2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大学入試】共通テストの英語民間試験、2025年度以降も導入見送りへ…受験機会の格差解消困難 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/05/25(火) 14:15:22.15 ID:W07E8DIy9.net
2025年以降の大学入学共通テストで、文部科学省の有識者会議が英語民間試験の導入見送りを提言する見通しになった。
受験機会の格差といった課題の短期間での解消は難しいと判断した。6月にもまとめる提言を受け、文科省が断念を表明する方向だ。

同会議は共通テストでの記述式問題の導入見送りを求める方針でも一致している。
24日の会合では、英語力や表現力の測定に民間試験などは重要だが、大規模な共通...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE24AO90U1A520C2000000/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:16:42.40 ID:DUwA5jf50.net
要するにもうやらないってことですよ。

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:16:42.82 ID:xAvWaSVE0.net
英語のテスト廃止して留学義務付けろ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:17:58.95 ID:1QtNx/3i0.net
 英語試験偏重で、理系の力がそがれてきた。

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:18:16.90 ID:XiqnIqMZ0.net
日本人の9割に英語はいらない マイクロソフト元社長が緊急提言

「英語ができてもバカはバカ」
「ビジネス英会話なんて簡単」
「楽天とユニクロに惑わされるな」
「早期英語学習は無意味である」
「頭の悪い人ほど英語を勉強する」
「英語ができても仕事ができるわけではない」
「英会話に時間とお金を投資するなんてムダ」
「インターナショナルスクールを出て成功した人はいない」
「社内公用語化、小学校での義務化、TOEIC絶対視。ちょっと待った」

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:18:22.37 ID:rbS1rdDR0.net
>>1
結局、既存の古文英語が残るってことか・・・
日本人が学校で英会話を覚える機会が遠のいたね。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:19:25.72 ID:XiqnIqMZ0.net
数学者ピーター・フランクルが、安易な英語教育に反対している。


大事なのは、世界でも有数の難しい言語である日本語を
完璧にマスターする事であり、
安易に英語を小学生のうちから公用語化すると、
日本人の知的水準の低下をもたらす危険がある。


また彼は「日本人に数学の面でも優秀な人が多いのは、
難しい日本語という言語を使いこなす能力を持っているからだと指摘する。
だからまず、英語教育など考えずに、完璧な日本語教育を施した方がいいという訳である。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:19:41.70 ID:HvDqhXyh0.net
無能のベネッセどうした?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:22:21.71 ID:Q4FI9ykl0.net
やれよ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:22:38.25 ID:vjmXLVnW0.net
あったりまえじゃん そもそもセンターで問題なかったし

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:23:25.41 ID:delXG1jF0.net
コロナ禍が止めを刺したかな?
TOEICを受験する前に、先着順から抽選制になって受験する機会そのものが不確定だし
(最近は解消されたのかな?)

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:24:05.70 ID:OGjV+8XY0.net
>>1
東京圏の出身者ばかりをキャリア官僚として採用して
地方出身者の採用を最少化した結果がこれだよな

北海道や九州のような遠隔の地方出身者の視点が
関東地方出身の人間には完全に欠落しているにも関わらず
関東人はマジで馬鹿だから謎の万能感を持っているのよね

その謎の万能感だけで関東人だらけのキャリア官僚たちが
関東ローカルだけの狭い視野で国の政策を進めた結果がコレ

この件に関しては東京一極集中の弊害が露骨に出たね

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:38:41.69 ID:63Bv9gVQ0.net
国公立はセンター英語のみで判定、私立大学は英検やTOEICの点数も考慮とすりゃいい

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:44:41.25 ID:eJKRLwN+0.net
あったなあ
なんかもう遠い昔の話のようだ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:46:04.49 ID:xqZ0e4k20.net
問題が高く売れそうだからやめとけ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:53:22.68 ID:BNiCLL2J0.net
大学入試を食い物にして金儲けするのはなかなか大変なんだろうね。
……なぁんて同情なんか1ミクロンもしねぇわ。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:53:42.13 ID:5cO9qeB80.net
I have pretty much to say about Mrs. Koike, the Governoress of Tokyo, who uses a lot of strange and unintelligible loan words, e.g. "lock-down", "over-shoot", and "Aufheben".
However, first of all, her usage of the language reminds me of that of the German philosophers in the 19th century, who almost seem to have played the game to compete in how difficult sentences they could make.
No doubt, the European learned man at that time thought that the frequent using of unfamiliar words (including loan words from Latin and French) and difficult syntax made him seem more intellectual.

It goes without saying that the language is the device with which we send ideas to others. Hence, it is as clear as crystal that the language plain enough for many men to understand has far more value than that which only a few intellectual elites can grasp.
Therefore, in my homeland, the United States, such old-fashioned intellectuals can no longer be respected, or at any rate, seldom be chosen as political leaders. I am inclined to ask Japanese people in what century they think they are living.

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 15:20:34.35 ID:knDCLBIO0.net
Toeicは高いし、申込みが早すぎる。
会場もとおいし。
オンラインで受験できる、もっと安い試験ってある?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 15:35:30.19 ID:kPiyjEdx0.net
六年間以上も英語を学校で学んでるのに
話せるようにならないのは教え方に問題があると思う

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 15:37:12.12 ID:thKMFvUs0.net
>>18
TOEICは最も安い部類だぞ
今や英検2級すら1万ぐらいするからな
TOEFLやIELTSなら2万以上

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 15:42:25.45 ID:knDCLBIO0.net
>>20
そら高いわ。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 15:51:38.78 ID:FJBKUDwP0.net
>>18
duolingo

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 16:07:06.42 ID:eE9wc4Ob0.net
ベネッセへの天下りをめぐって官僚が足を引っ張りあった結果がこれ
もう官僚大杉で荒れまくってる

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 16:13:43.90 ID:3pTXod0q0.net
>>3
語学留学wなら親が自腹でやれよ
間違っても税金や福祉にたかるんじゃねえぞ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 16:15:35.08 ID:2BBW1ZSK0.net
そもそもの話、受験時でわなく、進級・卒業時にハードル設けろよって話 頭の悪い人が僕頑張ってるもん的な改革モドキ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 16:19:51.80 ID:delXG1jF0.net
>>3
留学自体は、高校や大学の交換留学制度を使えば
個人で留学するよりも安価に済むよ
生活費や寮費は別として
留学先の学費は教科書代とか程度で、所属学校は休学費用程度で済むし

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 18:04:07.06 ID:KWrrJgBR0.net
利権保護&利権保護。この国の全ては中抜き利権で動いている。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 18:06:46.49 ID:/HiXDCN60.net
当然だろこんなもん
不公平すぎだし

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 18:07:26.80 ID:veHdQpry0.net
>>3
この状態で留学行けるかバカ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 18:11:02.51 ID:4L6lRH2D0.net
>>1
民間英語試験が、日本中の高校(分校ま含む)を回って、平等に試験機会を作っていけばいいんだよ

社会貢献だから、赤字でもやれ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 18:17:15.33 ID:B90xrunJ0.net
>>30
それセンター試験でええやん

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 18:22:33.64 ID:eE3TIw1X0.net
>>30
国立大の予算を削って入試の英検利用に補助を出すべきだと思う

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 18:34:26.20 ID:ELmEbMn+0.net
>>32
私学助成金を全額カットしてからな。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 18:36:09.05 ID:eE3TIw1X0.net
>>33
いや私立は英語教育に力を入れているから逆に増やすべきだよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 18:39:52.26 ID:tCavIDF+0.net
今年から中学校の英語授業はすべて英語で行うことが基本となっている
完璧にできないだろうが、それを目指すような教科書になっている

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 18:42:35.78 ID:iLIjlPPQ0.net
萩生田文科大臣「身の丈に合った受験を(*^o^*)」

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 18:49:27.18 ID:NFy083Q20.net
結局共通テスト、記述の答え合わせに時間も人もかかって赤字らしいけどどうするんだ?値上げすんのか?

総レス数 37
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★