2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】「国の借金1212兆円、国民1人あたり983万円」という言説が完全に誤りである理由 ★2 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/06/18(金) 14:41:41.27 ID:8yuAIsXz9.net
 膨らみ続ける社会保障費、そして新型コロナウイルス対応……。日本の借金は今過去最大を更新中だ。

 世界でも突出して高いといわれる日本の借金。このままで国の財政は破綻しないのだろうか?
増え続ける借金はいったい誰が返すのだろうか? 経済アナリストの森永康平氏とともに、データとお金の知識で日本の今を考えてみよう。

※本記事は書籍『誰も教えてくれないお金と経済のしくみ』(あさ出版)の一部再編集したものです

■日本の借金は「1212兆4680億円」
 テレビや新聞で「国の借金(国債、借入金、政府短期証券を合計)が2020年12月末時点で1212兆4680億円となり、過去最大を更新。
2020年8月1日時点の総人口が1億2333万人なので、国民1人当たり約983万円の借金を抱えている計算になる」などという話はよく目にします。

 ただこの表現、計算上は間違ってはいませんが、少し不思議に思わないでしょうか?
商業高校を出ている方や、会社の経理部で働いている方、自営業やフリーランスの方で自分で帳簿をつけている方は特に強い違和感を覚えるかと思います。

 違和感を覚えない人のために、ちょっと会計の話をしましょう。お金の流れを簿記の知識をもとに記帳していく場合、必ず次のルールに従って仕訳をしていきます。

■会計の考え方にもとづいて国の借金を考える
AさんがBさんから100円を借りてきた図(筆者作成)

 たとえば、AさんがBさんから100円を借りてきた場合、借入金という負債が100円増えるので貸方に100円が記入されますが、
一方で口座にお金が振り込まれて預金という資産も100円増えるので、借方にも100円が記入されます。

預金100円/借入金100円

 借りた側(Aさん)はこのように仕訳をします。これをBさん、つまり貸す側から見れば、
貸し出したことで将来返済される貸付金という資産が発生し、一方で預金という資産が減りますから次のように仕訳をすることができます。

貸付金100円/預金100円

「急に簿記の話をしてどうしたんだ?」と思われるかもしれませんが、このような複式簿記という会計の考え方にもとづけば、
誰かに資産が発生したら、どこかで負債が発生しているはずという当然のことに気付くのです。

 それでは、「国の借金が」と国の負債の話をするのであれば、その一方で誰かの資産の話も出ないとおかしいと思いませんか?
かなりかみ砕いていうならば、AさんがBさんから100円でアメを買ったら、Aさんはお財布から100円が減りますが、Bさんはお財布に100円が増えるとなります。当然ですよね。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/43bc55f3da3a4cf9afec3d517d006fbb5dffa3d2

★1が立った時間:2021/06/18(金) 11:59:22.83
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623985162/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:42:13.16 ID:wRJBwsSj0.net
通貨発行権あるのに
まだ借金だの何だの嘘ついてるのか?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:42:23.20 ID:19FRhZaG0.net
これほとんど自民党の借金だろ?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:42:26.67 ID:dOb0n7l90.net
財務省の借金

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:43:27.01 ID:Nc219Tr+0.net
誰から借金してる?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:43:36.26 ID:rGLGQY/l0.net
日本の借金は誰に借金をしているかという所が一番肝心なんじゃないかい?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:43:36.78 ID:Ht8k6kZO0.net
で、借金の利息は年間いくらなんですか?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:44:02.32 ID:g70amJIf0.net
そもそもそんなに借金あるなら国会議員のボーナスも全カットしなきゃおかしいわな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:44:18.16 ID:rpC0Z9Ks0.net
国民の財産1000丁はあるから無問題

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:44:19.27 ID:Y/d+nwt/0.net
馬鹿な人ほど、ジンバブエのインフレの原因は、生産能力の毀損だと言うよね。
通貨政策の影響の方が大きい事を理解出来ないんだろう。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:44:26.91 ID:JqB1Vey60.net
まずは中抜きを止めさせて

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:44:38.40 ID:wZRmNv3K0.net
上級の金を守らないといけないからな
国民の借金と言わないと都合が悪いんだろ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:44:48.42 ID:EbuANrAD0.net
国債買ってない奴おりゅ?wwww

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:44:51.16 ID:wmxudZIG0.net
>>2
この考え方で得するのって誰なんだろうな?
PBで通貨の量を一定にして経済が大きくなれば一律国民が貧困化することくらい分かりそうなもんだが。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:45:05.55 ID:25n7MtKj0.net
>>5
国債

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:45:11.43 ID:0u0wP2su0.net
もうそういうのいいからさw
まず減税しようw

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:45:15.30 ID:qufjOdIM0.net
議員の借金にしとけ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:45:19.56 ID:+s7H6h100.net
内債だから償還時に不払いなんかにならないもーん、
と政府はしてるわけな?

であれは政府が国債償還に払う予定の総額かそこらだろ?
政府は全額払うとしてるんだし、
政府が調達予定の総額でもある

そして、日銀から調達するもーん、について、
MMTでは限度が出てくる
政府は無制限調達なんて言ってない
むしろ政府は消費税なかりせば、と言っている

じゃ政府は調達をどこからするつもりなんだろうねー?
おk?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:45:27.00 ID:WBrtPbeE0.net
そう言うことにしておけば竹中のビジネスに都合が良いからな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:45:38.79 ID:N3r4Wa8t0.net
公務員一人あたり200億円の借金と言うことでOK

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:45:48.02 ID:rgRSBNRB0.net
>>9
鉄砲?豆腐?もしやパンツ?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:46:03.97 ID:XTR86G4r0.net
>>14
財務省

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:46:22.78 ID:dOb0n7l90.net
>>8
千代田区と文京区と港区と新宿区なども含め
賞与を全て止める

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:46:41.82 ID:v+N6tWdR0.net
だれかの資産が増えようと関係ない。
国民全員の税金で返済するのだから。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:47:20.31 ID:wYFYjoHF0.net
毎度毎度国の借金スレは熱いな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:47:24.20 ID:jlg80/lh0.net
借金でクニが倒産するーーーー
大変だーーーーー
増税だーーーーー
生存税導入ーーーーー!!!!

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:47:29.79 ID:Y/d+nwt/0.net
>>2 >>14
「インフレ税」て概念を理解すると、考え方が変わると思う。

国民が望んでるのは、消費・所有出来るサービスや物が増える事で、
銀行口座の数字が増える事ではないでしょ。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:47:30.98 ID:Jiws2HXR0.net
だったら財務次官が公式にアナウンスすりゃあよいだろ
経済アナリストに言われても何も担保されねえ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:47:45.84 ID:25n7MtKj0.net
この借金と言うやつが仮に0になったら世の中どうなるんだろ?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:48:22.79 ID:XTR86G4r0.net
>>29
日本から貨幣が消える

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:48:59.15 ID:cI79p4aK0.net
>>3
昔の小沢先生はまじやばかったからな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:49:07.95 ID:ODU09sDX0.net
>>24
国債の返済なんてしないから
国債発行残高減少=流通貨幣減少
日本経済潰したい奴の発想
もはやアベノミクスの結果
プライマリーバランスなんてのたまってるやつは
「経済テロリスト」だから気をつけろな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:49:22.61 ID:yC3/7Sd30.net
やっきんで何に使ったんだかね返せ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:49:56.89 ID:wmxudZIG0.net
>>29
流通してる通貨が消える。
税収から国債を償還すると言うこと
は税金をドブにすてるのと同義。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:50:16.21 ID:RQXxMNaC0.net
国のじゃなくて政府の借金だから

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:50:21.54 ID:yC3/7Sd30.net
国債を発行せよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:50:37.26 ID:Y/d+nwt/0.net
>>29
財政黒字の国家で行われるのは、国民への余剰資金、恒久的減税とかだよ。
昔、香港に住んでたけど、超絶財政黒字で、一ヶ月間、電気料金てのを体験したw
国民一時金支給とか、年金上乗せとかも有ったけど。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:51:03.75 ID:569OmDbE0.net
財務省「お?何や文句あんのか?」

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:51:08.53 ID:6VKO629L0.net
借金ではない

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:51:11.15 ID:yC3/7Sd30.net
金を回せ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:51:22.26 ID:CbdCzoQW0.net
資産は公務員の給料とインフラの減価償却でなくなりました、

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:52:01.36 ID:uavsWuYz0.net
輸出は他国の産業を脅かす事にもなる

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:53:06.76 ID:wYFYjoHF0.net
>>29
どうにもならない
むかしっから国家は無借金経営がデフォで、ヨーロッパで予期せぬ戦争という非常事態に徴税だけでまかないきれない場合に借金してた
でまあ、大抵はカネを借りすぎて紙幣刷りまくって、兌換停止してインフレ→兌換再開して収束

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:53:16.69 ID:Y/d+nwt/0.net
>>34 >>30
君たちは貸借平均の原理を理解してないと思う。

国債という債権が償還されたら、手元に残るのは現金でしょ。
現金という資産を使って国債を買った。
国債という資産が償還されたら、現金が戻ってくる。

民間の現金が増えると解釈すべきでしょう。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:53:34.17 ID:ZFTYwPB30.net
莫大な借金
高い税金
放射能の恐怖

この国の未来は暗い

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:53:41.37 ID:AtETBbAz0.net
韓国ちゃんおこづかいあげよっか?ほれっ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:54:00.58 ID:46c6siTC0.net
>>1
森永卓郎の長男か。
この人、大学は明治大学としてるが、高校は川越所在としか書かない。なぜ?
川越高校なら隠す必要もないだろうに。違うのか?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:54:22.59 ID:SZIvf2Hr0.net
 
じゃあ徴税やめて国債発行だけにすれば?
 

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:54:30.18 ID:UrLYEFMV0.net
お金を血液としたら、そのカラダ(国の大きさ)に合った
血液の量が必要な訳。
その量の基準が、インフレ率3%
それ以下のインフレ率では、貧血と同じ。

日銀は、インフレ率3%になるよう、
市中に流すお金をコントロールすべき。
で、国債を日銀が引き受けたときのみ、無からお金が
出てきて、世の中に流せる。

逆に、税金とは、血を抜くこと。ドレイン。
この世の血液を抜いて貧血にする。

日本は常に貧血状態

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:55:01.21 ID:zwR8mf7D0.net
もうどうでもいいだろこんな議論
たまった数字が大きすぎて誰にも制御できないんだから
ルールを決める側が絶対勝者なんだよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:55:05.26 ID:Y/d+nwt/0.net
景気の一時的な波は有って、必ずというわけではないが、

財政黒字の国家で減税が行われ、財政赤字の国家で増税が行われるってのは、
誰でも理解出来る原理の様に思うけど、ネットだと理解出来ない人が多いよね。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:55:05.55 ID:3uRfx1ry0.net
払う利息も税金なら税金払わされる国民にとっての損失では?赤字国際を発行する年にボーナスなんで問題外では?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:55:30.63 ID:ulC4L/390.net
そもそも「国民一人当たり〇〇万円の借金〜」って言い方が完全に誤りだわ。
役人一人当たりの無駄遣い額に改めるべき。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:55:44.28 ID:IaLe73aa0.net
>>45
他の国に行ったこともないくせに

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:55:45.65 ID:dYHKOm8Q0.net
国の借金がー、と言ってる奴は財務省の犬・国賊

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:55:59.79 ID:gHEwfWoE0.net
自民と公明の借金だよな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:56:19.11 ID:sfbtSsUq0.net
>>1
誤りか?
結論としては銀行に借金作ってるって事じゃないか

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:56:27.62 ID:Y/d+nwt/0.net
>>45
伝説の求人広告を思い出したw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:56:52.31 ID:ft/9PXZq0.net
国債がだんだん国内で消費できなくなってるのはどうすんだ じわじわ海外比率上がっていま10パー越えたぞ この海外てほぼ中国ね 中国さんに国債買ってもらわんと予算も組めなくなるぞこのままなら

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:56:53.24 ID:Y1/SlRKo0.net
騙してたってことは詐欺ではないの?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:57:18.45 ID:MMPTmb1d0.net
金の問題じゃない
身ぐるみ剥がすところまで行くよw

地獄の果てまで追いかけてくる

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:57:28.85 ID:wYFYjoHF0.net
>>53
借金してこいと命じたのは国民であって、それを実行するために雇ったのが公務員

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:57:43.54 ID:oB+w1x6P0.net
借金なら国民に返せよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:58:06.46 ID:ySlgavXN0.net
なるほどな
日本国債は円建てで、
国内の安定保有者が約9割も占めてるし、
さらに円の価値も維持されているから大丈夫だと言いたいわけだな。
逆に言えば、
日本が他国通貨建ての日本国債を発行したり、
海外保有者の割合が半数を占めたり、
さらに円の価値だけ下落したり始めたらヤバいってことだな。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:58:09.97 ID:ynrqXC610.net
国の借金が増大するのが、中抜きだとわかっちまったから
そいつらに弁済させろ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:58:11.28 ID:Z7zG+VGe0.net
>>9
それって円の信用が落ちて通貨危機になったら国民の財産を全て国が差し押さえるって事なのを理解してて言ってる?
死ぬまでずっと晴れの日が続くといいな
俺は雨が降った日の備えもしてある国に住みたいわ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:58:35.69 ID:XTR86G4r0.net
>>44
現金は残らんよ
税金ですべて償還されるから
銀行口座は残るけどね

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:58:37.08 ID:wmxudZIG0.net
>>44
だからその償還する原資が税金ってのが
問題なんだが。
税金で払った分が無くなるんだよ。
ここが理解できないと会話にならんよ。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:58:45.28 ID:+hzbyPY30.net
国民が983万円を返すのではなく
国民に983万円づつ払うのが正しい

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:58:48.58 ID:uEK6at8+0.net
ちゃんと覚えていないんだがオイラが国に983万円も貸してるんか?
だったら早めに返してもらいたいね。
月曜日に総理官邸って所に行けばイイんか?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:58:53.13 ID:Y/d+nwt/0.net
財政問題を語る時に、バランスシートて言葉を使う人は99%財務の素人だと思う。
何も理解してないけど、賢く見えるキーワードが「バランスシート」なんだと思うw

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:59:02.70 ID:i1Fjq3CL0.net
そもそも家計の借金と国家財政の借金は別物
家計はお金を作れないが国家は作れる
新たにお金を作って返済すればいいだけなんで、返済できないなんて絶対にありえない
事実、世界中の国家がそうやって債務を膨らまして増やし続けてる
日本は足らないからデフレなの

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:59:17.11 ID:v+N6tWdR0.net
国民の財産ていうけど、ほとんどの国債は日銀が買ってしまったんでしょ?
じゃあほとんど国民の借金でいいんじゃないの?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:59:47.06 ID:42mRnK1M0.net
ドラゴンボールに例えてみた
ベジータ「おいブルマ、金を貸してくれ。今月ピンチなんだ」
悟飯「もうしょうがないわね。はい1億ね。これで借金100億だからねベジータ」
ベジータ「フンっ、毎月少しずつ返してるだろ。銭闘民族を舐めるなよ」
ブルマ「はいはい」

ベジータが政府でブルマが日銀ね。
もしベジータ(政府)がクリリンやヤムチャみたいな他人(外国)から借金をしてたら問題だが、ベジータが借金をしてるのはブルマだからね。
そもそもベジータがブルマに借金を返済しなくても問題無いが律儀に返済してるだけベジータはまともだよ。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:59:56.19 ID:JDXN5U6z0.net
結局、国の借金による歪みは、インフレと年金減額で吸収されるので、
地獄を見るのは高齢者とそれを介護する氷河期おっさんなんだよね
介護サービスがインフレにより破綻したら、高齢者が介護を受けるために家や畑を売る時代が来る
そういう財産を持ってない高齢者は、いつ来るかもわからない公的介護サービスの順番待ち行列に並びながら息絶える

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:00:21.66 ID:wYFYjoHF0.net
>>64
日本円が信用されている限りは未来永劫どんなに借金しても、借りずに刷りまくっても、だいじょーぶい

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:00:38.96 ID:JDXN5U6z0.net
>>73
その通り
最後はインフレで回収される

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:00:39.21 ID:uavsWuYz0.net
ゴールドの価値は市場が決めてるから価値が担保されている
訳ではなく
先進国や大国が金を保有することによってその価値が担保される18世紀以降の価値観である

単純な使用用途は限定的だ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:00:52.84 ID:Bx7hBiMU0.net
毎年借金してても毎年返済もしてるんだろ?
その差額が膨らんでるならそこで表現した方が良くない?
クレジット払いもある意味借金だけど毎月10万借金してるとは言わんし

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:01:18.08 ID:xF+xcbDg0.net
実質的には国民の資産から借りてる金だろう?
踏み倒されるかもしれないけど

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:02:21.74 ID:jeVBZ7qH0.net
もう日本は竹やりで戦ってる状態だから
原爆落とされて終了でしょう。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:02:24.31 ID:QYbn/iSL0.net
亭主元気で留守が良いが専業主婦の理想だから男は男ではやく出かけろと思われてそう

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:02:38.85 ID:Y/d+nwt/0.net
>>64 >>68
>現金は残らんよ
>税金で払った分が無くなるんだよ。
 
政府に現金が残らないんだろ。
国民から税金を集めて、国債の保有者である金融機関に払われるんだから、
現金(預金も含む)は最終的に民間の手に渡る。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:02:42.14 ID:i1Fjq3CL0.net
>>80
国民から借りてもないし貸してもない
だって国民は日銀当座預金持ってないから
そもそも民間銀行が貸してるお金は日銀当座預金
国民の銀行預金なんて一円も借りてない

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:02:43.31 ID:tnfWApQn0.net
借金しているって言ってないと
外からたかられるぞ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:03:18.41 ID:LDe5RgdU0.net
ああああハイパーインフレが来るーーーー(棒)

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:03:53.78 ID:wYFYjoHF0.net
来るっていうか多分起こすよね

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:03:56.80 ID:jeVBZ7qH0.net
日本はもうすぐデフォルトなので
デジタル通貨PAYPAYやりそうだなww

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:04:48.06 ID:Dk+K/e3W0.net
通貨発行出来るのにデフォルトとか意味わかんねw

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:04:55.67 ID:G26anR4/0.net
自民党が国民にしてる借金だから、自民党は国民に一人あたり983万円配りなさい

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:05:19.29 ID:wYFYjoHF0.net
デフォルトすると上級国民が困るのでインフレを選ぶ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:06:00.29 ID:v+N6tWdR0.net
>>89
政府が通貨を発行できるわけじゃないから、債務超過になるとデフォルトするんじゃね?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:06:19.62 ID:kbQj4jn60.net
ユッダァアアアアアアアアアアアアアアアアアヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
金融あくぅううううううううまぁああああああああああああああああああああああああああああああああ

<◎>ロックフェラーDeath!

<◎>ロスチャイルドDeath!

      ヽ  /
    \ /\ /
  -- /<◎>\ -- <ゴイムの皆さん今晩はユダヤ金融悪魔Death!
      ̄ ̄ ̄ ̄    この1200兆円の借金はユダヤ金融悪魔銀行
 //TTTTTTTT\ 通称ユダヤの金貸しが、中央銀行から無利子で借りたお金を
/ /TTTTTTTTTT\ 貸し付けているだけDeath!。その結果毎年1%の金利120兆円が
\/TTTTTTTTTTTTT\ ユダヤ金融悪魔銀行に振り込まれているユダヤ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     ILLUMINATI

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:06:27.75 ID:WZykmBWo0.net
財務省と老害政治家が国民騙して30年日本経済停滞させたつけが中国の軍事費が日本の5倍になって中国の戦艦数がアメリカ超えてる
もう中国が本気で戦争仕掛けてきたらアメリカ居ても勝てない

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:06:29.01 ID:Cll+KZ2k0.net
もう半分くらい日銀が持ってんだけどな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:06:46.27 ID:HY18Wdcz0.net
1212兆円だろうがなんだろうがどーでもよい。1兆円の価値が1円同等になればすぐ解決する。それを避けるには毎年ある程度のインフレにするしか無いんだから。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:06:49.01 ID:ynrqXC610.net
>>62
今の実態は頼んでもいないのに、政府が勝手にお友達の利権屋にせっせと垂れ流してる

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:06:57.13 ID:uavsWuYz0.net
>>88
デフォルトよりも戦争仕掛けられるんじゃないか
供給棄損させたら否が応でもインフレ高騰する
ウイルス入れてマスクが高騰したときが長く続くには戦争しかない

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:07:11.31 ID:Y/d+nwt/0.net
>>89
デフォルトを回避出来るのは間違いない事実だが、
デフォルトを回避する事が必ず国民の利益になるとは限らないと思う。
デフォルトして、国債を買った人が責任を負う。
リスクを背負う事が良い結果に繋がる事もあると思うぞw

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:07:25.32 ID:i1Fjq3CL0.net
>>89
ですよねw
国内の金融機関から借りて、それを供給してる日銀は国家の威信を背景に無限に貨幣の供給出来るのに
借りる金が無いとか絶対にありえない

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:07:26.38 ID:hfIdg9Ka0.net
日本を安く買い叩けることで富裕層経団連中共資本ユダヤ資本が得するからデフレ不況が続いてるっていう仮説を立てたんだが検証はまだしていない

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:07:32.28 ID:rXodbFrs0.net
財務省もこっそり情報上げてるよ。
純債務は限りなく0だよ。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:07:34.07 ID:LSmlr0MB0.net
誰かの借金は誰かの資産って考えか

それより国民の借金じゃなくて
機関投資家の借金だろ
国債買ってるのは機関投資家やで
厳密に言えば銀行とかに預けた預貯金だから国民の借金といえば借金だが

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:07:34.36 ID:jeVBZ7qH0.net
欧州

日本円では取引しませんとか言いそうw

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:07:43.51 ID:wYFYjoHF0.net
>>97
それでも選挙に勝つ!

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:08:05.56 ID:PFTIuwHy0.net
じゃあ借金やめろよ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:08:44.22 ID:GMJ6LoaP0.net
国民一人当たりの資産は5千万くらいあるんじゃないの?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:08:59.05 ID:rXodbFrs0.net
>>106
天下り先作れないじゃん。そんなの嫌だ。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:08:59.78 ID:qpTIRAlh0.net
国じゃなくて自民党の借金ね

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:09:09.72 ID:XARVq34V0.net
今の財務省は財政黒字化ゲームに熱中する、ただのアホ集団
日本の癌

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:09:20.75 ID:Y0lI7OHo0.net
国というサービス業の会社がユーザーに対して
この会社は赤字です借金もしてます
と言いながら会長から平社員までボーナスまででる余裕があって
資産も何故かたんまりあるが
結局その資産で何か商売をするという考えはないし
切り崩していくっていう考えもない
ぼったくりバーは行かなければいいが
国はいるだけでぼったくるのが使命と勘違いしてる

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:09:39.80 ID:Y/d+nwt/0.net
>>100
国民の預金口座の数字を増やしたいのか?
それとも国民が消費する物やサービスの総量を増やしたいのかだな。
前者、通貨発行権で達成出来るけど。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:09:55.46 ID:i1Fjq3CL0.net
>>106
資本主義ってのは誰かが借金して使わないと経済回らないんだよ
借金するから世の中の貨幣が増える
日本はデフレで借金しないから30年も経済成長できなくなった原因

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:10:30.96 ID:Z7zG+VGe0.net
>>72
国家が金を作れることを知っているなら、もう一つの可能性についても当然解るよな
政策の失敗によって金を消失させる事があることを
だから昔は兌換紙幣が持て囃されていた

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:10:34.79 ID:IStGTJQ60.net
こんな言い方するから少子化なんだよバカ!!

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:10:39.03 ID:t6kpbEnE0.net
>>43
昔っからって、そんな原始的な経済の中世国家みたいなこと言われてもね
現代の国家では、経済を調整する金融政策のために様々な国債が利用されてる
仕組み上「借金」の存在が必須であって、正常な状態なんだよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:10:48.22 ID:HY18Wdcz0.net
>>106
だよな。財政危機と言うなら国債発行せず歳出を減らすのが真っ当な考え。増税して賄おうとするから際限が無くなる。
だから増税、社会保障費負担増は、全て国民投票にすればいい。必ず国は無駄遣いを減らす事になる

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:10:55.42 ID:jeVBZ7qH0.net
ネトウヨ

日本国債は無限に発行できるwwwww

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:12:01.89 ID:d6UA7aET0.net
日本人の金融資産は1901兆円ある  そろっと2000兆円超えたかもしれない
しかも54.4%が現預金

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:12:05.78 ID:v+N6tWdR0.net
金利があるからインフレになる。
ゼロ金利だと本当の意味でのインフレにはならない。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:12:12.93 ID:Y/d+nwt/0.net
>>113 >>106
その借金が適切に使われているのか否かで、乗数効果、経済成長率が決まるんだろうな。
適切に使われなければ、悪性のインフレとなる。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:12:23.18 ID:NWiwD9Lb0.net
>>92
補助通貨発行出来るぞ?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:12:26.61 ID:T5SZS8B40.net
パヨクがまた発狂しとるのか

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:12:37.81 ID:7nQ5gJFb0.net
それらはすべて自民党の養分

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:13:46.44 ID:bccRPlAJ0.net
よく見るけどこれって逆だよね
国が国民に借金してる

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:14:03.53 ID:Ht8k6kZO0.net
若者は借金して会社起こせばいい
何もせず騙されて底辺這いつくばるより自分で立ち上げて底辺に叩き落とされる方がよほど良い経験になる

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:14:24.31 ID:Y/d+nwt/0.net
>>114
通貨発行権は、政府だけが出来る特別な事だと勘違いしてるけど、
私企業でも可能だよねw 私企業が発行すれば、それは通貨ではなくて、
商品券だったり、引換券だったりするけど。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:14:52.18 ID:v+N6tWdR0.net
確かに借金をシてるのは政府なんだが、連帯保証人が国民。w

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:15:06.13 ID:wmxudZIG0.net
>>83
言ってることは解るけど、
償還で金融機関に戻ってきた金が
市場に戻って来ないと意味がない。
一旦は当座預金に入るんだろう。
それが100%市場に戻って来てると
思うか?戻らない分はどんどん現金減って行くんだぞ。それで株でも買われてるんだったら消えたも同然だろ。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:15:45.40 ID:WZykmBWo0.net
国債無限に発行できるーこれはMMTじゃない
デフレとインフレの間に安心して国債発行できるのがMMT

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:15:49.68 ID:jeVBZ7qH0.net
イケハヤみたいに
仮想通貨でフォロワー騙せばいいのに

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:16:08.98 ID:DOwe8EkC0.net
この理論だとあらゆる企業は倒産しないけど
政府に貸倒の存在するか否かという点が揉めるとこだろね

ここらもgdgdで一致してないし

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:16:47.31 ID:bccRPlAJ0.net
国が下手こいて負債増やしただけなのに増税で巻き上げようとしてる

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:17:57.96 ID:6VKO629L0.net
国債は借金ではない

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:18:10.27 ID:GAhSMkCE0.net
ダニが拵えた借金などは我々日本人には何の関係ないわな
馬鹿めが

勝手に税金と称して盗り続けた金を全部かえせ!
糞虫どもめが!

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:18:28.76 ID:gu6+A5OB0.net
もっと借金して国民一人当たり1億づつ配れ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:18:50.46 ID:6VKO629L0.net
>>133
負債ではない

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:19:20.40 ID:M83yrhRg0.net
ホントの死亡者数は何人?

超過死亡に、予防で減ったと思われる死因を足してみたら、

http://ariradne.web.fc2.com/corona/appendix/cod/index.html

マスクはちゃんとしてくださいね。^^


人工芝運動のまとめ
http://ariradne.web.fc2.com/corona/appendix/astro_turfing/


若い学会員が少ない!

だっ たら!

若い人を貧しくすればええじゃないか!

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:19:42.42 ID:gTPLtngr0.net
>>129
金融機関は投資を行い利益を得てるだろ。
金融機関が現金を燃やすわけではないし。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:19:58.46 ID:jeVBZ7qH0.net
>>98
戦争になったら徳政令で
国民の資産没収だろうなww

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:20:04.71 ID:ajFMUZMb0.net
ソフトバンクはみずほ銀行から3兆円借りてて、みずほでは3万人働いてるから
みずほの行員一人当たり1億円借金してる、と言ってるのと同じだよな。
みずほの行員、よく働いて返せよ。

142 :sage:2021/06/18(金) 15:20:11.62 ID:3E8Na32b0.net
政府の負債とは借金ではない。単なる通貨発行額。返済する必要は無い

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:20:16.19 ID:Y0lI7OHo0.net
そもそも自民党は利権大企業を倒産させないための
財閥企業による分散投資をさせているが
それでは儲からない為投資を国民に進めてるという状態で
国自体が胡散臭い情報商材をし始める時点でお察しください

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:20:18.58 ID:XhuJSnbY0.net
国の資産は預金のようにホイホイ他に回すことが出来ない
他の国や人に売れば使えなくなる
高速道路は資産でも他人に売って使えなくなってもいいと思う?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:21:58.58 ID:iCfqJe3Y0.net
国の借金×
国民の借金〇

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:22:06.98 ID:tQ9rRGA30.net
>>49
輸血は緊急時にするもの
量を決めて、血液量が一定に達すれば停止する出口が必要
MMT理論は出口を決めず輸血しまくれ、増えすぎたら瀉血しろっていう乱暴な議論
これは自己増血機能の廃用に至り、輸血無しでは生きられない体になることを意味する

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:22:26.66 ID:jeVBZ7qH0.net
ネトウヨ

日本に借金なんかない

ウシジマくん

シネ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:22:35.45 ID:wbRhrTbY0.net
5000兆円で総体革命目論んでいるかも
刷りまくったのを吸収する仕組みを用意しているかも(市中に流れなければ意味がないですからね)

タックスヘイブンと宗教に規制が必要かも

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:22:38.53 ID:xgt5TCJm0.net
やめとけ日本国民に複式簿記は無理、理解できない

150 : :2021/06/18(金) 15:22:51.38 ID:c8tz27Z70.net
金融危機になるたびに円高になるのが外人さんに信頼されてる理由

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:23:58.05 ID:s+1sMdsV0.net
でもなぁ、結局刷った金で株の買い支えだかんな
世界中でやってる事だけども、
このシステムでどうなるかは誰も分からないんだってな
絶賛、社会実験中なんだよね

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:24:03.29 ID:4j6wzMw10.net
だいぶ財務省の絵が浸透しなくなってるね
地方のじいさんばあさんが仕組みわかってきたらよくなるよな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:24:45.87 ID:Dk+K/e3W0.net
MMTはケインズの後継理論
嘘だらけのセイやアダムスミスの主流派経済学を信用してる方が馬鹿すぎ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:24:56.20 ID:SZIvf2Hr0.net
 
国民への給付金を菅政権が出し渋る理由は言えないMMT論者
 

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:25:15.72 ID:aW+sOsA/0.net
日本は75年前に円貨の大暴落を経験した
このまま債務を増やし続ければ確実に同じ事が起きる

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:25:26.85 ID:UrLYEFMV0.net
100年前、1920年の日本の国家予算が50億円
現在、2020年の国家予算が、ざっと100兆円
2万倍になった。

では、単純に考えて、現在の1000兆円の借金は
100年後には、どうなってるでしょう?
2万分の1なので、現在の価値では、500億円相当。
ちな、アベノマスクを配るのに466億円かかった。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:25:34.62 ID:qZ/RUfT90.net
税金で全部回収してみればいいじゃん
市中からお金が消えるだろうけど借金ゼロで満足だろ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:25:49.16 ID:C5L4dbRJ0.net
終戦時に預金封鎖して穴埋めしたけどあれ意味あったのかね
結局物価2千倍とか三千倍になってんでしょ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:25:53.63 ID:6VKO629L0.net
>>152
借金ではないが、国家予算を国債に頼ると破綻するよ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:26:55.26 ID:gTPLtngr0.net
>>159
かれらは破綻が何かを理解出来てないんだよ。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:27:02.03 ID:NWiwD9Lb0.net
>>154
簡単だよ
プライマリーバランス黒字化を阻害するからじゃん

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:27:52.23 ID:gTPLtngr0.net
>>157市中には国債という資産が消え現金が残るだろうな。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:28:02.79 ID:QsKQxpFm0.net
>>159
根本がそれなんだよねほんとそう思う

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:28:19.52 ID:Dk+K/e3W0.net
>>159

政府が支出する時に税金を使ったことなどない

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:28:30.28 ID:wmxudZIG0.net
>>155
工場や店舗が壊滅した終戦時のことを言ってるのか?
なぜあの時と比較しようと思ったんだ?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:28:33.84 ID:WXgiVKgY0.net
>>2
国に紙幣発行権はねーだろw

発行権は「民間の中央銀行」

なので借金は「民間の中央銀行」にしている

国債の利子を「民間の中央銀行」に返してるはず

国が民間に借金しているおかしな構造

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:29:20.52 ID:C5L4dbRJ0.net
もうアメリカはワクチンで集団免疫成立したから緩和を絞っていくフェーズに入る
日本はグズだなあ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:29:49.77 ID:eoWOu3xo0.net
>>166
50%以上政府が株主保有してるから、民間ではないな。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:29:55.83 ID:Dk+K/e3W0.net
>>166

政府が日銀に財務省短期証券を持ち込むだけで無限に発行できる

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:30:20.30 ID:XbRAKYJc0.net
>>1
日本銀行の資産なんだろ
まさか日本銀行は日本政府の物や日本国の手で運営されてるとでも思ってるの?
それは間違い
日本銀行はFRBと同じ世界を動かしてる人が実権握ってる今のところ日本政府に協力してるだけで協力する義務も従う業務してるわけでもない

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:30:41.45 ID:r8ekQXJG0.net
>>1
増税のためのウソ。政治屋と公務員が勝手につくった借金であり、国民のじゃない

だが衆愚政治だからウソと増税がまかりとおってきた。別の政治家たてないと今後も続く

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:30:42.09 ID:4j6wzMw10.net
>>159
頼ってないよ
今の惨事を危惧してる

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:31:22.80 ID:FCcS8i2Z0.net
全員平等じゃないから
預金と日本国債983万以上の人は
貸してる側、それ以下が借りてる側
全部平等じゃなく、金持ちは貸してる側
貸してるのは国民の3割から4割くらい
半分以上は借りてる、そのくらいは理解しないと
国債の仕組みもわからない、底辺に消費税かけて回収してる

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:33:07.69 ID:FKXtilbV0.net
>>1
借金は「1212兆4680億円」

会計の考え方にもとづいて借金を考える

倒産
はい論破!

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:33:20.88 ID:9hgb9pLN0.net
公務員1人あたりだとおいくら?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:33:39.21 ID:WXgiVKgY0.net
>>168,169
なんでそんな面倒なことしてんのかな?
国が直接発行すればいいのにねw

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:33:52.77 ID:XOvW2BWU0.net
自国建国債なんか永遠に借替するだけのもん
税金で返済するとかおしっこを体内に戻す作業と同じ
そんな事をしている国はない
意味がないから

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:33:59.07 ID:Z7zG+VGe0.net
>>142
返済する必要は無いが日本は食料も石油もほぼ輸入に頼っていることを忘れてはいかん
円の価値が半分になる=物価が2倍。給料は据え置きで失業者は2倍以上という事態になったらどうするべき?
円を更に刷って国民に配るか? ようこそジンバブエへ
税金上げて円を回収して物価を調整するか? この方法でも失業者は増えるけどな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:34:02.22 ID:wTZa7uPu0.net
だからさ戦前の国の債務、国債や軍票がどうなったか考えたら分かるだろ
損するのは国民、それを損してないだとか100万の貯金が増えだのアホかと

最後はインフレという国が国民からの借金踏み倒しか残ってないの

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:34:39.81 ID:rPggYh300.net
経済学、財政学を語るなら、放送大学が無料で見れるから、それぐらい見てから、発言しような。
ようつべにも、その手のものがあるけど、とりあえず、スタンダード的なものを見てからにしようや。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:35:27.46 ID:LylViSVO0.net
消費税増税決断の裏側 なぜ欧米は執拗に日本へ催促したのか
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/131113/mca1311131100011-n1.htm

これを見て、自分なりにまとめると

(1)日本は貯蓄が多く、金融機関は国内の運用では
 利益が出ないので海外への投資で運用している
(2)海外では資金不足のため(1)が好ましく、
 もっと日本人に貯金して欲しいし日本国内で運用して欲しくない
(3)海外で日本円や日本株を大量に持っている人達が
 円や株を暴落させたくないなら(2)の状態を続けるように求める
(4)日本は、円や株の暴落は困るので、日本政府は
 消費税で経済を冷え込ませ意図的に貯蓄に回るようにしている
 国債で円を供給しても貯蓄に回るようにしている 

となっていると認識したけど、これで合ってる?
合ってる場合、海外の人達が意図的に日本円や日本株を暴落させることができるの?
日本経済は停滞を続けるしかないの?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:35:36.57 ID:aW+sOsA/0.net
>>165
戦争は勝てば領土や賠償金が手にいる
だから当時の国家債務の急増は解消のあてがあった
今はそんなあても無く債務を増やし続けてる

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:35:54.09 ID:eoWOu3xo0.net
>>176
民間部門に金利払いたいからじゃないか?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:36:48.33 ID:LAaz3Zj30.net
すべてマスゴミの捏造
和歌山カレー事件と一緒

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:37:05.46 ID:wTZa7uPu0.net
貸方・借方の会計上処理できる国債の発行認めなかった
建設国債なら名目上それに見合う資産を計上して言い訳できたが
今の赤字国債は発行すればするほど片方に計上できる資産がないんだよ
高齢者の社会福祉費や公務員の給料に消えてる

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:37:08.99 ID:LmzrVCYv0.net
そもそもなぜ得た税収だけでやりくり出来なかったのかと
税収伸びる見込みないのに
伸びないから無理矢理徴収しますってアホじゃん

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:37:13.27 ID:t6kpbEnE0.net
>>166
必死に強弁したところで中央銀行は政府部門であって、民間では無い
日銀の場合総裁以下メンバーの任命権は内閣が持つし、日銀の収入は納付金として国庫に入る
だから日銀へ国債を通して利払い金を出したところで国庫に戻ってくる
これがなぜ民間機関だと思えるのか

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:38:28.13 ID:UrLYEFMV0.net
トヨタの借金は、25兆円。
トヨタの社員は35万人。
社員一人当たりの借金は8500万円。

はい、トヨタは破産しますね。
これと同じ考え。

トヨタは、毎年、1兆円弱の利益を出すのにな、
資産もクソほどあるやろ。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:38:40.80 ID:4fodwKdo0.net
>>1
2%インフレするなら、年に2回国民全員に10万配れるw

早く2%インフレ達成するために、日銀はもっと金融緩和しろ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:38:45.83 ID:wbRhrTbY0.net
>>171
増税のためじゃないよ。国のあちこちを切り売りする為の嘘。

パソナが今期最高益だったことで分かったよね。それは直雇の労働者が手にし、車やら住宅やらサービスやらを購入し、市中に廻るはずだったマネー。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:38:46.74 ID:wmxudZIG0.net
>>181
(3)なんだけど、むしろ海外に円が逃げてるならいくらでも戻して欲しいのが今の現状。兎に角、流通してる円が足りてない。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:39:00.87 ID:q8i7hmrW0.net
もういいよなんか日本に飽きた
政治ネタも五輪ネタもどうでもよくなった
お1人様BBQで炭を研究中
豆炭から初め今はオガ備長炭なくなったら
次煉炭計画してるが物見るとどうやって燃えるのか意味が分からない
安い肉は駄目だね高い肉は美味しいけど続けられない
ナス丸焼きが美味ピーマンも丸焼きもOK
しいたけはタイミング難しいね焦がす前に食べたいけどなかなか

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:39:26.70 ID:rpC0Z9Ks0.net
>>66
そうです、財務省の夢、預金封鎖です。
そもそも日本国、これ何度かやった前科あるからなあ。
日本発の通貨危機起こったらシャレにならんので、
欧米も預金封鎖新円切り替えでカタつけるの支持するだろ。
自民と維新が連立組んだら、検討しそうな気がするな。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:39:28.11 ID:3jpY88dn0.net
昔の国債は国債としての意味を持ってた
債権者→国内外の民間
金利→プラス
翻って今である
債権者→政府
金利→マイナス
これは国債と呼んで良いものなのか?
国民の預金の金利を食い、企業が設備投資を止め、格差を広げ、不況を30年続けさせるものである
これは「増税」というものではないのか?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:40:07.14 ID:Y/d+nwt/0.net
>>183
古い時代は政府が直接通貨発行権を持ってたじゃん。
日本も幕府が通貨発行権を持ってたでしょ。

何で日銀に通貨発行権を移譲したのか?
何で先進国は中央銀行と政府を切り離したのか?
その歴史を知って欲しいって事でしょ。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:40:08.23 ID:LmzrVCYv0.net
>>188
トヨタは稼ぐからいいけどさ
日本国は稼ぐ見込みないじゃん
官僚無能だし

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:40:13.64 ID:FKXtilbV0.net
>>188
日本は最低でも
毎年30兆借金を増やします
資産は外国に売るつもりですwww

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:40:52.34 ID:71ADqKj50.net
仮に借金としても、政府の側の人間が返済するのがスジだろ。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:41:40.15 ID:Y/d+nwt/0.net
>>188 >>196
破綻するか否かて、貸借対照表、バランスシートからでは中々見えないんだよね。
ベンチャー企業の多くは、資産よりも借り入れが多い。
つまり債務超過なわけだし。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:42:44.17 ID:NWiwD9Lb0.net
>>182
右肩上がりの経済成長を標榜し続けるのが先進国の在り方
日本は30年前にいち早くそれを放棄した

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:43:11.22 ID:5xd4tkNX0.net
政府の赤字=民間の黒字
1212兆円の借金=1212兆円の資産

必ずこうなるこれだけ覚えとけ、破綻なんかおきない。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:43:47.79 ID:LmzrVCYv0.net
>>199
そりゃ企業の将来の収益なんかわからんからね
ベンチャーは5年後想像以上の成長遂げることあるし
それ狙って投資する人もいるわけだから

でも日本国が急成長があり得ないことだけははっきりしてるじゃん
それなのに債務超過で税金もっと寄越せって終わってるとしか

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:43:52.78 ID:Y0lI7OHo0.net
国というサービス会社はもう自分達の資産で商売をする気概はなく
国で賃貸マンション(UR都市再生機構)や貸し駐車場なんかするより
税金で搾取しちゃえばいいんだよwって考えしかない
大金には目がいくが細かい金になると税金で儲けようでしかない

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:43:56.69 ID:FKXtilbV0.net
企業会計に矮小化してけむに巻くパターンwwwww

赤字垂れ流しで債務超過なら銀行が手を引いて倒産
はい論破!

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:44:25.59 ID:6VKO629L0.net
>>164
それって、「俺は会社からは一円も金を貰ってない。銀行から金を降ろして使っている」という詭弁だぞ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:44:40.56 ID:fPya681w0.net
借金言うなら預けてる金もあるはずだが

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:44:42.68 ID:eoWOu3xo0.net
>>181
1.日本国内に利回りが高い投資先がないため、海外に投資あるいは融資した。
つまり、デフレで実質金利が高いため日本に資金需要がない。

2.海外の金融機関は日本の金融機関よりも高い金利を要求する。

3.本質的に資金は貸し手は債券の価値が減少するインフレを嫌がる。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:44:56.47 ID:pGVoct7B0.net
「誰かの負債は誰かの資産」って言ってる連中は俺のウンコを100億で買ってくれよw
同じ日本人()だからトータルでは問題ないだろ?

こう書けば高卒や障害者でもわかるかな?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:45:25.34 ID:BLQgXvtA0.net
国民が年利10%で貸してると思えば10年でチャラじゃね

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:45:36.47 ID:s6pIF9t00.net
国民か借金している訳じゃないからな
金銭規模のただの例え話さ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:45:39.79 ID:Y/d+nwt/0.net
MMT信者の特徴として感じるのは、
1. インフレと経済成長を同一視する。
2. 中央銀行が政府と分離した理由を知らない。
3. ハイパーインフレは供給能力の減少が原因。

一般的な経済学を学んでいない。独自の論理が多いかなーと感じる。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:45:43.47 ID:rpC0Z9Ks0.net
>>66
もひとつ言うと、財務省内では
預金封鎖時のシュミレーションはとっくにやってる。
近未来に取り得る可能性の一つとしてね。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:46:47.64 ID:G262+BndO.net
いや、もっとあるでしょ。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:47:01.58 ID:eoWOu3xo0.net
>>195
通貨発行(歳出の金額を決めてる)してるのは今でも政府でしょ。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:47:42.64 ID:jeVBZ7qH0.net
ネトウヨだらけの日本だから
消費税20%でも自民党投票するだろうねw

外国に比べると税金安すぎとか
アホな日本人ばっかりだからなww

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:47:46.13 ID:vjJrGPEz0.net
そら財務官僚にこれ以上の人間的な成長は見込めんだろうが
日本経済はまともなマクロ政策やれば成長できるぜ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:48:41.62 ID:b+TxfO6Q0.net
この手の話するやつって日本の債権は世界一だけど不良債権が多く含まれてる問題には触れないんだよな

膨大な債権があるから借金は問題ないって主張も眉唾に思った方がいいよ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:48:46.57 ID:eoWOu3xo0.net
>>208
セイの法則信者やサプライサイド経済学なら、君のうんこに100億が実現するかもなw

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:49:25.25 ID:Y/d+nwt/0.net
>>202
破綻するか否か、不当たりを出すかどーかて、
バランスシート・貸借対照表の問題ではなくて、

キャッシュフロー計算書の問題なんだよね。
どんなに資産の方が多くても、入ってくるお金よりも、
出ていくお金が多ければ、資産は目減りするし。

どんなに負債が大きくても、入ってくるお金が多ければ、資産は増えるし。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:50:08.27 ID:pGVoct7B0.net
>>216
じゃあ官邸なり企画庁に投書してきたら?
「しょーひせーこーの高い底辺にツウカハッコウケンでお金をあげればないじゅしゅどーのけーざいせーちょーで全て解決」とか
キチガイの落書きじゃないものなら受け付けてるよ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:50:11.90 ID:NWiwD9Lb0.net
>>211
その一般的な経済理論で日本はぐちゃぐちゃになってるんだろ笑笑

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:50:57.82 ID:LalmFsaf0.net
>>215
日本は現時点で世界一税金取ってんのに



なにさらに消費税20%だと???

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:51:34.87 ID:Y/d+nwt/0.net
>>214
違うw
日銀が「買い取らない!」と言えば、現金化出来ないでしょ。

アメリカのFRBとか良く対立してるのが報道されると思うけど。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:52:13.35 ID:BLQgXvtA0.net
財務省は頭使って稼げよ国民のせいにするなよ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:52:14.12 ID:6VKO629L0.net
>>221
違うよ
単に競争力が落ちた
原因はサボリ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:52:30.73 ID:eoWOu3xo0.net
>>223
別に金利次第で民間金融機関が買うだけ。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:53:00.33 ID:jhTa50nG0.net
>>176
パチンコ店と換金所が別にあるようなもん
一緒だと摘発される

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:53:11.79 ID:b6ikwTFx0.net
国債を持ってる人や企業には資産でも
それ以外の人には償還分使える税金が減るのでやはり借金だと思う
お札を刷り続けるのも可能かもしれないが
どこかで海外の国々からそっぽを向かれる危険性は高まり続ける

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:53:16.46 ID:ZQDuqORJ0.net
資産の流動性とか線引きが曖昧だからフワッとしちゃうんじゃね?評論家も増えるし。
いっぺん資産も負債も細目一覧で見たいところだね。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:53:22.66 ID:NWiwD9Lb0.net
>>223
黒田は上限なく買い取ると宣言してましたよ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:53:41.04 ID:0k3H9lZH0.net
どの企業でも借金があるけど、従業員一人当たりの借金とは言わない。
別に借金があってもよい。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:53:43.04 ID:N3hHuGlH0.net
モリタクは、債務超過を知らないらしいwww

負債の相手勘定に資産が無いのを、債務超過って言うんだよ。

これで東大経済学部とは聞いて呆れるwww

帰国子女で語学で大学入った奴は、これだから呆れるwww

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:54:06.21 ID:wmxudZIG0.net
>>219
政府目線か国民目線かで意味合いが違ってくるな。
いまの借金問題は完全に政府目線だし。
徴税より多くのサービスを受けられれば
国民は富む。それを嫌がってるのが現政府。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:54:09.77 ID:pU9uk4JY0.net
いくらでも刷れ!

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:54:22.26 ID:jeVBZ7qH0.net
>>222
日本は無限に国債発行できる国だから
無限に税金上がっていくぞww

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:54:25.85 ID:pGVoct7B0.net
>>221
「権威のいうこと聞いてもオデたち底辺幸せになれないし、オデたち失うものなんてないの」
って言ってるんだよね
自らの言動で彼の主張、「ネットMMTは底辺のカルト宗教」だと証明してるなw

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:54:28.09 ID:xvw4siQ90.net
いつから国の借金って言い出したんだっけ?
昔はそんなこと言ってなかった気がする

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:54:30.95 ID:Y/d+nwt/0.net
>>221
Aの理論が間違っているから、Bの理論が正しいて事はないだろw。
AとB、両方が間違ってる可能性もあるわけだし。

財務省が間違ってるのだから、MMTが正しいとはならないし。

>>226
民間が国債を買うならば、それは通貨発行権の行使には当たらないでしょ。
民間は市中にある現金を集めて、国債の購入に当てるわけだし。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:54:32.13 ID:6VKO629L0.net
>>228
いや、借り換えが出来るので借金ではない

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:55:08.20 ID:SGkvn4C00.net
まあ誤りなのは、日本国民全員としてるところは確かだな
正しくは、下級国民の借金であり、そこに公務員や上級国民と呼ばれている人たちを含めたらダメ。
1億の下級国民が代々返さないといけないのが国の借金というものだ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:55:14.70 ID:NWiwD9Lb0.net
>>225
それこそ典型的な経済理論に基づいて「市場に任せた」結果でしょ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:55:20.11 ID:8wvK+QDh0.net
じゃあ打ち出の小槌だとでもいうのか?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:55:50.75 ID:V/NqBdMQ0.net
公務員の借金だぞ
手弁当で働いて返せ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:56:20.91 ID:Qq97bCYS0.net
>>242
だって紙切れだからね 紙幣は

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:56:30.33 ID:eoWOu3xo0.net
>>238
間違いの原因は民間銀行が預金を集めて国内を買うって部分だね。
君の預金してる銀行が国債購入した時、君の預金残高減ったことあるかね?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:56:44.65 ID:Y/d+nwt/0.net
>>233
インフレ税て概念を理解すると、逆の見方ができると思う。
現金は増え、インフレにはしてるけど・・・・
物やサービスの量は増えてないよね。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:57:43.63 ID:RiP3so+L0.net
>>237
>いつから国の借金って言い出したんだっけ?
>昔はそんなこと言ってなかった気がする


小泉竹中
ネオリベ路線

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:58:14.95 ID:7nuevQ+M0.net
国民の資産だから安全という言い方をよく
見かけるが、半分近くは日銀の資産だよ

安倍政権時で、日銀が国債を買いまくったから
安全になったんだよ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:58:28.92 ID:6VKO629L0.net
金刷ったって富は増えないという当たり前のことを忘れるな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:58:40.61 ID:Y/d+nwt/0.net
>>245
ポルナレフ状態です。
お前は何を言ってるんだ?

銀行の帳簿を見るんだw 現金が減って国債が増えてるだろ。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:58:43.75 ID:pGVoct7B0.net
どこから見ても人間じゃない
学校行事で主役になれない
マーチや早慶も受からない
ご期待どおりに使えない
ため息つくほど金がない
拍手をするほど働かない
子供の夢にもでてこない
女がキャーキャー言うこともない
だから連呼するアベのせいチョンのせい
キチガイ弱者 他人のせい
ゴミクズのオデ達
結局いいとこ ないんだぜ
ケンモメーン(orネトウヨーン)

前から疑問なんだが、こんな悲惨な半生を歩んできた負け犬が
なぜネットで経済学者ごっこを好むんだ?
そんな力量あったら最低でも年収1000万はとれてるよ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 15:59:43.02 ID:ODU09sDX0.net
>>44
貨幣の「流通」の話してんだけど
ピントずれてるよ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:00:02.70 ID:xeSwlnOw0.net
コロナ禍にオリンピックやってるような気狂いの国だから借金も気狂い級でメディアも気狂いだから国民もいよいよ気狂いじみてきたのかもな

こんな国なら未来もないから俺らも先行き考えて動かないとな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:00:12.31 ID:P/Dc+mJd0.net
まあ確かに複式簿記で考えれば左が増えれば右も増える

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:00:15.18 ID:eoWOu3xo0.net
>>246
少なくともデフレ(売れ残って価値が下がる減少)の時は、インフレ(値段を上げれるほど売れる)になるまでカネを配ったら財やサービスの消費=生産量は増えるぞ。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:00:25.15 ID:XLw0cQz/0.net
借金ということにしとかないとヒャッハーしてなんぼでも使っちゃうからな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:01:10.77 ID:CbdCzoQW0.net
原発垂れ流しと議員内閣のため大臣が適材適所にいないから

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:01:22.26 ID:ODU09sDX0.net
>>256
デフレなんだから使えよバカ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:02:44.05 ID:CTmB1jD20.net
(自公)政府の借金を国民の借金と言い張るのはなぜなんだ
オレオレ詐欺と似た詐欺です

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:03:00.58 ID:vjJrGPEz0.net
日銀が買った分は債務性が消滅しているのだから残高から除くべきであるが
財務官僚は国民一人当たりというむつかしい割り算ができると言うのを見せて
己が賢いことをアピールしたいので引き算のような下等な演算をすることは
プライドが許さないのだろう

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:03:19.50 ID:J4hWQW1D0.net
早く借金返せやクソ政府!
989万円いつ払うんですか?早くしてくれませんか?コロナで大変なんですよ!

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:03:20.72 ID:RFeS2/rr0.net
>>246
インフレにしても給与あがらないとむりでしょ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:03:28.08 ID:Qq97bCYS0.net
カネ配ると富は増えるよ
お前ら去年10万円もらったじゃん
あれ富が増えてないの?
それが通るなら年金月1万円でも大丈夫だろ
無理筋言うなよ もう負けなんだから

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:03:37.45 ID:P/Dc+mJd0.net
金が貯蓄にまわるとマクロ経済的には死に金になるこれが問題。
体で言えば血液が循環しないで一部の臓器にたまり始めること
国債でむりくり循環させてるって感じなんで問題なしというのはおかしい
そのうち末端組織に血液まわらなくて壊死しはじめる

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:04:02.57 ID:pGVoct7B0.net
>>254
ウンコ 100億 / 現金 100億
これを認めるなら、何のための記帳だ何のための会計だって話だけどねw

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:04:10.97 ID:0UCUlKEf0.net
で いくらなの?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:04:20.05 ID:pU9uk4JY0.net
五輪のコロナ対策で、また増える

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:04:35.73 ID:CTmB1jD20.net
五輪みたいなウンコに使われてることを嘆くべきです

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:04:46.59 ID:SxsoNf/F0.net
>>250

負債で資産が買えると思ってる凄まじい経済音痴久しぶりに見た

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:05:11.51 ID:0UCUlKEf0.net
簿記資格も持ってないのに 偉そうだ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:05:23.36 ID:pGVoct7B0.net
>>260
まず日銀総裁に言えw
債権者が返さんでいいと言ってない

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:05:30.78 ID:bzi2mxmi0.net
>>2 あほくさ そんなことが可能なら、税金分のカネを、
すべて新規通貨発行で済ませよw 税務署も不要になって一石二鳥や

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:05:31.39 ID:XyfOVUhc0.net
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

財務省が自国通貨建の国債でデフォルトなんてしねーよって言ってるじゃないか

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:05:35.92 ID:V+/2oLv00.net
なぜ借りてもいない国民に払わせようとするのか

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:05:47.79 ID:eoWOu3xo0.net
>>250
いいや、例えば君が住宅ローンを組んだ際には、将来返済しますって約束を元に100万円が君の口座に記帳されるだけ。で、君がそれを誰かの口座に振り込む。つまり、君の与信で世の中に100万円が生まれたわけ。
君が返済するまで100万円が世の中に存在する。
つまり、政府債務の分、世の中に残高があるわけだな。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:06:14.29 ID:wmxudZIG0.net
>>249
そうそう、ばら蒔けとは言わんけど、
減税した分に当てるとかな。
兎に角、減税しないとなにも始まらんよ。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:06:19.77 ID:Y/d+nwt/0.net
>>255
インフレと経済成長率を同一視してはいけない。
インフレと経済成長率を分けて考えてるんだ。

この手で良く言われる間違った論理が
「今はデフレなんだから、インフレを気にするオカシイ!」て論理だ。

でも低インフレだから悪性インフレにはならないって話しではないんだ。

経済成長率1%でインフレ率も1%であるならば、問題はない。良い状態である。
でも経済成長率0%で、インフレ率だけが1%て状況も有り得るわけだ。
毎年1%インフレと経済成長率に乖離が有ったら、どーなるかを考えてみよう。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:06:38.05 ID:NWiwD9Lb0.net
>>259
政府として国民の生命と財産を守る気が無いから。
新自由主義が標榜する小さな政府とはそういうもの。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:06:38.73 ID:SGkvn4C00.net
上様が下級の老後に必要なものは3000万とか言ってたりするのは
下級がこの返済に必要な額じゃろ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:06:40.05 ID:jhTa50nG0.net
五輪も国民の資産なので文句言うな

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:06:48.62 ID:jeVBZ7qH0.net
>>280
増税が嫌なら選挙にイケ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:06:56.37 ID:pGVoct7B0.net
>>272
まったくだ
俺の仕事もなくなるけどなw
税務署の糞野郎様たちも仲良く失業するならそれもまたよしw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:07:20.60 ID:0UCUlKEf0.net
オリンピックあるから

コロナ支援金は来月も再延長するだろう

だから8月からだよ ボッキーと叫んでも遅いと思うんだが

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:07:24.18 ID:UrLYEFMV0.net
>>264
血液を循環させるなら、消費税は1番ダメな税金やな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:08:08.75 ID:0UCUlKEf0.net
ボッキーと叫ぶ森永

森永ボッキー

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:08:27.45 ID:pGVoct7B0.net
>>278
おそらく>>251の半生を歩んできた無能な貧乏人のお前がいつこの国の主役になった?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:08:29.23 ID:Qq97bCYS0.net
あと1700兆円くらい国民にカネ配れる
もちろん全額一度に1億2000万人に1700兆円配り国民一人当たり1400万円4人家族で5600万円配るとお前ら大量消費するから混乱が起こるけど
徐々になら大丈夫。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:09:15.08 ID:CTmB1jD20.net
>>278
わーくにが実際にやってるのは政権のお友達にカネ運んでるだけで
ネオリベでもなんでもないところがすごいな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:09:29.62 ID:NOvu9oHz0.net
これは完全に間違いだよ。
そもそも複式簿記というのは会社のような営利を目的とした組織の
経営状況を判断するために考えられた方法だ。

これは営利を目的としない組織には適用できない。
たとえば家庭。教育費を支払い増えたものは? もちろん将来、
それに似合う収入を子供が得ることを目的とした投資だが、
それで将来どう埋め合わせるのだ? その子供売るのか?

国家の税金もそう。福祉の費用。それで増えたモノは何か?
寝たきりの老人だよね。その人達売るの? 売れるの?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:09:30.92 ID:Y/d+nwt/0.net
>>275
何故か信用創造の話しになってるなw 
確かに民間銀行が、日銀から借りる状況は、信用創造・通貨発行権の行使が行われるよね。
でも何故、民間銀行がお金を払い、国債を買う状況でも通貨発行権が行使されると考えてるんだ?

処理が真逆だよ。民間銀行が国債を買っても信用創造は起きない。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:09:35.33 ID:jhTa50nG0.net
国民の借金ていうからカッカしだす奴らが出てくるんだよ
いっそのこと国民の債権といおう
国民一人当たり983万円の債権
これでみんなニッコリ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:10:52.30 ID:P/Dc+mJd0.net
>>284

そうだよ政府は国民がお金を貯めるより使うほうが得だと思わせないとだめ
財布のひもが固くさせるような政策は今のタイミングでは逆効果

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:11:08.89 ID:jeVBZ7qH0.net
国の借金は
国民の税金で補うと何度言えばわかるのよ

アホなの?

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:11:28.15 ID:NWiwD9Lb0.net
>>286
今のところお前みたいな頭固いのがこの国の主役で有る事には同意するし同情してやるよ笑笑

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:11:34.29 ID:2qEucWdg0.net
国の貸金は一人当たりいくらですか?

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:11:43.72 ID:t6kpbEnE0.net
>>264
そこに多くの国が2%程度のインフレを目指す理由がある
経済的な混乱が起きない範囲で、死に金に罰則を課すとともに消費を促す
またインフレ税として歳入を安定させる事ができる
ところが日本では長らくゼロインフレをいい物として、挙げ句いいデフレ論なるものまで金融当局者が言い出す有様だった

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:12:39.78 ID:UoXgEndo0.net
>>10
ジンバブエのインフレは、
独裁黒人主導者が、
白人を追放で農業技術が失われた、
資本家を追い出しだたパヨク政策の失敗で、
生産能力の毀損で全く正しい、
(白人大農場の強制収容・ムガベ大統領)
けどパヨクはそれを誤魔化して通貨政策と馬鹿な事言ってる、
長期独裁政権&言論弾圧と社会主義的国家運営が失敗の原因だが、
パヨクは独裁言論弾圧が大好きだからそう言ってるだけ、
通貨政策はハイパーインフレでジンバブエドルを廃止、
その後、世界の基本通貨を採用で別に問題はない、
時間が掛かったの問題はあるが、
結局ない金は払えないから、
通貨発行権は失いたくないし無くせない、
農業が主の輸出品で国民の食糧なのに、
その基盤の技術を持っていた白人を追放で、
強制収容で何とかなると思っていた、
通貨政策は小手先で良いも悪いもない、
金を生むものが無ければ規定通貨を採用でも、
取引できないから、ジンバブエ通貨を使い続けただけ、
ま、それで払うから超ハイパーインフレになるのだが・・

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:12:54.15 ID:pU9uk4JY0.net
未来に先延ばしでOK

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:14:00.65 ID:iUl87zJs0.net
わいも家のローンが1200万残っておるが、みんなの人数で割ってよいか?

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:14:16.32 ID:mvbGqQ3c0.net
>>289
釣りかもしれないけど
非営利団体でも決算書は作成されるよ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:14:32.89 ID:NOvu9oHz0.net
>>275
借りたときの説明は分かったから、返すときにどうなるかも説明してください。

もちろん、住宅ローンは返さないといけないよね?

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:14:41.32 ID:LalmFsaf0.net
>>296
しょうがない


日本
貯蓄世界一
税金世界一取っといて老後の保証無し2000万必要


みんなますます溜め込むわなw毎年毎年税金上げまくり保証は無し

やばすぎる

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:14:59.34 ID:eoWOu3xo0.net
>>290
政府の与信による信用創造が国債発行な。で、政府の与信は無限と言えば無限。だからと言ってインフレ率10%になるほど歳出すんなよってだけの話。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:15:29.03 ID:hjtVwfDq0.net
これを減らそうとすると大不況になる
減らそうとかキチガイがいるけど
永久に切り替えれば良いだけ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:15:51.24 ID:zlZUjiOf0.net
>>250
日銀に有る当座からやり取りするだけだから帳簿は関係ないんじゃね。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:16:16.56 ID:Wxa1xWGr0.net
皆様の税金は河井克行の買収に使われました

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:16:48.27 ID:Z7zG+VGe0.net
>>211
俺の思うMMT信者の特徴は
・通貨不安になったら債券発行をやめて増税する。というMMT理論の基本的なことすら知らない
だな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:16:48.61 ID:oYkjVHDC0.net
>>284
そやで

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:17:08.75 ID:CTmB1jD20.net
>>302
日本人は政府と日本経済をまるでしてないんだな。
と捉えべきだよねえ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:17:16.41 ID:pGVoct7B0.net
>>294
同情?今度は子供部屋で超越者きどって自分を守るとw
そんな日々の積み重ねが産んだものが
近所の女子供にも「なんにもできない氷河期のオッサンw」と笑われる現状なんだろ?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:18:07.76 ID:SGkvn4C00.net
やり方さえちゃんとしたら一気に数百兆円発行して下級国民に全額配ることは可能だね!
でもそれは毎年は使えないけど。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:18:52.65 ID:P/Dc+mJd0.net
>>296

資本主義の根本として利息というものがある、借りたら借りた以上の金額を
返さなければならない。要するに儲けないといけない、これがマクロ経済的な付加価値
経済は永遠に成長し続けないとだめでこれが資本主義の根本。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:18:57.84 ID:pGVoct7B0.net
>>307
その当たり前のことを認めてしまうと彼らの夢の永久BIを否定することになるんだよねw
だから上げ潮・積極財政でもないただのキチガイの集団と笑われるわけだ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:19:12.19 ID:wYFYjoHF0.net
>>116
返せる借金ならな

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:19:49.61 ID:6VKO629L0.net
>>311
ま、可能だけどな

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:20:36.89 ID:eoWOu3xo0.net
>>301
民間部門は必然的に将来の黒字の予想が与信となる。従ってマネーサプライの主役にはなれない。
一方で政府は新たな金鉱を発見したり、他国から金を奪ったり貿易黒字を出さなくても一国の経済にマネーを供給できる。債務を増やせばいい。
ただし、消費やら設備投資に向かわない貯蓄されるマネーは減らしたほうが経済は安定する。そこで所得税の累進やら法人税やらで回収するわけだな。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:22:09.94 ID:NWiwD9Lb0.net
>>310
無知な上にスレチ上等なお前の透視能力の低さにも同情せざるを得ない笑笑

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:22:14.10 ID:Y/d+nwt/0.net
>>297
ありがとう。典型的な間違った解釈。コンペで学んだハイパーインフレて感じだよねw
最初にジンバブエのその後を語ると、今でも年間数百%とかのインフレをしてるんだw
ムカベが政権を退き、ジンバブエ・ドルが廃止となり、しばらくは米ドルが使われた。
しかしその後、新しい通貨が導入され、その後今現在でもジンバブエ通貨はインフレしてる。
それはそこの状況と丸でかんけいないだろw

そして考えて見て欲しい。実際にどれだけ生産能力が毀損したんだろう。
京単位のインフレが起きてるけど、生産能力が100万分の1になるとか有り得ないでしょ。
100万人分の労働価値が、1人分の労働価値に劣るって状況だし。

実際に何%供給能力が減少したんだろう?て事を考えると、
ハイパーインフレの原因は大部分が通貨政策の誤りでしょう。
供給能力の減少がハイパーインフレに与えた部分は、0.000?%の世界でしょ。
コピペでは学んでは行けない。しっかりとした本を読むんだw

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:22:29.35 ID:6VKO629L0.net
年金の実質的廃止は必ずくる
実質的廃止とは、支給開始を限りなくあげること

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:22:55.59 ID:1DO+Kl/A0.net
>>289
子供の収入が増えるという期待通りの結果が得られれば何も問題ないでしょ
高齢者福祉はセーフティネットだから
いつかその高齢者になる現役世代が年金保険料や税金を正直に払う動機になっている

製造業の会社が製品の製造装置を買ったとして
最終的にその装置がいくらで売却できるかなんて経営するかい?
製品を作って売って利益を上げるためだからそっちを計算するでしょ
そういう経営状態を正確に表現するために減価償却って制度もあるわけじゃん
理解してる?

どういう目的で考えられた方法であっても
正しく使えば正しい結果が得られるさ
アホがわけもわからず使うとキミみたいな珍論ができあがる

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:23:02.75 ID:Cli74OUv0.net
>>1
資産だってあるはずだしな。
それに今のお金のシステムだと他人の借金は自分の財産になってしまうのだしな。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:23:32.52 ID:eoWOu3xo0.net
>>318
経済制裁喰らうと輸入財の供給力が激減するでしょ?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:23:46.39 ID:wYFYjoHF0.net
>>264
預金は投資だよ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:24:42.67 ID:CTmB1jD20.net
>>319
年金を維持するために用意したカネも機構も
すべて上級国民のポッケにおさまりました、だよねえ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:24:46.89 ID:8FKz4mnG0.net
自民党の借金が800兆円程で立憲民主党の借金が400兆円程だな!自民党員が113万人だから自民党員1人当たり7億返せよな!

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:25:00.10 ID:hjtVwfDq0.net
>>307
インフレになるまでやって、インフレになればやめれば良い
増税の必要はない
景気が良くなるし
アメリカも中国もやってる
日本はやってないから成長しない

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:25:16.35 ID:P/Dc+mJd0.net
>>323

銀行がその仕事をしてないから市場に出回らない

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:25:45.51 ID:eoWOu3xo0.net
>>323
それがストック版のセイの法則なんだろうね。
MMTがストックにケインズの有効需要という概念をぶちこんだわけだな。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:26:13.43 ID:pU9uk4JY0.net
議員減らしたら?
整形三原じゅん子って何なの?

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:27:00.05 ID:Y/d+nwt/0.net
>>301
民間人がお金を借りて、通貨発行権が行使される。
これが信用創造ね。

でも民間はお金を返せない事があるでしょ。
この時に経済成長が伴わないインフレが起きる。

例えば、民間が1000万円を借り工場を作った。
工場が1000万円以上の価値を生み出した時に経済が成長する。

でも作られたのが、1000万円将軍様の銅像だったらどーだろうか?
単に市場に1000万円が供給されただけ。そこに生み出された価値はない。
これが経済成長を伴わないインフレね。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:27:32.81 ID:6VKO629L0.net
>>324
今の新卒なんかは、結局80才まで働け、ということになるよ
仕事は介護な

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:28:05.67 ID:TYIzPqeM0.net
>>176
敗戦したからだよ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:28:21.08 ID:8FKz4mnG0.net
国民の借金って(笑)経営者(自民党)の責任(借金)だろ?

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:28:38.42 ID:CTmB1jD20.net
>>331
税金を払うため=上級国民に貢ぐために働いてる状態だから笑えるなw

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:29:01.99 ID:W7UdWKrg0.net
わざわざ消費税上げて、景気を悪くしたのはなんでなの?

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:29:05.25 ID:UaL4Wyoq0.net
うち200兆は中国が負担

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:29:14.29 ID:jeVBZ7qH0.net
ネトウヨ

日本は世界で唯一の
無限に国債発行できる国だwwwww

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:29:16.20 ID:wYFYjoHF0.net
>>333
国民が連帯保証人なので

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:29:22.93 ID:P/Dc+mJd0.net
>>333

国の借金ではなくて政府の借金

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:29:50.37 ID:B6tS+1WB0.net
日本にもトランプやクルーズみたいな政治家が必要
2人は国民皆保険に反対してる

https://i.imgur.com/eBGQTG0.jpg

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:29:57.04 ID:eoWOu3xo0.net
>>301
返す時は、粛々と毎月君の預金残高がローンの返済と共に消え、同時に借入=貸出残高が減る。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:30:01.74 ID:t6kpbEnE0.net
>>314
返す必要などないし、返している国などない
国家債務が安定している国というのは対GDP比を安定させているだけであって、債務自体の額は雪だるま式に増えている
要するに最低でもインフレを使った名目のGDP成長が必須ということ
デフレで経済成長、均衡財政などという実験は世迷言であるということを日本が取り返しのつかない結果とともに証明した

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:30:16.68 ID:wYFYjoHF0.net
>>334
カネを借りるってのはな
未来を売り渡すってことなんだ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:30:19.22 ID:LalmFsaf0.net
>>335
大量の老人が貯金しまくってて使わないから困ってるらしい

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:30:45.88 ID:eoWOu3xo0.net
>>343
誰に売り渡すんだよw

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:30:49.93 ID:Y/d+nwt/0.net
デフレを不況、インフレを好景気と言い換える風潮が間違った解釈を生んでるよね。
インフレになれば経済成長するだ! インフレにするんだ!て論理が溢れてる。

本来は目的は経済成長でインフレではないはずだ。
インフレと呼んでる内に間違った考え方に染まって行くんだろう。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:31:06.09 ID:PgeR8XNT0.net
>>330
銅像を作った業者の所得になってそこから消費や従業員の所得になる

コレは経済成長

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:31:53.68 ID:eoWOu3xo0.net
>>346
総需要<総供給では最大限経済成長できないが、何を言っているんだ君はw

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:32:17.08 ID:wYFYjoHF0.net
>>342
世界中がみんな破綻に向かって行進してるだけだよ
だから資本主義はもうアカンのじゃね

350 :くろもん :2021/06/18(金) 16:32:29.67 ID:0bUW8KsK0.net
国債発行のしくみ

建部正義「国際問題と内生的貨幣供給理論」より
https://i.imgur.com/AeDr7mB.jpg
 @銀行が国債を買うと、銀行の「日銀当座預金」が政府の「日銀当座預金勘定」に振替えられる
 A政府が公共事業を発注する際に、企業に政府小切手を支払う
 B企業が小切手を使って、取引銀行に代金の取り立てを依頼する
 C取引銀行が記帳することで、民間企業の口座に預金が信用創造される。同時に日銀に代金の取り立てを依頼。
 D日銀の取り立てによって、政府の「日銀当座預金」が銀行の「日銀当座預金勘定」に振替えられる。

簡単に言うと、

 銀行が日銀当座預金で国債を買う
  → 政府が小切手を発行して公共事業を発注
    → 受注企業が銀行で小切手を預金に換える&取り立て依頼
     →取り立てによって政府から銀行に日銀当座預金が戻る

銀行の日銀当座預金が元に戻ってる事からわかるけど、元手ゼロで企業の預金を創造してる。

国債発行に資金的な制約が無いというのはこういう事。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:33:12.49 ID:/mcAVNQL0.net
日銀は後できっちり出口に入って国債買い入れ止めて保有額減らしにかかるし、
財政健全化が重要であり、政府債務チャラにする気も全くない事を、黒田総裁本人が何かと明言してるから。

ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-26/QNJB25T0AFB801

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:33:20.57 ID:WZykmBWo0.net
国債は経済成長やインフラで使うべきだけど今は中抜きで使われてる
基本的に自民党粛清しないと何も変わらないというw

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:33:23.99 ID:hjtVwfDq0.net
>>337
それ、中国だよ
GDPは日本の1.3倍くらいしかないが、
政府債務は五千兆円w

354 :くろもん :2021/06/18(金) 16:34:13.88 ID:0bUW8KsK0.net
国債発行には元手が不要でした。税金で返す必要がもともと無かったんだよ。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:34:46.28 ID:NOvu9oHz0.net
>>320
>子供の収入が増えるという期待通りの結果が得られれば何も問題ないでしょ
>高齢者福祉はセーフティネットだから
>いつかその高齢者になる現役世代が年金保険料や税金を正直に払う動機になっている

その通りだがそれをどう仕訳するのだ?

都合のいいときだけ「複式簿記」を持ち出すなということ。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:35:05.42 ID:wYFYjoHF0.net
>>346
経済成長はカネの話であってそれが最終目的じゃない
目的は万人が便利で幸せな生活を送ること

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:35:15.90 ID:P/Dc+mJd0.net
>>353

公共投資はそのままGDP押し上げるからな・・・

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:35:19.53 ID:XARVq34V0.net
今の日本は税金を上げまくって国民からどんどん金を吸い上げて、日本国民をどんどん貧乏にしてるだけ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:35:23.04 ID:eoWOu3xo0.net
>>351
健全な財政とは総需要>総供給になる歳出と通貨の回収(徴税)を指すのであって、民間部門の黒字をゼロ(政府赤字ゼロ)にすることではないかな。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:35:25.71 ID:hjtVwfDq0.net
>>352
最近は中抜きと言えば良いと思ってるやつばかり

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:35:47.30 ID:vxQq97RB0.net
>>14
総理下ろし都合で、旧大蔵省役人の一部がマスコミに売ったインチキが一人歩きしてんのよね。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:35:51.27 ID:/mcAVNQL0.net
日銀当座預金には信用創造された通貨は預金できない、準備預金口座だから。

日銀当座預金に預金されている通貨は、下ろされたら本当に通貨が発行されてしまう金なので、
信用創造で作られた通貨が日銀当座預金口座に預金出来ちゃうと、銀行が本当の通貨発行能力を持ってしまう。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:36:52.19 ID:E0cPzrVt0.net
>>350
コレを主流派経済学者が間違って理解をしているのが問題

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:37:00.97 ID:Y/d+nwt/0.net
>>347
それはインフレであって経済成長ではないんだw
多くの経済論理て、通貨を媒介としなくても成立する。

凄く原始的な経済を想像して欲しい。
例えば大勢の人を使い、開梱が水路の建設を行ったとする。
この開梱や水路の建設は、農業生産にプラスの影響を与えて収穫量が増えるでしょ。

でも将軍様の銅像を作っても収穫量が増えないでしょ。

私の目的てのは、物やサービスを所有・消費する事で豊かになる事でしょ。
君の言ってる事は物やサービスを増やしてない。単に労働力が費やされたに過ぎないでしょ。

因みに前にこの話をしたら、将軍様の銅像には観光名所としての価値があるとなったwww
目からビーム光線が出るマーライオンみたいな物だろうかw

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:37:23.83 ID:WZykmBWo0.net
海外支援も体の良い中抜きだぜ!
支援しますただし日本企業が受注します^^;

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:37:57.13 ID:/mcAVNQL0.net
民間が赤字になる事なんて殆どないから、政府が赤字でも。

実際、日本の高度経済成長期ですら65年除けば財政収支黒字だが、
普通に民間は黒字で金稼ぎまくって国富も増えてる。

民間が稼いだ黒字などから徴収した税収の範囲で行政サービスを行えば、
普通に民間政府共に黒字になる。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:37:57.23 ID:TJjJ6vGE0.net
未だにマスコミはこの表現大好きだよな

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:38:05.38 ID:wYFYjoHF0.net
>>347
経済ってのは
みんなで「便利さ」を生み出して
それをみんなに配布するってこと

配る「便利さ」が無いのにみんなが金貨だけ貰っても金貨の価値が下がるだけやろ?

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:38:32.35 ID:CTmB1jD20.net
>>360
組んだ予算の割にGDPが上がらないのは、お金がどこかに消えてるわけで
政府直下の下請けが疑われるのは仕方ないです
日本だけの話しでもない

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:38:42.15 ID:6VKO629L0.net
コロナが収まったらgoto予算、飲食店協力金、アベノマスク代の補填のため増税いきますね

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:38:45.73 ID:vxQq97RB0.net
>>109
財務省だろ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:39:50.71 ID:eoWOu3xo0.net
>>362
何言ってるか良くわからんが、今日も政府債務が1212兆でどうこうとか言ってる側から500円玉(政府発行の無利子永久債)を平気で使ってるわけだなw

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:40:00.63 ID:Y/d+nwt/0.net
>>356
俺の目的は経済成長だよ。
一人当たりのGDPで世界一てのが究極の目的だろう。
俺は国民がより多くの物やサービスを消費出来るようにしたい!

お金で買えない価値もあるだろう。
しかしお金で買える物はマスターカードだ!

>>348
経済成長はインフレを伴うって話しであって、
インフレになれば経済成長するって話しではないだろ。
だからインフレと経済成長は分けて考えて!と言ってる。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:40:13.52 ID:wYFYjoHF0.net
>>364
みんなが将軍様の銅像を喜べばそれは「便利さ」に変わりうる、よ
胃袋が満たされていればそれもアリ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:41:11.27 ID:6VKO629L0.net
>>369
天下り法人とその直下のゼネコン的企業ですね
それらから自民党にキックバックもありますね

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:41:50.73 ID:UrLYEFMV0.net
>>346
最終目的は、民間企業が、民間銀行からお金を借りて
投資をすること。
しかし、デフレ下では、企業はお金を借りて投資をしない。
利益が出ないから。
だから、利益を考えない政府がお金を出して
投資を代わりにする。
そして、インフレにすれば、企業が活発な活動をする。
そうなれば、政府は投資を控えれば良い。

日本政府が悪いのは、一時期のショックで
お金を出さないこと。
ショックでは、企業が活動を控えてる。
その需要を政府が代わりに埋めないといけないが、
埋めないのが財務省と日本政府

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:41:53.79 ID:eoWOu3xo0.net
>>373
いや、だからさ、少なくともデフレ(生産した財やサービス売れ残って価格が下がる)の時は、インフレ(値段を上げれるほど売れる)になるまでカネを配ったら財やサービスの消費=生産量は増える(これが経済成長)だろと。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:42:06.28 ID:/mcAVNQL0.net
実際は戦後主要国平均値とると、インフレでもデフレでも成長率は変わらない。
日本はとっくにデフレですらないが、2009年以降だと、
OECDで経済成長率トップのアイルランドや、堅調に成長してるスイスなどが、
日本と殆どインフレ率推移が変わらなかったりもする。

どちらも一人当たりGDPが日本の倍の先進国経済勝ち組の国だ。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:43:02.66 ID:6VKO629L0.net
>>373
経済成長は、インフレ率調整後のGDPをつかうものてすね

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:43:15.60 ID:Y/d+nwt/0.net
>>374
お前らは北ちょん人かよw
なんで将軍様の銅像に農作物の様な価値を感じてるんだよw

俺の例え話に、ちょっかい出すのが目的だろw

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:43:20.28 ID:eoWOu3xo0.net
>>378
いいや、デフレは悪だ。
生産リソースが遊休してきた証拠だから。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:43:31.88 ID:3jpY88dn0.net
今やマイナス金利でやってるからなあ
日銀「借金するから借金額より低い国債手形をやる」
銀行「そんなバカな!損するだけじゃないか!代わりに国民の預金もマイナス金利にしたろ!」
国民「金預けたら元本から減ってる…買い物控えよ」
企業「儲からんなあ、従業員の給与下げよ」

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:44:10.15 ID:wYFYjoHF0.net
>>362
一緒だろ
どちらにせよ民間銀行が借金を引き受けてるってことだから

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:44:14.43 ID:hjtVwfDq0.net
>>369>>375
流行りでそればかり言って、財政出動しなければ不況になって困るのはお前ら
昔の日本は果敢に景気対策をしていた
お前らみたいな事を言うやつばかりになって財務省の緊縮派の天下になった

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:44:15.13 ID:Y/d+nwt/0.net
>>379
全くイコールではないけどね。
インフレだけが進行する状況も有り得るし。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:44:18.19 ID:NOvu9oHz0.net
>>350
それは仕組みの説明であり、銀行が国債を買うかどうかの判断は別の話。

それで永遠に上手くいくならバブル崩壊もなかったし、ソ連も崩壊しなかった。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:44:49.50 ID:P/Dc+mJd0.net
>>381

技術革新による良いデフレもある

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:45:10.44 ID:eoWOu3xo0.net
>>386
日本という国は4半世紀上手く行ってないw

389 :くろもん :2021/06/18(金) 16:45:12.92 ID:0bUW8KsK0.net
>>383
民間銀行は借金なんてしてないよ。通帳に数字書いただけ。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:46:07.15 ID:CTmB1jD20.net
>>387
そんなものはないです
仮に技術革新でカネが余ったとしても、次の投資先を貪欲に探す方が健全です

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:46:11.55 ID:iPlGz+B80.net
仮に全部国内で賄えてたら、国民一人当たりそれだけの貸しが国にあるって意味じゃないの?

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:47:10.15 ID:eoWOu3xo0.net
>>387
ないないw
あくまでCPIは総需要と総供給の関係だから、技術革新とやらで値下がりした財があれば他の財やらサービスの需要が増える。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:48:06.06 ID:2h/H3IGr0.net
いつまでこんな空論をドヤ顔で語ってるんだろうな
経済崩壊で右に出る者がないアカの悪あがきか?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:48:12.07 ID:ChyJ4qkq0.net
財政赤字が大き過ぎるから格付けを引き下げるかも、なんて話が格付け会社から出たら「全く問題ない」と反論するのが財務省。
国民向けには財政赤字が大問題かの様に言うけれど。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:48:18.98 ID:/mcAVNQL0.net
日本が成長しないのは、成長市場で稼げてないからだ。

この20年くらいでいえば、産業ではIT、地域で言えばアジアが伸びまくってる。
でもIT産業が弱い日本は伸び盛りのITからは稼げず、
日本は内需国ですと引き籠り、地理的にも有利なはずの超巨大成長市場アジアからも稼ぎまくれない。

人口減少国家で新興産業が弱く、近隣の成長市場からも稼げない国が、成長する訳無いだろ。

欧州勢なんてEUという巨大市場を自ら作り出して、そこから稼ぐだけでなく、
アジア市場にもどんどん手を出しまくってるから、ITとか弱くても成長市場から稼ぎまくれる。
外需依存度高い国だらけだ。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:48:19.02 ID:pGVoct7B0.net
>>317
無知?では賢者の証拠何か出してよ
大学の卒業証でも銀行口座の画像でも申告書類でもなんでもいいよ
「オデは底辺だけど、ネットde真実を知る賢者なんだど」と言って太公望気取ってるだけでしょ?w
誰にも認められないから自分で自分を慰めてるんでしょ、子供部屋でw

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:48:24.48 ID:NOvu9oHz0.net
>>389

で、返済してもらうときはその数字を消すのかw

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:48:40.99 ID:eoWOu3xo0.net
強いて言えば、消費税廃止で7%値下がりしたらいいデフレかな。
あるいは原油安とか。
コストダウンデフレって表現になるのかな。

399 :くろもん :2021/06/18(金) 16:49:16.42 ID:0bUW8KsK0.net
>>397
返済って誰が誰に何を返すの?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:49:50.25 ID:n0oaBVg30.net
983万円も借金していると言われて精神的苦痛を受けたので
マスコミを訴えます。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:49:57.27 ID:NOvu9oHz0.net
>>394
大人になれば分かるよ。立場というモノがある。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:50:05.56 ID:wmxudZIG0.net
>>346
インフレは両方有るけど
デフレは確実に不況だぞ。
それも人為的な管制不況な。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:50:06.83 ID:/mcAVNQL0.net
民間銀行の借金って、お前らの預金の事だよ。

最新の国内銀行預金額(借金額)、922兆2290億円。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:50:24.50 ID:wYFYjoHF0.net
>>380
人にとって何が幸せなのかは量り難いということ
奈良の大仏見て喜ぶかもしれないし、そんなことより米食わせと怒るかもしれないし

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:50:26.37 ID:P/Dc+mJd0.net
>>392

デフレ分超円高になり日本としての富は増えるじゃん

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:50:38.92 ID:Y/d+nwt/0.net
>銅像を作った業者の所得になってそこから消費や従業員の所得になる

これて「ナマポで経済成長」て論理と同じだよね。
なんでも良いから、お金を使えば良い。なんでも良いから通貨発行権を行使しろと考えてる。

インフレ率と経済成長率の違いを理解してないから、将軍様の銅像でもナマポでも経済成長すると思ってる。
乗数効果や投資効率て概念がないんだろう。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:51:14.57 ID:CTmB1jD20.net
>>400
政府たれ流しのウソだからマスコミのせいにしてもうーん

ACとかNHK使って喧伝しないのは「これがウソ」の自覚があるからなのかな

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:51:22.03 ID:wYFYjoHF0.net
>>389
預金は銀行の借金だよ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:51:39.59 ID:hjtVwfDq0.net
この1200兆円
減らすということは、民間から国庫にお金が移動する
当然、不況になる

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:51:42.37 ID:n0oaBVg30.net
>>399
政府が金を借りた金融機関に返すのに決まってるだろ。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:53:07.48 ID:eQPlebj+0.net
だから政府の借金だから国民無関係だよ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:53:14.08 ID:UrLYEFMV0.net
>>395
他の国がさ、国の保護の下、
投資をしているのに、
日本は政府のサポート無しで勝手に投資しろ!だと?

そんなリスク負う企業ある?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:53:28.19 ID:LkY5grsq0.net
赤字国債は本来法律で発行が禁じられてるからな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:53:34.79 ID:Y/d+nwt/0.net
>>402
元々は自民党の野党時代、安倍政権の政権奪還スローガンが「脱デフレ」だった。
この言葉を切っ掛けに「デフレ=不景気」ていう認識が出来て、
更に「インフレ=好景気は」て認識が生まれたのだろう。

呼び替えを行った事で、安易で間違った認識が広がったと思うぞ。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:53:35.67 ID:2h/H3IGr0.net
借金ってのは金回りが滞った場合に生まれる呼称だ
日本の経済が止まらん限り、刷った金は借金にはならん
つまりありえない空論ってことさ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:54:16.76 ID:wYFYjoHF0.net
>>411
政府は国民の代理人だよ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:54:50.16 ID:Y/d+nwt/0.net
>>404
話の腰を折るのが狙いだろw

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:54:55.38 ID:ChyJ4qkq0.net
>>401
財務省の立場から考えたら「財政赤字で予算が足りない(お前に割り振る予算は無い)」と言える状況はとても魅力的なのよ。
それを信じる人が増えれば増えるほどに財務省の権力に平伏す人が増える訳で。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:55:09.29 ID:+zulEU6W0.net
個人金融資産、1948兆円 20年末、過去最高
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031700505&g=eco

日銀が17日発表した資金循環統計によると、2020年末時点の個人(家計部門)の
金融資産残高は前年末比2.9%増の1948兆円と、2年連続で過去最高を更新した。

420 :くろもん :2021/06/18(金) 16:55:13.92 ID:0bUW8KsK0.net
>>410
>>350のDで既に日銀に当座預金が戻ってるし。もう返すものがどこにも無い状態。

>>408
預金者の引き出しに応じなきゃいけないという意味でね。
期限付きの借金ではないよ。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:55:43.77 ID:n0oaBVg30.net
>>416
国民の代理人は政治家。政府じゃない。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:55:50.32 ID:P/Dc+mJd0.net
>>409

現金で返済する必要なし、ようするに今の1200兆円を将来の12兆円くらいの価値にする
すなわちインフレにする、ただ市場経済もこの物価上昇ついてこないとやばいけど

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:55:59.03 ID:jW0/jt3P0.net
資産あるとかいってっけど
借金500兆に圧縮できるならとっととやれよ
まともな金額で売れねえくせに

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:56:04.85 ID:wYFYjoHF0.net
>>415
借金によって世の中を回すのが資本主義経済です

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:56:38.84 ID:jcyktJ8y0.net
まだ借金とか言ってる変態いるのか

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:57:10.67 ID:eoWOu3xo0.net
>>419
このうちだいたい1212兆円分が政府が累積債務を減らすために徴税しなかった分っていう話だな。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:57:13.93 ID:wYFYjoHF0.net
>>417
伝統を守って「穴掘って埋める」話で例えりゃ揚げ足も取られずに済んだのだよ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:57:14.63 ID:uLRahLOW0.net
>>3
そのとおり
自民党が政権維持するためにばら撒いた金

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:57:16.46 ID:/mcAVNQL0.net
銀行が信用創造できる事と、信用創造で商売になるかどうかは別の話。

銀行が自分の銀行の口座内で完結する取引に限定して、
持っていない金を貸すことはできる(いわゆる信用創造)。

ただし、持っていないので、下ろされたり他の金融機関に振り込まれたら困る。
下ろせないのは当たり前として、余所の金融機関に振り込む場合も、
持ってないお金を振り込んだ事にすると、相手側に対する債務、つまり借金になってしまうので。

だから金融機関は預金者に金利払って預金かき集めて商売するのがメイン。

信用創造でできる事は限られている、最近打ち出の小づちか何かと勘違いしてる人多いけど。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:57:34.04 ID:n0oaBVg30.net
>>418
魅力的であっても国民にウソをついてはいけないな。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:57:37.87 ID:wmxudZIG0.net
>>414
デフレは不況以外の何者でもないからw
税金安くすれば確実に脱却できるのに
やらないだけw
問題なのは当たってるよ。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:58:21.88 ID:6yEgWxp20.net
>>1
1人あたり2000万くらいだろ
さっさと払えよ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:59:00.33 ID:rI3aaT3H0.net
中抜きした分などは海外にタックスヘイブンとして消えてる

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:59:22.35 ID:wYFYjoHF0.net
>>420
期限がないからこそ予測不能で取り付け騒ぎのリスクが生まれる

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:59:27.97 ID:XARVq34V0.net
財務省の嘘のせいで、日本はどんどん衰退国家になっていってる

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:59:40.86 ID:CTmB1jD20.net
>>430
増税のための方便、どころでなくタダのウソなところが本当に悪質
「アホな政策のせいでショートしそうだから助けて(泣」のほうはまだ正直です
自公はクビですけど

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:59:46.55 ID:hjtVwfDq0.net
>>422
インフレにする必要もない
永久に借り換えすれば良い

438 :くろもん :2021/06/18(金) 17:00:55.05 ID:0bUW8KsK0.net
国債による「借金」って、実はただの貨幣発行した量にすぎないよ。
国債は何の元手も無しに発行してるんだから。

緊縮財政・均衡財政でやろうとしてるのは、貨幣発行した分を税金で必死に埋めようとする馬鹿げた行為。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:00:56.04 ID:P/Dc+mJd0.net
>>435

泥沼もみんなで手をつなげば簡単に沈まない

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:01:03.71 ID:NOvu9oHz0.net
>>401 >>430

そういう意味で書いたんじゃない。
ヤバイ状況なのは財務省も分かっている。だから国民にはそういう。
だが、そこを突っ込まれる相手には「大丈夫だ」というしかない。

そもそも、財務省とか日銀総裁とかが常に正直に質疑応答に答えるわけないだろ。
慎重に言葉を選んでいる。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:01:13.37 ID:Y/d+nwt/0.net
>>431
反転させてインフレが好景気とか、間違ったイメージを作り出した功罪はあると思うよ。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:01:19.00 ID:snXuxY6D0.net
簿記2級もってるが微塵も違和感なんぞ感じない
資産?
そんなもん現在進行形過去の話だから目減りしてるに決まってるだろ
例えばそれは公務員の賃金として支払われている
公務員は賃金が支払われても金使わずに全額預金でもしてると思ってんのかこの馬鹿

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:01:26.18 ID:wYFYjoHF0.net
>>421
学校いけよ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:01:37.70 ID:ClpddQja0.net
まぁ、借金で無いならいくらあっても
問題が無いんだよな?

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:01:55.93 ID:fkoD8xso0.net
>>435
財務省もだが基本今度円周率が3になったそうで猿のせい

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:02:02.46 ID:n0oaBVg30.net
>>425
借金であることは事実だ。政府がお金を発行するのに借金というシステムを
とっているからね。
借金が嫌なら政府が直接、お金を発行すればよい(政府通貨制度)。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:02:04.00 ID:6VKO629L0.net
まあ、三年くらい消費税0でいいさ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:02:25.36 ID:/mcAVNQL0.net
日本の場合は国内金融機関がはっきり財政健全化要求出してる段階。

財政健全化しないのなら、国債買い支え止めるだけ。

その段階での財政破綻を避けたいのなら、外貨建て国債出して海外金融機関に国債買って貰う、
外貨建て債務の対外債務国になる。

日本はその手前で何とか踏みとどまろうとしている状態。

日本の現在の財政健全化は金融業界主導で始まり進んでいる、もうとっくに政府見限り始めてるので。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:02:34.07 ID:TiqTw/bG0.net
本気になったら大原で日商1級と行政書士を取った俺に死角はない。知識全然使うことないけどw

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:02:54.16 ID:jW0/jt3P0.net
暗号通貨普及したら通貨発行権もヤバいだろ
国の根幹が崩れるな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:02:54.36 ID:fkoD8xso0.net
>>441
間違ってないよ猿
間違ってるのはお前だ猿

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:02:56.91 ID:IxpeO6H80.net
>>431
借金返してから言えよ
借金は3000兆は越えてるのに
もう通貨円の使用を禁止にされるぞ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:03:26.97 ID:ixB+MVv10.net
無税にして国債を毎年1,000兆円くらい発行すればいいよ
インフラも防衛力も一気に整備できる

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:03:28.30 ID:6VKO629L0.net
>>444
問題ない

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:03:40.75 ID:nukhLnb+0.net
税金の支払いは個人と法人がある。
個人は国民で、基本収入のある人からで、消費税など無差別なのや不動産や車など取得した時に発生するモノも含めて色々ある。
法人はまさしく会社などの組織から払う税金だ。

ここで、問題にしている一人当たりなのだが、税務署などからすると法人も人扱い。
となると、個人と法人を合わせて、割らないとこの手の話はおかしい。
日本の法人数は、検索してみたら‥
2,508,852法人らしい。
日本の総人口は1億2315万5千人。

今回の政府の借金1212兆4680億を割るのであれば
2,508,852+ 1億2315万5千人= 125,663,852で割らないと
いけなくなる。

でも、政府の借金を国民で割るのは正しいのか?
社長が倒産時に債権者から自宅を差し押さえられた話はよく聞く。
だとしたら、政権与党の金持ち議員の自宅を差し押さえた上で、残りの負債をどうするか?となるのでは無いだろうか?

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:04:02.58 ID:C5L4dbRJ0.net
実際のところは日本が競争相手にならないように金融政策に釘さされてるんだろアメリカに
ばかげた不自然な流れだもの

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:04:25.00 ID:pGVoct7B0.net
>>451
賢者の証拠何か出してよ
文面からは障害もってる高卒親父が子供部屋でうなってるようにしか見えんよw

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:04:32.63 ID:Y/d+nwt/0.net
>>451
浅い理解の上では間違ってないと感じるんだろうなー。
君はインフレと経済成長の違いを解説出来る?

多くの人が勘違いしてる。理解出来てないでしょう。
将軍様の銅像で、経済成長ていう人もいるし。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:04:56.26 ID:ClpddQja0.net
>>454
国民に一兆円くらい配れないの?

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:05:05.77 ID:LkY5grsq0.net
>>454
じゃあ給付金10万とかけち臭いこと言わないで一人頭1億とかにしようぜ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:05:09.32 ID:wYFYjoHF0.net
>>453
大きな戦争がおきるたびにそうやってリセットされとるね

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:05:23.97 ID:/mcAVNQL0.net
借金ばらまきジャンキーだった自民や、
埋蔵金詐欺の民主ですら、政権とると片っ端から増税による財政健全化路線をとるようになってるのは、
財政健全化進めないと金融機関が国債買い支え止めるような段階まで来てる現実があり、
それを金融業界がはっきり政府に突き付けてるからでしかない。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:05:25.56 ID:fkoD8xso0.net
>>447
いや全廃でいいと思う
アメリカは消費税ないだろ
悪税だね消費税は

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:05:50.03 ID:fkoD8xso0.net
>>452
まだ言うのかキチガイ猿

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:06:26.38 ID:6VKO629L0.net
国債発行は、藩札とか軍票のようなもの

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:06:43.28 ID:P/Dc+mJd0.net
金本位制ではないので通貨とは国家の信用を債券化してることになる
経済収支が何十年も大黒字の日本は大丈夫だよ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:06:48.39 ID:n0oaBVg30.net
>>438
PB黒字化なんてやったら発行したお金より税で回収するお金が増えて
世の中のお金がどんどん減ってゆくのにね。
財務省て一体何を考えているんでしょうかね。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:07:05.77 ID:fkoD8xso0.net
>>465
軍票は違う

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:07:53.67 ID:fkoD8xso0.net
>>460
それじゃ悪性インフレになるだろバカの猿







 

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:08:15.36 ID:wmxudZIG0.net
>>455
その法人税は利益に掛かる%な。
ぶっちゃけ100%でも潰れないから
どんどん減らす必要もない。
法人税が減った分を国民に負わせる
という発想がそもそもおかしい。
全く別の話し。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:08:26.56 ID:6VKO629L0.net
>>459

>>460
残高はいくらあっても問題ないが、増やすのはよくない

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:08:42.58 ID:NWiwD9Lb0.net
>>448

預金は銀行から見ると負債になる
安いとはいえ金利が発生するから。
銀行にとっての資産とは貸付の事で信用創造によって市中にお金を流しその金利で儲かる仕組み。
今や民間は誰も借金してくんないからどこの銀行もヤバい
だったら積極的に国債持ちましょうとなる

この状況で金融機関がPB黒字化で得られるメリットってなんぞ?

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:09:01.01 ID:jW0/jt3P0.net
結局インフレにならんとヤバいって事だわな
他国並みにインフレしてたら現在価値で借金500兆円くらいだったってことだろ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:09:05.14 ID:/ccsLTkR0.net
>>1
うんわかった必ず誰かの資産になってるから問題ない、
かつ政府は直接お金を発行できるから即返済できる、
というお話なら政府がお金を直接作ってばらまきなさい。
わざわざ借入を起こす必要すらないでしょうが。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:09:25.00 ID:LkY5grsq0.net
>>469
じゃ問題ありじゃん

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:09:38.65 ID:Y/d+nwt/0.net
>>468
軍票と国債の違いは何?
軍票と通貨の違いは何?

俺は発行元が日銀か軍かの違いしかないと思ってるけど。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:09:55.59 ID:fkoD8xso0.net
>>471
気にしなくていい
ほぼ何の意味もないこと

今度円周率が3になったそうで猿が勝手に騒いでいるだけ

バカだから


問題はデフレ



 

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:10:00.47 ID:nB/d6Ez50.net
>>2
洗脳だよ洗脳

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:10:21.09 ID:wYFYjoHF0.net
>>465
藩札は信用なくすとおしまいだから各藩が苦労して信用保ってたらしい
だから際限なしには発行できない

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:10:30.82 ID:P/Dc+mJd0.net
>>473

インフレの質が問題コストアップインフレはだめ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:10:33.42 ID:fkoD8xso0.net
>>475
糞食って死ねば治るよ猿w







 

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:10:35.78 ID:6VKO629L0.net
法人税なんて大幅にあげていい
それで企業が苦しくなることはない

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:11:11.92 ID:2h/H3IGr0.net
財務省は官僚らしくリスクばかり心配してるからな

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:11:22.80 ID:jW0/jt3P0.net
やっぱ資産の8割は米資産と暗号にしとくのが正しいって事だろ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:11:45.85 ID:6VKO629L0.net
>>479
円も同じだぜ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:11:46.98 ID:vJ0mhPk70.net
そら日銀と金融機関がタッグ組んでどんどん資金吸い上げてるからな
「株は金持ちのやるもの」を殺し文句として黙らせるのが常套手段

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:11:48.23 ID:LkY5grsq0.net
>>481
なんだ、結局知ったかぶりか
相手にして損した

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:12:14.05 ID:CTmB1jD20.net
そのリスクは財務省にとってのリスクであって、国民は関係ねーもの

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:12:25.46 ID:ClpddQja0.net
個人と国家の区別くらい付けないとなw
財政は健全化しなければならんと
思うが、その度合いだわな。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:12:56.56 ID:fkoD8xso0.net
>>480
ダメじゃない
インフレなら基本なんでもいい
結局どこかが儲かってるってこと

金は流動性があるからどんどん行き渡る





 

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:13:34.89 ID:hWrKP6DZ0.net
>>432
国の財産を1人当たりに計算すると。か?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:13:40.90 ID:n0oaBVg30.net
>>465
国債は借用証書、軍票は日本軍が発行した約束手形。
従軍慰安婦の売春の代金に軍人は軍票で支払いをしていた。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:14:00.82 ID:n/8Awvxw0.net
どうして無税とか1人1000億配れとか極端に走っちゃうんだろうね
それでは無給で強制労働で物資配給と言ってるのと変わらん

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:14:04.52 ID:pGVoct7B0.net
>>477
デフレは物価が持続的に下落していく経済現象
インフレは逆の意味
それ以上でもなければそれ以下でもない
言葉の定義がメチャクチャってのは「底辺の48の笑人技」の一つだなw
後、預言者や賢者きどって無駄な行間あけるのも笑人技の一つだな

現実で散々キチガイだ高卒だ底辺だ笑われてなぜネットでも笑われにくるの?w

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:14:22.64 ID:fkoD8xso0.net
 

狂乱物価の頃


みんなが物価が高い物価が高いとキーキー騒ぎまくった


んで何が起こったか?



日本経済の大躍進だ




 

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:14:50.53 ID:CTmB1jD20.net
>>493
極論を仰る方は政府批判や財務省批判を回避したい人で
ようはネトサポとかそういう種類の人です

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:15:00.70 ID:hWrKP6DZ0.net
>>491
借金も財産や!て突っ込み無しな。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:15:25.24 ID:fkoD8xso0.net
  

狂乱物価の頃


みんなが物価が高い物価が高いとキーキー騒ぎまくった


んで何が起こったか?



日本経済の大躍進だ




 

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:15:33.72 ID:6VKO629L0.net
>>490
成長なきインフレは悪

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:15:37.34 ID:ASkQEhrm0.net
>>193
新円切替→預金封鎖→財産税のコンボで回収できるのも1900兆までだろうな

501 :くろもん :2021/06/18(金) 17:15:40.88 ID:0bUW8KsK0.net
>>467
そうだよね。
政府のPB黒字化って民間の赤字に直結してるから。

まさにそれがGDPが成長しない原因そのもの。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:17:21.13 ID:fkoD8xso0.net
>>499
悪性インフレはダメだよ

それは何度も言ってるだろ

ただ日本が高度成長期に経験した程度のインフレなら

基本良いことしかない

現に猿がキーキー騒いだが日本経済は大躍進した



 

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:17:36.29 ID:n0oaBVg30.net
>>459
ハイパーインフレになる。コーヒー一杯が100万円とかな。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:18:18.99 ID:d3p1ND6f0.net
簡単に言えば
「俺、借金1億あるんで大変だよ」・・・と言われて「ああ、大変なんだな」と
「でも、貯金は10億あるんだけどW」
と言われたと思えばいい

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:18:59.77 ID:6VKO629L0.net
>>502
日本に成長分野はあるだろうか

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:19:34.41 ID:+UCN4CPQ0.net
どっちでもいいわ。
どっちにしろアメリカが穴埋めしてくれるわけでも無し。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:19:37.20 ID:fkoD8xso0.net
    

狂乱物価の頃


みんなが物価が高い物価が高いとキーキー騒ぎまくった


んで何が起こったか?



日本経済の大躍進だ



>>502
有りまくりだな



お前に無いだけ

 

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:20:37.30 ID:wnLiMd9v0.net
日本がヤバくなったら海外に出稼ぎに行ってる日本円を日本に戻って来させれば

良いのさ〜w 当然相手国経済は崩壊するだろうけどwwwwwwwwwwww

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:20:37.37 ID:fkoD8xso0.net
 

狂乱物価の頃
 

みんなが物価が高い物価が高いとキーキー騒ぎまくった


んで何が起こったか?



日本経済の大躍進だ



>>505
有りまくりだな



お前に無いだけ

 

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:20:45.75 ID:Y/d+nwt/0.net
>>467 >>501
>PB黒字化なんてやったら発行したお金より税で回収するお金が増えて
>世の中のお金がどんどん減ってゆくのにね。

それは財政黒字ではなくて、次年度繰越金とか、政府余剰金て概念でしょ。
財政黒字と同一の概念ではない。

因みに香港とかシンガポールは、財政黒字で、余ったお金を国民の現金給付や、
年金上乗せ、電気代の棒引きなんかに使われてるんだぜ。
予算として執行されなければ、君たちの言ってる事は正解だけど、

それを財政黒字と結び付けるのは間違いだろう。
余ったお金は還付出来るでしょ。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:21:22.37 ID:gQxGZJ9M0.net
そのとうり
家族4人なら4000万の資産がすでにあって当たり前
うちは運用したから3億来ちゃったけど

未だ金ないないって言ってる奴はこんだけもらって何に使ったの?

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:21:34.58 ID:WS8uCB800.net
>>14
財務省は財政法4条に従ってPB黒字化を目標にする
財政法4条は戦後GHQが日本に戦争させないように作ったんだよ
そんな法律をバカ正直に遵守してるわけだ
まずは財政法4条を削除するべきだな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:22:04.69 ID:fkoD8xso0.net
>>504
全然間違い


 

■通貨制度=借金


■マクロ経済とミクロ経済は全然違う むしろ逆


■猿が台所感覚でマクロ経済を語るから話しがおかしくなった 必要な方向のむしろ逆を行ってしまうから


要点はこの三つ


だから政府はドンドン元気良く借金しなくてはならない


(悪性インフレが起こらない限りはだぞ猿)


 

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:23:22.89 ID:7qg4WmEW0.net
国の借金はわかるけど、国民あたりに計算するのはまちがいでしょう。国債とか買ってる国民にとっては債権なんだから。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:23:34.92 ID:3RtJVLUd0.net
財源は? 

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:23:42.98 ID:/ccsLTkR0.net
今の問題は金の量じゃない。流通速度だ。
流れないかねほど役に立たんものはない。むしろ害悪ですらある。
人間で言えば高脂血症プラス高血糖。

金はじゃぶじゃぶ溢れてるのに末端はインスリン抵抗性で金を吸収できない。
そう遠くない未来に末端が黒ずみ壊死して切り捨てるしか方法はなくなる。
その時でも東京は繁栄を謳歌して地方プギャーをやらかすだろうな。次はてめえの番なのに。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:23:56.12 ID:fkoD8xso0.net
 

問題は


猿が「今度円周率が3になったそうで」を止めないこと



猿はガチバカだから自分の間違いを知覚出来ない




 

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:25:08.64 ID:wYFYjoHF0.net
「うちには10億円で買った開運ペンダントがあるので1億円の借金などしゃらくさい」

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:26:18.32 ID:ClpddQja0.net
>>503
その程度なら大したこと無いだろ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:26:40.16 ID:gQxGZJ9M0.net
>>514
国民がすでに配ってもらった額と表記すべき
そして勝手に担保に取られてる額

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:27:08.01 ID:fkoD8xso0.net
 

猿は手元しか見ない/見えない


猿は台所感覚でしかものを考えられない


抽象思考が一ミリもない知的カタワ




 

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:27:34.24 ID:6VKO629L0.net
国民が開運の壺とか判子とか買わなくなってデフレになったんだよ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:27:48.94 ID:NMjlsq0N0.net
返ってこない借金なら総計はマイナスだろう

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:27:50.47 ID:oYp9ia4t0.net
ごめんなさい。もう無理です

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:27:59.56 ID:rfMqwdMcO.net
国民一人当たりって
俺たちは誰に借金してるんだよwwwww

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:28:17.01 ID:gQxGZJ9M0.net
>>525
>>520
わかるかなあ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:29:47.44 ID:TPwOtW7C0.net
MMT論者からすれば2000京円借金しても大丈夫🤭

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:30:11.54 ID:Y/d+nwt/0.net
>>513
彼は住宅ローンを払えなければ、住宅を手放せば良いと思うタイプなんだろう。
住宅ローンを真面目に返す人の心理は理解できないでしょう。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:30:18.97 ID:ClpddQja0.net
ハイパーインフレにはならんと思うよ
国民に一兆円配ってもw
だって現金で100万とか持って実際に
支払いとかすんのかよw合理的じゃないだろ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:30:26.42 ID:FPwpCXwS0.net
>>272
そうだよ
ただ世の中にお金が増え過ぎたらハイパーインフレになるから、その時は税という形で回収する必要がある

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:30:37.78 ID:8FKz4mnG0.net
嘘つきは財務省が始まりWWWWWWW

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:31:02.72 ID:niKCDKiS0.net
>>510
そりゃ回収しすぎた場合は国民に還付しないとデフレになって不景気になるからな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:32:26.18 ID:LkY5grsq0.net
>>527
でもそいつらが実際にやったらあれ、おかしい、理論と違う破綻したとかなりそう。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:33:00.60 ID:wYFYjoHF0.net
MMTってその本質を短く言えば「どこまで行けるのか、どこからが危ないのか、どうやれば引き返せるのか、俺にはすべて判っている!理論」だろ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:33:54.42 ID:wYFYjoHF0.net
>>529
そこでキャッシュレスですよ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:34:45.70 ID:hWrKP6DZ0.net
>>505
素材の分野は殆ど完璧と言っていい程の充実度だと思う。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:35:55.04 ID:CfhAgoue0.net
雇った家政婦に借金があれば雇主の借金になるのか

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:36:07.78 ID:Y/d+nwt/0.net
>>529
君は電子決済ならハイパーインフレにならいて考え方なの?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:36:25.35 ID:06wAao5w0.net
>>512
憲法9条とセットで削除な

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:36:38.31 ID:FPwpCXwS0.net
>>17
議員は国民の代表だからやっぱり国民の借金だなwww

541 :くろもん :2021/06/18(金) 17:39:18.82 ID:0bUW8KsK0.net
いやさあ、ちょっと考えてみてよ。

国債が期限までに返さなきゃいけない「借金」だとして、それが何十年も返さずに増え続けてたとしたらさあ、
金利が低いままじゃ誰も借りなくなるでしょ、だって返してくれないんだから。
でそれが何十年も続いてるんだから国債の金利が上がり続けて無きゃオカシイでしょ。

でも現実の国債の金利は超低金利のまま変わってない。

返さなきゃいけない「借金」だって考えが間違ってる証拠だよ、これが。

日本国債10年
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/?_ControlID=WPLETmgR001Control&_PageID=WPLETmgR001Mdtl20&_DataStoreID=DSWPLETmgR001Control&_ActionID=DefaultAID&burl=iris_indexDetail&cat1=market&cat2=index&dir=tl1-idxdtl%7Ctl2-JP10YT%3DXX%7Ctl5-jpn&file=index.html&getFlg=on
https://i.imgur.com/8wF625j.jpg

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:39:22.66 ID:4ua0vNIU0.net
借金あっても国勤めの給料は高いんやし余裕や

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:39:23.34 ID:ClpddQja0.net
>>538
電子決済だろうと現金決済だろうと
ならんと思うよ、日本に限ってはね

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:39:56.82 ID:Q9GHfNen0.net
>>1
森永康平って森永卓郎の息子か

親子そろって経済評論家なんてやくざな仕事をしているな

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:40:03.09 ID:7pwURxTN0.net
国民1人あたり983万円
サラ金でお金借りてる人はどうなるんですかね?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:40:20.75 ID:0I0/MPqv0.net
麻生さんに言えよ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:40:24.44 ID:wYFYjoHF0.net
返してるんだよ律儀に
また借りてるだけ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:42:22.41 ID:GUEe59E10.net
>>545
もう983万配ってもらったに更に借金するあほ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:43:34.74 ID:6VKO629L0.net
>>537
家政婦の身元引受人になってしまった

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:46:07.59 ID:naUdLaFx0.net
アメリカも政府債務が国民一人当たり900万円ぐらいだよ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:46:26.53 ID:FPwpCXwS0.net
>>434
それは銀行の個別の信用問題であって国の借金とはなんの関係もない

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:47:24.87 ID:LkY5grsq0.net
>>541
利払いしてるだろ確か
そこで金利上げたら1000兆円なんだからえらいことになるだろ
住宅金利も上昇するし

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:47:26.75 ID:gALTy7ie0.net
>>207
一つ一つ言っていることは分かるけど

>>181
>海外の人達が意図的に日本円や日本株を暴落させることができるの?
>(海外の人達の思惑通りに貯蓄して)日本経済は停滞を続けるしかないの?

は、合っているの?

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:48:02.94 ID:FPwpCXwS0.net
>>452
誰が誰に返すの?

555 :名無しさん@13周年:2021/06/18(金) 17:54:22.00 ID:r+t/qFU37
負債でしょ 資産は日本国民の世界における信用
日本は輸入がなければ生きてゆけない国だから信用は極めて重要

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:49:33.30 ID:naUdLaFx0.net
アメリカの政府債務は3000兆円ぐらいで10年で1600兆円ぐらい増えてる

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:52:56.99 ID:7RDkmXkN0.net
昭和が懐かしいわ。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:57:59.37 ID:2h/H3IGr0.net
金が欲しいのに信用価値がゴミクズで借金を増やせん国に謝れ
何もできずにのたうち回しかないんだぞ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:59:13.77 ID:eoWOu3xo0.net
>>553
暴落するとしたら
1.円やら株式の海外保有者が他に儲かりそうな投資先を見つける。
だから、売って他を保有する。
2.為替なら日本のインフレ率が高くなることが合理的に予想される。
例えば2013年みたいに、日銀がインフレターゲット2%に合意するとか。
あるいは、インフレ率2%になるまで毎月給付するとか。

日本経済が停滞を続けることを海外が望むか?
特にカネを貸してたり出資してたり大口の客じゃなきゃその辺のおっさんの収入が増えたり減ったりするぐらいのどうでもいいことかな。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:59:29.55 ID:C5L4dbRJ0.net
60年償還ルールをとっぱらってマイナス金利国際を延々借り換えするのはなんでダメなんですか?
はい

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:00:50.16 ID:vQnsaBGE0.net
お?またMMT否定派が出てきてるのか?

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:00:51.74 ID:eoWOu3xo0.net
>>560
景気回復しちゃって、30年間財政破綻とかボケかましてたことがバレちゃうから。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:01:53.49 ID:2UzZZ1jD0.net
>560
金融機関が潰れる

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:02:33.17 ID:lVFhwmiv0.net
国の国民一人への借金983万円
なので返してください

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:03:46.35 ID:OzBw+f+a0.net
誰かの赤字は、誰かの黒字。
政府が財政赤字を増やすと、民間の貯蓄超過(黒字)が増える。昨年の「特別定額給付金」を思い返せば理解しやすいだろう。
逆に政府が今、財政健全化の目標として設定している「PB黒字化」は、「国民赤字化」を意味している。

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:04:39.14 ID:myWySYTo0.net
>>514
まあ結局は債務過多なんだけどねw

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:05:49.99 ID:FPwpCXwS0.net
>>511
お前が奪ってるじゃんwww

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:06:12.40 ID:C5L4dbRJ0.net
赤字そのものは正常なことなんだよ
債務が積みあがるとうーんてなるかもしれんがな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:07:43.02 ID:vQnsaBGE0.net
>>552
現実には日銀が半分ほど国債を引き受けてる状態。金利を払うと半分日銀に払い、日銀は国庫に納めている。金利が高騰しようが利払いの半分は日銀通じて国庫に戻る。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:07:46.28 ID:FPwpCXwS0.net
>>527
こういう極端な例を上げるのは財務省の回し者

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:07:58.56 ID:m8m15LfM0.net
借金なんてなにもないよ。
ただ円の価値が下がっていくだけ。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:09:29.71 ID:myWySYTo0.net
誰かの赤字は誰かの赤字の穴埋めになるんだなw

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:09:50.48 ID:eoWOu3xo0.net
>>571
つまり相対的に交換される財やサービスや労働力の価値が上がるわけかな。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:10:36.88 ID:vQnsaBGE0.net
>>527
MMTが何かまるで解って・・・てわざとらしく書いてるのか?

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:10:48.87 ID:2UzZZ1jD0.net
>>573
上がらんね
グローバル市場だから他の労働者との比較で決まる

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:12:10.21 ID:1Dazio8e0.net
国債って誰が引き受けてるのか

例えば、いつのまにか中国様が日本国債を大量に持ったら、日本はアウトですかな?

仮に、大手銀行が中国資本に買収されたら劇ヤバですかね?

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:13:11.03 ID:scmGjUUJ0.net
>>576
そうなりづらくするために中央銀行を作って買い取らせてるのです
世界史で出てきます

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:13:13.91 ID:Xj6S2Mhe0.net
さすがに>>527みたいにいくらでも国債発行=MMTみたいなやっすい藁人形論法使う人間減りましたね
著名人だと最近はひろゆきぐらいかな。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:15:33.02 ID:iT82T8Pr0.net
そうです、公務員は国民から借金して生活しているようなものなんですよね

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:15:59.51 ID:DP/4Rg560.net
>>559
だとしたら
「日本は日銀が国債を引き受け、日本は消費税は増税はせず」
で良いような気がするけど
頑なに消費税にこだわる理由が分からない

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:17:31.89 ID:tOwoe5jd0.net
>>576
アメリカは国債の効力を停止させるように仕組みを作ってたような。敵対国がそういう脅しに使ってきても良いように。
いざとなれば国家を守るための保護機能を仕込むのは、常識だろう。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:18:20.05 ID:tOwoe5jd0.net
>>579
しかも公務員も納税者なんだぜ?可哀想だろ。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:18:41.33 ID:C5L4dbRJ0.net
いままでやってきたことが無意味な犠牲でしたとはいいづらいから継続、ですよ
政府の体質なんてそんなもんよ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:20:26.45 ID:RiPiHyGe0.net
ただの国債発行の額ってだけで借金ってのは明らかな嘘だし国民ひとりあたりいくらって表現はお門違いもいいところ
本当の意味での国の借金はない

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:22:48.79 ID:/mcAVNQL0.net
日本資本の日本の金融機関が既に国債見捨てにかかってるから、政府は財政健全化に追い込まれてる。

日銀は財政健全化前提で一時的に金融緩和目的で国債大量購入しているだけなのを明言もしてる。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:23:13.06 ID:9x7p1dsO0.net
人口減少してて借金はさらに膨らむ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:25:19.48 ID:aaKtnABd0.net
実績がないのに 公務員にボーナスって?????
これがおかしくなる! 政府なんだから借金があれば
全員のボーナスはカットしろよ!
前々から人件費が高すぎる

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:25:48.91 ID:GUEe59E10.net
>>567
米株へ投資で増やしたんだよ
それで奪えるわけない

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:25:50.56 ID:Xj6S2Mhe0.net
>>585
日銀当座預金って知ってる?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:27:20.05 ID:/mcAVNQL0.net
国債の効力停止なんてのは、ただのデフォルト、どこの国でもできるが、やったら当分国債売れなくなる。

米国愛国者法を勘違いしてる人いるが、あれは単にアメリカ国内の金融資産を凍結したりできるだけ。
海外にあるものには無力、米国内法だから。

海外保有国債を無効にしたら、それはただのデフォルトなので、米国債が基軸通貨としての地位を失う事になるだけ。
そんな真似した国債を外貨準備に組み入れる国は世界から消えちゃうから。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:27:50.20 ID:/dc5qSOE0.net
いついつまでに
誰に
返すんだよwww

答えろや詐欺師

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:28:17.94 ID:YqTTfXMI0.net
資産の話は解らんでも無いけど
それなら何で増税って話になっちゃうけど

少なくとも消費税増税でかなり経済悪くしているように見えるし

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:29:20.85 ID:QufrIxDu0.net
国民が国に金を貸してるだけ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:29:22.34 ID:+jWs3Am30.net
カードの信用枠みたいなもんや

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:30:11.13 ID:Xj6S2Mhe0.net
>>592
デフレのままでいて欲しい層が暗躍している。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:30:41.23 ID:F0lUIvzV0.net
>>571
自分もそれだと思うけどな。
でないとこの異常な円安は説明できない

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:31:41.77 ID:/mcAVNQL0.net
日銀総裁自体が後で出口に入る(日銀当座預金を減らしてバランスシート正常化させる)ことは明言してるので、
日銀当座預金とか持ち出す意味が不明。

出口に入るのが任期切れのせいでなるのか、インフレ率2%達成の結果になるのかは知らないが。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:32:36.16 ID:q8nbJYXp0.net
バカなマウンティングゴリラ
痴はるwww
相変わらずで
週末にすっきりするなんていかにも彼らしい
きもくてゴリラなやり方だな
てめえはどーせ正社員にも慣れない無能の派遣だろ
勘違いしているんじゃねーよ
マウントしてプライドを慰めたければ
出て行って正社員になりゃいいだろあほ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:33:25.42 ID:Xj6S2Mhe0.net
>>597
1.今の金利はご存知か?
2.そもそも国債発行フローをご存知か?

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:33:47.50 ID:9Hv7EbjR0.net
手下を使って馬鹿を洗脳

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:33:50.19 ID:vjJrGPEz0.net
意味のない財政健全化なるものに言及して消費税増税の後押ししたせいで
自らに課せられたインフレ目標2%の義務を10年かかっても達成できない
中央銀行総裁がいるらしい

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:36:22.59 ID:/mcAVNQL0.net
日本の財政健全化は、国債買い支えてきた金融機関が政府を突き放し、財政健全化要求出し始めた結果、
金貸しが貸し出し絞り始める形で始まったものだ。

金貸しが財政健全化しないと金貸さない状態になってるから、借り手は言う事きくしかないだけ。

いくら政府は借金増やしても大丈夫系の連中が威勢のいいこといっても、金貸しの前では無力。

じゃあ貸さないよと言われて終わり。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:37:14.46 ID:XARVq34V0.net
>>592
財務省の連中は増税すると昇進するから
あいつらはクズだよ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:37:55.33 ID:GjYwu3uq0.net
これって、結局今までの自民党が無駄に散財した結果の借金でしょ

つまり、今では、安倍・麻生・菅の借金か

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:38:11.08 ID:/mcAVNQL0.net
今の金利は金融政策で引き下げられていて、その金融政策は財政健全化前提で行われている。
財政健全化進めないなら、量的質的緩和は継続できないから、国債金利や金利全体あっさり上がるよ。

国債金利が低いから日本の財政が大丈夫とか思い込んでる人って、
異次元緩和が始まった経緯すら理解してない人くらいだよ。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:40:03.00 ID:sTAWyVOc0.net
自民党が増税したい時に建てるスレ
国の借金
ナマポ叩き
酒と煙草叩き

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:40:16.22 ID:a5panPdS0.net
>国債と借入金、政府短期証券の残高を合計したいわゆる「国の借金」が2020年12?月末時点で1212兆4680億円

>財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券を合計したいわゆる「国の借金」が2021年3月末に1216兆4634億円になったと発表した。


国の借金は1216兆円。
3ヶ月で4兆円増えた。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:40:27.51 ID:6VKO629L0.net
pb黒字化は必要
大増税が待っている

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:40:42.60 ID:tOwoe5jd0.net
>>602
そうなったら日銀の直接引き受けが残ってるな。奥の手だが国家経済を回すためには仕方がない。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:42:00.11 ID:Xj6S2Mhe0.net
>>605
1.まずは経済成長ありき。それに気づいた緊縮派の大御所2名が財政出動派に変節したがご存知か?

2.国債発行フローを理解してないと見受けられるがご存知か?

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:42:11.76 ID:fChlVF6l0.net
>>530
一瞬で論破されることをいまだにドヤ顔で書くやついるんだよなあ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:42:45.44 ID:6VKO629L0.net
大増税&社会保障切り捨ては必ずやってくる

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:43:13.27 ID:rieUV6nn0.net
国がした借金だが貸し出したのも国民

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:44:27.71 ID:Xj6S2Mhe0.net
>>607
一方、アメリカはコロナ対策及び国防のため
数ヶ月で数百兆円増え、3000兆円を超えた。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:45:20.06 ID:tOwoe5jd0.net
>>608
知ってるか?政府の役目は国民を幸せにするための組織だぜ。
企業なら利益出す為に財政健全化や黒字化をするのは当然だが、政府は国民を富まして幸せにするなら負債を増やすのが役目なんだよね。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:45:48.30 ID:tGOBmsv10.net
税金は財源ではない
私たちの税金というのは間違い

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:46:41.96 ID:3PqmS1YW0.net
後から山本太郎が正しかったってなる展開になりそうだな

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:47:02.94 ID:tOwoe5jd0.net
>>616
そうだね、スペンディングファーストだね!

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:49:31.19 ID:tOwoe5jd0.net
>>617
経産省新機軸ってネット検索すると、MMTからの財政出動派の政策提言ような内容の資料がみられる。
経産省は長期計画に基づいた積極的財政出動に舵を切った。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:49:57.59 ID:x1kYqjy00.net
財務事務次官を証人喚問にかければいい。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:51:24.94 ID:rieUV6nn0.net
>>615
いや、アホか?
政府は国家運営のための組織だ
それ以上でも以下でもない
ましてや幸福なんて抽象的なものを
実現するためのもんじゃないわw

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:53:22.38 ID:E2faPZ0O0.net
>>602
金融機関にとっての財政健全化のメリットは何?
全く思い付かないけど

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:55:53.23 ID:mpFoGBFB0.net
国の借金は国民の借金の訳ねーだろ馬鹿か

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:57:55.11 ID:tOwoe5jd0.net
>>621
いやいや、国民を蔑ろにする政府なんてのはあってはならんのよ。全国民を同時に幸せにするのは困難だが、そういう方向性を持つのは当然ではないかね?

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:58:36.60 ID:C5L4dbRJ0.net
財政健全化は国際公約
そういう国なのですよ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:58:58.56 ID:fepWGuLF0.net
>>332
アメリカも政府と中央銀行は別れてるんじゃなかった?
しかもその中央銀行は英国系が牛耳ってたような

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:59:49.41 ID:H/gWxx9J0.net
日本にクオーターの話は早いかどうたらな件

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:59:51.66 ID:tOwoe5jd0.net
>>625
なら、民間を潤す方向に財政健全化やれば問題ないな。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:01:16.15 ID:FErFMvCs0.net
30年も今まで何やってたんだ?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:01:57.31 ID:0uvwYpvh0.net
>>612
戦争で有耶無耶にできる

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:02:47.31 ID:2h/H3IGr0.net
>>624
国が国民を大事にしなきゃいけないなんて誰が決めた?
身勝手な妄想を国に押し付けるなよ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:06:34.01 ID:0uvwYpvh0.net
>>631
国民はクーデターという形で
答えるしかないんだよな
それは歴史から明白

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:06:40.45 ID:HEbxpn5h0.net
>>625
今度のG7で、財政健全化とかは当面いいから財政出動する、が国際公約になってたよ。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:09:00.09 ID:tOwoe5jd0.net
>>631
他国で、国家に強いたげられた酷い目にあった他国民を見て自国はああなってはならない、とは思わないのかね?
国民は国家に忠を尽くし、国家は国民を幸せに導く。あるべき理想像でしかないが。
とはいえ、国民が幸せになるのに何か問題あるの?

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:10:23.26 ID:DcGOO91N0.net
国民の無知に乗じカネが間引きの道具に使われてるからだよ
江戸時代の藩札を勉強した方がいい

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:11:28.76 ID:2h/H3IGr0.net
>>632
国の在り方も分からない奴がクーデターで政府をぶっ壊せって呆れる

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:11:46.32 ID:5cUv4y6q0.net
むしろ大事なのはコッチじゃね?

財務省:平成30年末現在本邦対外資産負債残高の概要
https://www.mof.go.jp/policy/international_policy/reference/iip/data/2018_g.htm

1.対外資産残高:1,018兆380億円
2.対外負債残高:676兆4,820億円
3.対外純資産残高:341兆5,560億円

今んとこ、国際的には大幅な黒字。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:12:04.71 ID:MkvBTGbk0.net
自民党議員とお仲間達でお金貰っちゃったので
貧乏日本人に借金として背負わせてやろうぜ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:13:07.16 ID:WS8uCB800.net
>>631
憲法13条

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:14:15.15 ID:aAtLWUc80.net
中抜き1212兆

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:17:42.75 ID:2h/H3IGr0.net
国民の幸福追求なんて建前マジで信じてるのかw
そんな唐変木が経済を語ろうとしてるとか笑えるわw

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:17:56.43 ID:26H9zoUx0.net
国の借金であって国民は借金の債権者
さっさと国民に返せよ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:18:39.01 ID:CFUvPW/l0.net
これ国民一人あたりに割って国民側が国債として貸してるってことだよな
国民側が逆に借りてると勘違いしてるやつ多すぎる気がする
だから返してもらうとしたら一人あたり983万円もらえる
実際は国債持ってるやつだけなんだろうけど、それをなぜか全国民でわって一人あたり983万円借金!なんて意味不明なことを抜かし始めたのはどいつなんだろ?

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:22:19.67 ID:dB1wz6aB0.net
>>534
本来それをやるのが政府の仕事だからね。
増税やってデフレ脱却とか言ってるキチガイが舵取りやってる異常事態。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:24:43.15 ID:NouLmZ840.net
国民のお金で国債を買っているという人に質問です
以下のリンクは日銀資金循環統計のPDF2ページ
https://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf

政府の債務が増えた同じくらいの銀行預金が増えています
国債発行で銀行預金が増えたように見えますが違うのですか?

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:25:34.19 ID:WS8uCB800.net
>>634
人治国家の人間には理解できないと思うよ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:25:56.37 ID:NouLmZ840.net
>>619
あれは衝撃的
財務省に挑戦しているかのようだw

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:25:56.60 ID:tOwoe5jd0.net
>>641
建前、目標、希望、目的・・・呼び方はなんとでも良いが、そう言うものがないと方向性が定まらずに何して良いかてんでバラバラになるのよ。
国家観、経済、軍事、技術開発、何でもそうだが目標を定めて国民をそこに向かわせるために、政府が政策決定し経済政策を執行したりするんだよ。
簡単にいえば経済政策なんてものは国民の幸せを満たす一要素でしかない。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:26:55.94 ID:LLF9fQkn0.net
>>642
>>643

それも誤り。
日銀当座預金が市中銀行保有と政府保有との間で数字が行ったり来たりしているだけ。
政府は上記のフローにより国債を担保に発行額の小切手を民間会社へ発行し、民間会社はその小切手を市中銀行へ持ち込み
市中銀行はその小切手の額に応じた金額を民間会社の預金口座へ振り込みを行う。(この時点で民間黒字)
そして市中銀行は小切手を日銀へ持ち込むと国債発行段階で市中銀行保有となった日銀当座預金が政府保有となる。

要するに国債発行フローに関しては民間人の預金は一切関係無い。
国民は借金もしていなければ貸してもいないということ。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:26:58.83 ID:32ijnJEJ0.net
今度の朝生で、積極財政VS緊縮財政をやるという噂がツイッターで流れてる。
クニノシャッキンガーとか言ってる奴が時代遅れになるときがようやく来たかな?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:27:43.19 ID:cuuhH2sG0.net
アメリカの資産が増えてるだろ
国債買ってるしドルも買ってるから

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:28:56.08 ID:8e1D+KDb0.net
公務員が放蕩しまくって資産は消えてますがな

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:29:26.16 ID:Z371DFBD0.net
国民が金がなくて貧困なのと借金まみれなのは相関関係がある
デフレで円の価値が全く下がらないからだ
世界中がインフレの道を突き進んでるのになんでこうなるかっていうと
国がケチって国民に金を配らないからだ
じゃんじゃん国債発行してじゃんじゃん国民に配ればどんどんインフレしていく
そうなれば相対的に借金の価値が下がっていく
ジュース一本百万円までインフレを進めれば
相対的に1212兆円の借金は1212億円程度の価値に減る

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:32:02.61 ID:rGFHRSsr0.net
>>647
経産省の方が経済を理解しているわ。
不景気には増税ではなく公共事業の増加が鉄板。
小渕のやったことをそのまま真似すればいい。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:33:23.38 ID:p9L//jaj0.net
阿呆副総理が1人当たりで語ったのに逆らうのかアホウヨ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:33:36.61 ID:NouLmZ840.net
>>650
田原が生きているうちにやるだろうとは思っていたが早いなw

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:34:00.53 ID:A2RxJprc0.net
国民の資産っていっても多くがモノだから相当減ってるだろ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:34:28.81 ID:dathoJFA0.net
>>48
徴税は所得の再分配と市中の貨幣量を調整する為に必要

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:34:37.59 ID:yBnvzPCh0.net
借金じゃねえ
国が円を発行した総額だ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:34:51.10 ID:khdjzRwD0.net
>>637
対外純資産って企業や金持ちの個人が大半を所有しているのであって、大半の国民には直接関係ないよ?
日本が衰退して国民の生活レベルが落ちても、外国の資産を持っている金持ちは生活レベルを維持できる。寧ろ金持ちは、貧乏な日本人や日本の製品を端金で安く使えるから寧ろより楽に生活できる。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:35:33.64 ID:+tWnA0Va0.net
>>1
    ∧_∧   「自国通貨建て国債」 の返済は金利のみで、
   (  ・∀・)   元本は借り換えしてるだけ。  債務の増加と
   /    丶   同時に経済も成長していれば、問題にならない。  

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:36:48.53 ID:2h/H3IGr0.net
>>648
あのな国の方向性はちゃんと定まってるんだよ。
そうやって曖昧な理想論を無理やり押し上げようとするから
国が現実を見ずに間違った方向にズレていくんだよ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:37:02.42 ID:TVn6AF060.net
>>1
このニュースを聞くたびに、国の借金って最終的に国民が返さなきゃあならないの?って思う
云っちゃあ何だが、トータルで言えば貰うより払った方が多いと思うけどね 
払う義理はないね

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:37:15.09 ID:MkvBTGbk0.net
>>658
建前は大切だよね

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:37:24.41 ID:txWI2Uq+0.net
政府の話だろ?
それを国民で割って求めた数字に…
いったい何の意味があるの?

もう国土面積とかEEZの面積で割ったら?w

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:37:47.29 ID:MiEin9s50.net
れいわ新選組  山本太郎

【みんなに毎月10万円を配り続けたら国は破綻するか?】
https://www.youtube.com/watch?v=xiM6JLBlk5I

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:37:48.86 ID:BQyAya670.net
>>1
単式簿記だって気付くわ www

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:37:59.89 ID:dB1wz6aB0.net
>>653
金をばら蒔くとか配るとかせんでも
税金減らせばいいだけな。
50%近い徴税は頭おかしい。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:38:02.46 ID:dathoJFA0.net
>>118
はいはい、いつも印象操作ですね

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:38:18.98 ID:MiEin9s50.net
自民党の減税、積極財政派  税理士でもある

●【安藤裕議員】税金は政府の財源ではありません。財源は国債です。
国債とは借金ではなく通貨を新しく発行する行為です。 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619499469/l50


●【記者会見】国民を守るための「真水100兆円」令和2年度第2次補正予算編成に向けた提言
https://www.youtube.com/watch?v=qNtQR2yWdt8&t=298s

●消費税はゼロにせよ!消費税減税に向けての取り組みについて
https://youtu.be/bIiA3pph7gU?t=23

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:38:24.52 ID:0UCUlKEf0.net
何いってんだ

国は税金を担保にして借金してんだろ

借金膨らめば 税金高くなるに決まってるじゃん

アホか

これは共産党政府でも江戸幕府でも同じだ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:38:50.77 ID:MiEin9s50.net
●もっとも重要な感染対策


・選挙に行く!!!

・自民でも野党でも、
消費税ゼロにする、財政出動する!金配る!と言ってる議員に投票すること!
(金配ってロックダウン) 国会内に積極財政派を増やす
医療従事者が休める、 金出して医療や薬品や食品を増強、災害対策!


・GOTOする!オリンピックする!緊縮する!無駄をなくす!増税する!
自助!インバウンド!グローバル!とか言ってるゴミ議員は落とす!!


・政党支持率アンケートで自民の支持率を10パーセント以下にまで落とす!

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:39:08.03 ID:MiEin9s50.net
竹中平蔵も田原総一郎もMMT(積極財政)に宗旨替え!!!


●【激論!】財政破綻論の大嘘 (田原総一朗×藤井聡×三橋貴明)
https://www.youtube.com/watch?v=cKsxHVCH6G4&t=2327s


■朝まで生テレビより 2020年11月28日

竹中平蔵

「財政均衡論は間違いだったことが分かった
今年はまだ100兆円の国債を発行しても大丈夫
日銀が買い取ってるから。
戦争でも怒らない限り、供給能力は維持されているのでインフレにはならない」


●【竹中平蔵】コロナ禍で全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」
 財政均衡論は間違いだったことを認める…★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606781163/

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:39:16.18 ID:DRQfyD0Y0.net
資産が増えたのは国債買った人
国の借金としては間違ってない
簿記の基本

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:39:35.44 ID:txWI2Uq+0.net
そろそろ、人口じゃなくて
国土面積やEEZの面積で割った数字も発表しようぜw

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:39:41.25 ID:MiEin9s50.net
欧米は大きな政府、積極財政に転換
700兆円ぐらい新規に通貨発行してる


● 【経済】米国の積極財政政策に現代貨幣理論(MMT)の影響 
イエレンFRB議長「政府債務は増大しても金利は上がっていない」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/

●【朗報】米下院、200兆円支援案可決へ コロナの追加経済対策
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614400668/l50

●【1人15万円の現金給付】 米下院通過
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614435525/l50

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:40:03.32 ID:MiEin9s50.net
●【15分で全体がわかる】東大生が教える現代貨幣理論(MMT)入門 後編
https://www.youtube.com/watch?v=Oqnko9Y6Wnw

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:40:08.92 ID:tOwoe5jd0.net
>>662
方向性は何ですか?

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:40:28.23 ID:MiEin9s50.net
国に借金がある!というのは財務省のウソ!!!!

通貨の考え方が変わってきてる


毎月20万を全国民に配れ!!
コロナ終了するまで!!!

財務省のホームページにもデフォルトしないって書いてあるぞ!

外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。


インド株が蔓延して、たくさんの人が死ぬ前に
金配ってロックダウンを!
当たり前の感染対策と、治療薬を!

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:40:58.91 ID:MiEin9s50.net
★入ってきた税金によって、医療福祉や公共事業をしているわけではない

★パソコンのキーで100兆円と打ち込むことでお金を無から創造している
(信用創造という) 民間銀行もやってること

★国は通貨発行権を持っている
日本円で借金してて、日本円を作ることができる

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:41:21.32 ID:MiEin9s50.net
●お金は刷れば簡単に作れる!
(ただし2〜4パーセントのインフレになるまで)

万年筆マネー、キーストロークマネーといい、
100兆円と紙に書くだけ、
またはパソコンでキーを打ち込むだけで
お金を創造している
民間銀行もそれをやっている。
銀行の金庫に100億円あるわけじゃない
預かった預金で融資してるわけじゃない
徴収した税金で、保険福祉医療公共事業をやってるわけじゃない
税金は物価や格差や産業の偏りの調整するためにある
国も銀行もお金を無から作り出している。
誰かが借金することでお金がこの世に生まれてくる
借金を返すとお金はこの世から消える


■金よりももっと大事なものがあるということ!!
トレーラーを安全に定刻通りに運転できたり、
道路をしっかり作れたり、お米を作れたり、患者を治療できたり
生産力とそれを維持し続ける力!こそが金よりも何よりも重要!!!
スキルを持った人間はすぐに育たない!!


135 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/01(火) 03:48:45.64 ID:wD51wzEX0
ランダル・レイのMMTの説明だとね

過去に破綻するときは供給が途絶えた時に国は破綻してきた。

例えば中世でペストが大流行して多くの死者を出したとき、

畑で作物を育てる農民が死んだから国は破綻した。

お金だけあっても食べ物が無ければ買うことはできない。

破綻とは貨幣現象ではなく供給側を見ろってのがMMT

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:41:53.92 ID:MiEin9s50.net
●財務省と御用学者は大ウソつき!

「借金を返せるかどうかは、借りたほうに返済能力があるかどうか」
     
■日本人から金を借りているのは日本政府
■日本政府は、日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創造することができるので
政府の借金が、自 国 通 貨 建 て  であれば、
政府の返済能力には制限がない
デフォルトはありえない。歴史上でもデフォルトした国はない


・国税は財務省から切り離す  まともな公平性のある税制はできない


・財政が危ない=財務省のウソ  
 消費増税もダメ。やめたほうがいい

・財政が危ない=財務省のウソ  
 将来投資の機会を25年失ってきた。これから将来投資をガンガンやる
 200兆円ぐらい出しても屁でもない 
 教育、社会インフラ、国防インフラ、人的インフラ、科学技術に投資
 財政も問題なく低金利なので将来に対する投資をしっかりやる

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:42:16.46 ID:MiEin9s50.net
●財務省は「増税と予算カット」を 目的とする組織


・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)


(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない、
医療を充実できない、学校のブロック塀を直せない、
コロナ対策できない、自粛に金出せない、  PCR検査できない。)

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:42:52.35 ID:MiEin9s50.net
選挙に行って、まともな人に投票してくれ
財政出動する!消費税やめる!って言ってる人に投票してくれ


9ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 21:06:55.16ID:h3lLSm0v0
・国会開きません
・年末年始は休みます
・4日から“緊急会見”やります
・五輪は絶対にやります
・補償しません
・減税しません
でも「やれることはやる」
怒りが爆発しそう

●【新型コロナ】感染後 自宅で体調急変などして死亡 全国で122人 警察庁
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609881879/l50

●GoToトラベルに1兆円追加ドン! イートは500億円ドン! [545512288]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611461093/

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:43:32.27 ID:pU3domT/0.net
国の借金は俺らの資産
まぁ殆どが竹中さんの資産になるんだけどね

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:43:39.82 ID:MiEin9s50.net
昔の麻生と今の麻生の比較

■2021年1月19日 8秒ぐらいから
https://
youtu.be/Ye9nY2FmvAQ?t=8
「(給付金)考えにくいでしょうね」

■2021年1月22日 1分7秒
https://
youtu.be/Ye9nY2FmvAQ?t=71 
「国債で借金やるんだよね?後世の人達に借金を残すと
あなたのご子息に借金を増やしていくと」


■昔の麻生太郎    1分40秒
https://
youtu.be/Ye9nY2FmvAQ?t=103
「子供や孫に至るまで一人700万の借金がある
違うでしょ〜が
日本の国債の94パーセントは日本人が買ってます
残り6パーセントが外国人が買ってるという
その人たちも円建てで買ってるから。
だから100パーセント円で賄われていると思ってください
日本の政府が借金しているのであって、みなさんが借金しているのではない」


■昔の麻生太郎  2分30秒
https://
youtu.be/Ye9nY2FmvAQ?t=154  
「みなさんの家計と、みなさんの企業会計と国の国家会計は全然違う
国はいよいよになってお金がないとなったら、簡単ですよ 金を刷ればいい 
簡単だろ?」


■昔の麻生太郎  4分30秒
https://
youtu.be/Ye9nY2FmvAQ?t=279
「このデフレ不況から脱却するために何をすればいいのか、
財政出動がいるのです!
財政再建ではありませんよ
財政の出動です!」

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:44:13.23 ID:MiEin9s50.net
日経新聞主催で、MMTのシンポジウムも開かれた
いまだに国の借金に騙されてるそこのおバカはおるか?
遅れてるぞ


●【WEB配信】日経ビジネスイノベーションフォーラム
現代貨幣理論とコロナ危機
https://events.nikkei.co.jp/32934/

開催日時
2021/1/22(金)
17:30〜21:00

受講料
無料

主催

日本経済新聞社 イベント・企画ユニット

共催

東京経済大学

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:45:17.35 ID:MiEin9s50.net
●「貨幣」とは、すなわち「負債」である


■「信用貨幣論」とは、

貨幣を「商品」ではなく、「負債の一種」と考える説で、
結論から言えば、「信用貨幣論」が正しい貨幣論です。


■銀行とは、貸し出しを行うことによって、貨幣を創造するという特殊な機関

★銀行が「貨幣」を創造する瞬間 ↓↓↓↓ 

銀行は、A企業に1000万円を貸し出すとき、
銀行が集めてきた預金から1000万円を
A企業に貸し出しているのではありません。
銀行は、単にA企業の口座に1000万円と記帳しているだけです。
その瞬間に、1000万円という銀行預金が新たに生まれるのです。
借金をした瞬間にこの世にお金が生まれ
借金を返すとこの世からお金が消える

国の借金は返してはいけない借金!!

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:50:45.99 ID:hfKqmvbn0.net
公務員の借金なんだから公務員の給与から天引きすればよくね
あんまりギャーギャーうるさいようなら一度全部返済しちゃえよ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:51:29.76 ID:y1nljYfA0.net
>>689
ミスリード乙w

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:55:45.12 ID:vZYwRz6v0.net
自国民だけならな
アホかこいつ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:57:38.95 ID:XIA8QaVg0.net
貸してるのが国民だから金利10%にすればどんどん国民は貯蓄して銀行は国債買うよ
win-winじゃねーか

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 19:59:15.20 ID:HeeviJKo0.net
来週の朝ナマに藤井が出演するようだな
MMT否定派は誰が出演するのか楽しみわだw

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 20:01:31.16 ID:z2BFvf8T0.net
自民党がつくった借金だろ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 20:02:40.01 ID:7OtHsHiq0.net
国に貸した983万早く返して下さい

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 20:03:06.34 ID:7awXa7GG0.net
国債の半分は日銀及び政府系機関。
3分の1は銀行と金融機関。
海外が13%で、国民が貸しているお金なんて僅か1%程度しかない。

銀行や保険会社の金は国民の金、という意見もあるけどそうでは無い。

どちらかというと、貸出先がなくて困っている金融機関から借りてあげていると言うのが実情。
それが無かったら大量の金融機関が倒産することになる。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 20:07:55.84 ID:9bMFQMPs0.net
>>690
ミスリードなの承知の上でそんなに借金ヤバいなら第一弾として財務省の給与を80%カットでいいんじゃね?

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 20:11:05.05 ID:dB1wz6aB0.net
>>697
財務省まじで要らんと思うわ。
予算出すところと徴税するところが
同じだからおかしなことになってる。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 20:11:13.28 ID:8FKz4mnG0.net
>>369
民主党時代から、金を産まない事に金をかける比率が大きくなったからだぞ!例えばガソリンを使わずガソリン税が入らないエコカー減税とかな!その癖、法人税は下げるし、赤字になるように税金投入してるんだから日本は馬鹿な民主党や自民党のせいで発展途上国になってしまった。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 20:11:50.83 ID:HEbxpn5h0.net
>>544
康平は親父とは別次元にまとも。
トンビが鷹を生んだとはまさにモリタク・康平親子のこと。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 20:21:11.56 ID:ZEOfQjdT0.net
ほとんど上級国民の懐に入りました。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 20:23:08.01 ID:8B1NxoM/0.net
国内じゃお金の使い道が無いの

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 20:50:10.51 ID:eszWmyB20.net
>>1 ソースが書籍の「一部再編集」だからか知らんが
とりあえずの「事実」を並べてそれっぽいこと言ってるだけの文章だな
「国の借金」の核心に何も触れてないなあ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 20:51:40.96 ID:7BMZu+yD0.net
『経済規模を拡大する方法、その形態』
(給付金、即ちカネをばら撒いて、経済のバランスシートを膨らませるのと同時に、
モノの方もそれに合わせて拡大する(総量の拡大)か、カネの流れと同じように
絶えず動くようにしない(持続的流通)と、経済は停滞するかデフレに逆戻りする)

*人口を増やして、消費(需要)を膨らませる。
*企業努力か政府の政策や指導で国民の所得(従業員の給料等)を増やして
 消費の回数、回転を増やすか 1回あたりの消費活動の単価を上げる。

*新たな商品(サービス)を開発して、新たな需要を喚起する。
*商品の消費の回転、流通速度を速める工夫をする。

*商品の対価としての通貨(カネ)の滞留をできるだけ少なくする
 政策を考える(税制その他)。
*消費意欲は十分だが、カネのない世代や層にカネが回る工夫をする
 (給付金、無利子貸し付け,児童限定ベーシック・インカムなど)。
*相続税その他を工夫して三世代同居を促し、新たな住宅需要を創出する。
*・・・・・・・
*・・・・・・・

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 21:04:16.15 ID:CzxyjlzG0.net
俺様の資産には土地家屋、有価証券、自分の会社、保険、個人年金などが
有り、当然、預貯金もあるわけだ。
7行に預けてた現預金の総額は6000万ほど。思いの外少なかったが、まあ、
資産の多くは株式や出資金。こんな物だろう。
現預金の内、983万円帰って来ないと考えるか諦めれば良いのか?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 21:06:32.01 ID:eszWmyB20.net
でも記事としてはよくできてるのか
とりあえず嘘は言ってないし、なんとなく読めば「そうなんだ」と思わせるように誘導する文書だし
だけどよくよく見ていくとツッコミどころ満載、でも嘘ではないから筆者の責任逃れ的にも万全だし
ただ大事なところを言ってないだけ、というね

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 21:06:39.55 ID:myWySYTo0.net
まあここの無職ナマポの懐にはいってるなw

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 21:07:06.93 ID:dTigs6jr0.net
みんなが預金して銀行預金が増えたら政府が銀行から借金してあげないといけない
ただそれだけのこと

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 21:07:48.78 ID:fZK/awYr0.net
国民の預貯金額1000兆円で世界一金融資産含めると1900兆円でアメリカに継ぐ2位だからな
金持ちが金を使わないから国が金使って経済まわしてる状態

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 21:13:58.04 ID:32ijnJEJ0.net
>>708
違います。
全然関係ありません。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 21:17:02.07 ID:eoWOu3xo0.net
>>580
経済学的な理由やら不可能って話じゃなくて、財政法(歳出は歳入から)的な政治的な理由で30年間停滞してるかな。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 21:18:26.27 ID:eoWOu3xo0.net
>>575
いやいや、日本以外の先進国(G20)は20年間で全ての国で実質賃金が上がってますよw

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 21:33:32.01 ID:6VKO629L0.net
>>709
老後2000万のために庶民が貯めてるんだよ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 21:39:46.19 ID:UqfAwpRh0.net
借金だといって増税
借金じゃないといって身内に利益誘導や汚職
どっちもいっしょ
無意味な論議

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 21:41:29.46 ID:axy+NzcC0.net
むしろ日本は100年後無いんじゃないかな

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 21:45:32.60 ID:7awXa7GG0.net
>>705
そんなことはない、というかそうならない為の国債。

逆に言えば国債の983万円(のうち、日銀と金融機関分の約8割)は絶対に返ってくるお金ということ。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 22:07:59.88 ID:eoWOu3xo0.net
>>650
見たいね。
しかし緊縮財政はボコられにくるわけだが、誰が来るんだろうな。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 22:22:10.99 ID:i1Fjq3CL0.net
>>717
MMTによって緊縮財政派は旗色が悪いし、そもそも貨幣論に持ち込まれたら勝ち目ないぞ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 22:26:04.53 ID:FkfksB8v0.net
借金ってお金のことじゃん。

と気が付いたらもうモノの見方がガラッと変わる

国の借金を減らすとか馬鹿じゃね、ってなる

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 22:26:52.21 ID:vjJrGPEz0.net
財務省が大蔵省のころから固定相場で外国に借金をしていた時代と同じ感覚で
財政赤字というものが良くないものだと思い込んでいて知識のアップデートが
できないまま40年以上経ってしまったのだ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 22:29:51.60 ID:bcLFX7tI0.net
>>720
マジで戦時負債返済時代のままのアタマだろ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 22:31:40.73 ID:FkfksB8v0.net
>>693
久々に番組見るかな
三橋藤井にボコられた反MMT論者みたいな光景また見られるのかな
しかしもうMMT的な考え方はネットでは主流になりつつあるし
あとは時間の問題でしかないだろうな

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 22:41:59.83 ID:i1Fjq3CL0.net
>>719
お金って貸し手と借り手の貸借関係
負債が増えないと世の中のお金が増えないことになる
世の中のお金が増える方法は3つ

・個人や企業が民間銀行から借金する
・政府が国債発行でお金を作る
・輸出で利益を出す

因みに徴税は民間に配ったお金を消滅させる行為
マネーストックの減少を意味する

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 22:47:44.92 ID:ax6yR7fO0.net
>>1
国民に毎年1億円給付すればいいのに!
ただし、勤労の義務を厳格にする

これで何か問題ある?

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 22:58:45.65 ID:am8R8jcp0.net
それなら誰も働かなくていいじゃない

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:00:42.02 ID:oZKjrzFQ0.net
分かりやすいように日本人個人や民間銀行が持ってる国債を日銀が引き取るとする。
そして国債燃やしちゃうと今までに刷った1212兆円が誰かの懐にある。
その金を持ち主が大量に一遍に使わない限りインフレにも円安にもならなくて困らないのでは?

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:06:44.05 ID:y1nljYfA0.net
>>722
ネットだけじゃなく浜田・伊藤の緊縮派の巨頭も積極財政に陥落したからではないか?
いやいやそんなことじゃないよというのであればやはり朝生の田原総一郎の変節、経済産業省の緊縮財政への明確な対決姿勢だろうな。
今ここでMMTを鼻で笑ってる連中はもはや泥舟に乗ってる状態で、マス向けには朝生で緊縮派が叩きのめされる舞台が用意されている。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:09:49.61 ID:NaWiAPyw0.net
>>1
>>それでは、「国の借金が」と国の負債の話をするのであれば、その一方で誰かの資産の話も出ないとおかしいと思いませんか?

Aさん(一般人)・・・お金が回ってこない
Bさん(上級国民)・・・中抜したお金がザックザク

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:09:56.24 ID:6VKO629L0.net
ただ社会補償費のようなものは削減していかないとならない

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:16:51.81 ID:yNE9Uhe90.net
MMT論者もいろいろだからなぁ
そもそもMMT論者なるものの定義からしてあやしい
PB赤字下での財政出動をよしとすればMMT論者なのか、山本みたいに机上論に終始しないとMMT論者といえんのか
前者のスタンスすら否定するのはもう時代遅れだけど、後者はアカンw

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:19:32.84 ID:y1nljYfA0.net
>>730
そもそもMMT論者という単語自体がおかしい。
MMT自体はただの貨幣論。
論者をどうしても使いたければわざわざMMTなんて単語使わずに積極財政論者と緊縮財政論者でよいのでは。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:20:13.23 ID:sHGncGj/0.net
国の借金と個人の借金は違うとか言いながら個人の借金を例に出すんだよね財政赤字が問題ないと思ってるおサルさん達

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:20:32.70 ID:32ijnJEJ0.net
>>730
君が何を言っているのかがさっぱりわからない

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:21:35.36 ID:YcT+zWi40.net
国の借金とかいう表記やめろや

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:22:02.04 ID:32ijnJEJ0.net
>>732
君も何を問題視しているのかさっぱりわからない

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:23:46.89 ID:y1nljYfA0.net
>>732
国の借金と個人の借金は違う→O
個人の借金を例に出し財政赤字が問題ないと言う→???

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:24:36.11 ID:sHGncGj/0.net
>>726
数が多くなるほど価値が下がるのは通価も例外ではない
価値を下げられるのが確実だとわかってる資産を君は持っていたいのか?
日本は海外から資源を輸入しなければ貧乏生活を強いられる
その輸入をするためには日本円の価値を保ちドルと有利に交換しなければならんのさ
誤魔化すことは絶対にできない

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:25:52.20 ID:8FKz4mnG0.net
まじで直接選挙でトップを決められるアメリカ合衆国51番目の日本州にして欲しい。菅なんて州知事でも約立たずだろ!天皇は神道の宗家にすれば良い。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:26:49.05 ID:sHGncGj/0.net
>>735
世の中信用が大事
信用があるから掛け払いもできるのであって経済が高度に機能する
通貨の価値を下げることに問題ないと思うなら愚かの極み

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:27:28.47 ID:y1nljYfA0.net
>>737
日銀はインフレターゲット2%目標を既に公言しているので問題無し。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:28:45.47 ID:wfDjuPR60.net
モリタクの息子か

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:29:18.62 ID:y1nljYfA0.net
>>739
デフレで問題ないと思う方が愚か。
というか一般国民にとって経済が縮小していくデフレであってほしいという存在は害悪な存在でしかない。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:29:44.29 ID:32ijnJEJ0.net
>>739
アメリカはこのコロナで通貨発行しまくりましたが通貨の価値は下がりましたかね?

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:30:13.21 ID:wfDjuPR60.net
また経済を数字だと思ってるんだよな
経済は心理学だから
計算通りに行ったら誰も苦労しない

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:30:15.18 ID:vcn21qk90.net
・積極財政なんぞ国が赤字なのにできるかボケ
・積極財政してインフレしたら増税で抑止すりゃええわ
どっちもただのアホ
出口戦略が大事だしそこが一番難しい

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:31:09.99 ID:wfDjuPR60.net
もうスタグフになってますから

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:31:18.24 ID:IGeTEvw50.net
国債の残高が1200兆円というのは1200兆円通貨を発行したのとだいたい同じ事で、誤解したらいけないのは既に実資発行済みだということ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:32:01.05 ID:wfDjuPR60.net
物価は0.1%の上昇
そんで給料は上がってるのか

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:33:15.14 ID:sHGncGj/0.net
>>740
どんぐりの背比べってことがわからないんだよね君たち
日本の通貨も日本の物的資産もどっちが上がってインフレだデフレだっつってもどっちも沈みゆく船ならどっちの水深が深かろうがどうでもいいのに
日本は海外から資源を輸入しなければ貧乏に沈むんだから陸の上で沈みゆく日本船を笑って見てる外国勢のところまで浮上しなきゃならんのにね

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:33:22.59 ID:7awXa7GG0.net
>>726
むしろ使わなくて困ってるのが今。
現時点で、1200兆円もの「市場になかったはずのお金」が投入されてなおデフレ。

お金を国債の形で捻り出す端から預金として銀行に帰ってくる。
銀行は融資先がなく、とりあえず運用実績にするためにお金を国債に変えて先送りする。
銀行がそんな状況だから、中央銀行も供給すべき円の行き先に困ってやはり国債にして政府側から円を供給する。

結局8割近くの国債は、言ってみれば帳簿上だけの架空取引。
なのにその金額に恐れ慄いて更に国民が財布のヒモを固く閉じ、更に預金する悪循環。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:33:26.96 ID:3TMEp8oi0.net
馬鹿の極み。
政府が1京円の債務を背負ってばら撒けば、国民全員が大富豪になるとでも言うのか。w

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:34:05.83 ID:SsgtBc4W0.net
>>744
純粋なMMT信奉者ってのは共感性障害者だと思ってる
大衆の情緒、より単純化すれば人の気持ちが分かってない
インフレは社会保障の打ち切りと増税で抑える、それがどれだけ難しいことか

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:34:29.70 ID:sHGncGj/0.net
>>742
デフレはただの現象であって悪事の因子ではない

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:34:33.97 ID:6VKO629L0.net
残高は気にすることはない
残高の増え方には気をつけないといけない

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:34:41.97 ID:IGeTEvw50.net
そいで国が税金を取って国債の残高を解消するというのは、国が税金をドブに捨てるのとほぼ同じ事なんだな

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:36:20.71 ID:32ijnJEJ0.net
>>752
そうやって怖い怖い病にかかって石橋をたたいても渡ろうとしなかった結果、世界で日本だけ貧困化させたのがあなたのような思考の持ち主の人たちということですね。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:36:27.89 ID:sHGncGj/0.net
>>743
インフレきっついらしいね
つまり下がってるよ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:37:46.92 ID:32ijnJEJ0.net
>>757
ということは、配らなかった方が正解ということですか?

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:38:00.80 ID:VjWFS+9s0.net
こんな当たり前の話を東大を出た役人が理解できないという

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:38:34.84 ID:8FKz4mnG0.net
MMTとか経済論よりも
「研究開発や産業やITサービスに投資する」とか
主な方針や目的を決めて、それにお金が使われるようにしないと
単にお金をばら蒔くだけじゃ今までと同じだと思うけど
(貯蓄、株式投資、海外への投資で、国内ではお金が回らず)

今までもさんざん国債発行しても国内でお金が回らずデフレのままなのに

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:39:43.02 ID:7awXa7GG0.net
>>755
せっかく解消しようにも、銀行側は国から現金で返されても困るからそのお金で安全資産を買う。
その安全資産が国債なのだから、もはや本末転倒。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:40:21.88 ID:LLF9fQkn0.net
>>749
??
ほぼ妄想のようですが話し相手になってもらいたいおじいちゃんとかですか?w

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:40:34.69 ID:3TMEp8oi0.net
>>760
現役若者から税を取り立て老人等に所得移転しているんだもの。デフレも衰退も当然の結末。

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:40:45.81 ID:Yn+DVP900.net
>>758
極端に考えなさんな
配ることは間違いじゃない、ただし配り方、その終点を厳密に守ることが必要
アメリカはダラダラ続け過ぎに見えるが、まあ今後に注目
これで持ち直したら世界的にも完全に積極財政にシフトするだろうね

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:40:50.50 ID:mQyz5V+K0.net
なんと説明されようと赤字国債無制限なんてやってる政府日銀
信用できるわけないわなあ
ただ今は世界中の国が債務だらけ赤字だらけ
だからいつか来る大恐慌へ向かって突き進んでる
そして起こる世界大戦・・・2050年まで持つかな〜

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:40:52.98 ID:sHGncGj/0.net
>>758
しょうがないんじゃないのこの件は

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:42:04.35 ID:sHGncGj/0.net
>>762
妄想?日本の物的資産も金融資産も価値年々下がってるよ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:42:06.01 ID:LLF9fQkn0.net
>>751

0750 ニューノーマルの名無しさん 2021/06/18 23:33:26
馬鹿の極み。
政府が1京円の債務を背負ってばら撒けば、国民全員が大富豪になるとでも言うのか。w


藁人形論法の手本w

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:42:41.23 ID:mXtsNc0l0.net
563ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 23:38:24.59ID:3W9MlN9h0
 

もし財政赤字に嫌気がさし国債が投げ売りされたとしても、
日銀には通貨発行権があり、国債は円建てで発行されているから、
日銀はその国債を無制限に買い支えることができる。
なので、そもそも国債の暴落などからしてありえない。

また、市中銀行がヘソ曲げて
「 絶対に国債を買わないぞ! 」
とストライキを起こしたら、政府紙幣を発行すればいい。
そもそも国債は利子を払わればならないし、負債に計上されるが、
政府紙幣ならその必要すらない。
何なら政府短期証券みたく、日銀が国債を直接引き受けても構わない。

( 尚、国債費のうち利払費10兆円、債務償還費15兆円だが、
利払利費は資産側の金利収入を引けばゼロになる。
債務償還費は日本国内債の基金への繰入なので不要。
そもそも内債基金 = 減債基金は海外からの信認への期待から作られたが、
まるで不要でおバカな方法なのが分かり、日本以外の先進国は全て廃止してしまったシロモノ )

要するに、通貨発行権を持つ主権国家が、自国通貨建ての国債を発行しすぎて返済不能になることなど、
絶対にありえない!
それをいかにも破たんするかのように怖がるのは、
通貨発行権のある国家と一般家庭を混同しているから。

インフレ率がインタゲ2%を超えない限り
( インフレ率が3%台にならない限り。
尚、高度成長期のインフレ率は7%だったが、
当時、物価高で生活が苦しいという者は誰もいなかった ) 、
国債は無制限に発行しても良い。
それ以上でもそれ以下でもない。

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:43:42.52 ID:6VKO629L0.net
>>763
なので年金廃止は急務

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:44:03.92 ID:LLF9fQkn0.net
>>749
いやいや会話が噛み合ってないので
シンプルに。
通貨の価値の話してたんじゃないの?

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:46:17.70 ID:QNci6g1b0.net
>>66
そうならんように米国債買ってるんじゃないの?

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:46:44.80 ID:da6uOrq90.net
>>769
コピペに突っ込むのもヤボだけど、一番大事なのは「インフレ率がインタゲ2%を超えない限り」の後
超えたら何すんの?ってこと

774 :刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を:2021/06/18(金) 23:46:47.56 ID:b9NFYAvd0.net
>>14
日本と中韓は競合する企業が多いので。
 
日本の競合企業を倒すには円高。馬鹿高い日本企業から世界が買わなくなる。世界の不買運動。
左側は民団、総連などと強力して円高工作していた。もちろん金融緩和で刷った円による
消費税や社会保険料の減税のMMTはご法度。だからパヨク達は安倍の金融緩和を責めた。
 
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

パヨク→円高で外国産や中国産がお得に買える!日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供を全部外国産に置き換えよう!
 
ネトウヨ→刷った円で減税や再度一律10万円給付を!
 

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:47:32.98 ID:YMYABu9X0.net
国民一人頭幾らの借金とかなんとか言うが、その前に、誰が、何の目的で作った借金か
はっきりさせろや。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:47:40.29 ID:sHGncGj/0.net
>>771
通貨価値の話もしてるし物的価値の話もするよ
通貨は物を手に入れるための手段であって目的じゃなく目的はブツを一人一人の国民がより多く手に入れることなんだから当然でしょ
キミ目的と手段履き違えてない?

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:47:43.90 ID:7awXa7GG0.net
1兆円配ったら、という話があるけど、その大半が預金されて終わり。

個人は即座に使うより、インフレを警戒して(特に高齢者)、物価が10倍になっても耐えられるよう預金に周す。
企業はそれを見越して大規模な設備投資を避ける。
銀行はそんな大量の預金が来ても融資先がないので再び預金→国債のループに入る。

ここで国が銀行が買うための国債を発行しないと、銀行が破綻しかねないために維持できるように国債を発行する。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:47:58.53 ID:OVxlXZf10.net
>>1
国民一人当たりの資産983万円
金融資産がこれより少ない人は恥を知りなさい

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:48:35.90 ID:xdBpHgWf0.net
国の借金は、結局 インフレで返すことになるんじゃないの?

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:49:05.49 ID:eoWOu3xo0.net
>>765
そもそも恐慌というのは、今日生産=消費できていたのが、明日生産=消費できなくなることだろ?
正に消費税増税はセルフ恐慌だったな。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:49:31.46 ID:INti0N9m0.net
>>773
超えた時点で止められない暴走状態
もっと前から、おそらくは景気浮揚の実感が伴う前から増税シフトしないとダメ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:49:42.68 ID:mSmUlAV50.net
増税につぐ増税でそのわりには役人の給料はうなぎのぼり
3000億で開かれるはずだったコンパクト五輪がいつのまにか4兆5兆やろ。知るかボケ

783 :刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を:2021/06/18(金) 23:49:48.01 ID:b9NFYAvd0.net
>>773
拝金主義(円高主義)パヨクは円高でジムロジャーズの溜め込んだ円を富ますな
 
円高で馬鹿高い日本産を世界が不買運動したのは失われた20年で証明済み。
3.11時に1ドル76円の円高にして日本産を世界が不買運動した。韓国工作のVANKとパヨクは恥を知れ
 
1985年のプラザ合意→1985年1ドル260円から1986年の1ドル150円へと急激な円高。
日銀と日本政府はパニックになり、金融緩和でどうにか円高を止めようと、市中に円を流し続けた。
プラザ合意違反の為1989年に消費税3%増税の緊縮財政、1990年には3.11民主党と同じ金融引き締め。
安倍自民、公明の増税緊縮と3.11民主党の金融引き締めで1991年2月にバブルが弾けた(4年5ヶ月)。
そこから1ドル150円の円高から2020年失われた29年、
馬鹿高い日本生産、日本人雇用の国内&世界の不買運動が始まった。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:49:56.56 ID:iB7W/IdZ0.net
金持ちが払うから大丈夫

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:50:47.43 ID:3TMEp8oi0.net
老人の医療費自己負担を5割にするだけで問題は全て解決する。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:51:50.60 ID:6VKO629L0.net
>>775
年金と医療だよ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:52:02.20 ID:1Nmlx2uQ0.net
格付け会社「そんなに危ないなら国債の格付け落としてもいいよね」

788 :刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を:2021/06/18(金) 23:52:20.96 ID:b9NFYAvd0.net
>>118
パヨクの嘘
 
円高で国産を海外産にすれば値下げされる→国産や国内雇用が廃業になって供給量が下がれば海外産は価格を吊り上げる

日豪EPAで牛肉が安くなる→国産廃業で供給量減→牛肉が高くなった

TPPで牛丼が100円になる→牛丼価格値上げ。国産や国内雇用の廃業。自由貿易の海外勢価格つり上げ。

世界貿易は止まらない→リーマンショックやコロナで止まった。また、大恐慌でも止まる

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:52:43.01 ID:moMitlAM0.net
>>726
国債燃やした時点で政府日銀の信用が無くなって、日本円の信用も無くなって円が紙くず化してハイパーインフレになるに1票

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:53:08.21 ID:eoWOu3xo0.net
>>781
良く分からないのが仮に消費税廃止されたら来年の今頃、缶ジュース1000円になる的なギャグかな。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:53:34.79 ID:1Nmlx2uQ0.net
>>783
韓国のVANKの工作だけで円高にできたのか
韓国最強だな

792 :刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を:2021/06/18(金) 23:54:25.11 ID:b9NFYAvd0.net
>>118パヨクは嘘吐きなんだよ。韓国、朝鮮の声闘で、理論いらずだし。
 
ネトウヨ→北朝鮮は日本人を拉致している。
パヨク→拉致問題は無い。ネトウヨの被害妄想
 
ネトウヨ→コロナは武漢研究所から来ている
パヨク→コロナは自然発生したウイルス

ネトウヨ→通貨を刷って円高是正
パヨク→安倍の通貨発行でハイパーインフレになる
 
刷った円で一律10万円給付も、財務省が不可能だと言ったのを、
無理やりネトウヨの財源方式の通貨発行で12兆円が出現したから、
日本国民が???となった。で、不可能ってのはパヨクや財務省の常套句の嘘吐き

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:54:40.63 ID:2RPsegja0.net
日本国は過去何度も借金を踏み倒してるじゃないか
日本の歴史を知らんのか

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:56:23.33 ID:sHGncGj/0.net
>>793
そのたびに国民はひっどい目にあってるじゃん

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:56:30.70 ID:t3hnnGfg0.net
>>793
戦争の時でしょ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:56:40.48 ID:eoWOu3xo0.net
>>777
いや、さすがにとんでもないバブルになるかな。
毎月5万円ぐらい購買力を増やしてやればいいではないか。
消費税廃止と毎月3万円給付ならそのぐらいだろ?
インフレ率2%になれば給付金は止めればいい。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:58:33.56 ID:wfDjuPR60.net
量が少なくなってるー
円安にしろー

これが馬鹿しかいない2ちゃん

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:58:36.99 ID:OK8x6QGU0.net
>>793
日本の歴史というなら、見えているインフレを回避できず致命傷負ったことがある国だからねここ
どうやって軟着陸するかが描けないといかん
その意味じゃ枝野の時限的5%はそれなりに現実的な案だったのかもしらん
いつまで、を冷徹に守れる前提だけど

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:59:26.22 ID:7awXa7GG0.net
>>789
それ(ハイパーインフレ)が可能ならこんなことにはなってない。

内的要因と外的要因があるけど、まず、内的要因は、既に国債の8割が燃やしても誰にも損害が出ない、事実上の架空取引だから。

外的要因は、少なくとも一応まだ売るものがあるこの国の製品がある以上、神の見えざる手が発動するから。

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 23:59:49.66 ID:t3hnnGfg0.net
>>786
老人と医者の所得になったよね
問題ないな

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:01:14.09 ID:xSn9gBDY0.net
文句言っても税金は増える一方なんだから、結局国民の借金であることは明白

バカの妄想はいりません

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:02:36.17 ID:kl3mj4Do0.net
>誰かに資産が発生したら、どこかで負債が発生しているはずという当然のことに気付くのです。
それじゃ国民1人あたり983万円の資産が発生してるんだな。その分国が召し上げても問題ないだろう。

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:03:24.97 ID:MCMcx7ra0.net
「国の借金1212兆円、国民1人あたり983万円」が本当だったら議員報酬半分以下でいいな

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:04:12.03 ID:vr8EnK8L0.net
>>796
正直無理かと。
インフレが予想されるからインフレしない。
禅問答じゃないけど今の、この数十年の日本はそれだから。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:04:41.50 ID:DOhJ17Eh0.net
>>1
最近は独身が増えてきました、
世の中は益々男性と女性の溝は深まり

未婚率は上がっていきます。
話しかければセクハラと言われ

結婚しても結局セックスレスに悩み、
風俗へ行けば汚れてると言われ、

他の女性と関係を持てばそれこそ
人生が終わってしまいます。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:07:42.81 ID:ohdFKVB80.net
>>1
国民一人あたりではないにしても
多いのはたしか

これで喜んで借金じゃないというのは
たぶん中国人

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:08:07.95 ID:paymdMIR0.net
>>8
当然借金の元凶の公務員もな

金勘定をするのに借金ばかり数えて資産を数えないバカはいないよなw

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:08:45.06 ID:nLWsrHQb0.net
>>801
借金と同時に投資でもある、が正しい理解
単純に借金と考えるとPB黒字化まで何も出来ずギリシャの二の舞になるだけ
だからと言ってアホな投資続けても借金がかさむばかり

ちなみにこの両者はMMT論争における両極の藁人形としてよく登場するw

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:08:57.81 ID:RrOwgijb0.net
アホかwww
日本は天然資源がないから輸入に頼るしかない

海外に金が流れてる
原油を輸入しているんだが
海外から灯油100円買って、暖房に100円使ったら
海外に100円増えて、日本は100円灯油燃やしちゃうので0円、差し引き-100円の借金

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:10:58.52 ID:T+P6rl890.net
自分も国の借金の嘘が嫌いで
簿記2級だけは取ったけど、勉強中に
商工会議所の長が財政健全化しなければならないとか
言い出したので、ずっこけそうになった。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:11:18.44 ID:xSn9gBDY0.net
>>808
何言ってるのお前
気持ち悪いんだよその言葉使い

吐き気がするから死ね

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:11:56.64 ID:xSn9gBDY0.net
もう訳のわからない受け売りで訳の分かってないこと抜かすなよ

殺すぞマジで

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:14:50.38 ID:vr8EnK8L0.net
>>809
地味に日本は灯油の輸出国だったりする。
いや、言わんとする事はわかってるよ。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:15:20.69 ID:GFtBki0z0.net
政府の借金であり資産家の資産
資産家には税金で返済だけど

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:20:08.74 ID:c5nUbh4G0.net
アメリカ主導でやってるのかと思ったら日本がまた暴走してたのか

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:20:45.03 ID:ZimSosC10.net
>>801
どっちにしろ、いいことはないのは確かw

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:21:48.37 ID:HCuvVfXZ0.net
普段マスゴミマスゴミ言ってんのに国の借金プロパガンダには素直に乗っかるとか滑稽やな
ちょっとググれば信用創造ぐらいは出てくるやろうに思考停止ほど愚かなことはないな

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:27:41.09 ID:7PUrRlXo0.net
>>2
俺たちのアホウはこれで消費税増税しようとしてる

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:29:21.83 ID:Ew7E0bx10.net
まだ国の借金信者をやってるのは
頭の硬い筋金入りだから話しても無駄っぽいし

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:32:29.46 ID:nUXLT2az0.net
2年前にMMT的な話ししたらオカルトとかブードゥー経済学とかトンデモだとか散々馬鹿にされたけど
今じゃ逆になっているな

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:32:38.57 ID:Zr0yLE250.net
国の借金がどんどん膨らむやばい!プライマリーバランスゼロ、黒字化を目指せとか言ってる人まだいるの?
もしそれが正しいんだったら日本は手遅れすぎてどうにもならんから諦めろ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:35:42.40 ID:37h8YnTM0.net
お前が持っているその一万円札は兌換紙幣じゃないよ
って言っても分からない奴が多すぎる

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:35:52.70 ID:9PZ38q+u0.net
まあマスゴミバカだからいつも垂れ流された財務省の餌を記事にするからいつもこんな借金論なんだよな。
国の資産をあきらかにすれば問題解決。
なんで地方債とか計算に入れないのか、問題視するなら入れるべき

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:39:16.01 ID:vr8EnK8L0.net
>>820
日本の場合、MMTも意味がないんだよなあ。
ある意味、MMTの理論そのものをなぞる形で国債を積み上げたわけだけど、
いくら市場にお金を供給してもちっとも動きやしない。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:42:26.94 ID:nUXLT2az0.net
>>824
消費税で消してるからじゃないの
流しても消す量が多かったら意味ないし

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:43:03.82 ID:OxAxY+Ye0.net
大蔵省時代に官僚が言いだしたプロパガンダなんだよ
マスコミは政権叩き、政治家は増税に都合が良いから誰も否定せんのだわ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:46:21.23 ID:7YPanqqA0.net
MMTはいまでもトンデモのオカルト経済学もどきだよ、当たり前の話だが、どこもやってないし

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:48:40.20 ID:7YPanqqA0.net
コロナ禍で一時的に悪化してるが、コロナ以前の段階で、持続的にー3%切る状態に入ってるので、
プライマリーバランス黒字化なんて、余裕で射程圏内。

ttps://ecodb.net/country/JP/imf_ggxcnl.html#index04

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:51:35.08 ID:vN6XOKeC0.net
かなりかみ砕いていうならば、AさんがBさんから100円でアメを買ったら、Aさんはお財布から100円が減りますが、Bさんはお財布に100円が増えるとなります。当然ですよね。
そしてAさんが買ったアメを食べてしまえば100円が消えてしまいます。当然ですよね。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 00:52:46.22 ID:NDR/pSdD0.net
>>827
MMTを理解して一番実践してるのが中国共産党
   
 ↓結果

米国に迫ろうかという経済成長と軍事力で米国も危機感感じて、バイデン政権で積極財政派に転向したやんけ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 01:06:43.67 ID:kpdELjwY0.net
>>21
さらっとパンツが出てくるところに才能を感じる。
いつもパンイチなんだろうなあ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 01:11:34.27 ID:oN6+BQzc0.net
俺、国債もってるのに、貸主じゃなくて俺の借金なん

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 01:23:36.27 ID:FLrdC5Ez0.net
アメリカと中国が、MMTで、それぞれ国債を
3000兆円、1京円となりました。
で、何かなってますの?
中国は何時破綻するのですか?
20年前から破綻すると言ってますよね?
GDPで日本抜かれましたよね?

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 01:38:39.95 ID:KVprCKvX0.net
>>827
オカルトとレッテルを貼るだけで、何が間違っているかは絶対に言わないんだよな、こういう人たちは

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 02:02:58.99 ID:0toGpYog0.net
>>807
ん?原因は中央銀行の存在、または通貨発行のやり方だよ
それ以外はわりとどうでもいいですw

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 02:05:40.86 ID:1zcHDQQj0.net
国じゃなくて政府が国民から借りている金。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 02:05:42.81 ID:0toGpYog0.net
>>645
これに誰も答えてくれないね
低学歴を侮蔑し差別し罵り煽りまくってる高学歴様はどこ行ったの?
まさか答えられないということはないよね、一体どういうことだろう(棒読み

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 02:06:14.25 ID:0toGpYog0.net
>>836
えええええ
国民から借りてないよ
銀行が造ってるお金だから

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 03:16:16.06 ID:R2rxCqqk0.net
これは答えは簡単だろう。
国債を発行して借金する。
国債を持っている人にとってはそれは資産。
国債を持ってない人にとっては、資産ではない。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 03:50:57.11 ID:eUCNq9Df0.net
>>833
これ説明出来ないから今緊縮派が絶体絶命のピンチとなっているw

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 03:56:47.42 ID:KasfkxrK0.net
簿記は貸してるのが借り方で
借りてるのが貸方というふうに
逆になってるんだよな
池袋が西武と東武が逆になっているように

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 04:15:45.81 ID:7YPanqqA0.net
アメリカや中国がMMTとか何の冗談だよw
非常時に借金増やして財政出動するのは当たり前、ただその後すぐに増税して帳尻を合わせるのも当たり前。

バイデンなんて最初から増税公約に掲げてるのに、MMTの訳ないじゃん。
中国に至っては、そもそも元から債務多くないから。

日中のGDP比公的債務比較

ttps://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=GGXWDG_NGDP&c1=CN&c2=JP

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 04:18:48.62 ID:Ew7E0bx10.net
MMTかどうかは知らないが
アメリカは常にインフレ目標を掲げて政策決定をしてる
日本は言うだけで目標も達成してないのに出口ガーとか言い出す

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 04:19:53.58 ID:7YPanqqA0.net
中国の国債が一京円とか、どこでそんなアホみたいなデマ吹き込まれてんだか。
中国の公的債務は1300~1400兆円レベルだ、日本円なら。

日本の公的債務は1400~1500兆規模だから、GDPどころか実額で日本以下。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 04:23:04.07 ID:7YPanqqA0.net
アメリカがインフレターゲット導入したのは2012年と日本より一年前でしかないが、
そもそもインフレターゲットって普通はインフレ率を抑え込む目標値だから。

デフレもしくはインフレ率が低くてインフレ率上げる方の目標にする方が珍しい。

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 04:43:34.33 ID:FCDxtAZr0.net
>>802
>>それじゃ国民1人あたり983万円の資産が発生してるんだな。その分国が召し上げても問題ないだろう。

国債を買える一部の国民に資産が発生してる・・・

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 04:50:32.90 ID:eUCNq9Df0.net
>>842
アメリカの債務は3300兆円だがどこが帳尻合ってんの?

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 04:54:45.07 ID:37h8YnTM0.net
MMTでも何でも良いから積極財政してくれよ
ただそれだけなんだわ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 05:04:26.51 ID:YI7lsMoZ0.net
昔はそんな借金払えないと大変な事と思ったが、1人あたりの金額が払える状態となり、別にその数字が資産からマイナスされた所で生活が何か変わる訳でも無いってなったらどうでもいいとしか思わなくなった

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 05:04:55.54 ID:3+2lUKXx0.net
人口が減ってるから900万なんてレベルじゃないだろw
計算し直せw

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 05:12:43.28 ID:fzB9gIxaO.net
日本の正味資産は3600兆円超

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 05:16:32.36 ID:fFxMBemH0.net
いやいや意味のない架空のお金の話でしかないって気づけ
死んだらお金なんて関係ないでしょ
で今生きてる人は必ず死ぬでしょ
借金はできるだけした方がいい

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 05:17:44.85 ID:3+2lUKXx0.net
983万×一億でどうやったら1212兆になるのか

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 05:21:37.18 ID:RAb3OTEJ0.net
国債を発行したら、あとで徴税してそれ返すんだって言ってる奴
いるけど、これ大嘘だから。
どの国も借りっぱはなし。つまり今そこにある国債を償還期限が伸びた
新しい国債と交換しているだけ。過去発行してきた国債の元本額は全く
減ってない。増え続けている。
なんで各国返さないのか?
国債発行して、政府が財政支出したお金は、すでに市中に出回っていて、
”絶賛 流通中”だからだ。
インフレでもなく、国家という体内の中に血液として流れている。
毒でも無い流通貨幣を減らす必要などない。そのまま流通させ続ければ良いのだ。

じゃあ国債の元本を徴税で償還するってどういう事か?
それは今流通している貨幣をブラックホールに叩き込むと言う事。ふつうに消えます。キーボード打つだけで。
適度なインフレになっている各国において、そんな意味の無い事する必要が無い。
日本においてはデフレなので尚更。
事実どの国も自国の貨幣をブラックホールに叩き込む行為をしていない。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 05:29:37.29 ID:Cd8F0uNH0.net
国の借金は五輪推進派に言え。

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 05:33:39.26 ID:RAb3OTEJ0.net
国債は国の借金論は、
これその借金をどの国も一切返してない事ですでに破綻している。
本当に借金なら、毎年徴税して、少しずつでも国債の元本減らしてゆく
筈だけど、全くやってない。
国債発行とは貨幣発行なのだ。
各国政府が債務を負った状態を維持する事で、自国に流通している貨幣量を保っているのだ。
動いてない。あるいは消費に全く寄与していない部分の銀行預金が米国には
存在している。米国には超富裕層がゴロゴロいて、この連中の銀行預金を
”動かしたい”。そこでバイデンが超富裕層たちに増税をしようとしている。
だが、この増税の意味は政府の国債元本を減らす目的じゃない。いったん吸い上げて、
また市中に戻すのだw戻す時には富裕層から別に人の所得となる訳だ。いわゆる
所得再分配というやつだ。
国内のマクロの貨幣量は増税しても一切変化してないのだ。

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 05:49:36.30 ID:if9L7YB30.net
そうそう
動いてない金が何百兆円あって、それが国債発行によるものだとしても
経済に意味ないんよな
それを日本の日銀が完全に証明した
動いてる金が経済なんよ
だから動いてない金ふくめた財政論ってトンチンカンなわけ
財政健全化もプライマリーバランスも動いてない金含めた話だから辻褄が合わなくなる
で、実際の経済の中心である
動いてる金のバランスはどう見るかってインフレしかない
これがMMT

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 05:52:56.05 ID:2y0sHsWl0.net
広告代理店と派遣会社においくら兆円?

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 05:53:37.45 ID:/+3Kr5SV0.net
何が国の借金だよ。
政治家の利権層に流れてるだけじゃないかよ。
それを国民の借金にすり替えるなよ。
コロナ禍でよくわかったよ。
予算組んでも奴隷商人が儲けるだけだろ。
自民政権は最低だな。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 06:09:07.23 ID:X5P9F/T10.net
生まれた瞬間から借金生活かよ
もう死ねよ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 06:11:01.29 ID:Ind0Bgdn0.net
ID:Y/d+nwt/0が必死にアホを晒してて笑えるw

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 06:23:17.60 ID:p/Aaj0RF0.net
>>1
バーカ
日本の借金は外国員投資家の儲けになるんだよ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 06:23:29.25 ID:NDR/pSdD0.net
>>856
そうそう
バイデンの増税はただの格差是正
超富裕層に偏りすぎた富を均す目的手段
あとは財政出動やりすぎて、インフレ率落ち着かせる目的もあるし
ID:7YPanqqA0とか増税して徴税で国債を返済するとでも勘違いしてるんだろうかw
税で国債返してる国なんて、どこもねーよバ〜カw

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 06:57:28.02 ID:xWTpj2e30.net
国債の外国人保有率7%強

あとは言わなくても分かるな

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 07:00:05.59 ID:0toGpYog0.net
>>864
全然

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 07:20:37.97 ID:RjGezmzX0.net
国の資産は○○○兆円で、国民一人当たり○○○万円
の財産って表記も見てみたい。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 07:22:31.14 ID:G3KvCKa40.net
全ての国民が均等に借金を背負っているという訳ではない
国債を持っている国民にとっては資産だからね

単に国の借金を国民の人口で割った数字だ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 07:35:56.96 ID:DFXOwJCM0.net
>>866
国の資産があるから実際はチャラみたいな話もあるけど資産の価値は評価できても実際は売れないからなー
所詮は評価される価値なだけで売れないなら借金返せないから意味ないよね

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 07:42:21.49 ID:2o46eUKB0.net
MMTを何と取るか次第だけど、国債無制限じゃぶじゃぶ、税金頻繁に上げ下げしてインフレ制御みたいなのは机上論
積極財政はあくまで緊急時のカンフル剤

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 07:47:07.12 ID:yVw87S7y0.net
>>869
なんで平常時に積極財政取ったらダメなのか?

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 07:54:28.48 ID:W+SkSrap0.net
国債は所謂借金ではない

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 07:56:15.75 ID:2o46eUKB0.net
>>870
えw
その分増税が必要、増税に失敗したらインフレリスクだからでしょ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 07:56:47.35 ID:Qem4+rBr0.net
積極財政反対の根拠はインフレがひどくなるからというのが教科書的な答えだろうが
財政出動によって経済が成長する正のサイクルに入っていれば
需要の拡大と供給の拡大が同時に起こるからさほどのインフレにはならんだろうし
むしろ現代社会は供給力が上がり過ぎるから放っておくと需要不足になるので
常に一定の財政出動が必要

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 07:57:36.85 ID:ivFmiFCa0.net
>>867
そうなんだよな
借金の大半が国内でほぼ完結してしまうという

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 07:58:18.00 ID:W+SkSrap0.net
>>868
うむ。資産と相殺できるから大丈夫なわけではない
借り換えられるから、大丈夫

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 07:59:22.59 ID:W+SkSrap0.net
>>870
インフレになるから

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 08:01:41.37 ID:W+SkSrap0.net
>>873
正しいね

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 08:13:03.57 ID:2o46eUKB0.net
>>873
正のサイクルに入っていれば、の見極め
「常に一定」の塩梅
事実なんだけど具体化しようとするとなかなか難しい

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 08:17:59.98 ID:yVw87S7y0.net
>>872
国債の償還は利払い含めて借換で行ってるから増税なんて必要ない
んで、インフレになったところで別にいいだろ

もっと言えば、仮にインフレを防がないといけないものとして、なんで民間じゃなくて政府の支出を削らないといけないの?
民間の方を削るって選択肢もあるのでは?

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 08:22:20.84 ID:ZfpQPBpN0.net
円通貨が足りないから
国債を担保にして通貨を発行している。

それが無くなれば円通貨は更に不足する。
つまりデフレになる。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 08:23:59.80 ID:Qem4+rBr0.net
>>878
その塩梅を国債発行残高と税収の多寡で判断する財務省的見方をやめて
インフレ率と成長率で判断するべきだということだね

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 08:24:32.45 ID:6l4cP9Rl0.net
これ国民の資産超えてるからな
一人1000万円も貯金ないし

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 08:27:52.98 ID:NDR/pSdD0.net
>>882
いや、そもそも国民一人あたりって表現が間違い
政府は国民の銀行預金借りてもないし貸してもないw
むしろ政府が国債発行して支出すると、国民側の金が増えるし

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 08:29:43.44 ID:2o46eUKB0.net
>>881
これは完全同意
国債発行残高と税収の多寡は制御のためのツールの一つであって判断材料にしちゃいけない

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 08:30:26.03 ID:QqP4X6EO0.net
この記事は貸し手のことを考えろとあり、日銀だから政府の子会社だから借金でないみたいな論調だけど、日銀の純資産比率はどうなってるんだ

日銀が借金で成り立っているなら、本当の貸し手は別にいることになる。貸し手か日本人でも、外国投資も含めて有利な方に動くはずだから、やはり政府の借金は借金だよ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 08:30:36.07 ID:b1VpCHlH0.net
この手の理論をいくら唱えても現実はPB黒字化目指して増税なのよね
実際に政策として採用される可能性は、あんまりないよねー

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 08:33:35.30 ID:Qbn1LDSe0.net
>>15
国債は人や団体ではないので、「誰」に当てはめるのはおかしい

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 08:35:14.70 ID:umbTBezc0.net
20年後の人口考えると恐ろしい

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 08:36:06.51 ID:ViYnk/Dd0.net
>>2
じゃあ、さっさと発行すれば?w

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 08:36:11.17 ID:RtarXGNe0.net
今回は三橋じゃなく森永卓郎の息子か。最近痩せたな。ライザップ?

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 08:37:54.55 ID:w5SsyD+x0.net
今更間違いを認められないんだよ。
このスレにも多い

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 08:38:20.97 ID:6ewujCaU0.net
>>765
赤字だらけが機能するのは生産と消費が続く限り、と言うことを理解しないといけない。健全で活発な経済活動があってこそ、財政赤字の拡大がセットになる。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 08:38:22.89 ID:M9End2sQ0.net
大蔵省はだだの経理課

間接部門にすぎないだよ
経理なら借金の心配するのは当たり前の話

さーて、稼いでる部署はどこかな

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 08:38:52.22 ID:wWa0QbD80.net
>>882
逆に国民に983万円の借金もない。
もし政府の借金が国民の借金と言うなら、日銀の国債は国民の国債。

片方だけを国民が負担することはないから。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 08:44:07.43 ID:YaW8VJDN0.net
国の赤字は国民の黒字だけど財務省は国が赤字だから国民を赤字にしろと主張する
まじでアホな財務省

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 08:48:09.50 ID:T/yaxWp90.net
ケケに返して貰おうや(^-^)

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 08:56:15.22 ID:b1VpCHlH0.net
2025年の黒字化目標が30年に先送り
3年間コロナ対策、3年間景気刺激策、その後の3年で税収アップで黒字化達成!
みたいな皮算用。 で、景気が良くなってきたところで消費税増税、最初13%、その後15%
つまりリーマンショック後のここ10年と同じような流れになるだろう超単純に推測。
それもコロナ禍から順調に回復する、という前提でね。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 08:57:54.38 ID:6ewujCaU0.net
MMT批判派の中には他者を低学歴やら障害者やら病人扱いして口汚く罵るんだが、どういう頭の中身してるんだか・・・
間違ってるなら指摘するだけで良いのに、不要な罵倒もセットで付いてくる。およそまともな人物には思えん。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 09:11:30.72 ID:yVw87S7y0.net
政府の負債を問題視するのになんで民間の負債は問題視しないの?
負債が増えないと経済成長しないわけで…

民間の負債増大も問題だって言うんだったら経済成長をあきらめるしかないけどいいのか?
もし、政府と違って民間の負債増大は許容できるって言うんだったらその根拠を教えてほしい
政府の負債増大の方が明らかにリスク小さいと思うけど

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 09:15:29.69 ID:iYd6ejCV0.net
>>898
そこはお互い様
MMTerは見下した物言いをしがちだし暴言もある

ただ学校の教科書的教養だけだと主流派の理解になるから、反MMTの方が平均的には劣ると思う

あと時々見かける、MMTを信奉してるけど中身は全然理解してないみたいな奴は何なんだろう
ああいうのは邪魔でしかない

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 09:17:28.57 ID:6ewujCaU0.net
>>899
負債が問題ないのは経済成長している&活発な経済活動が出来ている限りにおいてのみ、だね。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 09:19:44.30 ID:yVw87S7y0.net
>>901
だから、そもそも負債が増えないと経済成長しないんですが…?
不景気の時は経済が好調な外国に頼るしかないって話ですか?

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 09:23:17.84 ID:6ewujCaU0.net
>>900
そりゃそうだな、どちらにも変なやつがいるのはその通り。
あと森永康平氏も主流派経済学で育ったはずだが、きちんとMMTを理解しデータで分析・結論を出してる。三橋氏もそうだし、データで根拠を示せるMMT展開・積極的財政出動派のほうが圧倒的に有利というか正しいとは思えるが。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 09:29:42.14 ID:6ewujCaU0.net
>>902
負債を増やしても経済成長しない場合がある。今の日本は負債が少ないってのもあるけど、消費が上手く回るように財政政策も同時展開しないといけない。

燃料タンクを満タンにしてもエンジンが調子悪かったら機械の性能が発揮できないのと同じで。動け動け!って燃料どんどん注ぎ込んでも無駄なように、エンジンのメンテナンスをきっちりする必要がある。

この場合のエンジンは企業や民間のこと。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 09:30:00.54 ID:M9End2sQ0.net
MMTはやめたほうがよい
なぜならMMTを使うと大蔵省が倒産できなくなる
いまの大蔵省は倒産させるのが常識的

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 09:32:17.29 ID:37h8YnTM0.net
タイムリーパーいるなw

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 09:32:35.57 ID:g7EQyKSc0.net
【不正選挙】菅「当時の責任者は安倍」安倍「選挙戦は二階の担当」二階「河合を擁立したのは菅」── DD論だ。消去法で自民! [938560184]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624062291/
 

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 09:34:35.84 ID:yVw87S7y0.net
>>904
負債が増大しても経済成長しない時ってのは供給力側に問題あるときだと思うんですが?
その時に必要なのは消費が上手く回るようにって話じゃなくて供給力を増やすことを重点に置かないと…

エンジンのメンテナンスとか知った風なこと言ってるけど、結局、経済のこと分かって無くね?
お前の例え話だと消費は燃料に当たると思うし…
企業や民間は燃料でもあるぞ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 09:40:06.23 ID:HFWPv17w0.net
出口なきMMTは放蕩財政の極み
出口に実効性のないMMTも同様
インタゲ2%で止めるためには減税や財政出動をしつつ、民意が付いてこないタイミングで解除、さらに増税に踏み切る必要がある
そこには経済学を超えた心理学、政治学がある

実は枝野が引っ込めた案は案外悪い絵ではない
終点を決めた減税は今すべきことに思える

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 09:41:57.98 ID:wWa0QbD80.net
MMTって、経済が正しく回ってる時には有効だけど、デフレには無力。
他ならぬ日本が、国債の半分近くまで日銀に買わせたことでそれを証明した。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 09:42:39.54 ID:6ewujCaU0.net
>>908
企業や民間の生産や消費を促すのは燃料である通貨だよ。通貨が動かないと生産と消費は出来ない。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 09:48:07.86 ID:yVw87S7y0.net
>>911
ちょっと何言ってるのか意味不明ですね
そもそも信用創造でマネーが生み出せる以上、通貨の上限があるわけでもないのに…

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 09:49:17.12 ID:Nh9StJWN0.net
資金需要が無いと、通貨の出回り増えないよ。
札を刷ったところで資金需要が無きゃあに日銀の金庫に積み上がるだけ。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 09:55:53.46 ID:k/rZEPLI0.net
>>909
今アメリカもインフレの出口探して大変みたいね
積極財政シフトは中国みたいに増税や社会保障打ち切りが身軽にできる国になることがセットなんじゃないか?
その辺黙ってMMT進めようとする奴は危ない

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 09:55:55.71 ID:6ewujCaU0.net
>>912
通貨発行の上限が「理論的には無い」のはその通りだし、「ただしインフレ率が制約になる」と言うこともその通り。
通貨の役割は生産と消費という国内の経済活動を促す「ツール」でしかないのもその通り。

今の日本は経済縮小に陥ってる状態なんで、通貨供給で生産と消費を促し景気向上に展開する必要がある。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 09:57:21.07 ID:Hs9As09y0.net
簿記脳というか、
なんか煙に巻かれる話
債権者の日銀の45%はただ紙幣刷ってるだけじゃないの?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 10:00:15.63 ID:xPNCbn8R0.net
国債発行を借金って言うのっておかしくね??

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 10:01:30.34 ID:6ewujCaU0.net
>>913
その通りで政府による需要の創出が必須になるね。企業に仕事をしてもらい生産と消費を促す。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 10:04:00.16 ID:yVw87S7y0.net
>>915

インフレ率は制約になるってのは間違いでしょ
インフレ率を制約にするだけでしょ
インフレ率を制約にする必要なんて別にないし、制約になるわけでもないし…

>通貨の役割は生産と消費という国内の経済活動を促す「ツール」でしかないのもその通り。

その通りとか言われても、俺には何言ってるんだか何言ってるんだか意味分からんのだが…

>今の日本は経済縮小に陥ってる状態なんで、通貨供給で生産と消費を促し景気向上に展開する必要がある。

いや、今の日本は需要不足で経済停滞してるのは明らか
需要増やせばいいだけでしょ
通貨供給でとか意味分からん

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 10:04:58.19 ID:wWa0QbD80.net
>>914
>>915
日本の問題は、通常のインフレ・デフレ政策で考えると対応できないよ。

「金が余ってるのに金が流通しない。増やせば増やすだけ溜め込まれる。」

経済理論は色々あるけど、こんな状況に対応した経済学を見たことがない。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 10:11:10.81 ID:Ecy/pZUm0.net
>>920
GoToは失敗に終わったけど考え方は間違いじゃないと思うんだよね
需要喚起が最優先で取り組むべき課題

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 10:13:23.48 ID:6ewujCaU0.net
>>919
インフレ率を制約にするのは結果的にそれが制約になるんじゃないか。何が違うんだ?

通貨の役割は生産物であるモノやサービスを取引する際の交換手段。

需要を作ってそこに予算付けるのは通貨供給にならないのか?

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 10:13:48.25 ID:b1VpCHlH0.net
まあ借金という表現は一般向けの分かりやすいたとえだわな
正確な議論をするなら国債発行、債務残高、償還ときちんと言うべきだし、国民一人あたりなんてのには何の意味もないし

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 10:18:12.73 ID:yVw87S7y0.net
>>922
結果的に制約になるってどういう事?
あと、需要を作ってそこに予算付けるのが通貨供給になるんだったら財政政策は全部通貨供給にならない?

お前の言う通貨供給の定義ってなんなの?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 10:19:03.13 ID:Qem4+rBr0.net
麻生みたいなこと言うなw
20年以上繰り返してる議論だし素人の思い付きなんて
とっくの昔に学者がいってることの焼き直しがほとんど

中央銀行が将来のインフレを約束して国債を買えば民間需要が出てくるというのが
いわゆるリフレ派
財政を出すことで直接需要を埋めようというのがいわゆる財出派

この辺の論争は2000年代からよくあったけど
アベノミクスの経緯を見る限り
財政の方向性がインフレ期待を左右するのだから
今は財政を出すべき局面だということでは一致できるはず

なんだがそんな些細な派閥争いより現実社会では
出口とか構造改革とか言っちゃう方が多いのが日本の問題

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 10:23:46.29 ID:DFXOwJCM0.net
>>925
国債が増え続けているということは財政を出し続けているってことじゃねーのかよ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 10:24:12.65 ID:6ewujCaU0.net
>>924
インフレ率を制約にするのはインフレ率が進みすぎると経済が無茶苦茶になるから、マイルドなインフレ率で抑えましょうってことだろう?違うかね?だから結局はインフレ率が制約になってしまう。

財政政策は常に通貨供給だよね。予算付けて民間に仕事発注して金を支払っているんだから。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 10:35:22.28 ID:olsSPw9LO.net
>>1
>特に強い違和感を覚えるかと思います。

なんだよ「覚える」ってw
違和感なんだから感じろよwww

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 10:37:51.61 ID:yVw87S7y0.net
>>927
経済が無茶苦茶になるってどういう事?
無茶苦茶の定義は?

インフレ率が進み過ぎるってのもちょっとよく分からん
何%まで許容できるのかって話以外に、そもそもインフレ率を上昇させようと思ったら、
(需給バランスで物価が決まると仮定して)需要の上昇率を上げないといけなくなるよね?
そうすると、大分、幅広くなるよ
何%まで許容するかにもよるけど、それ制約にはならないと思うが?
その上、供給力を増やすとインフレ率は下がるわけだし…


あと、予算つけて民間に仕事発注して金払うのが通貨供給の定義だったら、
民間の消費も通貨供給にあたるってことでいいの?

なんで通貨供給って言葉使うのかちょっと意味が分からない

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 10:38:51.90 ID:b7v/UutR0.net
>>925
出口論は別に日本に限った話じゃないよ
緊縮派の抵抗とかレッテル貼りされやすい論だけど、奔放すぎるMMT論に対する牽制は必要

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 10:44:40.06 ID:Qem4+rBr0.net
>>930
20年デフレをやってる国で出口の話をするのは入り口に入ることを牽制する目的でしかない

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 10:47:48.51 ID:b7v/UutR0.net
>>931
いやいや入り口にはもう入ってるよ
既にどんだけ財政出動してると思ってんの

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 10:48:07.58 ID:P8AvU5o20.net
実際はもっとあります。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 10:49:59.97 ID:L02AZ4bw0.net
>>931
何度かアクセルふかしても下るんでロケット噴射しますみたいな話やなw

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 10:51:05.10 ID:0toGpYog0.net
財政拡大に転換する必要があるわけだが

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 10:52:18.29 ID:6ewujCaU0.net
>>929
供給力以上に通貨を増やしても物価が上がる一方ではダメだろうに。需要と供給は常に需要が上回って供給が追い付いて、また需要が上回って供給が追い付いて・・・の繰り返しで経済成長するのが望ましい。昭和の日本がそういう成長であった。

通貨供給は新たに通貨の量を増やす事を意味する。量はそのままに民間側の金が回ってるだけではそれ以上の経済成長は望めない。新たに生産量と消費量を上げるには通貨の総量も増やさないといけない。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 10:52:23.62 ID:Qem4+rBr0.net
>>932
インフレになってないのだから足りてない
アベノミクス2年目以降は入ったと見せかけて出てきてるということ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 10:59:02.51 ID:yVw87S7y0.net
>>936
お前の言う通貨の定義は?
需要って意味でいいの?

あと、物価が上がるってのとインフレ率が上がるってのは意味違うからね
物価が上がる一方だったとしても、だからといってもそれは財政拡大してはいけないって理由にはならんでしょ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 11:00:06.44 ID:wWa0QbD80.net
>>936
増やしてるよ。
並の国なら破綻しかねないレベルで増やした。
普通ならば緊縮派の危惧は、間違ってないレベルで増やした。

なのに増やす端から貯蓄に回るから、経済全体としては増えてないと言うお手上げ状況。

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 11:13:45.21 ID:6ewujCaU0.net
>>938
通貨は通貨だよ。商取引で使うもの。日本だと円だが。
需要の定義は通貨の消費先。ごっちゃにしてはいけない。

物価の上下は様々な要因で起こるのは当たり前だね。物価の上昇は所得の上昇とセットでないといけない。それに財政拡大してはいけないなんて言ってないぞ?

>>939
だから金の消費先を政府が創らないといけないよね、ってことだね。税金で無理矢理取り上げるんじゃなく、積極的に国民自ら金を使う方向へと向かわせないと。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 11:16:47.57 ID:wWa0QbD80.net
>>940
観光立国目指したのはそういう事だったと思うよ。
何も外国から入れるだけじゃなく、国内の余暇のできたお金のある高齢者を回すという形。

まあ、見事にコロナで崩壊して、もう二度と戻らないけど。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 11:28:14.98 ID:y0WIae/i0.net
消費税増税でストップ消費キャンペーンを1997年から始めて、ずっと不況(デフレ、低インフレ)。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 11:33:46.79 ID:P8AvU5o20.net
それは同意。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 11:42:14.43 ID:Mm4EK1xV0.net
>>7
超低金利政策のおかげで年10兆円を維持してる

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 11:45:46.62 ID:WEDohgln0.net
仕方ない
俺一人で背負って自己破産してやるよ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 11:52:10.95 ID:y0WIae/i0.net
>>944
政府利払い
1990年 10.8兆円
2021年 8.5兆円(しかも日銀からの納付金あり)
まさに政府債務の増加はマネーストックの増加

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 11:52:47.36 ID:6ewujCaU0.net
>>945
君の事は忘れないよ・・・

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 12:02:55.27 ID:y0WIae/i0.net
>>945
政府保有資産の所有者が民間に代わるだけじゃね?
さすがに国会議事堂を賃貸するとかなんか違うだろw

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 12:05:00.94 ID:NX3IzVQd0.net
>>1
AさんがBさんから100円借りて来た の図を見たら
Aさんは「借り入れ金を増やした」はずなのに「負債は減った」ってなってるけど
どゆこと?

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 12:10:48.28 ID:cVsm6Ww5O.net
>>946
いかにこれが不味いか理解出来ていないかという話だな
もう利上げは日本はできないということだろ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 12:13:25.08 ID:cVsm6Ww5O.net
>>946
こういう認識の人間は永久に国債を増やし続けれるとか思っているのかね
破綻しか道は無いぞ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 12:21:23.75 ID:BAqhAFL00.net
MMT自体は見るところもあるけど山本みたいのが聞き齧りで扇動の道具にしたせいで質の悪い論者が増えて足引っ張ってる感じ
MMTの半分も理解しないで減税どころか無税主張しちゃったりね

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 12:34:19.01 ID:9Mgg+83m0.net
つまりこれは1212兆円以上の税収が必要だということなのか。これらを1年で返すとなったらすべての税金を12倍くらい引き上げないとダメなんじゃないのか、消費税は120%、所得税も底辺で60%とか、20%のものは240%とか、どややってみるか!税金世界一を目指してみようか!ちなみに俺はアホだから突っ込むなよ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 12:37:16.07 ID:6ewujCaU0.net
>>953
なんかカワイイな

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 12:48:09.96 ID:wWa0QbD80.net
>>953
ところが、返す先も日銀という国のお金を発行する所そのものなので、税金で返す必要はないし、
今すぐ帳消しにしろといえば一瞬で消えて誰も困らない借金。

よく政府と中央銀行は別と言うけど、それは政府と国会は別という程度の違いでしかなく、どちらも国には変わりない。

本来、国債のの償還(返却)って中央銀行からの借入を想定されてないのよ。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 13:03:28.76 ID:0toGpYog0.net
働いても投資してもおかねはふえないからね
税金じゃどんな対応も限界があるよ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 13:07:43.34 ID:9aZRCKEY0.net
国民一人当たり983万円だったら国民一人一人にお願いしてみたらどうだろう

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 13:15:27.92 ID:6ewujCaU0.net
>>957
財務省は増税という形でお願いというより、国民からカツアゲしてるよね。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 13:17:01.85 ID:y0WIae/i0.net
>>951
いやいや、日銀が全部買えよw
お前のような愚か者のせいでまた30年間経済が停滞するよりマシだろw

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 13:25:52.67 ID:masEU9M60.net
>>957
仮に返してもらってもその金は消えて無くなるだけだけどな
意味が全くない

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 13:30:09.46 ID:if9L7YB30.net
財政出動した分がどこに消えたんだって
企業の現預金貯蓄数百兆って日銀統計に出てるじゃん
そこで金の流れが止まってデフレになってる

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 13:35:07.77 ID:ugMF1yb20.net
さてそろそろ締めるか
おまけら借金は返済しろよ!

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 13:44:47.53 ID:Qz4L6UYE0.net
アカの教育を受けた東大生が財務省に入るから、財政のアカ字を増やすのが
正しいと洗脳されてる

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 14:36:49.97 ID:+2qWFngu0.net
>>1
お金が増えてもキャッシュレスでvisa マスターで大量の日本資産がお金使うだけで国外に逃げて行くので日本はデフレが止まりません

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 14:38:06.28 ID:P58rWi4u0.net
仮に注釈が必要としても「完全に誤り」ではないだろ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 14:53:00.49 ID:T40yFXNO0.net
>>949
それはつまり
返すつもりが無いんだろw

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 14:54:03.31 ID:7BCxwg540.net
じゃあ国民一人当たり983万円の貯金になるな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 14:55:06.47 ID:7BCxwg540.net
国も借金してるし
国民も借金してる、って?じゃあ誰から金を借りてるのかっていう話になるよね

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:04:17.43 ID:s6P2DoLS0.net
俺が子供の頃30万円くらいだった気が

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:09:06.85 ID:7BCxwg540.net
こういうインチキ煽りが消費マインドを冷え込ませるんだぜ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:09:22.05 ID:LiBAnyk00.net
借金はちゃんと返済しないとな、さあ今すぐ国民一人当たり983万返して貰おうか

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:11:03.48 ID:7BCxwg540.net
>>971
誰に返すんだよ?

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:12:19.65 ID:LiBAnyk00.net
政府が国民にだろ?10万給付とか利子にもなりゃしねー

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:14:31.47 ID:nUXLT2az0.net
1万円札も日銀の借金なんだけど
それは減らそうとか無くそうとか言わないのが不思議

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:14:41.54 ID:Nh9StJWN0.net
>>915
通過を供給するって、どうやるの?
札を擂ったところで出て行かないよ?
金利を0や−にしたところで借りてまで使おうという所はあまりなかったよ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:15:25.71 ID:7BCxwg540.net
結局親子関係ってことが世間にバレた以上
返さなくてもいいということがわかったわけで
財務省とマスゴミは消費を冷え込ませる煽りはヤメナってこと!!

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:16:16.48 ID:h2tV8GKK0.net
>>1
財務省「おい 洗脳教育中だぞ 邪魔すんな!!」

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:17:28.77 ID:NX3IzVQd0.net
>>966
「借金は踏み倒すためにある!」

こうですか?

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:17:41.48 ID:tRTPqPhQ0.net
いずれ利子が払えなくなる

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:19:05.77 ID:jfD2ojWh0.net
国民が利権者と上級に金を納めるシステムを維持強化するためだろ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:19:22.74 ID:18qIBRqZ0.net
>>1
あ。これだれかと思ったら、森永Jrの記事か。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:19:59.51 ID:7BCxwg540.net
>>979
半分の600兆は日銀が国債を買い取ってるから払わなくていい
残りの600兆は政府の金融資産600兆の利息で帳消しにしてる

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:21:10.44 ID:BAwaD1550.net
AさんがBさんから牛丼を奢ってもらうと
その牛丼はBさんのお腹で消化されて糞になって排出されます

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:25:06.02 ID:/fo/g8DN0.net
間違ってると言ったって自民党は消費税を50%に上げてでも国民に払わせるだろ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:32:47.80 ID:u6FyHe9b0.net
国民の借金ではなく政府の借金だろ、間違えるなよ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:38:24.57 ID:7YPanqqA0.net
日銀は財政健全化前提で一時的に国債大量保有してるだけで、後で手放すの確定してるから、
日銀が買ったからチャラになんてならんよ、買ってる本人の黒田が明言してるんだし。

利払い費も年間9兆前後のうち、日銀に入る分は1兆2千億前後だけ、
しかも日銀は金融機関に金借りて2000億くらいの金利支払って買ってる上、国債高づかみしてる。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:42:56.88 ID:u6FyHe9b0.net
>>984
その時は討伐あるのみだな

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:44:56.46 ID:l3ufio090.net
ま、自分の都合が良いことばかり信じたところで事実は変わらんよ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:45:19.00 ID:W+SkSrap0.net
>>984
その前に年金開始年齢を90歳にする

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:47:06.19 ID:W+SkSrap0.net
>>987
討伐隊が出てこないよう、共謀罪なんかも整備してまっせ

991 :くろもん :2021/06/19(土) 15:47:26.53 ID:yI4bwONZ0.net
本当に借金だったら、国債の金利が上がりまくってるわけで。
だっていつまで経っても返さないままなら、金利を上げなきゃ誰も買わないわけだから。

でも現実では、国債の金利はまったく上がらず超低金利のまま。

借金じゃないって分かるでしょ、これで。

日本国債10年 の推移
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/?_ControlID=WPLETmgR001Control&_PageID=WPLETmgR001Mdtl20&_DataStoreID=DSWPLETmgR001Control&_ActionID=DefaultAID&burl=iris_indexDetail&cat1=market&cat2=index&dir=tl1-idxdtl%7Ctl2-JP10YT%3DXX%7Ctl5-jpn&file=index.html&getFlg=on
https://i.imgur.com/8wF625j.jpg

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:50:35.03 ID:FeA9kR0/0.net
>>5
政府が銀行の預金者=国民から借金してるので正しくは国民一人あたり983万円の貸し付け金がある。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:51:21.27 ID:Nh9StJWN0.net
だったら税金集めるのをやめて、公的支出は全部国債で賄ってよ。
借金じゃないんでしよう? 誰も損してないんでしよう?
税金に頼らず、全部、国債でやれよ。国債の償還の原資も国債で賄えよ。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:52:15.03 ID:Nh9StJWN0.net
>>986
万札刷ったらチャラ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:58:17.99 ID:0toGpYog0.net
借金じゃない負債じゃないお金があるの?
あったら教えて

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 15:58:53.87 ID:u6FyHe9b0.net
>>990
民主主義を忘れて必死だよな

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 16:02:09.74 ID:y0WIae/i0.net
>>993
60兆円の民間部門ストックの増加がバブルやら高いインフレやら格差拡大を起こさなきゃ可能だろ。

998 :くろもん :2021/06/19(土) 16:02:10.93 ID:yI4bwONZ0.net
無税にするとインフレに対するブレーキが無くなるから無理。

てか租税の効果をわかってたら無税なんて主張しないはずなんだが。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 16:03:55.15 ID:0toGpYog0.net
税の調整機能を無視して無税w
政府の日銀当座預金口座にはいっているお金って
これが税、これは国債、これは短期証券とか区別できるの?
お金に色はついていない
あとはわかるな?

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 16:04:10.88 ID:ugMF1yb20.net
さあそろそろ最終宣告だ
金返せ!

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 16:04:50.45 ID:QFn38SDG0.net
簡単な話で、「借金」と言う以上、誰かに借りている(誰かが貸している)訳で

その手の貸し借りを表にしたのが「貸借対照表」

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
287 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★