2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】本屋を失った街に三省堂書店が現れた日―北海道の留萌ブックセンター(上) [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2021/05/31(月) 21:57:46.85 ID:WYuH1VM69.net
たたかう「ニッポンの書店」を探して

本屋を失った街に三省堂書店が現れた日―北海道の留萌ブックセンター(上)

Books 文化 地域 社会 2021.05.31
三宅 玲子

人口2万5千人の留萌市から本屋が消えたのは2010年12月。それから7カ月後、人口30万人以上でないと出店しないルールを持つ三省堂書店が出店した。それはどうしてだったのか。




 4月だというのに、その日は雪がちらついた。地元の人は5月の連休が明けるまではスタッドレスタイヤを外さないという。ゆったりとした坂道を登りつめると、眼前に日本海が広がる。北海道の西端にある留萌の海岸からは水平線の下へと沈むまん丸で真っ赤な夕陽を見ることができる。

 美しい地名はルルモッペ(=潮の静かに入るところ)というアイヌの言葉に由来する。明治期ににしん漁により港町として留萌の地が拓けた。炭鉱業も栄え、1910年には留萌本線が開通、続いて1932年には留萌港が竣工した。

 昭和の頃、正月ともなると、新年を祝う人たちがこの坂道をぎっしりと埋め尽くしたものですよ。
 タクシーの運転手が問わず語りに聞かせてくれた。通り沿いにはデパートや書店、ケーキ屋、洋品店が軒を並べ、市内に書店は5軒、映画館は6つ。ボーリング場だった建物は閉鎖された今も屋上にピンの形のシンボルを担いでいる。港町らしく、料亭やキャバレー、芸者の置屋まであったという。今、歩く人がまばらなかつての市街地を海風がうなるように吹き抜ける。

 人口は1967年の4万2千人をピークに減少の一途をたどり、現在は約2万人。
 アイコンだったデパートが閉店して20年以上になる。そして、同じ通りにあった書店が倒産したのは2010年12月。戦前に創業した老舗だった。留萌市は一度、本屋を失った。





スタッフは全員地元から

 中心街から東へ5キロほど、イオングループのショッピングモールの一角に、市民の誘致によって三省堂書店が開業した留萌ブックセンターはある。
 朝7時半、広い駐車場に山からの冷たい風が吹き下ろしている。店内には届いたばかりの大量の本の箱を裁く男性の姿があった。留萌ブックセンターの店長、今拓巳(こん・たくみ)さんだ。

 今さんは三省堂書店の社員ではない。三省堂書店と雇用契約を結んだ個人事業主だ。三省堂書店と直接雇用契約をしているのは今さん一人で、5人のアルバイト社員は今さんが雇用する形をとっている。

 三省堂書店は東京・神保町に本店を持ち、関東を中心に、愛知・岐阜、北海道で23店舗を運営する老舗の大手書店だ。店長は東京本店から転勤でやってくるのが通常の人事だが、留萌ブックセンターでは今さんをはじめスタッフはみんな留萌の人たちだ。特殊な人事の背景には、書店の生い立ちが関わっている。

「この店は留萌の人たちの思いがこもってるから、預かる方もずっしりと責任が重たいんだよねえ」

 作業の手を動かしながら今さんが言った。
 雑誌、新刊の単行本、そして客注で取り寄せた本や雑誌。棚に並べる新刊、客注の本、配達する単行本、漫画雑誌や女性誌、週刊誌。今さんは1冊1冊を分類し、帳簿にペンで記録していく。店長になって10年、この作業を休まず引き受けてきた。

 広い店内は雑誌、文芸、人文科学から受験参考書、絵本まで、ほぼ全てのジャンルをカバーする。配本の方向を大まかに定めるのは三省堂書店本店だが、独自に留萌の人たちの好みに合わせて注文をかける。三省堂書店との契約で今さんが責任を負うのは、責任者としてアルバイト社員の労務管理を含めた店舗運営を行い、約束した売上を上げることだ。家賃や本の仕入れなどにかかる経費は三省堂書店が管理する。

「公表はできないんだけどね……」とためらう今さんから年間売上を聞いて驚いた。一般に、書店での一人当たりの購入額は年間平均1200円程度と言われるが、留萌ブックセンターの年商はそれを大きく上回る額だった。
 この売上が、今さんをはじめスタッフとこの町に本屋がなくては困るという人たちによるさまざまな工夫の上に成り立っていることを、4日間の取材で知ることになる。
 その前にまず留萌における書店と今さんの歩みから始めたい。






突然の閉店で「本のある空間」を失う
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.nippon.com/ja/japan-topics/c07112/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 22:00:01.65 ID:U4T6W0oF0.net
万引き被害で閉店まで見えた

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 22:03:05.41 ID:t+6yvdTw0.net
鉄道も無くなりそうだし、町は風前の灯火だわな...

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 22:04:00.36 ID:v7r4vdZD0.net
クマも見にくる店

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 22:05:54.03 ID:5iF2y9Uy0.net
地方もガラ空きなん?経済が回らんようじゃ終始ふだね。本屋はもう時代遅れ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 22:06:41.85 ID:LGkRg/pz0.net
2000年頃に住んでた
その頃は「デパート」もあったし、マックスバリューのところに本屋もあった

温水プールのとこにミスドもあった

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 22:07:45.75 ID:SGQY9+gj0.net
海老名のビナ1番館(当時人口8万ぐらい?)に出店した時も驚いたな
今も生き残ってるけどあれはどういう意図だったんだろう

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 22:15:11.08 ID:bKTGv8hf0.net
>>1
 
>一般に、書店での一人当たりの購入額は年間平均1200円程度と言われるが、留萌ブックセンターの年商はそれを大きく上回る額だった。
 
  
年間通して客が一人だけ
その一人の客が2000円の本を買ったから一人あたりの購入額は2000円ってことか?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 22:16:16.14 ID:+ba28kA60.net
自由が丘の三省堂はなくなってしまい残念

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 22:24:55.14 ID:e4UOYz4O0.net
子供の頃釧路に住んでて、フィッシャーマンズワーフとか整備されてロフトできてオシャレと思ったら、大人になって行ったらハローワークになってた

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 22:25:18.22 ID:O+NkXSdZ0.net
大型書店と図書館と博物館がないとものすごく荒んだ地域な印象

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 22:31:21.61 ID:2ba9SzOd0.net
>>10
教育委員会と医師会も入ってるぞ。
今は和商市場の二の舞みたいな機能しかない

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 22:39:51.70 ID:h9afJGFp0.net
書店で吟味して、アマゾンで買う
書店のだと大勢が見ているから折れたりしている、アマゾンは角が少しだから許せる

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 22:42:38.67 ID:D9C9a0/l0.net
誠文堂でよく買ってたわ
エロ本は増毛までチャリ漕いで買いに行ってた

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 22:47:24.15 ID:rbUf6Wi00.net
留萌なんて近い将来夕張みたいになるだろ
若者はいないし税収も無い

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 22:48:09.54 ID:pYIJxVps0.net
北海道の僻地で周りの町村も軒並み書店がなく、自動車で来る客が集まるから、商圏が広いとかじゃないかな。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 22:59:04.56 ID:uVM/XeVV0.net
>>15
>人口は1967年の4万2千人をピークに減少の一途をたどり、現在は約2万人。
もっと減ってるのかと思ったら、50年あまりで半減なのね
単純な人口減が原因じゃないのかも

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 23:27:21.08 ID:rA9WlyAk0.net
人口2万人でも商売になるんだな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 00:50:20.20 ID:7WGt4H6l0.net
この程度の店内なら暇つぶしにはなんとかなるけど欲しいものはAmazonかなあ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 00:51:57.39 ID:H1zfBTUk0.net
三省堂は食玩も充実してるから好き

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 01:03:44.95 ID:8OiMsX1z0.net
ツタヤじゃなくて良かったな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 01:21:28.34 ID:Hx4Wwb1Z0.net
ルもえ
だよな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 03:10:02.88 ID:6giChQX50.net
コーチャンフォーよりやるやん
見直したわ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 04:13:07.50 ID:CByYNREB0.net
池袋のリブロが無くなって、居抜きみたいな感じで三省堂が入ったのはショックだったわ。
それ以来三省堂にはあんまり行かなくなった。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 05:27:39.95 ID:W7njJQXr0.net
>>12
サッポロファクトリーだって
市税事務所入ってるからな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 05:36:37.90 ID:PgWl5Lw70.net
留萌なんか数の子屋と自衛隊しかないんだから
本なんて読めるやつは住んでないよ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 05:44:43.88 ID:DSi6VHod0.net
思ったよりもでかいなw

https://i.imgur.com/iAeoY75.jpg
https://i.imgur.com/EUUv9rX.jpg

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/01(火) 14:20:13.22 ID:+wv9e1mk0.net
ブラッドサースティブッチャーズと掟ポルシェを産んだロックな街、留萌。

総レス数 28
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★