2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥】“羽毛のある類人猿”…! カラスの“あの”行動の理由は驚異の「脳」にあった [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2021/05/26(水) 23:27:23.36 ID:/x+AARZq9.net
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83396
カラスといえば、ゴミを荒らす悪者、といったイメージが強いですが、実は、驚くほど賢い動物だということをご存じでしょうか?
なんと、「クチバシで水道の蛇口をひねって、水を飲んだり行水をしたりする」、「エサを取るための道具を自分で作る」といったことまでできるのです。
そのためカラスをfeathered apes(羽毛のある類人猿)と呼ぶ科学者もいるほど。
カラスにこのような「知性」と呼べるほどの行動をもたらすのは、他の鳥と比べて桁違いに発達した脳であることが様々な研究で明らかになってきました。(NHKサイエンスZERO取材班)
※略

■やっぱりすごかった!カラスの脳
神経解剖学を専門とし、様々な動物の脳を研究してきた杉田さんは、カラスを初めて解剖したときのことが忘れられないといいます。
「脳容積が大きいのでは、との期待はありましたが、予想以上だったのです」(杉田さん)
ニワトリと比べると、体はカラスの方が小さいにも関わらず、脳の大きさは約3倍もあったのです。
そして、知的行動を司る大脳については、カラスが圧倒的に大きいと分かりました。

実は、20年ほど前までは、カラスを含め鳥類の脳には知性と関連する部位は少ないとされていました。
ところが、その後研究が進み、鳥類にも哺乳類の「大脳皮質」に相当する記憶や判断といった高度な脳の機能を司る部分がある、と分かってきました。
特に顕著なのがカラスで、「経験をもとにして新たな行動をとる」という高い認知機能を司る部位が、ほかの鳥と比べて格段に多く、脳を広く覆っていることが明らかになったのです。

そのすごさを杉田さんはニワトリの脳と比較して次のように話します。
「違いは一目瞭然で、大脳の発達の差がよく分かりました。部位ごとに色づけした脳の画像で見てみると、ニワトリと比べてカラスは青と緑の部分が非常に多かったのです。
青の部分は、海馬という記憶を司る部位です。緑色の方は、経験や学習したことを統合し、次の知的な行動や新しい行動に結びつけるといった高次機能を担います」

カラス(左)とニワトリ(右)の脳の比較 青が海馬・緑が哺乳類の大脳皮質に相当する部分
https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/e/0/-/img_e0d3ac5afaa8f041b2dd25559460b2bf93901.jpg

※略
一方、イギリスのケンブリッジ大学が行った実験では、カレドニアガラスに「自制心」と呼べるものがあることが確かめられました。
用意されたのは、回転する台。その上には、リンゴと肉の小片が載っています。
台は透明なカバーで覆われており、カラスの目の前にエサが来たとき以外は食べることができません。
カラスの前には、台の回転に合わせて、リンゴ、そして肉の順に、エサがやってきます。
もし、リンゴが近づいてきたところで食べてしまうと、台の回転は止まり、それ以上エサを食べることはできない仕組みになっています。
ただし、リンゴを食べずにやり過ごせば、台は回り続け、やがて肉が近づくようになっています。

実験の結果、カレドニアガラスはリンゴが近づいても我慢し、「より好物の肉」を獲得することが分かりました。
このような、質の高い報酬を手に入れるために本能的な欲求を抑制する自制心は、人間でいうと3歳児程度に相当するものだといいます。

※続きはソースで

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:28:20.99 ID:5vdwgm9O0.net
のちのジャップ倭猿である

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:29:32.72 ID:z7AR5bMr0.net
人間だと篠田くらい池沼でも

強きにへつらったテロで郁パイもえもえーとかするね

むしろ何も考えないダウソのほうがゲシュタポをよくする

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:30:05.92 ID:10egtqon0.net
志村が⬇

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:30:12.54 ID:u6oTF8pc0.net
そんなの解剖しなくてもわかるだろ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:30:19.01 ID:QM0c0bbT0.net
にや

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:30:20.02 ID:DVhpS6SJ0.net
スクランブル化まだ?      05/26 23:29 

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:30:50.55 ID:vWfahw9M0.net
ステゴサウルスとか、
昔は背骨だかに脳の一部が有ったとか
言われてたが……やっぱ違うっぽい的な事になったな
(実際の頭の脳はクルミ程度の大きさで)

でも、鳥が恐竜の一種で
鳥がずいぶん、頭良いなら
意外とステゴサウルスの背骨の空洞も
本当に脳だったりしてな

恐竜も結構、見た目以上に賢くてさ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:31:50.63 ID:aaVhgD2z0.net
こまやわ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:31:55.79 ID:kCb/Yioh0.net
脳の容積と知能は相関ないってのが定説じゃなかったっけ?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:32:52.72 ID:F17oZ5MQ0.net
流石はカラス
SMプレイとかしそう

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:34:25.42 ID:jOc4HiXg0.net
カラスはテレパシー使ってると思うよ
カラスこわい

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:34:53.44 ID:kCb/Yioh0.net
死姦はするね
カラス以外の鳥もするけど

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:36:45.94 ID:o7c/9y6c0.net
カラスは暇だなぁ〜って認識する(´・ω・`)
そしていろんな遊びをしながら技術を習得するの
観察力がすごい

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:37:45.93 ID:fTxoHuDn0.net
セキセイインコでも頭ええぞ
相手してやらないと拗ねて部屋のすみ飛んでいって関心ひこうとするのかわええ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:37:55.54 ID:S6xDyWQo0.net
これ見た

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:40:09.37 ID:+1zxDYkk0.net
餌を取るために何かパズルみたいな事をカラスにさせてたが(小枝を使って石を取り出しその小石を穴に入れてストッパーを外す)あれは難しいわ。うちの嫁は問題自体が理解出来なかった

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:44:11.52 ID:78QiI3GW0.net
シンジローとどっちが賢い?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:45:20.57 ID:cFKohWA10.net
蓋かなんかで繰り返し屋根スキーするカラスの動画見たら一発で分かる

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:46:41.81 ID:VoEEAvKE0.net
カラス(左)とニワトリ(右)とオマイら(ずっと右)の脳の比較   ププw

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:47:21.11 ID:xDQSErqO0.net
>>8
ステゴサウルスは鳥類につながらないんだ…(´・ω・`)

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:47:27.35 ID:ZyWFGKiu0.net
あいつら人間の姿かたち記憶するからな
仲のいい人間相手だとアピールの為に足元で踊ったりする

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:47:47.13 ID:xDQSErqO0.net
>>10
そんな定説聞いたことない

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:47:54.18 ID:+vNzhNbk0.net
鳥類の癖にヒトである倭人よりも賢いカラス
ジャップは恥じて大韓に詫びるべき

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:47:57.79 ID:54BRCU7Z0.net
カラスは人間の顔を認識してるのがすごいよな
俺はなかなか覚えられないのに

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:48:49.85 ID:PBvFcYX90.net
近所に枇杷の木が有るんだが実が熟すと何処からかカラスが2.30羽集まって食べ尽くす
奴らは高度な情報伝達能力を有している

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:49:58.24 ID:WV31qQ4z0.net
公園のベンチに座ってたら魚の頭落とされたことあるわ
めっちゃびっくりした

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:51:40.22 ID:pdTEy4xb0.net
あいつら通貨の概念すぐ理解すると思う
コインで自販機から食べ物出るの覚えるじゃん?
続けたらコイン貯めるやつ出てくると思う

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:52:40.47 ID:ZHZoKXYu0.net
くるみを車に轢かせて割ったりするよね

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:53:06.80 ID:ILbKcBmE0.net
俺の車とバイクとチャリを便所にしてやがったので
片っ端から神の光ゴッドフラッシュで罰を与えてやったわ
一年くらい近寄ってこない

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:54:28.63 ID:0aTcjTPK0.net
ハシボソカラスとヒグマは頭がいいので保護するべき

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:55:14.74 ID:kCb/Yioh0.net
>>23
「脳化指数」のwikipediaとか読んでみて

今回の場合は大脳があって大きかったことがポイントとは思うけど

33 :名無し:2021/05/26(水) 23:55:50.80 ID:yM19WltS0.net
>>2
まあチョーセンヒトモドキよりは賢いだろうなぁ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:57:16.47 ID:ILbKcBmE0.net
熊にも効くかな?俺の天空の太陽アバンストラッシュ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:57:23.05 ID:PBvFcYX90.net
たまに木の上の方とか高架の裏の高い場所に小猫が降りれなくて鳴いてる事が有るやろ
アレはカラスが非常食として置いてるんよ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:57:35.31 ID:uKKBNJBi0.net
あーカラス飼いてぇ
戸建てにすんだら絶対飼いたい

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:59:17.15 ID:ILbKcBmE0.net
カラスって生まれたての子猫をボリボリ食うよね
親猫が1ヶ月くらい声枯らして探してた

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 00:00:51.46 ID:PHQVuA3D0.net
カラスって猫好きだよなー
今朝も道路で轢かれてる猫の腸を引っ張り出して食ってた

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 00:03:03.74 ID:qN0TpWLg0.net
以心伝心みたいななにか

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 00:03:39.68 ID:r6qNxUHX0.net
カラスの勝手でしょ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 00:04:20.59 ID:uvSvnoDm0.net
脳がでかけりゃ頭いいならクジラは天才なんじゃねーの

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 00:04:47.43 ID:aEQAzoXg0.net
俺より頭がいいと思ってたよ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 00:08:59.48 ID:aDmsI67J0.net
可愛がってやると懐くらしいな。
オウムみたいに人間の言葉を真似たりもするらしい
通行人にオハヨーって言ったり

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 00:16:03.94 ID:ezwsSCpN0.net
だからカラス嫌いなんだわ
様子見して伺ってる感じ大嫌い 気持ち悪い

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 00:19:02.40 ID:KHBJy/Tf0.net
アホウよりは賢いだろなwwwwwwwww

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 00:21:54.27 ID:4+Xz0kC60.net
少なくとも、麻生や小泉よりは知能が高いことは判明している

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 00:32:33.60 ID:hSReSmaW0.net
今日道歩いていてたら目の前すれすれに何か落ちてきて見たらでかい鳥のフンで
上を見ると真上の電線にカラスがいて睨んでいるとサーっと飛んで行った
あれ絶対俺を狙って落としたんだと思う

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 00:36:25.83 ID:nXF03XqH0.net
カラスが自動車に木の実を引かせて砕いて食べるってのはよく知られてるけど
俺が押しボタン式の信号の前にやってきたとき車が来るタイミングでカラスが車道に木の実を落として車に引かせたんだよ
そして俺がボタンを押して歩道の信号が青になって車が止まったときカラスは安全に木の実を食べた
あれは偶然じゃないと思う

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 00:54:49.69 ID:d4iNh2wX0.net
公園の水だしっぱなのはカラスのしわざか

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 00:55:28.04 ID:WL0k5X9C0.net
カラスは可愛いし好きだけど、誰にも言えない

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 01:17:23.74 ID:fe9k0ipX0.net
前までカラス好きだったけど
二羽のコンビで鳩とか鳶の若い個体を襲ってるの見てから
残虐に思えて嫌いになってしまった
(カラスも猛禽から被害を受ける側なのだが)

>>48
これすごいな、友人と協力して実際その通りの行動なのかどうか
検証とか撮影してみたらいいんじゃないか

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 01:27:50.27 ID:qqRvG33G0.net
鳥類って脳容積に比較して知能がすこぶる高いよね
犬と同等の知能と言われるカラスは犬の7分の1しか脳味噌がない
脳のシナプスの集積密度が哺乳類の7倍なのかな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 01:30:08.11 ID:1sS916QR0.net
実は犬はそんなに頭がいいわけではないというのが最近の研究結果

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 01:32:44.24 ID:qqRvG33G0.net
>>53
牧羊犬の賢さは見てて驚愕するぞ
うすら馬鹿の人間よりずっと賢いわ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 01:36:37.16 ID:KsBqXx6W0.net
じゃあカラスの知性は5ちゃんねらの中央値くらいだな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 01:37:33.00 ID:QSEf3xEb0.net
団地の蛇口盗んだのもカラスの仕業

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 01:37:38.22 ID:xZZ4ugFm0.net
頭が良くてもニワトリには勝てんよ

Brave Hen's Mother protect and save her baby Chicks from Crow -- Finally This Problem Solved ||
https://www.youtube.com/watch?v=fPzBuMii0ic

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 01:41:10.97 ID:nAOTsC7I0.net
自制心は3歳児なみってあるけど総合的にはもっと高いと思う
小学校低学年くらい
そこらのガキんちょより遥かにレベル高い

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 01:43:26.88 ID:D73EtDep0.net
台風一過の強風吹く中、2羽で滑空サーフィンで追いかけっこ遊びするカラスと
電線で上手に前周りして遊んでるカラスは見たことある

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 01:45:23.12 ID:7AX0+QMT0.net
>>1
と言うことは空間内には何らかの情報源があると言うことだ
つまりあれにアクセスしている
そもそも烏は☯の末路

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 01:45:33.10 ID:D73EtDep0.net
>>54
犬はうすらバカの人間より賢いと
犬は思われているより賢くないは
両立する

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 01:47:27.25 ID:tmro5pmh0.net
ネトウヨとニワトリの脳は同じだよね

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 01:47:38.53 ID:+p3yk0bf0.net
落ちてた海苔弁を自販機の上まで運んで
海苔をくちばしで引っ剥がしてご飯をついばんでたカラスなら見たことある
カラスにとっては海苔は食えないシートに見えるんだろうか

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 01:51:16.48 ID:qqRvG33G0.net
>>62
お前は確実に低知能だけどな
お前のレスから偏差値44未満臭が発散されてるよww

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 01:55:00.79 ID:+a4kAAZ70.net
運転中カラスに石落とされてフロントガラスに小さなヒビが入った事がある
絶滅して欲しいわ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 01:56:39.45 ID:7nEYr7T70.net
>>62
ネトウヨはハトみたいな感じに思う
何考えてるかわからんけど集団でいる

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 02:02:08.76 ID:cyST68dq0.net
>>43
チェンソーの音まで真似る鳥もおるで
https://youtu.be/mSB71jNq-yQ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 02:02:58.72 ID:OZVRhgCy0.net
人間は死んだらカラスになるのだ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 02:03:58.60 ID:TJ324QS30.net
>>62
お前何言ってんだ?
ネトウヨは毎朝5時くらいにきっちり起きてコケコッコーって鳴く特技なんて無いだろう!?
あいつらはニワトリ以下だよ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 02:07:12.49 ID:jneAU1JO0.net
ニワトリへの風評被害よ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 02:08:32.89 ID:+mMBNajq0.net
カラスの死骸が無いのはカラスの死骸をカラスが食べるからなんだが
他の動物以上に「より好物の肉」に値するほど美味いし栄養学的に食う価値有りと脳に組み込まれているのかな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 02:08:45.42 ID:xaDTP81m0.net
頭が良くても3歳児程度か
しかし空を飛べるというのが厄介だ
人間は奴らに勝たなければならない

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 02:10:20.62 ID:ClzkB8aB0.net
お前らはfeatherless apesなのに馬鹿だよね

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 02:12:10.29 ID:7nEYr7T70.net
>>69
あいつら正午も鳴くぞ
何番鶏になるんだろうか知らんが

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 02:13:02.47 ID:Oe8hPk4e0.net
>>38
基本、なんでも食うだろ?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 02:13:11.84 ID:aTa9OE+G0.net
蚊とカラスはいなくなってもいい。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 02:16:15.92 ID:E8Vn2C4E0.net
2匹のカラスが野鳥を食べているところを見て気持ち悪かった。
あたり一面に野鳥の羽毛だらけで俺に食べているところを
見られたカラスは慌てて野鳥を咥えて飛び去った。
路面には内臓の一部が残っていた。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 02:17:24.59 ID:XgLwcSoY0.net
あんたらは次生まれ変わるのは大阪の黒人やど

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 02:17:42.27 ID:JALKwJtY0.net
飛行する動物はその運動神経系だけでも賢そうだが。
カラスは体のわりに頭部が大きい鳥だよね。ニワトリは頭部が小さい。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 02:18:47.93 ID:cw8OcpkN0.net
ヒトが、何らかの理由で全て宇宙に出るか死に絶えた場合
次に「知的生命体」と言える存在に進化出来る種なのかな?
他の候補としては
類人猿、イルカ・クジラ、オウム・インコ、タコ、アリあたり

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 02:21:53.31 ID:E8Vn2C4E0.net
カラスを解体して食べる動画がYOUTUBEにあるけど旨そう。
筋肉質で脂肪が全然無い。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 02:23:34.53 ID:aoJWzukc0.net
>>62
違うに決まってるだろ
キチガイかお前?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 02:26:16.94 ID:FlpwukaM0.net
カラスは知能も高いけど高度10000mまで上昇してエベレストすら超えることができる驚異の身体能力の持ち主だからな。

あの真っ黒い体は高高度でも紫外線から身を守るためなんだぞw
そして空気が薄い環境でも飛べるよう血液のヘモグロビン濃度が高くその血は馬のように真っ赤なんだ。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 02:26:39.73 ID:3GoAlgrN0.net
20年前から言ってた気がするけど20年前には分かっていなかったのか
記憶違いか

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 02:27:22.46 ID:2ZLL05OI0.net
肉が不味いのがせめてもの幸いだったな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 02:30:02.37 ID:qqRvG33G0.net
>>71
カラス以外だって滅多に死骸なんか滅多に見ないだろ
鳩や雀の死骸をそんなにしょっちゅう見るの?あんた

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 02:33:15.90 ID:FlpwukaM0.net
例えば高度7000m以上は“デスゾーン”と言って人間は酸素ボンベ無しでは生存できない環境だけど、
カラスはまったく平気なのねw

なのでヒマラヤの登山隊がデスゾーンだから生物はいないと油断していたら、
カラスに荷物を荒らされて計画を断念というエピソードが後を絶たないんだ。

実はすごいんだよ、彼ら。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 02:42:11.54 ID:E5vjgB2I0.net
羽毛
は・はげ・・

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 02:43:05.87 ID:N8bMStsG0.net
>>17
コジルリより胸がでかければそれでよし。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 02:44:17.09 ID:E8Vn2C4E0.net
北海道住みのカラスは冬のマイナス30度超えでも凍死しない不思議。
カラスに限らず鳥類全般の羽毛の断冷効果なのか。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 02:52:13.57 ID:xZZ4ugFm0.net
外国じゃ、カラス(crow)とワタリガラス(raven)は区別される

北海道やエベレストで観測されるのは後者だな
前者は嫌われるが、後者は神聖視される

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 03:02:30.83 ID:EetqN0Xl0.net
カラスの惑星という映画を撮るかな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 03:08:17.76 ID:7nEYr7T70.net
有名なのだと手塚の鳥人大系

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 03:15:25.52 ID:E8Vn2C4E0.net
カラスを解体して食べる動画で羽の厚みがあるだけで個体だけの容量で言えば
鳩くらいの大きさしかカラスは無いって言っていたけど、そんな事は無いと思う。
気持ち悪いくらいに大きいカラスがいるし!嘴が大きいハシブトカラスの方だけど。

カラスを解体して食べる動画ではハシボソカラスの事を言っていると思う。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 05:31:24.73 ID:rS8kUVlx0.net
公園の滑り台で遊んでるカラスが1羽いて可愛かったw
下に着いたらまた飛び上がって、てっぺんから滑るの
テープ巻かれて使用禁止になってる遊具だからカラス専用になってるわw

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 06:51:03.52 ID:vL4yvprc0.net
>>64
ニワトリ以下が釣れてて草

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 08:16:02.85 ID:eAaks3rB0.net
恐竜が鳥と近いんなら、求愛のダンスとかやってたんだろうな。カラフルな羽毛で巨体が踊りまわってたり、見てみたい

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 09:51:02.31 ID:3p7FmpvY0.net
>>94
野生の鳥て勝手に食べちゃダメなんじゃないの?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 09:52:51.66 ID:qn0g1em90.net
おれたち5chにもせめてカラス並みの自制心があれば……

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 10:09:49.32 ID:rBW/ddCz0.net
>>98
勝手に食べるのはダメだけど許可とれば食べられる

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 10:09:53.43 ID:E0gFDOrZ0.net
鳥類は空を飛ぶ為に脳の進化を止めた
何故なら重くて飛べなくなるから
こんなの中学生でも習うだろ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 13:05:06.96 ID:UCVvGRx50.net
>>85
でも、「二本足のものは梯子以外は食う」支那人はカラスを食うよ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 18:44:12.81 ID:E8Vn2C4E0.net
北チョンや中国だったらカラスなんて当たり前に食べるよ。特に北チョンの貧民層の地域では
カラスどころか犬、猫、ネズミ、ヘビ等動く動物は全て朝鮮人に食べられるから、あまり見かけない
との事。だって食べる物が無くて木の皮を食べたり人間の死骸を食べるほど飢えているんだから
カラスなんて上等な御馳走レベルだと言える。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 19:08:26.00 ID:WUmk8E+o0.net
>>85
誰かも書いてたがユーチューバーがカラス食ってた
臭みがあるだろうからと唐揚げにしてたが鶏肉みたいだと言ってたな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 19:20:27.78 ID:hjgJ5Hsh0.net
>>80
文明を獲得するには知性も重要だが、「手」に相当する器官の有無と、
火を扱える環境に生息するかどうかが同様に重要だと思う
あと昆虫は一定の大きさ以上になれないから個体が十分に知的になれない
なんでその中だと類人猿一択

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 19:21:53.38 ID:yEAbH7LD0.net
そりゃ恐竜の子孫の中でも
エース級だしな
フギンとムニンだしな
賢いに決まってる

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 19:52:26.51 ID:ZYJiaB+X0.net
>>1
鳥人間コンテスト死亡

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 22:31:34.97 ID:Ona/iSui0.net
>>101
なんか特殊な中学校をお出になったんですね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 22:34:10.91 ID:Ona/iSui0.net
>>63
鳥は砂嚢で食べ物をすりつぶすじゃない
海鳥もそうだけど、藻類は食べないんだよね
消化ができないからさ
それ、もしかして「この黒い物は食べるとアレ」って学習したんじゃないかね?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/28(金) 01:01:30.58 ID:EanCO8a20.net
カラスは脂肪が全然無くて筋肉だけの肉だから噛み応えが凄い固いらしいけど
噛めば噛むほどに味があって旨いとの事。食糧難の時代が来たら持って来いの食材。

総レス数 110
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★