2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社畜】日本の労働環境がブラックになってしまった原因は、日本人が望んだ「雇用の安定」だった [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/05/22(土) 17:25:57.72 ID:BKezO3iL9.net
■日本人は自ら「ブラックな労働環境」を望んでしまっている

日本企業に特徴的な終身雇用(長期雇用慣行)が定着したのは、1950〜60年代にかけての神武景気、岩戸景気と呼ばれた好景気がきっかけといわれる。
多くの企業で労働力が不足し、人員確保と定着を進めるために、特に大企業において長期雇用の慣習が一般化した。

人口増加と好景気は、国民の所得を増加させるメリットがあった一方で、現在にも続くブラックな労働環境を構成する要素が形づくられたという面もある。
モノをつくればつくった分だけ売れていくので、企業では残業や休日出勤、転勤や出向も厭わずに長時間働ける者が重宝され、評価されて出世していった。
そして同じように家庭を顧みず、組織に滅私奉公する者を引き立て、同じような考えの管理職集団ができ上がっていくことになる。

それが良いか/悪いかという話ではなく、当時はその方法が日本経済発展における最適解だったのだ。
実際、経済発展に伴って報酬も右肩上がりであったため、誰も将来に不安を抱かず、おおむねハッピーであったというわけだ。

しかし時代は移り変わった。人口は減少し、高齢者の割合は増加。労働力人口の割合は低下し、経済発展しにくい環境(人口オーナス期)となってしまっている。
モノはある程度充足しているので、よほどの付加価値か新たな切り口を提案できないと売れないし、人件費は高騰しているため雇用を増やすこともままならない。
共働き家庭の増加や高齢化による介護の必要性などから、育児や介護などの理由でフルタイム労働が難しい人の割合も増えている。

すなわち、人口増加・高度成長期にうまく機能していたシステム(長期雇用、年功序列、滅私奉公)が、現在の人口減少・低成長期にはまったくフィットしておらず、
それどころか逆に足かせのようになっているのに、過去の成功体験から抜け出せないまま無理やり使い続けようとして齟齬(そご)をきたしているのが今なのだ。
そのひずみが現在、「長時間労働の蔓延」「責任が重い割に低賃金」「組織のいいなりに転勤・転籍・出向を強いられる」「非正規雇用の立場が不安定」といった形で顕在化している。

「なぜ長時間労働を強いるのか」に対する結論は、我が国では労働者の解雇に関して法律と判例で厳しく規制されているため、仕事が減っても簡単に従業員をクビにできず、
労働力の需給を「人数」ではなく「業務量」で調整しようとするからだ。すなわち、仕事が増えた際は「人を増やして対応する」のではなく、
「1人当たりの業務量を増やして残業でカバーする」というソリューションを選択せざるを得ないことになる。そうすればその後仕事が減っても、余剰人員のクビを切らずに済むからである。

「転勤・転籍・出向を強いられる」のも同様の理由だ。仕事が増えた部署や地域で都度採用していては、その後、仕事が減った場合に簡単に人を減らせない。
人が余っている部署から足りない部署へ余剰人員を回すことで、組織内で仕事と人員をやりくりしてクビ切りを回避するわけだ。

「責任が重い割に低賃金」である理由も根幹は同じといえる。わが国では解雇はもちろん、一度上げてしまった賃金の引き下げにも高いハードルが課されている。
「仕事がないから解雇」「仕事の成果が上がらないから大幅減給」といった対応ができず、かつ終身雇用が要求されている以上、
企業側としては「賃金水準を極力低めに設定して、何があっても雇い続けられるようにする」しかないのである。

正社員が簡単にクビにできないとなると、景気や業績の変動に伴うシワ寄せはどこに行くのか。それはもちろん、正社員よりクビにするのが容易な「非正規社員」である。
本来、有期雇用の場合は雇用が不安定である反面、高いスキルを生かして高待遇を得ることができるという雇用形態であるはずだ。
しかし、わが国の非正規雇用は、強力に雇用が守られる正社員の調整弁として、「低賃金かつ雇用も不安定」という、世界的にみて異常な立場に置かれているのである。

長時間労働、意に沿わない人事異動、低賃金、非正規雇用の待遇──日本の労働環境がブラックになってしまっている根本的な原因は、逆説的だがひとえに「正社員の雇用を守るため」なのだ。

(全文はソースにて)
https://www.mag2.com/p/news/497639

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:26:37.32 ID:yeSnv8bR0.net
小泉竹中のせい

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:26:45.45 ID:lJjQ7Gb/0.net
正社員が悪い

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:26:53.68 ID:sl3jIpii0.net
元本補償もそうだけどそれってコストかかるからな
リスクを異常に恐れる日本人

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:27:19.79 ID:7JYbMVwb0.net
みんな大学→リーマンコースを望み過ぎなんだよ。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:27:21.20 ID:lasUT6Us0.net
安定してねーだろ
訴えても労基は動かないし

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:27:33.40 ID:70tODuCx0.net
学校教育で奴隷根性叩き込んでるから

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:27:40.51 ID:tjxCjHpo0.net
海外に比べてアホみたいに税金課せられてるんだから当たり前だろ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:28:18.25 ID:NBUBXq+g0.net
派遣の人はブラックかつ不安定だがなw

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:28:48.43 ID:/mptinc50.net
金払ってないからね

無料だらけwwwそりゃこうなる。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:29:11.19 ID:tgQNaGyK0.net
働いたら負け

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:29:12.89 ID:0L4j5znV0.net
派遣法ができてから状況悪化してませんかねえ?

つまり、雇用不安定でも雇用環境悪化になっている。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:29:15.16 ID:ID3MkwcW0.net
まあな
誰が考えてもクビにならないなら働かない

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:29:19.01 ID:AwJH09Ly0.net
自民を選んだ日本人の自業自得

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:29:32.77 ID:7JYbMVwb0.net
みんな同じで安心して暮らしたい人達なのに、そのラインを押し上げすぎた。バブルまでの経済成長に乗っかってTVドラマが幻想植え付けすぎ。
田舎でのほほん楽しく暮らすみたいなドラマをやれよ。アニメはとっくにそうなってる。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:30:03.17 ID:/WRFWDYn0.net
また下っ端の現場の人間が悪いか

いつになったら責任者が責任を負う社会になるのか

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:30:16.64 ID:kTQKnOLD0.net
働かないおじさんのまま定年まで逃げ切れば勝ちだ
お前ら頑張れ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:30:17.67 ID:zoNbsogb0.net
竹中先生が甘い汁を吸うために
わざと不完全な形で雇用の流動化を進めたから仕方ないね

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:30:21.20 ID:VuBItHXf0.net
無能程安定を求めるからな。
日本人は年々劣化して、
国民の90%は無能レベル。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:30:22.67 ID:17HofdIZ0.net
まあ日本国がブラックだからね

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:30:45.32 ID:NBUBXq+g0.net
>>12
あれは本来、正社員の金銭解雇可と
セットでやるべきだった

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:30:45.89 ID:cmlwDxww0.net
言うても40代50代での解雇が普通になったら怖ぇよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:31:13.61 ID:ttmLZVSZ0.net
>>2
それ。
派遣だらけにしたのが諸悪の根源

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:31:30.72 ID:e5RiZZPW0.net
不安定な契約とか派遣はホワイトなの?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:31:46.14 ID:5hx1GOKT0.net
>>1
ホワイトだった時代なんなあるの?

昔も
始発・終電
会社や現場に泊まり込み
土日返上、盆暮れ返上
なんて当たり前にあったよ?

バブル期あたりに
手当が出たぐらいで
労働環境自体は
あまり変わってないと思うけど?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:32:34.74 ID:cPC87LBM0.net
大体当たってる
日本が成長しない一番の原因

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:33:10.63 ID:ugOrW1Ai0.net
そもそも海外の派遣はそれに見合う対価払ってるからな、中抜き日本じゃ話が違う

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:33:24.34 ID:Ap7ERsUI0.net
首を切れない社員なんて雇えないですよ普通

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:33:41.68 ID:YVZ2MT9G0.net
パヨチョンホルホルスレ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:34:13.34 ID:zj/Sd+cE0.net
>>9
正社員の雇用の安定を守るためだろ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:34:17.86 ID:om358ifP0.net
そんな馬鹿な
雇用の安定を望んで何で不安定な雇用社会になってるんだ
本文読んでないから知らんけど

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:34:31.93 ID:5hx1GOKT0.net
あー、でも昔の方が
希望は持てたんだろうな。

昔はシャープなんかに
就職が決まれば
賞賛されたもんだしな。

いい会社に入れば安泰だ、
という幻想に縋れた時代だけど
今は、夢を見れなくなったね。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:34:33.62 ID:kllqqUy30.net
長いな。
アホ橋本の消費税増税と緊縮財政によるデフレ、不完全雇用で労働環境が悪化したんだろ?
2行だな。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:35:05.18 ID:x27BM6ui0.net
はぁ〜中抜き中抜き

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:35:14.71 ID:ZMdHOuZc0.net
>>2
そういうこと

朝鮮人同士の助け合いパーティが開かれますよ


安倍前首相に二階幹事長らが発起人 6月豪華パーティに開催に疑問の声

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a466fed05f1006aba78c5ddf1e8015b509d1156

催しの名称は《池口恵観大僧正 宿老就任祝賀会(※恵観は旧字)》。すでに発送されている招待状には、6月4日18時半から東京・千代田区内にある超一流ホテル、7月29日の18時半から京都市内の超一流ホテルで開催予定

元内閣総理大臣 小泉純一郎
前内閣総理大臣 安倍晋三
自由民主党幹事長 二階俊博
自由民主党国会対策委員長 森山裕
慶應義塾大学名誉教授・元国務大臣 竹中平蔵
ジャーナリスト 櫻井よしこ


池口恵観とは?

小泉純一郎と血縁関係ありとの噂

wikipediaより

池口は北朝鮮をたびたび訪問し、朝鮮労働党や北朝鮮外務省の高官やよど号ハイジャック犯と会談をしているほか、2012年に開催された金日成生誕100年祭にも出席している。
池口は数多くの北朝鮮への貢献により、同国から勲章も授与されている。

池口が法主を勤める、鹿児島県鹿児島市平川町にある単立(高野山真言宗ではない)烏帽子山最福寺には、北朝鮮の初代指導者である金日成主席を尊敬する意味から金日成主席観世音菩薩が鎮座している。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:35:16.71 ID:ebMSDk6j0.net
>>1
ケケケケ・・・

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:35:23.71 ID:RMuhuyF/0.net
高度成長の時はブラックなんて言葉は無かった
爺さん達は、自ら働いて日本を良くしようと頑張ってた
子供がちゃんと食える国にしようとね

ある意味、それは実現したよ
でも、外圧と特定亜細亜がそれを食い物にした
それらの経験を糧にこれからの政治を考えないと、いつまでも繰り返しになるぞ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:35:38.69 ID:0mCpBdey0.net
公務員の給料が高いからでは?
いまの3分の2くらいにして、人数を増やせば良いと思う。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:36:07.50 ID:TvRvDJNb0.net
団塊が作った糞システムだろ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:36:10.23 ID:zj/Sd+cE0.net
>>37
こういう被害妄想に陥る無能が多いから衰退する

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:36:53.40 ID:sxamTPbn0.net
>>2
2で終わってた

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:37:16.30 ID:Xz7P6qvB0.net
まず株主のご機嫌伺いばかりしてる経営者を排除しようぜ!無能な日本人経営者はもう懲り懲りだろ。お雇いの外人さん入れよう。ゴーンにも謝ろう。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:37:20.71 ID:e5RiZZPW0.net
>>38
昔の公務員は安月給って言われてた
民間の給料が下がったんだよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:37:21.03 ID:cW8nucKT0.net
事務職でも週6勤のウチの会社てブラックなのかね

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:37:34.09 ID:BvsgCjoU0.net
正社員解雇できないという闇

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:37:45.10 ID:wC21E3Jw0.net
客観的に考えたら
竹中の成果だよね

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:37:50.38 ID:VhRJ+MoC0.net
>>22
日本人の本質は冷たいから
役立たずには容赦しないだろうからな
アメリカみたいに景気回復したら再就職とか夢だし

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:38:05.26 ID:eBB5OFJo0.net
自民党がトップである限りこの問題点は解決しない

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:38:18.52 ID:3RgIxNOB0.net
小泉政権だろ。
小泉竹中とその暴走を許した公明党の責任

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:38:18.98 ID:PMcyCOBW0.net
竹中平蔵「クスクス」

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:38:32.48 ID:YwOOPOVx0.net
>>25
更に昔の江戸時代になると、奉公人は基本的には無給だったからね
住まいは用意されて三食と衣服(制服)は補償されてる状態だけど基本的に無給
店主や客からのお駄賃というチップと、盆暮れの帰省時に出る支度金ってボーナスだけ
その代わり一人前になると暖簾分けとして事業主になれるって特典はあったけど
ちゃんと給料ってものが出たのは武士ぐらい
結果、宮仕えこそ一番という公務員信仰と、奉公人制度が形を変えた終身雇用という雇用形態が日本の労働者のベースになってしまった

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:38:40.79 ID:BvsgCjoU0.net
宮内やで

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:39:11.25 ID:UWeAvIkN0.net
ニッポン伝統の口入れ屋を栄えさせた弊害だよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:39:12.62 ID:6jKu6sJq0.net
自民党っていうよりも、お前らが社会党をぶっ殺したせいだろw
労働者の権利を守れるのは結局左翼だからなw

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:39:13.25 ID:YyYDNOb80.net
非正規が安心して出産子育てをし、それが歓迎されるか?できない。
資本主義である以上は安定雇用は国と家庭の根幹だ、それは揺るがない。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:39:14.19 ID:/3xYMfLo0.net
  小泉竹中を批判するやつは売国奴


小泉政権の頃にこんな書き込みしてた馬鹿ウヨどこいったの?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:39:34.82 ID:tLjD7B4a0.net
正社員の圧倒的無能ぶりがヤバイ
人手不足とはいえ数会わせで採用するべきではないわ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:39:39.51 ID:P02izRpF0.net
>>1
公務員の給与削って、稼ぎたい奴は民間、安定は公務員にすりゃ良い。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:40:11.10 ID:ucGMiTKH0.net
>>2
ほんとこれ
非正規の敵は正社員じゃなくて派遣会社

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:40:18.82 ID:NBH1plcn0.net
国歌歌わない公務員解雇できないなんて異常やろ
公務員解雇出来るようにしろや
国歌歌わないどころか業務中筋トレしかしないやつとかおるで

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:40:23.04 ID:Ap7ERsUI0.net
>>43
報酬だけじゃない福利厚生や手当も民間はなくした
ソニーとか交通費以外は何もない

報酬も民間並みに下げないから相対的に貴族階級になった
ソニーとか冬のボーナスは2か月固定だから平中堅社員は公務員にも負ける額だったりする。
夏だけ派手に報道してるのはそういうこと。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:40:24.51 ID:Tl2112wV0.net
でも、それを安倍総理が
同一賃金、同一労働にしてくれた
から、良かったじゃん。



  ほんの一部の、安倍総理
【 実績と成果と功績 】事実な。

歴史上過去最高の国家税収を上げさせ
歴史上過去最高の地方税収を上げさせ
歴史上過去最高の家庭収入を上げさせ
歴史上過去最高の雇用状況を作り、
歴史上過去最高の最低賃金を上げさせ
歴史上過去最高の企業収益を上げさせ
歴史上過去最高の給料とボーナスを
上げさせ、
歴史上初めて47都道府県で一倍以上の
雇用を作り出し、
歴史上過去最高の就職率を上げさせた
正社員の求人倍率も1倍以上にさせた

 日本の歴史上最高で、最も偉大な
 【 安倍神三総理大臣 】が何か?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:40:42.36 ID:C2qxzs7c0.net
中抜き社員ばかりになったから

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:40:57.79 ID:XXNMD7230.net
>>1
ブラックの定義がガバガバすぎてなぁ
当初の定義はわかるんだが、
いまや、単なる従業員のわがままでしかない

つーか、自分が高給取りになれる、労働時間が短くなっても成果があげられる人材なら、
その会社とっととやめて、条件のよい会社に転職すりゃいいだけの話じゃん
ブラックブラック言ってるやつほど、その会社に残らざるをえない理由があるんだろ?って話で

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:41:18.29 ID:SolAnIKT0.net
ブラック企業の理由はだだひとつ、経営者、トップ、幹部の人格、品格、経営方針。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:41:25.18 ID:obV3s5HF0.net
アメリカとか一気にホームレスとかなるから怖いよね

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:41:35.84 ID:tY4RhQ3+0.net
やる気も能力も無くても食べていける神システムが終身雇用制

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:41:49.46 ID:HR45DdGU0.net
>>1
     .
  ィ'彡ミ,彡,,
 ミミソ _、 ,_ 彡
 ミミj  ,」 .彡  正直すまんかった!!  
   ヽ.'∀ノ
   ( つ旦O
   と  )_)
     ̄

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:41:49.85 ID:a9+XuRay0.net
>>16
責任者=選挙で自民党を選んでる日本国民だなw 

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:41:56.78 ID:a8hrdS2U0.net
>>2
小泉竹中は問題を適切に認識して解決に努力した。解決が徹底できずず中途半端に
終わったのは、労働組合、厚労省、野党、自民党守旧派の反対のため。
実際に小泉竹中が規制緩和したタクシー業界は、当初は労働環境が悪化したが
いまでは業者が淘汰されて待遇は非常に好転している。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:41:58.17 ID:jy+F1DzE0.net
竹中先生が悪いのではなく国民が悪いのですという自民党発の記事

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:42:00.19 ID:e2M2eCkj0.net
竹中の責任なのにこういう記事を書かせて責任転嫁仕様としている
殺すべき邪悪だな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:42:31.25 ID:F4UkMWrM0.net
ミスリードしたいんか?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:42:43.28 ID:XXNMD7230.net
中抜きうんぬんこのスレで書いてるやつらは、
中抜きのない世界がどんなのか想像できないくらい社会のことを知らないようだな…

つーか、中抜きがない会社でも興せばよいよね
そこで自由にやればいいじゃんw

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:43:02.74 ID:QAeO/YRX0.net
不安定な雇用≒ブラックやぞ。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:43:31.49 ID:R0g5nCZk0.net
公務員と大企業社員の給料を実勢に合わせて下げないととんでもないことになるぞ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:43:47.79 ID:BvsgCjoU0.net
世界まれにみる正社員上級システムが異常

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:44:17.61 ID:3F759bzL0.net
国が国民を保護しすぎたせいでキャリアの無い労働者が増えた
そして円高とグローバル経済の煽りを受けて
終身雇用、年功序列が崩壊

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:44:31.81 ID:ugOrW1Ai0.net
>>74
お前はまず働けよ、生ゴミ養ってる親が気の毒

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:45:00.98 ID:yl2ICQyu0.net
屁理屈もいいとこだな
黙って働くやつが多いから低賃金ブラック化したんだろ
労働者が望んだところでどこの誰が聞くんだよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:46:01.24 ID:tiSs4f4G0.net
>>80
ほんとそれ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:46:12.07 ID:TVUqZ22J0.net
派遣会社の株を買って配当貰ったときの罪悪感はヤバかった
トータルで損だけどすぐ売ってみんなが喜ぶサービスの会社を買い直した

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:46:12.41 ID:n010fIOP0.net
中抜きシステムの凄さは末端まで行き渡ってるところ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:46:24.62 ID:VhfLRMBw0.net
つまり、正社員も簡単に首切りできるようにしろってか?それならなんで非正規の給料が安いんだろうね。非正規も残業してるし

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:46:35.10 ID:HipuRaHi0.net
さまざまなショック(バブル崩壊、リーマン、ITバブル、
東日本大震災、コロナ)に於いて、日銀がお金を
出さなかった責任は大きい。
日銀の金融緩和は当然だが、それに加えて
増税をし、国民を苦しめた財務省はもっと悪い。

景気が悪いのに、イザナギ景気を超えた!とか
国民を騙して続けた財務省と、東大や慶應の
経済学者も同罪

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:46:54.42 ID:ybqti1Lo0.net
生活を安定させ消費する金を全世代に回す事を「悪」だとか言うから
日本経済は復活しないのよな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:48:14.77 ID:ccnkExBV0.net
明日クビになるかわからん状況で何ができるねん

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:48:14.97 ID:qHPP6kVp0.net
ブラックになったのではなく元がホワイトすぎただけ

大衆のほとんどは無能なんだから
それに応じた低い給料になるのは当たり前

むしろ能力に比して年収200万でも高すぎるくらい


一般の国民は、「誰でもできるわけではない仕事」をやってるのではなく
せいぜい「辛いけど、誰でもできる仕事」をやってるだけだからね。
それだったら代わりはいくらでもいる=無限に買い叩かれる
のはしょうがない

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:48:43.26 ID:SongX9wA0.net
安定とか言ってる奴ばかりだから日本が沈んでるんだろ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:48:59.61 ID:7vf4aOq+0.net
>>1
派遣で社会がブラックじゃん
はい論破

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:49:10.01 ID:sTGFQOcE0.net
>>76
もうなっているけど...

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:49:17.38 ID:ybqti1Lo0.net
おまけに、公助減らして自助だとか言うから
なおさらサイフの紐が硬くなる

例えば、医療費負担を2倍にすると決まったら
増えた分をどこかで節約しなきゃという奴は居ても
消費を増やそうという奴は居ない

自助で頼れるのは金=貯蓄しかないから
バカが自助自助言う度に消費マインドは冷え込んで景気は悪くなる

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:49:20.25 ID:sF1LTIcw0.net
ユニクロみたいに海外で安く作って価格破壊した企業のせいで経営者だけで儲かって従業員の給料は上がらないから?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:49:21.20 ID:2Wwh8YYG0.net
上司に意見しない楽な社員を求めた会社の責任。
頭使わなくても言うことさえ聞いてれば給料は上がるし昇格出来る才能無い安定だけの世界を創り上げた。能力ある者を潰し社交辞令が上手い人間が上に立てば今みたいな国になる。日本でこの世代が1番多い。この国に能力なんて無い。能力ある人は外国に行ってしまう。若者は国から出ることこれが正解

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:50:41.20 ID:adtvyZSP0.net
>>22
じゃあ役立たずおじさんの高給を皆で支え続けるのが正解か

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:50:52.90 ID:bTcDffIt0.net
世の中派遣やらバイトなんかで生計が立てれるんだお
本来は半年ぐらい経てば社員になるように法改正でもしておけば良かったのにいまさら無理だわ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:50:54.41 ID:dqlPgHXk0.net
>>46
竹中がやったことでさらに
労働者は貧しくなったよね。
容易に解雇できる環境をつくって
奴隷階級を作ると、奴隷に落とすぞ
という脅しが効いて一般労働者の交渉力が
落ちるんだと思うよ。その結果
一般労働者の賃金がさがる

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:51:19.85 ID:KYfYqBlH0.net
新大久保は派遣会社だらけ。つまり、そういうことだ。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:51:21.96 ID:cA07O1sn0.net
>>1
中抜き、多重派遣、一人親方や請け負いの乱用

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:51:43.73 ID:qHPP6kVp0.net
「介護は誰でもできる仕事じゃありません」って言うやついるけどさ。
いや、誰でもできるからな?
ただ「つらい」だけ。
「つらい」のと「難しい」のとでは全然ちがうからな?

ドカタや配達員も同様。
別に誰でもできるし、いくらでもなり手がいるんだから
給料は無限に安くなる

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:51:44.41 ID:lPfgutgx0.net

ITに適応できなかった昭和の経営者が理由だろ
平成の30年を昭和の経営をしてきた連中

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:52:06.31 ID:sTGFQOcE0.net
>>95
役立たずのおぢさんに生保あげるの反対しなければ解雇規制の撤廃に繋がるけどね...

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:52:17.04 ID:4b20atxC0.net
>>31
正社員の雇用を守るために、非正規で調整するから。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:52:19.97 ID:b7tuBiDk0.net
デフレ派氏ね

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:52:22.33 ID:d4aZJ2170.net
違うだろ
中抜き企業ばかり増えて末端の作業者には端金で
働かせてたから会社側もそうまでしないと維持が
できないんだろ
嫌ってほど見ただろ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:52:28.22 ID:ybqti1Lo0.net
>>89
30年ローンを組んで家を買うフリーターをどう思う?w

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:52:38.64 ID:SongX9wA0.net
>>97
交渉してだめなら辞めて転職すればいいだろ
転職もできない無能なら大人しく奴隷になるしかない

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:52:38.47 ID:lPfgutgx0.net
>>15
バカは田舎暮らしが嘘と夢のファンタジーだと理解できないのか

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:53:13.49 ID:sTGFQOcE0.net
>>106
ローンを組めるようにする方がバカとしか言いようがない

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:53:15.91 ID:cA07O1sn0.net
>>1
肩書きだけ役員や裁量労働制で残業代無し
中小零細企業に多い

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:53:18.55 ID:vzZsGZjo0.net
ブラック企業はブラック経営者がつくりブラック社員が固める
アホ臭くなったら離れりゃいいだけ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:53:44.57 ID:nht7+Rqk0.net
労働権とか色んな権利意識を持ってるのが左翼だったからだろ
左翼が弱体化したあと労働権や権利意識を持った右翼が出てこなかった
ストライキだなんだとやれば左翼のレッテル貼りがあればブラック企業は増える

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:53:49.52 ID:jeqJub4i0.net
高度経済成長期の時の政策のまま今もやってるから

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:54:28.90 ID:u4g1gQIL0.net
つーか正社員で真面目に勤務してきたなら35以上でも転職簡単にできるようにしておけよ
労働人口減ってるのにフリーター非正規で無責任にやってても若い方優遇して

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:54:31.91 ID:c9YTueQp0.net
中抜きだろw🤡

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:54:40.69 ID:QCABS+Tv0.net
>>1のリンク元の記事書いてる人も、グッドウィルやインテリジェンス(現パーソルキャルリア)を経て
今は人材紹介会社の社長。
つまりは竹中と同じ穴の狢。

自分の商売のために安定雇用を崩したくてたまらない一群の人たちがいるんだよ。
「安定雇用保障度」と「不安定な低賃金労働者が一定程度発生する」は同値ではないのに意図的に混同している。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:54:47.15 ID:nht7+Rqk0.net
中核派が活躍した時代はブラック企業はなかったんだよ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:55:20.18 ID:fjXYkhCj0.net
労働者が戦わなくなったから企業のやりたい放題にされてしまっているのだろ
「雇用の安定」というのも昔の労働者が戦って勝ち取ってきた権利なんだよ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:55:23.42 ID:vys3j2Ao0.net
>>107
容易に解雇できる環境と容易に転職できる環境はイコールじゃないからな。
まずは罰則付きで年齢や性別による就職差別禁止を企業に課しないと。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:55:27.80 ID:SongX9wA0.net
>>106
フリーターで支払える額なら悪くない
バイトもできない状況ならどの道つんでるからな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:55:29.45 ID:lPfgutgx0.net
ITに適応できないで法令も守れない土人

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:55:40.80 ID:Q3JJPZWQ0.net
ブラックというのは働き方それそのものではなく、
働き方のメリット・デメリットを把握していない事にある

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:56:01.19 ID:7JYbMVwb0.net
>>108
田舎出身だからリアルもわかってるよ。
楽な暮らしじゃないが、それなりに楽しく暮らしてるやつもいる。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:56:19.91 ID:/Xse6oJ90.net
>>2
ハイハイ、全部他人のせいだね〜
かわいそうでチュね〜

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:56:25.53 ID:TbnCRzqv0.net
今はバイトすらブラックの時代だからなー
この国ホント終わってるわ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:56:37.50 ID:NgpVlSpm0.net
自己責任

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:56:41.13 ID:nht7+Rqk0.net
ヘルメットかぶった人達が労働争議してくれたからだな
労組とか左翼しかいないせいで弱体化したら企業の好き放題に

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:56:46.65 ID:Zjri2TfS0.net
>>2
頭の中身が単純で羨ましい

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:57:16.29 ID:hridVauH0.net
>>2
そのとおり

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:57:47.86 ID:cA07O1sn0.net
>>1
裁量のない裁量労働制
業務委託、請負だから休日出勤手当てや残業代無し、交通費支給無し
バイト以下の時給で働かされる奴隷社員

日本中のありふれた光景です

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:57:57.82 ID:EaMROKav0.net
業種別労働組合作ればいいのにやんないからブラックが蔓延る

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:58:03.23 ID:S6ffBooE0.net
法律が機能してないだろ?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:58:21.42 ID:gm4iAP570.net
>>17
働かないおじさんは不思議だよ
昼間からスーパーにいるしね

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:58:38.21 ID:nht7+Rqk0.net
団結権とか習ったろ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:59:17.32 ID:3F759bzL0.net
>>97
労働者が貧しくなったのは竹中のせいじゃないと思うけど
当時の日本企業はアメリカのように簡単に労働者を解雇できないことで国際競争で苦戦してた

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:59:32.38 ID:gm4iAP570.net
>>132
公務員そのもの 厚生省そのもの やるなら弁護士を用意しないと

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:59:37.08 ID:Bh6rSE/Q0.net
今更そんな話で誰が騙されるんだw

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:00:14.77 ID:nht7+Rqk0.net
氷河期とか優秀アピールする人も労働三権とか知らずにブラック労働してるんだろ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:00:23.48 ID:BpK39Acw0.net
教育の誤りだろ
上司ってのは労働上の役割でしかないのに、人間としてエライみたいな教育を義務教育で行ったからだよ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:00:29.46 ID:LANmaIgH0.net
団塊世代が足をひっぱってるよな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:00:41.40 ID:o/yZW9kj0.net
でも、労働者が仕事がないから解雇されたんじゃあ路頭に迷うじゃん
安定して仕事がないんだからある時に残業してでも稼いで
仕事が無い時期も雇用してくれた方が労働者は助かるわ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:01:06.59 ID:iGRO/CMy0.net
ブラックは、正社員をやたら転勤させて退職に追い込むからな。
正社員の雇用を守ると言うのは数少ないホワイトな会社くらいだろ。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:01:09.27 ID:2K4yrqCD0.net
>>137
正しいんじゃないのw
かんたんに首切れないから
派遣を雇うだろw

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:01:17.37 ID:pOYAzWjw0.net
これはその通り。
終身雇用で高給なんて、他の国ではごく一部のエリートにしか与えられない待遇。
一般サラリーマンが終身雇用を取れば、給料や待遇が低くなるのは当然の話。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:01:29.13 ID:VrhZCf/n0.net
>>101
無知無恥に限って何かにつけてITが〜って言うけど、お前が言うIT適応ができてたら
>>1の問題がどう解決しているのかその素晴らしい知識で語ってみてくれや(

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:02:23.00 ID:oiFvkwIF0.net
竹中平蔵ってパソナって言う人材派遣会社経営してるっけ?
確信犯過ぎる。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:02:44.19 ID:nht7+Rqk0.net
ASEANと同じかそれ以下の賃金すら高いという企業があるのか

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:02:51.00 ID:+FM3BgKq0.net
>>1
正社員「責任が非正規とは違うニダ!」

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:03:07.22 ID:adtvyZSP0.net
>>101
じゃあ整理解雇してIT環境の整備の原資を用意しますって言ったら反対するだろw

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:03:15.75 ID:znkiYfjW0.net
個人差はあるだろうが今の時代は若い奴らって自ら学ぼうとしないのが増えてきてるよな
今のうちに色々吸収できるのに勿体ない

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:03:32.14 ID:6ddZbmEu0.net
金銭解雇はよ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:03:47.46 ID:fI007QEa0.net
なんかの記事で見たけど
異常に派遣会社が多くて
中抜きが大きいんだろ日本って

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:04:58.26 ID:jOoCZnJr0.net
さっさと正社員制度をつぶせ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:05:04.73 ID:o/yZW9kj0.net
そもそも派遣労働者と言うのは能力が高い人するもんだったんよ
派遣労働者という能力が無い奴隷を作り出したのは企業じゃん
企業が派遣労働者を国に作らせたんだよ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:05:28.30 ID:hridVauH0.net
昔の人は
働いてれば給料が上がると思ってるし
若ければどこでも受かると思ってる

>>139
そういう社員もいたのに
代が変わる毎にひどくなり
今では将軍様と取り巻きのための会社

あと、そういうの田舎ほどひどいね

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:05:31.81 ID:Xk0gXMBE0.net
製造やシステム開発は労働奴隷で
上流だけが高給だからな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:05:54.50 ID:eNgoPefK0.net
さあもっと派遣で儲けよう、煽れ、煽れ、

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:06:01.24 ID:Ttq/lQhk0.net
>>16
第二次世界大戦の時と同じだね
トップが優秀なのに下っ端が無能で腰抜けすぎる

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:06:07.77 ID:AZETHZ6A0.net
不景気になって仕事とは厳しいものって空気を作ったからでしょ
そういうドキュメンタリや経営者の出るバラエティーができて
耐えて努力すれば感動が起こるみたいなやつ
で、現実の職場でも真似る人が出るようになった
元はそういう経営スタイルの経営者本の影響なのだろう、単に人を従わせやすいからね

160 :ホモ強制の無い世界:2021/05/22(土) 18:06:28.75 ID:BkUuHq/m0.net
国民のせいね
クソどもが

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:06:34.70 ID:2w93klZF0.net
>>1
ブラック特有の暴言、暴力のパワハラについての論述が無い
再提出

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:06:56.75 ID:FHlsjJ3B0.net
【少子化】国立社会保障・人口問題研究所副所長「人口減を恐れるな。江戸時代と同じ3000万人まで減っても国家は維持できる」

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:07:14.49 ID:3F759bzL0.net
自民党の誰か忘れたが負け組は子孫を残さなくてよいと公言してたな
あと日本はどうなったっていいんだと言い放った議員もいた

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:07:26.33 ID:+FM3BgKq0.net
>>3
正社員だけはパワハラしていいとかしないとな。

ある意味追い出し部屋で嫌がらせ退職させてた企業はホワイトだったのかもな。

あまりにも日本は正社員の弊害が大きすぎる。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:08:03.52 ID:hP9b9xYj0.net
>>152
世界でずば抜けてて派遣会社がアメリカの3倍近くあった気がする

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:08:21.49 ID:1qFsPSfl0.net
一般社員はブラック的環境なんか
望んでなんかねえよ。ケケ中の思想がブラック的手法を好むような会社の経営層の
思想に取り入れられてしまって
ブラック企業がバブル崩壊以前に比べて増えすぎたことが根本原因。

つまり、経営層の思想改革とケケ中つぶしをしないと労働環境ブラックがいつまでも
解消されない

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:09:18.80 ID:cA07O1sn0.net
>>165
日本は、中小零細企業が多い

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:09:36.29 ID:QumMmGtv0.net
>>1
社会保険料を税金で賄うのはどうだ?
そうすれば企業も2人、3人と雇えて、1人分の労働を分担出来るようになる。
 
社会保険料を企業が払わなくて済む。
 

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:10:16.32 ID:HipuRaHi0.net
>>159
やし、
さまざまなショックで、国がカネを出さないから
企業は内部留保をしだすし、個人もカネを貯める。
だから、日本国内での消費が減退し、更に不景気になる。
アベノミクスで金融緩和したが、世の中にカネを出さず
株価を支えるだけ。
更に、消費税の増減で国民からカネをむしり取るので
不景気が加速していった。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:10:22.89 ID:Ttq/lQhk0.net
>>152
羨ましければ中抜きする側に回ればいいだけ

>>166
ブラックだと思う価値観が甘えてるんじゃないの?
明治時代はもっとブラックだったわけだし

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:10:24.75 ID:/XfD6ps40.net
長時間労働は単に変化をさせないからだろう、
ちょっとゴリ押しすりゃ効率化なんて容易い事だ。
まあ…代わりに人が余るから、其奴等は他の事をして貰う事になるが。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:10:29.40 ID:o/yZW9kj0.net
派遣労働者という奴隷を作り出して
企業は労働者の分断にも成功してるよね。今では労働者同士が
いがみあうようになってしまっね

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:10:32.56 ID:VJuSM24U0.net
まぁ日本はそれこそ戦前からずっとそういう体質だし
だからこそ戦後復興からバブルまで一気に駆け上がれたとも言える
今となってはそれが良かったのか悪かったのか

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:10:49.84 ID:7a6gP/gy0.net
インフレだと>>1のような状況は自動的に調整される

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:10:51.90 ID:/XfD6ps40.net
>>170
違う、中抜きは排除せにゃならん。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:11:12.11 ID:QumMmGtv0.net
>>159
そー言うパワハラの奴は10年後に仕返しに行こうぜ。
10年前のパワハラの仕返しに恫喝して賠償金をふんだくろう。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:12:03.54 ID:PnkQQJ7T0.net
米国が近頃は低すぎる法人税を是正しようと言いだす位だから
他国の都合により不変と思われていたルールが時々変更されてしまうことがあるということを
知っておくと良い

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:12:04.98 ID:GCGJL3ew0.net
TQCなんか死語になったな。
現場の提案なんか無視、平社員でも管理職気分で派遣や契約社員を見下している
現場を見るとこの会社ダメだなと感じる。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:12:05.33 ID:rUbF0byF0.net
見事な自己責任だな。
他人を努力不足と蔑んで自分を安心させる糞民族。
結果内需と子供が減り移民が入って国家衰退。
まさに自業自得。
本当にバカは死ななきゃわからないなwww

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:12:20.43 ID:tBudoP/E0.net
昔のやり方が通用していたころは、機械化や自動化もあまり進んでないからな。
頭をさほど使わず、言われるままに手足を動かせれば済む仕事も、沢山あって、
無能でも、それなりに使い道があったけど、今はなあ。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:12:55.47 ID:DsyDnAzf0.net
正社員廃止してみんな派遣にしたらケケ中大喜び

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:12:56.83 ID:1qFsPSfl0.net
まあ、>>170はネトサポだろうな。
支持率危険水域に来ているのにようやるわ。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:13:24.29 ID:FHlsjJ3B0.net
>>172

人口動態統計(出生数)
2000年 1,190,547
2001年 1,170,662
2002年 1,153,855
2003年 1,123,610
2004年 1,110,721
2005年 1,062,530
2006年 1,092,674
2007年 1,089,818
2008年 1,091,156
2009年 1,070,036
2010年 1,071,305
2011年 1,050,807
2012年 1,037,232
2013年 1,029,817
2014年 1,003,609
2015年 1,005,721
2016年 **977,242
2017年 **946,146
2018年 **918,400
2019年 **865,239

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:13:32.98 ID:uplI9ksA0.net
日本人が求めたじゃないだろ
一部の権力者だけが求めた賃金維持のために
半数以上の非正規が作られた

なんか言い訳臭いスレばかりになってきたな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:13:34.68 ID:Xz7P6qvB0.net
>>170
タコ部屋以外は雇用の流動性があったわけだし、イヤなら翌日から来ないもできた時代と比べられても・・・

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:13:57.20 ID:Ttq/lQhk0.net
>>179
移民に関しては排日移民法なみの人種差別で日本は受け入れてないだろ
どれだけの労働者が不当に不法扱いされて涙をのんでることか

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:14:06.29 ID:cA07O1sn0.net
請負、派遣はあっても良いけど
多重化で結果安くなる
1次請けが中抜きしすぎ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:14:12.41 ID:r7ncnRu00.net
ん?
労働者を全て非正規にしたいプロパガンダか?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:14:39.61 ID:yJ1l5w8w0.net
>>45
正社員解雇できないとかウソつけ
何人も正社員でくびになったやついるし
大量リストラだってあるだろ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:15:05.67 ID:/XfD6ps40.net
とりあえずパソナは潰すしかない。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:15:33.73 ID:r7ncnRu00.net
日本の年間労働時間はアメリカと同じなんだが

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:15:55.51 ID:Acp0+Yy90.net
派遣のピンハネ許したからだわ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:16:12.98 ID:fSp9d3tW0.net
堂々と人貸しが儲けてるのが異常なんだわ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:16:13.84 ID:dx51NOpt0.net
しかし、年間労働時間を比較すると、今や日本よりアメリカのほうが労働時間長くなってるん
だよなぁ。アメリカには終身雇用なんて普及しとらんけどな。
楽して簡単に成果が上げられるほど世界は甘くないってことだな。
働き方改革は、馬車馬のように働いてた日本人に楽を覚えさせて競争力をそぎ落とすために
仕掛けられた罠じゃないかと思う。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:16:26.33 ID:jwIrqgxn0.net
派遣は本来悪いものではないんだよ
調整弁というすぐ首切りされるリスクがあるなら派遣の給与は正社員より高額でないといけないよな
給与が正社員より安いってのが悪なんだよ
だが派遣を派遣会社に依頼した企業はとんでもねえ額を払ってる
派遣会社が派遣に正当な額を払わないから派遣は悪みたいなことになってんだろうよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:16:31.22 ID:7a6gP/gy0.net
日本の借地借家法と労働法は一般の日本人にとっては害悪でしかない

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:16:50.94 ID:cA07O1sn0.net
>>192
ピンじゃねーぞ
半分以上抜くし

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:17:11.17 ID:MfTA33Bl0.net
税金取られまくって、オリンピックやら新型コロナ騒動ひとつまともに対応できてないんだから

やってられない

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:17:26.58 ID:jdUmldRH0.net
>>1
お、そろそろ国民総貧困化だな!!

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:17:35.16 ID:/XfD6ps40.net
まずは中抜き率に制限を掛けにゃならん。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:17:35.20 ID:DsyDnAzf0.net
みんな非正規にしても中抜き企業がもうけるだけなのね
横つながりのユニオン作って中抜き企業がごっそり抜くチャンスを奪ってしまえばいいんですが

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:17:57.03 ID:Xz7P6qvB0.net
>>168
国が保障すると企業はもっと金を出さなくなるんだよ。
救貧法だかで不足分を行政が出すと、企業経営者たちはその水準まで給料を引き下げてきたんだよ。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:18:21.92 ID:QCABS+Tv0.net
>>143
ならば有期井派遣も禁止したらよい。
派遣は無期派遣(一昔前の特定派遣に準ずるもの)のみきょかすればいい

非正規は直接雇いのみとし、現行法にのっとって5年以上働いたら
労働者に無期雇用申し入れ権を付与

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:18:22.96 ID:DsyDnAzf0.net
>>191
サービス残業なんかない企業にお勤めかな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:18:35.65 ID:ekYclgKi0.net
ウーバーイーツってある意味雇用安定してるけどめっちゃブラックですよね?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:18:45.19 ID:bCkDNO4A0.net
竹中のせいだろ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:19:28.51 ID:Xz7P6qvB0.net
>>22
自民の政策は韓国をなぞってるからいずれそうなるだろうね。
韓国の大企業定年40を笑ってたら、日本もそのうち降りかかる。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:19:28.57 ID:WoyK8qv40.net
一番の原因は、派遣屋の中抜き規制が無いからだよ。
先進国では1割くらいが上限だと聞くが、日本だと4〜6割とか当たり前だしな。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:19:57.18 ID:jdUmldRH0.net
>>191
そら法律でガッチガチに縛ったからな

結果違法ブラックばかりやけど

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:20:18.48 ID:Ju8MX/mf0.net
まとめ

お前らが悪い、経営者は悪くない

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:20:25.99 ID:YLo+hkbY0.net
つうかさ、正社員ごときでまるで中産階級にでもなったかのような勘違い野郎がいるみたいだが、
正社員なんて意味あるの大企業限定だから。

中小の年収300万以下の糞尿正社員になるくらいなら、同じ金額で大手に派遣で行ったほうが
よっぽどマシだわ。

糞尿の分際で、何か勘違いしてないか?

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:21:04.72 ID:7a6gP/gy0.net
>>208
派遣は1985年の男女雇用機会均等法とセットだろ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:21:42.54 ID:7Eeuj2f50.net
普通に1時間で出来る仕事を6時間かけてやる
しかも汗だらだらヒイヒイ言いながら。すると上司が
アイツは頑張ってる、皆も見習えと評価する
1時間でやっちゃうと、アイツは要領がいいだけ。心がこもってない、と
プレゼンとかやると理屈じゃない、気合と根性でお客様にドーンと当たってこい

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:21:55.34 ID:gCngNTAm0.net
パソナ竹中の責任だろ。
人材派遣や多重請負、丸投げ中抜きが日本を滅茶苦茶にしている。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:22:01.88 ID:rvBd/mEI0.net
この記事書いてんのどーせネオリベカスだろw

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:23:08.37 ID:ekYclgKi0.net
この記事が示唆してるのは大企業も韓国のサムスンみたいにしたらいいって事なんじゃ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:23:12.74 ID:mih1uqvh0.net
中抜き業者のせいです

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:23:16.32 ID:0JV5xBMP0.net
>>211
大企業の正社員様でもないのに何いってんだコイツ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:23:16.54 ID:rUbF0byF0.net
だーかーらー全部日本人が選んでやったんだぞww
いいときは他人の生活や命なんて平気で踏みつぶしておいて
自分が危なくなってきたら人のせいにするなんてさすが最低民族ですねwww

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:23:19.58 ID:6Tu3q0HU0.net
逃げたくなるようなブラック量産しといて
何年勤めたかを重視する採用現場
「コイツ、ウチのブラックに耐えてくれるかな…」

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:23:34.80 ID:ipEU5GUY0.net
>>124
そりゃそうだろ
自己責任で怠けて貧困になったら「個人の責任」だ
でも、この記事で述べられているのは、「日本の労働環境がブラックになってしまったこと」について
「日本の労働環境がブラックになってしまったこと」は明らかに2にとっては他人のせいだろ
それとも2には日本全体を変える力があって、日本の労働環境がブラックになったのは2が悪い、2のせいだ、2は他人のせいにするなって言いたいのか?
マジで頭悪そうwww

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:23:48.58 ID:xnTu6SN10.net
>>211
そんな敵視しなくても・・・
同じ年収なら、すぐに切られる非正規のほうが弱いよ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:24:00.11 ID:QCABS+Tv0.net
初代氷河期世代だが、新卒時代に
「高度成長が終わってバブルもはじけた今、派遣はこれからの新しい働き方、能力を生かして専門職として生きよう」
とか散々あおられたわ。
25年以上経ってもちっとも経営者層の言うことは変わっていない。

あの時安易に派遣の道に入ってしまった同期はどうなってしまったんだろうな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:24:18.25 ID:cA07O1sn0.net
>>205
仕事受けなきゃ休める
休めない仕事よりはブラックではない

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:24:27.07 ID:iR/OFIhv0.net
違うよ

労働基準法を守らないからだよ?
違反したら懲役にすれば解決だよ?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:24:36.96 ID:jdUmldRH0.net
>>22
氷河期はそうなると思うよ
まぁ見てな失われた40年に確実に進むから

なんせ少子化継続中で国内の消費はドンドン落ち込むからな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:24:41.10 ID:5XvoT5b00.net
>>208
いまだにマージン率の公表は義務付けられていない

ヤクザがピンハネするから労働供給は禁止されてたのに

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:24:51.91 ID:qGwOj34H0.net
終身雇用→雇用の流動性が無くなる
よって、転職が難しくなるためブラックが蔓延り、新卒一括採用になるため学歴(世帯収入と正の相関関係にある)で
人生の大部分が決まってしまう階級社会になってしまう。
てのは常識じゃね?さらにその終身雇用を守ろうとしているのは格差反対のフリをしているサヨク(シルバーサヨク)
だって事も、最早常識だろう。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:25:27.26 ID:6Tu3q0HU0.net
>>214
老害もヤバい
人口の半分ぐらい以上を占める老害達の多くは非正規環境を経験したことがない
経験したことがないことは理解できない日本人が大半だから。
しかも老害は元から共感力低いサイコパス気味の奴らばかりだし

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:25:35.84 ID:cA07O1sn0.net
>>227
ピンはねなら良心的だからなw

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:25:45.14 ID:GTjk7+OI0.net
>>2
それもそうだが裁判所の労働者贔屓のクソ判例の影響の方が大きくねーか?

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:25:48.58 ID:b8ojrQhi0.net
とりあえず新卒一括採用やめようよ。
あれが諸悪の根源。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:26:01.25 ID:nbMC9QO90.net
公 務 員 に は 関 係 な い w

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:27:02.63 ID:6Tu3q0HU0.net
レジでマナー悪い大半は老害
クレーマーの大半も老害
しかも老害は票田
わかりませんか?

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:27:05.26 ID:cA07O1sn0.net
>>232
経験豊富な幹部候補の新卒を募集!

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:27:07.65 ID:jdUmldRH0.net
>>208
それな
使う側だと無茶苦茶可哀想だわ

二次ならまだマシ3次4次とか見てられない

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:27:44.11 ID:QCABS+Tv0.net
>>211
中小でもよほどの零細じゃなければ、年功で500〜600万までは上がるからなあ。
中退共とかも掛けてくれてたりしするし。

何より登録派遣は仕事が切れてしまうリスクが高い。同じ給与が前提なら絶対に選ぶべき働き方ではない。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:27:59.41 ID:6Tu3q0HU0.net
そして大半のバカな若者は老害に従属┐(´〜`;)┌

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:28:03.73 ID:HqRwTLb20.net
>>1
通名廃止すべき。
相手がシナチョン経営者だとわからず
日本人が騙されるからだよ。
だから、通名廃止すべき。
そうすりゃ、日本人もシナチョン経営者には警戒し
そこには行かないし商品買わないと思うよー。

Amazonは日本の代表が中国土人だから、みんなそこで働きたがらない、そーゆーこと。

通名廃止!通名廃止!通名廃止!

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:28:25.64 ID:DsyDnAzf0.net
>>225
バレて確定したら懲役刑のみくらいにしないと真面目にやらんわなほんと

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:29:15.43 ID:px1tY5SH0.net
パソコンとネットワークを導入しても仕事を効率化せずに増やしただけの無能共

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:30:01.27 ID:k5zc9vGi0.net
賃金水準が日本は90年代から下がり続けてるんだが、
正社員の雇用を守るために下がり続けてるんだろうかね
労働環境の問題は、労働政策ではなくて経済政策の失敗から生じてるものじゃないのかと

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:30:07.32 ID:4bHi27+r0.net
自ら共産主義労働体制を求めたとはいわないが
理想的な労働環境を追い求めた結果地獄を作ってしまった訳か

はたしてそうだろうか

独裁的なオーナーや企業体がブラックなだけだと思うが

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:30:49.29 ID:M22aM9Pl0.net
そもそも高度成長期からブラック労働で成りあがった国だからな
昔に比べれば今はホワイトすぎて楽勝だろ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:30:50.72 ID:/XfD6ps40.net
>>230
そう、ピンならまだ良いんだがね。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:31:21.30 ID:mufCq4sI0.net
学生の頃に配膳の派遣のバイトしてたけど、結構保護されてると感じてた
中抜き率も法律の規定があったような覚えがある
当時は派遣の職種も限定されていたというのもあるが、今の派遣は全然違うんだろうな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:31:22.17 ID:w8qrVI260.net
>>1 今の会社の仕事って簡単な仕事ばかりだから、そのうち変わるかな。
正社員も低賃金になって、お金が必要なら転職せざるを得なくなると思う。
例外はあるけど、大企業とか公務員とか大して優秀な人材なんて要らないんだからw

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:31:48.28 ID:rUbF0byF0.net
バカな日本人は非正規でもある程度までちゃんと仕事するから
糞経営者は調子に乗るんだよな。
嫌になったらすぐバックレるのが正解。
どうせ革命とかなにもできないんだからせめてそれぐらいやればいいのに。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:32:42.14 ID:mufCq4sI0.net
>>208
昔の日本も1割くらいだったように思う

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:33:04.81 ID:br1zonz10.net
>>2
短絡的すきてそれだけではないでしょといつも思うが多分そう言ったらキレた安価がつきまくる

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:33:12.12 ID:1oWnffQM0.net
ほぼ同意
お前らには都合の悪い記事だからあまり伸びないよね
雇ってもらっているではなくて、ここで仕事してやるという感覚じゃないとね
自分が気に入らなければすぐに転職する環境にならないと

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:33:45.02 ID:cA07O1sn0.net
手取りがピンと言う……

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:34:09.08 ID:30viDDR70.net
やめないから経営が調子に乗るからな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:34:29.36 ID:zvHgtOFs0.net
長々と書いているが
そんな単純なもんじゃないよ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:34:32.67 ID:UIo/u8fh0.net
終身雇用だった頃ってパワハラってレベルじゃあなかったんよね
しかしその分倒産とかに怯える必要もなく経費で飲み食いし放題でザル残業計算で高収入とかだった

今はそのいいところが全滅して負の遺産しかねえから問題なわけ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:35:02.95 ID:b9/18vrw0.net
要するに、技術力が衰退して世界に売れるものがなくて景気が悪いのに景気が良かった時と同じことしてんじゃねぇよってこと

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:35:28.87 ID:Ttq/lQhk0.net
日本人の労働環境はどんなブラックでも人間扱いはされてる
入管の難民は人間扱いすらされてない
日本の労働者は甘えすぎ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:35:38.43 ID:/XfD6ps40.net
>>251
「お前等」っつーが、ここのメイン層は俺等氷河期世代だ。
終身雇用から最も縁遠い。

かく言う俺も過去何度と転職を繰り返しているからな、
でなけりゃ年収が上がらなかった。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:36:58.32 ID:a8hrdS2U0.net
>>255
それは結局は日本経済が好調だったから。
経済が不調になったら終身雇用だろうと転職自由だろうが
労働者は不幸になる。
経済が回復しなければ労働者は不幸のまま。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:37:34.27 ID:lHJaX2pe0.net
>>249
1割はねてピンハネか
ケケヌキさん悪魔っすね

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:37:51.64 ID:Ttq/lQhk0.net
>>258
じゃあブラックな労働環境や中抜きは自己責任ってことだね

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:38:00.59 ID:xD8Whusd0.net
>>1
>「1人当たりの業務量を増やして残業でカバーする」というソリューションを選択せざるを得ないことになる。そうすればその後仕事が減っても、余剰人員のクビを切らずに済むからである。

これは全くのウソ。
外資なんかはなんだかんだ理屈をつけて日常的に首切りしてる。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:38:07.42 ID:PUgZlroy0.net
>>248
派遣はともかくパートアルバイトなら
前後の使用者間で勤務の実績や態度の情報交換がなされることもまずないしな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:38:16.19 ID:i/jCwy2A0.net
管理職以外非正規の職場がふえたよなあ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:38:20.57 ID:/XfD6ps40.net
んじゃ中抜き規制法案を出させよう、
上級国民の利権を殺せ。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:39:08.85 ID:/XfD6ps40.net
>>261
ならん、それをやっているのは会社側だからだ。
そして当時はそれでも働くしかなかった。

…無かったらしいぜ、俺は引き籠もりから自衛隊に行ったから知らんが。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:39:57.14 ID:1oWnffQM0.net
派遣禁止して、全員正社員雇用
ただし、簡単に首を切れるという世界にするか

このままいくか、お笑い共産主義になるか

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:40:07.42 ID:fw0oZ7Vd0.net
> 経済発展しにくい環境(人口オーナス期)となってしまっている

原因はこれだろ?
経済成長していれば、そもそも解雇する必要がないし

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:40:57.70 ID:a8hrdS2U0.net
>>256
終身雇用は当時の経済にとって都合がよかったから。労働者の幸福だけを狙った制度
ではない。
転職しやすい社会の方が実は労働者は幸福だが、日本は法制度や保険や福利厚生など
周辺の制度が終身雇用に特化してしまった。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:41:49.83 ID:QwXD7FZ50.net
来週もまた楽させてもらうわ派遣兵隊共ガンバレーw

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:42:07.97 ID:N2mlF4BS0.net
新卒ガチャに負けたら転落する国

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:42:12.68 ID:rUbF0byF0.net
やることなすこと全て自滅に向かう日本人ww
戦争でもしてたのかとww

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:42:27.52 ID:ycbDJIsF0.net
>>6
海外に比べりゃだよ。お前みたいな無能には日本は優しいぞ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:42:34.43 ID:7PmhIRAm0.net
>>1
単純に中国人労働者と同じレベルの付加価値しか持たない日本人労働者が増えたから。
同じ製品を日本人労働者がネジ締めたからって中国人労働者の10倍の単価で売れないだろうが。

中国人労働者が底上げされれば、その分だけ怠けてる日本人労働者が脱落するのは必然。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:42:39.19 ID:mufCq4sI0.net
>>260
今の派遣の現状は知らないが、
昔は派遣の方が給料が格段に良かったので、正社員から派遣に鞍替えする人も居たわ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:43:31.07 ID:RsfMOUQJ0.net
まあそらそうやわな

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:43:36.60 ID:/XfD6ps40.net
中抜きってのがコスパを激減させている原因だ、
直に買った方が生産者も消費者も儲かるに決まっている。

人が余る?
食料自給率が低いんだから畑でも耕してろよ。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:43:47.44 ID:siNDIytD0.net
>>1
一括りにするなよw
糞老害どもが自分達の事しか考えてなかったせいだろどこもかしこも

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:43:57.00 ID:Etf1oEFT0.net
パナソニック、TV事業縮小へ…中国大手に中小型を生産委託

2024年度までに自社生産は最大4割の削減となる見通しだ。海外勢に押されて日本の電機メーカーがテレビ事業を縮小する中、パナソニックも大幅な合理化に踏み切る。
数値は公表していないが、パナソニックのテレビ事業は赤字となっている。

パナソニックは世界で約600万台のテレビを販売している。TCLとの提携で、自社生産は現在より3〜4割少ない年350万台程度に縮小するとみている。

日本の電機大手ではテレビ事業の縮小・撤退が相次ぐ。日立製作所は12年に国内生産を終了し、18年には自社ブランドでの国内販売も終了した。
東芝は18年、中国・海信集団(ハイセンス)にテレビ事業を売却し、ソニーは高価格帯の機種に絞って生産・販売している。




日本の労働者は安価で良質なはずなのに日本から工場はどんどん消えてなくなっていく
小泉竹中の改革がなければ一気に日本から製造業は消えてなくなっていたことだろ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:44:26.97 ID:bpl7oO700.net
滅茶苦茶な記事だな

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:45:02.44 ID:efcHxAXK0.net
珍しく正論
解雇規制緩和だけは、維新の政策で賛同できる奴だ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:45:31.12 ID:uo/9sqVp0.net
>>251
ニートには関係ないし興味もない、記事の意味も理解出来ないからね。
しゃーない。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:45:57.73 ID:uo/9sqVp0.net
>>280
まっとうな記事だと思うが、
何がめちゃくちゃなの?ねえ、

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:46:18.38 ID:xD8Whusd0.net
>>1
>人口増加・高度成長期にうまく機能していたシステム(長期雇用、年功序列、滅私奉公)が、現在の人口減少・低成長期にはまったくフィットしておらず、

人口減少・低成長にしたのは、何十年も前から長期雇用を破壊し
年功序列なくし、巧妙に労働者の首切りにいそしんできたから、
給料もらってる人が不安感を増し、支出を減らし、結果として
成長を阻んだせいだってのに、何このバカな書き手。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:47:03.75 ID:RsfMOUQJ0.net
さっさと解雇させて

竹中パソナを潰せ!

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:47:18.01 ID:Ttq/lQhk0.net
戦争で負けたのも国民のせい
だからこそ国民は天皇陛下と軍人さんに一億総懺悔した

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:47:38.55 ID:sxamTPbn0.net
小泉 竹中のせい

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:48:05.72 ID:sxamTPbn0.net
小 泉 竹 中 の せ い

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:48:08.18 ID:dnq/EiPr0.net
終身雇用を条件にブラック企業化したんだったらまだマシ

派遣社員ですぐクビ切れるのに安月給のブラック企業ってただの報酬横取り

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:48:09.22 ID:yhoa7dVC0.net
なんか国民のせいにしてるけど違うよね

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:49:40.83 ID:Rx3c51JR0.net
>>279
安価なわけ無いじゃん日本人雇うと公的保険料だカタワ負担金だと国に事あるごとにみかじめ料取られるし長時間労働の規制もうるさいから質も低いし

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:49:44.76 ID:EV5/V99v0.net
ブラックなのは元々

制度の移り変わりで
厚労省、労働基準局、小泉竹中
こいつらのせいで死んだ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:50:53.64 ID:SoVhXhBl0.net
無能だらけだからだろ
中小企業ってまじで池沼のような社員しかいないし

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:51:10.60 ID:xD8Whusd0.net
雇用の安全を危険にさらし続けてるからこそ
支出が減って不況になったんだろうにこのバカ何言ってるんだか

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:51:36.70 ID:GRSxQ4580.net
30年真面目に働いたのが間違いだったんや てか?
どうせいと? 働いたら負け?

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:51:38.13 ID:Uo3yTTA90.net
派遣を許したもんだからどこの会社も派遣を使わないと競争出来なくなった

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:52:00.68 ID:SuSyesw60.net
>>2
当時は不況で労働条件を下げても雇用増やせという世論もあった。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:52:35.02 ID:c9YTueQp0.net
中抜きしてるせいで10人でやれる仕事を5人でやることになる
雇用の安定なんて全然関係ない🍄

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:53:22.62 ID:Mkuf5u050.net
雇用の安定w
嘘をつけよ調整役の派遣解禁してるのにその理論が通用するわけないだろ
コアな部分だけ社員で後は全部派遣だろうがw

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:53:44.89 ID:hN4z6RjU0.net
そうなるって言ってたじゃないか。
働く側も低脳だし

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:53:54.18 ID:Ra0vCF730.net
>>32
昔液晶テレビの工場ができて初めて三重に来ましたって新卒?の人がラジオで喋ってたのを何かあるたび思い出すんだ
あの人まだシャープにいるのかなとかもう三重にはいないんだろうなとか

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:54:37.91 ID:rZ/2qiuk0.net
クビにするのはアメリカに比べてもかなり簡単だが

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:54:45.57 ID:S5wjZduq0.net
竿竹しかうりもんはないだ
おらたちは竿竹だけで食ってきた

おらたち最高にうれとるときに
人をたくさん雇っただ
うれるからたくさん竿竹うっただよ
人もたくさんやとっただ

でもうれんようになってしまった
でも歯を食いしばってるだよ
うれなくても地道にコツコツと行商してるだ
みんなこうして足で稼いできただ
これをみんなわすれとるんだと思うんだ
だからおらたちは足でかせぐ
まいにち行商する
誰も解雇しねえ
解雇はじゃっぷらんどではゆるされとらん
それにみんなが笑顔で竿竹をうるのが楽しみで生きてきた
これはいまさらかえらんねえ

さ、今日も竿竹うるだ
朝5時から仕込んで真夜中2時まではたらいとるよ
なにをしとるかって?
いえんよそんなのは
身体がおぼえとるだけだ

ずっとずっとこうしていくんだ
これがおらたちの一生だべ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:55:12.56 ID:nt+Zb3IV0.net
誰がどう考えても、調子こいとるババァどもが
「イケメンじゃなきゃ嫌」
「身長170センチ以上で体脂肪率○%以下じゃなきゃ嫌」
「話が合わなきゃ嫌」
「趣味が合わなきゃ嫌」
「年収○百万以上じゃなきゃ嫌」
「義父母と同居だなんて死んでも嫌」
とかぬかしとるのが原因やろ・・・

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:55:35.27 ID:h4Fru66F0.net
>>118
これな
昭和の労働争議って今はまるでなかったみたいになってるけど
普通に暴動起こしてたからな
もっかい三鷹事件みたいなことでもやらんと変わらんやろ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:55:43.73 ID:zkpaYLlV0.net
>>289
安く済む派遣社員が正社員の雇用を支えてるのが現状
でも回り巡って,派遣社員も消費者であるわけだから、そいつらに金を回さないとモノが売れない

日本人同士が共食いしてる状態だから国ごと沈没

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:56:44.17 ID:roEqYADC0.net
ハイハイ、国民のせい

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:56:44.85 ID:somNFRxP0.net
多重請負を禁止しないから競争力は下がるし、現場労働者の所得は落ちるしで
何もいいことがない。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:56:56.31 ID:uztmNVdG0.net
若手がブラック労働して文鎮バブル世代を養うんだよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:57:37.85 ID:Z7TwzCZt0.net
むしろ今はマシになってる方じゃねえの?
昭和のパワハラを今やったら一発で訴訟沙汰だろうし

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:58:32.42 ID:cnwG3bsG0.net
一番悪いのは労働組合なww

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:58:43.78 ID:OvbtZL740.net
中抜き中抜きで中小企業が利益でないから
ブラック環境になってしまうんだよな
大企業の利益は中小の血と汗と涙なんだよ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:59:18.39 ID:67Z7P+5A0.net
中抜き許容どころか国のトップが率先してやってるからだろ
江戸時代じゃ1割ハネるとピンハネと言われてたのに
今じゃ半分以上はねるからなw

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 18:59:43.22 ID:8//e2OQn0.net
だいたい土建じゃ厳しく制限されてる丸投げを
他の業種では許されてるのがおかしいんだよ

請負業者に仕様だけ送って丸投げとか
やりたい放題が問題にならないんだから終わってる

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:00:03.33 ID:efcHxAXK0.net
解雇規制の緩和と組合解体は
今の日本に必要なことだよ
組合は既得権そのものだからね

もちろんそれに対応して経団連その他も解体する

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:00:23.02 ID:LBo+o32P0.net
外国企業に負けてんのも無能を簡単に解雇出来ない制度だろ
解雇規制緩和して新卒重視止めろよ
派遣もピンハネ率も規制な

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:01:59.73 ID:jsKKBk+X0.net
中抜きするからだよ。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:02:20.29 ID:ITs8UJ9w0.net
>>316
無能な経営者が全ては社員の責任とか言ってる企業が生き残れるわけがない

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:02:52.03 ID:gFPKcKI+0.net
ホワイトが多かったときなんてないだろ
団塊世代でも糞ブラック、ただしそれなりの年収は保証された

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:04:56.30 ID:RsfMOUQJ0.net
>>316
まあ20年前にやってたらね

全て遅過ぎたかな

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:05:16.84 ID:ydmv81+S0.net
劣等衰退後進国日本で働いたら負け

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:06:14.04 ID:fCBWa/5j0.net
日本は隅々まで環境整わせているから税金も高くなる
もういらないとこどんどん緑化しろ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:06:25.41 ID:afonQp950.net
>>319
ブラックとは、仕事に応じた報酬や休みが
貰えないことだろう。
医者だってブラックよ。もし年収が400マンだったらな。
多額の報酬をもらっているからブラックじゃない

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:06:45.91 ID:E8tGH2lM0.net
小泉竹中時代に非正規雇用を拡大してから 一体どこが安定なんだよ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:07:08.31 ID:8gQFOjtz0.net
>>1
人手不足で労働側の売り手市場なのにブラック化とな?
今好景気で人手不足になったら企業はホワイト化するだろう
そういう逆転現象の原因にまで言及しなくちゃ説得力がないな

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:07:25.64 ID:lAaLEeGM0.net
でも高度成長期って大企業でも女は終身雇用じゃなかったんだよね
結婚したら辞めてたから
90年代の終わりくらいから女も終身雇用になったけど、賃金だけ上がって全く仕事をしないから業績悪くなるのは当たり前かと

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:09:19.11 ID:jPGe7cTp0.net
消費税導入と竹中平蔵

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:09:43.42 ID:myo9AkP50.net
資源がないからしょうがない
技術でカバーしてきたけど、それも危うい

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:10:03.26 ID:gFPKcKI+0.net
>>323
あほか

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:10:13.71 ID:cA07O1sn0.net
昔、トヨタの下請けいじめとか問題になったけど
今やそれが普通になってる
製造業以外でも同じだろ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:10:41.65 ID:jPGe7cTp0.net
労働者派遣法規制緩和、法人税減税、TPP参加、消費増税、移民労働者受け入れ
経団連が自民党に要請してきたもの

経団連=政治献金、組織票=自民党の大スポンサー

2018年12月8日参議院本会議

山本太郎「(改正入管法に)賛成する者は2度と保守と名乗るな!保守と名乗るな!!
官邸の下請け!経団連の下請け!竹中平蔵の下請け!
この国に生きる人々を低賃金競争に巻き込むのか!?世界中の低賃金競争に
恥を知れ!!二度と保守と名乗るな!保身と名乗れ!! 保身だ!!」

https://youtu.be/bT3kRpu9GAg

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:10:49.12 ID:+T2YoRs40.net
逆だよ。雇用が不安定になって誰もが未来に希望を持てなくなったから、他人の立場を考える余裕も消え失せたんだよ。

金銭解雇が自由にできるっていうなら、今の派遣だらけの雇用よりさらに状況は悪化するぞ。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:11:03.73 ID:8gQFOjtz0.net
終身雇用は社会主義的だから
特に小泉以降の自民党の価値観には合わないわな
いい時は採用、悪い時はクビの方が自由主義的だもんな
国全体が不景気なら失業者が溢れるわけだけどな
「窓際も今や高嶺の激戦区」(平成中期の川柳)

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:11:42.08 ID:jsKKBk+X0.net
議員とか公務員とか働かないものが高給もらえるってことは
末端がそのぶんわりを食う

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:12:13.33 ID:5Q/cN8nl0.net
そのブラックな企業さん達だが、そんなに年配労働者が優遇されてるかね?
経営陣が若者の労働力を搾取してるだけだろ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:12:43.94 ID:U0pxSYHd0.net
>>124
ブラック経営者乙w
最低限労基法を学んでから経営者になれよw

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:12:52.50 ID:yzKpFm9X0.net
上場企業に中途正社員になった途端に上から責任押し付けられそうになったわwww
社内のユニオンショップ制御用組合も「動かぬ!」と微動だにしないんでこっちも本気になって
(じゃせめて名前だけ汚してやろwww)と社外の共産党組合に加入し御用組合脱退した。

二度と自民に投票する事はねーな。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:12:57.84 ID:cKz2HkAE0.net
竹中平蔵は正しかった

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:13:54.66 ID:2WCQ2Sne0.net
小泉竹中の奴隷制度が全てだよ。
男女雇用機会均等法から始まったんだが一気に奴隷化が進んだよな。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:14:01.73 ID:se6Bm9+40.net
内部留保を増やして、高給取りの銀行屋を
役員に据えて短期の収益だけを追求したら
外資に乗っ取られてジ・エンド

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:14:20.95 ID:cA07O1sn0.net
>>334
公務員は、給料が安い!キリッ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:14:44.63 ID:OsprEaDJ0.net
定時で帰さんと増えないぞ
貯金ばっか増えるのはココやらんからだ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:15:39.64 ID:/Xse6oJ90.net
>>221
日本は民主主義国家だから、自分で政治家を選べるって知ってる?

労働組合法があるから、自分達で労使協議できるって知ってる?

労働基準法があるから、ブラック企業に対して法的に対抗できるっって知ってる?

でも、『ヤダヤダ!誰か何とかしてくれなきゃヤダ!』ってことなんだよね

ハイハイ、ごめんなさいね〜

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:16:16.07 ID:BoqhJhrd0.net
そもそも政府が生きる権利を企業に丸投げしているわけで。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:16:35.39 ID:Lk3B7jrq0.net
非正規ふやしたからだろうがw
無理やり自己責任に持っていくなよ。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:16:53.39 ID:Emp9OgEd0.net
>日本の労働環境がブラックになってしまった原因は、日本人が望んだ「雇用の安定」だった


フェイク
日本国民で損害賠償しようよ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:19:05.55 ID:1q80kKx+0.net
長時間労働が美徳と考えてる経営者が未だに多い

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:19:28.20 ID:RsfMOUQJ0.net
>>346
なんかゲーム名間違ってない?

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:19:33.28 ID:HHDPhyuw0.net
>>326
1970年代のオイルショックとかでも景気悪化で普通に人員削減してたしな
大手は割増退職金とか出るけど小さいとこは何もなくて解雇だわな

終身雇用なんて昔から一部の恵まれた会社だ゛けだな
ソニーなんて何万人も追い出してるわ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:22:37.64 ID:5Mg7A44i0.net
過去は確かにそうだけど、現在の「低賃金」ブラックは単なる馬鹿な労働者のせい。
ナマポになれば良いだけなのに、意地でもそれをやらないからゴミ経営者がウハウハしてる。
で、ゴミ経営者親族や関係者は議員や有力者と繋がって自分達がさらに声太る方向へ進むのに、
馬鹿な労働者の方はルサンチマンに浸って選挙すら行かないw

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:22:45.56 ID:RappHFS60.net
解雇規制や年功序列がクソなのは全くその通りだな
この制度が日本を衰退させた元凶と言ってもいいくらい罪深い

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:23:53.73 ID:NgpVlSpm0.net
>>351
働かない者にまで金をばら撒く制度だからな。MMT

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:24:17.64 ID:OOTcF+mZ0.net
北海道に飛んでくれる?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:26:12.29 ID:BRHH23Zz0.net
>>237
ないないwww
中小企業なんて
普段から
技能実習生と日本人へ最低賃金か
最低賃金以下の支払いして
経営一族は億の金を会社から奪うって構図だよ

社員へ500万円払う余裕があったら
そこから200万円を抜いて役員のポケットに入るから

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:26:36.34 ID:RappHFS60.net
労働者には辞める自由があるのに
企業にはクビを切る自由がないのが理不尽

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:26:42.75 ID:4uswQhzD0.net
>>351
その時はうまく機能したのだろうけど、バブル景気の時に抜本的に変えるべきなのを放置してしまったのが国家としての大失態
あの時代ならダブつく金でなんとか出来たのよ
あの時に高度成長期と同じ事をつづけていたから日本の雇用はブラックまっしぐらとなった

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:27:12.36 ID:RsfMOUQJ0.net
四の五の言わずに首にしろ!!

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:28:25.69 ID:xKxORzuS0.net
>>3
というより派遣なんていう意味のわからん中抜きシステムを作ったのが始まりだよ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:28:37.59 ID:R0g5nCZk0.net
大企業が給料下げれば公務員も下げるやろ
そうしないと景気は悪化するばかりでデフレも進む

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:30:07.38 ID:bzj0tKOM0.net
これが弁護士どもが使うという話題のすり替えって奴か、さすがに幼稚すぎて誰でも分かるレベルの下手くそなやり方だと吐き気すら覚えるな

何が雇用の安定だ、こんな稚拙なすり替えでバレないとでも思ったのか、能無しが

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:30:15.60 ID:RappHFS60.net
日本が派遣中抜き大国になってしまったのも、企業にクビを切る自由がないから
臨時で必要な人材は派遣で賄うようになってしまったからだよな
もし派遣でなく短期の直接雇用であれば月給100万だって全然あり得る話だし
例えばアメリカなんかだとIT開発者は短期で沢山稼ぐというスポーツ選手みたいな感覚

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:30:49.06 ID:qm9ol7mA0.net
こんなにおひとよしの国はないからな

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:31:53.32 ID:4b20atxC0.net
>>295
真面目に働くってのが間違い。
あなたの言う真面目っていうのは、上司に言われたことしかやってないだろ?

普通30年も働いたら何らかのスキルは身に付くから転職には困らないはず。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:32:09.53 ID:9o9dNS1F0.net
A級戦犯

経団連、パソナ、電通

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:33:02.85 ID:efcHxAXK0.net
公務員ならいざ知らず
百歩ゆずって電力会社とかならいざ知らず

他者がトップの民間事業者に安定的に雇われよう
とか土台無理だろ

トップの意向で決まるものだ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:33:14.66 ID:k3GZM9Zm0.net
過労死は日本を象徴する国際語
オータニサーンを見習え、42試合連チャンだぞ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:34:10.60 ID:4b20atxC0.net
>>299
だからそう言ってるだろ。
コアの奴らの雇用を守るために非正規で調整してるって。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:34:32.79 ID:clh+rbZE0.net
派遣制度と公務員とサヨク組合が根本的な悪因。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:35:06.71 ID:bzj0tKOM0.net
雇用の安定だったなんて言い出してこんな幼稚な話題のすり替えを狙うクズも論外だが

それはそれとして労働の義務は果たしといた方がいいぞw 無職としてカウントされなきゃそれでいいんだ形だけだ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:35:09.96 ID:+/gF7zRF0.net
還元する気の無いクズ経営者のせいだよ
戦後の隆盛引っ張った連中が引退か死んでからおかしくなった

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:35:16.33 ID:ky/7c2Iz0.net
安定?
むしろ不安定にしたよな?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:35:39.34 ID:rizWD13c0.net
政府「国民が悪い」

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:35:54.71 ID:yzKpFm9X0.net
>>366
何気にアメリカもトップは時間外勤務で結果出そうと躍起になって過労死多いんだけどな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:35:56.81 ID:Fri4/AAU0.net
ブラックに入らなきゃいいじゃん。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:36:38.70 ID:sfC9N7Nd0.net
>>1
政治の責任なのに労働者のせいって菅はホントゴミクズだな

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:36:52.60 ID:efcHxAXK0.net
>>369
労働とか強制されるものでもないし
それと
NHKでも放送されてたけど
将来人間がこれまでしてきた仕事の半分はAIに置き換わる
って言ってた

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:37:27.93 ID:ky/7c2Iz0.net
>>21
終身雇用前提の賃金体系直さないままやったら金絞られただけ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:37:53.29 ID:efcHxAXK0.net
>>363
その職場でしか通用しない
知識や技術や人脈ってのもあるかも

あと狭い業界だと潰しがきかないとか

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:37:59.58 ID:sfC9N7Nd0.net
>>374
現状日本国内はブラックが10割なのに移住でもするの?

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:38:13.37 ID:LBo+o32P0.net
>>363
30年も働いてたら年齢制限で大体の企業は断るから職業が狭くなる
自分の我が強いカスが多いから雇うの躊躇するんだよ
上手く溶け込める人は溶け込めるんだけど、2極化がハッキリして来る

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:39:58.10 ID:efcHxAXK0.net
>>380
大工でも昭和の大工さんやってた人達が
ホームレスになる
ってのもある
工法が変わって対応出来なくなったとか

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:40:41.68 ID:qDqlUGN80.net
部活の顧問の口癖が 義務を果たさない者が権利を主張するな 文句を言わずどんな命令にも従う者になれ だったよ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:42:18.07 ID:Qtckq8Rb0.net
>>1
ちがうな
ブルジョアの飽くなき利益追求とその走狗の「ブルジョア政党」「御用組合」
が原因だな・・・

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:42:49.71 ID:yzKpFm9X0.net
>>380
結構な核心を突いていると思うわ・・・
俺が「我が強いカス」のタイプなんで。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:43:40.71 ID:efcHxAXK0.net
>>382
なるほど、部活動が諸悪の根源だな
部活のせいで
同調圧力という国民税が出来上がってしまった
外国には部活動なんて無いのがほとんどだからな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:44:50.21 ID:4b20atxC0.net
>>382
部活になんの義務があるんだよw

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:44:53.08 ID:8SJ4DJ0M0.net
>>15
それは確かに言える
都会に出てかっこいい生活をしているかっこいい人に出会い恋愛をしてとか、
あと、猫も杓子も大学と言うのでも地元から都会に流失する事にもなっていてこれもどうにかしないと防げなくなる
経団連の新卒採用を禁止し大学を学歴として取り扱わないを法律で厳格におこなうといった事でこれは解決できる

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:47:55.96 ID:HkXaibOJ0.net
>>387
都会は自分の階級を上げるためには田舎者を都内に上京させて奴隷にしないと維持できないんだよ
俺は20代は東京にいて痛いほど思い知った
田舎の上級が上京したら底辺にしかなれない

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:47:59.47 ID:RsfMOUQJ0.net
>>387
確かに日本の大学の学士が学歴って笑うよなw

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:48:39.03 ID:efcHxAXK0.net
>>387
夢がかなうのが都会
とくに首都圏だからねえ

地方都市で叶うなら
わざわざ首都圏に行かずとも
人口流出もおさえられる

やはり民放キー局制度が悪い

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:48:50.71 ID:fB1QFc8j0.net
>>1
ただの政治的な賃金の低下だぞ
本来なら賃金はインフレのために上げ続けなければならないのに
政治的に強制的に下げた自民党の罪は重い

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:49:05.12 ID:Eu5DAvtB0.net
雇う側が調子に乗っちゃったんだよな

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:49:10.18 ID:Er41ioYY0.net
「派遣法改正がー」で竹中平蔵に怒り狂ってるのがいるけど当時の厚生労働大臣って公明党だぞ?
なんでおまえらって公明党や創価学会には怒らないの?
「ネトウヨはなんで統一教会を叩かないんだ!!」って言ってるけどおまえらこそ創価学会を叩かないじゃん
指摘されると「池田大作はクソ」とか言い出すんだろうけど

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:50:09.04 ID:19SYxg9r0.net
>>1
いやいや、労働基準法の罰則が緩いからみんな平気で破るんでしょ?
最高刑を死刑にすりゃ経営者もみんな守るよ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:50:30.88 ID:efcHxAXK0.net
>>387
地方で漫画家になったりアニメ制作が出来たり
地方で俳優女優になったり
地方で映画監督になったり

できれば
わざわざ上京しなくとも・・・
ってのもある

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:51:29.88 ID:19SYxg9r0.net
>>393
公明党は=創価学会だから叩いてもしょうがない
公明党に入れる奴はほぼほぼ学会員なんだから
自民党に入れる奴は宗教縛りはないわけやろ?
だったら叩けば多少は他の政党に入れようかとなるやつも
出てくるじゃん

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:51:57.54 ID:uztmNVdG0.net
まあでも国が疲弊しても金持ってる奴は強い
結局この数十年で中抜きする側に回ってた層は今後も安泰よ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:52:23.19 ID:GuN+0ql80.net
今の60代より上に無能が多すぎるからだよ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:53:09.54 ID:wl6Zuk4/0.net
>>394
馬鹿か
ゆるくねーわ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:54:08.18 ID:uztmNVdG0.net
>>398
そしてその無能たちが自身の後継含め何もかもコントロールできる立場にいるのでこの国は終わってる

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:54:28.02 ID:4b20atxC0.net
>>393
だってハンコ押してるだけの奴叩いてもしょうがないやん。
公明党と創価学会がクソって言うのとは別問題。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:54:46.37 ID:RappHFS60.net
>>95
その役立たずおじさんをピンポイントで解雇すればいいだけ
経営者にその勇気と覚悟がないのが問題

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:55:05.15 ID:19SYxg9r0.net
>>399
どう緩くねえんだよ?
執行猶予なしで、即実刑にすればみんな労働基準法違反をやらなくなるぞ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:56:30.35 ID:DKxEFrO20.net
やっとマトモな意見が出たな
日本は中小企業を潰さないと労働環境が改善されない

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:56:32.31 ID:efcHxAXK0.net
BIと解雇規制緩和とセットでいいじゃん
雇われている側も辞める自由も保障されればいい

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:56:52.83 ID:3s2Jz8z20.net
竹中小泉のおかげです

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:57:22.27 ID:eLZ8Puuf0.net
就職しやすく解雇しやすい世の中の方が仕事に対して気楽に居られるのかもしれない。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:57:38.66 ID:ggh8BtYV0.net
>>405
サクっと辞めれて、サクっと再就職できれば
まあ労使関係ももっとマシなもんになるんかなぁ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:58:59.51 ID:T9w2QNQR0.net
企業の年配の方が未だ終身雇用に拘っているから、雇用に流動性が生まれず、職種の変更に高いハードルが課せられる。
誰も彼もが一回解雇くらえば、そんな考え吹き飛ぶんじゃ無いか?

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:59:29.06 ID:19SYxg9r0.net
>>405
自民党は個人に金を直接給付する事をすごい嫌がる政党なので
(キックバックと中抜き命だから)
自民党政権のままではこれは無い

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:59:36.44 ID:Z2LACNUQ0.net
猜疑心の塊の監視体制の職場の同僚や上司
仕事は出来る人がやればいいのに
できない相手を監視しミスは死ぬまで叱咤って意味不明
自分がもしベテランで仕事得意ならできない人がいても出来ることしてもらったほうがいいと思うとおもうのだが、、、

日本のベテランってなぜか、できない=楽しようとしてるってうがった見方するね

純粋な欧米がうらやましい

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:59:49.76 ID:efcHxAXK0.net
>「仕事の成果が上がらないから大幅減給」といった対応ができず

これについては
契約が時給とかが決まっていれば
その通りにしないと契約違反だからな

それと契約期間を決めてない場合には
その人が居たいだけ居られる
まあ、解雇を自由に出来るようにしたらいい
辞めるのも自由にしてさ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 19:59:58.92 ID:pE05aeeo0.net
雇用とリストラをもっと気楽にするようにすればいいんだよ
合わないから別の会社いこーっと気軽にな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:00:25.70 ID:RsfMOUQJ0.net
>>404
中小のうちはホワイトだが?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:00:29.50 ID:2K4yrqCD0.net
>>15
ここでブラックだーとか言ってるやつも同じじゃないのw

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:00:46.13 ID:efcHxAXK0.net
>>410
自民党は政界から追放すべき政党だな
要らない

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:01:32.07 ID:dwlUZ7IV0.net
雇用の話するのにマクロ経済環境を無視して何の意味があるのか

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:01:53.20 ID:o6s9hv9I0.net
>>416
野党は日本瓦解を狙うテロ組織だろが

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:02:09.95 ID:efcHxAXK0.net
>>410
自民叩きをもっと加速させないとな

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:03:06.35 ID:LR0XyIFH0.net
>我が国では労働者の解雇に関して法律と判例で厳しく規制されているため、
>仕事が減っても簡単に従業員をクビにできず、

もろ共産主義じゃねえか
これのどこが資本主義なんだよ (笑)

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:03:24.95 ID:1LVGecXd0.net
解雇規制が生み出したもの。
低賃金
派遣
氷河期
ブラック企業
海外移転
長時間労働
過労

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:03:33.80 ID:efcHxAXK0.net
>>418
日本瓦解を狙うテロリスト?

自民は日本瓦解させたテロリスト
コロナといい
安倍菅政権で成立させた数々の悪法といい
代表的なのは
TPP

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:03:38.62 ID:Z2LACNUQ0.net
取締役が仕事作るならわかるよ
でも日本ってまじで体育会系の無意味な指導優先だしね
そりゃ生産性さがる
無駄なモラハラパワハラを労働とおもてんだから

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:03:44.72 ID:ggh8BtYV0.net
>>419
いや、そこは自民叩きじゃなくって
自民に対抗できる野党を作ろう、って方向になろうよ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:03:45.95 ID:wWw1ftgt0.net
竹中平蔵が考えてそうな事だね

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:05:25.91 ID:efcHxAXK0.net
>>424
自民は政界から追放しろ
ってのがある

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:05:53.08 ID:Z2LACNUQ0.net
欧米人が日本の部活みて
なぜあんなに苦しんでスポーツしてんの?
っていう感想もたれるのが
日本の企業まで浸透してる

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:05:57.11 ID:8SJ4DJ0M0.net
>>424
いやそこは、自民党でない与党を作ろうであって野党つくってどうする

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:06:27.79 ID:NrkhXMFZ0.net
ごく一部の人間を除いて未来などないよこの国には。むしろなんであると思った?
ろくに努力もしてないのに?実績もないのに?謙虚さも他人への当たり前の尊敬の年もなにもないのに?
いやないでしょ。現実見ようよ。いいかげん。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:07:07.98 ID:1LVGecXd0.net
>>405
賛成だね。
社会保障を公平平等な分配であるBIへ転換し、解雇規制を撤廃するべき。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:07:31.80 ID:cK6wCkKb0.net
退職金制度だろ。

定年まで勤めあげたら何千万か貰えるっていう。
それを餌に低賃金でコキ使うという制度。

さっさと払え。
そしたらみんな今すぐ喜んで辞めるさ。
ジジイほど一杯もらえるから、ジジイが辞めてくれるぜ?
早く退職金払え。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:08:04.88 ID:efcHxAXK0.net
>>429
政治のせいで
悪い世の中わ変わらんかぎり
努力しないお前が悪い
ってのも理不尽な話

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:08:15.63 ID:ggh8BtYV0.net
>>428
いやまあ最終的にはそうなんだけど
まずは野党で対抗できる勢力ができて、そこで政権交代して与党に、ってことじゃない?

まあ2大政党制になるべきだって意味では同意見

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:08:52.31 ID:efcHxAXK0.net
雇用はセーフティーネットではない

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:08:54.72 ID:HkXaibOJ0.net
戦前は解雇自由だったけど、労働者の天国なんかじゃないぞ
だから過激な共産主義活動(戦前は非合法)があった

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:09:20.35 ID:IecC1P2J0.net
逆じゃん
雇用の安定がなくなったからだよ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:09:22.73 ID:19SYxg9r0.net
>>424
いやあ、自民党に投票する馬鹿をとりあえず減らしたい

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:09:36.45 ID:efcHxAXK0.net
>>433
二大勢力の一翼が自公ってのも終わりにしないとな

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:09:39.28 ID:1Nn5HB2a0.net
違法行為を企業がやっても存続出来る機能していない法律とかジャップはホントアホ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:09:50.70 ID:1LVGecXd0.net
日本衰退の原因は、時代遅れの社会システムだな。その代表が社会保障、雇用制度、税制。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:10:14.58 ID:nmCrXdnS0.net
>>436
先駆者の安定のために、後進の安定を犠牲にしている状態だってことだよ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:10:43.74 ID:jPGe7cTp0.net
消費税は会社が従業員の人件費を「外注費」として下請け委託、非正規派遣、バイトにすることで経営者は節税できる仕組みになっている。

消費税導入、竹中平蔵の登場でブラック企業が増えたのは必然であり
経団連でさえも消費税増税と派遣法規制緩和や外国人労働者受け入れ拡大を政府に提言してきた

消費税に強烈なデフレ圧力と低賃金奴隷のデフレスパイラルを生み出す逆進性がある仕組みを
お分かりいただけただろうか?

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:10:50.23 ID:cK6wCkKb0.net
解雇するのは構わん。

だけど、退職金は満額払え。
さっさと払え。

退職金も払わずに解雇したいんだろ?
ゴチャゴチャゴチャゴチャとうるせえ。
退職金はキッチリ払え。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:10:56.46 ID:pE05aeeo0.net
個人事業主になればいいのに
パソコンとインターネットがあればいますぐできるぞ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:11:03.85 ID:efcHxAXK0.net
>>435
まあ>.1の説明をみれば
あんたのような感想が出てくるけど

別に解雇自由が労働者の天国
ってなるわけない
辞めさせる自由
辞める自由
がともにあればいいだけだ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:11:17.54 ID:1LVGecXd0.net
>>441
そうそう。
氷河期や派遣は解雇規制が生み出した。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:11:17.79 ID:RsfMOUQJ0.net
>>418
複数の政党の集まりの「野党」を一纏まりにして言ってるお前がネトサポなのだけは解った

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:11:23.77 ID:Di88wgdf0.net
何を今更・・・

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:12:27.67 ID:OmRueL7J0.net
違うだろうな、労組は雇用の安定よりも、報酬アップを優先したんだよ。
その結果が、今の日本だわね

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:12:28.22 ID:cGEQK9VI0.net
事業主になるのは簡単
売れるのは大変
続けるのはもっと大変

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:12:34.91 ID:efcHxAXK0.net
>>440
社会保障は必要だけど
社会保障の制度の設定の仕方が間違えているんだよな
雇用を前提にした社会保障ってのが論外
だから社会保険料ってのもねえ
保険料廃止して医療費無償化して消費税増税でも
いいと思うんだけどね

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:12:36.71 ID:jPGe7cTp0.net
間接税である消費税は最終負担者である消費者が現金払いでも

先に仕入れ額で消費税を払った小売店、卸し店や製造事業者が預かり、利益に関係なく赤字でも納税義務がある

売上1000万円未満の場合と、資本金1000万円未満で尚且つ事業開始から最初の2年間は消費税の納税義務が免除される

店側は3年目からは納税義務が発生するので免税期間のうちに消費税の納付額を考えると低い価格設定が不可欠となってくる
免税期間と同じ感覚でいると利益率が悪くなるからだ。

消費税に強烈なデフレ圧力と低賃金奴隷のデフレスパイラルを生み出す逆進性がある仕組みを
お分かりいただけただろうか?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:12:47.42 ID:ZdY42dOO0.net
文句を言わずに起業しろよ。

自分の理想的な働き方ができる会社を自分で作ればいい。そのために会社法を改正して
資本金1円から起業できるようにしたんだ。

ここで泣き言を言わずに自分で理想の会社を作れよ。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:12:59.85 ID:ggh8BtYV0.net
>>437
自民の主な票田は、堅固な岩盤層だから
それを崩すのは並大抵では無いと思うよ

「とりあえず」でやるなら、浮動票が得られるような
そういう人気集めを野党がやったほうが早いと思うんだな

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:13:30.23 ID:cK6wCkKb0.net
>>445
別にやめさせても構わん。

退職金をきっちり払え。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:13:42.40 ID:n2qG0OWK0.net
派遣や非正規の給料が高ければ説得力もあるんだがねえ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:14:16.15 ID:cGEQK9VI0.net
金銭解雇分の給与が減るだけ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:14:19.21 ID:AR3NlYcN0.net
>>343
ケケ中は選挙で選ばれてない定期

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:14:26.75 ID:HkXaibOJ0.net
>>445
意味不明
まあ、5chで解雇自由を工作してる経団連工作員がいるのは知ってるけど

こんな過疎な掲示板で工作して意味があるんですかねえw

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:14:30.74 ID:cK6wCkKb0.net
>>453
おう。
それだけの退職金をもらえれば起業してやるよ。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:15:01.12 ID:1LVGecXd0.net
>>451
社会保障の最大の問題は、制度の恩恵の大格差だよ。今の若者の社会保障の収支はマイナス6000万にもなるそうだ。彼等の前に社会保障廃止ボタンを置けば即座に連打するだろう。
だから、BI等で公平平等な分配への転換が必要だ。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:16:30.03 ID:2K4yrqCD0.net
>>459
ここにいるのも派遣が多そうだし一般の意見とは離れてそうだけどねえw

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:16:44.73 ID:cK6wCkKb0.net
>>440
違う。
退職金制度だ。

退職金制度なんてあるから、それをアテにして
ローンを組んでいる者も多い。
ローンを払ってくれるんなら、解雇も自由だ。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:17:08.70 ID:2rsumsCB0.net
企業が経営の安定を望んだ結果だろ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:17:20.82 ID:wiN0mQAq0.net
はあ?自民政権が非正規雇用の規制をなくして派遣社員だらけにしたせいだろ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:17:23.03 ID:1LVGecXd0.net
>>460
例えば、中国なんかは金銭解雇つってルールだね。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:17:24.53 ID:DKxEFrO20.net
更に正確に言うと文系職の正社員雇だろうな
日本社会は本当に無駄が多すぎる

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:17:57.35 ID:ZdY42dOO0.net
>>460
退職金なしでやれよ。貯金と借金でやればいいだろ。
あるいはビル・ゲイツのように出資金を同級生や親せきから集めてもいい。

退職金なしでやれよ。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:18:15.70 ID:QCABS+Tv0.net
>>246
自分も業界経験者だけど
観光ホテルとかの配膳の世界は派遣でさえなく、
形式上は日々紹介とかだったりする魑魅魍魎の世界だった
工事現場の人夫出しを、もう少し合法寄りに寄せたようなね

本当に派遣契約だったかい?
直接雇用だけど契約期間1日間の契約書とかにハンコ押させられなかった?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:18:27.98 ID:EI9cDvHc0.net
雇用の安定はいいけど、無駄な女性社会進出混ぜたのがゴミ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:18:47.05 ID:KYfYqBlH0.net
限られたパイを奪い合う競争型社会は日本人に適してるし、弱者を救うという考え方は嫌悪される。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:18:50.99 ID:efcHxAXK0.net
>>453
渋沢栄一は
日本経済を支えるような大企業を沢山立ち上げた
のは大したものだ
しかも続いているし

平成からはそんな企業は中々ないなあ

ステーキ屋さんのチェーン店とか
一時的には成功しても
そののち潰れて借金抱えて・・・
ってなってしまって・・・

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:18:56.91 ID:HkXaibOJ0.net
フランス

解雇規制あり(組合員はほぼ絶対に解雇されない)
年間5カ月が休み
いつでも週単位で有給を取れる
医療費無料

先進国ならこれが常識なんだよ
解雇規制緩和なんて日本を戦前の貧乏国に戻したいの?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:20:01.43 ID:1Nn5HB2a0.net
>>470
違法な残業が横行してあぶれた人達が低賃金なのが悪いだけで関係ないと思う

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:20:24.11 ID:nPr25DdF0.net
そして内部留保が増え
やらなくてもいい中国工場を作り
儲けるどころか中国に吸い上げられる

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:21:13.64 ID:efcHxAXK0.net
>>473
1つの職場に縛られるのが嫌だ
という考えも増えている

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:21:53.53 ID:efcHxAXK0.net
>>475
企業法人税は都道府県税化すればいいだけ
国税化するから国外流出が増える

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:22:18.50 ID:fQ49MMi70.net
やってて意味無い仕事が多すぎるんだよな
やたらと面倒なルールや作業入れて仕事やってますよ感だけで仕事してる感じ。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:22:31.66 ID:QMPyfqhn0.net
竹中が書かせてる

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:22:55.33 ID:1LVGecXd0.net
つうか、終身雇用など経済や人口が安定成長している時しか機能しないだろ。現状必要なのはオンデマンド。必要な時にだけ、必要な数だけの労働者が手配出来ればそれでいい。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:23:00.53 ID:7bwM7JJp0.net
まさにジャップ業ジャップ得wwwww

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:23:01.94 ID:R+teZoV70.net
人材の流動性が低すぎて、転職のリスクが高すぎる
新卒でダメなら一生ダメな世の中

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:23:08.39 ID:KYfYqBlH0.net
中国主導の経済システムに変化していくし、愚鈍な日本企業はすべて淘汰されていく。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:23:10.30 ID:cK6wCkKb0.net
>>464
低賃金でコキ使うための制度だ。
で、団塊の分は払い終わったようだが、
その下の世代への退職金支払いでヒーヒーゆってる。

国が65歳まで年金払わんとか言ってるから
それまで雇わなきゃならんし。
給料半額とはいえ、解雇できないのは企業はツラいと思う。

正直、55歳超えたら奴隷としては役に立たんぞ。
体力は無いし、無駄に知識だけはあるし。
定年と年金支給をを55歳に戻すべきだ。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:23:37.69 ID:cK6wCkKb0.net
>>468
ふざけんな
お前がやれ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:23:46.89 ID:IVzP716R0.net
こんな人材派遣会社だらけになって直接雇用は本来当たり前のはずなのに
インチキな輩を通さねば働けない状態で
なにが雇用の安定だ。ボケ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:24:18.65 ID:R+teZoV70.net
自殺者が多いのも転職のリスクが高すぎるから
パワハラ受けても我慢して会社に居続けるしか無い人は多い

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:24:21.30 ID:efcHxAXK0.net
>>459
部下を抱えるようになるとわかるのでは?
それと
会社を経営する責任は経営者本人なのだし
部下は基本言われた事をこなすだけで
何かしくじっても会社に守られて・・・
って感じでしょ?
本当だったら会社が被る損害をお前が賠償しろ
と言われてもおかしくないところを
解雇だけですませてくれる
ってのはありがたい

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:25:14.58 ID:Di88wgdf0.net
最近のニュースでパナソニックが早期退職金4000万円上乗せってあったやろ?
もはや不要な人材に4000万円差し上げるんだぜ?
その費用を捻出するにはその年は年収400万円貰う筈の底辺(非正規中小零細下請け)40人を300万円にせにゃならんわけよ。
これで内需縮小しないほうがオカシイだろwww

これが日本型雇用という標準世帯(大手正規・公務員)の為の社会主義の実体
で、大勢の非正規中小零細下請けから掠め取った4000万円は老後の為と退蔵されるわけ。
で、積み上がった家庭現預金資産が1000兆円・・・内需機会損失累積だ。

今、日本株からSP500などに資産を移す流れが出始めているが、これは外貨への逃避でもある。
家庭現預金資産1000兆円が外貨へ逃避するともはや外貨準備を以てしても買い支えるのは不可能で、
底無しの円安となりかねない。・・・円の信用失墜・・・ハイパーインフレ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:25:15.76 ID:ZdY42dOO0.net
>>485
俺は現常に何の不満もないから企業なんかしない。
文句がある奴は文句言わずに自分で起業して理想の会社を作れって言ってるんだよ。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:25:16.13 ID:efcHxAXK0.net
>>486
人材派遣は要らないな
非正規でもいいが
直接雇用にしろと

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:25:42.49 ID:eeJldcDL0.net
職能給早く定着して欲しい。
無能が大企業に居座ってるのは日本だけ。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:26:11.56 ID:efcHxAXK0.net
>>478
雇用助成金とか止めればいいんだよな
助成金がいらない
政党助成金しかり私学助成金しかり

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:26:14.62 ID:N2NXDWti0.net
>>464
本質的にはそういう話でしかない
アメリカ企業はコロナでバンバン従業員のクビを切ったら
景気回復しても必要な数の人を雇えないってニュースになりまくってるし
逆に日本はコロナ後にはアメリカみたいに人手不足から過度なインフレになることなく
スムーズに経済は回復するだろうし

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:26:41.66 ID:19SYxg9r0.net
>>473
解雇されてもすぐに失業保険が半年受けられるならいいんじゃね?
さすがにもう就職したら一生その会社ってのは無理ゲーだろ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:27:01.82 ID:efcHxAXK0.net
>>492
それは各々の会社が自由にやればいいだけだな
国や自治体の法制度にするべきではない

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:27:18.05 ID:cK6wCkKb0.net
>>490
あほか
「解雇の際には退職金を払わなければならない」
それが現状のルールであり契約だ。

それを破りたいって言ってやがるから
ふざけんなって言ってるだけだ。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:27:23.88 ID:R+teZoV70.net
>>489
アメリカの世界株インデックスからも日本銘柄がどんどん外れてるからな笑

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:27:33.79 ID:YmclhE2U0.net
年功序列とかいう糞のせいだろ
その会社に長くいるというだけで
大した能力もない老害がいい給料を貰い続けている
そんなの若者はバカバカしくて仕事する気にならんでしょ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:28:26.24 ID:19SYxg9r0.net
>>489
でもこれも頑張って大学いい所行って
就職活動頑張って
パナソニックに新卒で採用されたら良かったんじゃね?

正直、努力不足&僻み二しか思えないんだが。。。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:28:50.17 ID:efcHxAXK0.net
>>495
BIがいいんだよね
労働を前提にせずとも
国民全員が毎月定額受給出来るようにすればいい
年金とか生活保護とかマイナポイントとか
廃止して
現金支給はBI一本化がいい

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:28:58.74 ID:1LVGecXd0.net
>>497
全然違うぞ。
退職金の支払いは雇用契約の範疇だから、そうした制度が無い企業も普通にあるよ。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:29:09.78 ID:iEMDOTbX0.net
若い奴も安定志向で、つかまる大樹を探している。ダメダメだよ。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:29:32.78 ID:Zjq4vKOO0.net
働かせすぎなんだよ
競走させすぎて削ってはいけないとこを最初に削る
挙句には日本人に逃げられて東南アジア系の外国人を採用してるがいつか暴動で殺されるぞ?

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:30:01.82 ID:PSksb8420.net
江戸時代ぐらいからずっとずっとブラックやと思うよ。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:30:15.53 ID:efcHxAXK0.net
>>480
>必要な時にだけ、必要な数だけの労働者が手配出来ればそれでいい

農家も植付けや収穫時期以外は人手要らない
ってのと同じだな

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:30:52.99 ID:ZdY42dOO0.net
>>497
アホはお前だ。
「それだけの退職金をもらえれば起業してやるよ。」っていうから
「それだけ」がいくらをさしているか知らないが
退職金なんか当てにしなくても独立できるようになれって言ってるんだよ。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:31:08.10 ID:19SYxg9r0.net
>>497
退職金を支払う法的な義務は企業にないのでは?

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:31:15.37 ID:mTmRvaJ80.net
その通りだよ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:31:16.09 ID:iqsKcLuq0.net
所得税を70年代に戻せばブラックなんてなくなる
経営者が取り過ぎて逆に狂った

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:31:26.69 ID:6GtMIya30.net
労働者もっと立ち上がってもいいと思うけどな
労働組合とかなあ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:31:48.16 ID:3+eKA1sx0.net
>>1
え?派遣法改悪で簡単に人を切れて低賃金化したからでしょ
つまり小泉父とケケ中のせい

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:32:03.01 ID:efcHxAXK0.net
>>510
それは賛成
格差をなくすには所得税累進課税強化だ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:32:16.31 ID:cK6wCkKb0.net
>>502
そんなことは分かってる。

だが、あえて退職金について明確に言わないで
こんな話をするのは間違ってる。

退職金をキッチリ満額払うなら解雇大賛成だ。
定年も早くしろ。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:33:12.02 ID:1LVGecXd0.net
>>499
だね。w
以前、テレビでアジアの優秀な学生のリクルートの取材を見たが、欧米企業が2000万とか提示する中で、日本企業は初年度400万。w
年功序列を説明するも、20年後にまだその企業は存在するのか?w

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:33:30.78 ID:efcHxAXK0.net
>>511
公的機関とか電力会社とか
は労組は必要だけど

民間には要らないな

あと鉄道とか郵便とか道路公団とか
国有化するべきだな

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:33:33.98 ID:X+YeMgkB0.net
24時間働けますか?

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:34:36.12 ID:efcHxAXK0.net
>>515
新卒一括採用
ってのも問題

やり直しのきかない社会ってのもね

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:34:41.23 ID:qNTY2WhV0.net
>>1
自民党が労働市場の流動性の名の下で派遣の規制緩和した際、
野党の民主党は支持基盤の正社員労組を守るため、非正規雇用を切り捨てて合意

つまり労働階級の中に階級を生み出したのも、自民と民主の共犯による

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:34:52.67 ID:l0Ex1f/D0.net
ジャップは丸投げ無能ばかりだからね

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:35:45.02 ID:cK6wCkKb0.net
>>512
だよな。
雇用の流動化とか言いながら
結果的には低賃金化しただけのこと。

派遣されてきて、低賃金ながらがんばって
せっかくスキルも上がってきたのに
3年経ったらポイ。
何人も目の当たりにしてきて、ひでえと思った。
企業にとっても、いいことまるでなかったと思う。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:35:50.61 ID:QCABS+Tv0.net
>>354
あなたがどんな企業で勤めてたのか知らんが、
自分の会社(40人規模の製造機械下請け田舎企業)は
高卒工員でも残業代抜きで年功序列で500後半までは行く。大卒の技術畑は定年前には700ぐらいにはなる。
自分は40過ぎて基本年収500弱ぐらい。残業代は別な

ちなみに派遣の人ってのはいないわ。パートのおばちゃんや学生の短期バイトはいるけど

大企業勤めの人からみたら糞のような待遇だが、明日の住むところや食べるモノにも、子供最低限の教育にも困っておらず
日々平穏に暮らしている

自分のような低学歴(工業高校卒)で「さほど取り柄はないがまじめに働く」人が安定して生活できなければ、社会の未来なんてないよ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:36:04.12 ID:19SYxg9r0.net
>>519
やっぱり、山本太郎しかねーか

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:36:08.32 ID:1LVGecXd0.net
>>513
問題は分配の大格差。
BI等で公平平等に分配する仕組みが無ければ、幾ら取っても老人病人等に注がれるだけ。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:36:44.40 ID:vHWy+Mjz0.net
経営者任せじゃ、社会は変わりにくい

だから、政府が、副業当たり前の社会に変えようとしてるんだろ

1人が1社に延々と縛られる、そこで忠誠を誓って他社の仕事は出来ない
これじゃ、社会全体として見た時の適材適所が機能しにくいわけだ

政府が提唱するテレワークの活用も、そんな社会を変えるためだよ

都政の将来ビジョンを見ても、2040年代には、一般的なリーマンは、
テレワークで複数社契約は当たり前、出社は各社週1程度、そんな将来を描いてる
そんな状況下でたまたまコロナが来らから普及が進みやすかったけどね

あと、日本の男性の長時間労働な、そこもまずいわけだ
2014年のOECDの発表でも、数十カ国の男性の仕事に使ってる時間を比較したら、
日本の男性が一番長かったくらい

何が問題か、そんな社会に女性が進出して男性と対等にやろうとしたらどうなるか、
そこを考えないといけない

家庭生活が犠牲になるね
現実には、女性は、せっかく男女平等に教育を受けて新卒で正規雇用で就職しても
家庭との両立がしにくくて、正規雇用を中途半端に投げ出すのがごまんといる

これじゃ平等教育からして無駄、経済力向上にもつながらない、晩婚化少子化は進む

だから、政府主導で社会にメスを入れてくんだろ、まだ甘すぎだけどね
テレワーク込みで家庭との両立もしやすくするんだろ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:36:46.08 ID:2AzMsJzy0.net
こんな事言ってるのが異常

これはまだまだブラックが繁栄しますわ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:37:48.21 ID:JoRmtzoS0.net
孫、ミキタニ、柳井の資産を凍結すれば解決する

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:38:20.53 ID:TR6huLfW0.net
結局ホリエモンが正しかったな

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:39:06.81 ID:cK6wCkKb0.net
>>499
未だにそんなこと言ってるのか。

大企業でも90%の部長になれない大卒は
55歳になったら係長クラスまで給料墜ちるんだよ。
知らないのか?

年功序列など今は無い。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:39:23.14 ID:Di88wgdf0.net
>>500
こっちはマクロの話してるのに・・・

取り敢えず言い返してみましたってかwwww

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:39:32.01 ID:l1yzGu9t0.net
>>1
終身雇用なんてそもそも戦時中に国が余裕ないから
公務員以外の面倒は見るつもりはない
国民の面倒は企業に押し付けますって思想からスタートした制度だから

たまたま高度成長期にフィットしてしまったのが不幸の始まりだった

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:39:34.81 ID:OVsFlwwK0.net
>>23
だから派遣だらけになったのが団塊正社員の雇用を守るためなんだよ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:39:36.65 ID:h4Fru66F0.net
>>521
一つのプロジェクトごとにポイするから、次のプロジェクトはまた
素人だらけの試行錯誤から始まる

マジ企業の技術力下がって当然だなと思うわ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:40:38.75 ID:1LVGecXd0.net
>>518
それも解雇規制と密接に絡むんだよ。
社員を雇っても、その社員が高齢となった際に支給する賃金を予め引き当てておく必要がある。だから、100支給すべきところを70しか支給出来ないし、中高年なら引き当て期間も限られる。
だから、企業は新卒一括採用するし中高年正社員は雇わない。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:42:06.25 ID:HcUkRYq50.net
>>339
当時から搾取の為のなんたら言われてたからなあ
メディアに踊る女様から人気でな

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:42:41.09 ID:4HGIpS1j0.net
>>1
竹中平蔵が安定雇用ぶっ壊したからだろふざけんな

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:42:58.11 ID:Di88wgdf0.net
日本に必要なのは解雇規制緩和による労働力の流動化と労基法・下請け法違反の厳罰化と天下り禁止

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:43:53.84 ID:1LVGecXd0.net
>>533
それでも、切れない雇用を抱え込むよりマシとの企業判断なんだろう。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:45:16.53 ID:QCABS+Tv0.net
>>525
副業当たり前ってのは過労死してもだれも責任取らないってことだよ。究極の自己責任社会。
副業しなけりゃ生活できない人がいる状況を変えなきゃ

テレワーク云々ってのはホワイトカラーかつ、人と接しなくでもできる仕事限定。
そんなもの推進しても、利があるのは上級の人だけ
今はコロナがあるから仕方がない部分もあるが、長続きしうるものではない

そっち方向に舵を切れば切るほど日本は没落していくと思うね

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:45:23.43 ID:fw0oZ7Vd0.net
そこで同一労働同一賃金なのかねえ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:46:07.90 ID:1LVGecXd0.net
>>536
安定雇用?一体どんな業種のどんな職種なんだよ。w

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:46:25.54 ID:dzgBUMNI0.net
>>358
90年代ぐらいの頃は派遣というのはまだマトモだったよ。特にIT系のエンジニアにとっては、自分にとって常に単価の高い仕事をひたすら求めながら歩んでいくことができたし、ひとつの組織に依存しないで馴れ合いもしないでひたすら技能だけを求めてスキルアップができたからな。

竹中どものせいでとにかく人を安くこき使う制度に悪徳改正されちまったわ。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:46:51.95 ID:cK6wCkKb0.net
>>533
技術のツテ、繋がりが切れるのが痛い。
仕事のマニュアル化を進めさせちゃいるけど、
マニュアル読んだだけでスムーズに仕事できるわけがない。
特に、誰に頼んだらいいか、誰に聞けばいいかってのは
習得に時間がかかる。

派遣法はバカだと思う。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:47:00.12 ID:DybF/OFG0.net
工業時代は頭数が重要だったから正社員を集めて一列に並べて仕事させれば良かった
IT時代は頭数集めても意味がない、能力の高い者が必要な場所で働く必要がある
解雇規制はIT時代に合わなかっただけ、そして日本はIT後進国になった
もう日本で工場生産する時代は終わりつつある、残るのは四季と飲める水道水だけ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:47:05.05 ID:HcUkRYq50.net
>>540
高齢者淘汰かな?
氷河期は本当に棄てられてるわ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:47:28.33 ID:19SYxg9r0.net
>>530
んじゃ、違う切り口でレスしてやると

>家庭現預金資産1000兆円が外貨へ逃避する

こんなお花畑な事言ってて頭大丈夫か?w
預金してる人間が投資なんて殆どせんし、
ましてや為替リスクのある外資なんてものは買わへんよw

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:47:58.66 ID:jjjHdGej0.net
>>1
よくもまぁここまで見当違いの事をダラダラ長々と

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:48:08.44 ID:/Xse6oJ90.net
つうかさ〜

みんな分かってんだろ?

日本の労働環境がヒドいのは、単純に労働者の意見を反映する政党がなかったからだよ

まともな国なら左翼政党が存在して国民の意見を受け止めるわけだが、日本は反日パヨク政党しか存在しなくて、労働者の意見を受け止めてねえからなw

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:48:49.13 ID:TuLrDoDx0.net
>>343

労基もクズばっかで助からん人間沢山いる中の一人の俺
裁判も起こしたがダメ
コネや労災隠しがうまい会社だと死なないと表に出ないねあれは

労基なんてあてになんないよ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:48:56.05 ID:4Okp9AGZ0.net
>>60
公務員である裁判官は、公務員である教員の味方
酔っ払い運転他で懲戒免職になった地方公務員を
救済しまくりだからな

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:49:44.97 ID:8gQFOjtz0.net
非正規社員ってそんなにスキル高いの?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:50:06.69 ID:TejSrfp/0.net
>>2
竹中は歴史に悪名を残すと思うわ
末代まで恨まれる

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:50:07.97 ID:T15GLXkV0.net
元々資源を持ってない国がプラザ合意なんかで欧米と同ランクの貨幣価値を持ったのが間違い
かつての日本の好景気状態になってるのは中国だが
中国版のプラザ合意はいくらアホな中国でもやらないだろうし
もしやったとしても資源が大量にある中国はそれを加工するだけでやっていける
日本みたく原料を輸入して加工輸出じゃ利ザヤは薄い
ヨーロッパみたいに実はまだ植民地をこっそり持ってますって訳でもなく
搾取する相手が結局自国民になってしまうのが日本

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:50:35.55 ID:KXQScKXG0.net
派遣法のおかげで
雇用率就職率だけはよい

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:51:20.26 ID:EldNy7Fo0.net
>>1を読んで「そうですね」って思うバカってどれだけいるんだよw

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:51:52.63 ID:HxlOLjf40.net
自民党や竹中が悪いんじゃない、みんなお前らが悪いんだから、次の選挙でも自民党に入れるんだぞ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:52:19.51 ID:ZFYYFJu90.net
>>60
公務員は身分やからな

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:53:06.01 ID:QS4hKXzY0.net
小泉、平蔵がやりやがった

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:53:14.78 ID:ft61ccGS0.net
氷河期があまり従順な奴隷を良しとしたから
ジャップ経営者が調子に乗った感はある
(´・ω・`)

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:53:40.59 ID:QCABS+Tv0.net
>>533
人を使い捨てると技術の蓄積が全部無駄になるんだよな
いくら手順ドキュメント作って引継ぎしても、次の人がそれを読め、それを保守管理できる作業レベルの人かどうかもわからない。

結局は同僚や部下に仕事をきちんと引き継げる環境を維持した方が
会社にとってもコストが低くなると思うんだけどねえ。技術の社外流出防ぐのも込みで

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:54:06.35 ID:19SYxg9r0.net
>>556
次の選挙は自民党「以外」に入れまーすw

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:55:15.18 ID:P02izRpF0.net
>>560
んだね。管理職の首変わっても困らんけど、職場のキーパーソンがバックレたら大体の職場は詰む。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:55:57.71 ID:kysTf3BH0.net
繁忙期基準で人取ったらそれ以外は仕事無くて余りまくるからねぇ
でもその調整のための派遣だったんじゃねえのか?

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:56:19.84 ID:6HShZJKu0.net
>>124
「誰かのせい」じゃなくて「〇〇のせい」って言ってるのに。

日本語難しいですか?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:57:23.70 ID:8SJ4DJ0M0.net
>>494
人数がへっている訳ではなく雇用者が大変な中で首にしてさらに生活を苦境に立たせたので恨みかった事から戻ってこないだけで
それは人手不足ではなくてそんな事した企業の自業自得と

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:57:36.85 ID:G/qm4YC50.net
経営者が悪いでふぁいなるあんさー

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:58:53.05 ID:DV5F6x/X0.net
いや
老人が日本の資産を使い果たしただけで
何も払わずに高福祉を受けた結果
年金に健康保険、消費税、介護保険
あとの世代が重負担になった

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 20:59:49.42 ID:OQ3sThTr0.net
ブラックなだけじゃない
社員数にも当然ながらワクがあるから、不要な人材の首切りができないと有能な人材も取れないしな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:01:03.69 ID:yzKpFm9X0.net
>>559
そんな穢っ多世代は今まで通りセクシーに見なかった事にしましょう

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:03:55.26 ID:594nvyFH0.net
>>1>>3

これは大嘘だよ

日本だけが終身雇用で欧米は違うとかいうのはメディアが流した悪質なデマ
正しくは「アメリカとイギリスだけ」が解雇と転職が多い社会というだけ

根拠は国際比較した平均勤続年数です
https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/databook/2018/documents/Databook2018.pdf

フランスやイタリアオランダドイツなんかも下手すりゃ日本より勤続年数長いよ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:04:31.85 ID:aWNyouAZ0.net
なんだかんだいってみんなブラックでも正社員になりたいからな

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:04:56.70 ID:nt+Zb3IV0.net
>>343
それは無理
私としては、京都にいるらしい子猫を助けるために交通量の多い道路に躊躇なく飛び出した黒髪ポニテ美少女JKに政治家になってほしいのだが、出馬してくれないからね♥

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:06:34.86 ID:uK56rCOn0.net
奴隷法制定したせいだろ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:06:56.48 ID:o3gKHq8W0.net
>>532
これ
海外に工場建て技術教え育てたのも
 
バブル弾けても首に出来ない高止まりした日本人正社員の給与を守るため 

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:07:27.22 ID:HkXaibOJ0.net
フランスもドイツも組合員はほぼ解雇できないし
それでも経済成長してる
解雇規制が成長の阻害要因なら論破してくれよ?

日本の成長を阻害してるのは3000万人いる自民党の岩盤支持層だよ
その支持層が、田舎によくあるなんとか振興館とかで何の生産性もない仕事をしてるから、

フランスもドイツも適宜に政権交代してるのでそのような利権層はない
日本の政治はまだ発展途上国だよ
自分で貴族を殺して革命した歴史もないしね

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:07:52.60 ID:7Y0tNNBC0.net
自民党「コクミンガー」

経団連「ニホンジンガー」

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:08:42.03 ID:vOubLf+I0.net
正社員は家族だから仕方ないよね(・ω・`)

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:10:46.38 ID:OQ3sThTr0.net
>>570
勤続年数の事を言ってんじゃない
法で厳しい解雇規制をしてるかどうかの話だ

企業が望む有能な人材なら解雇する必要ないし、本人もそこで満足なら転職する必要ないだろ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:11:15.43 ID:hchjrNfL0.net
正社員だってその気になれば結構簡単にクビにできるけどな
「やっちゃいけない」って思い込みでやらないだけで

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:11:41.76 ID:Di88wgdf0.net
>>546
投資じゃなくて逃避だ
皆が「ダイジョーブ」と思ってるから傷が深くはなるんだぜ

ま、どうせ手遅れだけどな。心配しても仕方ないwww

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:12:08.73 ID:DV5F6x/X0.net
労働環境が悪化したのは
年金60歳から65歳支給になっただけで
高齢者も働くなければいけなくなり
政府が高齢者の60歳までの雇用義務付けして
若者は正社員も非正規もゴミのような給料しか出せなくなった

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:12:20.11 ID:iDU6azO10.net
竹中筋によると

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:12:31.84 ID:6DwUfLzr0.net
どこだか技術者達を強制的に営業に回したとこあったよな

墓掘りジャパン
自分の墓は自分で掘る!

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:12:52.95 ID:X+YeMgkB0.net
>>35
金日成主席観世音菩薩

ひでぇ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:13:26.29 ID:OQ3sThTr0.net
>>575
財界は解雇規制の緩和を以前から自民党に要望してるけどね

おまえはアカい奴か?

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:14:16.61 ID:DV5F6x/X0.net
正社員、非正規の格差なんて
公務員ぐらいで民間は変わらなくなった
同一労働同一賃金制度で
これからは正社員も年収250万前後で固定する

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:16:00.98 ID:iDU6azO10.net
>>585
イデオロギーの問題か?

アカとかウヨとかやってっから
日本人が苦しくなってんだろ。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:16:14.26 ID:RJpciZHY0.net
50歳高卒が書いた文章??
労働組合と政治活動・・・社会主義との関係性がすっぽり抜けてるのは
勉強不足だから???

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:16:20.22 ID:A26egq8m0.net
>>543
>>560
次期システムの開発なのに前のプロジェクト経験者が数えるほどしかおらんとかね

これ、前はどうやってたんですか?
→そのときの人もういないから分からないんだよね

4、5年前の案件でもすでにオーパーツ扱いになって笑う

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:18:46.49 ID:1LVGecXd0.net
>>575
ちょっと調べたが、ドイツでは2003年に当時のシュレーダー首相の元で解雇規制が緩和されている。差別等の理由でなければ月収に勤続年数の1/3を掛けた額を支払い裁判所が6ヶ月で下す裁定のもと解雇出来るそうだ。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:20:02.45 ID:Di88wgdf0.net
>>531
太平洋戦争前の戦時統制経済が源流
登場は軍需物資を計画的に生産せにゃならんから、労働者にアチコチ職場移られては困るから

終戦後に経済復興するに当たって、国家が計画的に産業育成するためにも日本型雇用は適していた。
その後の高度成長期までは標準世帯(大手正規・公務員)の与信力を高めて耐久消費財需要の先食いで日本経済を急成長させる助けてにもなった。
世界で最も成功した社会主義、ジャパンアズナンバーワン

しかし高度成長期がおわると、日本経済の足枷に転化した。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:20:33.55 ID:DV5F6x/X0.net
日本の雇用を支えてるのは派遣社員だからな
正社員になれない人たちの受け入れ先で
派遣禁止になると行き先もなくなる

正社員と言っても
サービス業の店長候補や介護職ぐらいしかない

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:23:06.19 ID:DV5F6x/X0.net
問題はバブリ崩壊後も有権者の批判を避けるために
低負担、高福祉を続けたことだな
結果莫大な赤字だけのこった

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:24:24.93 ID:594nvyFH0.net
>>578
勤続年数と解雇規制はイコールだよ

解雇規制が緩かったら日本よりも長く勤続するなんてできないからね
ちなみに日本は55歳くらいから一気に勤続年数が下がり始めて米英にすら逆転される
これは55歳から強烈なリストラと辞職圧力が存在するということ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:25:53.53 ID:594nvyFH0.net
>>575
それはある程度正しいと言えるね

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:26:41.77 ID:0qe09S1V0.net
安定は当たり前で

後付不安定に変えた詐欺

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:26:44.30 ID:DV5F6x/X0.net
>>594
日本の定年年齢は55〜57歳だったからな
いらない社員を作ったのは高齢者継続雇用制度のせい

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:27:03.42 ID:GnNxyexH0.net
>>145
よう土人
まだプリントアウトして印鑑使ってるのかw

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:27:38.38 ID:N0uYwOUL0.net
これから格差は小さくなるぞ
日本郵政みたいに正社員の待遇下げて非正規に近づけるから

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:28:50.91 ID:594nvyFH0.net
>>424
自民を割って分裂させない限りそんなものはできない

ということを反自民党の連中は長年かけて学んでるんだよ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:29:11.85 ID:DV5F6x/X0.net
>>599
現業はそうなる
給料を上げるためには管理職か営業成績を上げるしかない

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:29:22.91 ID:GnNxyexH0.net
パソコンが使えない経営者
イチイチ社員にプリントアウトさせないと自分でPDFすら読めない

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:32:55.78 ID:8ziQ2ktE0.net
また自民党や経団連が個人に責任転嫁しているのか?

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:37:50.18 ID:HkXaibOJ0.net
↓EPL(数値が低いほど解雇されやすい)

日本→1.47
韓国→2.42

日本人はリストラされたらチキン屋でもやってるの?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:38:59.15 ID:AWUpM3uw0.net
選挙いかない連中がケケ中ガーとか言ってるからな
自業自得

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:42:58.86 ID:tBudoP/E0.net
>>585
定年延長だとか、同一労働同一賃金だとか、そう言うの受け入れる代わりに
なにかしらの交換条件は、当然出すだろ。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:44:12.96 ID:GnNxyexH0.net
パソコンを使わないことを自慢してきた老害世代www

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:45:00.55 ID:iAdKRAzh0.net
アメリカは「プロジェクトが終わったから」とか「パフォーマンスが落ちたから」
という理由で解雇できるけど、逆に就職時に年齢を聞いたらいけないんだよね。
昔ウエスタンデジタルに応募した時、年齢を書く場所がどうしても、見つからなくて
書かずに提出したら、後で、そういうものだということが分かった。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:46:00.57 ID:qiWW1IaD0.net
正社員を簡単に首にできない
大企業だけじゃん

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:51:51.13 ID:HkXaibOJ0.net
>>609
大手の超一流企業でも30歳ぐらいで最初の肩叩きがあるよ
日本が解雇できないなんてファクトじゃないよ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:56:10.58 ID:eOADnoIs0.net
>>356
日本の抜本的は何もしないってことだからな
年功序列は高度成長にあわせて設計された制度で成長が止まれば改める必要があるのにそれをつづけるから非正規奴隷が必要になる
誰かに苦痛を押し付けてまで維持するような制度じゃない

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:58:42.22 ID:eOADnoIs0.net
>>601
管理職の数も減らしていく方針だしな 今みたいな膨大な数の管理職はこの先必要なくなる

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 21:59:23.88 ID:RzCxXjWn0.net
経営者は嫌な思いしてないから
それに従業員が嫌な思いをしようが会社の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうが従業員が過労死してもなんとも思わん
それは契約以外での繋がりがないから
つまり労働者に対しての情などない

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:01:09.49 ID:BSwfu+1c0.net
ブラック三要件
・休めない(休暇少ない、有給取れない・急用はおろか病気でも認められない)
・帰れない(自分の時間は一切持てず会社にずっと滞在している感覚)
・貰えない(薄給にとどまらず昇給もろくにない)

これらすべてを満たしていなければ軽々しくブラックと言うな
きつくても相応な給料出ていればブラックではない
薄給激務でも余暇を持てて好きなだけ休めればブラックではない

他方で一発ブラックの条件もある
・暴力や恐喝といったガチのパワハラが横行
・業務内容が本物の犯罪行為
これに該当すれば余暇がどうのとか給料がどうのとか言う以前の問題で完全にブラック

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:02:04.03 ID:eOADnoIs0.net
>>586
250で社員使えたらそりゃどんどん雇いたいわな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:04:16.02 ID:Di88wgdf0.net
>>609
そういう事
給料が良ければ訴訟コストを掛けてもしがみつく動機が生ずるから
底辺じゃ訴訟コスト掛けてしがみつくより転職なり自助努力の方が経済合理性がある。
依って、現行の解雇規制は大手正規だけを保護する制度

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:05:10.53 ID:eOADnoIs0.net
>>532
こんな奴らのために氷河期世代で就職できず自殺したやつも多数いるらしい
とうてい許せないことだな

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:07:30.56 ID:OQ3sThTr0.net
>>606
交換条件なんかまったく関係ない
そもそも能無し社員なんか企業が首切りしたくてしょうがないに決まってるだろ
能無しを生かしておいたら他の社員にも示しがつかない

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:09:31.86 ID:HkXaibOJ0.net
フランス

年間5カ月の休暇
週単位の有給が取れる
医療費無料
派遣社員は全労働者のたったの2%(日本は40%)w

先進国ならこれが普通
いい加減、自民党と支持層のために低賃金で働くのを止めよう

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:10:55.52 ID:ByrtQCCc0.net
>>21
金銭解雇も雇用保険と競合するものだろうしな

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:14:58.53 ID:0qe09S1V0.net
年功序列廃止は良い
使えない社員要らない
使えない社員を使えない管理職もっと要らない
使えない管理職を飼ってる役員氏ねばいい
年功序列廃止に追い込む株主氏ねばいい

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:16:34.86 ID:FGydw6Wo0.net
>>619
https://i.imgur.com/MY6uTME.jpg

派遣社員は日本よりフランスのほうが多い
4割というのは非正規社員の割合

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:18:00.30 ID:Ia5Q8yE10.net
バカか。労働環境がブラックなんて昔から存在したわ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:18:20.96 ID:qNCAjMaV0.net
日本の会社はトリクルアップだからな
末端の給料を減らしたり低く抑えてその分、上の人間が吸い上げる
そうして上の人間ばかり肥え太るという搾取構造がどこの会社にもある、違いは程度の差だけだ
そういうトリクルアップを誰も止められないから社会がおかしくなっていくんだよ
性善説ではもう限界なんだよ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:20:19.10 ID:Di88wgdf0.net
パナソニックで早期退職金4000万円上乗せのニュースあったが、
もはや不要な人材に4000万円くれてやるには、その年は底辺(非正規中小零細下請け)40人から100万円ずつ所得移転せにゃ捻出できんわけよ。40人の年収400万円を300万円にせにゃならんわけよ。
これだけ購買力奪って内需縮小しないほうがオカシイだろ?

現行の解雇規制のせいで大手正規の早期退職割り増しは2〜5年分が相場
一方、非正規中小零細下請けは何にも無し
高度成長期が終わってからもこういう制度を何十年も続けて来たんだぜ

タコが自分の足食うように日本は蝕まれてきたが、もう多分取り返しがつかない
日本が加速度的にぶっ壊れてゆくと思うわ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:21:05.46 ID:KG2KNer70.net
労働者から絞りとって、巨額な役員報酬や株主配当にまわしてたら、労働環境なんか振り返る気は さらさらないよね。

そのくせ「お前らの代わりはいくらでもいるんだから、やなら辞めていいよ」と言い続けてきたんだな。

そして、それも「労働者が求めたせいだ」と今度は言っとる。他国なら とっくに暴動が起きるてるよ。

労資分配率を自分たちに有利にするために、ブラック化、低賃金維持、終身雇用の撤廃、消費税によるデフレ誘導(=低賃金維持)、これみんな資本家たちの欲得のために起きたことだからね。労働者よ騙されるでないぞ。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:21:23.16 ID:ExBLMMku0.net
92、93年くらいにはわかってた話だよなこれ(´・ω・`)
問題なのは10年後小泉、ケケ中が更に悪化させたって事だろ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:21:40.12 ID:HkXaibOJ0.net
>>622
https://diamond.jp/articles/-/91321

フランスは正規雇用が9割、日本は非正規雇用が4割

629 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2021/05/22(土) 22:21:52.79 ID:uiAUUCYR0.net
左翼「社畜!社畜!」
右翼「社畜!社畜!」
https://o.5ch.net/1tkwy.png

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:22:02.88 ID:KLniOquO0.net
>>624
赤っぽいなw

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:23:39.21 ID:xSe5gDas0.net
>>619
君は低賃金が嫌だから働いてないの?
それとも高賃金で働いてる人?

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:24:25.32 ID:/HyGbmB40.net
俺は管理職やってるんだが、正直言ってクビにしたい部下が何人かいるんだが法律のせいで難しいんだよ。だから会社業績を思うようにあげられない。こういう点について日本は生産効果が悪いと世界から言われるんだよな。優秀な奴が伸びるためにも解雇規制を撤廃してほしいな

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:24:51.09 ID:I3/b9sSj0.net
本来解雇規制を撤廃すべきだったのに、
竹中さんが慈悲で派遣を推進したのだろうね。
卑しい労働者が終身雇用を望み、経営者が雇用の流動化を望んだ結果が派遣だ。
つまり若く才能のある人間の給与を上げたければ、
終身雇用を撤廃し、雇用市場に競争をもたらすべきなのだよ。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:25:06.26 ID:FGydw6Wo0.net
>>628
だから俺が正しいじゃん
お前は派遣社員が40%と言ったんだからその間違いを指摘したんだよ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:28:10.70 ID:rywrFeSM0.net
昔の日系企業は給料が安くても福利厚生や終身雇用で社員を守ってきた。
これが昔の日系企業の強み

バブル崩壊で全て捨てた経営者は馬鹿の極みwww

大学で何を行ってきたかを評価せずに、単に出身大学だけで選別している
日系企業の人事は更にバカwww

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:28:40.79 ID:Di88wgdf0.net
>>626
日本企業の配当性向は欧米より低い

日本企業は現金を貯め込む傾向が大きいが内部留保とやらで株主は損をしている。
その分配当もされず成長投資もされず、リスクだけ負ってるからだ。
内部留保とやらは、景気後退期の正社員の人件費リスクに備えるためだ。
つまり、解雇規制が有るから正社員の身分保障コストなわけ。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:29:01.93 ID:uaO1iFND0.net
昔だったら>1みたいな文章はやり玉に挙げられて、後々まで語り草にされてた。
学術や出版や言論界がいかに非日本人ばかり登用されてるかという傍証だろうな。
日本民族と日本国家の敵は、滅べ!

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:29:26.97 ID:S/AqCSyI0.net
つまり解雇要件を緩和すれば労働環境は良化する?
この人はどこからこんなトンデモ説もってきたんだ?
とりあえずアメリカに行ってマックで働いてみてごらん

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:29:47.78 ID:usbvXo9C0.net
>>618
そういうヤツは冷凍して破砕機にかけてるやろ・・・
今時、人が一人失踪したところでバックレたとしか誰も思わないからね♥

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:30:08.00 ID:sa9FXTSf0.net
竹中平蔵氏に逃げ道なし。元国税が暴くパソナと政府間「黒いカネ」の流れ
2020年11月19日
https://www.mag2.com/p/news/475003

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:30:21.27 ID:lX8ClWkp0.net
ハハハ

まーたデタラメをw


雇用が不安定で、かつ、ブラック

労働者の実質賃金が何十年もあがってないのは

先進国で日本だけ


w

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:31:18.98 ID:s8VaHVAM0.net
小泉と竹中が終身雇用をぶっ壊したからだろうが

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:31:29.84 ID:BiPDWIm40.net
日本人が望んで長時間労働になってるのはあながち間違ってないかも。今は自営だけど勤めてた時に有休申請しまくってたら、同僚が裏で文句言ってるのが明らかに分かったからな。オレが先陣切って有休とりまくってんだから自分らもとればいいのに評価気にしてか文句言うだけだもんね。仕事だから仕方ない、、、と。イカれてると思うわ。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:32:10.69 ID:pgmTsicb0.net
良ければガンガン待遇上げて悪ければ解雇
これができればそりゃ待遇いい人間が生き残るからな

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:32:17.54 ID:S/AqCSyI0.net
日本で解雇をし易くしたら40代以降のリストラが多発して実質的な定年が40代になるだけだよ
韓国みたいになるだけ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:33:01.79 ID:sa9FXTSf0.net
>>636

高度経済成長期やバブル期とは決定的に違う、これが失われた30年の真実
はっきり言って異常だと思う。
社会問題として会社法や労基法の改正で規制してもいいと思うよ。

【恐怖のグラフ】

>97年を基準に資本金10億円以上の日本の大企業は、2017年までに配当金を5.7倍に増やしました。極端な株主優遇政策です。
そして、経常利益は3倍になっているにも関わらず、売上は横ばい。どういうことでしょう。

簡単です。
企業はデフレで売上が伸び悩む中、人件費(97年比で▲7%)、設備投資を(同▲36%!!!)削減。
販管費や減価償却を抑え込み、強引に利益を膨らませ、配当金を支払ってきたわけです。

無論、政府の法人税減税も、配当金拡大に貢献したことは言うまでもありません。

今回の図の注目点は、予想通り人件費は抑制されているのですが、それ以上に「投資▲36%」です。日本の大企業は、配当金の原資となる利益拡大に注力するあまり、企業のコア・コンピタンスたる「投資」を怠ってきたのです。

日本企業は、恐るべき勢いで弱体化していっています。これほどまでに投資を減らしてしまうと、生産性は高まりようがありません。

相川氏の図は、日本企業が人件費や自らの生産能力(資本)を削りながら、配当金を株主に貢ぎ続けたことを明瞭に示しているわけです。まさに、恐怖のグラフです。

日本国民にしても、所得低迷(賃金抑制)や法人税減税(&消費税増税)という形で、配当金拡大に「協力」させられています。

https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12496630093.html

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:34:44.77 ID:/RjCcbQ60.net
竹中は派遣奴隷から飽き足らず
正社員からも中抜きしたいって記事だろ?

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:35:19.70 ID:oq1Kr+a90.net
雇用が不安定になり始めた就職氷河期組の方がブラック企業が多かったという矛盾
パナみたいに上の世代の雇用安定のために下の世代がブラック化なら合っているけど

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:35:59.51 ID:+1DZokJC0.net
>>645
いいんじゃない?
できる人間は残るしできない人間は去ればいい
会社はボランティアじゃないので

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:37:37.25 ID:qRyujH2d0.net
>>1
多重請負を法で禁止しろ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:37:53.76 ID:ttmLZVSZ0.net
>>532
竹中に騙される典型的バカ。
考えが浅すぎるんだよ。
数十年経って結果がちゃんと見えてるのに
そこからも目を逸らすのか?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:38:09.89 ID:HkXaibOJ0.net
>>649
フランスのように大手自動車も鉄道も国営企業にして、第一次産業を重視すればいい
どーして経営者の金もうけに(しかもこれからは金もうけは難しい)従業員の人生が消耗しなきゃらならないんだよ?
休暇を増やして、社会保障重視
財源は経営者と金持ちから徴税すればいい

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:38:12.69 ID:Di88wgdf0.net
>>638
そもそも現行の解雇規制で非正規中小零細下請けは殆ど保護されていない。
大手正規・公務員がほぼ満額の社会主義的保護を受けるシワ寄せで事実上の無権利になってる。
解雇規制緩和とは言うが、これは立場理由にに関わらず一律半年分の割増で金銭解雇可能にしましょうってこと。
大手正規・公務員には規制緩和だが、非正規中小零細下請けには保護強化だ

労基法・下請け法違反の厳罰化も合わせて必要だけどね
其所までやらんと大手元請けの、特に余剰管理職の整理が進まない。
彼らの合理化無しに日本再生はあり得ない

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:38:30.34 ID:S/AqCSyI0.net
摂理的には勝者は少なく敗者が圧倒的に多い
こう言う世界が本当に良好な労働環境の世界と言うか?

先ず人口を増やしつつ過度な競争には規制をかけていくのが弱者を救う最良だと思うよ
優秀な人はアメリカに送り込めばいい
とんでもない金持ちは作らない
とんでもない貧乏人も作らない
これがいいと思うよ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:39:43.16 ID:PA4mIGfV0.net
>>1
違います

全てケケ中のせいです

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:39:50.03 ID:PPwnH6+Q0.net
>>652
お前のような無能はフランスでもど底辺だがな

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:40:11.48 ID:gUF1QiVR0.net
『できる』奴を集めた会社が中抜きだけでCOCOAあみたいなチンカスアプリ一つ作れないんだよなあ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:42:59.97 ID:Tc0V3Zf+0.net
雇用の安定を逆手に取ってるんだろ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:44:55.57 ID:RNbFVteJ0.net
お荷物正社員の給料カットしなさいな。
再就職難しい50代60代を雇ってあげるだけ有り難いだろうに

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:46:17.79 ID:/j0xK5Tk0.net
安定なんて幻想だよ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:47:05.05 ID:qNCAjMaV0.net
日本は才能があってもダメなんだよ
例えば大谷が入社したとして、上司が野球に興味ない奴だったら大谷を評価しないだろう、昇進もせず一生平社員で終わるだろう
要するに、上の人間が無能過ぎる
これが日本の会社が世界で活躍できない原因であり、日本が衰退した原因でもあるんだよ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:49:54.74 ID:WURlhOGu0.net
>>660
いい会社に入れば安定はあるぞ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:50:16.40 ID:I3/b9sSj0.net
日本人が既得権益である終身雇用を手放さなかったから
企業はどんどん衰退し、派遣が増えたのだよ。
成長したかったら終身雇用と中抜きをやめろや。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 22:51:37.20 ID:FB1Y2x3x0.net
>>1
竹中さん、正しいじゃん。

国民全員が非正規になれば、平等や。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:00:46.36 ID:1Ed2u2GB0.net
>根本的な原因は、逆説的だがひとえに「正社員の雇用を守るため」なのだ

正社員の雇用を守る為と
日本人が望んだ雇用の安定は
一致する事なのか?

正社員以外が望む雇用の安定はどこにいった?
誰かがなにかをごまかしている

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:05:21.73 ID:qNCAjMaV0.net
だから「正社員の雇用を守る」のは「上層部が搾取したいから」なんだよ
社員がいないと搾取できないからな
それを日本の会社は「雇用を守る」と言ってるんだよ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:06:24.22 ID:Kt/y99Lt0.net
割と納得できる話だな
安定した雇用には会社の安定した成長が必要不可欠
今時安定して成長する会社は減った訳で
当然歪んでくるよね

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:06:40.58 ID:Ie3PPaSu0.net
>>665
正社員にならないことをあえて望んてるのになんでそこまで守られるんだよ?頭の悪さはイカれてんのか?
嫌なら派遣やめろよカス

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:08:30.88 ID:060Zc1Cv0.net
借金の利息制限の様に
派遣会社の取り分を割合で規定すれば良い
これだけで大分変る

派遣の給与も増えるし、
派遣会社は利益が減った分、もっと人材を回さないといけなくなる

竹中は経済経済と言いながら自分とこ利益しか考えていないから
日本経済がこうやって停滞する

これだけ長い間、政府に竹中が関わってきて、散々経済出動もしていながら
それに見合った経済成長も無く、停滞しているのは
竹中が無能だと証明しているようなもんだが、私腹を肥やしたい連中にとっては
竹中が重宝するのだろうwwww

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:08:41.64 ID:pVQtIRlk0.net
真のブラック企業なんて離職率高すぎて終身雇用なんて端から関係ないけどな

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:10:03.91 ID:e/5aFkS40.net
底辺こそ働かない方が自分の為
非正規で徹底的に使い倒されて身体を壊したら費用は自分持ちで仕事に穴を空けたら用済み
そんなワープアも自己責任
だったら働かない社会に与さないを徹すべき

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:11:27.45 ID:Ie3PPaSu0.net
>>669
頭の悪いキチガイ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:11:57.32 ID:19SYxg9r0.net
>>669
そうだよな
派遣会社ピンハネ規制法
でも作ればいい

自民党がやるとは思えないので
次は自民党は選挙で落とそうね

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:12:34.37 ID:YDcyxgl20.net
>>575
>>フランスもドイツも適宜に政権交代してる

そこが答え

日本に「労働者寄りの左翼政党」はなく、「反日外国勢力のためのパヨク政党」しかないから、労働者の意見が反映されない

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:13:17.07 ID:060Zc1Cv0.net
>>672
自己紹介ですかw

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:15:05.71 ID:19SYxg9r0.net
>>674
そんでもいいじゃん
自民党だって、アメリカ勢力の為のパヨク政党とも言えるやろ?
Fなんちゃら戦闘機のポンコツを何兆円って税金で買ってるじゃんw

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:16:09.29 ID:Ie3PPaSu0.net
>>675
派遣が嫌なら止めれば?w

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:18:09.31 ID:Kt/y99Lt0.net
派遣会社は需要がある訳だし商売なんだから悪くない
ただ派遣が便利なせいで古い雇用制度や風習が変わらないって側面はあり得る
その意味では害悪かも知れない

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:18:23.08 ID:Ie3PPaSu0.net
>>673
ピンハネw
そもそも派遣やるようなやつがいくらで売れてると思ってんだよw
社会の仕組みをわからないゴミだな
ピンハネとやらがなくなったら派遣業が消えます、そして失業増ですよ?
自分で仕事にもつけず、仕事も取れない無能だから派遣やってんだろw

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:19:15.29 ID:4b20atxC0.net
>>470
女と協力しろよ。
お前が一方的に養ってあげなくてもいいんだぞ。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:19:38.58 ID:Ln4GxPA10.net
>>1
また100億中抜きの電通と9割中抜きの竹中パソナの言い訳かよ
200億かけてあの竹中ボロ予約システムとか何の冗談だ
マジで

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:21:06.98 ID:UeS4GXkJ0.net
こういう嘘に騙されるからブラックで我慢する事になる

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:22:22.30 ID:19SYxg9r0.net
>>679
元々、派遣業は違法だったんだし、元に戻るだけだが
無能でもそこそこ食えるシステムを構築するのが政治だろ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:23:02.83 ID:Di88wgdf0.net
必要なのは一握りの頭やせんすを働かかす奴と大勢の手足を動かす奴で
椅子や立場に座ってるだけの奴は不要なわけよ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:23:09.17 ID:ndeSsjtC0.net
消費税廃止しろよ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:23:17.39 ID:wY+nE9hO0.net
>>661
上が無能なら自分が上になればいいだろ
会社なんざ誰でも作れる
人のせいにして思考停止責任放棄するからだろ
自分の人生なのになんでそんな人任せなんだ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:23:23.85 ID:dzmICNGm0.net
>>1
コウムインガーのせい

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:23:24.98 ID:mUoLZtTD0.net
中抜きが駄目というより、特定の企業しか事実上、受注出来ない条件設定だからな
これは、ありとあらゆる補助金対象に言えるんだけど

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:23:49.63 ID:dzmICNGm0.net
>>1
自民党のせい

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:24:28.30 ID:cViHwhZl0.net
経営者がクソなだけ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:25:42.72 ID:dzmICNGm0.net
>>1
竹中平蔵の犬記事まで。
雇用の安定と関係がありません。

あくまでも、労働環境・改善に疎い日本人の自縛によるもの。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:26:23.43 ID:Di88wgdf0.net
>>690
サラリーマン経営者な

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:27:37.35 ID:HkXaibOJ0.net
経団連は「首になる!」っていう恐怖で労働者を縛ろうとするんだうけど。
恐怖って自己欲求の最下位の欲求だからねええ
日本が30年間世界一衰退してる理由だよ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:27:46.38 ID:X8yGWFj10.net
手数料を中抜きとか言ってる人多いな
安く仕入れて高く売るのは商売の基本
派遣は人が商品だから悪いことの様に見えるだけ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:28:45.02 ID://adeYB00.net
>>1
日本は正社員でも割とクビになる。
ドイツの方がクビにならない。

前提がおかしい。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:30:05.78 ID:xN714PJf0.net
>>694
それだと労働法とは一体なんなのかて話になるな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:31:33.90 ID:cLJ2oZRs0.net
竹原 役人が国民に強制する福祉とは、実際には、
金をもっていない人たちが金を持っている人たちのお世話をすることを意味します。


    役人が金を持っていても国民は金を持っていてはいけない。


相対的に国民の所得を減らし、常に、国民が国にすがりついていないといけない状態にする。
賢い人は、役人に利益を回すやり方で利権を得る。それが天下りですね。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1457120622/

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:32:20.85 ID:bQ/3+gW40.net
中抜きする公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1619176919/

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:32:40.66 ID:qNCAjMaV0.net
雇用の安定とか正社員はクビにできないってよくいうけど、ウソだからな
クビにできないように見えるだけで、実際は左遷だのイジメだの追い出し部屋だの、クビに追い込むのは簡単で実際やってる
クビにできないように見えるのは、クビにし過ぎると上層部の搾取ができなくなるからで、それをクビにできないのと勘違いしてるだけだ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:33:30.53 ID:TsgL69OR0.net
戦後〜バブル崩壊までは「変なことをしなければ会社が定年まで面倒を見てくれる」「給料もボーナスも年々上がっていく」という御恩があったから
労働者側もサビ残、休日出勤、僻地への転勤、接待ゴルフ、裸踊り、パワハラ、セクハラを奉公という形で半ば容認していた

その御恩が無くなったのに昔と同じかそれ以上奉公しろよ、ただいつクビ切るか分からんけどなwなんてやってるからだろうな

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:33:51.24 ID:19SYxg9r0.net
>>694
実際悪い事だろw正当化するなケケ中www

昔は口入屋といって893のシノギだったんだぞ、穢業なんだよ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:34:21.27 ID:Ie3PPaSu0.net
>>683
元に戻ったらどうなんの?
時代は昔にはじゃないんだよ?w

あ?頭イカれてんのかよカスゴミ野郎
その仕組みが派遣だろうが
まじで頭悪いゴミと話すとイライラするわ
殺すぞまじで死ねやカス

無能派遣野郎が
なんでてめーみたいな無能なゴミが優遇されようとしてんだよ
それがテメーへの評価なんだよカスが
嫌なら来世に期待して自殺しろよ、無価値w

703 :大企業の給与水準 = 公務員の給与水準:2021/05/22(土) 23:34:27.31 ID:WBUALvRW0.net
 日本では欧州とほぼ同レベルの立派な労働法制が整備されている。
だが実際には労働基準法はほとんど守られておらず、厚労省側もその
実態はよく承知している。日本の労働行政における「ウラ」のルールは
「大企業の雇用を維持するためには、多少の法律違反には目をつぶる」
というものであり、実際、多くの法令違反が黙認されてきた。

 日本は解雇しにくい国といわれているが、それは大企業に限った話である。
大企業の下請けが主な収益減である中小企業では、解雇要件を満たさない
解雇は日常的に行われている。また最低賃金がまったく守られていない業界も多く、
賃金から過剰に必要経費を差し引くという行為もごく当たり前に行われている。
大企業においても、労使協定を結ぶという形で労働時間の制限は実質的に存在していない。

 それも皆、大企業の雇用を最優先するという、隠れた目的のためにほかならない。
逆に言うと、労働法制を厳格に適用していては大企業における終身雇用(公務員の厚遇)を
維持することができなくなってしまうのだ。労働法制の遵守が厳しく求められる
欧州では、軒並み10%台の失業率になっているのはそのためである。

「国民を死ぬほど働かせる」というのが国策だから生半可なことでは労働者の雇用環境は改善できないようにしたい公務員。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1506606274/
http://blogos.com/article/76485/
anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1387885736/

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:35:44.26 ID:ov265lWk0.net
公務員って派遣社員の報酬を中抜きすること以外にできることって何かあったっけ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1530528182/

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:36:26.29 ID:Ie3PPaSu0.net
>>694
中抜きとやらは普通にアウトソーシングと労働機会の提供だからなw
バイトやパートも全部存在しなくなるし

バカパヨクって本当に頭が悪い
底辺なのは自分が無能だって理解してもらいたいんだけど社会や政治のせいにするからね

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:36:54.03 ID:19SYxg9r0.net
>>702
すげえストレスをお貯めになっていらっしゃるようなので
どこかでストレス解消した方がヨロシイですよw

つか、顔真っ赤にし過ぎだろw

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:36:58.09 ID:Ie3PPaSu0.net
>>704
公務員は報酬を得てませんよ?
脳みそ入ってますか?

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:37:07.64 ID:/HyGbmB40.net
近いうちブラジルみたいなるよ。政治腐敗、格差社会、貧困による犯罪多発、1社だけだと給料が少ないから仕事をいくつか掛け持ちするのが普通な生活

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:37:52.25 ID:Ie3PPaSu0.net
>>706
脳みそ足りない底辺が
図星過ぎて頭に来ちゃった?w

お前が底辺なのはお前が無能だから
お前が底辺なのはお前が努力してないから

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:37:54.88 ID:c0HLh3ORO.net
>>165
えげつないなぁ…

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:38:09.05 ID:n+hW0mvv0.net
絶望の自民政権で日本は長期衰退
国民は貧しく、日本は弱くなった

自民、電通、パソナの利権グループに日本が食い潰される

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:38:32.21 ID:OuhwHW/q0.net
木を隠すなら森の中。公務員を隠すなら派遣会社の中。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1530528182/

本当の公務員人件費は闇の中。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:38:41.38 ID:rywrFeSM0.net
ヤマハのトランペットは米国メジャーオーケストラ7団体の内
6団体が使っている ほぼ独占状態

ちなみにヤマハの平均年収は900万円と高い
社員を安くコキ使おうと考えている経営者は思考回路を変えよう

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:38:44.42 ID:NOJkf+t50.net
>>694
それの本質的に他の商売と違う面は可処分所得の低い、かつ不安定な人員を
その構造そのものが大量に生み出すこと。

これは既に理屈の上で三方良しになり得ないからこそ
「ヤクザの仕事」で「蔑視される最低のやつ」という社会評価だったのだよ。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:39:25.08 ID:19SYxg9r0.net
>>709
いや、なんでそんなに底辺に恨みがあるのかってw
底辺がマイノリティじゃなくてメジャーになれば大富豪みたいに革命が起きて
世の中ひっくり返るからな

窮鼠猫を?むとか聞いたことねえのかなこのバカ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:39:38.80 ID:u+42W/kr0.net
正社員、契約社員、アルバイト、派遣だのおおすぎなんだって。
もう退職金とかの概念をなくして労働者として一本化してほしい。
そして、権限等のはっきりしないメンバーシップ型の雇用も同時に廃止。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:39:58.89 ID:NYgagC6/0.net
俺たちの生活が苦しいのは公務員の給与が高いせい
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1534775078/

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:40:28.38 ID:Ie3PPaSu0.net
>>710
何がえげつないの?
派遣労働者になれって政府が無理矢理決めたわけ?お前はそうなの?w

ならなきゃいいじゃんw
さっさとやめて派遣業を成り立たなくして潰してやろうぜ?w

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:40:48.33 ID:mUoLZtTD0.net
そのブラックになる前の時代とやらは、公務員は「何で公務員になるの?」「暇なら公務員になれば」なんて時代だったんだけどなw

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:41:14.38 ID:RPojNntf0.net
>>1
今更

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:41:31.32 ID:x5qKdqhK0.net
大卒の若者の50%は3年以内に離職してしまう────という事実は隠蔽しておきたい公務員。
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1512477540/

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:41:50.38 ID:ShO+TWTj0.net
実際この点、中小企業は気楽なんだよ。
慢性的な人手不足だから、ダメ社員でも業務がある限り雇われる。
会社が傾いたらアッサリ首切りだけど、ネチネチしたリストラじゃない。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:42:05.24 ID:Ie3PPaSu0.net
>>715
じゃあどうぞ、ひっくり返そうw
どうぞどうぞ

決まってんだろ頭の悪い底辺ゴミパヨクが僻みで的外れな批判してるからだろうが
さっさと自殺しろや底辺カス

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:42:29.06 ID:WdFKCAZ90.net
新卒で入った会社をいったん辞めたらまともな再就職先なんてない──という事実は隠蔽しておきたい公務員。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1501636970/

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:43:27.84 ID:QCABS+Tv0.net
>>705
ほかの人も書いてたけど無能な人でもそれなりに生きていけるようにするのが政治
そうでない状況になれば、社会保障費用は莫大に高くなり、
最悪それでもさらに見捨てるなら治安がヒャッハーな世紀末世界観な社会になる

誰かを無能呼ばわりをしてもそれはお前のただの自己満足だ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:43:54.39 ID:wYVtbN000.net
この国のブラック企業は、結局、日本民族の陰湿さ閉鎖性「内と外」
という、もう細胞に染み込んでる考え方が原因として生まれる。
>>1の分析は長々と書いてるが上っ面だけでそこが浅い。
なんとなれば日本民族の本質
抜きというかいかなる民族であるという考慮がまったくなされてない。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:44:06.17 ID:dV525cK60.net
正社員のまま定年を迎えることができる人は1割に満たない──という事実は隠蔽しておきたい公務員。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1523589590/

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:45:24.24 ID:19SYxg9r0.net
>>723
極右のネトウヨは品がねえなあw
いきなりいきり立って意味が分からんわ
自分が底辺じゃなきゃ別に黙って見てればいいだろ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:45:35.67 ID:Nk2gwhCa0.net
>>1
あれ?アベノミクスで好景気という設定はどこに行ったんだ?

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:45:59.23 ID:Ie3PPaSu0.net
>>725
さっさと死ねよ無価値底辺

一旦請け負って正社員になれない無能底辺に仕事を回す、正社員になれない無能底辺を募集して仕事を紹介する

その仕組みとやらがオマエラの大嫌いな中抜きと派遣だろ?
脳みそまじではいってる??
支離滅裂過ぎていかれてるわ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:46:08.33 ID:19SYxg9r0.net
>>723
やっぱり、選挙は自民党に入れてんの?

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:46:37.08 ID:mBxGZicT0.net
ハローワークや転職サイトを活用すれば難なく再就職先が見つかる──みたいなイメージを定着させたい公務員。
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1536119184/

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:47:16.65 ID:Ie3PPaSu0.net
>>728
底辺ゴミに世の中の仕組みと事実を教えてやってんだろ?カス
テメーが無能だから、てめーが努力してないから派遣に甘んじてんだよカス
嫌なら止めれば?

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:47:31.84 ID:yttf7AHZ0.net
>>226
デジタルネイティブ世代というわけでもなく
どちらかと言えば守旧的として刷新される側だろうからな

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:47:39.29 ID:Kt/y99Lt0.net
>>716
会社は一本化したくてもできない仕組みになってるんだよね
労働時間や日数の細かな違いで社会保険や雇用保険の加入義務が生じるし雇用形態により源泉徴収のやり方や金額も違う
人を1人雇ったり辞めさせたりって会社にとってかなりのエネルギーが要る
人権を大事にした国だとも言えるけどね

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:47:41.33 ID:RbcflQ8D0.net
さっさと首切り自由化して、働かないおっさんたちを会社から追い出すべき

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:47:59.19 ID:f9Z2i9N70.net
自殺者の70%がリストラされた40歳以上のおっさん──という事実は隠蔽しておきたい公務員。
mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1579355485/

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:48:13.52 ID:C0NxP7oa0.net
公務員が年齢制限設けているのが変

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:48:29.97 ID:Ie3PPaSu0.net
>>731
自民一択  
政策はいくつか選択肢あるが
何より底辺パヨクに死んでほしいしw

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:48:36.79 ID:oQe7pA4n0.net
>>694
それ奴隷と何が違うの?
つかその論法だと奴隷は最高の儲けってことだよなwこれが民度よwジャップ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:48:42.39 ID:TsgL69OR0.net
Ie3PPaSu0

こいつ以前も別のスレでIDコロコロ変えて周りを底辺だバカだ糞だと1日中粘着して罵ってたキチガイ野郎か?
ヤベー事件起こす前に精神科行ってこいよ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:49:09.42 ID:pOJmFMwN0.net
>>2
これで終わってる話

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:49:10.25 ID:e+Dcck8n0.net
中高年が一旦職を失ったら起業するくらいしか選択の余地がない──という事実は隠蔽しておきたい公務員。
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1525072359/

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:49:17.70 ID:19SYxg9r0.net
>>739
ああやっぱり

やはり自民党支持者はこんなカス人間ばっかりとよくわかった

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:49:58.54 ID:Zjq4vKOO0.net
鎖に繋ぐ必要もない奴隷達
日本の民度は素晴らしい

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:50:01.67 ID:Ie3PPaSu0.net
>>744
ざまあみろ
底辺無価値は死ね!

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:50:29.17 ID:DmY+9DrX0.net
起業の95%が10年以内に倒産している──という事実は隠蔽しておきたい公務員。
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1528478297/

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:50:55.48 ID:oQe7pA4n0.net
ジャップはこのまま中国になるさwあと20年くらいが限界かな?

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:51:33.79 ID:x51I56/90.net
>>703
>日本は解雇しにくい国といわれているが、それは大企業に限った話である。
>大企業の下請けが主な収益減である中小企業では、解雇要件を満たさない
解雇は日常的に行われている

解雇の自由化がどうのこうのと言ってる経済学者たちは既にこういう現実があることを知らないのかスルーしているのか

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:52:30.58 ID:mUoLZtTD0.net
結局、日本人が望むのほ年功序列で年齢で給料が上がっていき、終身雇用なんだろうね。で女は出来れば専業主婦なんだろうな

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:53:13.67 ID:Zjq4vKOO0.net
誰にでも出来る仕事は既に外国人だらけだ
コンビニとか工場の単純作業なら日本人より真面目に働くからな。数十年後の日本人は年収200万以下の貧困世帯だらけだろう

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:53:37.95 ID:/tBkCWOw0.net
会社の平均寿命は23年──という事実は隠蔽しておきたい公務員。
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1589687797/

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:54:05.08 ID:lUJdxDEV0.net
残業を評価するアホな会社ばかりだからな。
残業は会社に損害を与えているのと一緒だし、
定時内で終わる人を評価して給料あげなきゃ
そりゃみんなだらだら生活残業するよね。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:54:14.05 ID:p5+/4Fjg0.net
首切りはさせろ、でも日本式ブラック環境は権力サイドには都合がいいからそのままで
こうなるの目に見えてるじゃん

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:55:32.53 ID:Ie3PPaSu0.net
>>750
そりゃそうだろ
年取るほど家族に金かかるし老後資金も必要
女も管理職なんてやりたくないだろうし子育てしながら働くのも大変
自然で合理的なことだったんだよ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:59:09.92 ID:TsgL69OR0.net
>>746
自民党信者怖いなー
もう入れないようにしよ…

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 23:59:55.01 ID:Ie3PPaSu0.net
>>756
底辺!底辺!
ださい!ださい!
無価値!無価値!

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:00:18.95 ID:4/0qXxc60.net
自民党以外に政権が変わると年収1000万がパーになる公務員が続出しちゃ〜う☆
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1612357282/

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:03:46.50 ID:71goBXZn0.net
そうかなぁ?
構造改革ってなんか成果あった?

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:04:38.11 ID:XeLeR9El0.net
竹中のせいじゃないの?

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:04:52.67 ID:JLUT8wv50.net
小泉流構造改革では日本は救えない!
「天下り官僚の退職金1億円以上」の腐敗を暴き、
構造改革のなかでも最も中心をなすべき、
特殊法人・公益法人など行政企業の廃止を訴える。
代議士の特権「国政調査権」をフルに使って調べた、壮大な税金のムダづかい。
ビックリ仰天の真実。

日本を喰いつくす寄生虫 −特殊法人・公益法人を全廃せよ!−
著者名 石井紘基著
出版社 東京 道出版

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:05:38.27 ID:ZGVDITw80.net
正社員の雇用が守られなくなったら
全員非正規のような扱い受けるだけだと思うがね

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:07:20.59 ID:dliagOnY0.net
国民を起業せざるを得ない状況に追い込みたい公務員。
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1539407872/

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:07:37.42 ID:fm8Iptni0.net
90年代の派遣や契約は正社員より仕事の出来る人ばかりで憧れ感あったのに
いまは、やった仕事チェックしてみるとミスだらけで使い物にならないんだわ

どうしてこうなった

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:07:49.81 ID:0ynkjXoK0.net
>>762
仕事のない奴は希望すれば全員公務員として、国や地方自治体が
雇入れを義務付けしたらいいんだよ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:08:16.95 ID:d8bcuoX90.net
分業がへたくそだな。正社員は何でも出来ないといけないみたいな雰囲気がある。
そして今は広く深くを求められる。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:08:17.84 ID:0ynkjXoK0.net
>>764
ソリャ、ペイが減ったからじゃね?

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:09:39.48 ID:1qEg0mCo0.net
>>764
金積んで呼び寄せた傭兵じゃなくて、現地で召集した因数合わせの雑兵だからやろ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:10:45.15 ID:LlCLpPk/0.net
>>764
正社員になれない無能が派遣やってるから

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:11:15.47 ID:LlCLpPk/0.net
>>765
増税になるけどお前が負担しろよ?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:12:25.35 ID:gjNN8HdU0.net
>>764
派遣会社に社員ヅラして潜伏している公務員が中抜きしてるから

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:13:33.47 ID:p8z2WCuM0.net
>>764
昔の人の方が職業能力が高かったから
とでもなりかねないな

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:14:02.82 ID:WyTxLx2c0.net
>>764
国民が悪い

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:14:37.42 ID:Cdqp05O60.net
完璧違う
チョンブラックを入れたから

すなわち、人口増加・高度成長期にうまく機能していたシステム(長期雇用、年功序列、滅私奉公)を、
アメリカのボッタクリを付け加えて無理矢理続けるために外国人移民・派遣労働の慢性化かつ3年首切り・そしてチョンをシナ様より優遇しているため、
現在の人口減少・低成長期になってしまった
それどころか逆に足かせのようになっているのに、過去の状況を維持するために無理やり外国人の労働奴隷を使い、それに合わせるため不安定雇用で生活水準を無理やり下げ、金満バカとチョンで国家中枢を破壊しているのが今なのだ。
そのひずみが現在、「人を入れないから長時間労働の蔓延」「責任が重い割に低賃金」「上級国民のいいなりに転勤・転籍・出向を強いられる」「グローバリズムの強制化による非正規雇用の立場が不安定」といった形で顕在化している。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:14:38.84 ID:LlCLpPk/0.net
>>771
論理がなってないよね?
それでなんで派遣が無能なの?
本当に馬鹿だな

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:15:53.06 ID:0ynkjXoK0.net
>>770
金稼ぐの少しにすりゃ税金取られないよw

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:16:23.14 ID:gkWWtD200.net
>>2
そういう事だね
中抜きシステムを作った

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:16:29.35 ID:QRU5CQIm0.net
>>22
そうなりつつあるけどな
今は業績の悪くない企業でも攻めのリストラが増えた
ターゲットがその世代

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:16:59.85 ID:Cdqp05O60.net
まず低所得ほど課税額が多い消費税をなくす
次に労働移民をなくす
最後に派遣労働を1997年状態まで圧縮する

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:17:37.89 ID:oCXq5s/i0.net
国民を起業せざるを得ない状況に追い込みたい公務員。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1539407872/

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:19:37.12 ID:LlCLpPk/0.net
>>779
自殺しろやカスが
底辺は贅沢品買えないだろ?
贅沢品にアホみたいに税金かかってんだよ
累進課税制度とかわらねーわ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:19:50.52 ID:egErXowM0.net
>>1
年金廃止と老人の医療費負担を10割にすれば、今すぐ復活する
浮いた金を若者に還元すれば少子化問題も解決する
日本の敵は老人だ
老人から日本の富を取り戻せ
今こそ革命のときだ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:20:45.30 ID:RbQGxsUN0.net
悪いのは経営者と政治家に決まってんだろ
いつの時代だって経営者は法律に触れるギリギリの扱いしかしないってのは産業革命以前からわかりきってること
今はそれすら無視してるけど

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:20:51.39 ID:14NjqJOX0.net
公務員の人数が増えすぎちゃってさあ大変
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1620745287/

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:21:05.55 ID:LlCLpPk/0.net
>>782
てめーの老後はそうなってるから安心しろ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:21:37.11 ID:0ynkjXoK0.net
>>781
公務員「ありゃーっす^^」

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:22:11.36 ID:LlCLpPk/0.net
>>783
だせえ底辺だなw
僻み丸出しじゃねえか

>>786
公務員も消費税払ってますが?
脳みそ入ってますか?

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:22:58.08 ID:RbNgIrK70.net
「公務員も納税者だ」とか言う奴バカなの?
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1387980536/

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:23:49.74 ID:0ynkjXoK0.net
>>787
沢山払ってくれてありゃーっす^^て言ってんだよ

日本語の読解力もないのかな。。。ネトウヨは

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:25:54.14 ID:J2o65/VB0.net
昔は公務員は必ずしも給与は良くなかった。それでも公僕としての義務感、倫理観、国家公共のために働いている誇り、自負心を支えに一所懸命使命を全うしていた。給与を気にするサラリーマン根性を排するため年功序列制があったのだ。労働を金に換算するようなさもしい根性は軽蔑する気風が強かった。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:26:42.72 ID:LlCLpPk/0.net
>>789
あ?意味わかんねーわ?ころすぞ?
それで公務員は収入増えんの?ラッキーとかなるの?
本当に頭わりーわボケカス底辺は
社会の仕組み知らねんだからな

ちなみに公務員が税金使ったら民間に金回るんだが?
バカは想像力本当にないよな

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:27:05.51 ID:PD3b7rOv0.net
☆バブル期の前後も含めて、この30年間ずーっと公務員の給与は民間よりも高かったようです。

「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)
http://ime.st/www.isfj.net/isfj2005/newreport/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf

内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、
地方公務員の給与は民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」
との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。事実は全く逆だったのです。
http://ime.st/messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000088&tid=a1fcc0a9ey2bda45a4la4bfea5kc0a1a8xl30wa
1fc&sid=2000088&mid=313
国税庁の統計 バブル期(平成元年前後に注目)
ime.st/www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/stati/h09/01/03.htm
人事院の公務員白書
ime.st/clearing.jinji.go.jp:8080/jj/Launcher

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:29:52.78 ID:UsRBfKE10.net
暴力と不平等の人類史―戦争・革命・崩壊・疫病
ウォルター・シャイデル

↑これ読めよ
平和の時代に格差が積みあがる
そういうシステムなんよ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:30:51.22 ID:EJ3rfbkw0.net
誰にもそう気付かせる事なく奴隷制度を実現できたとしたらこれ以上都合の良い奴隷はいないと思う公務員。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1538142047/

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:31:57.96 ID:0ynkjXoK0.net
>>791
自分が沢山税金払ってて、公務員の餌撒いてるから
ありゃーっす^^って礼言ってやったんだろボケナス

公務員の給料になって銀行に貯まる金もあるだろ
頭悪う

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:33:20.79 ID:fm8Iptni0.net
>>767
>>768

いつのころからか、能力不足の人間が派遣されてくることが多くなってきて
これじゃあ高い金は払えないって話になったんだ

EXCELの使い方教えてください、仕事しながら覚えますってのが事務派遣でやってくるんだぜ?
お引き取りいただくの気分が悪くて精神衛生上もよくないわ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:34:34.03 ID:LlCLpPk/0.net
>>795
あ?何言ってでかわかんねーよカスゴミ底辺
言ってることを自分で理解してからほざけやカス
何がありゃーすだ?
頭の悪さ丸出しなんだよ無価値底辺

公務員の給料は法律で決まっているものです
消費税からは出ません

さっさと死ねよカス

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:34:37.54 ID:0ynkjXoK0.net
>>796
やっぱり、小泉とケケ中が派遣広げた頃からじゃね?
自民党は次は落とそうね

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:35:45.93 ID:0ynkjXoK0.net
>>797
沢山消費して税金払ってるのは公務員のエサやってるようなもんだろ
消費少なくすりゃいいんじゃないの?坊やw

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:37:48.95 ID:LlCLpPk/0.net
>>799
絵?なんで?違うけど?
テメーら底辺を救うために使われてんだよゴミ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:38:13.41 ID:Oba+rmzv0.net
橋本〜小泉安倍内閣頃からの規制緩和で急速に人材派遣会社が跋扈して労働対価にまで中抜きが横行する世の中にした癖によく言うわ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:38:46.12 ID:IdBFlMAB0.net
>>204
山手線が午後に一番混むの18時台
みなその時間に帰ってる
コロナ前には居酒屋はサラリーマンでいっぱい
あんたみたいなブラックに勤めてるのは少数派であるのに気付け
転職しろ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:42:16.17 ID:cEKKC5220.net
アメリカみたいに無能だとクビ切るくらいにしろよ。
あと再就職もしやすいように。
年功序列や新卒重視は害悪でしかない

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:43:05.54 ID:fm8Iptni0.net
>>798
うちの場合は、系列会社からの派遣受け入れに制限が出来たころかおかしくなった
それまでは、派遣会社の方である程度の水準の人だけ採用して教育までしてくれていたのが
身内からの派遣はまかりならぬということでできなくなった

平社員の年収を超えるくらいでお願いしていたのだけどね
高い報酬提示しても外れが多くていまはバイト並みで当たりが出るまで入れ替えている

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:44:10.27 ID:LlCLpPk/0.net
>>803
レールから外れて底辺生活してるのかwww
でもその仕組みになってもお前は底辺のままだぞw

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:46:55.52 ID:YfMxh8wD0.net
派遣は安定性ない分高収入なはずが日本の場合間に入ってる派遣会社が半端なく中抜きしてるから収入低く手当てもないなんて事になってる
そんな中抜きシステム美味しいから派遣会社乱立してるよね

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:48:12.74 ID:egErXowM0.net
>>785
俺たちの時代は定年退職が70,80歳だよ
今の老人が若者から富を奪い取ったせい
このままだと俺たちにはまともな老後が来ない
若者はそれでいいのか?
若者は今こそ立ち上がって老人から富を取り戻すときだ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:50:01.21 ID:9FgOougy0.net
解雇規制と連帯保証人制度がこの国をダメにしている。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:51:01.78 ID:Fv0NX7450.net
簡単には首を切れないっていうけど
日本のリストラってえげつないぞ
シュレッダー係とかセガの追い出し部屋とかな

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:54:13.96 ID:cEKKC5220.net
>>805
まぁ社会から見たらレールから外れた底辺。
初めは小さな物から転売して今では不動産転がし。
女で学歴は無いし底辺だけど自由な時間を手に入れたわ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:54:16.60 ID:ZE2cGe/50.net
10年前ならそうだが、今は労働者不足で
労働者は有利の売り手市場

ブラック企業では労働者が転職するから
ブラック企業は減っている。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:58:05.90 ID:PW5aEKWb0.net
オマエラ中心の国作りだからな。
優先順位でオナニーみたいな仕事させて消費を煽る。
これを慣習とか同調圧力で更に煽る。

それでも政府支出と投資も上げてGDP維持したいから
公務員は厚遇で投資も税制優遇。

そんな状況下だとポストも余裕無いから
邪魔者は徹底して淘汰される。当たり前。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:58:14.50 ID:HpXqTYHg0.net
>>796
そりゃ金払わないんだから未経験者送るに決まってるだろw

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:59:34.96 ID:xE/iDlY/0.net
大企業の正社員と公務員の為に、労組も連合も企業も
非正規を見殺しにしただけだろ
それを別な言い方で言えば雇用の安定のせいになるが
非正規を見捨てたと言うだけの事

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 00:59:56.70 ID:PW5aEKWb0.net
普通は景気底上げしてビジネスチャンス作るから頑張れ。で終わる話。
でもオナニーして遊んで暮らしたいからそれすら忌避する。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:02:08.12 ID:xE/iDlY/0.net
日本人は特権の為に見捨てるのが大得意
今も五輪の為に国民は見捨て
選挙と五輪の為の老人へのワクチン投与と、大企業と医者団体へのワクチンは打つ予定
だって選挙が近いからwww
最初基礎疾患のある人に優先接種すると言う話はいつの間にか消えた
日本は既得権の為に平気で見捨てた見殺しにして無視し
後から綺麗な言葉で責任だけ逃れるそう言う国だ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:02:17.00 ID:iW2Ml7Yg0.net
>>733
伝統的に労働者を貸し出してピンハネして搾り取る人夫出し、人工出しってのが先にあって
それに微修正加えた派遣労働にまつわる問題が顕在化したから、
アメリカ以外の先進国では20世紀にいろいろ規制を加えたが、日本は激甘で・・問題大噴出とか
その辺の労働経済史的な事情を勘案しないただの無知の暴論

そもそも論として
伝統的な自由放任主義経済や、その焼き直しの竹中的新自由主義でも
公共事業投入して雇用維持することを重視するケインジアン的な修正資本主義でも(←自民党は歴史的に基本これ)
社会的に連帯して弱者を税で支えることを重視する社民主義的な考えでも(←民主党系は基本これ)
弱者をただ切り捨てるだけでは国は成立できないんだよ。何もできない国はソ連邦のように崩壊する。これが「世の中の仕組み」だ。

ありうる例外としては、特定の属性を持つ人だけを強制収容所に入れて、低賃金で労働させる中国・ウィグル方式か
生産性の低いと国家が認定した一群の人から生存権や婚姻出産の権利を奪うナチス方式のどちらかだな。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:02:56.12 ID:5sUOIexG0.net
まぁそれはあるな。
使える2割が使えない8割のために働かされる。それが現実。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:03:12.27 ID:fm8Iptni0.net
>>813
系列外の派遣会社に高い時給で頼んでも未経験者送ってくるようになったんだよ
だったら金出さないでチェンジしていくほうがいいんじゃないかって話になった

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:04:39.02 ID:5sUOIexG0.net
働かない社員8割のために働く2割が迷惑する。
それがわかっていながら派遣制度がー中抜きがーとかわけのわからん
ことを言い出す。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:06:43.24 ID:E+PWZr7O0.net
横の繋がりが分断されてるからね

皆でストライキしたらイチコロなのに

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:06:52.10 ID:fAo99KX10.net
>>589
海外は考えるな感じろで解決したな
システムは直せない業務を直せと

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:10:15.89 ID:fAo99KX10.net
>>819
傭兵団じゃなくて奴隷商人だからな
それでも特定用途なら芸を仕込むはずだが

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:11:47.60 ID:zyav36RH0.net
働かなくても食べていけるなら働きたくない、これは職員みんなが考えている。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1510785181/

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:12:19.85 ID:s3lpZZ1D0.net
>>32
冷戦下でアメリカに優遇されてた状況に
ずっと胡坐をかき続けてたに過ぎないよ
プラザ合意でハシゴ外されてもずっと体質が変わらなかった家電なんかは
世界で通用しなくなった

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:13:12.97 ID:PW5aEKWb0.net
オナニーに必死だから国債発行で物価上がったら余計買えないし。
使途は軽自動車とユニクロとスマホだからどんどんスタグフレしてく。
当然ポストは消えて追い出し加速するな

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:16:38.43 ID:PW5aEKWb0.net
これをコロナのどさくさでハイパーインフレにすり替えようとするなら
卑怯者って表現では物足りないよな

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:18:05.82 ID:iW2Ml7Yg0.net
>>804
系列会社派遣は銀行とかでよくやっていた手だね。
直接雇用できる体力があるのに、あえて派遣会社の所属にする。

雇用を切りやすくしていたのか?というとそれは副次的な効果でしかなくて。
主目的は親会社が意図的に高い報酬出して黒字削って脱法的に法人税節税し、
派遣社員の雇用者報酬との差額をがっつり派遣子会社の利益として付け回すこと
結局は連結したときに親会社の業績が痛まないしね。

こういうことがとが横行したからの同グループ内派遣率規制であって系列内派遣は社会的には害悪でしかない
社内慣行的にはそれが最適解であったとしてもね

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:18:22.66 ID:mDE5Xe9T0.net
竹中が小泉を裏で操ったからからだろ
全部あいつが仕組んだ悪事だよ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:20:10.56 ID:KBj52Cwn0.net
中抜きがなきゃ終身雇用も守れるのにな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:22:25.29 ID:ok7dGGON0.net
>>1

【明石順平弁護士】日本の財政はダントツで世界最悪。いつ円が大暴落してもおかしくない。財政破綻しないというMMT論者は現実逃避。★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621689381/

【社会】努力は必ず報われるのか? ネットでは否定的な声が多数 「才能には叶わない」「環境に恵まれて成功している人が憎い」 ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621697551/

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:22:47.03 ID:ok7dGGON0.net
【結婚しないと悲惨】日本の独身男性、既婚男性より平均15年も短命で幸福度も圧倒的に低かった ★11 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621670019/ 

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:23:01.05 ID:ok7dGGON0.net
【結婚しないと悲惨】日本の独身男性、既婚男性より平均15年も短命で幸福度も圧倒的に低かった ★11 [ボラえもん★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621670019/

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:24:22.99 ID:MUMEiSME0.net
竹中パソナの中抜きのせい

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:26:16.31 ID:kS0hxGLT0.net
氷河期はネットで愚痴るだけで、議員への陳情もストライキもしなかったからしゃーない
戦わない奴は存在しないと同じ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:27:13.91 ID:0ynkjXoK0.net
>>820
お前も働かなない80%になりゃいいんだよw

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:28:02.54 ID:ntkallgd0.net
解雇の自由と同時に安楽死も推奨しよう!

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:29:59.18 ID:fm8Iptni0.net
>>828
結果的に派遣スタッフの待遇はよかったし、ある程度派遣先の要求が判っているから
採用に関しても厳選できたし教育も出来たから、派遣先の生産性はいまよりよかった
まともに生活できる人を多く抱えていたとう点では、法人税を適正に払うより
社会的な貢献度は高かったんだよ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:33:26.99 ID:e0BIjryM0.net
>>1
だったら、解雇規制が厳しいヨーロッパは?

キチガイ妄想記事

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:36:32.31 ID:iW2Ml7Yg0.net
>.819
系列外の派遣会社に1500円/時で頼む
→労働者に払われる時給は1050円 (+社会保険料引当150円程度)

系列内の派遣会社に1500円/時で頼む
→労働者に払われる金は一緒
ただし親会社に準じた福利厚生利用+親会社のネームバリュー+相対的な切られにくさ+高い教育訓練がついてくる

そりゃ社外に出せば人材の質は下がる。当たり前の市場原理
一番良い確保するのは簡単だ。時給1300円(+社会保険料200円)を労働者に全額払って、直接雇用を結ぶこと。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:37:44.78 ID:Y56A1s/z0.net
たかがお金されどお金
お金を儲けるって結構大変だよね?
どうしてこんなに大の大人大の男がちょっと年収1000万くらい得たいがために
皆必死こいてんだろうって思ったりする

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:44:22.33 ID:iW2Ml7Yg0.net
>>838
まあ銀行とか証券会社とか、結果的には一昔前のほうが派遣スタッフの人はよかっただろうね。それは認めるよ
ただそれが国庫や市町村の財政に不当にダメージを与えるってのは全く別次元の問題なわけで

「まずは法人税や法人市民税適正に払ったうえで、話聞いたるわ」
と財務省や総務省の役人に目を付けられるのは必然だった。結構好き放題やってたからねえ、金融系の派遣会社

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:48:40.42 ID:TQUwgxSC0.net
>>839
シェアが機能してる
日本はいま奥さんリーマンにまで世帯主の終身雇用が適用されてるんだよ
明らかな過剰保護

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:53:36.12 ID:e0BIjryM0.net
>>843


具体的には?

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:55:38.17 ID:5GHIRkAI0.net
違うな
ただ働きを当たり前にしたから

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:56:29.67 ID:TQUwgxSC0.net
>>796
人手不足なんじゃね
でも昔は一定数そういうハズレは必ずいたよ
景気やばいたびに買い手市場でタダ同然で出来る人間が手に入るようになって
それが当たり前みたいになった
本当大企業正規は怠け者だと思うわ
天竜人やね

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:58:16.93 ID:TQUwgxSC0.net
>>844
シェアが機能してる

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:59:48.96 ID:e0BIjryM0.net
>>847
どういう意味?
具体的に

どこの国の、どういうシステム?

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 01:59:50.23 ID:xbl6Cd1e0.net
切れないから賃金も上げられないとかいうくせに
じゃあボーナスで調整したらって話だけどボーナスが増えたなんて事実は一切ない
出ない会社だらけで中央値0円

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:01:39.09 ID:vXGKwN3u0.net
根本的な所では技術提供を他国にしたからだと思う
人をコストとして考えた事にも問題あるしな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:06:44.98 ID:/m3W+PlS0.net
雇用を守りたいが為の非効率化
非効率故の低い生産性
低い生産性故のブラック化
これに尽きる

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:09:08.04 ID:J6Gfmqxz0.net
人のせいにしてばかりだなこの国は。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:10:13.23 ID:F3rEn87k0.net
派遣の中抜き率の上限決めて、
最低賃金3000円以上にしてから言えって感じだな

現状で正社員の解雇自由なんてしたら、
単に責任だけ正社員並で待遇派遣並になるだけに決まってるだろ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:12:42.59 ID:oGJXYEQy0.net

中抜き率のせい
はい論破

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:14:39.36 ID:YXHim9310.net
>>2
その竹中が今も大活躍なんだよね!

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:15:42.27 ID:sjtAK4l40.net
簡単に解雇できるようになったらますます雇用者側の力が強まってブラック化するわな

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:17:04.24 ID:F3rEn87k0.net
そもそも安定しないなら、ハイリスクローリターンでしかないサラリーマンになんか
誰もなりたがらないって考えに至らないのが究極にアホ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:17:12.83 ID:fnSZnsZA0.net
何か決定的な改善案は出ましたか?

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:17:57.18 ID:WgxNDWFi0.net
>>651
正社員保護のせいで給料が上がらないという結果は出てるね。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:19:10.41 ID:F3rEn87k0.net
有能だったらサラリーマンになんかならない
無能だからサラリーマンになって安定を求める

こんな基本的なことすら理解できてない

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:20:42.31 ID:6KguIzWR0.net
>>93
バブル後の会社はこんな感じの 
経営者が殆ど。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:21:43.39 ID:vZJyPEjo0.net
>>358
保護されすぎてる正社員を雇わなくて済むから意味のあるシステムだよ。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:23:19.62 ID:aqvgt1+d0.net
>>2

氷河期作ったのは、労組が正社員の雇用を守るために、新規雇用を抑え込んだんじゃ・・・
まぁ、その後は、小泉竹中が派遣社員で固定化しちゃったけど

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:23:47.14 ID:LZvCjHtM0.net
原因は
派遣社員制度と消費税。
もう周知がすすんでいるのに誤魔化すな。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:25:06.70 ID:JPxzUcoP0.net
>>1のソースを見たが、これは有料コンテンツを売るための商売なので、その点を加味して考えたほうがいい。しかし、そこまで頭が回らずに、ソースも読まず、5chのスレッドタイトルを見ただけで反応するのがねらー。
衝動と反射。これがねらーの行動原理。だからプロパガンダに安易に染まる。つまり単なるカモ。なので5chやねらーを普通の人、特に若く聡明な人は以下略。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:25:16.92 ID:IdBFlMAB0.net
>>862
正社員制度がなくなれば出生率は下がるけどな
バイトと同じで子供なんかは作るかよ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:25:45.87 ID:wsL3f23y0.net
公務員って派遣社員の報酬を中抜きすること以外にできることって何かあったっけ?
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1530528182/

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:25:54.55 ID:vZJyPEjo0.net
>>857
それでいいんだよ。日本は起業率が低すぎるんだからもっと経営者になろうとするやつが増えた方がいい。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:27:02.44 ID:uda4t8Tn0.net
非正規が解雇されやすいというのは妄想
法律上は正規非正規の区別は無い
解雇されたら裁判起こして賠償金を獲る
非正規の生きる道はそれだけ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:27:13.20 ID:IdBFlMAB0.net
>>868
食えるのは1割だけどな

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:30:42.09 ID:CdEVgovf0.net
別に安定してなくても失業中したらすぐに保険が出て
同じ程度の仕事に再就職しやすければ何も問題ない
現代社会は一部無能が新卒からの椅子に座り続けて分不相応な高い給料をもらっているから
その割を食って一旦レールから外れた人間は
そこそこ能力があってもブラックとか薄給とか非正規しか職がない
一部の超有能な人は在職中に次の職を見つけてて常に選ぶ立場だし
なんなら能力に応じて転職で待遇がよくなることすらある
そこに安定はあまり関係ない
日本では正社員の方が待遇いいことが多いから勿論そういう人は正社員だろうけど
数年ごとに転職するなら本来終身雇用である必要もない

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:34:27.67 ID:vZJyPEjo0.net
>>866
むしろ出生率は上がると思うけどな。
今バイトや派遣が不安定と感じるのは正社員の異常な保護があるからであってなくなったら今までより不安定さというものは感じなくなるよ。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:37:13.57 ID:SQ0kDjr20.net
>>63
社員の給料も会社に中抜きされてるしな

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:42:10.72 ID:vZJyPEjo0.net
>>870
その1割の人が新しい産業生み出してくれるんだから国にとってプラスだよ。

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:46:18.39 ID:uda4t8Tn0.net
>>871
失笑
有能かどうか面接ごときじゃ判断できないだろ
どうやって見抜くんだよw
一番重要なのは顔
俺の知人のイケメンはいきなり無職から1200万になった
能力があるから転職できるなんてのは妄想
フツメンはレールから外れたらお終い

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:48:32.70 ID:TFoxkQoa0.net
ブラックなのは昔からだよ物価に対する賃金上昇が釣り合わなかっただけで

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 02:48:46.82 ID:CoTqn2hw0.net
給料が上がらないのも同じ理由だよ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 03:04:28.94 ID:+r5vb8t50.net
>>139>>155
うちの会社だ!
社長は神!社長のお役に立てるのは光栄!みたいな…
終わってるわ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 03:05:46.37 ID:IdBFlMAB0.net
>>872
なんだそのデタラメ
なにが目的で嘘八百?

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 03:06:58.54 ID:5sUOIexG0.net
>>852
国のせいばかりだなw
なさけないw

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 03:27:20.76 ID:c3hzLsj40.net
また人のせい

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 03:28:11.16 ID:OXX1a4f30.net
>>840
直接正規雇用したら解雇させられないだろ

何で高い金を払ってまで派遣を使うかって
日本では解雇規制が厳しいからに尽きる
人が足りないからと言って簡単に人を雇っていたら会社が潰れる

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 03:32:01.33 ID:Cxw6au8j0.net
自分の雇用を安定させる為に自分よりデキそうな奴を蹴落とし
そんな自分はもちろん向上心もなく
しかもそんな奴ばかり残って
組織は成長せず
これがジャップランド?>>1

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 03:33:09.42 ID:u80o2oxz0.net
>>625
こいつ馬鹿だから消費税で所得移転されたと理解できないのか

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 03:36:30.70 ID:3+r2jEM/0.net
良くないのが受験合格ゴール。
高校から大学に行くための受験に合格するのが人生のゴールになってる事が元凶。
大学に受かったら後は勉強しない、努力しない、合格したら後の人生ご褒美タイムって奴らが公務員や大企業にワンサカいて税金食いつぶしてる。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 03:43:40.74 ID:0gfrlzCd0.net
会社も雇用される側も現状維持を美徳としてる時点でダメだよなと身に沁みるわ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 03:43:43.41 ID:iW2Ml7Yg0.net
>>882
別に正規で雇えとは言っていない。1年更新の直雇で雇いなよ。
特に業務の閑散や急な繁忙が想定されない業界はね。

解約権留保付契約(要は試用期間)を盛り込めば、リスクは下げられるよね

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 03:48:49.47 ID:p0YSvPFa0.net
昔は賃金低くても何でも領収書使ってたんだろう

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 03:48:56.01 ID:uda4t8Tn0.net
>>882
正規でも解雇できる
まさか刑罰が下るとでも思ってるのかw

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 03:49:46.93 ID:EqDL9J690.net
正社員の枠から外れた途端、この制度が自分に牙を向けるということを俺も知ってる
でも自分が逃げのびれるなら他の人のことなどどうでもいいのさ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 04:18:39.72 ID:Ehgob/JB0.net
>>889 横領等の不法行為が無い限りは解雇しても正社員が泣き寝入りしないで訴えてきたらまず負けるので
解雇できる風だけど実はほぼ不可能な法律になっている

だから
リストラでも企業は金出して早期退職希望者を募るだろうな

要するに君みたいなマヌケがそういう誤認するのは
解雇されて訴えるような社畜が少ないからだ

そしてこれが日本人が望んだからブラックになったに繋がる

マヌケなオマエには分らんだろうからレスはいらんぞ、低能

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 04:39:53.98 ID:vZJyPEjo0.net
>>879
デタラメじゃないよ。
不安定とか安定ってのは相対的なものであって、正社員という規制に守られた聖域がなくなればそれが当たり前と思うだけ。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 04:47:51.53 ID:uda4t8Tn0.net
>>891
負けてもいいだろそいつに支払う生涯の収入考えたら安いもんだ
馬鹿なやつほど正規は解雇できないと言い張る

お前のことだよ

ニートの机上の空論聞き飽きたわ
まず働けゴミ虫w

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 05:06:01.89 ID:URPG4m4J0.net
>>868
逆にサラリーマンばっかになってガタガタの窮屈な社会になった気がするな。
何故かそれが当たり前と思い込んじゃってるけど、実は日本人にはあんまり向いてないんじゃないのかな。
小さな組織で全て自己責任自己判断でやってく方が伸びるかもしらん。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 05:08:48.40 ID:vZJyPEjo0.net
>>893
裁判費用はただじゃない。
それに裁判で負けるようなこともやれと言うが、コンプライアンスを考えない企業ばかりになると社会が混乱するよ。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 06:02:54.54 ID:5DJscHR80.net
労働環境的にいうとじゃっぷらんどはもとから長時間労働が基本で労働時間で稼ぎを叩き出すスタイルだからブラックはブラックだろうな
3kなんて言われた職場こそ消えてきたが大企業であってもブラックなところはあまり変わらない

それと終身雇用のやうな安定スタイルが直結してるかどうかはともかくブラック労働が終身雇用に由来するのはある程度そういうものだと思う

なぜならばスキルやジョブで雇用してるわけではないので、専門性やタイムリー性など適切な人物により適切な仕事を速攻で、というのではなく、不適切でも人物を大量にあてがうから、あのタスクをなんとか解決してくれ、がやり方として基本になる
こらだと売り物は時間しかないから労働時間で稼ぐスタイルしかとりようがない

まあ終わっとるわ
じゃっぷらんど

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 06:08:49.91 ID:5DJscHR80.net
不適切人材の動員により課題解決をするのが基本なのでじゃっぷらんどではそれら端材を使いこなす管理業務だけが偉いという話になり
専門技能者が自ら自発的に敏速かつ柔軟な働き方をみせる現代社会とはまったく異質なものとなる
これはとりもなおさずじゃっぷらんどからはすでにハイテクが生まれないことを意味しておりITはなおさら無理だ
これは消費拡大とかそういう表面適な課題ではなく根源的にじゃっぷらんどがもはや成り立たないことを示す本質的要因だ

やっぱだめなんだわ
もうおわっとる
じゃっぷらんど(笑)

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 06:09:58.54 ID:fAo99KX10.net
>>895
まあ地位確認訴訟悪用してんの公務員だけどな
重めの処分したふりして裁判でロンダリング

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 06:15:25.37 ID:5DJscHR80.net
と言っても海外はどうかといえば
専門技能者だけで物事をすすめるようになってるだけで
どこにでもたくさんきる端材はすておかれているのだから
端材を活用する方法もまた必要なのは事実であり端材は端材でそれなりに活躍する仕組みが必要だろう

だがそんな仕組みもまた専門技能者たちが海の向こうで速攻で生み出して放り捨ててくるのだ(笑)
じゃっぷらんどのような口を開けて待ってるからエサもってこい!的な奴らに合わせてなんでもやってくれるやつはもういない(笑)


どうにもならんね
おえらい
なまけものばっかだがね
おわっとる
じゃっぷらんど(笑)

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 06:18:04.31 ID:Y/wBIRUb0.net
>>891
不法行為はいくらでも会社側が捏造できるけどなw
所詮裁判なんて金でなんとでもなるし

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 06:20:38.65 ID:5DJscHR80.net
じゃっぷらんどは
たとえ高学歴であっても
あっという間に端材を使って
適当な仕事をさせる方向にむかう
それゆえに専門技能者の出番はない
そして専門技能者の仕事もない
人海戦術でやる昔ながらの仕事しかない
それしか理解もできないし想像もできない
仕事とはそういうものだと思っている

だからなんもうまれん
もうおわっとるに
あきらめやあ
じゃっぷらんどはくさっとるんだわ(笑)

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 06:23:37.42 ID:IdBFlMAB0.net
>>892
韓国は正社員制度が崩壊して出生率が世界最低に
テキトーな事を言うな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 06:32:10.70 ID:5DJscHR80.net
じゃっぷらんどは
端材という人力モーターをたくさん使う
人力モーターをまとめて無理矢理にでも仕事をさせる
そうやってどうにかこうにか進む
これが管理業務であり
管理業務しか人として認めない

現代社会は人力モーターはもう使わない
計算機が手となり足となり
そのさきで電力モーターが動くのだ
管理業務なんてものはない
どこにも入り込む余地がない
あえていうなら計算機を相手に個人で管理業務してるのだ

端材である人力モーターの行き場はもうない
こういうことは歴史上なんだもおきており
現代社会はかつてないほど知識が求められる社会だ

だがじゃっぷらんどはなんでも身体でおぼえる
経験値と足だけで稼ぐ
つまり時間をうってお金儲けする
誰もが均等にもつ時間をうる
これしかない

もうヒトではなくただのじゃっぷなんだわ
ヒトじゃないもんでやることも全然ちがっとる
同じ人間だとおもっちゃいかんに

あきらめやあもう
なにもかも
じゃっぷはおわっとる(笑)

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 06:40:58.71 ID:3wl6u3mk0.net
一部の雇用の安定と消費者は神様で全体がブラック化
結果、内需が萎む一方の衰退国家

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 06:41:18.29 ID:Lkwwe3WB0.net
>>869
解雇されなくても契約期切れたらそこで終わりだw

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 06:41:22.62 ID:5DJscHR80.net
コロナがきて家で働けという
でもじゃっぷらんどは出来ない
なぜかといえば
人力モーターをたばねるのが仕事だと思ってるからで
人力モーターは目の前においてみはってないとさぼるのだ
人力モーターとのコミュニケーションは会話でありじかにあって話さないと不安になるのだ
人力モーターはあいまいなコミュニケーションでもなんとかどうにかこうにかやりくりできる
電力モーターはそうはいかない
人力モーターのやり方しかしらないから電力モーターの仕事はやりたくない
だからテレワークなんてやれない
みんな大都市圏に集まって密集体型をつくる
六方細密充填蔓延電車に詰め込まれてオフィスで陣形を組まないと仕事できない
感染病はこうした蔓延環境が大好きでこうした環境にひとたび侵入成功したらあっという間に増殖してうはうはライフを謳歌しはじめる
だがじゃっぷらんどはこんな感染症にもまけず六方細密充填ライフをおくる
そしてむしろ感染症を言い訳にして何もしなくなる
安心安全がほしいと発狂しはじめる


もうおわっとるだろ?
こんなもんだめにきまっとるがや
だれがみてもだめかすだがね
ほんとおわっとるに
あきらめやあもうなにもかも
あきらめやあもういきるのを
じゃっぷはこうなんだわ
おわっとるんだわなにもかも(笑)

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 06:47:34.58 ID:+Y0+Jhz+0.net
>>2
中抜き文化を定着させたな

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 06:54:26.23 ID:5DJscHR80.net
じゃっぷらんどでは
仕事は人力モーターでしかやれない
でも人力モーターを大量にかこうのはお金がかかる
だから人力モーター取り引きがもうかる
国から大企業へ、さらにゴミカス中小企業にむかって人力モーター仕事を外注する
そのさきでは人力モーターそのものの取り引きも行われる
人力モーター取り引きのやりとりや
人力モーターそのものとのやりとりが必要になる
こうなると口利きビジネスがはやりだす
口利きどころか側用人タイプの詐欺が大量にはびこるのにはわけがあるのだ
じゃっぷらんどは側用人しかもうからない
このような側用人ビジネスでは上流に近ければ近いほど吸い取れる余地が大きくなる
そして大泥棒だけがもうかる
かれらはある種の管理業務をやってるつもりなのだ

これがじゃっぷらんどなんだわ
大泥棒がえらそうにふんぞりかえっとるに
小金持ちはみんなこうだわ
じゃっぷらんどでは誰も現代社会に通じる仕事はしとらん
なんもしとらんし何もしたくない
だって何もせんでもええからね
おわっとるんだわ

もうあきらめやあ(笑)

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 06:56:06.54 ID:bJz1r2730.net
新卒一括採用、雇用の安定、長時間労働はゴミだね
自分の仕事のこと以外のことは何も知らない無知な大人が量産されてしまう
前時代的、発展途上国的雇用形態

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 07:00:32.80 ID:TZG+ywJ70.net
丸投げ中抜きが日本の国技になったからね。
パソナや電通が潰れる社会にならないと詰んでいる。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 07:11:05.67 ID:5PZt/Z3a0.net
日本人は雇用の安定を望んでるのに、何で雇用が不安定な非正規が海外より圧倒的に多いんだよ。
おかしいだろ。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 07:11:38.45 ID:IdBFlMAB0.net
>>908
お前の祖国は、大卒の平均就職年齢は28歳、平均退職年齢は四十代なのに長文で寝言を言ってる馬鹿w

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 07:13:53.45 ID:5DJscHR80.net
愚民はみんな苦しい
生活がとても苦しい
ブラックな毎日であきあきしてる
だから発狂する
国がもっと経済刺激政策をとれ
もっとお金を発行してばらまけ
こんなことを言う政治家がいると飛びつく
全国津々浦々にまで果実を
なんて言われると飛びつく

そして国はまたお金をする
そして国から大企業へゴミカス中小企業への人力モーター発注を強化する
こうして側用人ビジネスだけがもうかる状況はさらに加速する
愚民の総意としてじゃっぷらんどはさらにすすむ
全速前進で大泥棒だけがもうかる社会へと突き進む

気が着くとさらにブラックになり生活は苦しくなる
ますます発狂する
さらに国に頼み事をする
打出の小槌をつかえ!そう叫ぶ
力の限り叫ぶ
おれたちが消費しないと社会はなりたたない!
そう力の限り思う!
もっとばらまけ!もっとお金をくれ!
その力強い支援により
国は側用人をさらに強力に後押しする
側用人にあこがれ
何もしない理想の億り人をめざす!


おわっとるんだわ
こんなのは
こんなもんしかないんだわ
じゃっぷらんどは
こういうもんなの
もうあきらめやあ(笑)
なにもかも
もうやめたらいいがね
いきるのを(笑)

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 07:13:55.23 ID:bJz1r2730.net
>>910
ああ、詐欺も問題だね
「マネー・ショート」ってリーマン・ショックを扱った映画の冒頭で
「詐欺は卑怯なのが問題なのではない。詐欺は成功したためしが無いから問題なのだ」
ってセリフがあってグッときたなあ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 07:15:19.34 ID:E+PWZr7O0.net
非正規が貧しい理由は中抜き

養分なんだよ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 07:15:40.86 ID:jABd9vQZ0.net
いないようでいる人たち

働かない正社員


いるようでいない人たち

働かない非正規社員

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 07:21:34.51 ID:ViMqiSIs0.net
自民党が政権にいる間は、下級国民には中抜きブラック政策、上級国民には利権ホワイト政策
お前らの明日は変わらないから安心しろ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 07:24:19.97 ID:fnSZnsZA0.net
ピンハネ大国。

https://i.imgur.com/Vef38Ba.jpg

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 07:27:34.12 ID:/3kM+GB50.net
日本衰退の一因が解雇規制だよ
労働環境が悪化し、特に若者を子供が作れなくなるほど追い詰めてしまった

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 07:28:51.02 ID:vRhdiUcd0.net
政治献金という名のワイロで竹中平蔵のような有識者を騙る中抜き奴隷商人が跋扈する世の中になった

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 07:47:41.08 ID:NRLNz/0m0.net
>>22
げんに普通じゃんw

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 07:58:05.56 ID:VUubKjyz0.net
これ書いたの素人?
成果主義の経営側のご都合主義的な導入に
触れないと、今のブラックは説明できないだろ
この文章だと、リストラは存在しないことになる

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 08:01:19.45 ID:VUubKjyz0.net
>>919
それ経団連が流してるデマ
実際には、解雇は容易にできる

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 08:14:38.12 ID:1Nw6E5aD0.net
>>922
その、ご都合主義で世界中の消費者が買い物先を決めるんだから仕方ないだろ。

誰が出来損ないの製品やサービスを高値で買うんだよ。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 08:18:18.48 ID:Rw5pxF920.net
正社員としてしばらく働いた経験もあるけど自営業のほうが断然気楽で楽しいわ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 08:33:20.91 ID:Dh/4lEXp0.net
>>1
雇用の安定のせいでブラック?

いや、正社員よりも、非正規の方が
ワープア奴隷でさらにブラックなんですけど・・・

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 08:36:22.68 ID:2x6ClA280.net
江戸時代そのものだなw

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 08:36:36.50 ID:1Nw6E5aD0.net
>>923
「解雇」は簡単に出来るけど、裁判起こされたら昭和時代に作った就業規則や雇用契約を理由に「不当解雇」扱いされて負ける。特に古い大企業は。

4要件以外の解雇事由を就業規則に明記してもバカな裁判官が引っ掻き回すから今は中途採用者は契約社員スタートが多い。
地雷を踏んだらリリース出来るし正社員の実力無ければずっと契約社員のままで済むから。

派遣会社使ったり契約社員スタートは欧米と違って「お前、クビ」が容易で無いから。
でも欧米みたいにガチガチの労働契約と成果主義だと企業は管理と評価で忙殺されるしクリエイティブでない。

取締役は部長の成果の評価とノルマの設定するのが仕事
、部長は課長の成果の評価とノルマの設定をするのが仕事、課長は係長の成果の評価とノルマを設定するのが仕事・・・ってね。
だから欧米の成果主義だと優秀な部下が欲しいのよ。

因みにノルマは下から上に上申して認められないと次の労働契約は結んで貰えないからラクなノルマは存在しない。
自分からロードマップやノルマ増を言い出せない=向上心の無い労働者は不要だから。

これが本当の成果主義。だから欧米の労働者は成果に応じてインセンティブやボーナスがあるし労働契約をする時はオプションや条件を最初に決める。
そこだけ見て「日本は労働者に不利な労働契約を結ばせて企業だけ儲けてブラック」って言ってるバカは知能が全く無い。

日本の労働者は欧米と比べたら遥かに甘くて緩い扱い。恵まれてるよ。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 08:40:19.94 ID:ItNt6ebU0.net
これ、後金損の主張じゃないのか

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 08:47:01.43 ID:yOWCZCTV0.net
うちは正社員どんどんやめてくな
ほぼ壊滅した部署もある
ブラックじゃなくて良かった

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 08:49:39.45 ID:F3rEn87k0.net
>>919
逆だろアホ
非正規爆増で生活安定しないから子供作れないって流れだわ
解雇規制なくしたら、もっと加速するだけだわ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 08:49:56.04 ID:dAVZ0btM0.net
旅行会社や地方銀行や中小エンタメなんかはリストラどころか会社自体潰していかないとな ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 08:53:23.11 ID:TwLzlshA0.net
特定派遣って、本来は入れないような一流企業にあっさり入れるから、そこで信頼されれば、経験とスキルが積める。
それを持って30-35ぐらいに転職するのが、最も賢い方法。
40-45でも充分チャンスある。
基本は同業社のちょい下ランクか顧客側に転職するのがいい。

競合他社のノウハウ持ってる奴、下請け側の事情を知ってる奴は重宝される。

成り上がりにはちょうどいいシステムだよ。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 08:55:22.66 ID:4y/Z3/r/0.net
下級国民が奴隷になればなるほど
上級国民がいい生活できる

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 09:00:05.30 ID:85Thf2zc0.net
非正規雇用の上で労働環境が最悪な事にはその言い訳は通用しない

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 09:04:06.33 ID:HTt3dloc0.net
>>1
嘘をつくな 外国人研修生をこき使う奴は
儲けたいだけ そういう不届き者を
取り締まらない限り日本は悪くなっていく

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 09:06:14.85 ID:tCKPNlFN0.net
金融ビッグバンで企業が雇用している社員のためではなく株主の利益を優先するようになったから
株主は外国人

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 09:10:40.49 ID:6OXFKdzP0.net
昔は法人税が高かったから、税金で盗られるよりは社員にって感じで、働いた成果以上の報酬貰えてたけど。
今は成果以下の報酬しか貰えない所がほとんどやからやろ。
収入の半分以上が税金で持ってかれるから誰も金使わなくなって、金が世間に回らなくなったのが原因やろ。

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 09:11:33.36 ID:JxFrPhVB0.net
それはある
リスクを嫌ってリスクを呼び込むのがアホなゼロリスク日本人
コロナでも必要な対策を遅らせて足引っ張ってるくせに進歩的で理知的な正義を気取るのもこいつら

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 09:12:01.39 ID:F8CCf6sF0.net
昭和の時代からグレー〜ブラックな会社ばかりだろ
表に出なかっただけ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 09:12:20.93 ID:p5NlGYih0.net
違う違う、経営者の甘えだよ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 09:12:26.60 ID:tZVuBDKF0.net
さっさとマネーマシンつくって働かなくてよい生活するわ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 09:13:32.96 ID:JxFrPhVB0.net
ここでも自らの過ちを認められない戦犯が暴れてるやん

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 09:16:56.68 ID:JxFrPhVB0.net
>>937
他国の企業のほうが株主の発言権強いし
株主に儲けをもっていかれるでしょ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 09:19:07.11 ID:QtidDq590.net
禁止ソースにしろ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 09:22:02.52 ID:zimVhkhe0.net
今の出世とかもよくわからんよな
人事評価とかも業績とかじゃなくて、人事の人との親密度とか、人物重視とかいう人によって質問が異なるような面接とか。全部組織の好みで決まってる感じだわ。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 09:26:27.19 ID:j1Isazcc0.net
団塊のヤッタもん勝ち気質が悪いんだろ?

現在、負の遺産だらけ、規制や国の借金や資格免許制や倫理や

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 09:30:48.29 ID:p5NlGYih0.net
「簡単に解雇できないからブラックはしょうがないんだー」

いやいや、初めから解雇規制があるの分かってて正規雇用したんでしょ?
解雇したけりゃバイトしか雇うな
労働基準法守るのが嫌なら人を雇うな

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 09:30:59.04 ID:Sz81t3XW0.net
就活する時の注意

氷河期世代

ドアの開け方の最大角度とかノックの制限時間あり、座ったときの足の角度に注意、間違ったら即終了
履歴書の記載方法・内容でプレゼン能力をアピール
ただし奇をてらってはいけない
新卒なのに即戦力()じゃないと不可なので資格を取る
エクセルワードPCは出来て当たり前
サークル・バイト・ボランティアを積極的にやってましたアピール
(サークルの部長やってました全国大会に出場しましたエピソード)
残業は進んでやりますという勢いが無いと不可
つーか、プライベートより会社が絶対優先じゃないと不可
もちろん労働条件なんかを面接で聞こうものなら即終了
とにかく会社が採用すればどれだけ会社に利益をもたらすことが
できるか担当者を納得させることができるプレゼンが必須
内定を得るためには便器を舐めるなどのパワハラにも耐えること
女子学生はセクハラ行為にも我慢しましょう


今の新卒世代

特になし
(むしろ採用側がホワイト企業であることや労働条件が恵まれていることを必死にPR、海外連れ出し貢物なども復活)

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 09:38:21.70 ID:OgTBRLRK0.net
>>938
法人税だけなら言う通り給与でもってなるけど、
無条件に取られる
社会保障費や住民税が上がってるのがネックだね、
3・4割も減らされ間接的に消費税で5割近くになり、
報酬として多少給与上げるより。
プールして売上伸ばすか
役員報酬でガッポリって方が効率が良い。
労働報酬がどれだけ搾取されてるのかは、
給与の額面だけで見るとすげー分り難い
システムになってるだよね。。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 09:54:58.92 ID:TVOTlHCp0.net
わしは望んでない。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 09:55:27.27 ID:c2fk2xJa0.net
また俺たちが悪いことしてしまったのか
ほんとすみません

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 10:16:54.78 ID:1Nw6E5aD0.net
>>938
今と違って昔は人の手=生産手段だったから労働者を囲い込んだだけ。
それと株主を無視した当期の利益をベースアップに使う異常な体質。
だからバブルが崩壊した時、外資は誰も日本株、日本企業を買わなかった。会計基準もインチキだったし。

無駄な正社員に無駄にカネ突っ込んでたのが昭和時代。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 10:31:14.94 ID:5DJscHR80.net
>>926
終身雇用なんて無茶なものを維持しようとしてそのしわ寄せがお前ら非正規になりブラック労働になってるわけだ
ちなみに正規雇用もまたブラックになっており報酬はさがる一方だ

時代錯誤なことしかやれないんだから当たり前なんだ

おうおわりなんだわ
じゃっぷらんどは

なにもかも
もうそんなこんなで何もしたくない
何もしたくないのにやらされる
ますます疲れるふてくされる
ますます疲労する
ますますゴミカス仕事になる
ますます没落する

もうおわりなんだわ
じゃっぷらんどは

もうあきらめやあ
なんもかもせんでいいよ
もうむりだがや(笑)

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 10:36:57.97 ID:5DJscHR80.net
>>948
最低最悪なじゃっぷらんどの社会では
悲劇的なまでのブラック労働によってしか何もできない
それは誰もやりたくもなく意欲もわかず
死にたくなる毎日なわけだ

そんな死にたくなる毎日を
無理矢理にでも課そうとするから
にんじんをぶらさげる
ない袖でにんじんをぶらさげる

そう!それが正規雇用という身分

正規雇用されると何もかもが安心
そういうフィクションによってブラック労働を人力モーターに課す
正規雇用された人力モーターはゴミカス仕事をこなすとんでもノルマを与えられてゴミカス人力モーターをしばりあげて逃げ場のない無限タスクをこなす

もうむりなんだわ
みんなしにたい
みんななにもしたくない
だけど安心したい
そのためだけに
永久機関のようなゴミカス業務をつづけとるんだわ

ゴミでゴミを産むのが
じゃっぷらんど流だもんで
売れんのだけど
しゃあないね
それしかやらんと決めとるんだわ

もうあきらめやあ
いきるのを(笑)

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 10:51:36.11 ID:V3m7G+Ju0.net
ブラックだからって正社員にならずに自営になって今死ぬほど苦しんでるやつなら知ってるが

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 11:44:02.64 ID:xX2w6ylH0.net
>>1
適当な事を言うなよこの馬鹿はw
ブラック企業なんて終身雇用や安定雇用とは関係ない会社で起きてるだろがw

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 11:59:17.91 ID:WJoaF0pR0.net
そうなんだよ竹中さんとか小泉さんは悪くないんだよね

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 12:22:10.42 ID:JxFrPhVB0.net
クビにしにくいから
優秀な奴は早期退職制度利用してさっさと中韓の企業に高給でうつって
優秀でもない奴が会社に居残るようになる
優秀な人材の流出は国家の損失

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 12:29:08.00 ID:lQSP5IaS0.net
いまテレビでやってるけれど、コロナで経営が苦しい企業が
雇用を守るために不慣れな業界に参入しているな

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 12:30:38.06 ID:Ea9TZrY20.net
結局労基が仕事しないからだろうな
いくら残業したところでそんなに生産性上がると思えんし

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 14:01:16.33 ID:J2o65/VB0.net
>>940
猛烈社員の会社と言って賞賛されたよ。戦前昭和ならブラックなんて概念もなかったから朝から夜まで良く働く社員の会社は立派な会社として社会的に信用があった。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 14:17:50.74 ID:vZJyPEjo0.net
>>902
そもそも韓国に日本ほど保護されたないのだから正社員制度の崩壊って意味不明だよ。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 14:37:44.11 ID:TVOTlHCp0.net
自分でやろうとする人が少ない。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 15:02:14.73 ID:KpAFQJIG0.net
>>959
これ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 15:06:32.26 ID:jE32eFvF0.net
非正規のおかげで俺らは食えてる

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 15:17:13.46 ID:0yDPXoYv0.net
>>948
それに対応するために給与の方は上げないって話なんだが

968 :名無しさん@13周年:2021/05/23(日) 15:23:28.55 ID:u8EhSpQ+g
雇用側の責任に全く触れて無いのかよw

969 :名無しさん@13周年:2021/05/23(日) 15:36:49.15 ID:a24xUVZMb
まさに自業自得で、いい気味だとしか思わない

いい加減糞ジャップは責任の所在の外部化をやめないとね

お前の今の現状の多くの責任はてめー自身になんだから

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 15:20:11.53 ID:KpAFQJIG0.net
>>966
竹中様に感謝しなくちゃな

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 15:26:47.25 ID:TVWRXIXP0.net
いや、小泉竹中だろ
トドメは安倍

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 15:26:52.63 ID:9J5q+OLY0.net
年収500以上は子供作らないと行けない法律作れば

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 15:30:44.07 ID:zRtG3Wh/0.net
竹中

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 15:36:52.86 ID:ScyPoXrw0.net
>>1
なんか違うな

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 15:36:58.47 ID:Qe9gUlmG0.net
労働者のせいにしたり
もうメチャクチャ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 15:38:55.92 ID:vZJyPEjo0.net
>>972
それだと年収499万がすごく多くなる。

977 :名無しさん@13周年:2021/05/23(日) 15:59:40.68 ID:/g+qkfq5b
それにしても、人材紹介のビズリーチ? CM観てたら腹立たしいんだけど。
なんだ、あの採用する側のセリフ「どうせまた、いい人いないでしょ」みたいな。
応募者側のハードル上げてどうすんだよ。と思いませんか?
テレビCMは絶対数転職希望者が視聴するのが多いのに。
また逆に今まで門戸が広い企業でも、あんなもん観たら考え変わって採用に慎重になるかもしれない。
誰かビズリーチに伝えて貰えませんか?お願いします。当方、30代転職希望者です。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 15:47:46.48 ID:B+E/oybS0.net
非正規から搾取しないと正規のボーナス支払えないからな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 16:07:27.92 ID:PTcp4U6V0.net
>>978
❌正規のボーナス
⭕内部留保と中抜き

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 16:08:42.94 ID:ViMqiSIs0.net
中抜き=トリクルアップ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 18:00:27.99 ID:WbZfIpmK0.net
>>343
日本は民主主義国家だから、自分で政治家を選べるって知ってる?
→これは馬鹿、みんなの投票行動で決まるので、もし本人がむしろブラックな労働環境の是正を訴える政治家に投票してたらやっぱり他人の責任
それともアレか?、ブラックな労働環境を是正しない政治家が選ばれてるのは124個人のせいってか?


労働組合法があるから、自分達で労使協議できるって知ってる?
>記事内に書かれてるのは「日本の労働環境がブラックな点」
124個人の労働環境がブラックなことについてではなく、日本全体の労働環境の傾向についての話
124が労組法に基づき自分たちで労使協議すれば日本全体の労働環境の傾向が変わる、
日本全体の労働環境の傾向がブラックなのは124が労組法に基づき労使協議をしないのが悪いってかwww

労働基準法があるから、ブラック企業に対して法的に対抗できるっって知ってる
日本全体の労働環境がブラックな原因は124が法的に対抗できることを知らないまたは124が法的に対抗しないからってか?
なわけねーだろ124が日本全体の労働環境の傾向を決めれる力を持ってて、この人が法的に対抗したら日本全体の傾向が変わるとか意味不明www
言ってることがネタレベルで頭おかしくて草

日本全体の労働環境の傾向がブラックだって指摘されてるのに、悪いのは全部124、全部124が悪い、
124のせいで日本全体の労働環境がおかしくなった、日本全体の悪い傾向は全部124の自己責任、
ハイハイ意味不明でちゅねー頭おかしいでちゅねー赤ちゃん未満の知能でちゅねー可哀想に。。。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 18:08:25.17 ID:phY+mFAk0.net
>>981
>>343がマジモンの頭おかしいやつなのはわかるけど、
今頃になって人減ったこのスレでスルーできないで長文でグダグダ反論してるお前も頭おかしい

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 18:33:40.96 ID:/qW0ZWB+0.net
>>946
後先考えたら出世する方が吉なのはまだしも課せられる業務的にはそうでないからなあ
二足の草鞋になり得るスキルを身につける方がいいよ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 18:39:24.82 ID:e0GLTbUv0.net
>>1
何この嘘

派遣会社だらけ、派遣を雇うと税控除される法律にしたからだろ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 18:50:55.20 ID:bXn3opax0.net
退職金は401Kに
手厚い福利厚生はやめて給料に
人員整理をしやすく
これでだいぶ変わると思うけどな
解雇されないっので、成長しない社員も増えるんだわ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 19:09:33.88 ID:Ea9TZrY20.net
おっさんとか家でやることないから好んでサビ残してるけど
将来高額な医療費を使うくらいならサビ残やめてほしい

早く安楽死制度を導入して死にたいやつがどんどん安楽死できるようになってほしい

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 19:12:48.52 ID:ok7pkF5c0.net
一揆不足だろ
勝ち組が身体的危機感として度を越えた搾取は身の危険に通じるって肝に銘ずるよう三世代に一回くらいは思い知らせないと

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 19:17:56.87 ID:7bGbYqwZ0.net
しんどいよ。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 20:10:52.86 ID:JcFqxRyP0.net
>>1
消費税の引き上げ
法人税の引き下げ
派遣業の増大


これらが原因

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 20:36:09.47 ID:Vp1azTMq0.net
>>548

それな。戦後史見て、「ソ連とも北朝鮮とも中国とも関係ない
労働者のための党」ってのが無いのな。

しかもユニオンショップが悪い方に悪い方に作用してる。

会社上層部と結託した「ろーどーくみあいのかんぶ」が、自身の
出世と引き換えに労働待遇悪化を引き受けやがる。

「昨今の情勢を鑑みるに〜」

便利な言葉だよな。

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 20:57:31.20 ID:n+4hPBxL0.net
>>990
「働いた分の賃金を受け取る労働契約者」が労働者の定義なら、今の日本は残業手当の未払い以外はホワイトだからな。
欧米の労働者は企業が得た正当な利益を寄越せとかふざけた事は言わないから。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 21:29:08.28 ID:HiD6uIRxO.net
>>1
この人材派遣業とリフレ派ちゃんの提灯持ちみたいなステマは一体何なの笑笑

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 22:36:29.79 ID:u4FrOpMx0.net
>>982
978もお前も頭おかしいもの同士だから仲良くしろよw

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 22:37:11.88 ID:J2o65/VB0.net
>>991
企業は社員従業員みんなで頑張って利益を出しているわけだから、会社が儲かればボーナスという形で全員に還元するという考え方でいいわけだ。欧米は遅れている。ふざけてるのはどっちだという話だ。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 22:40:17.24 ID:BsZOBGLi0.net
まあ簡単に解雇できる社会にしたら今以上に雑でいい加減になるだろうな

明日首切られてポイ捨てされるような人間が業務にまともに向き合うかと言う話

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/23(日) 22:59:06.67 ID:n+4hPBxL0.net
>>994
かなり違う。
取締役は株主に「利益を上げる事」を条件に任命されて「報酬」を受け取る。
取締役は利益を上げる為に労働者を雇用して使役する。
労働者は取締役に使役されて、使役された分の賃金を契約通りに受け取る。

だから労働者は会社の損得に関係無く賃金を特権として受け取る権利がある代わりに、会社の利益に関しては1円も受け取る権利がない。
会社の損失を株主と取締役が背負う反面、会社の利益は株主と取締役の成功報酬に回される。

日本の労働者のボーナスは実際はボーナスでは無い。あれは盆暮の小遣いの習慣が残ってるだけ。
会社がお情けで設定して出してるものだから義務は無いし、不景気で払わなくても問題ない。

これが株式会社の基本。欧米は、この基本通りに運営してるだけ。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 00:03:13.23 ID:uRcZ4UtX0.net
>>668
受け皿という名で搾取する為の流れで出てきたもんだろ派遣って
もう会社が雇うよりも派遣回した方が人事が楽だって言ってる状態やのにやめろとか簡単に言えんだろ
まあどう考えても計画的にやってたのが丸見えな構図だからな
企業も派遣会社にこんだけ高額払ってるからそっちで管理やってろじゃなくて昭和みたいに家族的に考えてやる気概を持ってそれぞれの家族を守るべき
出遅れててもまだ登れるって

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 00:12:05.51 ID:t5dSyN6e0.net
まーたこんな幼稚園児文章書いてるのか

ケケ中平蔵wは

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 00:17:43.55 ID:iJSkz9aQ0.net
>>232
それには雇用規制緩和が急務だな。

1000 :名無しさん@13周年:2021/05/24(月) 00:48:00.90 ID:53vPv9/Zm
派遣雇用撤廃しろよ

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 00:58:41.37 ID:iJSkz9aQ0.net
派遣って基本、高齢高給無能正社員を守るためのものだろ?
高齢高給無能正社員が守られてる限り、派遣が正社員になることは無い。
主敵は労組サヨクじゃないの?

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 00:58:43.65 ID:Bu9b5eqb0.net
>>996
だから欧米の遅れたやり方は日本の先進的な国民性には合わないと言ってるだろう。日本経済がダメになったのはそのせいだよ。

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 01:05:45.87 ID:dWr9gf9F0.net
>>1002
日本が成り立ってないだろうが。
バブル崩壊と氷河期のおかげでマシになったけどね。

賃金契約をしている限り、労働者は利益を受け取る資格は無い。
これは世界共通の常識。

利益が欲しけりゃ身銭を切って株主になるか起業してオーナーやれよって。

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/24(月) 02:35:37.10 ID:tBzpyiqh0.net
国民が悪い

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★