない

等々、世界中を見渡してもいろいろあるぞ。
日本だって氏と姓と苗字、屋号をうまく使い分けてたじゃないのさ。
これを氏に一本化して平民にも名乗らせたのが明治以降の制度に過ぎないわけで。
お隣の朝鮮だって一時は氏、姓、本貫をつかってたぞ。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:49:20.46 ID:x6rBPHzw0.net
>>453

大変だよな。馬脚も何もまともに言い返せないみたいだからな。
単純に少数派だから認められないとは言えなくなって、実現可能性が低いだからな。
実現可能性が低いってのは何でだ?結局多数決で否決される以外に理由ないんじゃないの?
特に別姓認めろ派は認めたって困らないだろ?が口癖で、その口癖に従えば、新しい姓を名乗ったりしても誰も困らないわけだ。よその家のことに首を突っ込むな(ってのも別姓派が言ってたなw)

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:49:22.09 ID:9Ea6r73C0.net
>>454
俺がいつそれらを認めないと言った?

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:49:31.26 ID:EJTCHT5B0.net
こいつらヒマなのか?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 18:57:24.96 ID:lRVFD1js0.net
こういう問題は政治立法の問題って裁判所は政治に投げるでしょ
違憲なんて絶対でない

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:06:31.16 ID:ewXc+Rq40.net
>別姓にしたからと言って自分>>家族で自分こそ優先となる訳じゃない。
優先する行為そのものだが?
家族よりも優先するから別姓といって叫び、家族と同じ名字にになろうとしないと言う事を認められないのはゆがんでいるよ

家族になる覚悟もなく、ただただ自分>>家族、それを国に認めろと言うのは甘えすぎ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:07:47.07 ID:x6rBPHzw0.net
>>456

直接認めないとは言ってないだけで、そういう他のあり方を認めない制度を認めても別姓反対派は困らないだろ?と>>419で言ってのけたのはお前なんだが。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:09:37.49 ID:ewXc+Rq40.net
>>438
家族になりたくないのなら、ずっと恋愛をしていればいい
事実婚で別姓にすればいいだけ
自分の事しか考えていなくて、精神が幼すぎ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:11:22.98 ID:9Ea6r73C0.net
>>460
>>419をどう読めば「そういう他のあり方を認めない制度を認めても別姓反対派は困らないだろ?」と言う解釈になるんだ?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:12:10.19 ID:9Ea6r73C0.net
>>461
事実婚では法的に不利になるのに、そんな事も知らない低学歴は公共の掲示板で吠えるな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:14:09.21 ID:+DWg8TM90.net
>>461
事実婚だと子供が非嫡出子になるし夫の姓にならないぞ。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:17:51.19 ID:ewXc+Rq40.net
>>463
まさに幼稚な精神
法的に不利になるのなら、その法的に不利になる部分を是正させる事を求めるべきもの
家庭よりも自分優先となる別姓と幼稚な事をいって吠えていてはいけない
弱い犬ほどよく吠える典型

それと↓も
>>453
> しかしIDも変えずに簡単に馬脚現してるな
自分はidを変えて、簡単にわからないようにやっていますと言っている事に気がついていない
これこそ馬脚を現すww

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:28:19.12 ID:x6rBPHzw0.net
>>462

「選択的」別姓って言ってるのはお前だぞw

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:31:11.84 ID:x6rBPHzw0.net
>>464

別姓婚だろうと何だろうと親が結婚してなきゃ子が不利なのは当然とでも言いたいのか?
むしろ権利を重んじるなら子の権利をどうやって保障するべきか考えないとおかしいよな。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:32:52.91 ID:9Ea6r73C0.net
>>466
別姓も選べると言ってるだけだぞ。
それをどう読めば「そういう他のあり方を認めない制度を認めても別姓反対派は困らないだろ?」と言う解釈になるんだ?


>>465
何で別姓が家庭より自分優先と言う意味になるんだ?
IDなんか変えてないわボケ。
妄想で頭が狂ってるのか?

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:37:03.99 ID:vv11qQZv0.net
配偶者が外国人だったら別姓にできるのに、
日本人なら別姓にできない
これって、法の下の平等に反するだろ
違憲じゃない理由が分からんわ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:43:12.42 ID:L7VhJupS0.net
>>21
そもそも、あっちには戸籍がないがなw

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:43:29.54 ID:ewXc+Rq40.net
>>468
思い当たる者は大変だな
自分優先できますと言うのなら同姓にでき問題なし終了

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:43:46.87 ID:L7VhJupS0.net
>>22
頭の悪さ丸出しだなw

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:44:21.25 ID:L7VhJupS0.net
>>24
おまえのほうがよっぽどうぜーw

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:45:27.89 ID:9Ea6r73C0.net
>>471
何で別姓が家庭より自分優先と言う意味になるんだ?
ID変えたと言う証拠は?

早よ答えろボケ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:46:37.21 ID:L7VhJupS0.net
>>33
戸籍制度は便利だけどねえ。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:48:19.40 ID:L7VhJupS0.net
>>34
なんで女性の姓になると男性の親が激怒したり失望したりするのかがわからん。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:48:46.42 ID:L7VhJupS0.net
>>35
なんで子どもがかわいそうなの?

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:49:19.65 ID:L7VhJupS0.net
>>38
誰もそんなことしちゃいねえじゃんw

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:50:41.00 ID:L7VhJupS0.net
>>43
中国は夫婦別姓だが、家庭が不安定なのか?

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:51:01.74 ID:GtQsaVKX0.net
〉父親に認知されたからといって、それにより父の戸籍に入るわけではありませんが、父が子を認知した事実は戸籍に記載されます。
ただし、転籍や改製、その他の原因によって、父の戸籍が新たに作られたときには、子を認知した事実は記載されません。
そのため、現在の戸籍だけを見るだけでは認知した子の有無は判明しないので、子の有無をすべて明らかにするためには、古い戸籍をさかのぼる必要があります。

思ったより便利じゃないな
いやだからこそ「便利」なのか

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:51:24.90 ID:h85jJavL0.net
あーついにきたか
これ死刑でしょ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:52:15.70 ID:L7VhJupS0.net
>>53
それはないわw

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:52:25.11 ID:x6rBPHzw0.net
>>468

選択的別姓ってのが「同姓と別姓をどちらかを法律上優先するのでなく対等とする制度(という法務省の説明)」なので、同姓か別姓かが前提の制度なんだよって何回言えばわかるんだ?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:53:09.63 ID:L7VhJupS0.net
>>57
ダメなのか?

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:53:38.84 ID:x6rBPHzw0.net
>>476

それはなんで女性側が女性の姓にしたがるのかってのの裏返しだろ?
どっちでもいい女性なら男性の姓でも異論はないはずだ。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:53:46.41 ID:L7VhJupS0.net
>>58
いや、してねえよw

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:54:07.77 ID:L7VhJupS0.net
>>59
何がダメなの?

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:54:53.99 ID:L7VhJupS0.net
>>62
なんで日本国の法律や制度を変えるのはダメなの?

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:55:34.49 ID:yJPwqcCE0.net
すごい疑問なんだけど
なんで男って結婚しないで働けば自分の趣味も楽しみながら休日も自分の為につかえて
簡単に老後の貯金もできて充実した人生を送れるのに
結婚して子供作ったり家をローンで買ってわざわざ人生を台無しにするんだろ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:55:42.71 ID:L7VhJupS0.net
>>63
事実婚でも法律婚と同じ法的身分が保障されるんならいいんじゃね?

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:55:52.11 ID:x6rBPHzw0.net
>>479

別姓中国では揉めてるみたいだぞ。

江蘇省・浙江省で“対等婚”人気;男性は娶らず、女性は嫁がず、子供には父姓も母姓も

https://citicpressjapan.com/articles/detail/5731

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:56:44.39 ID:L7VhJupS0.net
>>64
お菓子をぶら下げればついて来るような子どもにそんなアンケートを取ってもなw

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:58:20.56 ID:Cd+1Io4i0.net
苗字廃止がいい。
家族主義は、富裕層一族優遇でしかないからな。
人類が精神的に進化すれば、ファミリーネームってなくなるのじゃね?
そもそもファミリーネームって強者が自分たちをカテゴライズしたくて
つけてたものだしな。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:58:45.37 ID:L7VhJupS0.net
>>43
> 集団において名称が結束を強める事はすでに実証、証明済み
> 夫婦別姓は家庭を不安定にする要因でありロジックでも立証済み
その根拠を示せよ。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:58:49.54 ID:rN1VGhtw0.net
>審判を不服とした即時抗告も東京高裁が棄却したことから、
>事実婚夫婦側が最高裁に特別抗告した。

し つ こ い 
ダメなものはダメ!!!違憲は違憲だ。
勝手に日本の法律を捻じ曲げるな!!!!

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 19:59:04.77 ID:L7VhJupS0.net
>>66
なんでそういう発想になるんだか理解できないw

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:00:25.52 ID:L7VhJupS0.net
>>71
>>43はおまえが勝手に言ってるだけだから、
おまえが言ったことの客観的な根拠をまず示せよ。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:00:33.45 ID:rN1VGhtw0.net
なんでも差別にすり替えれば済むと思ったら大間違いだぞ!!
夫婦別姓は欠陥だらけだ。
夫婦別姓を強要する議員や政党は外患誘致で逮捕しても良いくらいだ。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:02:04.47 ID:9Ea6r73C0.net
>>483
「同姓と別姓をどちらかを法律上優先するのでなく対等とする制度」と言ってるだけで他を認めないとは言ってないぞ。
日本語理解できないのかこの低学歴?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:03:25.39 ID:L7VhJupS0.net
>>83
別姓は別に戸籍制度を破壊しないけどw

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:04:01.70 ID:L7VhJupS0.net
>>86
同じく。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:04:59.86 ID:L7VhJupS0.net
>>89
「感覚的に」理解できない人は「感覚的に」理解できなくても当然かと。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:05:48.89 ID:rN1VGhtw0.net
寂しい年よりだらけの日本。
詐欺女が財産目当ての偽装結婚して
爺夫が死に遺産相続した後、結婚前と同じ苗字のまま
また別の爺を騙して別姓で結婚し、また爺夫が死んだら・・

詐欺女からすればパスポートや銀行口座名を変えずに
延々と爺転がしできることになるな。
書類の書き換えも面倒だし、名字が違ってるとバレやすいし、
夫婦別姓は結婚詐欺師にとって都合が良いことばかり。

夫婦別姓は犯罪の温床になるぞ。
戸籍制度も信用がなくなる。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:06:28.40 ID:L7VhJupS0.net
>>90
> 同姓の方が家庭が安定が営めるの覆せない事実
おまえが勝手なことを言うだけじゃなくてさ、
その客観的な根拠を示せよ。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:06:53.25 ID:L7VhJupS0.net
>>92
> >>71は結局逃げたのか?
逃げたみたいねw

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:07:06.56 ID:rN1VGhtw0.net
年よりだらけの日本で、
パスポート名を変えたくない
外国籍の女が偽装結婚しやすくて
とっても良い制度だよなぁ
>夫婦別姓

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:08:02.74 ID:rN1VGhtw0.net
夫婦別姓はデメリットしかない。
そもそも夫婦別姓=同じ戸籍に入らない
なら結婚する必要無いだろ。
同棲で満足しとけ。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:08:35.27 ID:L7VhJupS0.net
>>102
いや、別姓夫婦は今より増えるから、その意味では社会は変わるだろw

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:09:09.69 ID:rN1VGhtw0.net
いかがわしい理由でパスポート名を変えたくない
朝鮮人妻、中国人妻の事情に
日本の法律が合わせる必要ありますかー???

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:11:49.88 ID:9Ea6r73C0.net
>>507
>夫婦別姓=同じ戸籍に入らない
なら結婚する必要無いだろ。

何で?

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:15:35.49 ID:xxC5Aq9N0.net
>>467
親が婚姻してるから事実婚かはこの権利には関係ないと?まぁ、ないのかもしれないけど。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:16:05.74 ID:lUglVZp40.net
茶番ばバンバンバン
はビバドンドン
茶番ばバンバンバン
はビバビバビバ
茶番ばバンバンバン
はビバドンドン
茶番ばバンバンバン
はぁあビバドンドン
いーいネタだハハーン
イーカサマだハハーン
これで愚民どもくーいつくぞ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:17:20.93 ID:y2w/w0GN0.net
>>507
どうでもいいけど別姓婚でも夫婦は同じ戸籍だよ。
戸籍の各自の欄に氏も入ってるというだけ。明治時代もそうだった。
https://i.imgur.com/j7HWmyI.jpg

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:18:30.03 ID:GtQsaVKX0.net
「選択的別姓制は同姓と別姓しか前提としていないが、完全同姓制はあらゆる選択肢を前提している」

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:22:30.81 ID:4PJdoZsn0.net
>>499

そこまで戻らないといけないなら法務省の説明ちゃんと貼っておいてやるよ。

選択的夫婦別氏制度とは,このような夫婦は同じ氏を名乗るという現在の制度に加えて,希望する夫婦が結婚後にそれぞれの結婚前の氏を名乗ることも認めるというものです。

これのどこに同姓と別姓以外を認めると書いてある?

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:24:02.53 ID:L7VhJupS0.net
>>105
おまえが馬鹿w

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:24:03.96 ID:4PJdoZsn0.net
>>499

で、お前は選択的別姓だからと>>419で言ってたわけだしな。
同姓以外に婚姻で姓を変えないのも認めようの制度が、どうして新しい姓を認めると読めるんだ?

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:25:05.42 ID:L7VhJupS0.net
>>121
うんざりするなら日本から出て行ってもいいんやでw

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:30:00.99 ID:L7VhJupS0.net
>>118
与えられていないだろ。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:30:30.79 ID:L7VhJupS0.net
>>123
おまえの脳みそがかわいそうじゃねえかw

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:35:12.35 ID:EDqIao0z0.net
ゲイの結婚も夫婦別姓もいらない
事実婚だけでいい
事実婚を推奨しろ
憲法13条で夫婦別姓を認めさせようとか筋が悪い

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:39:52.20 ID:GtQsaVKX0.net
「現行法制は同姓以外を禁止していない認めている」

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:43:38.80 ID:mtzU8c380.net
>>465
じゃあ同姓派が変えてあげれば全て解決するね!
ほぼ9割男性だろうけどw
わがまま言わないでね〜w

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:47:39.27 ID:B4Dk4cLi0.net
>>1
このスレッドを見ていると・・・

夫婦別姓は社会に混乱と分断と争いを生み出す

という説がよく理解できる気がする

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:50:56.36 ID:GtQsaVKX0.net
「首領様の御心の儘に、争いのない社会を」

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:54:49.08 ID:EDqIao0z0.net
>>523
変えるか変えないかはそれぞれの夫婦の同意の基であって他の家庭が口出しする問題ではない

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:57:08.94 ID:zKGlAXIy0.net
平民が氏を名乗ったり夫婦が同じ氏を名乗ったりするのは最近できた決まりなのに
頭ネトウヨってると伝統ってことになってんだな
やっぱ頭ネトウヨだわ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 20:57:09.98 ID:Xs8cWxDc0.net
>>526
ほーら、自分が変えるの嫌だから屁理屈で逃げたよw
じゃあ別姓も同じだね!
夫婦お互いが別姓がいいと言ったらそれは他人が口出しする問題じゃないよね!

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:00:31.47 ID:EDqIao0z0.net
>>528
そこは法律が関わってくるから簡単な話ではない

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:01:14.70 ID:ZfAgFWJi0.net
>>526

でも新しい姓を名乗ろうとする夫婦には別姓派も口出しするんだよな。
わざわざ禁止する法律作るわけで。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:04:34.52 ID:zKGlAXIy0.net
あれ言わなくていいの?
生物学的に正しいとか間違ってる!とか
ほら言えよネトウヨw

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:05:13.57 ID:THlKG3YI0.net
>>529
じゃあ相手が性別変えたくないって言ったら同姓派が変えてやれば解決する単純な話!
自分のわがままで法律変えようとしてるのは自分は苗字を変えたくないのに、相手には変えさせようとするワガママな同姓派の人ら

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:06:20.62 ID:EDqIao0z0.net
>>527
お前の最近はいつだよ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:06:54.42 ID:THlKG3YI0.net
>>532
性別ちゃうわ姓!

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:07:06.28 ID:EDqIao0z0.net
>>532
それは個々の家庭内の問題で法律の問題や他人が口出しすることではない

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:10:16.37 ID:GtQsaVKX0.net
「サヨクが新姓の運動始めたらぶっ潰す」

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:11:14.63 ID:THlKG3YI0.net
>>535
じゃあこの理不尽に女だけが9割改姓しなければならないのを打破する為には新たな夫婦の姓を作ってそれで戸籍を作る事だね
これなら同姓派も納得

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:15:26.89 ID:EDqIao0z0.net
>>537
女だけが9割改姓してるのは結果
法律はどちらでもいいとしてる
お前らフェミは女の発言力の弱さを叩いて半々に持って行くために尽力しろ
日本の法はどちらでもいいんだから差別もないし何も間違っていない

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:15:41.32 ID:GtQsaVKX0.net
「新姓(と言ってみるテスト)」

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:18:13.64 ID:GtQsaVKX0.net
夫の姓か妻の姓かは選択制

378 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2021/06/21(月) 21:38:10.77 ID:OnGY35U10
>>370

だからさ、選択的だからそれを強いることもできるってことさ。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:19:26.40 ID:THlKG3YI0.net
>>538
うん、でもその結果女から不満が出て別姓案が出てるのも事実
この人らをおとなしくさせるには男が改姓してやればいいよ
わがままで嫌なのかな?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:20:19.89 ID:9Ea6r73C0.net
>>515
>>517
誰も同姓と別姓以外を認めろと主張しないから書いてないだけだろ。
希望があれば加えればいいだけの話。

で、選択的別姓のどこがいけないんだ?

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:21:15.86 ID:EDqIao0z0.net
>>541
法律はどちらか一方を差別してないんだから変える必要がない
個人の家庭内の問題に法律は踏み込むべきじゃない

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:22:24.27 ID:dtJI8FkD0.net
「家族のあり方」ってのは国家の根本にかかわる問題だから
裁判所が違憲判決出して事実上の立法行為を行うのは慎むべき

非嫡出子の相続分についての違憲判決もあれおかしいよ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:22:24.92 ID:EDqIao0z0.net
>>542
選択肢は必ずしも増やした方がいいとは限らない
一夫一婦制度と同じように

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:22:27.03 ID:THlKG3YI0.net
>>543
そうじゃなくて、法律を今まで通りに変えたくなければ自分でまず行動してみれば良いのに
頑なにそれは拒否

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:24:09.45 ID:pqrCwXaf0.net
この手の立法不作為って相当な権利侵害ないと違憲にならないよ
結局立法してもらわないと成立しないのになんで夫婦別姓主張してる連中ってあんなに高圧的なんだろうな

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:24:53.84 ID:ZfAgFWJi0.net
>>542

希望すると言ったら何故か数が少ないからダメというやつが出てきてるんで、お前が別姓以外も認める気があるならあえて制限したがるやつらを説得してくれよw

まあ、お前は説得する気ないだろうけどな。同姓と別姓以外認める気なんてないんだから。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:25:24.30 ID:FKyM+edf0.net
別姓はただの好み
同姓とは別の問題

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:25:35.74 ID:EDqIao0z0.net
>>546
他人の家庭の事なんか関係ないだろ
なんだよそのお前の全体主義は

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:26:34.66 ID:THlKG3YI0.net
>>550
姓が夫婦の話と言ってるけど、じゃあ法律が変わり選択制別姓が認められたらそれも文句言わないんだよね?
法律なんて時代と共に変わる可能性は十分あるし

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:27:32.43 ID:QBc2tkeP0.net
違憲じゃなければそれでいい

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:27:38.78 ID:kH1toQuu0.net
>>547
問われてるのは不作為ではなく現行の法が違憲かどうかじゃないかな

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:28:06.83 ID:ZfAgFWJi0.net
>>550

そいつらの言う「他人のことは関係ない」は「俺には口出しするな。でもお前には口出しするぞ」だからな。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:29:01.19 ID:fJsBntzA0.net
100別姓夫婦がいて1人でも子供が親子別姓を嫌ならやめるべき

所詮は親のワガママ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:29:10.86 ID:ZfAgFWJi0.net
>>553

今回は戸籍法が合憲かどうかだからね。規定自体は男女平等なんで憲法違反ではないで終わってしまう。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:29:42.78 ID:EDqIao0z0.net
>>551
婚姻制度に関して選択肢は必ずしも増やした方がいいとは限らない
現行の一夫一婦制度をやめる選択肢は無いのと同じ様に

>>554
だな

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:29:49.60 ID:fJsBntzA0.net
>>550
虐待家庭に口出すなって?笑

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:29:56.12 ID:THlKG3YI0.net
他人の家庭に口出ししてんのは明らかに同姓派だろw
子供ガー絆ガー法律ガー
だったら法律変えてねって話だろ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:31:23.33 ID:nUa8QEYB0.net
もうタイみたいに簡単に名前を変えられるようにしちゃえば良いのに
変な名前を付けられた子供も可哀想だし

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:32:16.05 ID:fJsBntzA0.net
子供が第一
夫婦はその次
国家は最後

だったら同姓しかありえないよね

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:32:33.31 ID:dtJI8FkD0.net
>>559
「子の福祉」ってのは法制度を考えるうえでめっちゃ高いハードルなんよ

「名義変更が面倒」「選択肢を増やそう」「世界ガー」みたいな
寝ぼけた理由では到底それは覆せないのよ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:32:52.10 ID:eqe3VjF70.net
これの選択許されるなら
運転免許証の本籍表示の選択も許可しろよ
一律非公開っておかしいだろ
本籍なんて自由に変更できるのに

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:33:17.57 ID:EDqIao0z0.net
>>558
また関係のない話にすり替えだした
子供は就労の権利もないし契約も結べない半人前だから一人暮らし出来ないので家庭内の虐待は大人が手を差し伸べるべきだ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:33:17.67 ID:THlKG3YI0.net
>>562
新姓で解決だな

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:34:48.06 ID:v8BHcjPQ0.net
苗字を変えたくないから結婚しないと言う女がいたとしてもまあ法律上仕方のない事だな

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:35:15.77 ID:dtJI8FkD0.net
>>565
まんさんたちの姓が変わるのが嫌なんじゃないの?
もうちょっと頭の中整理すれば?

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:35:17.84 ID:Tgsu7s0G0.net
>>425
はあ? 嫌なのは、偽名で日常生活、の方だよ。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:36:06.39 ID:EDqIao0z0.net
>>565
夫婦別姓派の主張は自己のアイデンティティじゃなかったのか?
新性を作ると夫婦共々アイデンティティクライシスだなw

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:37:32.14 ID:rN1VGhtw0.net
生活保護目的の偽装離婚もそうだが、
これだと偽装結婚しても夫婦別姓だから
結婚詐欺を何度繰り返しても名字が変わらないままでバレにくい。
パスポートも保険証も銀行口座もそのまま使えて
結婚詐欺で爺転がしするにも便利で都合が良いよね。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:37:33.56 ID:/Nhu+OBT0.net
>>567
違う違う、自分達だけが理不尽な目にあってるのが気に食わんのよ
男も変えるなら女も文句言わないと思うぞ?
あとまんさんとか言ってるのはそもそも結婚できんと思うからあんまり君には関係のない話だね

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:40:15.84 ID:KDZhc1030.net
平等も問題になるけど、言われているのは男女の平等というより「夫婦の平等」だよ。
そもそも、メインは氏名というアイデンティティ保持だ。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:40:56.06 ID:EDqIao0z0.net
>>571
自分達だけってそんなもん知らねえよ
個々の夫婦で話し合った結果だろ
意味分からないひがみ根性出すなよ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:41:03.65 ID:dtJI8FkD0.net
>>571
> 違う違う、自分達だけが理不尽な目にあってるのが気に食わんのよ
> 男も変えるなら女も文句言わないと思うぞ?

それはもう法律がおかしいんじゃなくて、そういう歪んだものの見方しか
できない奴がおかしいと思うわ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:41:26.16 ID:EDqIao0z0.net
>>572
じゃあ新姓は尚更あり得ない

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:43:25.55 ID:jguRBowj0.net
>>570
結婚詐欺って結婚するといってお金引き出す詐欺であって
実際に結婚するのは結婚詐欺じゃないよ?

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:47:19.71 ID:EDqIao0z0.net
夫婦別姓派は「夫婦別姓がなぜ必要か」を周囲に理解させる努力を怠り、とにかく「選択肢」論でごり押ししようとしている

これじゃまともに学のある人や考える頭を持った人はだませない

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:49:48.37 ID:dtJI8FkD0.net
>>577
ベッセー煽ってるコアな活動家たちはベッセーに合理性が
全くない事をよく理解してるんよ

だからハナから「選択的」という逃げを打ってる

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:49:50.26 ID:jguRBowj0.net
現実に夫婦別姓を求めている学者夫婦なんかがいるのにね
そもそも「周囲」って誰?
知能の低い理解力の低い頭の固い人間が理解できないことと
そいつらを別姓派が説得しなきゃいけないことは、全然イコールじゃないんだけど?
学があるなら、それくらいわかるよねぇ〜?w

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:50:41.72 ID:b+evT3260.net
自分達の事しか考えてないw

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:51:04.54 ID:jguRBowj0.net
>>578
ベッセー煽ってる活動家が合理性がないことを理解している、のソースをどうぞ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:51:56.64 ID:jguRBowj0.net
>>580
そうだよねぇ

夫婦別姓にしたい人がいて、夫婦同姓にしたい人がいる
「選択的」夫婦別姓を導入すれば、それぞれが「自分の選択したいものを」選択できるのに
夫婦同姓を強制してる自分のことしか考えられない人がいるよねぇ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:53:20.41 ID:9Ea6r73C0.net
>>578
別姓に何故合理性が無いんだ?

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:53:23.72 ID:jguRBowj0.net
選択的夫婦別姓派の主張
A「夫婦同姓にしたい」
別姓派「どうぞどうぞ」
B「夫婦別姓にしたい」
別姓派「どうぞどうぞ」


強制的夫婦同姓派の主張
A「夫婦同姓にしたい」
同姓派「どうぞどうぞ」
B「夫婦別姓にしたい」
同姓派「認めない!!同姓にしろ!同姓じゃなきゃダメ!!!」

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:55:05.25 ID:EDqIao0z0.net
>>583
別姓の積極的理由の説明がないか、有っても弱いからじゃね?

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:56:33.58 ID:EDqIao0z0.net
>>584
夫一人のハーレムで妻を無制限に持ちたい家庭
フェミ「許せない!」

でしょうか(笑)

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:57:21.65 ID:GtQsaVKX0.net
「行政府は国家の根本に関わるから、裁判所は国を敗訴にしてはいけない」

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:57:22.44 ID:b+evT3260.net
事実婚で我慢しなさい

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:58:11.74 ID:OCpcO4nP0.net
他人からはどうでもいいだろ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:58:52.11 ID:rVdVwl7L0.net
>>579

学者ネタはやめとけ。困ってると言ってる連中がどう困ってるか調べれば調べるほど、お前それで海外行けるの…?!なレベルの話だ。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:59:08.33 ID:fhiP39MO0.net
>>588
子供が嫡出子にならないし父親の氏にできないし親権も母だけ。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:59:12.26 ID:jguRBowj0.net
>>585
強い弱いというのは「誰が」判断したの?
「ボクチン」が判断した?(爆笑

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 21:59:45.40 ID:9Ea6r73C0.net
>>585
何で弱いと言えるんだ?

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:00:13.99 ID:Uyjs+pVq0.net
>>584
これなw
正直、他人が別姓で結婚しようが他人の子供の苗字がどうだとか全く関係のない話
自分が同姓にしたいならそうしたい相手と結婚すればいいだけだしな

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:00:14.08 ID:GtQsaVKX0.net
「新姓の選択肢は増やすべきだ選択肢は必ずしも増やした方がいいとは限らない」

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:00:19.40 ID:jguRBowj0.net
>>590
学者ネタは大学出て論文やってて、その絡みで海外にいったり、海外の仕事請け負ったことがある人なら
誰もがわかってるんだよね
キミ、専門的な仕事もしてないか、高卒でしょ?

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:00:58.25 ID:tII2MnVR0.net
現状変更しようとしてる方に説明責任があるもんだけど、別姓派は子供のことになるとはぐらかすし説得力ないんだよな

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:01:23.64 ID:b+evT3260.net
二兎追うもの一兎も得ず

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:01:40.50 ID:6Qv9nszk0.net
憲法違反というのは無理があるね。憲法の枠内で立法府が決めること。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:01:40.57 ID:tDxqOV2R0.net
>>582

夫婦「だけ」で収まるならな。

別姓のややこしいのは子の話が必ず絡んできて、そこには必ず家族観も絡んでくる。
別姓派ですら子の姓を統一するかするべきでないかで揉めてるくらいだからな。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:02:11.14 ID:jguRBowj0.net
>>597
子供に関しては色んなやり方があるんだけど
そもそもその「説得力」ってのは具体的に何なの?
「俺個人を説得しろ」ってことなの?
お前、ナニサマ?

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:02:42.92 ID:tDxqOV2R0.net
>>596

おまえ、研究者をどうやって識別してるか知らないだろw

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:02:51.76 ID:jguRBowj0.net
>>600
大丈夫だよ
既婚者の半分は、親と別姓なんだから
それでどんな問題が起きたの?
具体的にどうぞ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:03:12.03 ID:jguRBowj0.net
>>602
メルケルが何故前の旦那の苗字名乗ってるか、知らないってこと?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:03:50.68 ID:Uyjs+pVq0.net
6割離婚で種違いの子供連れがいるのに他人の家庭の事とかそんなの興味ないわ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:06:03.11 ID:QBc2tkeP0.net
家の制度なき今の日本なら夫婦別姓なんてどうでもいいよ
お墓や檀那寺どうすんねん?ってのはあるけどさ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:06:48.01 ID:b+evT3260.net
子供の姓がどちらかの親と違う
何でって疑問が生まれ下手したら弄られるよね
別姓派ってこういう想像力が欠如してる

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:06:55.65 ID:jguRBowj0.net
>>606
むしろ一人っ子が増えた今
夫婦別姓にしてお墓守ったほうがいいんじゃね?
一人っ子同士が結婚したら、片方の墓畳むことになるからな

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:07:20.85 ID:tDxqOV2R0.net
>>604

現役研究者、しかも実際に活動してる人ほど、同姓かどうかではすまないんだよ。
なんでそうなるかわかってないだろ。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:07:34.91 ID:Uyjs+pVq0.net
子供子供いう人に限って普段から子供と関わってない奴多そう
学校ではシングルマザーも多いし母親は復籍したけど子供は元旦那の籍に入ってる場合もある
だからなんだというんだ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:08:29.55 ID:tDxqOV2R0.net
>>607

わかってるから子の姓を統一するかバラバラにするかで揉めてる。
極めて利己的な理由持ち出しながら。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:09:00.61 ID:jguRBowj0.net
>>607
親の姓が出てくることってないんだけどね。
例えば入校証なんかは生徒名が書いてあってその保護者と明記されているから。
例えば山田太郎君の親が持つ入校証は「山田太郎 保護者」って感じ。
仮に山田太郎君の母親が佐藤花子さんでも、あくまで「山田太郎君の保護者」として存在するから、そういうことになる。
その程度の知識も無い、子無しが反対してるんだなあ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:09:41.29 ID:GtQsaVKX0.net
同姓同名でも別人のことがあるということと、
別姓同名でも同一人物のことがありうるということとの間には
大きな逕庭があるよな

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:09:53.63 ID:jguRBowj0.net
>>609
実際に活動してる人は、苗字が変わるとこまるんだよね
例えば田中花子さんが結婚して山田花子さんになったら
田中花子名義で書いた論文との紐付けがされないから
当然知ってるよね、そんなこと

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:10:33.33 ID:jguRBowj0.net
>>611
同姓の強要は利己的じゃないの?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:10:40.27 ID:b+evT3260.net
結局子供が迷惑するだけなのでくだらない見栄で別姓と騒ぐの止めろ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:11:00.76 ID:FHwphhWs0.net
だからさ、それなら姓廃止しろって話になるはずなんだよね
語感を整える目的なら姓込みで名前にすればいい(例えば「山田太郎」という名前)し、それなら姓に当たる部分も自由に決められる
そういう話にならない所に別姓派の頭の悪さが滲み出てんだよなぁ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:11:49.08 ID:jguRBowj0.net
>>616
子供が迷惑する、という根拠の無い妄想と
見栄で別姓と騒いでる、というこちらも根拠の無い妄想

なんだろうね
同姓強制派って、論文すらまともに書いたことない高卒と
思い込みの激しいメンヘラばっかりなの?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:12:21.44 ID:jguRBowj0.net
>>617
一行目にいきなり自分の頭の悪さ滲み出てるんですがw

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:13:21.69 ID:FHwphhWs0.net
>>616
というか夫婦別姓にするなら子も両親とは別の姓でいいし、創作姓でいいんだよ
家族名としての姓を止めるならそういう話にならないと逆におかしい

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:14:07.37 ID:FHwphhWs0.net
>>619
家族名でない姓とは何か定義してみなよ
まあ出来ないだろうけど

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:14:34.88 ID:9Ea6r73C0.net
>>586
何で弱いと言えるんだ?
早よ答えろボケ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:15:14.51 ID:AYUrfYso0.net
合憲選んだら罷免に一票

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:16:28.93 ID:jguRBowj0.net
>>621
姓の成り立ちに付いては複数の説があるんだけど
キミは答えを知ってるの?
むしろそれなら教えて?
日本中がキミに大注目してるよ!!

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:17:28.04 ID:jguRBowj0.net
>>620
>夫婦別姓にするなら子も両親とは別の姓でいいし、創作姓でいいんだよ

でも、それ、「貴方の考え方」ですよね?
「貴方の考え方が正しい」って誰が決めたんですか?
え?
「俺が決めた」?

いやー、さすが強制同姓派www
頭の悪さがにじみ出るどころか、もう頭の悪さ炸裂しまくってますねw

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:17:51.12 ID:FHwphhWs0.net
>>624
成り立ちの話は関係ないよ
現状の姓は家族名として機能している
で、家族名でない姓にどういう意味があるんだ?

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:19:05.86 ID:FHwphhWs0.net
>>625
その話に従うなら別姓派の意見もそうなるわけだが、頭にチンカスでも詰まってんのか?

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:20:39.97 ID:je3ZooD30.net
そもそも「姓」はない。
ないものを観念したい、家族名として観念したいというなら、戸籍筆頭者の氏が姓とでも思ってればいい。それは別姓夫婦にもある。
https://i.imgur.com/abMzWDo.jpg

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:21:29.77 ID:nj/7ugcb0.net
パヨクのくせになんで家制度に拘ってんのw

どうでもいいなら男の姓名乗っときゃいいだろw

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:21:32.30 ID:b+evT3260.net
特亜では妻が夫の籍に入れない
一生他人
そういう事です

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:22:08.29 ID:FHwphhWs0.net
>>628
姓がないと思ってるのに別姓を主張するとか頭チンパンか?

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:22:22.18 ID:9Ea6r73C0.net
>>627
で、お前は何故別姓に反対なの?

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:23:58.29 ID:Kr2HTNQi0.net
>>631
法律上、今の日本に姓はないよ。
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji36.html
選択的夫婦別氏制度(いわゆる選択的夫婦別姓制度)について

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:26:20.93 ID:FHwphhWs0.net
>>633
姓じゃなくて氏って話?
論点ズレすぎてて草

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:26:22.80 ID:nj/7ugcb0.net
中韓は夫婦別姓だと主張するパヨク

単に女が差別されて男の姓を名乗れないだけw

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:27:15.86 ID:n+pRRLXU0.net
>>622
全く説得力に欠けるから
説得してみろよ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:27:27.30 ID:GtQsaVKX0.net
別姓というのは別にすることじゃないからな

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:28:11.17 ID:FHwphhWs0.net
>>632
別姓にした場合に姓の存在意義がなくなるので、同姓or姓廃止の二択にすべきであり、別姓は論外
因みに家族名はあったほうが便利だし結束力も強まるので夫婦同姓推し

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:31:02.87 ID:GtQsaVKX0.net
核家族名という意味であれば、親とは別になるのがデフォ
しかし現行法制はそうではなく、むしろ分家独立したくらいでは改氏できない
つまり現行法制の氏は核家族名ではない

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:34:43.10 ID:9Ea6r73C0.net
>>638
何で別姓にした場合に姓の存在意義がなくなるの?

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:35:54.50 ID:BIjBUBDC0.net
ほんの数年で変えるのかよ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:37:37.75 ID:GtQsaVKX0.net
事実婚の家庭では核家族名ですらない場合がある

これに対し「事実婚は家族じゃない」という反論もありうるだろうが
事実婚が家族じゃないのであれば、別姓の対案にはなり得ない

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:39:44.53 ID:GtQsaVKX0.net
25年前に既に法制化されるべきものになっていたので、むしろ前回までの判決が誤りだった

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:42:32.51 ID:n+pRRLXU0.net
>>642
なら事実婚でいいじゃん

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:58:22.32 ID:iI4U36GT0.net
>>644
あなたはそうしなさい
誰も止めない

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 22:59:31.22 ID:rN1VGhtw0.net
スレタイ、まるで夫婦別姓が合憲であるかのようなミスリード
所詮、日本の義務教育も受けていないようなクズが記者やってんだろ?

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 23:00:12.90 ID:9Ea6r73C0.net
ID:FHwphhWs0
ID:EDqIao0z0
ID:dtJI8FkD0
ID:4PJdoZsn0
ID:rN1VGhtw0
ID:x6rBPHzw0
ID:ewXc+Rq40

結局こいつら全員逃げたのか。
別姓反対派ってみんなこんなヘタレばかりだなw

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 23:04:17.35 ID:ruRfkRW20.net
>>646
>スレタイ、まるで夫婦別姓が合憲であるかのようなミスリード

夫婦別姓が違憲と思ってるのか?
中卒か?

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 23:10:46.53 ID:9Ea6r73C0.net
結局別姓反対派ってろくな根拠も示せずに最後は逃げちゃうんだよな。
まあバカばかりだから仕方が無いかw

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 23:17:55.97 ID:qb7/oZn30.net
>>640
家族名以外に姓の意義があるなら答えろよ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 23:20:36.54 ID:n+pRRLXU0.net
>>645
でも一夫多妻制は認めてくれない矛盾
選択肢!家庭内の問題に口を挟むな!が合い言葉なんだろ?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 23:21:04.72 ID:n+pRRLXU0.net
>>649
別姓にする積極的な意義がない

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/22(火) 23:25:00.15 ID:b+evT3260.net
別姓ゴリ押し派ってどこかズレてんだよ
普段からそういうことばかりやってて気付かないところがパヨク

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 00:24:34.71 ID:mAyF9qF30.net
>>652
待てど暮らせど別姓の必要性と合理性がまったく提示されないんよな

で、「センタクセー」と誤魔化すけど、家族の名前(姓)が2つもあるのは
ふつうに分かりにくいし、もうそれならポチでもタマでも名乗ってろと思うわ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 00:26:33.32 ID:kSAy94vo0.net
平成27年の「本件立法不作為は,国家賠償法1条1項の適用上違法の評価を受けるものではなく,本件上告を棄却すべきであると考える」とした最高裁判決では、多数意見に与した裁判官の内5人が、夫婦が婚姻の際に定めるところに従い夫又は妻の氏を称すると定める民法750条の規定は現時点で違憲だと言っている。

今回は国家賠償法上の違法かどうかではなくモロに民法の750条が問題にされている。
最高裁が「この種の制度の在り方は,国会で論ぜられ,判断されるべき事柄」としてから7年という年月が経ち、政府が婚姻後を含めて女性の社会進出を促しながら法改正を怠ってきたことを考えると、民法750条は違憲とする人はもっと増えるだろう。場合によってはあと3人、つまり多数意見が「違憲」と判断することもあるのではないか。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 00:34:24.19 ID:kSAy94vo0.net
氏を改めることにより生ずる上記のような個人識別機能への支障, 自己喪失感などの負担が大きくなってきているため,現在では,夫婦となろうとす る者のいずれかがこれらの不利益を受けることを避けるためにあえて法律上の婚姻 をしないという選択をする者を生んでいる。
本件規定は,婚姻の効力の一つとして夫婦が夫又は妻の氏を称することを定めた ものである。しかし,婚姻は,戸籍法の定めるところにより,これを届け出ること によってその効力を生ずるとされ(民法739条1項),夫婦が称する氏は婚姻届 の必要的記載事項である(戸籍法74条1号)。したがって,現時点においては, 夫婦が称する氏を選択しなければならないことは,婚姻成立に不合理な要件を課し たものとして婚姻の自由を制約するものである。

戦後,女性の社会進出は顕著となり,婚姻前 に稼働する女性が増加したばかりではなく,婚姻後に稼働する女性も増加した。晩 婚化も進み,氏を改めることにより生ずる,婚姻前の氏を使用する中で形成されて きた他人から識別し特定される機能が阻害される不利益や,個人の信用,評価,名 誉感情等にも影響が及ぶといった不利益は,極めて大きなものとなってきた。

改正案は,本件規定が違憲であることを前提としたものではない。しかし, 上記のとおり,本件規定が主として女性に不利益・不都合をもたらしていることの 指摘の他,「我が国において,近時ますます個人の尊厳に対する自覚が高まりをみ せている状況を考慮すれば,個人の氏に対する人格的利益を法制度上保護すべき時 期が到来しているといって差し支えなかろう。」,「夫婦が別氏を称することが, 夫婦・親子関係の本質なり理念に反するものではないことは,既に世界の多くの国 において夫婦別氏制が実現していることの一事をとっても明らかである。」

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 00:46:02.60 ID:Sc8LcpPL0.net
>>650
自身のアイデンティティ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 00:46:50.84 ID:Sc8LcpPL0.net
>>652
自身のアイデンティティの維持があるだろ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 00:47:37.41 ID:Sc8LcpPL0.net
>>653
選択制なんだからゴリ押しじゃないよ。
良く考えてものを言え低学歴

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 01:06:11.13 ID:7t8ZK98u0.net
>>513
あーあ
戸籍「筆頭者」の呼称が消えとるわ
無理繰り具合がハンパない

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 01:09:02.59 ID:Wr5YG8Y/0.net
>>660
戸籍見たことない?「もともと筆頭者」なんて書いてないよ。
http://www.city.kita.tokyo.jp/koseki/kurashi/koseki/kosekitetsuzuki/shomesho/ichiran/documents/zenbushoumei.pdf

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 01:21:48.60 ID:7t8ZK98u0.net
>>612
共同親権の問題が避けて通れませんな
法定代理は、どうするんだろうねぇ?
第三者が、無権代理の混乱に巻き込まれかねませんねぇ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 01:23:30.51 ID:7t8ZK98u0.net
>>661
それ、抄本でしょ
ウチの謄本は手書きだから

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 01:30:18.77 ID:Wr5YG8Y/0.net
>>663
現在の戸籍に手書きのものはありません。
昔の戸籍にも、「筆頭者」なる記載はありません。

663の戸籍は偽造じゃないか?

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 01:32:53.06 ID:7t8ZK98u0.net
>>663
国家資格につけるのにとったものだから間違いないよ
この15年間の間に変わったとか情報あるかい?

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 01:33:48.46 ID:Wr5YG8Y/0.net
>>665
偽造の戸籍を作ったのなら、直ちに自首したほうがいいぞ。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 01:33:53.17 ID:7t8ZK98u0.net
>>664
国家資格につけるのにとったものだから間違いないよ
この15年間の間に変わったとか情報あるかい?

レス番訂正

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 01:37:17.71 ID:7t8ZK98u0.net
>>666
国家資格の免状は、キチンと発行されてきたぞ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 01:39:35.41 ID:Wr5YG8Y/0.net
偽造したというのは、からかっただけだが、「筆頭者」なんて記載は日本の戸籍にはないよ。昔から。
あると思ってるのは勘違い。

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 02:15:22.27 ID:RzDE0P3C0.net
>>1
選択的なのだから夫婦別姓もいいではないか、と言う者がいるが・・・

それでは、もし希望する人たちが出れば「選択的」一夫多妻制度も当然
認める必要が出てくる
「選択的」を根拠に正当化するなら、そういうことになる

ところが、もし選択的一夫多妻制度の議論が出てきたらどうするだろう?

ほぼ間違いなくフェミニズム思想の立場からは猛反対が出て、何が何でも
絶対に認めない、となるであろうことはもはや容易に想像できる

結局「選択的」の根拠など、その程度でしかないだろう

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 02:19:15.61 ID:q2fjb+/I0.net
>>670
それ一妻多夫も選択的に認めるなら全然ありだと思うけど?
片方しか存在しないのかが問題である

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 02:26:58.07 ID:mAyF9qF30.net
>>670
いやむしろベッセーなんかより一夫多妻制の方がよっぽど合理性あるわ

ベッセーなんて一つの家族に2つの名前(姓)を認めろなんて言う
なんの必要性・合理性もない話だけど、一夫多妻制はLGBTに
象徴されるように性の多様化を認める昨今の社会の動きに
完全に合致するからな

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 02:32:55.87 ID:fk7rhInJ0.net
>>659
選択制をゴリ押ししてるんだろ低学歴
低学歴だとこのくらいも気付かんのかね

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 04:54:54.08 ID:Jo9fwJHd0.net
改姓しないで済むことには積極的な意義がある

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 05:41:08.89 ID:YfH+E0h30.net
社会の情勢の変化なんかを憲法解釈の根拠にしてよいってのかね
自分たちで良く議論して作り上げた憲法でもないってのに

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 05:50:41.32 ID:YfH+E0h30.net
>>655
年月なんか関係ない
判断するのが国会だって結論したのを
法改正前提に話をすり替えたおまえが
卑劣な詐欺師ってだけだ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 05:53:21.66 ID:Jo9fwJHd0.net
別の話題なら時代が違うだろで終わる話

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 05:53:49.53 ID:Jo9fwJHd0.net
「邪」「卑劣」

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 07:31:18.67 ID:pM3Vbyyx0.net
合憲になると分かっていても期待する人多数

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 07:43:45.49 ID:q2aIFTqH0.net
今回は違憲で 同姓強制の為に96%が女性側が改正しているという不平等なルールは機能していないと見るべき 女性に犠牲を強いた上、存在しないイエ制度に誘導する宗教と同じ 結婚はイニシエーション儀式

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 07:46:51.31 ID:18EEHagJ0.net
>>1
いや、だから、個人は姓じゃなく名前でアイデンティティを確立しろよ。
姓は家族の名前でいいだろ?その方が合理的。
未だに姓で呼んだり姓の印鑑を使うのは、男だけが外に出て仕事してた時代の名残だろう?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 08:07:58.37 ID:O7Wa0Z3V0.net
まー、金髪超美人が結婚してフランソワ・田中とかになったらかわいそうだよな

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 08:22:10.84 ID:8523QaD40.net
同姓強制論者って、典型的なネトウヨだな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 08:23:53.47 ID:70e3c1K90.net
>>683
ネトウヨを連呼するのは低脳だとは色々な人から聞きますw

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 08:39:41.43 ID:DcrdaaFU0.net
司法はヘタレだからな。
今回も多分合憲としつつ国会に意見を述べる形になるだろうね。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 08:40:36.89 ID:DcrdaaFU0.net
>>684
ネトウヨと呼ばないにしても同種の低能だと言うことには変わりないんだよねー。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 08:42:11.26 ID:LIvz3x/x0.net
相手がいなくて結婚出来ない男が同姓同姓うるさくて
相手がいて結婚したい女が別姓別姓言ってるイメージ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 08:43:05.91 ID:pMnUuEKk0.net
専業主婦禁止法を作れば良いんじゃね?
女が社会に進出してその中から
どうせ働くなら上に上がりたいって考える奴も出て来るやろ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 08:44:06.25 ID:pMnUuEKk0.net
投稿ミスりましたわ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 08:44:31.01 ID:LpV1x+Vh0.net
若い女の子「選択性がいいですぅ〜」
若い男の子「選択性でもいいよ」
オバサン「選択性でいいんじゃない?」
オジサン「同姓じゃなきゃダメ!!!」

こういう感じ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 08:47:02.47 ID:jP1k753b0.net
>>685
裁判所も個人識別は名前で行えばいいじゃんと思いつつ、意見を言う立場に無いから国でそういった意見出せよとか思っていたりしてな。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 08:50:48.11 ID:M8gacB050.net
>>687
その女の結婚したい男は、その女とは結婚したくないと思っている
イメージ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 08:50:52.13 ID:q2aIFTqH0.net
改正 ×
改姓 ○

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 08:51:29.97 ID:M8gacB050.net
>>688
配偶者控除と共有財産を無しにすればいいんじゃないの?

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 08:53:46.47 ID:LIvz3x/x0.net
>>692
そうかな?パートナーの男も姓変えたくないパターンの場合が多いイメージ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 08:55:05.75 ID:q2aIFTqH0.net
強制同姓派は別姓派に負けることを怖れている ガチで勝負しようや 大人しくしおらしくお淑やかな日本女性をいつまでも利用するな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 09:12:30.69 ID:xmFLo5Qk0.net
>>683
なんで?国家と市場だけでいいという俺は別にいいけど。家族なんてものはいらない。
国家と市場だけになれば市場で活躍できなければよりネトウヨ化するんだよ。世界がね

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:13:11.12 ID:O7Wa0Z3V0.net
戒名だって反対だよ
戒名も憲法違反

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:15:04.31 ID:DoVG7SnY0.net
アメリカみたいに
田中・小林・直美
田中・小林・健治

にしたらいいのに
あるいはいっそ、香港のように
ジャッキー田中(戸籍名・田中健治)
とかにしたらいい

てか最近折衷案で資格証明書に旧姓をかくらんもある
職場でも通称オッケーにしたらいいだけだし
つまり違憲とみなすにはよわいかなっと

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 11:19:01.12 ID:DoVG7SnY0.net
夫婦別姓になったって子供はどうせ父親の姓名乗るのが9割以上だろうし
アジアの夫婦別姓の国の外国人も、夫婦は確かに別姓だけど子供は絶対に父方になるといってたな
男系偏重なのはかわらない
日本みたいなお手てつないでのお国柄で家族のなかで自分だけ別姓って、なんかハブられそう

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:04:17.30 ID:1nZLEr0N0.net
夫婦別姓が合憲かどうかでなく、
同姓とすると決めた民法が違憲かどうかの話だからな

そりゃ合憲に決まってるだろ
こんなのが違憲だったら、ほとんどの法律が違憲になるわ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:12:16.06 ID:1nZLEr0N0.net
<夫婦別姓になったって子供はどうせ父親の姓名乗るのが9割以上だろうし

これが大事。95%以上が別姓にしないのに、
別姓を望むわずか数パーセントの要望で法律を変えられたのではたまったものではない
「容認」の割合がいくらいても関係ない
実際にそうするという人が50%で初めて法改正は発議たり得る

憲法改正一緒。「容認」だけでは変えられない

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:13:37.13 ID:MvuWT++N0.net
>>701
民法と戸籍法ね
当然合憲
新判断だから大法廷に行っただけで、
違憲の可能性はゼロだね

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:16:20.34 ID:mAyF9qF30.net
>>701
> そりゃ合憲に決まってるだろ
> こんなのが違憲だったら、ほとんどの法律が違憲になるわ

ふつうに考えりゃそうだけど、非嫡出子の相続分についても
色々理由をこじつけて非嫡出子にとっての満額回答を認めたからな

油断はできんよ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:16:46.57 ID:fnPcJ0G10.net
>>664

筆頭者は本籍氏名を一番最初に書くことになってるからね。
筆頭者という項目名が戸籍に記載されてるわけじゃない。

その下に戸籍に記録されているものとして名と身分事項が記載される。
筆頭者も名と身分事項は改めて記載されているね。

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:18:04.64 ID:DcrdaaFU0.net
>>702
今は100%同姓ですが?

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:19:08.64 ID:KWx10kIG0.net
子どもが結婚するときに、姓を変えなければ結婚許すとか言う親が出てきそう

結婚の妨げになって少子化が加速する

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:20:13.05 ID:fnPcJ0G10.net
>>702

別姓も認めろな連中が同姓と別姓以外は規定しなくていいのか?と言われた時に
少数ならいらないと言い出すくらいだから、別姓が必要な人も少数だから制度不要でいいんじゃないの?

これ別姓賛成派の論法のミスだと思うけど、彼らが数を持ち出すんだから仕方ない。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:23:27.89 ID:0smwSHhc0.net
>>1
数年前までは「結婚制度は女性を家庭に縛り付けるための古い価値観に基づくものだから事実婚を推進すべき」と
主張する人たちがたくさんいたような気がするんですけど、あの人たちはどこへ行ったのでしょうか?

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:23:51.91 ID:DcrdaaFU0.net
>>708
少数ならいらないとか誰か言ったの?

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:33:07.76 ID:fnPcJ0G10.net
>>710

確認したかったら、別姓導入賛成している奴に別姓以外の制度はどうして禁止するの?って聞いてみるといいよ。

まずは俺は望んでないと言い始めるんだよ。
でも、別姓の「迷惑かけないだろ」論法ならわざわざ禁止する条文にしておく理由ないよね、っていうと、
希望者が少ないんだから問題ない等々の回答になるのが典型的なパターン。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:34:16.33 ID:KWx10kIG0.net
別姓を望んでいる人は少数、大部分は同性派なんだから、
民主主義の観点から同性で良いと思う

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:39:13.76 ID:zTWWA5bA0.net
合憲判決出てから、ほんの数年で最高裁にいったということは、
世論調査とかでの変化考慮したんだろうし、違憲判決可能性高いんじゃね。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:41:01.02 ID:MvuWT++N0.net
>>704
ないない
弁論してないもん
原審破棄がありえない

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:41:18.31 ID:e8jlzT5t0.net
こんな事案に時間省いてる時なのだろうか

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:41:43.88 ID:MvuWT++N0.net
>>713
違憲判決だと原審破棄だから口頭弁論を開かなきゃならない
新判断だから行っただけで、結論は合憲だよ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:45:16.89 ID:DcrdaaFU0.net
>>711
単にそれを盾にして別姓反対したいだけだろ。別名藁人形論法。少数なら問題ない、も引用されないし。
俺が見たのは、本当に必要ならその人がニーズがあることを示さないと、って意見。少数だから却下ね、じゃない。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:49:34.73 ID:zTWWA5bA0.net
同種の問題で最高裁判例が出た後、しばらくは同じ判断なら最高裁まで普通いかないから。
最高裁までいったということは、世論の変化を最高裁が感じ取ったからこそなので、違憲判決出る可能性たかいと思うよ。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:50:58.99 ID:MvuWT++N0.net
>>718
戸籍法の合憲性判断は新判断だからね
「同種」「異種」とかじゃなく、判断対象の法律が違う以上は新判断になる

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 12:51:17.33 ID:DcrdaaFU0.net
>>715
自分が5chなんぞしている場合なのかどうか考えた方がいいぞ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:18:19.39 ID:fnPcJ0G10.net
>>717

ニーズを示せというのだから質問するが、どうすればニーズがあると示せるんだ?

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:25:51.32 ID:M8gacB050.net
>>699
代を経るとどんどん長くなってしまわん?

たとえば、その並べる形式で吉田茂から読み始めると
麻生太郎は、吉田大久保牧野鈴木加納太郎みたいになってしまうよ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:26:43.04 ID:Jo9fwJHd0.net
反対派「人に聞いてるようじゃ全然ダメだろ」

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:27:49.05 ID:M8gacB050.net
>>708
同姓と別性意外に何があるの?
勝手に名乗らせると、DQN苗字だらけにならんか?

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:32:02.21 ID:fnPcJ0G10.net
>>717

昨日は ID:GtQsaVKX0 みたいなのがいたよな。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:33:47.95 ID:fnPcJ0G10.net
>>724

新しい姓を名乗ってもいいだろ?
DQN苗字なんて言うと、それこそそもそも今の苗字が当時のDQNによって作られたとしか思えない例もあるわけで。
著しく問題がある場合は名の場合のように扱えばいいわけで。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:36:41.82 ID:cSsI0l5K0.net
>>718
訴える側が「同種」にしないように
対象の法律も理屈もわざわざ変えて訴え出たという
前提も知らないでよくそういう無責任な願望だけ書けるな

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:38:38.74 ID:YbaGc80z0.net
>>724
日本の苗字は、天皇からいただいた物以外は、勝手に土地の名前付けたりとか。
明治になったら、自分たちで付けたりとか適当だからね。氏なんかは消滅しているし。
自分は別にマイナンバーが普及すれば、別姓、自分で付ける、何でも構わんよ。
子供達は、そういう親の下では可哀想だとは思うが。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:43:42.10 ID:Vf+w9XpU0.net
夫婦別姓だと、養子の名字ってどうなるのかな。
実子と同じく予め決めた名字になるのかな。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:45:15.01 ID:JfzsIhhu0.net
>>702
たまったものではない、って何が問題なのさ
仮に少数派でも選択肢を提供するのが現代社会だろ
強制的に別姓にしろって話じゃないんだよ?わかるおじいちゃん

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:47:48.11 ID:KWx10kIG0.net
>>730
別姓なら周りの人混乱するじゃん

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:49:29.92 ID:jkE/Jydn0.net
フェミキチガイの偏向思想で国を動かそうという発想がヤバい

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:50:37.47 ID:iWShfPsD0.net
>>715
海外では別姓なんて普通
日本だけがこんなくだらない事に時間を割いてる

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:51:09.19 ID:hYWfV05s0.net
俺も死刑とかいやだから選択的死刑制度求めます
お前らに関係ないからいいよね?

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:51:35.34 ID:p7fg/S9I0.net
>>730
選択肢を提供されなくても大多数は困らないんだよな
求めてる人がその理由を積極的に語らないといけないのだが

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:54:05.63 ID:myD8H6d60.net
>>730
これこれ、こういう自分の意見と合わない人を老人扱いして見下す連中ってイメージ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:56:06.55 ID:hYWfV05s0.net
推進派の大概が恋愛結婚経てなさそうなのが怖い

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:56:49.27 ID:l7TBbkDV0.net
>>156
選択は増やすことができる
2つでも3つでも4つでも
LGBTのようにLGBTそしてQのように

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 13:58:50.27 ID:l7TBbkDV0.net
>>730
選択肢を提供するのが現代社会ではない
自分の思い通りの社会になることでもない

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:01:44.17 ID:Z6lnfDOW0.net
違憲判断まであと数年なんだから
早く結論出せばいいのに

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:02:54.89 ID:jRB+dkF20.net
>>729
だよ。戸籍筆頭者の氏になる。

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:06:15.17 ID:Jo9fwJHd0.net
改姓すると周りの人が混乱する

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:06:40.77 ID:Sc8LcpPL0.net
>>673
選択的なんだからごり押しじゃないわ。
そのくらい理解できないのかこの低学歴

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:07:17.17 ID:l7TBbkDV0.net
>>743
選択をさせろというゴリ押しをしてるよね?

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:08:29.28 ID:Jo9fwJHd0.net
他人が幸せになるからといって、自分が割を食うことはないからな

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:09:10.73 ID:jRB+dkF20.net
「氏名は,社会的にみれば,...人が個人とし て尊重される基礎であり,その個人の人格の表徴であって,人格権の一内容を構成する」(最高裁)

氏名の変更を強制したら人格権侵害。

選択的夫婦別氏の目的は、選択を増やすこと自体ではない。
氏名を保持したまま婚姻できるようにすること。それができないので婚姻の自由が害されているということ。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:09:19.97 ID:l7TBbkDV0.net
>>745
まー他人の幸せなんだからと
何でも認めるなんてのは愚かだと思うがね

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:10:29.41 ID:l7TBbkDV0.net
>>746
つまり同性婚を考える人間は人権侵害を行っている
レイシストだということか

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:10:34.76 ID:FeFUaEka0.net
速報!民法合憲判決。反対意見7人。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:11:33.44 ID:ITs7OYSN0.net
違憲の理屈つくるのは自衛隊合憲より難しい

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:11:44.96 ID:Sc8LcpPL0.net
>>744
選択肢を与えるのはごり押しとは言わない。
選択肢を与えずに一つの方法だけ強制するのをごり押しと言う。
それくらい知らないのかこの低学歴

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:12:50.27 ID:hYWfV05s0.net
>>751
>>734

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:13:29.47 ID:Jo9fwJHd0.net
15時と聞いたぞ
記者会見はずっと後

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:15:28.11 ID:Jo9fwJHd0.net
立法不作為なら簡単に作れるかな

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:22:39.76 ID:zdeZyLWe0.net
ゴチャゴチャ裁判やらないで憲法改正運動をやればいいよ
これに限らないハナシだけどね

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:23:47.90 ID:lMTOpqjl0.net
憲法改悪は絶対に許されない
アベスガのキチガイ軍国路線を市民の力で打ち倒そう

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:25:15.75 ID:GhmZh9/D0.net
>>755
いや、それよりは民法や戸籍法の改正を訴え続ける方が早い
憲法で夫婦同姓が強制されているわけではないから

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:26:41.35 ID:ITs7OYSN0.net
パヨクは憲法改正して右翼思想禁止法や教育勅語禁止法制定して理想の社会を目指せばいいのになぜかやらない

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:30:30.52 ID:mAyF9qF30.net
>>714
そうなのか
じゃあ今回はとりあえず安心なのかな

>>715
本当にそれ思うわ
社会にとってマイナスでしかないことに
なんでこれだけの時間割いてんだろうと思う

女系天皇もそう

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:30:47.89 ID:M8gacB050.net
>>616
今の制度って、離婚に伴って母親が復姓したとしきに、母親が親権獲った子は、元の姓=父親の姓のまま居られたっけ?
その母親が別の男と再婚して男の姓に合わせた場合に、子供の姓はどうなるっけ?

たとえば、
青木太郎と市村淑子が結婚てして夫婦は青木夫妻になって、子供、青木健介がうまれた。
青木夫妻離婚、母親は市村に復姓。健介の親権は市村淑子。このとき、青木健介? 市村健介?
更にそののち、市村淑子は上野雅彦と再婚上野姓を名乗り、青木太郎は榎本芳美と再婚し今度は女方の姓を名乗って榎本太郎となる。
青木太郎と青木淑子(市村淑子)との間に生まれた子、出生届は青木健介として出された子はは、両親双方再婚後に、姓はどうなる?

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:31:00.96 ID:Wr5YG8Y/0.net
判例変更もあり得ると思ってる。

前回の最高裁は、氏名は人格権と言いながら、婚姻の場面では婚姻する人が自分の意思で変えているから強制的な改氏ではないという評価を前提に合憲判決をした。
違うんじゃないかな。婚姻の自由という憲法上の権利を行使しようという人にとって、氏の変更は強制だよ。
正面から、氏の変更の強制の違憲審査をすべき。

その場合、単に戸籍上の家族(核家族)が同じ氏なのはそれなりに合理性があるという前回のような判断では済まないだろう。
少なくとも、氏の変更という人権侵害をするに値するだけの明らかな合理性が必要だ。
ところが、氏の変更を強いることで、婚姻の自由まで侵害されている現実がある。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:33:08.70 ID:hYWfV05s0.net
氏名選択の自由あんじゃん
旦那と話し合え
で済む話をとやかくいうのが異常よ
女姓を珍しくないものに〜みたいな運動なら好きにすりゃいいよ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:33:53.24 ID:t/rkeNVq0.net
>>658
新しく夫婦で力を合わせ作っていく家庭より過去のアイデンティティにこだわるなら結婚しなきゃいいだろ
そっちの方が大事なら無理に結婚進めない。事実婚にしろ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:35:34.21 ID:/0Nl0Y7p0.net
>>763
婚姻する権利を軽視しすぎ。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:37:27.54 ID:hYWfV05s0.net
>>764
婚姻を軽視しすぎ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:40:31.17 ID:KWx10kIG0.net
>>764
名字変えないなら結婚する必要ないんじゃ?

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:46:23.29 ID:vt7uTGpd0.net
結婚しても片方は苗字変えないよ。つまり、今のやり方は片方にとって結婚の意味がない?

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:46:40.28 ID:Jo9fwJHd0.net
昭和平成世代の悪い癖は、自分の生まれ育った制度のことを、不磨の大典みたいに思ってしまうことだな

歴史的にも地理的にも、別のあり方はいくらでもありうる

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:48:26.39 ID:bKONj9920.net
>>746
氏・名と一緒くたにしてるのが問題をおかしくしてないか?

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 14:54:51.19 ID:M8gacB050.net
姓が同じなら家族としての紐帯を保ちやすいとか、姓が違うと紐帯が崩れるとか、それこそ妄言だろうに。
サザエさんの同居一家に誰も違和感抱いてないだろ。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:00:28.27 ID:UZbukRZw0.net
通名人必死すぎ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:01:14.16 ID:kmivIVSy0.net
>>770
夫婦内は同姓だろうが。
雑だな、お前。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:06:47.51 ID:VexSJPen0.net
また合憲かよ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:07:18.89 ID:8E5EK0X40.net
恥ずかしい日本

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:07:42.73 ID:kmivIVSy0.net
いいね、日本

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:08:02.19 ID:12t164g80.net
左翼はまた負けたのかw

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:08:10.78 ID:Wr5YG8Y/0.net
氏名と姓は違うよな。筆頭者欄の氏が姓。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:08:13.24 ID:49S7Smn70.net
当然の判決 旧姓使えばいい

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:08:13.80 ID:qVNjEtFH0.net
日本死ね

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:08:30.21 ID:DjuuVNzK0.net
やったあああああああぁぁぁぁぁ合憲判断おめ!

これで別姓推進派の息の根が止まった歴史的な一日だ!!!!!!!!!

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:08:36.91 ID:SVpxWo490.net
合憲だってさ
当たり前だろ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:08:39.76 ID:VexSJPen0.net
こりゃ憲法変えないと変わらんねw
別姓論者は憲法改正訴えないと。

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:08:44.34 ID:9ti4k8540.net
合憲きたね
よかったよかった

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:08:53.20 ID:cceGYCXT0.net
合憲来たな
男側が婿入りすれば女の姓を名乗れるんだしその逆も然り
当然の判決だな

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:08:57.95 ID:49S7Smn70.net
嫌なら民放を変えればいい

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:09:20.85 ID:M113DCXY0.net
ざまぁwwwwwwwwwwww

いやなら離婚しろ
離婚が嫌なら亡命しろw

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:09:22.36 ID:bk6akWFX0.net
しつこいよ
もう2回目だろ
別姓がいいなら支那鮮に行けよ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:09:26.21 ID:jkE/Jydn0.net
当然の結果

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:09:40.07 ID:Q1Bf5Ywm0.net
法改正すればいいのに

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:09:53.65 ID:UbQagC7l0.net
>>760
法務省の別姓問題のサイトだと
平成8年の法制審議会の答申では戸籍法で決める届け出をすることで子は姓を変えることができるものとする
(義務ではない。母親姓の時に母親が改姓した場合はそのまま、母親の新しい姓になる、父親の姓になるの何れも可能)
別姓で結婚した父母が同姓になって子供だけ旧姓で残ってしまう場合もあるけど、それと同じ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:09:53.73 ID:AsIY63D/0.net
次の選挙の時に最高裁判事を認めるかってので×付けまくればいいかもなw
ていうかあれで罷免になったのはいないとか
ちゃんと集計してるのかな

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:09:59.60 ID:omwlC/TM0.net
ほらほら今こそ憲法改正の声を上げていくときですよw

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:10:04.92 ID:YwDoR4tI0.net
苗字変えても平気なマゾ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:10:41.75 ID:EVXsrwn+0.net
違憲だったらスレ伸びただろうに



795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:10:51.74 ID:LPg5TrX40.net
>>1
別姓を 認 め な い の が
合憲w

乞食パヨク死亡

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:11:07.33 ID:6rCbM58x0.net
大法廷で判断とかいうから判例変更するのかと思ったから意外だな。
小法廷での判決でよかったじゃん。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:11:26.69 ID:fPtectPe0.net
合憲か
どういう理屈か知らんがまぁ妥当な判断だろう

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:11:48.14 ID:LPg5TrX40.net
地裁、高裁、最高裁

パヨク三連敗

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:11:49.16 ID:AjYeSDaR0.net
>>749
本当に意見や反対意見が7人いるみたいだな。749はなんで知ってたんだ?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:12:38.73 ID:+o04U/3p0.net
ネトサヨまた負けたのか

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:12:40.31 ID:DjuuVNzK0.net
>>798
最高裁だけで2連敗してるから4連敗かな

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:13:03.70 ID:UUmvwGuu0.net
女が姓変えなくても男に変えさせればいいからねぇ。
平等だもんね。
嫌なことは嫌と言おう。
それはわがままではない。

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:13:08.21 ID:0Vo+IZVB0.net
フェミどもwwwwww

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:13:14.02 ID:56Sg3jO30.net
ていうか口頭弁論がなかった時点で今回の違憲判決はないだろ
極右のために多数派が我慢する必要もないから、数年後にまた誰かが裁判を起こすだけのこと

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:13:37.16 ID:LPg5TrX40.net
4連敗なのか

最初の2連敗のくせに最高裁に持ち込む厚顔無恥さよ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:14:40.89 ID:LPg5TrX40.net
別姓を認めないのが合憲で

「なくそう戸籍」の野党支持者、支持母体

朝鮮人
B

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:14:44.83 ID:KWx10kIG0.net
>>770
どうなんだろ?
自分の子どもでもどっちもかわいいが、口にはださなくてもこっちの子の方かわいいってあるから
もし子どもの名字が兄弟で違って自分の名字じゃなければ学校進学の費用等差別問題が大きくなるかもしれない

孫ならもっと差別は広がる可能性もある

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:15:18.01 ID:xY1P+Dsi0.net
なぜ別姓のまま結婚したがるのか本気で分からない
変えたくないなら結婚しなければ良いだけ
義務も果たさず権利ばかり主張するのは何故か

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:15:42.86 ID:SCBqpu2j0.net
結婚しなくても、いいと思うよ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:15:51.82 ID:Pg2EzC3h0.net
これは改憲しかないよなw w w
どうする?パヨク w w w

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:18:09.84 ID:ITs7OYSN0.net
さあ改憲だ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:18:37.61 ID:fd1LcBKx0.net
>>1
早く夫婦別姓は認められてほしい
最早世界中で夫婦別姓の国ばかりだよ
夫婦同姓の国なんて日本しかないのでは?

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:19:23.50 ID:MvuWT++N0.net
>>804
民訴法知ってる人は全員結論そのものは知ってたよね

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:19:34.15 ID:DjuuVNzK0.net
もう諦めろよ
左翼の不純な動機に利用された時点で別姓運動は死んでたんだ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:19:37.70 ID:fd1LcBKx0.net
>>804
いい加減に夫婦別姓認めればいいんだよ
世界的にも別姓の結婚ばかりだよ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:20:58.41 ID:DoVG7SnY0.net
>>808
まあ気持ちはわかるよ
今は50年前みたいに遅くとも25までに女性が結婚して
ろくな社会経験もなく、離婚もなく、仕事の責任もあまりなかった時代じゃないもの

地域はともかく、職場や取引先で業務に関係ないにも関わらずいちいち報告、
結婚しました!離婚しました!再々離婚したけど、もうめんどくさいから今回は姓を変えませんとか、めんどくさい

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:21:40.67 ID:xY1P+Dsi0.net
仕事では色々面倒だから旧姓を名乗る人は少なくない

という話でもないんだよね?

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:22:24.36 ID:ramyHYWI0.net
こんな最高裁で一度決着したものをまた審判するのか?
なら前回の裁判はなんだったのか?
裁判所は公判前審査で弾くべきだな
朝鮮じゃないんだから、一度結論出たことには従おうや

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:22:39.49 ID:uYogSt+t0.net
誰のこととは言わないけど介護ヘルパーを月に数百時間使うための偽装離婚の人いるし

同じように片親手当のための偽装離婚を夫婦別姓のため!と言い訳にしてる人もいるのでは?
ならもうズルできないように別姓でも何でも認めちゃえばいいよ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:23:10.85 ID:vGbsDMkf0.net
最高裁、夫婦別姓認めず 民法規定、再び「合憲」(時事通信 2021年06月23日)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021062300811

>夫婦別姓を認めない民法と戸籍法の規定は違憲として、事実婚夫婦が別姓による婚姻届
>受理を求めた3件の家事審判の特別抗告審で、最高裁大法廷(裁判長・大谷直人長官)は
>23日、規定を「合憲」と判断した。15人の裁判官中11人の多数意見。

上記の最高裁大法廷決定は、夫婦同氏を定めた民法750条の合憲性について、平成27年(2015年)の
最高裁大法廷判決(最大判平27・12・16民集69巻8号2586頁=合憲10、違憲5)と同じく、「合憲」であると
判断した(合憲11)ほか、その手続を定めた戸籍法の規定についても「合憲」と判断したものである

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:24:35.74 ID:l7TBbkDV0.net
>>812
日本だけだというのが問題ではないよ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:26:38.49 ID:l7TBbkDV0.net
少数の人間のために社会システムを変えてたら
コストがかかってしょうがない

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:28:38.03 ID:YMQH52lM0.net
>>812
日本語使ってるのが日本だけとか戦争放棄を明言してるのが日本だけとか普段から主張してるの?

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:30:11.57 ID:f/vfPG8z0.net
合憲でもおかしくないとは思っていたけど違憲判決出す人が減るとは思ってなかったな
女性裁判官が前回より一人少ないのがもろに反映された感じなのかな?

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:31:26.09 ID:ramyHYWI0.net
頭の悪い奴が言う言葉

“時代の流れ”

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:32:05.37 ID:Sc8LcpPL0.net
>>752
選択的死刑制度では犯罪が増えr可能性があるから誰にも関係ある。
選択的別姓は同姓論者に関係ない。
はい論破

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:32:46.27 ID:H4Nq4dkD0.net
推進派が「外国は別姓だから日本もそうしよう」とか
「同姓の方が良いならそれも選べるからデメリット無いでしょ」とか言ってる限り、
選択的別姓を採用しようという機運は高まらないだろうなあ。
強固に根付いている制度を変えようというなら、
もっと積極的にメリットを訴えないと。
推進派が訴える内容のほとんどが、元々夫婦別姓を肯定的に
捉えている人にしか刺さらない内容だから、せいぜい「何となく賛成」を
増やす程度にしか役立っていない。その程度の“賛成派”は、
いざ現実的な法改正や改憲という具体的な手続きに話が及んでくると、
「本当にわざわざ制度を変える必要あるの?」とブレーキがかかる。
日本人ってそういう気質。
で、そういう気質を「古い」「頭が固い」「世界から笑われる」みたいに
虚仮にしたりなんかするともう最悪。誰もそんな人の意見に耳を貸さない。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:33:14.37 ID:l7TBbkDV0.net
>>825
多様性の時代なのに・・・
僕達ℤ世代!
同性婚が認められない日本おかしい
あたしフェミニスト

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:33:53.21 ID:Sc8LcpPL0.net
>>763
過去のアイデンティティにこだわるからと言って新しい家庭作成に関係ある分けではない

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:38:29.57 ID:l7TBbkDV0.net
とりあえず
ザマああああああああw

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:40:08.00 ID:H4Nq4dkD0.net
>>818
心証悪いよねえ。数うちゃ当たる方式で、一度でも違憲判断が出たら
勝ち誇ってやるって魂胆が見え見えで。前回の結果を受けて
「ならば、まず憲法の改正を」という主張なら、まだ前向きな印象だけど。
定期的にぶち上げることで問題提起してるつもりなのかねえ?
一票の格差裁判と同じで、度が過ぎるとかえって逆効果だと思うんだけども。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:49:10.64 ID:myD8H6d60.net
>>770
今まで一緒だった家庭が、いきなり明日から別だから!ってなったら、なんで?ってなってトラブル起こりそうだがな

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:53:41.14 ID:LpV1x+Vh0.net
>>832
どういうトラブルが起きるの?

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:58:44.85 ID:enA9ehxv0.net
>>770
ちなみにタラちゃんは「磯野くん」と呼ばれたら「フグ田ですぅ」と訂正するくらいフグ田にアイデンティティを強く持ってる

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 15:59:02.28 ID:myD8H6d60.net
>>833
夫婦喧嘩

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 16:01:37.08 ID:LpV1x+Vh0.net
>>835

それまで仲良しだったの、夫婦別姓になった途端ケンカするの?w

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 16:02:35.79 ID:aiDjpBh40.net
中韓みたいに完全別姓が良いんだけど、選択的夫婦別姓でも構わない。
家柄に差があるとか、そもそも親族が同姓にされることを嫌がる場合とかね。
望んで別姓にするのと、望まないのに別姓にされるケースが増えるだろう。
現実的には、男性優位の結婚が増えるだろう。
保守派だからこそ、選択的夫婦別姓に賛成すべきなのさ。
庶民レベルでの結婚しての同姓ってのは、近代になってからだもん。
ちゅうか、姓自体なかったんだし。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 16:09:12.10 ID:hYWfV05s0.net
>>826
両方単位は国家だから関係あるんだよばーか

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 16:10:00.60 ID:myD8H6d60.net
>>836
そうだよ。お前、伴侶がいきなり言い出して、ハイの一言で済むの?
もはや奴隷じゃんww

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 16:11:16.54 ID:Sc8LcpPL0.net
>>838
同姓論者になんの関係あるこのマヌケ?

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 16:13:58.28 ID:LpV1x+Vh0.net
>>839
お前は伴侶が言い出したらいきなりケンカに持ち込むの?
普通は話し合いするよね。
「配偶者の言い出したことに対してケンカしないのは奴隷」っていったいどんな発想だよw

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 16:17:07.34 ID:GhmZh9/D0.net
>>716
それは違う
今回は家事審判なので、そもそも弁論は開かれない
判例変更する場合でもそれは同じ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 16:20:41.11 ID:YwDoR4tI0.net
部屋とワイシャツとタワシ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 16:26:24.51 ID:8+YYuWGB0.net
>>831
これは憲法改正を求める裁判じゃないぞ…
法律(民法)が憲法に違反してるって主張の裁判だ。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 16:32:56.38 ID:GhmZh9/D0.net
>>818
一度決着したことと同種の案件であれば基本的には同じ判断が出るだけの話で、別に訴えが禁止されているわけではない
(同じ人が同じ案件で再訴することは禁止されている)
でも事情が違っていたり論拠が違っていたりするからこういう訴えができるわけで、「もう話が付いてるだろ?」ということではないんだ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 16:34:12.77 ID:M113DCXY0.net
>>845
便器にこびりついたウンコみたいにしつこいな

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 16:45:23.14 ID:S6riHNyX0.net
安倍政権の長期化で、最高裁判事を自民党寄りに入れ替えたからね。
現政権寄りの判決しか出ないよ。

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 16:47:09.79 ID:myD8H6d60.net
>>841
で、お前は相手が認めない場合、話し合いだけで納得させられるの?ww
それなら結婚時点で旦那に自分の姓に変えてもらえばいいじゃんww
それこそ話し合いでさwww

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 16:52:31.01 ID:LpV1x+Vh0.net
>>848

「相手が認めない場合」という限定の話?
それって他の理由のケンカでも同じだよね?
夫婦別姓の話からズレてるんだが?
夫婦別姓になったら起きるトラブル聞いたのに、なんで論点ズラしてんの?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 16:57:14.28 ID:l7TBbkDV0.net
夫婦別姓婚が出来ないなんておかしい
とか言う奴は基本おかしい奴なので
そのワード言う奴は避けるのが正解

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:00:29.44 ID:bt/mPm2X0.net
>>438
生まれてくる子供も選べないな
そんなに苗字を変えたくないなら結婚しない選択を選べばいいだけ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:02:31.79 ID:l7TBbkDV0.net
ただのワガママを言ってるカス

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:12:40.58 ID:7t8ZK98u0.net
ミサンドリスト
カマキリ女負け

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:15:31.94 ID:myD8H6d60.net
>>849
ああ、わかったわかった。
こういう別姓推進派っていうのは、いきなり相手から別姓にすると言われて、相手がどういう気持ちになるかを考えられない人達なんだなって。
だからどんなトラブルが起こるかも想像できない。万事自分の思った通りにいくと思っている。
逆になんでこんな程度でトラブル起きると思ってんの?位にしか考えていない。価値観が違うのだから、話が通じるわけがない。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:15:33.36 ID:7t8ZK98u0.net
. /  [ ヽ.]'-`[/]ヽ  ヽ
.〈 /   、_ _,   ヽ  /
. `〈  /    ヽ  〉ノ
  ヽ    U    ' |
   |_/⌒_⌒\_.ノ.|
   l\|_|_|/ ./
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617371768/941

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:17:08.10 ID:7t8ZK98u0.net
夫婦別氏ちょん

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:18:25.46 ID:jsi5WpvJ0.net
悪質な


そうか公明党TSUTAYA


朝鮮人の戸籍制度を

もちこむな

送還

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:22:36.95 ID:jsi5WpvJ0.net
>>700
子供が親とちがう名前で

どんだけ

馬鹿げてるか


ファミリーネームが世界の
主流

そうか反日TSUTAYA不買送還へ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:22:56.32 ID:7t8ZK98u0.net
種さえあればいい!
自称、優秀なカマキリ女さんの居心地度向上委員会
唾棄

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:23:45.13 ID:jsi5WpvJ0.net
あたりまえ


馬鹿左翼

偽装離婚して、
事実婚とか言って

不正補助金とっていたら犯罪

ガンガンとりしまれ

馬鹿げてる左翼のぺてん

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:27:27.43 ID:SCBqpu2j0.net
>>851
結婚しない人、確実に増えるわ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:27:42.69 ID:Sc8LcpPL0.net
>>851
何で結婚したら苗字を変えないといけないんだこの低能?

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:28:10.19 ID:jsi5WpvJ0.net
さらしあげ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:28:45.58 ID:jsi5WpvJ0.net
>>862
同じ家族になるからだよ


朝鮮人のように

家長制度維持したい?

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:30:20.46 ID:SCBqpu2j0.net
>>862
檀家制度の残りだろ、パソコンもない手書き時代の、ガラパゴス。
何のための個人ナンバーだか。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:30:40.35 ID:KWx10kIG0.net
>>862
結婚しない方が幸せ
もしくは海外へ行けばよいのでは?
ここは日本です

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:32:04.67 ID:d8dccig/0.net
パヨチンざまぁ案件(^^)

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:32:36.91 ID:SCBqpu2j0.net
>>862
大嫌いな姑女と同じ苗字なんか嫌

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:32:50.50 ID:LpV1x+Vh0.net
>>854
相手から想定外のことを言われていきなりケンカになる人間関係しか築けてないから
そういう発想になるんやろうね
自分の思うとおりにいかないとムカついてケンカかぁ
そりゃ確かに「価値観が違うのだから話が通じるわけない」わな。

夫婦なんて違う人生送って人間同士がくっつくんだから、まずは話し合い。
そういう価値観のワイと、相手が気に入らないこと言ったらケンカのお前さん。
そりゃ、相容れるわけないわ。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:34:47.11 ID:KWx10kIG0.net
孫なんて明らかに自分の性の孫の方を可愛がるし金の援助の額だって変わる

従兄弟同士ならまだしも、家庭内で差が出たらかわいそうだろ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:37:13.14 ID:LpV1x+Vh0.net
ID:KWx10kIG0 って、「気に入らない子(孫)は可愛がらない」という謎の価値観前提で話をしてるね
そういう人間性なんだね

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:37:50.90 ID:SCBqpu2j0.net
嫁とか言われたくない

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:38:30.47 ID:HHEMsoqY0.net
>>862
そりゃ家族Aから家族Bに移ったらそりゃファミリーネームは変わるだろ

「どちらかに合わせるのが嫌(夫婦で新しい苗字を作らせろ)」という意見はあるらしいが……

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:39:26.54 ID:SCBqpu2j0.net
裁判官はジジイとかババアばっかなんだろ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:41:35.49 ID:SCBqpu2j0.net
>>874
こいつらが駆除されない限り変わらんな

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:41:48.87 ID:KWx10kIG0.net
>>871
可愛がらないじゃなくて当たり前だろ?
やっぱり親父の方のじいちゃんばあちゃんからは大学の費用の一部、土地の中に家を建てさせてもらったりしたけど、
おかんの方のじいちゃんばあちゃんは可愛がってはもらったが、お金の援助等はなかったし、おかんの弟の子ども「イトコ」は援助してもらってた

そういうものだ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:42:10.53 ID:7t8ZK98u0.net
端翼 パヨック
「最高裁はネトウヨ」

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:43:50.49 ID:SCBqpu2j0.net
>>876
金のことばっか
卑しいのう

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:44:54.64 ID:7t8ZK98u0.net
キム出ちょる

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:45:24.29 ID:LpV1x+Vh0.net
>>876
お前の家の話=世間一般の常識、という妄想から抜け出せないなら
これ以上話する意味なくね?

うちの親父は次男だから、苗字受け継いだけど遺産は長男が独り占め
田舎の長男教だからしゃーないけどね
苗字継いだだけで金もらえるとか、一体何がどう常識なんやろうねw

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:47:38.17 ID:LpV1x+Vh0.net
フブタさんちのタラちゃんは
フネさんと波平さんから可愛がってもらえないし、
お金も出してもらえないのか・・・

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:47:46.64 ID:KWx10kIG0.net
>>880
だったらお前なんて名字違ったらますます可愛がってもらえない子じゃんw

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:48:51.29 ID:Sc8LcpPL0.net
>>864
何で同じ家族になったら苗字を変えないといけないんだこの低能?

>>866
何で苗字を変えたい人は結婚しない方が幸せなんだ?
説明してみろよこの低学歴。

>>873
何で家族Aから家族Bに移ったらそりゃファミリーネームは変わるんだこの低能?

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:48:51.35 ID:KWx10kIG0.net
>>881
そりゃカツオが家継いだらタラちゃんは土地もらえないだろ?
オカシイか?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:51:16.24 ID:KWx10kIG0.net
>>883
知らねーよ、最高裁が決めたんだから俺に文句言うなよw

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:51:26.24 ID:DcrdaaFU0.net
>>884
おかしくないが、それは波平の子と孫の違いであって氏の同じ違うとは関係ない。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:52:59.89 ID:DcrdaaFU0.net
まあ予想通りだけど、結局のところ自民党ジジイの怠慢だな

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:53:12.21 ID:DoVG7SnY0.net
>>881
磯野家はサザエとマスオさんがくずで、仕方なく居候している
カツオが跡取りなので、サザエ夫婦はそのうち出ていくのが筋

という話らしい

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:53:14.61 ID:LpV1x+Vh0.net
>>882
「ますます」の根拠がなくて草

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:53:23.85 ID:SCBqpu2j0.net
>>884
カツオが継いでもサザエとワカメと等分の権利はあるな、財産。サザエとワカメが放棄に合意するなら別だが。
タラは無関係。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:53:28.33 ID:myD8H6d60.net
>>869
なんでも話し合いで解決できるといいな、お花畑。
世間がみんなお前のような楽観主義者なら平和なんだろうな。
俺は世間はそんなあまっちょろい世界ではないと思うがな。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:54:13.14 ID:LpV1x+Vh0.net
>>884
カツオが家継ぐかどうかもわからんだろ
そもそも、きょうだい三人で遺産わけるのにイマドキ「家を継ぐ」って発想が昭和よのぉw

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:54:17.08 ID:KWx10kIG0.net
>>886
じゃあ波平がサザエさんに継がせればいいだろ?
実際はマスオさんが婿養子にはいらなければ、ほとんどの人が同じ立場ならカツオに継がせる

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:55:22.12 ID:DcrdaaFU0.net
>>891
今だってどちらの苗字にするか合意がとれてないと結婚できないんだが。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:55:26.37 ID:SCBqpu2j0.net
>>893
継げるのは大好きな苗字だけだよ。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:55:58.71 ID:LpV1x+Vh0.net
>>888
マスオは商社づとめ(当時の花形)だぞ
経済的には自立できるが、あたおかエピソードで同居してる
(詳細は本編見ろ)

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:56:29.51 ID:unJueNL/0.net
>>892
そうか?
なんだかんだで日本はまたまだ男が家を継げば土地や家はその子に全部渡す人が多いよ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:56:34.39 ID:cSsI0l5K0.net
案の定パヨク発狂してるやん

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:57:30.73 ID:LpV1x+Vh0.net
>>891
へー
今どっちの苗字するのかで、みんなケンカしまくってるんだw
そりゃ初耳w
「俺の知ってる範囲じゃ」話し合いで解決してるんだが
「お前の周りじゃ」苗字決めるのにケンカしまくってるんだなw

なんでも話し合いで解決できるかどうかはわからんが
少なくとも、自分の伴侶の話なんだから普通は耳を傾けるんだがなあ
それが楽観主義?暴力主義者は考えがやっぱり違うね
苗字決めるのに血みどろの戦いでもやるんだろうねw

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:57:45.80 ID:7t8ZK98u0.net
カマキリ国を目指す
女親権の国で夫婦別氏
LeeGetBedTiltDildo

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:57:55.15 ID:DoVG7SnY0.net
>>896
サザエさん 同居 理由

で検索したら、マジキチエピソードが出てくるけど?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:57:55.61 ID:LpV1x+Vh0.net
>>897
「多い」のソースをどうぞ〜

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:58:59.34 ID:1ACxnkqY0.net
そもそも結婚できない奴らには関係の無い話

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:59:12.88 ID:LfReaNua0.net
裁判所HPに判決文載ったな

https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=90412

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 17:59:21.37 ID:SCBqpu2j0.net
>>897
なことはない
弁護士立てて揉めるぞ
家土地渡すのと同等の財産を分与しないと。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:00:19.25 ID:LpV1x+Vh0.net
>>901
うん。だから、あたおかエピソードで同居って書いてるやん。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:00:26.66 ID:myD8H6d60.net
>>899
さすがお花畑楽観主義者だなぁ。
お前がいう暴力主義者がトラブル起こすって自分でもわかってんじゃんw

だから俺はトラブルが起こるって言ってるんだが日本語わかる?アンダスタン?

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:00:39.26 ID:unJueNL/0.net
>>902
ソースは俺

俺には男の子と女の子がいるけど
男の子の方が家を継いでくれたら土地と家は男の子の方に全部ゆずって
お金は折半にする

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:00:51.94 ID:7t8ZK98u0.net
>>871
スタスフラッシュバック

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:01:44.26 ID:LpV1x+Vh0.net
>>907
いや、だからw
暴力主義者がトラブル起こすのは、別に夫婦別姓関係ないよね?w
それともお前の中じゃ、夫婦別姓限定の暴力主義者が日本中にワラワラいるの?w
で、そいつらが夫婦別姓の時だけ暴力主義者に変身してトラブルおこすの?w
お前があたおかやんw

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:02:00.94 ID:DoVG7SnY0.net
>>906
だからくずで仕方なく同居って書いてるのに、あたおかとくずと何が違うのかわからんわ

そのうち、かねためて出てくんでしょ
名字も違うし

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:02:53.66 ID:LpV1x+Vh0.net
>>908
「多い」ソースをどうぞ
に対して
「ソースは俺」・・・?

いやw
いやwwいやww

「日本では」っつってたのに、ソースは俺wwwwwwww
この程度の知能だから、夫婦別姓理解できないってことかもwwwwwww

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:02:54.80 ID:7t8ZK98u0.net
>>903
捨民党ガイジは車椅子で大荷物持って出歩くな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:02:57.38 ID:Sc8LcpPL0.net
>>907
お前は何故夫婦別姓に反対してるんだ?

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:02:59.79 ID:SCBqpu2j0.net
>>908
あんたが死ぬ前に娘にしっかり生前贈与して納得させるんだね。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:04:05.78 ID:LpV1x+Vh0.net
>>911
仕方なく同居じゃなく、移転先見付からずに同居やで

あと、そのうち金ためて出て行くとか、カツオが後継ぐとかは全部お前の妄想だし

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:04:09.88 ID:myD8H6d60.net
>>910
きっかけにはなるかもな。それでも話し合いでトラブル増えないって言い切れるお前はやっぱりお花畑だわw

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:04:45.91 ID:unJueNL/0.net
>>912
いくら文句言ったってー、最高裁が合憲っていってるのがわからないのかな?
低脳さんw

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:05:00.18 ID:LpV1x+Vh0.net
>>917
トラブルが増える根拠がないからなぁ
根拠の無い妄想語ってる自分の頭に花が咲きまくってることに気づけないわけだな。
さすが暴力主義者w
話し合いすらできないんだなw

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:05:26.87 ID:Sc8LcpPL0.net
>>918
お前は何故夫婦別姓に反対してるんだ?

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:05:29.96 ID:LpV1x+Vh0.net
>>918
低脳じゃないならソース出して?

>日本はまたまだ男が家を継げば土地や家はその子に全部渡す人が多いよ

「ソースは俺」さん(爆笑

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:05:30.26 ID:myD8H6d60.net
>>914
別に。
いきなり別姓言い出したらトラブル起きる家はでてくるよな、って言いたいだけ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:05:33.57 ID:7t8ZK98u0.net
>>914
推進派の面子が悪い

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:06:48.79 ID:myD8H6d60.net
>>919
ほらほら。
こういうレッテル張りする連中なのよ、お前らは。
話し合いで解決!まさにお花畑の妄想じゃんww

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:07:07.34 ID:ueNeGeJT0.net
サザエさん一家は相続問題の例文にうってつけだなぁとふと思った

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:08:45.56 ID:unJueNL/0.net
実際にサザエさんやワカメが、カツオに実家を売却して金よこせと言うと思うのか?

そう思う別姓派の方が金の亡者ですやんw

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:08:53.26 ID:LpV1x+Vh0.net
>>924
「お花畑」「楽観主義者」

散々相手にレッテル貼ったお前が、今ソレ言うか?w

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:10:00.33 ID:LpV1x+Vh0.net
>>926
「法律に基づく」財産分与を求めるのは金の亡者で
「法律は無視して、苗字を継いだんだから金も土地も寄越せ」は金の亡者じゃないってこと?w

うーんw
理解できないw

さすが「ソースは俺」さんw

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:10:16.35 ID:Sc8LcpPL0.net
>>922
じゃあ別姓自体には反対しないんだな?

>>923
つまりまともな根拠が無いという事だな?

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:10:18.11 ID:SCBqpu2j0.net
>>922
そりゃ既得権で絶対に男は変えたくないしな
裁判官も圧倒的に男が反対したんじゃないかなあ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:10:50.92 ID:7t8ZK98u0.net
推進派の重点共通項
LGBT
潰す

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:10:55.72 ID:unJueNL/0.net
俺の予想では、マスオさんは定年後にマスオさんの実家に帰る、サザエもついて行く

ワカメは結婚して嫁に行く(磯野の名字は名乗らす旦那さんの名字を名乗る)

カツオが跡を継いで、サザエさんもワカメも土地の遺産は放棄する

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:11:33.82 ID:SCBqpu2j0.net
>>932
放棄はしない

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:12:13.68 ID:myD8H6d60.net
>>927

暴力主義者

散々相手にレッテル貼ったお前が、今ソレ言うか?w

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:12:31.93 ID:unJueNL/0.net
>>933
サザエとワカメはお前みたいな金の亡者ではない

生まれ育った家を売却させてまで金は望まない

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:12:40.71 ID:DcrdaaFU0.net
>>932
いや、俺がワカメなら家はカツオのものでも良いけど貯金は寄越せって言うね。
仮に遺言があっても1/6の権利は確実にある。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:12:42.48 ID:dZlr5XRzO.net
山口厚、ウガ克也両判事のご見解が気になる

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:13:15.35 ID:myD8H6d60.net
>>929

子供をどうするかをきっちりすりゃあ勝手にどうぞって感じ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:13:20.94 ID:SCBqpu2j0.net
>>933
家土地はカツオにやるから相続分は現金で渡すことになる
カツオが払うんだが、払えるか?

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:14:07.99 ID:unJueNL/0.net
>>936
だから同性を望むほとんどの日本人はそこまで金の亡者ではない

別姓派の金の亡者だけだよ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:14:29.81 ID:ueNeGeJT0.net
>>932
遺留分侵害額請求権

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:14:35.31 ID:SCBqpu2j0.net
>>940
甘いな

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:15:15.63 ID:DcrdaaFU0.net
>>940
ほとんど!?
あ、そうか、ソースは俺としか言えないんだっけ。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:15:20.81 ID:7t8ZK98u0.net
>>929
コレが杞憂になるように説明して

941ニューノーマルの名無しさん2021/04/03(土) 02:27:37.20ID:ERSTwSrN0
>>927
日本を壊す自由も許されるべきニダw

田嶋陽子氏「結婚制度がなくなる前段階として、夫婦別姓は経過として一つ大事なの」
「結婚制度は性差別の制度化なの。名前(姓)もその一つなの。主婦は奴隷なの。家畜なの」
「名前を取り返すの。第1段階が夫婦別姓なの。そこから徐々に行くの」
https://twitter.com/akasayiigaremus/status/1369873570164133891
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:16:08.43 ID:unJueNL/0.net
>>939
世田谷の一等地だっけ?
カツオに払える訳ないだろw

波平さんが実家売って分ける事を望んでるとは思わないし、ちゃんとした親に育てられたサザエもワカメも親の意思を尊重するよ

別姓のモンスターとは違う

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:16:34.79 ID:Sc8LcpPL0.net
>>938
で、どんなトラブルが起きると言うのかね?

>>940
別姓派がなんで金の亡者なんだ?

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:17:36.25 ID:Sc8LcpPL0.net
>>944
それが事実であると言いう根拠を説明しろよ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:17:41.80 ID:myD8H6d60.net
>>946
>>922

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:17:44.16 ID:unJueNL/0.net
>>946
サザエとワカメの立場なら、カツオに金が払えなければ金よこせという金の亡者w

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:19:06.67 ID:UZbukRZw0.net
通名人が必死w

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:19:36.04 ID:enA9ehxv0.net
>>932
マスオさんまだ30くらいだから、定年より前に波平死ぬんじゃね?

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:20:07.07 ID:7t8ZK98u0.net
>>947
ぱよぱよちーん

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:20:30.72 ID:unJueNL/0.net
お前らはもし、
自分の親に家しか財産はなくて、親から家はAにゆずって残したいからと遺産放棄をお願いされてても、死んだから遺産分の金よこせって言うの?

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:20:35.69 ID:LPg5TrX40.net
戦前から朝鮮と一緒にテロやってきた赤のテロリストが戸籍無くしたくてウズウズしてるみたいだけど

反日別姓パヨク怒りの 最高裁判所裁判官国民審査
全 × 印wwww(協力せよ怪文書スパムコピペまったなし)

 【韓国】女子高生を数年間強姦した牧師・・・「小便を飲ませる虐待行為も」[06/22]

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:20:59.51 ID:7t8ZK98u0.net
説明できない
ぱよぱよちーん

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:23:59.96 ID:7t8ZK98u0.net
>>954
また、日共徒が暴れてるのな
カクサンは51年綱領を説明しろよ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:24:33.70 ID:DcrdaaFU0.net
>>944
一部のキチガイを導入派全部の総意みたいに言わないでくれよ。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:27:09.19 ID:Sc8LcpPL0.net
>>948
だからどんなトラブルかと聞いてるんだ

>>949
サザエとワカメがなんの関係がある?

>>952
説明できないのか?
じゃ俺の勝ちだな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:28:33.74 ID:unJueNL/0.net
>>936
お前がワカメで、波平にカツオに家をゆずって残してほしいし一等地の遺産分を払う現金がないから遺産放棄しての頼まれてても、お前は遺留分を請求するの?

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:30:20.42 ID:hYWfV05s0.net
>>840
同姓派と別姓派で付き合うこともできなくなるな
国のシステムの根底変えるのに関係0なんてことあるわけないのになんでそんなにお花畑してんの?
少数派のわがままでメリットデメリットも出揃ってないのに国変えるのやめよ?な?

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:30:36.10 ID:unJueNL/0.net
波平が大事にして残して欲しいと頼まれた家を売却させてまで金が欲しいのかと聞いてるんだが?

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:30:50.85 ID:myD8H6d60.net
>>958
だから夫婦喧嘩だってば

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:31:11.61 ID:Sc8LcpPL0.net
>>960
付き合わなきゃいいだけじゃん。
ばかなの?

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:31:47.98 ID:hYWfV05s0.net
>>963
普通に関係あるじゃねえか

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:33:19.83 ID:Sc8LcpPL0.net
>>962
何で夫婦げんかになるんだよ?

>>964
同姓を押し付けられて不満を持つことだって「関係ある」事だろ?
どっちもどっちじゃんかよ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:34:43.60 ID:7t8ZK98u0.net
>>957
基地guyコネクション
あってほしくないいろいろの事柄にも、全部あの人たちが出ていて、ちょっと私どもが近寄るのが危険なくらいに感ぜられる

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:35:36.86 ID:unJueNL/0.net
>>965
結婚しなければ、同性を押しつけられる事ないよw

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:36:11.75 ID:myD8H6d60.net
>>965
意見があわなきゃ喧嘩になる家庭もある。
そんな話

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:36:53.81 ID:DcrdaaFU0.net
>>966
うん、お前が田嶋以上のバカだということは伝わった。
何言ってるのかまるで意味不明。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:36:57.98 ID:hYWfV05s0.net
>>965
だからすでに事実婚って選択肢があるわけで押し付けてないんだが

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:37:15.10 ID:Sc8LcpPL0.net
>>967
姓を変えたくないけど結婚したい男女はどうすればいいんだよ?

>>968
もう同姓になってるのになんで喧嘩するんだよ?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:38:19.38 ID:7t8ZK98u0.net
>>958
おみゃーさんID:9Ea6r73C0だな
>>647

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:39:35.40 ID:unJueNL/0.net
>>971
日本の法律ではそんなワガママは許されませんよ

なんでも自分の思い通りになると思ってたの?w

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:40:06.29 ID:myD8H6d60.net
>>971
それ。長く同姓になっているところに、いきなり明日から別姓になります宣言をしたら、荒れる家庭もあるだろって話

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:40:44.32 ID:hYWfV05s0.net
家々のつながりを国が管理しやすくするためのシステムが結婚なわけで
国からしたら別姓にメリットねえもん
西暦3000年に佐藤が増え過ぎてから考えろ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:43:25.81 ID:Sc8LcpPL0.net
>>970
事実婚は不利だって何回言えば分かるんだこの低学歴?

>>972
それがどうした?

>>973
そんな法律のどこに合理性があるんだ?

>>974
結婚済みの家庭には関係ないだろ?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:44:29.74 ID:hYWfV05s0.net
>>976
なんで義務も果たさずに同等以上になりたがってんだよアホ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:44:34.13 ID:UZbukRZw0.net
通名人必死すぎてw

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:44:58.73 ID:myD8H6d60.net
>>976
結婚済みの家庭にまで及ばないのだったら、いいんじゃねえの?
だが結婚済みの家庭まで波及しそうだから危惧しとる

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:45:44.06 ID:Sc8LcpPL0.net
>>977
何の義務だよマヌケ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:46:52.83 ID:hYWfV05s0.net
>>980


982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:47:05.28 ID:7t8ZK98u0.net
>>972
>それがどうした?
>>944

コレが杞憂になるように説明はできないんだな?

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:47:09.31 ID:DcrdaaFU0.net
>>978
お前らの方が必死にならないと時間の問題だぞ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:47:52.60 ID:7t8ZK98u0.net
>>976
>それがどうした?
>>944

コレが杞憂になるように説明はできないんだな?

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:48:12.80 ID:Sc8LcpPL0.net
>>979
結婚済みの家庭にまで波及するという事は夫婦どっちかに同姓に不満があるという事だ。
別姓にするかどうかで喧嘩になる事とどっちかが不満を持ってるという事は同じくらい不安定な夫婦関係だろ

>>981
答えられないのか?
はい論破

>>982
それが事実であるという説明をまずしろよマヌケ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:48:22.34 ID:hYWfV05s0.net
>>983
棄却されましたが

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:48:37.93 ID:unJueNL/0.net
>>976
同性派の俺は不利にならないから関係ないw

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:49:41.40 ID:7t8ZK98u0.net
>>985
説明するのはお前だマヌケ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:50:38.84 ID:myD8H6d60.net
>>985
不安定の夫婦関係だから、トラブルも容易におこるだろ、って話

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:51:00.45 ID:Sc8LcpPL0.net
>>987
同姓維持の法理乙にどんな合理性があるか聞いてるんだ。
答えられなきゃお前の負けな

>>988
お前が田島を持ち出したんだからお前の説明義務があるわマヌケ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:52:34.86 ID:7t8ZK98u0.net
>>990

>>944

コレが杞憂になるように説明はできないんだな?
マヌケ声闘マン

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:52:53.70 ID:hYWfV05s0.net
>>990
別姓の有用性をお前らが出さにゃならんのだぞ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:53:00.13 ID:unJueNL/0.net
>>990
最高裁がいうんだなら、合理性なんて必要ないよw
世の中そんなもんだろ?

世の中の法律に合理性がなければお前は従わないの?w

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:53:12.20 ID:DcrdaaFU0.net
>>986
文盲は大変だね、近い未来の話だよ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:53:21.84 ID:Sc8LcpPL0.net
>>989
どっちにしろトラブルになるんだから同じ事

>>991
それが事実になると言う説明をまずしろよマヌケ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:54:07.16 ID:7t8ZK98u0.net
>>995

>>944

コレが杞憂になるように説明はできないんだな?
マヌケ声闘マン

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:56:07.36 ID:hYWfV05s0.net
>>994
未来より現実見ようや

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:56:12.22 ID:7t8ZK98u0.net
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491028182/885

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:56:20.08 ID:Sc8LcpPL0.net
>>992
別姓希望派の要望がかなえられるだろ

>>993
結局自分では説明できないんだな?
じゃお前の負けだ

>>996
それが事実になると言う説明をお前がまずしろよマヌケ。
出来なきゃお前の負けなマヌケ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/23(水) 18:56:21.64 ID:myD8H6d60.net
>>995
つまり火種になりえるって事や

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★