2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】ローカル線は必要か JR西日本が地元と協議、JR北海道は線区別の利用状況発表 [砂漠のマスカレード★]

1 :砂漠のマスカレード ★:2021/06/13(日) 10:39:02.76 ID:GpZ/rwXW9.net
 JR北海道の石勝線夕張支線、札沼線北海道医療大学〜新十津川、JR西日本三江線など、過疎化で利用者が激減した路線の廃止が続いている。高波被害で運行ができなくなったJR北海道の日高本線鵡川〜様似間は、代行バス輸送のまま路線廃止となった。

 これまで、利用者の少ない路線は都市部や新幹線・特急の利益で支える構造になっていた。しかし、閑散路線の利用低迷が長引き、コロナ禍で都市路線の利用者も減少し、いよいよ支えきれなくなってきた。

 そんな中で、あまりにも利用者の少ない路線の存廃を視野に入れた論議が始まった。

JR西・芸備線で協議始まる
 JR西日本では、利用低迷が続く芸備線の一部区間の課題を洗い出すため、沿線自治体や住民と協議する意向を8日に発表した。

 芸備線は広島から備中神代を結ぶローカル線であり、この中の山ノ内〜備中神代が課題の洗い出しの対象になっている。

 JR西日本は否定しているものの、『朝日新聞』などでは存廃も視野に入れていると報じられたこともあり、もともとの芸備線の利用者数も少ないこともあってか、存廃を気にかける声がネット上で高まってきた。

 そもそも、この区間の利用者はどれだけ少ないか。

 2019年の輸送密度を見ると、一日あたり備後庄原〜備後落合間が61人、備後落合〜東城間が11人、東城〜備中神代間が81人となっており、利用状況の低迷が著しい。備後落合は木次線への乗換駅として知られるものの、こちらの輸送密度は190人となっている。

 芸備線、木次線ともに国鉄時代は急行列車の走っていた路線であり、いっぽう高速バス網の普及で長距離移動がバス主流になり、これらの路線は利用者が減っていった。

 とくに備後落合〜東城間の11人というのは、鉄道として成り立っているのかどうか不安を感じさせる。

 実際、広島県庄原市内の駅と岡山県新見市内の駅では1日当たりの乗車人員が10人を切る駅があるどころか、0.5人未満の駅もあるという。

 そんな中、どうすれば芸備線の利用者が増えていくのか、という議論をJR西日本と地元が行うようになった。過疎化が進む一方で、少子化で高校生などの利用も減少、都市部の収益でも支えきれなくなり、輸送密度の低い路線をどうするかが課題となっていく。

 すでにJR西日本は三江線を廃止しており、この路線はもっとも輸送密度が低い2013年度には44人となっていた。なお、廃止が決まると、お別れ乗車に多くの人が訪れ、輸送密度は高まった。

 備後落合〜東城間の輸送密度は、すでに三江線の最悪の状況を下回っており、その他の区間でも数字的には問題視される状況となっている。

 そんな中で、「廃止」の言葉は出さないまでも、地域の鉄道をどうすべきかの議論は出てしかるべきである。

 地域に公共交通としての鉄道は必要なのか、それとも鉄道が必要ではなくなるほどなぜ人はいなくなってしまったのか、考えなければならない。

 そんな中、同じJR西日本の越美北線(福井県)では、3月に県や地元自治体とJR西日本金沢支社が利用促進の連携協定を結んだ。しかし、秋のダイヤ改正で本数削減となる予定となっている。越美北線はもっとも輸送密度が低い2017年度で373人と、まだ生き残りの可能性がある。

 越美北線については地元自治体が通勤通学時間帯の利便性を確保するとしているものの、芸備線の該当区間はほぼ削減しきっているという状況にある。

 地域と議論を行うにしても、廃線によるバス転換か存続かの2択しかなくなっている。

 線路は、必要か。維持できるのか。

 鉄道会社まるごとそんな状況に追い込まれているところもある。JR北海道だ。

コロナ禍で赤字最悪のJR北海道
 2020年度の線区別収支を、JR北海道は4日に発表した。赤字額は841億5900万円となり、前年度よりも289億7600万円拡大してきた。

 もともとJR北海道は赤字体質ではあったものの、過疎路線の赤字を札幌圏と主要な特急で埋めるという構造になっていた。

 ところが、2020年度は快速「エアポート」などの利用者が激減したため、ここで156億1800万円の赤字が拡大した。

JR北海道が稼げる数少ない列車、快速「エアポート」JR北海道が稼げる数少ない列車、快速「エアポート」(写真:taka_c/イメージマート)
 部分開業しかしていない北海道新幹線は、札幌開業までJR北海道で利益を生み出す存在にはならず、大きな影響を及ぼしている。

https://news.yahoo.co.jp/byline/kobayashitakuya/20210613-00242626/
6/13(日) 6:30

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 10:39:09.51 ID:GpZ/rwXW0.net
利用者の少ないことが問題になっていた路線ではなく、利用者の多い路線の赤字が目立ったため、閑散路線は救えない状況となった。

 そんな中、JR北海道の島田修社長は北海道議会の地方路線問題調査特別委員会に9日、参考人招致され、地元自治体の費用負担による維持困難路線の協議を進めることを話した。中期経営計画が終了する2023年度までには合意形成を進める考えだ。

 しかし、この状況を考えると、輸送密度や営業係数に問題がある閑散路線を多少いじったところで、JR北海道自体の厳しさは変わることはない。

 もはや都市部が閑散路線を支えられなくなっている。

 コロナ禍の影響で、残るローカル線をどうするかを考えなければならない鉄道会社もあれば、全体的な赤字でローカル線をどうにかしたところで改善の余地が見えないところがある。

 そんな中でローカル線は必要なのか、公共交通としての鉄道は求められているのかという問いが発生する。

 廃止が相次ぎ、人口減少の中で見通しは厳しく、利用者はマイカーと高速バスに奪われる。簡単には解決できない問題を鉄道会社は背負わされている。

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 10:40:01.56 ID:klPS76hb0.net
鉄オタしょくんは穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話を読みましょう。すでに多くの読者に支持されている古典的名著だ。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 10:40:37.50 ID:JlZuGaRu0.net
北海道の路線は過疎化だからじゃなくて、そこに入植してもらえなかったからが大半。

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 10:40:41.25 ID:Xnp+H0/N0.net
廃線がいやなら乗れ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 10:42:07.77 ID:xTOyu7ml0.net
鉄道は国有にして税金で保護するべきなんだが
反日左翼の労働組合が邪魔

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 10:43:09.87 ID:yttOFw7I0.net
中国地方の中央には中国道があるから
鉄道がなくても大丈夫だろうね

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 10:43:57.33 ID:JlZuGaRu0.net
四国みたいにもっと険しいとここに鉄道を敷く理由もなかった。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 10:44:49.59 ID:RFRZkUHH0.net
>>7
いや、学生の足で山陰本線は必要
じゃないと高校生の半分以上は車が必要になる

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 10:50:10.72 ID:klPS76hb0.net
>>4 石炭掘らなくなったかららしいよ。石炭最盛期のころは東京なみの営業係数だったところがあちこちにあったらしい。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 10:54:00.49 ID:KDst/6ND0.net
廃線や無人駅は伊是名が怒るぞ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 10:54:00.51 ID:hf5Z6J/c0.net
>>9
学生なら徒歩かチャリでいい。嫌なら学校の近くにアパートでも借りればいい

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 10:55:18.31 ID:N2dl8DQd0.net
100円稼ぐのに10万かかる路線だろ確か
そんなところ営利企業が維持できるわけないじゃん

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 10:57:26.03 ID:0XzzoxBU0.net
社民党のコメントも取って来い。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 10:57:32.02 ID:ZvU1uXyJ0.net
>>1マジかよ撮り鉄ってホントクズだな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 10:58:24.91 ID:76LdwJiG0.net
>>9
スクールバスやな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:01:38.32 ID:c7GDtziX0.net
★婚活婆のフェラチオで速攻逝ってしまった★
http://kodozu.gurcanozturk.com/abb/BGdG/500288036096

ダイの大冒険のマアムさん、現代の小学生をシコらせに来るwwwww

http://kodozu.gurcanozturk.com/GvnK/274889534084 rwq asas

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:02:05.35 ID:KDst/6ND0.net
>>16
西日本はともかく
雪深い地方はバス無理だな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:02:30.05 ID:hXfUMjQ80.net
バスでいいという奴に限って
今度はバスが通行の邪魔とか言い出す

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:02:31.64 ID:twhTeSCm0.net
地元民「用も無いのに使うわけないだろ!だが廃止は認めん!」

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:02:47.16 ID:SbZOF8p10.net
高規格道路の進展で廃止が適当なローカル線は多いと思う。
一方で在来線の幹線はこのままでいいのだろうか。
国際フェリーコンテナを鉄道で運べないと産業競争力はなくなると思う。

整備新幹線の完成が近づいた今、基本計画線の整備と在来線の将来を一緒に議論する仕組みが必要だ
その上で携帯電話と同じグローバルサービスの仕組みが必要

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:03:30.34 ID:TYTCVlhX0.net
使う地元民が金出せよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:04:09.06 ID:rvyVV2dX0.net
中国山地の鉄道は全体的にキビシイだろうな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:04:23.54 ID:hsD9GB2d0.net
>>18
山陰の山岳地帯は結構雪降るぞ。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:05:00.25 ID:pTXe8Ctq0.net
>>9
今後は高校生の原付通学を認めていかないと進学機会すら奪われることになるよな
三ない運動とかやっているようでは無理だろうな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:05:36.49 ID:vglG5m4I0.net
赤字線廃止して高速バス運行に切り替えた方が安上がりではある

北海道は長年に渡って赤字路線を放置し続けてゴネ倒して来たが遂に終わりを迎えるな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:05:39.69 ID:hsD9GB2d0.net
>>11
廃線は怒らんでしょ。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:05:54.73 ID:JlZuGaRu0.net
>>25
恵まれた立場を当然と勘違いしている人種にはそういう発想は出てこないんだよな。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:05:59.56 ID:2lnvCsbr0.net
やたら「そんな中」が多いな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:06:37.17 ID:TxiHlJjP0.net
 広島駅を広島ゲイとウェイ駅に名前を変更します。
なお、車内上映のゲイビは三次駅からは3Dメガネが必要になります、ご乗車前にKIOSKで購入するかご持参ください。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:06:37.38 ID:1+HMEbBI0.net
>>1
国鉄民営化の時にローカル線が廃止される事はないって言う約束だっただろが!

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:07:44.28 ID:HcAQifp70.net
民間企業なんだから赤字路線はバスに代替するのも仕方がない

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:07:54.98 ID:ziI1eRpp0.net
木次線は並行する国道54号や国道314号が二車線以上に整備されていて信号機も少ないから時間も読めるのでとっくの昔にバスで十分なんだよ
冬季は既に代替バス前提になってるし
トロッコ列車でスイッチバックよりおろちループの方が観光資源として使える

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:08:11.45 ID:7bjfl5C/0.net
だから過疎地域ほど自動運転車のテストに向いてるんだから
命の惜しくないジジババから同意書取って実践しろよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:08:31.20 ID:RFRZkUHH0.net
>>16
俺の中学だけで卒業生が1学年で150人×3学年としてそれだけで450人分のスクールバスが各高校に向けて必要になるって考えたらやはり山陰本線は必要
田舎なのに通学は東京の朝の通勤ラッシュと駅の規模を考えたら変わらんよ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:08:41.18 ID:rvyVV2dX0.net
>>31
つまり、誰が維持費を払うか決める必要があるな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:09:15.62 ID:kJfExRcr0.net
>>9
備後落合なんて1日3本しかないんだけどね
北海道の端っこもそうだけど、あんな所では学生が朝の電車に乗り遅れたら
その日1日休むんだろうかw

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:11:36.57 ID:rCegA2jf0.net
芸備線沿線が本籍地ですが、芸備線に乗ったことは2回しかない。
本数少なすぎて新見からタクシー乗っちゃう。
昔は朝は二両編成も走ってた記憶があるけどなあ。

39 :東日本:2021/06/13(日) 11:13:24.35 ID:mDN28hBr0.net
こんにちは

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:14:29.67 ID:rCegA2jf0.net
せめてやくもで新見に着いたらすぐに芸備線に乗り継げるように、
逆に新見に着いたらすぐに芸備線に乗り継げるように
しておいてくれよ。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:16:18.75 ID:CdhoIBZ/0.net
町内に鉄道路線も駅もないからどうでもいい

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:16:44.86 ID:rvyVV2dX0.net
バスにして本数増やし、停車場増やすほうが便利になるんじゃないの?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:18:05.70 ID:76LdwJiG0.net
>>39
東日本も只見線の復旧を放棄して、上下分離方式でやっと存続がきまったよね

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:20:09.41 ID:dn4oEXlC0.net
「本数多ければ」「乗継が良ければ」
使いもしないくせに文句言うやつの常套句
存続希望を出すなら、鉄道でなければならない誰もが納得できる合理的理由を説明してみろ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:21:56.67 ID:O3tFtt450.net
東北みたいな線路を舗装してバスじゃダメかな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:22:19.50 ID:UX4cQ63F0.net
もう長いこと乗ってないなあ

なんかテレビとネットに似てるな、時刻表が必要
クルマ知ったら、もう戻れまへん

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:22:23.07 ID:8KG7JEd50.net
一番要らないのは長崎新幹線じゃね

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:22:25.05 ID:ve18WWxF0.net
>>40
一定規模以下の閑散線区は、そのへんもすげー適当になるんだよなぁ。
どういう根拠でスジ引いてるのか意味不明みたいな。

この前石巻に出張した時、仙台空港からの電車が仙台着と同時に仙石線快速が発車して、次は一時間後っていう目にあったわ。
ムカつくから切符の残り区間放棄して高速バスに乗り換えた。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:22:57.96 ID:2v5JsJOQ0.net
もうどこかで見切りを付けて廃線にする線区は切り捨てるべきだろ
人口減で収支が悪くなることはあっても良くなることはないのが確定してるのだから
そもそも大都市圏以外の大部分の路線は元々貨物や物資輸送が敷設事由で旅客収入で
経営が成り立つ前提ではない

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:23:56.05 ID:dn4oEXlC0.net
芸備線に関しては備後庄原の駅舎改装とバスセンターの駅前移転を昨年したばかりで
すでにここを境に廃止する話はついてると思うがね

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:25:02.68 ID:iZyLpprJ0.net
バスじゃダメなの?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:25:31.07 ID:Vf/duq9C0.net
しょっちゅうしょーもない理由で遅延かましてくれるJR西が寝言いうてるって事なん?(´・ω・`)

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:26:19.75 ID:dn4oEXlC0.net
今は芸備線とその付属で木次線の話題がよく挙がるけど
近いうちに大糸線も間違いなく取り上げられる
飛び地路線でぶっちぎりで利用者いないし

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:27:06.82 ID:Vf/duq9C0.net
>>49
それは確かに。何時まで国鉄気分やねん?って面はありまんな。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:27:36.74 ID:RT4LwWEz0.net
鉄道会社のメインが不動産業になりつつあるw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:27:47.24 ID:dn4oEXlC0.net
>>51
自治体側は鉄道路線があるっていうステータスだけが欲しい
ずっとごねてた日高本線にしろ日田彦山線にしろ全部同じ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:28:26.82 ID:eJ/H5kn30.net
>>12
なら言い出しっぺのお前がアパートの家賃払ってあげてね

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:28:34.74 ID:Vf/duq9C0.net
>>55
せなんや。朝日新聞もそうやと聞いた事があるような、無いような(´・ω・`)

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:28:37.02 ID:vbWK8FjU0.net
再国有化が必要

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:29:25.07 ID:1+HMEbBI0.net
>>36
JRだろ
そう言う約束だったんだから
ポスターで見たぞ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:30:55.76 ID:YJL0svyx0.net
お前ら逃げろ!ナチローが来るぞ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:31:54.76 ID:dn4oEXlC0.net
>>61
むしろ来てくれた方が好都合では?
廃止の後押しになるだろ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:33:01.99 ID:TCOYgEZ30.net
人が乗らなくなったのが原因じゃなくて貨物がなくなったのが赤字の原因だろ?
乗降客0でも貨物がバンバン走ってたら十分ペイできるはず。

昔は北海道の炭鉱路線が山手線を支えてたくらい。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:33:46.46 ID:kJfExRcr0.net
>>53
大糸線は北陸新幹線と接続してるし観光地の白馬もあるから
うまくやれば利用者増えると思うけどな
ただ全線JR東ならそうだけど西だから切られる可能性大かも

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:34:17.10 ID:cAVFPxn30.net
>>>>39
こんにちは!

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:34:46.41 ID:fZqvsi500.net
車椅子が潰した

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:35:18.81 ID:83Mj1cZ90.net
利益の出ない路線は全部廃止でいいよ
代わりに1時間に1本のバスを運行すればいい

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:35:27.37 ID:q80OnwwL0.net
テレビ的には必要

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:36:14.25 ID:jYE2QNDq0.net
>>42
実際、日立電鉄を廃止後に作ったひたちBRTは便利になった模様だけどな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:38:41.89 ID:cgF/Ufy60.net
鉄道なんて本来起伏の少ない荒野を低コストで走るのに適してる筈なのにな
一般道路に金を投じてきて利便性で大差がついたんだから退場いただくしかない

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:41:43.24 ID:8u10xG9q0.net
悲しみ本線日本海

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:42:44.37 ID:YkmiNj3s0.net
芸備線よりも可部線を廃止すべき

まず緑井以北は40分に1本に減便されて完全終了だし、利用客は多いドル箱路線なのに単線で駅ごとに数分間の待ち合わせで遅すぎる。駅間距離も極めて短くたった10数キロの距離に1時間近くかかる。

可部線をなくす代わりに新交通を中筋から分岐して緑井や可部方面に伸ばせば北部の交通は格段に利便性が増す。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:44:19.24 ID:5fAQ7f8e0.net
ゲイビ線

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:46:10.35 ID:zBs3Erxd0.net
>>64
大糸線は白馬を含む信濃大町〜南小谷も廃線レベル
アルペンルートのある信濃大町以南は残るだろうけど

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:48:00.11 ID:T/exqwWo0.net
はやく決めないと電動車椅子に目をつけられるぞ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:48:40.04 ID:l7ZtyjuG0.net
バス転換となると

1日10往復で便利
自治体が赤字補填できなくなり鉄道時代と同じ本数
バス車両の維持ができなくなりジャンボタクシー化
ジャンボタクシーが空気輸送になりオンデマンド化
自治体が運転手確保が困難になり週2〜3日のみ運行

そして誰も乗らなくなり路線そのものが廃止

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:49:07.34 ID:jdUN5SfC0.net
ローカル線は全部いらない
バスで十分や

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:52:34.96 ID:rvyVV2dX0.net
JR北海道は、札幌近郊以外は特急だけにしたら?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:53:57.55 ID:rvyVV2dX0.net
>>75
18切符使って旅行始めたら…

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:54:10.89 ID:o459m0YO0.net
>>74
糸魚川駅に新幹線の駅ができなかったのがなあ。
建設すればよかったのに。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:54:57.17 ID:ve18WWxF0.net
>>63
ローカル線存続を主張する自治体は、真面目な話、運送会社を巻き込んで貨物輸送を考えるべき。
小荷物輸送等の鉄道利用復活はワンチャン有る地域もあると思う。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:55:03.52 ID:Ch7Lm0Lg0.net
1日5本 1本逃すと6時間以上待ちの時間もあるのか やべえなw

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:55:26.56 ID:jdUN5SfC0.net
ローカル線を存続させたいなら、地元民の自動車所有禁止法案でいいやん

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:56:03.21 ID:dn4oEXlC0.net
>>80
すまん
何言ってるのか分からない
北陸新幹線の駅一覧見て来いよ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:56:44.58 ID:U5ltyxl50.net
>>48
これは仙台空港アクセス線が20分1本だから1本早くすればいいだけだし、Suica使えるからそのまま仙台を出て、高速バスをSuicaで乗ればよかっただけでは?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:57:36.78 ID:pTXe8Ctq0.net
>>72
中筋から北に分岐するアストラムの方が確かに便利かもな
芸備線は逆に駅間隔が広すぎのように思える
矢賀と戸坂の間とか

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:58:02.81 ID:JlENRAiK0.net
あーあ
無理やり100kg車椅子運ばせたりするから

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:58:38.68 ID:m3lSL/3c0.net
>>13
実は、東海道線京阪神区間はコロナ前から赤字

赤字額は芸備線より大きい

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:59:17.10 ID:Ch7Lm0Lg0.net
1日3本で次まで8時間待ちもあった

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 11:59:43.31 ID:QZweE3IJ0.net
BRTにして自動運転でいいでしょ
既に東日本が実験してなかったっけ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:00:16.90 ID:CQRRXCAb0.net
旅鉄でJR乗り放題きっぷで行けるところが減る

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:00:56.26 ID:JAs+/GLb0.net
いらんわな。地図見りゃ分かるけど
備後落合付近はくねくねし過ぎて車より遅すぎて使い物にならない。
芸備線は備後落合じゃなくて備後庄原で分岐させた方がまだマシだったかな。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:03:18.99 ID:Wo6XEKQV0.net
バスでええやん

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:05:00.40 ID:w53BGXKb0.net
>>45
そのまま国道を走った方が速いから意味がない。
岩泉線の押角トンネルは道路トンネルに転用されたけど、中国地方は同じ様なこと無いでしょ?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:05:14.89 ID:Wo6XEKQV0.net
線路の運営が高すぎるんだわな
道路なら国任せ
インターネットと専用線どっちが勝ったか

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:07:38.12 ID:kJfExRcr0.net
>>80
ちょw糸魚川にはちゃんと北陸新幹線の駅があるぞw
ただかがやきは停まらないし大糸線にも接続してるのか知らないけど

でも今後北陸新幹線が延伸して関西方面からの観光客が増えたら
大糸線は化けるんじゃないかと密かに期待してるんだけど
白馬に逝くなら長野でバスに乗り換えって事になるのかねぇ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:08:17.06 ID:TCOYgEZ30.net
芸備線の備後落合〜備中神代を廃止してしまうと伯備線の布原に停車する列車が0本になる件について。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:08:58.32 ID:JlZuGaRu0.net
そこもついでに廃止だろ。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:15:47.77 ID:w53BGXKb0.net
こんな路盤状態で専用道可なんて無理。
需要もハイエースジャンボタクシーですら維持困難だろうね。
【前面展望】JR西日本 芸備線 5.6キロを15分 備後落合〜比婆山
https://www.youtube.com/watch?v=chmXxT8NAn8

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:16:14.87 ID:2nf8K7Y00.net
税金で道路を作ったんだから、
大都市圏を除いて在来線鉄道は廃止だよ。
文句は道路族議員たちへ。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:17:55.08 ID:o459m0YO0.net
>>84
JR西で孤立してると聞いたから駅が無いと思ってた。
あっても誰も乗らないならオワットルな。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:18:52.36 ID:70Aej3ol0.net
>>86
中山踏切とか、東浄団地下とかに昔から新駅の要望はあるけどね。
広島都市圏だけでも増便できる余地はあるはずだけど
本格的にやるためにはどこかに待避線が必要かも知れない。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:18:53.81 ID:pTXe8Ctq0.net
>>100
投資するにも新幹線にしか興味ないのも一因だろうな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:19:45.70 ID:PyzpjyXb0.net
北海道で起こってる事は全国で起こるから新幹線反対なんてあほな事言ってると
鉄道無くなるぞ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:20:04.34 ID:UdXqbdPw0.net
とうとう話しが上がりだしたか
お客の利便性で残していたけど、常時赤字路線が大半だからね
いつか大量に切るときが来ると思っていたよ
辛うじて、採算取れているローカルって戦時中に軍事物資運ぶために作った奴とか、その類だけで
生活に不便だからと後から作った所は全滅

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:21:23.32 ID:o459m0YO0.net
大糸線がJR西管轄だから、アルプスルートへの観光に
JR東も糸魚川から大糸線の利用を首都圏でアピールしたりしないのだろうなあ。
俺も知らんかったわ。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:22:18.25 ID:2nf8K7Y00.net
だが、自動車はエネルギーの無駄なんだよなぁ。
鉄道が圧倒的にエネルギー効率がいい。
鉄輪とレールは、転がり摩擦がほとんどないからね。
CO₂のことを考えたら、自動車に炭素税掛けて、その金を
鉄道に入れて、乗客を鉄道に誘導する政策があってもいい。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:22:19.44 ID:o459m0YO0.net
>>103
むしろ、今から在来線に投資してなにか得るものがあるのか?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:22:49.65 ID:bz+RN7qV0.net
夏に乗りに行くか
昼に備後落合で乗り継げるの1便しかないけど

>>97
廃駅でいいだろ。伯備線の列車を停車させるほどのこともない

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:23:07.81 ID:9V4/ie+L0.net
>>88
ほぉどれぐらいの赤字だったんだ?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:24:12.38 ID:o459m0YO0.net
市役所や県庁、官公庁の公舎
郵便局、病院、銀行
中学候、高校 大学は全て駅前に移設して
鉄道を利用したら便利な社会に変えていくしかないな。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:24:46.84 ID:TzEgzoRE0.net
水道も電気もそうだけど好き好んで僻地に住んでるやつなんて切ればいい
引越代出すぐらいでいい

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:24:48.19 ID:BZSm5Nf10.net
>>60
民営化されたときはな
30年以上経ってそれはないわ
国鉄時代だって廃線はあったろ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:27:02.11 ID:6xRpxgIg0.net
赤字垂れ流しなのに維持しろと言うなら
そう言うやつがカネを出せとしか

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:27:14.34 ID:XZGLP93H0.net
>>99
西日本は過疎路線保線手抜きしてるからな。
JR東海路線もある紀勢本線の新宮辺りで保線しっかりやる東海との差が如実に現れてる。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:28:53.98 ID:o459m0YO0.net
>>115
それなのに、JR東海は新幹線以外はゴミカス扱いしてると、風評被害が。
少し気の毒。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:34:28.74 ID:rAC9snbW0.net
戦後までに開通した路線ってほとんど地元悲願の、とか謳われたが
結局道路の整備が追い付きマイカーも普及と時代に取り残され、
ついでに地元経済も都会集中で時代に取り残された。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:34:34.60 ID:dn4oEXlC0.net
>>116
そんなこと言うやつは実際に乗ったことがないにわかの知ったかぶり
高山本線も猪谷を境にマクラギの状態見ても一目瞭然だ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:36:07.38 ID:D8NaEr8+0.net
【愕】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
http://kodozu.gurcanozturk.com/abb/pBy/371362661.html

【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww

http://kodozu.gurcanozturk.com/eNOD/025217088.html 43 3wweew

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:36:33.84 ID:MMsL+6z50.net
廃止が嫌なら乗ってやれ定期

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:37:09.80 ID:bz+RN7qV0.net
芸備線のこの区間が廃止になると
木次線も廃止されるだろう。少なくとも末端の出雲横田−備後落合は確実

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:37:35.37 ID:VoMJEhSa0.net
さてはおまえらメモラーだな?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:38:39.00 ID:o459m0YO0.net
とろあえず、市役所や県庁は駅前に移設な。
保健所や郵便局、病院、消防署、図書館、運動公園とかも全て。
ローカル線の駅前ならいくらでも土地余ってるだろ。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:39:09.90 ID:m3lSL/3c0.net
>>96
大糸北線は、JR西の社長が
「上越妙高からJR大糸線経由で白馬まで行ける」とい言っちゃうくらい絶望的

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:40:43.75 ID:PyzpjyXb0.net
>>123
考え方はそれで良い
集約する事が重要で人口が減るのに今のまま維持しろってのは無茶苦茶

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:45:40.48 ID:P7/jUTH50.net
赤字ローカル線は不要
すべてバス転換しろ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:46:39.92 ID:oY0MSY9v0.net
>>94
結局、地方のローカル鉄道は昭和初期-中期ぐらいの規格で、
線形も悪いし、需要にもマッチしていない

アスファルトの道路というより高規格な設備ができたのだから、
時代遅れの鉄レールは残す必要ない

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:47:25.47 ID:P7/jUTH50.net
>>123
すぺての機能が駅前に集約することにより、駅が不要になる

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:48:03.43 ID:45Zezf6J0.net
利用者がいる限り必要だろ
いなくなったら廃線で

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:48:45.75 ID:PyzpjyXb0.net
>>128
他都市への移動に必要に決まってるだろ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:48:46.08 ID:cgF/Ufy60.net
田舎の鉄道が満員だった時代は
今でいう一般道路的な車道すらなかった時代だから
それが整備された以上もう鉄道は終わってる

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:49:27.27 ID:P7/jUTH50.net
>>127
地方の鉄道は明治、大正の道路輸送のない時代の遺物
鉄道は大量輸送機関ということを改めて認識すべき

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:50:01.86 ID:P7/jUTH50.net
>>130
他都市に行く必要はない

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:50:18.18 ID:m3lSL/3c0.net
>>110
京都ー神戸間の営業係数が106

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:50:25.29 ID:Qnysdu6X0.net
北海道なんて全線廃線でいいじゃん

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:50:44.18 ID:VSfk5ERm0.net
東京の上落合というところにいるけど
鉄道4路線使えて車なしで十分生活できる。

免許は取ろうとしたけど教習所で下手過ぎて諦めたくらいだから
もし自分が田舎生まれだったら、と思うとゾッとする。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:50:47.35 ID:VDNBFQ6L0.net
コロナ鍋なんかに負けるなローカル線(^o^)/

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:50:54.47 ID:PyzpjyXb0.net
>>133
バカげた話し
あり得ない

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:51:25.21 ID:P7/jUTH50.net
大都市圏通勤路線と、新幹線以外はすぐに廃止してよい

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:51:52.45 ID:o459m0YO0.net
>>128
別に全てを一つの駅に集約しなくてもいい。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:52:31.18 ID:md0rodLg0.net
>>25
地域によって差があるんだよね
例えば九州の過疎地域では原付き通学が以前から認められていて,最近は普通二輪も可になってたりする
三ないの本拠地は兵庫県と神奈川県だわ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:52:46.68 ID:oY0MSY9v0.net
>>128
そうなんだよな

市街地の規模が小さければ、せいぜいバスで十分
コンパクトシティは、そもそも移動しないでいい街

農林水産業従事者や工事関係者、工場勤務などや、老人は鉄道なんか乗る必要がなく、
貨物による物資輸送の必要がないなら地方に鉄道はいらん

どう考えても、国道や高速道路、県道の方が早さ、安さ、信頼性、利便性で
充実しているわけだから、旧規格で、遅くて、高くて、運休が多くて、本数が少ない
鉄道なんて必要ない

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:52:52.18 ID:m3lSL/3c0.net
>>137
コロナ禍で赤字爆増しているのは都市部の路線

2020年度の赤字額で言えば京阪神区間の赤字なんて芸備線の100年分の赤字位

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:53:14.78 ID:cgF/Ufy60.net
>>123
庄原市の場合まともに開発されるのは14駅中1駅だけかな
鉄道いらないな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:53:25.32 ID:PyzpjyXb0.net
>>139
極端に言えばそういう事
都市が連なる大都市圏は在来線が有効だけど離れてる地方は役に立たない

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:54:05.38 ID:o459m0YO0.net
駅前に施設が集約化されれば、自然と住居も沿線の駅前に集約化されていく。
駅への公共的アクセスも整備されるから鉄度利用者は増えるよ。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:54:24.50 ID:o459m0YO0.net
鉄度利用者→鉄道利用者

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:55:26.38 ID:2+hKpdpP0.net
JR北海道とか会社まるごと取り潰しでも何も問題起きなさそうw

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:56:08.65 ID:SnncnEMM0.net
>>90
賛成。鉄道ではコストを削減できない。バスではダイヤが不正確だし地方都市がサビれる。BRTかどうかは別として、本数を増やしても運行費、メンテ費、人件費等のコスト安、正確運行可能な新しい交通機関を追及すべき。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:56:23.92 ID:o459m0YO0.net
赤字ローカル線で悩む地方は大型商用施設はかならず
ローカル線の駅前に建設しないといけない法整備をすすめればいい。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:56:27.15 ID:3IO0hWii0.net
電車はすでにしてEV。環境にやさしい交通手段。
人を轢き殺すことも少ない。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:56:36.89 ID:49/XGYiJ0.net
列車は便利なんだけどな
駅近マンションに住むようになって余計そう思う
バスは時刻表があってもほんとにその時刻に来るかわからんもん
その点専用軌道を持ってるって強いわ
できたら駅が1キロ置きになってほしい

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:56:51.39 ID:y5cB+Z+b0.net
>>123
おいらの町は本当に図書館と市役所は駅前
だけどスーパーは徒歩6分ですだ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:05:45.94 ID:fr64yf9zQ
周辺住民が乗ってないってことは、つまりもう要らないってことやん。
なんで不要なものの存続を求めるの?
ましてやそんな運動になんで役所が首を突っ込むの?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:58:05.71 ID:bz+RN7qV0.net
>>144
東城駅なんて
広島行くのに高速バスのほうが時間、運賃、本数すべてで優位だから
わざわざ鉄道使う人なんていないだろうな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:58:12.46 ID:U5ltyxl50.net
>>97
電車は無理かもな、だが芸備線と同じ車両の米子行きが確か1往復あったような…

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:58:17.07 ID:o459m0YO0.net
>>149
鉄道が赤字なのは保線費用が高いからだが
BRTにしても道路の道路の維持費用は必要なんだぜ。

そこらへんの民間バスのように税金で整備維持してくれてる道路や高速道路を
只同然で利用するのとはわけが違う。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:59:28.69 ID:PyzpjyXb0.net
>>152
駅が1キロ置きにあって各駅に止まると遠くに行けないでしょ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 12:59:58.47 ID:lTk7cC840.net
普通列車はすべて駅員0にして
燃料費と運転士分は国費で負担し
青春18キップがタダ同然みたいにする

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:00:13.70 ID:o459m0YO0.net
とりあえず、駅から遠く離れたところに市役所建設して
赤字ローカル線ガーーーーーと叫んでる街はしんでいいよ。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:00:34.62 ID:y5cB+Z+b0.net
>>136
車無しなんて浮くから、東京(か大阪)出ることになる
まあ大丈夫かみたいな老人も運転してるけどね田舎は

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:00:41.79 ID:76LdwJiG0.net
手元にある時刻表復刻版88年3月号によると、広島〜松江間は急行ちどりで5時間もかかってる
いまは高速バスで3時間 

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:00:57.76 ID:PkZJ0k8i0.net
不要な路線は

リニア
長崎新幹線
北海道新幹線

中止して浮いた金で保険料廃止して医療費無償化を

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:01:10.95 ID:o459m0YO0.net
>>158
待避線も3qに一つづつ作ろうぜ♪

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:02:39.63 ID:jrqv+xrF0.net
三島はそもそも不要
ワガママいわずに本州に引っ越せよ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:03:01.52 ID:PyzpjyXb0.net
>>164
それを突き詰めると新幹線になるんだよ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:03:15.94 ID:jrqv+xrF0.net
>>163
これな?

そもそも三島はそもそも不要
ワガママいわずに本州に引っ越せよ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:03:19.72 ID:P7/jUTH50.net
地方在来線は全廃でよい
鉄道が有効な時代はとっくに終わっている

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:03:46.45 ID:K27nVEam0.net
ドンドン廃止しろよ、代替の交通機関は既にある

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:03:58.38 ID:o459m0YO0.net
なら大糸線も新幹線で再整備しよう。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:05:23.99 ID:PyzpjyXb0.net
鉄道を無くせと言ってる奴が地方は努力しろと言ってるんだから無茶苦茶

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:06:03.10 ID:y5cB+Z+b0.net
悪天候で大糸北線の代替バスに乗ったことあるけど
道路が良すぎるから今度災害有ったら廃止になるような気がする

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:06:06.99 ID:P7/jUTH50.net
>>151
鉄道が環境にやさしいのは大量輸送してこそ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:07:01.08 ID:DGn4evX40.net
>>125
極論すれば東京一極集中も日本の国土の広さや平地の少なさを考えたら理にかなってると言えると思う

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:07:39.08 ID:P7/jUTH50.net
地方にはっきりいってやれ
鉄道か道路かどっちか一つ選べと

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:08:15.32 ID:PyzpjyXb0.net
>>174
国防上問題がある
コストだけで言えば離島は見捨てて良いんだけどね

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:09:17.67 ID:P7/jUTH50.net
>>174
東京は究極のコンパクトシティ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:09:20.89 ID:YrPrOUcj0.net
とうとうサッポロビールも駅名表広告から手を引くんだってさ、なんか北海道の情緒がまた1つ消えて行くよね
https://i.imgur.com/gKQivbR.jpg

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:10:42.49 ID:SXXr6nXb0.net
社民党「エレベーターなしの無人駅は廃駅だぁ!」

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:11:02.75 ID:P8kmqNhm0.net
1日数人なら
バスどころかワゴン車配送でもいいよね

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:12:40.91 ID:o459m0YO0.net
いいから役所のみならず運動公園含め全ての公的な機関、
中学や高校、大学、全てを沿線の駅前に移設しとけ。

あと大型商業施設をバイパス沿いに建設するのも禁止。
全て駅前に。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:13:43.16 ID:jrqv+xrF0.net
そもそも三島はそもそも不要
ワガママいわずに本州に引っ越せよ

東京にぶらさがって足引っ張ってるだけ > 三島

そもそも三島はそもそも不要
ワガママいわずに本州に引っ越せよ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:15:01.62 ID:2FxFtc8D0.net
三陸自動車道がほぼ全線開通して
鉄道廃止後の専用線と自動車専用道を
使って所要時間を鉄道より短縮させた
大船渡線の例もあるぞ
BRTにしなよ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:15:44.10 ID:SnncnEMM0.net
路線バスも不採算だから、クルマ以外では地方へ旅行できなくなる日も近い

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:18:41.52 ID:yftP0/Ks0.net
都市部を除いて在来線は全部廃止して新幹線網作ったほうが良い 地方はもっと道路と自動車にカネかける
まずは四国山陰で実験
身○障○者のわがままもあるから在来線を維持して対応工事や補償までしてたら維持できるわけがない

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:19:42.58 ID:EJhZMbg/0.net
コロナと夏子使ってローカル線廃止出来て美味しいね

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:20:48.13 ID:jrqv+xrF0.net
三島は、甘え
東京にぶらさがって足引っ張ってるだけ > 三島

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:21:12.45 ID:PyzpjyXb0.net
道路だってタダじゃないからな
特に高速道路みたいな高規格だと新幹線より金が掛かるんじゃないか

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:22:08.81 ID:cRuKYcti0.net
ローカル線は必要です
不要と言うヤツは東京一極集中論者で、今の武漢肺炎での大都市医療崩壊を知らないクソ(エセ学者)

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:23:04.88 ID:jrqv+xrF0.net
>>189
不要です

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:23:19.74 ID:cRuKYcti0.net
>>174
なら、北鮮の暖かい慈悲をもらうがよい

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:24:20.31 ID:bz+RN7qV0.net
>>188
>>1の区間は山間部なのに一番最初に高速が開通した区間
だから鉄道の衰退が早かった

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:24:42.93 ID:rCegA2jf0.net
>>112
中国様に献上するんですね

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:25:23.20 ID:zfROJUjw0.net
そもそもどうして民営化したんだっけ?
たしかに東海は潤って、新型の車体を投入できたけどね。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:25:38.41 ID:PyzpjyXb0.net
>>192
だから在来線は廃止すれば良い

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:26:04.55 ID:vdbNR8aM0.net
結論から言えば
高速道路がストロー現象を加速して
高速バスに移動した

鉄道は細かく調整できないんで負ける

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:26:48.95 ID:cRuKYcti0.net
東京西部へ北鮮の核ミサイルが落ちますように
意外と知られていないようだが、だいたい隅田川から西は、東京西部へ核ミサイルが炸裂すると飲み水すら得られなくなる

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:27:59.43 ID:fcmV81Dr0.net
古くに造られた路線ばかりだから線形が悪くスピードアップが出来ないし
蒸気時代だから駅が町外れにあったりして利便性が悪い
道路は交通事故撲滅を理由に次々と改良や短絡路が造られるが鉄道はそれをやって貰えない
どうしても維持したいなら上下分離方式にするしかないだろう
自治体受持分は交付税で補ってやるなりのやり方はあると思うのだが

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:28:05.70 ID:cRuKYcti0.net
ID:jrqv+xrF0が不要です

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:29:09.44 ID:Sra/lzG/0.net
高速バスも結構廃止されてるのよね、もう最大限吸いきってしまったのか

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:30:16.87 ID:yftP0/Ks0.net
鉄道は鉄道車両しか走らない 走れない
2時間に1っ本の1両編成の車両に客が数人とかなぜ走ってるか不思議なくらい
道路なら軽トラもバスも走ってるから効率は高い 人も歩ける
在来線は廃止して 地方都市がある程度まとまってるところは新交通システムでも作ればいい
バスでいいかもだけど渋滞が避けられない

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:30:18.59 ID:vdbNR8aM0.net
線路剥がしてそこにバスはしらせるのが早い

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:30:18.74 ID:PyzpjyXb0.net
>>200
最大限どころかこれから本格的に人が居なくなる

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:31:00.83 ID:p5bx5Emt0.net
>>141
鉄道とかそもそも走ってなかったが原付通学のおかげで何の問題もなかった
片道20km程度ならば余裕だし40kmでも何とかなる
但し制限速度は50〜60km/h程度に引き上げてやらんと可哀想だがな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:31:12.83 ID:cRuKYcti0.net
東京から人を減らすのは、金融庁と財務省のどちらとも本所を地方へ移転させる
秋田の大舘か高知の窪川か
これで東京都の人口は25%減る

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:31:38.47 ID:qIcp5run0.net
儲けすぎのJR東海に譲渡しろ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:32:59.20 ID:P7/jUTH50.net
社民党もエレベーターのない無人駅は廃止しろといってるし

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:35:27.52 ID:PyzpjyXb0.net
リニアが通ってる所なんて放っとくと人は居なくなる
でもリニアの駅がある近辺は辛うじて人は残るんじゃないか

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:36:06.76 ID:cRuKYcti0.net
社民党はもうオワコン
鉄道系全労組がすでに迎撃態勢を整えている
次の突撃でナチ老の政治生命は途絶

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:36:47.94 ID:P7/jUTH50.net
地方在来線は不要です

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:37:12.27 ID:NW76nkyA0.net
>>152
井の頭沿線に住め
駅のホームから隣の駅のホーム見えるぞw

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:37:27.66 ID:RmEtWiRq0.net
>>66
>車椅子が潰した
察した

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:37:28.38 ID:fDbAkNIe0.net
北海道、四国にいつまで税金注入して生きる屍させるつもりなんだよ
もう需要ないんだよ。廃線すべき

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:41:04.61 ID:PNNAqE2g0.net
jr北海道なんて未だに公務員並みの高給維持してんだからまだまだ余裕だろ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:41:23.41 ID:cgF/Ufy60.net
土地があっても、都市部の基準に合わせて安全装置はフル装備、
一日に数回しか車も鉄道も通らないような踏切すら新しく作ることはできない。
駅を更新するならバリアフリー必須。
50年前と変わらない様な路線を維持するしかできない。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:42:08.73 ID:vuW7/hLb0.net
>>97
サンライズが停まるだろ
運転停車だけど

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:43:13.36 ID:PyzpjyXb0.net
>>215
だから駅の数を減らせば良いんだよ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:45:53.69 ID:o+PyGg/Z0.net
>>194
した時点ではJR西もそれなりに民営化できるだけの儲けが安定して確保できる見込みがあったたから。

逆にその儲けが見込めないJR四国、JR北海道、JR貨物は未だ国営のままだし。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:51:47.94 ID:8u10xG9q0.net
北海道は第二青函トンネル掘って貨物専用線作る計画もある

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:51:50.90 ID:tC16NC8J0.net
ヲタが18切符で乗り潰しても、地元になんの貢献もない。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:52:18.59 ID:Lutx1O7H0.net
田舎の場合は学生の足でしかないからな。もうバスでいいよ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:56:08.90 ID:PyzpjyXb0.net
広島松江間に鉄道は必要だと思うが在来線は厳しいな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:56:30.61 ID:md0rodLg0.net
>>204
矢部高の子?w
20年くらい前に取材しに行ったときの二輪部の先生が可愛かったよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:56:53.89 ID:8kr5yTYt0.net
採算がとれるまで値上げするか廃線かのどちらかだな。
無理することは無い。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 13:57:10.71 ID:ytssVrx80.net
>>187
東京は国に首都もらって美味しい思いをしてる

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:02:32.02 ID:Jd5tN0Vg0.net
廃線は仕方ないとしても、どうしても利用したい人のためにトロッコでも準備してあげたら?

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:02:33.03 ID:8H3jY1VK0.net
無人駅を無くさないと車椅子の訴訟リスク抱えるからなのか?

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:05:43.81 ID:tC16NC8J0.net
田舎の学校には寮がある。
老人の行く病院には送迎車がある。
鉄道を使う機会はない。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:06:11.06 ID:vyp0FeK90.net
ローカル線の利用者を増やすため、沿線に住む女子高生達に種付けしてあげたい。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:06:55.57 ID:PyzpjyXb0.net
>>228
そういう用途の鉄道を維持するのは難しいな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:07:32.26 ID:wH+kLm6b0.net
バスでいいだろ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:10:11.24 ID:P7/jUTH50.net
まずもって、スーツ着た人がローカル在来線に乗ってない

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:15:26.69 ID:D6fYaUFw0.net
ワイの地元の上信電鉄なんて運賃クソ高くてロクに人なんか乗ってないのに潰れないのが不思議

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:15:40.46 ID:c93pvLRh0.net
函館石勝根室石北宗谷の基軸以外ほとんど削ぎ落としたのにこれ以上どうしろと

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:16:23.73 ID:qotlxb600.net
道路にしてバスでも走らせればいいんだ。
JRバスってのがあるんだろ?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:18:05.20 ID:uDsxAz6r0.net
そりゃあね、全駅バリアフリー強制されたら廃止ですよ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:19:00.16 ID:PyzpjyXb0.net
>>234
新幹線待ちで出来たらバッサリ切る

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:19:08.49 ID:ZluvdkXb0.net
>>231
それ
鉄道をアスファルト舗装かコンクリート道路にして
無人電動バスを走らせる方がいい

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:20:08.61 ID:1SsArYxZ0.net
>>163
バカだろお前

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:20:13.69 ID:o459m0YO0.net
>>183
今は知らんけど、大船渡線のBRT
無駄に陸前高田市内をぐるぐるまわるから
大船渡線より遅かったよ。

しかも気仙沼で初乗り料金とられるこの理不尽さ。
BRTとか詐欺だと思ったよ。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:21:58.82 ID:U5ltyxl50.net
>>216
布原にwww
新見が停車駅だからそこでいいのでは…

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:23:31.64 ID:qotlxb600.net
リニアはもう要らんだろ。
もっと速い乗り物なら既にあるんだから。

50年ぐらい前に千葉県で起きた、あの大戦を忘れるな。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:25:21.04 ID:whnWxiPb0.net
>>6

いい加減にこういうのふざけて書くの止めろよ
問題なのは新自由主義者のほうだろ

JRとかもう労組は死んでるよ
つうか、鉄道の完全民営化なんてやってる国一切ないから

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:26:25.38 ID:MkSjdBki0.net
>>243
鉄道乗らないやつから鉄道税でも取る気w

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:26:26.16 ID:PyzpjyXb0.net
北海道は在来線は札幌近郊だけで他は新幹線
人口の減り方を見ると日本全国がそうなる

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:26:30.04 ID:uBXfjc9T0.net
>>1
民営化とはこういうもの

いづれ、郵便局もこうなる

公立病院の統廃合も進めている

海外には即座に金をばら撒くが、

日本国民には増税と自助と辛抱

有権者のみなさん これでいいんですか?

失われた30年は国民の責任ではありません!!

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:26:34.74 ID:o+PyGg/Z0.net
>>233
上信はまだ沿線人口もそれなりにあるし、県の補助(群馬型上下分離)があるからマシな方だろ。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:28:21.98 ID:ItwL8NJU0.net
>>1
木次線は潰すなよぉ、、、

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:29:59.38 ID:1DCnqIZd0.net
これからはバス(道路)とドローン(空路)の時代だな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:30:05.88 ID:PyzpjyXb0.net
>>248
50年後にそんなもんがあると思う?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:30:17.70 ID:IPZpebk00.net
純粋な受益者負担原則だろ
トータルで採算は取れない
残したいヤツがカネを払えばいいだけ
無理なら廃線

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:30:33.43 ID:qotlxb600.net
そう、民営化とはこういうもの。
初めからつぶすためのものだったんだよ。
松前藩なんてののせいで、北海道はこんなことになったけど、
そろそろアイヌに返してもいい頃なのだろう。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:30:55.05 ID:ItwL8NJU0.net
>>222
なんでないんだろうなぁ、、、
山か。

254 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2021/06/13(日) 14:31:35.70 ID:Chb5KLG90.net
>>1
JR西日本は地元と協議し、JR北海道は線区別の利用状況発表している赤字ローカル線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

255 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2021/06/13(日) 14:31:48.98 ID:Chb5KLG90.net
>>1
JR西日本は地元と協議し、JR北海道は線区別の利用状況発表している赤字ローカル線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
、。。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:33:31.41 ID:IPZpebk00.net
NHKにしてもそう
公共の役割の範囲は時代で変わっていく
見てない・見たくない人からカネを取るな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:34:14.72 ID:kSR/k+QC0.net
全高架ならゆりかもめみたいのにするワンチャンあるけど

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:34:48.43 ID:kJfExRcr0.net
>>232
鉄ヲタユーチューバーのスーツなら乗ってるけどw

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:35:07.19 ID:PyzpjyXb0.net
>>256
地方分権だな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:36:20.85 ID:+zAGkgRV0.net
JR西で芸備線の話題だと思ったら芸備線だった
あとは木次線が危ない

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:36:48.95 ID:Ht+HbEy40.net
北海道は新幹線も含めて全線廃線でいいだろ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:36:50.19 ID:OXvEXTuC0.net
ローカル線の存続が、分割・民営化の公約だった。
そのために国鉄末期にローカル線は廃線ラッシュになった。
公約を果たせないなら、JR各社は減資して、再国営化しかないだろう。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:37:13.74 ID:o459m0YO0.net
>>253
松江が広島より東に位置するから。(東京に向かうのに反対方向)
それだけ。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:38:14.38 ID:+zAGkgRV0.net
>>33
延命水とか汲みに行ったわ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:39:46.72 ID:qotlxb600.net
ローカル線の廃止は民間企業が決めたことだからねぇ。
国としては「別に残したきゃ勝手に残すがよい」という公約だったのだろう。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:39:46.89 ID:SxHId8FD0.net
不動産事業が最後の綱
快速の停まらん駅でも鉄道会社の土地が広ければ
そこに停車駅変更したりしそうw

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:40:18.41 ID:VBpcn+9V0.net
30年ぐらい前から日本の人口はそんなに変わってはいないのにな

50年ぐらい前と比べたら2000万人ぐらい増えてるし

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:40:49.94 ID:qotlxb600.net
レンタカーの事業でもやればいいんじゃね?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:42:19.27 ID:PyzpjyXb0.net
>>263
松江広島間の利便性が高いと東京どころか大阪より需要は多くなると思うよ
近いからな

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:42:28.26 ID:ZOK0c1MS0.net
今よりも遥かに需要があった50年前に既に結論が出てたんだから、寧ろ今までよくもったもんだと思うぞ…

https://m.youtube.com/watch?v=obzFNqw_1E4

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:42:33.00 ID:eYiYhEWf0.net
>>31
旧国鉄の廃止基準どおり輸送密度4000人以下の路線は、即時で問答無用かつ代替無しで廃止な。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:42:41.16 ID:o459m0YO0.net
幹線に新幹線を通して、その新幹線の最寄り駅までの移動手段としての在来線が本来の姿なのだが。
いかんせん、新幹線の整備すら全くできていないw

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:43:48.27 ID:o459m0YO0.net
>>269
近いと言うほど近くないだろ。
広島に整備するよりはむしろ岡山を発展させた方がいいと思うよ。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:44:03.72 ID:PyzpjyXb0.net
>>271
JR西は中国地方の山間部の鉄道を維持するように言われてたはず

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:44:52.57 ID:+zAGkgRV0.net
松江広島間は2012年まで有料道路開通してなくて地獄だった
三次から一般道54号線ルート

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:44:54.67 ID:vdjw+wAu0.net
北海道って,国鉄民営化に際して,在来線は死守するとか約束してたよね?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:44:56.79 ID:PyzpjyXb0.net
>>273
利便性が悪いから行くのに時間が掛かるんでしょ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:46:16.79 ID:o459m0YO0.net
仙台、広島がいまいち発展しないのは
仙台も東北の他主要都市からの交通の拠点になっていないし
広島も中国四国の他主要都市からの交通の拠点になっていないからなんだが。

そういう意味では鳥取、松江、出雲から広島にむかう幹線を複線で整備しても良かったかもな。
ただ時すでにおすし

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:46:36.84 ID:IPZpebk00.net
すべての根源を言うぞ
人口増加前提でむやみにだだっ広く住居を構えすぎてしまった
人口が減少に転じて、その前提が覆ってしまった
なので、今後は新幹線駅周辺のみにしか住んではいけない

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:47:19.35 ID:kJfExRcr0.net
芸備線はずっと昔に1度だけ乗ったけど
小海線の清里あたりのような鮮やかな新緑の山々が印象に残ってる

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:48:17.83 ID:o459m0YO0.net
>>277
ま、名古屋〜松本とにたような距離だね。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:48:18.61 ID:n0u6okm60.net
時代かねえ・・・

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:49:09.56 ID:o459m0YO0.net
>>279
ただでさえうさぎ小屋に暮らしてる国民が大半なのに・・・
酷いな。お前。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:50:44.35 ID:POi8hSwE0.net
宗谷本線もいらんやろ。無料の高速道路あるし

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:50:55.91 ID:IPZpebk00.net
>>283
誤読しやすい書き方は俺が悪いが
家の間取りの話じゃねえよ
過疎地域に家建てすぎってこと

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:51:35.35 ID:7WJaFV/60.net
クレーマーの為に無人駅は廃線に

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:51:48.91 ID:WWeYs7ef0.net
国鉄民営化の時に散々言われてた話だな
鉄道のメンテナンスが放棄されれば国防な関わる話だが国はどうする気なんだろうか

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:53:02.50 ID:0g9O2yPW0.net
車椅子の姫様に聞いてみて下さい

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:53:17.74 ID:qotlxb600.net
経緯はどうであれ、故郷を離れて東京に住んじゃったら、
もう故郷のことは知ったこっちゃないんだよね。
そもそも、あくまでも親の故郷であって自分はロクに知らん土地だし。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:53:19.08 ID:GglW8DR60.net
>>16
俺の母校は最近スクールバス導入してた
俺の時にもあれば学校から駅の間を1時間かけて歩かなくて済んだのに

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:53:34.66 ID:o459m0YO0.net
>>285
食料自給率の問題があるからなあ。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:55:27.09 ID:+DTM2A1O0.net
>>1
みんなで東京に移住しよう

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:55:49.85 ID:/jI6zFsb0.net
いらない
自家用車、タクシー、バスがある

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:55:56.62 ID:SjMDPS9r0.net
西鉄レベルのバス網があれば、鉄道不要論もわかる
田舎はコストからもバスを他頻度運行する方が、住民には便利
三セクもバスメインにすればいい

田舎の国交省の国道事務所役人が、まどに仕事すれば道は良くなるが、交付金が奴らの胃袋に消えてるからな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:56:39.37 ID:IPZpebk00.net
>>291
ニュース板でそんなに大量に書き込んでるのに
感覚が恐ろしく古いな
あの概念は官僚様のミスリード
日本でまともに食料自給なんかできるわけない
エネルギー革命とか起きりゃ別だが

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:56:49.32 ID:+DTM2A1O0.net
>>287
過疎地域が増えるのは国力低下だね。中国に土地を買われてしまうぜ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:59:26.70 ID:CGFTeXg30.net
地方の足は今から20年間くらいが底かも。
自動運転が実用化すれば誰でも好きな時に好きなところへ
行ける時代が来る。土地やインフラに余裕がある地方が大逆転で
勝ち組になるかも。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 14:59:49.86 ID:o+PyGg/Z0.net
>>294
バス便がそこそこ整っている(少なくとも休日昼間に1往復/h以上ある)ところはまだ田舎とは言えないだろ。
本当に田舎な場所は、そもそもバス便でさえ、朝夕の通学時間帯だけ運行とか、土休日は全面運休とか、かなり悲惨。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:00:05.33 ID:/jrW6CXv0.net
温暖化の進行や北極海航路の実現を見据えて、北海道とりわけ道東から本州への貨物輸送インフラは公金で整備維持しておいた方がいいと思うな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:00:32.17 ID:qotlxb600.net
鉄道が役に立ったのは、あくまでも蒸気機関車の時代のこと。
石炭運ぶのに使ってただけのことさ。

いずれは、交流エリア、未電化エリアは、全部廃止になるのだろう。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:04:49.86 ID:5Fu9mDy40.net
これね、日本国内の燃料需給を燃料革命前の木材主体に一度戻さないと駄目だよ
田舎は植物が強力すぎてにっちもさっちもいかなくなる
なので木をじゃんじゃん切ってじゃんじゃん燃やして、まず人が住みやすい地域を作らないと
マジで田舎は植物に殺される
植物は人類の敵と言っていい。撲滅しないといけない。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:05:08.45 ID:PyzpjyXb0.net
新幹線を造って広島三次出雲松江の四つ駅があれば良いんだよ
都市もその四つで都市の中の交通網は都市単位で考えれば良いんだよ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:06:44.52 ID:eYiYhEWf0.net
>>234
電化区間(東室蘭〜室蘭を除く)と石勝線以外を廃止で良いんだよ。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:07:33.55 ID:wCWcnXIe0.net
無駄金使う必要ない
都市部だけに投資しろ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:09:52.91 ID:o459m0YO0.net
>>295
さらに下げてどうするw

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:10:00.91 ID:P7/jUTH50.net
鉄道は、スーツ着た人で満員になる路線じゃないと持たないんですよ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:10:28.57 ID:VHnmDIWl0.net
海外のローカル線みたいに、「自家用車」を認めたら良いのに。
軌道自転車や自動車改造の車両を年か月で幾らか払ったら、ダイヤの空いた枠を持ち込みで走れて、
更に追加を払ったら駅や車庫に専用スペース置いて良いとか

絶対ウケると思う。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:10:41.91 ID:4aawt2zu0.net
飯田線が不要だなんて
とても言い出せん

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:11:50.38 ID:JlZuGaRu0.net
違う。昼にも一定数乗ってくれる路線じゃないとだめなんだ。
和田岬線みたいにそれが半端なく少ないと昼の運行止めて経費削減も出来るが。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:13:02.15 ID:eYiYhEWf0.net
>>274
沿線自治体が銭を出せば良いだけ。
嫌なら路線または区間ごとに黒字になるまで運賃値上げ。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:13:30.23 ID:vvTQemBV0.net
>>25
お前ホントにワンパターンだよな

だからヒキニートなんだよ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:13:45.98 ID:P7/jUTH50.net
>>234
それら全部廃止でいいだろ
札幌旭川、札幌帯広の特急は自治体(といっても、旭川市と帯広市のことだが)が補填すればかろうじて残せる

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:14:48.94 ID:vvTQemBV0.net
>>271
キチガイが

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:16:25.82 ID:P7/jUTH50.net
札幌釧路、札幌網走
これはもう維持できないだろ
釧路も網走もjrを補填てきるような財政はない

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:16:57.68 ID:vvTQemBV0.net
>>309
朝毎時2本ないと積み残しが出るけど日中ガラガラ
で運賃収入の大半が通学定期という路線が黒字化
する可能性は絶対にない

通学定期は教育予算から補填するようにするのが
文明国なんだがなあ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:17:44.55 ID:PyzpjyXb0.net
>>314
釧路の先の根室も人が居なくなるぞ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:19:05.40 ID:SdbXrbhQ0.net
>>123
一市町村一駅でいいね

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:20:12.97 ID:eYiYhEWf0.net
>>313
廃止が嫌なら沿線住民が、自家用車を放棄して鉄道を利用すれば良いんだよ。

乗りもしないで赤字を他者に押し付けて、残せと主張する方に言うべきだな。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:21:45.94 ID:qotlxb600.net
どうせ遅かれ早かれ廃止になるんだ。
廃止しろだの残せだの言っててもしょうがない。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:22:40.11 ID:bJG8SgEL0.net
鉄道維持したけりゃ、
道路・車から税金とって鉄道に回せばいい。
そもそも環境負荷は圧倒的に鉄道の方が少ない。
郊外の道路の廃止も検討に入れるべき。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:24:31.88 ID:sQi18gcL0.net
交通やインフラは国営でやらなきゃだめだということだ

なのに責任逃れしようと政府は次々に民営に押し付けようとしている

そして外国には大量のばら撒き

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:25:00.03 ID:J+QX6QkX0.net
もう鉄道自体全て廃止でいいとおもうけどな。新幹線含めて
物流はアリババの参入と中国免許での運転を解禁すれば解決する

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:25:28.02 ID:o459m0YO0.net
鉄道を利用したら便利な街づくりをせいよ。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:26:00.66 ID:P7/jUTH50.net
>>316
当然、釧路から根室は明日廃止だよ
帯広から釧路は明後日廃止だよ
釧路は唯一の産業の製紙が撤退してもう人住まないぞ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:28:18.06 ID:qotlxb600.net
外国に大量にばら撒けば、その分だけ¥が使える範囲が広がる。
¥が万円、じゃなかった蔓延すれば、その国は手中に収めたも同然。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:29:00.22 ID:o459m0YO0.net
>>324
俺が住んでやるよ。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:29:11.70 ID:QEq7gXx50.net
採算が取れないなら廃線するしかない
仕方ないだろ慈善事業じゃないんだし

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:29:18.41 ID:spPePYBC0.net
地元が存続させたいなら事業譲渡してもらって公営でやればいい
都市部の運賃(黒字区間)からの仕送りで存続させる理屈はない

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:29:39.24 ID:o459m0YO0.net
>>325
ときすでのおすし。
円はいまや元の足元にもおよばない。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:29:50.96 ID:qotlxb600.net
でもグーゴーでマップを見ると、北海道は田んぼなどの
農地が広がってるみたいだぞ。
その膨大な農作物を東京に送る必要があるんじゃね?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:31:41.03 ID:gWnqXc1D0.net
>>97
さすがに廃止するか伯備線停めるだろ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:32:16.23 ID:PyzpjyXb0.net
>>330
北海道だけじゃなく土地ごとに作物がある
それも護らなきゃ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:32:49.97 ID:IPZpebk00.net
鉄道が強いのは工業系物資の長距離輸送
農作物などの生鮮品にはあまり向いてない
全在来線を貨物専用線に転化するとかなら多少話も違うが

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:34:24.80 ID:ttMSWv6h0.net
車は商用車のみにして自家用車廃止しろよ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:34:25.53 ID:PyzpjyXb0.net
>>333
人が住んでないと作れないでしょ
鉄道も無いような土地に誰が住むんだよ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:35:32.43 ID:o459m0YO0.net
まあ、鉄道貨物の復活はさせたほうがいい。国策で協力にな。
くだらない環境再生エネルギーやEVを国民に強要するよりはるかにエコ。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:35:34.92 ID:SdbXrbhQ0.net
>>335
綾瀬市民

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:35:44.90 ID:qotlxb600.net
最近じゃ新幹線で荷物を運ぶようになったらしいね。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:36:11.20 ID:P7/jUTH50.net
>>330
もうみんなトラックですよ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:38:08.67 ID:P7/jUTH50.net
>>335
農民は鉄道使いませんからな

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:38:23.57 ID:IPZpebk00.net
アンカミスかな?意味わからんな
よし、ほっとこう

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:39:15.84 ID:PyzpjyXb0.net
馬産地の日高地方に鉄道が無くなったでしょ
あんなところに誰が住んむんだろうと思うわ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:40:01.47 ID:kJfExRcr0.net
>>326
北海道にはたった1人の女子高生のために卒業まで廃止しなかった駅もあるから
まじでおまえがどっかの無人駅の近くに移住して毎日利用したら駅が存続するぞ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:40:09.89 ID:qotlxb600.net
そう、もうみんなトラックになってしまった。
ことの発端は50年ぐらい前にさかのぼるらしい。

当時はまだ国鉄だったようだけど、そりゃあもうひどかったと聞く。
順法闘争だのストライキだの、聞きなれない単語だけど。
高崎線ではモノスゲー暴動が起きたらしいね。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:40:25.30 ID:wNYoTO2D0.net
受益者負担が原則なのは言うまでもない

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:40:25.81 ID:XeEnwEVi0.net
消費税で国民総貧困だからね
民営化すべきじゃなかったんだよ
郵便局と百貨店と石油関連も危ないぞ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:40:37.12 ID:ukxACbV80.net
僻地はどんどん見捨てろ。
北海道に限らず。
インフラコスト、防災コストとか全部都会だよりの乞食集落なんていらん。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:41:06.09 ID:P7/jUTH50.net
>>336
もうね、急ぐものは空輸、急がないものは船、港まではトラック
そういうことになってるので、鉄道の出番はほとんどない

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:42:09.74 ID:ygPEUtYN0.net
>>321
国鉄の赤字がすごいって言っても
数兆円程度なら国営にするべきです
JRが4000億円の赤字で大騒ぎしているが
外国に60兆円ぐらいばら撒くぐらいなら
国鉄に戻すべきだろう

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:43:12.22 ID:dztYgT6z0.net
廃線して自転車専用道路にでもしたほうがいいよ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:43:14.11 ID:5y9XPiSv0.net
>>243
アメリカは創業から民間が運営してるよ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:44:13.11 ID:IPZpebk00.net
もういっそ全在来線を貨物専用線に転化すべきなんだよね
効率的に合理的に
そうすれば鉄道の物流における存在感も復活すると思うよ
なんだかんだ大型トラックの積み下ろしや積み替えは大変だし非効率

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:44:53.97 ID:P7/jUTH50.net
>>349
外国にばらまいたものは取りっぱぐれがないんですよ
中国ODAもちゃんと戻ってきた

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:45:56.41 ID:P7/jUTH50.net
>>352
あのー、駅まで荷物どうやって運ぶんですか

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:46:50.89 ID:IPZpebk00.net
大型トラックの荷積みって、あれけっこう職人芸が介しているんだぜ
重くて最後に動かせばいい荷物は奥の下の方
軽くてすぐ動かさなきゃいけない荷物は上や手前の方
荷崩れ防止や、荷潰れ防止とか色々考えられている
技術はすごいけど
圧倒的に無駄

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:48:22.08 ID:P7/jUTH50.net
>>352
結局のところ多くの場合トラックが効率的でコスト安なんですよ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:49:01.59 ID:IPZpebk00.net
幹線に近い流通は、コンテナやパレット単位で扱えるようにしないと非効率的
パレット間の荷積みならたいして無駄は出ない

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:49:58.20 ID:o459m0YO0.net
山奥でもいいから各県に1カ所、鉄道貨物用の集配所を整備できればいいね。
県内の荷物はそこに全て集めてそこから鉄道で全国に配送すればいい。
トラックは県内の短距離輸送に終始すればいい。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:50:14.22 ID:P7/jUTH50.net
>>355
だから駅まで荷物どうやって運ぶんですか

トラック、鉄道、トラックと積み替えてたらとんでもない非効率

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:50:26.36 ID:I+rXVxxL0.net
私自身 鉄道ファンで ローカル線はできたら残してほしいと思っているが、経済的に見るとローカル線は存在意味は無いと思う。
鉄道は人員、物資の大量輸送に適している輸送手段であり、今のローカル線にはその需要はない。ローカル線はなるべく早く、路線バスやトラック輸送に切り替えるべき。
一部の観光資源があるローカル線は地域でがんばれば、観光鉄道として生き残ることができると思う。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:50:45.32 ID:qpnEq/Ks0.net
>>1
赤字路線にならない程度の運賃設定にすればいいんですよ
それでも乗る人がいるのなら必要とされているってことでしょう

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:50:48.60 ID:bzsTieOR0.net
利用者が少ない赤字垂れ流し路線は廃止すべき。
一昔前の共産国家じゃないんだから。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:51:10.23 ID:Tkk1zu6W0.net
電車もねーバスもねーお巡り毎日ぐーるぐる

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:51:20.51 ID:o459m0YO0.net
>>356
高速道路や一般道の渋滞を引き起こす経済的損失を考えたら
効率は良くないと聞いたけど。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:52:08.62 ID:LjbyxzFP0.net
廃線イヤなら三セクや!!!

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:52:31.26 ID:JAs+/GLb0.net
広島〜三次の芸備線と、三次から松江自動車道に近い位置に、130km/h運転できる鉄道があれば
最適だったと思う。

代わりに山陰本線の出雲市より西と、山口線が持たないかもしれないけど。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:54:12.97 ID:y5cB+Z+b0.net
ローカル線てね
豪華列車走らせても、車内の中にいる分にはいいけど
放り出されると駅前に何もないのよ
スーパーでみやげ買おうかみたいなのを克服しないと

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:54:19.52 ID:IPZpebk00.net
>>364
重量税なんか本当に受益者負担を徹底したら
普通車は負担しなくていいレベルだしな

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:54:32.97 ID:qotlxb600.net
廃止寸前のローカル線を道路にしたところで、
渋滞なんて引き起こすとも思えんが・・・

道路の渋滞対策の一環で作られるんだもん、鉄道自体が。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:55:20.51 ID:P7/jUTH50.net
ヤマトとか大手のトラック輸送の配車や中継のシステムってAIでものすごい効率化されてるんですよ
人員や中継拠点の多い郵便局より早くなったぐらい

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:55:43.19 ID:IPZpebk00.net
トラック輸送が幅を利かせてるのは安いからだけ
物流のキモは効率

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:56:55.95 ID:eYiYhEWf0.net
>>364
山奥に設置する集配所までのトラック輸送は、渋滞しないのかな?

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:57:48.68 ID:AvuSQyEW0.net
北海道はドル箱と思ってた千歳線でさえ赤字だもんな
もう全線廃止だな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:58:30.48 ID:P7/jUTH50.net
無理に物流に鉄道つかって宅配の料金が倍になったりしたら社会的損失ですよ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:58:45.59 ID:qotlxb600.net
>>372
多分大丈夫。
山奥ならロクに人もいなけりゃ荷物もない。
1日当たり数台とかだろうからね。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:59:33.04 ID:JlZuGaRu0.net
物量が大量でないと鉄道輸送は成立しない。
大型トラックによる輸送でさえ輸送手段としては小型輸送。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:59:36.93 ID:U2YSpWw90.net
利用客が多い札幌駅だけ残して他の駅を廃止すれば良いだろ。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:59:49.43 ID:o459m0YO0.net
>>372
山奥の渋滞なら経済的損失も少なかろうて。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 15:59:58.72 ID:IPZpebk00.net
トラックをAIで効率化するより
コンテナとパレットの荷積みをAIで効率化した方が合理的
コンテナやパレットのまま全国各地に運んで、ラストうんマイルの段階で分解

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:00:23.76 ID:FEeg/qVF0.net
幹線と地方交通線の見直しは必要だし同じ路線でも実態に合わせて区間によって区分変えてもいい
国鉄時代だと普通に利用者多い区間あっても全体で赤字だと一括で切られてた事あったがJRはその点柔軟に考えるようになってる

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:00:58.12 ID:o459m0YO0.net
>>379
それ。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:01:57.24 ID:IPZpebk00.net
経営効率化をサボって人間を無駄にこき使いすぎ
日本社会の宿病

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:02:51.94 ID:bzsTieOR0.net
乗客いないんなら廃止だよ、存在意義がない。

乗客がいれば、鉄道自体は赤字でも
地域経済全体を考えると運営する意義がある。
限度はあるが。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:03:07.77 ID:eYiYhEWf0.net
>>378
>>358のとおり県内の荷物を集配所に集めるのだろ?
集配所までの道路は渋滞しないんだねぇ。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:03:31.58 ID:7rWTsFg/0.net
鳥取ですら一県ですでに姫路市並みの人口になってきてるのに、中国地方山間部なんてもっと少ないだろう。そこ通してる路線なんか乗降客が少なくて当たり前やろ。考え方とか列車の運行見直して、瑞風みたいなのを都市部から送り込む観光専門路線にするとかしなさいよって思うわ。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:04:22.89 ID:xP6oXdZU0.net
>芸備線

廃止でOK
ダイヤ的にまともに接続してないから
乗り潰しもまともにできない

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:04:31.57 ID:WcNEoiUj0.net
>>377
おまい天才だな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:05:23.49 ID:y5cB+Z+b0.net
イオンがかろうじて田舎にあった駅前文化を壊しました
車ない老人も駅と関係ないイオンと病院いくバスを利用するだけなんです

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:07:07.75 ID:xP6oXdZU0.net
>>388
イオン便利だから
商店街の住人も行くんだよな
最後は商店街の中にマンションが建つ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:09:12.12 ID:o459m0YO0.net
>>384
多くの車が高速道路や主要幹線道路に向かう今よりは緩和するね。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:09:18.50 ID:cCF0XzoJ0.net
「我田引鉄」のなれの果て。
原敬以来のことだが、政治家ってのは…

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:11:07.32 ID:IPZpebk00.net
昔は人口増加の一途だったから目算が甘いのもしょうがない
鉄道より酷いのが空港

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:11:24.77 ID:Mw7vE0vf0.net
>>222
松江じゃないが今福線は全線開通していたら残っているかもな
工事は三江線の全通を優先させた

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:13:58.59 ID:PyzpjyXb0.net
>>392
空港は大丈夫だよ
あれは都市間輸送だし需要は増えてるでしょ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:14:54.33 ID:qgSN0Tio0.net
なぜ普段乗らない住民たちはローカル線の廃止に反対するのだろう

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:15:22.69 ID:o459m0YO0.net
空港は地域ごとにもっとまとめて、そこに高速鉄道を引き込んで遠方からも利用しやすくしたほうがいい。
今のままだと、便数が貧弱すぎて不便な空港が全国に多数あるだけだ。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:16:12.59 ID:JlZuGaRu0.net
千葉だったか?鉄道に対する陳情なのに県庁まで車で駆けつけたお役人だらけだったのは。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:16:16.34 ID:o459m0YO0.net
>>395
鉄道は地図に載る。バス路線は地図に載らない。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:17:07.41 ID:qgSN0Tio0.net
>>398
たったそれだけか?
ただの箔じゃねえか

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:17:34.93 ID:P7/jUTH50.net
>>395
駅のない町はグレードが落ちるから

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:18:51.77 ID:IPZpebk00.net
>>395
通学に使えなくなるから
子供が減る
過疎化は一層進む
でもカネは出さないし、不便だから乗らない

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:19:02.42 ID:xP6oXdZU0.net
ローカル線は本数少なすぎて観光にも使えない
新幹線駅からのレンタカーになる。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:19:05.57 ID:P7/jUTH50.net
>>399
あとはな、線路のない町には山下清が来ない

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:19:45.92 ID:qgSN0Tio0.net
>>400
そもそも過疎の県で鉄道があるなしのグレードなんて意味あるのか

>>401
町営バスでよくね?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:19:55.95 ID:s3+NJLeL0.net
>>337
あそこだけ平均年収低いから多くは好き好んで住んでるわけではないぞ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:20:44.68 ID:o459m0YO0.net
>>399
それだけで、住民の数や、その地を訪れる人の数が大きく変わるのだから仕方がない。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:20:50.61 ID:JAs+/GLb0.net
>>393
計画のルートではクネクネしすぎで厳しいと思う。
広島〜浜田を1時間以下で結べれば、松江までの特急が走ってたかもしれないけど。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:20:51.92 ID:P7/jUTH50.net
>>404
過疎の県ほど駅の有無でグレードが決まる

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:21:23.46 ID:qotlxb600.net
まあ、鉄道が次々と廃止されてるから、ジジーがいつまでもマイカー運転して
上級国民みたいに事故起こしてるんだけどね。
ジジーがマイカー乗るせいで鉄道が廃止し、それに伴いジジーはマイカーに
乗り続けなければならなくなった。

ちな、例の上級国民は池袋(注:東京のど真ん中)でやらかして、
しかもレストランに行くつもりだったみたいで、飲んで帰ることになってたわけだから、
もう論外中の論外なんだけどね。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:21:59.40 ID:IPZpebk00.net
>>404
実際、移動だけならバスで十分
バスだと移動中に勉強とかできないけどな
あとローカル線廃線した地域の学生は、よく学校の近くに母親と一緒にアパート借りてるな

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:22:28.24 ID:o459m0YO0.net
実際、鉄道が廃止された街は人口が減って一気に過疎化が進んでるんだよな。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:22:28.89 ID:s3+NJLeL0.net
>>399
でもな、鉄道無くして栄えた土地は無いんだよ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:22:54.96 ID:PyzpjyXb0.net
>>402
だから新幹線駅は必要なのよ
駅まで何で行くかは各都市で考えれば良い

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:22:59.22 ID:qgSN0Tio0.net
>>406
>>408
馬鹿馬鹿しい見栄っ張りだな
自動運転実証実験やパソナを誘致したほうがよっぽど過疎対策だわ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:23:22.85 ID:xP6oXdZU0.net
過疎の駅の特徴
駅前に家がないかあっても商店でなく普通の民家
雪が積もってもホーム除雪しない
乗ってるのは18きっぷの鉄オタばかりで終点まで誰も降りない。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:24:09.65 ID:kmkFtQcV0.net
廃線にしないと伊是名されるしな

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:24:22.44 ID:kGfbT2ka0.net
>>107
保線とかトータルのエネルギー考えたら、道路の方が環境負荷低くない?

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:24:46.61 ID:qgSN0Tio0.net
>>410、411
コンパクトシティにしたらいいだけじゃん何でおらが村に拘るんだろう

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:25:09.26 ID:P7/jUTH50.net
>>410
農民の子供は大変だからな
駅まで歩いて一時間、鉄道で一時間とかの通学

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:25:09.34 ID:7rWTsFg/0.net
線路があって乗り継いで行けるから三次だの木次だのに行ける。
黒猫や佐川のトラックがカバーしてる地域だから行こうという気が起こるか?。町営とかコミュニティの不定期路線バスもまた然り。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:25:29.30 ID:jIeOWCkD0.net
ローカル線は上下分離して、半分は地元負担、半分は道路予算を注ぎ込めばいい。
全額道路予算だとどこも残したいだろうから、半額負担がいいのでは。
あと、運賃はもっと値上げしてもいい。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:25:49.62 ID:o459m0YO0.net
そうだな、全国全ての都道府県の全過疎地に自動運転実証実験やパソナを
国策で強制的に誘致してしまってから鉄道の廃止をしたほうがええな。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:26:01.20 ID:eYiYhEWf0.net
>>395
鉄道は見るもので、自家用車は乗り物だろ。
通過する車両を眺めないのが許せない。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:26:41.59 ID:8HkubFyK0.net
今こそ石炭エネルギー

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:26:45.93 ID:7rWTsFg/0.net
あ、観光とか旅行の話ねw

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:26:52.98 ID:P7/jUTH50.net
>>418
田んぼや畑はコンパクトにてきないからな

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:27:08.41 ID:ufZFGaGQ0.net
>>9
バス転換でいい

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:28:34.54 ID:qgSN0Tio0.net
50世帯もない集落への交通インフラに年間何億もかけるのって納税者への背信行為にほかならない

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:29:25.04 ID:R1aIi6mS0.net
地方なんかバスも走ってない所あるのに
1時間に一本ある電車が止まったらもう車ない人は移動できないやん
ローカル線は地方では車ない人の命綱だよ
通勤もできなくなる

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:29:46.29 ID:7rWTsFg/0.net
>>428
道路のことかね?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:29:51.00 ID:P7/jUTH50.net
>>420
三次だの、木次だのいく必要なかろう

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:30:18.63 ID:o+PyGg/Z0.net
>>414
その過疎対策自体が無駄金だろ。
農家とかそこにないと成り立たない産業関係以外は、都市近郊に集住させたら、
どれだけインフラ維持に金がかからなくなると思ってるんだ。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:30:21.57 ID:Mw7vE0vf0.net
>>413
新幹線駅でもこだましか止まらない駅は使えないよ
結局近接するのぞみ停車駅から行く方が早いからね
芸備線の近くだと新尾道とかね(福山から方が良い)

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:31:05.77 ID:wNYoTO2D0.net
>>429
そういう所は会社勤めするような人が住むところでは無いのでは?

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:32:02.75 ID:P7/jUTH50.net
>>429
だからさ、鉄道やめてバスに転換しなさいと
もちろんバスは地元負担だけど、鉄道を地元でいじするよりははるかに安い

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:32:13.57 ID:PyzpjyXb0.net
>>429
それはしようがない
女子高生一人の為に駅を維持する訳にいかない

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:35:51.58 ID:R1aIi6mS0.net
>>434
それでも人口はそこそこ居るよ
学校も今まで各学年70人〜80人未満くらいは居るし
近年は住宅街も増えて低学年は3クラスあるくらい
それでもバスは走ってないから車がないと移動手段がない
おそらく君が思っている以上に人口は居るよ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:36:36.78 ID:o459m0YO0.net
>>433
あえてこだましか止まらない駅から乗車する利用客も多いよ。
そっちのほうが駐車場が便利だし。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:37:01.04 ID:P7/jUTH50.net
>>437
バス転換しろと

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:37:37.91 ID:PyzpjyXb0.net
>>433
新尾道とか福山とかそんなところの路線が残ると思う方がおかしい

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:38:27.84 ID:R1aIi6mS0.net
>>439
バスが来ればいいけどね

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:40:28.81 ID:s3+NJLeL0.net
>>439
鉄道にアクセスできないとバスもタヒぬ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:40:36.55 ID:qotlxb600.net
学校があるなら学校がバス走らせてるんじゃね?

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:40:42.10 ID:SjMDPS9r0.net
>>298
そうなんだが
西鉄は福岡市という都会で利益を上げて、田舎路線を維持してる
JR九州が不動産で利益あげて、なんとか田舎路線維持してるように
こういう再分配しない限り、田舎はたち行かなくなるのは明らか

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:41:46.30 ID:hiHrChx50.net
線路流出・橋脚流出どれだけ直しても赤字しか産まない

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:42:50.32 ID:o+PyGg/Z0.net
>>435
昼間でも1時間に1往復走っているような所だと、逆にバス転換すると輸送力不足にならないか?
結構鉄道の輸送力ってバカにできないからな。

逆に、鉄道やめてバス転換した方が適切なところは、
・1日に数往復〜10往復前後レベルまで本数が減っていて、かつ
・ラッシュ輸送が鉄道でなくてもまかなえるレベルまで客が減っている
ところ位しかないだろ。

熊本県のローカル3セクが災害復旧に懸命になっているが、それは通学輸送をバスで代替するには負担が大きいから。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:45:10.96 ID:rQigqpUz0.net
年に一回の祭りや盆暮れの帰省シーズンのためだけに輸送力が足りないから鉄道なんて言うのは間違っている

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:46:05.19 ID:vzrX/FK80.net
鉄道がないと不便な人もいるのだろうけど、備後落合の東西北の線区は、現実的に考えると存続はできないだろ。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:46:29.20 ID:1Y4k/hUg0.net
>>445
JR四国とJR九州のローカル線がその典型だな

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:46:36.86 ID:IPZpebk00.net
簡単な話で、鉄道でもバスでも無理なら移住すりゃいいんだよ
無駄に転職しにくいのも日本社会の宿痾だな
ならそこを改善しましょうよ
インフラを敷き治すより、制度改革の方が楽

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:46:56.32 ID:R1aIi6mS0.net
>>446
一応高校も地元にあるのでバスだけになると朝夕はすごいバスの数必要だとは思う
ローカル線は一応4つの高校が利用しているしね

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:47:12.02 ID:qotlxb600.net
このコロナ騒動の影響で、年に一回の祭りや盆暮れの帰省ってのが
なくなってきてるからねぇ。
これはもう、もとには戻らないんじゃないかと・・・

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:47:31.64 ID:1Y4k/hUg0.net
>>448
備後落合駅は廃止後鉄道公園にしていいと思うわ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:48:03.40 ID:EqM4BiaV0.net
西日本、東日本共に赤字ローカル線の維持は既に限界に来てるのかもしれないな
九州、四国、北海道はもっと厳しい状態だが…四国に至っては児島〜高松以外は赤字状態、極論言うとつまりほぼ全廃かどうかというレベルになるし
結局バス転換が難色というなら、鉄道運賃と同体系で鉄道切符と乗り通しができるBRT転換くらいしか解決は無いんじゃないか

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:48:45.57 ID:+NpqXC5u0.net
岩徳線って、必要ある?

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:48:56.30 ID:PyzpjyXb0.net
>>450
そういう事
ただしある程度分散して住む必要はある

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:49:14.72 ID:o459m0YO0.net
BRT転換しても道路の定期的な保護、要するに維持管理費は必要なんだぜ。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:49:29.61 ID:s3+NJLeL0.net
>>446
京福電鉄が運行停止になった時に負の社会実験と言われたくらいだからな
赤字でも無いと大変な事になるケースは多い

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:50:00.69 ID:8AJIJNKC0.net
その地域って分割民営化を支持した田舎者ばかりだろ

民間になったらローカル線は廃止になるのは見えていた
地元自治体が金を出して存続するしかないのだよ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:50:12.82 ID:WAeVXcnb0.net
>芸備線の該当区間はほぼ削減しきっているという状況

まだ3日に1本とか、いくらでも減らせる。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:50:47.27 ID:ZJzgfGO10.net
北海道と西日本だけじゃないからな
東日本は西日本の中国地方以上に東北地方の赤字がひどい
四国は元々黒字路線がないといっていい、瀬戸大橋線が黒字にできるかどうか
九州は台風や地震の被害がひどい
東海も中部地方の赤字路線はあるが西日本が東日本よりまし、新幹線がこけるとやばいが

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:51:17.83 ID:QKAWZD0c0.net
田舎に住むのが間違い
なぜそんな少数民族の為にインフラ維持しなきゃならんのだ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:51:19.78 ID:IfmMuaDC0.net
バスは料金が高いから嫌なんだよ
国鉄より安いバスを運転してくれれば
バスの方が良いよと本音で思っている。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:51:44.99 ID:PyzpjyXb0.net
>>454
四国は新幹線が出来れば黒字になるかも
新幹線でも無理なのが北海道

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:52:03.70 ID:/GLEyytC0.net
>>446
赤字鉄道路線がバス路線転換して、数十年維持出来ているケースは稀。
結局、鉄道で維持出来ないものは、バス路線としても経営が成り立たない。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:53:54.71 ID:EqM4BiaV0.net
>>463
バスというかBRT転換で鉄道運賃と同額、鉄道と乗り通しても割増無しってやったら案外反対は少ないかも
18きっぷだけ除外すると反対出そうだけど、地域輸送の利便が最優先だからそこは考えては先に進まない

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:54:11.69 ID:rQigqpUz0.net
>>465
だからと言って赤字垂れ流しながら鉄道を存続させるなんてダメでしょ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:54:12.62 ID:gSsKbv1l0.net
>>458
低知能の鉄道マニアって、馬鹿の一つ覚えみたいにそれを例にあげるよね

三江線は?日高本線は?江差線は?
ゴミみたいなローカル線を廃止して渋滞になるとか喚いてる鉄オタって、てめえが乗りたいだけだろ?

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:54:38.34 ID:o459m0YO0.net
>>466
それで黒字化するなら苦労はしない。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:54:40.55 ID:CVJbJldG0.net
リニア作りたいためにJR東海に利益が偏る分割のために
日本全体では鉄道網が維持できないって本当に糞

馬鹿官僚はリニア作れて大満足だろうが日本はどんどん衰退していくな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:55:12.63 ID:8AJIJNKC0.net
>>194
国鉄が赤字だったからwww

最終利益は赤字だったが営業段階では黒字だったのですよ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:55:41.71 ID:qotlxb600.net
別にいいじゃん、今どきは下手に東京から人が来たら
大変なことになるんだからさ。
鉄道チューバーなんて、そりゃあもう恐ろしくて恐ろしくて・・・

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:55:41.86 ID:o459m0YO0.net
>>470
あのー分割当時は真っ先にJR東海が倒産するんじゃないかと言われてたんだが。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:55:42.35 ID:vzrX/FK80.net
新幹線の売上がこんなにも減るのは、誰も予想してなかったから、
自治体もこんなに早く廃止の話が来るとは思ってなかっただろうな。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:56:09.17 ID:P7/jUTH50.net
>>465
民間の経営で成り立たないなら自治体で税金で運営するしかない

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:56:30.39 ID:CGFTeXg30.net
日本は周りを海に囲まれてるから海運が利用出来るし
鉄道貨物が有利なのは大陸国でしょ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:56:38.59 ID:V+zYcmBf0.net
>>450
そりゃ他人事だから移住すりゃ良いとか簡単に言える
こういう人間に限って自分の身にリスクが降りかかると大騒ぎ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:56:44.22 ID:8AJIJNKC0.net
>>463
料金が長距離バス並になる
10キロしかないのに1000円超えるとかwwww

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:57:13.96 ID:1Y4k/hUg0.net
いずれにせよ芸備線の備後庄原〜備中神代と木次線全線はもうアウトだろうな
あと5年持つか最悪の場合再来年には廃線になる可能性があるだろう
JR四国の予土線、土讃線の須崎〜窪川
土讃線と予土線の巻き添えで土佐くろしお鉄道の四万十くろしおライン
JR九州の筑肥線の本牟田部〜伊万里、日南線の飫肥〜志布志、
指宿枕崎線の山川〜枕崎、後藤寺線
JR東海の名松線と城北線も廃止が近いだろうね

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:57:21.92 ID:IhGayTCU0.net
上下分離しよう
高速道路でノウハウあるでしょ
海外でもうまくいってるみたいだし

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:57:39.13 ID:P7/jUTH50.net
>>470
持続可能のために田舎の集約は必要だぞ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:57:48.08 ID:qotlxb600.net
リニアはもう中止になるんじゃね?
中国に先を越されちゃったし。
買った用地を地主に売り戻して赤字分を補填しないと。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:57:58.30 ID:8KvdNWjT0.net
ぶっちゃけ自動車使ってる身からすると踏み切り邪魔なんだよね
1時間に1本、1両か2両のディーゼルカーが走ってくるために、一々踏切で一時停止、
時たまある線路をまたぐ橋は大きく橋をかけて工費もガソリン消費量も増える。
運賃も路線バスの倍額、

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:58:07.93 ID:cJqc0B5/0.net
ローカル線廃止反対とか声高に言ってるポス爺が普段は列車を利用せず、自家用車ばかりを利用してる件。
廃止反対運動の集会に参加する時でさえ自家用車で駆けつけるぐらいだからな。
そういうのばかりだからJRに足元を見られるわけ。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:58:10.22 ID:+NpqXC5u0.net
♪バスは一日一度来る!

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:58:15.97 ID:8AJIJNKC0.net
>>473
JR東海が一番儲かるのは間違いないと言われたよ
ドル箱東海道新幹線があるから
あれぼったくり

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:58:18.10 ID:CVJbJldG0.net
>>467
交通網は全体で考えるべき儲かってる路線だけ残したら鉄道網は寸断だらけ
東海道や山陽新幹線の利益でローカル路線を維持すべきだったので
リニア作りたいがためにJR東海って新幹線のドル箱持った異質な鉄道会社が出来た
分割案決まった時から北海道や四国、九州、だけでな西のローカル線は
20年もしたら廃止だろうなと思ってたわ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:58:44.70 ID:1Y4k/hUg0.net
>>464
四国も新幹線で黒字は無理
てか四国は在来線の改良で事足りる
しおかぜがたった2両編成でもガラガラなのに

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:59:00.58 ID:UJPH1gyr0.net
フツーに考えれば、廃止だし、廃止だと何がまずいのか?ということこそ話し合うべきじゃねーの?
そのまずい点について、解決策を考える

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:59:11.32 ID:8KvdNWjT0.net
>>483のつづき

しかもバリアフリーとは無縁の階段地獄
駅間距離も長いし

小湊鉄道おまえのことだ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:59:14.67 ID:s3+NJLeL0.net
>>468
全てがそうと書いた覚えは無いが、文章読めるのか?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:59:26.64 ID:pOV2lb1f0.net
日高本線の海辺の無人駅行ったよ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:59:32.78 ID:ZJzgfGO10.net
>>476
首都圏の人が食べる加工食品も含む北海道の食材は北見から鉄道貨物で運んでるぞ
いきなり廃止したら中国産を大量に輸入せざるを得なくなる

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:59:33.86 ID:IPZpebk00.net
なんやかんやで鉄のレールの上を鉄輪でツルツル滑る輸送方法はかなり効率高いよ
水は浮力で得、抵抗で損やね

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:59:42.59 ID:CVJbJldG0.net
>>473
東京ー新大阪間の新幹線持ってるJR東海が倒産するって日本で君しか思ってないわ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 16:59:46.72 ID:8AJIJNKC0.net
>>479
そのうち福知山線、山陰本線も廃止になるかもしれません

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:00:03.84 ID:8VBRxKdO0.net
◇に+でいいと思うんよ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:00:32.89 ID:s3+NJLeL0.net
>>473
当時の新聞には東海はこれといった弱味は無いと書かれてたけど

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:00:38.59 ID:tC16NC8J0.net
国労が強かったころは、田舎の駅でもろくに貨物もないのに貨物営業していて
無駄に人員がいた。
廃止された無人駅の中には、駅員が20人以上いたところもざらにあった。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:01:14.85 ID:EqM4BiaV0.net
>>469
黒字化なんて最初から無理
公共交通の維持は電気ガス水道と同じくインフラ維持なのだから、赤字が出る前提は仕方ない
でも民営化の時にそこが抜け落ちたまま民営化してしまったから今こうなったんだよなあ
国または自治体が維持に補助すると規定していれば少しは違ってたかも

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:01:34.92 ID:nglW0Gfg0.net
車がいらないレベルの大都市とつながってないとあまり意味がないんだよね
行った先で車が必要なら自分の車で行くし

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:01:53.97 ID:o459m0YO0.net
>>486
あほいえ、JR東の独り勝ちと言われてた。
JR東海なんかより他の3島の方がよほどいい条件で民営化されてる。
あの3島がにっちもさっちもいかなくなったのは0金利だからだ。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:02:16.15 ID:1Y4k/hUg0.net
18きっぷは廃止でいいと思うわ
その代わり周遊券に力を入れたらいいのさ
もう18きっぷで旅行をする時代は終わった
しかも18きっぷのせいで熱海と大垣と米原と相生で迷惑行為が見られるからな
早い話がケチらずに新幹線に乗れって事よ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:02:48.42 ID:o459m0YO0.net
>>500
それなら今更さらに投資してBRT化するのに何の意義があるのかと。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:03:12.19 ID:PyzpjyXb0.net
>>488
沿線人口や人口密度や大阪までの距離を考えて言ってる?

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:03:14.29 ID:1SsArYxZ0.net
>>470
JR東海が国鉄の負債どんだけ背負わされたか知らないのかよ

>>482
中国のリニアは日本のマグレブとは別物
(JR東海の経営陣曰く『(トランスラピッドは)おもちゃのような物』らしい)
そもそも中国のはドイツが捨てた技術を拾っただけ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:03:45.61 ID:P7/jUTH50.net
>>479
四国は、高知から西、松山から南、高徳線、徳島から南は廃止でしょう

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:03:59.06 ID:xP6oXdZU0.net
>>460
免許維持路線で1か月〜1年に1本でもOK

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:03:59.97 ID:gSsKbv1l0.net
>>491
ああ、鉄オタの妄言を叩き潰しただけよ?
その例を引き合いに出す鉄ヲタは99%、廃線反対しか脳のない障害者だからねえ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:04:10.95 ID:1Y4k/hUg0.net
>>496
総武線の千葉から東と成田線を廃止するのと同じロジックだぞそれ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:04:39.48 ID:JlZuGaRu0.net
車が要らないというか車で行くと駐車場代とかかなりのコストがかかる
大都市とつながっていると田舎でも鉄道需要がある。
滋賀県の1時間に2本しか来ないあたりがそんな感じ。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:04:46.32 ID:F/QtPNoj0.net
北海道の都市間交通は高規格道が整備されたから、鉄道の役割は終えたな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:04:47.39 ID:qotlxb600.net
どうせジジーになってもマイカー乗るんだから、
別に廃止したっていいんじゃね?
マイカー持てない貧乏人は、もう東京に移住してるよ。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:04:47.53 ID:XZGLP93H0.net
>>503
儲かってるのに廃止する馬鹿はお前しかいないぞ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:05:17.21 ID:UwQC3WEm0.net
バス走らせてくれるなら良いよな
電車に拘る理由はなんだ?

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:05:30.87 ID:1Y4k/hUg0.net
>>505
四国の対本州の主役は高速バスとマイカー
だから四国の高速道路網は比較的に早く発達できた

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:05:54.65 ID:Sen9U9m30.net
>>187
そういう仕組みにしたのが国と東京東北

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:05:57.46 ID:P7/jUTH50.net
空路は保線の経費がかからない

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:05:59.18 ID:rQigqpUz0.net
>>487
それは黒字路線の沿線に住む住人に赤字路線の埋め合わせのための負担を強いることを意味するんですよ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:06:23.63 ID:s3+NJLeL0.net
>>506
中国のをおもちゃと笑ってもリニアは下に加えて横方向にも車体を支えるだけの強度が構造物に求められるから建設コストが高すぎて使い物にならんよ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:06:31.66 ID:oY0MSY9v0.net
>>502
Jr東海は、Jr東日本と共同戦線を張って、株式上場を理由に、新幹線保有機構から買い取ったのが、最大の成功要因だよな

あとは低金利と、のぞみ強化による航空への将来もあるけど

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:06:40.25 ID:1Y4k/hUg0.net
>>514
18キッパー嫌いなんだよ俺
ケチらずに新幹線に乗れって言いたい

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:06:44.89 ID:PyzpjyXb0.net
>>516
瀬戸大橋線の需要多いよ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:06:48.93 ID:gSsKbv1l0.net
>>514
https://i.imgur.com/iytX5IY.jpg

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:06:56.02 ID:1SsArYxZ0.net
>>486
国鉄の莫大な負債背負わされた上に、新幹線は自社所有じゃなかったし、(当時は)航空路線が強かったのに儲かる?

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:07:49.54 ID:hUi8RosZ0.net
北海道のローカル線ていいよね。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:09:39.93 ID:eKXNsk100.net
最低限
北海道も四国も今の路線は残さんといかんよ
ノスタルジックなもんではなく、30年後位には物流を担うトラック運送業界はどつなってるか判らんよー!!

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:09:52.55 ID:s3+NJLeL0.net
>>509
京福の件は地元も鉄道ナメてたらしいから、自然環境と同じで1つが変わると思わぬところに影響出る可能性があるだけに儲からないからとさっさと潰せとも言えん

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:09:53.64 ID:1Y4k/hUg0.net
>>523
それは対岡山対高松でしょ?
関西からとなると神戸淡路鳴門自動車道で四国というのが普通だからな
だからJR四国バスは経営が苦しいJR四国グループの中で比較的に安定してる

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:10:00.07 ID:F/QtPNoj0.net
やっぱ鉄道は時間に縛られるから不便だよ。クルマ社会では縮小していかざるをえないよ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:11:13.71 ID:ZJzgfGO10.net
>>522
18きっぷの売り上げはJR各社で分配するから三島会社の貴重な収入源になるからな
廃止になって困るのは三島会社

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:11:19.25 ID:oY0MSY9v0.net
>>519
内部補助は、絶対あってはならないよな

たとえば東横線沿線の住民と、京浜東北線の住民で後者だけ払うというのはおかしい

やるなら税金でやるか、電話のユニバーサル料金のように明確にした上で、他の手段がない最低限の区間だけやるべき

道路が一本もないところだとか、あっても冬季通行止めになり、その除雪より鉄道の方が安上がりとか

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:11:20.43 ID:o+PyGg/Z0.net
>>467
そもそも公共交通機関が黒字でなければいけない(採算が取れなければいけない)、という縛りはない。
インフラとして必要だと地元が合意すれば、県営とかで税金投入して維持するという選択肢もある。
現にコミバスなんてその考えだし、それを鉄道で実現するかどうかは地元次第。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:11:36.56 ID:PyzpjyXb0.net
>>527
新幹線に置き換える必要があるしある程度の廃止はやむを得ない

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:11:58.02 ID:Sen9U9m30.net
>>530
地方の車の維持費を半額以下に下げるべきだな
大都市圏は5倍取っても良い

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:12:29.58 ID:PyzpjyXb0.net
>>529
対岡山対高松が多かったら十分でしょ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:12:33.24 ID:s3+NJLeL0.net
>>522
あれはアクションゲームの素手クリアとかナイフクリアみたいな縛りプレイの一種だからな
昔は素直に楽しんでる奴が結構いたけど、今は空気悪くしてるだけだな

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:13:29.59 ID:1Y4k/hUg0.net
>>528
それは宇部線にも言えるな
宇部線が持ってるポテンシャルをJRと宇部市共に活かしきれてないと思う
工業都市を走る路線としてはあまりにもお粗末すぎる
そのくせして宇部市は既得権益にすがりたいから宇部線をBRT化しようと言い出す始末
あの路線こそ線形改良をしてLRTを走らせるべき路線

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:13:34.75 ID:FszDuEXE0.net
>>528
今、こういう話が上がってる路線は、大渋滞になる程利用客がいないからどうしようかって話になってるんだろうが
発達障害かアンタ?
https://i.imgur.com/uOLvh9s.jpg

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:13:43.88 ID:FEeg/qVF0.net
東海は在来線自体少ないし極端な赤字路線は名松線くらいだろう
かといって在来線は黒字路線もないようだけど

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:14:01.17 ID:s3+NJLeL0.net
>>531
分配つっても利用に応じて、じゃないのか?
アンケートの集計の

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:14:13.39 ID:1Y4k/hUg0.net
>>531
あぶく銭みたいなもんだろ
やっぱり三島会社の本音は新幹線に乗れだ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:14:14.37 ID:P7/jUTH50.net
儲からない地域は民間でやるのは止めようぞ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:14:39.24 ID:IfmMuaDC0.net
 芸備線は第三セクター鉄道にするか
バス路線に変更するしか方法は無い。

さもなくば
JR西日本が2期連続赤字になって、JR九州と同じ運賃に値上げされるのも時間の問題だ。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:14:58.16 ID:P7/jUTH50.net
>>541
いや、平等に分配

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:15:37.46 ID:a9egx0Rr0.net
>>7
中国地方自体が不要

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:16:36.27 ID:1Y4k/hUg0.net
>>537
ムーンライトながらの車内の画像や大垣ダッシュを見て
やっぱり新幹線かドリーム号の方がいいやと思ったわ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:16:39.47 ID:h0b5cUBq0.net
夏子さんが文句言うので中途半端な無人駅よりは廃線にするのが正解という嫌な流れになっちゃったな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:17:04.55 ID:s3+NJLeL0.net
>>539
>>446に対するレスから始まってる話だけど、お前の話はお前にそのままお返しした方が良さそうだな

発 達 障 害 で す か ?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:17:05.08 ID:oY0MSY9v0.net
>>533
税金でやるなら、渋滞対策で意味があるとか、そこから地元産品が出荷できるとか、道路を作らないで良いとかそういう合意が必要だよな

道路で十分な区間で、鉄道のコストを払いたあなんて珍しい意見は多くない

いまは赤字路線でも、Jr株主の資産が減るだけだから、自分の懐は痛くないから、存続を主張する人がいるだけ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:17:08.06 ID:qotlxb600.net
別にJRに頼らなくても、村営地下鉄とかやればいいんじゃね?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:17:25.44 ID:o+PyGg/Z0.net
>>538
草江駅を山口宇部空港とのアクセスとして活かしていない(活かす気さえなく長年放置プレイしている)時点で、
誰もが宇部線をお荷物だと見なしてるんだろ。
もったいないけど、地元の意識が低いのなら、廃線も仕方ないだろうな。

廃線したらどうなるかはみものだけど。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:17:53.29 ID:l9kI89+/0.net
JR四国に押しつけて、JR四国に維持させろ。
あの会社なら、JR西日本と違って地元の言いなりなので、金を出さなくても口だけ出しとけば維持してくれるぞ。
上手くいけば、押しつけるときに対価として金を分捕れるかもしれん。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:18:50.72 ID:1SsArYxZ0.net
>>520
だから東京ー大阪間しか造らないんだろ
後は、米国のワシントンD.C.ーNY間

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:19:05.57 ID:1Y4k/hUg0.net
>>544
三江線の代替がハイエースの路線バスだったけど
芸備線の例の区間はセレナe-powerの乗合タクシーでも乗ってる人いるかどうか怪しくなるな

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:19:15.96 ID:uwnpKQ0X0.net
地元民が納税した金、税金で補填して維持する分にはいいのでは?

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:19:28.14 ID:ESWsofme0.net
>>2

一番ひどい赤字は、北海道新幹線。
あんなもの要らない。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:20:31.56 ID:1Y4k/hUg0.net
>>552
まああの周辺はパイパス整備が進んでる地域だから
宇部市交通局が全て引き受けるだろ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:20:33.07 ID:s3+NJLeL0.net
>>552
あれ便利なのにな
空港アクセス調べると初見で目が点になるけどそこらの空港駅よりよっぽど便利なんだよな
まあバスのが楽なんだけどw

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:21:30.32 ID:gSsKbv1l0.net
>>549
ねえねえ鉄道信者、誰も乗ってないようなど田舎のローカル線の全部に渋滞になると抜かすのか?
すげえなあ、鉄道マニアはアスペルガーが多いって医学界じゃ有名だけど
やっぱホンモノだな、こりゃ
https://i.imgur.com/RbLgWN3.jpg

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:21:46.37 ID:PyzpjyXb0.net
時間や飲食代考えたら普通はムーンライトながらなんか乗らない

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:21:55.06 ID:rvyVV2dX0.net
>>552
宇部線利用促進会みたいなバッグで乗ってるやつを見たかとある。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:22:37.05 ID:dn4oEXlC0.net
>>551
廃止の話題が出るような路線の自治体にそんな気があるなら最初からそういう話が出てる
つまりこいつらは鉄道はタダで存在して当然のものって認識だぞ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:23:44.96 ID:QNXwc/Z/0.net
貨物が殿様商売しすぎなんだな
北海道なんか貨物がもっと頑張ればトラックと戦えそうなのに貨物は何もしない。
だったらいっそ貨物も分割して各地域のJRに入れちゃえばいいのにさ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:24:54.59 ID:4RysL46y0.net
これら廃止して都市圏安くなればいいけどな
初乗り100円とか

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:25:11.01 ID:1Y4k/hUg0.net
>>560
三江線が廃止になる前に車で出雲大社から浜田道に行く途中に石見川本を通ったけど
通ってる車も少なかった印象があるわ
京福福井支社の場合は赤字でも乗客数がそれなりにいたという事から
乗客がマイカーに逃げたのが原因であって
過疎地のローカル線を廃止して渋滞が起きるというのはまずない

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:26:39.46 ID:dn4oEXlC0.net
>>561
鉄道での移動が大前提としても
時間と体への負担を考えたら新幹線で前泊するかサンライズかだし
1回しか乗ったことないが、物好きな連中もしくは乞食しかいないという印象しかない

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:26:54.79 ID:P7/jUTH50.net
>>557
北海道は札幌市内だけしか黒字に出来ない

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:27:07.09 ID:O0YE7c+V0.net
JRは主要駅でもない限り
駅前でも、もう価値ないな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:27:13.72 ID:rvyVV2dX0.net
>>559
実家に帰るとき、
電車かバスの選択になるが
結局バスのほうが速いし楽だな
線路側空港まで引き込まれたら電車を選択するかもしれんけど

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:27:23.60 ID:o+PyGg/Z0.net
>>550
京福→えち鉄の例だと、地元は道路の拡幅による渋滞解消よりも鉄道の復活を優先して希望し、復活が実現した。
地元次第だ、と言ったのは、そういうこと。

まあ中国山地については、住民にそこまでの覚悟と気概があるとは俺も思わないけど。
あそこは多分廃止になりそう。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:27:40.48 ID:WsF36Tn70.net
木次線廃線と引き換えに、出雲市から伯耆大山まで完全複線化よろしく

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:28:21.77 ID:PyzpjyXb0.net
>>567
俺も一度だけ快速の頃に使ったことがあるけど二度と使わないと思った

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:29:04.27 ID:s3+NJLeL0.net
>>560
それはお前の事だろ?
話の流れ理解できてるならそういう感想になるのはちょっとおかしい

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:29:41.16 ID:mIZa9isC0.net
トラック輸送いうけど
肝心な大型/中型自動車運転免許取得者が少なくて
若年層も少なく超高齢化が著しい

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:30:19.34 ID:dn4oEXlC0.net
広島県で鉄道に力を入れたと言えるのは可部線の一部復活くらいしかないわ
山陽本線沿いでも車社会なんだから、芸備線なんて存在価値ないぞ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:32:01.98 ID:y5cB+Z+b0.net
>>501
80km離れてる県庁所在地に1時間強電車乗って行っても、
そこも駅から離れてるところばっかり
どうせ乗り物乗るなら300km離れてる政令指定都市行きたい気分

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:32:10.39 ID:CGFTeXg30.net
大昔は車やバスの性能が低く道路も未舗装でどんなローカル線でも速度と乗り心地にアドバンテージがあった。
道路が良くなり車やバスの性能も上がるとそれが無くなってしまった。
大昔はマイカーなんて持ってる人も居なかったし。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:32:28.50 ID:PyzpjyXb0.net
鉄道の利便性が悪いから車を使うんであって車社会とかどうでも良いから

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:33:08.37 ID:1Y4k/hUg0.net
>>573
新宮夜行がいかに平和だったかよくわかったわ
釣り客ばっかだったから

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:34:19.31 ID:T/nyz2Y/0.net
地方路線の廃線は毎年増えるよ
ドル箱の新幹線が大赤字で
元々赤字のローカル線はどんどん廃線

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:34:48.43 ID:UwQC3WEm0.net
ムーライトながらって夜は電気消えるの?

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:35:12.73 ID:qotlxb600.net
>>575
大型/中型自動車運転免許取得者も
東京で仕事してるってことだな。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:35:29.78 ID:T/nyz2Y/0.net
電車は大量輸送に向いてるが
人のいない田舎では非効率
この当たり前を理解するのが先決

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:35:36.35 ID:FEeg/qVF0.net
貨物は旅客列車の合間にしか運行できないというデメリット解消しないと発展させるのは難しい
区間によってはもっと旅客会社に保線費用払ったほうがいいとは思うが

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:35:49.21 ID:PyzpjyXb0.net
>>581
コロナ前提に鉄道計画なんかやってられるか

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:36:03.47 ID:JlZuGaRu0.net
そもそも同世代が少ない30代以下はそんな職に就く理由がない。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:36:47.97 ID:Z0HUOr6p0.net
庭師、100万円の造園完成後に支払い拒否され、「今からぶっ壊す」wwwww
http://zadsyi.galipan.org/fEj/174636183.html

宮崎駿『魔女の宅急便』のボツになったポスター案がガチでヤバすぎる…

http://zadsyi.galipan.org/gbb/CiQ/250483033.html

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:36:49.99 ID:s3+NJLeL0.net
>>570
もしくは駅の向きを空港側にして雨降っても濡れないように歩道を整備する、かな
あとはバスより快適な電車でもあれば、多少遅くてもアクセスできる範囲が広い分鉄道のが優位になれるはず

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:37:10.62 ID:y5cB+Z+b0.net
>>582
ムーンライトながら自体が運行ひっそりやめました

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:37:57.52 ID:o459m0YO0.net
>>589
それ以前に宇部空港そのものがもういらないような。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:38:09.20 ID:T/nyz2Y/0.net
>>586
コロナ前提というか
コロナでローカル路線の廃線が早まった感じだね

誰も乗っていない電車を動かすとか環境にも優しくない

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:38:12.71 ID:PyzpjyXb0.net
新幹線なら快適だけどムーンライトながらなんか二度と乗りたくない
在来線はそういうもんだ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:38:15.35 ID:Ke7TThgl0.net
ローカル線こそ鉄道むすめ展開すべき

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:38:27.75 ID:s3+NJLeL0.net
>>582
もう廃止されたけど室内灯消すとスリが横行するから消さない

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:38:57.67 ID:MmY0D2+Z0.net
公共交通なんだから赤字とか関係ないだろ
市役所が黒字か?赤字だろうに

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:38:59.87 ID:AgVvfNcb0.net
これは社民党の意見も聞いてみたいですね。
エレベーターのない無人駅は全て廃止で。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:40:03.01 ID:T/nyz2Y/0.net
簡単に言うと乗車率100%切る路線は廃線
これがシンプルで分かりやすい

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:40:28.30 ID:rdNCrGW60.net
過疎路線の乗客に限って内容御免のP2Pし放題特権与えれば、全国何処かの過疎路線通過中電車ない乗客同士がファイル交換やり放題っつーのはどうだ?お前ら終日どっかに乗ってるだろ?w

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:40:39.64 ID:aesDTsoo0.net
JR東海に北海道の面倒も見させればいい

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:40:43.61 ID:JlZuGaRu0.net
一日通してその数字なら山手線以外無くなるんですが。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:40:49.48 ID:UwQC3WEm0.net
>>590
>>591
さんきゅ
夜行列車ってサンライズしか乗った事なかったから乗ってみたかった

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:41:09.50 ID:dn4oEXlC0.net
青函トンネルなんかも在来線時代が何だったのかってレベルで新幹線は快適だし
やはり在来線には限界があるとはどうしても思う
在来線はローカル輸送用であり、それが成立しない地域には無条件で廃止を許可しないと

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:41:40.20 ID:T/nyz2Y/0.net
>>596
赤字は誰が負担するのか?
今年は負担していたところも大赤字で負担出来ない
恐らく、今後も負担出来ない

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:41:50.45 ID:OH0i08WE0.net
鉄道のみならず道路も田舎はいらないんよなあ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:42:03.20 ID:qotlxb600.net
でも廃止はもう少し待ったほうがいいかもよ。
オリンピックの影響で、東京はウイルスがひどいことになるから、
事前に避難してくるやつが大勢ローカル線に乗ってくるだろうし。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:43:10.82 ID:OH0i08WE0.net
鉄道は新幹線と東京の中心部以外は全て廃止でいいと思う

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:43:52.06 ID:dn4oEXlC0.net
>>596
今回話題に挙がってる区間の芸備線は公共交通機関としての存在価値があるのか
一概に赤字だから鉄道の存在価値はないとは思わんが
明らかに鉄道でなければならない理由がない路線があるのが現実

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:44:38.52 ID:iLA1Y+mt0.net
>>9
路線バスで十二分です。
って言うか、路線バスでも大赤字ですが?

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:46:18.47 ID:B4ien55a0.net
うちの地元だとバス停の廃止ですら大揉めやったな
人権侵害とか謎の言い掛かりしてたけど誰も乗らんのだから仕方ない

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:47:48.03 ID:iLA1Y+mt0.net
>>610
本当に左翼は害悪でしかないな。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:47:58.65 ID:hQLTcF1e0.net
紅葉の時期に帝釈峡行こうと思ってるけど
広島〜東城の高速バス一択で鉄道の出番無いわな

朝昼夜1往復ずつで日常生活に使える訳ねぇわ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:48:18.81 ID:T/nyz2Y/0.net
根本的に地方は分散しすぎ
コンパクトシティ化を進めて鉄道無しでも生活出来る環境を作らないとね

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:49:44.86 ID:y5cB+Z+b0.net
>>607
それは極端だが
名古屋は基本車社会なのか土日間引き運転したほうがいいと思うくらいすいてる

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:49:51.74 ID:1Y4k/hUg0.net
>>594
だったら銚子電鉄は苦労せんよ
三木鉄道廃止直前の三木駅に木村裕子の鉄ヲタだって人間だぁのポスターをでかでかと貼っていたのに

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:50:46.02 ID:PyzpjyXb0.net
>>613
かたまって住めば広範囲の鉄道は必要無くなる
ただし新幹線は必要

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:52:00.81 ID:CXyZvWev0.net
やたらもって回った言い方する意味が分からん
サクッと廃止でいいだろ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:52:22.68 ID:ahPX1dhx0.net
JR北海道はそう遠くないうちに消える

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:52:58.68 ID:o459m0YO0.net
>>614
名古屋は基本引きこもりが多いのとケチだから鉄道には乗らんやろな。
名古屋って私鉄の方がJRより運賃高いんだよな。あれマジでビビったわ。
あの運賃だと乗らんだろ。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:54:03.23 ID:CXyZvWev0.net
>>618
JR四国のこと忘れないで

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:54:48.25 ID:o459m0YO0.net
JR北海道はJR東日本に
JR九州はJR西日本に吸収合併されてくれ。
新青森や博多こえたら新幹線特急料金リセットとかやめてくれよ。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:56:15.36 ID:anjtzdVl0.net
赤字なら
いらない

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:56:38.02 ID:pFpOQD710.net
備後落合の回りは全部要らないでしょ
線路が繋がってる利点も言う程ないし
3方向とも部分廃止でいいと思う

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:58:18.63 ID:Emx7b+Ze0.net
観光列車の奥出雲おろち乗って備後落合で降ろされても
接続酷いからそのまんま宍道へ引き返すのが割と多かったな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:58:34.79 ID:XBx+HM8T0.net
普段乗らないくせに廃止を言うと存続運動を起こす。
勝手な田舎っぺ。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:59:17.41 ID:o459m0YO0.net
JR北とか、JR四国、JR九州とかがローカル線廃止に必死になるのはわかるけど
意外とJR西が1番積極的に廃止を推し進めてるのがな。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 17:59:48.00 ID:iLA1Y+mt0.net
>>606
100%無い。
みんな車で来る。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:00:35.41 ID:F/QtPNoj0.net
JR北海道は日本経済のお荷物だからあな。
赤字を垂れ流すざるに、税金がガバガバ注がれてる。
成長分野に投入され成長をするための資源のはずが

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:01:48.41 ID:PyzpjyXb0.net
>>626
中国地方の内陸部は人が住んでないからな

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:02:51.62 ID:iLA1Y+mt0.net
>>618
札幌近郊以外廃止にしてコロナさえ収まれば
関連企業の黒字でカバー出来る。
札幌近郊だけは、鉄道の強みが生かせる。多少赤でも公共交通機関としての使命は果たせている。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:03:27.10 ID:o459m0YO0.net
>>629
北海道の山間部や、九州、四国の内陸部には人が暮らしてるのか?

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:03:37.19 ID:tnS3s21F0.net
分割民営化するの時の約束はどうなった?

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:04:39.99 ID:v0EdFIDb0.net
田舎や地方都市は車しか使わない
ローカル線は不要

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:05:10.69 ID:wRrBDmbg0.net
民営化も日本人の民意だったからな
儲からない路線が切り捨てられるのも民意

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:05:25.61 ID:w/dmiG570.net
都市部の儲けで赤字路線維持するんだったんちゃうんかい
もうそれはなかった話か

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:06:12.32 ID:PyzpjyXb0.net
>>631
だからその辺みんな廃止になるだろう
ただし新幹線で沿岸部を結べば残せる

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:06:19.53 ID:iLA1Y+mt0.net
>>632
その前提が崩れ去っている。
赤字で廃線の話が出ている所は、全て民営化直後と比べて
乗車人員が10分の1以下に減っている。
民営化したから、黒字路線や関連企業の黒字で赤字をカバー出来て
今まで廃線にせずに来れたのです。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:06:19.82 ID:CYdK8dp10.net
東城は田舎なんだが中国道沿線だから割と行きやすいんだよなw

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:06:54.33 ID:Mw7vE0vf0.net
>>450
若ければ転職は難しくないよ
転職のハードルを上げているのは年齢

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:08:08.25 ID:o459m0YO0.net
>>636
でも1番積極的なのがJR西なんだよ。
関西圏を抱えてなおかつ山陽新幹線も持ってるのに。

何故か。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:09:49.99 ID:w/dmiG570.net
日露戦争のために敷設したはずだが
ここを廃線にしたら日本の東西を結ぶ路線が1本減ることになるぞ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:09:50.01 ID:PyzpjyXb0.net
>>640
元々中国地方内陸は国から残せよと言われてたくらいヤバい所だから

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:10:36.97 ID:iLA1Y+mt0.net
>>635
今までは、それで維持できた。
だが、もう路線バスでも十二分なまでに乗車人員が激減してしまい
鉄道として維持する理由そのものが無くなってしまった。
路線バスで運営した方が、道路沿いに家がある人だと玄関目の前にバス停が出来るし、
病院や役所、スーパーの正面玄関まで連れて行ってもらえるから、より便利になる。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:11:30.55 ID:bl8BaQQc0.net
高速道路を整備したのに、乗らない鉄道を残せって言われてもなあ。
私企業が赤字を負うのも限界があるぞ。
観光なんて水物だしな。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:12:57.04 ID:w/dmiG570.net
>>643
そのバスも儲けのある市街のみ運行する会社が新規参入してるから田舎路線がピンチなんだわ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:14:06.03 ID:FEeg/qVF0.net
古いローカル線は設備が老朽化してて今後も維持していくための費用出せるような状況じゃない

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:14:17.30 ID:iLA1Y+mt0.net
>>641
高速道路が網の目の如くバンバン整備されたから全く無問題。
少子高齢化と都心回帰は、まだまだ続くから、
鉄道が片付いたら、今度は赤字空港、赤字高速道路の整理が始まるよww

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:14:23.29 ID:aKDBCc2y0.net
>>633
車も税金高くなったからな
田舎の賃金で維持するのはだんだん難しくなるんじゃないか

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:15:44.40 ID:Mw7vE0vf0.net
>>643
バスで十分だと思うが都道府県境や市町村境手前で切れてしまうのだけはどうにかして欲しいわな

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:15:57.81 ID:o459m0YO0.net
先生 質問があるっす。

一般道が赤字でも廃止されないどころか問題にもならないのに
なんで鉄道や高速道路だけ赤字が問題で廃止の話になるんすか?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:16:02.95 ID:JlZuGaRu0.net
そもそも産業構造の変化で田舎そのものが被差別部落化しているのが問題。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:16:47.08 ID:PyzpjyXb0.net
>>647
高速道路は基礎までしっかりあって莫大な金かけてるのになんで整理しなきゃならんのよ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:16:54.59 ID:iLA1Y+mt0.net
>>645
路線バス会社の赤字補填は、鉄道と比べたら
屁みたいなもんだから、当面は大丈夫でしょう。
赤字路線は分社化したバス会社に押し付ければ、
国から補助金貰える制度がある。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:19:24.44 ID:iLA1Y+mt0.net
>>652
車が1台も通らない道路を整備する理由は無いでしょ?
日本の地方は、遅かれ早かれそうなる。
北海道の一部の道道では、既にそうなって通行止になった所がある。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:19:53.24 ID:hxvbNYg50.net
学生の足とかいうけど学生がいないだろ
2〜3人のために鉄道って非効率だよ
バイクで学校行け
ダメなら下宿だ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:19:57.69 ID:GhqNveuH0.net
そもそも北海道に新幹線は要らない

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:20:27.64 ID:iLA1Y+mt0.net
>>650
ヒント:自動車税利権

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:21:42.96 ID:w/dmiG570.net
>>653
当初の約束を反故にするならJR統合して東海の黒字を地方に回せばいい

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:22:00.99 ID:IoqKPbLb0.net
>>292
別に東京じゃなくとも関東地方だったら別にいいんじゃ?

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:22:56.81 ID:G2K0VOQA0.net
>>650
逆に質問
なんで無駄なローカル線に税金投じてまで存続させようとしたがるの?
お前がそのうちいつか乗ろうと思ってるから?

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:24:00.10 ID:XABgL7vA0.net
※平日は混雑パターンによって
休日は6時〜21時まで毎時1本以上

これが存続条件。(少なくともいづれか)
※平準化した場合10本/日以上

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:24:04.14 ID:iLA1Y+mt0.net
>>658
だから、鉄道そのものとして維持する理由が無くなったから廃止にする、って話なのだが。
1日にたった数人しか乗らないのに1日何百万もかけて鉄道維持する理由がどこに有りますか?
路線バスで十二分でしょうが。

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:24:35.50 ID:IPZpebk00.net
>>650
自動車道は鉄道よりはるかにネットワークが密で複雑だから

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:26:38.00 ID:VfKaMgCd0.net
>>655
徒歩でいいだろ。九州じゃ片道3時間歩いてる高校生とかいるぞ
鉄道廃止されててバスは始発が9時台、チャリも進学クラス以外禁止だから

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:27:30.15 ID:o459m0YO0.net
>>660
小生は市役所などの官公庁の設備、中学や高校などの教育機関
病院、郵便局、会館や体育館、スポーツ公園等の施設を全部鉄道沿線に配備して
地方でも鉄道で暮らしやすくする社会を目指してるからであります。
no more 自家用車です。はい。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:27:58.33 ID:dn4oEXlC0.net
中には釣りなのもいるんだろうけど
移動手段として鉄道を維持するのではなく
鉄道を維持することが目的になってるバカがちらほらいるな
残してどうすんの?必要なら地元でなんで残さないの?
これらを説明してみろ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:28:00.52 ID:IPZpebk00.net
鉄道は基本的に幹線であることを宿命づけられて作られる
過疎幹線だとそれ以上の発展の芽が無いから
廃線する論理もシンプル
シンプルなのになぜかgdgd化してなかなか廃線できないのが日本

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:28:16.75 ID:hxvbNYg50.net
芸備線 小奴可駅
06:14 備後落合行
14:05 備後落合行
19:31 備後落合行

こんなのでどうすればいいんだ?
もう要らないだろw

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:28:37.46 ID:8VpcqpYF0.net
JR西日本は京阪神地区以外はどうでもいいと思ってる

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:28:44.60 ID:hUi8RosZ0.net
小樽-函館
小樽-札幌
札幌-旭川

北海道はこれ以外はなくなっちゃうかなぁ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:29:25.71 ID:iLA1Y+mt0.net
>>649
県境=分水嶺となる地域に於いては、
地元レベルの経済圏の人の流れで県境超えが余り無いのも事実だからね。
県境跨ぎの路線バスは厳しいかな。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:30:08.81 ID:b1KFf81V0.net
廃線が何年後になるかしらんがコロナは流石に落ち着いてそうなんで鉄ヲタの罵声が飛び交いそうだなw

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:30:15.50 ID:a8SvMuOA0.net
東日本は金溜め込まないで盲腸私鉄を買い戻せ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:30:16.81 ID:vvTQemBV0.net
>>322
明日こそハローワークに行こうな

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:30:38.12 ID:o459m0YO0.net
県境超えが余り無いってどこの県境?
いくらでもあるやん。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:31:33.66 ID:Pssvb+2X0.net
>>621
吸収合併ってJR東日本やJR西日本の株主が承認する訳ねーだろ
ただでさえ東北や甲信越、中国、山陰の赤字路線に手を焼いているのに
(本音ではそれらの地域の赤字路線も全廃or3セクに移管したいはず)

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:31:57.23 ID:hxvbNYg50.net
>>664
さすがに徒歩じゃあ途中で死ぬかもしれんぞ
冬は雪がすげえ降るからな
そうなるとバイクも無理だから下宿だな

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:32:22.75 ID:MCeH0wbH0.net
>>64
白馬は南

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:32:34.15 ID:8AJIJNKC0.net
>>670
そうなるわな
最終的には北海道新幹線だけになって
あとは第3セクターで生き残ればいい方になる

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:32:35.03 ID:IPZpebk00.net
小奴可!ハハハ!小奴可!

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:33:09.58 ID:Pssvb+2X0.net
>>658
株主からすれば統合するメリット皆無なので却下される
(あり得ない話だが)ゴリ押ししよう物なら間違いなく株主代表訴訟が起きる

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:33:25.83 ID:o459m0YO0.net
>>676
九州新幹線や北海道新幹線が自社管理になるのだから
損な話ではないけどな。

683 :雲黒斎:2021/06/13(日) 18:33:35.39 ID:XwWu4imy0.net
>>25
北海道の冬・・・

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:33:37.61 ID:G2K0VOQA0.net
>>665
そんな時代は来ない
時代遅れの過疎路線は片っ端から三江線の様に廃線です。
それが嫌ならお前が維持の金出せよ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:33:52.93 ID:iLA1Y+mt0.net
>>665
そんなの誰も支持しないよ。
時間の自由が利く車を知った人が、
時間の拘束を受ける鉄道を利用するなんて有り得ない。

東京のように車で移動するより、
2分後には次が来る山手線で移動した方が早い、っていう地域で無い限り、
鉄道だけを利用する、っていう人はいない。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:36:24.09 ID:8AJIJNKC0.net
>>683
原付通学認めても雪が怖いよなwww

あと北海道だけ原付の法定速度を50キロにして実験開始

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:36:38.63 ID:s3+NJLeL0.net
>>671
世の中には御殿場-河口湖みたいな峠が県境にも関わらず30分に1本バスがあるようなのもあるけどな
もう鉄道敷けよ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:36:43.99 ID:iLA1Y+mt0.net
>>667
基地外左翼を一掃したら話は光速の如く進む。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:37:28.02 ID:emhAUkKK0.net
>>641
減って誰か困るか?
今でも有事災害時には使い物にならんのだが。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:38:25.75 ID:glfQ4GDz0.net
そりゃぁJR在来線は今では贅沢品だからよ、マジで
明治から高度成長期までは道路が未発達で
とりあえず幅3Mあれば作れるローカル線のメリットだろ
(1067mmの線路幅に左右の余裕幅見ての話)

高度成長以降高速道路が地方にも多く敷かれて高速バスや路線バスが多く出来た
つまりバス1台で運べる所に鉄道は不要なのが答えじゃん
朝夕ラッシュ時に続行のバスを2−3台、15分おきに出せば足りるでしょ
ラッシュなんか1時間で終わるし

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:39:23.54 ID:emhAUkKK0.net
>>635 「都市部の儲け」自体がもう無い。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:39:41.22 ID:XABgL7vA0.net
北海道は新幹線部除いて
小樽〜札幌〜旭川 と 札幌〜室蘭
除いてなくなってしまうのではないかと。

旭川〜北見と室蘭〜函館は貨物次第。

なくなるまえに北海道の北西部の海側を走るローカル線は乗ってみたかった。
(羽幌線)

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:40:29.46 ID:iLA1Y+mt0.net
>>687
御殿場〜河口湖は県境はあるけど分水嶺では無いよ。
(どっちの雨も太平洋側に辿り着く)

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:40:38.76 ID:ax5zZg5c0.net
>>658
利用者が減らない事が約束の大前提なので関係ないな

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:41:57.35 ID:o459m0YO0.net
>>684
EV強制化になったら、そういう時代が来ると思うけどな。
本当に内燃機関の新車が強制的に製造できなくなるらな。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:44:38.77 ID:iLA1Y+mt0.net
>>695
それは、電気や水素等で動く代替の車が大衆レベルまで行き渡る時を
考慮して設定していますから。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:45:10.34 ID:1lEdO68X0.net
>>664
進学クラス以外チャリ禁止とかは全くもって意味不明だし、
それはその学校がおかしい。
1日6時間を徒歩通学に費やすなんてどうかしている。
都市部の生徒との格差の視点で考えればあまりにひどい。
むしろその学校のルールを何とかすべきだろ。
そんなおかしな例を持ち出して徒歩でいいとか主張されても…。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:45:39.45 ID:glfQ4GDz0.net
てか、JR西やJR北海道のレベルじゃなくて
首都圏の房総半島(千葉県南部)木更津〜館山・安房鴨川〜上総一ノ宮まで
2両編成のワンマン運転になったぞ
外房線特急除いてな
内房線特急はアクアライン経由の高速バスに負けて
東京〜館山を廃止(休日に新宿〜館山の臨時特急が1日2本だけになった)
あと内房線特急定期便は東京〜木更津に大幅に短縮されて、大幅に便数も減ったよ

首都圏・千葉県ですらこうだ、需要の無い所に鉄道は要らない
廃線でも良いよ

699 :雲黒斎:2021/06/13(日) 18:48:13.32 ID:XwWu4imy0.net
現状の客数ではバスに対する優位性なんて無いんだから廃止も已むなしでしょ。

一両で動かしてるところ、みんなそう。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:48:41.44 ID:1lEdO68X0.net
>>641
もう兵力を鉄道で輸送するというような時代でもないし…。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:50:04.35 ID:UJoYYvbk0.net
>>670
新千歳空港はいいのか?w

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:50:06.55 ID:o459m0YO0.net
>>700
大量輸送だと鉄道にまさつ輸送手段はないからな。
物資をどう補給するかね。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:50:45.24 ID:qotlxb600.net
さっきも言ったけど、どうすべきかなんて主張したってしょうがない。
どうせいずれは廃止するんだ。
さっきも言ったように、たぶん交流エリアと非電化エリアはすべて・・・

704 :雲黒斎:2021/06/13(日) 18:50:47.34 ID:XwWu4imy0.net
バス停の待合室として駅舎だけでも活用してはどうだろうか。 吹きっ晒しのバス停は場所によっては死ぬかも知れん。

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:51:36.60 ID:7Gf74Rzs0.net
>>35
なんで全員がバスに乗るの?
徒歩も自転車もあるだろう。

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:51:43.68 ID:emhAUkKK0.net
>>454
利用者目線では運賃通算できるかどうかはかなり重要だな。
俺は周遊きっぷがなくなってからの旅行は飛行機+レンタカーがほとんどで
ローカル線や地域の路線バスは滅多に使わなくなった。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:52:00.91 ID:iLA1Y+mt0.net
>>698
ここは舘山道の4車線化が完成したら廃線待った無しだな。
舘山道が無くて、高速の最南端が京葉道路の千葉南だった頃は、
5月から10月までの国道127号や16号は地獄だったww
房総半島の全ての車が村田町の交差点の右折レーンに殺到する最悪の道路構造していたからな。
舘山から千葉南で京葉道路乗るまで5時間以上かかるのも珍しくなかった。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:52:29.75 ID:7Gf74Rzs0.net
高校は全寮制にしろ。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:53:29.21 ID:t9DQa5g30.net
いらないね
馬でも乗っとれ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:53:34.98 ID:WSjM3zWs0.net
>>1
鉄道はいい加減上下分離しろ

鉄道の運行運営が民間でいい
ただ保線・管理は国営に戻せ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:54:00.71 ID:UJoYYvbk0.net
さりげに関西本線加茂〜亀山もどさくさ紛れに三セク化されたりして。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:55:05.62 ID:glfQ4GDz0.net
>>707
館山から車で当時に東京へ向かうなら館山→保田(長狭街道)→上総亀山、久留里→
土気・誉田に抜けて千葉に行くてもあったよねw

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:55:26.99 ID:u/BwQQ+C0.net
人が住まなくなると外国人に占領されるけどな

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:56:05.24 ID:y5cB+Z+b0.net
JR西日本でも七尾線っていう北陸のローカル線は
今年のダイヤ改正で全部新車置き換え
ことの真相を聞いたらかなり自治体が負担したらしい

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:56:15.83 ID:tJOhKH6r0.net
区間利用者が11人とか、これは乗り合いバスですら廃止するレベルだわ。

貨物もない急行も廃止された都市間連絡路線は歴史的使命が終わったと見た方がいい。
交通需要が旺盛だというなら、実情に合わせて高規格化路線にすべきだし、どのみち今の古いぐにゃぐにゃ路線は必要ない。

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:56:20.87 ID:VSSbF1S60.net
乗ることのない奴が必要ないのは当たり前だろ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:56:54.45 ID:iLA1Y+mt0.net
>>704
大概の駅舎は老朽化しているから取り壊しになる。
下手に引き継ぐと整備、解体費用が馬鹿にならないから。
なんとか使い続けられそうだ、という駅舎はバス待合室兼
道の駅、喫茶店、等として使われている。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:57:03.06 ID:emhAUkKK0.net
>>702
輸送機発着できる飛行場を整備しとくしかないな。
どうせ制空権とられたら線路爆撃されて終わりだし。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:57:17.12 ID:xVtAM1it0.net
>>45
小野田・宇部線はそれすら金が出せなくて頓挫したな
ここと岩徳線は西の赤字区間の中でもかなり異質な部類

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:57:19.46 ID:vrvCbDAa0.net
>>711
そこ3セク化したら大回りできなくなるだろ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:57:54.81 ID:tJOhKH6r0.net
なお、枝線はもっと必要ない。
勿論、利用者が多かったり貨物輸送があるなら話は変わるが。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:58:29.41 ID:5TieXXLB0.net
JR北海道はまだ、結構整理してるんだけど、東日本あたりが超絶不採算路線を抱え込んでるのは
どうなんだろうと思うね

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:58:55.37 ID:iLA1Y+mt0.net
>>712
使った使った。懐かしいね。
でも考える事は、みんな同じで、そこそこ混んでいたよね。
まぁ、それでもまともに村田町目指すよりかはマシだったけど。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:59:03.79 ID:dn4oEXlC0.net
>>714
七尾線の新車両はIRいしかわ鉄道所有のものもあるけど
かなり負担なんか出鱈目もいいとこだろ
車両使用料相殺のためでしかない

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:59:41.51 ID:Pssvb+2X0.net
>>710
上下分離って簡単に言うけど、赤字を国か自治体が負担するだけで根本的な解決になってないよ
当然、その赤字は増税という形で国民が負担する事になる
誰も利用しない路線維持の為の増税とか果たして誰が支持するのか?
JR同士の合併は論外だけど、上下分離も非現実的

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:59:44.25 ID:8AJIJNKC0.net
>>714
相当JR側から廃止を言われただろうな
JR側から見たらイラン路線

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 18:59:47.51 ID:o459m0YO0.net
>>714
ああいう飛び地のJRローカル線って今後も先が無いと思うんだけどなあ。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:00:05.18 ID:xVtAM1it0.net
どうやって国土を保全し、チャン、チョン、グエン、アントニオから国民を守るのか
脱走グエンがこういうところに集団入植して集落をつくるかもしれないな

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:00:15.96 ID:glfQ4GDz0.net
>>714
そんな事は20年前に山陰(島根・鳥取県)でやってるよ
JRへのインフラ整備の為の負担

儲からない所にJRは投資しない
それでも新しい車両が欲しいなら受益者負担に基づいて地元自治体が負担するのがスジだもん
山形・秋田新幹線の在来線区間もこのパターンで三セク会社作ってミニ新幹線地元に通したし

730 :雲黒斎:2021/06/13(日) 19:00:59.40 ID:XwWu4imy0.net
>>717
既存の駅舎を使えないにしても、道端に新たに待合所建てるよりは金かからないんじゃないの?

廃線の補償としても駅付近に停留所を作ることは求められると思うし。

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:02:17.63 ID:y5cB+Z+b0.net
>>726
ちょっとしか乗ったことないけど、
無人駅増やしてワンマンバスみたいに
定期かICOCAでさっさと乗降してほしいのだろうと思う

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:02:37.08 ID:dn4oEXlC0.net
>>727
七尾線に関しては北陸新幹線の敦賀開業後は石川県唯一のJR在来線になるし
当然そんなのをいつまでも持ちたくないから
IRいしかわ鉄道かのと鉄道に引き取りをお願いするでしょ
普通に考えたら同じ車両を持つIRいしかわ鉄道だけど

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:02:38.60 ID:Pssvb+2X0.net
>>722
多分これからバンバン廃止するよ
今までは都市部と新幹線の稼ぎで何とか埋め合わせ出来てただけで、その埋め合わせが出来なくなりつつあるから
株主も廃止したい(経営分離したい)のが本音だろうから丁度良い機会と考えてそう

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:02:48.04 ID:iLA1Y+mt0.net
>>722
まぁ、東は超絶黒字路線の山手線を筆頭に首都圏の稼ぎと
駅ナカとか関連企業の黒字も凄かったからね。
でも、コロナで悲惨な結果になっているから、
来年度辺りから具体化して来るのでは?
それに東も何気に廃線、第三セクに押し付けしているよ。
上場企業だから当たり前と言えば、それまでだけど。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:02:49.51 ID:1VS96IcG0.net
必要かどうかっていうより維持し続けるのももう限界ってレベルの話だからなこれ
かつて国鉄末期〜民営化初期に当時の大赤字路線をばっさり切ったが今の大赤字路線には
40年前の廃止判断基準よりはるかに悪いところがたくさんある
ど田舎行くとこの30年で利用者が数分の1程度まで激減とかいう話がごろごろしてるからな
必要とする人がいる言ってもそれがたかだか数十人という規模であるなら提供する手段は
運行コストが売上をはるかに上回る鉄道である必要はもはや全くない

736 :雲黒斎:2021/06/13(日) 19:03:26.90 ID:XwWu4imy0.net
>>717
なんにせよ、北海道の冬みたいな環境のところで吹きさらしのバス停を作るわけにもいかないでしょ。
廃線の補償として、公費で待合所を整備してもいいと思うわ。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:05:21.31 ID:qotlxb600.net
田舎には自販機小屋なんてのがあるようだから、
それをバス停にすればいいわけだな。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:05:33.58 ID:bQ2DagdE0.net
>>725
消費増税とかレジ袋有料化でもこんだけ文句出てるのに、赤字路線維持の為の増税とか更に文句出るに決まってるよな
上下分離云々言う奴って自分とは無関係だと思っているんだろうか

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:06:30.47 ID:ESWsofme0.net
>>552

JR西としては、山陽新幹線に誘導したいのだろうな。

740 :雲黒斎:2021/06/13(日) 19:06:57.99 ID:XwWu4imy0.net
>>717
土地と、既存の上下水道電気インフラ使っていいという条件でコンビにとかに出店してもらうのも一手だと思うよ。

現用の駅舎でそういう協業やってる所があったでしょ。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:07:21.60 ID:axtr1pzO0.net
>>731
すでに地元のは無人駅化とワンマンでバスみたいな運賃表示ついた車両になってるけど、あれでも大赤字だろうな〜

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:07:39.31 ID:UJoYYvbk0.net
>>721
鶴見線の大川支線はそのうち廃止されそうな気がする。海芝浦と扇島は貨物あるけど、大川支線は何もないしな。

743 :雲黒斎:2021/06/13(日) 19:08:07.64 ID:XwWu4imy0.net
>>737
ありだね、それ。


エロ本小屋も・・・ w

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:08:36.20 ID:vvTQemBV0.net
越美北線はなあ

京福大野駅までの路線が残ってれば一乗谷駅
から先は全廃でも問題なかったのに

JR西日本に金を出させてもう一回大野市までの
線路を敷くか

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:08:36.67 ID:tJOhKH6r0.net
過疎地域なら、鉄路廃止にして自動運転車の特区指定とかした方がいいかもな

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:08:43.82 ID:iLA1Y+mt0.net
>>730
老朽化した建物の保守費用は半端で無いよ。
ましてや雪国だと除雪が大変。
待合室として見た時に必要以上に大きい建物だからね。

まだ道端にプレハブの待合室作る方が遥かに安上がり。
ただ、このプレハブの待合室も、何かと問題が発生するから、
自治体や警察としては作りたがらないけどねww
(それが何かは敢えて言わない事にする。)

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:08:54.14 ID:o459m0YO0.net
>>718
輸送機ていどの輸送能力で戦えるの?

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:09:12.54 ID:1Y4k/hUg0.net
>>623
どのみち備後落合は廃駅になる

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:10:46.71 ID:vvTQemBV0.net
>>725
鉄道を税金で維持するのは先進国の常識だろうに

日本は発展終了国だから違うとは言わせんぞ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:10:50.30 ID:glfQ4GDz0.net
>>742
廃線にはならないと思うよ
東京駅から東に5−6Km行った所なんか
JRで単線・非電化で貨物が1日1本通るかどうか?
って場所があるからね
東京23区内の話だよ

751 :雲黒斎:2021/06/13(日) 19:11:48.46 ID:XwWu4imy0.net
>>746
別に駅舎は残さなくてもいいんじゃない? 上に書いたようにコンビニとか新たに店舗を作ってもらうのが最上だから。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:12:25.03 ID:o459m0YO0.net
>>736
廃線の補償でJRが整備するならわかるけど
なんで公費なんだよw

753 :雲黒斎:2021/06/13(日) 19:12:55.48 ID:XwWu4imy0.net
>>749
鉄道じゃなきゃダメな理由は無いだろう。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:14:11.71 ID:iLA1Y+mt0.net
>>750
その路線の終点には、線路の鋼材を船から荷揚げをする基地があるから。
ここから、その路線を通って、JR東管内の各線に
運んで線路を敷設するんですよ。で、1日1本じゃないよ。

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:14:30.94 ID:sl+L7kBa0.net
要らない路線

芸備線 木次線 越美北線 氷見線 城端線 美祢線 小野田線 福塩線 因美線

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:14:38.86 ID:vvTQemBV0.net
>>711
京都府内は水害で復旧出来なくなる可能性が
ゼロじゃないが亀山〜伊賀上野間はトンネルを
掘る金を捻出すればテコ入れは可能

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:15:14.07 ID:xVtAM1it0.net
>>116
こんどの東海地区の新型車両は関東の鉄道みたいな安普請な奴になるからそういう声も強くなるかもな
照明カバーとカーテンもなくなるし、シートも固くなる

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:15:34.42 ID:dn4oEXlC0.net
備後落合はこの駅を境に東が岡山支社、西が広島支社、木次線が米子支社
ってのを考えると西側だけ残すとか木次線だけ残すはちょっとないな
ちなみに駅の管理も岡山支社

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:15:38.14 ID:iLA1Y+mt0.net
>>751
勿論、名乗り出てくれる企業があったら、そっちになるよ。
でも、そのケースは余り無いのが現実だね。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:16:05.14 ID:5TieXXLB0.net
>鉄道を税金で維持するのは先進国の常識
あきらかな、国土軸、バックアップ機能のあるところ、であればね。
むしろそれはやるべきだとおもうけど。
トラックバス運転手が確保できないとかいう状況だと益々そう思う。

末端は、継続したいなら、その自治体なりが負担すべきだろうね

761 :雲黒斎:2021/06/13(日) 19:16:08.45 ID:XwWu4imy0.net
>>752
え? 現状、路線維持に公費負担してるところ無いの?  
それを廃止してしまうのだったら代替手段に対してお金出すのも理由として立つと思うけど。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:16:22.41 ID:glfQ4GDz0.net
>>754
じゃあ3日に1往復くらい?

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:16:40.17 ID:sxV+RTMn0.net
なんで山之内から検討なんだ?
中途半端すぎないか?
どう考えても、廃止するのは備後落合〜備中神代だろうに・・・

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:16:45.93 ID:vvTQemBV0.net
ともかく地方自治体に引き取らせるならJR西が
交換設備などを整備してから引き渡すべきだ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:16:55.41 ID:1Y4k/hUg0.net
>>756
テコ入れしても利益が出ないとな
草津線に京阪神緩行線の列車の乗り入れが少なくなった理由をちょっとは考えよう

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:17:20.71 ID:TbQj62iZ0.net
中国自動車道と鳥取道、米子道、松江道、浜田道が出来てるから

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:17:25.42 ID:vrvCbDAa0.net
山之内〜備中神代廃止にしたら、木次線と福塩線も廃止かコレ?

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:17:41.48 ID:o459m0YO0.net
越美北線は北陸がJR東海管轄だったら美濃白鳥駅までつながっていただろうね。

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:17:44.90 ID:xVtAM1it0.net
>>157
棚倉線というBRTのはしりみたいな路線があったが専用道専用道区間はかなり減ってるな

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:17:52.64 ID:fz7mMl9/0.net
民営化したら効率化できる!!
効率化とは首切りと廃線だった。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:17:58.28 ID:1Y4k/hUg0.net
>>764
無理だな廃線しかない
そして代替は乗合タクシーでいいだろ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:18:06.99 ID:bQ2DagdE0.net
>>749
わざわざ維持費の高い鉄道にする理由にならない
どうしても税金で維持するならバスとかもっと安いので十分だろ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:18:15.84 ID:eYiYhEWf0.net
>>429
それなら、鉄道が維持できる運賃体系にすれば良いんだよ。
運賃の大幅値上げと定期割引率を大幅低減だな。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:18:41.21 ID:xVtAM1it0.net
>>178
引っぺがすコスト惜しんで放置されそうw

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:18:45.34 ID:dn4oEXlC0.net
>>763
協議に呼ばれてるのが庄原市で、山之内駅が庄原市の端っこの駅だから
現実的な境界は備後庄原で間違いない

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:19:08.36 ID:n0u6okm60.net
まあな。駅のホームにゴザ敷いてあって、そこで米干してる感じの
実に鄙びた感じの駅とかだったりするからね。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:20:21.54 ID:fudSZCJm0.net
芸備線の末端区間は鉄ヲタがネタで乗りに行くだけだろ。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:20:32.06 ID:iLA1Y+mt0.net
>>762
定期は1日2往復程度あった気がする。
これは、線路の信号設備等を動かす(保守点検)する、
っていう意味合いもあって、空でも運転している。
で、大掛かりな線路交換とかが発生する時期には、
臨時便が設定されて、1日に5〜10往復くらいしている。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:20:49.08 ID:o459m0YO0.net
>>769
専用道区間は保守費用がかかるからね。
そりゃイラネになるわな。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:20:50.12 ID:vrvCbDAa0.net
>>765
京都から鳥羽まで、草津線・関西線・紀勢線・参宮線経由の直通特急走らせてくれると便利なんだけどね
奈良の桜井まで大回りしてる近鉄特急も速いだろうし

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:20:56.10 ID:1Y4k/hUg0.net
>>768
今でも長良川鉄道の美濃白鳥〜北濃
越美北線の越前大野〜九頭竜湖が虫の息なのに
在来線を軽視するJR東海が延伸に同意すると思うかい?

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:21:06.03 ID:sxV+RTMn0.net
山之内と言わず、塩町から先全廃するというのもありだなw

芸備線と福塩線が1本の路線になり、非電化区間の広島→三次→塩町→府中という
面白い路線になるw

783 :雲黒斎:2021/06/13(日) 19:21:50.98 ID:XwWu4imy0.net
>>759
場所によりけりだろうね。  

ま、駅に固執すべきとは思わないけどね。
すげえ田舎にも幹線道沿いだとポツっとコンビニがあったりするでしょ。  そういうとこにバス停を作るという考え方でもいいのよね。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:22:17.63 ID:KnHz1obf0.net
芸備線は太田川の向かいに可部線があるから広島側は不要

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:22:31.78 ID:1Y4k/hUg0.net
>>780
確かに柘植〜亀山を電化させたら新快速を名古屋までという考えはわかるけども
草津線関西線共に単線で需要も高くないから無理だろうね

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:22:52.66 ID:sxV+RTMn0.net
>>775
ありがとう
そういうことなんだね
理解できた

あれだけ金掛けて、庄原バスセンターを整備したんだから、
まあ備後庄原までと、福塩線は生きのこるのだろう・・・

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:23:08.19 ID:KnHz1obf0.net
>>30
それならゲイとビアンの路線でゲイビ線でいい。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:23:14.08 ID:dn4oEXlC0.net
>>782
悲しいけど次は福塩線の非電化区間が対象になるのは目に見えてるし
そのときに芸備線の三次から東といっしょに消えるでしょ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:23:33.45 ID:iLA1Y+mt0.net
>>770
民営化直後と比べて、利用者は10分の1以下。
効率化の極限まで実施しても尚、赤字ですが?
その赤字をカバーしてきた黒字線や関連企業も
コロナで赤字になりましたが?

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:24:25.29 ID:o459m0YO0.net
>>781
またでたよ。在来線を軽視するとかいう阿保。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:24:31.99 ID:sxV+RTMn0.net
つうか、中島駅から下深川駅まで、直線距離で1700mしかないんだから、
「電車」を下深川駅まで乗り入れるべきじゃね?
下深川から新病院までいけるようになる

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:24:44.03 ID:gNNgj/uN0.net
瀬戸大橋線(岡山高松間)以外は全て廃線でいいJR四国

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:26:44.55 ID:vrvCbDAa0.net
>>792
愛媛、徳島、高知方面に、一日何本も特急走ってるけどガラガラなの?

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:27:50.47 ID:gNNgj/uN0.net
>>756
木津から亀山は廃線でいいだろ
1両車両走らせるほど乗降客いないし

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:28:29.34 ID:sxV+RTMn0.net
中島〜下深川は可部線の支線で延伸すべきだな

下深川までは朝夕20分ヘッドだし、攻めの経営してるからなw

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:28:59.86 ID:UJoYYvbk0.net
>>780
昔はあったんだけどなw

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:29:16.96 ID:KbcdCGFu0.net
地方のインフラなくなってさらに過疎化が進む。
日本人全員関東平野に集合だな。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:31:54.54 ID:H1xQXPDI0.net
後退国な以上、インフラに金出せないんだから縮小するしかないだろ
人口増ならまだしも、減るんだぞ
廃棄または廃棄させた部分でいかに効率よく一次産業行うかに充填おくべきだろ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:32:11.84 ID:gNNgj/uN0.net
>>793
愛媛高知行きは丸亀で、徳島行きは高松でガラガラ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:32:17.06 ID:tJOhKH6r0.net
>>781
間を繋いでた直通バスも廃止になったしな
一応、乗り継げは到達も可能らしいが…

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:32:33.04 ID:Pssvb+2X0.net
>>770
効率化は出来たろ
国鉄は今で言えばNHKとか年金機構に近い公社
NHKが良い例だが、公社のままだと財務状況がブラックボックス化され、必然的に無駄が増える
その無駄を改革する(透明化する)には民営化しか無かった

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:32:49.79 ID:iLA1Y+mt0.net
>>797
少なくとも鉄道の廃線は、
過疎化の理由になっていないよ。
みんな車で不自由はしていないのだから。
まぁ、これを言うと左翼が、1人2人の老人を引っ張って来て、
病院に行けなるー、って恰も沿線住民全員が不自由になる、
って話を誇張して、大騒ぎするけどww

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:34:11.57 ID:1kCirBAN0.net
地元の人がバスでいいと言っても何故か一番使わない年寄りが
「電車じゃないとダメ」とごねまくるんだよな

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:35:49.22 ID:AAGjv60U0.net
電車のない街である東京都武蔵村山市と比べて人口どうなん?

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:39:54.27 ID:gNNgj/uN0.net
>>804
武蔵村山は西武も走っていないのか?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:40:53.10 ID:KbcdCGFu0.net
>>802
車と電車ってどっちが安いの?
地方と東京ってどっちが給料高いの?

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:41:26.34 ID:ZJzgfGO10.net
>>794
利用者が少ないのは確かだが中国地方の路線と違って利用者がそれなりにいるのが困りもの
加茂ー月ケ瀬口は観光シーズンは満員になるし
伊賀上野から大阪方面に乗る人がいる
やばいのは柘植−亀山だが亀山に拠点を置いているから運行上廃止はないだろう

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:42:19.88 ID:LcKAwHc50.net
鉄道は時間2本ないと成立しないからな
1本になると利便性が悪くなって客が減っていき
2時間に1本だと誰も使わない

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:43:24.89 ID:lZAhL2lX0.net
国鉄に戻せば解決
それはできない?
なら廃線でええやん

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:44:42.54 ID:1Y4k/hUg0.net
>>790
在来線軽視が間違いだとしても利益を生まない路線に
わざわざ投資するアホがいるかって話

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:45:59.17 ID:1Y4k/hUg0.net
>>800
スーツとがみが北濃から九頭竜湖まで歩いてたな

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:47:22.69 ID:4Nj0Y5kk0.net
最新の厚労省の第61回副反応検討部会・資料1-1-2-1
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
FireFoxブラウザーで表示し、「Ctrl」キーと「F」キー同時押しで表示される
検索窓で「脳出血」で検索。

00003_077歳・男性_20210419_04日目_ET9096_脳出血_死亡
00335_058歳・男性_20210310_04日目_EP9605_脳出血_不明
(資料1-2-2-0152_後遺症)
00982_026歳・女性_20210319_04日目_EP9605_脳出血_死亡
_(くも膜下出血併発)
01126_043歳・女性_20210315_03日目_EP9605_脳出血_未回復
01296_072歳・女性_20210324_03日目_EP9605_脳出血_死亡
01469_053歳・男性_20210316_07日目_EP2163_脳出血_未回復
02086_069歳・女性_20210317_09日目_EP9605_脳出血_死亡
04469_040歳・女性_20210419_******_ET3674_脳出血_不明
(資料1-2-2-1845_軽快)_(資料1-2-3-624_意識レベル低下は4日目だが
MRIによる脳出血診断は5日目で脳出血発症は4日目と推定)
04558_091歳・女性_20210421_03日目_ER7449_脳出血_死亡
(資料1-3-14_死亡は05日目・抗血小板剤内服中)
04725_055歳・女性_20210419_06日目_EP9605_脳出血_不明
05502_054歳・女性_20210423_03日目_ET3674_脳出血_後遺症
06185_067歳・男性_20210420_13日目_ET3674_脳出血_未回復

ここから↓不正工作疑い。

06437_050歳・女性_20210430_01日目_ER2659_脳出血_未回復
(くも膜下出血併発)
07710_079歳・女性_20210511_01日目_EW4811_脳明
08492_077歳・女性_20210513_06日目_EW4811_脳出

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:48:10.48 ID:CGFTeXg30.net
分割民営化が決まったあたりから何十年も合理化努力をして来ての結果だからな。
あきらめモードだわな。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:52:56.83 ID:LcKAwHc50.net
廃線間近で話し合っても手遅れ
芸備線 神代駅 7時のあと13時なんですけど
誰も使えねーだろ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:53:34.31 ID:gNNgj/uN0.net
>>807
伊賀上野笑
近鉄に乗り継がせておけよ
大阪難波まで直通運転させるとか

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:53:37.56 ID:pFpOQD710.net
木次線は出雲横田まで
芸備線は備後庄原せいぜい備後西城まで
東側は全線廃止もおかしくない
残すとしても新見方面から東城まで
存続区間も何駅かは廃止か休止になると思う

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:55:15.60 ID:DdD2nBc60.net
地方自治体なんかでも、沿線に官社建てるなり、少しでも利用するようにしろよ。
県立大学も線路すぐに作ればよいのに、馬鹿みたいな山の上だし、、、、
広島の役人や街づくりを考えてるの馬鹿しかいないんじゃない?

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 19:56:45.39 ID:ZJzgfGO10.net
>>815
上野市周辺は近鉄が伊賀鉄道として分離したから直通はあり得ない
上野市ー伊賀上野間は近鉄側の伊賀神戸に行こうとすると乗り換えが発生するからJRの方が便利
もっとも上野市からなら大阪方面にバスが出ているからバス優位だが一応鉄道利用者も残っている

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:02:18.77 ID:LcKAwHc50.net
日本すげーな
こんな山奥でも高速道路が普通に通ってる

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:07:39.59 ID:s3+NJLeL0.net
>>817
広島じゃないけど友人が地方議員していて、バスの存廃問題が上がった時にだったらお前らここまで来るのにバス使ってるのか?と振ったら皆無だったという
言ってる本人は活動の一環としてバスで通っていて、1期目ながら一発で場を牛耳れたそうな

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:07:51.21 ID:1Y4k/hUg0.net
>>815
伊賀上野はマイカーかオートバイで行くところ
鉄道は選択肢に入らん

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:09:08.87 ID:JlZuGaRu0.net
>>765
草津線に4ドア車なんて入っていたか?

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:10:43.57 ID:rxUW4tQ60.net
https://i.imgur.com/oJt6oDi.jpg

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:17:27.47 ID:SdbXrbhQ0.net
>>820
バスで地方の議場に通えるなんて無駄時間使えるぐらいのクズなんだね。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:24:27.96 ID:gNNgj/uN0.net
>>821
自分は伊賀上野駅廃止論なのだが一人必要不可欠と食いついてくる人がいる

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:25:32.82 ID:s3+NJLeL0.net
>>824
赤字で視察する議員をクズ呼ばわりとは良いご身分だな

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:27:37.07 ID:SdbXrbhQ0.net
>>826
議会のスケジュールに合わせて運行している地域バスを持ってるご身分には負けるよ。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:32:28.95 ID:qotlxb600.net
渋滞どころかハイビームで走れるような地域なら
もうすぐ廃止になるさ。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:33:09.23 ID:PyzpjyXb0.net
JR東は黒字の新幹線を手に入れて赤字の並行在来線を切ってるからな
JR西はこれが無い

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:34:31.90 ID:Ykk3YmzH0.net
かつての国鉄ストライキみたく全国ローカル線を1週間くらい止めてみる?
良い悪いの問題点が浮上してくるかもだ
知らんけど

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:34:47.03 ID:o459m0YO0.net
山陽も北陸も黒字なんだが。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:36:14.28 ID:vc0H3UZtO.net
伊賀上野なんてJR側だけで1日500人も利用者いるのに
下手な都市部の外れより多い、議論にも上がらないわ
何を言ってるのか知らんが

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:36:43.31 ID:o459m0YO0.net
しかしなあ、三陸鉄道は国費を投入してまで再整備、
しかも駅舎はさらに立派に、したのになあ。
他の路線はひたすら廃線になっていくのみ。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:37:02.76 ID:jdUN5SfC0.net
>1日500人も
ここ笑うところですねw

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:37:09.94 ID:ryPOuMvn0.net
第三セクター方式にも限界がある。。。
それなら、撮り鉄の撮り鉄による撮り鉄のためのクラファンを。。。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:42:04.51 ID:+zAGkgRV0.net
>>819
尾道松江道が開通したときはそら感動もんよ
秘境の上を通って宍道湖まで抜けれるからな

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:42:35.27 ID:v0tKwfuN0.net
けいはんな線と信楽高原鐵道近江鉄道直通路線できたらこの辺発展するやろなあ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:45:19.55 ID:s3+NJLeL0.net
>>827
地域なんかじゃない、ただの路線バスだ
とんでもない地方ながらバカにできない本数運行していて議会にも利用可能、それでも利用してる議員は他にいなかったって話だ
勝手に話作って知ったような顔するんじゃねぇよ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:45:40.37 ID:P7/jUTH50.net
地方そのものを順次廃止していかなければならないというのがまごうことなき日本の現実ですな

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:47:50.83 ID:uar2JpOM0.net
北海道は釧網線とか釧路以東の根室線とかが赤字なんだね
だけどこの線は釧路から根室や網走に行くのに必要なんだ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:48:00.33 ID:UJoYYvbk0.net
>>807
そういや、草津〜柘植〜亀山が本来の東海道に近いルートだったのになw

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:48:16.22 ID:nVYT+uJu0.net
JR側が厳格な廃止基準を作らないから
「ゴネれば存続できる」と交渉してくる
それが乗客11人でも存続してるという状況を生み出す
自分の懐は痛まないのだから廃止反対反対になるの当然

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:49:28.27 ID:UJoYYvbk0.net
こうなったら地域住民に動力車操縦免許を取らせて自力で走ってもらう!

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:49:41.00 ID:1GBXB4Gv0.net
簡単にバスにすれば良いとか言うなよ
バス運転手は薄給激務で万年人手不足なのに

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:50:22.07 ID:Biq+5yO60.net
神戸電鉄みたいな大赤字の路線ってよく運営できてるよね

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:50:44.36 ID:SdbXrbhQ0.net
>>838
路線バスでも議会に合わせて走ってくれるところなんて稀有なんですけどね。どんだけ恵まれた土地に住んで講釈垂れてるの?

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:50:59.75 ID:5TieXXLB0.net
>>819
そのうえで、競合するローカル線も維持しちゃうところがすごいんだよね
あきれるんだどw

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:53:42.26 ID:dGrtR3kW0.net
>>455
山陽新幹線の運賃・料金計算で乗客有利になるという一点で価値がある

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:53:48.78 ID:jkU+SQUO0.net
子供の将来を考えれば、山口鳥取島根に居つくとかありえねーんだよな
近場の広島でも福岡でも働き口はいくらでもあるのに
できもしねー地元復興とかバカげたことを言って子どもの未来の邪魔をする


そういう意識高い系がおおいんっすわ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:54:01.63 ID:jdUN5SfC0.net
まあ、そういう時代も終わりでしょう
あとはこれ>>839だけ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:54:12.85 ID:nie6pdj70.net
JR北海道は組合がのさばっているから人件費に手を付けられないのが赤字の最大原因。
思い切って職員給与3割カットぐらいのことをやらないと改革なんて到底できない。
それを安易にまた運賃値上げなんてやろうものならますます客離れの悪循環だ。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:55:11.52 ID:/rkJ+fuw0.net
>>842
各エリア毎に閾値は変わるだろ。
コロナ前までは安定した黒字だったJR東日本、東海、西日本と万年赤字の北海道、四国では異なる。

正直、北海道と四国は黒字路線以外は廃止するしか無いと思う。不健全過ぎる。
九州は北海道や四国と比べたらまだマシ。頑張れば行ける。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:55:57.00 ID:dE9HZtjB0.net
>>820
それはアホだね。
議員というのは住民の代表なんだから、自分が使ってるかどうかを持ち出すのは的外れ。
その友人は議員の素質無いと思う。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:55:58.25 ID:g7lunBuQ0.net
>>829
いやぁ・・・
JR西も新幹線開業で在来線切ってるよ
旧信越線と旧北陸本線

でも地元が新幹線欲しい、在来線切っても良いですって言ったんだからね
それが整備新幹線だし
JRも新幹線を必ず必要とは思わないから自腹を切って無いのも整備新幹線だし

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:56:03.21 ID:P7/jUTH50.net
>>840
ていうか、北海道に黒字路線ないんですよ
釧網本線はもちろんのこと、帯広以東の存続はきわめて難しい

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:56:08.49 ID:r6lN+GRr0.net
>>1
無人にする事でギリギリ保っている駅も
伊是名みたいなモンスターがいれば無くさざるをえないだろ。

たった数十年に数回あるかないかのモンスター襲撃の為に
無人駅にエレベーター設置するような余裕あるかよ。
何で無人駅になったと思ってんだ。モンスターのせいでその地域に住む住人や
社会が大迷惑被ることこの上ない。

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:58:13.42 ID:/rkJ+fuw0.net
>>851
あとJR貨物ね。ローカル線廃止するとJR貨物が荷物運べないからってゴネてる。
ローカル線買い取れって言うと赤字だから無理って断るし線路使用料上げるって言うと、これもゴネて反対する。

これじゃあJR北海道はいつまでも赤字路線をリストラ出来ない。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:58:47.92 ID:J9C9Qfy70.net
>>144
JRよりも、地元の私鉄やバス会社を支援したいのが自治体だからな。
新幹線や特急が停まる駅は街の顔だから整備してもらえるが。

芸備線で言えば、JR西日本が経営的には三次〜備後庄原〜備後落合〜東城〜備中神代を廃止したい。
三次市と新見市は基幹駅は残る。

三次市と庄原市が、三次駅と塩町駅*と備後庄原駅以外廃止しますってすれば、2駅停車で快速並みの速さになり、少しは戦えるようになるかも。
*塩町駅は福塩線の分岐駅かつ行違いで必要。福塩線廃止時に信号場に降格。

1時間に1本上記3駅のみ停車の運転すれば、両都市は26〜30分★で結ばれて利便性は上がるが、これをやると地元バス会社にダメージがあるから、市はやりたがらない。
★2020年に運転された快速庄原ライナー(三次〜備後庄原無停車)を参考。現在の各駅停車だと約43分

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:59:35.88 ID:P7/jUTH50.net
新幹線誘致はね、地元の将来のこと考えてない
土建の一時の利益のためですわ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 20:59:55.03 ID:cdruiQVG0.net
バス転換じゃなくバスもいらないんだよ
あと鉄道だけでなく道路も最低限にしてどんどん廃止していくべき
地方はインフラ無くしていって都市部のみにしか人が住まないようにすればいい
極端な話東京に全ての人口集めたらそれがベストだろうな

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:01:41.10 ID:eYiYhEWf0.net
>>834
バス転換で十分な証拠ですね。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:02:26.69 ID:EO4PB+9W0.net
>>859
でも民主的な手続きである県議会を通して整備新幹線作ったでしょ
県民が本当に整備新幹線を要らないと思うなら
なぜ佐賀県みたいな対応を県民・県議はしない(出来ない)のかと
なるわな

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:03:51.07 ID:7Xvy8n4K0.net
ぶっちゃけ都心でも鉄道が必要とは思わない
線路のあるところが道路になれば凄くいいと思う

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:03:59.86 ID:iT3yqjqQ0.net
北海道は、札幌の地下鉄だけあれば他はいらない。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:04:40.37 ID:M2vT/P560.net
ぶっちゃけ 廃止を検討が妥当なのに、新幹線をひけと陳情したり運動したりする四国

順番違うだろ お前ら、、、

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:05:17.92 ID:7Xvy8n4K0.net
>>855
ぶっちゃけもうJR北自体がいらないと思うわ
全廃でもいいのでは?と

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:05:37.13 ID:/rkJ+fuw0.net
>>863
東京の五方面通勤路線に関して言えば、それは無い。
7:00〜9:00、17:00〜19:00の通勤ラッシュを捌く為には必要。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:05:47.74 ID:jdUN5SfC0.net
人口減少が確定してるので、どうやったら地方が発展するのか?なんて考え方は妄想でしかない
どうやって雑木林に戻すか?だけが今後の問題なだけ
その動きはコロナによって一気に加速する

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:06:01.18 ID:qotlxb600.net
しかし北海道って、どんどん人が減って過疎地だらけなのに、
ロシアも中国もちっとも攻めてこないんだな。
いまなら簡単に制圧できそうだけどねぇ。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:06:19.39 ID:J9C9Qfy70.net
三次駅〜備後庄原駅

高速バス→550円 32分
芸備線→550円 普通43分 快速★26分

★快速は通常運転無し。 2020年秋運転の快速庄原ライナーの時間。

庄原市にとって芸備線を残す手段は備後庄原駅以外の廃止だが、備北バスの収益を奪うから出来ない。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:06:58.36 ID:MSbVgVk90.net
>>860
それならいっそのこと田舎はもうどんどん中国にでも売ったほうがよくなるね。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:07:45.28 ID:P7/jUTH50.net
>>862
地方議員というのは土建屋がスポンサーですからな

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:09:01.59 ID:ESWsofme0.net
>>2

北海道新幹線が赤字の筆頭。
札幌まで全通しても、赤字は変わらない。

フル規格新幹線を最初から計画しない佐賀県は先見の明がある。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:09:01.61 ID:EO4PB+9W0.net
>>869
東日本大震災の時に自衛隊が北海道・沖縄が手薄な時に
ロシアと中国が攻めて来れなかったのが答えだと思うけど

だから北海道にJRの不採算路線は不要だよ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:09:25.73 ID:P7/jUTH50.net
>>869
一応、要所に駐屯地を廃止してるよ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:09:33.80 ID:ZJzgfGO10.net
>>866
旅客はそうかもしれないが貨物があるからな
首都圏の食べ物を北海道から運ぶのに貨物が使われている

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:11:23.68 ID:eYiYhEWf0.net
>>852
なんで?
基準は同じで良いんだよ。黒字線の利益で赤字線を維持する必要無し。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:12:24.71 ID:r3RReyC40.net
>>833
そう意味ではむしろ津波が来てくれて恵まれたとも言えるな
被災しなければ廃線の未来があったかもしれないんだから

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:12:33.49 ID:rY38oXtR0.net
>>869
何気に北海道と北九州には強い部隊を置いてる自衛隊。
そこは抜かりなし

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:13:48.35 ID:UGsk9mEm0.net
>>869
制圧してどうすんの?
世界的な食糧危機や、住めなくなるほどの環境の変化でも生じない限り、
金をかけてまで、米国や先進国を敵に回してまで日本を制圧しようとする国は存在しないよ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:14:40.30 ID:P7/jUTH50.net
赤字をバシバシ切っていかないと民営化した意味がない

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:15:29.00 ID:rY38oXtR0.net
>>877
経営基盤が違うだろ。
JR東日本も結構赤字路線抱えてるけど維持出来るだけの黒字を叩き出してるから、それは経営判断としてあっても良いと思う。
仮に廃線した所でラッシュ時の埼京線や山手線、中央線が快適になる訳じゃないし。

JR北海道とJR四国は存在自体、無くなって当然。株主会社の癖に。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:15:35.90 ID:MSbVgVk90.net
>>869
黙っていても、日本は人口減で維持できなくなるから、お願いだから
買い取ってくださいと言い出さざるを得なくなるのでは。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:18:13.33 ID:P7/jUTH50.net
JR北は解散すべきだと思う
札幌市内の路線は札幌市が買って運営すればよい

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:19:25.48 ID:jdUN5SfC0.net
>>882
わかってないな
コロナ前とは時代が違うんだよ
最強に儲かる東海道新幹線でもこのありさま

JR東海新幹線他輸送量の推移(対前年比)
:2019年度
https://company.jr-central.co.jp/ir/passenger-volume/_pdf/000039526.pdf
:2020年度
https://company.jr-central.co.jp/ir/passenger-volume/_pdf/000040326.pdf

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:19:58.41 ID:P7/jUTH50.net
>>883
実際、夕張市の施設は中国に安く勝って貰った

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:20:19.12 ID:s3+NJLeL0.net
>>853
田舎の議員はそんなご大層な身分じゃないぞ
研究職ならポスドク程度だろう
楽でもなければ旨味もなくあるのは任期だけ
だからなり手がない

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:20:37.81 ID:eYiYhEWf0.net
>>882
黒字区間の利益は、新型車両の導入やホームドア設置等に使うべき。

ホームからの自殺が減れば、快適になるだろ?

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:21:20.43 ID:P7/jUTH50.net
>>885
まあ、再来年には東海はコロナ前に戻るでしょ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:21:36.64 ID:kXdFlwGd0.net
西なら逆に東海道線、環状線、関空線ぐらいだけ残せばいいと思うけどね在来線
中国地方や湖西線や福知山線、加古川線とかいるか?と

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:21:43.63 ID:J9C9Qfy70.net
>>869
それって日本が、北海道より遥かに人口密度も輸送網も疎なカムチャツカ半島に攻め込めるっていうようなものだぞ。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:21:51.24 ID:R/Z+faEd0.net
さてお立ち会い。

北海道には日高高地というのがある。
そして、偶然にも、埼玉にも日高市というものがある。

現状では日本地図上では、北海道と呼ばれる広大な陸がある。
世界地図でもハッキリ北海道が描かれている。
だが、本当に北海道という「島」があるのだろうか?

銀河英雄伝説では、帝国軍が同盟領に攻め込んだ時、同盟領の
星間航路図を手に入れるシーンがあるが・・・
軍事治世上、道路や地図というのは非常に重要な位置づけなのは間違いない。
さて、我々一般市民に、これほど重要な情報が果たして公開されるだろうか?

「北海道は埼玉だった仮説」。なかなか面白いと思いませんか?

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:23:02.29 ID:rY38oXtR0.net
>>885
だからコロナ前って書いたじゃん。
JR東日本、東海、西日本はコロナ以降も赤字が続くなら赤字路線の廃止は考えるべきだけど、今はまだその段階では無い。

赤字路線を廃止してもラッシュ時の殺人的満員電車が緩和する訳じゃないから。
国鉄時代の通勤五方面の設備投資は正しかったと思う。そこは先見の明があった。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:23:16.04 ID:UJoYYvbk0.net
>>849
鳥取島根はともかく、山口は瀬戸内側ならコンビナートもあるし仕事は多そうだけどなw

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:23:23.50 ID:qotlxb600.net
>>880
日本ごと制圧は東京があるから無理だけど、
韓国、中国、ロシアは、領土をどんどん奪っていってるじゃん?
絶好のチャンスだと思うんだけどねぇ。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:25:10.25 ID:rY38oXtR0.net
>>888
山手線、中央線、埼京線、京浜東北線の主要駅全てにホームドア付けるのはローカル線の廃線程度では足りないだろ。
それと踏切の高架化もね。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:26:03.29 ID:P7/jUTH50.net
>>892
スカイツリーに登って見てみろ
北海道はちゃんとあるから

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:26:44.28 ID:MSbVgVk90.net
>>895
戦争は莫大なコストがかかるし、終わらせるのも大変だからね。
そんなことしなくても、日本が勝手に無人化するから、放っておけばいいと
思ってるのでは。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:29:51.98 ID:eYiYhEWf0.net
>>896
それでも、赤字線に利益を回さない方が早く設置できるよね。

さっさと路線・区間毎に黒字なる運賃計算キロを設定すれば良いんだよ。

本当に鉄道が必要なら初乗り1000円でも良いだろ?

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:30:34.29 ID:qotlxb600.net
東海道新幹線って、山手線と南武線の合計とどっちが儲かってるんだろ?

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:32:25.82 ID:BoFr9Hbl0.net
芸備線「廃線で良いと思います」

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:33:20.60 ID:P7/jUTH50.net
>>898
ていうかもう、平和的に侵略されてるんだよな
中国人経営の会社だらけだし、帰化人もいっぱいいるし

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:35:06.59 ID:jptTcnhc0.net
>>900
長距離+特急料金追加なので勝てる路線は日本に無い。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:35:33.76 ID:R/Z+faEd0.net
>>897
ビルから見下ろす街並みってすげぇ絶望感なんだぜ。
仕事の先行きのあまりの暗さに、窓ガラスぶち破って飛び降りたくなるんだよw

毎日見て楽しい景色ってのははっきり言って無いよ。飽きるし、
景色と精神的ストレスが関連つけられるからね。
その後、10〜15年は似た物を見るたびにフラッシュバック症状、拒否症状が出る。

景色ってのは、失業して、失業保険の手続きを終わって公園で寝そべって
空を眺めた時に初めて目に入るものなんだよw

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:37:15.40 ID:/ipdTjY30.net
バスも運転手そう簡単に揃えられるわけでもないだろ
鉄道廃止、バス転換もなしなんてケースさえありうるのか?

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:38:08.59 ID:vPfunEwF0.net
輸送密度11人なんて鉄道どころかバスでも経営成り立たないじゃん

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:38:21.70 ID:xVtAM1it0.net
能登のさきっちょとかもう10年したら天然わかめ利権で韓国資本に乗っ取られるかもしれないな

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:42:03.63 ID:P7/jUTH50.net
>>904
もっといい加減に生きろよ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:42:39.82 ID:xaxVFjhY0.net
【金利徹底比較】カードローンおすすめ人気ランキング10社
http://zadsyi.galipan.org/Pw/346936558.html

お金が無いブラックの人がお金を借りる方法 - カードローン比較まとめ

http://zadsyi.galipan.org/gbb/aWW/345623512.html

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:42:50.15 ID:R/Z+faEd0.net
北海道の方じゃ、鉄道のあれこれを飯の種にして
乗客を食い物にする異常者ですぐいっぱいになるだろうからなぁ…。
北海道の住民からしてみたら、鉄道というのは存在はするが
よっぽどの事がない限り使わない、ツチノコのような物なんじゃないか?

あふぉな観光客が乗り込んで、やくざに囲まれて身ぐるみ剥がされて
大の男30人ぐらいにレイプされてボロボロになった挙句に
大勢で解体して晩ご飯にする・・・この光景を何度も見て
「いやぁ鉄道乗らんで良かったわ〜〜〜」っていう、恐怖感を
感じるインフラなんじゃないだろうかw


あ北海道は観光客収入貴重でしたよね。こんな事ある訳ないよねw

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:43:14.63 ID:jdUN5SfC0.net
>>893
そのとおり
五方面は大正解

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:44:46.66 ID:rY38oXtR0.net
>>905
大型2種免許は今時は教習所で取れるから大した事は無いだろ
線路外して舗装して専用道路にすれば解決
重量軽いから路面も傷まないし。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:45:21.97 ID:P7/jUTH50.net
>>906
ドローカルは民間ではバス転換無理
自治体が公営でやるしかない
自治体に金がなければ交通機関をあきらめるしかない

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:46:24.94 ID:jdUN5SfC0.net
>>889
まあだんだんと戻るだろうね
でも戻るまでダメージを受け続けるからね
赤字路線を維持する体力が減らされた訳で

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:47:35.44 ID:TGP0AXn20.net
>>546
まあこれ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:48:56.46 ID:vPfunEwF0.net
今回はコロナで所謂ローカル線の赤字問題がより顕著になったけど
将来へのコンパクトシティ推進も含めたもっと根深い問題だよね

「ぽつんと一軒家」とかもてはやされてるけど
あの1軒のためにどれだけインフラ維持費がかかってるのか
もっと真剣に考えるべきだよ

いい加減国や政治家はシビルミニマムを保証すべき基準を示して
そこから外れた地域の住民への説得・移住・保障を本気で法制化すべき時が来たんじゃないのかな
いや遅いくらいだよ

永六輔作詞の「帰ろかな」が発表された頃にはいずれこうなるとわかってたはずだよね

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:53:06.50 ID:P7/jUTH50.net
JR北は札幌駅舎が儲かってんだよ
だから札幌駅だけ残してあとは排紙でよい

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:53:44.44 ID:iBqGmxAe0.net
営利企業なんだから儲からない路線はバンバン廃止すべきだろ
好意でやってるのにロクでもない連中からやいのやいの言われて気の毒すぎる
自治体が十分な支援をするってんなら話は別だが

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:53:44.51 ID:7Xvy8n4K0.net
>>912
バスもそんな人使うか?と言う疑問があるがな
廃止されるレベルの田舎なら鉄道もバスも廃止して道路も一部残して廃止していくぐらいでいいと思ってる

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:56:58.40 ID:vPfunEwF0.net
>>917
JR北は貨物の兼ね合いがあるからね
貨物路線は国有化かJR貨物に譲渡だろうね
あと札幌通勤圏は札幌市交通局に譲渡かな
残りは現状廃止やむなしだよね

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 21:58:27.33 ID:P7/jUTH50.net
国は、都市部への移住補助をやるべきだね

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:00:00.97 ID:x0+Vn/LE0.net
採算が取れない廃駅と聞いてどうしても脳内に出てくる夏子

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:00:06.90 ID:vPfunEwF0.net
>>919
自動運転技術と価格引き下げが革命的に進めば
無人のオンデマンドタクシーなら成り立つかもしれないけどね

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:01:08.92 ID:jdUN5SfC0.net
行政サービス最低の夕張がなぜコンパクトシティに成功したのか?
ウェブマガジン WEDGE Infinity
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/13684

いろんな地域でこういうことが起きる
日本の体力があるうちは、ね

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:04:39.76 ID:mrnuAyq80.net
>>141
>三ないの本拠地は兵庫県と神奈川県だわ

確か、神奈川県の年間の交通死亡者数は、車よりバイクのほうが多い。
バイクなんて車の30分の1ぐらいしか走ってないだろうに、
バイクのほうが死亡者数が多いんだ。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:09:09.19 ID:eYiYhEWf0.net
>>919
無料の高速・自動車専用道は有料化すべきだよ。嫌なら廃道。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:14:36.12 ID:ZRZ5ueQl0.net
>>123
県庁所在地にある駅の駅前には土地は余ってない。鳥取駅や松江駅であっても。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:15:59.57 ID:DYPHUi4x0.net
まぁ、今世紀中には存続鉄道路線は黒字新幹線と大都市コミューターだけになると思う
明治以来続いた鉄道時代の終わりの始まりだね
鉄ちゃんには気の毒だけど

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:17:15.63 ID:r3RReyC40.net
>>926
鉄道が有料なんだから道路も有料であるべきだわな
この時点で鉄道が不利

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:18:35.62 ID:1Y4k/hUg0.net
>>822
快速と新快速な

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:18:39.89 ID:ZJzgfGO10.net
>>890
湖西線、福知山線、加古川線は通勤路線だぞ
堅田や新三田や厄神などから京阪神に通っている
首都圏で言えば八高線や青梅線や武蔵野線は廃線といっているようなもの
山手線とつながっていなかったり地方交通線だったりするけど実際は通勤路線だろ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:18:47.33 ID:dn4oEXlC0.net
廃止反対とわめいてる鉄オタなんて現実見えてないかにわかのどちらかだろ
実際に乗ったことがあれば、廃止やむなしなのは明白だし

あとは全然関係ない鉄オタですらないバカが感情論で反対しているか

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:19:13.03 ID:HJGye09A0.net
だから自動運転車でオンデマンドが解決策なのに、爺が集まって10年前の周回遅れの話をしてるwe
アホジャップの落ちぶれ半端ないww

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:21:17.45 ID:SLsSwrp50.net
砂漠さん復活オメ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:22:49.76 ID:ZJzgfGO10.net
>>932
廃止反対って言っているのは地元だぞ
普段乗らないくせに鉄道ない地域という見栄えを気にして廃止反対って言っているから協議する

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:23:50.71 ID:JlZuGaRu0.net
>>930
新快速のほとんどが12両、快速の半数が10両以上になったからです。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:24:16.40 ID:XXAYAvd+0.net
総人口が急速に減っていくのだから、赤字路線は廃止して
一定規模以上の都市への集住を図っていくしかない

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:25:08.17 ID:+IsYXSjE0.net
>>937
線路も道路も減らしてくのがいいだろうな

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:30:06.67 ID:dQKZl7VT0.net
>>9
バイクでいいじゃん

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:30:31.70 ID:LNzvnPrw0.net
>>913
そうなるな。
…というかそうなってる。
自治体がバスを所有し、運行をバス会社に委託。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:31:39.99 ID:dQKZl7VT0.net
>>686
スノーモービル

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:31:45.91 ID:zh5wJ2pX0.net
廃駅なんてとんでもない
むしろエレベーターを設置しなさい

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:32:24.75 ID:dQKZl7VT0.net
とりあえず北海道は東日本に吸収だな。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:35:15.78 ID:DrOoIZ6+0.net
木次線は確か夏にトロッコ列車がある
いつか乗ってみたいと思ってる
景色がいいんだよな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:37:26.82 ID:dQKZl7VT0.net
>>944
今年乗らないと、廃止が早まるよ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:41:16.34 ID:N362bxa+0.net
>>937
JRが赤字でも運行すれば良いだけ。
自助努力という名の給料カットしろ。まずは北海道・四国並みの賃金にしてからの話。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:41:35.35 ID:3cJg8fl50.net
道路が高規格になるんならバスにどんどん転換していけばいい。JRは都市内高密度輸送、新幹線級の都市間高速輸送、道路未整備区間に特化するべし。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:43:37.87 ID:o+PyGg/Z0.net
>>946
JR西にそんな義務はない。そもそも民間会社だぞ。北海道や四国と違って国営ではない。
むしろ今まで廃止届を出さなかっただけでも十分温情あったくらい。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:45:13.77 ID:UtAfc79V0.net
ゲイビなんて名前つけてるから乗客数増えないんだよ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:46:34.01 ID:EO4PB+9W0.net
>>946
JR北海道・四国は純粋な民間会社じゃないぞ民営化して株式会社を名乗っているが
JR北海道・四国は国が大株主である事(これは検索すれば分かる)

その国が見限ってるから廃線の話になるんだが

完全に上場してる本州3社を北海道・四国と同等には出来ない

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:47:27.16 ID:SdbXrbhQ0.net
>>949
ゲイビ目当てで集まってくるマッチョが微レ存

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:48:41.28 ID:eeU5gHJj0.net
廃線したら駅前土地も返却を義務づければいい

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:50:12.41 ID:EO4PB+9W0.net
>>952
喜んで返すんじゃね?
固定資産税払わなくて済むから

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:50:50.81 ID:N362bxa+0.net
国が株主なら、社員の給料を削って維持させるのか?
おかしな話だ。国家公務員は高い給料なのに、国有企業はど底辺の給料とは。
つまり国だからではなく、赤字だから社員の給料を削って維持してるんだろ?
赤字なのはJR西も同じ。なら、社員の給料を削って維持するしか無いだろうが。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:53:28.45 ID:EO4PB+9W0.net
>>954
>>国が株主なら、社員の給料を削って維持させるのか?
>>おかしな話だ。国家公務員は高い給料なのに、国有企業はど底辺の給料とは。

これが三公社五現業の民営化の狙いだもの、それを国民が支持したから
中曽根内閣は続投したんだよ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:54:08.15 ID:VvZGlyqc0.net
過疎地の団塊世代ジジババ有力者にとって、鉄道というのは勝ち組だったことを示す象徴なんだよ。
この世代だと、鉄道に乗って高校に行くというのは、生家が裕福で、自分も学業優秀じゃないとできないこと。
若かりし頃の輝かしい思い出に浸るノスタルジーに鉄道は必要なんだ。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:56:17.94 ID:IgnhqJO30.net
新幹線と大都市圏、貨物需要のある線以外のJRは不必要だよ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 22:58:56.02 ID:dn4oEXlC0.net
JR貨物所有の敦賀港線も路線は廃止になっても未だに土地はJR貨物のままみたいね
敦賀市も観念して要求通り全線の土地買えばいいのに

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:00:01.33 ID:dwwQ4e4a0.net
じゃんじゃん廃線したれ。地方は捨てろ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:03:55.54 ID:Pssvb+2X0.net
>>943
株主「断る」

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:05:31.91 ID:1RAoL+wk0.net
>>126
補助金もらわないと存続できない、地方ローカル線は廃止になっていくよ。
コロナで自治体も補助金なんか出せねーだろう。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:06:26.00 ID:1RAoL+wk0.net
>>959
補助金もらわないと存続できない地方ローカル線は、これから廃止になっていくよ。
自治体も補助金なんか出せねーだろうし。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:08:33.47 ID:1RAoL+wk0.net
>>932
鉄オタは、女の子達からキモいと言われて嫌われる。
男の子からもウゼエと言われて嫌われる。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:09:14.76 ID:5F5HrBiT0.net
夏子の手柄

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:10:20.69 ID:Uonu+LkA0.net
急行さとりがあったのも遠い昔。。。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:10:51.67 ID:Hn6QLfKf0.net
て言うか
人口減ってるし
インフラにもお金かかるし
地方民は車ばかりに乗るんだから廃線になるのは当たり前
僻地に住むのやめて、皆んな都市部に集まってコンパクトシティ化していかないとダメだろ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:12:51.32 ID:Iy4EiIWA0.net
利益の出ているところで不利益のところをカバーするという発想はないんだな
鉄道もインフラだから利益重視でやるべきじゃないけど民営化の弊害かね
利益出るところだけに目を向けてたら長期的には衰退すると思うけどね
まさに今の人類が直面してるのがそれだし

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:13:19.98 ID:PSLkjtaf0.net
18切符で名古屋から奈良まで新幹線、近鉄特急使わずに挑戦したら死ぬほどかかった
亀山までは特に問題ない
そこから鈍行鈍足の2両ディーゼルに乗り換えで鉄道マニアが泣いて喜ぶ糞路線で
伊賀上野(糞田舎駅)を超えて更に木津前に乗り換えを強要されて
JR奈良まで3時間以上かかったかな
こんなの鉄オタしか需要ない

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:13:22.28 ID:1RAoL+wk0.net
>>966
それが現実。
補助金もらわないと存続できない地方ローカル線は、これから廃止になっていくよ。
コロナで自治体も補助金なんか出せねーだろうし。
どんどん廃止だ。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:14:45.40 ID:Iy4EiIWA0.net
もう自治体が独自に運営したらいい
無責任なJRに頼らない交通網を築くべき

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:15:12.90 ID:SdbXrbhQ0.net
>>968
ぬるい。せめて静岡横断してからかけ。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:16:19.19 ID:dQKZl7VT0.net
>>960
国策だよ、絶対そうなる。
四国も西日本に吸収。
代わりに好きなだけ廃線していいよってなる

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:17:29.56 ID:eKkNx4Iw0.net
バスの方が便利だっていうことに気が付けば
廃止してって言ってくる
さらに線路を道路にしますって言えば
「やりましょう!」って東京から政治家大先生が自ら乗り込んでくるよ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:17:59.31 ID:0I50pMvC0.net
>>968
すまん、そのルート俺もやって楽しんでたw

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:19:18.01 ID:2kZh0qrN0.net
>>33
トロッコ列車は廃止が決まっているが?

>国道54号や国道314号が二車線以上
はぁ?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:21:29.55 ID:eYTOgwA00.net
JR四国も色々協議中だそうで
市バスは民間のバス会社に委託しまくってる
DMVでバスと列車の両方運行になっていくだろう

それすらもLV5完全自動車によって公共機関は全滅するだろう
あとどう遅く見積もっても20年以内だろうよ
だがそのLV5完全自動車は日本製じゃないだろう

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:21:33.13 ID:1RAoL+wk0.net
>>970
第三セクター鉄道がそれ。
でも、コロナで自治体も金がないから、そうなる事はないだろう。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:22:43.02 ID:pFpOQD710.net
JR西のローカル線は線形じゃなく費用削減で
ヲタ用語でいうとこの必殺徐行って
客乗せたまま止まる寸前みたいな速度で
安全確認しながら走るから更に時間が掛かる

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:24:08.54 ID:dQKZl7VT0.net
>>968
東京〜大阪なんてスジが頭に入るほど
在来線で乗り通したよ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:24:52.47 ID:Pssvb+2X0.net
>>972
国策で民間企業に赤字企業を合併とか憲法違反
仮に憲法改正して、合併後に自由に廃止しても良い条件付けても、撤去費用とかのコストが掛かるからお断り

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:25:20.96 ID:vyp0FeK90.net
>>968
これでも関西本線は、明治時代は東海道本線と競争する私鉄路線だったのだが。国営になってから衰退してしまった。
近鉄名古屋線も標準軌になってから新幹線が出来るまでは国鉄より利用客が多かったものだが。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:25:52.81 ID:3qgE6/5T0.net
>>243
こっそりぶら下がるなら純粋な新幹線会社に変えてもらった方が安泰かね?

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:27:09.05 ID:j9XOr85P0.net
交通の概念は変えるべきでしょ
北海道は当然として地方はもう鉄道はインフラじゃないし
不便だから使わない当たり前でしょ?
道路は物流できちんと整備するわけだからバス路線だけでいいと思う

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:29:35.48 ID:EqM4BiaV0.net
>>968
あのルート、まだまだ簡単な方だぞ
紀勢本線を特急無しで乗ってってみな、意識が飛ぶぞ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:29:37.83 ID:dQKZl7VT0.net
>>980
密約してでもつけるよ。
隣接したJRが面倒見るのが自然
いずれ北日本は東北、羽越、奥羽、新幹線、函館、室蘭線だけあれば十分

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:30:23.01 ID:ZEPIENZa0.net
収益目的なら東北東海道山陽新幹線と東京大阪名古屋福岡近郊区間以外はいらないだろ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:35:26.03 ID:Pssvb+2X0.net
>>985
密約ってどうやるの?
上場企業だから株主の説得は必要不可欠
(納得する訳無いのは言うまでもないが)

憲法改正にしたってそんなアホな事を支持する有権者は居ない
(憲法29条を改正してしまうと国が国民の個人財産に手を付けられる事になるから)

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:36:10.25 ID:AOXcyRUM0.net
AI「万人単位での集団移住が一般化すればリユースできる過疎地もいくつかは出てくるでしょ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:37:01.58 ID:1WiUSkQU0.net
株主様とか銀行のご意向だからしゃあない
東海が名松線復旧したり飯田線や身延線にもテコ入れしてるのは
「こんなローカル線の面倒も見られない会社に果たして自己負担でのリニア建設なんてできるのか」と
煽り文句を言われたからだとか

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:39:13.97 ID:RmQSCWOw0.net
いやそもそも乗る人いないなら廃線でよくね?
数少ない奴らはバスなり整備してそれで回せばよい
人がまともに住んでない地域なんだからそれで困ることあんまないだろ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:39:34.40 ID:6x2Rw6fz0.net
>>989

主要株主は海外の機関投資家だけどな。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/13(日) 23:40:23.25 ID:N362bxa+0.net
>>976
四国は愛媛県知事が、廃線の話を始めることも許さん、まずはもっと給料下げろ、と言ってるから廃線は出来ない。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 00:12:50.14 ID:ZOeUhGwr0.net
>>968
名古屋〜奈良はかなりの需要があるんだがなあ。
それこそ直通の特急でもはしらせればいい。
なのにJRのやる気のなさがな。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 00:15:11.44 ID:ZOeUhGwr0.net
>>992
でもまあ、法的には廃線にするのに知事の許可いらないからなw
いざとなったら無視で。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 00:16:42.36 ID:ZOeUhGwr0.net
>>989
株主は名松線や飯田線なんかさっさと廃線にしろと言ってたけど。
それどこのソース?

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 00:16:54.43 ID:WbCOKcer0.net
>>993
急行かすが
1日1往復あったが、12年ほど前に廃止された
理由は需要が無かったから

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 00:20:47.49 ID:EZXVBk9V0.net
武庫川団地前

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 00:21:27.37 ID:SJJRej/r0.net
ローカル線維持するくらいなら智頭急行みたいな専用線造って高速で都会と結んだほうがいい
でも同じ作るなら貨物も走れる新幹線にしたほうがいい

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 00:27:02.91 ID:1TwTkj4U0.net
>>1
三次だの庄原だのなんてさっさと廃止して、白市〜本郷の線形改良して広島空港通して欲しいんだけど

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 00:46:50.60 ID:ZOeUhGwr0.net
>>996
あれくそ遅いから

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 00:48:50.16 ID:Jtrj1LzH0.net
関西本線かよ、あれは地元の学生の足
ずいぶんと昔は亀山〜加茂は土日昼間保線運休してたレベル

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★