2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【🍶】日本酒業界一人負け [和三盆★]

1 :和三盆 ★:2021/05/16(日) 17:57:10.49 ID:jPC5McN29.net
 コロナ禍で仕事帰りの一杯が大幅に減り、家飲みの機会が増えた。晩酌と言えば、かつては「おちょうしで日本酒」のイメージだったが、他の酒類に比べてひときわ苦戦しているという。何が起きているのか。

 日本酒の「一人負け」ぶりは数字で見ると明らかだ。

 国税庁の課税状況調査(2020年)によると、ほとんどの日本酒が含まれる「清酒」の課税数量は36万1294キロリットルで、前年の89.3%。1割以上、落ち込んだことになる。

 一方でワインを含む「果実酒」(29万4398キロリットル)は前年の92.1%。焼酎は甲類、乙類がそれぞれ同92.6%と96.5%で減り幅はやや少ない。

 ジンやラムといった「スピリッツ」や、チューハイなどの「リキュール」に至ってはそれぞれ109.6%、107.5%と前の年より増えているほどだ。

 ビールはどうか。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP5G51QWP5FUTIL008.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 17:58:09.69 ID:trXdwzCZ0.net
酒一切飲まなくなったなあ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 17:58:27.98 ID:SpRnh4Ds0.net
合成酒がストロング缶にシェア奪われただけやで。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 17:58:40.08 ID:1vyeD5LC0.net
中田のビジネスは?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 17:58:45.62 ID:VtukZO2+0.net
日本酒なんてコロナじゃなくても飲まねえよ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 17:59:39.37 ID:cNAbGHv50.net
自己責任

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 17:59:45.04 ID:wW9MkP6D0.net
20191116 NHKニュース by.AK(20:49〜)
 ロシア ウラジオストク 日本総領事館が毎年開いてる
 日本酒の利き酒 山口県の蔵元 澄川酒造場の澄川社長コメ「〜」

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 17:59:53.86 ID:jPC5McN20.net
>>4
卵かけごはんといい先見性はセガ並にあった

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:00:06.78 ID:jTYv9BDr0.net
日本酒は焼き鳥が無いとね。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:00:21.41 ID:i5GOWEhM0.net
お家にワインを置いておくのは素敵だけれど、日本酒の瓶を見られるのは嫌。恥ずかしい。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:00:44.38 ID:7sq3Sgn10.net
日本酒の消費量が減って来ている話題なんて20年前からずっとしている

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:01:20.92 ID:ErpmWh4F0.net
酒というもんは
日本酒の事
サワー
酎ハイ
紛い物飲んでるんじゃねーよ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:01:57.31 ID:Y5hvwSXw0.net
コスパが悪いんだよね。
好きなんだけど。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:01:57.30 ID:cGol0Wfh0.net
>>1
要は男が酒飲まなくなって
代わりに女が酒飲むようになったってことだろ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:01:58.50 ID:wW9MkP6D0.net
20191105 TBS NEWS by.RX(ナレーション 藤井佑美子)
 政府が農産品輸出拡大を進める中
 菅官房長官 鳥取県境港市視察で
 日本酒の輸出拡大を支援

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:02:37.72 ID:dvi6zyHQ0.net
海外でバカ売れとか言ってなかった?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:02:52.94 ID:hl3JNLLy0.net
>>10
人生の楽しみの大部分を失ったままの状態。かわいそう。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:02:58.66 ID:UkCZIXg00.net
おれの場合は偽ビールとワインだね。
日本酒って、クセがあるから、敬遠している。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:03:08.20 ID:f6a3DcTu0.net
みんな食事に合わせた酒を一通り用意してないの?
寿司や蕎麦なら日本酒と合わせるでしょ。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:03:08.83 ID:N3YsR2kx0.net
ビールで販売戦争ばっかで、ぽんしゅも無茶苦茶なんだろ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:03:16.12 ID:YsqIr+pr0.net
今の若者は飲みそうにないわな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:03:18.45 ID:UUmTPAX90.net
若者が半減 若者の酒消費量も半減 という事だ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:03:45.83 ID:+XGEoO/Z0.net
飲み屋だったら地酒とか日本酒を飲む人でも、家じゃ缶ビールとか缶チューハイって感じが普通。
飲み屋あっての日本酒なのに飲み屋で出せないのは辛いよ。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:04:00.07 ID:6KfTr8150.net
ワイン(赤白)も日本酒も焼酎も置いてあるよ
その日の料理によって選ぶ(両方飲むこともある)
あたりまえだろ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:04:01.08 ID:B0iTUjXN0.net
酒は少量でも有毒。依存性のある発がん物質。
減るのはいいこと。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:04:30.75 ID:qZxh8exh0.net
中田英寿
ペルケー

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:04:34.17 ID:zXyseFHQ0.net
マジかよ美味しいのに
家でも全然飲むけどなぁ…

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:04:39.30 ID:fq45P4zE0.net
安いね買った!

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:04:44.31 ID:xScGEd540.net
確かに他の酒にくらべて居酒屋で飲むイメージ強いよな
カクテルの材料のリキュールなんかは国内メーカー多くはなさそうたがどうなんだろう

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:04:56.95 ID:xnEzbmLa0.net
【速報】コロナ禍でも、日本酒の輸出金額総額が11 年連続で最高記録を達成!
2021年2月2日
https://www.sakagura-press.com/sake/export_sake_2020/

高品質日本酒層のファンは日本でも増えてるよ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:04:57.12 ID:WmpGFrhz0.net
いや、課税数量で言ったらワインを含む果実酒より多いじゃん。
単に飲み屋の休業が多かったらからじゃねぇ?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:05:21.57 ID:H4XDIfiF0.net
本当の日本酒は高いし

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:05:24.99 ID:t5OBz7Oz0.net
>>10
先入観が強すぎじゃね?
SNSなんかじゃ老若男女が日本酒の投稿をしてるよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:05:36.59 ID:lFjs3Pcn0.net
未来ではアルコールは禁止薬物

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:05:48.82 ID:sGp0IdU+0.net
安いのはとことん不味いからどんどん間口が狭まるよな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:05:58.93 ID:qBDC51tS0.net
刺身や寿司、蕎麦食うときは日本酒飲むけど、
家で日本酒の美味い酒を揃えるのが面倒

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:06:16.02 ID:lLEavRyn0.net
失われた40年に突入するし酒みたいな嗜好品は衰退してくだろ笑笑
ストロング系が大流行なんだろ?笑笑

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:06:19.20 ID:H4XDIfiF0.net
みんな500ml 130円くらいで売ってるチューハイ飲んでるよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:06:43.91 ID:wTzyfqPT0.net
>>32
うその日本酒ってあるの?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:06:47.02 ID:RMvPB6W/0.net
そっか?
良い日本酒はなかなか手に入らんけどな

41 :国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望:2021/05/16(日) 18:06:59.52 ID:m5mrdi1X0.net
日本酒は冬飲むよ、料理用は別に安いのつかってる

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:07:06.37 ID:gYtbCRBH0.net
俺は料理でめっちゃ使ってる
安いパック純米酒だけどな
料理酒みたいなゴミとは仕上がりが違う
和食料理は敷居が高いからなぁ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:07:22.52 ID:5zD1gjWq0.net
日本酒は悪酔いする

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:07:26.70 ID:C1GVf/hs0.net
高いやつとかは売れてるよね

新政なんか未だに普通に買えない

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:07:34.12 ID:8zrtpo500.net
>>10
スーパーの酒売り場行ってみ
日本酒にもお洒落な瓶はいっぱいあるぞ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:07:52.65 ID:5zD1gjWq0.net
酒は調味料としてはピカイチ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:07:53.50 ID:nA5hA3Q90.net
気温が高くなってくるとどうしてもビールにいっちゃうけど
冬場は澤乃井ばっか飲んでたなぁ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:08:03.08 ID:wTzyfqPT0.net
>>40
良い日本酒の定義は?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:08:07.46 ID:qZxh8exh0.net
1価格が高い
2毎日飲むものではない
3ぐびぐび飲めない
4糖質過多で健康面で問題


50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:08:19.00 ID:GDVmu11+0.net
日本酒は糖質高いから糖質制限してるおっちゃんは焼酎しか飲まなくなった

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:08:25.66 ID:xtgbXu/X0.net
日本酒は足で踏むイメージだから無理

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:08:37.42 ID:m5omEu5U0.net
>>10
戦後の貧しい時代を生きた人なのかな?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:08:37.94 ID:oQd7qjvV0.net
広島の酒まつりで毎年買ってたんだけど、去年は中止 今年も多分中止だろうなあ
賀茂金秀飲みたいんだけど…

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:08:44.15 ID:1WmsGxbY0.net
酒にしか人生の楽しみ無い奴って哀れで草

55 :国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望:2021/05/16(日) 18:08:51.51 ID:m5mrdi1X0.net
>>42
塩入りだからね逆に難しいよな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:08:53.48 ID:BJXT3+U80.net
寿司だろうがピザだろうがなんだろうがストゼロドライで流し込む
ストゼロドライはなんにでも合う

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:09:01.12 ID:jXr5Pper0.net
路上ワンカッパーを見なくなったな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:09:15.11 ID:F6i6peHe0.net
日本酒飲むと肝臓痛くなるから止めた

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:09:24.58 ID:H8RYj6UG0.net
>>1
ウィスキーしか飲んでないなぁ。それもアイリッシュだけ。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:09:40.12 ID:LQLO3wIs0.net
>>1
大半の居酒屋で出してるのは銘柄不明の燗酒みたいなウンコ酒

家で呑む日本酒愛好家はそれなりの品質のものをチビチビ呑んでる

要するにウンコ酒メーカーの独り負け
問題ないと思います

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:09:43.05 ID:hZYc74yn0.net
久保田は提携店で買うと安い
量販店で5000円、提携店で3000円

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:09:43.08 ID:SZm+XbV40.net
日本酒や和蕎麦は、もう少し材料の制限を厳しくしないとイメージ回復できんだろ
アル添ゼロでないと日本酒、蕎麦粉50%以上(できれば75%以上)ないと蕎麦を
名乗れないようにしろよ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:10:12.93 ID:RMvPB6W/0.net
>>48
俺が美味いと思うやつ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:10:14.78 ID:HhIcxqrW0.net
日本酒はこいつだけエンプティカロリージャネーから太るください

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:10:25.58 ID:lcCw3CnH0.net
日本酒にあうような料理つくれないからなぁ。
お手軽なビールやワインになっちまう。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:10:48.63 ID:VWSt4kDT0.net
「酒が強い」→耐性
「酒が好き」→中毒
「二日酔い」→副作用

日本人はドラッグ中毒の症状に名前をつけて文化にしているだけ
頭が悪すぎる

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:10:48.83 ID:rjxrWDHH0.net
毛唐に乗せられて吟醸酒ばっか作るからだろ
酒は純米酒に限る

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:11:05.91 ID:r+oGIRRW0.net
日本酒大好きなんだけど高いんだよなあ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:11:06.27 ID:bahlOPo00.net
日本酒大好き
こんなに美味しお酒は無い!が
高血症で我慢してる

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:11:07.48 ID:LQLO3wIs0.net
>>39
うその日本酒というのは、大関とか福娘みたいな、酒を呑まない人でも聞いたことのある酒のことだね

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:11:16.81 ID:kOy/27+g0.net
日本酒って、重すぎるわ。あと、高い。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:11:22.01 ID:S5HrXwp00.net
日本酒飲まないとか信じられない
日本人の心は旨い刺し身と旨い酒だろ

日本酒飲まない奴て何呑んでんの?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:11:24.42 ID:n4Cdv7Gq0.net
日本は一人負けが似合う
というか板についてる

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:11:34.82 ID:HIf2c6ti0.net
>>67
純米酒は甘ったるい

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:11:35.27 ID:6KfTr8150.net
>>23
家でだって、旨い刺し身や焼き魚だったら日本酒をあわせたくなる
酒屋でいいのを選んでも1升3千円もしない
月に1本も飲まないから安いもんだよ
ワインだって二千円もだせば十分美味いのが飲める

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:11:40.06 ID:2HgXyQoC0.net
>>10
小綺麗なラベルの720ml瓶を何種類かカウンターに置いてるとお洒落な料亭ぽくていいよ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:11:40.33 ID:l/zuS3Wm0.net
美味くねぇーもん

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:11:46.02 ID:shUkhIKy0.net
基本的にお酒を飲めないが
お勧めの日本酒は?
寒河江の日本酒?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:12:07.80 ID:wTzyfqPT0.net
久保田って何でありがたがられてるのか理解できない

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:12:12.80 ID:2ToI9+F/0.net
日本酒けっこうきついからなあ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:12:14.83 ID:bahlOPo00.net
>>70
それはそれで美味しいよ
上手く作ってある

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:12:21.61 ID:uwjT7UiL0.net
チューハイは軽いからとか、ジュース気分で飲んでるんだろ
日本酒のようなものはガチの酒扱いされてジュース好きから敬遠されてる
チューハイだって中身の焼酎だけになったらお前ら買わないだろ?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:12:22.74 ID:LQLO3wIs0.net
>>65
焼き魚でええやん

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:12:24.36 ID:cGol0Wfh0.net
>>42
> 俺は料理でめっちゃ使ってる
> 安いパック純米酒だけどな

料理で剣菱使ってるんだけどそれ見た親戚のおじさんから
「料理にこんな高い酒使うな!」
って怒られたわ

でも料理であってもうまい酒使うと明らかに味が違うんだよな

ま、大事にちょっとずつ使ってます

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:12:26.39 ID:6FvgZbYE0.net
ポン酒は飲まないな
美味いと思ったことないわ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:12:27.37 ID:uWhtwlvO0.net
ポン酒とワインはあかん
身体にあわん

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:12:42.28 ID:c4WmC6Zx0.net
そもそもその辺で売ってるチューハイや新ジャンル飲んでたら日本酒に限らずあらゆる酒は高く感じるでしょ
胡座をかいてた業界だったから落ちたんだろうけど酒質やバリエーションは随分と良くなってるのにな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:12:46.11 ID:7+Ck9uIF0.net
日本酒は不要、もう何年も呑んでない

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:12:47.17 ID:QUqpNgfF0.net
ストロングの影響はあると思うよ
安いほうに流れる傾向は間違いなくあるし

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:12:58.75 ID:fq45P4zE0.net
>>42
雑味が必要だから清酒より料理酒の方がいいんじゃないかなあ
仕上がりがいいならいいが
自分はちょっといいとこの味醂と料理酒に変えてみた

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:12:59.73 ID:oMU8bI410.net
日本酒飲んでるといきなり酔いが回るから苦手。ウイスキーとかはそんなことないんだけどな。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:12:59.89 ID:lsPLHFBM0.net
まあ、旨い肴があってこそだしな
この時勢じゃあんま売れんよな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:13:06.62 ID:hZYc74yn0.net
>>79
美味いじゃん

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:13:19.02 ID:mjppW80S0.net
さすがにお酒と人工甘味料にアルコールぶちまけたものを同じジャンルとしてあつかっていいのかどうか

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:13:35.85 ID:GG+t73eE0.net
近所の地酒専門店なんてウハウハで支店も出して舞い上がってるぞ?
安いアルコールとしての日本酒がストロング系に食われただけじゃね?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:13:37.63 ID:wTzyfqPT0.net
>>78
ワインと一緒で
個人個人で好みが違う

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:13:44.09 ID:h0BeeQuF0.net
>>94
チョンさんのマッコリdisるなよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:13:51.17 ID:LQLO3wIs0.net
>>74
酸味のある酒を選ぶが良い

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:13:53.01 ID:nOJGCSQD0.net
普段飲まないけど寿司食う時は絶対日本酒だわ
寿司にビール頼む奴はカス

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:14:12.68 ID:zXyseFHQ0.net
最近セブンに八海山おいてたり
イオンに寒梅おいてたり
頑張ってるのにね

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:14:17.53 ID:S5HrXwp00.net
>>56
プッ、冗談だろ?
いやあの激安酒は飲んだことないけど、飲まなくても味は想像できるけど
決して料理に合わないよね

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:14:30.04 ID:Rm0W8gIz0.net
オッサンが飲むイメージだからなあ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:14:56.74 ID:wTzyfqPT0.net
>>93
碧寿2本もらったけど・・・普通

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:15:17.50 ID:S5HrXwp00.net
>>71
うん、貧乏の人が飲む安い日本酒はマズいだろうね
日本酒に限らず安酒は飲めたもんじゃない

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:15:20.19 ID:zBtyigQf0.net
酒屋に行くと酒売れてんなーと思う

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:15:26.27 ID:fq45P4zE0.net
押し入れから冷酒器出すか(^-^)

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:15:29.31 ID:hEMhrS8/0.net
チューハイがリキュール?チューハイって焼酎と炭酸と果汁じゃねーの?リキュールどっから湧いてきた。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:15:36.77 ID:6gJyXDAf0.net
>>78
寒河江の千代寿とか、澤政宗とか、銀嶺月山とか
もちろんいいけど、山形県内全域おすすめですよ。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:15:47.06 ID:kX2d+TyW0.net
酒飲めない俺が飲める酒作ってくれ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:15:47.64 ID:ovh2T2Vr0.net
720mlで1800円もするよな
高すぎて

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:15:48.31 ID:dPAUy0Tf0.net
吟醸酒より、本醸造とか純米酒くらいのお酒の方が美味しいわ
雑味もうま味で、お米の味が分かって日本酒がより好きになるぞ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:16:02.25 ID:LQLO3wIs0.net
>>100
スーパーの酒とか常温で放置してるから劣化してるし買う気がしない

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:16:03.18 ID:FysMQNKf0.net
>>99
分かる
天婦羅とかなら分かるけど、なんで寿司にビール飲むんだろ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:16:12.43 ID:zBtyigQf0.net
>>19
古くならないうちに買ったらさっさか飲むよ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:16:15.63 ID:h0BeeQuF0.net
色々飲むと個性があって面白いけどな
寺田本家みたいな変わったのを作ってたり

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:16:17.96 ID:u4J9MYVk0.net
酒飲みはだいたい糖尿予備軍か糖尿になってるから医者に日本酒やワイン、ビール等の醸造酒は禁止されてる
ウイスキーブームもなんて事はない、そういう事

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:16:21.77 ID:hZYc74yn0.net
>>103
そうですか
としか言いようがない

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:16:30.55 ID:wTzyfqPT0.net
なんで八海山とか久保田とか越乃寒梅なのか
あと獺祭も含めて
なんでありがたがるのか理解に苦しむ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:16:35.89 ID:cPB/ZL7e0.net
週に2本くらい買うな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:16:36.29 ID:1C9Ct3PJ0.net
貰って嬉しいのは日本酒

料理してて
ワイン・ブランデーはたまに使う程度だけど
日本酒は大量に使う

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:16:40.35 ID:SZm+XbV40.net
>>95
比較する数値が「キロリットル」だからなぁ
大衆居酒屋の安酒が売れなくなっただけだろうな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:16:42.60 ID:KQYoOtoY0.net
飲みたいけど、胃の調子が良くないから中々飲めなくて悲しい

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:16:53.55 ID:cexWiFOM0.net
飲んでると自称・通がうるせえんだよ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:16:55.93 ID:dY24jPEW0.net
乙類はダメだ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:16:58.89 ID:2ToI9+F/0.net
>>103
萬以外はおまけみたいなもん

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:17:05.78 ID:8obHfQVe0.net
カジュアルで激安のワインはあっても日本酒は無いからな
ただの構造の問題だろ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:17:10.74 ID:U7PZLQ7e0.net
明らかに減ってるのって大型メーカーのクソまずい日本酒だと思う
最近だと焼酎も美味しいの出てきてるしなぁ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:17:19.77 ID:oQd7qjvV0.net
日本酒のいいところは、1番いい酒・人気のある酒でも一般人が奮発すれば買えるところ
これがワインや焼酎、ウイスキーだと底がない

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:17:23.94 ID:hikASmjC0.net
強いんよ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:17:26.97 ID:v4nNPZgf0.net
50ml瓶を発売するとか
意外性を出さないとな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:17:31.06 ID:/ZJpmaPe0.net
うまい酒は高いからな
安い酒なら他のアルコール飲料の方が良いってなる

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:17:38.24 ID:Rm0W8gIz0.net
>>109
ほろよい

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:17:38.97 ID:wTzyfqPT0.net
>>125
万寿って純米大吟醸でしょ?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:17:53.62 ID:Eo9resoZ0.net
ユダこうの変な帽子w糞カルトwアビズ〜 05/16(日)16:05 ID:0(679/712) AAS
アンブレア社wwwwwww (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:36 ID:WjTVSRa0d(2/4) AAS
/製薬会社】米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ©2ch.net (12レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2016/04/06(水)14:59 ID:CAP_USER(1) AAS
米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ
2016/4/6 13:35
外部リンク:www.nikkei.com

 【ニューヨーク=高橋里奈】米製薬大手ファイザーはアイルランドの同業アラガンとの合併を
取りやめる方針を固めた。米政府が4日、海外企業とのM&A(合併・買収)による節税策への
省10
27: wwそりゃそうだアンブレア社と糞ゲイツが銭の為にばら蒔いたからなwww (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:37 ID:WjTVSRa0d(3/4) AAS
「悲報」
ファイザー、パナマ文書でタックスヘイブンしてたw

国際/製薬会社】米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ©2ch.net (12) [ニュース速報+]
2:ファイザーとアイルランド企業合併 「課税逃れ」 米で高まる批判 大統領選、法人減税焦点に   [無断転載禁止]©2ch.net [917992287] (18) [ニュー速(嫌儲)]
28: (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:39 ID:WjTVSRa0d(4/4) AAS
ほんとユダヤワクチンの事となると
工作員ぐ飛んでくるな^^

指令でも出てるのかな^^ ^^

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:17:54.41 ID:/wKrlUu10.net
日本酒はまずい。ビールかチューハイしか飲まないわ。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:18:00.83 ID:p3GRsqYq0.net
大五郎しか飲まない

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:18:24.68 ID:9/y90jov0.net
>>110
そんなにすんのか
俺チューハイでいいわ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:18:24.86 ID:pRiGok0J0.net
>>79
地酒にそこまで興味はないが日本酒をそれなりに飲む旧世代の人にはそれなりに受け入れられてると思うよ
もう日本酒に対する見解が30年ぐらい昔で止まってる人が普通にいるし

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:18:36.13 ID:5sxyWfp50.net
鬼殺しだけあればいいよ、料理に使うから

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:18:49.86 ID:nud9DLr80.net
美味しんぼで出てた天狗舞って飲んだけどすげーうまくてびっくりしたわ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:19:02.91 ID:hikASmjC0.net
>>128
小市民レベルで買う酒としては
ワインと比較して高いやろ
それだけ日本酒のが洗練されてるのはあるけど

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:19:10.85 ID:5aJ6Gjoh0.net
プレ酒なんかの地酒扱ってる酒屋は転売ヤーが蔓延ってるってのもあるんだけど、とにかく閉鎖的で一見さんお断りの空気漂ってるから、そらそうなるわなって感じだな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:19:17.78 ID:LQLO3wIs0.net
>>109
俺の口噛み酒呑ませてやるよ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:19:27.33 ID:SZm+XbV40.net
>>111
アル添吟醸よりは、ただの純米酒の方が旨いと思う
安化粧みたいな吟醸香はむしろ臭いし

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:19:41.59 ID:EdN2tphG0.net
日本酒は臭くてまずい
ワインは味も香りも楽しめる
米から酒を造るのは禁止して果実から作るようにして欲しい

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:19:47.81 ID:h0BeeQuF0.net
>>128
限定物は金積んでも買えんって
競争激しすぎる

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:19:50.04 ID:bahlOPo00.net
そのままでも冷やしても温めても美味いのは日本酒だけ
そのままで飲むのなら本当に手が掛からない

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:19:51.15 ID:rpo5KT/B0.net
日本酒は酒なら何でもいい人向けだろ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:20:00.26 ID:VpuFGf0w0.net
>>94
合成清酒というものがあってだな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:20:02.35 ID:Vl2WslUU0.net
まともな日本酒をほろよいサワーの値段では飲めないからなあ。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:20:21.63 ID:IwJT49d40.net
キンキンに冷やした日本酒上手いけど飲み過ぎて危険なんだ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:20:32.90 ID:kxQPPAuQ0.net
オヤジくさい
ワインみたいに自国民以外に売るしかないだろうな
あっちのワインも若者は飲まんし

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:20:33.43 ID:mRQSdl/Y0.net
30〜50歳代のミドルエイジは洋食嗜好だから
日本酒よりもワインを好む

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:20:34.62 ID:6gJyXDAf0.net
>>135
あなたの好みのものに出会ってないだけ
かも知れませんぞ。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:20:43.26 ID:wXgqyWI00.net
アルコールだけ摂取できりゃ良いという人は
ワンカップじゃなくストゼロに行く時代

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:20:56.63 ID:2ToI9+F/0.net
>>148
酒なら何でもいいなら甲類の焼酎でしょうな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:20:58.16 ID:kJHJD8FI0.net
>>145
合わせる料理によるとしか
生魚とワイン合わせると最悪だからな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:21:16.54 ID:LQLO3wIs0.net
>>148
そういう認識の人が増えてしまったのが大手酒もどきメーカーの罪だね

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:21:28.88 ID:9FLTMqFt0.net
1割しか落ち込んでない 飲み屋で出してた大手メーカーの安酒が減っただけじゃ
地酒の需要はそれほど落ちてないんでわ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:21:32.71 ID:hEMhrS8/0.net
日本酒、ワインとかの醸造酒って糖分が怖くて飲んでないなぁ。同じ糖分とるならラーメンとか炭水化物のが満足度高いし。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:21:38.21 ID:s/HSzYhF0.net
他の酒でも面倒ではあるけど日本酒のうんちく語りする人が一番面倒くさそうなイメージ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:21:39.02 ID:HkqNLG330.net
日本酒は好きだが美味いやつは高いんだよ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:21:43.36 ID:/83p2Rt90.net
ビール大好きだから日本酒ほとんどのまないなぁ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:21:47.21 ID:8ysF7yGP0.net
オレとおまえと!

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:21:56.53 ID:EHUc508E0.net
醸造アルコール入り日本酒は飲まん。
純米大吟醸は大好きだが、高すぎてふだんは飲めんので焼酎で我慢してる感じや。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:21:57.50 ID:6KfTr8150.net
たいがいは日本酒かワインだが、焼き肉とかだと焼酎も飲むけど水割りかお湯割り
焼酎に果汁や緑茶入れるとか炭酸入れるとかがわからん
焼酎の味も香りもわかりにくくなっちゃうだろう
果汁のみときゃ果汁飲め、緑茶飲みたきゃ緑茶飲め

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:22:02.74 ID:rYUHfkBM0.net
居酒屋はともかく、お酒を飲む人自体が減るわけじゃないと思ってたけどそうでもないんか

飲む人、飲みたい人は何してでも飲むだろうに

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:22:02.84 ID:mRQSdl/Y0.net
獺祭みたいな欧米売り込み用ニュータイプ日本酒は逆に売れてる

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:22:11.22 ID:FgiOiV+Z0.net
日本酒は何やっても、どう作っても、臭いしクソまずいんよな
蒸留して焼酎にしてようやく飲めるレベル
米は酒を作るのに向いてない作物なんだと思うよ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:22:22.45 ID:KUcxi0Uc0.net
>>5
日本酒は冬に熱燗。夏場はそんなに飲まない。
だがしかし「菊水 ふなくち」飲みだすと止まらない。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:22:22.46 ID:kxQPPAuQ0.net
チェルノブイリでワインが売れなくなって、海外への販路に白羽が立った経緯がある
基本的にヨーロッパでワインなんて安く売っとる

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:22:25.86 ID:4YIL1u410.net
ワンカップ日本酒は口につけた瞬間の薬品感がやばすぎる。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:22:27.30 ID:2ToI9+F/0.net
>>164
ビッグマンー

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:22:29.25 ID:LQLO3wIs0.net
>>159
ワイもそう思う
決して悪くない傾向だ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:22:31.69 ID:mjppW80S0.net
地球が爆発する前に隠してた棚からだすのはスコッチで
平和なときに飲むのは日本酒と覚えておけば

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:22:41.75 ID:AlrtS7Ga0.net
松竹梅!

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:22:46.05 ID:yOP6PSe60.net
父の日に1万くらいの酒を送りたい
何がいいだろう

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:22:50.24 ID:m2H0LFIe0.net
その地域の酒蔵がコラボしていい酒出してたりした面白い

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:22:56.67 ID:Jpp31fja0.net
酒税 印紙税 戦費調達が理由

戦争は終わりました Z省

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:23:04.84 ID:kRWhFMGQ0.net
>>159
結構セールしてたりするから危機感はあるんじゃないかなと思う、安く買えて俺は大満足だが

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:23:05.93 ID:l8Zh9RMN0.net
店に卸してる良い酒は身内だけで独占、転売するために一般には流さないからな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:23:09.72 ID:a6Ko8cHS0.net
ワインのほうが安いもんな
日本酒は高い
安い日本酒はまずいし

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:23:14.55 ID:1CZJi3i60.net
>>1
元々、年々減少してるから

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:23:14.75 ID:N7Qh6w7M0.net
飲み放題で出てくる日本酒はビールやチューハイ系に比べて不味すぎるから苦手だと意識される
美味い酒の話になると日本酒好きが面倒だし

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:23:16.00 ID:RwXyrVHv0.net
日本酒美味しいけど美味しいのをスーパーとか身近な所で売ってないもんなぁ
白鶴とかワンカップみたいなのはすっこんでろ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:23:25.06 ID:ER3mFVpa0.net
しばらく地元の銘柄ばかり飲んでわかった気になってたけど、ちょっと県境またいで買ってみたら全然別物でびっくりした

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:23:27.51 ID:5aTO2i1t0.net
そういえば基本的に家では日本酒飲まないな
嫁に聞いたらデカイくてワインセラーに入らないからってさ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:23:28.16 ID:R1BcAsQc0.net
寿司とか刺身には日本酒が合うんだけどなぁ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:23:31.36 ID:Lxpy5Fwi0.net
>>160
代謝も上がるから相殺される
気にせんで好きなのを飲むと良い

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:23:45.73 ID:zeDAvM3u0.net
業界がアル添を完全否定できなかった時点で詰みだろうよ

素朴な疑問を抱いた初心者を蔵元と信者が寄ってたかって叩いて潰しまくったからな
美味しんぼだ何だ言って

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:23:52.29 ID:FMw+CgIE0.net
日本酒は高いよね

どぶろくとか原酒とか安ければ飲みたい

熱処理していないお酒は酵母菌が消化を助けるみたいだし

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:23:53.93 ID:IwJT49d40.net
高いそれだ安いのは不味い

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:24:00.37 ID:LQLO3wIs0.net
>>177
オヤジに好みを聞くのがいいよ
価格にこだわらなくても美味い酒がある

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:24:05.10 ID:6KfTr8150.net
>>161
それは日本だから日本酒に詳しい人が多いってだけ
ワインやカクテルにうるさい人のうるささは日本酒好きの比じゃないぞ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:24:07.31 ID:YZnc6uXF0.net
>>162
…高いっスねw
中々買えませんw

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:24:17.31 ID:iei/3ktL0.net
昔の美味しんぼ知識で止まってるけど、今でも三増酒とか桶買いとか蔓延してるの?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:24:29.46 ID:1CZJi3i60.net
>>160
ぶっちゃけ健康に悪いからね、日本酒
焼酎は増えている

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:24:31.01 ID:FMw+CgIE0.net
50歳を過ぎたら日本酒の糖分が旨味と感じるようになった

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:24:31.76 ID:IghhsCqz0.net
近年の健康志向により糖質0ブームでハイボールや糖質が低いチューハイが売れまくってる
ビールの糖質0が相当旨くなったが日本酒の糖質0は糞不味いまま業界の努力が足りない

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:24:36.92 ID:VpuFGf0w0.net
>>107
缶チューハイに入っているのは焼酎じゃなくてウォッカ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:24:37.37 ID:O67m14zW0.net
>>150
そりゃ何でも手間と生産性で価格は決まるしね
見た目は同じアルコール類でも中身はそれなりに高価な生活雑貨とダイソーの雑貨ぐらいの差があるし

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:24:39.54 ID:2HgXyQoC0.net
>>155
宝酒造とかがコンビニブランドで出してる25度のPBカップ焼酎が170円くらいでカッと酔えて一番コスパ良さげな気する
クッと1本飲み切りで区切りつけれるし
味は無いけど

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:24:40.63 ID:Oh7nb+Gc0.net
開運と磯自慢常備

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:24:47.79 ID:JW0aAK2H0.net
日本酒、ワインは糖尿になるから需要が減ったとか

転売の日本酒は管理が悪くて不味くなっているのが多いので買わない

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:24:52.50 ID:wTzyfqPT0.net
>>138
浦霞も田酒も天狗舞柔とか浅草の松屋の酒売り場のおっちゃんに
昔、今みたいにメジャーになってないとき安く買える美味しい酒で
進めてもらって飲んでいた。新潟の友達の親父さんは、駅とかでも売ってる
菊水のふなぐちを愛飲していた。雪中梅は、普通酒を新潟の人は愛飲してるし
今までで、一番美味しかったのは、備前の特別本醸造。基本、吟醸香は苦手。
お酒は、高いから美味しいんじゃなくて、自分に合ったお酒が美味しい。
獺祭は焼酎の方が美味しい。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:24:52.59 ID:Zp9wsx/n0.net
>>10
昭和のおっさんかよw

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:24:57.45 ID:IgOvpSP20.net
>>177
北なら豊盃
西なら鷹勇
俺ならそれがほしいけど1万円もしないな

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:24:58.28 ID:mRQSdl/Y0.net
日本酒にはワイン・紹興酒と違って長期熟成ビンテージ文化がない

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:25:03.32 ID:QbjxRVuB0.net
いいよ好きなもん飲んでいれば。
自分はサワー→ベルギービール→ウイスキー→日本酒で、しばらくハマってる。

度数高いから量を飲まないし、そこそこ上等なものでも安く済むよ。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:25:03.47 ID:VpuFGf0w0.net
>>109
つ甘酒

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:25:08.77 ID:wXgqyWI00.net
アルコールは色々飲んでるけど
スコッチウイスキーとビールあたりが
外れ少ない気がする
日本酒もちょっと金出せばまあ大丈夫かな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:25:09.89 ID:5aTO2i1t0.net
>>162
数カ月前に和食屋で十四代飲みまくった
あれめちゃくちゃ旨いね、感動した
でも調べたらめちゃくちゃ高いのな
なんかコスパは悪いよな

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:25:14.11 ID:ND7Ajgw/0.net
日本酒も含めて日本人は総じて酒離れしてるんだけどなぜか
新卒学生の就職先としてビール会社や日本酒メーカーは人気だよなあ。
どこかホワイトなイメージあるんだろうか?
どうせ志望職種は広報とか広報とか広報なんだろうけど。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:25:18.25 ID:6E6VbdTu0.net
伸びてる酒類もあるならコロナガーは通用しまへんなおまへんな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:25:32.83 ID:e5Gzu8Y60.net
飲まないけど日本文化の一端とは思うわ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:25:39.56 ID:kSWGGQBs0.net
飲食関係はもう無理だから廃業した方がいい

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:25:45.54 ID:kxQPPAuQ0.net
ワインやウィスキーみたいに、年期が入ればプレミアが出るわけでもないしなぁ
ちょっと詰んでる感はあるわな
どちらにせよ酒蔵は多すぎるだろう

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:25:51.62 ID:0V9a8q9F0.net
升とかコップでも溢れた日本酒が好きだからなあ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:25:54.80 ID:DXmL3+eG0.net
>>188
でもビールのでも合うよね。しかも万能。
魚ばっかり食べるならともかく、刺身も食べて揚げ物もサラダもたべたいから、
日本酒だと微妙でビールになる。

日本酒はしかも高い。ビールと同じ満足度を得るためには
何倍ものお金がかかる。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:25:56.07 ID:iLHMO0T30.net
菊正宗

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:25:56.99 ID:ng5zInoy0.net
美味い日本酒は美味い魚に合うんだが、
家じゃ美味い魚なんて、なかなか喰わないからなあ。


いい刺身が手に入った時は良い日本酒買ったりもするけど、
良い日本酒はすぐ飲み切ってしまわないとすぐ悪くなる。

やっぱ良い居酒屋で美味い魚と一緒に飲むのが良いんだよな…。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:25:59.15 ID:b2SRcvap0.net
>>19みたいな「えっ!?オレってもしかして異端?」みたいな事思ってそうな、それも嬉しそうにしてる奴って見てて恥ずかしい

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:25:59.76 ID:S5HrXwp00.net
>>145
君の思ってる日本酒は偽物だよ
本当の日本酒飲ませてやるから1週間後、ここに来い

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:26:13.03 ID:0V9a8q9F0.net
>>215
そりゃ御神酒だもん

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:26:14.96 ID:a6Ko8cHS0.net
日本の貧乏人は買わないから、海外の金持ちに売る戦略が必要だろ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:26:18.95 ID:FChSHwJ10.net
リキュールが増えたのは消毒薬代わりのスピリッツ需要が増えたからやろ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:26:24.43 ID:gK2+s6pC0.net
>>17
人生の大部分が日本酒ってその方が可哀想な感じに聞こえる

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:26:26.20 ID:mGvg51zo0.net
いくらビールに課税してもダメか

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:26:27.55 ID:6gJyXDAf0.net
>>148
×酒ならなんでもいい
〇どんな料理にも合う

この懐の深さが凄いと思う。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:26:32.51 ID:M5DE5XfK0.net
なんか日本酒に文句言ってた声優が大勝利したってことか

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:26:35.39 ID:AolRwEk90.net
十四代と而今があればいい

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:26:44.91 ID:h0BeeQuF0.net
>>160
有酸素運動しろ
追い込めば糖分足りないくらいになるぞw

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:26:48.88 ID:73KAPk140.net
祭礼が軒並み無くなってるせいじゃ?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:26:48.94 ID:9pGY346Y0.net
酒よりマイスリー

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:26:51.57 ID:ip8hZpw00.net
>>212
地元じゃ安く買えるんだけどね…
大抵の日本酒がそんな感じで転売価格だからな
輸送管理費考えたら悪いとは思わないけど

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:26:53.04 ID:8Ldh6dNs0.net
日本酒を応援したいから、今日買って来るわ。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:26:56.58 ID:IwJT49d40.net
寿司屋行くと絶対頼みたくなる

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:26:57.40 ID:BP2EAoRB0.net
>>221
日本酒と魚の消費量って連動してたりするのかな
見比べたことないが

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:27:01.63 ID:nNuVfX/m0.net
日本酒は料理用だな。アサリの酒蒸しとか

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:27:01.78 ID:FgiOiV+Z0.net
「精米割合」の高さを誇ってる時点で、米は酒造りに向いてないんよな
酒作りに向いてない米で、それでもなんとか飲める酒を作ろうという涙ぐましい努力
でももう、今の時代、そんなもの必要なんか?
ビールやワインでいいじゃん
焼酎でいいじゃん

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:27:02.84 ID:RwXyrVHv0.net
>>177
越の誉雫輝ってやつ美味しかったよ
個人的に今年1番の当たり

https://image1.shopserve.jp/koshinohomare-shop.com/pic-labo/llimg/shizuki.jpg?t=20190831164404

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:27:04.64 ID:1CZJi3i60.net
>>215
でも歴史はそんなに古く無いよ
どぶろくは長いけど

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:27:08.62 ID:M8AJrCzu0.net
日本酒は品質差が酷すぎる
チリ産ワインなんかは安くてもそこそこ飲めるが、同価格帯の日本酒は工業用アルコールかってくらい不味すぎる
あれ日本酒の評判落とすだけやし、大吟醸だけ売った方が良い

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:27:09.09 ID:0V9a8q9F0.net
>>225
輸出は伸びてるんだけどね

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:27:11.02 ID:bXXaN8Ep0.net
アル中に思われる。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:27:22.61 ID:8Rl4ZOfL0.net
マニア向けのしか売れてないって事か

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:27:28.04 ID:w/V9AVgo0.net
キンキンに冷やして飲む日本酒がいいよ。
爽やかさんですわ。
ただし淡麗辛口にかぎるが。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:27:36.06 ID:w5xx+ILR0.net
甘いんだよ日本酒
ポンカス飲みは甘味センサーがガバガバだから「ワインも甘い」とか訳のわかんない事ホザくけど
流通も無神経だし扱ってる居酒屋の意識も低い

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:27:38.65 ID:TPyQGOCg0.net
>>10
何歳?ウイスキーを飾っちゃう年代?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:27:40.55 ID:mQQi230Q0.net
高い、これに限る。

安い酒はマズい。

ワインもそうだけど、誤魔化せるからなw

酒蔵行って飲めばわかる。市販で有名どこの酒でさえ比較にならんほど旨い。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:27:42.36 ID:xq6hJAbB0.net
日本酒=前年の89.3%。
ワインを含む「果実酒」は前年の92.1%

いうほど1人負けじゃないだろ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:27:42.40 ID:PBPSVJux0.net
>>39
一週間後にもう一度ここに来てください
本当の日本酒を飲ませてあげますよ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:27:43.62 ID:DXmL3+eG0.net
ワインはパンやパスタとも合うけど
日本酒はご飯と合わない

これが日本料理最大の欠点

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:27:45.27 ID:kxQPPAuQ0.net
売れないから高くする、で一部の人間以外は飲まなくなる、の悪循環でしょうね

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:27:51.48 ID:6KfTr8150.net
>>187
四合瓶で買えばいい

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:27:52.20 ID:AQdUsAZC0.net
>>172
おれそのテの安酒不味くて飲めん吐き出してしまった…

菊正宗のしぼりたてギンパックは全部飲めたけど、特別うまいとは思わなかった
頑張ってつくってるとは思ったけどさ…

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:27:56.79 ID:ng5zInoy0.net
>>177
高い酒といえば日本酒よりもウイスキーなイメージ。
酒の好み聞いてみたら

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:28:02.27 ID:oQd7qjvV0.net
>>211
クラフトビールも最近いろいろ飲んでるけど、高いビールはやっぱ美味いなと思う
青鬼最近ローソンで売ってなくて悲しい

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:28:03.03 ID:/TCDvGXd0.net
ちょっと高い梅干し食べてから純米酒を 流し込む
死ぬほど美味い

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:28:07.59 ID:8Rl4ZOfL0.net
>>222
しかもいい歳したオッサンなんだろうな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:28:09.41 ID:ck2KVEDs0.net
今まで飲み会とかで無理に飲んでただけだからなあ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:28:16.72 ID:mRQSdl/Y0.net
醸造アルコールにグルタミン酸を入れるだけで安酒になったらしい
昭和時代の清酒

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:28:18.42 ID:zeDAvM3u0.net
>>196
三倍醸造は法改正で一定の規制はされた
桶買いは逆に地方の弱小蔵が大手の桶を買う事態
免許だけ維持して製造を止めている

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:28:26.11 ID:u9p7C/0x0.net
>>10
うっわ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:28:29.85 ID:2ToI9+F/0.net
>>247
菊水熟成冷凍庫です。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:28:41.23 ID:Z5408WQ70.net
日本酒メーカーって、やたらと欧州進出をしたがってる

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:28:44.35 ID:PLzwea8l0.net
飲んだ後足にくるのがなんとも

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:28:45.97 ID:gR6wnJje0.net
日本酒じゃ、日本酒好きな女以外にモテないから

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:28:53.63 ID:YZnc6uXF0.net
>>239
だー凄い食べたくなった
でもきょうはカレーつくちゃった

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:28:59.59 ID:bZOzzcfT0.net
酒飲んでるバカを規制すべき。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:29:01.04 ID:69tYb+N80.net
日本酒は毒の部類で本格芋焼酎(無濾過は除く)は薬の部類でいいかな?

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:29:01.67 ID:M5DE5XfK0.net
基本的に安酒傾向があるだけだろ
味とかなんとか言うならワインが売れたっていい
ストロング系や4L焼酎みたいのが安くて酔えていいんだろう

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:29:06.27 ID:RQzESU700.net
そもそも杜氏が裸で麹を混ぜてコロナもクソも無い
アメリカや北欧では伝統的日本酒と韓国のオモニドブろくは禁止

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:29:08.01 ID:M0dVbi180.net
料理は酒蒸しするのが多いから割とよく使うなぁ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:29:12.03 ID:Vp8I1X9i0.net
酒屋のおっちゃんも
家呑みが主だからか日本酒よりちびちび飲んでも満足感の得られる高めのウィスキーがよく売れるとか言ってたなあ
名前を挙げた大吟醸、どれも置いてなかったからかもしれんが

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:29:13.32 ID:PuuTwacs0.net
>>10
今すぐスーパー行って獺祭を買ってこい

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:29:16.31 ID:t5OBz7Oz0.net
>>177
鑑評会で金賞を獲得した日本酒とかならいいんじゃない?
基本的にクセがなく綺麗なのが金賞を取るから合わないって事はないと思う

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:29:18.31 ID:IwJT49d40.net
甘い酒は基本好きだな
日本酒、梅酒、カルーアミルク、カシオレ、まっこり

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:29:31.10 ID:a6Ko8cHS0.net
コスパが悪いってのも1つの理由だと思うけど
水割りみたいに濃度を落として飲みたい人に適当な飲み方が無いよな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:29:32.86 ID:C0Dy7XEO0.net
インバウンド需要見込んでボッタクリ価格にしたからもはや国内の市場は死滅状態。自業自得だよね

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:29:33.82 ID:OkwcY+4S0.net
暑い時は日本酒よりもビールとかハイボールとかホッピーだよなあ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:29:33.93 ID:AN2xbfHo0.net
日本人ざまあw

日本の伝統は全て潰せw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:29:44.70 ID:Y59Nb7560.net
あれ?日本酒ブームってなかったっけ?

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:29:47.52 ID:X5ZYyYVi0.net
>>1
のんあるこーる日本酒を発売しないからだめなんじゃ!!!!

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:29:52.40 ID:IqhaKB9k0.net
危険ドラッグより危険な飲み物

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:29:52.59 ID:8frn1JhJ0.net
>>10
この間の台風で日本酒の瓶に給水してもらってるおっちゃんおった

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:29:56.91 ID:kxQPPAuQ0.net
醤油や味噌は潰れまくったんだから、
酒蔵だけあんなに残ってる意味はないんだよ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:29:57.01 ID:FgiOiV+Z0.net
>>263
あー、今そんなことになってんだ
闇が深いねえ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:30:18.64 ID:0V9a8q9F0.net
>>278
最後は甘酒だろ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:30:18.86 ID:/Ewr1zH00.net
酒はやめました
酒で失敗したわけでも健康を害したわけでもない
それまで毎日日本酒換算3合ぐらいは欠かさず飲んでいたのに
ある日突然、飲まないことにして飲まなくても大丈夫になった
最初妻がさみしそうだったし、友人も自然離れていった。それだけのものだったってこと
でもやめて良かった

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:30:25.71 ID:Pg15rVVd0.net
日本酒は悪酔いしない素晴らしいお酒
最高だよ酔っ払ても翌日残らないし大好き
守るべきよ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:30:26.27 ID:PNYuLViL0.net
日本人に日本酒はもったいないからフランスに輸出しな

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:30:31.08 ID:aa2Lxd1j0.net
>>10
昭和のドラマに出てくるおしゃれな部屋のイメージだろそれ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:30:37.60 ID:D38s4WMY0.net
まずいもんな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:30:38.59 ID:1CZJi3i60.net
>>283
国内なら無い
ここ40年くらいずっと右肩下がり

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:30:41.25 ID:Kcymu1k40.net
以前はワインやビール、チューハイも飲んだけど今はほぼ日本酒だけだわ
たまに焼酎

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:30:53.70 ID:yu6TkPAz0.net
醸造酒は苦手
蒸留酒大好き

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:30:53.82 ID:uWhtwlvO0.net
電車でストロングチューハイを飲んでいるオヤジを見るとアワレな気分になる

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:30:56.57 ID:jPC5McN20.net
>>225
熟成酒がろくにないのはちょっと…

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:31:05.14 ID:QbjxRVuB0.net
>>282
お前なにしにきたの。人生上手くいってないからってここに悪態ついても何も変わんないよ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:31:07.79 ID:/BDl9FWI0.net
>>5
ガキには良さがわからん飲み物だからな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:31:10.64 ID:9pGY346Y0.net
日本酒やワインのマウント文化は好かん

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:31:10.70 ID:/NY4luqf0.net
酒美味しくない

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:31:11.17 ID:Z5408WQ70.net
日本酒を飲むのは日本人だけでいいと思うんだが
なんでメーカーはやたらと欧米人に媚びて認めてもらおうとするんだろうか
パリに店出しただの、イタリア人にウケているだの
そんなに脱亜入欧したいのか

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:31:18.01 ID:IGNkPFS+0.net
頭が痛くなるので飲まなくなった
いまはジンやウォッカを飲んでる

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:31:19.40 ID:dNxgnRNO0.net
>>157
白ワインをご存知ないので?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:31:20.62 ID:rCOc/g/s0.net
結石なってからビール日本酒は飲む機会減らした
その代わり焼酎ワインウイスキーが増えました

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:31:29.76 ID:BP2EAoRB0.net
>>253
中に入ってる肉やチーズと合うってだけで食パンにワイン合わせる奴なんていねーよ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:31:30.75 ID:UglWafSY0.net
>>17
>>54

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:31:42.90 ID:0V9a8q9F0.net
>>304
日本は人口減だから

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:31:44.02 ID:rb6DYI/x0.net
新規参入を認めないからやる気のない蔵がやる気のない酒をふざけた価格で売って人気がなくなってるんだろ
欧米wの金持ちが引退後にワイナリー買うみたいに日本酒蔵を買ったりつくったりできるようにすべきかと

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:31:44.28 ID:kxQPPAuQ0.net
あと、欧米人って以外に健康志向だから、
糖分とか、脂質にうるさいぞ
日本の果物や日本酒は甘すぎるから受けない
あと、和牛も欧米人相手には無理だな
売るとしたら中国人だろう

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:31:53.96 ID:gR4Sysu90.net
>>1
常識のある人はマッコリを呑んでるからな

はい論破

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:31:57.79 ID:WYu0W9k20.net
うまいのは高い
焼酎は安いのでうまいやつある

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:31:58.40 ID:IgOvpSP20.net
>>279
そもそも原酒以外は加水してるんだから多少の水割りでもいける

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:31:58.46 ID:ck2KVEDs0.net
ビールより日本酒でチビチビやるほうがすこ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:31:58.79 ID:3C9CbeHF0.net
夕食のたびに酒飲まないと気が済まないのは 
タバコくゆらすのがカッケーっていうこと 同質だってこ

 


   アルコールドス数 0.1%のソフトぽんしゅとか いやいまさらかま

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:32:02.24 ID:2ToI9+F/0.net
>>279
氷に原酒ぶち込みます

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:32:06.51 ID:rF9zaRUy0.net
何をどう飲めばいいのかわからない
ワインの場合何と食えと色々書いてある
日本酒は「日本人ならわかるだろ?」みノリ
わからないから飲めない

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:32:19.19 ID:4S/Mk7fr0.net
>>273
アメリカはオリゼとフラバスを別けてないだけだろ。
もやしもんでバカにされてたじゃん。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:32:30.06 ID:dVzkUqbE0.net
アフターコロナの世界で日本企業が世界を席巻する!
とか言ってたヤツらなんだったの?席巻どころか回復遅すぎるんですけど…

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:32:32.28 ID:9pGY346Y0.net
おいしい稀覯日本酒も好きだけどワンカップも好き、という人がいたな
こういう酒を差別しない人なら本当の酒好きだ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:32:33.27 ID:LQLO3wIs0.net
>>248
甘いっていうより、酸味が足りないのだと思う

そこが日本酒の特徴

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:32:45.79 ID:9O7UyHKg0.net
路上呑みにも向いてないしなw
あと蒸留酒系は消毒用で放出してたのをカウントすると
結構伸びるんじゃね?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:32:49.66 ID:JqJAbbVy0.net
白ワイン飲みながら生魚食って上手いとか言っちゃう鼻詰まってる奴もいるからなぁ
日本酒だろそこは

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:32:52.01 ID:2HRWtMGC0.net
消毒エタノール代用酒を買うくらいしか支援方法がない

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:32:55.42 ID:DwkLTfc60.net
>>101
炭酸系は全部合わないと思う。
ビールもお食事にはあんまり…

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:32:58.49 ID:J+VfM/tQ0.net
第三のビールが大幅に値上げされてからは日本酒をよく飲むようになったわ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:32:59.97 ID:AQdUsAZC0.net
>>306
刺し身をさ、白ワインと日本酒で交互に飲んで試してみ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:33:02.53 ID:DXmL3+eG0.net
>>308
バゲットでもフォカッチャでもワインと合うけど?
肉が入ってるパンって何? 生活レベルが露呈しちゃってるよ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:33:05.88 ID:w5xx+ILR0.net
日本酒に入ってる醸造アルコールは悪酔いする
頑丈な脳の鈍感なアホが必死に擁護していたけど
ペットボトル焼酎入れてたんだからしょうがない
奥の松とか一ノ蔵とか1部の酒蔵が自前で米から精製したアルコール入れるようになったけど
ほんと今更だよ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:33:08.99 ID:8Rl4ZOfL0.net
>>314
それ
安くて美味くてタフな酒じゃないのがな
もしかしたらあるんだろうけれど、探さないといけない時点で選択肢から外れる

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:33:09.53 ID:8iDYTVht0.net
まずい日本酒は淘汰されるべき

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:33:12.91 ID:LIBWMHmr0.net
おでんにアッチチの日本酒、くう〜っ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:33:13.22 ID:2QM1Q1hC0.net
日本酒の風味があんまり好きじゃない
ビールでいい

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:33:14.05 ID:gVGAFpFw0.net
安くてどこでも買えて嫌な事を全てを忘れさせてくれるストゼロ系はリキュールだからなw

この国大丈夫か…

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:33:18.37 ID:2znkKwyp0.net
全く飲めないけど日本酒は美味しいと思った

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:33:19.06 ID:os369VoI0.net
そこそこの日本酒四合瓶一本1000円以上
ストゼロ系500m2本300円
酔いたいだけのやつはどっちを選ぶかというね
てかジュースより安いのは色々おかしいだろ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:33:27.79 ID:YZnc6uXF0.net
>>319
決まりなんてないよ
自分の好きで良いんだ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:33:28.11 ID:h0BeeQuF0.net
>>324
つカップ酒
鬼殺しなんて紙パック入ってるぞw

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:33:30.69 ID:6isUf/8O0.net
日本酒はビールや焼酎にくらべてつまみを選ぶのがめんどくさい。
パスタやキムチで飲むとなんかくどくなる。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:33:36.77 ID:QbjxRVuB0.net
>>319
一度、日本酒バーにでも行ってみて、自分の好みを伝えてみれば具合のいいのが出てくるよ。
合う食事も教えてもらえる。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:33:39.98 ID:zBtyigQf0.net
>>84
飲む酒はもっとタッカーイの見せつけてやればよい

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:33:40.10 ID:RLwD4Z+w0.net
なんか分かりづらいんだよね

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:33:43.13 ID:2ToI9+F/0.net
>>248
なんだかんだ日本酒は甘酒がベースなので

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:33:43.15 ID:mzc4kl2L0.net
日本酒は宅飲みより飲食店での需要が大きいんだろうね

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:33:44.11 ID:5aJ6Gjoh0.net
>>279
一応ロック専用とか、ハイボール専用日本酒は地酒で存在するんだけどね

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:33:45.59 ID:9pGY346Y0.net
20年前の2chなら「これが本当の日本酒」という
マウント合戦が始まるスレになってたが
5chも変わったねえ
みんな無理しなくなったしマウントしなくなった

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:33:46.58 ID:2HgXyQoC0.net
テクノDJのリッチー・ホーティンが知らん間に日本酒のアンバサダーみたいなことやってる

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:33:59.02 ID:KCO7tRRI0.net
これから夏にかけてビールや缶チューハイは売れても
日本酒はなかなか売れないからな
ましてやこの逆風では

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:34:06.65 ID:1q37EO0Y0.net
タバコは6年ほど前に辞め酒も元々家では飲まずコロナ禍の影響もあり1年以上飲んでないわ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:34:07.32 ID:LQLO3wIs0.net
>>276
ダッサ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:34:08.26 ID:0V9a8q9F0.net
>>344
八海山飲んどけ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:34:15.28 ID:NShl2kks0.net
>>319
味噌、梅干し、漬物、醤油付けたなにか
当然だけどご飯に合うものは合う

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:34:16.42 ID:uoaLeql60.net
日本酒とワインは開けてから飲み切るまでの時間の制約があるから、
宅のみだとハードリカーに行っちゃう。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:34:17.02 ID:fMN8dXeJ0.net
アル添のインチキ日本酒つかまされたらたまらん

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:34:17.99 ID:b+JNjymK0.net
俺はほろよいばっか飲んでる

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:34:18.10 ID:9WXBQpFF0.net
ノンアルコールの日本酒を作ってくれ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:34:23.72 ID:mRQSdl/Y0.net
そもそも日本酒は料理と併せないもの
日本酒そのものが高カロリーだから魚だけ食って白米は食べない
通は桝酒と盛り塩

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:34:28.87 ID:lXX92lPr0.net
日本酒ったってピンキリで、ダメな方はとことんダメだからねえ 人気の大吟醸とか今でも入手困難だし、カクテル酎ハイみたいに混ぜ物で誤魔化せない分値段も高い
ボロ負けしてるとすりゃゴミ日本酒の方でしょ コンビニで売ってるパック酒やカップ酒みたいなの

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:34:33.90 ID:8Rl4ZOfL0.net
>>348
1匹面倒そうなマニアがいる

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:34:38.10 ID:PNYuLViL0.net
俺は三浦春馬が「家族に乾杯」で紹介してくれてたのと
鰤の刺し身を頬張るのが生き甲斐だけどね

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:34:38.66 ID:wkp/tCAa0.net
俺はおこちゃまな味覚だから日本酒が全然ダメだ
匂いもオエってなる

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:34:42.81 ID:9pGY346Y0.net
いや本当に酒よりマイスリーがいいよ
胃にも肝臓にも負担が少ないし太らない

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:34:50.35 ID:uD+GkOXG0.net
ウイスキーは調子いいみたいだな

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:34:50.58 ID:DXmL3+eG0.net
>>325
日本酒だと他の前菜やパンと合わないからなあ
日本の刺身とかと白ワイン合わせようとは思わないけど、
フレンチやイタリアンのカルパッチョ系なら普通に白ワインでしょ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:34:51.53 ID:ico2vquZ0.net
紙パックの酒て最近うまくなってないか?
というか吟醸酒も紙パックになってるし。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:34:57.37 ID:76zt4HFf0.net
日本酒は当たりを探すの難しい

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:34:57.61 ID:LQLO3wIs0.net
>>283
お前50歳以上やろ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:35:02.93 ID:6KfTr8150.net
>>240
昔は巫女さんが噛んで発酵させただけでもできたんだから、特別作りづらいわけじゃない
精米度高いのがもてはやされるのは近年の流行
元々飲める酒をより良くしようというしつこい工夫が日本の伝統
今の若い蔵元たちが毎年出してくる新酒を見てれば伝統ますます盛んで楽しみなばかり

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:35:04.30 ID:8Rl4ZOfL0.net
>>352
何故?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:35:11.40 ID:XoQoKvHu0.net
イニエスタが宣伝してるパック日本酒、安いわりに美味い

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:35:17.44 ID:tXBd4YY80.net
自分は寧ろ日本酒が苦手でビールとかチューハイばかりだったけど
今はほとんど日本酒だな
良く日本酒は甘すぎるとか言う人がいるけど
自分からすると他の酒は薄すぎる
喉越しだけならビール系で済ませちゃうしそれなりに価格の日本酒をチビチビやってる

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:35:22.94 ID:9pGY346Y0.net
>>361
そういうマウント野郎は相手にされなくなったでしょw
闘いは同じレベルの(ry

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:35:25.59 ID:0V9a8q9F0.net
>>357
まあ、ほろよい位が度数的には毎日のストレス解消にはいいのかもね

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:35:33.17 ID:AQdUsAZC0.net
>>348
自分が育った水で造られた酒が一番うまいのではないかと今でもおもう

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:35:34.55 ID:HRM94zKy0.net
はっきり言うけど高い
ビール焼酎ウイスキー最近はワインも
コスパが良いので満足度が高い

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:35:40.24 ID:9O7UyHKg0.net
>>19
基本飲酒の習慣が無いんで茶類
(タバコも辞めてから3年くらい)

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:35:41.17 ID:k/GjCYkr0.net
ないと寂しいな
あさりの酒蒸しとか料理しつつ
熱燗飲むのもいいもんだよ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:35:51.18 ID:ffo7pDQ80.net
安酒は不味いしええ酒も舌に合うかわからんからなぁ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:35:54.56 ID:C3z5KxG00.net
コロナ以前は東北出張が多くて、会食ではほぼ日本酒だった
正直あまり美味しいと思わなかったけど、取引先の方が勧めるんで我慢して呑んでた
コロナで出張無くなってマジで良かったわ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:36:02.25 ID:mRQSdl/Y0.net
三増酒のルーツは戦時中配給品の合成酒

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:36:11.22 ID:ftM3b9/c0.net
カクテル→ワイン→サワー→日本酒→ウイスキー
段々好みが変化して来てるけど次は何がいいかな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:36:19.86 ID:S5HrXwp00.net
>>312
日本人の、脂身だらけの肉を柔らかいって有難がるのも異常だわな

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:36:28.91 ID:73KAPk140.net
日本人が貧しくなった
それだけ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:36:37.43 ID:9hAk5Ki40.net
前に現地の黒人に飲ませてる奴居たけどめっちゃ受け良かったから海外に輸出してみろよ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:36:39.62 ID:jcqVHD4f0.net
米のエキスだぞ
死んだばあちゃんは死ぬ前半年はグラス半分の日本酒で栄養補給してた

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:36:49.59 ID:ND7Ajgw/0.net
>>304
なんか中小零細でもそういう酒蔵多いね。
息子娘が家業に逃げてきて輸出とかネット販売とか始めて地方紙でもてはやされるパターン。
他の業種なら当たり前すぎて記事にもならないと思うんだけど。
海外だと好事家が買うから当たれば比較的高価な銘柄が売れるとかいうのが理由かな?
海外で売れればそれだけ箔も付くと思ってるんだろうね。そうそう上手くいかないだろうけど。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:36:51.64 ID:r+N9oH+70.net
日本酒は大量消費社会にマッチしてない酒。その辺のスーパーで何気なく買うと大抵まずいからね。ワインも同じ。
工業的に作るとどうしてもまずいんだよ。

日本酒の底辺もだいぶ上がってきたけど、選ぶことも楽しんで買うと良いね。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:37:07.34 ID:sbBkYTcz0.net
日本酒の瓶が30本ぐらい貯まってる

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:37:09.73 ID:mzc4kl2L0.net
>>312
日本酒を一番輸入してるのはアメリカ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:37:18.85 ID:S5HrXwp00.net
>>319
日本酒には日本料理だろ
おまえ日本料理食わないのか?

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:37:25.05 ID:CL0hwv1A0.net
醸造酒は糖尿リスクがな

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:37:30.47 ID:mTfbbMpd0.net
チューハイは酔いがすごいので明日休みの日以外は飲むのやめた。

そのかわり日本酒は一升瓶で買って毎日でないがチビチビ飲み、瓶をリサイクルするのにはまった。
鶴齢ウマーい。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:37:33.84 ID:XGNr7+Z30.net
オッサン文化だからな
合わせる料理もありきたりでおっさんかよって感じでイマイチ映えねえんだよな 
SNSに上げてもオッサンかよwってツッコみが入るようなラインナップ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:37:41.50 ID:ai1zMI690.net
>>313
マッコリはなぜ下水の臭いがするのか説明して

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:37:42.87 ID:0V9a8q9F0.net
>>387
結構、酒飲んで長生きする人多いよね

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:37:43.21 ID:aYaHipHK0.net
安くすれば売れるだろ
日本酒保護のために税金を減らせばいい

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:37:47.00 ID:4S/Mk7fr0.net
>>386
どんどん輸出してたよ。
コロナで世界的に外食が死んでるから輸出が激減してる。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:37:58.57 ID:9d1JXE6e0.net
歳取ると血糖値が気になるから呑まなくなるな日本酒

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:37:59.46 ID:Ky3kypTI0.net
韓国産の何から作ったかわからんアルコールは伸びてるらしいなw

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:38:03.37 ID:xHNqOi3n0.net
料理との組み合わせでワインに比べたら数段、劣るもんなぁ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:38:03.52 ID:8Rl4ZOfL0.net
>>389
近所のスーパーでそれなりの状態で美味いものを気軽に買えるくらいじゃないとな

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:38:21.30 ID:861MMoJ50.net
糖尿病になりやすいからかな

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:38:29.42 ID:6KfTr8150.net
>>359
伝統的な日本料理屋だと日本酒は銘柄であわせるのでなく燗であわせる
基本的には料理の温度に合わせる(もちろん例外もある)

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:38:39.30 ID:Z5408WQ70.net
日本酒て、変な「意識高い系」の方向で売ろうとしてないか?
「欧米人もSakeと言って愛好している!日本酒はオシャレ!」とか気持ち悪いんだが
日本酒をシャンパングラスに入れてる奴とかキショイ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:38:56.34 ID:IwJT49d40.net
日本酒は寿司がベストマッチ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:38:56.75 ID:1CZJi3i60.net
日本酒の1番の欠点は匂いだと思う
ホント臭い
高い日本酒は匂わないけどさ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:38:56.87 ID:Hu1kLTCiO.net
確かに外食だと料理に併せて日本酒しか飲まないけど、自分で買って飲むのは何にでも合うビールがほとんどだな

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:39:01.19 ID:9hAk5Ki40.net
>>399
その黒人本気でこれは売れるから売れって現地で言われてた
その辺りに開拓の余地がありそう
たしかコンゴだった気がする

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:39:02.63 ID:LQLO3wIs0.net
>>389
日本酒は生鮮品なのに、常温で陳列して腐らせているのが問題

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:39:02.66 ID:DX7ag8+B0.net
つべで声優がひたすら日本酒呑むチャンネル見て挑戦したがコップ一杯で翌日二日酔になったわ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:39:04.11 ID:PuuTwacs0.net
>>367
うまいやつは普通に十分うまい

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:39:06.42 ID:jRRQYnQR0.net
>>10
ネタなのか何なのか分からないwww

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:39:07.05 ID:QbjxRVuB0.net
>>383
ビールを色々飲んでみたらどうかな。自分は祖父や父親がキリンやアサヒを好きで、付き合いで飲んでいたけど全然口に合わなかった。でもベルギービールにはえらいはまった時期があった。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:39:08.12 ID:k/GjCYkr0.net
>>395
ネギのぬたとかに合わせるのは日本酒以外にないからなぁ
おっさんといえばおっさんなんだけど
和食には抜群に合うんだよね

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:39:08.39 ID:6isUf/8O0.net
>>392
この時点でめんどくさい。
ビールや焼酎みたいにつまみを選ぶ手間がないのがいいわ。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:39:14.47 ID:DdQQqlkZ0.net
>>402
和食食わないの?
和食全般に合うのが日本酒だぞ?
米なんだから

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:39:27.82 ID:a9YChpsL0.net
お前ら獺祭好きなんだろ?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:39:38.19 ID:VZ+9hSw+0.net
本当に日本酒売りたいんなら他の酒類と同じくらいCM流せよ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:39:39.66 ID:vxV8De3E0.net
>>10
獺祭ね

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:39:44.06 ID:cu/i2sDq0.net
日本酒は輸出しても日本食レストランにある珍しいもんからは脱出出来ない
食事と合わせるには甘すぎるんだよ
合うって言い張ってるけど生魚にも言うほど合わねえし日本酒

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:39:45.00 ID:PuuTwacs0.net
>>371
単なるダジャレだろ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:39:52.18 ID:ico2vquZ0.net
>>389
「味の好みは人それぞれ」ていう言い訳でマズイ酒を売り続けてるからな。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:39:54.10 ID:DspO3dNk0.net
日本下げ目的の
ネガティブスレはよく伸びる

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:39:59.35 ID:oQd7qjvV0.net
>>405
やっぱ家飲みより居酒屋が良いのだなあ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:40:13.57 ID:d0kIXkmX0.net
酒なんか飲まない

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:40:21.52 ID:9d1JXE6e0.net
そもそも日雇いのおっさんが仕事帰りにワンカップの日本酒飲むのが始まり。
いまは不況で日雇いのおっさんが減ってるから日本酒消費も減るわ。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:40:21.74 ID:DXmL3+eG0.net
>>418
ご飯に合わない時点で和食全般と言えるんだろうか。
そもそも解析のご飯の扱いも微妙だけど。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:40:25.84 ID:Nj8sAKNL0.net
ストレス溜まってんのにチビチビ飲んでられないってさ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:40:28.53 ID:mTfbbMpd0.net
あ、チューハイやめたかわりに炭酸水をガンガン飲むようになった。サイダーより炭酸水を買うようになった。レモン味うまい。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:40:32.68 ID:btXTdziC0.net
感染してもワクチン打っても基礎疾患あるとなんかやばいってのに酒飲んでられんだろ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:40:42.77 ID:m9zI52we0.net
ひとり自宅で日本酒は侘しい

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:40:48.83 ID:DdQQqlkZ0.net
>>429
それ米に合う米はって話と同じなんだけど

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:40:49.15 ID:9O7UyHKg0.net
>>340
コンビニとかで見かけるけど、そこまでして呑みたいってならないよなw
カップや紙パック
(メルシャンの紙パックワインは、そこそこ美味しかったけど)

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:40:54.52 ID:zJZZdbqR0.net
そもそも家の冷蔵庫に一升瓶入らねえんだよな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:40:58.08 ID:LQLO3wIs0.net
>>429
ご飯を喰わずに日本酒を呑め

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:41:05.25 ID:BP2EAoRB0.net
>>330
肉類と合わせたパンが分からないらしいのでもういいです

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:41:07.45 ID:2HgXyQoC0.net
>>417
塩で

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:41:13.46 ID:04BHQt0v0.net
蔵開きも無しで新酒の利き酒も出来ず
つまらん世の中よ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:41:18.43 ID:4S/Mk7fr0.net
>>410
アフリカか。
ちょっと意外だが、確かに米食文化がある地域だもんな。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:41:21.07 ID:VGbZuGrN0.net
>>276
獺祭とかw
まさしく日本酒持ってると恥ずかしい奴

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:41:34.70 ID:DXmL3+eG0.net
>>434
だから微妙なの。
ご飯食べなきゃ和食食べた気分にならない。
でもそのご飯と合わない。致命的だよ。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:41:37.96 ID:k/GjCYkr0.net
>>436
冷蔵庫に入れるのは生酒だけでいい

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:41:52.69 ID:9hAk5Ki40.net
俺飲む時2升くらい呑むけど4日酔くらいぶちかます

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:41:55.59 ID:5aJ6Gjoh0.net
>>404
日本酒の糖質が高いのは事実なんだけど、ビールがぶ飲みするより一合をチビチビやる方が糖質摂取量は少なかったりするんだよね。
日本酒でもがぶ飲みするような人は確かにおすすめ出来ないけどね

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:41:56.32 ID:h17RKBNE0.net
高いし腹下すし

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:41:59.99 ID:gl42PtGI0.net
大吟醸とか純米吟醸とかなんかムカつく
フルーティとか吟醸香とか飲みやすいとか求めてない

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:42:02.15 ID:Ep48itVh0.net
焼酎ブームのせいだよな
あれから全く売れなくなった

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:42:02.23 ID:DdQQqlkZ0.net
>>443
何言ってんの?
米単体で食うのお前は?

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:42:09.48 ID:LntaBI+Q0.net
>>304
今後日本人は貧困に落ちていくことが確定してるしね、日本人相手の商売は国の補助金狙いか、一部の金持ち狙いしか成り立たなくなる
海外に活路を見出すしか生きる道はないんだよね

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:42:10.37 ID:DXmL3+eG0.net
>>438
惣菜パンしか食べないお子ちゃまは寝なさい

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:42:13.23 ID:ZpkIWyjv0.net
日本酒は新規参入認めれば良いのに。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:42:14.26 ID:ng5zInoy0.net
>>322
これな。
高い刺身なんかには高い日本酒が合うけど、
立ち飲み居酒屋メニューには安いポン酒が合う。


酒は飯に合わせて飲むもんなんだよな。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:42:21.25 ID:Hu1kLTCiO.net
女子高生日本酒アニメとか作れば日本酒も流行るんじゃね
飲むほうじゃなく、女杜氏部にすればええ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:42:21.72 ID:TQTo51xw0.net
旨い日本酒(純米のみ受け付ける)を飲むと止まらなくて平気で一升空けるから飲まないんよ。。。
次の日がねぇ。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:42:25.85 ID:76zt4HFf0.net
ワインは2、3000円出せばまぁ大体おいしいのに当たるけど、日本酒は外れ率高くてわからん酒買うの怖い

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:42:34.08 ID:rNTbo4fP0.net
そんなに差ないじゃん

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:42:56.50 ID:JKwi2G4G0.net
日本酒一合をちびちと2時間掛けて飲むのが最高

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:42:56.51 ID:LQLO3wIs0.net
>>441
てか、アフリカは穀物で作る酒がもともとメインだから。
作り方はビールに近いんだけどな

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:42:58.30 ID:rvLDjrdk0.net
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスの特徴
・新型コロナの致死率は3%
→参考:インフルエンザの致死率は0.01%
インフルエンザの300倍の致死率jk
・感染力は1人が2人以上に移す
→参考:インフルエンザの感染力は1人が1人以上
1/4〜1/10時点 
インフル患者:1週間で73人感染(コロナ対策で例年の1/1000)
新型コロナ患者:1週間で40000人感染
実績は550倍、新型コロナの感染力が高いです。
・人以外にも感染する
→参考:猫、犬など
・体の外でも2週間生きる
→参考:ドアノブや家具、壁や床など

新型コロナに関するデマ

・マスクは効果がない→デマ
効果あります。防塵マスク(ウィルス単体除去可能 飛沫除去100%)>紙マスク(飛沫99%除去)>布マスク(飛沫35%除去)>ウレタンマスク(飛沫8%除去)>マウスガード(飛沫除去機能なし)の順で効果があります。布マスク、特にウレタンマスクやマウスガードは飛沫除去能力が低く感染リスクが高いため、最低でも紙マスクを使いましょう。人が密集する箇所では防塵マスクが必須です。
防塵マスクはエタノール消毒後、日光で表裏各1時間消毒することで再利用可能です。
連日使うと皮膚と接触する箇所に汚れが付着しますが、皮脂の為、石鹸で軽く擦ると取れます。
弁付きですと連日の使用で弁が壊れた際、フィルターを通さず直に呼吸することになるので、弁がないタイプが良いです。
防塵マスクは貴重な資源です。医療現場で労働していない限り、息ができなくなるまで利用可能ですので、極力捨てないでください。
・若者は軽症が多い→デマ
致死率は低いですが、後遺症は残ります。
・新型コロナはインフルや風邪と変わらない→デマ
インフルエンザの致死率と比べると300倍新型コロナが危険です。また新型コロナは後遺症が残ります。
・新型コロナはインフルの3倍程度の致死率しかない→デマ 
致死率は300倍以上コロナの方が上です。元記事をよく見ると入院患者の致死率を比較してます。インフルの入院患者は死にかけ、コロナの入院患者は無症状〜重症まで含んだ数字ですので、明らかなミスリード狙いです。またコロナは入院する前に血栓が詰まり即死するケースも多いです。危険性は全体の致死率で判断ください。
・新型コロナは弱毒化した→デマ
弱毒化していません。弱毒化する可能性があるのは10年以上先と言われてます。
・新型コロナはただの風邪→デマ
世界各国死因(死んだ原因)の一位が新型コロナになってます。致死率2〜3%は恐ろしく危険な数値だと認識ください。後遺症の残る割合も87%(イタリアの研究機関報告)と極めて高いです。感染力も実績だけで見るとインフルエンザの550倍です。
・BCGを打っているから日本人は大丈夫→デマ
BCGは新型コロナに効果ありません。
・外出しても大丈夫→デマ
普段合わない人と会うことが感染のリスクです。外出は危険という認識を持ちましょう。
・過度に怖がる必要はない→デマ
過度に怖がった時期ですら、国ですら押さえ込みに失敗しています。
感染が広まれば今まで日本ではなくなります。
重症者は医療機関が限界を迎えれば治療しなくなり、大勢の死者が街に溢れかえります。
後遺症を残すものが増えれば、彼らにかかる医療費が膨れ
その分高い税金を払うか、後遺症を残すものを見捨てるかの判断に迫られます。
・感染者が家族や企業で出れば、その対策に追われる、企業が潰れる、家庭の収入がたたれ家族が崩壊するなど起こっています。

非常事態宣言中の過ごし方
極力外出せず自宅でゆっくり過ごしましょう。
散歩や参拝は比較的安全ですが、人混みをさけ、静かに行いましょう。
バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:43:02.99 ID:8r4/ITcq0.net
アルコールはアルコール。
他の酒飲むのと変わらんよ。

食の好みにもよるのかな。和食を純粋に好きな人どのくらいおるやろ。昔ながらの、肉入らない和食な。それに合わせる酒はやっぱり日本酒になる。

嗜好の問題だとは思うが、なんでもビールとかなんでもサワーっていうのは残念な舌だと思うけどな。

日本酒もいろんな味わいあるから、食わず嫌い飲まず嫌いにならないことをお勧めしたいな。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:43:05.01 ID:Li5qmvJh0.net
昭和末期に清酒=糖尿病製造機という認識が一気に広まって急速下火になったな。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:43:10.84 ID:fD8VRmft0.net
日本酒ってなかなか飲み方の融通が効かないきがするわ、最近はウイスキーだけだな飲むの

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:43:12.67 ID:atVe+SD60.net
>>406
あれ、そもそも日本酒じゃないw
シャンパンかワインと日本酒を混ぜたような味だな

シャンパン飲みたかったらシャンパン飲むだろ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:43:37.19 ID:KpoHfyeo0.net
日本酒は高知能にしか似合わないからね

バカ面どもは酎ハイとビールが凄く似合う

ワインはまあまあかな

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:43:37.72 ID:6m+tRu7i0.net
日本酒って風味とか輸出用に適合させたんじゃなかったっけ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:43:43.19 ID:AlybPXLD0.net
日本酒は好きで飲むけど、やっぱメーカーの努力が足りんと思うね
古い酒を店晒しにして売ってるようなとこばっかりじゃ、そら誰も買わなくなるよ
美味しくないもん

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:43:51.53 ID:TQTo51xw0.net
>>448
あの辺は若い人らに任せて・・・

おっさんは純米よ。
でも、最近は古酒と焼酎だわ。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:44:02.10 ID:exSTZ0XU0.net
海外で人気なんじゃないの日本酒

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:44:07.31 ID:BP2EAoRB0.net
>>452
意識高すぎて笑えるw

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:44:11.75 ID:xb1piGtz0.net
澪の飲み過ぎで撃沈した思い出
搾りたてヌーボーを一升空けて撃沈した思い出

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:44:17.22 ID:9hAk5Ki40.net
>>441
真面目な話本気で喜んでたから利益あがるなら穴場かと
一升瓶持って歩いて飲ませてたけどすぐなくなってたよ
おかわりくれってコップ持って来たりw

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:44:19.98 ID:DXmL3+eG0.net
和食っていったら色々高級なものもあるけど、
その核はご飯と味噌汁だと思う。
海外行って帰ってきた日本人が一番に食べたくなるのがコレ。

この核となる2つに致命的に合わない。日本酒は。

イタリアンやフレンチだったら、パンとワインはすごくあう。
ご飯と味噌汁なみのシナジーだ。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:44:27.44 ID:9O7UyHKg0.net
>>405
日本酒が一番飲む温度の幅が広い酒なんだっけ?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:44:30.38 ID:LQLO3wIs0.net
>>470
中国とアメリカな

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:44:37.58 ID:Z5408WQ70.net
日本酒は苦い顔した爺が飲む物、でいいじゃん
なんで「欧米料理とのマリアージュ」とか意識高くしようとすんのか
ブルーボトルのオッサンより酷い意識の高さだと思う

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:44:42.25 ID:muqrK4i90.net
お前らなんで獺祭嫌ってるの?
獺祭ってことを隠して出したら、ウメーウメー言うんだろ?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:44:43.74 ID:kx7BOjcT0.net
>>5
正確には糖質制限が流行った辺りだな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:44:47.54 ID:2HgXyQoC0.net
燗つけると悪酔いしなくなるよね

481 :国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望:2021/05/16(日) 18:44:47.58 ID:m5mrdi1X0.net
>>427
まあまあまあまあ…そんなこといわずさ
せっかく五珍ねるにきたんだから一杯やっていきなよ〜w

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:45:02.89 ID:mzc4kl2L0.net
>>437
日本酒飲む時は白米抜くよね
酒飲むときはパンも米も要らない

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:45:10.23 ID:qR+IP+3r0.net
ビールはどうか。
同じ統計では前年の75.7%
と書いてあるぞ
ビールの一人負けが真実

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:45:10.69 ID:5g0uG22c0.net
ボッタクリ営業できない居酒屋が負けてるだけだろwwwwwwwwwwwww

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:45:14.19 ID:xiN0Ahjp0.net
動画 日本酒をフランス人が飲んだら
https://youtu.be/EU4aWZTShOc?t=325
この日本酒は美味しいね。

フランスの中国人が経営してる日本食レストランでは、
あまり美味しくない日本酒が提供されてます

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:45:14.42 ID:atVe+SD60.net
俺はコロナ関係ないと思うぞ
今の若者に日本酒の魅力は理解できない
団塊世代が終われば日本酒業界もマニア化して
一般ウケは極めて困難だろう

俺は毎日300mlは飲んでるが

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:45:20.30 ID:YXoQ9e910.net
大五郎にしとけ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:45:20.98 ID:LQLO3wIs0.net
>>473
でもそれは日本酒でなくとも、酒ならなんでも良かったりもするんだがな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:45:23.01 ID:6Qi8ayL20.net
酒禁止でええよ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:45:28.13 ID:KpoHfyeo0.net
>>469
二級酒の熱燗だろが
ボケが

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:45:28.75 ID:h0BeeQuF0.net
>>478
通ぶれるからじゃないか
ハズレがないからいいと思うけどね

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:45:30.28 ID:4+e8Tcyc0.net
酒の飲み方を学ぶ場が少なくなったから日本酒離れも当然の流れだよ
バカ騒ぎしたい連中はストロングで十分だしワンカップを買ってた層もストロングで十分

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:45:34.96 ID:NOQ5hm5K0.net
>>471
バゲットとかクロワッサンとか食べたことないの…
貧乏過ぎね…
菓子パン食ってそう

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:45:44.37 ID:xiN0Ahjp0.net
韓国 やっぱり日本のビールがおいしい
https://edit.recordchina.co.jp/b184928-s0-c20-d0058.html
韓国の輸入ビール市場で日本が1位

「おいしいものは売れる。当然のこと」
「たまに、ここは日本?と錯覚してしまう」
「日本のビールはのど越しがやわらかくて好き。」

「やっぱり日本のビールはおいしい。それは認めよう」
「日本への旅行者数も爆発的に増加、日本のビールの売り上げも増加。
これがうわさに聞いていた『ツンデレ』というやつか」
「書店も日本人作家の本だらけ。見せかけだけの反日ならもうやめよう」
「韓国のビールは薄過ぎる!色付きの炭酸水を飲んでいる気分。どうして日本のようにつくれない」

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:45:44.75 ID:kLpXOirE0.net
度数低すぎて選択肢に入らない
30%の日本酒があればね

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:45:46.06 ID:zeDAvM3u0.net
刺身に合う日本酒ってのも意外と限られるんだぞ
酒度低め・糖質多めの純米酒だと砂糖まぶして食う感覚になる

アル添本醸造か酸切れのいい山廃になるのだが
これって飲み手からは嫌われる種類なんだよ
甘くて吟醸香立って酸を感じないのが受けてるから

497 :国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望:2021/05/16(日) 18:45:48.69 ID:m5mrdi1X0.net
逆に冬場は洋酒飲まんけどな

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:45:50.90 ID:y8eGeXK70.net
日本酒はあんまり美味いと思わない
だから買わない

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:45:51.40 ID:2qmUU1oq0.net
>>10
ワインのビンかデカンターに入れ替えちゃいなよ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:45:54.53 ID:4S/Mk7fr0.net
>>460
植民地時代の影響であこら辺はビールとワインだと思ってたわ。
確かに主食から酒を作らない訳がないもんな。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:46:00.83 ID:QbjxRVuB0.net
>>465
ワインと日本酒まぜた感じといえば、WAKAZEなんかがそうでしたね。
完全に白ワインとの合いの子みたいな味にしている。
これはこれで面白い。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:46:08.00 ID:YZnc6uXF0.net
>>482
同意ですねw

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:46:19.36 ID:TQTo51xw0.net
>>464
ある意味完璧なんだよな。

ようつべでアフリカ現地人に飲ませるヤツあって
現地アフリカ人が何も混ぜる必要が無い凄い酒って
言っててなるほどな。と。

バーテンダーが何かやれば芽はあるかもしれんね。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:46:21.89 ID:2ToI9+F/0.net
>>472
震災前の鈴音が美味かったが今はバカ高い、うまくない

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:46:23.83 ID:Q5w9D7Vy0.net
日本酒って、汚いジジイの印象だもん
ああはなりたくない

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:46:38.34 ID:9hAk5Ki40.net
>>488
売ってないもので需要があれば売る
商売なんてそんなもん
日本酒売ってないんだから売るべき

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:46:41.96 ID:sCcrxYMC0.net
会社でも日本酒飲めないガキ多いんよな
甘いの飲みだす始末

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:46:48.96 ID:/zfTTCjw0.net
梅酒なら毎日飲んでるわ。茨城のくまんばちと、どろっと梅酒

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:46:51.90 ID:UKmp69/p0.net
日本酒って味の違いが少ないからな
値段が10倍違うものでも、
大した差がないんだから売れないのは当然
それと日本酒マニアのうんちくがうるさ過ぎるんだよね
獺祭は美味しくないと言うくせに好きな酒を聞いたら、モゴモゴ言い始めるからな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:47:04.79 ID:LQLO3wIs0.net
>>483
ビールは大勢でマスクはずしてうぇ〜いって乾杯して呑まないとアカンからな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:47:07.10 ID:KpoHfyeo0.net
秋田の新政、高清水があれば
文句なし

とうぜん熱燗じゃ、ボケどもが

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:47:09.54 ID:RlBzCVbm0.net
つまみによって日本酒だけど、もうどこも酒が飲めないからな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:47:12.37 ID:ZdwtXPok0.net
>>492
よくストロング飲めるなって思う
アルコール臭しかしないしクソまずいしでよく飲めるなって感じ
あれならビールや焼酎でいい

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:47:20.44 ID:cu/i2sDq0.net
そもそも日本国内ですら芋焼酎との競争に負けてるじゃん
日本酒は言うほど食事に合わないんだよ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:47:28.89 ID:QbjxRVuB0.net
>>505
考え古いね。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:47:29.16 ID:9hAk5Ki40.net
>>508
それ焼酎だし

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:47:33.27 ID:fZPi/7Mu0.net
貧乏人用に安い日本酒に
炭酸まぜたお手軽な缶酒でもだしたら
いいんちゃう
アル中は頭に霞かけて騒げるなら
なんでもいいんだろうし。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:47:33.99 ID:XGNr7+Z30.net
ポン酒ってむかしのあのワンカップでぐびぐびのおっさんのイメージなんだよな
あと会社の宴会ででてくるクソまずいやつな あのイメージを一回リセットしないと
今の若者はおっさん飲み会にもいかないし、ポン酒に特別なイメージがないだろうな

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:47:34.79 ID:Li5qmvJh0.net
実際、愛飲家が清酒→焼酎(蒸留酒)にシフトしてから酒由来の成人疾患が減ったもんな。
一昔前みたいにインスリン注射してる奴とか足を切断とか滅多にいない。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:47:39.04 ID:LQLO3wIs0.net
>>506
原料をトウモロコシにすればもっと安くてウケる酒ができたりする

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:47:46.28 ID:37Kb2LzT0.net
大五郎とか?

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:47:56.16 ID:d8UAL8ev0.net
うまいといえば確かにうまいけど
普段から飲むと健康診断で明らかに数値が悪くなって正月だけにした
角ハイやリキュール系はそこそこ飲んでも悪くならない

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:47:57.41 ID:F2y2L7bu0.net
一升2-3000位の酒がコンビニやスーパーで買えるとか、
小さい瓶や缶で買いやすくするとかしないとね

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:48:00.26 ID:BP2EAoRB0.net
>>493
こういう意味不明なレッテル貼りやるセンスが意識高杉でヤバいなw
バケットが高尚なものだと思ってないと出来ない
お前らはフォカッチャに何を求めているんだ?www

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:48:04.50 ID:mih3E/7x0.net
>>515
おれもジジイのイメージだわ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:48:05.85 ID:2V1/sfkB0.net
海外では人気出てきてるんじゃなかったの?日本酒
無冠帝が好き ふるさと納税で知った

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:48:10.42 ID:2ToI9+F/0.net
>>494
ハイトもカスも飲めないものではなかったけど、ただの、宣伝じゃね?

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:48:21.34 ID:5CzqpPKL0.net
日本酒飲むと二日酔いになるからやめてるわ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:48:21.43 ID:ZFMlHNXY0.net
甘くて不味い
よくあんなもん飲めるわ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:48:22.16 ID:aYaHipHK0.net
>>447
大量に飲むからではないかな
俺の腸内細菌とは相性がいい
やたらでかいウンコが出る
米麹使ってるから腸内細菌の大好物らしい

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:48:24.92 ID:GWYpm59r0.net
>>301
腹が出たデブしか飲まない知恵遅れの飲み物だろおっさん

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:48:27.57 ID:AUKjmYpp0.net
>>10
ボージョレ・ヌーボーを毎年寝かせているんだろう

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:48:29.16 ID:h17RKBNE0.net
昔5000円した洋酒が今は1500円前後で呑めるようになったのもある

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:48:30.25 ID:TQTo51xw0.net
>>490
本醸造なら熱燗する。
嫌な臭いを飛ばす感で。

純米は冷できゅっとやってシャキっとなるんよ。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:48:38.41 ID:+xs9IAWo0.net
発達障害が減ってるわけでもないのに酒飲みが減るのは不思議だな

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:48:39.80 ID:4+e8Tcyc0.net
>>513
ストロングは確か工業用アルコールだったよな
酒の味を知る機会が少ないと酔えれば何でもよくなるんだろう

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:48:45.92 ID:9hAk5Ki40.net
>>520
いやいやそこは日本酒ってのに付加価値があるわけでだな
遠く離れた国のお酒ってのに意味がある

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:48:46.41 ID:i9c6zAS20.net
三倍醸造はまだやってんのかね

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:48:55.01 ID:2HgXyQoC0.net
「とりあえず」って銘柄の日本酒を出したら飲み会でみんな頼んでくれるんじゃないかな

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:48:56.72 ID:ZMh5g0rP0.net
高いの買わないと嫌な苦みがあるよね

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:49:00.23 ID:IwJT49d40.net
干物食べながら日本酒飲みたくなってきたじゃんか

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:49:02.69 ID:ng5zInoy0.net
>>496
そうそう、高級な甘すぎる日本酒は、刺身には合わないんだよな。

特に北の魚にはキリッと辛口の安い日本酒の方が相性いい。
そういう選ぶ手間があるのが流行らない理由なのかねえ。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:49:11.30 ID:DXmL3+eG0.net
>>524
菓子パンばっかり食べてたら病気になるぞ。気をつけな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:49:11.51 ID:d6MTioTT0.net
>>1
この30年間以上、日本は経済成長できていない、 1人負け状態。
今や世界最低の経済成長率の衰退国・超高齢国。

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/-/img_91c2c95cbcc36ee1eaf6249b3c3057fe65416.png

海外であれば、とっくにクーデターが起こり政権は交代しているに違いないでしょう
それでもじっと静かに何もしない日本国民は
世界から見ると、度胸の無い腑抜け者ではないかと思われているでしょう

このまま変革なければ30年どころか40年、50年と
さらに衰退・高齢化して一生浮上できない国に日本はなってしまうでしょう

愚策を30年以上取り続け日本をここまで衰退させた責任は
極めて重い。政府は責任を取り退陣すべき。
マッカーサーのように外国から首相を招聘すべきでしょう

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:49:19.37 ID:Y59Nb7560.net
正月三が日はなんか日本酒飲みたくなる

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:49:21.85 ID:DwkLTfc60.net
>>358
あるだろ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:49:25.74 ID:TQTo51xw0.net
>>530
便秘女子に売るか!

キャッチコピー難しいなww

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:49:27.55 ID:KpoHfyeo0.net
>>509
日本酒わからんのは
お前が低知能だからじや、ぼけが

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:49:31.27 ID:4S/Mk7fr0.net
>>501
新潟の福顔酒造がウイスキー樽で熟成したりしてたな。
かなりウイスキー寄りの酒になってた。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:49:39.23 ID:ttd+IUEa0.net
日本酒には塩辛、干物がよく合う
もちろん刺し身でもいいが

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:49:50.61 ID:gl42PtGI0.net
>>495
越後武士46°があるぞ
ガツンといけ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:49:51.27 ID:/zfTTCjw0.net
>>516えっ?

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:49:51.87 ID:dd4yx84/0.net
醸造酒は発酵の時にいろんな化合物が生成されるせいか
変な酔い方するから嫌い

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:50:09.19 ID:lsXNUuY30.net
>>492
ヒューッ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:50:10.49 ID:9hAk5Ki40.net
>>552
梅酒つけるの焼酎だろ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:50:22.44 ID:UKmp69/p0.net
飲み会で日本酒を注文すると、どこの酒蔵がいいだの、甘口は素人だの言い始めるおっさんがいるからビールを飲んだ方がマシ
業界にとっても自称日本酒通の存在ってウザイだろうな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:50:26.58 ID:yUFwkt0N0.net
>>31
これに尽きる。
居酒屋行くと必ず日本酒を呑む。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:50:31.33 ID:2ToI9+F/0.net
>>523
日本酒は4合瓶が高すぎるのが問題、気軽にお試しできない。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:50:44.66 ID:uoZDFyXC0.net
確かに家では1番飲まん酒かもな
ビール焼酎ワイン、ウイスキーの次ぐらいか

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:50:54.65 ID:4+e8Tcyc0.net
>>554
何言ってるんだこいつ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:50:57.31 ID:h17RKBNE0.net
酒を語ると熱くなる奴がゲームスレ並にウヨウヨいるから酒の肴になる

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:50:59.48 ID:QyL9f5uO0.net
害しかない
社会に不要

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:51:01.79 ID:ck2KVEDs0.net
甘酒で充分ですよ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:51:06.08 ID:EOjFCmO70.net
しかし日本酒の本来の認知度が低すぎる
海外3星フレンチですら
日本酒は当たり前に常備されてる
エリート層ビジネスマンは日本酒知識が必須

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:51:06.59 ID:Li5qmvJh0.net
>>551
それ本当?
理論上、醸造酒はそこまでアルコール濃度上がらないような。
20度ちょいで酵母が働かなくなるから物理的にムリかと。

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:51:11.94 ID:UNSST5Jz0.net
>>540
安くて苦味も少ない純米酒もあるよ
自分は大七生酛が好き

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:51:14.17 ID:6d7oGoPk0.net
生酒がうまいけど保存効かないからねー
近所の酒屋がいい品揃えだからコロナでどこにも行けないのも相まって夫婦で毎週4合瓶4本くらい飲んでるけど、常飲するのは一部の層な気がする

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:51:25.34 ID:KpoHfyeo0.net
>>534
純米なんかにこだわってるようじゃ
まだまだガキじゃ
漢は松竹梅
熱燗だ、ボケが

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:51:27.11 ID:S64Zr8nT0.net
呑んでいる人のイメージ
ビール、普通のリーマンやおっさん
酎ハイ、姉ちゃん
カクテル、気取った男女
ウイスキー、渋いオッさん

ストロング系や甲類焼酎、底辺アル中患者向けの点滴
日本酒、絶滅危惧種

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:51:27.37 ID:LQLO3wIs0.net
>>537
そんなものに金を出す購買層がどれだけいるかなあ
中国人に売った方がマシな気がするw

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:51:28.25 ID:Q5w9D7Vy0.net
>>548
日本酒一人負け、それが現実な

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:51:28.96 ID:OxvfKX4l0.net
>>10
独居のネトウヨジジイの家を訪問する人なんておらんやろ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:51:32.95 ID:yn5R96Y10.net
>>551
そんな度数の日本酒あるんやな

574 :発毛たけし:2021/05/16(日) 18:51:33.85 ID:m6Ls4xNJ0.net
>>19
酒飲まないもの

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:51:36.72 ID:cR5EQFYb0.net
日本酒は高いやつは飲みやすいな

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:51:42.03 ID:r+N9oH+70.net
>>403
それは理想だけど不自然でもある。現代的な生活に慣れ切った感覚。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:51:42.68 ID:muqrK4i90.net
>>563
甘酒は飲む点滴と言われてて健康にいいからな

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:51:50.71 ID:N/tcT/My0.net
コロナブレンドされてるからな
だーれもかわんよ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:51:51.62 ID:UKmp69/p0.net
>>548
こんなおっさんが多いから売れないんだよね

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:52:00.97 ID:/zfTTCjw0.net
>>555そうだね

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:52:06.20 ID:M5DE5XfK0.net
日本酒はあの紙パックがまずすぎる
うまくなったという人も言えるがやっぱりまずい
あれが日本酒だと思ったら、そりゃ高いのに手が出るわけがない

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:52:07.39 ID:YqeKqH1N0.net
>>513
そこらへんのは純粋なエタノール混ぜてる普通の醸造酒が発酵の際の不純物でエタノールの匂いをごまかしてるだけだわな
なんていうかこの人馬鹿なんだろうなとおもってる

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:52:09.34 ID:DwkLTfc60.net
>>542
超辛口の酒でも舌には甘く感じるんだよ。
米が甘いからね

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:52:17.54 ID:6gJyXDAf0.net
>>550
塩辛・干物には、アイラとかハイランドの香りのきついウィスキーもいいですよ。

って日本酒スレで言うことじゃないか。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:52:17.55 ID:EcpKxUWJ0.net
日本酒は家では飲んだことないな

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:52:18.31 ID:EHUc508E0.net
>>528
純米酒ならならないよ。
アル添清酒は頭ふらふら二日酔いなるよ。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:52:18.92 ID:KpoHfyeo0.net
>>566
福島の大七、いい酒だ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:52:20.21 ID:9hAk5Ki40.net
>>570
一部の富裕層に売ればいいだけだよ
中国は個人的に嫌いだからどうでもいいわ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:52:22.66 ID:raaNGoLp0.net
まずい日本酒が多すぎると思ったけど不味いワインのほうが多いな
なんで負けたんや

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:52:22.78 ID:yUFwkt0N0.net
>>37
ストロング飲むくらいなら、安いウイスキーをジュースで割って飲むほうが遥かにコスパがいい。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:52:24.12 ID:Tb9FL5AJ0.net
むしろ日本酒しか飲まない俺って
ビールは旨味がないしチューハイ飲むなら普通にジュース飲む

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:52:27.92 ID:XGNr7+Z30.net
ポン酒はさあ 料理じゃあないよ
手プルプル震わせながら、ワンカップの蓋開けてさ
唇を吸いつけてぐびぐびうんまいと思いながら飲むもんだよ
こういう昔のおっさんいまはストロング酎ハイなんだろうな

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:52:43.48 ID:2HgXyQoC0.net
熱燗で飲みたくなってくる
早く冬にならんかな

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:52:46.66 ID:el6oBbx80.net
日本酒にはね
賞味期限なんて無いんだよ
騙されたと思って賞味期限を10年過ぎた日本酒で
モツを煮込んでみて欲しい

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:52:59.25 ID:DXmL3+eG0.net
>>564
ニューヨークでミシュラン掲載のフレンチ店行ったら、
スープに味噌汁出てきたわ。美味しいけど日本人からしたらなんだかなあと言う感じ。
日本酒も持ち上げすぎではないのか。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:53:04.15 ID:BP2EAoRB0.net
>>543
うはwwwワケの分からない健康志向www
これが意識高い系かwww

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:53:07.50 ID:x9csUaeD0.net
一升瓶がでかすぎるんだよな

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:53:16.10 ID:FiNFel1c0.net
アルコールなんて金が下水道に流れていくだけじゃね

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:53:16.29 ID:wGVuFx4w0.net
料理に使えばよろし
それぐらい使いこなせるだろ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:53:21.00 ID:zWIS+Veq0.net
学生時代悪酔いしてから体質変わって日本酒の匂いを受け付けなくなった

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:53:21.18 ID:HsJQhD4s0.net
日本酒は飲む時口の中回らせてるんだろ?
焼酎はぐいっと飲むし、飲み方が違う

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:53:27.82 ID:4+e8Tcyc0.net
日本酒を扱ってる店が料亭とか小料理屋というのも敷居が高いよな
居酒屋は論外だし料亭は高いし小料理屋は若い俺には敷居が高い

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:53:30.57 ID:muqrK4i90.net
飲み放題で出てくる日本酒飲むと翌日頭が痛くなるんだけどなんでかね?

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:53:32.43 ID:UKmp69/p0.net
日本酒を飲んでる人って自分は通だと思ってるのが痛いんだよな
酒蔵の最高品なんてその辺の居酒屋にあるわけないじゃん

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:53:37.57 ID:6gJyXDAf0.net
>>556
甘口は素人っていうオッサンこそ素人だね。
辛口がいいなら、蒸留酒を呑んでろって。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:53:41.41 ID:YZnc6uXF0.net
>>584
中々やるなw
合うんだよw

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:53:43.24 ID:m0eKGkOs0.net
>>1
GoTo日本酒の会

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:53:48.48 ID:ico2vquZ0.net
>>581
そうか。
昔からあるブランドの紙パックは料理酒と変わらんけど、
吟醸とか銘打ってる紙パックはまあまあ美味いぞ。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:53:52.53 ID:DXmL3+eG0.net
>>589
ワインと比べても日本酒の合う料理の守備範囲が狭すぎるからな

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:53:56.22 ID:9hAk5Ki40.net
日本酒は刺し身とか合うけど焼酎は七味と塩で呑むべし

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:54:00.93 ID:NR2UxYge0.net
ジンやラムが増えんのはようわからんな

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:54:11.16 ID:27Ld2T4C0.net
獺祭39以上くらいじゃないの?
まあ飲めるかなって思える日本酒は

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:54:17.59 ID:QNZ/84c50.net
酒飲む気違いが減って何より

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:54:20.63 ID:mvWAR+km0.net
吉岡里帆の実弟が吉岡里帆にしか見えないと話題に
https://news-sokuhou.site/wp-content/uploads/2019/01/10601714_967073463366712_504038612_n-300x300-e1546842464227.jpg

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:54:22.48 ID:zeDAvM3u0.net
>>558
ワインは5000円出さないと不味いのが多いが
日本酒4合4000円なら選択肢は豊富だぞ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:54:23.88 ID:/g4RhPUw0.net
おちょうしで日本酒
古いイメージ
30年前に亡くなった祖父がやってた

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:54:27.09 ID:+wptc3F50.net
>>1
なんでそんなに嬉しそうなの?

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:54:39.44 ID:5aJ6Gjoh0.net
>>558
酒屋によっては、飲みたい日本酒を一合計り売りで持ち帰れる所も有るには有るんだけどね…

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:54:40.85 ID:8ZeJXf/s0.net
>>304
日本国内で売れないから海外でって苦肉の策だろが
何様だボケ

620 :国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望:2021/05/16(日) 18:54:41.38 ID:m5mrdi1X0.net
おれはそんな大層なもの用意しなくても刻み昆布で十分だよ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:54:44.04 ID:i9c6zAS20.net
安酒でそこそこ美味いのが無いからじゃね

622 :発毛たけし:2021/05/16(日) 18:54:45.63 ID:m6Ls4xNJ0.net
>>575
米麹甘酒は大好物だが

のんでれば栄養満点だからな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:54:51.21 ID:DwkLTfc60.net
>>606
赤ワインだと生臭く感じる

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:54:57.13 ID:zWIS+Veq0.net
小学校の頃好きなテレビを見れる代わりに父親の焼酎お湯割りと締めのインスタントラーメンを作るのが俺の仕事だった
あと酒と煙草を買いによくおつかい行ったな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:54:58.15 ID:pwePr7sV0.net
食べきれないほどの晩ごはんが出た時(例えば温泉ホテルの夕ご飯とか)、とりあえずビールは1杯飲むけど、その次からは冷たい日本酒だよ。
ビール2杯以上はお腹いっぱいになっちゃうし、ワインやサワーはご飯に合わない。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:55:00.79 ID:LQLO3wIs0.net
>>595
味噌汁をスプーンで呑みたくないわ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:55:16.90 ID:UNSST5Jz0.net
>>611
ジンは少し前から流行ってるね
ハイボールの流れらしい
ラムは正直分からない

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:55:17.56 ID:KpoHfyeo0.net
>>586
それは
お前が飲み方も適量も分からんガキの証じゃ
俺は熱燗3合でほろ酔いじゃ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:55:19.44 ID:r8UL0oPa0.net
>>594
醸造酒ならワインも賞味期限はない
アルコールで賞味期限あるほうが実は少ない

630 :発毛たけし:2021/05/16(日) 18:55:23.98 ID:m6Ls4xNJ0.net
>>581
あれは

神棚に備える酒だしなあ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:55:26.28 ID:i9c6zAS20.net
そのうちジンロに土下座する事になる

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:55:29.58 ID:e4vn4bzZ0.net
飲食観光業界であぶれた人手を他の業界へ就職促すようにすりゃいいのにな

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:55:33.16 ID:6w80n92v0.net
嫌いじゃないけどスコッチが一番好きなので優先度下がるわ
日本酒好きの友人からのすすめで飲むことが多いから家飲みになると減る

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:55:45.93 ID:x0flN1Zq0.net
コロナ?コロナなんてまだいいわ
地震やめろっちゃ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:55:47.16 ID:Li5qmvJh0.net
甘口の清酒がダメって感覚も分からないなあ。
甘味こそコメの純粋な旨味だろ?
塩オニギリを頬張った時の口福。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:55:53.99 ID:k/OGULet0.net
日本酒はカロリーあるし、日持ちしないし、飲み方のバリエーションもないしどうしようもない
逆に10年前にどん底だったウイスキー市場が復興してる

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:55:59.37 ID:e5S/f2Lb0.net
日本酒は、今の時期だと冷酒、冬場は鍋で熱燗と、たまに飲むくらいだな。
もっぱらビール、チューハイ、ハイボール!

638 :ネトサポハンター:2021/05/16(日) 18:56:09.86 ID:hj955GVY0.net
確かに日本酒は全然飲まんな
日本ウィスキーも

くっそたけえんだよ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:56:29.28 ID:kkT1hnqp0.net
東灘の大手日本酒メーカー勤務だけど、家飲み需要で黒字とか大本営発表ドヤ顔でしてたけど絶対嘘やわ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:56:32.64 ID:r+N9oH+70.net
>>589
ワインも大して売れてないよ。もとから居酒屋で提供されないから減少幅も少ないけど。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:56:37.92 ID:MN6gp1Pd0.net
>>531
お前はトンスル専門だからな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:56:37.91 ID:pnfpWAGy0.net
>>513
まあうまくはないけど甘味料ぶち込んでるから
割とするするいけるてのはある
流石に500ml缶はちょっと…だけど

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:56:39.35 ID:jfRXe9gW0.net
自民党が何か企みがあって水際をザルにして国内潰そうとしてるようにしか思えないよ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:56:39.43 ID:Ve4ZNh660.net
>>603
あんさんそりゃ呑みすぎだいな

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:56:40.08 ID:1e0g8lLE0.net
晩酌は養命酒です(^^)

吟醸が苦手だなー、酒は純米までやな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:56:40.17 ID:klswtQsW0.net
>>531
酒弱いやつって必ずお前みたいに騒ぐんだよなw

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:56:43.17 ID:ovuerw510.net
白鶴山田錦がうまいな

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:56:44.77 ID:2ToI9+F/0.net
>>615
コスパいいからっていきなり一升行くのははずれたとき痛えだろってはなし

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:56:50.51 ID:536IyI6f0.net
酒税上げてとどめ刺そうぜ
今が最大のチャンス
タバコとパチンコと暴走族は順調に減ってるのであとは酒だけだ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:56:51.48 ID:gl42PtGI0.net
>>565
http://www.yukikura.com/product/samurai.html

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:56:54.18 ID:HsJQhD4s0.net
>>613
酒飲まない基地外方が危ない
ムスリムとか、昔の禁酒法時代のギャング

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:56:54.55 ID:BP2EAoRB0.net
日本酒鍋に入れると勿体ないって言われるんだが
美味しいのに(´・ω・`)

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:56:58.56 ID:oQd7qjvV0.net
>>627
コロナの中休みで行った酒蔵がジンも作ってましたわ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:57:02.08 ID:cu/i2sDq0.net
美味しんぼって色々言われるけど
日本酒に関してはほぼ全て正解だった
業界があれを書かれても謎の輸入醸造アルコール擁護に走った時点でお察し
もともと翌日に残りやすい酒なのにあんな大五郎みたいな質の悪い酒混ぜて
擁護するんだもん
百歩譲って薄めないなら香りが伸びないってんならせめて酒屋なら混ぜるアルコールも自分で作れよ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:57:05.77 ID:4S/Mk7fr0.net
>>627
ラムもジンと一緒で小規模クラフトが流行ってた気がする。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:57:18.33 ID:BlQvVFlh0.net
安いのはわかりやすく不味いし日常的に飲むなら焼酎で良いわってなりそう

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:57:23.19 ID:J6/iEQHE0.net
へー意外
中田も日本酒産業に関わってたり、地酒とかよく見るから、日本酒業界いい感じなのかと思ってた

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:57:25.89 ID:K6r9lxMk0.net
>>17
酒のむ暇あったら筋トレの方が楽しいだろ。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:57:26.07 ID:H7iSIqcP0.net
youtubeで「日本酒は世界中で絶賛大人気!」みたいな動画見かけたんだけどそうでもないのか・・・

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:57:28.74 ID:c6g+7DpD0.net
>>624
ママンは?

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:57:28.97 ID:KpoHfyeo0.net
>>616
盃と呼べ
徳利と
日本酒の素晴らしさの部分だ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:57:29.30 ID:TQTo51xw0.net
>>568
お、、、おう。


ホンマに日本酒好き者なんやなww

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:57:30.62 ID:9hAk5Ki40.net
>>639
山田錦減反だしな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:57:31.35 ID:2PPd/fs+0.net
中田氏が外人に日本酒を高く売り付けるビジネスしてるんじゃなかったの?
ちゃんとやれ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:57:32.43 ID:oKgSu5ho0.net
>>514
>言うほど食事に合わない
ほんこれ。
食事、食の場面も多様化して、日本食和食献立の場の割合が減少して
清酒が合わない場の割合が多くなったと思う。
必死になって炊いて美味しい白米を作ってたら、
パンやパスタやチャーハン、麺類の消費が増えてたみたいな状態じゃないの。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:57:41.65 ID:RgF6NaJF0.net
マクドナルドのハンバーガーで育った層に
酒と肴を語らせても無理があるだろうね。
まあ日本酒でウンチク語る奴も嫌いだけど....

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:57:42.88 ID:UKmp69/p0.net
>>635
戦後に出回った粗悪な日本酒が不純物だらけで辛かったんだよね
それで日本酒=辛口という認識になったらしい
アルコールなんて糖の分解で発生するんだから、本来は甘口の方がいいんだけどな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:57:45.25 ID:Li5qmvJh0.net
>>594
雑菌の繁殖する18〜20度以下までアルコール濃度が低下しなきゃ
物理的に腐らないよね。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:57:45.62 ID:r8UL0oPa0.net
>>637
夏のクソ暑い時期に熱燗と焼き鳥で汗流しながら飲むのもいいぞ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:57:52.14 ID:aF4vdmAG0.net
酒飲んだら免疫力低下してやばいからな
炭酸水に切り替えてもう随分経つわ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:57:54.09 ID:jkE7+7Pv0.net
日本酒って不味い

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:57:57.94 ID:GcxEHsc50.net
一升2000円が高いか安いかだと思う

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:58:01.18 ID:9O7UyHKg0.net
>>540
そうでもないんだけど、色々と回って試飲するの
コロナ下じゃ難しいんだよねぇ。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:58:20.92 ID:awKDROe00.net
獺祭と久保田しか飲めん(´・ω・`)

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:58:25.06 ID:9pGY346Y0.net
「こだわる」というのがダサい時代になった
ホントにいいことだと思う

「マウント文化」は廃れるべきだ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:58:27.32 ID:j/fgNHXw0.net
日本酒以外は飲まない

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:58:30.00 ID:V+t6taJR0.net
>>602
まともな地酒を置いてる小料理屋って、むしろ若ければ若いほどオススメだよ
食べ物数品に飲み物数品で適度に質問しながら変に長居しなければ、店にとっちゃ素晴らしい客
向こうは歓迎してるよ、ただし駄目な店もそりゃあるから合わなければ二度と行かなくていい

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:58:31.29 ID:k/OGULet0.net
日本酒をフルーティーと評する風潮が嫌い

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:58:31.50 ID:edgptgcN0.net
嗜好の変化嘆いている内はまだ幸せ
酒類全般の消費が激減する将来も近い
アレは駄目コレも駄目の幼民化推進教育と
30過ぎても人間が仕上がらない社会システムだし

680 :ネトサポハンター:2021/05/16(日) 18:58:33.35 ID:hj955GVY0.net
>>652
鍋に入れるのって鬼殺しとかじゃなく?

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:58:34.98 ID:bql+0Owu0.net
いくら酒が上等で、旨くて 皆とも盛り上がるからっつうて

感染蔓延もさせちゃってさ
なにも、死ぬほど やることはなかったんだよ

たしかに日本は酒には甘すぎた

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:58:35.40 ID:pqiBlscu0.net
>>10
何時代の人間やねん笑

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:58:35.87 ID:c6g+7DpD0.net
八海山
これなら飲める
飲みやすい

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:58:38.92 ID:r+N9oH+70.net
>>657
高い酒は伸びてる。安くて不味い酒が売れない。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:58:49.92 ID:DWn2v5DE0.net
店で飲むのは大好きなんだけど家であんま飲む気にならんのよな
十四代とか全然減らずに置いてあるわ
焼酎とか夏場のジンと冬場のラムとかは結構減るんだけどな
よし今日は飲むぞってテンションじゃないと手に取らないというか

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:59:09.77 ID:TVIvK1J10.net
>>672
一日で飲み切るようなザル以外高いと思うのそれ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:59:19.55 ID:HRM94zKy0.net
紙パックはまずいっていうけど
コスパ的にあの価格帯が飲まれないと
他のアルコール飲料が選択肢になる

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:59:20.09 ID:Li5qmvJh0.net
日本酒は旨いと思うけど、1合でヤメロ、キレイに飲め、と思ってる。
やっぱり糖尿病製造機だ。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:59:28.34 ID:TSook+ww0.net
毎晩、日本酒で晩酌なんてのは祖父くらいの世代ならあっただろうけど
今はジュースにアルコール混ぜただけで酔っぱらうのが目的だからさw

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:59:41.53 ID:UeJ9WGEY0.net
プレミアム日本酒乱発して、価格が高そうとか気軽に飲めなそう、敷居が高そう、自分に合いそうな日本酒が見つからそうなどネガティブイメージつきすぎだったね。
ウイスキーにおけるハイボールみたいな新機軸を出せなかったのが敗因

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:59:43.19 ID:UKmp69/p0.net
日本酒ってブランドが多すぎてよくわからないんだよな
銘柄を覚えるだけで一苦労だし、味の違いもほとんどないんだから人気になるわけがない

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:59:53.44 ID:tYUO43A90.net
北の宿で一人酒ぇー♪

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:59:54.77 ID:J6/iEQHE0.net
>>684
なるほど!納得

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 18:59:57.00 ID:BP2EAoRB0.net
>>680
その辺で買った吟醸酒など、辛口がいいかな
美味しいのに

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:00:01.93 ID:Mp4RYaPV0.net
>>666
そういう考え方が嫌われてるのがわかんないのかねえ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:00:02.01 ID:jQuL7xkl0.net
家でスーパーの半額惣菜をつまみに日本酒は
ちょっと・・・っていうくらいには太った

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:00:06.76 ID:6w80n92v0.net
何も知らないためか、下戸の酒叩きマンがトーンダウンしてるのがかわいいw

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:00:15.63 ID:2KWt+ZSY0.net
>>671
それって美味しいと感じる日本酒に当たってないだけ

日本酒好きな俺でも、まずい美味いはあるもの

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:00:17.51 ID:LQLO3wIs0.net
>>675
いや、逆にオタクに席巻されているのだ、現代は

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:00:17.91 ID:GcxEHsc50.net
>>683
越後の酒はあっさりしていて万人受けするからな
越後桜とかが安くていいよ
八海山よりは落ちるが料理にも使っても惜しくない金額で飲んでも普通に飲める

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:00:29.49 ID:ico2vquZ0.net
>>621
5000円くらい出さないと旨いワインとか日本酒は買えないからね。
特に素人は。
知ってる人なら安くて旨い酒を探し出せるんだけどね。

でも、ビールとかチューパイは安くてもそこそこ美味いから、そっちに流れる。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:00:31.79 ID:atVe+SD60.net
日本酒の魅力を若い人に理解させるのはほぼ不可能だと思っている

金がかかるし、これに態々負担して飲むは無理だろうな
酒が好きでもストロング系(果実風味)になってしまう

日本酒の文化は残って欲しいよな古来から続いているし

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:00:47.21 ID:n6xOHZff0.net
飲み会(残業)無くなって快適だな

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:00:47.23 ID:9hAk5Ki40.net
>>675
俺食べ物とか国産国内製造にこだわるけどもう駄目なんか…
韓国製造とか中国産とか食いたくない

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:00:49.07 ID:KpoHfyeo0.net
>>662
おう、そうだ
分かるか

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:00:50.08 ID:XvFoOzIe0.net
貧乏な人が増えたから安い発泡酒等やストロング系の消費が増えたんじゃね
高い酒はワインやウイスキーやシャンパン等の洋酒に多いし中間価格層は割を食い易い
そして呑み慣れてないと日本酒は敬遠されちゃうからドンドン消費者が減っていく

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:01:00.70 ID:oKgSu5ho0.net
>>652
なんとか吟醸とか、数限定とか謳ってる飲んで美味しい高い清酒で酒蒸し作ると格段に美味しいよ。
勿体ないって言われるけどな  (´・ω・`)

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:01:03.81 ID:TQTo51xw0.net
>>667
辛口っていうの飲むと甘口に感じ、甘口っていうのを
飲むと辛口に感じる。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:01:06.87 ID:4+e8Tcyc0.net
>>685
俺は店では飲むけど家では飲まないな
同じ酒でも店と家では味が全然違う
緊張感とかマスターとのやり取りとかそういうのも酒を楽しむ要素の一つなんだろうなと思ってる

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:01:08.16 ID:e5Gzu8Y60.net
そもそもアルコールから若者は距離を置き始めてるからなぁ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:01:14.18 ID:1T4cefVb0.net
朝日だから嘘だろ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:01:21.88 ID:mKxCkbUK0.net
お手頃価格の純米酒ワンカップを増やしてくれ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:01:29.49 ID:4S/Mk7fr0.net
>>659
日本国内では減ってるという話。
日本の農産物加工品の輸出一位が日本酒というくらい、海外に向けて輸出してるよ。
蔵の跡を継いだ若い世代の社長が意欲的らしい。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:01:36.53 ID:zBtyigQf0.net
>>108
鶴岡の竹の露、ささの舞もうまいよねー

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:01:44.63 ID:TQTo51xw0.net
>>705
ワカル!

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:01:49.13 ID:nxoaK+Je0.net
おれはキンミヤでいいや。
ポン酒は、うまいの飲もうとすると金かかる。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:02:06.32 ID:6gJyXDAf0.net
>>689
おれ、ほとんど日本酒だぞ。
日曜〜木曜でちょうど四合瓶を空ける感じ。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:02:07.85 ID:AY5xx8z00.net
熱燗は残ったら料理に使ってた
和風料理少ない家庭が多くなったからそういうのも廃れてきてるだろう
煮付けはお酒を入れるよね
甘みも砂糖入れるよりいいし臭みも飛ぶ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:02:07.91 ID:w8WTWm7f0.net
乞食みたいなのが
路上でワンカップ飲んでる姿良く見るけど
あれが日本酒のイメージ悪くしてるよ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:02:18.10 ID:in7e5SQU0.net
日本酒が1番好きなのに

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:02:19.98 ID:fwCrlpKs0.net
芋焼酎飲みだしたら日本酒がマズく感じるようになった

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:02:20.18 ID:cAv2OX7J0.net
日本酒美味しいのにもったいない

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:02:26.47 ID:ffNq+r0Y0.net
日本酒は本当売れなくなってた時にコロナで居酒屋系もだめだったからね・・・

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:02:31.52 ID:GcxEHsc50.net
>>686
1週間で飲みきればそんなに味は落ちないけどな
自分は2合くらいしか飲まん

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:02:37.20 ID:T7yHICar0.net
家飲みの選択肢に入りづらい

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:02:39.96 ID:LQLO3wIs0.net
>>707
あんさんアホやな
髪パックの純米酒で十分やで

加熱したら吟醸香なんて吹っ飛んじまうんやで

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:02:53.14 ID:V+t6taJR0.net
>>672
それで高いならビールも無理じゃん

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:02:53.44 ID:DwkLTfc60.net
>>695
まっくなげっとで辛口の酒を一献

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:03:06.62 ID:BP2EAoRB0.net
>>702
日本酒は全然マシな
ビールは紛い物のゲロだらけで最悪

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:03:07.35 ID:KpoHfyeo0.net
>>688
何言ってる

呑んだ分、歩け

731 :発毛たけし:2021/05/16(日) 19:03:13.45 ID:m6Ls4xNJ0.net
勝手な偏見だが

日本酒飲みは男は酒乱  

女は淫乱のイメージやな

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:03:13.69 ID:QA9vlpJY0.net
日本酒もコストダウンと汚鮮が激しくてな
ワインもそうだが、詐欺商品がめちゃめちゃ増えてオワコン

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:03:20.77 ID:9hAk5Ki40.net
>>721
芋焼酎で思い出した
血糖値スパイクの問題で日本酒離れ起きたんだ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:03:24.77 ID:HBn17e7T0.net
これは美味いって思えるワンカップ出せよ
純米大吟醸の精米歩合40%くらいのやつとか

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:03:30.27 ID:XoNvB6530.net
これはなんとかならんのか?とは思うが
でも酒業界も家でもっと飲んでもらえるように努力しろや
ただじっとして死ぬのか?それとも余裕があるのか?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:03:41.26 ID:n6xOHZff0.net
お酒を美味しいと思って飲んだことは無いが
不味い酒を飲んで口直しに食べる焼き鳥が旨いじゃん

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:03:43.21 ID:TWJaWRZ00.net
中年ぶよぶよデブ量産飲料

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:03:46.86 ID:oKgSu5ho0.net
雄町は酢飯にするとすごくいい。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:04:05.31 ID:r+N9oH+70.net
一升2000円ちょいから美味い酒が飲める時代になったけど、地域によって違うからね。
地元に主に地酒が流通しているというのは本当は喜ばしいことだが。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:04:14.00 ID:9pGY346Y0.net
酒は好きだが酒を語る奴は嫌いだ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:04:18.65 ID:D76VnVve0.net
美味しいのは大体高いしなぁ、焼酎でいいわ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:04:20.57 ID:rWxyFqjq0.net
寿司なら間違いなく酒だけど、1升はいっぺんに呑んでしまうから、休日限定なんだよなー。

特約店の通販でしか買えないけど、王録の渓(けい)にハマっている。清涼でシッカリ旨みもある。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:04:23.10 ID:GcxEHsc50.net
>>727
300円のワインやストゼロに行く連中には多分ムリかと

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:04:25.25 ID:Li5qmvJh0.net
みんな「千福」って二級酒わかる?
あのベタベタに甘いのをチンチンに沸かして飲むのが今でも一番好き。
だけど、デブがマヨネーズをどっさりつけるのと同じで不健康なんだよなあ。
清酒は本当に分量を抑制して付き合わないと、インスリン注射とお友達になるよ。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:04:32.20 ID:zXyseFHQ0.net
>>112
色付きビンで生酒じゃなきゃ大丈夫

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:04:36.01 ID:3rFPA0B30.net
>>1
>ほとんどの日本酒が含まれる「清酒」の課税数量は36万1294キロリットルで、前年の89.3%。1割以上、落ち込んだことになる。
>
>一方でワインを含む「果実酒」(29万4398キロリットル)は前年の92.1%。
89.3%と92.1%にそんなに差があるものかね?
何らかの意図をもって書かれた広告記事だな、これ。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:04:38.66 ID:+ltGsFRM0.net
ワカメ酒が好きです

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:04:48.38 ID:UHRGPErq0.net
劣等酒

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:04:51.24 ID:J6/iEQHE0.net
日本酒おいしいんだけど、歳取ると焼酎の抜けの早さが勝ってしまう

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:04:54.87 ID:jc6I7z+r0.net
いや外で最高の飯と飲みたいのよ日本酒は
太るから家篭りがちなコロナ時代は焼酎の家飲みになりがち

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:04:54.91 ID:hGay6VPp0.net
>>605
ほんこれ
味に個性が出て本当に面白いのは甘口や中口のお酒
ただ辛いだけの酒は旨味も面白みもない
思考停止した馬鹿が辛口辛口と騒いで日本酒の面白みを奪っている

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:04:56.70 ID:os369VoI0.net
越後湯沢駅のポン酒館行ってこいよ
100種類以上の中から500円で5品種試飲できるんだよ
ランキング上から5種飲めば価値観改まるぞ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:05:07.52 ID:OIjXpt+00.net
禁酒法. 1920年代のアメリカで実施された、酒類の製造・販売・流通を禁止制限する法律。


日本は、100年も 遅れている。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:05:08.47 ID:PEgjEx4Q0.net
糖尿になるからだろ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:05:18.95 ID:rQihBgQL0.net
店に保管できないからねえ。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:05:19.59 ID:cu/i2sDq0.net
>>733
日本酒は甘いという現実から逃げてるからな日本酒業界は
醸造アルコール入れてアルコール度数足せば辛口だ!
って客をバカにしてるよ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:05:22.88 ID:/VKTs4iO0.net
日本酒好きで生酛山廃の古酒とか飲んでたけど完全に焼酎に切り替わった。
この先は、飲みやすいだけが取り柄の値段の高い吟醸系と生酛山廃熟成系の2極化していくんだろう。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:05:36.94 ID:ciXxPgCF0.net
>>531
お子ちゃまはストロング飲んで死になさい

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:05:37.89 ID:ico2vquZ0.net
詳しい人に聞きたいんだけど、
日本酒用の米の山田錦て普通に炊いて食べるとどんなものなの?
逆に魚沼産コシヒカリみたいに食べる用のうまい米で日本酒作ると、どうなるの?
魚沼産コシヒカリで作った日本酒なんて売ってないから、まあ大した味にはならないと思うけど。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:05:41.42 ID:atVe+SD60.net
今日の酒

350mlストロングで一杯
続いて日本酒300ml←いまここ
ここから予定
次は赤ワインだな

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:05:57.24 ID:5YZ/lBic0.net
基本、ビールと麦焼酎だからなー

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:06:11.23 ID:oKgSu5ho0.net
>>744
ダークダックス

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:06:13.71 ID:UKmp69/p0.net
日本酒好きってブラックコーヒーしか認めない層と被るんだよな
たぶん味の違いなんて分かってなくて、銘柄で美味い不味いを判断してると思う

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:06:21.59 ID:xjjUSb7x0.net
日本酒なんて年寄りと外人観光客しか飲まんわ。
もう消毒用アルコール生産にでも切り替えればいいよ。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:06:22.15 ID:dcN862YG0.net
医者から飲むなら蒸留酒にしろって言われてるから日本酒は無理
だからグレンフィデックをソーダ割にして飲んでるわ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:06:39.41 ID:Fb4SgQ320.net
>>531
トンスラー?

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:06:40.72 ID:9hAk5Ki40.net
>>756
芋焼酎は血糖値スパイク起きないから売れたんだよな
口当たりの良さが仇となってる米酒

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:06:46.70 ID:pK2HYlN70.net
もっぱら料理酒として日本酒のパック買ってるな
たまーに熱燗にして飲むくらい

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:07:00.10 ID:cGol0Wfh0.net
>>751
「淡麗辛口」なんてその最たる例だね

酒の個性を削っていった先にあるのが淡麗辛口なのに
やたらありがたがる人が多い

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:07:49.97 ID:CTJvyA/Y0.net
吟醸酒じゃないシンプルな純米酒なら4合瓶で1000円くらいやろ
和食なら何でも合うぞ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:07:54.69 ID:V+t6taJR0.net
>>743
あーなるほど、そこらへんの層か
どのみち日本酒はやや高級酒って扱いでしか残らないと思う、60代が消えたらパック酒とか誰も飲まないし

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:07:58.43 ID:2ToI9+F/0.net
酔の度合いにもよるからなあ、酔ってると味覚は落ちてる(変化してる)から同じものでもタイミングにより違うように感じることはある。と思う

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:08:00.18 ID:XvFoOzIe0.net
>>705
人に語るなら熱燗とか駄目だろw
許せてもぬる燗、普通は室温で利き酒するから評価の高い酒は冷や酒で飲むのがお勧めするべき

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:08:13.62 ID:6gJyXDAf0.net
>>714
庄内の日本酒はいいよー
Beppin、くどき上手に秘め事とか
なんですか?

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:08:17.91 ID:1irgcFsg0.net
ちょっと冷静になってほしい。
あんな苦くて臭いビールのどこが旨いんだ?
日本酒のが全然美味い。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:08:37.26 ID:q3i1Tq1P0.net
最高の刺し身に黒龍石田屋

至高やで

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:08:44.82 ID:BGqmE+WR0.net
養命酒お湯割りにします

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:08:48.27 ID:Li5qmvJh0.net
焼肉屋でも熱燗のコップ酒とともに頂くのが最高に好きだった。
相乗効果で身体がカーっと火照るんだよな。
だけど烏龍茶で薄く割った焼酎でいいや。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:08:50.45 ID:aQQvWbzR0.net
飲んでると周りがうるさいってのはあるな
こういう飲み方をしろがうざすぎる

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:08:57.86 ID:9hAk5Ki40.net
一升辺りから記憶ねーから何呑んでもかわらねーんだけどな…

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:09:02.02 ID:eFHc0ee+0.net
そりゃ、家で日本酒のまねーもん

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:09:06.24 ID:ZNIMVzXD0.net
日本酒を語るうえで急所が「糖質」なんだよな・・・
だから日本酒に関係していた声優が糖質で否定した時
容赦なかった・・・

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:09:11.02 ID:YwwaJgOy0.net
>>759
我らが美味しいと思う成分が
酒にとっては雑味になって不味くなるんじゃなかったかな?

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:09:11.05 ID:UUmTPAX90.net
京都や金沢に生まれない限り割烹や料亭で日本酒飲みながらメシ食う機会もなかなか無いだろうしなあ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:09:25.24 ID:UibsRSM/0.net
日本酒はおいしんだけど、、、
時間がかかったな

大学の新歓コンパで、居酒屋のやすいなんかよく分からん「日本酒」で死にそうな目にあわされる

日本酒はまずくて危険

会社に入って、おやじ上司に「俺の酒が飲めねーのか」って説教される

日本酒はまずくて危険で悪

美味しんぼで「純米酒以外は酒じゃない」と教わる

日本酒はまずくて危険で悪で高額

ワインのがおしゃれで、なんかかっこいい感じ

人生に疲れてくる

ふと、騙されて日本酒を飲んでみる

え?うまい・・・ここでやっとスタート地点

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:09:29.12 ID:aEfSDqsf0.net
日本酒は詳しく無いけどある程度の金額出したら美味しいよね〜お値段なりお酒!ってwww

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:09:43.82 ID:405PySbV0.net
嘘だーうちは日本酒ばっかり飲んでるぞ
https://i.imgur.com/5tNcomk.jpg

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:09:44.40 ID:WynyYZ+c0.net
え、おまいら魚料理食うとき何呑むの?
日本酒一択だろ...
中華食うなら紹興酒、イタリアンならワインって決まってる。
ビールとウイスキーは料理を選ばないけどな。

俺みたいな酒飲みはそこら辺にうるさいよ。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:10:07.59 ID:PuuTwacs0.net
>>517
そういうのはいらんけど
なんか真夏にビールみたいにグビグビ飲めるスパークリングサケみたいなのがあると
夏の日本や世界の暑い国で売れるんだけどな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:10:09.38 ID:IgOvpSP20.net
>>759
酒米はタンパク質少ないから旨味ないよ
飯米はタンパク質が多いから食うと美味い

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:10:09.78 ID:m8IN/JWa0.net
日本酒はまた値段が安いしな
その割にはワンカップですら普通に飲めるレベルっていう
結構味を頑張ってるところはあるけど値段が横並び気質のせいで儲けも頭打ちだろうし

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:10:19.57 ID:bql+0Owu0.net
さっき、チクワの磯部焼き作ってから ポテトと、それツマミに 麒麟ビール1本だけ半分コして分けて飲んでたわ

🐍スレが盛り上がってたから、ヘビヘビいってたら チクワを思い出しちゃってw
急に食べたくなりましてん

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:10:28.79 ID:vYLSMmUD0.net
なんで日本酒でリキュール作らんかね
カクテルレシピも一緒に作る所があってもいいのに

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:10:38.45 ID:YjYyEHQS0.net
酒飲むの飽きた

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:10:38.21 ID:DwkLTfc60.net
>>775
苦さとか臭さの方がクセになる。
なのでビールの方が中毒性が高い

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:10:40.62 ID:AUKjmYpp0.net
>>707
贅沢は素敵だ
ワインのようなぼったくり価格じゃないからね
ボージョレ・ヌーボーはフランスは商品価格300円が日本で3,000円
解禁日に完成を急ぎ葡萄は未熟な緑色で収穫してステンレスタンクに砂糖入れてアルコール度をあげ二酸化炭素を入れ淡い赤色にするワインのコカコーラと言われるものを数十年も日本人が生産量の2/3以上を買って有り難がって飲んでいたシロモノ
100年に一度のデキデースってこんな作り方50年も歴史がないのに

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:10:42.23 ID:eFf0j4Pw0.net
>>704
日本は他所で禁止になった農薬買わされて使ってるらしいね

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:10:46.90 ID:kGPwnBX30.net
>>759 うまくないよ。酒米は芯が硬くて大きいのが好まれるから、飯米と違う。

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:10:49.19 ID:s4HrAvf10.net
醸造アルコールは杜氏さんが絶妙な加減で発酵を止めるために自前で造った焼酎を少量加えるんだっけ
純米酒も吟醸酒も好みの違いだけよな

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:10:54.33 ID:LQLO3wIs0.net
>>762
潜伏一杯いかがです♪

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:10:54.51 ID:Li5qmvJh0.net
>>759
ボソボソのでんぷん味です

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:10:55.97 ID:aQQvWbzR0.net
おっさんの決めつけがうざすぎる

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:10:58.36 ID:8cBi9VQt0.net
韓国焼酎は人気なのにねw

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:11:11.33 ID:r+N9oH+70.net
>>782
日本酒と血糖値の関係なんて俗説でしかないのにな

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:11:12.04 ID:QNTTnpIF0.net
日本酒なんて業界ぐるみで長年散々消費者をバカにした酒を作って売っていたからな
衰退するのは当たり前

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:11:20.65 ID:DwkLTfc60.net
>>776
普通に手に入る物をオススメしてください。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:11:24.67 ID:KpoHfyeo0.net
>>785
ぐはっ!

俺と全く同じじゃ、ボケが!

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:11:30.79 ID:11pIwZwM0.net
>>10
他の人も書いてるけど全然あり
四号瓶とかワインボトルと形も大きさもあんまり変わんない

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:11:39.41 ID:X2u7oThN0.net
日本酒はグビグビ飲むのに向かないという致命的な欠点がある

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:11:40.74 ID:muqrK4i90.net
中学生の頃日本酒好きだったけど、二十歳になる頃には酒自体嫌いになって、飲まなくなった

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:11:48.11 ID:iHq/MHNR0.net
日本酒より檸檬堂だよね

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:11:51.33 ID:9hAk5Ki40.net
>>797
そんな変なのは更に買わないけどな
値段相応ってのあるし胡散臭いのなんて避けるから

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:12:02.98 ID:BP2EAoRB0.net
>>782
蒸留してない酒はみんな糖質含んでるけど、一体どれだけ飲む気なんだ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:12:10.73 ID:ico2vquZ0.net
>>783,790
THX。
やっぱ酒用と人間用は違うんだな。
ぶどうもそうだし。
ちなみに味噌・せんべいはどの米で作っても味はさほど変わらんらしい。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:12:15.76 ID:4S/Mk7fr0.net
>>759
基本的に酒米は炊いて食べても美味しくない。
酒米は麹が分解しやすい様に作られてる米で、ご飯として食べた時の旨味成分はむしろ雑味に繋がるとされる。
とは言え、コシヒカリとか普通の食用米で造られてる酒も結構あったりする。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:12:35.04 ID:D1k0HN8f0.net
菊水のアルミ缶のやつが好きだけど
買ってストックするほどでもないという

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:12:40.04 ID:6gJyXDAf0.net
>>751 >>769
糖類添加のひどいヤツが出回っていたころ、辛口がいいって
思い込んでしまったんだろうね。

今のきちんと醸した日本酒なら、上品な糖分と、適度な酸味が
いいのにね。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:12:40.40 ID:D7/WZc/H0.net
煮魚、刺身、煮物和物、焼き鳥。

日本酒にはアテが必要だからなあ。
ストロングはポテチで十分だし。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:12:41.03 ID:vYLSMmUD0.net
>>789
スパークリングサケみたいなのはあるんじゃない?
グビグビ飲める値段じゃないけれど
食前酒みたいなヤツ
一缶300円ぐらいで買えたらいいんだけどね

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:12:50.97 ID:A9/C/GEy0.net
日本酒の何がいかんかと言うと小瓶が糞割高

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:12:51.94 ID:PuuTwacs0.net
>>533
チリのワインが500-1000円で十分に美味しいからな
日本酒もオーストラリアや中国とかで安いのを作らないといけないかもしれない

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:12:54.35 ID:2ToI9+F/0.net
>>795
俺が若いときはビールなんて20代半ば過ぎてようやく飲めるようになった、今の若い子らはうまいという、多分味が変わったんだね、と思っている

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:13:02.27 ID:R4UWtHDo0.net
全然酔えないタイプだから味より量で選んでる
レモン割や梅干し割で焼酎を飲むと酔えないのになぜか翌日頭痛になる、もっぱらジンで作ってるなー

若い人のカゴ見ると安くて飲みやすいストロングがやっぱ強そうだし顧客を掴む努力の差で負けたのではないかなと
高い焼酎ならうまいのかもしれんが酒にそこまで金かける層は今の日本でどれだけいるのか、他の同価格帯の酒よりうまいのかとか疑問だよね

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:13:09.07 ID:Iy0DKJeF0.net
>>1
そもそも安い普通酒から高価な吟醸系への以降が進んでるからな

数量は減っても売り上げはそこまで落ちてない

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:13:14.00 ID:cZW3NfiW0.net
菊正宗の紙パックガブガブしてるわ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:13:16.95 ID:lN9lWu+Q0.net
山岡「可哀想に。本物の日本酒を飲んだ事が無いんだな」

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:13:24.92 ID:9pGY346Y0.net
越乃寒梅以降の付加価値策がバブルで大当たりしたけど
結局ごく少数の嗜好家だけが残った感じかな

ワインみたいに商談や文化の共通言語に使われるものじゃないからな
海外ビジネスするときはワインの知識と経験は不可欠

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:13:25.99 ID:q2SJLTxL0.net
コロナで1割しか減ってないなら全然大丈夫じゃん。

飲食は9割減とかだからな。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:13:27.10 ID:4+e8Tcyc0.net
>>793
リキュールは蒸留酒で日本酒は醸造酒だから製造法が違うんだよ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:13:29.03 ID:k/OGULet0.net
チューハイの爽快感に全く太刀打ちできない日本酒

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:13:37.53 ID:Li5qmvJh0.net
清酒の欠点は、つまみをドッサリ食べない事かな。
アテとしてちょろっとしか口にしなくなるので、余計身体を言わしやすい。
野菜と微妙に合わない分、余計に栄養摂取がおろそかに。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:13:53.05 ID:oKgSu5ho0.net
生地で飲まなきゃ駄目とかやってると融通が利かなくて売り買いしにくい。
舌が子供とかうまさが分からん奴とか大五郎飲んでろとか言うのは業界としては駄目なのよね。
類の狭い汚い居酒屋なんか新規の客を妨げてるんじゃなかろうかと思う。 (´・ω・`)

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:13:54.74 ID:i7Z2E4Yf0.net
酒は付き合いでしか飲まないからな
もう1年くらい飲んでない

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:13:56.28 ID:q2SJLTxL0.net
日本酒はおっさんしか飲まないから。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:13:59.36 ID:YwwaJgOy0.net
何故か武甲正宗はカップ酒が美味い

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:14:03.87 ID:liC1rITp0.net
むしろ日本酒しか呑まない

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:14:05.58 ID:D76VnVve0.net
>>805
ちょっと人気出るとボッタクリ価格で売り出すしな、チリワインでも買ったほうがマシ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:14:08.23 ID:gLD2sR6Q0.net
一応冷蔵庫の中には日本酒があるわ
特に寿司とか買ってきたときは日本酒に限る
後は刺身とか
でも日常で普段はワインが多いわ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:14:11.78 ID:LQLO3wIs0.net
>>821
逆やね
中国では成金狙いでいって成功している

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:14:12.69 ID:Y6tI+M1M0.net
糖分強すぎて糖尿病になるしな、健康に悪い

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:14:25.73 ID:fAikGRLB0.net
焼酎の殺菌作用に負けたな(笑)

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:14:33.54 ID:EAKCu0X60.net
酒の中で圧倒的に美味くないから仕方ないね
硬派気取りのバカが何言おうと数字は嘘はつかないw

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:14:35.61 ID:+0kRNGcU0.net
酒は毒だから仕方がない・・

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:14:41.07 ID:zBtyigQf0.net
>>128
日本酒のいい奴は金じゃなくてコネが必要

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:14:44.10 ID:Rm0W8gIz0.net
>>834
同じこと思ってる人いた

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:14:52.45 ID:UeJ9WGEY0.net
夕食の飲み物に焼酎水割りで十分だわ
焼酎のコスパ最強。
このコロナでなかなか外出できない運動不足ぎみな時に夕食後にまた晩酌でカロリー摂取する家庭は激減してそう。日本酒とつまみとかヤバいわ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:14:57.48 ID:bnjGa1QD0.net
>>831
山ウドの酢味噌あえとか最高だろ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:15:11.60 ID:kDpw7mNF0.net
>>1
底辺が大五郎やストロングゼロばかり飲むようになったからなw

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:15:14.28 ID:nTG04DQY0.net
寿司刺身が好物だからわりと飲んでるがガブガブ飲まれるものでもないから難しいよな

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:15:17.83 ID:P2HdPciV0.net
昔の酒屋や新聞屋はお金持ちの象徴
要するに今まで殿様商売であぐらかいてたからだろ
ビールやウィスキーは金かけて宣伝してきたから今がある
日本酒は一人負けだね

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:15:24.12 ID:9hAk5Ki40.net
>>831
ほうれん草湯がいたのに鰹節乗っけて醤油かけたのとかめちゃ合うよ
やってみ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:15:26.52 ID:oOmVul5eO.net
>>809
旨い肴がなければ日本酒は呑めないよね

コンビニ弁当や乾き物的なツマミで日本酒は呑めない

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:15:26.71 ID:AKQAgpyY0.net
近所の酒蔵探して飲んでみろよ
思ってたよりうめぇもんあるぞ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:15:27.09 ID:2ToI9+F/0.net
>>830
スパークリングもあるけど量や度数から考えると高いんだよなあ…
焼酎かなんかをジュースで割ったほうが安い

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:15:28.88 ID:Li5qmvJh0.net
ここのお前達は初老だから、酒税法でビールが高くて飲めない時代を経験してるよね。
代用品としてホッピーをあがめた青年時代を知ってるはず。

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:15:30.29 ID:vYLSMmUD0.net
>>829
蒸留したら?
ワインだってするんだし。

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:15:31.31 ID:mKxCkbUK0.net
糖質が入ってる酒でないと深く酔えない人もいるんですよ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:15:37.58 ID:AkO3Z6550.net
>>759
>詳しい人に聞きたいんだけど、
>日本酒用の米の山田錦て普通に炊いて食べるとどんなものなの?

日本酒は米の中心の心白を麹に食わせて糖アルコール化する
山田錦は心白がデカいのが特徴なんで
普通に炊くと芯が残って不味いメシにしかならない

逆にコシヒカリとかは心白が大きくないので
かなり精米しないと雑味が出て美味い酒になりにくい

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:15:40.45 ID:ZNIMVzXD0.net
>>825
最近、ものすごく良くなったよね
一定の品質を保ったまま大量生産させたら大手にかなわない
それ以上に品質自体が物凄く底上げされてる

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:15:42.18 ID:4H9lvMfg0.net
ワインなら日本酒の方が好きだな。

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:15:44.62 ID:r+N9oH+70.net
>>832
大量生産大量消費してもらう必要はないのよ。大手は困るだろうけど。
その辺りはチューハイにでも任せればいい。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:15:45.31 ID:3rFPA0B30.net
>>831
そりゃあんたが食べないだけだろ。
うちだと鍋物とか刺身とか和食だと普通に日本酒。
食事のときに飲むのだからつまみを食べる必要もない。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:15:47.24 ID:rQihBgQL0.net
>>567
日本酒は生に限るね

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:15:52.36 ID:LQLO3wIs0.net
>>829
蒸留酒も醸造酒から作るんだが

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:15:59.10 ID:xwRRkSrU0.net
一時期ハマってネットで色んなの取り寄せて飲んだ
半年後めちゃくちゃ腹が出たのでやめた

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:16:13.10 ID:oOmVul5eO.net
>>816
美味い日本酒を飲めよ〜

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:16:15.26 ID:1Y+szucA0.net
ウイスキー派だけどたまに日本酒飲んで次の日後悔するわ
明らかに身体が重くなる

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:16:28.27 ID:rWxyFqjq0.net
>>753

その結果どうなった?メリケンは何でそれ止めたか考えろよ。

日本は世界中の「文明の食材」から「良い素材」しか採用しないんだよ。
シナの纏足を採用しなかったのと一緒だよ。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:16:30.81 ID:k/OGULet0.net
醸造アルコール入りの似非日本酒が不味すぎる。
同じ安物でもウォッカ入りの缶チューハイの方が遥かにマシ。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:16:31.50 ID:9pGY346Y0.net
>>855
今田舎に住んでるから知らなかったけど
「ホッピー通り」ってあるんだねw

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:16:36.01 ID:Li5qmvJh0.net
>>847
たとえばビールみたいに、ガッツリ食いながらって酒じゃないだろ。
清酒は食後の1合だけゆったり、がいいのかもな。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:16:41.12 ID:DwkLTfc60.net
>>822
ドライなタイプより甘いタイプが売れてるイメージ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:16:57.35 ID:IgOvpSP20.net
>>856
それ米焼酎じゃね

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:16:58.27 ID:l/RH/wNK0.net
若者は日本酒なんて飲まないし、低所得でいい店にもいけなくなった
ストロング缶が流行してるのも影響

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:17:14.74 ID:2ToI9+F/0.net
>>867
俺はウイスキーがだめ…

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:17:15.86 ID:BP2EAoRB0.net
>>821
アルパカのカベルネ・メルローがチート過ぎるな
フランスワインで同等の品を買おうと思ったら2,000円は出さないとダメ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:17:17.07 ID:lN9lWu+Q0.net
オマエら言っとくが
スーパーはもちろん百貨店の酒コーナーでも冷蔵庫に入れず売ってる酒あるやろ?アレ全部クズ酒だからな。
美味しい日本酒はちゃんとした酒店で冷蔵保存して販売している。これマメな。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:17:18.15 ID:vYLSMmUD0.net
酒税法の縛りが無ければいろいろ出来そうなんだけどね

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:17:30.40 ID:4+e8Tcyc0.net
>>856
それなら、どぶろくに近いものを蒸留したほうが手間もコストも掛からない

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:17:32.06 ID:6gJyXDAf0.net
>>847
山ウドいいねえ。
他の酒じゃあ、山ウドの繊細な味がマスキングされちゃうね。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:17:34.35 ID:Tvf1v9SG0.net
アルコールと一緒じゃないと食えないようなまずい料理も減るといいね

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:17:34.65 ID:EAKCu0X60.net
5chって中年が多いからこう言うスレでハゲのデブが酒通アピールしてるのが本当に気持ち悪いよなw

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:17:45.21 ID:ico2vquZ0.net
>>850
ウィスキーもハイボールが当たるまでは誰も飲まない酒だったのにね。
作るのに20年かかるから、ブームになって急に増産しろていわれて困ってるていう記事読んだな。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:17:56.98 ID:I7R0zubO0.net
イニエスタも飲んでるからセーフ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:18:06.92 ID:fj5Uy10i0.net
而今のTシャツ買った

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:18:10.67 ID:XvFoOzIe0.net
>>759
酒米は普通米より大きいけれど、酒を造る為に削りまくって雑味の少ない状態になってる
なので酒を造る状態まで削って蒸した米を食べてもそんなに美味しくない
普通の米でも当然酒は作れるけど酒米と同じ歩合まで削るとかなり小さくなるし美味しい酒が出来る訳でもない
吸水時間だとか蒸しの時間だとか麹室での温度調整だとか酒米と粒の大きさ違うので普通酒と吟醸酒以上の違いが有って手間掛かるし味も見込ないのであまり造る意味は無い

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:18:21.03 ID:LQLO3wIs0.net
>>852
俺は毎晩晩酌しているが、最初の一杯はわさび漬けとか浅漬けと焼き魚で日本酒
次のメインディッシュは葡萄酒で呑んでおる

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:18:22.05 ID:/+jNy/hU0.net
醸造酒、特にワインと日本酒は体に悪い感じがする
川島なおみも早死にしたし

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:18:24.44 ID:vBqYBgd30.net
大五郎一択

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:18:39.00 ID:+ILLlYC70.net
>>108
秀鳳が好き
安くてチャレンジングなお酒

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:18:45.45 ID:vYLSMmUD0.net
>>856
ベースにしていろいろ混ぜたり漬けたりしたらダメかね

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:18:52.51 ID:rWxyFqjq0.net
>>877

うん、だから王録は冷蔵便しか選択肢が無い。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:18:55.07 ID:9hAk5Ki40.net
日本酒のスレ見てとやかく言いながらV.S.O.P飲んでるのは世界で今俺だけだと思う

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:18:55.70 ID:KpoHfyeo0.net
>>845

死ぬまで中身だけは二十歳で居るつもりなんだぁ
きっとそうだろう、うん

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:18:57.47 ID:lN9lWu+Q0.net
>>885
俺も持ってる

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:19:13.14 ID:sWgnV7rs0.net
日本酒は若い頃からずっと苦手
まだワインの方がマシ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:19:32.04 ID:xjjUSb7x0.net
日本酒よりストロング系の方やよっど危険物じゃないか。
でも売れてるんだから、政府は規制すべきだ。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:19:34.53 ID:gLD2sR6Q0.net
>>874
相当、お酒が好きじゃないと
日本酒飲もうとは思わないだろうな
日本酒の場合はお猪口も無いと
気分で、今日はこのお猪口にしようとか、
そういうのも楽しみの一つ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:19:44.10 ID:8Mv3w0ng0.net
日本酒好きだけどメニューに「ビール」「焼酎」「ワイン」「日本酒」とだけ書かれてるような店だったら日本酒絶対飲まないわ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:19:48.24 ID:9NwxylW+0.net
日本酒、好き。
4号瓶、一升でもいいじゃん、と思うけど
飲んで試すために一合の「とっくり型」のガラス瓶とか
面白いんじゃない?と思う

零細事業者の業界だからこういう攻め方は
大会社しかやりにくくて尻つぼみなりがちなのが残念

カップ酒も優秀だと思うのだけどな

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:19:54.52 ID:gGLfpiBb0.net
下品な酒を飲む奴が多いよね

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:19:55.09 ID:KpoHfyeo0.net
>>893
お前は
けしからん!

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:20:01.08 ID:9pGY346Y0.net
酒って「これが好き」って人に言うもんじゃなくて
人が「これが好き」というのに「そうですね」と共感してあげるものだと思う

これは酒に限らんが

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:20:01.91 ID:t1VnM9aI0.net
明日も仕事なのに酒の匂いが残るしたくさんは飲めない
でも開封したら早く飲まないと悪くなる
日本酒は小さな酒店だとほとんど一升瓶
1週間で空に出来ない&毎日日本酒が合うような料理作れない
一本3000円くらいでも口に合うかわからない
いろんな味を試したい世代にミスマッチ
でも試飲セットの小瓶だと割高で勿体無いから買いたくない
試飲させてくれる店もあるが恥ずかしがりの世代には無理

試飲セットで儲けようとするな。安く売って試させてやれ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:20:22.59 ID:6UcBN3p20.net
だし巻き卵と地酒2合で夜は満腹

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:20:23.04 ID:Tvf1v9SG0.net
>>897
製薬業界を味方にしたところが勝つんだよ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:20:26.99 ID:HRM94zKy0.net
やっぱ炭酸が無いのが受けないんだろうな
あるのもあるけど他のアルコール飲料と比べて高い

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:20:36.86 ID:JfwfiVPd0.net
最近東大出ている蔵元とかが中途半端な酒とか出して迷走しているからじゃないの? 

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:20:42.92 ID:mbG5eQVY0.net
 最近は芋焼酎、ビール、ワインだな。日本酒は長らく飲んでないななんか悪酔いするし。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:20:50.57 ID:bnjGa1QD0.net
>>871
夜はそんなにガッツリ食べないからな
昼は腹一杯食べるけど
ビールやめたのは食欲増進し過ぎるからかも…

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:20:50.73 ID:LQLO3wIs0.net
>>888
蒸留酒はアル中になりやすいがね

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:20:53.13 ID:vBqYBgd30.net
日本酒のイメージをダメにしたのは演歌
特に八代亜紀の舟唄
明るく飲む感じがないのよ、日本酒には

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:21:03.78 ID:tCfaFf2C0.net
美味い酒はいいんだけと、不味い酒が不味すぎるのが問題
白鹿とか白鶴とかオエッてなる

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:21:11.38 ID:l/RH/wNK0.net
数年前どこかのメーカーが仕掛けてたマッコリブームはおきなかったようだな

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:21:20.37 ID:V+t6taJR0.net
>>899
分かる
若くなけりゃ、推しの無い店はいらねえ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:21:27.69 ID:bFMoz7dV0.net
日本酒はとにかくイメージが良くないからな
底辺のよっぱらいオッサンが競馬場近くで安いもつ煮込みあたりと一緒に飲んでる印象

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:21:28.40 ID:YQQ4fRPa0.net
ビールとハイボールとワインしかのまん

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:21:33.85 ID:k/OGULet0.net
>>883
マッサン前まではその辺のスーパーで山崎12年が埃かぶってたのに。
6000円でも誰も見向きもしなかった。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:21:43.57 ID:rWxyFqjq0.net
>>888

人はいつか死ぬ。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:21:49.01 ID:cXG4Ubyv0.net
酒を飲まなくなった。
今の若い子も興味ない子多いでしょ。

そういう趣向品に出すお金すらバカらしいんだもの。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:21:59.20 ID:9hAk5Ki40.net
>>902
次切子いくから許して笑

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:21:59.22 ID:bnjGa1QD0.net
>>880
得意分野ってのが明確にあるよな

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:22:05.79 ID:ico2vquZ0.net
もう一つ聞きたいんだけど、
日本酒も醸造酒ならワインみたいにコメの生産年で味が変わるんじゃないの?
でも、日本酒には当たり年とか生産年表示てないよね?(賞味期限はあるけど)

日本酒にも本当は当たり年とかあって、「100年に1度の出来、近年にない良い出来」とかあるんじゃないの?

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:22:28.80 ID:2ToI9+F/0.net
>>918
富士山麓カムバーック

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:22:30.17 ID:t45DJdHR0.net
公民館とかの慰労会が一切なくなったから。
家で安いストロングチューハイ飲んでアル中・メタボ増殖中。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:22:30.80 ID:lN9lWu+Q0.net
>>913
美味い酒と不味い酒は別物としないといけない
例えるなら美味いカレーと不味いウンコくらいの差がある

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:22:33.03 ID:6UcBN3p20.net
>>912
逆にきちんと料理がないと日本酒はおいしくないイメージあってそれで損してると思ってた

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:22:45.54 ID:Np9IcusB0.net
美味しいんだけどね
可処分所得の関係でワインばかり飲んでしまう

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:22:45.91 ID:9RqdXB/A0.net
日本酒の作り手が急に意識高くなったんだよなぁ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:22:46.56 ID:Li5qmvJh0.net
>>882
バブル入社組、シッタカで越乃寒梅とか言ってる姿が思い浮かぶねw
田舎から上京し、ヤンキーチックな身なりを恥じて丸井でDCブランドを買い漁った光景も瞼に浮かぶよ。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:22:47.82 ID:9NwxylW+0.net
>>831
野菜のアテに一番合うのが日本酒じゃん

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:22:48.84 ID:r+N9oH+70.net
>>918
スコッチだったら3000円の品質だからな
元から割高だからウイスキー好きはあまり手を出さなかった

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:22:49.43 ID:KJ4iaQbO0.net
日本酒どころかビールも飲まないよ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:22:53.16 ID:OxAaeD6G0.net
>>10
味もわからないくせにワイン飲んでるお前が一番恥ずかしい

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:22:55.34 ID:Fi/7vGpL0.net
>>882
「マッコリはゴミ酒」

そう言われると顔を真っ赤にして火病を起こされる方ですよねw

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:22:56.93 ID:/qtB5v1r0.net
まあ焼酎の方がいろんな味を味わえるししょうがないな!

937 ::2021/05/16(日) 19:22:58.52 ID:AhlDtj8A0.net
>>82
蒸留酒はアルコール度を高める過程で糖分を剥がしてるようなもんだからね。
甘みを捨ててアルコール度を高めてるのに、それでジュースを足すっておかしいわな。

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:23:02.30 ID:LQLO3wIs0.net
>>920
やっぱ酒の旨さって、人と呑むことから知ることが多いからな
今後は衰退していくだろう

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:23:09.74 ID:UK7LYpQL0.net
飲むと後悔するものだから

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:23:09.83 ID:Fa5Y15rg0.net
日本酒の米ってほとんどが「国産米」としか書いてないけど、福島産とかありそうで怖いんだよな
〇〇県産米100%と表記しているのが本当に少ない

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:23:10.56 ID:OxAaeD6G0.net
>>17
つまらん人生だなあ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:23:14.66 ID:Rm0W8gIz0.net
>>903
限らんのかよw

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:23:16.49 ID:WOmDc09N0.net
アル中じゃないから酒は飲まんなキチガイ水

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:23:17.55 ID:4S/Mk7fr0.net
今は好きになる切っ掛けが少ないかもな。
仕事の飲み会で「各地域で必ず地酒を一本持ってこい」とかいうルールがあって、そこで飲み比べしてたら自ずと好きになった。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:23:18.34 ID:os369VoI0.net
今の季節きんぴらごぼう大量に作って冷蔵庫にストックしといて毎日ちびちび突いて日本酒飲めば他に何もいらん

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:23:21.83 ID:bnjGa1QD0.net
>>923
日本酒は日持ちがしなくて
1年経つと黄色くなり酸っぱくなって飲めたものではなくなるんだよ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:23:21.84 ID:ZNIMVzXD0.net
>>918
FTBがすっかり高級酒に・・・
もともとコスパに優れてた銘柄だけど寂しい

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:23:22.11 ID:AkO3Z6550.net
>>918
マッサン前まで余市12年が一万くらいで買えた
今ではあり得ない話だが

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:23:26.45 ID:Bk408sfm0.net
今のブームは吟醸香があって発泡感があれば美味いらしい

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:23:26.82 ID:6z0OCYD+0.net
>>10
もっと気にする事があるだろBBAwww

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:23:30.04 ID:0NitD2xf0.net
酒が悪い
税金をあげるべき

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:23:31.77 ID:KpoHfyeo0.net
>>900
優秀さ、もちろん
自分で呑んで探すのが人生の意味だ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:23:35.02 ID:M4/N+P570.net
>>877
ちゃんと保管しているのは味が違うからねぇ……

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:23:38.72 ID:yn2hntEE0.net
日本酒は大切な日本の伝統文化
酒税を廃止して消費を盛り上げ
後世に伝えていかなければならない

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:23:45.72 ID:6UcBN3p20.net
>>928
安いワインは安いなりに飲めるけど
安い日本酒は産廃だよなあ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:23:46.47 ID:2ToI9+F/0.net
>>923
日本酒なんて同じように作れば大体同じようにできる
ま、それが難しいのだろうけど、なんせ酒作ってるの生物だからね

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:23:49.29 ID:Np9IcusB0.net
>>929
ブルゴーニュのピュリニーモンラッシェ系統の一級畑までなら対抗できる味だしな
日本酒。価格は1/3以下で

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:24:02.81 ID:aGKPpe3M0.net
カロリー高いねん(´・ω・`)

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:24:10.72 ID:hGay6VPp0.net
>>817
糖類添加した酒はリキュール扱いにするかワインの甘味果実酒のように「甘味」を頭につけて甘味清酒という別ジャンルにすべきだと思うわ
糖類添加酒まで清酒扱いにしてることで日本酒全体のイメージを悪くしてるのは否めない

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:24:23.61 ID:UibsRSM/0.net
近所に、日本酒いっぱいおいてる酒屋さんあったら、おっちゃんに聞いてみるといいよ
「今まで日本酒とか飲んだことないけど、なんか安くて美味しいのはないか」って

酒屋さんにもよるけど、「どんなのが好き」とか聞いてくれて
気の利いたとこだと、「今日、車?バイク?」って聞いてくれる
で「これなんかどう?」「これは?」ってちょっとっつ飲ましてくれたりする

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:24:40.42 ID:ico2vquZ0.net
>>918
出張で来た外人が山崎の何年物が買いたいて言い出して、近所の酒屋で埃かぶってたのを喜んで買っていったわ。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:24:40.48 ID:l/RH/wNK0.net
いまや日本の米のイメージ悪いからな
実際はフランスワインのほうがトリチウム入りなのに

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:24:42.77 ID:4S/Mk7fr0.net
>>948
一昔前は余市、宮城峡がコンビニで普通に売ってたもんな。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:24:43.34 ID:vBqYBgd30.net
まだ焼酎の方が酎ハイという活路があるんだよな。
日本酒はない。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:24:46.75 ID:m2H0LFIe0.net
>>955
優秀な入浴剤だけどな
肌すべすべ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:24:48.83 ID:mbG5eQVY0.net
>>926
 日本酒は差が激しいよな不味いのは小便飲むくらいには飲むのが苦痛、美味いのはワインの上の方と並べても違和感がない。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:24:58.70 ID:el6oBbx80.net
>>903
良い意見だと思う
酒飲みはそーゆー人が多い
っつーかなんつー酒が〜とかウンチク垂れられても
そんなん知らん

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:25:01.27 ID:Q7IEycd70.net
酒は全てまずい
一番まずいのが日本酒ってことか

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:25:07.73 ID:q3i1Tq1P0.net
>>956
米が毎年ブレるんやで

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:25:11.89 ID:6gJyXDAf0.net
>>923
生産年月、表示されていますよ。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:25:18.27 ID:dkNlv8vL0.net
ストロングってそんなにコスパ良くないだろ
日本酒チビチビやるほうが経済的に酔える
俺はワインしか飲めないけど

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:25:20.14 ID:+8zhCl9U0.net
今酒が🍶安いんだよな。
焼酎も自分で作るより9%の奴スーパーで買った方がアルコール単価低いし。
ワインもコンビニで300円とかだしな。
ポートワインっていうのか。

もう外でジュースみたいなサワーに350円とかそんなんでも馬鹿馬鹿しいわ。
居酒屋行く意味無いよな。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:25:23.35 ID:b7BaCwgj0.net
日本酒はイカの塩辛みたいな塩辛いもんくわないとうまくねえからな
ビールで十分だろ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:25:26.67 ID:YkC8nxju0.net
吟醸酒好きだけど高すぎるんだよ。
4合瓶でジョニ黒くらいするんだもん。

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:25:27.92 ID:t45DJdHR0.net
>>923
寝かせる前提の日本酒なんてない。
同じ条件で作るのと、素材によって調整するものの違い。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:25:29.63 ID:N0COSQ5p0.net
>>5
だったらコロナで激減しねえんだよドバカ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:25:30.12 ID:8ZeJXf/s0.net
>>675
違う
能書きだけでこだわった気分の輩がマウント取りたがるのが問題で、こだわり自体は構わん

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:25:37.63 ID:DwkLTfc60.net
>>913
地酒屋とか行くと安くて美味しいの色々あるね、店主に聞いてみると良いかも

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:25:38.20 ID:BP2EAoRB0.net
>>923
1年以上は古酒だから
「老香」でググれ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:25:43.00 ID:9NwxylW+0.net
>>947
俺の竹鶴12年を返して欲しい
あのドラマは俺にとっては災厄

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:25:47.79 ID:8Mv3w0ng0.net
日本酒は旅先での地酒発見も楽しみではある
たくさん飲めないから有名どころに逃げがちだけど

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:25:52.43 ID:D6htwF+60.net
バブルは終わる

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:25:59.36 ID:ks/Dvhwf0.net
>>109
梅酒や日本酒に少しだけ炭酸を混ぜるとおいしいよ
炭酸で割るっていうより炭酸を少したらす程度でいい

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:26:08.15 ID:KgLGv5pL0.net
30代入って日本酒とワインを嗜むようになりました

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:26:19.08 ID:zXyseFHQ0.net
>>946
んなこたないわ
一年寝かせたのなんてザラだよ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:26:23.38 ID:9pGY346Y0.net
>>967
だからウンチク語る人は扱いやすいんだよね

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:26:31.02 ID:EY+PXOZj0.net
>>10
え、いま世界的に日本酒ブームでワインより日本酒のほうがニューヨークでもパリでもロンドンでもオシャレなんだけど、あんたダサいよ笑

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:26:41.95 ID:q3i1Tq1P0.net
>>975
いやあるし

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:26:46.25 ID:kvGXA+/G0.net
>>39
鬼殺しみたいなクソ安いパック酒とかは名ばかり日本酒と言ってもいいかも

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:26:51.23 ID:bnjGa1QD0.net
>>985
瓶詰め前ではな

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:27:11.48 ID:oGVqQt240.net
秩父錦は正直うまいなと思った

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:27:12.72 ID:4jTahIBM0.net
ワインとかほかの酒はワンコインでもまあ飲めるけど、安い清酒は飲めない

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:27:13.79 ID:9NwxylW+0.net
>>981
旅先でうまそうな店で「ゴロー」みたいに
さんざ食べながら
地物のおすすめの日本酒を頼んで飲むのは思い出になる
買って持ち帰れるし

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:27:14.79 ID:kRuu6FE30.net
レッドブルのスピリタス割でええわ
ケチりたいならコーラ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:27:15.98 ID:BCDckg/80.net
日本酒って持ちが悪いんだよねq

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:27:25.68 ID:XvFoOzIe0.net
>>923
雑味の部分はほぼ削って芯の部分しか残らないからワイン等のブドウの出来での差のようにはならない
ただ製造過程での差は当然出来るので原料ではなく醸造蔵毎の当たり年ってのは勿論有る
とはいえ近年だと明治とかそれ以前の時代のような昔と違って温度管理から製造過程までしっかりされてるからなぁ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:27:35.85 ID:2ToI9+F/0.net
客がなんか古いのがうまいよ?って、事で出来たのが菊水ふなぐち熟成

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:27:36.20 ID:/NY4luqf0.net
日本酒は酒好きでも強すぎる
ゴクゴク飲めるビールと酎ハイが一番だわ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:27:44.91 ID:N2jMStiZ0.net
杜氏の技術不足と水道水の大量生産がダメなんだよ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/16(日) 19:27:51.15 ID:0tnraA0s0.net
コスパ最強は月3L

熱燗でも、ギンギンに冷やしても平均点以上

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★