2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 ドイツ、EVトラックを発売、最大200km走行、急速充電150kWなら1回2時間で充電可能 [お断り★]

1 :お断り ★:2021/06/20(日) 16:17:38.20 ID:eLT5PKfX9.net
メルセデスベンツは6月14日、大型トラックの『アクトロス』のEV、『eアクトロス』(Mercedes-Benz eActros)の市販モデルを6月30日にワールドプレミアすると発表した。
メルセデスベンツは乗用車だけでなく、商用車の分野においても電動化を加速させている。アクトロスのEVはeアクトロスと命名された。
プロトタイプの場合、リアアクスルのホイールハブの近くに2個のモーターを搭載しており、それぞれのモーターが、最大出力171hp、最大トルク49.5kgmを引き出す。
バッテリーは、蓄電容量240kWhの大容量リチウムイオンバッテリーを2個搭載。1回の充電での航続は、最大200kmの性能を持つ。出力150kWの急速チャージャーを利用すれば、バッテリーの充電は2時間で完了する。
2021/6/19
https://response.jp/article/2021/06/19/346884.html

新しい時代の到来を告げるメルセデスベンツトラック:6月30日のeActrosのワールドプレミア
6月30日、メルセデスベンツトラックは、大型流通向けのバッテリー駆動のeActrosの世界初公開を祝います。
・大型配送用の純粋なバッテリー駆動トラック
・ヴェルト・アム・ライン工場で下半期に量産を開始
・集中的な顧客トライアルを含み、集中的な社内テストによって補完される、シリーズ開発中の顧客との緊密な協力
・テスト中に道路を走行した50万キロ以上
シリーズ生産のeActrosは、航続距離、出力、安全機能などの多くの重要な特性に関して、イノベーションフリートのプロトタイプよりも大幅に優れています。
https://media.daimler.com/marsMediaSite/en/instance/ko.xhtml?oid=50200515

デジタルワールドプレミアは、6月30日の午前10時CESTにストリーミング配信されます
https://newtrucknewera.mercedes-benz-trucks.com/en/before-start

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:18:24.37 ID:128jCCpd0.net
早漏

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:19:02.28 ID:RzJrub3U0.net
>>1
盛大に爆発しそう

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:19:31.32 ID:AD3g7w0G0.net
寒波こい寒波

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:19:38.25 ID:lA9wBbHY0.net
荷物が増えると航続距離が減るのかな?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:19:42.89 ID:Nj2I/1o00.net
日本やばい

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:20:03.24 ID:djrjSOBA0.net
2時間はかかりすぎだろ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:20:03.46 ID:n2gqz90C0.net
たった200kmかよ
出足はディーゼルより良さそうだがw

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:20:28.32 ID:LItZ0Y6S0.net
2時間走って2時間休んで。
仕事にならねーw

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:20:31.15 ID:of1xhRyb0.net
ちょっと走行距離短くないかにゃ?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:20:33.04 ID:B1qMTaeR0.net
最大、まぁそういう言い方ってことよね

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:20:41.01 ID:djrjSOBA0.net
フルでガソリンと同じくらいの時間じゃないと復旧の余地はないな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:20:56.26 ID:p+jpuRcI0.net
仕事にならねー

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:21:37.36 ID:bUmFB0Hi0.net
2時間走って2時間休憩 ドライバーさんには夢のような待遇だね。自動運転なら言うことなし。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:21:38.12 ID:dJi9z+EJ0.net
150kwってドライヤー150台同時稼働の出力やで
今の日本で個人宅にその充電装置つけたらその区画の電圧が下がってブラックアウトする勢いやで
そんなもん本当に実用化できるのか?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:21:52.41 ID:wmp6OA4W0.net
どのくらい積んでる前提なのかな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:22:10.12 ID:ciT8Spzo0.net
倍の400kmでも売れない気がする

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:22:20.69 ID:IsmUwQEj0.net
200キロって、それもう宅配ぐらいしか使いみちないだろ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:22:26.68 ID:vxTWaSWB0.net
エアコンを使うと100kmか?
年々、電池が劣化して距離が縮む

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:22:38.35 ID:2K1BwCia0.net
片道100キロまでしか行けないとか
完全に街乗り用だな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:22:48.41 ID:v2LZuHmy0.net
でも爆発するんでしょう?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:23:02.98 ID:kqmWeBCX0.net
爆発するんでしょ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:23:04.15 ID:qk7n2xmt0.net
これぐらいの大きさだと長距離トラックで使いたいけど200kmだと厳しいな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:23:27.04 ID:454NPkkr0.net
まあ電池の技術が発達しないことにはどうにもならんからな
ガンバレ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:23:28.64 ID:Nkb9XIiy0.net
日本は水素エンジンで行けばいい

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:23:29.42 ID:xO8HHiK/0.net
我がナチスの科学力はァァァァァァァアアア 世界一ィィィィーーーーッ!

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:23:50.73 ID:U0JC3w1h0.net
これがメルセデスの技術的限界か
EVはやる気なさそうだなw

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:23:55.63 ID:aC3Yd2ID0.net
>>14
日本企業「サービス残業よろしくね😀」

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:24:00.83 ID:liW2v4w10.net
やはり日本はトラックでも遅れているようだな
メーカーはまだ作るか作らないかの議論している最中だろ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:24:01.33 ID:o3eronjH0.net
カタログスペックの半分が実走行可能距離

100km程だと市内配送もキツイ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:24:25.74 ID:ONBNEN4N0.net
1500kWって業務用電子レンジの1000倍っすかw
ガソリンスタンドの10倍ぐらいでかい設備が必要になると思うんだが

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:24:30.02 ID:kewJWWEj0.net
一方ジャップは排気ガスを撒き散らして住宅街を爆走し自己アピールしていた

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:24:44.98 ID:1W1FkF8d0.net
200km走ったら2時間休憩!何に使えるの?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:25:04.96 ID:pkvc3PKr0.net
200キロ2時間 トラック3台でリレーすれば良い。コストは知らん。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:25:13.39 ID:flk6mzNX0.net
200km こんなんで何すんの?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:25:17.86 ID:XIRzB9vC0.net
これだからEVは終わってる

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:25:22.72 ID:9di+YvTg0.net
トンキンから静岡も越せないとか
完全街乗りトラックだよね

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:25:40.84 ID:qk7n2xmt0.net
出力150kWの急速チャージャーを利用すれば、バッテリーの充電は2時間で完了する
これ、設置する場所かなり限られるんじゃないか?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:25:41.94 ID:Nkb9XIiy0.net
充電に2時間もかかったら仕事にならない
論外

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:26:02.50 ID:bs5wZQzl0.net
>>25 水素エンジンも走行距離が問題

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:26:10.49 ID:L0t0IIN10.net
都内とかバリ市内とか走れるな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:26:36.51 ID:e0ZiA1SB0.net
ガソリン・ディーゼルなら満タンで400キロ、給油10分

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:26:38.75 ID:PpRWvQyc0.net
200km
150kw
2時間

解散

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:26:49.17 ID:teOj6YYX0.net
いかついな
グリルの空気孔みたいの要らないんじゃね

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:27:00.08 ID:mfy5bLsb0.net
こんな非効率な物作るとか逆に追い詰められてるように見えるわ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:27:19.80 ID:U1BmW89K0.net
200kmで2時間充電て仕事にならんだろ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:27:26.13 ID:xOuUQy200.net
使い物にならん

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:27:28.88 ID:/TrK4YG/0.net
こんな充電時間で仕事になるの?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:27:32.63 ID:7yOUTbxU0.net
200km、2時間→使えねぇ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:27:32.70 ID:V263AI6E0.net
>>40
ガソリンに未来はないから
どっちでも良いから日本も仕上げて欲しいね

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:27:45.81 ID:wi7CiYoU0.net
電気自動車って家庭での充電は不可能なもんなの?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:27:48.84 ID:MUg51En30.net
これがエコなの?

53 :!omikuji:2021/06/20(日) 16:27:59.89 ID:ia2lNGw20.net
トラックこそハイブリッドだよな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:28:00.62 ID:6c410csy0.net
>>1
トヨタの終わり

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:28:05.06 ID:liW2v4w10.net
横持ちトラックは半日で100キロ走れば十分
需要はある

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:28:06.64 ID:o3eronjH0.net
>>44
バッテリー、モーターを冷やさないと出力効率が落ちる

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:28:14.16 ID:/P/vaxXW0.net
200kmってシティーユースか

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:28:15.02 ID:WKL5ctrO0.net
ヨーロッパって連続乗車の制限かなり厳しいから
8時間乗車出来る距離さえ満たせば問題ないだろうな
日本みたいに奴隷労働じゃないし

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:28:15.97 ID:TRRJUPWK0.net
ドイツ車のヒーターはやたら熱い。という事は国が寒いんだろう。EVとの相性はどうかな?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:28:32.06 ID:bNMGHdII0.net
最大200キロって・・・
RAV4だって96キロ電池だけで走った上にハイブリッドなんでガソリンも使えんのに
毎日の通勤とか州内日常生活だとガソリン使わないとか言っていたなアメリカでw
夜中の充電だけで足りるって

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:28:55.29 ID:aC3Yd2ID0.net
>>40
FCVのほうが現実的かもね

水素エンジンにもFCVにも使える水素ステーションつくればいいかもね?

コスト?知らんw

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:29:09.93 ID:Whp+zufj0.net
写真見たらでかさの割に航続距離が短すぎる気が(´・ω・`)

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:29:21.76 ID:a5DIXyIw0.net
200キロ付近に待機所と充電設備を作ってピストン輸送かな?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:29:22.48 ID:QRjjCtR80.net
200キロ?
それで大丈夫?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:29:23.88 ID:tJumfrQ90.net
>>58
2時間走って、2時間休憩ですか?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:29:29.30 ID:e0ZiA1SB0.net
こんなの売れたらはだか踊りしてあげるよww

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:29:31.35 ID:28AZ0jRa0.net
2時間走って2時間充電では使えんだろ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:29:41.83 ID:DBIIPQB70.net
最大200kmとか電チャリみたいな謳い文句だな
ちょっとした峠を荷物満杯で越えようとしたら
頂上まで届かずにバッテリー切れになりそうだ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:29:58.97 ID:o3eronjH0.net
>>55
アホだな
片道だと50kmだぞ
雨の日、夜、真夏になれば更に航続距離は減る
勿論、荷物が重くなればその分減るのも早い

集配すらできんぞコレ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:30:00.87 ID:tQJiIlxh0.net
最大200kmってどれだけ荷物積んでの数字?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:30:06.68 ID:MmxnX9gh0.net
200kmダメだこりゃ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:30:10.88 ID:ux6mAcX70.net
その程度の技術でEVと喚いていたの
トラック運転手に負担が半端ないわ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:30:16.93 ID:GQIWZlZA0.net
仕事にならんな
トラックはまだまだ先が長いな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:30:19.08 ID:QRjjCtR80.net
トラックなら最低500キロはいるんじゃないの?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:30:25.55 ID:aC3Yd2ID0.net
2tトラックで市内搬送ようならもっと距離のびるんじゃないかな

4t以上はまだ現実的ではないね

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:30:35.69 ID:Mqu8uquw0.net
200kmごとに充電二時間って、そんなもの使ったら輸送効率落ちまくりだろ。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:30:42.05 ID:Tgk1boDm0.net
150kWつまり15万ワット
確実に高価な専用の設備がいるね

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:30:46.08 ID:dzI7Emyi0.net
トラックで200キロって
実用的か?

79 :!omikuji:2021/06/20(日) 16:31:02.39 ID:ia2lNGw20.net
>>51
電気工事が10万ぐらいかかる

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:31:14.25 ID:l31RNYfa0.net
急速でも2時間も充電かかるんだ?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:31:16.63 ID:4W2gx/dN0.net
200kmって暖気運転程度で硬直時間が2時間もあるのか
やっぱ欧州人ってクソバカだなこれに開発費とか試作費をかけてんだろ?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:31:21.17 ID:QRjjCtR80.net
>>67
ヒントつ移動式電気スタンド

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:31:22.19 ID:OAudiLDI0.net
30アンペア(3kワット)契約の家、50軒分の電力かよ。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:31:33.75 ID:tJumfrQ90.net
>>74
それだけ走るには電池積まないとダメで、それに耐えれる自動車用タイヤが無い。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:31:36.97 ID:QizDWCWN0.net
冬場だと100kmぐらいしか走れないんだろうな
そもそも航続距離最大200kmの性能って
荷物を積んでない状態の話じゃね?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:31:37.37 ID:frjSLKIW0.net
夜中にトラックのアイドリングがうるさいから
電池は全てエアコンに使え

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:31:39.83 ID:u5YCUnSr0.net
充電場所限られてるから無理や
路駐で充電できたらええけどな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:31:45.82 ID:teOj6YYX0.net
>>56
なるほど、そういうとこは変わらんのか

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:31:58.65 ID:uygNOH960.net
これ、空荷で200qだろ?
しかもカタログスペックの話で
積載量最大積んで走ったら100qも走らないとかならただのゴミだろ
排気ガスが出ないって事以外のメリットが何もない
それ以外は全部ディーゼルに劣るんじゃ代替にはならんな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:32:00.91 ID:YuTiPM+20.net
実際には半径50キロ位の範囲でしかつかえまい
荷物満載で20回くらいストップアンドゴーをやるだけで電気が半分位は無くなりそうだ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:32:05.16 ID:Mqu8uquw0.net
>>45
政府が実情考えずに非現実的な目標を無理やり決めてしまって
メーカーが苦闘しているように見えるな。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:32:21.25 ID:aC3Yd2ID0.net
>>81
安心しろ
日本人のほうが絶対に馬鹿だわ

長い人生の中でそれだけは確信したわ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:32:26.48 ID:e0ZiA1SB0.net
大型トラック
ディーゼルなら満タンで2000キロは走るよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:32:27.95 ID:eSscSdbd0.net
荷物積んだらどれくらい走るんだろうね
200kmじゃ使い物にならんやろ…

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:32:28.11 ID:esTbDk8G0.net
>>1
2時間なんてトラック野郎ども待てないだろ。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:32:32.22 ID:U1TrPoWb0.net
何に使うんだよそんな走行距離で・・・

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:32:46.27 ID:/gR+p+jW0.net
隣の画面見ながらレスつけてるように見えるw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:32:52.32 ID:KvlW8LgV0.net
でかいのはまだまだ無理だって
せっかく日本には原付と軽自動車というカテゴリーあるんだから本気でやるならそこからどうぞ

99 :!omikuji:2021/06/20(日) 16:32:55.07 ID:ia2lNGw20.net
いいこと思い付いた
トラックだし充電装置を荷台に積めばいいんでないの

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:33:09.46 ID:zJnH1++L0.net
2時間か3時間でももうょい走れば乗り換えできるのにな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:33:09.88 ID:VbNv2Uyw0.net
こんなんじゃ仕事にならんわ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:33:21.35 ID:esTbDk8G0.net
>>51
200Vのコンセント増設でいけるんじゃなかったっけ。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:33:26.14 ID:stDyaVrk0.net
やっぱり難しいんだね アピール目的なら使え・・ うーん・・

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:33:38.08 ID:u5YCUnSr0.net
>>95
納品待ち中にバッテリー切れだわ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:33:40.25 ID:frjSLKIW0.net
荷台のほうに何個か予備バッテリーを付けとけばいいだろ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:33:45.34 ID:B1DN/QjI0.net
最大200kとかトラックとしたら使い物にならんだろ
150kwの急速充電2時間
アホかと

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:33:52.20 ID:tJumfrQ90.net
>>99
荷物はどこ行くんだよ?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:33:59.46 ID:QLYhIouO0.net
ヨーロッパは走りながら充電できる道路があるから

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:34:11.99 ID:9eP2yXQd0.net
ゲガンゲン ゲゲッセン

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:34:12.11 ID:XwI37S050.net
シナの新型戦闘機、航続距離5000mを思い出した

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:34:14.35 ID:13wwEFiB0.net
2時間も充電してそんだけか…

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:34:15.19 ID:DFXPzO4z0.net
>>10
> ちょっと走行距離短くないかにゃ?

宅配便なら充分、回生ブレーキが付いて無いと苦しいかな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:34:17.30 ID:tNq3Olf/0.net
冬場、夏場の冷暖房無しにトラックはキツい。
これはトヨタの一人勝ちだな。アメリカでケンワースと組んだFCVのセミは800km走行。40フィートコンテナでロングビーチからロッキー超え。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:34:19.94 ID:btCH1lDM0.net
東京から青森まで荷物運ぶのに4回も充電しなきゃいけないのかよ
しかも急速充電で総充電時間8時間もかかるとか長距離では使えないね

115 :!omikuji:2021/06/20(日) 16:34:24.15 ID:ia2lNGw20.net
>>107
それなら牽引にしよう

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:34:25.57 ID:UWAXFVJJ0.net
>>1
>『アクトロス』

「ヒネルトジャー」みたいな感じか

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:34:35.25 ID:Tgk1boDm0.net
>>108
F-ZEROかよw

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:34:43.62 ID:LSoj9YKN0.net
EV化なんて大量廃棄の時代が来て終わる

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:34:45.95 ID:9mvmRYdY0.net
>>9
2時間で200kmはムリ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:34:55.80 ID:Ivh7zUwU0.net
燃料電池車オワタ

121 :!omikuji:2021/06/20(日) 16:35:06.84 ID:ia2lNGw20.net
>>119
ずっと高速なら

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:35:08.04 ID:VfjYQwjb0.net
EV車てバッテリーへたったら気にならないほどの安価で交換してもらえんの?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:35:08.32 ID:fSgKBYVI0.net
今のスペックだと使用するのは厳しいのかなー
でもトヨタも早くEVに方向転換して行かんと置いてかれるぞ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:35:09.59 ID:zz9S6ytu0.net
市内ならこれで電気なくなるまで走れば一日の労働として丁度いいくらいになるんじゃね
今の運送業界は働かせすぎだろ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:35:10.25 ID:w4Oo6uR40.net
長距離は無理だな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:35:15.02 ID:o3eronjH0.net
>>102
200Vじゃ低電圧過ぎで充電に時間が掛かるって事で
次期規格じゃ400Vで100A近くの電流で急速充電させる

やべぇ電圧電流なんだがな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:35:15.62 ID:a+Y3AVZt0.net
2時間で200キロ走る分のエネルギーを充電するわけだけど
ロスってすくなくても10%
普通に考えれば15%ぐらいはあるんじゃないかな
これ放熱できるの?
走ってたらコンデンサなどに風は当たるけど
充電は止まってでしょ?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:35:19.66 ID:hK0K+UWI0.net
充電2時間は効率悪いわ。 

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:35:23.12 ID:l31RNYfa0.net
200km走行するたびに2時間の仮眠タイム♪
日本だと実現可能なのか?むりだよな?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:35:28.61 ID:tJumfrQ90.net
>>115
もっと航続距離落ちるだけだろとww

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:35:29.26 ID:liW2v4w10.net
>>69
トラックと言えば何時間も走る長距離しか知らん奴ばかりだからな 
お前みたいに集配とか 知らん馬鹿多すぎ
市内で工場と倉庫行き来しているトラックは1日数十キロ程度
数キロをピストン輸送 こういうトラックは各工場に1台はいる

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:35:44.30 ID:R92JBu510.net
このトラックがアウトバーン走るの?w

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:36:06.09 ID:my5K4aWS0.net
200kmしか走れないとか仕事にならないだろ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:36:08.81 ID:w8qzZy760.net
あれだろ、トラック運転手の労働環境に配慮してるんだろ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:36:08.93 ID:8feRym0t0.net
貨物列車で運んで近距離をトラックに任せる
効率悪いね
トロリーバスみたいなトラック作るしかないね

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:36:09.45 ID:EPGMlyaY0.net
トラックはしばらくガソリンでいいでしょ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:36:11.91 ID:naoTPogm0.net
200kmごとに2時間も休憩できるのかw

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:36:11.95 ID:5TfAYESf0.net
>>114
日本で使うなんて何処にも書いてないけどな
実験用のお試しトラックなんだから

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:36:13.20 ID:gYkYI8Uq0.net
あほかよ
二時間も待たされたらひとひくぞ

140 :!omikuji:2021/06/20(日) 16:36:14.18 ID:ia2lNGw20.net
>>130
いっそのことエンジン発電機を積もう

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:36:21.45 ID:5HU+ld5F0.net
200`毎に2時間休憩じゃあ仕事にならないよ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:36:24.21 ID:MtbxoCvY0.net
うちみたいなホワイトな物流会社でも、シフトによっては片道300km日帰りなのに。
200kmじゃ話にならん
しかも空荷でとか

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:36:27.63 ID:GiwIyegW0.net
仕事で使うトラックで最大200km使い物にならんよな
充電で2時間使えないし
結果、電欠ギリギリまで頑張ろうとするから
道路は動かないトラックで封鎖状態だ。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:36:37.12 ID:V4qf1hlL0.net
自動車会社のリーディング企業として、EVトラック出したんだろうけど、
現実200km走行距離では売れるとは思っていないだろうな。ベンツも

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:36:38.31 ID:rripyf640.net
荷物積んだら走行距離落ちて
エアコンつけたらさらに落ちる

まさに産廃

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:36:44.34 ID:Y9BLnYpq0.net
糞の役にも立たんのは今更
まあガンバレ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:36:50.70 ID:tQJiIlxh0.net
>>140
ダス イスト イーパゥワァー!

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:36:59.20 ID:zz9S6ytu0.net
>>129
2時間走ったら15分の休憩だったかな
そんな感じの義務みたいなのはある

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:37:22.15 ID:pZ4F9g4u0.net
いや話にならないだろw

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:37:31.98 ID:GiwIyegW0.net
出川の電動バイク並に使えない

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:37:33.37 ID:xTMq/d/R0.net
荷物たくさん積めるし通勤に丁度ええ

買うわ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:37:37.87 ID:YuTiPM+20.net
>>131
君の方が馬鹿だと思う
そんな少数な用途なんか正直どうでもいいんだよ
本当に呆れてるわ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:37:40.53 ID:VfjYQwjb0.net
街中走らせるなら駐停車繰り返すんだろうけど、そうなるとカタログ数値からはガタ落ちするんじゃないの

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:37:48.72 ID:LxaPU/Qy0.net
EUとかはガチ寒冷地とかはどうしてるんだ
EVでクリアできてるのかい

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:37:53.09 ID:tJumfrQ90.net
>>140
今と変わらねーだろ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:37:55.26 ID:DjdvwMYE0.net
貨物輸送に使うのに航続200kmじゃはなしにならんな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:37:56.68 ID:clfwaBnT0.net
バイオエタノール換算でトウモロコシ畑何平米必要とかそんな論文書いた人おらんのかな?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:37:56.72 ID:PcNL0n7Q0.net
え、どこに充電があるのよ

既存の施設じゃ対応不能だろ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:37:57.64 ID:tQJiIlxh0.net
次元連結システムでも積んどけ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:38:00.10 ID:o3eronjH0.net
>>131
君はストップアンドゴーすら知らんみたいだなw
で各工場に一台の為に自社内に給電装置を造ると…

私有地内なら普通のトラック使った方が安上がりだろwwww

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:38:02.68 ID:6taHlKHN0.net
田舎住みの僕からしたら市内に遊び行ったら帰ってこれないやんか

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:38:04.29 ID:gYkYI8Uq0.net
>>129
200km走れるとか思ってんの?
夜中走ったらSAまでたどり着けないとか

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:38:08.81 ID:8hJb84C00.net
150 キ ロ ワ ッ ト

充電施設10000ヶ所作ったら国中大停電じゃねーの?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:38:09.69 ID:y+kQDaWv0.net
道路の上に充電用の電線張って充電しながら走ればよくね

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:38:13.59 ID:8feRym0t0.net
>>136
軽油のままでお願いします

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:38:14.61 ID:WTU6Ee9M0.net
で、車両重量どれぐらいなの?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:38:17.63 ID:K7bNFYye0.net
走行中や信号待ちでの無線給電
レンジエクステンダー発電機搭載
充電済み電池との一発交換
そんなのが必要

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:38:18.94 ID:MbcKYBPp0.net
200kて、トホホ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:38:18.96 ID:54GQji1V0.net
遂にトラックまで来たか。
新しい時代の幕開けですね。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:38:28.74 ID:UWAXFVJJ0.net
>>14
2時間走ったら連結しなおして乗り換えだろ
そしてそして充電で止まってるぶんのトラクターヘッドの利益も稼がないといけない

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:38:36.77 ID:Nkb9XIiy0.net
結局トヨタの一人勝ちが続くんだろうな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:38:36.76 ID:epK2z5Fu0.net
>>6
2年後に爆発しなければ無問題

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:38:37.93 ID:W4nx+w8B0.net
これはひどい
ナチスだったらこの10倍の性能出てた

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:38:48.06 ID:pdoKAjEB0.net
完全に遠出は無理だな
給電するのに2時間かかるんだろ
日が暮れるわ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:38:58.18 ID:gYkYI8Uq0.net
>>164
そんな壮大な実験はライトレールでやってからいえよ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:39:03.06 ID:GgV+o9xL0.net
充電時間でドライバーが堂々と休憩出来る優しい仕様

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:39:06.27 ID:7vAxinA20.net
>>15
日本でトラックは個人宅で給油してんの?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:39:08.12 ID:+R0Noy5T0.net
>>1
ケタを見間違えたのかと
2000キロなら、うん、すごいかも
いや、そんなんでハイスペックってことになってんの?
もう、ハイブリッドでええじゃないか?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:39:09.16 ID:EPGMlyaY0.net
>>165
経由でもいいけどW

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:39:10.59 ID:naoTPogm0.net
「最大」200kmって、高速道路を巡航で最高に効率いい条件だろうな。
ストップ&ゴーが頻繁で速度も出せない市街地だと数十kmでも危うそうだ。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:39:10.60 ID:yIZgBi3I0.net
最大○○って情報は提供者側に都合が良いように
計算されてる場合がほとんどだから荷物積んだら絶対200も走れんだろ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:39:10.99 ID:U2v6DWLD0.net
ボルボの方が若干性能は良いね

>バッテリーはリチウムイオンで、蓄電容量が300kWhと大容量だ。1回の充電での航続は、最大300kmの性能を備える。
>バッテリーの充電は、通常の方式でおよそ10時間。急速チャージャーを利用すれば、1〜2時間で完了する。

https://s.response.jp/article/2019/02/20/319321.html

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:39:24.64 ID:l31RNYfa0.net
長距離トラック向きじゃなさそう(´・ω・`)

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:39:31.59 ID:sH4JkZCc0.net
だから言うてるやろ、エネルギー密度が低いの!!。 荷台が全部バッテリーなるで。

ゴルフカートまでなの、使えるのは!!EV。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:39:46.98 ID:tJumfrQ90.net
>>175
アメリカで充電しながら走れるかレール引いて実験始まったよ。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:39:49.01 ID:1X2ogiS10.net
給油なら数分で終わるのに2時間も充電なんてしてられねえだろ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:39:57.15 ID:7diXRas30.net
ついにトラックきたか
軽ならもうEVだな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:39:57.21 ID:yYZ77XvE0.net
走って走って休んで休んで

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:39:59.33 ID:H9G3Gxrq0.net
この原発前提のEV政策まじやべえわ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:39:59.83 ID:8feRym0t0.net
トラックはバイオディーゼル燃料使う方向に向かうと思うよ、電気なんて無理

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:40:00.77 ID:oE9ybk+K0.net
無理難題を押し付けるドイツ政府に対する当てこすりだよ。
買うのは政府だけw

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:40:00.88 ID:R92JBu510.net
何台売れたか月次で報告して欲しい

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:40:01.26 ID:y+kQDaWv0.net
>>175
こんなの
https://s.response.jp/article/2019/05/12/322205.amp.html

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:40:04.20 ID:a5DIXyIw0.net
>>126
もう、各家庭に低圧電気取扱の講習必須だな

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:40:05.50 ID:pyKs581k0.net
これが現実

EV万能説終わり

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:40:05.65 ID:xdZDVOkt0.net
冷暖房使って200q?
5年後も200q?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:40:14.57 ID:btCH1lDM0.net
EVトラックが主流になったら貨物列車が復活しそうだな

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:40:17.31 ID:K7bNFYye0.net
>>27
本気でやるしかない
ディーゼル不正で政治家怒らせた自業自得だから

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:40:26.87 ID:HoXDJMdc0.net
ドイツざっこw

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:40:30.21 ID:TeXeNZBL0.net
物流からディーゼル排除で確実にコストプッシュインフレ
まあ普通に社会がぶっ壊れるよ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:40:30.78 ID:ePUyAh0F0.net
240kwhのバッテリー2個も積んでたった200キロしか走らないなんて…全然駄目じゃん!

テスラのトラック、セミは800キロ走るらしいけど疑わしいな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:40:40.17 ID:qOXgmdRH0.net
充電済みのバッテリーと交換してなら使えるか。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:40:43.03 ID:41O2VSii0.net
>>164
路面電車みたいに
高速を架線で走行する
実証実験やってたね

あっちの方がまだ
現実的じゃね

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:40:46.35 ID:UWAXFVJJ0.net
>>154
電気が取れればヒータが使えるお

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:40:48.53 ID:R2P9u0Vx0.net
こりゃまた事故ったときに派手に燃えそうだな
全個体電池はまだか

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:40:55.68 ID:stDyaVrk0.net
>>143
>結果、電欠ギリギリまで頑張ろうとするから
>道路は動かないトラックで封鎖状態だ

これ気になった バッテリー切れたらどうなるんだろ
ガス欠と同じ対応できるのかな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:40:57.86 ID:IgzreWta0.net
アマゾンで買い物したら地方なら届く迄1週間とかかかりそう

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:40:58.31 ID:Zk0YnrYn0.net
さっ、最大150kw???

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:41:02.74 ID:om6oXgqh0.net
150kWの急速充電ってどんなケーブル使うのよ
仮に1000Vでとしても、150アンペアだぞ。電圧も電流も無理なレベルでは?

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:41:10.90 ID:Brh5Jb+j0.net
そんなトラック使い物になんねえよ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:41:18.00 ID:liW2v4w10.net
>>152
あのな 少数派じゃないんだよ
数年後トラックは石油で走ることすらできないんだぜ
走ること禁止 EV開発すらできない日本
馬鹿は馬鹿なりに黙ってろ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:41:21.03 ID:Bk1AwACl0.net
反EVネトウヨジャップがどんどん追い込まれていくwwwwwwwwww

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:41:24.27 ID:8/8ptHYW0.net
トラックだからめちゃくそバッテリー積めるな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:41:26.95 ID:lU7ytHxW0.net
>>164
トロリーバス的な感じ?

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:41:27.29 ID:K7bNFYye0.net
>>197
パンタグラフ給電は最良解

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:41:29.33 ID:mUjneza10.net
>>1
>1回の充電での航続は、最大200kmの性能を持つ。

これ荷物満載での数値?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:41:30.36 ID:GiwIyegW0.net
あーそうか、電池切れが怖いから
荷台に150kwの発電機積めばいいんだ!

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:41:34.20 ID:u5YCUnSr0.net
バッテリー劣化していくしエアコン付けて普通の走行で荷物積んだら距離どれくらいなんやろな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:41:40.43 ID:oG9L8uLJ0.net
2時間150キロワットの充電とか電子レンジ何個分なん?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:41:42.95 ID:Mqu8uquw0.net
>>131
だからさ、車の一部を電気自動車に置き換えることは可能だろうが
国内・世界の車を全部電気自動車に置き換えるなんて絶対不可能ってことだ。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:41:44.06 ID:lEd1deVL0.net
まだ実用できないですね

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:41:45.88 ID:3XtHKOS20.net
なんか文面だけ読む限りはゴミだな…

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:41:48.26 ID:o3eronjH0.net
>>194
一団地って言うか一町内に一ヵ所主任技術者の設置が義務化されるかもなw

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:41:49.31 ID:cQvxiefb0.net
水素やってるのトヨタだけw

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:41:58.56 ID:UWAXFVJJ0.net
>>201
荷物でなくバッテリーを運ぶお仕事です

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:42:01.58 ID:QLYhIouO0.net
>>123
トヨタに支配されるのだけは嫌だから

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:42:02.75 ID:1LnvgG1r0.net
冬場エアコン使ってヘッドライトつけたら100キロ走るか走らないかってとこ
まあ近距離専用だね
実際豊田市のトラック輸送って3キロ先の部品工場から工場へ5往復とかだから案外使えるかもね??

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:42:06.18 ID:wUqx3HZK0.net
EV派は大量の廃棄バッテリーの問題無視してるよなw

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:42:10.31 ID:tNq3Olf/0.net
アメリカではトヨタがシェルと組んで幹線ハイウェイに水素ステーション建設中。先ずSEMIトラック、トラック、バスがFCV化する。
次はピックアップトラックとSUVと言う段取り。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:42:21.41 ID:NjDJJGXg0.net
Elektrolastkraftwagen.

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:42:26.61 ID:yogqrwIM0.net
せめて3分以内にしないと

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:42:35.21 ID:54GQji1V0.net
>>15
急速充電器、急速チャージャーでは150wが標準になって来ているようです。
今後もっと高くなるのでしょう。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:42:35.56 ID:zkk5I9Rw0.net
2000kmかと思ったら200kmとか舐めてんのw
東京から名古屋も行けねえだろ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:42:38.88 ID:Mqu8uquw0.net
>>211
そんな目標が実現できると思っている奴こそ大馬鹿だ。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:42:45.48 ID:0YkP+v1+0.net
予備のバッテリーを積んでおいて交換するのは非効率だから無理なの?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:42:48.63 ID:lcd5dY3/0.net
なあ、やっぱEV推してるやつって馬鹿じゃね??

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:42:48.87 ID:FAHQFmPo0.net
劣化したら
バッテリ交換に500万円以上するんだろ?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:42:54.03 ID:h8jKDN9a0.net
役に立たない

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:42:54.18 ID:l31RNYfa0.net
最大というワードの罠

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:42:56.28 ID:IDb8mOqn0.net
バッテリーのブレイクスルーが起こらないと実用的な使用は難しい
今は買わなくていい

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:43:18.24 ID:qUU0Twvh0.net
>>1
街中の下請けや別会社の工場間専用って感じかな、走行距離200kmって
ただ、日本みたいに夏や冬といった気温差が激しく
梅雨などの気候に
豪雨や豪雪など災害がある場所ではバッテリーの劣化は激しいだろうな
後、プリウスみたいに遅れてるからと交差点でロケットスタートをかまされるのも嫌だしな
ドイツ専用って事で現地で使って欲しいな

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:43:18.44 ID:IgzreWta0.net
将来的にEVの充電は走りながら、または信号待ちの最中に
道路に埋め込んだ無接点充電器で充電するようになるのが
スタンダードになると思う。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:43:20.52 ID:tQJiIlxh0.net
>>215
北朝鮮あたりで走ってるバスみたい

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:43:20.95 ID:gzJT06qD0.net
evトラック以外は都内侵入禁止にすればすぐに普及する性能だな
ev化は国際的な方針だから日本も付き合って実行するしかない

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:43:38.66 ID:liW2v4w10.net
>>234
もういいからうんこ食って死ね

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:43:40.55 ID:Rs+cLUkj0.net
荷台いっぱいのバッテリーなら1000kmくらい走れるんでね―の?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:43:45.16 ID:pdoKAjEB0.net
発電しながら走ればいいだろ
ドイツざこだな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:43:49.49 ID:NrHm+Ufo0.net
>>193
これがあれば航続200キロでも問題ないわけだ。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:43:51.05 ID:Mqu8uquw0.net
>>227
寒冷地対応どうなるのかね。
電池は氷点下になるとガクッと性能落ちる。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:43:52.48 ID:7diXRas30.net
>>171

重量の重い長距離系は
EV普及遅いだろうからな

電気自転車、電気スクーター、電気バイク、軽EV、コンパクトEV、EV、

トヨタは時間稼ぎでEV長距離バス、EVトラックとかやってればおk

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:43:52.88 ID:naoTPogm0.net
軍用車両が完全にEV移行しない限り、商用車の完全EV移行もない

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:43:55.20 ID:41O2VSii0.net
>>224
欧州もアメリカも中国も
水素エンジン研究してるよ
大型は今のバッテリーでは無理が
ありすぎるからね

荷物よりもバッテリーを
運んでるようなものだし

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:44:04.18 ID:Wt70vd7a0.net
余裕を持たせるなら大阪市から名古屋市で充電名古屋市から静岡市で充電静岡市から東京に下ろしの前に充電
最低でも高速道路全通無料じゃなければ無理な話

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:44:20.50 ID:R2P9u0Vx0.net
>>236
中東ロシアにこれ以上でかい顔させたくないんだから仕方がない
平和の代償ってわけ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:44:30.39 ID:xtylwIi/0.net
冬は3割減になるやろうからゴミやな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:44:30.89 ID:HZYat4/T0.net
>>148
4時間走ったら30分休憩

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:44:35.30 ID:V8RbJpx30.net
大型車両でバッテリーは流行らんよ
大型車両は水素になる

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:44:39.83 ID:76FJFIPE0.net
そのうちこれだけではタイムスリップには足りない
そうだ雷をとか言い出すんじゃないかな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:44:39.84 ID:H343pO+E0.net
200kmねー
ヤマトの営業所から地元回るのに1日で充電せなすぐ電池切れっつーゴミみたいな距離だな
使い門ならんわ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:44:43.60 ID:712IGE5D0.net
原子力で自動運転しかないだろ
永久に宅配してくれるわ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:44:47.83 ID:UWAXFVJJ0.net
どうせEVを作ってるメーカーはディーゼルエンジン車をつくっても二酸化炭素税が安いとかやるんだろ
EVのない日本のメーカーはベンツからこれを買って排出権を払わなきゃいけないとかにすんじゃね

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:44:49.28 ID:7JPIitnE0.net
ガソリンと軽油の素晴らしさよ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:44:49.72 ID:tQJiIlxh0.net
こんな状態でEV化かよ…ネグロス航空要塞よ今一度だな。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:44:59.21 ID:sH4JkZCc0.net
>>225
荷台開けたら、全部バッテリー、運ぶのは人間2名(座席)だけ。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:45:02.05 ID:zLrg1kxH0.net
たった200kmwwwwwwwwwwwwwww

お前日本でも使い物になんねーよwwwwwwww

はやく全固体電池作れwwwwww

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:45:06.53 ID:l1U+QL5l0.net
一回の充電で200キロ走行できるって・・・・・・・

そんな足の短い営業車を誰が買うんだ〜? MBも焼きが廻ったもんだwwwww

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:45:14.53 ID:BoNr7d2X0.net
これって空車の数字だろ?
荷物満載したら半分くらいだろうな

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:45:14.70 ID:GiwIyegW0.net
冬のドイツの寒さだと100km位しか走らなそう。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:45:17.38 ID:toDWsTXU0.net
2時間走って2時間充電して 笑
ドイツ人ってアホだな

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:45:20.97 ID:41O2VSii0.net
>>235
自然放電あるから
その分無駄

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:45:22.72 ID:stDyaVrk0.net
お高いのかしら? お高いんでしょうね

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:45:41.27 ID:o3eronjH0.net
>>234
ID:liW2v4w10は登録自動車台数が8000万越えって知らない中学生だろうしw
ほっとけwww

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:45:43.86 ID:ffYWR3ez0.net
トレーラーにして200キロ走ったら頭交換すれば良い

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:45:51.32 ID:fAK2xxOV0.net
使い物にならんな
拠点拠点でリレーできるトレーラーならまだ分からんが…

いや無理だろ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:45:53.19 ID:s045o2EU0.net
フォーミュラーe方式で途中でトレーラーヘッド乗り換えするのか?

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:45:56.79 ID:54GQji1V0.net
>>227
最近のEVはエアコンの電力を以前より使わなくなって来ているそうです。
ヒートシーターを使うと、より電力消費量を減らせます。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:46:12.70 ID:qUU0Twvh0.net
>>248
速攻で電柱を薙ぎ倒してそうな
クレーン車やダンプ車両が•••

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:46:22.11 ID:3XtHKOS20.net
>>239
最大35キロ/リッター走ります

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:46:22.51 ID:GiwIyegW0.net
アホな2代目社長が買っちゃいそう

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:46:37.59 ID:/GK8McgO0.net
eウニモグまだー?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:46:44.99 ID:Uy3gi4co0.net
電気代たかそう

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:46:56.24 ID:HZYat4/T0.net
>>180
新東名ですらアップダウンあるから、せいぜい160km走れればいいとこなんじゃない?
空荷で、クソ暑くてもエアコンなしでw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:46:57.47 ID:pdoKAjEB0.net
これあれだろ、荷物のせたら100kmくらいしか走らないんだろ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:47:04.77 ID:toDWsTXU0.net
こんなトラックなら日本でも直ぐに作れるだろ
阿呆呼ばわりされるのがわかってるから誰も作らないだけ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:47:07.61 ID:1j0dHrtJ0.net
たぶんEVは廃れる

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:47:12.81 ID:JKNlDc710.net
2時間で200キロは町乗り感覚

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:47:21.11 ID:3PwHVaf10.net
スマホのバッテリーですら劣化が激しいのが解決しないのに、そんな急速充電すぐに使えなくなるだろ。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:47:39.47 ID:BoNr7d2X0.net
EVは乗用車ならともかく
重い荷物を積載するトラックは燃料電池車(FCV)じゃないと航続距離を稼げないだろ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:47:39.88 ID:0g9UORW30.net
東京ー大阪
5 時間 48 分 (498.7 km) 「第二東海自動車道」経由
無理だね

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:47:42.07 ID:UDjXd1kD0.net
相変わらず下品なエンブレだ。
https://www.it-news-sokuhou.com/wp-content/uploads/2021/06/1643909.jpg
https://www.it-news-sokuhou.com/wp-content/uploads/2021/06/1643910.jpg

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:47:43.35 ID:zLrg1kxH0.net
トラックの場合
車重と積荷のせいで重くなりすぎだから
それを動かすための電力を蓄えるバッテリーもさらに積んでさらに重くなる

結果、200kmとう前人未到の航続距離を達成

軽油やガソリンに蓄えられてるエネルギーの効率の良さよ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:47:47.66 ID:IgzreWta0.net
ドイツは再生エネルギーが多いというけど、欧州はEU全体の総量で脱炭素やってるから余裕なんだよね

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:48:20.86 ID:toDWsTXU0.net
荷物満載してエアコンつけたら50kmしか走れないかも

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:48:28.99 ID:EMH5+etp0.net
宅配ならギリ使えるかもってレベルだな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:48:31.47 ID:btCH1lDM0.net
高速道路の中央分離帯や高架橋の側面に荷物専用のモノレールを作れば長距離トラックも必要なくなよ
高速道路の出入り口周辺は物流会社の倉庫だらけになるだろうけどw

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:48:32.97 ID:JKNlDc710.net
EVが主力になると鉄道貨物が発達するかもな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:48:34.48 ID:SY8BaWib0.net
充電専用のエンジン搭載するんでないか

これで暖房と冷房の問題も解決する

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:48:38.74 ID:HXJBbfeK0.net
関東から九州までいくトラックは使い物にならんね

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:48:42.85 ID:UWAXFVJJ0.net
世界人口がもうすく80億人になるだろ
欧州米国日本を合わせて8億人くらいが使ってたのとおんなじ自動車を
10倍の数の人間が使うようになる

ガソリン車やディーゼル車の維持は無理

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:48:57.31 ID:MtbxoCvY0.net
先週まで名神集中工事やってたけど、あの渋滞が全部テスラだったら、大阪から名古屋までまったく動かなさそうw

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:49:06.27 ID:R2P9u0Vx0.net
コスパ以前に性能で劣ってるんだから下手したら欧州ごと沈みかねない
結構ぎりぎりの線だと思う

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:49:06.38 ID:54GQji1V0.net
>>261
ホンダは2040年にはEVと水素EV車だけを販売します。
と言うように、ホンダはEVに全振りします。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:49:07.06 ID:tJumfrQ90.net
これ4tクラスなのにタイヤ6個も使ってるけど、そっちのエコ部分は無視なのかな?

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:49:08.40 ID:7diXRas30.net
>>260

洋上風力、目標引き上げで官民合意へ 最大原発45基分

原発なくても45基分も増えちゃうんだから
もう原発無理よ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:49:13.53 ID:zLrg1kxH0.net
人間が馬鹿であることを証明してるな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:49:15.66 ID:DWvBfDew0.net
200kmってw
途中までも運べない

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:49:22.83 ID:v1Pg64eR0.net
2時間もやってられないな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:49:37.21 ID:KG0x4J0+0.net
大型配送で200キロとかどんな使用用途を想定したんだろう?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:49:38.79 ID:zt+XOu6j0.net
最大200kmって実質100kmちょいだから80km走って充電か
ゴミだな

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:49:40.40 ID:FiRD4hwX0.net
充電専用の給電線引かないと
近くの給電網にある変電所落ちそう

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:49:44.35 ID:o3eronjH0.net
>>294
使い物になるのはヤクルトかダスキンの配達ぐらいじゃねw

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:49:45.08 ID:WOispm380.net
2時間wwwwwwwwwwww

面倒くさいな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:49:46.80 ID:ECEdoqdo0.net
充電2時間、200キロじゃ話にならん

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:49:49.95 ID:bYGu+AMd0.net
とんでもねー価格だろうね

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:49:54.25 ID:AzfZR0kY0.net
トラックで200kmしか走れなかったら町中ガス欠トラックであふれ返る

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:49:54.93 ID:Lymph0Wo0.net
バッテリーを電気で充電すると
ガソリンを直接燃やしてエネルギーにするの
どっちが効率的ですかね?

ましては発電方法ぜんぶ原発するん?
アホ共デタラメなSDGsとかいう茶番に、適当に合わすわけでなく
全力で真面目に力を込めてしまうアホ日本人の未来がどうなるかは明白。

エコエコ行って真面目にやってる国は日本だけそのさいかけた金額たるやwww
そんで欧州のアホどもが最悪なエコの国ジャパンと叩く構造。
あれーー?これいつもアイツラが使う手だなーー???

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:49:59.11 ID:qUU0Twvh0.net
>>295
それ、鉄道で間に合ってなくない•••イヤ、何でもない

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:50:09.15 ID:O9vLhzhw0.net
ドイツみたいな小さい国ぢか実用性ないw

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:50:11.86 ID:sH4JkZCc0.net
>>291
10億年(地下で高温高密度状態)かけて作り出された原油(炭化水素)、無敵伝説。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:50:24.74 ID:UWAXFVJJ0.net
>>295
もう高速はベルトコンベヤーにして物流センターの荷物仕分けレーンみたいにしろよ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:50:36.61 ID:915KRjtc0.net
決定的に日本は車でも出遅れか。ガラパゴス技術に固執し、過去のエンジニアと遺産を切り捨てられないファミリー意識が、転落を招く。何度目だよこれ。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:50:44.10 ID:ZTqa5PE40.net
もう、高速道路に架線張ったほうが安上がりなんでは?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:50:48.19 ID:tmpNpWg30.net
>>9
なんかスマホが出始めた時を思い出す反応だな
またジャップの法則発動でジャップが負けそうw

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:51:00.48 ID:+R0Noy5T0.net
いつエンジンが止まるか、メーターばかり見てヒヤヒヤしながら運転してたら事故るぞ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:51:12.52 ID:BoNr7d2X0.net
乗用車のEV化は条件付きで納得出来るけど
重い荷物を積んで走るトラックのEV化は前途多難だよな
FCVならまだ可能性があるけどさ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:51:16.54 ID:23kHhcg40.net
給油に比べてこの2時間って業者にはキツくないの?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:51:18.56 ID:MtbxoCvY0.net
>>249
寒さに弱いの?
暑さにも弱くない?

モバイルバッテリーとか、熱くなるととんどん減るイメージ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:51:19.66 ID:7diXRas30.net
EV普及したら
タバコ吸って歩いている喫煙者並みに嫌われるようになるんだろうな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:51:23.81 ID:u5YCUnSr0.net
>>235
重いし時間かかるもん
2時間に一回どこかの駐車場で十分くらいかけてやるの?
8時間走行で40分ロス、年間休日100日のホワイト運輸でも265日x40分=166時間ロス

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:51:29.88 ID:Iqe0mqWH0.net
産業用ディーゼルエンジンの代わりはまだ商品化には早いな

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:51:30.45 ID:occGs5eE0.net
何かこういう日本が元々得意だった分野のスレでさえ、
色々ケチばかり付ける時代遅れなレスばかり目立って
釣り狙いの朝鮮人の煽りの方がマシなレベルになってきてるな……。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:51:31.29 ID:1j0dHrtJ0.net
>>309
県境にたどり着いたら2時間充電

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:51:47.25 ID:Dwn6L3gB0.net
200キロ毎に充電2時間って、そんな産廃何の役にも立たんわ。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:51:54.18 ID:vrO/WFyy0.net
4トントラックならまああり
大型だと航続距離200キロとかゴミだぞ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:51:59.08 ID:MmCZNHgn0.net
過積載したら100kmも走れませんね

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:51:59.71 ID:4gUtSpn00.net
ただし、朝の2時間

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:52:01.26 ID:nrt8F+PH0.net
充電なんかめんどくせー

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:52:01.59 ID:IgzreWta0.net
EVは化石燃料が沢山出るというだけで裕福な国になってる中東諸国対策という思惑もある

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:52:06.10 ID:z+QJBZxO0.net
無茶しやがって

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:52:09.67 ID:Z3pmkOJg0.net
2時間の充電で200kmしか走れないって
小まめにちょくちょく継ぎ足し充電しろって事かね

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:52:12.65 ID:qUU0Twvh0.net
>>322

>>248
もう既に

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:52:14.21 ID:naoTPogm0.net
バッテリもモーターも充電も、そして発電も飛躍的な進歩は期待できないので
EVは絵に描いたモチになりそうだな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:52:19.84 ID:rBVA4GS30.net
エンストしたら野垂れ死ぬしかない長距離ドライバー

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:52:34.58 ID:iyFjkUKj0.net
トロリーバスみたいにするしかないな

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:52:39.37 ID:zLrg1kxH0.net
これはひどい・・・

大型なんざ長距離運べてなんぼだぞ
大体カタログスペックってことは
冷暖房全開、積荷満載だったら
相当悲惨な数字だろうな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:52:41.03 ID:sM9Lpjth0.net
まだまだダメダメだなEVは

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:52:47.44 ID:yFixi59K0.net
中国製品なら爆発

ロケットブースター落とすなよ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:52:58.82 ID:mAwJo9QZ0.net
別に燃えなきゃいいんだよ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:53:00.75 ID:/SX+bOmF0.net
つかいもんになんねえw

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:53:03.45 ID:e8jHOUiS0.net
空で2百とか いらない

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:53:05.32 ID:sH4JkZCc0.net
>>322
リニアみたいに電磁誘導で加速させる。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:53:07.45 ID:Z4HyotyW0.net
トラックは200kmじゃ足りない
1000kmでようやく仕事になるかというレベル

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:53:11.83 ID:Lymph0Wo0.net
>>345
物流を破壊したいんだろ
送料三千円の世界線

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:53:13.50 ID:7yOUTbxU0.net
ドイツだしなー。
カタログスペックは信用できねぇな。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:53:21.62 ID:VL1NsF2D0.net
冬、大丈夫なの?

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:53:33.80 ID:gMu8aMTL0.net
EVってたくさん電気使うクセに何でエコ扱い?

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:53:45.86 ID:fi6wg3fb0.net
>>321
最近日本に住み始めたのかな?
日本はとっくにEV化を進めてたけど、問題点が多いからあまり売れなかった
それを周回遅れの欧米がやり始めたんだが?

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:53:46.53 ID:j/O5t2MC0.net
アウトバーンで運用したら運転手休憩だらけで良いな

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:53:46.86 ID:VSX7iXUB0.net
良かった!ベンツでさえこの程度か!

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:53:48.01 ID:HnGJ1R8c0.net
>1回の充電での航続は、最大200kmの性能

これ、何のおもちゃ?

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:53:48.06 ID:zrdGKP3a0.net
荷物の積み降ろしをしてる間に繋いどくのかね?なんか駐機中の飛行機みたいだな

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:53:49.44 ID:zLrg1kxH0.net
>>340
どうだろう
大型車が通る道に電線をつけてみようか?

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:53:52.19 ID:16yQ+yQz0.net
いくら安くてもこの性能は使えないどころかゴミだわな

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:53:54.27 ID:UkyoHVvp0.net
トラックで200kmって少なくね??
近場だけの使用方法ならまだ分かるが

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:53:55.62 ID:VlO5mg2S0.net
三菱マーク付けて日本で売るのか

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:54:00.98 ID:o3eronjH0.net
>>326
キツイだろ
おまけに急速充電した場合の充電率は最大で80%って決まってる
それも現時点での80%w
充電すればするほど充電容量は減っていくんで
最終的には新品の50〜60%の容量だろうしな

中小の配送業者なら首吊るしかないw

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:54:04.40 ID:1j0dHrtJ0.net
最大200km走行だもんな
実用は100km以下だな

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:54:10.49 ID:/ZuOnY7t0.net
もうちょい充電時間がなんとかなればな
充電時間を解決したらいっきにEVの時代がくる

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:54:18.71 ID:TeXeNZBL0.net
>>254
欧米系石油企業の油田開発投資が滞り、原油供給は中等とロシアに完全に支配され
中東ロシアに比べて圧倒的に高かった欧米の石油関連技術が宝の持ち腐れになり
技術者は中東ロシアに流れていく

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:54:20.72 ID:toDWsTXU0.net
MBはなんか焦ってる?
こんな実用性ゼロのトラック発表しないといけないほど株価が暴落でもしてんのか?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:54:29.82 ID:kDRVkKeV0.net
またトヨタ様が勝ってしまうんかw

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:54:29.99 ID:5nUHfaWX0.net
大型トラックで200キロ走って2時間充電とか話にならんだろ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:54:32.00 ID:9iSS0JmY0.net
宅配とか市内走行ならまあ使えるんじゃね?
と思ったら大型やないけ!
大型なら最低600キロくらいは走れないと…
ってか電池で走るのにだいぶ無理があるかと

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:54:33.59 ID:LpT9IU3+0.net
一回の走行距離も積載量で変わるんでしょ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:54:34.97 ID:naoTPogm0.net
>>235
トラック用とか、電池だけで数百kgあるんじゃね?

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:54:39.36 ID:g7zDmZtk0.net
EVの事故った時のビリビリ感電問題

結構前から騒がれたけど

現行の最新機種は解決してるんかな?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:54:41.75 ID:qUU0Twvh0.net
>>345
トラックは船、鉄道、飛行機に並ぶ運搬方法だからな
コレらに勝てなければ企業としても成り立たないだろう

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:54:51.89 ID:IgzreWta0.net
今後大型貨物の主流は水素エンジンになる
パワーと脱炭素を兼ね備えている

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:55:12.00 ID:aAq9bNJC0.net
これは冬場100kmいかないやつだ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:55:13.76 ID:fbt8pNok0.net
要らね〜www

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:55:21.33 ID:BJpJsbrC0.net
200キロで飛ばしても途中2時間ストップするなら100キロでノンストップの方が速くない?

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:55:26.65 ID:uGghAGOK0.net
お前らはこんなんじゃダメと否定してるが、どんな技術もこの段階を経て発展していく。

「こんなん使えねーからwwww」と言いながら10年過ごして滅亡するのがお前ら。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:55:32.97 ID:FAHQFmPo0.net
バッテリー交換式に



384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:55:36.51 ID:BoNr7d2X0.net
俺はEVには理解がある方だ
郵便局のEVバイクも凄いなと思ってるし
航続距離が少なくても小型車や乗用車なら普及しても良いと思う
でも、多くの荷物を積むトラックは難しいと思うね

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:55:37.77 ID:toDWsTXU0.net
こんなゴミただでも売れんだろ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:55:38.93 ID:yuLBXbVg0.net
EV車が主流になったら映画を見ている間に充電できますよ
みたいな施設が流行るかな?

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:55:39.50 ID:54GQji1V0.net
今は性能が低くても出さないと、
負けます。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:56:06.32 ID:o3eronjH0.net
>>371
いや
多分負ける

なぜなら欧米がルールメーカーだから
技術的に勝ってようと確実に負けさせられる

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:56:06.54 ID:23kHhcg40.net
クリーンディーゼルの次の時代を担うぞ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:56:14.44 ID:fi6wg3fb0.net
走行距離MAXで200キロって仕事で使うなら、往復150キロ圏内程度しか使えないよね

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:56:15.79 ID:Whp+zufj0.net
>>154
EVスレでよく話題に出るノルウェーは暖流の影響で北海道より温暖、日本みたいにドカ雪も降らない
普通車なら1997年に世界初リチウムイオン電池搭載の日産プレーリージョイEVが
国立極地研究所北極観測センターの支援車として、6年間故障なく使用された実績はある
(平均気温が5℃から-12℃)

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:56:20.04 ID:g//qSpUs0.net
太陽光だけで動くEVでたら褒めてやる

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:56:27.44 ID:94NmZpvw0.net
爆発怖い

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:56:27.95 ID:8COECVWm0.net
最大だから200kmも走れないけどな
しかも満充電常にできるわけじゃないし

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:56:29.57 ID:FAHQFmPo0.net
>>375
1トン超えるかもね

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:56:45.16 ID:zLrg1kxH0.net
少なくとも
現在のテクノロジーでは大型車はEVは無理だな
電線付けて、タイヤを車輪にして、線路の上を走らせるぐらいしかない

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:56:46.70 ID:ICJz+Z0w0.net
>>378
燃料電池のほうがまだ可能性が高いだろ。
水素エンジンはパワーが問題だし、燃費も悪い。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:56:51.47 ID:XC/vkRtR0.net
まだまだ航続距離と充電時間で実用的ではないと思うけど、
市販するとしないではフィードバックのこと考えると
得られるものも大きいよなぁ。

でも今走ってる車が全部EVに変わったとして充電するための電力は足りるの?って気もする。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:56:57.08 ID:fi6wg3fb0.net
>>388
ディーゼルエンジンが何言ってんだよw

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:57:00.54 ID:Nkb9XIiy0.net
欧州がEVで行くなら、軽油が余るから
日本はディーゼルを採用するのが経済合理性

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:57:02.72 ID:tJumfrQ90.net
>>382
EVは重量問題クリア出来ない限りは、こういうモノには使えないと言われてた。
2018年からほとんど進歩してない。
それに比べてFCVは目覚ましい進歩してるの。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:57:05.62 ID:NIaeeEdO0.net
こういうのを本気で普及させたいなら、
高速道路に非接触型充電器埋め込んで走りながら給電可能とかにでもしない限り、厳しいと思う。

というか高速道路なら、地下鉄みたいな第三軌条と自動運転を組み合わせるのがベストかも。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:57:06.53 ID:toDWsTXU0.net
>>387
誰に負ける???
こんなトラックなら明日にでも日本で作れるだろ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:57:08.16 ID:IxP7X2nV0.net
地場トラなら使えるだろ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:57:13.41 ID:ji4iAUhb0.net
実用性ゼロ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:57:15.30 ID:eRM4vbX70.net
>>5
ガソリンも同じだよ馬鹿ネトウヨw

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:57:19.54 ID:PXF1538G0.net
>>318
島国の日本だとそうかも知れんけど
向こうは大陸だし国境をまたいでの輸送も多いんじゃないか?
EU圏内だと移動も自由自在だし

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:57:28.25 ID:o9F9w6Lx0.net
これは需要無いな 

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:57:39.99 ID:9H5gA9AD0.net
充電器出力だけで日本の三相交流200Vだと430A
低圧区分ギリギリの600Vまで昇圧しても140Aか
トラック運送事業者が導入しようとすれば
充電専用の高圧受変電設備まで一括導入しないとダメだね
小規模運送事業者が自力導入するのは困難だと思うよ
また政治的な補助金枠が増える案件だねこれを導入しようとすれば

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:57:47.70 ID:mAX4P4Iy0.net
ゴミやん

たった200kmしかは知らんのに充電2時間て
自家用車ならいいが運送のトラックじゃ使い物にならんレベル

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:57:48.97 ID:UDjXd1kD0.net
レアメタルの採掘、バッテリーの製造、充電施設、発電所の稼働率増加の面ではエコなのか?

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:58:01.03 ID:8COECVWm0.net
>>390
エアコン使ったり坂道渋滞あったら150kmも無理

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:58:08.72 ID:o3eronjH0.net
>>399
それの意趣返しだぞw>EV促進

モノになるかならないかが重要じゃない
トヨタを潰せるか潰せないかの問題だからな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:58:11.07 ID:+/Ui+fhW0.net
1番EV不適格っぽいヨーロッパがEV一辺倒なのはなぜなんだぜ?
アウトバーンかっ飛ばしたらあっという間に電欠になりそう

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:58:21.16 ID:1zQO8Zyy0.net
どーせまたインチキEVじゃね? 検査モード以外ではヂーゼルで動いてるみたいなw

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:58:23.30 ID:23kHhcg40.net
2時間も待たずに電池入れ替えりゃいいのにな

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:58:35.70 ID:liW2v4w10.net
>>377
いずれ長距離輸送は禁止となるから安心したまえ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:58:51.69 ID:zLrg1kxH0.net
>>384
普通車とかはありだろうけど
逆にあのEVバイクは面倒らしいぞ
バッテリーがすぐに駄目になるから
カブが燃費と耐久性が優れすぎてるのもあるし

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:58:54.11 ID:VMeQHkfx0.net
とりあえず作ってみたって感じやな

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:58:54.73 ID:1j0dHrtJ0.net
スマホでもノートPCでもバッテリーってなんかイマイチだよな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:58:57.37 ID:toDWsTXU0.net
高速道路の充電所で2時間も充電してたら他のEVは充電できない。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:59:06.13 ID:tJumfrQ90.net
>>417
飛行機どうすんの?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:59:09.47 ID:kiJuJyD80.net
200kmて

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:59:10.09 ID:9wg+vCA60.net
バッテリーをカートリッジ式にして
中継ポイントで充電済みバッテリーに
簡単に換装できるようになると需要出るかも
充電で2時間待ちは運用が大変だと思う

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:59:15.31 ID:YrH5rdk10.net
このタイプのトラックだけになったら当然給電スタンドは混雑するから
自分の前のスタンドが同じトラックが全部埋まってたら
相手の残り時間+自分が使う2時間の待ち時間か
それが200km走行内で起きると

せめて15分内でフル給電が終わることが確実になってから台数の普及を考えてくれないかな

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:59:16.63 ID:u5YCUnSr0.net
>>406
バッテリーとオイルの比重考慮しないの?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:59:17.54 ID:R2P9u0Vx0.net
>>342
原子力が一般人に扱えたらよかったんだけどね
安価で無尽蔵の安定的なエネルギー源ってそうそうないもんだ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:59:39.19 ID:XKYIiLn10.net
>>1
こんなんだとトラックの必要な長距離運用全然できなくね
どこ向けか分からん

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:59:43.05 ID:8RMPwuz30.net
だからさぁ、電池を換装できるようにしろって
充電に数時間かかってたら意味がないんだっつの
ガソリンスタンドならぬ、電池スタンドみたいの作ればええやろ
それかバッテリーチャージロードを増やせ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:59:45.03 ID:4bTG23BF0.net
こんなのが主流になれば物流死ぬな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:59:55.29 ID:gkpG843D0.net
大型に4t並みの長さ
ドイツはリチウムイオンだから駄目だね

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 16:59:58.53 ID:MKve1QUR0.net
200kmで充電1回2時間って使い物にならんやろ…

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:00:02.35 ID:naoTPogm0.net
>>414
政治家の集票効果のみ。
欧州、特に独は環境関係で政治家が主張すると一般受けが凄まじく良いのだよ。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:00:16.87 ID:vrO/WFyy0.net
これろくに荷物運べんやろ
主流の9リッターエンジンでも380馬力なのに

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:00:37.66 ID:2+7QY1p50.net
>>1
2時間www

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:00:42.56 ID:ej7x+R8C0.net
トラックは無理だろw
おとなしくディーゼル使え

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:00:52.99 ID:Mfsbd1J70.net
>>1
なんだよ航続距離200で充電に2時間ってw
まだ全然使い物になんねぇな

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:00:58.30 ID:8COECVWm0.net
>>424
バッテリーって数百kgだからフォークリフト作業だぞ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:01:02.85 ID:YXWChHab0.net
でけえバッテリー積むしかないな。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:01:03.45 ID:AO0+W7UI0.net
例えば、
日本の田舎の農家の爺ちゃんが乗り回す程度なら
電気でも良いかもしれない
畑や田んぼと自宅、農協、近所の買い物や友達、親戚の家をぐるぐるする程度だから
田舎のGS不足解消にもなるし

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:01:06.52 ID:/LySrGS30.net
駅用意してリレー方式だな
荷物を積み替えるかドライバーが
前に運んだトラックに乗り移るか
荷物の稼働率上げるなら荷の積み替え一択だが

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:01:07.20 ID:23kHhcg40.net
欧州だからまだ誤魔化してるかも知れないが北米やロシアじゃ鼻で笑われそうだな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:01:07.98 ID:mAX4P4Iy0.net
>>429
不良品のバッテリーに当たったら誰が悪くなるんだそれ?
交換したスタンドは他の車から取ったバッテリーを充電して装填しただけだし
しっかり検査が必要ならコストかかりそうだなぁ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:01:12.94 ID:gkpG843D0.net
そういや都心の黒煙公害がひどくて
乗り入れ規制の有る国だった

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:01:13.28 ID:1CZ5CCAz0.net
200Kmも走れて充電も2時間しかかからない車がついに出現したか
急速にトラックもEVにとって変わるだろう   by小泉

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:01:15.12 ID:Lymph0Wo0.net
>>427
原子力のエネルギーなぜそうなのか考えた時に未来永劫個人の原子力エネルギーなんて来ないってわかる。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:01:16.34 ID:lkKjM3RT0.net
ロシアさんがご立腹やぞ(笑)

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:01:24.48 ID:liW2v4w10.net
>>422
石油で動くものは禁止だよ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:01:25.02 ID:fi6wg3fb0.net
>>413
どのみちEVは電力でEUは詰むだろ
クリーンなw原発建てないといけないからな

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:01:40.43 ID:zLrg1kxH0.net
人間が馬鹿であることを全宇宙に証明中

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:02:00.72 ID:toDWsTXU0.net
日本は原子力トラックを開発すべきだな。
一旦、核分裂が始まると反影響的に走れる原子力トラック。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:02:08.76 ID:dMukxKRQ0.net
>>7
今までのバッテリー給電に比べれば
大分早くね?

あ、給油速度と比べたら遅いか

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:02:27.14 ID:13emKECg0.net
空気を平地で運んで200kmならフル積載で山道なら10kmくらいだろ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:02:32.12 ID:xA7RDJ7h0.net
工業地域とか空気マシになるのかね?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:02:35.21 ID:7diXRas30.net
>>356

作る電気が今後再エネになってくるから

今ハイブリッド買って運転しても、元の燃料はガソリンだから10年後も100%ガソリン
今EV買うと、95%化石燃料で5%再エネの電気だとしても10年後運転する時に
補充する電気は50%化石燃料で30%再エネみたいエコになっていく

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:02:36.49 ID:94WlDD/T0.net
>>1
空荷で200キロなら荷物積んだら50キロくらいか
小さな工場の構内作業になら使えるかな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:02:38.12 ID:6El9wBTN0.net
航続距離は言うまでもなく課題だが、低速トルクはディーゼルとは比べ物にならんだろう
高速道路の合流とかははるかに楽になると思われる

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:02:38.78 ID:gkpG843D0.net
今更3年で死にそうなレベルの
光化学スモッグに悩んでんだろw

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:02:45.22 ID:BhJCLg0S0.net
200kmって控えめに言ってもゴミでは

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:02:45.24 ID:qDweAhc+0.net
片道100km
実質安全に使えるのは60km程度かな
1都市の端から端まで行って帰ってきたら終わり

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:02:58.57 ID:BllQHaN+0.net
これは無理

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:03:01.37 ID:1j0dHrtJ0.net
>>429
そんな上手くいくわけないよ
充電しなくちゃいけないし大量のバッテリーを置く場所も必要性だし

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:03:12.12 ID:o3eronjH0.net
>>449
大丈夫
遅れた東欧に押し付ける気満々だから

まぁガスは露助にガッツリ元栓を握られてるけどなwww

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:03:18.38 ID:TszOizPG0.net
トラックで200kmじゃ使い物にならんだろ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:03:22.93 ID:0D4imMP+0.net
渋滞は無いのか?
雪は?

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:03:23.13 ID:mAX4P4Iy0.net
カタログスペックで200kmなら実際に荷物積んだらいいとこ150だな
環境によっては更に下がる
それなら充電時間は5分ぐらいじゃないとw

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:03:30.65 ID:sTrslGTn0.net
世の中どんどん不便になっていくな(´;ω;`)

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:03:38.10 ID:gkpG843D0.net
>>459
街乗り限定なら使える

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:03:43.08 ID:IgzreWta0.net
EUという合衆国で原発を担当しているのはフランス

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:03:46.44 ID:mJ9fLF/D0.net
冷蔵冷凍車はもっと短距離になるのか、ドライアイス利用で一昔前に戻るのか

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:03:47.64 ID:7diXRas30.net
>>449

日本ですら洋上風力(最大原発45基分)目指す
って言ってるけど?
何てEUが再エネじゃなく、原発立てないと無理だと思うんだろ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:03:54.55 ID:KTVrODRl0.net
これは…アカンわ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:04:01.47 ID:gYkYI8Uq0.net
>>193
なるほど
でこれ日本だと台風来たら止まるのかね?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:04:01.64 ID:fi6wg3fb0.net
>>444
でも電力不足になるから、
ドイツでも公害の元になってる火力発電所を増やさないとな

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:04:02.65 ID:70ENPe7E0.net
2時間、時間がもったいない。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:04:03.68 ID:Whp+zufj0.net
>>420
セル1個1個の性能が良くてもそれを組み合わせるとセルの微妙なばらつきが劣化早めるからな(´・ω・`)
駄目になったノートパソコンのバッテリーは組み合わされたセルの1個だけが劣化してそれが原因で
バッテリー全体が駄目になっている事が多い

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:04:15.21 ID:2+7QY1p50.net
>>445
進次郎が免許不保持で運転したことなかったら平気な顔してドヤ顔で言いそうw

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:04:23.54 ID:+R0Noy5T0.net
宅配の料金は5〜10倍に
時間も翌日配達どころか最低1週間は待つハメに

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:04:25.01 ID:P9GrXiCK0.net
200kmってのは当然空荷でのことだよね

てか150kWってのもすごすぎる
中で100人くらい働いてるような中規模程度の工場レベルだぞ
色んな意味で非現実すぎ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:04:33.61 ID:RbY9K8YJ0.net
200kmしか走れないのか

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:04:36.50 ID:naoTPogm0.net
>>468
渋滞と頻繁なストップ&ゴーで、すぐに電池切れるだろw

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:04:40.55 ID:CH8u7JtG0.net
充電2時間とか、長距離なら、途中でトラック乗り換えないと着かないのではないか

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:04:47.27 ID:gkpG843D0.net
>>474
終わりの始まりっすな

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:04:48.05 ID:QoMTpmiE0.net
充電が 2時間 はヤバ早い

路線ものから発展するな
トヨタは水素の燃料電池車を乗用車でスタートさせたが、明らかに戦略ミス
大東亜戦争なみの無考えだった

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:04:49.72 ID:1j0dHrtJ0.net
たぶん地球温暖化は嘘なんだろう

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:04:50.37 ID:zqKGr6e80.net
>>1
150KW充電wwwwwwwwwwwwwww
トラックがそんなんなったら電力死ぬほど足らなくなるわwwwwww
つまり輸出先の電力インフラを破壊しつくす戦略で草wwwwww

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:04:51.10 ID:/SX+bOmF0.net
>>411
結局さ、こういうのって電気自動車と化石燃料車で同じ荷物を右から
左に運んだときの仕事量は同じなんだよ
つまり何しようと自然界が物理法則に縛られている限りさほど変わらない

今は電池の性能がまだまだ化石燃料未満だから電気自動車の環境
負荷のほうが圧倒的に高いまであるよね

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:04:52.78 ID:pmOmuW630.net
>>438
バッテリーも運チャンの手積み手下ろしで
まあ10トンは無いから大丈夫だぁwww

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:04:53.07 ID:IDFtEERy0.net
大型なら長距離想定なのに200kmて

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:04:58.91 ID:Mqu8uquw0.net
バッテリを充電するより載せ替えよというのは、誰でも一度は考えるが
もう少し考えれば実現不可能と分かる。
何より「交換したバッテリに誰が責任を持つのか?」が解決できない問題。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:05:00.23 ID:F20C9gMi0.net
>>449
>>471
もう原発反対なんて言ってるのは日本ぐらいだぞ
EUはとっくに原発廃止を撤回した

492 :雲黒斎:2021/06/20(日) 17:05:12.77 ID:+b95ADLw0.net
アクトロスの大きさでトルク100kgfmって足りないような感じがするが、大丈夫なのか?
それと大トラで航続距離200kmってのも。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:05:28.79 ID:4J439Dm60.net
200kごとに2時間休憩って楽な仕事だな

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:05:31.66 ID:tXhMDISO0.net
実際100qちょいしか走らんだろうな
充電が頑張って2時間とか舐めてんのかって感じですね

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:05:38.53 ID:PB/IJ3mj0.net
誰得

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:05:39.92 ID:R2P9u0Vx0.net
>>446
ttp://twitpic.com/4o82j5

今年の夏もエアコンなしで頑張るのだ……

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:05:42.63 ID:t9UttPA80.net
近距離路線便に最適じゃないか

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:05:52.17 ID:gRu/yZoO0.net
こんなの名古屋までも走れないとか効率悪い

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:05:54.32 ID:op2HOxRR0.net
ネトウヨがまたイキってる
じゃあ日本は何が作れるの?
半導体や携帯みたいにまた大敗北しちゃうの?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:06:02.03 ID:toDWsTXU0.net
>>471
洋上風力発電機って日本で作れるの?
欧州のATMになるのはやめてくれよ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:06:03.35 ID:L4uWunJQ0.net
俺はED

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:06:07.35 ID:gkpG843D0.net
>>481
100kmは走れるだろ
くっそ短いから写真見なよ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:06:26.59 ID:G6Yns9870.net
200k走って2時間充電しての繰り返し?
これ、使い物になるの?

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:06:29.32 ID:8COECVWm0.net
倉庫の駐車場に10台も20台も2時間もいられたら邪魔すぎて仕事にならんわ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:06:48.33 ID:VMeQHkfx0.net
満載だとさらに短いのかなぁーー

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:06:51.84 ID:+Yt5xsQN0.net
せめて300kgは欲しい

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:06:57.96 ID:13emKECg0.net
FIAのトラックレースは面白いからこれでFEみたいなレースしたらいい

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:07:05.95 ID:TszOizPG0.net
物流コストが上がれば商品価格が上がる
何でもエコ、エコとかやめーや!

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:07:09.75 ID:2+7QY1p50.net
>>481
免許すらもたず運転もしたことない輩にはそういう現実は理解できない

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:07:17.27 ID:Whp+zufj0.net
>>424
過去にタクシー向けにアメリカのベンチャーがやったけど消滅
普通車用でも予備バッテリーの保管場所とかである程度の広さが必要なのに
トラック用だと広大な用地が必要

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:07:18.26 ID:dMukxKRQ0.net
>>448
石油禁止って絵に描いた餅だろ
つか、そもそも法律で禁止すれば物理法則が
変わるなら兎も角、実現不可能な法律制定しても
その内無視されるのがオチだぞ

つか、普通に法律無視されてる条文とか
幾らでもあるだろ

憲法89条とかガン無視だし
憲法81条も実行されてない。

憲法で定めても無理なもんは無理なんだよ。
嘘だと思うなら憲法改正して猛暑禁止令でも
出してみれば良い。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:07:21.19 ID:gkpG843D0.net
4tワイドプラス電池のせいで大型

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:07:25.23 ID:t9UttPA80.net
オプションで荷台に電池搭載で300kmで行こうか

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:07:30.16 ID:/LySrGS30.net
>>503
充電スタンドに充電済みのトラックが
用意されてれば問題ない

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:07:32.41 ID:tvsdwkXE0.net
>>131
サービスエリアで給油したほうがいいな

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:07:45.51 ID:DfZ+YaId0.net
>>471
淡路島の風力発電風車って
風で倒れたんだよな確か

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:07:47.22 ID:RcWATq930.net
>>7
ホームに充電器あるなら手積み手下ろしの現場なら荷扱い中に充電終わる
短距離手積み手下ろし現場で運行ならコスト次第ではあり

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:07:47.91 ID:TQj/fqjc0.net
>>443
バッテリーメーカーがスタンドやって、検査して充電して側をキレイにしてってやるかな

充電記録が少ないのを高く、多いのを安く売れば文句も出ないだろ。レギュラー入れてる層は安いのを買う。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:07:56.32 ID:MVHR8QG80.net
150kwで2時間だと電気料金っておいくらくらいかかるの?

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:07:58.27 ID:tvsdwkXE0.net
>>164
トロリーバスやん
廃れたで

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:08:00.81 ID:BbQjMR4Q0.net
そもそもリチウムイオン電池のリサイクルがほぼ放置の現状でなんでこんな積み上がる糞を量産するのか

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:08:04.34 ID:1j0dHrtJ0.net
実際200km走れたとして時速100kmで2時間かかる
2時間走って2時間充電の繰り返し

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:08:20.44 ID:UDjXd1kD0.net
営業所の上司「エアコン禁止な」
現場ドライバー「んぇっ?! 今日はマイナス10℃ですよ??」

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:08:21.69 ID:O3CJ4PSv0.net
あれ?欧州もトラックは水素じゃないんだっけ?
どっちにも唾をつけておくとしてもEVは微妙な性能だな

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:08:36.57 ID:e7bKQ3lq0.net
2時間も待てるかよ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:08:37.14 ID:YaDFGhdN0.net
ttps://response.jp/imgs/fill/1643910.jpg
街中で使うトラックじゃないな
このガタイでMax200kmて

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:08:39.37 ID:lcd5dY3/0.net
>>520
モスクワでまだ走ってるらしいぞw

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:08:44.85 ID:8COECVWm0.net
>>514
そしたらトラック倍必要じゃん

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:08:49.07 ID:BCyA1jgM0.net
「あー、電気なくなってきたなあ……あ、あそこで充電しよ……」

で、2時間かかるのか。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:08:51.76 ID:w/BNk3cZ0.net
すぐ電池へたりそう

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:09:00.20 ID:GaP0ujVA0.net
でかい工場内の輸送とかかなり用途は限定されるな

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:09:00.27 ID:UOWgwbjP0.net
こんなもんじゃ物流が崩壊するだろうが
無能の進次郎なんとか言え

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:09:05.17 ID:UDjXd1kD0.net
>>514
2時間で積荷の入れ替えは終わるのか?

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:09:19.96 ID:tvsdwkXE0.net
>>235
海外で過去に研究と運用実験してた会社は倒産したぞ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:09:30.24 ID:RvAASugt0.net
急速充電10分で2000キロは走ってくれないと

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:09:33.21 ID:sTrslGTn0.net
なんか人類は間違った方向に進んでないか?

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:09:36.85 ID:/LySrGS30.net
>>528
ベンツ「だから良いんだよ察しろ」

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:09:48.29 ID:dJe/bZLl0.net
トラックは大人しく原子炉でも積んどけよ
バッテリーとか無理だろ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:09:58.55 ID:gkpG843D0.net
あー手積み手下ろしか

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:10:02.30 ID:cLpxgeZe0.net
よくこんなゴミ発表できたな…
まぁ排ガス不正した結果だから自業自得だわな

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:10:05.63 ID:btCH1lDM0.net
リレー方式になってトラックの荷台が簡単に脱着できて、簡単に他の車に載せられるように進化するのかもなw

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:10:06.94 ID:T1Ka6IeF0.net
2時間に一回確実に休憩とれます

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:10:16.35 ID:2+7QY1p50.net
>>514
まずは社会で働けよw

544 :雲黒斎:2021/06/20(日) 17:10:24.21 ID:+b95ADLw0.net
あれ?上の方を読んだら、これ中型トラックなのか?
だったらトルク100kgfmは並みか3割増しぐらいだな。
航続距離(カタログ)200kmか。  まあ、地場なら・・・

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:10:24.50 ID:7diXRas30.net
独VW、EV電池コスト半減 規格を統一
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR1607S0W1A310C2000000/

独フォルクスワーゲン(VW)が電気自動車(EV)シフトを一段と加速する。
最重要部品となる電池工場を2030年までに欧州で6カ所設ける。
規格を統一した電池を大量生産しコストを半減、ガソリン車より安いEVを目指す。
急速充電網も拡大し普及を後押しする。急成長するEV市場の主導権を一気に握る狙いだ。



まだまだバッテリーは安くなって行きそうだな

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:10:30.91 ID:MVHzB8jr0.net
>>490
中国では〜と得意げにバッテリー交換の話してくる馬鹿がいるけどアレ交換に半日かかってるしね

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:10:39.29 ID:94WlDD/T0.net
>>18
宅配で個人宅にこんなデカイので乗り付けたら警察呼ばれるなw

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:10:43.96 ID:+2YPee2E0.net
給油に2時間かかる車はねーよな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:10:54.05 ID:tvsdwkXE0.net
>>471
世界中どこも電気足りなくてごまかしてやってるのにEV導入してなんで原発なしでどうにかなると思うん?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:11:02.01 ID:naoTPogm0.net
>>520
で、「荷物なら、貨物列車でよくね?」ってことになる

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:11:08.57 ID:J+4DoEKY0.net
トラックなら発電機積んで走ればいいんでね?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:11:08.59 ID:gkpG843D0.net
>>541
会社に戻れそうもないから後は頼むぞ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:11:11.68 ID:O3CJ4PSv0.net
>>424
峠の食堂とかトラックドライバー向けの食堂が復活するか

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:11:13.92 ID:hwmODURg0.net
リチウムって大量にあるのか?

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:11:32.53 ID:47TfwFwb0.net
地球温暖化で北極の氷が溶けてなくなる。すぐに

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:11:33.84 ID:CfYp6A8m0.net
200km走る都度、2時間程度の休憩が挟めるというわけか。
トラックドライバーに優しいな。
これは売れない!w

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:11:37.62 ID:tvsdwkXE0.net
>>514
めっちゃ広い土地が必要だな

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:11:45.51 ID:1CZ5CCAz0.net
当然エアコンは付いてないよな

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:11:47.89 ID:qUU0Twvh0.net
>>536
技術開発部にとってはいろんな実験を理由付けて出来るから楽しいのでは
それでマスコミに発表してクライアントが喜べば会社としてはお金になるだろう

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:11:50.89 ID:6El9wBTN0.net
てか、ヨーロッパなのにこんな荷台積んだトラックあるんやな
むこうはセミトレーラーが主流じゃないのか?

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:11:51.68 ID:+04nV0FK0.net
>>1
何トン積めるのかはわからないが、この距離だと使い物ならねぇ……

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:11:52.26 ID:pdEFJSRE0.net
保冷車とか無理じゃん

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:11:54.75 ID:R2P9u0Vx0.net
>>532
いくら税金で補助しても時間はどうにもならんだろうね
ダンプトラックですら過積載防止のために一時期荷台が短くなったのを戻したのに

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:11:54.72 ID:bkejU11L0.net
満タンで6500円200km走る

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:11:56.93 ID:MCzP18In0.net
200kmは東京からだと静岡 大阪からは岡山ぐらいの距離

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:11:59.80 ID:vQ/HfC7S0.net
>>1
トラックサイズのキャパあっても200キロぽっちかよ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:12:14.45 ID:KI+auh/O0.net
200kmってアメリカだと隣町レベルの距離だな

568 :雲黒斎:2021/06/20(日) 17:12:16.50 ID:+b95ADLw0.net
日本も都市部のコンビニ配送ぐらいはギリいけるんじゃない?

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:12:36.94 ID:1sVsEC/u0.net
1台でこの消費電力か
街中のトラックがこれに変わったら火力発電所何基必要になるんだろ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:12:43.54 ID:3UUVFofR0.net
都市部の配達用とかならいいんでない

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:12:48.13 ID:gkpG843D0.net
>>551
エンジンはスープラの2JZで頼む

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:13:05.21 ID:pdEFJSRE0.net
デコトラにしても電気は足りるのか?

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:13:07.60 ID:7diXRas30.net
むしろ海外ではもうトラックでも先行リードしようと
開発進めてるってとこでしょ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:13:13.25 ID:ftLc7mXT0.net
>>29
こんな実用性のないもの作っても仕方がない
誰が大量に買ってくれるの?

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:13:24.00 ID:JPKQ/8NY0.net
>>570
宅配はこれでいいよね

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:13:27.33 ID:H31bny4z0.net
市内配送用なら使えるのかな

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:13:30.08 ID:dMukxKRQ0.net
ガソリン1リットルのエネルギー量は
33.37メガジュール

電力換算で9269ワットもある。

たっぷり税金取られてもリッター120円とかだよ
下手したらコンビニの水より安い。

物理的な特性はこれは科学的な事実なんだから
この特性はちゃんと頭に入れて勘案すべきだよ。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:13:55.45 ID:pdEFJSRE0.net
>>551
EVの意味が

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:13:58.95 ID:v+yccJm00.net
荷物積んでエアコンつけたら100kmも走行しないんだろうな。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:14:10.02 ID:fi6wg3fb0.net
>>471
計算で出る数値と実際稼働して出る数字は全く違う
洋上風力で電気の安定供給なんて無理だ
あと、日本は地震や台風などの自然災害が多いしな

後進国のように頻繁に停電になるのが許されるのなら話は別だがな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:14:11.87 ID:bkejU11L0.net
ただ給油に時間がかかるからマイカー以外では使えない

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:14:13.19 ID:KTVrODRl0.net
>>474
フランスとロシアに縛り付けられてるドイツ
何もかもが矛盾しまくってるのが露呈して来てるな

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:14:27.01 ID:uE66WZ1d0.net
>>570
都市部だと渋滞しているので200km走れるのかな?

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:14:33.93 ID:elYTSSA40.net
めっちゃ軽量化してスカスカだったりするのかな

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:14:39.31 ID:T1Ka6IeF0.net
冷蔵冷凍トラックのバッテリー量を想像してはいけません

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:14:42.33 ID:Whp+zufj0.net
>>545
銅でさえ高騰しているのに(´・ω・`)

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:14:58.43 ID:1JGCEYi70.net
ガソリンエンジンで日本車に勝ち目が無いヨーロッパが
EVで日本車を全部追い出した後に、ガソリン車に戻すだろうと言われてる

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:14:58.87 ID:gkpG843D0.net
>>579
魚用の発泡スチロールを運ぶとか

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:15:10.15 ID:CfYp6A8m0.net
>>558
1mでも多く走るためには、エアコンなんかに電力を使うなど以ての外。カーナビすら切って、本当に走行に必須な機能以外は全部カットだろうな。

それでも最大200km。
日本で導入しようという運送会社は現れまいて。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:15:12.68 ID:uaxdJBG80.net
という嘘なんだろ?
また

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:15:21.39 ID:UDjXd1kD0.net
>>578
ノートeパワーというものがあってだな・・・。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:15:36.67 ID:DZ+vbtZV0.net
これができないあれができないと日本猿が余裕こいてるうちに
いつの間にかブチ抜かれてこんなはずじゃなかったとスマホの時のように意気消沈するんだろうな
技術は日進月歩なのに

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:15:41.21 ID:pdEFJSRE0.net
>>584
そりゃミニ四駆と同等レベルに

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:15:49.26 ID:FbqOUsz60.net
空気が綺麗になって、公害が減れば、多少荷物の遅延があってもいいんじゃないかな?

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:15:55.23 ID:Pily5eqq0.net
200km走って、充電休憩2時間www

ディーゼルの方が優秀だな。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:16:02.34 ID:kYMMbeNZ0.net
トヨタの1人勝ちかトヨタの1人負け

0か100しかないな
どこも水素なんかやらずにEVに全力でやってる

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:16:04.42 ID:r4DRlkpm0.net
運行してるうちにバッテリー劣化も発生するから片道200キロも無理になる

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:16:05.65 ID:GI16LkVp0.net
一方ジャップは石油で走った
ジャップ国内で石油も出ないのに

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:16:06.16 ID:KI+auh/O0.net
>>569
日本の場合だと原発にして10基くらい

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:16:16.79 ID:94WlDD/T0.net
>>568
こんなデカイのが路駐で荷卸ししてたら楽しいな

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:16:19.55 ID:zzBKTbU50.net
たとえば、日本だと箱根峠を越えることはできるのか?

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:16:30.70 ID:gkpG843D0.net
>>589
生協は昔からEVですし

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:16:38.17 ID:o3eronjH0.net
>>585
発泡スチロールにカチ割り氷が集配所に完備されないとなw

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:16:38.56 ID:7yOUTbxU0.net
>>484
311で原発が止まんなきゃ、結構うまく回ってたと思うがな。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:16:41.92 ID:T1Ka6IeF0.net
結果一周回って鉄道輸送に戻る未来

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:16:47.43 ID:bwtsJ/wZ0.net
さらに5年乗るとバッテリー容量が70%になるからな。
リチウム電池を使ってるうちはEVに手を出しちゃダメ。
良いバッテリーが実用化するまではepower方式(シリーズハイブリッド)一択だろう。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:16:56.38 ID:TQj/fqjc0.net
>>591
何年か前にレンタカーで乗ったが快適だったな
でもリッター20そこそこでがっかりした

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:16:58.07 ID:R2P9u0Vx0.net
夢の原子力トラック
原子炉は30年保証
停車中もエアコン常時稼働
快適な未来だな

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:17:10.41 ID:NIaeeEdO0.net
>>550
ぶっちゃけ都市間輸送は貨物列車があれば問題ない。
コンテナヤードからの戸口輸送なら、このスペックでもいけるだろうしな。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:17:14.53 ID:Z3AG+HTr0.net
話にならんだろコレwwwwwwwwwwwwwwwwww

バカなのか?wwwwwwwwwww

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:17:19.06 ID:cLpxgeZe0.net
日本の方が遥か先に行ってるのに日本が遅れてるって言ってる阿保いるな
その上で実用レベルじゃないから力入れて売ってないってだけなのに

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:17:21.82 ID:c0WYjp1B0.net
充電時間って早くならんのかね?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:17:22.48 ID:xZ3D5tHk0.net
航続距離はコンビニで使えそうだけど
この充電時間じゃ話にならんよ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:17:25.48 ID:QvoTjBL70.net
>>551
その発電機の回転がもったいないから、タイヤに繋げたら走れたりしない?

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:17:32.77 ID:6OvqMHqB0.net
200km走るたびに2時間充電www

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:17:43.23 ID:gkpG843D0.net
>>608
Fallout4で遊んだ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:17:44.16 ID:ZKqIjL7s0.net
劣化するからそのうち100qくらいで急に止まるようになる
で2時間充電
充電できる場所までたどり着けてるかもわからない
馬鹿じゃないのかと

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:17:47.39 ID:VMeQHkfx0.net
トラックメーカーが手を出さないのがわかるなまだ時期早々だわ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:17:47.76 ID:DZ+vbtZV0.net
EVの技術はこれで頭打ちだから俺らの勝ち〜www
ってなる意味が分からんわ…

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:17:54.81 ID:XKYIiLn10.net
バッテリーの持ちが気になるな200キロって通常時だろうし
へたってきて寒冷地だと50キロとかにならんよな?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:17:55.40 ID:tJZygBze0.net
街中で排気ガス撒き散らしてるクズは早く死ね
タバコ並みに迷惑

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:17:56.02 ID:5nUHfaWX0.net
150KWって300馬力だろ
そんなので2時間充電して200kmしか走らんとか大変だな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:18:01.53 ID:bkejU11L0.net
スタンドも入れて10台だろ
EV車が普及すれば全然足りない
充電待ちが起こる
交通渋滞

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:18:06.75 ID:HCSs0Oqm0.net
200じゃしごとになりません

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:18:11.41 ID:Pily5eqq0.net
冷凍車だと、10km走れるか怪しいな。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:18:14.25 ID:jx3UtCss0.net
冗談みたいなスペックだな。
本気で売るの?

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:18:38.87 ID:5fC6cfzU0.net
これ排気ブレーキ出来るの?フゴー

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:18:39.51 ID:mpIcBn+l0.net
ま、重いから200km頑張ってる方じゃない?

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:18:40.35 ID:pdEFJSRE0.net
>>615
充電所の行列待機も入れたら
荷物はいつ届くの?

630 :雲黒斎:2021/06/20(日) 17:18:41.16 ID:+b95ADLw0.net
>>579
より大きな問題はキャビンのエアコンじゃなくて荷室の保冷だろうね。
別体のエンジン付きの保冷機回すわけにもいかないだろうし。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:18:48.19 ID:9P6RHRl70.net
バッテリーは共通規格の交換式じゃないと時間かかってダメだな

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:19:00.25 ID:6OvqMHqB0.net
時速100kmで高速道路を走ったら2時間で電池切れして、2時間の休憩が必要だな。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:19:12.26 ID:7diXRas30.net
>>580

まあ、文句は政府に行ってね
やろうとしてるのは日本政府なんで。

去年までやってた洋上風力も
日本で台風通ってたけど、
一度も壊れたなんて記事見なかったしな

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:19:13.84 ID:v+yccJm00.net
日本には何処にでも電柱があるからインフラ整備してパンタグラフ付けて走る電気自動車が良さそうだな。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:19:24.01 ID:Lfo3MTKD0.net
充電2時間てもう2台以上で回せって言ってるようなもんやんなこれ…

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:19:33.92 ID:a9ejZwD40.net
>>614
直結では厳しいから、間に変速機なんか入れてみたらどうかな?

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:19:34.37 ID:DofM/piw0.net
>>615
充電スタンドの行列待機考えたら
荷物は船便並みだな

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:19:45.28 ID:K7bNFYye0.net
>>209
普通高圧なら21A
77kV特別高圧とか使えば2Aもいらない

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:19:51.21 ID:ChUefHwt0.net
大容量バッテリーに高スピード充電器で大容量の電気一気に流し込んでも爆発とかしないのか?

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:19:58.60 ID:Whp+zufj0.net
>>592
日本は1990年頃から2014年頃までに一通りやっているのよ、そこがスマホと違うところ(´・ω・`)
リチウムイオン電池搭載EV車って日本が1997年に市販(リース販売)したのが世界初
技術もそこから大して進歩していない

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:20:01.11 ID:t9UttPA80.net
>>608
停止中も電力消費してないと大爆発してしまいます
湯水のように電気使いましょうw

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:20:04.43 ID:okIuEYmh0.net
>>587
ディーゼルでこれやられたな

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:20:14.80 ID:O3CJ4PSv0.net
>>608
駐車中も炉を冷却しなきゃいけないのか?

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:20:16.22 ID:Y7bep13a0.net
海外は知らないけど、日本だと充電できる場所がね。
一時期、トラステの駐車場に冷凍車用や車内エアコン用の外部電源が設置されてたけど
外部電源使わないトラックが停めてたりで活用できない。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:20:20.61 ID:VMeQHkfx0.net
>>224
欧州も中国もやってる

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:20:21.04 ID:Y0MF5tib0.net
東京名古屋間に使うといいね

・急速で2時間
・最大200km

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:20:22.00 ID:Q9HsTG5H0.net
>>1
ずいぶんドイツも遅れてるな

たま電気貨物車(1947年=昭和22年)
https://i.imgur.com/d3I6udT.jpg

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:20:22.08 ID:qUU0Twvh0.net
>>605
まぁ地球の石油の埋蔵量は新たに発見されるなどして増えてるからな
オマケに日本では石油精製する微生物まで発見されてる
無理して電気自動車に帰る意味は利権がらみしかないのが現実だからな

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:20:23.50 ID:bkejU11L0.net
バッテリー交換も素人には危険すぎるから持ち運びはできない

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:20:27.95 ID:Pily5eqq0.net
>>631
>バッテリーは共通規格の交換式じゃないと時間かかってダメだな

バッテリーの重量も、数百キロありそうだぞ。
交換に、クレーンいるぞ。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:20:33.67 ID:6mJtEWEo0.net
日本の企業はFCVトラックの導入を着々と進めてるな
セブンイレブンは店舗配送トラックをFCVにする計画をしている
ヤマトも宅配車をEV、ベース間輸送をFCVにする計画をしているな

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:20:35.64 ID:s45ZzMVa0.net
充電中に荷物の積み降ろしやらされて充電完了までに終わらないと罰金取られる世の中になるんですね

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:20:35.96 ID:2inniBsW0.net
スペースあるんだから増設して10000kwhのバッテリーを積めば長距離もこなす.。急速100000kw充電で6分で充電完了だ。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:20:36.62 ID:pdEFJSRE0.net
>>634
それは黒部ダムでバスが走ってる

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:20:42.37 ID:2+7QY1p50.net
これが現実2時間で済むことないだろし

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:20:42.75 ID:J7nXkEIV0.net
>>406
トンスルニカ?

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:20:49.17 ID:Of+Wkjqd0.net
まぁ短距離用よね、長距離は走行以外にも電力使うし

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:20:52.51 ID:eRM4vbX70.net
>>426
ぷっ馬鹿なんだなあネトウヨw

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:20:54.85 ID:gkpG843D0.net
回生ブレーキ付きとしても200kmはな

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:21:08.43 ID:XKYIiLn10.net
>>623
現実的にはバッテリー交換て形になるんだろうが
バッテリーを形状変えて交換しやすくすれば交換時間はなんとかなりそうだが
保管場所めちゃくちゃ取りそうだな

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:21:34.13 ID:pdEFJSRE0.net
>>650
電動アシスト自転車並みのバッテリーの開発を

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:21:51.14 ID:R2P9u0Vx0.net
>>641
未来はそうあるべきだった
どうして意識高い系のために不便な生活を強いられなきゃいけないんだ?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:21:51.07 ID:1xizHDH20.net
>>651
で、佐川は?

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:21:51.96 ID:MQxgHoGw0.net
10分で満充電出来るバッテリー開発しないとダメだろう

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:21:54.09 ID:LxaPU/Qy0.net
今解決出来ていない問題含めて
かつ地球に負荷をかけて、それでもエコであるとドヤる
EUは半端ないクズやで

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:21:55.06 ID:6OvqMHqB0.net
>>617
高速道路を走るEVは、
一般道を走るガソリン車に負けるねw

まるでウサギとカメ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:21:57.45 ID:o3eronjH0.net
>>609
無理
ラストワンマイル問題は鉄道輸送では解決できない

で、今みたいに通販時代だと個別に大量輸送するための車両基地がいる
都市部に増設は出来ないんで、ドンドン郊外に建設するしかない
そうなるとEVの出番は益々無くなる

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:21:58.85 ID:6mJtEWEo0.net
>>8
モーターだから出足はレシプロに勝ち目はないよ
ディーゼルだってストロングHVに出足の良さで勝てないからな

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:22:03.94 ID:sTrslGTn0.net
だめだ、違うエネルギーを使うしかない

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:22:08.56 ID:1CZ5CCAz0.net
>>608
その原子炉は空冷式か水冷式かが問題

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:22:09.09 ID:JPKQ/8NY0.net
これからトラックの天板はみんな
ソーラーになるな w

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:22:13.11 ID:CfYp6A8m0.net
>>602
生協ってそんな長距離輸送業務無さそうだし、EVには馴染みやすいのかもしれんな。
だが、生協は運送会社かというと違うと思うぞw

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:22:17.24 ID:hyG2H72x0.net
内燃機関の偉大さが改めて良くわかるな。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:22:25.06 ID:u+/scMnp0.net
充電2時間って・・・・・

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:22:32.29 ID:mAX4P4Iy0.net
なんでこれ発表したの
誰か止めろよ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:22:35.17 ID:qUU0Twvh0.net
>>663
中国の件、どうなったんだろうな?

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:22:36.44 ID:Lr0CYyNw0.net
>>1
>バッテリーの充電は2時間で完了する。
この時点でまだ当分実用性低いだろ。
乗用車も含めると、各家庭や各企業に充電設備が付くくらいに普及しないと、スタンドが回らない。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:23:04.67 ID:tJZygBze0.net
日本の自動車メーカーはまじでアホなんか?
ガラパゴスなるんか
売れるものを作るのが王道だろ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:23:06.85 ID:6mJtEWEo0.net
>>663
佐川も宅配車のEV検討してただろう
業務委託のは知らん

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:23:10.60 ID:pdEFJSRE0.net
>>608
空母か潜水艦かよ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:23:12.72 ID:GDUX2prX0.net
最大200kmてwwwwww

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:23:13.68 ID:PpN+k1eQ0.net
荷物積んだら100キロくらいか

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:23:15.25 ID:1mGTpwuf0.net
アウトバーンとかでトラックが電欠で立ち往生したら邪魔だろうなあw

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:23:31.04 ID:jx3UtCss0.net
>>638
そんなもんスタンドでどう扱うんだよw
活電部に触れなくても感電するぞ。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:23:41.03 ID:QrJE2gy+0.net
どこで使うんだこれ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:23:44.36 ID:QpiVW6GK0.net
まあこれから改良されていくでしょ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:23:46.86 ID:gkpG843D0.net
>>672
短距離決定だからさ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:23:47.00 ID:6mJtEWEo0.net
>>678
今一番旬なのはPHVなんだが

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:24:09.25 ID:gfb/NsIO0.net
>>678
売れねーから作って無いんだろ
じゃあお前はEVなんぞ買うのか?

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:24:13.11 ID:AEWrjwJ00.net
あ、200キロ?充電2時間?。。アホなのか。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:24:21.95 ID:dMukxKRQ0.net
>>554
リチウム埋蔵量は、正確に公表してない国が多いので
資料にばらつきがあるが

確定埋蔵量が84.8百万tLCE(炭酸リチウム換算)
これをLi純分ベース換算すると16百万tとなるそうな。

年間使用量が10万トン

潜在埋蔵量のデータが見るサイトによってちぐはぐで良く分からないが
200年分あると言い張っているサイトもあるから
1億トン以上潜在埋蔵量があると推定しているサイトもあるようだ。

ちなみに、海水に2億トン以上存在していて
これを回収する研究をやっているらしいが、見込み情報がヒットしなかったので
上手くいくかどうかは微妙だろう。

とりあえず、今の10万トン消費量なら当面は何とかなるけど
消費量が10倍、20倍になったら、潜在埋蔵量をMAXに見ている試算が的中しなけりゃ
結構まずい事になるかもね。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:24:22.07 ID:7yOUTbxU0.net
>>661
あれも充電時間がウザイんだけど。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:24:22.18 ID:qcOh/ojP0.net
トラックは積むスペースたくさんあるんやし荷台に大量にバッテリ積めばええやん。
俺天才!

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:24:25.10 ID:6mJtEWEo0.net
>>685
宅配車じゃね

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:24:27.88 ID:cLpxgeZe0.net
>>660
交換費用と時間ってどうなるんだろうね?
そも電池自体の持ち主が違うのに入れ替えるって法整備せんとややこしいことなるし
自社で場所用意しないと運用できないんじゃない?

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:24:40.91 ID:Q9HsTG5H0.net
メルセデスは水素燃料電池のトラックも作ってるからな
トヨタ、メルセデス、BMWは全方位責める
https://www.daimler.com/innovation/drive-systems/hydrogen/start-of-testing-genh2-truck-prototype.html

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:24:52.75 ID:QvoTjBL70.net
>>679
信じられるか?
あれ、実際にはトラックじゃなくて自転車の代替なんだぜ……。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:24:58.37 ID:6OvqMHqB0.net
自動車を電気で走らせるのは、パソコンをガソリンで走らせるようなものだろ。
要は不向き

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:25:01.11 ID:bajNuqN60.net
頑張ってこんなものか
技術のドイツは死んだな
Uボートの電池でも使ってるじゃ無いか

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:25:04.16 ID:TRbvxvQF0.net
荷物積んでも50Kmはしるのかな?

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:25:05.90 ID:jnhs95fq0.net
ヤマトやら佐川やらの配達ならクソ田舎でもない限り1日200キロも走らんし営業所の充電環境整えればまぁ使えるか
長距離輸送は無理

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:25:17.48 ID:Y0MF5tib0.net
>>650
そうなると大きくなって無理
原付レベルが今は限界だね

トヨタとホンダが参入へ、電池「交換式」で超小型EVは復活するか
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00599/00004/00_mid_daihyo_ev.jpg

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:25:21.16 ID:gawX36Q90.net
なんだよ150kWで2時間って
街に走る数10台が街の電気全部使うレベルだろアホらしい

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:25:22.19 ID:YwtYCDwb0.net
トラックで200kmとか利点全くないやん
バッテリーもっと載せれんの?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:25:22.43 ID:pdEFJSRE0.net
コンテナみたいに載せ替えステーション
作るしかないんじゃないの?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:25:25.16 ID:xd4Hmnj70.net
一方トヨタは 水素。。。 以下略

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:25:29.05 ID:evHoG4sl0.net
これ仕事に使えるか?

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:25:36.38 ID:Q9HsTG5H0.net
>>678
ガラパゴスじゃねえから世界販売台数1位なんだろ、脳みそねーのかテメー

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:25:36.66 ID:gkpG843D0.net
>>678
全個体電池の特許はトヨタ漬けだから

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:25:39.21 ID:OF3gPGaU0.net
バッテリー交換スタンドを設置する
スタンドはメーカーが自前で作る
車を作った企業がバッテリーの品質を保証すればいい

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:25:52.08 ID:6mJtEWEo0.net
>>690
エアコン使ってたら実電費は100kmだろうが都市部の宅配車なら問題ないだろう
糞田舎の宅配車だと詰むかもなw

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:25:52.85 ID:BJmUjq/p0.net
俺が読んだ本には50年後でもディーゼル機関のトラックは絶対に無くならないと書いてあったが

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:25:57.32 ID:naoTPogm0.net
>>619
数tとか数十tのものを数百km運ぶためのエネルギーは
化石燃料でも電力でも変わらないんだよ。
電力は送ることは容易だが貯めて使うのは不利、化石燃料はその逆。
革命的な技術革新でもない限り電力を化石燃料並みに使用するのは無理。

この数十年、鉛蓄電池、ニッカド、ニッケル水素、リチウムイオンと
色々出てきたがサイズ的に少し進歩した程度で実用上大して進歩してない。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:26:06.92 ID:dMukxKRQ0.net
>>678
EVがバカ売れする未来図って、まだ実績ないよね?

ちなみに、世界で一番売れてるエコカーは
日本のトヨタプリウスなんだが・・・

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:26:21.22 ID:AEWrjwJ00.net
荷物届けた先で電欠。
「充電させてもらって良いですか?環境車なので。」

出入り禁止になるわw

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:26:22.42 ID:6mJtEWEo0.net
>>697
ヤマトは都市部で自電車便どころか徒歩便もやってるな

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:26:27.67 ID:CO6cyrt30.net
積載フルマックスでどんだけ走れるんだよ?
商業車舐めてんだろ?

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:26:34.30 ID:RGSBfKVD0.net
短距離専用か?
えこじゃねーな

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:26:39.67 ID:fRwKolAk0.net
最大積載量は??

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:26:42.64 ID:naoTPogm0.net
>>711
それ、逆

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:26:46.01 ID:Y7bep13a0.net
日本だと充電中の2時間は無給扱いだろ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:26:46.01 ID:zocwdHJu0.net
わが国は残念ながら1年中EVの話題出してんのに興味もなければ原発にも興味がなくG7の脱炭素の合意にすら興味がない者が
何故か環境大臣と称してますのでそれ以前の非常に低レベルな次元で終わってます

上記のような者を国務大臣にしてるわが国のような八流国家がこんな高等な話題を口にするのすら失礼

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:26:46.26 ID:wC9577y/0.net
150kwってヤバないか…
バッテリー持つんかよ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:26:50.44 ID:fE7+UgNL0.net
EVオワタ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:26:52.83 ID:A5zOy49j0.net
荷よりバッテリーの方が重かったりしてな

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:26:54.62 ID:tQpEfohT0.net
長距離輸送は鉄道の復権か

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:26:55.59 ID:dMukxKRQ0.net
>>704
バッテリーは重いからなー
乗せれば乗せるだけ燃費悪くなるよ
エコじゃないエコカーなんてなんてギャグ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:26:57.03 ID:XKYIiLn10.net
>>695
正直非効率的すぎてEUとかが未来予想図どんなの描いてるのか全く分からんのよねこれ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:27:00.34 ID:R2P9u0Vx0.net
>>680
昔は石油で動いてたじゃん
通常動力型は今もだけど
だったら石油で動く車も原子力で動いていいんじゃないか?

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:27:01.84 ID:6OvqMHqB0.net
https://nctech.online/wp-content/uploads/2018/12/%e3%82%a8%e3%83%8d%e3%83%ab%e3%82%ae%e3%83%bc%e5%af%86%e5%ba%a6.jpg

これが現実。
エネルギー密度という、技術の壁ではなく物理法則の壁

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:27:21.37 ID:t9UttPA80.net
>>653
電気の基本料金1億円頂きます
受電は50万ボルトでお願いしますね

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:27:23.35 ID:6mJtEWEo0.net
>>697
自転車の間違いw

>>715
出川かよwww

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:27:26.07 ID:GWgE7EPF0.net
トラックで200kmしか走らないのか
ちょっと使えないよな

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:27:33.75 ID:DfCVY2Zs0.net
たったの200km
トラックとしては致命的やん

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:28:03.98 ID:6mJtEWEo0.net
>>720
逆と言い張る理由を詳しく説明してくれ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:28:10.71 ID:oTqWUZI10.net
>>1
トラックで200kmなんか
使い物にならんだろ。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:28:17.14 ID:dMukxKRQ0.net
>>715
趣味のバイク旅で、有名人ならホイホイ充電させてくれそうだが
普通は「はぁ?」ってなるな

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:28:27.68 ID:XKYIiLn10.net
>>715
EUでこういう環境系を風刺する出版社でてこないのかね
完全にギャグ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:28:33.04 ID:/LySrGS30.net
>>732
スイカ運輸

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:28:36.32 ID:CO6cyrt30.net
1000kmは走れんと実用にもならんな
それも荷積みでどんだけ走れるかもわからんのでしょ?

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:28:40.05 ID:pdEFJSRE0.net
タンクを増設するように
俺のはバッテリー増やして500キロは
行けるぜ的な奴が出てくるのか?

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:28:42.65 ID:sTrslGTn0.net
東京から大阪まで行くのに3回充電するのか

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:28:43.57 ID:Q9HsTG5H0.net
>>706
メルセデスも水素トラックだぞ、情弱野郎が笑

https://i.imgur.com/xosKxMv.jpg

Mercedes-Benz GenH2 Truck on the test track, Mercedes hydrogen Truck
https://www.youtube.com/watch?v=f9gN1j2DtfU

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:28:43.74 ID:uRvvb9Ov0.net
>>573
ベンツとスカニアはもうアクセサリーシャシー構想を出しているしな
https://www.eenewsautomotive.com/news/daimler-sketches-future-transport-platform-goods-and-people/page/4/1
https://www.scania.com/jp/ja/home/information/news-and-events/News/news0854131111111111111.html
先進国では日本のメーカーだけが遥かに周回遅
日野もいすゞも焼き直しエンジンしかないのでトヨタに泣きついた
世界でベンツ=高級車イメージで日本のトラックが走っていると思っているのは間違いなく昭和脳
特種車輌は重機以外はもう欧州車の天下だし国産信者はアキラメロン

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:28:45.84 ID:HOLagG7v0.net
欧州では運送車の残業と過剰積み込みは無いんだろうかね?
日本だったら、最大200kmだと貨物積んだら実際に走れる距離は120km辺りかな
午前中走ったら終わりか

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:28:51.49 ID:cqKTVoEl0.net
>>693
連結してSAにコンテナを置いて補充すれば、走行距離はシベリア鉄道を超える貨物列車だぞ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:28:56.47 ID:NIaeeEdO0.net
>>654
もう廃止されたよ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:28:58.09 ID:tJumfrQ90.net
>>728
2027年以降は長距離系はFCVで街乗りEVに住み分けされるだろうって考え。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:29:22.13 ID:gkpG843D0.net
五毛の休日出勤

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:29:25.48 ID:7yOUTbxU0.net
>>713
充電池って双方向性の化学反応だからね。
材質いくら弄って見ても、大した改善は望めないと思う。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:29:30.01 ID:D+7iD8950.net
1年経ったら半分しか走れないとかないのか

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:29:30.54 ID:Whp+zufj0.net
>>660
バッテリー交換式EVタクシー 2010/06/02
https://youtu.be/WpIU9UWTNVw
普通車用でこれだけのスペースが必要
全てのトラックに対応するにはちょっとした営業所並以上のスペース必要かも

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:29:35.14 ID:oTqWUZI10.net
ヨーロッパも充電スタンド
全然ないらしいし理念だけ走ってるな。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:29:39.07 ID:QtnQskY+0.net
ガソリンなら3分もあれば補給済むので
距離とかよりそっちだな
問題は

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:29:39.97 ID:X+nUTFT70.net
トラックで最大200km、充電時間2時間か
うーん

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:29:40.06 ID:u+/scMnp0.net
充電中はドライバーも
寝れるようになるなw

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:29:52.81 ID:pdEFJSRE0.net
ピカチュウを助手席に乗せとけば?

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:30:00.53 ID:dMukxKRQ0.net
>>730
物理法則はどうしようもない。

ガソリン1リッターがどんだけエネルギー量あるか
電気換算で9.2KWもエネルギーがある
この物理法則の壁は、どうしようもない

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:30:00.64 ID:gfb/NsIO0.net
メルセデスですらこの程度のスペックって事だ
これ以上のスペック出してる中華が如何に安全度外視してる事か
日本持ち込んだら絶対爆発するわ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:30:04.28 ID:LxaPU/Qy0.net
1.21ジゴワット必要

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:30:05.75 ID:Bbmey+cI0.net
急速充電150kW
はい解散
500世帯分の電力が必要とかどうやってドイツ中に整備するの?

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:30:06.49 ID:QLMe5vUN0.net
日本は今夏の電力供給すら不安定です

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:30:10.20 ID:NVAb96w80.net
冷蔵トラックとか成立するのか?

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:30:21.44 ID:cLpxgeZe0.net
>>728
元々排ガス不正で全然エコじゃないってばれたから矛先逸らすための妄言だからな
日本が技術的に頑張ってたのに他はほぼ不正してた報いだわ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:30:21.52 ID:2+7QY1p50.net
>>733
>>734
発表で200kmってことは現実それどころの話じゃないってことw

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:30:34.68 ID:USiQ1z470.net
だいたいドライヤーが1kwだから
ドライヤー150個同時に使って2時間で満充電
阿保のEVアゲ厨はこれをエコと呼ぶ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:30:39.40 ID:vHFeuDcE0.net
ドイツって電気代が爆上がりしちゃったという記事が
こないだ出てたけど

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:30:44.11 ID:naoTPogm0.net
>>735
電力消費を抑えて効率よくEVを使うなら、
渋滞も信号も皆無なクソ田舎の方が超有利

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:30:51.91 ID:U0JC3w1h0.net
>>678
心配なら買って応援しろよ
EV推しのどれだけがEV車を所有してるのか疑問だぞw
進次郎でさえ乗ってないのにw

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:30:59.92 ID:3iPaSH030.net
トラックなら充電器を荷台に積むべき

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:31:06.00 ID:3UMDhCX80.net
でも燃えるんでしょ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:31:15.01 ID:oTqWUZI10.net
開発途中みたいなもんで
ニュースじゃないよねコレ。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:31:15.86 ID:hyG2H72x0.net
途上国まで内燃機関が普及したら地球環境と資源が持たない。かと言って電気自動車にしたところで今度は発電所が乱立して地球環境が持たなくなりそう。送電などに銅も莫大に必要となりゃ石油じゃなしに今度は銅が枯渇しかねない

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:31:24.36 ID:fIX9ryLi0.net
使えねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


充電に2時間wwwwwwwwwwwwwwwwww


糞仕様wwwwwwwwwwwwwwww

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:31:25.05 ID:bYGu+AMd0.net
「やっぱりディーゼル」って
手のひら返しする局面あるだろ。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:31:26.89 ID:Mywd2X+J0.net
200キロで2時間は長すぎる
最低でも300キロはないと使い物にならんのでは?

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:31:27.80 ID:zocwdHJu0.net
>>722
ああ、更にわざわざ総理大臣が援護射撃したのにそれすらスルーだっけ
お父様と交代した方がいいんじゃないの?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:31:43.98 ID:+QPDKPPo0.net
大きいな20トンクラスのトラックかな

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:31:46.60 ID:J64ec9jN0.net
フロントに風力発電
屋根に太陽光発電
タイヤの中に水力発電
これでいける

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:31:52.42 ID:RberBQYk0.net
急速充電が数分にならないとEVは普及しないな。何年後になるか分からんが

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:32:13.20 ID:Pily5eqq0.net
冷凍車だと、10kmはしらんだろ。
使い物にならん。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:32:19.69 ID:pdEFJSRE0.net
回転寿司みたいなレーンを高速沿いに作れよw

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:32:23.81 ID:6OvqMHqB0.net
>>742
しかも1回の充電に2時間。
ガソリンの補充なら5分もあれば済む

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:32:27.05 ID:ccA/Fex10.net
最大で200kmだからな
荷物満載だと150kmも走らないんじゃね?

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:32:41.32 ID:dMukxKRQ0.net
もう、普通に、各家庭それぞれに電線引き込むんだから
もう、有線給電で走らせる計画の方が、まだマシじゃないか?
バッテリーは、有線が切断した接続不良の瞬間だけ持たせるぐらいにして
その場合は、社会インフラ整備の方が莫大になるけど
技術的には簡単にクリアできるぞ

もっとも、そこまでしてEVにする必要が本当になるのか
良く分からないんだが

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:32:42.75 ID:NwhCb+B00.net
トラックで200キロしか走れないのなら効率悪いだろ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:32:52.49 ID:4W2gx/dN0.net
短距離トラックって何につかうんだw

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:33:08.46 ID:pdEFJSRE0.net
>>779
オレの右手で発電も出来るぞ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:33:15.96 ID:epK2z5Fu0.net
>>282
コンテナを付け替えれば 200km毎で運送が可能

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:33:19.55 ID:QHWVisti0.net
なっ!トラックやダンプ等の大型車両にEVは実用的ではない。
水素のがあってる。
日本は昔からタクシーはLPガスで走らせているのだから、爆発の問題はない

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:33:31.52 ID:Whp+zufj0.net
>>769
>EV推しのどれだけがEV車を所有してるのか疑問だぞw
EVスレでは自動車免許持っているのかも怪しいって結論になっている

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:33:31.64 ID:XKYIiLn10.net
>>748
あーなるほど長距離はFCVならいけるのか
それなら全部FCVでよくねって思ったが

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:33:32.93 ID:c9WlRyVc0.net
むしろEVが増えるにつれガス車の強みが際立ってくるわ
俺は一生EV買うことはない

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:33:35.25 ID:jx3UtCss0.net
>>750
還元剤を使い切りにして、酸化剤に空気を使えば、かなりコンパクトになるぞ。
燃料電池って言うんだけど…

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:33:37.71 ID:vqsNH3jO0.net
>>92
確かにお前めっちゃ低脳そうやわ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:33:39.10 ID:8nLEvLJx0.net
200kmじゃ片道も行けんわ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:33:42.13 ID:zkk5I9Rw0.net
>>768
HVならそうだけどEVは走った分電気食うだけじゃん

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:33:44.49 ID:dMukxKRQ0.net
>>783
リチウムって、フルで使えるの最初の方だけだよね。
1年もするとだいぶへたってきて
2年もすると、電池持ちが半分ぐらいにならね?

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:33:44.54 ID:Mywd2X+J0.net
EVで使い物になってるのは
現状バイクくらいか

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:33:48.31 ID:/3LWFiIe0.net
航続距離200kmなんぞ全然使い物にならんわなw

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:33:48.74 ID:fIX9ryLi0.net
東京−大阪で、充電3回するから


充電で6時間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



こんなのを導入した会社つぶれるわwwww

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:33:48.83 ID:eIA1X9dg0.net
最大航続距離200kmのトラックなんて
誰が買うやねんww

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:33:56.97 ID:ccA/Fex10.net
EVスレに必ず湧くテスラ君だんまりやなw

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:34:05.50 ID:pdEFJSRE0.net
バッテリーのお陰で
積載量減るだろ、非効率だよな

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:34:13.99 ID:6OvqMHqB0.net
>>785
それ路面電車じゃんw

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:34:18.59 ID:uRvvb9Ov0.net
>>678
トラックに関しては軽ほどではないがかなりガラパゴス
厳密にいうなら世界市場での稼ぎ頭はいすゞの妖精さん
大型は欧州勢とは勝負にならんのでほぼ国内専業

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:34:26.10 ID:duvQC7850.net
あーこりゃムリだ
EVの時代はまだ先だわ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:34:33.61 ID:GM/U+OTL0.net
これドイツなら200km走るのに8000円くらいかからない?

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:34:34.14 ID:tJumfrQ90.net
>>792
水素の特許はほぼトヨタだから嫌なんだよ。

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:34:42.23 ID:hyG2H72x0.net
>>779
タイヤの中の水力発電は面白えな。特許出したらどうだw

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:34:51.98 ID:pdEFJSRE0.net
>>799
出川は充電ばっかしてるのに?

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:35:05.47 ID:JPKQ/8NY0.net
長距離なら発電エンジン積んでもいいら
加速は電池でやって、あと充電で

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:35:07.97 ID:lcnKeWP60.net
>>744
それら国内メーカーの次世代トラックエンジンはメルセデスと共同開発だったと思うが

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:35:15.77 ID:3XvlHd8k0.net
ゴミ回収とか宅配便とかルートが固定されてるものは転換しやすいよね

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:35:23.65 ID:gawX36Q90.net
充電1回何10万するんだよ
150kWだぞ150kW
それを2時間ぶん回すって

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:35:27.82 ID:gC9XjClz0.net
>>121
荷物積んで制限速度守って平均100km/hって日本の高速道路じゃ難しいやろ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:35:33.39 ID:6vI35adm0.net
日産リーフ乗ってるけど快適だわ
エンジンめっちゃ静か

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:35:43.29 ID:HOLagG7v0.net
>>785
高電圧を使うことになるから専用レーン設営して運用したほうが楽そうだな
あれ?それって・・・

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:35:55.49 ID:Bbmey+cI0.net
>>770
150kW級だと大型建設現場にある発電機レベルで結構大型
しかも燃料は大抵は軽油か重油
それって最初からディーゼルエンジンでよくね?

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:36:04.00 ID:7yOUTbxU0.net
>>794
それ蓄電池じゃなくて発電機だよね。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:36:04.62 ID:8KTAMlSV0.net
コンテナにもバッテリー搭載すればええやん
コンテナ入れ換えれば充電完了で直ぐに走れる

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:36:09.08 ID:naoTPogm0.net
>>799
セブンイレブンのアレとか、ゴルフ場のカートとか。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:36:09.54 ID:nILHOTlC0.net
燃費の良いディーゼル車、ガソリン車を作れないのでHVを飛ばしていきなりEV車ですかw大雪の日が見もの。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:36:14.20 ID:FoJF0l5E0.net
ドイツには架線で電力供給するEVトラック用路線があるらしいが
やはり、インフラ整備が先なんじゃないのか?

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:36:19.28 ID:XKYIiLn10.net
>>809
それだと結局法で規制でもしないとFCVでよくねになってトヨタ一人勝ちになりそうだが
やっぱ非効率的だな政治の世界か

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:36:19.57 ID:PXF1538G0.net
>>1
チャージにこんなに時間かかったら
充電用のスタンドが直ぐに満杯になりそうだし
渋滞を招く原因にもなるよな
第一これでどれだけ仕事量増やさなきゃいけなくなるの?
お金儲け関係なく真剣に環境問題を考えるなら
時間もコストも無駄にする事を推進したらダメだろ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:36:20.67 ID:Mywd2X+J0.net
>>811
配達バイクはEVが主流になりつつあるよ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:36:27.36 ID:cqKTVoEl0.net
10台連結すれば2000km

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:36:33.86 ID:tJumfrQ90.net
>>799
フォークリフト

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:36:34.16 ID:uvQNEg1r0.net
フェリー浩まで自走
乗っけて充電
到着して200キロ以内で仕事終わりならいける
東京から九州でも北海道でも

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:36:35.80 ID:6s6BGvrx0.net
>>713

エネルギー密度を考えると、変換効率が悪かろうが、E-Fuel合成燃料の形で再生可能エネルギーを保存して、それをガソリン替わりに使うのが一番使い勝手がいいだろうね。
既存のガソリンエンジン、ディーゼルエンジン、ガソリンスタンドが使える上に、船舶、航空機も使用できる。

電気も火力発電のものを使ったらCO2の削減にならないので意味がない。
電気自体を原発と再生可能エネルギーから賄わなければいけない。多分、ここがほとんどの国のボトルネックになるんじゃないか?
日本の場合は、浮体式洋上風力発電と原発しかないから、相当厳しい。EV用の電力どころか、産業用、家庭用電力すら足りない。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:36:43.77 ID:LJhF4rh10.net
ドイツじゃまた排ガス偽装してるんじゃないか?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:36:53.94 ID:gKvmZi1p0.net
200キロって…🥺

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:36:56.54 ID:pdEFJSRE0.net
>>814
架装してるトラックなんて
余計に厳しくないか?
現場付いたけど電欠でクレーン動きませんとか

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:36:57.16 ID:OnIumRJ50.net
>>817
いいエンジン乗ってんだな!

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:36:59.68 ID:lcnKeWP60.net
>>817
エンジンめっちゃ静かなリーフ?それ偽モンじゃねw

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:37:03.15 ID:6OvqMHqB0.net
https://kenkou888.com/img/%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E5%AF%86%E5%BA%A6%E6%AF%94%E8%BC%832.jpg

ガソリンの性能と比較したら、電池なんてゴミゴミ過ぎてw

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:37:09.00 ID:CGFeJZJT0.net
>>812
なにそれwwwwwwww元も子もないぞw

EVの意味なさすぎるw

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:37:18.68 ID:cQgogOX/0.net
大型トラックは水素のが良さげやね

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:37:20.84 ID:XKYIiLn10.net
>>815
電気代どうすんだろうな電気代だけで庶民死にそうなんだが

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:37:33.97 ID:Pily5eqq0.net
>>824
それって、トロリーバスと、何が違うの?

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:37:35.14 ID:f/jO5xdT0.net
パワーがー寒さがー充電がーwww
次世代の根幹産業だけあってものすごい人材と研究費が投資されて
あっという間に技術的課題をクリアしていくEV
この予測が出来ない奴がネトウヨ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:37:37.84 ID:9BxDSyPQ0.net
長距離トラックは一気に1000k走るぞ?

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:37:39.87 ID:8BYWAyaV0.net
2時間
汎用電池を交換する方式だろうないまんところ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:37:40.24 ID:pdEFJSRE0.net
>>799
違法な電動アシスト自転車とキックボードなら

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:37:40.45 ID:oT8En8gf0.net
>>809
「充電スタンドガー」とかほざいてるトヨタ信者は大ブーメランなんだけど
充電スタンドよりも圧倒的に少ない水素ステーションをどうやって普及させるつもりなの?
水素なんて大爆発する危険物だからガソリンスタンドよりも建設のコストかかるんだよ?

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:37:41.08 ID:5nUHfaWX0.net
ダブルトレーラーにして一つは電池

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:37:47.10 ID:dkzo+Gvz0.net
これからは技術革新でワイヤレス充電の時代になる 電池切れとはおさらばよ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:37:47.60 ID:BcakGJJp0.net
充電時間2時間は待てない時もある
そういうときは、バッテリーを瞬時にいれかえるようにできないものかな
予備バッテリーはでかけている間に充電するとかする
3個あれば1個は積んでいって行先でいれかえて帰ってこれる 
そうすると走行200km なら片道100km でなくて200km 先まで走れる 
もちろん充電のために向こうで2時間止まるのでなくノンストップで走るための条件だ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:37:48.12 ID:CGFeJZJT0.net
しかもたくさんのトラックが2時間も充電できるステーションって

相当場所とるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



糞すぎるw

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:37:53.19 ID:tJumfrQ90.net
>>817
エンジンあったっけ?

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:37:57.24 ID:oTqWUZI10.net
何でもかんでも電気はやめとけって。
リスクは分散させた方がいい。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:38:19.59 ID:jnhs95fq0.net
逆にこのトラックしか使えないような物流にしてどんどん不便になればいいんじゃね
今日注文したもんが明日の午前には届くとか正直異常だよ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:38:21.34 ID:7fSNYprl0.net
バッテリーがヘタって五年後には100キロとかなりそうw

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:38:24.91 ID:OnIumRJ50.net
>>829
今はカウンターフォークもバッテリー車増えてるよね
しかもそいつから100Vが取れて停電事も電気が使えるようになってたり

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:38:33.63 ID:Si6cw6d20.net
やっとモーターのコイルが温まってきたところだぜ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:38:41.19 ID:mh1cIzjJ0.net
エアコンとか他のもんを同時に使うと、どれぐらいになるんや

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:38:45.14 ID:XuViPK0F0.net
たった200kmww
ま、2030年から勝手にがんばれやw

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:38:48.37 ID:pdEFJSRE0.net
>>839
事故が怖いな
走る爆弾

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:38:49.95 ID:wQUM6Hfd0.net
>>10
でも200キロってぶっ続けで5時間以上走る距離でないか?
一日待つかもよ
一日走って夜充電にすれば良さそう

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:38:58.84 ID:6vI35adm0.net
>>835,836,851
ニュアンスで何となく分かってくれ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:38:59.85 ID:pcPivS7m0.net
>>754
トラックは400リットルくらいのタンクだぞアドブルーもある3分は無理だ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:39:00.11 ID:Whp+zufj0.net
>>785
もう発電用エンジン積んでモーター動かしたら
古くは第二次世界大戦のフェルディナント→エレファント重駆逐戦車でも採用した方式

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:39:01.46 ID:opugGQT40.net
長めの昼休暇だと思えば、充電2時間は良い
だけど400キロは走れないと実用的じゃないわ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:39:06.12 ID:BcakGJJp0.net
ガソリン車なら4-500km 給油しないで走るだろ しかも10分で給油は終わる

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:39:07.19 ID:hyG2H72x0.net
>>824
長距離大重量の移送はやっぱ鉄道貨物なんですよ。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:39:09.00 ID:3XvlHd8k0.net
電気事業は小口(庶民)はバカ高いですが
大口はとても安いのです
利益の大半は小口の割高な電気料金です

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:39:10.83 ID:Wa5Epvdp0.net
もうトロリーバスでよくね?

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:39:13.63 ID:gkpG843D0.net
>>817
設定年齢が高いのかデザインが地味で
カロスポを買ってしまった

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:39:22.37 ID:CGFeJZJT0.net
>>854
トラックの頻度なら2年ぐらいで40%ダウンぐらいいくだろうね

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:39:24.64 ID:tc6NN8bL0.net
で、大雪立往生で文字通り死ぬ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:39:26.28 ID:cFlHdIgX0.net
24時間切れ間なく東京電力の発電量使うとして400万台しか運用出来ない?こんなんで実現出来るのか?

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:39:30.72 ID:OnIumRJ50.net
>>861
釣りじゃなかったんかいwww

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:39:31.90 ID:jnhs95fq0.net
>>829
フォークリフトは確かにバッテリー式のがよく見る印象だな

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:39:34.25 ID:qRKbTHLB0.net
夏場、荷物最大
これだけ50kmも走らなさそう

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:39:37.92 ID:pdEFJSRE0.net
>>851
車が終わってるけどな

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:39:43.78 ID:9BxDSyPQ0.net
>>850
しかも隣の県まで往復したら終わり
使い物にならん
乗用車じゃなくてトラックだし

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:39:53.67 ID:c+hAQM6X0.net
phvでええやん

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:40:01.44 ID:iAZ3WHNm0.net
これがトレーラーなら100kmごとにウマ変えていけば

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:40:15.77 ID:uRvvb9Ov0.net
ベンツは全て自社で車もトラックも開発できるからこういう事が効率よく出来るけど、
トヨタは乗用車専業だから効率が悪い
トヨタも大型トラック生産を継続していたら違っていたかも

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:40:16.03 ID:zocwdHJu0.net
>>803
今の株価950からかなり落ちてるからな、しかもまだ当分このままの予測だ
今、テスラの株の売買を口にしただけでボロッカスにバカにされる

ちなみに日経平均は今から超高確率でひとまず暴落する予定

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:40:20.19 ID:Y9BLnYpq0.net
問題は充電する為の電力
かなり食うぞ
その時点でアウト

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:40:22.61 ID:gawX36Q90.net
>>821
事故ったら半径数100m消え去るぞ
リチウムイオンバッテリーなんて爆弾と変わらんからな

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:40:23.06 ID:yTqQKz+i0.net
>>850
トラックの事務所に充電設備整えとけばいいのでは?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:40:31.00 ID:mh1cIzjJ0.net
>>860
たった5時間じゃネット通販の宅配すら無理やで

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:40:32.25 ID:HI8sftht0.net
日産株を買え

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:40:33.26 ID:jx3UtCss0.net
>>820
蓄電池ではないけど、化学エネルギーを電気エネルギーへダイレクトに変換しているので、電池で合ってる。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:40:34.75 ID:eSvzGqYY0.net
ガソリン車が減ると温暖化を防げて台風も減るんじゃないか?

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:40:37.73 ID:MtbxoCvY0.net
>>817
新たなコピペ誕生

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:40:43.02 ID:ilS6uFln0.net
200kmごとに2時間休止って商用車として実用性ゼロ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:40:44.84 ID:KS2EwlWP0.net
バッテリー換装型なら使えるんだけど
200km先でバッテリーを入れ替える

って重いか

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:40:51.59 ID:pdEFJSRE0.net
>>871
電源コードとコンセントがあれば快適だよな。充電しながら待てるし

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:40:59.70 ID:JicX4pta0.net
2時間…

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:41:00.62 ID:U0JC3w1h0.net
>>791
なるほど
ラストワンマイル層の視点か

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:41:01.54 ID:7yOUTbxU0.net
>>831
先にも書いたけど、311で原発ぽしゃらなきゃ、原発余剰電力で水素作ってって
ストーリーで進んでたと思うんだけど。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:41:10.30 ID:S9myKQ040.net
うっかり出先で切れたら最悪だな

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:41:10.48 ID:FdI8AVan0.net
>>1
80%劣化の500回10万キロでバッテリー交換か
さすがに元取れないだろ、これ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:41:11.99 ID:CGFeJZJT0.net
>>875
最大200kmって事は、空の状態で200だから

荷物つむと50キロぐらいか

ますますゴミ仕様w

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:41:13.69 ID:B8GmKpjd0.net
最大200km笑

エアコン付けて
ストップ&ゴー繰り返したら
100kmってことな

何がしたいねん

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:41:15.24 ID:BHCYHQII0.net
最大200qしか走らん大型トラックとか、本当に需要があるのか?
東名とか高速で立ち往生が大発生しそうだな

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:41:19.68 ID:IPgUHJOI0.net
この航続距離だと狭い日本ですら辛いなぁ
近場を周回するようなサイズにしときゃいいのになんでこんなビッグサイズにしてんのw

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:41:19.84 ID:VMeQHkfx0.net
しばらくはハイブリットが天下じゃないの

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:41:20.67 ID:dMukxKRQ0.net
>>779
真面目に太陽光パネルで車動かそうと
太陽光パネル何枚必要か試算したら
6KW分の太陽光パネルで25平方メートルが
必要との結果が出た。

おおよそ分かりやすいように畳に換算すれば
15.5畳分にあたる。

しかも日当たり悪けりゃ、倍ぐらい面積必要になるかもだから
車をかなりでっかく、家一軒分ぐらいの面積にしないとダメだね。

どうろ足りなくなるから、3車線を1車線に潰して
ヒラメみたいに屋根が広い車を走らせないと
いや、すごい光景になりそうだ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:41:25.15 ID:AH9jHOO10.net
>>31
それは消費電力ではない

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:41:33.30 ID:tJumfrQ90.net
>>874
冷蔵庫内だと排ガス出ないから安全で一気に切り替わった。
バッテリー問題は交換して対応してる。
1台に付き3つ用意して。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:41:40.61 ID:1jeB2Uhd0.net
150kwで2時間て…

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:41:41.18 ID:u1sUgApI0.net
やっぱドイツは凄いな
もう日本は逆にガソリン車で二酸化炭素排出ゼロを目指した方が早そう

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:41:43.66 ID:/3LWFiIe0.net
>>880
日野はトヨタの完全子会社ですよw

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:41:44.58 ID:7diXRas30.net
>>727

燃費だけでいうと

水素自動車 22km/L
電気自動車 40〜60km/L

ぐらいでしょ、高速充電だけだと
35km/Lぐらいになりそうだけど

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:41:48.04 ID:6OvqMHqB0.net
>>866
鉄道なら、電気を架線から常に補充できるので、
貯めておけない電気の弱点を消せるからな。

探査機はやぶさも、
同じように太陽電池パネルで補充しながら航行するから、
イオンエンジンは成り立つんだしな。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:41:56.35 ID:vUWNBqD+0.net
複数台運用しようとしたら、電線引き直さないといけないレベルでもは?

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:42:09.70 ID:pdEFJSRE0.net
>>883
タイヤの管理は適当な会社多いよな

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:42:10.63 ID:9BxDSyPQ0.net
>>888
発電所が変わらんと意味なし

つまり車関係なくね?

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:42:15.55 ID:c+hAQM6X0.net
運ちゃんは大喜びかもな
休憩し放題じゃん

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:42:15.87 ID:AH9jHOO10.net
>>70
最大だからなぁ空気積んでそんなもん

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:42:17.84 ID:G8a1p03d0.net
大型は水素の独壇場になりそうだけど

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:42:17.98 ID:J8n3A8uk0.net
空荷で200kmとかだったら笑うな。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:42:23.61 ID:wN88Ks8N0.net
ドイツなら大丈夫?爆発しない?

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:42:25.52 ID:jnhs95fq0.net
>>905
冷蔵冷凍みたいな環境でバッテリーって大丈夫なんか?

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:42:46.65 ID:DqN2VhyB0.net
>>1
これメルセデスベンツの技術かな?
中身はSIEMENSの技術じゃないかな

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:42:47.46 ID:kBfItuyk0.net
トラックで最大200kmは駄目だろ…
そんなの片道で簡単に行くぞ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:42:50.91 ID:soWdLSuT0.net
>>1
1回2時間かぁ・・・。夜に充電して昼間の距離がそれ以内ならOKだろうけど
もっと長距離とかだと 2時間ロスは痛いよね (´・ω・`)

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:42:56.95 ID:5nUHfaWX0.net
150KWって太陽電池だとどんぐらいの面積必要なんだよ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:43:01.77 ID:jx3UtCss0.net
>>861
ノートか。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:43:03.47 ID:Mqu8uquw0.net
>>849
実際の運用を考えたら無理だと分かる。
充電スタンドではいろんな会社の各種のバッテリを預かるのか?
車の側は、前に充電したところまで必ずバッテリを引き取りに行くのか?
そうやって考えたら実現不可能だろ。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:43:07.84 ID:/3LWFiIe0.net
>>914
んなわけねえだろバーカ
トラドラ舐めんなよw

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:43:09.16 ID:zkk5I9Rw0.net
電欠トラックで京葉道路と357が塞がれて
千葉からガソリン供給できなくて死ぬんですね

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:43:11.91 ID:CGFeJZJT0.net
>>914
その分、お給料も減るけどね

なにせ歩合制だし

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:43:21.38 ID:xZ3D5tHk0.net
>>914
休憩時間給料出なきゃ
拘束時間長くなるだけ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:43:23.25 ID:BcakGJJp0.net
スエーデンとかノルウエー、アラスカとかでは冬場電池車じゃ走れないだろう
北海道や東北も同じだ 雪嵐に会ったら渋滞待ち中に電池が逝ってしまう
そしたらどこで充電するの 高速渋滞してたらみんな死亡 一挙に数百人凍死だ
このことだけは、西ヨーロッパの環境狂になげかけた方がいい

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:43:41.14 ID:eIA1X9dg0.net
こんなん実験車で
本気で販売する気なんてサラサラないだろw

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:43:52.28 ID:fOuKpJQN0.net
日本はまた負けたのか

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:44:02.91 ID:0IipH/cI0.net
まだまだ実用レベルには程遠いな

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:44:23.55 ID:7XEYQFw80.net
ディーゼルエンジンだと、荷物積んで何キロくらい走れるの?

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:44:24.20 ID:y4ipf9+D0.net
馬鹿にしてる場合かよおまえら

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:44:26.58 ID:RtbADcEZ0.net
日本はどうなってんの?

トラックのハイブリッドすらないんじゃないの

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:44:28.01 ID:HVhllrQ20.net
ガソリンなら30秒で満タンになるのに
EVは2時間もかかるのか

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:44:32.27 ID:VEnXhUV00.net
>>10
モンゴル兵みたく、何台もトラック引き連れて燃料切れたら他の車に飛び移って走り続けりゃいい、駅伝制

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:44:34.69 ID:7u8oXaHz0.net
200kmじゃ長距離トラックはまだまだ先だな

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:44:40.32 ID:duvQC7850.net
ガソリンタンクの爆発と
大容量バッテリーの爆発

どっちが危険なの?

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:44:45.93 ID:k0B+BA460.net
充電に2時間は時間がかかり過ぎでほとんどの商売では使い物にならんな。
個人農家とかが家で充電しておいていつもの場所へ納品ぐらいでないと使えない。
まだ趣味嗜好の商品レベル

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:44:46.82 ID:utCFyZvh0.net
HVがまともに作れず
ディーゼル偽装燃費で完敗笑い者負け犬ドイツ車()

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:44:47.45 ID:uRvvb9Ov0.net
>>813
詳しく
VW・日野との共同でもこういうコンセプトがあったけど、
日野は今ガタガタだからふそうの様にVWの奴隷になるかトヨタ連合の中で空気企業になるかどちらか

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:45:01.70 ID:BHCYHQII0.net
ディーゼル発電車をけん引した方がよさそうだね

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:45:14.44 ID:jmuTe9SI0.net
無事充電できてればいいけどね
まだまだトラブルは出るだろう

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:45:23.44 ID:pdEFJSRE0.net
>>936
バスもトラックもあるぞ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:45:25.04 ID:jnhs95fq0.net
実用化は夢のまた夢だな
現状のガソリン車に近い航続距離や補給時間を獲得できなきゃ勝負にならん

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:45:28.94 ID:MyGlI34r0.net
稼働距離200kmの大型トラックですか。トレーラーではなく。
最初の一歩としてはこんなもんなんだろうけれども,
日本なら高速かつ大量輸送できる鉄道を使うわな。
日本は4トン積みをEV化して近距離圏内で使ったほうが効率よさそう。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:45:30.15 ID:QjxDuJPx0.net
都内の配送とかには良いけど、2トンとかにはバッテリーデカすぎなんだろ?
実用化は遠いいな

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:45:39.69 ID:Sk9cgxMq0.net
凄いなこんな未完成で発売するなんて
でも企業の宣伝にはなりそう

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:45:40.67 ID:fOuKpJQN0.net
>>942
日本企業の味方して楽しいか?
AI競争から完全に脱落した日本企業w

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:45:41.74 ID:cEULUnhS0.net
昔、ヘリオス2050ってSF映画に出てきた荒野の街道を爆走する
無人コンテナトラックを思い出したな。道路上の人をちゃんとよけ
てたっけ。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:45:50.37 ID:Cqi0WhBl0.net
>>1
三菱i-MiEVトラック以下とか😁
何周遅れよ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:45:55.66 ID:7diXRas30.net
>>899

将来に向けて他社がやる前に開発だろな

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:45:56.29 ID:uRvvb9Ov0.net
国内でもトラックや特殊車輌の分野でも欧州車が幅を利かせているからな
国産車はもう低燃費車しか造れない

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:46:00.11 ID:hyG2H72x0.net
欧州は道路事情が良いから戦車の航続距離は短くても良い。⇨広大なロシア戦線では燃料食の補給部隊泣かせに

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:46:02.70 ID:tJumfrQ90.net
>>919
さあ?
でも、15年くらい使ってるけど事故ないよ。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:46:07.25 ID:cqKTVoEl0.net
高速道路専用の、長距離弾道貨物トラック一台と連結コンテナ9台で
走行距離2000km、高速のSAで短距離トラックにコンテナをリモコン操作で
コンテナを移動させ受け渡し完了。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:46:22.53 ID:UaCmE8if0.net
うーん クソの役にもたたなさそう

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:46:29.30 ID:fBz/K8Yp0.net
トラックで200kmしか走らないって

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:46:29.81 ID:7yOUTbxU0.net
>>907
ドイツの車はテストモードだけ省エネになるくらい凄い

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:46:36.18 ID:/nAtl4Dr0.net
>>951
え?お前何人なの?日本人じゃないの?

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:46:38.84 ID:DqN2VhyB0.net
SIEMENSがパンタグラフ付きトラックの実験してたな

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:46:39.32 ID:jx3UtCss0.net
>>923
ざっくりで10アールって所かな。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:46:43.13 ID:WYX3e0iP0.net
>>950
そうやってイーロンマスクも馬鹿にされてたやん

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:46:44.89 ID:4K5lPPUw0.net
結局EVが進化したと言うよりバッテリーが進化しただけなんだろ?
またバッテリーで大幅な進化がないと足止めじゃん

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:46:50.15 ID:4PvkmcFT0.net
走行距離短すぎ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:46:51.16 ID:DofM/piw0.net
>>940
軽油じゃないの?

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:46:59.06 ID:erbRTSI+0.net
高速2時間走って2時間充電
仕事になりません

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:47:17.21 ID:7u8oXaHz0.net
>>936
とっくにあるぞ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:47:17.89 ID:duvQC7850.net
>>968
すまん
せやなw

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:47:24.54 ID:XedPmeHd0.net
荷物積んでの航続距離か?

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:47:25.54 ID:gfb/NsIO0.net
>>965
ビットコインの価格操作してる人でしたっけ?

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:47:26.54 ID:YbQqgyaR0.net
さすがウリたちのドイツにだ!

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:47:41.36 ID:cFlHdIgX0.net
>>965
で?あの人が言った事が何か実現出来てるか?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:47:43.40 ID:s9aBmNm90.net
静岡すら抜けるのギリギリな性能で輸送業とかヘソで茶が沸く

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:47:50.78 ID:UaCmE8if0.net
電動車って路上で電気切れたらどうするの?

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:48:01.81 ID:8r932OCF0.net
>>816
制限速度のとおり80kgで走ってるやつなんて一握りでしょ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:48:05.26 ID:Cqi0WhBl0.net
>>948
国内向けは、佐川の軽急扱いEVが年内サービスインでしょ。
手押しかごで配達してたのから進歩はしたな。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:48:08.10 ID:slh/wam40.net
やっぱりトラックはFCVの水素燃料が本命だろ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:48:13.68 ID:zocwdHJu0.net
うちの国は残念ながら環境大臣と称する者が脱炭素にもEVにも興味がないので実用化できるできない以前の問題
興味があったらG7の合意を無視しない

残念ながらやる気があるのは唯一総理大臣だけという上記、これすら無反応、終わってる

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:48:41.94 ID:HEFEz1p+0.net
どんどんEV化していくなぁ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:48:43.04 ID:uRvvb9Ov0.net
日本は独自にやってほしい所だが、UNECE規則が壁になっているから好き勝手出来ない
高度成長期やバブル期はそんな足枷がなかったから好きにできた

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:48:46.46 ID:7diXRas30.net
>>966

ドイツは工場増やして大量生産するだけで
今よりバッテリー半額ぐらいに出来る模様
それ以外の開発含めて、まだまだ安くなるみたいよ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:48:54.33 ID:pdEFJSRE0.net
みんなけん引免許ないからな
大型乗りでも

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:49:03.56 ID:Cqi0WhBl0.net
>>978
速度80kgは新しいな😁

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:49:09.68 ID:mkKsh7fO0.net
ついに市販のトラックまでEV化か

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:49:11.16 ID:3OXnGt060.net
まあ、荷物積んで山道走りゃ数十キロか

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:49:14.91 ID:uRvvb9Ov0.net
>>981
ISOとUNECEに潰されたんよ日本の車は

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:49:16.22 ID:HVhllrQ20.net
2時間のロスは痛すぎるから
乗り捨てるしかないな
積荷の載せ替えだけなら30分くらいで済むだろうし

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:49:26.38 ID:b/GGyh5F0.net
おいくら万円

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:49:33.36 ID:XedPmeHd0.net
>>978
今は大手は管理されてるから

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:49:50.41 ID:qfvKN2hC0.net
ID:eRM4vbX70

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:49:55.64 ID:Cqi0WhBl0.net
>>984
ユーロは北欧の自然電力でバッテリ生産だろ。
大して安くならんよ😁

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:49:57.11 ID:UWAXFVJJ0.net
>>902
技術じゃなく政治問題なんで

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:49:59.82 ID:7diXRas30.net
>>977

現実路線なら充電できるとこまでレッカー移動じゃね?

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:50:01.74 ID:BZoyGVNT0.net
>>936
2022年の夏に日野がEVトラック発売するよ
まぁ航続距離は100kmだけど

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:50:12.35 ID:DofM/piw0.net
>>978
大盛りは頼まないように気をつけるわ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:50:28.17 ID:6s6BGvrx0.net
>>977

バッテリーが重いから、今のレッカー車ではなかなか動かせないっだろうな。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:50:36.19 ID:LwZPFMfc0.net
この先はAIを使い自動運転だろうね
ガソリンエンジンや水素エンジンでは、それができない
電池とモーターだから、AIが操縦できる
2040年には、運転手の乗らないトラックがEUの物流を担う
日本では85歳のトラック野郎が水素トラックを爆走させてる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★