2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ごめん】ウミガメの卵を砂浜から孵化場に移す保護活動やめます。最新の研究で移動させると孵化率が下がると分かってしまったのです [水星虫★]

1 :水星虫 ★ :2021/05/21(金) 14:14:42.27 ID:h4KXdvIZ9.net
ウミガメの卵を砂浜からふ化場に移す保護活動を取りやめる

http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20210521/5060009484.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

アカウミガメの産卵地として知られる宮崎県日南市で、長年行っている
砂浜に産卵された卵をふ化場に移す保護活動を、ことし取りやめたことがわかりました。
卵を移動させるとふ化率が下がることが最新の研究で分かったためで、保護活動の大きな方針転換です。

日南市は、県内有数のアカウミガメの産卵地で、産卵シーズンに入るこの時期、砂浜の卵を掘り起こし、
ふ化場に移す保護活動を30年以上にわたって行っています。
しかし、ことしは、卵をふ化場に移動させることを取りやめることを決めたということです。

市によりますと、今月上旬、県の文化財課から最新の研究で卵を動かすと
ふ化率が下がることが分かったなどとして極力、卵を移動しないよう要請されたということです。

ただ、長年、市から委託を受けて保護活動をしていた監視員からは砂浜の浸食が進んでいて、
卵を保護しないと多くが波で流されてしまう懸念が出ています。

市では、今シーズンは産卵場所を確認した上で波による影響を調査し、
新たな保護の方法を検討するということです。
県文化財課の徳田尚文主査は「海に流される卵もあるとは思いますが、
自然に近い形でのふ化を促し、よりよい保護につながればいいと思います」と話していました。

05/21 12:10

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:15:05.54 ID:u65tK1MC0.net
スクランブル化まだ?      05/21 14:14

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:15:50.71 ID:9KUWgA/10.net
あれは涙じゃないんだよ。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:16:14.89 ID:ttF7thu90.net
>>21
卵を埋められたあとにテントでも張ればいいんじゃないの

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:16:25.61 ID:a35YwdqL0.net
何故下がらないと思ってた?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:18:15.98 ID:L7onrkSp0.net
海亀のスープ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:19:02.06 ID:6cJUyayL0.net
カメ「人の手などいらぬ」

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:19:56.97 ID:ggQA9aYD0.net
利権とかあるの?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:20:04.24 ID:jGx7JHSF0.net
爬虫類の卵って置く時に上下とかもあるし、複雑だよね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:20:25.85 ID:N5ablQej0.net
🥚「たすけなどいらぬ」

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:20:40.82 ID:HEWAVzUg0.net
研究した時の孵化環境と
宮崎の孵化場の孵化環境の差は考慮してるの?
卵の輸送方法とかの差も

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:21:04.35 ID:qfVN8onG0.net
でも放置すると今の日本じゃグエンが全部もっていきそう

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:22:12.73 ID:8ah8AVxi0.net
海に流されるよりアライグマとかタヌキだと思うが

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:23:14.06 ID:LUGP9Id50.net
自然保護団体といいながら種の絶滅への手助け

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:23:18.36 ID:KOobvySz0.net
砂浜の侵食は砂防ダム作りまくったせい
自民党って儲かる時は推進する癖にアフターサポートは放置するよね

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:23:34.89 ID:oGzJ81kz0.net
はまに砂流出防止のプレートでもうてばいいじゃん

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:23:42.18 ID:rMQWp67o0.net
これ、とっくにわかってたことだよね
一昨年にはデータ出てた

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:23:56.16 ID:tROSTUMu0.net
数値がないとよくわからん

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:23:58.95 ID:oTvQTuO90.net
撮影を最初にしたのは誰だよ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:24:20.18 ID:b8mRJt8M0.net
ウミガメは、
クラゲと思って、
浮遊プラスチックを処理してくれるww

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:24:36.46 ID:o/3PJRG10.net
そもそもウミガメを繁殖させてどうするの
生態系の役にこれっぽっちも立ってねえだろ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:25:02.71 ID:668vc17K0.net
>>7
結局これ。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:25:36.76 ID:LkyA5SLv0.net
クワ科のイチジクが根付くかどうかで判断してるんじゃないの?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:26:15.65 ID:smyYvKk50.net
>>4
シナチョングエンに食われるぞ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:26:55.55 ID:HG1Bz9o00.net
>>7
野生動物が掘り返して食っちゃうんだよ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:28:04.77 ID:MxsOQ09u0.net
保護系は根拠なく喚くから

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:28:16.88 ID:N/B+6lcx0.net
ギルガメの強さは異常😱

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:30:02.65 ID:HO99sO9B0.net
迂闊だったな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:30:12.34 ID:xfbm9YbL0.net
孵化率より、その前になくなる可能性と、どっちが上か

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:30:24.23 ID:nr6Ddps50.net
鳥だろ。ラジコンヘリでドッグファイトしろ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:30:40.67 ID:gjbc3wXM0.net
俺のカメも保護してくれ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:31:29.76 ID:6dUzLk1e0.net
科学的根拠で止めるってなら、まだ日本は大丈夫だなw形式化して運んでいる事業、いっぱいあるだろ?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:31:47.41 ID:zLvxVN1U0.net
>>1
そもそも自然の物をいじるなキチガイが

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:31:50.68 ID:UAJQhDNy0.net
>>6
海亀のスープって小話としては有名だけどさ、
アカウミガメとアオウミガメでは味が全然違うから
ホントは話としてはしょうもない内容なんだよね。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:34:08.15 ID:KocG9vlL0.net
>>34
そもそもウミガメのスープではウミガメ食ってないからな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:35:18.48 ID:/9U6n9pA0.net
>>11
動かし方の違いを考慮に入れてないよな

トマトを料理すると不味くなると研究結果が出てます
と言ってるが
料理したのが一流料理人か飯マズ嫁かの差には触れてない感じ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:35:48.71 ID:2103Ha/u0.net
>>17
一昨年がとっくになのか?30年以上やってるとあるのに

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:36:37.61 ID:plKhR7Hl0.net
>>9 この時期花壇の土を掘るとトカゲの卵が出てくるけど、埋めても上下逆だと孵化しないと知ってからは、やっちまった感がする。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:37:55.73 ID:VjezTtwJ0.net
よく絶滅しないよな
いくら大量に卵産むといっても子供産めるくらいまで
きちんと成長する確率っどんなもんなんだろう

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:38:39.45 ID:Rw0qi3FL0.net
昆虫の飼育なんかと同じだな
下手に動かすと弱る

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:39:42.85 ID:rFh+knmw0.net
中身が揺らされたりすると細胞の成長も止まるのかな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:40:44.78 ID:gTu7Go330.net
>>3
飾りじゃ無いのよ
はっはー

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:41:15.44 ID:Rx9zVdHH0.net
>>21
亀の腹からプラ袋が出てきたから有料になったんだぞ
自然の生態系に役に立たなくても小泉進次郎の生態系には政策成果として役に立ったぞ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:41:17.22 ID:Rw0qi3FL0.net
>>15
砂防ダムはそれを設置している箇所でも魚類の移動が妨げられて
繁殖できないとか自然環境という点ではなんも良いことはないな
利点は近くに住んでる人が土砂崩れに巻き込まれない程度しかない

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:42:10.90 ID:hsucEF+c0.net
>>39
どんなに大量に生んでも
一匹のメスが一生に生んだ卵から、長く子孫を繋いでいけるのは平均二匹だけ
1匹でも3匹でもいけない

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:43:25.76 ID:Ic5bXhua0.net
つまりこれまで保護といいながら
産まれていたはずの命を摘み取っていたと。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:46:51.31 ID:3RiqK7bj0.net
ウミガメが泣きながら


48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:46:55.77 ID:EZtfJART0.net
今まで妨害してたの?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:51:49.94 ID:C5GO4mJy0.net
トヨタのランドローバー悪者にしてたやつ?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:54:06.21 ID:TkZPEfG90.net
?最新の研究って何だ?
地球温暖化によって砂場が暑くなるとふ化率さがる
って論文なら読んだけど なんか誤解してないか?
むしろ砂浜に置いたら性比が変わるし死ぬぞ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:56:58.14 ID:WdeXzL2E0.net
かといって研究しないのも無責任だぜ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:57:25.87 ID:DXjH9vIK0.net
>>29
ほんとこれ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:58:21.28 ID:IrXhly/L0.net
>>25
それが摂理だろ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:58:56.56 ID:3RiqK7bj0.net
>>48
うん、しかも30年以上

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 14:59:53.01 ID:LMNpxFR00.net
すぐ飽きそう、良く今まで続いたな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 15:01:01.71 ID:b7LG2+fm0.net
>>9,38
え、そうなの?どうしよう悪いことしたわ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 15:07:46.02 ID:MsFRvUfI0.net
ウミガメといえば木佐

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 15:18:31.27 ID:q6KUuZLv0.net
>>25
それは別にいいじゃん
何が問題なの

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 15:20:27.37 ID:zy0Rh9HB0.net
「手を貸す事」で孵化率下がるなら人間のエゴだわな
某車椅子も淘汰されないかなぁ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 15:23:27.14 ID:Sdw21Q7j0.net
人間が食べる為に養殖していたとは

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 15:29:58.40 ID:8EG4u9fe0.net
砂浜で、4wdを乗り回す人が卵を潰しちゃうとか言ってたけど、そっちは大丈夫なんかな?
でも、人がその上を歩いたりする分には大丈夫なん?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 15:31:01.28 ID:fX4kCFK60.net
美味しいですもんね

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 15:48:03.80 ID:RHDTXpzi0.net
>>1
邪魔してんじゃねーよ
素人でも想像つくわい
最初にそのリスク想定しろやあほが

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 15:49:00.05 ID:plKhR7Hl0.net
>56 親も逃げてるから埋めても温度湿度が変わるし、運悪く人間に掘り出された時点で孵化確率は悪くなったのだと考えるしか。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 15:53:16.77 ID:KOobvySz0.net
>>44
人命優先するのはいい
ただ、【儲かるから】人命優先名目で乱造してるだけで、【儲からないから】自然環境の破壊、ひいては国土領海の漸減までをも引き起こす侵食に対処しねえ
かなり深刻な問題なのに自民党はなんもしねえ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 15:53:53.80 ID:u8K82XBt0.net
なに30年も亀のじゃましてんの

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 15:57:54.54 ID:b7LG2+fm0.net
>>64
そうだね、掘り返しちゃった時点でもう既に…
まさか天地でふ化率が変わるなんて知らなかったよ
皆博識だね

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 16:02:58.78 ID:/qlIpyQT0.net
キムタクが立ちションしにくるから海ガメさん逃げてー

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 16:08:55.78 ID:9EfpEvE90.net
>>24
埼玉のセミは大幅に減ったろうな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 16:10:13.37 ID:H9jF7AmC0.net
ロビンソン・クルーソーでたしか病気明けにウミガメの卵をまだ温かい灰の中に置いといて
食ったら感動するぐらい美味かったみたいな描写があって
ウミガメの卵といえば美味いんだろうなってイメージが真っ先に浮かぶ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 16:13:39.61 ID:aLN0P6hl0.net
放流会ってまだやってるとこあるの?
あれも問題あるみたいだけど

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 16:13:49.29 ID:tu2MnWPJ0.net
砂浜の保全のほうを力いれや

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 16:24:34.28 ID:uwU8JHyi0.net
>>44
ほとんどの砂防ダムの目的は
近くの防災ではなく、ずっと下流の都市部や港湾への堆積抑制だぞ
これらをまともに浚せつし続けるコストと環境負荷を考えたことある?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 16:28:04.68 ID:IgLz4B3e0.net
かめへん、かめへん。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 16:37:58.19 ID:ez5rWlru0.net
>>8
地元だがほぼ無い
自然豊かなクソ田舎だよ(笑)

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 16:39:12.60 ID:ez5rWlru0.net
>>21
めっちゃ増えれば鼈甲細工の材料としてまた捕獲できる

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 16:40:53.80 ID:RcRAauX+0.net
>>1
保護団体様w

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 16:46:12.12 ID:HCHYSraA0.net
今まで邪魔してたのかよ!

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 16:51:47.33 ID:j3asYgOQ0.net
>>8
浜松市はあるな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 16:55:21.62 ID:lxYtnRSZ0.net
>ただ、長年、市から委託を受けて保護活動をしていた監視員からは砂浜の浸食が進んでいて、
 卵を保護しないと多くが波で流されてしまう懸念が出ています。
役所相手の美味しい仕事がなくなるもんだから 必死になってるなw

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 16:59:57.63 ID:y4AutWI/0.net
江戸時代生まれの亀が今でも生きてんだよな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 17:40:48.26 ID:TsA/ZKr80.net
>>31
引っ込んでろ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 18:11:49.50 ID:3u/fo3180.net
>>1
糞虫剥奪

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 18:30:04.21 ID:oQpGrqR80.net
かぶとの卵もほっといた方がええしな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 18:46:41.89 ID:NgKm1Tqe0.net
>>58
それで問題無いなら
孵化率云々言う必要も無いわなw

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/21(金) 23:00:03.81 ID:SjCfecz60.net
>>11
それな
研究結果に疑問が残る
「最新の研究結果」と言うか詭弁

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 01:04:34.77 ID:E0oxFVF/0.net
難しいもんだ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 12:35:07.56 ID:vFDbyM230.net
>>15
確かにな。
政治家だけ、中国みたいな帳簿の使い方(作ったら終わり売れたら終わり)してるかのような。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 16:02:51.74 ID:dyRuzTg70.net
まぁ、あれだ
人類滅亡までいけば元に戻るか新たな生物が繁殖するよ
自然ていうのはそういうもんだ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 16:04:17.76 ID:Y5TONoBR0.net
そりゃ親亀は少しでも生かそうと考えた場所に産卵するんだろうからな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 16:28:14.68 ID:Jr7G+Bux0.net
重要なのは生存率だろうに…

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/22(土) 17:23:36.14 ID:73r8hgZV0.net
>>36
おおっと、俺の嫁の悪口はそこまでだw

総レス数 92
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★