2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海の幸】昼間に捕獲したイカを鮮度を保ったまま首都圏へ 「三沢昼イカ」地域団体商標でブランド化 [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2021/06/17(木) 23:41:31.34 ID:VOZT5c3Z9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e473edc3c4012bf5578a244aa92e99b9fdd57772
※リンク先に動画あり

青森県内では12件目の登録です。
「三沢昼いか」が、地域団体商標に登録されました。

「三沢昼いか」は、昼間に捕獲され、三沢漁港に水揚げされたスルメイカのことです。
昼間に捕獲することで、鮮度を保ったまま、翌朝には首都圏の市場などに並べることができます。
17日、三沢市漁業協同組合の門上馨組合長たちが、地域団体商標登録を三村知事に報告しました。

地域団体商標とは、地域名と商品・サービスを組み合わせた商標で、特許庁が商品をブランド化し、地域経済を活性化する目的で制度化しています。
県内では、「たっこにんにく」や「嶽きみ」などが地域団体商標に登録されています。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/17(木) 23:41:58.20 ID:mZUa/Aj60.net
にげと

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/17(木) 23:42:03.72 ID:W5mz2D8d0.net
エッチなニュースかな(*´Д`)

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/17(木) 23:44:56.05 ID:h0aGZpef0.net
首都圏を侵略するでゲソ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/17(木) 23:49:47.74 ID:KMPB2Hzw0.net
青森の赤イカをお好み焼きに入れたら旨かった。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/17(木) 23:53:34.26 ID:g2PNkp420.net
新鮮じゃなIKA

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/17(木) 23:53:35.93 ID:5c0PEgrx0.net
イカって 釣りたてより 少し置くほうが おいしくないか

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/17(木) 23:54:32.81 ID:yv9QPqAQ0.net
トンキンの江戸前は糞尿湾だからね

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/17(木) 23:55:05.78 ID:uxsr3eCx0.net
昔はイカと言えば八戸だったんだが
三沢に御株を奪われたか

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/17(木) 23:55:18.48 ID:c/IWIcx50.net
>>1
何で運ぶんだ?

新幹線は乗客も減ってるし
もう一編成の一両位は荷物車に改造しろよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/17(木) 23:56:12.56 ID:XySkkNwp0.net
>>7
それはない
新鮮であればあるほど美味い

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/17(木) 23:57:58.95 ID:FExhKW5p0.net
でもお高いんでしょ?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/17(木) 23:58:00.93 ID:IZvrgD+Y0.net
たう

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 00:04:16.67 ID:XnWXnkDG0.net
そして、アニサキスに…。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 00:09:42.08 ID:SoB26/xt0.net
スルメイカなら現地でスルメに加工して売ったほうが儲かるかもね

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 00:11:09.94 ID:xvLBw5HJ0.net
ケンサキイカならともかく
スルメイカでそこまで鮮度いらんやろ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 00:15:48.28 ID:QIwU5r200.net
>>7
好みの差はあるよね
鮮度重視の人もいるし
釣りたて直後はゴリゴリ硬すぎて美味しくないという人もいる
甘くてねっとり系が好きなら後者

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 00:23:39.56 ID:KZWZaga90.net
>>10
オスプレイで三沢基地から横田基地へ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 00:31:14.71 ID:RatavL1E0.net
青森が過疎化しそう

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 01:04:15.58 ID:6HsKuYgU0.net
>>7
ないない
イカと小型の青魚に限っては鮮度=美味さ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 01:09:19.93 ID:jnKDAwzH0.net
>>20
ねーよ。
ミシュランで星取るよな店は
烏賊も青魚も必ず数日寝かすわ。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 01:10:55.70 ID:jnKDAwzH0.net
>>17
死後硬直の歯ごたえだけ楽しみたいなら
あえて烏賊を食べる必要性が全くない。
烏賊の活け造りとか全くナンセンス。
透明だから旨く見えてしまうだけ。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 01:13:41.06 ID:hoVfCuUf0.net
地域団体商標で、わざわざ昼の文字をいれたのか
夜のは対象外?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 01:19:09.42 ID:jnKDAwzH0.net
昼間に捕獲した烏賊は珍しいから協調したいんじゃね。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 01:19:27.83 ID:jnKDAwzH0.net
協調→強調

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 01:26:51.34 ID:xNIIP5aK0.net
スルメイカって釣り人の常識では不味い部類のイカなのにね
鮮度がいいってだけで東京の人は有難がって食うんだろうなぁ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 01:29:20.88 ID:hiH55cx30.net
夜っぴで輸送した運転手:
https://livedoor.blogimg.jp/kamo0522/imgs/c/3/c3a0526f.jpg

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 01:30:11.26 ID:xNIIP5aK0.net
>>20
同感だ。
寝かせていいのは大型の白身魚くらいなもん。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 01:32:46.03 ID:xNIIP5aK0.net
>>7
おれは寝かせたイカのネットリネバネバが嫌いだから寝かせることはないな。
釣って帰って冷凍せず食うのは翌日まで。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 01:39:41.31 ID:jnKDAwzH0.net
寝かせる知識と技術がないとねばねばした食感になって不味くなる。
この見極めが職人と呼ばれる調理人の長年の経験とスキル。
それがない未熟な調理人が鮮度がいいから旨いを連呼する。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 01:46:27.83 ID:xNIIP5aK0.net
>>30
いや、結構高い寿司屋で食っても寝かせたイカはダメなのよ。
鮮度のいいアオリイカくらいだな、旨いと思うのは。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 01:50:02.07 ID:jnKDAwzH0.net
鮮度のいいイカを握る鮨屋とかほぼないやん。
鮮度を売りにしてる地方の回転ずしくらいじゃね?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 01:52:32.20 ID:6HsKuYgU0.net
>>30
馬鹿丸出し
適度に寝かせて(熟成させて)美味い素材と新鮮さが命の素材の区別もつかないド素人が
聞いた風な口を利くw

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 01:53:25.45 ID:xNIIP5aK0.net
まあ、いろんな人がいるよ。
鮮度のいいのが好きな人もいるし、腐りかけのほうが旨いという人もいる。
個人の味覚の問題だろうな。
刺身なんかでも濃厚な刺身醤油がいいという人もいれば、料理用の薄口醤油がいいという人もいる。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 01:56:02.34 ID:ZkjBzfsH0.net
都会の人間を甘く見過ぎてる。
馬鹿だなー、田舎者は。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 01:57:49.91 ID:jnKDAwzH0.net
>>33
まあ、寝かせた烏賊の旨さを1度しるといいよ。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 01:58:39.76 ID:6HsKuYgU0.net
>>28
大型魚は寝かせないと固いだけで味がないのが多い
(全てとは言わない)
どの魚をどれだけ熟成さればいいのかそれぞれのベストで客に出すのも職人の技

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 02:04:26.51 ID:xNIIP5aK0.net
東京って全国から魚介類が集まるけど新鮮ってわけじゃないしな。
足の早い魚は東京じゃ美味しく食えないよw
寿司で言うと、和歌山で食うタチウオとか高知で食うハガツオとか
北海道で食うサンマとか鹿児島で食うアオリイカは
東京ではどう足掻いても食うことのできない逸品。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 02:04:36.18 ID:6HsKuYgU0.net
イワシやアジは捌いて10分も経つともう味が落ちるもんな
30分も経てば生臭くなる
それらは生きたの捌かないと刺身で食えん
死んで一日以上経ったのなんて論外

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 02:06:25.26 ID:xNIIP5aK0.net
>>37
そうかなぁ。
味がないとか、味蕾が退化してるんじゃね?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 02:06:59.69 ID:MJqIhLtY0.net
生きたイカを運ぶのは大変らしいね。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 02:09:13.00 ID:71sOJB5E0.net
イカ生で食うと寄生虫にやられるのにw

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 02:10:39.52 ID:jeepgcSG0.net
イカは寝かせないと甘くならない。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 02:11:53.74 ID:LI/XARlE0.net
>>11
イカは、取れてからすぐに食べると、
弾力だけで、甘みはありません。
刺身で、とれたての弾力が有るのを、観光客には珍しさで、食べてもらいます。
、または数日間おいて、
きちんと、締めてから、数時間置いて、旨味を充分に引き出しますよ。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 02:12:51.58 ID:jnKDAwzH0.net
ミシュランで星貰うようなまっとうな鮨屋なら、鰺も寝かせてから握るけどな。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 02:16:04.98 ID:jnKDAwzH0.net
ああ、因みに札幌の鮨屋も秋刀魚は寝かしてから握ってるぜ。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 02:17:54.42 ID:xNIIP5aK0.net
そういえば高知の居酒屋で食った冷凍してない戻りガツオの塩タタキは絶品だったなー
漁港に朝着いたカツオを夜に出してるそうなんだが、ショックを受けた。
あれは高知じゃなきゃ食えん味だわ。
コロナが終わって戻りガツオの時期に高知に行ったらぜひ食ってみてね。(ひろめ市場以外で)

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 02:19:02.70 ID:xNIIP5aK0.net
甘くてもネッチョリネバネバのイカは食いたくないw

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 02:20:20.30 ID:xNIIP5aK0.net
>>46
今日仕入れたやつって言ってたよ。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 02:21:50.77 ID:xNIIP5aK0.net
>>42
イカにつく寄生虫は主にアニサキスだけど、イカの場合は皮と身の間にトグロ巻いてて目で見えるから大丈夫。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 02:22:25.43 ID:6HsKuYgU0.net
>>40
タイとかは獲りたてじゃタンパク質の塊で味も素っ気もないんだよ
熟成させるとタンパク質がアミノ酸に分解されてうまみ成分が増す
でも行き過ぎるとそれが魚特有の生臭さまで突き進む
その熟成期間は魚の種類によってまちまち
そのギリギリの線(まあ俗に腐る直前と言うが)を見極めるのが職人
これは大型魚に限らず肉も同じ
屠畜仕立ての肉なんて味も素っ気もないぞ
内臓は別な
これは物凄く劣化が早いから新鮮なら新鮮なほど良質食材

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 02:28:17.87 ID:jnKDAwzH0.net
>>49
観光客相手の鮮度だけで勝負する店もそらあるわな。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 02:30:48.61 ID:xNIIP5aK0.net
>>51
白身魚は確かにそうだね。
青物も含まれるのかと思ったもんでw

でもさ、真鯛の場合あまり大型になると旨くなくね?
60cmくらいまでが美味しく食える限度だと思う。
理想は40cmくらいかな。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 02:36:30.30 ID:6HsKuYgU0.net
>>47
カツオも足が早いよな
すぐ腐る
住宅街の安売りスーパーで売ってるようなのはまず生臭くて食えたもんじゃない
(よくあんなの平気で売ってるよな)
たま〜に生臭くない当たりのもあるけどそれは希少
まあそこらのスーパーで売ってるカツオの刺身やタタキは買わないのが正解

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 02:39:25.91 ID:xNIIP5aK0.net
>>52
サンマのような小さな青魚を寝かせて出す寿司屋ってないと思うよw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 02:42:07.80 ID:jnKDAwzH0.net
金沢で食べた3日寝かせた鰹の鮨、めちゃくちゃ旨かったよ。
福井沖で揚がったって言ってた。日本海でも鰹は揚がるんだよね。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 02:44:13.04 ID:jnKDAwzH0.net
>>55
房総半島にいくと、2日ほど寝かした鰯の鮨を握ってくれる店いくらでもあるでよ。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 02:48:41.94 ID:xNIIP5aK0.net
>>54
スーパーで売ってるのはタタキにした後冷凍してるのを解凍して売ってるやつだからね。
俺もあれは食えん(てか高知のタタキを食ってから食えなくなった)

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 02:54:41.52 ID:jnKDAwzH0.net
戻りガツオだと三陸沖であがる脂ののったのが好き、個人的にはね。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 03:01:31.65 ID:jnKDAwzH0.net
寝かした方が旨いのは間違いないけど
最近の度がつく熟成ブームはどうかと思うよ。
逆に旨味に気が行き過ぎて食感が無視されてる店もあるからな。
何事もバランス、そのバランスをとるのが職人の腕の見せどころじゃないかな。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 04:41:32.34 ID:HOiMvEfK0.net
昼とって翌朝豊洲に出しても、客が食うのは夜だろ
他の漁港は朝とって翌朝豊洲だろうから、大して変わらんのじゃね?

つーかさ、イカって昼にとれるものなの?
夜に集魚灯つけてとるものなんじゃねえの?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 06:20:22.99 ID:2ZGmUSfl0.net
>昼間に捕獲したイルカを鮮度を保ったまま首都圏へ

まで読んでしまった

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 07:41:32.96 ID:jUCqmC0X0.net
高知のノレソレみたいなもんか。水揚げから二時間で店頭に並ぶ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 07:41:59.56 ID:dSFmLy7Y0.net
イカいかが?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 08:06:56.43 ID:hoVfCuUf0.net
こういう取り組みから貨物新幹線は実現してほしい

線路幅や路線規格からして国際コンテナをそのまま乗せられることと、速度が速いこと、
青函トンネルを直通できることから、日本の物流を変える可能性があると思う

長崎なり、小樽なりに、新幹線から直接国際貨物船に乗せられる
貨物ターミナルを作ってほしい

日本の貨物列車は、国際コンテナが載せられないという欠陥が大きすぎる

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 08:26:57.42 ID:J6n7o3cN0.net
江戸前の寿司って煮イカだから現地ですぐに調理して新幹線でも使って東京までもって行けばいいだけじゃね?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 08:28:12.16 ID:APlmAhdH0.net
>>22
いや、そもそも処理が悪いまま鮮度が落ちると臭いだろ
だからとれたてピチピチが気持ち悪くなくて美味いんだよ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 08:31:24.84 ID:EgpchXN50.net
新幹線で運べば即日食えるのにな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 08:31:35.71 ID:YEzH6Cjb0.net
ピチピチ新鮮な寄生虫もいっしょにお届け!

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 08:32:16.78 ID:VyBk3ClP0.net
イカ釣り行ってきた
さしみ、げそ天、イカ飯、煮付け。
どれがいい?32杯釣れた

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 09:49:42.61 ID:5lT43/cs0.net
函館で食った活烏賊は美味しかった
居酒屋の入り口の水槽で烏賊が泳いでるのな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 09:58:54.51 ID:B+OoHID/0.net
>>65
そんな余裕この国に無いだろ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 10:07:12.67 ID:0qFfdh0u0.net
イカといえば九州の呼子から夜を徹して生け簀付きトラックで築地に運ぶテストを一昔前にやってた
あれも今なら博多から新幹線かLCCかで運ぶのだろう

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 10:10:02.63 ID:HfmZ4+ky0.net
ちゃんとシメての時間おくはまだ良いが
ただ死なせて時間おいてしまうと
ネットリが口や喉に残るので後味が悪い
そもそもスルメイカは硬くてイマイチなので
市場での取引き価格はイカ中最安の素材
アオリイカかケンサキイカかヤリイカが至高

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 10:13:08.35 ID:y/N1VRjW0.net
お前らよくあんなエイリアン食えるな・・・

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 10:18:39.32 ID:jdkI5LtE0.net
新潟市の海岸は夜は都会の照明から隔絶されてまさに漆黒の闇だけど、佐渡との間の海を屋形船やってるのかと思うくらい多くのイカ釣り船が操業している。
イカって照明でおびき寄せてるから、昼間釣れるのかなあ、って疑問が有るが。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 10:42:00.99 ID:RfMuKgt+0.net
八戸三沢いたけど、イカとサバは鮮度命、夕方あがった夕イカを夜食べるのが一番美味しかったけどね
白身はわかるけど、青魚は寝かす意味あるのか?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 10:52:06.87 ID:1XcA0EaS0.net
>>75
あれ進化した人類の姿だぞ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:42:00.26 ID:jnKDAwzH0.net
>>77
青魚を寝かさないで客に出す店の方がいまは少ないけどな。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:44:48.63 ID:jnKDAwzH0.net
新鮮なときに丁寧に〆ることが重要なのであって
新鮮なうちに魚を食べることが重要なのではないよ。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 14:51:26.80 ID:Gp2oe6It0.net
そもそもスルメイカは
イカの中でも美味しくない部類

ミズイカ=ヤリイカ>>>コウイカ>>>>スルメイカ>>アカイカ=ソデイカ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:38:26.03 ID:X35GYzX80.net
人の好みもそれぞれよ。
新鮮な方が旨いという人もいれば寝かして腐りかけのほうが旨いという人もいる。
ただ一つ言えることは、雑菌は寝かせたほうが確実に多いということ。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:41:04.10 ID:X35GYzX80.net
>>77
青魚を寝かせる店があるとすれば、それは鮮度の悪さを誤魔化すためだと思う。
寝かせたほうが旨いと100回言えばアホが信じるみたいな。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 16:41:53.18 ID:UzqrOic50.net
俺は茹でたイカが好き

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:03:45.74 ID:3bptUgD70.net
青魚寝かしたらヒスタミンが出来てじんましんがでるだろ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 17:24:24.85 ID:bXql2dQy0.net
ダジャレで埋め尽くされてると思ったら、鮮度のレスばかりだな

いいんじゃなイカ?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/18(金) 18:28:38.54 ID:jyE2bLiz0.net
イカの魂 無〜駄にはしない♪

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 01:30:19.70 ID:5HBLqAMc0.net
イカは透明って30代まで知らんかった都会っ子(*´∀`*)

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 04:17:32.38 ID:ZgxQiCkH0.net
タコの吸盤はグニグニ、イカの吸盤はザラザラ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 04:21:17.70 ID:j2ge7IHC0.net
そうはイカんざき!

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 04:39:14.32 ID:A78BT94P0.net
>>51
馬鹿舌おつw
旨味成分のIMP(イノシン酸)は魚介類だと死後わずか数時間でピークに達しその後は減少するw
お前は味の劣化した魚をうまいうまいと喰ってる馬鹿舌w

https://www.jstage.jst.go.jp/article/mls1989/10/4/10_4_190/_pdf
> ATPのIMP(無脊椎動物ではAMP)への変化は極めて速やかで,普通の取り扱い条件では,
> 魚介類で数時間,ウシやブタのような大型動物でも1日以内にほぼ完了する.
> そして,こうして一旦蓄積するIMPは代表的なうま味物質であり,その後は徐々にHxR,Hxへと分解する.
> つまり,うま味物質であるIMPは死後硬直の進行と共に急増して速やかにピークに達し,その後次第に消失することになる.
> 魚肉の場合,ATPの一連の死後変化,特にIMPの分解産物であるHxRとHxが一連のATP関連物質の総量の中でしめる割合(K値†)は,
> 感覚的に判断される魚の鮮度や品質(旨味)の変化とピッタリ一致することが明らかにされている.
> このK値は鮮度判定恒数と呼ばれていて,硬直前の極めて短い期間(ATPの大部分がIMPに変わるまでの期間)を除けば,
> うま味物質であるIMPの減少程度を示す指数でもある。

> 魚肉や食肉の取り扱い過程でのGluとIMPの変化について概観してきたが,さらに要約すると,
> 《Gluは,微生物の影響が無視できるような貯蔵期間中には,徐々に増加する傾向にある》,
> 《IMPは,硬直前の短期間を除いて,常に減少する》とまとめることができる.

> 前項までに述べた魚肉や食肉貯蔵中のGluとIMPの変化傾向をYamaguchiの式にあてはめてみると,おおよそ,
> 《Glu増加の速度よりIMP減少の速度の方がかなり大きい場合には,硬直開始までのごく初期を除けば,旨味は貯蔵日数と共に低下する》,
> 《Glu増加の速度とIMP減少の速度がやや桔抗する場合には,ある程度貯蔵してから旨味がピークになる》と言えよう.
> そして,この結論は,魚肉は新しいほど美味しく,食肉は何日か熟成させたものが美味しいという巷間での評価に,良く対応している。

分かったか?
魚肉はGlu(グルタミン酸)の増加速度よりIMP(イノシン酸)の減少速度のほうが速いから時間をおけばおくほど不味くなるんだよ
それが科学的結論
熟成したほうがいいなんって言ってるのは馬鹿舌w

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 06:32:49.60 ID:TNvDDMPk0.net
>>91
お前理解してないようだが数日間寝かせたほうがうまいと図にもなってるだろ
無理しないほうがいいぞ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 08:54:52.29 ID:uSD1tD2T0.net
>>92
理解してないのはお前だよカスw
文字も読めないのか

> そして,この結論は,魚肉は新しいほど美味しく,食肉は何日か熟成させたものが美味しいという巷間での評価に,良く対応している。
> そして,この結論は,魚肉は新しいほど美味しく,食肉は何日か熟成させたものが美味しいという巷間での評価に,良く対応している。
> そして,この結論は,魚肉は新しいほど美味しく,食肉は何日か熟成させたものが美味しいという巷間での評価に,良く対応している。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 09:19:18.29 ID:MOJ+nGcA0.net
イカは捌きたてに限る。
ねっちょりが旨味ってのは新鮮なの食えない東京で売るための文句でしょ。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 16:20:24.50 ID:ILUQ3HTN0.net
>>91
熟成が全否定されたか
今までしたり顔で熟成礼賛してたやつ涙目だな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 18:28:04.12 ID:6zE3VBHl0.net
新鮮な魚介を九州の刺身醤油で味わうのがベスト

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 18:42:06.16 ID:Q9M6iRZJ0.net
熟成なんてのは腐りかけのものを客に食わせるための方便だろ。
あと、少数派だが腐りかけのものがうまいと思う腐肉食性の人間のため。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 18:42:30.53 ID:zO+9BHej0.net
>>91
うおっこれマジか?
じゃあ今まで寝かせて食ってたの何だったの?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 18:49:36.35 ID:OJqOphgW0.net
正直、今は会計検査院に回すのは反対
結局のところ野党の選挙戦術にしかならないから
与党の支持を削ろうとしている魂胆が丸見え

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 18:52:28.26 ID:ugMF1yb20.net
地産地消で

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 18:55:05.23 ID:Q9M6iRZJ0.net
>>98
硬いものが食えないおじいちゃん向けか
腐りかけのものが好きな一部の人間向けか
新鮮なものが手に入らない店のタワゴト

あと、思い込みもあるだろうね。
同じ料理でも自然の中で食えばうまい、とか言っちゃうやつ。
食い物の味はどんな環境で食っても変わらないのに、それ以外を味だと認識してしまう馬鹿舌の思い込み。
店主が言ったから本当だろうと思っちゃうわけよ。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 18:56:09.33 ID:Q9M6iRZJ0.net
>>99
おやこんな所にもアホなネトウヨが

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 18:59:10.57 ID:irqmeoAz0.net
朝に水揚げ、セリやって昼前までに東京に運ぶほうがよくない?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 18:59:45.79 ID:v5t3hnyE0.net
だが2億年後、人類は陸生に進化した巨大イカとの生存競争に敗北して滅亡するらしい。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 19:16:06.02 ID:I/13D3Ai0.net
>>98
美味しい新鮮な食材をわざわざダメになるまで待ってから食ってたんだよ
本当に熟成とか言い出したやつは罪深い

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/19(土) 21:06:38.34 ID:psKPLI3Y0.net
高いんだろ
イカなんかべつに食わなくても無問題

総レス数 106
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★