2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【元経産官僚】私が日本の経済財政再建のヒントはルワンダの過去にあると思う理由 [上級国民★]

1 :上級国民 ★:2021/06/19(土) 14:43:46.31 ID:SwjxinM79.net
私が日本の経済財政再建のヒントはルワンダの過去にあると思う理由
https://blogos.com/article/543432/

元経産省官僚の宇佐美典也さんに「私が○○を××な理由」を、参考になる書籍を紹介しながら綴ってもらう連載。第11回のテーマは、「ルワンダ中央銀行総裁日記」(中公新書)を読んで考える日本経済、財政再建のヒントについてです。

中略
簡単に著者の経歴と就任時のミッションを紹介すると、筆者の服部氏は1918年に生まれ、東京帝国大学法学部卒業、終戦を海軍大尉としてラバウルで迎え1947年にようやく復員し、日本銀行に入行。1965年にIMF(国際通貨基金)に出向し、IMFからの打診を受ける形でルワンダの中央銀行総裁に就任した。

当時のルワンダは1962年にベルギーから独立したばかりで、人口約300万人の世界最貧国の一つであった。
典型的な植民地のモノカルチャー経済で食料の自給はできていなかったので、国際収支は経常的に大赤字で外貨不足に悩み、この結果通貨のルワンダ・フランは切り下げリスクが常に伴う価値が不安定なものになっていた。

これを象徴するように為替は二重相場制が採用されており、政府が承認した貿易外取引には1ドル=50フランの公定相場が、その他の取引は概ね1ドル=100フラン程度の自由相場が適用されていた。この二重相場制は完全に利権化しており、政府に深い関わりを持つ外国人顧問や外国企業がこの二重相場制を悪用して、差益を取ることが常態化していた。また政府の経済政策自体もベルギーからの外国人顧問によって牛耳られており、ルワンダ国民は重税に苦しむ中、外国人や外国企業に極端に有利な税制が取られていた。

こうした状態で服部氏に事実上与えられたミッションは、ルワンダ・フランの価値を下げる、「平価切り下げ」の実現で、当時IMFはルワンダの支援条件交渉に当たって平価切り下げ、及び、財政健全化を求めていた。

実際不安定な二重相場制はルワンダ経済の諸悪の根源であったが、通貨を切り下げて単一の固定相場にして価値を安定させるには、国際収支を均衡させなければならなくなり、そのためには大幅赤字の財政も立て直さなければならなくなる。これは近隣部族に脅かされている安全保障環境や食料自給率の低さを考えれば簡単では無い。また庶民の生活を考えると、当然インフレ対策もしなければならない。

中略
私が本書を通して感銘を受けたのは、経済財政改革に向かうルワンダの政治家、服部氏、そしてルワンダの商売人の姿勢であった。

例えばルワンダのカイバンダ大統領が服部氏との会談で述べた

「私は革命、独立以来、ただルワンダの山々に住んでいるルワンダ人の自由と幸福とを願ってきたし、
中略
私の考えているルワンダ人とは官吏などキガリ(首都)に住む一部の人ではない。ルワンダの山々に住むルワンダの大衆なのである。」

という言葉は誠に政治家として正しい態度で、少々政治の垢に汚れてしまっていた私の心を打った。今の日本で「自分よりも自分の子供が豊かな生活ができる」と考えている人は残念ながら少数派に思える。

また、同じ会談で服部氏が大統領に対して示した

「現実の問題として途上国の経済成長はなぜ遅いのか。私は日本の経済成長と、東南アジアの国の実情を見て、これはその国の社会経済の仕組みに問題があると思っています。国のなかで生産された富が一部の人の手に渡ってゆき、それがさらに生産を増すために使われるなら、富が富を生み、国の経済がますます発展するのです。しかし生産された富を手に入れた一部の人がこれを浪費すれば、富は富を生まず経済は停滞するのです。
中略
国の制度で(能力主義の自由)競争が制限されていると、富を浪費する人たちが階級化され、富の浪費が恒久化するのです。」

という言葉は時代を超えて、階級の固定化が指摘されている現代日本経済にも通じるような普遍的な価値を持っているように感じ、思わず膝を打った。

こうしたマクロ的な視点の一方で、ベルギー人からの「ルワンダ人は怠け者だから独立後コーヒーの生産性が落ちている」との指摘を受けて服部氏が現地調査をした際にルワンダ農民が言ったとされる

中略
「最近はコーヒーを売って現金が入ってもそれを使って買う物資がほとんどなく、物価も上っているので、コーヒーを作ってもつまらないと力をいれなくなりました。」

との返答は、働く側のインセンティブと、物価と、商品/サービスの供給の関係というものを非常に端的に表していると目から鱗が落ちた。現代日本の若者にも十分通じるところがあろう。頑張って働いても、給料が低いし、買いたくなるようなものもないから、仕事にそれほどの価値を見出せないのである。…

続きはソース参照

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 14:44:16.99 ID:YZUsiJDy0.net
>>1

https://i.imgur.com/M8nJczz.jpg
https://i.imgur.com/hm4AE3b.jpg
  

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 14:45:43.07 ID:YYXb8+uu0.net
誰かの赤字は、誰かの黒字。
「政府の財政赤字が、民間の黒字を生み出している」
これは単なる事実です。昨年の特別定額給付金を思い出せば、誰にでも理解できるでしょう。
逆に言えば、財政健全化(PB黒字化目標)は、国民赤字化を意味している。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 14:46:15.97 ID:Uj1WdCy30.net
後ろを見たら、発展途上国しかいない

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 14:46:16.47 ID:8gSUpLO10.net
>>3
大嘘

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 14:47:06.09 ID:Ao0z3eCY0.net
日本は早く消費税を上げて、財政健全化を進めないと大変な事になる。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 14:47:57.66 ID:VfRkYvmm0.net
Abemaに出てるけど顔はブサイク態度は偉そう議論はつまらない
ひろゆきとは正反対だな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 14:50:10.03 ID:wU71s8ba0.net
富の集中は経済発展の妨げになるというのはその通りだと思う
ただ、先進国など成熟した資本主義国はどうしてもそうなるな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 14:50:33.65 ID:rhJnIPkd0.net
>>4
これなw

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 14:50:59.20 ID:Cp+Zd5Ac0.net
ルワンダフォーエバー!

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 14:53:38.84 ID:Tvsn7hdH0.net
日本経済をまともな軌道に乗せるには

1 パチンコ屋の換金を禁止する
2 「スパイ防止法」を制定する

この二つを実現すれば、日本は見違えるように再生します。
しかも、この二つはまともな国では普通のことなんです。
どこの国でも「スパイ防止法」がありますし、まともな国だったら
街中で賭博行為が公然と行われている国はありません。
パチンコ屋は比較的低所得層の所得からカネを巻き上げているんです。
だから自民党政権があれだけ頑張っても消費者物価が上がらないんですよ。
特にパチンコの売り上げは、1982年にわずか5兆円の売り上げだったのが、
わずか10年で30兆円にまで増大し、現在は多少減ったが20数兆円です。
パチンコ屋でカネを使っている連中は、ほとんどが低所得層です。
つまり本来消費性向の高い階層が、ギャンブルでカネを浪費して
そのためにまともな消費活動にカネが回らないんです。
中には生活保護費をパチンコに使っている連中までいるんですから
お話になりません。パチンコの換金は即刻止めなければおかしい。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 14:58:27.78 ID:nineHPkI0.net
ルワンダに見習おうか、ため息しか出んな。
まあモノカルチャー経済が行き詰まるは本当かもね。第2次世界大戦後、畜産モノカルチャーのアルゼンチンが没落した、内燃機関モノカルチャーの日本も危ういかもね。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 14:58:48.09 ID:YA9k26WT0.net
私は日本の経済財政再建のヒントは天下りと中抜きの撲滅にあると思う。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:00:14.68 ID:5sV1LeV00.net
> 元経産省官僚

この時点で馬鹿確定

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:00:50.86 ID:7BCxwg540.net
>>6
日本は消費税を止めて緊縮をやめさせないと大変なことになる

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:03:00.52 ID:fzrfH6n00.net
ルワンダは大変なことがおこったけれども、いますごく経済発展してるみたいだね。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:03:27.21 ID:0yF05x6w0.net
働かざるもの食うべからずだよ

物価が高いならカネを稼げばいい話

土日のうちどっちか働け

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:05:30.25 ID:N4G0jg1E0.net
こいつは発送電分離すればうまくいくの
経産省官僚のバカ派の一員だから
話信じない方が良い

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:09:36.05 ID:tsO35M5T0.net
>>3
ワケのわからない言葉遊びはいいからカネ寄越せバカチョン

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:10:24.31 ID:WA/jJRcU0.net
ワケノワカランこと言わんと
自分らの利権
カイカクと言う名のカイアク
増税さえやめればいい
ついでに
半島系、アドラー系、団塊世代の排除

あとは勝手に
自然と上がるよ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:10:43.13 ID:UAPOqzK30.net
よくわからんけどコーヒー栽培するわ。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:12:01.22 ID:fzrfH6n00.net
日本でコーヒーというと、沖縄の一部と小笠原の一部くらいかな?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:13:09.96 ID:PCAYErSQ0.net
そのあとに虐殺もするのか?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:13:34.21 ID:n/rjzcTH0.net
現状認識できない人が、あさっての方向の処方を言う典型例

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:14:15.12 ID:suP/g8k80.net
平均寿命をルワンダと同じにするということか。

確かに、そうなれば年金と医療費で年間35兆円の削減につながるけど。

無茶苦茶な案

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:19:20.62 ID:RiSbCGFo0.net
>>1
成長してないって一昨年の数字で9.4%の成長してるんだけど?
日本から考えたら天と地がひっくり返っても無理な数字だろ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:20:09.11 ID:orXrIwaF0.net
民族紛争と氷河期問題がパラレルなのかな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:26:40.48 ID:yy4kkp5t0.net
消費税撤廃、資産課税強化、法人税増税、相続税強化

税と社会保障の一体化を行った上でベーシックインカム

各種利権廃止(医師会を筆頭に漁業、林業、などなど、地方の無能豪族対策)

財務省を解体して、歳入庁、歳出庁に再編。

こんなとこかね。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:27:55.04 ID:RiSbCGFo0.net
>>25
ルワンダはラオスやモンゴルとかよりも平均寿命が長いんだけど?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:41:09.01 ID:RiSbCGFo0.net
ルワンダは日本と違ってICT化が最も進んでいる国に選ばれた君だけどな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:43:20.37 ID:Wi5c7qtZ0.net
新書の丸写しで記事一本作るのやめろよ恥ずかしい。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:45:35.10 ID:oTrsk5Wd0.net
ジェノサイドするんか

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:46:39.74 ID:rTxr+gGo0.net
まあでも最後の方合ってるやん
買うものが無いんだから仕事の意味を見出せない

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:49:41.84 ID:/xEk1QbP0.net
>>17
稼いだ金で買いたいような魅力的な物が無い
だから若者が馬車馬のように働かない
ってのがルワンダとの共通点なんだってさ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:55:39.64 ID:GPH/PE6W0.net
>>4

中抜きが主要産業になっちまったからな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:57:42.61 ID:0E9gzH5H0.net
元経産省官僚って……

主犯じゃないのん?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:58:49.77 ID:Wi5c7qtZ0.net
このひと月程、共産党が「中抜き」という単語を連呼してるな。
党本部の、何かでっかい中抜きがバレて、憤懣やるかたない所のようだ。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 16:01:00.56 ID:GPH/PE6W0.net
>>34

国民一人あたりのGDPが低いのはそのせいなのか?
今のクルマとかバカ高いだけで買いたいクルマなんて無いからな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 16:01:14.07 ID:cuEkzjfV0.net
本の宣伝でしょ。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 16:24:07.20 ID:ycXxhG5v0.net
あー、ルワンダのチョンさん?
< `∀´>?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 16:48:13.74 ID:Eyw3SeRO0.net
>>1
ないな
むしろ戦後の立ち直りがルワンダのモデル
日本が立ち上がるにはまず高齢リセットしないとダメ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 16:51:51.16 ID:dtyqcWC+0.net
スワヒリ語がしゃべれないやつはオワコン

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 17:12:43.03 ID:Kb5LDHoa0.net
関東人と関西人で虐殺しあって人口減らしてコンパクト国家樹立させるのか

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 17:50:47.88 ID:QGHNQ7Yc0.net
チューチューやめればええだけやん

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 18:20:09.71 ID:UBItCj3f0.net
階級の固定ってまさに公務員のことやからな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 18:34:49.15 ID:6ewujCaU0.net
ルワンダの首都ガンギマリ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 18:38:54.83 ID:6ewujCaU0.net
>>34
デフレによる質素な生活に慣れて、贅沢をする意味がなくなってるのが今の若者だな。
デフレの恐ろしい所は考え方そのものもデフレ脳にしてしまうことだな。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 20:27:30.99 ID:zomhY+zE0.net
はっきりルワンダね

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 07:50:18.24 ID:KkT7mCpS0.net
ルワンダではベルギーが中抜
日本では平蔵が中抜

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 12:56:01.15 ID:qbo1NNVF0.net
財政拡大しろ。PB目標なんて廃止しろ。
日本がやるべきはそれだけだ。細かい理屈をこねる必要はない。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 17:04:50.88 ID:qcrhyPHr0.net
>>1
絵に書いた
餅で上げれる
モチベーション

と云うたられば
大本営か?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/20(日) 19:36:54.21 ID:TP7rFlIk0.net
金融政策か財政政策かの話ではないと思うよ! 
低賃金労働者を必要とする勢力の政治力を削がないと国民の所得が増えようがない
国民所得増の最後のゴールが閉ざされてるんだから
そこまでの道をいくらならしてもムダじゃないの!?

総レス数 52
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★