2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トヨタ】豊田章男社長「エンジンを廃止すると100万人の雇用が失われる。トヨタの水素エンジンで日本の雇用を守る」★7 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/05/24(月) 12:28:22.53 ID:xbwswXvb9.net
トヨタ自動車の豊田章男社長が世界で初めて水素だけで動くエンジンの車でレースに臨みました。
レース前に日本テレビの単独インタビューに応じ、その狙いを語りました。

モリゾウ選手こと、トヨタ自動車・豊田章男社長「一緒に未来をつくろうという同志たちの気持ちをのせて量産車カローラが走りますので」

トヨタ自動車は、国内で唯一の24時間耐久レースに、世界で初めて水素燃料だけで動くエンジンを搭載したクルマで参加しています。

この狙いについて豊田社長は日本テレビの取材に応じ、
「カーボンニュートラルを目指す中で、今エンジンを製造している人たちも含めて未来をつくるため」と語りました。

豊田章男社長「(カーボンニュートラルに向かう中で)エンジンがこの世からなくなりますと、550万人の雇用の中で約100万人も失われると言われている。
そういう人たちの仕事も失わないよう、私はこの水素のエンジンのカローラで24時間レースに臨みたい」

この車はエンジンを搭載していますが、ガソリンではなく水素を燃やして動かすため、CO2をほとんど排出しません。
カーボンニュートラルと雇用の維持を両立する選択肢として、トヨタのエンジン技術を活用していきたいとしています。

レースは夜通し走り続け、23日午後3時すぎまで続きます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/65c64d54bae0d969fff3a7c42c222650f2d776d2

★1が立った時間:2021/05/23(日) 16:04:01.19
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621790664/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:29:12.37 ID:GCH8qKox0.net
まず中国で作るのやめろ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:29:20.97 ID:t2biRBNm0.net
ガラパゴス確定

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:29:26.83 ID:4MUMpD1/0.net
時代の波に取り残されますた

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:30:09.25 ID:bWFJwYYU0.net
ホンダに抜かれそう

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:30:22.19 ID:ybHbv0rZ0.net
で、値段は?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:30:27.71 ID:wLnIsqgL0.net
水爆エンジンって平気なの?

( ˘•ω•˘ )

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:30:53.24 ID:T3cJxdH+0.net
これで水素ステーション普及させて
将来は燃料電池に
実現したらすごいな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:30:53.51 ID:PD7l5GnR0.net
ネトウヨ「時計の針を戻せ!」

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:30:58.57 ID:+3Bf8JGk0.net
>>3
電気自動車は充電に時間がかかるという問題があるから
必ずしも電気自動車が最終的な勝者になるとは限らない

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:31:01.64 ID:4QWwrK1C0.net
章男は偉いよ
グダグダ文句言うだけのお前らより数千倍偉いわ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:31:22.94 ID:9g0tW/Ae0.net
>>1
まぁ、トヨタが失敗して日本経済が終わっても
それまで日本経済を牽引してくれたんだから
いいんじゃないw

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:31:30.39 ID:wLnIsqgL0.net
普通に、シリンダー、ピストン、バルブとかあるの?


( ˘•ω•˘ )???

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:31:39.01 ID:3iPOISes0.net
エンジンはヤマハが作ってるんじゃ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:32:42.57 ID:+3Bf8JGk0.net
>>9
技術として古いのは電気自動車の方だよ
水素自動車の方が新しい技術

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:32:55.31 ID:cfX19WZ90.net
馬鹿っぽいよなあ

100万人の雇用にこだわってる感出して

どんどん無人工場作ってるのは

おまえだろ

詐欺師がよう

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:32:55.36 ID:SRl//rI90.net
決めるのは消費者なのですが?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:32:56.60 ID:8Xg6v3ZG0.net
その100万人を農業に回せば良いんじゃね

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:32:59.97 ID:6csz9Rjn0.net
KO社長の新たな伝説がw

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:33:02.19 ID:/NHwpTBN0.net
トヨタに期待するよ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:33:25.60 ID:ZpiYudJv0.net
「トヨタの終わりの始まりの発言だった」
と20年後に評論家に言われそうだわ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:33:33.51 ID:BY1FJ75W0.net
ダメだったら別の方向性を探る
それがエンジニアだ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:33:49.58 ID:0gTOt9+n0.net
厳しいけど水素は世界の主流にはならないんじゃないかな
EVは世界の流れだからねえ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:33:52.84 ID:6bLvlGk+0.net
むしろエンジンを廃止するとエンジン音がなくなるのほうが説得力ある

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:33:52.91 ID:+3Bf8JGk0.net
>>13
基本的な仕組みはガソリン自動車と同じだよ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:34:13.02 ID:r3v8NJ/s0.net
燃料部分の利便性の良い方技術が残るでしょ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:34:34.10 ID:zk7IvRTG0.net
まあタクシーとか一定の需要はあるかもだけどさ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:34:34.84 ID:cfX19WZ90.net
これじゃEVもガラパゴス化

間違いなしだわ

社長交代しろ

バカタレ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:34:55.06 ID:aOvqkgKn0.net
>>18
ブラジルのジャングル切り開いて?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:34:57.21 ID:hQDXqkDC0.net
>>23
世界的な流れで各国が作れるようになると利益が分散して皆不幸になる

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:35:12.59 ID:RjhCa7000.net
>>23
世界中にEVをいきわたらせるほどの材料あるの?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:35:18.26 ID:+3Bf8JGk0.net
>>23
EVは充電に時間がかかるのが最大のネック

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:35:30.71 ID:IscDNpGq0.net
100万人ぐらいどうって事ないじゃん

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:35:47.20 ID:bQc7YJjy0.net
電気自動車に新規参入もあるし新たな産業が盛んになる可能性もある
石炭や繊維産業も通ってきた道
仕方がない

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:35:48.90 ID:wmWD+gWY0.net
トヨタ、世界的な産業の激変を本当に抑えrことが出来るのかな。
江戸から明治になって、駕籠かきがなくなって、タクシーになった。
駕籠かきが、タクシーの運転手になった訳ではない。有名な話だ。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:35:49.58 ID:r3v8NJ/s0.net
>>32
毎晩繋ぐのは面倒すぎるわな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:36:15.20 ID:Hs2up+580.net
そんなに手がかかるエンジン、誰が買うんだ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:36:54.55 ID:SCVCbYyQ0.net
水素ガススタンドは、名古屋市内では葵しか見た事ないなぁ〜
大丈夫?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:37:07.46 ID:jlBa2toZ0.net
馬鹿「日本の未来は水素だ!」
賢者「水素エネルギーを作るのに莫大な電気が必要です。その電気で車は動きます。」

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:37:37.68 ID:sq0MgRQ60.net
本当に電気自動車に移行するのなら、時代の流れで仕方ないとは思うけれど。
政治的にガソリン車廃止して、産業を破壊しながら、あとから「やっぱ電気自動車使えないわw」
ってなったら困るよな。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:37:41.18 ID:OpUxb0IR0.net
心配しなくてもアメリカ大陸でEVは普及しないから大丈夫よ。日本と中国は半々くらいかなあ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:37:48.34 ID:DF3HH69A0.net
日本の市場価値なんか無いのにアホなん?瞑れるぞ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:38:04.55 ID:xC9DLbu80.net
>>36
それができるならまだマシ。
マンション組は終わる

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:38:10.54 ID:69fer/ZM0.net
かつてのソニーのベータや
パナのプラズマテレビみたいにならなきゃいいが

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:38:25.01 ID:0gTOt9+n0.net
>>31
EVの給電ステーションは設置が簡単だけど水素ステーションを全国で整備するには国税の力を借りないと無理なんじゃないかな
1企業のために税金使いまくるのは如何なものか

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:38:40.65 ID:+3Bf8JGk0.net
>>36
そもそも賃貸住宅の場合は家で充電ができない
スタンドで充電すると急速充電でも30分はかかる

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:38:42.64 ID:DF3HH69A0.net
>>44
確定事項

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:39:00.99 ID:hQDXqkDC0.net
水素社会はアリだと思うけどね
電力に頼るなら原子力の割合を増やさなきゃならんよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:39:14.16 ID:3DSuVVCs0.net
むしろガラパゴス極めようぜ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:39:54.06 ID:sUdm00Qw0.net
章夫は掛け替えのないペットの鳥とかを絞めたり子豚とかを解体したりして心を鍛えるべきだ
ガラパゴスがスタートしたのは明らか
徳川は我が子の首を刎ねた
だから300年
章夫のセンチメンチリズムが日本を絶壁に導く

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:39:59.77 ID:Nw+6JLmp0.net
100万人の雇用が失われるってことは
自動車を買う人が、その人たちを
養える費用を負担してるってことだろ?

自動車は安く作って
今の労働者は他の仕事やれば良くないか?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:40:00.48 ID:+3Bf8JGk0.net
>>39
賢者さんに教えてもらいたいのだけど
充電時間の問題はどうやって解決するの?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:40:16.49 ID:4QWwrK1C0.net
水素燃料電池車でええやん

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:40:19.37 ID:/6dK45340.net
余るんならそれを新エネルギー関連に配置しろよ。人生常に勉強なんだからな。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:40:25.86 ID:w0mWZ+MO0.net
あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。
愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓

【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
https://ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.html
全トヨタ労働組合連合会 342000人

売国企業のトヨタを不買しよう!

そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!

トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミに思い知らせましょう
.
.


+892817

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:40:33.39 ID:bQc7YJjy0.net
トヨタが全国の土地を借りて水素ステーションを自ら経営するのなら実現可能かもしれないが
かなり割高になるやろね

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:40:46.08 ID:69fer/ZM0.net
>>49
iモードもあったなあと

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:40:47.89 ID:iSi5UIyN0.net
>>45
実証実験が進む有機ケミカルハイドライド法
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00005/032400120/

MCHを水素キャリアに使う方法だと、FCVに使うには水素の純度が足りないが
水素エンジンで燃焼させるのには差し支えない
現在あるガソリン用のインフラをそのまま利用して水素の貯蔵・輸送が出来る
ガソリンスタンドをそのまま水素ステーション、水素スタンドにすることが可能
設置コストが一気に下がる可能性がある

理想を言えば脱水素化が車上で出来ればクルマの方も高圧タンクが要らなくなるのだが
今のところそこまで小型化が出来ていないので、クルマ側では高圧タンクを使うしかない

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:40:49.53 ID:auruJ/ji0.net
間接的に出ていく委員会の軍事予算が最後トヨタを鎮めるねんだろう

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:40:57.10 ID:CUw54IBE0.net
>>36
バッテリーの規格を統一できればガススタで充電済みのせ変えるだけなんだけどな、無理だろな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:41:09.55 ID:7Svhg2uV0.net
>>46
賃貸でも月極でも給電端末の設置を義務化すればいい
家主が金使って整備するから俺らは1円も払う必要はない

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:41:17.60 ID:COSaO7uE0.net
 
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312693128
 

63 ::2021/05/24(月) 12:41:34.61 ID:fmHkc7ll0.net
こう言うので、今まで何回失敗したんだよ。
損切りは大事。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:41:38.64 ID:Gn/nD/i+0.net
先ずデザインありき

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:41:38.83 ID:+3Bf8JGk0.net
>>40
>「やっぱ電気自動車使えないわw」ってなったら困るよな。

そうそう
そうならないためにも、みな同じことをするんではなく、別の可能性を探っていくのも重要だと思うんだよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:41:39.82 ID:4VkBDCYF0.net
燃料電池でいいじゃないか。
水素エンジンとかなんかこわいわ。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:41:40.39 ID:hQDXqkDC0.net
ガラパゴス極めるには内需が少ない

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:42:00.74 ID:/6dK45340.net
>>51
本体も維持費もバカ高いわな。これからは一人一台のスマートな小型移動体で良いわ。ガンガン制作すべし。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:42:16.43 ID:0gTOt9+n0.net
>>48
でも人口減で2050年には人口は今の半分になるみたいだしなあ
電気余るよね

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:42:19.32 ID:1696NGEb0.net
水を電気分解してガソリンに添加する形がいいと思う水素ステーションなんかいらんし

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:42:35.28 ID:7yF61WHY0.net
燃料系排気系冷却系に駆動系とエンジンを中心にあれこれ専用設計の物が繋がってるから自由度がないんじゃねーのかよ
モーターやらバッテリーやら仕様に合わせて調達したのをケーブルで繋いだらいくらでもバラエティ作れるEVより安くなるとは思えんね

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:42:42.89 ID:KajK9nfo0.net
旅行に行って充電スタンド寄って3時間かかりますってなるんだよな
電気自動車がメインにはならんわ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:42:52.35 ID:sq0MgRQ60.net
しかし世界の産業はどうなるんだろうね。
今までは「経済成長のため」という明確な基準があっていろんな産業が花開いたけど。
公害とか弊害もあったけれど、全体的には多くの人がより幸福になるように経済が回ってきた。

これからは「エコロジー」という観念論が、実体経済に圧力をかけ始めた。
消費者にとっても生産者にとっても利益があるのかどうか未知数なものを
強権的に押しつけていく社会。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:42:55.48 ID:RdTv0iUe0.net
>>10
間抜け。現時点で充電に時間がかかるのは電圧が低いから。
電気ステーションなどが整備されれば家庭用の電源を使う必要はない。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:43:01.84 ID:BQvq8tXf0.net
>>61
資産価値が上がるから賃貸料金上がるぞ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:43:58.44 ID:WKCm7SHk0.net
奥田の時は雇用の調整弁って扱いだったくせに
忘れていないぞ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:44:31.68 ID:RdTv0iUe0.net
>>15
間抜け。
18世紀に電気自動車があったかどうかが問題ではない。

21世紀に消える内燃車を無理矢理残そうというのが時計の針を戻すことなんだよ。

バカは何もわかっていない。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:44:41.63 ID:xCVkLyg30.net
2030年までに水素供給インフラ含めて市販開始しないと手遅れですよ?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:45:02.96 ID:vpPw7RYN0.net
トヨタは潰れるww

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:45:09.54 ID:JK1NqoWJ0.net
車検システムの温存だろ
いらんわ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:45:16.21 ID:RdTv0iUe0.net
>>29
ジャングル切り開くのはCO2増やすからダメ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:45:31.24 ID:UGutpiGw0.net
トヨタが築いた奴隷システムを崩されたくないだけだろ笑笑
いちいち雇用の為とか…お客様の要望で量を減らしましたと同レベルの言い草

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:45:50.17 ID:cI5piL9H0.net
雇用のために商品は買われないからね
いつの時代も適正価格で良いものが売れる

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:45:51.36 ID:+3Bf8JGk0.net
>>69
>でも人口減で2050年には人口は今の半分になるみたいだしなあ

確かにこれから人口は減っていくけど、そんなに急速に減るわけないよ
30年で半減とか怖いわ
あっという間に滅んでしまうじゃん

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:46:02.92 ID:t1Pqq1mY0.net
ガラパゴス化すると、全滅しますよ?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:46:04.98 ID:DCFeOP+/0.net
社長が内燃機関が好きなだけだろ
直系社長だから誰も反論できない

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:46:13.85 ID:sq0MgRQ60.net
営業車じゃない一般家庭で通勤や買い物に使うだけなら夜中にちまちま充電しとけばいいわけだから
電気自動車でも十分と言えば十分。
営業車は水素自動車というすみ分けになるのかな。それなら水素ステーションもたくさん作らなくてもいいし。
今のタクシーがガス使ってるように。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:46:19.65 ID:mIwH5cyu0.net
政府は何も考えてないからな
雇用縮小はやむなしだろうなあ

EVは日本勝てるか怪しいし、日本の自動車産業壊滅もある

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:46:27.16 ID:InL00mET0.net
エンジンでそこまでは大袈裟な、確かに要らなくなる部品がある一方新たな雇用もあるわけで差し引きで考えればそこまで減らないよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:46:31.21 ID:fzIRyqDW0.net
やっぱり番頭(奥田)がいないとダメだなー トヨタは番頭が支えていたんだなー

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:46:54.09 ID:tn0c6Mjh0.net
雇用が大事なら電車も水素エンジンで動かせばいいんでない
いまさらできる?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:46:56.24 ID:89DsSqVt0.net
トヨタグループ崩壊したら
東海地方の経済の7割強が木っ端微塵になるからな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:47:24.69 ID:/PYjJauV0.net
>>18
何も農業でなくとも、新たな自動車製造に移行して
従来になかった部品づくりとか、新部門で雇用すりゃいいのでは?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:47:25.86 ID:RdTv0iUe0.net
>>31
電気自動車に難しい材料はほとんどない。希土類は使うが、希少ではないからな。
他方、水素エンジンには水素を漏らさないためとかで山ほど色々な元素使う。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:47:35.72 ID:CfDzPgr10.net
>>1
でもブレーキ効かないんでしょw

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:47:39.11 ID:29d5BBQ60.net
>>73
SDチーズって共産主義者が反論を弾圧する手段に似てるよね。
同じ意見以外は徹底排除。
理想はポルポト時代のカンボジアかな。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:47:41.22 ID:8yu4f2MY0.net
>>61
盗電が日常茶飯事になりますね
川´・ω・)

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:47:42.16 ID:qpUGDHcV0.net
海外に工場作りまくってる奴らがよく言うわ
トヨタは海外生産比率のほうが高いだろ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:47:47.38 ID:zuzMtsCZ0.net
トヨタ「100万人の命が惜しければ水素エンジン買え」

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:47:52.55 ID:qD1+GlTf0.net
そんな企業側の理屈優先で勝てるほど国際競争は甘くないと思うよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:48:20.63 ID:+3Bf8JGk0.net
>>74
スタンドの高電圧急速充電でも30分はかかるじゃん

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:48:20.66 ID:OJjoj4y00.net
部品メーカー
まぁエンジン部品で利益は0なんですけどね

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:48:30.90 ID:0gTOt9+n0.net
>>84
ベビーブーム前後の人口ボリュームゾーンが死んでいくと一気に減るからねえ
今から子供を沢山作らないと今のままだと確実に半分になるよ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:48:33.22 ID:KajK9nfo0.net
ハイブリッドが理想だと思うけど欧米は認めたら負けだもんな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:48:59.94 ID:zNctjHD+0.net
毎回思うが、日本って目先の事しか見てないよな…だから落ちぶれるんだろうけど

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:49:12.86 ID:W8axWLJR0.net
インフラありきだろうに

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:49:20.89 ID:iSi5UIyN0.net
>>90
奥田だったらLCA規制回避のために国外生産一直線だけどねw

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:49:34.30 ID:ZjaWP44l0.net
馬車復活の可能性あるな。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:49:35.40 ID:dQ27w5JH0.net
アメリカと違って失業保証なしの低賃金期間工や派遣奴隷まみれ、
違法の中小企業脅迫契約やタックスヘイブン脱税しまくりのトヨタが
なにほざいてるんだ?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:49:47.77 ID:DWGkH+gN0.net
派遣切りとかしてたくせに何言ってんの??

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:50:02.20 ID:hCmJvgNk0.net
新たにEV関連市場で100万人の雇用が生まれる

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:50:03.91 ID:QP5lYZXd0.net
>>88
ソフトウェアの開発力を上げないと厳しいだろうな
それには強引な手法でソフト業界の構造改革をしないと無理だけど

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:50:10.95 ID:zNctjHD+0.net
>>84
高齢化率みると恐ろしい事実が解るよ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:50:19.33 ID:0gTOt9+n0.net
EVは操作端末からスマホ操作みたいだからねえ
そっちは日本が世界について行けなかった分野だから
まあ負けちゃうよね

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:50:39.53 ID:yIKNlncw0.net
本当にいいものならほっといても普及するはず。雇用を人質に技術のごり押しはやめよう。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:50:50.11 ID:l88ZDN790.net
>>73
その通り
言い出しっぺの東大卒官公庁出身の自然科学者は以下の2つの現象について真実性があるか
実証と検証をしなければならない。

・石油石炭は枯渇するか、あるいは紛争などにより入手困難になるか
・O2の減少により、人類が呼吸困難になり、生活できなくなる
・CO2の増加による環境の変化について(温暖化以外)

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:50:58.49 ID:bUegqf/M0.net
>>1
ボラえもん ★

こいつは、五輪中止で日本を追い込みたいネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)だよ


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

パンストを被った爬虫類のようなエラツリ朝鮮顔を整形しまくり、
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのも、こいつら在日朝鮮人・帰化人。
こいつらの存在はスパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://www.fuyuu.com/home35/uyokunosyoutai.html
.

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:51:11.98 ID:EU2aF6q50.net
>>100
甘くはないけど雇用の為に別のアプローチを試みるのは悪くはないと思う これが成功するか結局は競争に負けて全てを失ってしまうかはわからないけど

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:51:25.69 ID:+3Bf8JGk0.net
>>97
鍵で扉を開けないと充電できないようにすればいいんじゃないの?
そもそも家庭用充電は何時間もかかるのだから充電なんてしてたらすぐにばれるだろ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:51:41.11 ID:lJeUkE1d0.net
社長なんだしトヨタの好きにすればいいと思うが
税金にたかるのは止めてね

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:52:06.22 ID:iqZw4KGY0.net
バッテリーの小型化か、水素システムの低コストか
どちらも革命的な何かが必要だわ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:52:24.87 ID:r1ekzUVh0.net
>>1
雇用いうけど、トヨタが下請けに流してる仕事は古くから繋がりのあるグズグズ癒着企業しかないからな

自分ところの息がかかった仲良し軍団でトヨタ帝国してるだけ。危なくなったら全体のせいにするなよ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:52:50.74 ID:JIFYn01Y0.net
レース直後のピットで関係者が神妙な面持ちで社長の話聞いてたな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:52:52.37 ID:mIwH5cyu0.net
トヨタは別にEVになってもなんとかなる
がトヨタのお抱え企業はサヨウナラになる
お抱え企業が縮小したら愛知壊滅しそうだ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:54:06.35 ID:KMKyv7Pr0.net
ここでワンワン言ってるやつは何もできないやつなんやろうな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:54:14.28 ID:bTjZZ+q60.net
>>22
介護にきて
色々やること多いよ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:54:44.05 ID:r1ekzUVh0.net
>>124
今までそれで美味しい思い一人占めしてるからな
京都の遺産産業もそうだけど

美味しい思いできなくなったら、国になきつくなっての

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:55:29.43 ID:qpUGDHcV0.net
>>61
賃料漠上げするだけだぞ
急速充電設備なんて何百万するのに10年寿命だから
そんなもん1台設置したら全体で年間で十万以上は賃料上げるね慈善事業じゃあないんで手数料分上乗せするし
燃料に乗っかってるガソリン税も電気自動車が普及すれば環境税みたいな何かに置き換わって抜かれるだろうし
結局電気自動車でガソリン代浮いた分のお金はその他で消えるだけよ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:55:44.89 ID:whidKa0k0.net
エンジン廃止 ← 絶対に無いわw

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:55:47.13 ID:RdTv0iUe0.net
>>35
これは嘘。明治になってタクシーが?

そもそも自動車が民間で製造されるのが20世紀になってから。日本での最初のタクシーは明治の最後の年1912年でわずか6台しかなかった。
何かの交通機関を代替するものではない。

明治に籠の仕事を奪ったのは人力車。人力車は明治になったころ日本で発明され最盛期には20万人を越す雇用を発生させていた。
当然だが籠が廃れて、営業できなくなった駕籠かきの多くは人力車を引くことになった。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:55:57.70 ID:7+w1bZPK0.net
池ポチャとかはしゃあないけど、人が死なない低速車をお願いします

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:56:00.50 ID:2LeWMerS0.net
自分の代で潰したくはないだろうな、ガンバって!

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:56:03.67 ID:l88ZDN790.net
水素エンジンの利点は以下の通り
・水と電気があればどこでもガソリンスタンド(輸送コスト減)
・キャブレターや排気の清掃がほぼ不要(エンジンオイルも不要かも)

懸念点
・貯蔵タンクやパイプが水素脆性劣化
・防爆性
・ガソリンスタンドテロ
・商社、石油会社が・・・

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:56:07.08 ID:69fer/ZM0.net
>>120
政府に補助金や減税
水素促進策を脅す効果はある
他の自動車会社はそんなこと言わないけどねw
トヨタらしい

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:56:08.06 ID:hCmJvgNk0.net
>>124
いまだにサプライヤーが白熱球のウィンカー作っているからって
いつまでたってもウィンカーをLED化しない
そんな消費者の不利益になるようなサプライヤーいらんだろ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:56:21.30 ID:4t+WL3z10.net
この会社はまた補助金インチキやるんだろ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:57:05.21 ID:RdTv0iUe0.net
>>128
お前が言ってるのは10年前の技術なんだよね。

スズキとかが提供していた。
現在の中国やアメリカで普及している技術を少しは調べてから書け。間抜け。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:57:21.19 ID:zHQgwvSa0.net
一緒に死にましょうって言ってるようにしか聞こえんのよね
時流に乗ってEV車で雇用を生み出すよう努力するのが本物の経営者じゃねーの?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:57:22.26 ID:kli1afOw0.net
エンジンを捨てるアホンダラとは大違い

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:57:50.87 ID:4t+WL3z10.net
中国の原発は今49基だぞ
15年以内に80基に成る

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:57:57.08 ID:63UwXSU30.net
たしかにな。アメリカとかの海外生産品もエンジンとかは国内で製造して現地に送り出してるわけで、ここの雇用が失われるとほんと100万くらい失業者でてくるでな。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:58:15.82 ID:+3Bf8JGk0.net
>>128
急速充電なんてする必要ないだろ
一般家庭のように普通に充電できるようにすれば、マンションに帰って翌朝まで
充電しっぱなしにすればいいだけ
急速充電がほしいといってるわけでなく、一軒家と同じように充電したいという話

>>103
そりゃ、いずれは半分になるかもだけど、30年は速すぎるだろ
30年で半減って出産数ゼロのレベルだぞ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:58:16.18 ID:l88ZDN790.net
>>135
同意。(しかしながら故障交換しないと儲からない⇒サプライヤー)
車のミラーもカメラとディスプレイになる日が来ないのかねー
空力的に効果あるだろ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:58:49.32 ID:UUW2qlxi0.net
>>74
あのさー。
ガソリン・ディーゼルなら給油は数分で済むのに急速充電でも30分かかるとか欠陥品以外の何物でもないんだけど?
長距離走る時に距離に応じて余計な時間がかかってしまうとか、そんな実用的でないものに何百万も支払うなんて有り得ないね。
せめてハイブリッドかPHEVなら許せるが、EVとか無いわ。

EVを推したいならせめて充電時間を給油並みに早くし、発電方法に化石燃料を使わず十分な供給量を賄えるようになってから言えよ。
ああそうそう、素人は知らないだろうから言っとくけど需要量に対して100%供給できるんじゃダメだからな?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:58:52.70 ID:NvQJpzDS0.net
トヨタや日本のメーカーとしては恐れていたことがついに迫って来た感じだろうな
参入障壁が低くなりスマホ同様に中国やアジアのメーカーと戦う羽目になって来た

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:59:28.91 ID:s0esnuXG0.net
>>124
三河は平安期から負けた事が無い
日本最強の三河が負ける時は日本が負ける時


日本の歴史(中世〜近世)

◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧海郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:本貫地/三河国加茂郡松平

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:59:42.70 ID:NpfNK4qI0.net
選択肢は多いほうが良い
どれが良いかは消費者が決めればいい

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 12:59:56.57 ID:OuXoswkw0.net
エンジンが無くなるわけじゃない
エンジンのあり方が変わるだけ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:00:39.86 ID:l88ZDN790.net
>>144
電力会社がEV専用急速充電用配電をしなければならないから、困るってさ。

もう一つの考えとしては急速充電用発電機とトランスが必要かな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:01:10.28 ID:69fer/ZM0.net
>>147
別に国内向けで成り立つビジネスならいいけど
欧米や中国で受け入れられないと
かなり悲惨なことになる
トヨタさんだって大半の利益は海外からなんだし

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:01:19.49 ID:Vj0edioC0.net
>>2
国際間の競争で取り残されるよ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:01:53.17 ID:1REGgiLO0.net
エコブームのおかげで昔乗りたかった2L以上のセダンが
今メチャ安いからホイホイ買えて助かってる

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:02:13.53 ID:+3Bf8JGk0.net
>>138
水素自動車の開発を継続するといってるだけで
EVを開発しないといってるわけないぞ
実際、トヨタはEV車を発売しているじゃないか

EVの完全勝利になればその時点で水素自動車を捨てればいいだけだし、もしEVが躓いたらトヨタの一人勝ち

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:02:20.39 ID:2aG7RFi+0.net
時代は電気モーター

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:02:26.10 ID:ZcoBVhRg0.net
>>150
中国は戦争でどの道潰される運命やん

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:02:46.13 ID:gyQbIhrX0.net
いつまでもガラケー(ガソリンエンジン)にしがみついてんじゃねえよ
これからはスマホ(EV+自動運転)の時代なのに

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:02:50.30 ID:UsKXeaS10.net
水素は自分で作れよな
一切国(税金)に頼るなよ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:03:35.22 ID:Akyx/HCm0.net
>>124
国策としてロボットで人手不足を解消するとともに、機械部品の需要を喚起した方が良いのかもしれないね

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:04:12.51 ID:RdTv0iUe0.net
>>133
デタラメを書くな。

>水素エンジンの利点は以下の通り
>・水と電気があればどこでもガソリンスタンド(輸送コスト減)
水素を作れるのと、水素を自動車に搭載できるのは全く別の話。
電気分解は極めて大量の電力を必要とするから通常の電力では十分な水素を分解できない。
更に、水素は極めて軽く密度が低いから、これを自動車に搭載可能とするには極低音超高圧技術を使うか、金属に浸透させるような特別な技術が必要で一般家庭ではできない。金属に浸透させる技術の場合、漏洩しやすく、また実用的な量の貯蓄はできない。
水素自体を貯蓄する場合、貯蓄された水素を置いておくだけで特別な資格が必要になる。

>・キャブレターや排気の清掃がほぼ不要(エンジンオイルも不要かも)
内燃機関は必然的に熱を発生するから、金属の焼き付きを防ぐためにはオイルが不可欠。排気中にNOxやCOxがあまり無いという話から考えたんだろうが内燃機関の構造上らオイルなどの焼き付け防止策は不可欠だ間抜け。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:04:15.84 ID:UaL22s1a0.net
人出不足だしええやん!

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:04:44.56 ID:F8XyaCX00.net
爆発するんですか?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:05:13.51 ID:mIwH5cyu0.net
代わりにソフトウェアエンジニアが必要になってくるけど日本でやる必要0ていうかできないし、ソフトウェアエンジニアは精鋭のが事足りるから大規模にはいらんよな
モーターだと数は減る

自動車産業自体が売上は知らんが雇用は減るのはほぼ確実だろう

日本は貧しい観光立国になるらしいからまぁいいか

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:05:24.25 ID:RdTv0iUe0.net
>>144
君の知ってる電気自動車は10年前にすでに旧式だったスズキとかなんだよね。

今の世界のトップはそういう状況じゃない。
ハゲの何も知らないロートルが何を言っているの?

少しは海外の状況を見ろ間抜け。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:05:25.26 ID:+3Bf8JGk0.net
>>150
だから現時点では本格的に市場で戦う気はなくて、レース用に開発するって話ではないの?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:05:46.74 ID:2aG7RFi+0.net
>>148
モーターに取って代わられるからエンジンは無くなる

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:05:47.43 ID:vHJ8dntj0.net
富岡製糸場 「備えよ」

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:05:55.34 ID:TzjlIyzM0.net
こんなこと言ってるようじゃダメだわ
自分の代のことしか頭にない
20年後30年後は落ちぶれるわ
その影響をもろ受けるのは子供や学生クラスの年代だよ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:06:10.25 ID:SMln+8nH0.net
発電含めての全体の二酸化炭素排出量を考えると
実際のところ電気自動車ってのは
あまりにもエネルギーが必要だから
(自家発電•蓄電するHVを除いて)
選択肢から外れるはずなんだけど
エンジン使わない電気なら新規参入できるから
誰もそれを言わないんだよな

究極は水道水を入れれば走るクルマなんだろうけど
そこはまだどこもできてないのかな

いづれにしても今のままなら電気自動車は無いな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:06:19.41 ID:cXyC9Vvk0.net









































170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:07:05.06 ID:yo9V0+t10.net
支那製よりはマシだろ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:07:22.17 ID:TzjlIyzM0.net
トヨタ没落の歴史的な出来事となるであろう

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:07:22.91 ID:UNe10vPF0.net
お家やお部屋の電気もマイ水素カーから充電とかいいよね。
週末ドライブで田舎の安水素を補給、お家で高く売電とか

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:08:22.36 ID:RdTv0iUe0.net
>>164
レース用というのは単なる箔付けのためだよ。

例えばこのマシンはガソリンエンジンの10倍以上の頻度でピットに入ってタンクの交換をしないといけない。

ダントツの最下位は決定していて、トヨタのゴリ押しがなければ参加なんか無理。最初の予選で敗退しているはずなんだ。

日本ではトヨタ御威光は絶対だから無理を通せるが、そもそも勝敗に絶対に絡まない車をレースに出すなんてことは何度もできない。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:08:28.31 ID:2aG7RFi+0.net
電気自動車は静かなのが良い、背後に接近されていても気付かないくらいだ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:08:28.95 ID:sEdN1vEO0.net
トヨタを助けるために農業、畜産などの一次産業が壊滅的な打撃をうけたんだが、
もうトヨタなんかを助けたくない

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:08:46.55 ID:cXyC9Vvk0.net






































(笑)

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:09:14.41 ID:UNe10vPF0.net
ただ、EV だけでも戦えるようにしないと厳しいのかなと

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:09:25.81 ID:Irw5n5R/0.net
動画見たけどあんだか走れば一般人は持て余すだろw

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:09:30.58 ID:NIQoKuX00.net
ペテンの言説

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:09:31.91 ID:l88ZDN790.net
>>159
ええっ?焼き付き防止にはラジエータじゃないの? マジで(笑)
へぇーあれだけじゃ不足なんだ 

>電気分解は大量の電力
これも初めて聞いたな まぁー言われてみるとエネルギー保存の法則だからな
光触媒や触媒改良により改良されたかと思いきや

あとは廃棄物の硫酸と廃棄物の金属で水素発生という手法があるがね

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:09:33.08 ID:mIwH5cyu0.net
20年後は中国とインドの車のってる可能性が高そう

日本は車の代わりに赤線で稼ぐ
そんなのが最悪の未来だな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:09:46.14 ID:UUW2qlxi0.net
>>163
で、いまの最新のEVの最速の充電時間はどのくらいなんだね?
化石燃料を使わない発電方法は何にするつもりだ?
その発電所を作る費用は誰がどう出す?
電気代に反映したとして消費者の負担が増えてそもそも電気が使えない可能性は?

重箱の隅をつつくのが得意なのは分かったからまず質問に答えろよ。
自信満々に言うからには当然知ってるんだろ?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:09:55.64 ID:X/30ERSZ0.net
>>167
EVの一極集中は発電所ありきなんだけどね
いろんな可能性を残して提示させにいってる
不安を自ら煽らせていってるのが今のトヨタ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:10:24.09 ID:UQJ9uG690.net
車両価格の半分は助成金投入の水素か

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:10:25.54 ID:69fer/ZM0.net
>>167
米国や欧州、中国で
未来は水素ですよと
ガラパゴスにならないように
政治的な泥臭いロビー活動してればいいけどね
ボンボン社長は

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:10:47.69 ID:4t+WL3z10.net
>>155
米中英仏露が仲悪いと本気で思ってるのかよ…
奴等は日本みたいな国潰すのに表向き喧嘩してるフリこいてるだけだぞ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:11:11.53 ID:sKKGoAwF0.net
水で走る車作って

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:11:11.56 ID:yo9V0+t10.net
>>167
20年後30年後に中国や韓国が残ってると思うか?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:11:21.44 ID:RdTv0iUe0.net
>>168
間抜け。車が必要とするエネルギーは電気でも水素でも燃料電池でもあまり変わらない。

バカは物質の移動に必要なエネルギーがエネルギーの種類によって変わると思ってる。アホすぎる。

>>170
残念ながら、電気自動車は今は中国製が総数では世界トップになっている。70年台の日本車と同じく、品質は色々だが、当時のビック3がホンダに勝てなかった様に今の日本は中国製電気自動車に勝てない。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:11:32.26 ID:Fcr4EAUJ0.net
EVは充電に技術革新でも起きない限り普及は難しいやろな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:12:02.52 ID:2aG7RFi+0.net
時代は電気自動車、水素自動車の時代なんて幾ら待っても来ないよ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:12:06.88 ID:yo9V0+t10.net
>>189
誰が買うんだよwww

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:13:27.63 ID:Eb35wYQ90.net
このまま電気自動車に替わっていくとエンジン技術がロストテクノロジーになる。そういう意味では社長の判断は正しい。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:13:39.75 ID:CdHOUMLl0.net
若者の期間工の雇用だろ
30代までの使い捨てじゃねーか

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:14:07.58 ID:uLtrbYST0.net
EV用のバッテリーの製造と廃棄に掛る環境負荷を考えても水素猿人は素晴らしい

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:14:15.88 ID:RdTv0iUe0.net
>>182
お前が思ってるより20倍くらい早い。
CO2を使わない再生可能な発電所なんて世界中にあるよ間抜け。
バカはわかっていないが、世界はすでにCO2をなくす社会に向けて動いていて、そのためには日本単独で100兆円以上金額を政府も民間も出すことに決めている。

本当に何も知らないのな。おじいちゃんお昼ご飯はもう食べたでしょ?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:14:26.16 ID:r5gJQcsV0.net
車作るのやめるのが一番のカーボンニュートラルだぞトヨタ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:14:26.44 ID:qWQwR+Vo0.net
その百万人がしかたなく介護と運送に行けば人手不足解消じゃね?

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:14:32.37 ID:JiwuidBs0.net
欧州のフィンランドやらノルウェーやら
自国で自動車なんか作っていないから雇用なんて考える必要も無く
電気自動車だろうが燃料電池車だろう水素エンジンだろうが
どっちでも構わないって無責任なスタンスなんだろうな。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:14:38.16 ID:l88ZDN790.net
>>189
其れには疑問
燃焼効率が水素のほうが良ければ、エネルギーの種類によって変わると思う。
ガソリンエンジンだって30%と言われているからな

>電気自動車が中国でトップ
それは10万円EVスクーターが流行ったからからで、10年前から普及していたのは
EVスクーターだったから。産業廃棄物から三相モーターを取り出して、スクーターを作ったのが始まり

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:14:49.37 ID:yo9V0+t10.net
ID:RdTv0iUe0
コイツ五毛だろコロナ臭いんだよ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:14:51.59 ID:X/30ERSZ0.net
>>191
乗用車しかみていないの?
建機やトラックや農機という幅広い産業はこれから水素事業の可能性があるんだが

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:14:59.40 ID:SMln+8nH0.net
プロパンガスエンジンは実用化されてるから
タンクや貯蔵に関してはそんなに心配無い
あれはタンク内では液体だからな

あとは燃焼効率だな

コレもメルセデスやフィアットやVWという
新規では無い既存勢力を巻き込んでいけば
なんとかなりそうだけど、これは政治力だな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:15:08.16 ID:x8YB6J4l0.net
日本だけではなく世界中に水素ステーションを作るアテがあるのかな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:15:46.51 ID:qkZDcnTF0.net
ガラパゴスの予感

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:15:51.22 ID:cXyC9Vvk0.net




























(笑)

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:16:02.14 ID:uLtrbYST0.net
水素エンジンが低回転からトルクフルってのもトラックやバス等に向いてる

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:16:35.27 ID:CUGrtyMl0.net
雇用が失われようが人権費が浮くんだからトヨタは関係ないだろ

非正規ピンハネは出来なくなるかもだが

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:17:03.19 ID:SMln+8nH0.net
>>189
エネルギーじゃなくて二酸化炭素排出量の話しだろ?
エネルギーは同じに決まってるだろ
前提が理解できないお前が間抜けだわ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:19:11.05 ID:RdTv0iUe0.net
>>192
世界中で売れている。

少しはググれカス。
お前の様な現実を一切顧みず、妄想だけで事実を捏造する奴が一番迷惑。日本にはお前の様な存在は有害でしか無い、

>>200
間抜け。そもそもその水素を取り出すのに必要なエネルギーのことは考えているの?天然に水素を産業できるほどの濃度で放出しているところはない。
水は共有結合で結合している上に分子群として電気的に安定な物質で分解するには大量のエネルギーが必要になる。
電気を大量に使うのがNGなら水素エンジンなんて無理矢理という話になるが、わかってないだろ間抜け。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:19:18.25 ID:+z1Bdrrw0.net
>>206
家電なので、雨が降ると故障する高級車

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:19:45.12 ID:hYilnJqN0.net
ガラケーからスマホへの流れと全く同じでワロタ
EVだとすでに中国や欧州には勝てないって分かってるんだろうな

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:20:18.18 ID:CCcci0bC0.net
ギャンブルしないで世界が向かってる方向に向かった方が良さそうだけどな
車が高く売れる時代終わりつつあるんじゃねーの?
次世代はコンパクトカーが流行りそう

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:21:22.48 ID:jVZGJWMD0.net
自動車メーカー系列は派遣会社を経営して国民を搾取してるくせに、よくもまあ恩着せがましく寝言を言えるな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:22:32.00 ID:qkZDcnTF0.net
普通の日本人はもう十分貧乏なんだからそいういう意味でも時代はEVだろうに

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:22:33.24 ID:mIwH5cyu0.net
>>212
中国はわかるがヨーロッパはどうだろうなあ
中国 EVに強い
アメリカ ソフトウェアに強い
インド 安い
としたきヨーロッパと日本が一番どーしようもない気がするわ
EUで関税でもがっつりかけれるとかか?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:23:14.59 ID:CUGrtyMl0.net
期間工とかふざけた使い捨てしてるのに何が雇用が失われるだよ
期間工の現場の悲鳴聞こえてるか?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:23:25.46 ID:RdTv0iUe0.net
>>209

>>168
>発電含めての全体の二酸化炭素排出量を考えると
>実際のところ電気自動車ってのは
>あまりにもエネルギーが必要だから
あまりにもエネルギーが必要って書いているよね?
エネルギーが必要って書いているよね?
エネルギーが必要って書いているよね?


間抜けは自分かちょっと前に書いたことすら否定する。
アホが。

>>213
トヨタは五年前にガソリンエンジンをやめて燃料電池車にと宣言したが、その時に固定燃料電池を開発すると大見えを切って失敗している。未だに基礎的な素材さえ決まっていない。
もう無理だよね。豊田家の暴走としか言えない。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:23:37.18 ID:jVZGJWMD0.net
脱税で逮捕された派遣会社は、自動車メーカーの製造工場に作業員を派遣してました

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:23:45.17 ID:ukOxEWbr0.net
>>74
たしかに現行の方法では充電には時間がかかる、勢い急速充電はバッテリーに負担がかかる。
おそらくEV車が普及するにつれバッテリー交換の時間短縮の仕様になってくると思うよ。
現行のバッテリーは金属なので重さも半端ない。人力だけで交換は無理だ。
将来は空気バッテリーやマグネシュムに取って変われば人力で短時間に交換できるかもしれない。
現行を見ていては進歩はないよ。次世代、次々世代バッテリーは必然的に現れてくると思うわな。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:23:45.27 ID:PD7l5GnR0.net
アキオの「100万人の雇用」発言は
・世界を向いていない
・消費者を向いていない
2つの意味でセオリーに反している
まさに時間に逆らう、重力に逆らうレベルの発言

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:23:59.38 ID:USmxbKvI0.net
地方自治体かよ
責任感あるのは結構だが私企業がそれやると潰れるぞ?まじで

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:24:13.36 ID:X/30ERSZ0.net
モノで必要なものを必要なときに使えるようにするトヨタ方式を
今度はエネルギーで持続可能なものにさせたいんだろ
水素は貯蔵できるんだから、今必要なところにすぐ使えたら
働くのに一番効率がいいよねって話し

電気の急速がいまいちなのが現状だから
電気だけに頼って万が一ブラックアウトしたら困るだろ

中国でも最近起きたしな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:25:07.88 ID:wIk3Boqy0.net
地デジ移行期に雇用がなくなるからブラウン管テレビを
なくすなって人がいたら今頃どうなっていたと思う?
それ級の馬鹿だよお前wと身近な人はやんわり諭してあげて。
トヨタは応援したいが、そろそろ自民党同様に
老害は排除しないといけない時期かな。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:25:39.45 ID:l88ZDN790.net
>>210
>電気を大量に使う
あのねー俺が問題にしているのは、

・急速充電用1KVの配電が問題
・リチウムイオンバッテリーのリサイクル
・EVの三相モーター故障率(コイルなんてすぐにダメになりやすい)
・100V100Aの配電を考えると、配線ロス(10KMの銅線の抵抗は0ではない)

あとは、これでも茶飲みながら見てくれ
https://www.titech.ac.jp/news/2021/049081.html
1.2Vでも電気分解できるんだってよ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:26:12.25 ID:e7NWzKsO0.net
日本て何で外貨稼ぐつもりなんだろうな
投資だと雇用は産まれんのよな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:26:15.96 ID:RdTv0iUe0.net
>>220
アホはどこに突っ込み入れて欲しいの?

今の世界の電気自動車は充電は必要充分な範囲でできるし、
現行のバッテリーはその本体は液体であって金属では無いし、
空気バッテリーなるものはエネルギー密度が低いから現行のバッテリーに変わることはない。

要するにお前が書いていることは全て基本的な事実認識ができない知恵遅れの書いたデタラメだ。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:26:18.65 ID:USmxbKvI0.net
トヨタだけ突出してリードしてる水素を
欧米中国が受け入れるメリットは何よ?w

負け戦は彼らはしないよ?
当たり前だが

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:27:20.18 ID:l88ZDN790.net
>>227
配電メンテしなければならないから電力会社は嫌がってるよ。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:28:01.33 ID:6w/k0zsN0.net
使用期限2~3年の水素タンクをどうするかがネックだね

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:28:03.74 ID:7o+Vpc6L0.net
意気込みはけっこうなんだが、世界がEVにシフトしてる=水素ステーションが作られない
この現実の前にはどうしようもない

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:28:29.67 ID:rwcyqUgf0.net
そういう時代じゃないのよ御老人

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:28:47.48 ID:e7NWzKsO0.net
>>224
どっちというと液晶かプラズマかて感じじゃね

地デジに当たるのは脱カーボンで、みんなその前提は一緒

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:29:21.44 ID:jVZGJWMD0.net
>>230
うわあ、結局は、早期に買い替えさせる商法かよ
ガソリン車と同じだな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:29:59.57 ID:e7NWzKsO0.net
インフラの作りやすさで負けそうなんだよなあ

トヨタ自らステーション作りまくるのは無理だし、水素社会きてないからステーション作るメリットもない
中国みたいに国が主導もない

厳しいだろうなお

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:30:10.65 ID:wa2ca/BG0.net
>>74
配電送電で電力会社が嫌がりそう

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:30:21.79 ID:RdTv0iUe0.net
>>225
>>>210
>>電気を大量に使う
>あのねー俺が問題にしているのは、
>
>・急速充電用1KVの配電が問題
それは個人の家のない宅内の話だ間抜け。
電気自動車か水素自動車かの判断する様なことに関わる話ではない。
そもそも水素エンジンの充填は通常のガソリンスタンドではできない。
これは相当な大問題なんだけどお前は。こっちは一切無視ね。

>・リチウムイオンバッテリーのリサイクル
今進んでるけどお前は知らない。調べない。

>・EVの三相モーター故障率(コイルなんてすぐにダメになりやすい)
お前は現実の世界トップの電気自動車を知らない。

>・100V100Aの配電を考えると、配線ロス(10KMの銅線の抵抗は0ではない)
バカは100Vにこだわる。
世界的に100Vは家庭用配線としても少数派だまぬけ。

>
>あとは、これでも茶飲みながら見てくれ
で?1.2Vで、電気分解できる量は八時間にどのくらいなの?それをタンクなりに充填する時間はどれくらい?更にその量で時速30キロで走行できる時間は何分あるの?

間抜け。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:30:28.01 ID:USmxbKvI0.net
水素でいくなら欧米とか中国を巻き込まなきゃいかん
うちの水素は凄いぞ!だけで突っ走ったら凄ければスゴイほど欧米中には水素で行くメリットはない

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:31:31.67 ID:j+QLx6n70.net
産業構造転換のいい機会だわ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:31:46.01 ID:G0y3lT8u0.net
永田町&環境大臣&霞ヶ関
「へへ〜、豊田大明神さま〜」

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:32:35.89 ID:G9+X3z6Q0.net
いつか来た道 ガラパゴスな道

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:32:43.18 ID:8eUkG4Y70.net
>>222
それ。雇用もインフラも行政がやらねば。

掛け声だけで何もしない。それでいてエコだSDGsだと正義ぶってるのが気に食わん。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:32:50.72 ID:qpUGDHcV0.net
>>137
ならお前が例を提示しておけよ
駐車場100箇所以上管理してるけど全部EV設備入れたら
やれ充電コードがどうだとか充電始まらないとか無関係などうでもいいことまで問い合わせくる羽目になるわ
不特定多数が出入りできる場所は利用者以外が勝手に充電したりが当然でてくるし盗電防ぐための設備だったり初期投資やランニングコスト考えれば最低でも賃料1,2割増ししないと導入せんわ
契約者がいくら電気使ったとかいちいちやってられんから定額にしたら使ってないから金返せみたいな粘着キチガイが絶対湧いてくるしそれ用の機械入れたらまた金が飛ぶだろ
駐車場内にコード張り巡らしてハイ終わりじゃあないし地面削って埋める羽目になるしトラブルが出れば掘り返してでまじで面倒事増えるだけだわ
土地がない日本じゃEVは一気に普及しないトヨタがハイブリッドで邪魔するし、つまり契約車もちぐはぐになる
充電設備や工事費やら維持管理の見積もりだしたらやらないって地主の方が圧倒的に多いわお前みたいに馬鹿じゃないしリスク背負って欧米がーとかアホなこと考えず現実見てるから

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:32:57.46 ID:pNxg97AA0.net
>>233
それな。トヨタはEVに比べて
インフラ投資が莫大になる水素が
社会的&技術的に無理筋なことを理解できてない。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:33:00.06 ID:wa2ca/BG0.net
>>202
大型船舶はもう水素で動かす事決まってんじゃなかったっけか

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:33:15.71 ID:PD7l5GnR0.net
ネトウヨ軍師によれば
いつかEV体制は崩壊して
世界中が日本に謝罪にやって来るそうだ
それまで高みの見物だってよw

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:33:39.36 ID:mDWfQNlZ0.net
水租税化の問題は解ケツできたのん?

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:33:41.60 ID:uuLyM1TG0.net
電気自動車は性能に解決不可能な問題を抱えているから
十分に勝算のある賭けだとは思うけどね

まあ、性能が良い方が生き残るとはかぎらんが

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:34:56.59 ID:RdTv0iUe0.net
>>229
>>236
そんなのは法令変えればすぐ終わりだ間抜け。
20年30年先の話をしてるんだよ。
今がどうかなんて関係ない。

アホはだから時代に取り残される。

>>238
これな。本当に20年先に普及できる技術ならみんな相乗りしてくるから楽なんだけど、現時点で目処もついていない技術に相乗りしてくれというのは相当の経済的支援なりが必要で、現在の技術水準ではほぼ不可能だ。

トヨタは国内のメーカーがいうこと聞くのに慣れてこの話を忘れている。
トヨタだけが水素が良いと言ってもインフラがついてこなければ絵に描いた餅。
自動車販売では日本で売れればそれで良いとは言ってられないし、ホンダが早々に電気自動車宣言した様に、国内ですらいつまでもトヨタだからといって従ってはくれない。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:35:19.68 ID:pNxg97AA0.net
>>182
環境問題は単なる口実であって
水素は無理筋なのよ。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:35:23.21 ID:ukOxEWbr0.net
>>217
社長の言っているのはそこじゃないだろうよ。
雇用とは中小メーカーのいわば自動車業界全体を支えている人々のことだ。
使い捨て期間工はそういう条件で雇用してんだから問題外だ。
この中小企業が日本経済の一翼を支えていると言っても過言ではあるまい。
これらの人々が職を失うことを意味する。国は口先介入だけでEV化を進めるが
それでいいんですか?と問うているのだ!

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:35:57.26 ID:USmxbKvI0.net
VHSよりベータの方がコンパクトで優れたたけど負けただろw

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:36:18.59 ID:e7NWzKsO0.net
テクノロジーとしては開発続けるのが正解だろうけど、雇用は守れないになるだろうな

トヨタは雇用を守る義務なんてないから最後はリストラ、取引止めざるえない

政府は雇用のことを考える頭がない

地獄だなあ、考えるだけで憂鬱になるね

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:36:20.49 ID:Ioa5XCdU0.net
エンジンで食ってきた企業って今どういう心境・状態なんだろうな
普通に考えたら電気に転換が進んでいった先のことを必死に考えていると思うけど

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:36:33.51 ID:lxKCzkcj0.net
>>1
安い燃料電池が開発されたら一瞬で終わりやで

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:37:43.96 ID:RdTv0iUe0.net
>>243
間抜け。
>>243
少しはググれカス。

中国でもアメリカでも200Vが標準なんだよ。
100Vの配線と言っているのは日本の問題でしかなく、200Vあるいはそれ以上の配線に手間がかかるのは法令がそうなっているから。
国家として電気自動車の普及を行う話になったらその法令が大きく変わるから全ては変わる。

バカは今の日本のことしか目に入らない。間抜けなことだ。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:37:58.48 ID:pNxg97AA0.net
トヨタはむしろ
都市ガス家庭用発電機の開発に取り組め。
世界は確実にEVの方向や。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:38:28.56 ID:USmxbKvI0.net
>>182
EVシフトは環境問題というより
経済戦争なんでどっちが優れてるかの問題ではない

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:38:45.59 ID:e7NWzKsO0.net
世界はEVでいいけど日本てエネルギーに余裕あんのかなw
政府はたいして考えてないぞ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:39:38.17 ID:Fxi5bttr0.net
それだけ合理化できて安くなるってこと?

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:40:33.25 ID:iSi5UIyN0.net
>>253
まあこういうこと言い出すだけ奥田よりマシなんだろう
彼だったらLCA規制された場合を考慮して最初っから国外生産にシフト考えるだろうから
EVだろうがHVだろうが水素だろうが関係なく雇用なんかなくなるw

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:41:00.64 ID:EBqyz6aR0.net
別におれは困らないし
おまえらがそうやってこれまで雇用削ってきたよね
おめでとうございます
貯金使い果たしたら生活保護あるし、こっちにこいよ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:41:21.82 ID:XgoVKbCu0.net
TOYOTAの歴史に残る分岐点だ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:41:39.29 ID:RdTv0iUe0.net
>>255
だから開発してくださいよトヨタさん。

五年前は燃料電池って言ってましたよね?
水素エンジンじゃなくて。
で、電気自動車を圧倒する燃料電池を開発するって言ってましたよね?

固体燃料電池いつになったら標準技術が固まるんですか?
未だに素材探しなんて実用化無理じゃないですか?

>>259
政府はすでにCO2削減量を30年後に46%減と定めている。そのための行動をこれから始める。
現在も電力会社が使いきれないほどの再生可能な発電所があるが、これからは更にそれらを増やしていくことになる。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:41:55.92 ID:pNxg97AA0.net
>>255
世界に水素ステーションもないのに
燃料電池車とか売れるわけないじゃん。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:42:01.46 ID:chkm/xGU0.net
今更遅いような…

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:42:50.80 ID:4MUMpD1/0.net
>>249
廃棄する充電池をどーするの?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:43:00.74 ID:FyURILRh0.net
新生血管に光増感剤デンドリマーをそのまま使った場合、大きな効果は認められない

新生血管に光増感剤デンドリマー+高分子ミセルだと網膜の奥の新生血管に行き届く

熱変性に強いナノカプセルの実用化まだですか?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:43:19.65 ID:jVZGJWMD0.net
経産省は水素社会の実用化は2030年とか、ほざいてるのに
水素自動車の号令をかけて、バカなんかな
そのころには電気自動車に駆逐されてるのに

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:43:47.88 ID:8nqAxpMP0.net
自動織機で何人失業したのか?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:43:49.69 ID:9BgwFmf70.net
>>259
四国は太陽光だけで電力需要超えちゃったから四国で走らせよう

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:44:08.20 ID:XaYkYwZJ0.net
>>1
1950年代のスクラップ&ビルドはどうなのよ
当時も炭鉱会社は多額の税金をもらって廃業したが、トヨタもそれを狙ってるのか?
じゃ、麻生のような臆病者を引き釣りおろして交通手段転換法を作らせて、1000兆円規模の国債を発行させてトヨタに投入させればいいだろ
ちなみに炭鉱労働者は大阪や名古屋に流れたわけだが
今回は福島にでも流すか?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:44:30.40 ID:CQqiSMtb0.net
輸出産業がガラパゴス化したら自殺やろ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:45:24.29 ID:pNxg97AA0.net
>>269
科学技術には興味はないが
古典教養あふれる文系官僚が
国家を率いるからこうなるわけ。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:45:40.83 ID:QOXgybWD0.net
EV普及させるなら発電所が10倍必要。消費エネルギーの総量が減るわけではないからな
石油利用やめるなら原発な。ここ政府が解決するところ
大型車をEV化して長距離は厳しいから鉄道輸送への移行も考える必要がある。この点運転手の高齢化との兼ね合いもあるわけだし
どう考えてもトヨタ一社の問題ではないので政府は気合入れろという話。環境相をボンクラに任せている場合ではない
ほんと老害がお友達ゴッコしている場合ではない
日本の将来像の国策の話なんだけどなあ
老人には未来がないから考えられないんだろうな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:45:42.02 ID:NgieI68D0.net
自家用車自体減ってくから仕方ない、今でもトヨタ本体と一部系列以外は低待遇だろが

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:45:59.22 ID:m39ciPfI0.net
イノベーションのジレンマそのもの。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:46:11.24 ID:hH7rQNFf0.net
>>74
バッテリー充放電はどちらも放熱あるから、そこらがネックになるよ。
急速充電自体も水冷式パソコンみたいに冷却回路を張り巡らせて無理矢理素早く充電してるだけで、
結果として、その構造上、
電池容量対コストはどうしても犠牲になる。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:46:40.03 ID:KxvZtDLP0.net
水素は大気汚染の心配が要らないのが良いと思う。
(製造過程ではどうなのかは知らんが...)

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:46:40.86 ID:BGMUNHUw0.net
ようやくトヨタもFCVの普及をあきらめたみたいですね
まぁ水素エンジンも普及しないと思うけどねw

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:47:06.82 ID:sWo4DMUd0.net
>>267
ヤマダ電機に持ってたら引き取ってくれる

282 :ぬるぬるSeventeen:2021/05/24(月) 13:47:33.94 ID:c8xecsg30.net
>>39
その電気を作るのは火力発電やろが(´・ω・)アホか

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:47:37.18 ID:RdTv0iUe0.net
>>267
廃棄する水素タンクどうするの?

技術が普及するときには付随する技術も開発される。
人の粗探しするくらいしかできないならお前の話がデタラメだということだから少しは反省しろ間抜け。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:48:22.83 ID:4MUMpD1/0.net
>>237
コイルが交換出来れば長持ちする

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:49:49.52 ID:pNxg97AA0.net
>>245
飛行機や船なら水素はアリだろうね。
街中にガソリンスタンドと水素スタンドを
両立して建設するというのはどうみても無理筋や。
「水素ならガソリンのままでいいんじゃね?」とう話になるし。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:49:50.48 ID:216Cj5u80.net
ハイブリッド量産から約20年。
EV主流までも20年以上は掛かるだろ。
5年で水素燃料化の目処が立てばやればいい。
水素タンク以外の部分はすぐ転用が利いてガソリンから置き換えられる。
スタンドが多く作れてインフラが確立出来れば車のタンクは大きくなくてもいける。
水素吸着合金と圧縮保存方法の開発は急がないと。
水素をどうやって作るかと、そのコストの問題だが、トヨタはこれも進めてるだろ。
実は産油国の妨害がいちばんの問題かな。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:50:18.05 ID:22EbOFeA0.net
EVネタだと必死に日本車下げに持って行きたい人がいるけど
まるで日本車がEV作れないような妄想してない?
EVの制御なんてハイブリッドよりずっと簡単だと思うけどな。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:50:40.31 ID:CCcci0bC0.net
バッテリー交換さえ簡単に出来ればずっと使えてしまうから電気自動車が流行ると困るんだろう
パーツも少ないと壊れにくいって事だし

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:51:04.55 ID:RdTv0iUe0.net
>>275
水素エンジンで水素作るには発電量は変わらないの?

間抜けは自分の言ったことで何も言えなくなる。
間抜けなことだ。
>>278
でも実用化されている。

で?いつになったら普通のスタンドで水素充填できる技術ができるの?
そっちは発熱の問題とかの話じゃないでしょう?わかってないだろ間抜け。
バカは常に今あることでしか判断できないから、実用化段階に入った技術を目先の話で馬鹿にして、実用化段階に入る前の技術が細部まで完璧と勘違いする、

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:51:35.43 ID:0ylDWtXg0.net
>>287
技術的には簡単に作れるだろうけど
商売になる価格だと厳しいだろうな
来年に出るテスラ25000ドルだし

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:51:45.40 ID:22EbOFeA0.net
あとエンジンが無くなると日本の下請けが困るとか言う人って
欧州もアメリカも同じだと考えた事無いの?

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:52:02.45 ID:e7NWzKsO0.net
>>287
簡単だから問題なんだぜ
インドでも作れるからなあ

付加価値のソフトウェアならアメリカ中国のが上で、日本は苦手分野

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:52:37.60 ID:22EbOFeA0.net
>>292

EV制御の付加価値ってなんだ?

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:54:08.51 ID:PWvvVOKW0.net
でも世界で売れなかったら何の意味もない
守るどころかさらに首切るはめになるやん

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:55:45.31 ID:RdTv0iUe0.net
>>284
それ電気自動車についても言えるけど?

>>291
あのね、技術革新の際に古い必要とされない技術を提供していた人たちを古い必要ない技術を守ることでその人たちを守ろうなんて話はどこの国も考えないの。

ヨーロッパは伝統的に生活保証がしっかりしているから、失業者は新しい技術を身につけて生活を始めてくださいという話になる。
アメリカでは技術屋は常に新しい技術に対応できるのは技術屋の責務だ。

人の生活を可能にするということと、時代遅れの技術を守ることは全く別の話なんだよ。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:56:22.35 ID:iSi5UIyN0.net
>>285
船舶航空機は、多分アンモニアの形で利用することになるんじゃない?
特に航空機の場合

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:56:26.13 ID:4MUMpD1/0.net
>>283
液体金属ナトリウムでさえ分解できないのに
リチウムイオン電池だぞ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:57:10.94 ID:e7NWzKsO0.net
>>293
ソフトウェアだろ
というか差がつきやすいのがそこしかねえ

おまけのガワもあるがそこは決定打にならん

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:57:48.60 ID:qkZDcnTF0.net
まあ前にこの社長が泣いた時に勝負あったんだろ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:58:24.70 ID:KCeiNRNi0.net
トヨタの奴隷100万人が奴隷から解放されるんだから喜ばしいことだろ
なんでトヨタを維持するために国家が過剰な負担をおわなきゃならないんだ
派遣にしろ期間工にしろ海外研修生にしろ雇用を散々破壊して公共サービスに
フリーライドしてきたのは自動車産業だろ
人材の囲い込みといい、グループぐるみの過剰なコストカットといい
中長期の日本経済全体への悪影響の大きさも指摘されるべきだね

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:58:27.02 ID:ZRdVQqMm0.net
普通の経営者が考えることだろ
普通すぎる

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:58:30.09 ID:FyURILRh0.net
細胞膜の中にある様々なたんぱく質が結合して、これが膜の中の敷居(幕屋)

ピケットモデル

膜の粘性は水の100倍高い

自動車が走るときのエンジンオイルと同じ粘性

はよしろよ

仕事サボるなよ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:58:33.05 ID:wa2ca/BG0.net
世界中の車がEVになったら
世界中から毎日大量の廃リチウムイオン電池が発生するのか
これの処理おいつくんかな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:58:54.12 ID:HDyCNTUx0.net
● トヨタ自動車

販売台数が2年連続世界一 (現在の王者)

全固体電池の特許数が世界一 (将来も王者)

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:59:04.04 ID:oy3ofNTn0.net
EVは充電時間の問題がクリアされないと 無理だな。
走行以外のナビやエアコンなんかの電力供給もどうすんだよって話

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:59:11.04 ID:kJ5eQDFJ0.net
EVに未来や伸びしろはあるけどガソリン車の未来って何があるの?
燃費は今より良くなるだろうけど、それだけ?
人間は未来ある方に投資するけど果たしてガソリン車にどれだけ投資するんだろう?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:59:13.82 ID:RdTv0iUe0.net
>>293
自動運転とか、
CASEってわかる?自動車はこれからは、走る曲がる止まるができるだけではダメなんだよ。
>>297
ハイハイ。古い技術にしがみつく馬鹿は新しい技術の粗を探すけど、粗探しは飯の種だから開発が進む。

リチウムイオン電池の廃棄再生の話にリチウムを分解するなんて必要ないよ間抜け。そもそも液体リチウムなんて危険な物質はリチウムイオン電池では使われていない。
更に言えば20年30年先の電池はリチウムイオン電池ではない。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:59:18.12 ID:EiOnGNRX0.net
売れるかどうかじゃなく雇用とか言い出したら終わり
消えていった電気メーカーがだいたいそう

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 13:59:44.67 ID:pNxg97AA0.net
>>287
簡単だからトヨタが焦ってるんだよ。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:01:07.25 ID:4MUMpD1/0.net
>>307
リチウムイオン電池の廃棄再生の話にリチウムを分解するなんて必要ないよ間抜け。
そもそも液体リチウムなんて危険な物質はリチウムイオン電池では使われていない。

無害化しなければリサイクルにならず
で、どーするん?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:01:08.74 ID:1uEn8kSt0.net
日本人なのにトヨタ叩いてる共産五毛のスレはここですか?

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:01:20.84 ID:pNxg97AA0.net
>>291
島国だから国境封鎖すれば
コロナ入ってこないぜ!・・・とか
言うレベルなのがネラー脳。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:01:57.68 ID:e7NWzKsO0.net
>>308
単純計算でトヨタ王国民てクラスに一人はいるからなあ

普通の社長よりはトヨタ王のほうが責任重いから考えちゃうだろうね

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:02:12.47 ID:HDyCNTUx0.net
● 日本電産

世界最大のモーター製造企業

EVはホイール内蔵モーターが主流に変わる
日本電産は開発済み、量産工場を準備中

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:03:08.28 ID:d61COA0L0.net
まあトヨタの資金力からいって電気自動車でも負けるとは思えないけど、もし仮に日本の家電みたいに
けちょんけちょんに負けてしまうコースになるんだったら、水素でガラパゴス的に生き残るのも一つの選択肢かもしれない(´・ω・`)
水素自体は外でも利用できるし

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:04:24.51 ID:UUW2qlxi0.net
>>275
それな。
ほとんどの原発が停止している今、実は関東圏は常にブラックアウトの危険がある。
発電所ってのは需要量に対して供給量が100%を切ると発電機に負荷がかかって破損し止まってしまうから自動停止するようになっているんだよね。
福島の原発のことはともかく、東電の給電マネージメントが優れていたからこれまでブラックアウトを回避できてるが、それは需要量が現在の量だったらの話。
これから充電池式のEVが増えてきたら確実に需要量が増える。
そうなれば今のままでは確実にブラックアウトが発生する。
万が一暑い季節や寒い季節にブラックアウトが発生したら死ぬ人が続出する可能性もある。
それを回避するには安定して供給できる発電所の建設が急務だ。
ハッキリ言って再エネ発電なんて論外。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:04:26.59 ID:jYjD8f760.net
EVでも水素でもいいからとっとと普及しろよ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:04:36.62 ID:wa2ca/BG0.net
>>315
水素エンジンの技術自体は船舶で使う事もう決まってるらしいから
まあそれもアリなのかもね

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:04:38.96 ID:4il1cARI0.net
水素カーもあってもいいとは思うが
それだけに特化すると、100万人以上の雇用を失うことになるじゃないの

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:05:38.37 ID:pNxg97AA0.net
>>311
そういう問題じゃなくて
トヨタもEVに切り替えて頑張れって話。
トヨタは次は水素だということで
FCVの開発に20年間頑張って来たけど
技術を読み誤ったというわけさ。
昔はテスラ株とか持ってたのに売っちゃったしね。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:05:58.07 ID:SJPd0uWr0.net
エンジンなんてどうでもいいから
自動運転で世界に勝ってくれ、頼む

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:06:48.60 ID:KTbo6KKc0.net
これはダメだろう。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:07:10.18 ID:4MUMpD1/0.net
>>320
人工プラチナ特許を持っていないから、レアアースでFCV製造するのでしょ?

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:07:23.90 ID:22EbOFeA0.net
>>295
今の欧州メーカー(特にドイツ)がEV売ってるのはディーゼルで詐欺やって
それのペナルティみたいな欧州CO2規制をクリアする為で、
技術革新もへったくれも無いぞ。

そもそもEVっの走行性能ってバッテリーの容量とモーターの性能で決まるだろ。
それって技術革新か?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:07:31.97 ID:pNxg97AA0.net
>>315
水素FCV 300万円
EV 100万円

iphoneかったりamazon使って
売国してる日本国民が
水素FCVとか買うと思うか?

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:07:50.82 ID:e7NWzKsO0.net
パーツが減れば雇用は減る
バッテリー作るパナソニックあたりの雇用は増えとんとん

とかにはならんか、ならんな...

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:08:43.73 ID:um2+FT5R0.net
電気のスタンドをコストでヤーヤー言ってこれを絶賛とか頭おかしい

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:09:14.47 ID:rcT/Oput0.net
雇用増加と生産性の向上は矛盾するんだよな
今の日本が変われないのはこの矛盾を解決するアイデアが無いからだよな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:09:22.41 ID:dkyB4UKJ0.net
雇用は守るから日本は水素にしてくれと言っているのかな
世界が受け入れなければ意味ないのじゃないか

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:09:40.88 ID:zn1Y+TQ50.net
目先の利益に釣られて先が見えなくなっちゃってるな

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:09:53.72 ID:CM/QGDVj0.net
原爆や水爆は利用するなよ

水素爆弾は禁止してよ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:09:57.31 ID:22EbOFeA0.net
例えばバッテリーの充電が5分でフル充電出来るとかなら技術革新だろうがね。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:10:30.64 ID:pNxg97AA0.net
>>305
なので、しばらくガソリン車と
EV車を併用しましょうという話。
今更、水素ステーションで莫大な投資して
なんて話にはならんわけです。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:10:38.78 ID:O1Sdb73v0.net
水素をメタンにするってアイデア、
そっちのが良さげだけど、なんでやらないんだろ?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:10:39.65 ID:wa2ca/BG0.net
EVも水素もインフラ整備と
バッテリー寿命や水素タンク寿命など買い替えスパンの問題なのよね
EVはさらに充電時間が長い問題も抱えてるけど

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:11:11.29 ID:22EbOFeA0.net
その位出来るんだったらトヨタだって本気になるだろ。
でも今のEVなんて不便すぎて使えないぞ。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:11:26.38 ID:ELWKU2vh0.net
雇用云々言うなら支那での部品や組立一切やめて日本でやれよ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:11:51.08 ID:r1yFnZiQ0.net
ブルー水素が安く供給できるならよいけどどうなんだろう?

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:12:23.17 ID:ELWKU2vh0.net
>>30
売れなければ何にもならんよ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:12:30.47 ID:0+GK8cfN0.net
まーたガラパゴスかよいい加減学習しろ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:13:14.43 ID:UVFEv6Qi0.net
その分、新しい雇用が生まれるんだがな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:14:27.82 ID:1uEn8kSt0.net
>>320
だから切り替えてるって何度も何度もスレに書いてあるだろ
irぐらい読んでからスレしろよ妄想馬鹿が

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:14:44.47 ID:0ylDWtXg0.net
https://youtu.be/fErp_u6mRF0?t=200

宏光mini 上汽通用五菱CTO
耐久性強度衝突などの面で日本の軽自動車のデータを比較し詳しい研究を行った

https://youtu.be/fErp_u6mRF0?t=383
実はですね既にヨーロッパですとか日本への進出を検討するチームを始動させていると言うことで
日本に入ってくれば脅威だなと感じたのが正直なところです

安価な中華EVが日本市場を目指し始めた

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:15:34.81 ID:pNxg97AA0.net
>>336
だからこそガソリンとEVの併用になるわけで
水素なんてお話にならんわけですよ。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:16:41.46 ID:O1Sdb73v0.net
水素足す二酸化炭素で作れるメタンガス車ってもう走ってた、そこら辺のタクシーとか
つまり水素より便利でクリーンなエネルギーはすでに実用化されてんじゃん
より実用化されてるものが既にあるのに、水素エンジン車作る意味ってなんだろう?

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:17:10.16 ID:e7NWzKsO0.net
スマホですら中華端末、iPhone買ってるおまえらだからなあ
車もEVならそうなりそう

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:18:19.38 ID:3oHIpcw60.net
アパートやマンションに住んでる人多いけどEV車の充電口は大家や地主が負担してつくらせるの?

348 :ぬるぬるSeventeen:2021/05/24(月) 14:18:58.17 ID:c8xecsg30.net
>>345
安定供給が難しいとか?
コストダウンが難しいとか色々あるんだろうな。

349 :ぬるぬるSeventeen:2021/05/24(月) 14:19:50.82 ID:c8xecsg30.net
>>347
入居者がつくならやるよ(´・ω・)

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:20:21.22 ID:8mjywRT70.net
トヨタがんばれ
車が無くなったら日本にはもう何もなくなる

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:20:26.05 ID:aOvqkgKn0.net
>>326
雇用って話なら、製造業よりもインフラ建設保守のほうが延びるんでね?

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:21:55.93 ID:4MUMpD1/0.net
>>350
だから総合商社ですぞ
中は何でも開発し販売します

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:22:27.49 ID:LKBoC4lq0.net
エンジンが一番エネルギーの効率がいいのに

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:22:55.72 ID:JH+m/a0X0.net
EVも普及すれば、ガレージに停めるだけで非接触充電できるようになるやろ
10年間は不便だと思うが

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:23:07.14 ID:pNxg97AA0.net
>>345
そういうことなの。
この話はエコだけではなく
家庭用大型蓄電池として使えるEVの方が
住宅や都市と親和性ある技術として可能性あるよね
・・・という話にもなって来てるわけ。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:23:27.20 ID:um2+FT5R0.net
>>336
今の水素は便利なの?
今のEVレベルまでどのくらいで行くの?

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:23:49.24 ID:O1Sdb73v0.net
>>348
そもそも大分前からタクシーやバスで採用されてて、
都会ならガススタも対応してるのに、
一般用では一切見かけないって、なんか変じゃね?
税金とか利権周りの都合でわざとやってる感じがする

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:24:06.84 ID:ZDDJOdnk0.net
>>350
アニメがある

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:24:59.21 ID:uuLyM1TG0.net
脱炭素にしなくてはいけないなんて、どこの科学者が言ってるんだ

これから地球は寒冷化に向かうというのが科学者一般の論じゃないのか

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:26:53.62 ID:ZDDJOdnk0.net
どっちにしても日本車は欧米では売れなくなる
車そのものよりクリーンなエネルギーを使ってる工場で製造しないと販売禁止だから
日本の工場はその辺りを全く満たしてないし

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:27:39.22 ID:iSi5UIyN0.net
LPGとLNGを混同してる人が見受けられるような

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:27:56.68 ID:SMln+8nH0.net
>>306
水素エンジンのスレで何言ってんの?

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:29:09.73 ID:L7vyr7VY0.net
言い訳に雇用を使うのか
エンジンよりも良いもの開発できてたらそんなこと気にしなかったろうに

364 :ぬるぬるSeventeen:2021/05/24(月) 14:32:06.77 ID:c8xecsg30.net
>>357
タクシーはLPガスが九割だそうだから、メタンガスは普及争いに負けた、という事でしょう。
一方LPガスは思ったよりパワーが出ないような気がする。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:33:22.14 ID:5Ytd9HM80.net
>>359
めんどくせー奴だな
パリ協定は間違ってますってデモでもして協定合意をひっくり返してこい
ここで地球温暖化は陰謀だーって言ってても前にも後ろにも行けず立ち止まってるだけだぞ
間違ってたとしても前に進む事を考えろ
だからデモでもしてこい

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:33:52.65 ID:qRL6TO520.net
>>357
ボンベが大きくて形も円筒形なので車内容積を圧迫することと
ボンベの6カ月点検が義務付けられていることかな
あとは最近までガソリンよりパワーが低かったけどこれはほぼ解決してる

367 :ぬるぬるSeventeen:2021/05/24(月) 14:34:07.43 ID:c8xecsg30.net
>>358
ないよ(´・ω・)もう支那の下請けやで?

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:34:26.55 ID:+jDRunGs0.net
水素ステーションをガソリンスタンド並みに増やさないと話にならんわ
しかも1基で数億円

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:34:40.05 ID:B38tCWcs0.net
水素は何処で補充するんですか?

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:35:45.30 ID:ECQbCrGL0.net
100万人とか脅されながらこのレースのエンジン作った人は命がけだな
偉すぎ

371 :ぬるぬるSeventeen:2021/05/24(月) 14:36:27.21 ID:c8xecsg30.net
>>359
私も温暖化には懐疑的です。
しかし世界がそういう流れだから仕方ない(;´Д`)

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:38:19.89 ID:V7DqcTLM0.net
長期間の停電になったら詰むようなのはヤダなあ
ハイブリッドで選択肢がある方がいい

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:39:16.07 ID:+jDRunGs0.net
雇用を守っても肝心の製品が売れなかったら
結局雇用は減るのにね

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:40:58.19 ID:3oHIpcw60.net
CO2より水蒸気や雲(H2O)の方が温室効果の影響大きいって習ったけど脱炭素の流れが世界的にできてるのでパリ議定書を変えないと無理

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:41:46.12 ID:PArUiEmy0.net
交通事故で大爆発しそう

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:42:29.98 ID:rDpxbRSf0.net
カーボンニュートラルで発電した電気をバッテリーに貯めるか、
水素で貯めるかのせめぎ合い?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:45:45.66 ID:oe2saTDy0.net
会社を守るか社員を守るか、自分を守るか。
大会社の経営者は大変だな

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:46:57.62 ID:0/if0thI0.net
最初は世の中の流れに逆らう馬鹿経営者だと思ったけど
雇用云々関係なしにエンジンに魅力をもつ人々はいる訳で
EVと水素エンジンの2本立ては悪くないと思えてきた

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:48:27.52 ID:B4vjIKsA0.net
ものすごく急ピッチで普及させないと間に合わないぞ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:49:07.59 ID:KxvZtDLP0.net
>>371
太陽さんの活動が弱まれば寒冷化するし、強まれば人間が何しても温暖化。
地球さんがマグマ放出しまくってもCO2ガッツリ出る。
環境汚染はダメだけど、CO2抑制は子供の遊びみたいなもの

だと俺は思いまーす

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:49:52.56 ID:4MUMpD1/0.net
>>366
正式な手続きを行わない修理 し放題w

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:52:13.21 ID:/Uoy4GYc0.net
田舎だと電気は来てるからEV一択だと思うけどな

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:52:16.76 ID:o5vTlHTU0.net
>>373
失業者が増えたら日本の景気が更に悪くなるからな
単純ではないと思う

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:53:02.31 ID:qRL6TO520.net
最終的に世界全体が水素エネルギー社会になるとしたら
EVなんかで回り道をするより最初から水素の利用と普及に力を入れた方がいいのは確か

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:57:37.10 ID:V7DqcTLM0.net
フランスは水素発電やってるか取り組むかするって聞いた気がする

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 14:58:33.68 ID:G9+X3z6Q0.net
アルミ電池が実用化されたら一瞬で終わる

387 :ぬるぬるSeventeen:2021/05/24(月) 15:04:16.08 ID:c8xecsg30.net
>>380
それより森林伐採、破壊の方が問題なんじゃないかと思いまーすw

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:05:35.03 ID:4MUMpD1/0.net
>>383
失業者が急増するエリアは愛知県と静岡県と決まっている
外国人が帰国するため、生活保護が激増するのか

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:05:59.00 ID:3/sF7gmQ0.net
その水素エンジンで発電汁

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:06:18.71 ID:QOXgybWD0.net
>>289
確かにね。水素エンジンの燃料確保を発電所の電気で作るならEVでいいわ
実際のところエネルギー効率を高めるだけならEVとハイブリッド車は等価なので
あとはやっぱり発電所を原発を建てるかどうかという政治判断の話だ

391 :ぬるぬるSeventeen:2021/05/24(月) 15:07:13.73 ID:c8xecsg30.net
>>382
田舎…寒いやん(;´Д`)
充電したのはエエけど、エアコン使えん、夜間も乗れないじゃ話にならんぞ。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:09:27.05 ID:wHIBLCUe0.net
>>386
不動態膜形成の問題がどうしても発生してしまうけど実用化間に合うのかな?
電極の表面処理の問題になってくるのとあとはそもそもの効率

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:10:06.59 ID:IMf8RXDB0.net
>>390
太陽光だの風力だのは発電量がコントロールできないから、その余剰電力で水素つくるとか
ある意味、電池みたいなもん

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:14:08.57 ID:9U/EeOw30.net
>>1
ガソリン税や重量税、車検なんかに対して
きちんと国と戦ってこなかったトヨタが言ってもね
説得力皆無なんだよ
殿様商売せずに、もっとユーザー目線で運営していくべきだった
ユーザー蔑ろにした結果、業界廃れちゃいましたとか
そりゃなるべくしてなったでしょとしか言いようがない

結局この話だって、ユーザーに対してのメリットを語らないでしょ
政治家がきちんと話聞いてくれないのは、その後ろにいる国民がトヨタに同情的じゃないからだよ
はっきり言えば票にならない
だから対応しない
この結果は自業自得なんだよ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:14:23.55 ID:LziPqlQn0.net
敗北フラグやろ
人手がかかる=高コスト
技術革新で失われた雇用はいくらでもある
蓄電池そのものの問題点を指摘するならともかく

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:15:29.26 ID:gbzitYdL0.net
水素から発展して、水エンジンができれば覇権とれるだろうな
そこらの水入れれば勝手に水素分解して、それを燃焼

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:17:17.50 ID:9BgwFmf70.net
水素にしろEVにしろ政治の都合が優先される程度の魅力しかないわけで
トヨタの都合は水素なわけね

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:17:53.53 ID:O1wGtqLw0.net
なんかそれっぽいこと言ってるけど、いきなりステーキの社長が「お客がこないと潰れる!」って張り紙したのと同じだよねこれ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:19:17.67 ID:dOC2V8sg0.net
技術革新して既存の技術が使われなくなってそのニーズがなくなって仕事がなくなっても
新たな技術の方で仕事が増えるから
社会として失業率が増えるってことはないってのが最近の主流の言われ方だろ?
見事なまでのポジショントークだよなあ

400 :ぬるぬるSeventeen:2021/05/24(月) 15:20:07.97 ID:c8xecsg30.net
>>396
その上140km以上出せばタイムトラベルも出来るようになる!( ・`д・´)

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:25:40.52 ID:Be8wFTsK0.net
徹底的にコストダウンしないと水素エンジンに未来なし。それは自動化であり結局のところ雇用は失われる。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:26:22.76 ID:pNxg97AA0.net
>>399
それは最近の経済学では否定されてる。
アメリカも経済成長してるがIT化機械化で
人手が必要なくなり底辺労働者の賃金は
全く伸びてないのよ。
世界中でベーシックインカムが論議されるように
なったのもそういう流れ。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:29:41.32 ID:qRL6TO520.net
電線を張れないところ、つまり空中とか海上海中とか砂漠とか密林とか
要するに都市以外の大部分の地域にエネルギーを運んで蓄積する手段として
電池がいいのか水素がいいのかといったら圧倒的に水素だろう
となるとEVは都市限定の過渡期的技術に過ぎず
長期的に見れば水素エンジンや水素燃料電池に投資するのが正しい

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:30:48.05 ID:FPJon9eN0.net
大体、全てが電気自動車になったら電力全然足りなくなるだろ。
原子発電所ばんばん新設

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:36:32.66 ID:sPJKhxGq0.net
電気で空気圧縮 エコ給湯エンジンの方が現実的
水素ムリムリ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:38:53.74 ID:9U/EeOw30.net
>>403
そんな僻地に水素燃料運ぶ手段あるわけないでしょ
それなら電線埋設した方がまだ確実
メリットを語るとするなら、むしろ都市部で
ガソリンスタンドの設備を流用できるから、でしょ
EVは自宅で充電できるからユーザーへのメリットにはならんけど

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:39:05.60 ID:gQV5QiYz0.net
100万人?
甘すぎるだろ
エンジンがないならトヨタなんて必要ない
500万人減るよ
トヨタは潰れる

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:40:56.46 ID:gQV5QiYz0.net
何でトヨタが世界で存続しているのかという
本質的な根本がわかってない
エンジンを作ることが大変だからだよ
エンジンにどれだけの時間と労力と技術と金をつぎ込んできたのか
エンジンを捨てるのは馬鹿すぎ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:41:42.12 ID:I1RB8NsD0.net
100万人分の人件費が浮くんだから、
車かなり安くなるな。

EVマンセー

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:41:50.16 ID:gQV5QiYz0.net
エンジン以外の車の側なんて
馬鹿でも作れる

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:42:59.91 ID:AYbzZkxM0.net
100万人分のコストカットができるとなれば電気自動車は安くなるってことだろう
そしたら水素自動車作ってたって太刀打ちできないんじゃないの?
ガラパゴス携帯電話みたいになっちゃいそう

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:44:14.18 ID:qRL6TO520.net
水素でジャンボジェットを飛ばすことは可能だろうが電池ではドローンが精一杯
大型船舶も水素の方がいいだろう

>>406
水素なら可搬性や蓄積性に優れる
要するにガソリンや軽油と同じでインフラを必要としないんだ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:44:35.02 ID:I1RB8NsD0.net
>>404
足りなくなるわけないじゃん。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:44:37.03 ID:gQV5QiYz0.net
自動車メーカー以外でも電気自動車に参入可能と言うのはそういうこと
エンジンを捨てたら、ほとんどの車は中国製になるよ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:45:26.00 ID:gQV5QiYz0.net
日本政府もアホだよ
これは日本潰しだと気が付いたほうがいい

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:47:49.42 ID:AYbzZkxM0.net
おもちゃの車、ラジコンカーにしたってモーターを使うものなら敷居が低い、値段も安い
実物の車だってバッテリーの問題さえ解決できるならモーターの方が楽に作れるってなるわな

417 :ぬるぬるSeventeen:2021/05/24(月) 15:48:11.01 ID:c8xecsg30.net
>>414
つまり毎日爆発が見られる、という事か( ・`д・´)胸アツ!

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:49:04.61 ID:QOXgybWD0.net
>>394
ユーザーに対してと言うか、輸出で儲けられなくなったら日本人餓死するんだけどね
貿易赤字はハイパー円安を呼んで食糧輸入できなくなる

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:50:06.76 ID:MGPBPArR0.net
これに限らずガラパゴスにならないと日本は世界の小国になるとことあるごとに

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:51:07.16 ID:D7vZkflI0.net
【腸内環境改善で免疫力UP!】

腸の健康を保つことが免疫力を高める鍵と言われていますが、そのためには腸内の善玉菌を増やすことが大事です。

@発酵食品
乳酸菌やビフィズス菌を継続的に取り入れ、善玉菌を増やしましょう
(納豆、ヨーグルト、チーズ、味噌、麹、ぬか漬け、キムチ etc)

A食物繊維
食物繊維は腸内細菌のエサとなります。1日に18〜19gの摂取を目指しましょう。
(野菜、果物、きのこ、海藻、芋類、豆類、未精製の穀物 etc)

「発酵食品」で腸内環境を整えて免疫力を高めよう | 社会福祉法人 恩賜財団 済生会
https://www.saiseikai.or.jp/feature/covid19/fermented_food/#
免疫力UPで感染症予防〜腸内環境を整えよう〜 | 管理栄養士コラム |静岡市・浜松市の人間ドック、健康診断|聖隷保健事業部
https://www.seirei.or.jp/hoken/dietician-column/20190222/

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:54:04.70 ID:QOXgybWD0.net
EVは持ち家じゃないと充電できないからな
ほんとどうするつもりなのか問い詰めたい

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:57:09.71 ID:pHGKRzh60.net
日本は車まで、ガラパゴス化するのか。
スマホで世界の表舞台から日本メーカーが消えたように、
車も世界の表舞台から消えていくんだろな。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:57:20.85 ID:0ylDWtXg0.net
>>418
自動車会社のない国は餓死してるのかよ?wwww

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:57:32.97 ID:mXWhDmLU0.net
何十年かしたら、地球寒冷化が進み、「もっとCO2を出して温暖化しておけば」と後悔したりして。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:58:09.85 ID:KajK9nfo0.net
いくら電池の性能良くなってもあれだけの電気を10分程度で充電できるはずもなく
どうなるんだろ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:58:42.45 ID:ciFUiiwJ0.net
水素さえ安く作れれば水素エンジンが完勝じゃないか。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 15:59:28.27 ID:mExuFIgq0.net
電気自動車と核融合原子炉の組み合わせで、全ての問題が解決してしまう!以上終了

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:00:26.03 ID:qRL6TO520.net
EVは電池の交換コストと電池自体の重さ、そして廃棄とリサイクルの問題が解決してない
もし電池が内燃機関に勝るものであるならとっくの昔に取って代わっていたはずなんだよ
それが100年かかっても内燃機関に勝てないのは根本的な不合理性があるからと考えるべきなんだ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:04:06.50 ID:mXWhDmLU0.net
いっそのこと都市ガスも水素にしたら、不完全燃焼でCOが出るおそれもなくなるのに。
昔の都市ガスはCOとH2の混合ガスだったから実績は十分にある。
水素だけなら、漏れても中毒にならないし、軽いから室内にたまることもない。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:04:32.99 ID:CNNgzPYj0.net
ちなみに、街中で良く見る急速充電器は、
高圧受電で、小さなものでも30kva。
2台用だと、50~60kva。
コンビニの受電設備並みだ。
こんなの、各家庭に一台も無理。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:05:03.65 ID:4p8eY5Oq0.net
20年後は観光立国日本

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:06:17.12 ID:iJ2pzqL40.net
世界中に売らないと採算取れないだろ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:07:49.37 ID:ciFUiiwJ0.net
どっちみち北国でEVはムリでしょう。
人命にかかわるよ。

434 :KHI:2021/05/24(月) 16:09:09.25 ID:8nqAxpMP0.net
>>429
水素はLNGに比べて火炎温度が高い分、そのままでは3倍の窒素酸化物が発生します

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:09:17.32 ID:svr7Cb+u0.net
EVウンタラは今はブームなだけで、
あと2〜3年もすればシレっと方向転換する。
現在、現実化が見通せていない技術に期待している部分が多すぎる。

期待値で株価とか操作して儲けたい人たちの
陰謀じゃないのかと思うことがある。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:09:24.61 ID:ciFUiiwJ0.net
>>408
日本の強みはアナログ技術にある。
デジタルで中国と張り合うのはムダ。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:12:37.76 ID:DqpaxZS80.net
トヨタが潰れたら100万人では済まない

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:13:58.47 ID:8dSS+CLn0.net
電気自動車の供給が過多になったらリチウムの採掘が間に合わない。
恐ろしいほど高額になる
バッテリーは火災事故がマジで多い

水素は理にかなってると思うよ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:15:02.80 ID:MTyezbyk0.net
>>438
EVは資源問題で逆に高騰していくって言われてるよね

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:15:27.99 ID:Ya8S7SxP0.net
バッテリーとモーターはまだまだ
のびしろがあるけど エンジンはこれ以上効率化は無理だろ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:16:32.99 ID:CCcci0bC0.net
水素ステーションってガソリン1リットル分相当の本当のコストはいくらなのよ?
何億もする建設費の元を取るのが不可能なんじゃねーの?
穴埋めするためにガソリンの税金跳ね上がりそう

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:16:38.45 ID:eJIJRuCv0.net
それはおかしい
昔は日本は生糸を売ってたし、時代によって外国に受容されるものは変わっていく
そもそも外国の需要者が決めることであって、日本の製造者が決めれるものではない

むしろトヨタとしては、車に拘らず、時代の求めるものに投資して業務転換していく必要がある
金はあるのだから、それが出来るはずだしするべき

そんな何時までも同じ仕事で一生食っていけるって時代ではなくなっている

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:16:55.39 ID:MTyezbyk0.net
>>422
トヨタはそうなったらEVを発売するだけだよ
金があるから全方位でやっていてEV計画もあるから
なぜか「トヨタは水素しかやってない」と思ってる人が多いけど
マツダみたいに小さいメーカーはアッチもコッチもって出来ないから大変なんじゃね?

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:18:15.86 ID:eJIJRuCv0.net
>>422
ガラケーはそれなりに良く出来てたけどネットを自由に使えないのがネックだったな
第一日本製を海外に売っていかないと、外国製品が世界標準になったら駆逐されるしかない

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:19:36.98 ID:eJIJRuCv0.net
てかそもそもエンジンの代わりにモーター作れば良い話じゃないの?
内燃機関で食ってかないと駄目な理由があるの?

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:23:38.42 ID:MTyezbyk0.net
>>445
単純に部品点数が少なくなるから用無しになる下請けがたくさんあるわけ
トヨタ本体はEVやればいいだけなんだけど、これは本当に雇用の事を考えた話をしている

トヨタのEV計画みたらやっぱり「EVは実用的じゃない」という考え まぁ確かに充電の事を考えればそうだろう
なのに政治が強引に進めるから「実用的じゃない上に失業者が大量にでるのに何やってんの」って所だろう

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:25:35.20 ID:FPJon9eN0.net
>>413
https://ideabox.cio.go.jp/ja/idea/06700/

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:26:28.71 ID:RyrR4sGY0.net
水素エンジン、ええやん?
これ、発電機やトラック・バスでは将来間違いなく主流になるぞ
気動車の置き換えも、これに限る!特にスーパーはくと次期車

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:26:39.74 ID:YyKyh5VK0.net
文系には水素EVどっちがいいのか全然わからん

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:29:02.30 ID:RyrR4sGY0.net
>>449
そんなの水素エンジンに決まっとるやん
変速の楽しさ、エンジン音、エキゾーストノート、etc.
これらが無い車なんか車やない。単なる移動手段

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:30:01.03 ID:+EIwPaKk0.net
なんかでもこの有無を言わせぬ急激な流れってか、どいつもこいつも一も二もなくうなずくのって
石油の供給になにかの重大な懸念事項があるってことかね?

お魚さん可愛そう、CO2がどうのこうのでここまで一斉な動きにならんような

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:30:57.38 ID:bINjndQt0.net
結局、極端な考えは愚かの一言。
EV化を極限まで進めれば地球環境が完全に良くなるのか?次は電池の大量廃棄が問題になるだけ
そして電力の過剰な需要となって何でも電子化の脆弱な社会システムになる。
停電や電磁波トラブルが起きたら終わり。
ゆえに、バランス良く物事を考えてエンジン車やハイブリッド、EV車をラインナップさせるのが最適解と考える

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:31:18.57 ID:+EIwPaKk0.net
>>450
同意だが
案外、水素エンジンでタービン経由発電し、モーター駆動しますとかになったりしてなw

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:31:39.95 ID:Ppv2FNTj0.net
>>451
むしろ懸念事項以外ある?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:31:51.14 ID:bEhGavve0.net
国内は水素で行くとなったら、それはそれで面白いけどね。
日本国内の市場は他所にはとられない。
でも、EV開発の方と並立できるのかな?

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:32:27.57 ID:CCcci0bC0.net
国土の狭い日本こそEVでしょ
既にガソリン買うより燃料代安いし
水素は普及させるコストが大変
人口減る日本では負の遺産になりかねん

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:34:07.65 ID:XgoVKbCu0.net
>>436
アナログ技術の市場は加速度的に縮小するけどいいの?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:35:05.71 ID:F7p7pddU0.net
ぼったくり車売っといて、何善人気取りしてんだ???こいつwww

とあな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:36:51.75 ID:XfWOnz6g0.net
>>456
アホ
地球温暖化自体デマなんだから、ガソリン車で何も問題ない

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:36:59.23 ID:ar8HkuVy0.net
ボンクラ社長「地球環境を破壊したい!日本人を貧乏にしたい!!」

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:38:13.32 ID:XgoVKbCu0.net
>>459
ガソリンは大量殺人にも使われる危険があるから駄目だろ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:40:12.87 ID:oHZx4xe80.net
100万人の雇用が失われると、そのぶんのコストがかからんくて良くなるから安くなるな

100万人の雇用大切だが、それを惜しんで会社全体傾いたらゼロになるぞ
欧米が仕掛けてきてる戦いやわ、負けるなトヨタ
車で100万人雇用が減るなら新しい仕事、製品増やしてもええんや

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:40:30.28 ID:ZuNrazo00.net
>>451
グーグルが日本を名指しで電力供給を太陽光パネルに全部変えろ!と
期限付き強制してきたんだよ
9年間で整えろとな
出来なければ、受注も輸入もストップだよと脅している

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:41:23.22 ID:xNn0b1gO0.net
>>1
雇用を守る=乾いた雑巾を搾るように下請けを締めつける

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:41:39.25 ID:0GZYumCp0.net
>>461
バッテリーの爆発しらんの?
意図しようと思えば簡単にできるんだが

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:41:58.24 ID:IwWiv9pM0.net
>>1
その可能性が低いと思うな。
そもそも電気自動車になる可能性はまだまだ先だし、
燃料電池になる可能性のほうが高そうだし、
車に使える電池ができるようになれば、総ロボット化、総IT化が進んで
手押し台車まで電動化、ロボット化が進んで帰ってエンジン屋の仕事は
増えると思う。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:42:04.25 ID:ZuNrazo00.net
>>1
もういいよ
日本に未来は無いのは分かっている

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:43:10.41 ID:ZuNrazo00.net
江戸時代にタイムスリップしてしまえばいいんだ!

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:43:21.05 ID:4kMkZYsj0.net
水素エンジンは燃料を水でいけるようにしないと無理だろうな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:44:37.19 ID:ZuNrazo00.net
太陽光パネルだらけなど
日本の狭い国土じゃ、自然を破壊し
作物が育たなくなるだけだよ
悲しい未来

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:46:44.52 ID:k+S/UXnx0.net
うるさいから燃焼エンジンはやめろ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:47:16.84 ID:LXgR1Obn0.net
水素エンジンでは価格メンテの両方でEVに対抗できない

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:53:00.86 ID:eJIJRuCv0.net
>>446
世界でEVが主流になれば、そんな事も言ってられないしなあ
一部の需要でまかなえる数しか残らないと思う

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:54:20.88 ID:ZdyZj0CM0.net
電気関係の自動車の雇用が100万人生まれるだけじゃないの

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 16:57:39.86 ID:mZKvAyZa0.net
・バッテリー充電の高速化に革命が起きないこと
・水素ステーションがどこにでもあること

あくまで、これらが前提だけど、、
長距離走るなら、液体燃料の方が安心感はあるちゃある

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:02:46.86 ID:eFqz84HB0.net
トヨタが先導できると思わんけど
インフラ整った後にトヨタが追従すればいいんでないの?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:12:30.70 ID:MTyezbyk0.net
>>476
トヨタ自体は全方位で開発してるから大丈夫だし
もう明日にでもEVと入れ替わりそうに思ってる奴が多いけど欧州でもトヨタのHVが好調なのよね
トヨタはHVで当面の規制もクリアして販売も好調、EVも開発してるから当面は小出しで問題ない

あるとすればEVが普及していくと電池の奪い合いになるからそこで勝てるかどうかって所かな
でもそこが一番危なかったりして

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:18:04.64 ID:LXgR1Obn0.net
ボンボンは愛知トヨタ幕府を維持したいだけだよな もはや時代は尊王攘夷だよ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:20:10.71 ID:okrV/1MZ0.net
雇用を守るって必要か?

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:21:11.43 ID:8mkVMFBv0.net
>>388
ナマポが増えるは結構だが
日本最優秀にして日本の支配層が終わったら日本は終わると言っているだろう
誰のお陰で日本が持ちこたえていると思ってんだ

出来の悪いチンパンジーめ


平成22年度生活保護率(主要自治体)


5.30% 大阪市 141,026人

4.33% 函館市 12,187人

3.74% 東大阪市 18,892人、3.63% 旭川市 12,690人、3.37% 尼崎市 15,604人、3.31% 高知市 11,380人、3.28% 札幌市 62,531人

2.94% 京都市 43,118人、2.88% 神戸市 44,225人、2.74% 堺市 22,960人、2.65% 長崎市 11,762人、2.64% 青森市 7,962人、2.46% 福岡市 35,761人
2.26% 鹿児島市 13,700人、2.09% 北九州市 20,559人、2.06% 松山市 10,646人、2.04% 和歌山市 7,547人、2.03% 川崎市 28,571人、2.02% 広島市 23,633人

1.93% 奈良市 7,044人、1.75% 名古屋市 39,501人、1.75% 熊本市 12,792人、1.75% 宮崎市 6,970人、1.65% 横浜市 60,488人、1.62% 大分市 7,618人
1.62% 久留米市 4,914人、1.60% 千葉市 15,315人、1.59% 岡山市 11,195人、1.55% 福山市 7,162人、1.53% 盛岡市 4,571人、1.53% 下関市 4,313人
1.53% 秋田市 4,975人、1.52% 高松市 6,355人、1.44% 仙台市 14,883人、1.40% 船橋市 8,389人、1.39% 宇都宮市 7,065人、1.38% 西宮市 6,646人
1.36% 相模原市 9,710人、1.34% 倉敷市 6,355人、1.33% 高槻市 4,705人、1.28% 岐阜市 5,247人、1.28% いわき市 4,406人、1.24% 姫路市 6,641人
1.24% さいたま市 14,977人、1.19% 新潟市 9,641人、1.10% 川越市 3,739人、1.09% 大津市 3,633人、1.08% 横須賀市 4,519人、

0.96% 前橋市 3,241人
0.94% 静岡市 6,713人
0.89% 郡山市 3,029人
0.79% 柏市 3,152人
0.77% 浜松市 6,276人
0.75% 金沢市 3,436人
0.63% 長野市 2,408人
0.60% 三河県豊橋市 2,278人
0.54% 三河県豊田市 2,287人
0.46% 三河県岡崎市 1,734人

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:22:11.96 ID:O/rcXJaX0.net
e-feulやバイオマス燃料の実用化が先かなと思う。
また高価だから当初はガソリンと混合して販売する。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:36:58.47 ID:8mkVMFBv0.net
昔から今に至るまで、東京大阪含み大多数がいかに出来が悪ったのか、その認識が足りなさすぎるだろう
日本は、三河人よる教化が無ければフィリピンになっていた




大阪都市計画の父、道頓堀の名付け親

松平忠明(徳川家康の孫)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B9%B3%E5%BF%A0%E6%98%8E



東京  徳川家康
大阪  松平忠明(徳川家康の孫、三河県新城市)
横浜  岩瀬忠震(三河県新城市)
パゴヤ村  徳川家康


どいつもこいつも、他力本願の田舎者

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:44:05.07 ID:ar8HkuVy0.net
国民の血税と労働搾取で成り上がったトヨタが上から目線で保守アピールw

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:45:23.60 ID:0rBKj0+O0.net
新しい産業を作るには、古いものは壊さないと。
そうしないと進歩がない。他国にやられるだけ。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:48:15.48 ID:+MrPu9wt0.net
水素水入れたら走んねんな?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:53:00.97 ID:PArUiEmy0.net
ちょっとした衝撃で部品が歪んで
水素が漏れて点火したら大惨事

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:53:15.56 ID:KRksv8Gr0.net
実際、EVを社会に浸透させられるのはせいぜい新興国まで。途上国は無理。
電気ばんばん作らにゃならんから中国は大量に原発作ってるよね。
いつチャイナボカンするやら。 そしたら日本に放射能入り黄砂が届くよ。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:53:41.76 ID:FaXp0fWC0.net
今後、必要な資格は危険物乙4から高圧ガス責任者になるんかね

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:56:09.85 ID:KRksv8Gr0.net
>>486
洩れて引火した場合の実験動画を見れば分かるが大惨事にはならんよ。
高圧の水素が抜けるほうが早いから引火する頃には殆どカラ。
引火ヤバいと言うならガソリン車の方がよっぽど危ないだろ。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:56:57.42 ID:ePWpUUkn0.net
>>487
その事故を起こしたの日本だぞw

安倍が全電源喪失なんてあり得ないと
対策せずに放置していた

地震と津波で
起こらないはずの全電源喪失が発生してメルトダウン
しかも今、汚染水を海洋に捨てようとしている

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:59:00.81 ID:PArUiEmy0.net
>>489
車内に水素が充満すれば福島原発みたいにぶっ飛ぶ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:59:09.46 ID:5mh0vBb/0.net
>>489
高速道路でのトラック追突も担保できてるの?
トラックもろごと20メートル吹き飛ぶんじゃないの?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 17:59:52.48 ID:s3IAFu7/0.net
ここで雇用が失われたとしてもITや制御系で別の雇用生み出せるやろ
時代が求めるものにシフトしていけばいいんでないの?

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:01:51.59 ID:ePWpUUkn0.net
>>470
自然を破壊してるのはお前の家だぞw
自宅の屋根につけられる発電はソーラーくらいしかない

日本に作物つくる人が殆どいないから
後継者不在で
放置林や耕作放棄地が問題になってる

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:03:49.54 ID:ePWpUUkn0.net
>>486
700気圧の超高圧タンクなんで
中身がただの空気でも
爆弾になる破壊力がある

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:08:34.89 ID:XYbZjBux0.net
気球自動車を作って!

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:08:49.19 ID:vPSSxKYa0.net
世界中で大絶賛される水素のすごい車を作る⇒ただし水素ステーションなんて
数兆円規模の投資なんてできる国が限られてるので普及せず⇒
日本でしか売れないので、量産コストがさがらない⇒電気自動車が
量産効果でどんどん安く⇒ついに黒船到来⇒水素車なかったことに⇒
いまからEV本気だす⇒もはやパイなし

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:10:05.28 ID:KRksv8Gr0.net
>>491
>>492
条件を極端に限定すれば何だって危ないだろ。
どれだけ安全性試験やってると思う? 自動車関連の安全性に関する日本の規制はかなり厳しい方だよ。

水素の問題点は水素ステーションの整備コストがガソリンスタンドより遥かに高い点。
補給できなきゃ動かん。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:11:12.27 ID:JaUebl9x0.net
バイオエタノールって普及しなかったな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:13:27.36 ID:MTyezbyk0.net
>>497
だからトヨタはEV計画もやってんだって
それにEVの価格は電池次第だから資源が足りなくて普及すればするほど高くなるとも言われてる

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:13:45.79 ID:5mh0vBb/0.net
水素タンク積んだ軽自動車が高速道路でトラックに追突されたら間違いなく担保できないよな?
EVなら床下バッテリーが軽自動車キャビンの剛性アップに貢献するから
大違いだな

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:17:38.12 ID:MTyezbyk0.net
>>501
え、EVだと軽でもトラックの追突も平気なの?
そりゃ凄いわ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:18:14.71 ID:qfCpoWxy0.net
R51-03騒音規制は通るの?

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:18:33.10 ID:vPSSxKYa0.net
>>500
いま「計画」なんてもう周回遅れなんじゃね?
遅すぎて中国市場にはもう入り込む余地ないし、
EV=テスラになってて、ブランド力でも勝てないし

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:20:06.93 ID:/cCbzkHT0.net
EVは連続稼働に課題がある電池に限界があるからな
水素はどうなんだ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:20:36.89 ID:5mh0vBb/0.net
>>502
キャビンスペース床下に鉛の塊みたいなものが入るから軽自動車で、よく見る追突ペチャンコにはならないよ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:22:27.98 ID:KRksv8Gr0.net
欧米中が進める

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:23:56.99 ID:zxQzmmaq0.net
卸したてGRヤリスが一台燃えてたなそういえば、TGRコーナーでw

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:24:55.99 ID:zTNicub+0.net
何でも燃やせばいい蒸気機関と初動と登り坂のハイブリッドのが
まだ可能性もあるとは思うレベルにあるからなあ 水素は

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:25:20.81 ID:KRksv8Gr0.net
途中で書き込んでしまったw

欧米中で進めてるEVシフトは対日本車の側面が強い。
依然として日本車は売れ続けてるしひっくり返すにはEVしかない。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:27:13.60 ID:MTyezbyk0.net
>>504
いや今は欧州でもHVが好調なんで規制も売上も問題ない
中国市場も伸びてる
EVは2030年を目処に計画してたが5年前倒ししたし、さっき書いたが中国のお偉いさんともう何年も前から
会談してるんよ
当然、EV専用シャーシも開発してるしね
「計画」というのは考えただけで何もやってないって意味じゃない事くらい分かるよね?
という現状からトヨタは出遅れても他メーカーより余裕あるわけ
中国市場と言うけど中国市場のEVがどんだけのもんか知ってる?

テスラは売上台数は市場の伸びに合わせて販売台数も上がってるけど
既存メーカーがEVだしてからシェアを落としてる
不安定な製品な上にサービス網が貧弱なメーカーだから避けられてるんかな?
まぁEVつっても車なんだから

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:28:34.39 ID:SRl//rI90.net
電気自動車の蓄電池は何れカートリッジ式になるのでは?

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:28:40.39 ID:MTyezbyk0.net
>>506
20メートル吹きとんでた軽が同じ衝撃で吹き飛ばずキャビンも平気になるんだ
それは確かに凄いな
その検証データってどこで見られる?

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:29:48.59 ID:ayC1mPu40.net
何故、成長分野に注力して更なる雇用を創出しようとしないのか。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:30:15.45 ID:X/30ERSZ0.net
>>505
充填とボンベだけど既にLPGやCNGの車が走っているからな
安全安心向上ならもっと改良できると思うよ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:31:46.77 ID:D6jTgU3R0.net
エンジンがタメならモーター作ればいいだろ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:34:34.21 ID:KRksv8Gr0.net
中華EVの性能が低いのもあるが、充電時間という制約も大きいね。
充電でなくバッテリーを交換する方式で短縮化を目指す動きもあるが、
どう考えたてもあの国土の広さで足りる訳が無い。

世界で全個体電池の研究開発を争っているがトヨタは少し先行してるんだったかな。
トヨタが成功したらHVみたいにまた難癖付けられて強制的に機密開示させられそうだが。
欧米はいつもそう。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:41:49.69 ID:iJgsgr7M0.net
>>1
ついにトヨタがラムジェット推進に手をつけるのか
夢が広がるな

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:44:00.84 ID:iJgsgr7M0.net
>>517
パンタグラフつけて上から給電すれば良い
間違えてはずれないようにレールを敷いたら完璧

逆に新しいやり方としては道路に導電レールを敷いて、
日本のレールの真ん中から給電するっていうトラム式というのもある
これで大陸のどこへでも移動可能
ナホトカからベルリンまでいけるし

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:46:48.81 ID:X/30ERSZ0.net
>>504
https://kurukura.jp/car/191122-01.html
ここでトヨタ戦略はまとめてあるけど
中国市場をどのようにみているかわかりやすい思うよ

・補助金ありきへの脱却がEVには必要不可欠
・現状は日本国内未発売のEVを投入
・小型モビリティEVの領域を見い出す

当初からEV戦略はトヨタはブレてはいないと思う

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:49:50.50 ID:LQUh3yTg0.net
空母の時代にヤマトを作った旧海軍。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:58:33.15 ID:yJGnImGW0.net
>>307
全然知識ないから知らんけどぼくはすごいと言いたいのは伝わる

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 18:59:41.96 ID:Ry8JZ8nD0.net
トヨタ脱落の日も近いな

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 19:01:25.85 ID:JuOJF+Ee0.net
電気一色に傾いてコケたり頓挫した時の保険として機能するだろうから日本の雇用にとってはメリットの方が大きいだろ
こんなのトヨタしか出来ないし力のある者の半ばの義務感なんだろう
レバノン人から金取り返すのに必死などこかの3流メーカーとは次元が違う

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 19:01:31.91 ID:GFLUFIlw0.net
下請けをあれだけ安く買い叩いて何を…
アドバンテージが無くなるのが怖いだけだな

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 19:01:50.92 ID:GhGLLaOJ0.net
たしかマツダが水素ロータリー諦めちゃったのってトヨタのFCスタックの出来が良くなったからじゃなかったか

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 19:06:39.41 ID:C1I7Vgi50.net
>>504
トヨタにはトヨタハイブリッドシステムで培った
バッテリー制御やモーター制御技術の四半世紀分のアドバンテージがある

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 19:13:31.98 ID:ykYoEKhL0.net
ハイブリッドのエンジンを水素にするだけでいいじゃん

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 19:17:19.82 ID:0VAODKjW0.net
>>528
エンジンの改良の継続が本音じゃないかな?
雇用はあくまでも失くすというか最小限に止まらせる
車はどこに需要が来るか試行錯誤だからな
100年に一度と言われている転換期だしな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 19:22:21.07 ID:oIaODani0.net
>>486
水素は引火する前に蒸発する。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 19:25:44.43 ID:oIaODani0.net
>>504
テスラは中国市場で叩きまくられてるぞ。
そもそも今EVを売っても儲けが出ないので売らないだけだろ。
儲かるならトヨタのEV技術と生産能力があれば生産しまくるだろ。
今参戦しても先行者利益はゼロどころかマイナスだしな。
電池次第だろ。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 19:26:51.29 ID:pkSQRLv20.net
トヨタは金あるから二股やれるんだよ。
水素やりつつEVもやれる。

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 19:30:29.36 ID:G5XUhGui0.net
小泉進次郎と仕事代わってくれないかな
ああ、トヨタの要職は進次郎が馬鹿すぎて出来ないから無理だわ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 19:32:13.92 ID:5Ytd9HM80.net
車買ったら最低10年は乗りたいんで方向性をもっと明確にして欲しいわ
安い買い物じゃ無いんだからな!

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 19:45:10.23 ID:n8YmYa2p0.net
水素ガスを再生可能エネルギーの余った分で造れるのが理想で、そこのインフラを国策として整えていかないと水素エンジンの未来は無い。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 19:48:39.10 ID:KxvZtDLP0.net
>>399
言うほど人間新しい事に対応できん。
高齢になれば尚更。
斜陽業界が潰れるのは仕方無いとしても、
ノースキル高齢失業者を真っ当な賃金で採用してくれる所なんて無い。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 20:22:00.17 ID:3RhjKBbu0.net
人がたくさん係るってことは高コストだってこと

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 20:25:51.01 ID:3RhjKBbu0.net
>>456
狭くねーよ
長さ的にはアメリカ西海岸と変わらん

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 20:30:38.38 ID:nYlWeHho0.net
出たがりバカボンは言うことが薄っぺら

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 20:34:33.39 ID:lxKCzkcj0.net
>>265
少しは想像力を働かせろよタコ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 20:43:39.95 ID:gX0Z5UTr0.net
トヨタ生産方式とかからするとエンジンが無い方がいいのでは。その分コストカットできるし。
雇用を理由にエンジンに拘るってのも胡散臭すぎる。本当はリストラしたいのでは。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 20:43:53.79 ID:AWsKP7a10.net
EVも水素もだけど

“総合的に見て”、環境負荷がガソリンより少ないなんて発表はされたことないぞ。
一部切り取りはよくあるw
情弱向けのな。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 20:45:29.11 ID:oCS4prJ+0.net
レシプロエンジンの燃料とするには向いてないと思うよ。
今回の車両も、後部座席を潰して燃料タンク載せたのに、40〜50キロ毎に補給が必要だったし。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 20:47:24.24 ID:DJIf9/1f0.net
ロボット入れて省力化して、人がやらなけれできない作業は派遣使って利益上げてる会社が

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 20:50:29.00 ID:s+M/9LD/0.net
原発を作りたいロスチャイルド財閥を敵に回すことになるぞ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 20:52:00.98 ID:v6Huoh9w0.net
何十年後かに面白映像として紹介されることになるんだろうな
水素自動車なんてもんが作られたことありましたって

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 20:59:36.57 ID:jLHxqdfw0.net
下請けいじめは?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 21:01:12.61 ID:h91SOFMC0.net
本気で水素にしたいなら、あと2つくらい技術革新が必要だけどな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 21:02:26.71 ID:S7EpC0jR0.net
>>546
最初の水素エンジン、内燃機関としての発明は1807年と同時に自動車としても研究はあった
本格的な研究は1970年からはじまったけど
実質半世紀以上水素自動車、エンジンの歴史はあるよ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 21:04:51.32 ID:V7DqcTLM0.net
結局はハイブリッド型になるんじゃないかな
普段は電気で走るにしても
いざというときのために最低限に燃料を積んでおく必要がありそう

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 21:13:11.96 ID:wm6TCRI80.net
>>525
安くと言うかカンバン方式が地獄だからなあ
下請けの量産効果が消失する制度の癖に
量産効果アリの価格で下請けは納入しろってなるからね

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 21:16:16.77 ID:S7EpC0jR0.net
>>542
ガソリンの方がかなり薄いリーン状態で走れちゃうからな
将来的に本当に空気だけで車走れそうな感じになりそう

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 21:44:33.59 ID:c1+8R2qc0.net
雇用を守り会社を傾かせる典型

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 21:47:21.83 ID:0ylDWtXg0.net
今年の秋に発表されるテスラMODEL2が噂通りだったら
トヨタも打撃を受ける

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 21:49:17.31 ID:L0S0P9En0.net
>>1
糞が。
時代に淘汰されて職を失うなど、昔から普通の事だろ。
甘えた事を言ってるなよ。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 21:54:28.99 ID:z/Kw7B+r0.net
雇用が失われる ✕
金づるが無くなる ◯

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 21:54:55.54 ID:UodunD/m0.net
下請けイジメで有名なのに急にどうしたんだ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 22:06:09.00 ID:c1+8R2qc0.net
水素なんてEVのエネルギー効率の半分以下らしいやん
しかも水素ステーション建設費高すぎ

水素エンジンとか燃料電池車とか頭狂ってるとしか思えない

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 22:10:36.19 ID:S7EpC0jR0.net
>>558
急速充電問題は一向に解決しないし、インフラがかなり関わっている
電気の供給って今から早くやらないといけないのに何もしてないじゃん

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 22:25:20.55 ID:/cCbzkHT0.net
EVよりも今みたいにそもそも移動しなくてもよい社会に進む方が困るだろうね

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 22:26:40.35 ID:N6CWm/CQ0.net
ホイールインモーター
高性能電池
自動運転
の三つは抑えておこう
組み立ては近所の自動車整備工場で
大衆ではなく個人対象の
カーデザイナーあるいはコーディネーター
(建築士みたいな)という
新たな職種を生み出そう。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 22:29:28.60 ID:v6Huoh9w0.net
EVは二次電池(充電池)にこだわらず一次電池も利用すればいいんだけどね
充電池の家で補給できる利便性は捨てがたいから150km走れる程度の充電池と金属空気電池等の大容量一次電池を併用できればEVに弱点はなくなる

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 22:30:23.17 ID:a19rgVmz0.net
>>557
株主総会前のパフォーマンス

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 22:32:35.71 ID:ICs/6VR30.net
たった550万人の雇用を確保するために
1億日本国を破滅に追いやる。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 22:36:26.61 ID:FyURILRh0.net
ジョン・アクトン

「権力は必ず腐敗する。されど民衆(大衆)はさらに腐敗する。」

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 22:38:09.42 ID:ICs/6VR30.net
ガラパゴス携帯と同じ末路。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 22:38:12.34 ID:JaUebl9x0.net
水素自動車も電池が水素燃料電池のEVなんだけどね

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 22:38:28.21 ID:+lJhn6Dr0.net
トヨタの水素自動車チームのスポンサーがハンコックなのか。
色々時代は変わったな。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 22:39:12.45 ID:8gK8Rse50.net
水素エンジン+EVのハイブリッドすれば良くね?これが一番理想的な感じがするけど。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 22:40:10.67 ID:+lJhn6Dr0.net
>>569
今の技術だと電気自動車よりも航続距離ないよ。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 22:42:04.07 ID:2V+7FO0A0.net
>>11
ほんこれ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 22:42:06.22 ID:lsb43J8a0.net
豊田社長も大変だね。

退職するまでの準備期間を設けて、社員に自主退職を求める赤字覚悟の水素エンジン事業だろ。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 22:43:26.91 ID:2V+7FO0A0.net
>>93
それが簡単にはできないから困ってるんだろ?
これまでにはない画期的なギャグを言えって言われてすぐ出てくるわけない

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 22:51:07.21 ID:Z2OTWtgo0.net
出資している系列部品メーカーの淘汰が行き過ぎたら
減損処理なんかでトヨタもえらいことになるのかな

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:02:37.18 ID:IilXKt0i0.net
水素エンジン?
単なる雇用の延命措置
大きな流れに逆らうと大きな確率で大きな損失を出す
章男は無能

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:03:23.20 ID:LH0xN3hR0.net
これがすごいのはトラックも、船も馬力のデカイでも水素エンジンを作れることだろうと思う。それから太陽光発電は
夜に発電できないが水素の形でエネルギーの蓄積が出来るので自然エネルギーがガソリンのように使いやすくなる。
てなことなんだろうねぇ よくしらんけども

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:03:46.21 ID:5b9+b8600.net
>>402
その辺はロジックどう持っていくかでしょ
失業率はコロナ前には史上最低レベルだったんだから

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:07:54.64 ID:c1+8R2qc0.net
水素ステーション
水素を圧縮するのに時間がかかるから1時間6台しか対応できないってマジ?
ガソリンと同じで数分で補給自体は終わっても圧縮待ちになるやん

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:09:34.06 ID:TNXpVfvr0.net
>>576
何度も書くが電気を水素の形で貯めるのは絶対に無理&無駄。

例えるなら水素銀行さんは1000円預けても300円しか返してくれないのさ。
これでは貯金にならない。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:09:56.50 ID:viGrfxki0.net
今人手不足らしいからちょうどええやん

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:12:40.28 ID:0Nj3b+r80.net
言い換えると「消費者には多大な費用負担を負わせる」と
燃料に潤滑が期待できない分おそらくオイルの燃焼も馬鹿にできないしNOXは低くなったとはいえ馬鹿にできない
ホンダの方が方針は革新的
ホンダジェットは何でも撒き散らして飛んでるけど

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:20:54.42 ID:n0eHtMDM0.net
先見の明がなさすぎるw
はよ社長交代しないと倒産するぞ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:24:31.76 ID:woPsj0Gf0.net
ンバァァァァアアアアー

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:24:47.03 ID:0Nj3b+r80.net
なんだかんだ水素燃料電池自動車かも知らんし固体電池かも知らんが最後はやっぱり電池とモーターに修練されるんだろうな
水素エンジンも酸素を抱いてりゃNOXは回避できるだろうが爆弾が走ってるようなもんだしな
連続走行と短時間補給を勝ち取ったのが残るんだよな
部品の少さとコンピュータコントロールのしやすさでは内燃機に勝ち目はないな

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:25:20.74 ID:c1+8R2qc0.net
電気を使って水から水素を作り、そこから輸送、貯蔵、圧縮するたびにエネルギーロスして最後は38%の効率

そのまま電気をバッテリーに充電した方がはるかに効率が良い

水素は狂気の沙汰

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:25:22.23 ID:cHvPBRu30.net
>>1
「大正9年5月24日午後12時を忘れるな」

尼港虐殺―マニラ虐殺―南洋諸島・日本全土焦土化大虐殺―満洲樺太虐殺

シベリア出兵、尼港虐殺の時も実質日本軍だけが日本人と他民族を守っていた

大東亞戦争においてはソビエト&中共を英米仏が支援して被害は甚大なものになった

>ちなみにヨーロッパ〜シベリアの農奴どももWW2において農具や工具などで誰かさん達を殺戮した
しかも煽動されて真赤状態だから容赦がない つまり惨殺
ヨーロッパ蛮族の本性であり日常であり歴史だが
ハクジンと特亜は仲良くやれるが日本人は無理だからな こいつらを全く別の生物と考えろ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:26:01.71 ID:cHvPBRu30.net
●ソ連軍は日本が降伏したのちも侵攻を止めず、数週間にわたって南進を続けた。
中国北部でソ連が侵攻した地域は、東欧でソ連が占領した全地域よりも広い面積に及んだ。
ソ連軍の支援を得た中共勢力は、8月末までにチャハル省と熱河省の大部分を占領した。

最大の収穫は中国東北(満州)だった。
東北には中国最大の埋蔵量を誇る石炭・鉄・金の鉱床があり、広大な森林があり、重工業の7割が集中していた。

ソ連軍はただちに日本軍の兵器庫を共産軍に開放した。

ソ連占領軍は工場や機械類を丸ごと「戦利品」として運び去り、生産施設を破壊していったのである。
ソ連軍によって持ち去られた機械設備類は8億5800万米ドル(現在の20億米ドル)と推定され、
これによって多くの国民が生計の道を断たれた。
  《ユン・チアン ジョン・ハリディ 「マオ―誰も知らなかった毛沢東」》

(※アメリカイギリスも同様のことを実行し、ソ連による蛮行も支援)

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:26:12.50 ID:cHvPBRu30.net
●ソ連軍占領地におけるソ連兵の無法行為に対して、
ソ連軍の憲兵は全く取り締まろうとしなかったし、将校も先に立って悪行を重ねた。
個人としてではなく、ソ連占領軍当局も日本人会に対し現金・貴金属などの金品の供出を強要し、
また日本人の会社の建物・個人の住宅を家具ごと接収した。

占領軍はまた、必要に応じ日本人を強制労働に動員し、施設の撤去、土木工事、個人の私用にまで酷使した。
施設の撤去というのは、工場の機械はもとより、事務所の机・椅子、工業原料や食糧の貯蔵品をソ連に運び込むことだ。
病院では寝ている患者を床におろし、寝台から毛布まで運び去った。

若い男たちは軍隊に現地召集されて既にいなかったので、老人・女・子供たちは荷物を担いでひたすら南へと歩き続けた。
ソ連軍と暴民はこれに襲いかかり、また略奪暴行、殺戮をほしいままにした。
一時に200人以上が殺され、または自害した事件だけでも21開拓団もあり、殆ど全滅したものも7つを数える。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:26:25.87 ID:cHvPBRu30.net
>>588
これら難民の収容所では、毎日のように何十人もの人が息絶え、ついには死体を片付ける体力のある者もいなくなった。
そして収容所のまわりには中国人がむらがった。
日本人の子供を買うためである。

「ロシア人や中国暴民が侵入し、日本人に目茶苦茶な暴行、略奪を繰り返した(中略)、子供を捨て”させられた”人もいる。
カボチャ一個と子供を交換”させられた”母親もいる。信じられない事だが、事実だった」)

こうして満州では20万余、北朝鮮では2万6千人が殺害・自殺・餓死・凍死・のたれ死したのである。
これは一体、誰の責任なのか。
日本軍のせいにする者が多いが、日本軍は既に降伏して武装解除しているのである。
この責任は占領軍たるソ連軍にある。
  《若槻泰雄 「売文業者たちの戦後責任」》

(※アメリカイギリスも同様のことを実行し、ソ連による蛮行も支援)

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:26:58.27 ID:cHvPBRu30.net
●(中国の)共産党も国民党も、満州の日本人技術者を「強制留用」した。国民党だけでも11,092人に及ぶ。
  《NHKスペシャル2008/12/8》

●満州に155万人いた民間人の死亡者は、17万6千名にのぼった。

●北満州に残された開拓民27万名の運命は、苦難というより悲劇だった。
獣の如きソ連兵による虐殺、略奪、強姦は怖るべきものだった。
老人、女、子供ばかりの難民の列に対し、丘の上から機銃掃射を浴びせることもあった。

絶望の中で数十人、数百人単位の集団自決が相次いだ。
父親が泣きながら我が子そして妻を撃ち、最後に自らの命を断つ、というような光景が随所に見られたという。

8月15日に日本が降伏し、三日後に大本営が全軍に武装解除の命令を出しても、ソ連軍は進撃を止めなかった。
軍隊や避難民が武器を捨てた後は、ソ連兵に加え、中国人が暴民化して丸腰の開拓団を襲った。
死んだ日本人から衣服を奪う、ということまでした。
  《藤原正彦 「この国のけじめ」》

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:27:06.19 ID:cHvPBRu30.net
●終戦間際に「搾取」(欧米の搾取型植民地経営)を知らないロシア人が入ってきた。
彼らは「略奪」しか知らないから、孫呉の火力発電所もぶっ壊して発電機から石炭のホッパーまで盗んでいった。

あとにきた支那人も略奪しか知らないから、ロシア人の残した家のドアから水道の蛇口まで洗いざらい奪っていった。
気がついたときハルビンは廃墟と化していた。
地上の楽園は消滅した。

満州の居留邦人は、ロシア人、朝鮮人の略奪・暴行の対象にされ、
敦化ではロシア兵の慰み物にされた王子製紙女子社員28人が青酸カリをあおって集団自決した。

またハルビンの東方、麻山では支那人に包囲されて450人が自決、
隣の方正では牡丹江から逃れてきた1万5千人のうち、飢餓と寒さで5千人が死んでいった。
 《折節の記 正論2012/7月号》

(※アメリカイギリスも同様のことを実行し、ソ連による蛮行も支援)

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:27:49.72 ID:s+3nnPdP0.net
なんでコピペ荒らしに遭ってるんだろ。何か都合が悪いから?

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:29:33.10 ID:c1+8R2qc0.net
水素の限界、コピペ荒らし

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:31:01.07 ID:7biVkNSc0.net
ガソリン車に固執するのはダメだが、水素エンジンなら良し。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:32:54.76 ID:Hwkr6wxH0.net
本気でその人等の雇用を憂いてるのならトヨタが抱えてる他業種が受け皿に成れば・・・

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:33:43.85 ID:cHvPBRu30.net
●1945年8月14日、満州北東部の葛根廟では、
避難中の満蒙開拓団の女性・子供ら約1200人が、戦車14両とトラック20台のソ連軍と鉢合わせした。
白旗を上げたにもかかわらず、ソ連軍は機関銃掃射を行い、さらに次々と戦車でひき殺した。
死者数1千人超、200人近くは小学生だった。

この惨事を第5練習飛行隊第1教育隊大虎山分屯隊の偵察機操縦士が上空から目撃した。
怒りに燃えた同隊の有志11人は、総司令部の武装解除命令を拒否し、ソ連軍戦車への特攻を決行した。

敦化(現吉林省)でも悲劇が起きた。
武装解除後の8月25〜27日、パルプ工場に進駐したソ連軍が女性170人を独身寮に監禁し、
強姦や暴行を続け、23人を自殺に追い込んだのだ。
…ソ連軍の侵攻により、軍民合わせて約24万5千人が命を落とした。
  《産経新聞取材班 「国会議員に読ませたい敗戦秘話」》

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:34:48.91 ID:g9hKUlAw0.net
EV乗りたい人って実際どれくらいいるんだろうね
多くの家では充電ステーションの工事に何十万、下手すると100万以上かかるだろうし、旅行先で充電できるところ探すのも大変

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:34:56.90 ID:IChIlcoB0.net
世界の流れ的にそんな事言ってると
取り残されると思うんだけど
そんで日本の車自体が売れなくなるよ
クルマ以外の新しい製品を作って
雇用が維持できるようにしたらどうかね

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:34:57.93 ID:aDZF7n800.net
メタンハイドレートなんてカロリー低すぎて燃料には使えんわ
アルコールランプの代わりに小学校で使っとけ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:34:59.45 ID:cHvPBRu30.net
>ソ連兵(ロシア兵)は、逃避行中の日本人避難民の中から、女性だけを引きずり出し、集団で「強姦」した。
あるいは、非難民収容所を襲っては、若い日本女性を物色して連れ去り「強姦」した。
満州各地の都市でも、日本人の住居に押し入り、家族の目の前で妻や娘を「強姦」した。

>敵味方を問わず医療にあたる使命を負う看護婦の立場につけ込んで、毒牙にかけ、
それを拒否した22名の看護婦が“集団自決する事件”もあった。
『サンデー毎日』昭和27年8月31日号に、満州・虎林の野戦病院で看護婦長だった堀喜身子氏が手記を寄せている。

収容先から共産党軍の長春大8病院に徴用される。

城子溝にあるソ連陸軍病院第二赤軍教護所から、
3名の看護婦を派遣せよとの命令を受けたのは、昭和21年の春であった。
ところが、3名は予定の一ヶ月を過ぎても帰ってこない。
それどころか、ソ連側は、第二陣、第三陣と3名ずつの派遣を命じてきた。

6月19日、4回目の要求があり、仕方なく人選を済ませたところ、その夜、事件が起きた

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:35:58.93 ID:rpHWYrIB0.net
解雇規制緩和しよう

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:36:06.51 ID:c1+8R2qc0.net
水素自体が車用の燃料としてはクソすぎる事がタブーになってそう

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:37:06.92 ID:cHvPBRu30.net
>>600
最初に派遣された内の一人、大島看護婦が銃撃による傷を負い、息も絶え絶えになりながら、病院に戻ってきたのだ。
しかも、日本の振り袖を仕立て直した、イブニングドレスを着ている。

彼女が堀婦長の腕に抱かれながら、臨終を迎える直前に語るには、派遣された看護婦達は、
看護の仕事ではなく、ソ連軍将校の『慰み者』にされているという。
『婦長さん!もう後から看護婦を送ってはいけません。お願いします』
という言葉を最後に、彼女は息絶えた。

>大島看護婦を葬った翌日の6月2日、ソ連軍にまだ派遣されていなかった22名の看護婦が命を絶った。

時間になっても、看護婦達が出勤してこないので、胸騒ぎを覚えた婦長が3階の看護質に駆け上がると、
22名の看護婦は、満州赤十字看護婦の制服制帽姿で二列に並んで死んでいた。

皆、胸のあたりで合掌し、部屋には線香の匂いが立ち込めていた。
青酸カリによる服毒自殺だった。
遺書には『敗れたりとはいえ、かっての敵国人に犯されるよりは死を選ぶ』とあった。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:38:11.38 ID:KZ8AZ+jp0.net
NG推奨

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:39:32.64 ID:cHvPBRu30.net
>>603
堀看護婦長が、ソ連兵の餌食になった看護婦達が、長春のダンスホールでダンサーをしていると聞き、
尋ねて病院へ帰るようにすすめても、首を振るばかりであった。

『毎晩、7〜8人のソ連将校に犯されたので、国際梅毒をうつされてしまいました。
症状が悪化している事が判ります。この体で日本に帰れません。
この地に残って、一人でも多くのソ連人に性病をうつしてやるつもりです。
それがせめてもの復讐です』

>『二日市保養所』の産婦人科部長の橋爪医師の証言によると、
橋爪医師が昭和21年6月10日付で救療部に提出した報告書は以下のとおりである。

『強姦の加害者は、朝鮮人(北朝鮮・韓国人)が最も多く、次いで、
ソ連人(ロシア人)、中国人、アメリカ人、そして台湾人、フィリピン人も登場する。
アメリカ人は中国や南朝鮮に進駐した兵士であろう。
まさに、引揚げ日本女性達は、朝鮮逃避行の経路で出会った、ありとあらゆる国籍の“男達の餌食にされた”のである』

また、同報告書で橋爪医師はこう述べている。
『北朝鮮の状況は最悪だと思われる。満州よりもヒドイ状況である。
今後、満州方面や朝鮮方面からの日本女性引揚者の多くは、妊婦が増加すると思われる』

事実、満州方面からの引揚げが多くなると不幸な女性達の数は激増した。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:40:16.63 ID:LlvzrqJC0.net
この先アメリカ中国欧州で一番需要の高い仕組みを使え
でないと二十五年後にはトヨタは無いぞ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:40:45.96 ID:XVTWFRmv0.net
雇用のためのエンジン、とか言うからおかしくなる

現状のEVは火力発電で作った電気なので、HVやe-powerよりも環境に悪い
嘘科学のEV信仰やただ買い替え需要を生み出したいからのEVに、ちゃんとNOというべき

自然エネルギーが普及が見えてからEVに移行すべき

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:42:46.33 ID:cHvPBRu30.net
>>605
>昭和40年代初頭、【 社会の底辺に生きる男達から当時全盛だった反日左翼の知識人 】 が
“決して書かない”『戦時の事実』を聞かされる機会があった。

元兵士らの彼らにとって、戦争はわずか20年前の出来事だったのだ。
そんな中の一人、屋台を商売にしている男が語った。

『無辜列車で満州から引き揚げた時、民間人の避難民も一緒でね。
中国の現地民の『襲撃』があるたびに列車が止まる。
『略奪』だけでなく、家族全員の見ている前で、日本婦人が『集団強姦』されるんだ

『すると、その日本婦人は、『もう日本へ帰れない』と思いつめるんだろうか、
中国の現地暴民と一緒に平原の彼方へ消えていったよ。
可哀相だった。だが、そんな例は“数え切れない”ほど、あったんだよ』

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:43:18.73 ID:LlvzrqJC0.net
電池が一人で交換可能な小型カートリッジ式に代われば
コンビニとかでも販売出来るんじゃね?
そういう望みは薄いのか?

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:45:20.93 ID:c1+8R2qc0.net
火力発電で作った電気を直接バッテリーに充電するのと
同じ電気で水素作って輸送して貯蔵して圧縮して車に供給するのとでは
水素自動車の効率はEVの半分以下

水素は狂気の沙汰

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:46:02.26 ID:cHvPBRu30.net
>>1
・東亜共栄圏…
アジアから搾取の象徴であるドル、ポンドを排撃して、アジア諸国だけの経済圏を樹立しようとした戦前日本の政策。
アカや中韓が言うような植民地化政策ではない。
東亜共栄圏は実質、円経済圏構想であって、日本はカダフィ大佐より70年も前に同じ構想を現実化しようとした。

米英はともに自国を頂点とする世界経済統一のために戦争するのであって
「日本の侵略をやめさせるために連合国が立ち上がった」
などという美しい作り話を信じている中国や朝鮮はお花畑。(反日勢力無力化)

>日独防共協定

反共ナチス「世界の敵"共産党"を敢然起って膺懲する。
日独両国はもはや共産党の策謀に堪え得ず、進んでこれが防衛の挙に出た」

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:47:34.84 ID:I0j0GwT10.net
交通事故被害者遺族1000人集めてコイツと家族を囲んだらどうなるの?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:47:59.16 ID:UAB6LOiE0.net
>>607
これで原発動かせってんなら分かるが原発にも反対して
発電所で燃やさせてるだけってね、火力発電所の変換効率すら知らなそう
ぶっちゃけ走る電力を作らせるくらいなら個別でガソリン燃やして走った方がエコ

ほんと詐欺だわ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:48:32.98 ID:cHvPBRu30.net
(ロシアの朝鮮好きは何でかっていうとロシアンからすれば「朝鮮人は自分等よりも優れた人種」だからなんだよなぁ)

「西伯利亜」泰山房 野中春洋 著 大正7(1918)

・・・歐露の農民はシベリアに長く居つかぬ、今日では却って漸次減退するといふ有様である。

要するにロシア政府の移民政策は決して成功したとはいへぬ。
是ロシア民の国民性が頗る怠惰で、意志の薄弱な理由も與って力あらうが、
或る一部の人々のいふやうに、彼等移民等が支那人、朝鮮人と伍し
文明国国民と威張ってゐる割に却って成績を擧げ能らぬのを耻ぢるのと、
支那人、朝鮮人の勞銀の安價のための關係も亦大なる理由であらう。
それに今一つはロシア政府が革命党員乃至政治犯を押送した事も其主なる源因といはねばならぬ。
彼等革命党員は其熱烈な巧妙な口説を以て農民を遊説し、煽動し其生業に就くを惡み嫌ふやう仕向けるので、
何も解らない愚民連は矢っ張彼等に欺かれて終に知らず知らず其本業を忘れて
所謂革命かぶれになって了ふのである。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:50:27.38 ID:CWIJAgFw0.net
エンジンがオワコンになったら、日本の自動車産業は確実に家電メーカー化する
かと言って水素エンジンにしたところでガラパゴス化する
EVにシフトしても、エンジンにこだわっても どっちにしても終わる未来しか無い

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:50:53.70 ID:cHvPBRu30.net
>>614
・・・東部シベリアに屬する部分は、ロシア本国すら其調査を怠ってゐる
滑稽なのはロシア本国政府で西部シベリア調査會が開設せられた時、其参考書として表はれたのが、
英独人の探検記位なもので、ロシア人の手によって調査されたのは一つもなかったといふ位何所までもロシア式である。
萬事が凭んな具合であるから、その統計の如きも極めて不正確なもののみで、
決して之に依って事業の計画をなし、また研究の材料となすことは出來ぬ、
寧ろシベリアに關する著書の完全なのは、ドイツ地質学協會及聯合商業會議所も調査錄に因るか、
或はイギリス聯合商工會調査錄に據るかが極めて正確である。

・・・布教に最も功労あるものは、コサック兵なり、彼等がシベリアを略取するや土人を壓制し、
或は貨財を掠奪せし行爲ありたちと雖も、聖ヘの擴張に對しては功禍償ふて餘りありといふ可なし。
土人部落の要地を撰んで砦柵を築き、寺院を建て、僧官を招き土人の女を娶り
之れに洗水を施し国語を傳へ風俗を移し土人をしてロシアの民情に感化せしむることを力めたり。
土人は彼等のために滅亡されたるもの少からざるも亦彼等のためヘ化されたる者少からず。

宗ヘは決して之を強制して信仰を強いて功果のあるものではない、
その證據は異教徒は事毎に反感を持し、反抗態度を採り、終には彼等革命派の之を利用する事となった

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:51:36.02 ID:tHqAOe7c0.net
ガソリンエンジンは結局廃止するのねw

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:51:55.75 ID:uYW4gYrR0.net
トヨタには頑張ってほしい

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:53:35.60 ID:cHvPBRu30.net
>>616
・・・ロシアがシベリアを經營するに當って考へたのは、殖民政策よりも、
寧ろ軍事的發展政策であった。
日露戰爭以前に於て彼は悉く日本に備ふるを以て據準とした、その計畫が日露戰役に於て根底から覆さるるや、
彼は其計畫に於て著しく齟齬を生じて來た、彼の一時中止してゐたK龍江の復活問題の如きは
明かに其間の消息を物語ってゐるものである。

兎に角前にもいった通りロシアが殖民事業に於て失敗したのは、何れの方面から見ても事實である。

ロシア官吏の腐敗してゐるのは、昔から相場が定まってゐるが、殊に其シベリア派遣の官吏といったら、
全然營利を業とする商人と異りがないのである。

而かも彼等の多くはアルハベットさへ知らぬ無学の徒が多い、
若し知事だから省長だからとて相當の見識もあるだらうなど想像して會見でもしやうものなら、
それこそとんだ間違である。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:54:12.02 ID:rhgohnQ10.net
>>1
世界が失笑

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:55:33.88 ID:Xc0AZqxT0.net
いや、それより消費者目線で安く作る努力しろよ
なんで、部品数多いほうを選ぶ?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:55:57.21 ID:Nx1mgdAa0.net
人類世界の技術革命が進行中に、我が社の廃業は我慢できないとか吹いてますかw 間抜けめ 潰れちまえ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:56:47.51 ID:cHvPBRu30.net
>>619
例へば汽車に乗って其座席を撰ぶにも、其コムミッションの多寡に應じて待遇が異ったり、
或は或種の情願をするにも其賄賂の大小は卽ち情願の採否であるから心細い、
凭んな腐敗した官吏でも相當に權識振ったり、駄法螺を並べたりすることにかけては、
また決して人後に落ちないから仕末に了へぬ、それでシベリアに於て事を成さんと欲するものは、
書式の完備否やは第二として、先づコムミッションの手配に心を置かねばならぬことを忘れてはならない。

(ロシアンの怠惰と無学と腐敗・・・貿易嘆願時の私欲に塗れた無礼な者といい
日本と国境問題で話し合った際の”地図を塗ってココはロシア領土!”という異常性曝しも頷ける)

>>1
>山賊海賊ウィルスハクジン&特亜蛮族の一連の流れ
侵略→元々の名を無視して侵略者或は皇帝の名を付ける→旗立てて銅像もつくる→
犯罪者等送り込んで先住民虐殺→兵営を各地に設け更に犯罪者等を住み着かせて占領

神戸大学経済経営研究所 新聞記事文庫 アジア諸国(2-088)尼港と樺太  法学博士 山本美越乃

露西亜本国より是等の地方へ移住したる者には罪人又は其の子孫が頗る多く、
従って此の点より論ずるも彼等の性質の残忍酷薄性を帯びて居ることは想像するに難くない所であって、
平時は兎に角戦争等の場合には此の本質が遺憾なく露わるることは、
今次の尼港に於けるパルチザンの兇暴の跡に徴するも之を証明することが出来るのである

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:57:20.22 ID:Nx1mgdAa0.net
フォードやGM、フォルクスワーゲンはこんな妄言は表にも出さんぞ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 23:59:14.10 ID:cHvPBRu30.net
>>622
イギリスフランスオランダはなんて恥ずかしい国なんだろな
あぁ国じゃなかったな 犯罪者の溜り場だ

>>623
一八五〇年に其の基礎を置かれたる今回の惨劇場ニコラエフスク市は・・・
富源即ち豊富なる鮭鱒漁業及び砂金採掘業等の為めに、
経済上に於ては頗る重要なる地点として歳に共に益繁栄に赴きつつあった
・・・殊に此地方の漁業は全く我が国人の手に依って開発せられたと称しても可いのであって、
漁獲方法の伝授は固より漁漁資本の如きも我が国人が之を融通し来った額も決して少くない、
故に元は我が国人の自由漁獲を許して居ったのであるが、
其の後河川及び入江に於ては一般に外国人の漁獲を禁止することとなった所から、
我が国人も黒竜江岸にては唯露国人の漁獲したる魚類を加工販売して利益を占むるに過ぎなかった、

オムスク政府の瓦解は過激派に一大活躍の機会を与え爾来各地に其の蜂起を見るに至ったが
恰も当時ニコラエフスクの西方約百里のウードスクと云う所にも亦一団の過激派が起り
トリアピチーン及ニーナの両名が之を率いて狂暴を逞しうした・・・

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 00:00:52.71 ID:Byfq77l60.net
>>9
××
「時計の針を戻すことはできない。だが、自らの手で進めることはできる」

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 00:01:58.01 ID:tUEH8sMC0.net
>>621
>>624
イギリスフランスオランダはなんて恥ずかしい国なんだろな
日本に張り付いてパクるだけの支那朝鮮はなんて恥ずかしい国なんだろな
あぁ国じゃなかったな 犯罪者の溜り場だ

>>625
彼等の目指せる掠奪の目的地は実に尼港であった、其の訳は尼港は前述の如く薩哈嗹州に於ける唯一の都会であって
黒竜江の呑吐する物資は凡て一応は此の地に集まるのみならず、
此処には又官立の砂金精錬所の在る所から精錬の為めに断えず奥地より送り来る金塊もあり
其の他漁業とか商業に従事して相当の資産を有して居る者も少くなかった
故に彼等の掠奪の目的地としては最も適したる所であったからである、

斯くして彼等は自己に味方する者には生命財産悉く其欲する所に随うて自由に之を得せしむべしと云う宣言の下に
愚民を誘うて部下に引入れ、昨年末頃には尼港の西方約十里のマゴ辺迄下って来たが
吹雪を避くる為に一旦黒竜江の南岸に渡り河口より橇に乗じて北岸の白衛軍を襲撃して
砲台及び無線電信所を占領した為に、茲に尼港と外部との連絡は全く杜絶せらるるに至ったのみならず、
彼等は更に砲台に拠って尼港を砲撃することを得る有利なる地位に立ったのである

当時尼港には我が居留民保護の任に当って居った水戸聯隊に属する二個中隊の守備兵と
コルチヤク軍の一隊とが居ったのであるが、パルチザンが尼港附近に於て掠奪を恣にする所から協力して之が討伐に努めた、
併し如何せん砲台及び外部との通信機関を彼等の手に奪わるることとなった為めに、殆ど活動の自由を失うに至った

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 00:02:27.57 ID:67UJ6r/70.net
個人株
豊田章男 479.1万株(時価423億円) 配当11億4984万円(手取り9億2000万円)
豊田章一郎 1114.4万株(時価984億円) 配当26億7456万円(手取り21億4000万円)

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 00:02:56.14 ID:7DhBWgk80.net
水素インフラどうすんので終了してる
パナのプラズマと一緒で初期段階で負けが確定してる戦い

EVプラスアルファの方で戦うべきやろね
テスラが自動運転をセットにしてるのもライバル対策

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 00:04:30.77 ID:o/aeX1PJ0.net
別にトヨタはこれ一本じゃないしな
覇権は変わらないよ
自動車だけは安全が絡むから中国韓国じゃ無理

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 00:05:09.97 ID:tUEH8sMC0.net
>>626
いつまでも脅え妬み過去にしがみ付いて日本に甘えるだけだから叱られてんだぞ
被害者であり救世主でもある日本人だけが前を見て進んでも無駄だったからな
そうしたら今度は日本がワルクチヲー泣と喚きだした
こんな未発達未熟な糞ガキは要らん

>>627
・・・妊婦は腹を裂かれ、幼児は石壁に投殺せられ女子は老若の別なく悉く凌辱せられ
身に鉄を帯びざるものは衆人環視の間に於て弄殺せらるる等の兇行は此の時に行われたと云うことである、
軍人は固より非戦闘員に至る迄多数の戦死者を出し、
領事館は焼かれ館員等の悲愴なる最期を遂ぐるに至ったのも亦此の間の出来事である、

・・・我が救援軍の漸次尼港に近づきつつあるを知りたる敵は
白衛軍の残党と共に我同胞をも悉く黒竜江岸に曳出して虐殺し、死体は之を河中に投じ然る後
全市に火を放って黒竜江の上流の方に退却したのである

・・・彼等の退却に際しては間宮海峡の水道即ち航路に閉塞船を沈め、
或は要所々々に水雷を沈設して海上より容易に尼港に入ることの出来ないようにして行った・・・

パルチザンが此くの如く強盗強姦、放火、虐殺等あらゆる極悪非道野獣的兇行を敢てしたことについては、
吾人は今更ながら遺伝的血統の恐るべきことを想い起さずには居られない

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 00:05:40.51 ID:2eI+HEUG0.net
トヨタの品質管理は厳しすぎて、儲からない

あの松下幸之助にカーラジオを
「半値にしろや!」
と言ったのがトヨタ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 00:05:41.42 ID:GzMkRrGO0.net
トヨタの雇用守るために、間接的にどれくらいの人間が事故死してるんだろう
高齢者の免許制度厳しくすりゃいいのに、高齢者に車が売れなくなるからやらないんだよね〜

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 00:06:35.98 ID:zxiFGvCY0.net
日本の自動車産業が強かったのは、多数の部品を必要とする車のエンジンのようなモノを作るとき、
欧米なら、部品を作っている多くの会社と契約関係を結ばなければならないが、
日本の場合、関連会社を通した取引ではいちいち契約関係を結ぶ必要がなく、取引にかかるコストを大幅に節約できるのが強みだった
下請けに電話一本でいくらでも融通がきくというのは日本だけで、いうなれば下請けの犠牲の上に自動車産業の繁栄があった
それがEVになると部品がモジュール化するから、PCのように簡単に組み合わせて作ることができるようになる
そうなったら世界中から部品を注文して組み立てればいい話になるから、日本の優位は失われる

だからEVにシフトしたところで日本の自動車産業は終わる

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 00:08:24.25 ID:Gv6rXxia0.net
世界の流れはどう?水素に便乗するとこある?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 00:08:33.71 ID:tUEH8sMC0.net
>>631
前に述べたる如く露国の東漸策の実行には偉大の功績のあったムラビエヨフも、
其の拡張したる領土の開発策については殆ど見るべきものがなかったのみならず、
理論上に於ても実際上に於ても一大謬見たるを免れない所謂罪囚植民なるものを西伯利に実行したことが
終に今日の惨劇を生むに至った遠因を成して居るのである、
古より今に至る迄領土を拡張するも如何に之を開発すべきかを知らざる国民は、
結局領土の拡張によりて自他を幸いするよりは寧ろ災いする方が多い・・・

ムラビエヨフの西伯利経営策は当時世界の一般的風潮となって居った。

罪人を植民地に移して此処に定着せしむる方針を其の儘採用して、
強盗、強姦、放火、殺人等の極悪なる罪科を有する重罪人にして刑期の満了したる者又は満了に近き者を
黒竜江及び烏蘇里江の沿岸に放ち、之に配するに又男囚に劣らぬ無頼の女囚を以てした、
斯くして是等男女の無頼漢に依りて散布されたる毒血が
現今の黒竜江及び烏蘇里江岸の露人の多くの者の血管に遺伝的に伝って居るのであるから
優生学上から考えてもパルチザンの如き獰猛なる残忍性を帯びたる者の出来ることは決して怪しむに足らぬのである。


過去三四十年間海外発展の先駆として、遠く西伯利の北端に櫛風沐雨の苦心を嘗め、
漸くにして其の地盤を築き上げたる数百の同胞と、之を保護せんが為めに派遣せられたる陛下の忠良なる兵士・・・

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 00:08:56.12 ID:AIjA3bPO0.net
21世紀の人類のテクノロジーは、ジャップランドの奴隷統治の存続を脅かすモノばかりだなw

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 00:18:21.28 ID:mT7y7h4C0.net
>>1
トヨタグループは、大規模燃料電池発電
で世界制覇!

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 00:21:22.47 ID:HrdRSuxU0.net
車を充電する電気が火力発電だと
EV車にしても何も意味がない

水素の方がクリーンだよ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 00:29:10.42 ID:ZQD6NlXV0.net
本来反射してた分を熱エネに変えるとどうたらこうたら

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 01:19:37.40 ID:NZQjCjEl0.net
水素つくるのに電力使うじゃん
水素が湧き出てくるならエコだろうけど

車自体はEVの方が遥かに低電力でつくれる

結局低コストには勝てないよ
水素高いじゃん 補助金でガソリンに近い価格に下げてるけど完全に大赤字だから

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 01:24:57.49 ID:M08BGWzo0.net
ゾルゲを美化したNHK

NHKは特集を組んでいるのに、ゾルゲが巧妙なスパイで、日本の警察が如何に甘いかについては語ろ
うとしなかった。(もちろん、筋金入りの共産主義者という側面にも触れなかったし、フランクフルト学派
については完全なる無視。) なぜなら、日本人が歴史の事実を勉強し、スパイを摘発する防諜組織を作ろう
としたら、NHKの同胞たる左翼陣営が困るからだ。未だにマルキストや反日主義者が跋扈するNHKは、何が
何でも支那人や朝鮮人の工作員、加えて、その日本人協力者を守りたい。そのためには、日本人を愚民化
することが肝要だ。NHKはいつまでも日本国民を脳天気のままにしておきたい。教養番組を作っても、決し
て教養のある日本人を望んでいないのだ。望むことはただ一つ、毎月ちゃんと受信料を払ってもらうこと
。民間企業に就職できない赤い職員は、間抜けな国民からゼニを巻き上げ、それで以て自らの地位を安定
させ、ついでに高額な退職金を手にしたいと考える。こうした不届きなNHK職員を支えているのは、受信料
を律儀に払っている国民で、善良な視聴者は知らないうちに不逞職員の左翼活動を援助しているのだ。


無敵の太陽(黒木頼景)
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68756787.html

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 01:42:52.42 ID:nFfhCcLv0.net
水素燃料って高くないの?
一般に普及するぐらい安く出来んの?
あと爆発威力気になる

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 01:51:27.44 ID:TMdTZDJ30.net
>>558
グリーン水素だと水素燃料電池車はBEVの1/3以下の効率
言い換えると同じ電力量で1/3以下の距離しか走れない

今回の水素燃焼エンジンだとさらに桁違いに悪くなる

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 02:02:38.11 ID:OGORk9hr0.net
エンジン自体はなくなるにしてもその場合はモーターやバッテリーや追加の電力が必要になる
それを作るためにはエンジニアや工員やその他間接部門スタッフも当然必要になるので
エンジン関係従事者の100万人がまるまる不要になるわけじゃない

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 02:53:11.07 ID:uyCZV2fi0.net
危険運転の被害で女子大生が全身麻痺に 再生医療に希望を託す両親の苦悩【親なき後を生きる】(柳原三佳) - Y!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagiharamika/20210308-00226005/

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 02:54:47.25 ID:q4nQfRKu0.net
負けを認めろよ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 03:16:45.41 ID:dA76r9yL0.net
100万人の雇用が必要ということは
それが価格に反映させれているということ
EVには価格で勝てない

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 03:27:07.14 ID:tPUxh2QN0.net
自分が目立つ事しか考えてないアホ社長
この人のせいで100万人の雇用が失われる事になる
世界はEVへと動いてるのに頑なに逆らおうとして墓穴を掘る事になる
水素で頑張ろうとしても水素スタンドはどうするのか?
トヨタだけの力で今のガソリンスタンド並みに設置出来る訳もないのにそこに突っ走る基地外
EVから派生する仕事は無限の可能性があるのにそれに気づいていない

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 03:40:23.01 ID:AK6gi3gI0.net
小学生「どうしてエネルギー密度の一番低い水素にこだわるんですか?」

豊田章夫「・・・」

人類最初のテラフォーミング計画火星にて

「テントウムシロボでも眺めておこう、電磁パルスを浴びて充電完了」

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 04:08:33.12 ID:fuW4P3QN0.net
皆さん、トヨタにミライ販売中止要求しませんか?
流石に走る爆弾を売るような行為は許すべきではないと思う

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 05:08:30.58 ID:2eaBrF620.net
そもそも車売れまくりの日本がアメリカのパワハラで現地生産始めたんだからアメ車が売れていると言うなら何の遠慮もなく元に戻して日本国内生産にすれば雇用の心配はない、

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 05:30:51.55 ID:xMF/fwrc0.net
水素って燃やしても熱量低いんだけど、フューエルセルと水素エンジンどっちが効率良いんだ?

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 05:33:09.91 ID:Kt/FNLF60.net
>>651
水素自体の爆発力はないよw
水素と酸素(空気)が混合、圧縮して爆発力がある
ガソリンやディーゼルと変わらないけど?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 05:34:49.46 ID:n9nFiwC+0.net
大口叩く割には技術が追いついてないのが現実なんだよなあ
水素エンジンなあ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 05:37:04.86 ID:QbhQf8aa0.net
ありがたい話じゃん
市場競争力が皆無の水素エンジン車を作って赤字垂れ流しでも雇用を維持してくれるって言うんだから

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 05:38:08.43 ID:dqoFzQG70.net
何もしない100万人に毎月給料払ってやれ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 05:38:27.30 ID:Kt/FNLF60.net
>>655
どちらかと言えばエンジン技術を上げるのが優先なんじゃないかな?
別方向の水素エンジンが格段にエンジン能力上がれば
またエンジンがどうなるかわからないかな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 05:41:52.88 ID:qbnV5fwf0.net
自動車なんて国を挙げてインフラ整備したから普及したようなもんだからな
自動運転なんてそこからして無理ゲーだし要するに自動車はもうオワコン

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 05:42:09.13 ID:Mc32oEx/0.net
ずっと雇用維持レベルにやれるかはおいといて、EVがいまいちだった時のためにエンジンの部品を作れる人を少しでも守っておいた方が安全だっていう考えじゃないの

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 05:42:56.80 ID:jcy8CIFs0.net
日本のなかでは金持ち会社なんだし EV流行りだしたらそっちに注ぎ込んでも間に合うんじゃろどうせ
もともとは織物機械作ってたとこの分家なんだし 自動車売れたからでかくなっただけで
世の中代わったらまた新しいの始めて別の会社作ってるよ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 05:43:09.25 ID:QbhQf8aa0.net
社長自ら宣言しちゃったからね
何があっても今のエンジン関連子会社の雇用は維持すると
ガソリンエンジン作らなくなっても、水素エンジンが売れなくてもな

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 05:50:17.56 ID:QbhQf8aa0.net
赤字垂れ流しで雇用を維持して、かつ世界とも戦わないといけないんだから茨の道だわ
会社が消えたら元も子もないんだけどそこは言わないでおいてあげるのが優しさ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 05:50:44.22 ID:K5Ot/C6H0.net
つまり電動車じゃなくて内燃機関車ということか
電動車の方が自働運転車との相性がいいと言われてるじゃないか
今後は自働運転化していくのだからFCVの方が有利だと思う

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 05:52:42.58 ID:WGTEKl260.net
40年前の日米貿易摩擦を思い出す
ビッグ3が政府に圧力をかけて、日本メーカーが自主規制して、デトロイトが死んだ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 05:54:36.82 ID:A2DwUvHB0.net
日本勢には頑張って欲しいけど、欧米がブロック経済の規制しだしたらどうしようもなくなるじゃん?

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 05:55:46.78 ID:K5Ot/C6H0.net
1つ疑問点があるんだけど、水素の燃焼だから炭酸ガスはでないけどNO2のような窒素酸化物は出てしまわないのかな?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 05:58:34.68 ID:7Iy7+eOo0.net
ガソリンエンジンしか作れない企業の努力不足だろ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 06:24:37.51 ID:A2DwUvHB0.net
>>668
そりゃ違うだろ
誰でも作れる電気自動車で勝負なんてしてたらただの価格競争になっちまう

670 :KHI:2021/05/25(火) 07:00:02.86 ID:DLf8rQ910.net
>>667
水素はLNGに比べて燃焼温度が高い分、そのままでは3倍の窒素酸化物が発生します

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 07:01:20.93 ID:0vo3vqmW0.net
EVがガソリン車と同じ値段になった時にガソリン車は終わるよ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 07:13:26.45 ID:b529o5nX0.net
>>3
全部電気自動車にすると格段に増える電力消費にどう対応していくかで問題が起きるから、ガソリンの延長でこっちがスタンダードになる可能性も秘めてはいる

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 07:13:52.05 ID:N/xrhYY10.net
>>30
競争が無いと進歩が遅い

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 07:14:51.82 ID:jyM7rRq30.net
何かの理由で引火したら即爆発だな

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 07:15:58.32 ID:Xay/oEOX0.net
日本人の雇用なんか無くせよ

日本人は悪の戦争犯罪民族

地球には要らない

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 07:21:05.55 ID:OGORk9hr0.net
>>669
誰でも作れると思っても実際に作ることを真面目に検討し始めると難しいことが多いことがわかるから言うほど新規参入が進んでない
Dysonなんかは一度3000億円ぐらいの投資計画で事業立ち上げたけど3年で撤退してる

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 07:26:44.74 ID:j0aWQY/C0.net
いち早く内燃機関から逃げ出したホンダと違い、トヨタは頑張ってるな。

後は、センスの良いデザイナーを育てる事か。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 07:33:20.59 ID:/kH55dAB0.net
今朝の新聞で水素運搬船が竣工した記事を見た
オーストラリアで安く作った水素を日本に輸送
褐炭をガス化して水素を発生させるんだと
勝ち目あるぞ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 07:36:19.30 ID:vwBSLAi+0.net
いい商品を作ることじゃなくて雇用を守ることを目標にしてるのか?長くないな、トヨタも

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 07:37:00.13 ID:k1+rK+MG0.net
>>3
当然EV車の開発もやるでしょ
でも、現時点では電池の問題が解決してないから
水素エンジンもやるってことだと思ってる

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 07:38:08.02 ID:k1+rK+MG0.net
でもさ、普通にプリウスに水素エンジン乗せた
ハイブリでいいんじゃないのか?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 07:39:24.12 ID:k1+rK+MG0.net
>>679
それだけじゃないよ、全面的にEVになったら
今の自動車メーカはただの組み立て屋にしかならなくなる
そうならないための目標だよ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 07:44:16.62 ID:+bpL4Da90.net
水素の欠点とEVの欠点
どっちがその欠点を克服するブレークスルーが早いか なんだろうけど、現状だと
EVのほうが先にいってるんだろうな

最後に勝のはなんらかのエンジンを積んだHVシステムのような気もするけどさ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 07:44:20.76 ID:MYHXM8Me0.net
軽でもなんでも新車は300万で売りたいんです
50万のEV輸入は許しません
100万人の雇用が失われるんです
300万で国産新車を買いましょう

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 07:45:50.11 ID:41p6eGBu0.net
トヨタが日本の雇用の事なんか心配してるとは思えないな。
海外でもカンバン方式が採用できるならとっくに生産拠点を移してるだろう。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 07:50:01.48 ID:VIvfH1GY0.net
電気自動車はやはりないなあ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:01:13.07 ID:OeaCZMdB0.net
日本必敗の布陣じゃん

なんど同じ失敗するんだろうね

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:02:05.02 ID:Dn6FzFOy0.net
>>683
発電機として開発するならハードル低いんじゃないだろうか

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:06:40.66 ID:0vo3vqmW0.net
>>685
国内外の販売シェアと利益率を調べればわかるよ
トヨタが国内でわめき散らしている理由が
https://i.imgur.com/r0TJYxh.jpg

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:07:03.28 ID:OeaCZMdB0.net
雇用の心配なんて一度もしたことないくせに

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:08:31.33 ID:Dn6FzFOy0.net
>>690
ほんそれ。
例の宗教じみてて嫌だよな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:08:45.38 ID:i8gyknR60.net
技術が進むと雇用が失われる
機械化が進むと人間が要らなくなる
でも機械が稼いでくれるなら人間は楽してベーシックインカムで暮らせばよい

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:10:13.43 ID:Dn6FzFOy0.net
>>692
人間が存在する限り雇用がなくなるわけがない

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:10:31.27 ID:dECMRJZa0.net
EVはアメリカや中国始動だから世界にその流れを止められるかが問題。
レアメタルの件でも日本は不利。
あとはどうやって世界に水素ステーションを広められるか、世界中の自動車メーカーにどれだけ技術をオープンにできるかだな。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:10:35.26 ID:T/f6Nh8Y0.net
>トヨタの水素エンジンで日本の雇用を守る

志はあっぱれと思うが、売れないものを作っても雇用は失われるんやで。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:11:13.62 ID:YxrFZkBd0.net
まさにいつまでも産業転換できない日本の象徴だな
トヨタは
ソニーはボロボロになりながらようやく脱却できたというのに

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:11:41.61 ID:YfEKhsaX0.net
これは…ガラケー化の道…

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:12:18.50 ID:a80Jtbax0.net
水素は危険性が無視できない

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:12:20.11 ID:uKbA5PJD0.net
10年後には中国資本になってそう

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:12:29.63 ID:HwnOMCrS0.net
EVの時代なんか来ない。
社長の言うとおり、電気作るのにco2は出るし、スタンドにインフラが追いつかないし、長距離走れない。
やっぱ水素だよ、次代は。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:12:54.27 ID:803QkfXp0.net
反撃の狼煙だな

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:13:53.52 ID:DaNkK4Mc0.net
昨年コロナでも雇用は守るって言ってたじゃん

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:14:15.94 ID:Dn6FzFOy0.net
>>700
ずっと昔からそういう発想の人は多かったよ
今まで無理だったからこれからも無理とか

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:17:02.91 ID:UGSa+enM0.net
社長は車の運転も出来るのか

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:17:39.69 ID:brQLgvWO0.net
水素の戦闘機って作れるの?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:20:29.16 ID:XENVazeb0.net
日本で電気を作るのに原発の他は火力でco2。
電気自動車のインフラを増やすには、原発はおいそれと増やせないので、必然的に火力を増えるね。
日本では電気がメインになるだろうか?

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:23:28.19 ID:k1+rK+MG0.net
>>704
車の運転どころかレースに出てる

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:25:11.55 ID:ZdPQ7gBr0.net
あのトヨタがEVへの全面シフトを検討していないはずがないとは思うが、どこまで水素に本気なのかねえ
釈迦に説法な話だが、内燃エンジンは大変に非効率、という弱点を延々に解消できずにいるわけで
代替があるなら消えるべきもの

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:26:02.82 ID:oVam4r/40.net
でもガソリンに頼らない内燃機関て素敵やん

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:26:14.42 ID:/HNaPLdn0.net
クラウンをなくそうとしている人間が何言ってるのか

711 ::2021/05/25(火) 08:26:17.91 ID:ihGQM2RM0.net
後ろを見るな、前を見ろ!

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:26:27.81 ID:0svH/mxk0.net
レースやる暇があるのなら決算発表バックれるなよ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:26:41.28 ID:wDgdgVoP0.net
自動車メーカーは倒産するよ
なぜなら、技術者が会社を辞めて、ベンチャー企業をたちあげて出資されて大金持ちになってるからね
新しいEVをどんどんつくり、他の自動車メーカーがどんどん出てくる
中国企業の台頭もあるし

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:27:58.19 ID:FkaAz7q60.net
水素の扱いづらさは異常
貯蔵タンクの劣化も早いし爆発事故だらけになりそう

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:28:13.37 ID:wDgdgVoP0.net
雇用は問題ない
ベンチャー企業が新しいEVをつくるから

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:30:06.77 ID:2u9XYO590.net
EUやカリフォルニアではEVしか売れなくなるんだし日本は少子高齢化でますます車は売れなくなるしどの道雇用なんて維持できない

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:30:31.46 ID:wDgdgVoP0.net
自動車製造が専売特許みたいな言い方してるけど、時代遅れだね

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:31:40.41 ID:3Azxs36R0.net
エンジンうるさいんだよね。モーターの方が静かで良くない?

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:32:31.59 ID:Qe5ukovI0.net
当然コスト的に
ガソリンエンジンと同等になるよね

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:34:33.49 ID:OeaCZMdB0.net
そもそも雇用の心配なんて一度もしたことないくせに

日本必敗の布陣じゃん

なんど同じ失敗するんだろうね

変化を恐れてシェアを失う

日本必敗の布陣

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:37:39.02 ID:4cleciuC0.net
>>7
できたらすごいな
三重水素をエネルギーに爆発して動くエンジン

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:45:57.23 ID:4SZt+Sgo0.net
そもそも自然エネルギーを変換して作った電気を使って水素を製造して圧縮したものを燃焼させるという複雑怪奇な過程が無駄なんだよな

もっと水素をシンプルに作るのが先だろ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:47:28.29 ID:zMHkpnag0.net
>>655
ヨーロッパは水素エンジンがモノにならなくて、EVだめなら全滅にならないか心配だよ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:49:20.90 ID:zMHkpnag0.net
>>710
パトカーのコピペな一般車が欲しいのか?

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:54:57.66 ID:MsHFwTT10.net
水素エンジン?!
なんだそりゃ🤔
でも、他社がそれに追従しないと意味なくないか?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:56:17.71 ID:Wx6hc6wY0.net
>>704 レーサーだぞ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:58:43.31 ID:2v4RKjlP0.net
そういえばアキバ通り魔事件の加藤もトヨタの期間工だったな

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 08:59:34.99 ID:9yeIlsIr0.net
水素を製造運搬貯蔵の環境負荷の方が大きいのでは?

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 09:09:21.67 ID:yXl+W2190.net
さすがボンボン、考えが浅いね
「雇用を守る」聞こえはいいが、今後も相変わらず人手をかけて高額な商品を作って売ります、ってことだよね
シンプルな構造で徹底的にコストダウンした製品と競争して勝てるのかな?www

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 09:14:20.44 ID:Kt/FNLF60.net
>>725
1807年、水素エンジンの原型が第一号
ガソリン自動車や電気自動車よりも前に自動車構想はあった

1970年代から日本で試作車、研究が始まる
日本としては実質半世紀の歴史

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 09:49:50.41 ID:aN+Cog9K0.net
ガソリン車やHVより安く売らないと無理無理

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 10:02:01.84 ID:C0iaGCyk0.net
わざと不便で複雑な車をつくっておいて「雇用がー」は意味不明すぎ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 10:05:38.55 ID:+fDg+P/k0.net
複雑化させて専門性を上げて代替不能な仕事を作り出して
高い賃金を正当化するってのは日本の公務員貴族の十八番だけど
トヨタもHVから同じようなことをやってるよね

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 10:14:40.93 ID:mEl+zE0/0.net
なぜもっと早く水素エンジンへの転換を表明しなかったんだ?
ちょっと遅いのではないか?

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 10:18:21.66 ID:GPY1UWwS0.net
雇用を重視するなら銃社会にするべき

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 10:21:39.48 ID:+paZcsKw0.net
>>732
プリウスのことかな?

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 10:24:19.04 ID:EEP+yb1u0.net
エンジンからモーター、バッテリーにさっさと舵を切れば
そこで新たな雇用が生まれるのでは?

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 10:30:27.80 ID:XgJTU2xo0.net
>>2
ほんとこれ雇用守るのならここを責めないと、役員だけが儲けたいってのがもろバレ
いずれはEVにシフトするけどいきなりシフトしたら批判クラウンで水素とかで雇用守るポーズ
数年以内に化けの皮はげるからみてな

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 10:37:51.51 ID:ov+Y9nKq0.net
iPod iTunesと同じ轍を踏むのか

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 10:45:49.33 ID:JRL+sTBI0.net
>>737
すべて機械で出来る

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 10:58:53.19 ID:3eRyDg5I0.net
なんかガラパゴスとか取り残させるとかいう
理由で電気をゴリ押ししてる奴いるけど
トヨタは何も水素エンジンだけやってる訳じゃない
あまえらが想像する以上に力も人員もある企業

水素ガソリン「も」開発していくだけで
HVもやるしFCVもやるしPHEVもやるし
天然ガスはもうタクシーで実用化済みだし
電気自動車なんて既存技術で一瞬でできるし
全方位の可能性をトップレベルで探っていくという
方針になっただけの話しだろ

むしろ、安易に新規参入できる電気自動車こそ
トヨタは市場として既存技術使いまくれて勝てる
でも、エンジン技術が残せるなら残したいから
可能性を探るというだけ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 11:02:06.63 ID:pA+HOKj30.net
>>43
集合住宅住民の自動車所有は無くなるという前提で
内燃機関の生産終了を語ってる自動車評論家がいる

個人的にはありえないと思うんだが

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 11:02:35.12 ID:aN+Cog9K0.net
どっちみちインフラも整備されないし高すぎて誰も買わないから雇用は守れない

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 11:31:24.76 ID:fVwXD3TU0.net
>>258
物理学的に無理なら経済的にも無駄が多くて戦争したら負けるよ。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 11:34:31.71 ID:2RElXBAr0.net
>>741
技術じゃなくて販売価格の問題じゃないの
競争が激しくなって車の価格破壊が起きれば
規模が維持できなくなる

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 11:45:52.29 ID:+paZcsKw0.net
>>743
EVでのインフラをまともにやってから水素の批判はしてほしい
どちらも可能性は今のところない

ガソリンやディーゼルが長生きするだけじゃないかと

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 11:54:01.55 ID:2RElXBAr0.net
>>746
EVのインフラって200vの充電器を壁につけるだけ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 11:54:39.40 ID:AIg7UYFp0.net
バッテリー開発に全リソースを投入しろ。
EVでも覇権を取れるようにな。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 12:04:26.70 ID:JRL+sTBI0.net
>>748
この前中国で燃えてたじゃん

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 12:09:32.38 ID:+paZcsKw0.net
>>747
利用者が求めているのは急速充電式だから少なくとも400V以上ではないとな
30分で80%以上の充電能力が必要条件

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 12:20:19.69 ID:2RElXBAr0.net
>>750
自宅で充電するのに急がない

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 12:35:38.96 ID:1DGCzWcK0.net
充電に一晩とか30分とか不便すぎ
道路に非接触の充電レーン整備して初めて本物になるんじゃないの

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 12:37:05.31 ID:2RElXBAr0.net
ケイタイは毎日充電してるけどそんなに不便かい?

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 12:38:03.97 ID:1DGCzWcK0.net
これな

英国がEV車用の非接触充電レーンを設置。走行中にバッテリー回復
https://japanese.engadget.com/jp-2015-08-17-ev.html

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 12:38:20.04 ID:TR+IwF3t0.net
× 雇用重視
〇 利権

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 12:38:24.66 ID:iN+dIjhR0.net
トヨタがんばれ
デンソーがんばれ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 12:41:58.77 ID:+paZcsKw0.net
>>751
だからインフラ=自宅ではないだろ
トラックも自宅から充電するのかと?

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 12:50:33.05 ID:HtPJUqO90.net
>>729
あのボンクラ少し前に自動車をコモデティにはさせないって言ったからな
逆を返せばユーザーからぼったくってますよって事だからな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 12:53:59.87 ID:nScbG1Qd0.net
水素当てると色々脆くなるとか言ってたから、やっぱ危なくね?

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 12:56:11.50 ID:YhpOJ+xV0.net
でもトヨタかテスラのどちらか貰えるならテスラ貰うよな

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 12:59:54.66 ID:1DGCzWcK0.net
それイメージだけで言ってるだろ
テスラの内装安っぽい
自動運転もまだまだ。
車載システムは使いやすい

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:04:43.90 ID:KsAQhKwo0.net
内燃機関車は輸出減、遅かれ早かれ既存車向け下請けは地獄見るだろ
低コスト求めるあまり、結果、下請けは余裕なく、トヨタは足枷したようなもんだ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:17:55.54 ID:OymSiS6U0.net
>>729
きみはトヨタに年商で勝ってるんだよね?
まさか他人の褌借りてドヤってないよね?

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:18:19.40 ID:aN+Cog9K0.net
金型とか投資してきた設備が無駄になったら困るだけだろ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:20:46.15 ID:NsWAkFqM0.net
>>747
マンションの駐車場とかどうなっちゃうの?

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:33:10.09 ID:AK6gi3gI0.net
ピザをアメリカ的に変えたのはニューヨークだけではありません

コネチカット州、フランクペペ
1909年、17歳でアメリカに渡りパン屋で働きます
ペペは読み書きができませんでしたがピザ作りは天下一品
残念なのは自分が売るピザが食べられなかった
腐肉なことにペペはピザに使われていたモッツァレラチーズとトマトにアレルギーがあった
ベートーベンも耳が聞えなくなって交響曲を書いた
ペペは自分が食べられるピザを作る必要があった
彼は、あるとき蛤がとても気に入り、蛤をピザに乗せた
1950年以降、ピザづくりも芸術的な作り方から新技術が大事業に変わった
食品の技術開発に力を注いだ、アメリカ人は常に良い方法を探す
今は完璧なピザを焼くために石炭窯を燃やさない
丹精込めて生地をこねなくても電動撹拌機がある
イタリア系でもなく、レストラン経営もしたことがなく、ピザは2、3度たべただけ
ピザハット(掘っ立て小屋)創業者は革命を起こした
カーニー兄弟は店を持ちたい人をマネージャーにしていた(のちに最初のピザチェーン店)

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:36:08.24 ID:D2qCJzRO0.net
バカは
水素エンジンの技術は車だけにしか使えないと思ってるだろうが
鉄道だって船舶だって、場合によっては航空機にだって
あらゆる動力源に応用できる技術だぞ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:41:31.92 ID:aN+Cog9K0.net
それ誰がやるの

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 13:56:03.08 ID:J8UlLdh70.net
トラックとかタクシーとか自社で水素ステーション持てる企業向けの技術だね
個人だと水素入れる場所が無さすぎて、EVの方が現実味ある

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:09:21.17 ID:zuLVjmps0.net
実際に水素エンジン車を見たけど
後席やトランクルームが水素ボンベに占領されて
2人しか乗れない車だった
全然だめだろ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:15:32.54 ID:zuLVjmps0.net
原子力自動車があっても良い
小型の原子炉を搭載した乗用車
不可能ではないと思う

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:28:38.72 ID:1DGCzWcK0.net
原子力電池RTG使えんかね
火星探査車とか深宇宙探査機ボイジャー、心臓ペースメーカーで実績有
ボイジャーは50年近く前に打ち上げてまだ稼働中

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:30:01.77 ID:OJxBN4rs0.net
水素エンジンなんて流行んねえよ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:39:01.04 ID:+paZcsKw0.net
>>773
船舶も飛行機もゼロエミッションを掲げているけど
動力に水素エンジンに繋がるんだわ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:54:54.47 ID:yXl+W2190.net
>>763
いや、誰の褌も借りてませんが何か?

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 14:56:23.68 ID:l413ryIk0.net
ガラパゴスになってEV出遅れになる未来が見える

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 16:40:55.73 ID:KsAQhKwo0.net
水素エンジンだって、車用とその他乗り物用って全然違うだろ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 16:46:59.37 ID:SZ97kLHZ0.net
>>762
忙し過ぎて地獄見るぞ
2022年度は2020年度より250万台作らなあかんし
2030年度は電動車を800万台作るが、ガソリン車もまだ600〜700万台作らなあかん

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 16:47:50.41 ID:5UfcWN8G0.net
補助金ゲットして雇用を守れませんでした→責任取らずに国外移転逃亡

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 17:21:58.95 ID:1DGCzWcK0.net
こっちは力技なドイツ
本気でやるつもりなのか疑問だけどな??

https://ideasforgood.jp/2018/09/18/frankfurt-elektro-lkw/

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 17:36:23.05 ID:TV7+6tIU0.net
政府を脅して自社の都合ばかりゴリ押しするんだな
日本人はトヨタの奴隷か?

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 17:39:22.65 ID:swGaCnau0.net
トヨタとトヨタに染まった極一部の人間が困るだけで
トヨタがなくても多くの日本人は困らないよ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 17:53:23.01 ID:C3ZmwTvS0.net
>>749
燃えないバッテリーを日本主導で開発するんだよ。
エンジンの開発はやめてな。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 18:15:11.68 ID:4SZt+Sgo0.net
>>781
緊急事態宣言無視して深夜に酒提供して従業員の雇用を守るとほとんど変わらんよな

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 19:20:39.47 ID:GZxNeYbc0.net
>>781
そりゃ自分の主張はするだろ
民間企業なんだし
ただのポジショントーク

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 19:37:50.49 ID:HWjNB02S0.net
関連企業全部入れたら大打撃だな

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 20:07:45.32 ID:B9y36TRu0.net
https://www.youtube.com/watch?v=aS8u25Ac1w8
電気自動車導入は日本経済の危機?【CGS 神谷宗幣 武田邦彦 第190-3回

世界のメーカーは日本にどうやっても追いつけないので、一気に全部電気自動車にして
日本の産業を潰してしまえw

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 20:10:49.69 ID:7AkmHaKy0.net
>>776
日産は何年も前からEVやってるのになにやってンの?

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 20:18:32.08 ID:0vo3vqmW0.net
>>788
3年前にEVで弾みをつけたときにトヨタ勢にゴーンが魔女狩りされた

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 20:19:14.91 ID:MQVom1OV0.net
インフラ整備無視して言ったね

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 20:19:47.09 ID:MQVom1OV0.net
外国が買わない

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 20:19:58.83 ID:9VAXNCYy0.net
>>788
まぁEVは使えないと印象をしっかりとつけた。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 20:37:42.61 ID:gZC8qOai0.net
>>784
それは全然違うだろw

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 20:39:10.26 ID:GJSSqGCX0.net
でも、緊急事態宣言で飲食店の雇用は100万人以上失われているのでは?

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 20:54:31.12 ID:Kt/FNLF60.net
>>788
定額の充電も終了したしな
リーフも所有するメリットがなくなってしまったよ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 21:06:29.29 ID:TMdTZDJ30.net
>>770
MIRAIだってあの巨体なのにタンクのせいでリッターカーより窮屈だからな

FCVの何倍も水素消費する水素エンジン車なんか市販できるわけがない

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 21:15:47.62 ID:wIxLkd200.net
後部座席全部タンクだけどよか?

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 21:17:37.41 ID:wIxLkd200.net
トヨタは水素エンジンに賭ける
けっこうな技術革新無いとキツイぞ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 21:20:27.87 ID:7AkmHaKy0.net
結局水素そのままでは扱いが難しいからe-fuelとかになるんじゃないの?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 21:20:40.68 ID:TMdTZDJ30.net
コンバインドサイクルの大型ガスタービン発電でも水素の熱効率は26%
もうタンクの圧力も限界だから液体水素にしたところで容積は半分にもならないし
どうやっても無駄
トヨタが一番分かってるはずだが

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 21:26:03.20 ID:C5/uRxt60.net
売れん。水素は
往生際が悪いぞトヨタのおっさん

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 21:41:48.31 ID:taztR7oc0.net
>>741
嘘つけ
EV普及を阻止するために
ロビー活動までしておいてw

その一瞬で(笑)出来たという
トヨタの最高ブランドのレクサスEVは
テスラより高くて、航続距離は短い
自動運転も無しで狭い
限定135台の生産というゴミだぞ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 21:43:53.46 ID:taztR7oc0.net
>>800
液化で800分の1
圧縮で700分の1だから
もう伸びしろな無いな

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 22:04:35.98 ID:NSwq+g950.net
https://wired.jp/2020/06/07/charge-a-car-battery-in-5-minutes-thats-the-plan/
「たった5分」でEVを充電できる時代がやってくる

充電時間も十分切れば実用範囲じゃない、太陽光パネルも乗せて走るだろうし。
時間の問題はいずれ解決されそうなので、
あとは電池の問題が解決すれば水素は土人ジャップ以外必要なくなるね

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 22:12:14.64 ID:VNudyPYr0.net
モノ作る労働者とモノ生み出す技術者は絶対必要
リモートワークばっかやって金儲けてる連中とか要らん

806 :世界 :2021/05/25(火) 22:12:59.14 ID:BJZgToh80.net
あの娘をペットにしたくって
ニッサンするのは パッカード
骨のずいまで シボレーで
あとでひじてつ クラウンさ
ジャガジャガのむのも フォドフォドに
ここらで止めても いいコロナ

ビュックリするほど タウナスで
おまけに心臓が デボネアで
おやマアキュリーな 人だこと
てなてなおだてに すぐルノー
オペルオペルは もうお止し
あんまりコルトじゃ 身がもたぬ

あなたは私の ブルバード
ミンクス買うよの 約束を
キャロルと忘れて ダットさん
こんど逢ったら コンテッサ
とっちめちゃおうと マツダけど
逢えばやっぱり オースチン

ベンツにグロリア ねころんで
ベレットするなよ ヒルマンから
それでは試験に クライスラー
鐘がなるなる リンカーンと
ワーゲンうちだよ 色恋を
オイラのチンポは トップガン〜

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 22:18:19.57 ID:nJo20F6T0.net
早い所EVに切り替えて新しい成長産業にするという考えには至らないのかな?

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 22:19:53.66 ID:cOmRFqFc0.net
20分おきに給水素は燃費が悪過ぎだろ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 22:26:55.53 ID:NK+hBb2Y0.net
百万人雇用を人質にとったつもりか

奴隷扱いを人質に

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 23:00:47.79 ID:vb0FrXRR0.net
でも、お高いんでしょう?

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 23:03:04.92 ID:7AkmHaKy0.net
>>807
それやってる日産とやると言ってるホンダを応援すればいいんじゃね

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 23:11:07.02 ID:QSKVICDE0.net
>>807
まあそうなると行き先はアメリカのGAFAに負ける未来だよなあと
EVならパナソニックやソニーがもっと頑張ればいいのにって思う

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/25(火) 23:52:52.96 ID:Wk+ZvNtr0.net
安い奴量産してくれ
EVよか100倍いい

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 01:36:41.60 ID:feGxPB8H0.net
EVのが設備投資が圧倒的に安いのがいいよね 駐車場にも安く設置できたりするし
タンクローリーで運ぶ必要もないからエネルギーとしてのコストもガソリンより安いし

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 01:37:31.71 ID:BFTIXg5V0.net
みっともない社長だな・・・

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 01:43:22.78 ID:Rao6vw0j0.net
>>807
おそらく移行準備に失敗してる
一時期HV車が好調だったせいもあって

日本はiモードの成功でスマホ移行にも失敗
こういうことの繰り返し

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 01:44:23.04 ID:NpIInbaD0.net
こんなこと言ってると滅んでしまうぞ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 02:26:07.96 ID:NNf1qRq/0.net
>>801
自宅で簡単に充電できるEV1択だわな?
何?集合住宅?
一戸建てを今すぐ買いなさい。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 02:30:23.31 ID:pjONC60f0.net
何で素直にEVに注力しないんだろ

こうやって世界の流れに逆らうから
ダメなんだろ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 02:31:41.75 ID:pjONC60f0.net
>>812
カメラを見てみなよ

最初はミラーレスに抵抗してたニコンとキャノンも
今ミラーレスに力入れて遅れを取り戻してる

まだまだ間に合うはず

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 02:36:04.59 ID:UxAaxaHU0.net
機械式時計とかレコードみたいに趣味用としてエンジン自動車は残るだろ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 02:50:21.91 ID:NNf1qRq/0.net
>>820
ニコンはもう無理じゃない?
ニコ爺の俺から見ても手遅れだと思う。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 03:11:43.27 ID:vwtKrljM0.net
電気自動車を未来の車のように思ってる、夢持ちすぎ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 03:18:52.67 ID:LulgkJMY0.net
>>9
ネトパヨ言いたいだけの
連呼リアン

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 06:10:48.18 ID:NB7nWuHj0.net
>>796
ミライは巨大水素タンクのせいでカタログ上は5人乗りだが実質4人乗りだからねw
あの中央の仕切りがあるから真ん中に人座れないから
EVの半分ぐらいしか荷物つめないっていうし実用性皆無w

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 06:12:54.64 ID:d6sHJ+o50.net
水素自動車が事故を起こして大爆発で1ブロックが消失とか大事件が起こる予感がする

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 06:15:04.49 ID:j6zN3dVp0.net
雇用なんてどうでもいいから
はやく150万円の大衆EVつくれよ。
ぐずぐずしてると中華100万円EVが
続々と輸入されてくるぞ。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 06:18:50.71 ID:j6zN3dVp0.net
ワクチンも接種もダントツで先進国ビリの
大日本利権帝国で、水素ステーションが5年以内に
全国津々浦々にサクサク整備されると思うか?

中華コロナなんて弱毒性ウイルスで笑い話で済むが
中華EVは強毒性だからトヨタがEV失敗したら、
まじで日本経済死亡するから。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 06:19:02.73 ID:RyZnvron0.net
>>307
で充電時間どのくらいなの

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 06:19:57.79 ID:PD07yZfe0.net
こりゃ駄目だ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 06:20:22.09 ID:RyZnvron0.net
>>827
おまえ中華100万円EVを欲しいと思ってるのか

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 06:21:51.81 ID:UYdjJvGR0.net
今あるガソリンを精製して新しい
可燃性液体を作る研究とかはやってるの?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 06:22:10.47 ID:j6zN3dVp0.net
>>831
ワイは愛国者だから
バイオとエスクペリア使ってるが
おまいらはHPとiphoneと
ファーウェイタブレットつかってるやんか。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 06:25:25.28 ID:rlss0wbh0.net
人手不足の業界もあるのに何言ってんだ
100万人は車関連の仕事しかやりたくないのか

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 06:27:02.25 ID:1zq+se3v0.net
EVシフトに失敗したからエンジンで突き進むぞ
政府は電気スタンドお願い
というスタンス

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 06:27:42.04 ID:1zq+se3v0.net
大型車なら解るけど、それでもFCVだよな

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 06:29:55.17 ID:82BXmARs0.net
そうでもない トヨタ自身は困らん すでに中国ではレクサスEVも発売中
水素バスも その時売れる車を造って売るのは得意

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 06:31:57.46 ID:1q3vSEoT0.net
車ユーザーの割合の高い田舎はガソリンスタンドの維持すら厳しいのに何言ってんだか

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 06:45:57.29 ID:UYdjJvGR0.net
近くのEV充電スタンドは無くなってるんだけど・・・

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 06:58:10.97 ID:QNnpBtpH0.net
EVの基礎研究は出来てるけど生産ライン作れなかったからな
ヤリスは売れたけど30年以降に未来は無いぞ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 06:59:49.76 ID:QNnpBtpH0.net
>>837
大規模生産ラインが整えられないから大衆向けEVが作れないのがバレてきた

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 07:03:52.75 ID:QNnpBtpH0.net
欧米がガソリン車輸入禁止する前になんらかの次世代車作らんと詰むよトヨタ
社長は内燃機関で楽しそうだけど

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 07:07:47.08 ID:QNnpBtpH0.net
資金投入する所を間違えてるだろ社長

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 07:10:34.57 ID:QNnpBtpH0.net
10年の猶予は短いぞ
こんな車作ってキャッキャしてても世界から笑われるだけ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 07:23:42.86 ID:bJsPuQT90.net
>>819
高性能エンジンが作れない国の
口車に乗っちゃダメ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 07:25:16.79 ID:UYdjJvGR0.net
>>819
ヨーロッパ系の自動車メーカの技術力が低いだけ
ディーゼルでもやらかしてるし

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 07:32:48.69 ID:RVjllFJN0.net
雇用を守ろうという意気込みはわかるんだけど消費者は安いEVに流れるんじゃないかな?
国が規制をかけるべきなんだろうけど欧米に喧嘩は売れんしなあ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 08:02:53.98 ID:feGxPB8H0.net
EVスタンドって必要ないんじゃないの?駐車場に常設してけばいいじゃん
海外の設置費用もそれほど高くないみたいだし
エネルギーの輸送と保管にコストがかからないのは凄い利点だね

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 08:03:30.39 ID:Rxpvn0Sz0.net
スズキの一人勝ちかな?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 08:12:07.29 ID:NA07N5D00.net
エンジンの修理工なんてチェンジニアばっかりでしょ?
モーターとそんなに変わるのかい?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 08:15:37.72 ID:avq17oDY0.net
人口も減るんだし、トヨタからのトリクルダウンも名古屋周りくらいしか無かったんだからかまわないよ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 08:15:44.37 ID:qPuJIGIL0.net
>>1
少なくとも寒冷地では使い物にならない電気自動車よりはいい
まともに電気自動車を使えるのは温暖な都市部のみ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 08:17:54.27 ID:1N1EdQRe0.net
>>850
モーターの方が構造単純だからな

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 08:48:47.72 ID:afcdzUXd0.net
>>820
一眼レフかミラーレスかっていうのと
エンジンかEVかっていうのは全くレベルが違うでしょ
カメラならレンズという技術の根幹の一つはミラーレスになっても継続するわけで

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 08:52:32.98 ID:WWYYVuRd0.net
200万円の水素車を作ってくれ!

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 08:53:06.55 ID:nmFifxHF0.net
100万なんて誤差だよ誤差

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 08:53:37.27 ID:VF+PNw7t0.net
ガラカーになるんだな

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 08:59:36.07 ID:6WFCGuTn0.net
電気自動車なんて
タミヤが作れば
今日にでも可能では。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 09:04:17.37 ID:6SQ/SkSf0.net
米国債をお前が買え

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 09:05:02.17 ID:iwRu3oyw0.net
EVは勘弁してくれ。
やるならバッテリー交換式で。

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 09:07:42.72 ID:x9H4iL/a0.net
>>854
タイヤとかサスペンションとかシートとかはEVにもついてるよ。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 09:10:30.32 ID:D18iKwY80.net
>>861
章男さん曰く、エンジンなくなったら100万人の雇用がなくなると
ミラーレスになることでそんなに失われないだろっていう話

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 09:13:02.36 ID:ACicm7FI0.net
需要なきゃ廃れるの当たり前。人ばかり増やしてどうするの。仕事無いなら転職するなり靴磨きでもして生きていけ甘ったれるな

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 09:14:01.21 ID:i4YdUOWR0.net
>>10
それが日本の…選択でちゅか… って経産省もトヨタも選択を間違えたよね

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 09:15:24.40 ID:i4YdUOWR0.net
>>39
太陽エネルギーで昼間余った電気で作るから問題ないよ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 09:34:07.23 ID:vshseQxo0.net
いやもうガソリンでいいやん
その代わり車減らせよ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 09:40:11.70 ID:MWm6AtuX0.net
地球は温暖化対策しょうがダメになる時は人間ではどうすることも出来ないよするだけ無駄だなるようにして駄目なら人間が地球からさるだけだよ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 09:59:37.01 ID:IQoJTBFI0.net
>>852
その寒冷地で使えないがよくわからない
バッテリーの温度調整すればすむ話なんだが

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 10:04:04.71 ID:81uTh+540.net
結果ev競争で負けて業績伸びず皆が苦しむ
いい加減歴史に学べよゴミ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 10:07:01.78 ID:qsn/Ema00.net
100万人をモーター作る工場に転職させたらいいんだよ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 10:35:47.11 ID:FtHqWg5o0.net
>>870
モーターは中国で生産した方が安いから仕事は消える

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 10:43:48.16 ID:atwcb/if0.net
もう北朝鮮やミャンマーのような軍事国家に100万の工員ごと移住すればいいよ
あそこなら廃油でも動くエンジン作れば重宝してくれるだろ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 10:59:39.58 ID:1jllwer90.net
>>18
その100万人海外に出稼ぎに行けばよくない?

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 11:03:49.65 ID:vshseQxo0.net
トヨタが車作るのやめれば地球環境改善するよ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 12:07:19.01 ID:bJsPuQT90.net
>>868
暖房に電力取られて
気温が低いと電圧下がるからな

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 12:24:10.33 ID:PiYji8790.net
>>870
日本でモノを作ること自体が環境に悪いと言われる時代になるよ
いい製品でもな

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 13:00:59.54 ID:3m1wwwsW0.net
その水素でそのまま発電した方がええくね?
エンジンかます必要ある?

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 14:18:05.39 ID:kG+TnD7K0.net
クリーンエネルギーは太陽光+水素で決まったな、その水素をそのまま使うロスなし車なんだろ、ええ話やないか

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 14:33:19.87 ID:CxanUwyS0.net
>>868
バッテリーヒーターが要るレベルで不味い気がするけどな

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:27:17.62 ID:Se0BeHgU0.net
水素ステーションにこれから普及しそうな雰囲気を全く感じない。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:28:06.10 ID:NfH5041a0.net
>>103
安倍ちゃん一派の目的はそれだろ?

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 16:50:49.71 ID:boyaCEqE0.net
ゴルゴ13でなんかこんなエピソードあったな
水素で走る車なんてとっくに実用化できるんだけど、実用化しちゃうと困る連中(国家)がゴルゴに依頼

そりゃもうガソリン燃料の素、石油を輸出して金を得てるところにとっては、、ゴホッゴホッゲフン

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 17:07:53.92 ID:9+8sVUKx0.net
マンションなんかじゃ充電設備用意すのが大変らしいな

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 17:32:56.16 ID:s4W+n9aO0.net
>>882
ところが

水素を推進しているのは

そりゃもうガソリン燃料の素、石油を輸出して金を得てる

ヤツら

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 17:48:35.78 ID:IovOhKYk0.net
>>883
盗電防止システムにコストがかかる上にそもそも受電トランスが対応できない

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 18:00:57.52 ID:kG+TnD7K0.net
2021年5月26日
トヨタ自動車が4日続伸となり、上場来高値を更新するとともに、初の株価9000円乗せにあと一歩まで迫った。

株高は将来への期待が高いということ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 18:06:55.31 ID:iPHP81xl0.net
>>1
素晴らしい経営者だな
トヨタ単体だけの利益で考えるのではなくて
トヨタ傘下の企業群全体が生き残るために
どうすればいいのかを考えて経営方針を決めている
世界の流れだから〜とEVに全振りして、傘下企業を切り捨てるような非情な企業じゃない、ってところが
今まではこの板で叩かれることが多かったトヨタだったけれど
見直したわ
これからトヨタびいきになるわ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 18:41:11.31 ID:zxFwfEuL0.net
>>887
そして一緒に滅んでいく…

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 18:42:45.61 ID:Ap2mbh4y0.net
>>888
日本人は国連の敵国条項公認の悪の戦争犯罪民族

地球に存在してはいけない
一刻も早く一人残らず滅ぶべき

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 18:51:44.97 ID:iN5KjxPA0.net
トヨタが技術提供するって言ってるのにどこも微妙な反応なのはトヨタに首根っこ捕まれた状態になるのが嫌だからかね

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 19:14:56.71 ID:9INI2YAx0.net
>>819
他が出来ないとEVしか残ってないし

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 19:17:25.49 ID:9INI2YAx0.net
>>870
モーターだけあっても車は作れないけどな

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 19:20:39.14 ID:Sw/NYcbm0.net
水素燃焼車がガソリンエンジン並みの価格になれば普及するんだろうけどな。
パワーが無いのは愛嬌。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 19:24:56.49 ID:kG+TnD7K0.net
EVは玩具だからな

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 19:25:38.83 ID:I9LmTny40.net
仮に水素エンジンがガソリンエンジン並みの価格で作れても、
頑丈な水素タンクがガソリンタンク並みの価格になる事は絶対に無いから、全体の価格ではガソリン車に並ぶ事もあり得ない。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 19:26:40.76 ID:IYv7PuI70.net
天然ガスとかメタンガスとか可燃性ガスを使って
二酸化炭素排出を減らす技術って無いのかね?

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 19:33:28.24 ID:5ecX9ihT0.net
>>896
普通にガスで動くクルマがある

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 19:43:27.40 ID:IYv7PuI70.net
>>897
動くのは昔からある
二酸化炭素排出量が少なくできるかどうかの話

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 19:44:33.38 ID:QNoxhtz/0.net
ぼっちゃん、あんたにそんな力はないよ
身の程をわきまえな

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 19:48:53.07 ID:v1lkITnK0.net
これ通常のピットと別で水素の補給所作ってたけどS耐のレギュレーションて結構柔軟なんだな

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 20:00:36.86 ID:kG+TnD7K0.net
EVは玩具っていうのは、モーターだしあまり開発するような所がない伸びしろがない、リチウム電池を開発する気はない、そんなところなんじゃね

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 20:13:05.61 ID:r2+555370.net
bestcarweb.jp/news/281598
ちなみにトヨタの担当エンジニアに燃費問題の改善について質問したところ、返ってきた回答は以下のとおり。
「エネルギーが小さいという水素の特徴を考えると、まさに今後技術挑戦していくポイントであると考えています。
詳細は開発中の内容になりますので、回答を控えさせていただきます」 ← はい無理

「開発初期のフェーズのため、NOx低減策は複数の手段を試しています。
詳細は開発中の内容になりますので、回答を控えさせていただきます」 ← なんとかなりそう

「水素脆性に対する対策としては、MIRAIで実績のある設計を活用しています。
詳細は開発中の内容になりますので、回答を控えさせていただきます」 ← 肝心のエンジンは実績無し

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 20:26:09.26 ID:r2+555370.net
>>526
そうだよ
トランクを水素タンク専用にしたのに航続100km
あとミニバンの3列目を丸ごと水素タンクにしても航続200km

水素エンジン車なんて売れる訳がない

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 20:39:47.52 ID:r2+555370.net
>>878
再エネ利用での総合的効率
i.imgur.com/2F1zO4O.png

バッテリーEVの効率 73%
水素FCVの効率 22%

水素燃焼エンジン車は10%以下だな

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 20:53:52.20 ID:b2NiY8e80.net
水素とか効率悪すぎてやばすぎ
これ推進してるやつは頭が狂っている

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 21:06:37.64 ID:9INI2YAx0.net
>>905
トラックをどうするか考えてくれ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 21:09:41.00 ID:d12mdSWP0.net
>>901
HVのモーターは外注なのか
モーターのノウハウはないんだな

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 21:10:41.36 ID:IYv7PuI70.net
>>905
寒冷地は電気自動車使えないけど

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 21:21:24.47 ID:3gAdCeLl0.net
βになる未来が見える
プロ用途としては生き残るかもだけど
民生品はVHSであるEVにやられるだろうな

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 21:26:51.51 ID:MIhviqCe0.net
100万人の失業者くらい介護で吸収できるだろ。
むしろ、将来残る日本の産業は介護しか無い。
自動車も半導体みたいに滅びるだろうし。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 21:27:48.12 ID:r2+555370.net
>>908
ノルウェーの北極圏にもテスラのスーパーチャージャーがあるんだが?
もう新車の6割がEVでPHEVと合わせると9割近い
NIOも参入

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 21:32:12.91 ID:bJsPuQT90.net
>>904
家に帰って一斉に充電始めたら
ブラックアウトだぞ?

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 21:32:50.43 ID:r2+555370.net
>>906
水素ステーションよりは幹線道路のパンタグラフ架線の方が遥かに安くつく
SCANIAが実証してるけどFCVは諦めて後はEVに注力してる

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 21:40:26.67 ID:FqKlrCw40.net
5人乗りの車に、5人乗る奴いるの?

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 21:40:32.80 ID:r2+555370.net
>>912
先進国では電力市場は秒単位で取引されて仮想発電所も当たり前になってるのでそんな問題は起こらない
ユーザーもスマートチャージで最も安い時間に充電するし
まあ日本みたいな土人国はどうかね

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 21:42:57.99 ID:iN5KjxPA0.net
EV需要がほとんど無い今の状況を説明されて大丈夫とか言われてもな
原発止められて現時点で電力が逼迫する状況が続いてて新しい発電所もまともに建てられない状況なのに

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 22:04:05.66 ID:B1Btcc8V0.net
>>877
燃料電池は
貴金属のプラチナが必要だから
資源量が全く足りない

航続距離50km(笑)の水素エンジンでお茶を濁し
HVを延命しているだけ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 22:04:26.40 ID:eLObqfZP0.net
核融合マシ〜ン

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 22:06:02.19 ID:B1Btcc8V0.net
>>916
水素を擁護するとき(EVの2倍以上の電力消費)
「電気は余っている!」

EVの批判するとき
「電力足りない!」

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 22:08:11.18 ID:82iYd17i0.net
>>919
電力が安くて余ってる海外で水素作って運んでくるんだよ
このまえ液体水素運搬船のニュースとかもあったろ
電気はそれが出来ないからな

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 22:14:45.57 ID:B1Btcc8V0.net
>>920
電力ではなく石炭から水素作って(CO2排出)
水素を(冷凍庫の化け物で)マイナス253℃の
液体にして運んで来る予定w

電気が安くても
電気分解で水素作って
電気使って液体にして
燃料燃やして使って運んでたら
高コストすぎて無理だから

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 22:21:32.36 ID:r2+555370.net
>>920
褐炭から水素を作って液化・輸送しても将来的にも安くなる見込みがないのに
キロ単価で1/50の20円まで下がることが前提なのが頭おかしい

天下り利権の産物

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 22:59:26.16 ID:kG+TnD7K0.net
今当たり前の天然ガスも冷やして液化して海外から輸送してるんだけどな

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:17:22.87 ID:iXMMM7I70.net
今ポンペイの実験都市は勝算ありなの?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/26(水) 23:19:27.89 ID:Y2QHz84t0.net
>>877
水素で発電は実用化して市販済みでフルモデルチェンジまでしてるから、新規開発ならエンジン使うでしょ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 06:50:39.65 ID:sMPOkv+b0.net
まあ、100万人の雇用もいいが、

トヨタという会社とトヨタ一族は由緒正しい国宝級の天才日本人を援護する所か
後ろから撃って、そして損正義とかいう国賊に肩入れしていたという事実は
明確な形で記録としてアメリカに残してもらいますからね。

その事はしっかりした形で明記してもらわないと俺ももう収まりがつきませんから。

慶應義塾の物理学科も同様です。
どんな言い訳をされても言い訳は言い訳、公開で議論できない連中の言う事など
もう国際世論は信用しませんからね。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 06:52:06.58 ID:dx81rukW0.net
自動車以外の新たな基幹産業に100万人回した方がいいんとちゃうか?

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 06:54:14.13 ID:sMPOkv+b0.net
俺も朝鮮カルトや損正義のような犯罪朝鮮一味の連中に殺されてから
白々しい言い訳をされずに何とかなって良かったとしか言いようがないね。

本当にこの国はおぞましい詐欺朝鮮人のなりすましだらけだからね。
偽装右翼や偽装左翼の犯罪朝鮮人にも気をつけないとね。

この国は相当不味い状況に陥ってるのは今や誰の目にも明らかであり、
豊田一族はどちらかというと朝鮮経団連と組んでた側ですから
それなりの誠意を見せてもらわないと俺はもう信用できません。

そういう事なので本当に日本人であるのなら行動でそれを示してもらいたいね。
私も後は人生の回復をするだけ、これが最後ですのでね。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 06:59:00.79 ID:RVR++vKv0.net
それなら下請けに無理な値下げを要求するなよ・・・・・

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 07:05:12.28 ID:hjgJ5Hsh0.net
>>902
排気量当たりの出力上げるには過給しかない
でもそうすると当然発生する窒素酸化物の量は増える
窒素酸化物は三元触媒は無理でもおそらく尿素でなんとかなるだろうが
結局、加給直噴尿素還元と割と高コストな構成になる
まあそれでもFCVと比較すれば安くできるとは思うが

なんにせよ水素で一番問題なのはタンクだよ
FCVにしろエンジンにしろ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 07:07:24.28 ID:unXFtS6c0.net
そもそも温暖化自体が眉唾だってのにな
ホンダはバカだよ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 07:14:21.01 ID:UWTHIPJw0.net
>>931
子供の頃よりも暑くなっているのは事実よ
おっさんおばさんなら分かる

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 08:05:24.37 ID:/quRjYSD0.net
>>151
それはない

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 08:06:10.97 ID:/quRjYSD0.net
>>932
それ老いただけだろ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 08:30:59.02 ID:9/wmaHNW0.net
>>934
置いたら基礎代謝が下がる分寒く感じるよ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 08:32:02.93 ID:TIgFlJ+U0.net
最寄りの観測所の気温データDLして、調べてみ
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php
または
https://www.data.jma.go.jp/gmd/risk/obsdl/index.php

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 08:33:08.48 ID:Ytc3x6ou0.net
>>931
カルト系やネトウヨ系ってそういう主張多いな。

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 09:13:21.01 ID:0BNLJyC+0.net
凄いやん。

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 09:15:55.44 ID:fgKC7q7Q0.net
>>2
国内販売車は国内生産てのは嘘だったのけ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 09:16:18.27 ID:iH4zDQ2n0.net
その水素エンジンは
現行のエンジンよりも

高くて
不便なのだが

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 09:34:47.43 ID:9knDB3XB0.net
>>932
マジレスすると地球のマグマ活動や太陽の活動が活発化している。
地球全体がジュラ紀白亜紀のような熱帯気候に変わりつつある。
人間の力ではどうしようもない。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 09:37:39.61 ID:XC4aJ7OK0.net
おかしいでしょ
雇用を守りたいからエンジン作るって
発想が逆
良いエンジンだから作る→結果として雇用が守られる
でなきゃダメ
そんな作り手の都合で物作ってどうするんだ???
傲慢にも程がある
雇用が守られようが、無くなろうが
消費者から受け入れられないものは消えていく運命なの

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 09:47:18.09 ID:9knDB3XB0.net
>>942
それなんだよな。
多分下請け業者を守りたいんだろうけど、
恐竜が滅びたのと同様に変化に適応できなければ滅ぶしかない。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 10:55:45.24 ID:k+FgxpJ00.net
>>913
スカニアは、VWのトラック部門のトレイトンの子会社だろ

んで、

トレイトンは、買収したナビスターのトラックに、GMの燃料電池を搭載することを決定した

スカニアもEVは終わりだよ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 10:57:05.11 ID:k+FgxpJ00.net
【トヨタの燃料電池で電動化】
中国の第一汽車、東風汽車、広州汽車、北京汽車
ポルトガルのカエタノ・バス
アメリカのケンワース
日本の日野自動車、日立製作所(鉄道車両)

【GMの燃料電池で電動化】
中国の上海汽車
アメリカのナビスター、ニコラ、パッカー
ドイツのトレイトン、
スウェーデンのスカニア
日本のホンダ、いすゞ

【ダイムラーの燃料電池で電動化】
中国の吉利汽車
スウェーデンのボルボ
イギリスのロールスロイス
イタリアのイベコ
日本の三菱ふそう
日本のUDトラックス
アメリカの
ダイムラー・トラックス・ノース・アメリカ
フレイトライナー・トラックス
セレック・トラックス
ウェスタン・スター・トラックス
トーマス・ビルト・バシーズ

【仏シンビオの燃料電池で電動化】
フランスのプジョー、シトロエン、
イタリアのフィアット、マセラッティ、アルファロメオ、ランチャ、フェラーリ
アメリカのクライスラー、ジープ、ダッジ、ラム

【米Plug Powerの燃料電池で電動化】
フランスのルノー
韓国の現代

【カナダバラードの燃料電池で電動化】
ベルギーのVan Hool
ポーランドのSolaris

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 11:03:16.02 ID:k+FgxpJ00.net
そこに、中国の

上海重塑(Re-fire)
億華通(SynoHytec)
清能股份(Horizon)
広東国鴻重塑(Sinosynergy Re-fire)
新源動力(Sunrise Power)

などの燃料電池会社の燃料電池が
【激安価格】で割り込み初めて来たので

中国が開発するのが難しい「エンジン」という話が出ている

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 11:17:00.83 ID:k+FgxpJ00.net
ちなみに

中国の

上海重塑(Re-fire)
億華通(SynoHytec)
清能股份(Horizon)
広東国鴻重塑(Sinosynergy Re-fire)
新源動力(Sunrise Power)

などの燃料電池会社は【激安コストで】燃料電池を製造できるのではなく
製造コストは、トヨタやGMやダイムラーやシンビオやPlug Powerやバラードと、全く変わらないが
中国政府が製造コストを負担してくれるから【激安価格】で売り込める

中国政府がなぜ中国の燃料電池会社の製造コストを負担して【激安価格】にするのかと言うと

トヨタやGMやダイムラーやシンビオやPlug Powerやバラードの燃料電池を潰すため

中国共産党からファーウェイに、実に8兆円という巨額の政府支援が行われ、その結果、他国の5G機器は、価格面で全くファーウェイ製品に歯が立たないとか

中国共産党から中国EVメーカーに、何兆円という巨額の政府支援が行われ、その結果、他国のEVは、価格面で全く中国EV製品に歯が立たないとか

おなじ戦略

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 11:23:04.69 ID:k+FgxpJ00.net
もう少しわかりやすく解説すると

日本の場合
トヨタが700万円でミライを販売して、日本政府が購入者に300万円の補助を出して、400万円で購入できる
だからトヨタが日本からミライを輸出する価格は700万

中国の場合
中国政府がトヨタに巨額の資金援助をして、トヨタに300万円でミライを販売させる
だからトヨタが中国からミライを輸出する価格は300万

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 11:25:15.42 ID:k+FgxpJ00.net
これが

中国製品が安いカラクリ

なんだよ

5G機器やEVも全部コレ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 11:47:25.36 ID:k+FgxpJ00.net
ちなみに

テスラのモデル3が

スタンダードレンジプラスが、以前は511万円であったが、82万円値下げされて429万円になった。

ロングレンジが、655万2000円から、156万2000円値下げされて499万円になった

のも

おなじカラクリ

安く製造できたんではなく、安く販売できているだけ

中国政府がテスラへの資金援助を打ちきれば、何も変わらないのに、もう同じ値段で売れなくなる

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 11:58:19.83 ID:k+FgxpJ00.net
iPhone の価格もおなじ

Appleが安く製造できる・・わけじゃなく
中国がAppleに安く販売させている・・だけ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 12:52:48.79 ID:BM0iMum20.net
アキオ「雇用を守る(キリッ)」
株主「会社を守れバカ」

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 13:06:15.84 ID:fY0TMn6D0.net
水素を制した国家が次の覇権国になるとされてる
19世紀イギリス 産業革命
20世紀アメリカ 情報革命
21世紀韓国 水素革命

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 13:18:26.54 ID:XtIADxGl0.net
日本人のことを土人呼ばわりした時点で
コイツの素性がわかるな
一気に聞く意味のない理屈だということがわかった

日本人はチョンやチュンを土人だとは思っても
(文字にしたり口に出すかどうかはともかく)
自らを土人とは思わないからな

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 13:29:02.15 ID:FSgosMCC0.net
水素の燃焼時の爆発力不足による燃費の悪さと化学変化によるエンジン素材劣化をこの何十年か解決できないからFCVという流れだったからなあ。
今なら何かアイデアあるのかね?
水素スタンド的にはFCVも水素エンジン車も変わらんし、政府に対する当てつけなのかな?
それともFCVでどうやっても安く作れないみたいな限界にぶち当たったのかな?

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 14:11:24.92 ID:XtIADxGl0.net
いやいや、トヨタは全方位に手を突っ込んで
先行者利益になるものがどれなのか
探ってるだけで他の選択肢は捨てないと思うよ
資金力は世界一だからな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 14:12:22.18 ID:4hV3e7Y00.net
ここで、省電力というキーワードが重要になります
Transmetaは元々高性能なPCではなく今でいうネットブックやchromebookのような性能は最低限でもいい、しかし省電力でバッテリーが長持ちを目指していました。当時は、今でいうAtomのような低消費電力のCPUがなかったのでTransmetaにとっては大きなチャンスでした。TransmetaのCrusoeは評価され、隆盛は頂点に達しました。TransmetaのCPUが省電力な理由はLongRunにあります
LongRunはCPUの負荷に合わせクロック周波数、電圧を動的に変化させる技術です。(IntelのSpeedStepやAMDのCool'n Quietと同様)
Transmetaはその技術を2000年代に導入していました。しかし、供給が需要に追い付かず品薄になります。これが原因でシェアを落としました。
製造遅延の原因は銅汚染。当時の半導体配線素材はアルミ主流でしたが、銅の方が高速化に向いていた。銅は半導体の製造過程で付着しやすく不良を起こす原因になっていました。Crusoeの命令処理方法の特徴であるコードモーフィングというのがありますが、ベンチマークテストがそのせいで遅くなっていました。Crusoeはコアの構造をシンプルにするためCMSを経由して起動、USBの割り込みが入ると特に遅くなりました。省電力なんだけど遅くて微妙。Intelが超低電圧版PentiumVを登場させます。このCPUが発表されたのが2001年。2003年、Crusoeの後継Efficeonを発表。弱点であった、割り込み性能の緩和、動作周波数を引き上げ、VILWも128ビットから256ビットに拡張。2004年9月に市場販売専用処理させるのでダイサイズが増大、新省電力も搭載を断念、当時のIntelはPentium4。発熱が問題なのでモバイル向けにPentium Mを作りました。
2005年、財政上の理由からTransmetaはCPU製造、新規開発を断念、それに伴い大量の社員をリストラしました。Transmetaはライセンス販売に舵を切ります
もし、Transmetaが今でもCPUを作り続けていたら?Intelが販売したAtomとTransmetaのEfficeonは電力、性能が同等、世に出回ったネットブックももう少し快適だったのでは?と言われています。AMD,NVIDIA,SONYあたりが買収していたらTransmetaの技術も少しは生かされていたかもしれません

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 14:14:05.94 ID:3y7BET6I0.net
田舎の町工場は自動車部品作ってるところ多いもんな
こんな部品点数多い量産品は無いだろ
ほんと裾野の広い産業だわ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 14:16:44.54 ID:EdPh0urK0.net
100万人の奴隷だろ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 14:18:45.90 ID:kPNuLswS0.net
100万人失われて人手不足解消か!
ありがとうトヨタ!

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 14:24:23.24 ID:VuolvGeL0.net
10年もすれば「エンジン(笑)」になってるかもしれんのに...

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 14:24:31.62 ID:4hV3e7Y00.net
エンジンなくすと雇用がなくなるとかぬかしてますが
少なくとも私が自動織機にいた開発部署では、オイルパンを樹脂や主運動周りを樹脂化など
おかしなことをやってましたよ(本当にいいのか?確認取ったら『良い』と断言していた)
他にもライナーは鋳鉄製で腐食しやすく、どうみても赤さびが発生しているのに、担当者は
「赤さびは発生していませんでした!」と会議で写真まで掲載して言い切りました
(本来なら、断面カットして、硬さや焼成の結晶質量を電子顕微鏡で確認、電解エッチングして腐食試験後、材料の添加含有量や炉の温度管理を変えていくと思うのですが)
最近、サプライヤーの燃料ポンプリコール出てるみたいですが、インペラも樹脂製だとか
安価なもので済ませようとしてるからでしょ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 14:27:59.12 ID:MiuNCJ4A0.net
内燃機関にこだわるのがアホっぽい
本当に100万人の雇用を守ることが目的なら、他にいくらでも人手不足の業種はあるのにそれをしない時点でお察し
デジカメが台頭して、他の事業にコンバートしたフィルムメーカーは生き残り、それができなかったところは死んだ

まあ、こういう企業は害悪だから早く潰れたほうがいい
今度こそ経産省は手を出すなよ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 14:33:36.26 ID:11KbJ89R0.net
電池の容量もどんどん増えていくだろうからバッテリー問題は解決するんじゃねーの?
リチウムもたくさんあるし、コバルト使わなくても作れるみたいだし

10年前くらいのスマホのバッテリーなんて今より3〜4分の1くらいの容量だったじゃん

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 14:34:13.55 ID:kgYEcfZo0.net
こいつは自動車をコモデティ化させないように必死なんだよ
この動きは
はやり過去にデトロイト市が連邦政府とやりあったんじゃね?
調べてみるとよいよ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 14:38:33.80 ID:O681a8Xe0.net
EV笑かもな

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 14:46:55.70 ID:XH+rJkba0.net
>>942
その理論だと、未だ技術不足で不便なEVを
法律で消費者に強制的に押し付けるほうがおかしくないか?

EVの技術が進んで、内燃機関より便利になって消費者がEVを選択するようにしないと。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 14:48:37.35 ID:XH+rJkba0.net
>>964
今のスマホも毎日充電しないと使用に耐えないし
2年もしたらバッテリーが劣化して充電頻度が倍増するんだが。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 14:50:30.58 ID:7/lFHHnK0.net
水素は糞だけど内燃機関残したいならプリウスPHVみたいな感じでいいやん
海外市場向けにEVも用意しとけばいい俺は海外のEVシフトは頓挫すると思うがな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 14:50:54.02 ID:FKIXtYWz0.net
>>910
あとは道路の保守整備だったりして?

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 14:51:14.96 ID:rmXRas0k0.net
>>968
現時点では主流にはなりえない
トヨタはそこを踏まえてるんだろうし、EVに新規参入が
多いと言うことは、仮に立ち遅れても挽回が容易という
ことかもしれない

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 14:54:55.02 ID:PDx2Shu70.net
内燃機関存続とかモーターに対抗する為に部品値下げ要求する為の手段なんだろ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 14:55:37.47 ID:3y7BET6I0.net
電池は重いし容量少ないし充電に時間かかるの三重苦だもんな
こんなのが5年や10年で解消できる訳も無く
EVは株価上げたいが為だけで盛り上げてるんだよな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 14:59:15.44 ID:7/lFHHnK0.net
EVの普及の前提で駐車スペースに充電設備があるだからな
戸建てでも厳しいのにマンション暮らしはまず無理だわ
40キロぐらいの通勤や近所の買い物は電気で遠出はガソリンなPHVが最適解だよ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 15:03:24.19 ID:MmndBNTu0.net
>>967
横だけど「強制的におしつけて」はいないわな

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 15:04:59.32 ID:XH+rJkba0.net
「新車販売を禁止」が強制的じゃないと?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 15:09:14.95 ID:kVPYahfG0.net
豊田は必要悪
ほんとはとっくに半永久的に動く自動車が開発されてるのに従業員の八割がいらなくなるからわざと作らない

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 15:13:40.49 ID:BM0iMum20.net
雇用を守るより雇用を造り出せ
ま、アキオちゃんも同じ様な事を言いたいのだろうけど、もっと言い方があるよ
そもそも、水素エンジンが例えとして良いとは思えない

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 15:14:42.16 ID:eTfeJ5NV0.net
下請けイジメは常態化してるし、本社の社員は傲慢。今さら、100万人の雇用ガーとか言われてもねえ。EVのアップルカーとかグーグルカーとか出てきたら勝てなさそう

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 15:16:37.81 ID:0BNLJyC+0.net
おもろなってきたw

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 15:16:42.46 ID:XH+rJkba0.net
>>978
まあ、EVの世界最先端を走ってる中国でも
大型車はEVは無理で水素を考えてるから、水素エンジンに先が無いわけじゃない。
その小さな需要をトヨタが奪えるかは知らんが。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 15:47:35.03 ID:lhtXZjHC0.net
社長がレーサー気取りのなんちゃって経営者
会社を仕切っているのは番頭

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 15:49:39.93 ID:Mf4jsa2w0.net
>>1
オマエはとりあえずシナと縁を切れw

そうしたら応援するw

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 15:54:26.24 ID:/XkxBpsA0.net
>>983
中国様こそ世界の覇者な

手を切るわけないだろバーカ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 15:57:35.96 ID:FONo0C540.net
多分これはブラフ
実際は燃料電池を主眼に考えてるけど下請けやマニアのウケを考えてこう言ってるよ
マニアってあんま金にならなそうに思われがちだけど実際に高級車に金出すのは
走りに拘る奴だってのが分かってスポーツ路線始めた訳だしな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 15:59:42.85 ID:FONo0C540.net
>>979
アメリカの自動車産業は車のIT化が主眼で
モビリティーはもう下請けと考えてるから利益はわりとぶつからんよ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 16:01:19.20 ID:Mf4jsa2w0.net
>>984
んじゃオマエこんなトコで書き込んでる暇ねえだろw

早くシナに逝ってワタヌかれてこいアホw

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 16:04:07.72 ID:/XkxBpsA0.net
>>987
悪の戦争犯罪民族の日本人を粛清するほうが先だろ
世界の正義と平和のためにな

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 16:09:56.92 ID:3owYmu6g0.net
カローラに燃料ポンプの脆弱性でリコールだってよw

内燃機関も作れなくなったなったかw

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 16:11:34.17 ID:Gp8rBvo/0.net
>>989
そういうの、もういいから

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 16:17:12.01 ID:j6RgjlK10.net
ヒャッハーの時代になったら電気なんてつくられないからガソリン車有利

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 16:43:19.36 ID:XH+rJkba0.net
Sonyが車をつくればええんや。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 16:50:40.99 ID:FONo0C540.net
>>992
もう作ってるよ
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/vision-s/

まだ売るかどうかは分からんが

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 16:53:13.50 ID:h6BO6GIg0.net
カセットウォークマンに固執してアップルにやられたソニーの二の舞
日本沈没間近

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 16:54:37.39 ID:0BNLJyC+0.net
えっ???

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 17:02:13.03 ID:0BNLJyC+0.net
株主総会楽しみや。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 17:04:49.91 ID:GIU5Ihsf0.net
ガラパで没落だな
ここ10年で中東アフリカのトヨタ車需要は中国にとって変わるな

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 17:10:28.75 ID:0BNLJyC+0.net
眠たいわ。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 17:13:28.05 ID:FONo0C540.net
ほらな?日本はもう駄目だ系の書き込みは会話に参加しない単発ID率が異様に高い
これが五毛だよ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/27(木) 17:14:30.15 ID:0BNLJyC+0.net
1000ならボラえもんまじしね!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★