2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブランド化】 厄介なウニ、「愛南ゴールド」を覆うように食べて…身入り・甘み増して柑橘風味に [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2021/05/26(水) 15:33:15.74 ID:Fm7gz/Pw9.net
2021/05/26 15:05

 沿岸漁場の海藻を食べ尽くす「磯焼け」の元凶となるウニを捕まえ、食用に養殖する試みが広がっている。特産の野菜や柑橘(かんきつ)の廃棄部分をエサにし、味や身入りの良い「ご当地ウニ」として育てる。資源を活用して海の環境を守り、水産業の振興も図る取り組みとして注目されている。(喜多河孝康)




特産果物で甘み増し「柑橘風味」に

 愛媛県愛南町の宇和海にあるいけすで、町水産課の清水陽介さん(37)が金属製の籠を引き上げると、ウニの一種「ガンガゼ」が特産の河内晩柑(ばんかん)「愛南ゴールド」の果皮やブロッコリーの茎を覆うようにして食べていた。町が愛媛大と協力し、2018年11月に始めた試験養殖だ。

 沿岸では近年、水温上昇の影響などでガンガゼが大量発生。磯焼けが広がり、ダイビング中の観光客が毒のある針で負傷する被害も出ている。

 エサとなる海藻が乏しくなった海で育つウニは、痩せて身が少なく、苦みやえぐみが強くなる。高級食材として知られるバフンウニやムラサキウニでさえ、食用に適さなくなる。

 試験養殖では、地元JAから提供された規格外の愛南ゴールドなどを週1、2回ほど与える。1〜3か月で身入りや甘みが増し、柑橘風味のウニに仕上がる。

 町はいけすで2000〜2500匹を養殖し、昨年12月から町内のレストランで提供。今後は出荷量を安定させ、「柑橘風味のウニッコリー」としてブランド化を目指す。清水さんは「味は好評でいつも完売。新たな特産とし、養殖業を活気づけたい」と意気込む。



「キャベツ」「トマト」…野菜で育つウニ
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210525-OYT1T50166/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 15:35:43.91 ID:P6Xw9QQp0.net
雲丹
なんて無理して食わなくていい

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 15:37:15.33 ID:z3aNssH/0.net
河内晩柑おいしーんだよね

酸味はあまりない
ほんのり苦みありでうっすら甘い
すっごくみずみずしく薄味だからなんぼでも食べられる

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 15:37:52.02 ID:PQ//HBgO0.net
最近、愛南推しなの?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 15:37:59.03 ID:6qm3g3A00.net
キャベツとどっちが好きなんだろう

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 15:38:02.15 ID:RvQ4gLXr0.net
>>2
くもたん…カワエエ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 15:39:28.32 ID:Tjef9xox0.net
>>5
海の中には昆布とかしかなけど、奴ら基本植物なら何でも食う。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 15:41:02.93 ID:l2p0p3dQ0.net
ウニの食べられる所は精巣と卵巣、ちなウニは雌雄同体

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 15:41:48.01 ID:u57ce7Ry0.net
もしかしてさ、そこらへんの雑草食わしても育つんじゃね?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 15:42:27.33 ID:6HkPlSLb0.net
ガンガゼは潜って取ってるのかん

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 15:43:41.35 ID:dLLIlo960.net
ウニ版の桃娘(タオニャン)か

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 15:45:54.83 ID:6p016fG/0.net
ウニが柑橘風味って美味いのか?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 15:48:36.41 ID:C6U8dCtk0.net
>>12
タイとかブリは美味しいけど、ウニはどうだろう?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 15:50:53.69 ID:A3jj1H7k0.net
>>10
ガンガゼは食えなくもないが不味いとのこと
それにトゲが無駄に長いし、危ないしで食うにしても処理が大変だってさ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 15:51:04.03 ID:2vcNNM0+0.net
ダッシュ村でなんか見た

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 15:51:51.80 ID:6HkPlSLb0.net
>>14
だろそんなもん捕まえて養殖とか手間だろうに
トゲが長いから捕まえるのも大変だから

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 15:52:16.60 ID:kElq12r40.net
100日目に死ぬウニ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 15:54:39.97 ID:Lzzp3cZ/0.net
あっちこっちがやったらブランドじゃないだろ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 15:55:21.46 ID:JTmKR7eJ0.net
>>17
記事見たときワニだと思った。
もうコロナになっても悔いはない。。。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 15:55:42.36 ID:9olSAfZ70.net
>>1
電通ウニ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 15:56:15.67 ID:wLSuRraL0.net
ウニは昆布を食い荒らす害虫
しかも昆布が減って身がスカスカのウニだらけになって漁もままならなかったが
別に昆布じゃなくて適当なクズ野菜やら残飯でもなんでも食べるとわかって流れが変わった

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 15:56:31.82 ID:tKolcu2t0.net
キャベツ食わせてなかったか?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 15:58:49.41 ID:zU2tEwed0.net
ガンガゼはただでさえ不味い。
さらに昆布等の海草でなく、柑橘や野菜を食べて育ったウニは更に不味い。
ウニの価格の殆どは殻剥きの手間なのにこんな物売れるのか?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:00:29.57 ID:C6U8dCtk0.net
>>23
それは別の地域

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:00:53.78 ID:HuZjNWet0.net
すいチャンネルじゃねえのか?あれ見ながら酒飲むのが最近のお気に入り(´・ω・`)

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:01:33.65 ID:C6U8dCtk0.net
24は22宛
23はごめんなさい

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:02:15.85 ID:iN5KjxPA0.net
>>21
しかも天然より味がよいくらいらしいしな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:03:32.31 ID:NA07N5D00.net
youtubeにガンガゼ駆除してる動画があってけっこう好き

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:03:57.71 ID:YO5rDfoY0.net
ウニなら内陸部でも養殖できるだろ
ご当地食材のあまりで育てたウニブーム来るで

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:04:23.13 ID:NA07N5D00.net
>>21
でも、けっこう手間がかかって採算が取れにくいらしい

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:04:51.34 ID:6qm3g3A00.net
>>7
以前テレビで海藻とキャベツ食べ比べさせてたんだけど圧倒的にキャベツを好んでたからさ
好みがあるんだなあって思ったのよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:04:59.01 ID:IpOYpmIP0.net
磯焼けしている地域のウニはクソまずい

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:05:21.33 ID:V5IYr1Qk0.net
>>8
え?違うよね

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:07:25.95 ID:HQA+tz3e0.net
ツベのガンカゼをハンマーで割る動画好き、やりたい

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:08:52.41 ID:GOHA33nW0.net
コンブ被害あるもんな
ゴキブリのせいだと勘違いするバカもいるらしいし

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:09:01.22 ID:6DQUS2y90.net
割に合わないっていう結論がだいぶ前に出てる気がするけどなんかブレイクスルーでもあったのか

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:09:19.81 ID:WYOq2l9u0.net
>>1
海の農場いいね!

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:11:41.45 ID:p33mYHxH0.net
ガンガゼを養殖したところでなあ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:20:07.45 ID:iN5KjxPA0.net
>>34
動画見て勝手にやる奴いそうで怖い
無許可でやられたら大変なことになる

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:23:02.82 ID:AFiwAVdt0.net
>>38
駆除したものがカネになれば経済的に自立持続するからな
それが狙いだろ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:24:00.90 ID:31HhM/690.net
陸で生息するウニに品種改良しろよ。
野良ウニとか見てみたい。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:26:38.04 ID:rAHfhZKU0.net
雑草でも食いそう

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:32:28.36 ID:lCevFtE10.net
ガンガゼって食えるのか
知らなかった

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:33:50.88 ID:979ods4i0.net
ウニなんて臭いだけで美味くないだろ
ゲテモノだあんなもん

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:37:08.01 ID:BGLuqslr0.net
すいちゃんねる

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:38:16.18 ID:0tJ3uPlZ0.net
>>35
どこの美食クラブだよ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:38:24.30 ID:XosnrH7b0.net
養殖魚にフルーツを食わせるのはあるが
ウニまでもか

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:38:56.63 ID:GF86JTn50.net
柑橘風味のウニ食いたいか?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:39:40.19 ID:7k+0gt3n0.net
瓶詰の安い粒ウニは手軽でいいけど、あれは確かチリ産のウニを輸入して日本で瓶詰が多いんだったかな
それでウニ含有量65%とか表示してるから、他に混ぜ物入れての増量だろう、まあ美味しくて安ければそれでいいんだけどね
もしかして今後そういう安いのも、チリ産から国産原料になるのかな? 

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:41:37.00 ID:lCevFtE10.net
自分はウニが大好きで
某ホテルの立食パーティーでガラスボールいっぱいのウニを盛ってたから
一口食べたら極上のウニで
何度もおかわりしておそらく丼三杯分は食べた
パーティー中盤で気分が悪くなってトイレに駆け込んでぜんぶ吐いた
嘔吐物からすごい匂いがした

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:42:30.12 ID:UOi7pv2I0.net
すいちゃんねるのひとが野菜くずでのウニの養殖は無理っていってた

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:46:21.82 ID:U/92nVkO0.net
ウニがもっと大きくなるように品種改良したらいいのでは
ちっこいのじゃ割りに合わないだろう

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:46:25.97 ID:lq4bHw/o0.net
>>3
グレープフルーツのクセを弱めた感じで食べやすいよね
夏場はこれで1食済ませることもあるくらい好きだ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:48:15.56 ID:TIslIGs70.net
>>1
ナイスな案だね
でもダイビングとかしにきて、刺さってるドアホは、
きちんとダイビングブーツ履いてないからなので
無視して構わない

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:50:18.49 ID:3lNeLuNI0.net
ガンガゼは売り物になる程の食味なのか
磯遊びの危険動物の印象しかなかった

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:50:20.74 ID:2PhEF/yg0.net
四国って食い物に柑橘類入ってる確率高いよな
あれ好きじゃないわ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:51:37.66 ID:TIslIGs70.net
>>51
すいちゃんねるとやらは知らないが、
神奈川県水産技術センターは実験に成功してる
アマチュアとプロならプロを信じるのが道理

https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/region/amp/170524/rgn1705240060-a.html
海藻などを食い荒らし、海底が“砂漠化”する「磯焼け」の要因とされているムラサキウニ。
三浦半島沿岸で大量発生し“厄介者”扱いされているムラサキウニに、廃棄されるキャベツを餌として与えたところ、
実入りが良くうまみが増すことが県水産技術センター(三浦市)の実験で分かった。
同センターでは「将来的にはウニの養殖や販売にもつなげたい」と期待を高めている。(川上朝栄)


ウニ養殖、エサはタケノコ 荒れる竹林対策との一石二鳥
8/25(火) 18:00配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/3db69f8519289c4745304f6072ab2d8c1742a747
最後の40日間をタケノコだけで飼育したキタムラサキウニ=2020年8月3日午後2時18分、福岡県福津市
 山のやっかいものを海の恵みに――。放置竹林のタケノコで、磯焼けした海のウニを養殖する技術を九州大が開発している。
お金をかけずに、海と山の問題をおいしく解決しようというアイデアだ。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:54:31.38 ID:9nbR3M/y0.net
生ゴミを食べさせたらいいと思う

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:54:55.80 ID:C6U8dCtk0.net
>>56
調味料がそれしかないんだからしょうがない

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:59:05.51 ID:QcYMW64C0.net
>>44
お前は1度コロナが静まったら利尻にいってこい!
評価が完全にひっくり返る

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 17:00:27.66 ID:9dI57sIQ0.net
ミヤイイイイイイイ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 17:02:22.76 ID:2lW5W6iz0.net
ウニって旨味成分強すぎて逆に不味いんだよ
普段味があまり無いもの食ってるから体が受け付けない

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 17:06:02.59 ID:A3KBcIaH0.net
>>51
あの人単に地道に漁師やるのがめんどうなんだと思う

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 17:12:11.00 ID:TPllSpLi0.net
ポンジュースの絞りカスでも育ちそうだな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 17:12:21.95 ID:7UsU9X0K0.net
>>56
愛媛 かんきつ全般
高知 ゆず、文旦
徳島 すだち

四国から本州は輸送料も馬鹿にならんから
基本地産地消
愛媛住みだと毎日みかん10個以上食わされるぞ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 17:19:59.15 ID:obg4kQeA0.net
>>44
美味しいウニを食ってないねー

モノホンは
採りたてのバフンウニの殻付きを食ったら

店屋のウニは食えなくなるw

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 17:21:08.29 ID:igTnTDDL0.net
>>39
やったら怖いおっちゃんらに囲まれるw

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 17:22:04.65 ID:igTnTDDL0.net
>>55
あいつらホヤとか食ってるから不味いよ
昆布だけで養殖したらそれなりに旨くなるらしいけど
なおコスト

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 17:31:08.86 ID:stlPxpKy0.net
でも殻を割って剥き身にするのは外国人研修生だろ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 17:33:34.35 ID:WBuuAt4F0.net
どうやって海に増殖したウニ回収するんだ!?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 17:33:38.08 ID:P+bnoZqd0.net
>>60
お土産にウニの瓶詰買ったらロシア産だった

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 17:36:02.24 ID:cdosTspM0.net
>>70
漁師が拾ってくる

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 17:50:09.47 ID:s23Gd7LM0.net
ガンガゼウニは、石鯛釣りの餌。ただし餌取りに強く見えて、実は弱い。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 17:53:16.34 ID:KwiuA6oS0.net
なんつーか
ウニってなんでも食うんだな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 17:53:29.78 ID:2sNXPKkf0.net
ウニって飼えるかな?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 19:42:17.21 ID:I4VZXwiv0.net
これ、俺も最近Youtubeで見てたけど養殖するのはムラサキウニだろ。

ガンガゼも身が詰ってる個体は不味くはない、むしろうまいらしいが
バフンウニやムラサキウニより風味や味は劣るらしいからね。

ウニって食欲が沸くような環境だったら何でも食うらしいね。
海草はもちろんの事、キャベツやミカン以外にも似たような食感の
植物だったら何でも食うらしいね。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 20:28:47.73 ID:YQG1hj2a0.net
>>69
漁師やってる
民宿に行けば

造りは厚切り
やしエエでぇー

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 21:15:48.31 ID:igTnTDDL0.net
>>76
劣るってレベルじゃないぞ
食ったことないだろ…

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 22:20:52.47 ID:8R5svNbP0.net
>>53
へえ
食べてみたい!!

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 22:50:16.53 ID:ArpdZGUc0.net
>>44
貧乏そうw

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 22:55:11.19 ID:i3z79G8S0.net
塩辛みたいにちょっとだけ摘まむ程度で良い
年食うと昔みたいにうに丼とか食えんわ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 07:36:12.00 ID:e9f0NM3Y0.net
>>49
佐田岬の押し売りも売ってたやつか

総レス数 82
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★