2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大生が小学生の頃やっていた習い事TOP3、3位英会話、2位ピアノ、1位は? ★2 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2021/05/29(土) 21:17:04.33 ID:5iDqOXog9.net
Dime2021.05.27 調査概要アンケート設計:株式会社インタースペース『ママスタまなび』 、株式会社ユナイトプロジェクト『塾シル』協働設計、調査方法:インターネットによるアンケート、調査実施機関:トモノカイ「大学リサーチバンク」、調査時期:2021年4月2日〜4月14日、対象者:東京大学に在籍中の大学1〜4年生302名
https://dime.jp/genre/1146110/

東大生は幼少期どのような生活を送っていたのか?

これから子育てを行う保護者、現在子育てを行なっている保護者は必見だ。インタースペースは「東大に合格するお子さんは幼少期どのような生活を送っていたのか」にフォーカスし、育児中のママたちが特に気になる<東大生の幼少期のあそび・習い事・勉強・親子関係>の4つの項目に注目して調査を実施した。

〜あそびについて〜

幼少期のときに好きだった遊び、または夢中になっていた遊びとして約半数があげていたのが「絵本・児童書などを読む」「ゲーム機で遊ぶ」「ブロック・つみき遊び」

現役東大生に「乳幼児期〜小学生のときに好きだった遊び、または夢中になっていた遊びはなんでしたか?」という質問を行ったところ、上位の遊びにあげられたのは「絵本・児童書などを読む」「ゲーム機で遊ぶ」「ブロック・つみき遊び」「かけっこ・鬼ごっこ」「パズル」という調査結果となった。

なかでも上位3つの「絵本・児童書などを読む」「ゲーム機で遊ぶ」「ブロック・つみき遊び」に関しては、好きだったまたは夢中になっていた遊びとして東大生の約半数が回答しているという興味深い回答が得られた。

ゲームをする際、幼少期の東大生の56%が「ルールを決めて楽しんでいた」。また一方でゲームがなかった・禁止されていた方が19%、好きなだけ遊んでよかったと答えた方も25%という結果に。

東大生に「小学生のころ、ゲームとはどのように付き合っていましたか?」という質問を行ったところ、親が決めた、もしくは親と話し合い決めたルールのなかでゲームをしていた、と答えた方が56%という結果になった。

ルールを設けてゲームを楽しむ東大生がいる一方で、ゲーム機がなかった・禁止されていた方も19%、好きなだけゲームで遊んでよかったと答える方も25%存在し、ゲームとの付き合い方は家庭により異なることがわかる。

〜習い事について〜

東大生が幼少期にならっていた習い事のTOP3が「スイミング」「ピアノ」「英語・英会話」

現役東大生の方に乳幼児期〜小学生のときに習っていた習い事を確認したところ、上位3位が「スイミング」「ピアノ」「英語・英会話」という回答が確認できた。また、東大生が幼少期から小学生の間に習っていた習い事の数は、平均で3.7つという結果になった。

〜勉強について〜

子どものころに大人に勉強しなさい、と言われた記憶があるかという質問に対し「全く言われなかった」と答えた東大生は57%。学校の宿題に関しても「自主的に取り組んでいた」と答えた方が約8割という結果に。

「子どものころ、大人に「勉強しなさい」と言われていましたか?」という質問に対し、東大生の57%が「全く言われなかった」という回答が得られた。

また学校の宿題にどのように取り組んでいたのか?という問いに対し、「帰ってきてすぐに自主的に取り組んでいた」「宿題を出されたその日のうちに自主的に取り組んでいた」など、自主的に取り組んでいた方があわせて79%という結果に。

勉強に対しては多くの東大生が自主的に取り組むことが多く、そのため大人から強要されることが少なかった様子が伺える結果となった。

〜親子関係について〜

親に対して感謝していること・してもらって嬉しかったこととして東大生の回答で多くよせられていたのは「自主性を尊重し応援してくれた」「話をよく聞いてくれた」

東大生に子どものころにご両親にしてもらって嬉しかったこと・感謝していることについて質問をしたところ、以下2点について多くの声が寄せられていた。

1「自主性を尊重し応援してくれた」

2「話をよく聞いてくれた」
(一部略)

★1 2021/05/29(土) 08:53:32
東大生が小学生の頃やっていた習い事TOP3、3位英会話、2位ピアノ、1位は?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622246012/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:17:38.40 ID:ew5h8s8T0.net
東大生じゃなくても習い事top3だろ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:18:23.10 ID:zmpMMg7w0.net
くもん

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:18:24.99 ID:x4OopNcE0.net
一般人と同じじゃねえか

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:19:37.65 ID:zfZBk/kX0.net
東大じゃなくても偏差値70以上のとこ行くようなやつは勉強しろと言われたことないだろ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:20:41.05 ID:1bT4o8cH0.net
水泳はやっておいた方がいい。

やはり泳げた方が
なんとなく安心だしw

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:20:52.24 ID:7nQ1Pmjy0.net
中学生の頃英語の塾に通ってたが通知表で2を取ったらクビになりかけた

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:21:07.34 ID:zmpMMg7w0.net
サピックス
四谷大塚


マジレスすると

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:21:17.16 ID:zVLU66gq0.net
因果関係あるんか?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:21:33.83 ID:MxnphCDk0.net
近所のスイミングスクールにも東大生の何割が子供の頃にスイミングを習ってた!って記事を掲示してるんだけど、スイミングってむしろ全く通ったことありませんって人の方が少数派だよなーと思いながら見てた

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:21:55.02 ID:PgmHnPJH0.net
習い事をしてる人の何割が東大に行くんだよ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:22:07.87 ID:vg0dAN0e0.net
英語を習い事にする時代か…

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:22:53.27 ID:QuV9Eqp90.net
上級のボンボンばかりってことだな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:23:17.57 ID:Q0tvi+zw0.net
剣道やってたのは結構警察になってたな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:23:26.58 ID:d+737fOa0.net
スイミングスクールには通っていたが東大には進んでいない

こんなことを聞かされてもどうしろと

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:23:38.59 ID:m7OQQSTr0.net
最低でも他大学の学生との比較じゃねーと何の意味もない

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:23:49.42 ID:XlDLTILV0.net
>>8
それ
公文がーって言ってるやつはアホ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:24:14.42 ID:rrG6u2fg0.net
今は実用的なんだな
昔はそろばんと習字だったのにw

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:24:19.37 ID:OYRgSu+00.net
そろばんだろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:24:26.73 ID:zmpMMg7w0.net
>>17
四谷サピ+公文な

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:25:04.64 ID:4UuaHdfw0.net
俺も水泳ならってたわ
東洋大学卒だけど

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:25:50.89 ID:TYWN7wYD0.net
>>1>>2
なんかで見たやつでは
東大生と低偏差値大生比較したら
どの習い事も満遍なく東大生がちょっとだけ多いんだけど
スイミングだけ10%近く多かった
舞踊系だけは東大生のが少なかった
よく言われてるピアノや楽器は差がなかった

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:25:52.98 ID:Eqh8GaPg0.net
反射的な動きが要求される習い事を小さい頃にやっておいたほうがいい
年を取ってその意味が分かる
運動球技しかり音楽ピアノしかり

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:25:57.42 ID:FaObLEhv0.net
Fラン大も同じだろ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:27:01.33 ID:QuV9Eqp90.net
上級に搾取される底辺家庭には不可能だわ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:27:17.35 ID:WYaO/Xox0.net
日ペン

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:28:47.83 ID:HCwCSep+0.net
>>1
琴、三味線、日本舞踊、習字、スイミング
学校は電車で通っていたし、毎日何かしらの習い事が待っていた
周りも教育熱心な家庭が多くて、色んな習い事している子ばかりだったから、習い事があるのは当たり前だと思っていたけど、大人になってからそうじゃなかったと知った

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:31:06.39 ID:V7MixOjj0.net
習い事にも大学にも大勢が行くようになったのに
今の若者は凄いって全く聞いたこと無いのが凄い。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:32:51.05 ID:JJDkWPhT0.net
・東大生のやったことを真似ると東大に行けるのか

・東大生は何をやっても東大に行けるのか

はきちんと吟味する必要がある

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:33:39.15 ID:4szQTdK50.net
ピアノやってた奴の殆どがバカ高行ってたけどな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:34:49.31 ID:jTBxEQte0.net
>>1
一般中流家庭程度なら、普通に一番多そうな習い事なだけじゃねーかこれ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:34:54.10 ID:sYuN6/4P0.net
東大は、生まれつき半分、家庭半分くらい?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:35:33.67 ID:4nu2g9pY0.net
東大生が小学生の頃よく食べていた主食とは

1位 米
2位 パン
3位 麺

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:35:48.71 ID:/nJErOZB0.net
>>1
そろばん最強

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:36:07.55 ID:LW2+4Lqx0.net
エロホ探し
オナニー

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:36:18.93 ID:jTBxEQte0.net
>>18
スイミング ピアノ 英会話ぐらいなら、
30年ぐらい前から普通に習い事であったよな?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:36:24.12 ID:wnXxfhem0.net
小学生までは貧民の子が成績良かったりする。だって習い事する金もなくゲーム機も無いんだから
教科書読んだりドリルやってるしかないからな。だからペーパーテストだけは点高いんだな。
しかし中学3年くらいになると落ちこぼれる。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:36:52.14 ID:/nJErOZB0.net
>>35
川原は定番

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:38:41.96 ID:m7OQQSTr0.net
>>33
二水素化酸素の危険性みたいな話だな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:38:52.37 ID:/4aYsXEg0.net
ほとんどみんながなにも勉強してない小学校入りたての頃で
すでに東大入るような子は頭がいい。
完全に学力は遺伝である証拠。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:39:02.38 ID:D1SJ1I690.net
>>1
東大生がやってただけで、これやってれば東大行けるとか関係ないからな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:39:15.94 ID:kDA9d1OW0.net
英会話とピアノと水泳をやらせてたらクイズに強くなるのか

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:41:24.35 ID:Vt+7qtEB0.net
習い事させないなら移民でも代用可能
義務教育も小学校までで構わんよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:41:33.24 ID:nUKhlVUF0.net
>>17
小四まで公文で基礎固めってことだろ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:42:05.41 ID:JJDkWPhT0.net
>>40
いや、そうでもない
馬鹿だなぁって奴が東大行ってたりする

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:42:24.86 ID:VAPEp4gb0.net
現役東大生に限らず、ある程度の金持ち家庭の習い事の上位取ったら「スイミング」「ピアノ」「英語・英会話」でベスト5には入るんじゃね?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:43:34.94 ID:0OSvkOuP0.net
みんなが同じことをやってみんなが同じ学力を得られたとしても
みんなが東大にいけるわけじゃないからな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:44:04.64 ID:KG55J6ZC0.net
今の東大生に聞いたということは、15年位前の話だから00年代後半ということか
一昔前と言った感じ
これからはコンピュータに教育された人間と人間に教育された人間の競争の時代も近いか

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:45:38.18 ID:Cl/2OS6l0.net
東大生の三人に一人が公文式の経験者のはず

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:45:58.20 ID:nUKhlVUF0.net
>>41
リビング学習も東大受かった人がやってたって広めたけど、現状は勉強効率云々よりも部屋もまともに用意できない親の言い訳と狭い部屋売り付けたい不動産屋の理由付けに使われるばかり

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:47:13.55 ID:ZSQ0p9kj0.net
習い事に行かせるくらい経済的に余裕が有る家庭が東大に多いだけだな
義務教育だけでは東大には入れるレベルには届かず、金があって塾や家庭教師を付けれる裕福な家庭じゃないと合格が難しいという事やな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:47:52.66 ID:JgfJJdQ10.net
>>8
俺、四つか大塚通って水泳もやってたけど夜間高校卒だよ?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:48:52.29 ID:rrG6u2fg0.net
>>36
都会や住宅密集地に住んでればね

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:48:54.80 ID:Gq48Rews0.net
ななななー、ななななー
東大 お立ち台

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:49:01.71 ID:vg0dAN0e0.net
>>18
そろばん教室ってまだあんのかな
そろばんなんか勉強で全く使わないのに

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:50:35.37 ID:TINyX/SD0.net
お前たち引きこもりには無縁の習い事w

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:50:40.12 ID:rrG6u2fg0.net
>>51
そもそも義務教育だと教科書で差が付くからな
特に昔は副教材もないし教科書ガイド買うと先生に怒られたわw

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:51:16.81 ID:QihJ+pA70.net
ピアノと英会話というか英語教室みたいなのには通っていた
お陰で英語の成績はずっと良かったが英語は全く喋れないw
ピアノは音感とリズム感が良くなったぐらいか
音楽の成績とダンスの授業で役に立ったが今となっては別に

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:52:15.19 ID:RvEQe8M/0.net
一番多い習い事はオナニーだよ、

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:52:55.78 ID:rrG6u2fg0.net
>>55
暗算がちょっと速くなるから頭の回転と暗記力が多少は良くなるけど、今はPC・スマホとAIで無意味w

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:54:38.39 ID:v35el1JM0.net
東大生の多くは勉強しろと言われていないが
勉強しろと言わない方が頭良くなるってわけでもなく
おそらく勉強するなって言われるくらいすでにしてただけだろうな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:56:39.83 ID:SMOkRzlP0.net
マジでスイミングだけはやっといた方がいいわ
着衣水泳とかもやらせるとなおよし

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:58:42.59 ID:K3wQ5Q+z0.net
「願いましては、トモエのそろばん、パーチ、パーチ、パッチパチ!
三角定規にピタゴラス♪雷さんとフラクリン
リンゴが落ちてニュートンさん、アインシュタイン、エジソンさん♪
僕はすごく頭がいいなぁ〜♪
トモエのそろばん、バチバチ♪」

実用的に四則演算を暗算でできればラプラス変換があとかオイラー方程式があは必要ない

目的が一緒で方法論が違う宗教と同じ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:58:55.12 ID:Xzu8DJ910.net
もともと勉強が好き、得意な子が入るんだろう
むりに入ってもあとでしんどそう

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:59:26.12 ID:Cl/2OS6l0.net
学研、Z会、公文、四谷大塚、スイミング、英会話、要らないものは淘汰されてる。定番として残ってるものは実績の有るものなんだよ。
ただし赤ペン先生、オメーは駄目だ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 21:59:41.81 ID:hXudIGRF0.net
そろばん、習字、剣道

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:00:24.31 ID:BszWp8PC0.net
>>9
まあ習い事に関しては運動野と感覚野に関係するところだね。
脳でもかなり大きな部分を占める。海馬に蓄えられる記憶を運動野と感覚野で具体化して前頭葉に複雑な回路を形成するんだろう。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:00:26.02 ID:UMICjpyb0.net
>>59
習ってないだろ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:01:44.67 ID:hXudIGRF0.net
>>65
進研ゼミのおかげで進学できたから…今ダメなの?
親が大学受験のことわかってなくて塾も中学生までで詰んでてものすごく助かった

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:02:06.04 ID:7PWQLnwD0.net
習い事は殆どできなくても東大受かったってやつは今どきいるんかな、塾行ってないとか

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:03:14.71 ID:v35el1JM0.net
こういうのただのランキングじゃなくて
東大以外との相関比較した上で家庭の裕福さのバイアスを取り除いたものじゃないと本当の意味で意味のある調査とはいえないな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:03:38.62 ID:cO9JsGTF0.net
水泳はやってたなあ
元々は水が怖い子だったから克服体験って意味では大きかったかもしれない

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:05:04.61 ID:nUKhlVUF0.net
体動かす系は今時は昔のような水泳一強でもなく水泳か体操かになってる印象

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:07:29.28 ID:BszWp8PC0.net
>>40
IQ高い子は多いけど110位の子もいるよ。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:09:59.44 ID:c2L3w9Sl0.net
そろばん塾涙目www

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:10:21.05 ID:BszWp8PC0.net
英会話は音楽のようなものだから幼少期に少しやるだけで違うんじゃないかな。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:10:47.30 ID:Bx7+Xrr50.net
小学校低学年の頃に英語塾に通ってたけど
あんなもの先取りして勉強しても全く意味なかったな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:11:17.09 ID:zmpMMg7w0.net
>>40
灘中学の子
小学生時代のIQは平均138

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:16:19.03 ID:EKTXRgT20.net
そらエリートから 
チームプレーや自己犠牲の発想は
なくなるわこりゃ

社会資産の上澄みを川上で掬って
ふんぞり却って一生高鼾の
何も産み出さない奉仕もしない連中だ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:17:36.82 ID:KG55J6ZC0.net
>>77
日本語ユーザー平均年齢≒日本人の平均年齢49歳の弊害が出始めたから、英語勉強しない時点でマイナスなんだな
同じ内容でも日本語で検索するか、英語で検索するかで情報の質も量も差が付きはじめた
おそらくこの先日本語環境の方が盛り返す可能性はないと思う

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:19:01.61 ID:V1DWMqMD0.net
>>1
理三限定にしろよ。

東大と言っても1学年3000人以上いるんだよ。

定員が増えたとはいえ、理三に絞れば情報としては相応の価値がある。

文三なんかとごっちゃにしても意味が無い。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:21:10.61 ID:cG3jSsfw0.net
>>1
親の教養の影響が大きい
いくら高学歴の親でも仕事に忙しいネグレクト馬鹿の子はダメになる

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:22:17.78 ID:v+Gyidib0.net
東大生の能力って入試とクイズが得意ってだけなんだと思う今日この頃

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:25:02.21 ID:eHfykslL0.net
>>2
帝京大生に聞いても同じな気がするw

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:26:33.10 ID:LXrBWhPz0.net
>>37
それはないと思うわ
大昔ならいざ知らず

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:28:59.67 ID:eHfykslL0.net
IQ最高170のかなづちの理系神大卒の俺が言うものなんだけど、
水泳は体力づくりでしかない。頭脳には関係無いと思う。
ピアノも出来ない。

習い事は野球やってたが、遊びのほとんどはブロックやパズル、ものづくり系だったな。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:29:04.28 ID:YDguy3u20.net
>>77
いまはリスニング必須だから小さい頃から耳慣れて覚えてると有利だよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:30:23.86 ID:eHfykslL0.net
>>37
>教科書読んだりドリルやってるしかないからな

子供に自由与えるとどう遊ぶか知らないんだな・・・

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:41:25.88 ID:ENzbmbxR0.net
>>10
いや絶対に少数派ではないだろどんな偏見だよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:44:10.89 ID:0c84a0rN0.net
東大生より近大生の方が社会の役に立ちそう。マグロとかで。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:44:30.37 ID:OWypUo770.net
昭和の東大生だけどスイミング習字そろばん習ってたな
習字はともかくスイミングとそろばんは今でも通用すると思うよ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:48:53.33 ID:26bgbaif0.net
そろばんは役に立っている気はする
大人になっても暗算が早くできるのはいいよ
電卓がいつでも手元にあるわけでもないし

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:48:56.10 ID:lMglDtFT0.net
>>77
いやいや公立中学校の英語授業よりも実践的だったよ。公立中学校なんて文法すら教えないからね。ちなみに自分はフォレスト総合英語を呼んで、文法を理解した。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:50:18.08 ID:26bgbaif0.net
ピアノはできると格好良いけど、まあそんなにいらないかな
英会話は…どういう教室かによるんだろうけど、英語が好きになってくれるなら良いのかな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:54:33.62 ID:EKTXRgT20.net
>>90
東大には佐藤輝明を見出して育てる力は無さそうだしな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 22:58:08.69 ID:Uc+LzQvV0.net
>>23
意味を説明しないと年取るまでわからないじゃん

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 23:02:11.80 ID:sKjQsYne0.net
小学校の時に水泳部だったが、スイミング出身者が4年時は圧倒的
5年時もトップ集団キープ
6年になると未経験者に抜かれ始めて大会ではリレーメンバーにも残らない
でも4種目そつなくこなすので個人メドレーに選ばれる

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 23:08:38.01 ID:v35el1JM0.net
ピアノはいいけどプロになるのはほんのひと握りだから
音楽的な情操教育と指の微細運動は知能の発達に良いということから習わせてるのかなと思う
東大生でyoutuberピアニストもいるが

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 23:20:30.76 ID:sQkv553D0.net
うちの子は0歳から英語やってるお陰で、小1で洋画は字幕なしで理解できるし、洋書もスラスラ読むけどな 家の中では基本兄弟で英語で会話してるし

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 23:20:57.42 ID:U7sh/v0w0.net
>>98
教育熱心な親がピアノを習わせるのはそれもあるけど
小さな頃から音楽をやっていると耳が良くなって英語の勉強に役立ったり情操教育にもなるから
子は私立小だけど学年の9割くらい音楽習った経験ありかなーピアノが多いけどヴァイオリンやチェロ結構いる

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 23:25:30.59 ID:sQkv553D0.net
>>100
逆だな、0歳から英語やると、3歳くらいから始める音楽に非常に有利

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 23:28:13.39 ID:K18CEGum0.net
習い事も塾も行かず、お受験も経験しなかったが
大学出て大企業で平穏な日々、世の中運だなあ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 23:46:42.30 ID:P6blH2Bu0.net
>>92
スマホに電卓付いてるじゃん

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 23:49:20.73 ID:4wJ7sc310.net
>>99
両親のどちらかの母国語と思われ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 23:50:15.48 ID:NlpQpRB40.net
>>86
IQ170もあって神戸大学止まりとか
やっぱりスイミングやピアノ習ってた方が良かったってことだな

ってことに気づけないお前はIQ170ない

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 23:50:29.49 ID:lMglDtFT0.net
>>102
田舎住みだとデブだチビだいじめがある

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 23:50:36.93 ID:sQkv553D0.net
>>104
いや、どっちも日本語オンリー
子供に触発されてある程度話すようになったけど

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 23:51:19.66 ID:V7MixOjj0.net
「英語、習字は必ずやっておけ」by 河野太郎

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 23:52:27.15 ID:HW/hPkZn0.net
習字習ってたけど滅茶苦茶字が汚い

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 23:56:19.83 ID:cILHVGZq0.net
>>1
それで目付きの変な頭のおかしい害にしかならない官僚になるんですね

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/29(土) 23:58:11.48 ID:FSFF6CE30.net
うちは妻がピアノ習ってて良かったから習わせてる
本人も楽しそうだしまあいいか

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 00:02:46.25 ID:oG8fDPl50.net
ワイの母が、安倍ちょんの家庭教師・平沢勝栄と小学校の同級生なんだが、
平沢は教科書を一度読めば全部覚えることが
できてたらしい。
鳩山邦夫タイプの天才。
貧しかったから、習い事なんか全然できなかできなかったけど、
寺のお坊さんがやってた習字教室には、
行っていれば…と、今でも字の汚なさに
コンプレックス持ってるとか、
母が言ってた。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 00:14:44.37 ID:km6PZI1s0.net
東大という学歴ってのは、整形しまくった美男美女みたいなもんだ。

欲しければどうぞ。

でも本当の天才は東大だろうが高卒だろうが存在するし、
整形で整えた東大という泊なんかまったく役に立たない。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 00:17:36.51 ID:a5wvW9q40.net
>>112
お前の母が権威コンプレックスなだけだろ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 00:20:09.65 ID:tsQV8i2l0.net
>>113
本当の天才は高卒にもいるけど
高卒のお前が天才というわけじゃないよ。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 00:33:49.90 ID:MO5j/I/j0.net
幼稚園中退でも受かるからあまり関係ないね

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 01:11:46.73 ID:r50gcZOV0.net
今はバカを金の力で教育して東大入れてるから
日本の未来が心配だわ
昭和は母子家庭で新聞配達しながら
現役で東大合格するような本物の天才いたからな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 02:09:58.06 ID:bCaVWF2o0.net
ピアノて
弾くだけじゃなく
発表会とか色々な経験が
役に立つ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 02:10:47.04 ID:bCaVWF2o0.net
DQNがダメなのは
ピアノとか習ってないから
過程を経験してない

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 02:17:23.13 ID:GHpHWDcX0.net
まあ単に多数決だもんな
よくある習い事しかランクインしないからあんまり面白くはないよね
なんかもっとこう、びっくりするような奇抜な習い事の話とかのほうが聞いてみたいな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 02:21:00.41 ID:YnhJYfos0.net
>>99
5-6歳で映画みて理解するとか幼児向けのピングーとか除いて言語関係なく無理だろ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 02:26:07.45 ID:P6JXtizz0.net
東大生ってピアノ弾けるやつ多いよなww
統計取ってる訳じゃねーから感覚でしかなかったんだけど
男でピアノ弾けるやつが他の大学より東大生に多い気がしてずっと不思議だったんだよなー
それだけ教育に金かけられるって事なのかもしれんが

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 02:59:35.54 ID:LlEQvciK0.net
バカにしか勉強しなさいとは言わない、うちの子バカだから何時も言ってる

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 03:54:18.00 ID:/7fAZMJ+0.net
>>122
ピアノって弾くの簡単だけどな。決まった位置の鍵盤と弾けば誰でも同じ音が出せる
と小学3年の時に急造で、転校したピアノが弾けるヤツの代打に仕立てられた時にピアノを教わった先生に言われた
絶対音感でも有るのか、一度聴いた曲はピアノなら弾けるように成ったわ。他の楽器は一度脳内で譜面に起こさないとダメ。翻訳作業が必要に成る
そりゃ夏休み中ほぼ毎日、ピアノのレッスンを受けてりゃ誰でもそうなるわ
センスも有るんだろうけど。代わりにハーモニカは端から捨てていたけどな。今でも吹奏楽器はまるでダメ
ギターやベース等の弦楽器に、ドラム等の打楽器は割りと簡単に出来るようになる。基本のOSが同じだからな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 04:04:18.73 ID:0JMHmHoB0.net
>>121
子供馬鹿にし過ぎでしょw
英語ならディズニージブリは4歳でいけるし
スターウォーズだっていける

逆に日本語は小難しい言葉が多くて意味を聞かれることはあるけど


4歳の時にアナ雪2の字幕(本人は英語で理解)見に行ったとき、他の客に顔二度見されてたな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 04:31:26.49 ID:uA57VISr0.net
>>30
いつまでやってたか
どこまで進んだか
によるだろ。

そりゃ小学4年生あたりで始めて
バイエルごときで挫折するようじゃダメ。

中学で合唱コンクールでピアノ伴奏の経験があるぐらいのレベルなら、
中の上以上の高校には受かってる。
なぜなら、ピアノ伴奏要員として重宝され、優遇される。
内申書にその旨を書いてもらえるからね。

ソースは俺だけどw

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 06:47:58.55 ID:vKMfr0iG0.net
>>126
ソナチネやツエルニー30の半ばくらいからバッハのインベンションを並行してするようになるから
これ以上のレベルまでいかないと
弾けるとは言えんな
インベンションやって譜読ができるというレベルに達するからね
インベンション、ツエルニー30終了でソナタに入れば一生の趣味になれる

そこまで6年なw

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 06:52:35.98 ID:vKMfr0iG0.net
スイミングは学校の授業であるから
慌てて習わせる親も多い
子供なら2、3ヶ月で泳げるようになるし スポーツの中では選手コースは別として強度低いし親の負担も軽いからね

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 06:54:33.84 ID:WUYu6AXz0.net
>>127
それでも途中進学・留学・就職・結婚とかで年単位やってないと指まわらない…

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 06:58:29.01 ID:vKMfr0iG0.net
>>129
一定レベルまで習得してりゃ
運動と同じで練習したら戻るから
心配無用

その一定レベルまで習得できる子は
元々あたまがいいというオチでw

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 06:58:35.92 ID:tZntlzmN0.net
中学の時22時半に勉強してたら椅子の音がうるさいとか怒鳴り込まれて22時までしか勉強したら駄目になったな
レベルの低い家庭では勉強すら自由にさせてもらえない
習い事など一つもしてなかった

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 06:59:54.96 ID:fXQl06az0.net
珠算10級

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 07:01:33.43 ID:vKMfr0iG0.net
ツエルニー30やソナチネに入った頃から音楽理論の勉強も並行してやらされる 
そこで頭がついていかんと挫折する

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 07:02:41.20 ID:PHQRVAVC0.net
ワイは喘息だったからスイミングやってた

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 07:07:48.44 ID:WUYu6AXz0.net
>>130
そうだと良いけどな〜

それはあるね。今だからわかるよ。バッハの意味。本当にThemaを意識して弾くこと、プレリュード、フーガの一曲一曲が教則的になっているし、頭にかなり良いと思う。ピアノもバカにできないねw

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 07:09:38.26 ID:zuuB6JA20.net
>>86
すごいな。 周りがバカにみえたりしてるの?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 07:09:55.11 ID:2sbzUdBx0.net
まあ勉強できる子は自主的に宿題終わらせてしまうって事だな
東大に入る子の6割は本当に勉強ができる素質のようだ
勝手に勉強して学問に興味持てるんだから

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 07:17:49.11 ID:CRJDfmZu0.net
東大とそうじゃない奴のランキング出せよ
どうせ同じなんだろ?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 07:19:44.67 ID:I1Fy20dl0.net
英語と同じ、ピアノも 何教えてるのか無駄
127なんかトトロも弾けないだろ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 07:26:43.49 ID:6NLvGZaJ0.net
東大射程になるレベルだと、教授の学問的業績とかも把握して受験してんだろ?
高校生でなぁ。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 07:32:12.96 ID:yD8NCEnS0.net
>>57
教科書ガイドを全否定する先生は教条主義でセンスがない
教科書ガイドを解答を知るためのチートツールにしか使わない生徒は学力がないw

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 07:35:10.58 ID:g1XPBhMJ0.net
そろばんやってたけど覚えてないし、あれ意味あんのか?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 07:35:57.67 ID:HYGDdfMt0.net
お裁縫は? ねぇ 裁縫は?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 07:42:50.90 ID:XbnmzJc+0.net
>>142
暗算力が凄くなるんじゃないの?
ダメだった?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 08:03:32.11 ID:yD8NCEnS0.net
>>137
夏冬休みの問題集の宿題は一日で終わるけど、要領悪くて何やったらいいかわからない工作と自由研究と読書感想文で他のほとんどの日が潰されて全く遊べなかった
だからといってそれらの課題が大人になってからいいほうに作用したという実感は全く得られてない

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 10:23:55.05 ID:aL6Fe82h0.net
東大生のなんと89%が子供の頃ゲームをした経験がある。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 10:52:29.47 ID:jHuWv6Xr0.net
サピの大規模校のα1クラス在籍者や、特定の出題範囲がないサピックスオープン等の算数で150点満点を叩き出している子どもたちの習い事調査をすると面白そう
というか、α1にいても他の習い事をこなしている子は習い事の種類に関わらずキャパが凄いと思う

オープンや組分けテストの算数で満点を取るような子どもたちは、授業の復習はあっという間に終わらせ趣味の時間を存分に楽しんでいそうだ

満点を取る子どもたちも凄いけど、サピは先生方も凄い
先生方や元先生方が話している保護者向けの動画を見ると、一般人との頭脳の違いに感嘆する
処理の速度と正確さが半端ない
一般人の自分が書く文章より、彼らが(ロードマップはあっても)台本なしで語る話を文字起こしした文章のほうが絶対に正確で美しい
(その上面白い)

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 11:04:09.98 ID:Fldw/Bj30.net
東大生の真似をしても・・・

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 11:10:21.46 ID:XfUlX6Fb0.net
はい、もう基本的に違う 、小中学校の同級生でその後東大に行った同級生、
親から 勉強しろなんて言われたことなあいよ 勉強は普通にしてるだけ、とか言ってたが
学校では読書したり、学校から帰ったら、宿題、予習復習、が日常、普通で、
 俺なんか学校から帰ったら近所の友達の家に遊びに行くのが普通、日常で、親から遊んでばかりいないで宿題しろとか怒られ
頭の良い人との普通、日常が違いすぎました。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 11:26:12.59 ID:R8L6gMuH0.net
>>126
伴奏やってた子はだいたい中途半端な高校行ってたな
割とトップ高へはいかない
トップ高へ行く賢い奴は伴奏なんて自己顕示欲が満たされるだけの無駄なことに時間を費やさないw

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 12:00:49.41 ID:Fldw/Bj30.net
>>90
たしかに
マグロ嫌いじゃない
ベッドの話だけど

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 12:20:23.82 ID:PWmOpS0h0.net
>>2
いまいちな統計だな
センスがない

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 12:24:57.27 ID:PWmOpS0h0.net
>>5
いわれなくてもやるしできるからな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 12:48:40.32 ID:44wbdkmb0.net
習い事の中に塾入れてる人いるけど、補講は習い事とは違うんじゃないの

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 13:55:54.13 ID:6gT1xx/Y0.net
SAPIXじゃないの

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 13:58:07.04 ID:PWmOpS0h0.net
>>113
上1割と下3割は違うからな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 14:25:22.13 ID:cr8ro4sq0.net
東大生がやっていた習い事そのものはどうでもいい

東大生を生み出す家庭が裕福なことが多い
裕福な家庭だからできる金持ちの道楽であればそんなものは知ったところで意味がない

本当に知りたいのは、やれば学力のあがる習い事はこのうちどれかどいうことだ
それを子供にやらせたい

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 14:29:01.39 ID:QjG/4B3k0.net
お嬢様とか、大抵ピアノとバレエはセットだったな
いじめられっ子は、少林寺拳法
オレは、美子ちゃんの日ペン

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 14:53:52.45 ID:PWmOpS0h0.net
>>141
毒にも薬にもなる本だからな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 15:07:16.57 ID:kiB34AC40.net
>>141
国語の教科書ガイドはガチ。
教科担任ご推薦ですらあったw

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 15:17:08.84 ID:iogY7TF40.net
ピアノは譜面どおりに弾くだけじゃなくて
音楽理論を合わせて教えたらいいのに

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 15:18:23.58 ID:r50gcZOV0.net
東大を崇め奉って意識しまくるよね

お前らってw

163 :窓際政策秘書改め窓際被告 :2021/05/30(日) 16:11:12.79 ID:aRUOq9Hb0.net
( ´D`)ノ<習い事は習字と算盤が最強説の被告であった。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 16:18:33.77 ID:6NLvGZaJ0.net
ソロバンは今でも有効と思うが、習字は微妙だな。
直筆の字を他人に見せる機会ってないもんな。戦前の教養人は他人に見せられる字
を書く人多かったのも手紙の類で見られる機会が多かったから、若い頃から習得に努めていた。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 16:33:52.79 ID:OK7NOpSF0.net
>>157
どれでもないよ
やれば学力が上がる習い事があればやらせたいという考えの時点でダメ親子

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 16:35:09.13 ID:1yrlW/VJ0.net
小さい頃そろばんをやってた子は
もれなく暗記力がすごかったが
それ以外はダメだった

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 16:41:26.74 ID:fdTvPYxJ0.net
スイミングの何が面白いのかさっぱりわからん。
たまに行く分にはいいが・・・
最近のプールは塩素臭がしなくなって泳ぎやすい。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 16:42:30.66 ID:XRCyxL5o0.net
>>157
英語塾しかないだろ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 18:41:41.39 ID:GYkt1Mcd0.net
東大生の親は、中学生くらいまでは親が勉強みれるよね。
だから学習塾にいかなくてもいいんだろうね
親が高卒だと小学校高学年くらいでもう勉強みてやれないんだわ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 20:30:25.96 ID:u+ktoP7B0.net
今日はどうもねえ、調子悪いなあ。
むやみに胸糞悪いスレを逍遥するのも考え物だな。
…で、この話題。

まあ現状の東大生がキッズの頃の習い事なわけで
賢明なスレ民は気が付いている通り、
必然的に10年くらいのタイムラグがあることと
別にそういう習い事したから頭がよくなるとか
そんなことはないんですけどねw でも雑談のネタにはなりますなあ。

で、そのランクはスイミング・ピアノ・英語ねえ。
まあゼニのかかる習い事ですなあ。うん。
既に著名なことではあるけれどお金持ちが東大に行くんだなあと
それくらいっすか? うん。コメントがしづらいwww
乗馬とかソルフェージュとか株式投資とか琴棋書画とかハンティングとか
なんかエッジの効いた趣味だと面白いんだがなあwww

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 20:34:30.91 ID:/Y7AVK9D0.net
>>161
一応趣味の子にも教えるけど

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 20:41:13.96 ID:u+ktoP7B0.net
まああと、注目すべきは幼少期の好きな遊びですか
記事には「絵本・児童書などを読む」「ゲーム機で遊ぶ」
「ブロック・つみき遊び」「かけっこ・鬼ごっこ」「パズル」ってあるけど
ここで興味を示すのは最初のね、絵本とかを読むことだよね。
これはねえ、ロウワー(っていったらなんだけど)層が
なかなか家庭じゃやらないことなんですねえ。

そういう発想がないのか反知性主義なのかなんなのかわかりませんが
親がね、愛児に本を与えない、読み聞かせとかトンデモナイ。
図書館がどういうところかも知らない。そういう家庭も多いんだよねえ。
これは結構ねえ、昨今見受けられますねえ。

本はね、幼少期に浴びるほど与えていいと思いますよ。
別に東大やら大学やらを狙わせないにしても、さ。
本とか嫌う家庭は物凄く嫌うんだけど、それが本当にわからない。

(あんまり2ちょんでは言わない方がいいのかもしれないけど
 これはマジの話で「子どもに本を読ませるとオタクになっちゃう」って
 そういう言説も、あまりネット論壇では見ないけど、世の中にはあるんですよ。
 この話題の問題はひとつはそこまでオタクが嫌われているのかってこととw
 ある種の世帯に極めて強く残る知識や教養への徹底的な忌避意識だよね。)

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 20:44:10.42 ID:azOUcv8r0.net
>東大生が幼少期から小学生の間に習っていた習い事の数は、平均で3.7つという結果になった。

何やってたかよりもこの数じゃないの
東大でも何でもない俺はスポーツ少年団と公文の2つだったが
つまり東大生はさらにピアノやってスイミングやってたみたいな感じ?
すごすぎだろ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 20:44:48.87 ID:3FGPBzJx0.net
水泳やってたって東大生 修士卒で28ぐらいが会社にいるけど、人間関係回すのすっごいドヘタだよ
複雑な作業をサラッと派遣のオバちゃんに説明するんだけど
次に一人でできないとすぐ怒鳴り散らしたり、悪口言ったりして
派遣のオバちゃんが次から次から辞めて行く。
上司に怒られても改善できない。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 20:48:38.54 ID:xrAQtTvf0.net
阪大行った同級生は兄さんも東大だったけど
学習塾行ってなかったな。
まあ俺も行かなかったけどギリ駅弁レベルで
できる奴はホントにできるんだなって思い知った

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 21:14:47.78 ID:6CeSwwFh0.net
>>166
無理解のまま丸暗記と慣れで問題解決してしまう癖をつけられるからかな。

習った年齢が低すぎると、そろばんの成功体験にひっぱられて思考力が育たないのかも。特に幼い時期だと丸暗記で課題をクリア出来てしまうから。思考力育てる必要性を感じなくて、年齢上がって壁にあたる

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 22:19:36.12 ID:Fldw/Bj30.net
>>162
他に評価できる大学がない

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 22:25:57.18 ID:y8eFYLWS0.net
めっちゃ普通やんwうちの子も習ってたよ

おかしいな…

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 22:43:22.69 ID:SBfaa07u0.net
泣き売の万年筆売り

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/30(日) 23:49:08.78 ID:X5+42kWk0.net
>>170
お前は学歴コンプレックスが酷いなあw
昔はゴミみたいな文章で知的に見せようと必死だったが、最近メッキをはがされてからこんなスレで虚勢を張るようになったよなw
素人童貞爺さん。

現におまえ「須らく」を「全て」のカッコイイ表現だと思って眼鏡をクイックイッさせながら何十年使い続けたのに、
誰もこっそり指摘してくれなかったろ?

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598616243/753
>ヘタレだと思われたらそりゃ政権運営とか支持基盤とか
>スベカラク、ダメポになるわけでね。

文化庁のHPより
https://www.bunka.go.jp/pr/publish/bunkachou_geppou/2012_07/series_10/series_10.html
国民の半数は知っているんだよ(但しお前の世代だと3割らしい)

典型的な似非インテリwwww

女性はみんなお前の事を陰で馬鹿にしていたと思うぞ「頭スベカラクくん」とかいってさw
まあ「ズベカラク君」とか「ハゲカラク君」かもしれんがね。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 01:01:57.13 ID:P2eYdmbY0.net
>>1
乞食タイトルを付けるな
カス

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 01:11:54.88 ID:BzG0y1b20.net
いまの大学生でもまだピアノが上位なんだ
さすがに習字そろばん公文は消えたんだな

総レス数 182
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★