2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学歴は必要なかったという人「高卒の方が先に昇進してた」「院で学んだことと関係ない仕事してる」 ★4 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2021/05/08(土) 19:07:42.92 ID:ZWUWH8cJ9.net
キャリコネニュース2021.5.7 中島 雄太
https://news.careerconnection.jp/?p=116586
“学歴は必要なかった”という人の声「高卒のほうが先に昇進してた」「院で学んだことと関係ない仕事してる」


学歴は就職活動で求められたり、就職してからも出身大学でのマウント合戦があったりするなど、現代社会において軽視できないものとなっている。高校や大学だけでなく、小学校や幼稚園まで受験したという人もいるだろう。

そんな中、「学歴は必要ない」とする声も多くある。東京都の60代男性(事務職/年収900万円)は、

「私は大学を卒業して国家公務員になりましたが、高卒で先に採用された方たちの方が、私よりも先に昇進していました。私が仕事をできなかっただけかもしれませんが」

と綴る。大卒者でも学歴不要と考える人もいる。

■夢は諦めたけど「それでも年収は300万円あるので、現状満足しています」
神奈川県の40代女性(年収300万円)は、コンビニで勤務をしている。「私は専門卒。高学歴ではありません」と語る。専門学校を卒業後、ペットショップへの就職をしたが、長くは続かなかった。

「一部のペットショップの酷い惨状を知り、夢は挫折しました。給料も当時バイトしていたコンビニ以下ということも夢を諦めるきっかけになりました」

しかし、女性は新しい道を見つけた。

「夢は無くとも、今はコンビニで雇われ副店長をしています。『店長にならないか』とも言われています。断りはしましたが、それでも年収は300万円あるので、現状満足しています」

これらの経験から、「余程の知識や技術が必要な職業や会社以外は、学歴は必要ないと思います」という。

長野県の60代男性(不動産/年収2000万円)は、「自分の努力で今がある」と語る。男性は高校卒業後、地元商社に入社し、集金業務をメインに営業活動をおこなった。その後は、新規開拓専門で法人営業を経験。その後、営業課長になり、2年目で退職した。

男性のキャリアはその後、住宅メーカーの工場に勤務し、作業者から製造課長まで経験した。一番の転換期はそのあとだ。

「退職後、独立して自営の木工場を立ち上げました。小なりと言えども、一国一城の主です。学歴はなくても、努力次第で成功できる」

■「人間は一生勉強なのです。学歴は過去の自分が作った実績」
院卒の30代男性(メーカー/年収550万円)は、食品メーカーの営業職を経験後、転職をして現在の会社にいる。男性は、「ネイティブでもなければ、帰国子女でも、経営学部でもありません。現在の業務に関しても大学院で学んだこととは関係ないです」という。

「学歴を自信にできることは、とても素晴らしいことだと思いますし、いわゆる良い大学を卒業することは、それだけ努力する能力があるということだと思いますので素晴らしいと思います」

そうコメントした上で、「人間は一生勉強なのです。学歴は過去の自分が作った実績なので、それを更新するには、今の自分が弛まない努力を継続することがマストなのではないかと思います」と続けた。

★1
2021/05/07(金) 20:32
学歴は必要なかったという人の声「高卒の方が先に昇進してた」「院で学んだことと関係ない仕事してる」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620387142/

前スレ
学歴は必要なかったという人「高卒の方が先に昇進してた」「院で学んだことと関係ない仕事してる」 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620423929/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:08:34.22 ID:iKgLJzoo0.net
も稀に居る

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:09:03.35 ID:gEbkLcMg0.net
学歴ないとチャンスつかむ確率が減るだけ。
そりゃ学歴なくたってうまくいく人もいるだろうけど。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:09:24.41 ID:YGc2nXab0.net
>>1
確率の問題だよ

高卒より大卒の方が当たりを引く確率が高い。

院卒は使えない確率が高い

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:09:35.59 ID:3cJ15irk0.net
院卒は社会人デビューから逃げてるイメージ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:10:32.94 ID:SGphh9hZ0.net
マー君とカイエン青山

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:10:33.30 ID:uiN4WGVf0.net
灘東大わい、高卒上司をリスペクト

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:11:33.76 ID:xYyMV7Xh0.net
学歴は価値があるが、今の時代は学歴があれば自動的に換金できるわけではない。
学歴をお金に変えるスキルが必要。そのスキルの巧拙によって同じ学歴でも稼げる人稼げない人が出てくる。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:11:49.77 ID:gKmEXSZU0.net
市役所は高卒の方が有利かも

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:12:05.49 ID:vwDCSSwN0.net
Fラン卒で29歳までキツイバイト。おかしくなって辞めて32歳で自分で病院に
行って調べて貰ったらアスペ(自閉症スペクトラム障害)診断を受ける。35歳から
現在46歳まで障害者枠最低賃金のパートの俺にかなう奴はいない。
ちなみに主治医の先生によると知能は高いそうですwどうでもいいっすわ。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:12:09.50 ID:O3n0p0ck0.net
日本だと院卒がメリットになる会社少ないもんな
就職のときだけ
外資のほうが仕事内容がはっきりしてるからわかりやすいけど

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:12:15.75 ID:rpyUu+sb0.net
そりゃぁ、現業職とかに院卒が入ったら高卒が先に昇進するだろう
俺も院卒だけど総合職採用されて35過ぎには管理職で年収も1000万円は超えたなぁ




高卒だと退職前で係長とかだけど

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:12:22.73 ID:PUVDlpTA0.net
学歴は使うためにあるんだよ
使えないのは本人の資質がなかったってだけ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:12:54.65 ID:5cSHXzbT0.net
AI「入社するのに必要なんだから後のことは関係ないでしょ うちらが経済廃止するまでは会社も経済も必要なんだし

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:13:00.58 ID:KnnPvvTt0.net
成人前後で行動力と休暇のバランスが一番いいのが大学生よな
高校生だとまだ親の影響下で行動に制限でちゃうし

遊びでも勉強でも、なんでも好きにできるいい時間を過ごせたんだからいいじゃん

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:13:51.17 ID:vEcDh7qN0.net
だんだん気づいて来たわね

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:14:23.92 ID:rpyUu+sb0.net
>>14
AIにどんな夢を持ってるか知らないが所詮内挿しか出来ないし、
どうせ回帰モデルを使った最適化計算くらいしか役に立たないぞ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:14:33.51 ID:MCYZWA9U0.net
俺も院卒だけど介護施設

全国で何気にこんなバカ10人しかいないそうだぜ?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:14:35.28 ID:v3Oi26WV0.net
学があれば学歴かなくても良いと、学歴のない俺は考える……

あっ、学もなかった!

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:14:51.07 ID:2qR4SZrq0.net
>>7
西村大臣、乙

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:14:51.84 ID:liGc2cHe0.net
勉強できるかなんて仕事に必要な能力の3割くらいしか相当しないのに
学歴でほとんど採用を決めてしまう会社の人事が悪い

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:15:12.34 ID:khJmzlce0.net
高卒で社会に出て修業生活の後に独立して零細社長やってるが学歴もあるならそれに越したことないとは思う
ただ無いなら無いでそれに頼らない経営が出来るように事前準備をしっかりしてたからなんとかなってる

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:16:07.51 ID:iPQw65ck0.net
修士号持ってればそれなりの職種に就くわけで、そこから積み上げれるかどうか
高卒上司は現場からの叩き上げで、役職就くには20代前半から社内で戦略的に動いて行く必要がある
出世したけりゃ学歴云々より個人の頑張りだよね

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:17:11.68 ID:RoDXImPW0.net
仕事できる奴って学歴よりもコミュ力高い方が多い気がする

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:17:36.56 ID:VRkZcE800.net
大学は行ったほうがいいよ
めちゃくちゃ楽しい

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:18:12.80 ID:HHMzOpxS0.net
意味不明な大学行って勉強もせず、バイト、サークルばかりで遊んでたやつはそうなるんじゃない?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:18:13.82 ID:BozdgTnP0.net
学歴不問の会社ってこれあるよ
面接前に要確認

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:18:36.35 ID:iPQw65ck0.net
>>24
口だけの奴は係長より上には上がらないなあ、我が社では
結局は数字残せるかどうかだしなあ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:18:43.38 ID:7hPEBgKQ0.net
使える人は使えるし使えない奴は使えない

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:18:57.65 ID:ehnDMvL10.net
大手メーカーですが京大卒が意地悪しまくりです

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:19:50.61 ID:DsmtC8hb0.net
俺も院の研究とは違うけど学習の仕方など応用はできたと思うぞ
資料も分散とかそういうのやってる奴少なかったし

学歴がマイナスになるとしたら結論を先に言えだな
かっこよく見せたいと思ってストーリまで考えるようだが
上になればなるほど時間がないからな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:20:27.43 ID:VDfYJl+90.net
日本企業や公務員の仕事の中身がいかにレベルが低いかわかる。高卒の人間で経験だけでやれるような仕事のレベル。右肩下がりで仕方ないかと思う。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:20:29.12 ID:drs++/cJ0.net
上流に行きたい奴、人の上に立ちたい奴には学歴は必要
上流社会や人を使う立場の人間程高学歴

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:20:58.51 ID:8M55WSlr0.net
>>20
上司も、一応、夜学やけど法政でてる
で。
上司も神宮に野球見に行ったり、秩父にラグビー見に行ったり出来る
最低限の大卒はクリアーしてるかと。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:21:02.64 ID:xDfmaMPE0.net
大学出てなきゃあの会社に入れなかっただろうなあという経験があるから
高卒のほうがいいとは一概には言えない

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:21:23.51 ID:IWPGfUKv0.net
大学で起業して退学したから高卒だわ。社員もそこそこいて安定してる。でも運がいいだけでやはり学歴は大事だと思う。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:21:52.20 ID:drs++/cJ0.net
>>25
4年間モラトリアムを過ごせるのは大きい
大学でコネも作れるしな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:22:01.05 ID:E5vthzrD0.net
そういう人もいるっていうことでしょ
大学生や専門、はたまた院までいって勉強してる間
高卒が必死に働いて仕事ができるようになってるってだけで
それはつまり早いか遅いかの違いであったり
必ずしも能力差の話だけではないだろうね

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:22:34.53 ID:rpyUu+sb0.net
>>38
それな

最初、院卒で研究職採用だったけど、専門性と無関係に、
リチウム電池が流行りなら電気化学を、AIが流行りならITや統計を、カネになる話題にコバンザメの様にくっついて特許を取れなきゃねぇ
そこには学歴とか無関係だわ

まあ、一生勉強しなきゃ、市場や会社から置いてかれるだけだけどさ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:22:39.16 ID:ytFJeZuI0.net
>>33逆 
上流階級ほど学歴は関係ないよ
政財界の大物も高学歴は少ない
学歴は必要なのはその上流階級の手下

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:23:09.53 ID:09/f26QJ0.net
大企業の総合職とか、そもそも高卒じゃまず入れないだろ。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:23:11.98 ID:RoDXImPW0.net
>>28
口だけと数字を残す仕事だけだとなんとも言えないけど、周りを使ってうまく仕事を回してる気がする

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:24:03.93 ID:WPY0Cndm0.net
まあ社会的な信用にはなるのかもな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:24:07.53 ID:drs++/cJ0.net
>>40
そんなことないぞ
政財界の大物も大体高学歴
中卒高卒の国会議員なんて殆どいないぞ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:24:50.08 ID:ytFJeZuI0.net
>>37
人脈は小中高でほぼ完成されている
だいがだけいいとことに行っても仕方ない
無名高から東大に行っても名門中高一貫グループには入れないし大学から慶應に行っても内部上がりのグループには入れない

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:25:12.72 ID:rpyUu+sb0.net
>>40
まぁ学歴、スポーツ、美貌、知能、カネ、
色々な武器が有るんだから、みんなそれらを上手く使って出世すりゃあ良いんだよ

邪魔なら捨てりゃ良いだけだし。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:25:33.47 ID:0bgqlJVt0.net
学歴どころか資格すらゴミと化してる弁護士とかどんな気持ちでいるのやら

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:25:48.66 ID:ytFJeZuI0.net
>>44
安倍や菅麻生は高学歴か?
財界の大物は東大出身か?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:25:56.10 ID:drs++/cJ0.net
>>45
まあそれは本人次第だな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:26:00.26 ID:8M55WSlr0.net
>>33
大学生時代に上流を孕ますのが身分を上げる手段やけど、高卒やとおろされるかと。学生結婚までたどり着けるのは国立レベルやろ。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:26:12.44 ID:UfHRs95y0.net
>>18
早稲田理系院卒(修士)で交通誘導のバイトで生活してる人がいたわ
ダブルワークとか博士号目指してるとかではなかったみたい
一緒に仕事してもぼーっとしてていつも独りぼっち。遅刻も多かったなあ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:26:45.79 ID:8Rbhsl3L0.net
高卒と同期って話?
だとしたらやべぇぞw🤡

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:27:21.62 ID:beLbTV8E0.net
今は、Fランでもなんでもいいから大学は出ておいた方がいいよ
転職するにも募集条件に「最終学歴大卒以上」てところが多いから
悲しいことながら、世間にはたとえ中身がなくても、高卒より大卒を上に見る人間が多い

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:27:27.82 ID:drs++/cJ0.net
>>48
例外をばかり持ち出すな
歴代総理は大体高学歴
財界の大物も大体高学歴
高卒以下の総理なんて田中角栄以来いないわ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:27:40.39 ID:8M55WSlr0.net
>>48
アベ、麻生、スガ、みんな一応最低限の大卒やろ。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:28:22.66 ID:drs++/cJ0.net
>>48
ついでに言うと高卒の大臣も殆どいない

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:28:42.32 ID:dL37TB+h0.net
この物書きが目指す主張の方向性が見えてこないが
神奈川県って年収300マンで自慢できる程度と受け取っていいんだよな?

この300マンの人の主張を掘り下げてきたって事は何かしら300マンラインにこだわりがあるんだろうな

それか地球上から消滅して欲しいぐらい神奈川県が嫌いかどちらかだな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:28:56.98 ID:ytFJeZuI0.net
>>54
東大京大以外は高学歴といえないような大学出身で高卒もいる
https://say-g.com/wp-content/uploads/2020/03/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9B%E3%82%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%99-9@2x-8.png

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:29:03.91 ID:iPQw65ck0.net
>>42
大企業って結構マニュアル決まり切ってるから、誰が班長やら係長やらでもちゃんと機能する様に出来てるのよ
で、真っ先にその職種に辿り着くのが、口の上手い奴で、そこから這い上がって行く奴はおらんよねって
わい含めて役職就く奴は学歴ある程度あって、サラリーマンが染み込んでる人なんよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:29:04.08 ID:8M55WSlr0.net
>>52
同い年なら六年勤めてたら器用な高卒は主任くらいになってるやろ。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:29:32.88 ID:U1cRm2mE0.net
>>55
最低限どころか世代上位20%以上に入ってると思うけど。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:29:55.18 ID:IuU/NGp00.net
言うて先端の科学技術職に高卒じゃひっくり返ってもなれんわな
大学というのはそういうスペシャリストになるための入門なので
そこらの替えのきくしょうもない仕事に関して言えばそりゃ高卒だろうが大卒だろうが大して関係ないのは当たり前
ただし稼ぎ云々以前に、より高度な知的訓練を受けてきた人間と中卒高卒ではやはりものの考え方の幅の広さは違うね
学歴の話をする時必ずといっていいほど稼ぎの多い少ないとか役職がどうとかいうことばかりが議論の軸になるけど、それはあまりにも発想が貧相だよ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:30:40.30 ID:drs++/cJ0.net
>>58
だから大臣が何人いてそのうち何人が高卒なんだ?
高卒なんて少数派もいいとこだろ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:30:48.57 ID:ytFJeZuI0.net
>>61
安倍と麻生は内部上がり、菅は夜間上がり
一般人とは別ルート

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:31:08.36 ID:DsmtC8hb0.net
>>35
公務員は高校の方がいいかもしれん
高卒枠とかあるじゃん

偏差値50以下の高校なら進学せず地元の役所とか警察消防などもある
長男の中学の時の同級生も自衛隊と警察になっていた
1番頭よかった奴は浪人していたが今年東大合格していた
本人もそういう友達からいいも悪いも話を聞くので大学も意識を持って行けてるようでよかった
授業料1年も出さないから今もバイトに行ってるけど

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:31:13.13 ID:xDfmaMPE0.net
大学は出ておいたほうがいいと思うけど、いま高校生なら日本の大学には行かないわ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:32:37.14 ID:NB+yxyeH0.net
高卒でソフト開発の仕事してたけど事務系のソフトは何とかなるが工学系のソフトはお手上げ
例えば一台のカメラ画像から深度を計るプログラムとか大学出てないとかけないなと思う。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:33:16.54 ID:gEbkLcMg0.net
「ん?この人は視野が狭すぎないか?」と思うと高卒だったりする。
Fランでも何でも4年間大学でいろんな経験するのって大事なのかもしれない。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:33:37.84 ID:KzBtAfPL0.net
>>62
しかしマネージャ以上ならなれちゃうんだよなー

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:33:38.66 ID:dL37TB+h0.net
まあひとまず少子化は確定してて、文科省が解体でもされない限りどこも定員割れでハイパー売り手市場になるからその内、大卒という区別ならどうでもよくなるだろ

今の高卒並に程度が落ちるからな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:33:53.74 ID:0bgqlJVt0.net
>>53
Fランがゴミだと認識してる氷河期以降が採用側に回る頃だから、Fラン行くより高卒で面接受けた方がそろそろ評価されるようになるかもな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:34:11.63 ID:RoDXImPW0.net
>>59
すまん。零細勤めだからなんも言えんはw

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:34:49.48 ID:t5seUkqw0.net
>>68
レベル11
東京大(理?)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

https://www.toshin.com/courses/

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:35:11.47 ID:drs++/cJ0.net
>>50
コムロ某が良い例だな
コムロが高卒だったら上流に相手にされてないからな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:35:26.79 ID:U1cRm2mE0.net
>>64
入学手法は関係無いんじゃない?
学歴は出口側の評価なんだから。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:36:30.32 ID:dBMmz+N90.net
社会に出ると、学歴ブランドが通じるのは新卒後数年だけ。
あとは実力。
日本人の平均IQは105位と言われる。
ゆえに、その前後の人間がいくら学歴つけようが怠けようが、目標に向かって努力すれば簡単に抜く、抜かれるという事だ。
隣の奴が頭良いように見えても、大抵は目糞鼻糞である。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:36:34.67 ID:rpyUu+sb0.net
>>71
俺は氷河期だけど10年近く管理職していたから採用官もやってたよ

手遅れじゃない?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:39:20.89 ID:U1cRm2mE0.net
>>71
学歴の低い側への詐称は大阪で問題になってなかったっけ?
いずれにせよ、普通科高卒で大学も専門学校にも行ってないと???な評価だと思うわ。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:39:46.00 ID:u2KMpjMu0.net
日本が学歴社会じゃなくて良かったね。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:41:24.72 ID:gKbbwXcg0.net
>>1
高学歴ほど選択肢も増えるし仕事も有利に運べる確率が上がるな
あと結婚相手の学歴なんかも高学歴の可能性が高くなる
必然的に子供の知能にも関わることだね

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:41:44.37 ID:0bgqlJVt0.net
>>77
俺はFラン出の氷河期だが、高卒とFランなら学歴フィルター外して見るぞ
Fラン卒は身を持って無価値だったと分かっているから

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:41:45.27 ID:iPQw65ck0.net
>>71
氷河期でFラン行く奴は逆に見極めてると思うよ
採用側に立つと、逆に厳しすぎる位に見えてくるし

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:43:41.59 ID:cE0pp6b80.net
いや学歴ないと保険がないようなもんだぞ。大企業に 入れる確率も大きく落ちる

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:43:53.89 ID:j0T8d73R0.net
学歴は凡人が縋るアイテム
プロ棋士は学歴なくても秀才だって誰でも分かる話

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:44:08.06 ID:3l2yXtTd0.net
外国に行くときも学歴によっては
ビザが取れなかったりする
ひろゆきが解説してたよね

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:45:45.19 ID:09/f26QJ0.net
まあ出世するかどうかには、リーダーシップ発揮できるかどうかとかもあるけど、
地頭の良さとかは、一緒に仕事してればモロに分かっちゃうよね。
それが、どうも区別が付かない人には付かないみたいなんだけど。
そういう人から見たら高卒だろうが、学歴関係あるまいとなっちゃうのかな。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:45:46.28 ID:f88Vla+n0.net
東証一部上場企業勤務です

ニッコマ卒の自分はともかく、早稲田政経や千葉大学、東京都立大学出身者より関東の高専卒とか大東文化大とか亜細亜大学出身の人がぐんぐん昇進してる。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:45:55.85 ID:G+5u7c220.net
24歳大学中退無職
こんなことになるなら大学なんか行かなきゃよかった
今更嘆いても詰んでるけど

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:46:40.82 ID:SyRnQnKi0.net
ガッコの先生が高卒と大卒の定年までの給料比較図見せるんだもんなあー
そりゃ誰でも大学行った方がいいんだって思うさ
21世紀は大学全入時代とか予測されてたけども不景気、氷河期、震災、ウイルスとなんだかんだで諦めざるを得ない人もいたんだろうな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:47:39.44 ID:S3xVsBCi0.net
>>85
そう 日本に嫌気がさして海外に出たくても、日本の学歴がないと門前払い 資産家は別だが

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:47:55.93 ID:iPQw65ck0.net
>>88
気にすんな
氷河期ニッコマ中退だけど、今core30メーカーで役付きやってるし

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:49:09.28 ID:wm903ARp0.net
高卒が先に昇進したのは評価が高かったからだろう
平等な社会で良かったじゃないか

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:49:20.56 ID:t2ydXv7A0.net
カワ短なんて出るなら高卒でいいw

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:50:35.54 ID:/qxnv00s0.net
自分は専業主婦だから(仕事面で)学歴は全く役に立ってないけど
大学で旦那と出会って結婚したから、行って良かったと思ってるよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:51:05.10 ID:V6WxLpPH0.net
>>30
京大は戦略的にトップを取りに行くからね。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:52:57.52 ID:LWGW+Kkt0.net
>>3
それも昔から言われるけど、チャンスをどう捉えるかだなぁ
高学歴になっていまさらこんな仕事したくない、と選択肢を狭めてワープアやニートになったりw

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:53:02.81 ID:t2ydXv7A0.net
カワ短なんていったらより一層人間嫌いになりそうw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:53:06.20 ID:rt6cLAIw0.net
Fランでも大卒は大卒。例えば1休建築士は2年の実務で受験できる。学歴無いと7年実務で2級受験その後4年実務でやっと1休受験。同様な事は他の分野でもあるでしょ。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:55:16.50 ID:07zrrhIG0.net
某企業の新卒募集概要

初任給
2021年度基本給(諸手当含まず)
 院卒 217,425円、大卒 202,500円、
 短大・高専・専門卒 181,700円、高卒 166,100円

手当 世帯手当、住宅手当、資格手当、残業手当、休日出勤手当、その他あり
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月) 2020年度実績 一般職平均 基本給×5ヶ月
定年等 定年年齢 満65歳(満70歳まで再雇用制度あり)
勤務地 本社(東京)、千葉事業所を含む全事業所
就業時間 本社 9:00〜17:00
千葉 8:30〜16:30(交代勤務、休日勤務、振替休日あり)
休日 完全週休2日制、祝祭日、労働祭(5月1日)、夏季休暇、創立記念日(10月1日)、年末年始休暇、※年間休日127日(2020年)
有給休暇(積立保存休暇制度あり、原則 完全取得)
制度 共済会制度、財形貯蓄制度、住宅資金融資制度
保険 東京薬業健康保険、厚生年金保険、東京薬業企業年金基金、雇用保険、
労災保険
厚生施設 社宅、独身寮

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:55:38.78 ID:GJJ5bX680.net
義務教育課程を終了した知識で何とか生きていける

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:55:44.48 ID:qL9EQq5m0.net
Fランでも院卒だと外資の扱いが全く違う
まあ大学の実態知らんだけだろうがな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:56:00.85 ID:Ar4HYvZ40.net
大卒だけど高校も大学も部活で入学して勉強の代わりにずっと部活してました
って脳筋営業マンも未だに多いだろ。大卒ではあるが学力が必要ではない証拠だよね

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:56:01.26 ID:bZDvfXmR0.net
>>11
製造業大手だと技術系は院卒しか採用枠が無いよ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:56:05.85 ID:Xaqmkp8N0.net
そういう人もいるだろうが少数派だろ
大多数の高卒はそもそも評価の土壌にさえ立てんよ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:56:23.63 ID:MO/GjVfM0.net
>>1
高卒でも出来るような仕事に付いたから抜かされるなんてことが起きるのでは?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:56:25.43 ID:27V4Cjkl0.net
学歴イコール金儲け、じゃないもんな。
大企業なら結びつくけど、金儲けはもっと、人間の機微に通じてなきゃ。
お金を払うのは、そのモノやサービスが必要だったり、欲しい時でしょう。
金儲けがうまいのは、その機微に通じてる。
学歴関係ない。
そもそも、院に行くような学究の徒は、昔から貧しいんだよ。
それでも、幸せなのがそういうタイプ。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:56:56.90 ID:gnsrPrdQ0.net
>>103
そういうところってそもそも教授推薦で枠埋まらない?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:57:15.06 ID:dV8U2Xgf0.net
>>88

中退は一生心に傷が残るよな。
時間と金の無駄だったわけんだし。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:58:32.31 ID:hPlSB4P30.net
社会で出世に必要な能力はゴマスリ能力だなw

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:59:22.20 ID:0Oen33bW0.net
>>1読んだけど、コンビニ女性の談話は単に現状の自分を肯定したいだけって気がする
もしくは店長への昇進を誘われてるから自尊心が満たされてる

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:59:34.31 ID:LWGW+Kkt0.net
>>44
日本は低学歴社会
大卒(学士)で威張るレベル

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:00:38.28 ID:iPQw65ck0.net
>>107
案外バラけてるよ
わい社の場合だけど、まあ、5〜6人の枠しかないから修士は推薦で取ってないな
高卒枠は結構地元民&社員の子供枠で埋まってるけど

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:01:37.57 ID:27V4Cjkl0.net
>>111
大卒で威張る奴なんて、いねえよ。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:02:38.62 ID:yI5wVOPu0.net
基本的には物事に対するの認識力や解決能力なんかのブラッシュアップの差が
学歴な訳で、院で学んだ事をやり続けれる事は幸いだけど、本質はその手法をどれだけ
磨いたかという事であり、それはいろんな事に適用できる訳です

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:04:05.09 ID:0Oen33bW0.net
俺、大卒だけど先輩が専門卒とか年下の人が多かったけどちゃんと敬語で対応したぞ?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:04:26.90 ID:3qFykAIc0.net
俺はこの街で生まれ十六年教科書をかかえ
手にしたものはただの紙切れ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:04:34.58 ID:iPQw65ck0.net
>>113
案外とねえ、現業レベルだと、高校のレベルでマウントして来たりするよ
底辺工業に推薦で入学した俺凄いみたいな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:04:38.01 ID:LWGW+Kkt0.net
>>101
日本人の都内有名大学(学士)の過大評価がおかしいだけ
修士博士が高学歴

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:05:10.10 ID:drs++/cJ0.net
>>104
高卒だと受験資格ない会社もあるし、たとえ入れても一般職採用だったりとかな
大卒の方が選択肢が広い

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:05:10.27 ID:RhImQype0.net
行ってから比べろハゲアタマ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:05:58.98 ID:lYQxR7R10.net
そんなだれもが順調に行きはしないだろうけど
学歴はないよりあったほうが絶対いいだろ
選択肢が増える分

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:06:13.64 ID:nts+pEXD0.net
自分は明大の文学部を卒業しているが、
大学生の頃簿記の資格を取得した際、結構苦労したな。
商業高校の先生達は教えるのが凄く上手いんだろうなと思う。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:06:17.55 ID:bDrOxsKV0.net
氷河期世代はごく一部を除いて中卒高卒の勝利だったな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:06:17.95 ID:drs++/cJ0.net
>>115
そりゃ普通だろ
高卒にはタメ口とかちと問題だろ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:06:23.12 ID:RhImQype0.net
銀歯が目立つぞ?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:06:23.48 ID:FIP1W5e30.net
院で学んだことを活かして仕事できると思ってる時点で無能だろ。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:06:30.04 ID:LWGW+Kkt0.net
>>113
大卒でも高学歴だと思ってる時点でw

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:07:18.93 ID:0Oen33bW0.net
>>117
そんなとこ辞めたほうがいいんじゃない?
学歴に拘るってことは過去の栄光にいまだにしがみついてるってことで
つまり現状にまったく満足していないということなんだ
上の人間がそんなならそんなとこに長くいても満足は得られない

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:07:32.25 ID:JWqbbbNQ0.net
>>127
修士でも別に珍しくないしね

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:07:44.23 ID:iPQw65ck0.net
>>118
高校以下のレベルの講義とかいっぱいあるよね
講師の書いた著書買わせて、それ朗読させて単位あげるとか
2時間もあれば終わる程度の単位に一年かける意味って何?って疑問に思って大学辞めたわ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:08:19.00 ID:drs++/cJ0.net
>>123
中卒が勝利とかあるの?
中卒って普通の会社入れるの?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:08:48.56 ID:lagJj5dz0.net
余計なコンプレックス抱かなくていいってだけでも大学行く価値あると思う

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:09:40.10 ID:mZ2Q41/P0.net
学校行くだけで勝手に昇進すると思いこんでるからでは
努力する高卒のほうが障害賃金高くなるのは当たり前だろアホか
努力しろ努力
就職はスタート地点だろ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:09:40.54 ID:no/2BNQV0.net
氷河期のおかげで同大卒にかわいがられる
こともねえからな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:09:54.38 ID:Bzyg5jhE0.net
学歴はスタートラインだもの

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:10:17.66 ID:0Oen33bW0.net
学歴といってもマーチ以下は4年間高校をダブってたようなもんなのでそこまで卑屈になることない

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:10:18.36 ID:drs++/cJ0.net
>>121
土方とか職人系のような学歴関係ない世界に行くならまだしも、普通の会社員やるなら学歴はあるに越したことはないな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:10:26.85 ID:PgNmUA/70.net
大卒 裏付けを取って論理展開能力するまた仮説を立て実証し現場に落とし込む
高卒 体で覚える

高卒はダメ大卒がいいとはいわないが社会に出てからが本当の勉強だと思う。
別に高学歴でも何でもないワタシですがアフターコロナに備えて勉強してます

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:10:30.14 ID:iPQw65ck0.net
>>132
産まれる前から成功が約束されてるような金持ちとかおるしな
人脈広げるには良い場所だと思うけど、それだと偏差値高い大学行く必要ないしな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:10:52.79 ID:27V4Cjkl0.net
>>127
大卒そのものは高学歴だろ。
なんなの、そのひねくれた言い方って。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:11:02.98 ID:RPMZhd5U0.net
>>1これ根本的に間違ってるのが
大卒のやつが同じ年に就活してる高卒と比べてるのでなく
高卒後4年働いた同い年と比べてるからこそその時まで頑張ってるやつは昇進してるわ
入社4年だぜ

23歳新卒が、19歳高卒と比べて俺たちの方が上なのにとかアホなこといってるやつはそもそも学歴以前の問題

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:11:15.90 ID:uaxX/hkJ0.net
院に行って価値があるのは旧帝大だけ。
あとは時間とカネの無駄でしかない。

しかし学部はどんなアホ大でもいいから出とかないとマジで困る。
短大や専門学校は高卒とほぼ同じで行く価値なし。
多くの国家資格や企業の採用試験などは4大卒でないと受験資格すらない。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:11:19.77 ID:fEigbmpu0.net
学歴を活かせなかっただけだろ、ウゼェ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:11:54.62 ID:zdzbjCVs0.net
社会で多くの高学歴を見てきた自分としては、未だに分からない疑問がある。
高学歴の人って、試験でいい点が取れて勉強できて頭もいいのに。
その一方で学校卒業後どうやって自分は生きていくのか、という最も重要なことを考える気が全くないまま、何もせず競争に負けて破滅していく、それはなぜなのかと

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:12:07.68 ID:drs++/cJ0.net
学歴関係ないと言ってる奴は、中卒でも同じこと言えるの?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:12:40.44 ID:uaxX/hkJ0.net
>>141
まあ、高卒と大卒が混在している会社ってのがそもそもアレだけどな。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:13:08.11 ID:iPQw65ck0.net
>>141
大企業だと、入社4年位で職位上がらないよ
学士は2階級特進、修士は4階級特進で入って来るから、4年の差じゃ埋まらない

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:13:35.97 ID:drs++/cJ0.net
>>144
高学歴の大部分は社会での競争を勝ち抜いているよ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:13:40.58 ID:dBMmz+N90.net
まず、自分が頭良くて東大生平均のIQ120位あると認識してるならば話は簡単だ
難関エリート資格専門職か有名外資に入ってバリバリ働いてみれば良い
それができれば凡人ではないと思うよw
逆にできなければ、凡人がお勉強努力しましたってレベル。ただの過去の栄光。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:14:14.77 ID:xjxWT9KW0.net
>>133
大卒と高卒を同じに扱う大企業なんてあるか?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:14:23.94 ID:bDrOxsKV0.net
>>131
氷河期世代では地場の土工やってるような連中がまともな暮らししているよ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:14:51.24 ID:JWqbbbNQ0.net
>>146
メーカーって基本混在してるじゃん

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:15:00.87 ID:N9ZsnsKv0.net
高学歴の方が使えない
Fラン陽キャが一番モノになるわ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:15:20.81 ID:iPQw65ck0.net
>>151
コロナ禍ではお前食いっぱぐれ無い仕事就いてよかったなって言われるけどや

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:15:36.66 ID:drs++/cJ0.net
>>151
氷河期の高学歴も大半は正社員につけてるよ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:16:20.93 ID:hDbQ2B4M0.net
>>144
そりゃ親や学校からそういう部分を教わらないからだよな
さらに戦前は適材適所であちこちから声が掛かったり丁稚だったりでとにかく止まっている暇は無かったと聞く

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:16:23.10 ID:FF373jCg0.net
医療系の大学でたけど全く関係ないない企業入ったから全然給与あがんない
強いて言えば頭良さそうに思われたのか新卒時正社員になれたくらいかなあ
今も一部上場では働いてるけど高卒もいるし本当関係ない

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:16:42.28 ID:1vetQKXt0.net
大学出ても道を決められなかった人はまあ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:18:06.45 ID:27V4Cjkl0.net
>>149
俺、IQって自己診断の本でやってみたら、120位だよ。
IQってやってみりゃ、わかるんだけど、思考じゃない。
思考する時間がない。
東大に入るような勉強は皆無だったから、普通の大学だったけど。
でも、頭がイイとはよく言われるね。
なにか、パッとわかる。
どこの大学?
とかは聞かれないけど。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:19:42.91 ID:ivOc9C8C0.net
大学卒じゃ無いってシンナーで脳障害でも起こしてるんか

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:19:53.25 ID:Ja0RIrr10.net
スレ違いの話なんだけど、資格に関しても同様です
色々と国家資格持ってるけど、一つとして役に立った資格は無し
医師免許と司法試験くらいしか価値のある資格ってなくない?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:21:08.49 ID:0Oen33bW0.net
学歴は必要なかったというなら小学校なんかいかずに働きなさい

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:22:07.44 ID:0bgqlJVt0.net
>>142
最初から資格やデカイ企業を狙ってる志の高い奴は4大でもFランは選ばないでしょうよ
大卒を将来の保険のように語ってるが、その将来が来る頃にはそいつは手遅れだよ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:22:20.54 ID:cLxUZrGj0.net
学歴が必要云々も 誰かが決めた価値観 であって学歴がなくても生活は出来るよ。
俺は中卒だけど、人よりも早くに社会に出て金を貯めて起業したもの。
ウチの会社では学歴とか学閥とか言う奴は即座に別室行きだよ。
如何に素早く人よりも稼げるか?これが一番重要。
学歴を鼻にかける様な奴は 不採用 にしている。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:22:23.48 ID:MO/GjVfM0.net
>>161
ぶたに真珠

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:23:07.12 ID:uaxX/hkJ0.net
>>161
それはおまえがユーキャンの資格ばっか持ってるから

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:23:41.83 ID:hLH3YUpt0.net
5ちゃんでは知らんけど、世間一般では高学歴といわれるところを卒業したが
学歴で得したというより、あんまり損しなかったかなって感じ。
学歴に助けられたけど、やっぱ運の要素には勝てないね。
人生で6割くらいは、生まれてからの運の要素はある。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:24:08.87 ID:6pLePO8k0.net
40代年収300万のコンビニ店員で満足できるなら、
学歴なんていらないだろ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:25:37.06 ID:uaxX/hkJ0.net
>>163
そういうレベルの子供の話じゃないw
スレスレFランに引っかかる程度のアホ子供の場合の話だ。
Fランでも行っとかないと後で困るよという話。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:26:02.91 ID:FtJvKDBf0.net
>>168
そんなにもらえるのか!?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:26:14.45 ID:433HdB900.net
就労してから勉強した方が覚えは早いと思うけどな
最初に必要な課題が見えないという問題をなんとかせんとな
なんで学んでいるのか解らない

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:26:24.36 ID:mZ2Q41/P0.net
>>150
有名所だとトヨタなんかそうだが
完全実力主義のめんどくせえ企業

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:26:24.47 ID:gEbkLcMg0.net
>>168
これはそのとおり。目標がそこであれば学歴より経験が重要。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:26:59.01 ID:0Oen33bW0.net
>>169
へえ
なんか、めちゃくちゃつまんなそうだね
その4年間

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:27:05.11 ID:N9ZsnsKv0.net
氷河期も無駄にザコが多い
ゆとりの方がマシかな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:27:06.13 ID:vWD1KoGe0.net
>>98
某一流建築会社の技術系社員で 一級建築士資格もあるが 社内では 2級も持っていないと
信用されない
一級様のお仕事は 現場を知らない 技術と法規制だけで 使い物にならないんだそうだ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:28:40.92 ID:0Oen33bW0.net
10代後半〜20代前半の4年間ってものすごく大切だと思うんだ
学歴うんぬんだけで無駄に過ごしてほしくないな
俺はあの4年間はいまでもいい思い出だ
昇進とかには関係ないけどね

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:28:46.85 ID:uaxX/hkJ0.net
>>167
運は+50〜-50まであるけど、
高卒は-10でFラン大卒は+20、
難関大卒は+50とか、そう言う話だから。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:29:18.54 ID:l+HAr8Ox0.net
職業必須資格はあったほうがいいけど
学歴はあんまり気にすることではないよ
学歴あげても学歴あげた分だけ高学歴を求められる高待遇は
同じ高学歴で取り合うわけだから
下位の待遇に行くなら高い金と時間をかけてのそもそも高学歴はいらん

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:29:57.03 ID:N9ZsnsKv0.net
バブル世代が日本の全盛期の優秀世代で
そこからどんどん落ちて行ったな
すぐ下の団塊jrはいいけど特に氷河期が一番クソ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:30:11.52 ID:QTq5iakP0.net
世の中には大卒しか、あるいは高卒しかいない職場がある。
また両者がいる職場であっても総合職と一般職、事務屋/技術屋と現業職とかに分かれていることが多い。
こういう風に分かれている職場では学歴にちゃんと意味がある。

それに対して高卒・専門卒・大卒が混在して同じ仕事をする職場の場合は、
もともと誰でもいい仕事なのだから学歴に意味があるはずがない。
こういう職場にしか入れない大卒は、大卒と言えるほどの大学ではないことが多い。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:30:21.85 ID:y9r2vtD10.net
学歴とか運とかもあるんだろうけどゴマスリとコネが一番出世に影響すんだろ
全く同じ能力と実績を持ってる人間がいたら先に昇進させるのは コネ、ゴマ、学歴 の順

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:31:38.43 ID:98+DPnpm0.net
学歴優遇する会社としない会社があるだけだろ
高校同じで大学出て入ってきたら各現場回って総務部とかな

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:31:50.87 ID:VuA/4KVC0.net
>>98

衛生管理者は大卒だと実務経験一年、高卒だと三年の実務経験。
ま、50人以上従業員いての会社だと衛生管理者は大卒管理職で高卒叩き上げ
にはならんだろうが。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:32:34.39 ID:27V4Cjkl0.net
>>177
だよな。
大学生活の四年間はいい思い出ばかりだし、肥やしになってる。
ほとんど、勉強はしなかったけど。
でも、読書だけは今でも欠かさない。
大体、学歴関係なく、読書しない奴はダメだよ。
生活半径が狭い。
大学生活はそれと同じで、高校までの生活から行動半径を格段に広げる。
大卒が有利なのは、実はそういうとこにあるんじゃなかろかと思うこと、よくある。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:33:25.48 ID:BsTVfSKT0.net
女は結婚して子供ができると子育てしながら働ける環境や職種は限られ学歴はパーになるかもしれんが
元々の結婚願望が強い女なら良物件と結婚する為の学歴は必要
合コンや街コン巡るより周りに高学歴が多い環境の方が見つけるのは楽だからね
合コンとかで付き合うには学歴よりルックスが必要になるし

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:34:25.50 ID:S65Z1/BJ0.net
>>168
全くその通り
5ch民はその立ち位置で満足してるから、このゴールデンウィークに大企業の社員が11連休してようと文句もいわない

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:34:27.85 ID:rpyUu+sb0.net
>>176
ナカーマ(=´∀`)人(´∀`=)

俺も課長昇進試験前に、ヤイヤイ人事に言われてTOEIC730点を取ったなぁ

まあ、コミュ力がゴキブリ並みにはある証明になって助かってる

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:35:11.86 ID:uaxX/hkJ0.net
世の中には知能だけは高いが結局モノになってない奴って履いて捨てるほどいるんだけど、
その手のやつが実社会では一番使い物にならない。
努力できるつーのも一つの才能なんだけど、それがゼロのやつ。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:35:18.62 ID:N9ZsnsKv0.net
職場に入ったら上司、同僚、女子社員に得意先と
全部に渡ってコミュ力がすべてになる
高学歴のガリ勉は孤立してキモイとか陰口を叩かれて退職するわ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:35:21.45 ID:l+HAr8Ox0.net
>>186
学歴などを上げると要求ハードルが上がって婚期のがすよ
実際、少子化の要因の一つだろ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:36:34.94 ID:CFOTbBHe0.net
>>126
普通に活かして仕事しているが。文系は活きないかもな。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:36:38.07 ID:Y4Of7O9s0.net
>>153
なにをさせるかだよね
海外の新しい情報や動向をまとめるとかは宮廷レベル
にやらせないと使えないし、現業系はFラン陽キャの方が適しているかも

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:36:43.92 ID:nrGbgP8G0.net
大学で学んだ内容と無関係の仕事に就く事は結構あるし、そもそも学校じゃ学べない仕事もあるから、高卒の方が良いケースはあると思うな
俺も工業系で勤めてたが、大卒でも最初は現場研修、次は関連会社との商品調整役と来た 高卒でも大卒でも同じ期間同じ研修して同じ速度で出世よ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:36:45.34 ID:+SDn+NgU0.net
本当に学歴が必要無いなら高校に行く必要も無いだろ
高卒の奴はどうして中卒で就職しなかったんだ? それが答えだろ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:37:23.70 ID:V2+SvoAzO.net
子供の頃に色んな経験したり、why-becauseの意識づけと
一生涯も込みの独習の習慣はつけといた方がいいな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:37:38.66 ID:0Oen33bW0.net
学生のころ、社会人聴講生って人が講義に来ててさ
休憩時間に「なんで卒業したのに大学に?」って聞いたら
「卒業して仕事してから教授の講義を聞きたくなった」って
今はその意味がよくわかる

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:37:40.32 ID:BsTVfSKT0.net
>>191
良物件見つける為には自分がまず学歴ゲットすべきって話なんだが・・・
結婚相手に学歴を求めるなら自分が学歴持ってさえいれば周りは学生時代は高学歴ばかりになる
そこで見つけろって事
婚活女って結局自分の学歴低いかルックス悪い割に理想だけが高い人が多いのがいけない

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:38:05.58 ID:uaxX/hkJ0.net
>>183
上場企業の総合職で高卒を採るところなんてまずないしな。
採用されても現場の職人レベル。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:38:48.07 ID:NN3oHTTX0.net
学歴あろうと無かろうと
覚悟の問題だろ
それが意識の違いを生み出す

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:38:53.43 ID:1aiAPExw0.net
笑わせる。

高卒で出世が早かったり、年収が高い奴がいる事自体は否定しないが、それって全体に占める割合の何%だよ?

調べてみれば良いが、1%にも満たない事実(笑)

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:39:31.91 ID:O0HuyZ/v0.net
旧帝でも文系の潰し効かなさは異常

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:39:41.76 ID:N9ZsnsKv0.net
ガリ勉はスクールカーストの上位になれんかっただろ
コミュ力がゼロで会話のセンスもファッションセンスもない
つまんねーし気持ち悪い存在だからだよ
ちなみに社会人なってもそのままであの時の価値観が以降するからね

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:40:03.41 ID:0Oen33bW0.net
>>126
学生時代に教授が言ってたの思い出した
「大学は先人の知識を頂く場所、大学院は後進のために研究結果を残す場所」

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:40:28.91 ID:wnnlEhP70.net
大学だといろいな人と簡単に知り合えるのが大きいんじゃないの?
大卒だと、働き始めてからもこの件は厚労省のあいつに動いてもらおうとか、出来るけど
高卒だとそうはいかないよ?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:40:56.37 ID:RiMmKYqG0.net
全部ではと思うが飲食小売でも今どき
高卒だと店長にさえなれないってさ
チェーン店の小さな店ですら
Fラン大卒が店長らしい

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:41:08.46 ID:aNfiSlSh0.net
東北大理系院卒、44歳、年収550万円・・・
はい。負け組です。上司は高専卒です

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:41:37.02 ID:C6kTfNos0.net
7対3の法則だよ
東大卒の3割がめちゃくちゃ優秀
7割が普通の職業。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:42:14.23 ID:JdLHuVBf0.net
学歴は金を稼ぐ手段の一つにすぎん

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:42:14.25 ID:uaxX/hkJ0.net
>>198
そうそう。
アホでも学習院や慶応に推薦で入れば周りは資産家家系が多い。
ど田舎のFラン大学で貧乏家系の奴とつながっても将来役に立つコネなんぞできない。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:42:27.25 ID:lrnlNJoU0.net
そもそも社会で稼ぐために学校行って学ぶって事理解してるんかな?
本人が頭角表して学ぶ段階飛ばして社会で稼げるならそれが自立なんだけど
未熟者がキッカケ探して舗装された滑走路滑ってても羽ばたけずそのまま海に突っ込むよ、って話

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:42:37.12 ID:+SDn+NgU0.net
https://i.imgur.com/wMdjIEJ.jpg
高卒でも大企業に就職できるがこんな扱いだしな
そりゃ誰だって大学を卒業したほうが良いと考えるだろ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:42:39.77 ID:S65Z1/BJ0.net
>>207
どうやったらその年収になるの?
電機メーカー勤めたら院卒の新卒二年目でもその年収だけど
どうやって20年近く働いても昇進できないようになれるの?

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:43:27.40 ID:B94OHbi90.net
理系エリート以外はほとんど金と時間の無駄
理系エリート養成こそが国力に繋がる

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:43:48.98 ID:aNfiSlSh0.net
>>213
うつ病で1年半休職しました。
それから昇進なしです。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:44:34.22 ID:H9naWlY60.net
俺は大学まで行ったけど、大学に行けない人生よりはいいと思ってるよ
高卒のコンプレックスはすごいからな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:44:44.30 ID:JWqbbbNQ0.net
>>213
修士出て2年目で月収30万超えてくるってすごいな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:45:06.14 ID:S22rXn2l0.net
採用に関わってたが院卒が一番使えない。
やんちゃで要領の良さそうなやつを積極的に採用してた。
仕事は若いうちに始めた方が有利だよ。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:45:08.72 ID:0Oen33bW0.net
とびきり素敵な恋などもしたと思う

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:45:30.04 ID:BsTVfSKT0.net
>>210
女子=学歴がいらないは同じレベルの家とお見合い制度が整ってた時代の話の事
中途半端な大学や女子大なんて行ったら大学で学べる事はショボいは学歴は使えないわ
大学で出会える男性の学歴が低いんだから最も意味がない
インカレで合コンしても1番近くで学内カップルになれない時点で負けてる

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:45:49.90 ID:WmSf2m2+0.net
だいたいの仕事はバカでもできるからな。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:46:02.71 ID:wnnlEhP70.net
>>218
レベルの低い仕事の場合は間違いなくそうだよな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:46:16.92 ID:19/ssaWG0.net
20年も30年も前の成功体験を語られてもね笑 こういう時代錯誤な老害的思考が社会の足を引っ張ってんだよね

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:46:24.91 ID:pZ9/5pfa0.net
高卒レベルでいい仕事でも大卒でないと
入れない所がが当たり前にあるのが歪みというか

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:47:16.79 ID:0Oen33bW0.net
>>215
いまどき1年半の休職を認めて雇用し続けてる会社は稀有だと思いますよ
よっぽど社長さんがあなたにやさしいのでしょう
昇進とか贅沢言わずにその会社に恩返ししなさい

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:47:38.23 ID:N9ZsnsKv0.net
大学時のバイトで東大の奴が来たけどよく蹴ったり脱がしたりして遊んだな
根性ねーからそれですぐやめわて行ったわ
高学歴って使えねーしヘタレな笑正直なとこナメてる

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:47:58.41 ID:FGzSzSmk0.net
活かすも殺すも自分次第。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:48:09.43 ID:g3W8WOZU0.net
文章力とか語彙とか理解力とかやっぱり違うよ
直接関係無いように見えても学歴は役に立ってる

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:48:20.33 ID:pZ9/5pfa0.net
>>218
営業に接客に電話対応に、一流大学出ていようが全く素質ない人いるしな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:48:22.20 ID:iPQw65ck0.net
>>207
別に負け組では無いかと
あなたの上司の年代的に、朝鮮戦争特需で金属屑集めて売ってただけの人達が成功者になってるわけだしね

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:48:45.41 ID:27V4Cjkl0.net
>>213
電機メーカーなら、院卒はそりゃ、研究所とかじゃないの。
世捨て人みたいな感じで、好きな研究に没頭してくれと。
環境を与えるが、当たればデカい。
基礎研究みたいなもん。
当然、給料も高いでしょ。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:48:46.72 ID:O0HuyZ/v0.net
>>203
陽キャヤンキーの標的になら無いように息を潜めて存在消してたで
文系行ってしまって文系の雰囲気が更に地獄だった

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:49:11.00 ID:uaxX/hkJ0.net
高偏差値でも私立がダメな理由は、学力的なカタワが多いってとこかな。
この科目だけはサッパリわからん、理解できない、という脳に欠陥のあるやつが行くのが私立大学だから。
あと、2・3科目で試験を受ける学部はADHD比率が結構高い。
興味があればアホみたいに集中できるけどそれ以外は全くダメというADHDの性格にピッタリマッチする所だから。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:50:04.28 ID:0z2rwZpL0.net
>>226
昔そうやって俺の大学妬んでちょっかいかけてきた奴いたからボコボコにしてやったら借りてきた猫みたいになって目も合わせてくれなくなった。アイツらガツンと反撃喰らうとマジでヘタれるよな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:50:19.94 ID:UojKlX2Y0.net
院卒でも高卒や学部卒と仕事内容同じなら意味ないからな

236 :巫山戯為奴 :2021/05/08(土) 20:50:34.78 ID:+RuuZnJZ0.net
まあ、社会に出たら仕事として稼いでなんぼだし。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:51:14.87 ID:87JIyqGH0.net
大学教授のクソみたいな授業に費やす時間が馬鹿らしくて
大学辞めようと思ったが、一応卒業しといてよかったわ

クソみたいな授業の時間は教科書と参考書を勉強して有意義に使うスキルとか、
何の中身もない無駄話する年上をスルーするスキルとかいろいろと身についたし

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:51:21.37 ID:0Oen33bW0.net
>>229
大卒だろうが高卒だろうが客とちゃんと話せない人は増えたね
でも、教えると逆切れする。プライドだけは高いのだろう
そういう新人を教育するのが仕事だ
学歴だけで仕事うまくいくと思ってたら部下ができたとたん挫折するよ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:51:31.90 ID:iPQw65ck0.net
>>231
そう思うやろ?
でも、実際にはその辺は大卒で固めてて、サービスマンとか現業レベルにドクター使ってたりする矛盾
そして、使われてるドクターほ世捨て人みたいな人多いから、夜な夜なサービス先の夜の町を渡り歩いて幸せな気持ちになってたり
世の中面白いよ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:52:37.52 ID:G+5u7c220.net
24歳大学中退無職ぼっち
こんなことになるなら大学なんか行かなきゃよかった
今更嘆いても詰んでるけど

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:53:20.13 ID:WnX/3lCT0.net
>>233
中学受験の神童でトップ中学に入学したのに国立受けられない奴はこれなんだよな
高3夏まで部活やってて勉強時間が単純に少ない奴もいるけど予備校や勉強しまくって私立しか無理は注意
科目少ないうちは無双できるんだけど受験科目増えて限られた日数の中で効率良く勉強できない

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:53:44.66 ID:FGzSzSmk0.net
>>240
24歳ならまーだまだやり直せる。若さは最大の武器

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:53:59.32 ID:tRJ4cuTn0.net
大学病院の看護師だけど高専卒の同期と大卒の私で1年目の月給は2万違ったはずだけど夜勤で給料変わるし2年も早く働き始めてるから生涯年収で負けてると思う

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:54:19.73 ID:0Oen33bW0.net
>>237
自分の大学の場合、教授の講義はよかったけど、有名人の客員教授はクソでしたね
有名人ってのと、単位が取りやすいってのと、テレビ出演の日は休講ってのが人気で学生は多かったんですけどね

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:54:30.71 ID:oFI1WbXr0.net
農学部なら就職困らない

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:54:32.18 ID:N9ZsnsKv0.net
>>232
ガリ勉で勉強の成績で目立ってイジメにあうのと違って
普通にスクールカースト下位なのに全く標的にならない連中っているよな
名前や顔も思い出せないような奴ら
今考えたら存在感を消して学校生活を送るとか忍者かよ?と思う

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:55:11.15 ID:27V4Cjkl0.net
>>239
へえ。
なら、なんで採用したんだろな。
シャープやサンヨーが消えたのは、そういう経営の変なとこがやっぱり、遠因だったりするのかな。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:55:12.89 ID:JiexwiVe0.net
社会に出て必要なかったなと思うことがあるかもしれないけど
学生生活は楽しいので
学歴じゃなく思い出として良い経験だと思うよ
サークルやバイトの中で小さい組織の中での生き抜き方とかを覚えられるし。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:55:39.49 ID:87JIyqGH0.net
>>240
詰んでるわけねーだろ
囲いもできてないどころか歩を突いてる程度の序盤だ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:57:08.82 ID:8EIFvVQJ0.net
>>233
ウチの嫁、駅弁出だけどそんな感じだよ。
国立か私立かではないと思うよ。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:57:10.48 ID:iKi59zEh0.net
デタラメ平気で言って詐欺したりモラル無視する奴らが金持ちになる社会だからなぁ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:58:53.57 ID:FGzSzSmk0.net
>>246
君は底辺の高校だったから知らないかもしれんが、国立大に普通に進学する進学校はガリ勉ばっかじゃ無いぞ。運動神経抜群で全国大会出場者や空手や柔道の有段者がたくさんいる。
高学歴=ガリ勉でひょろい
のイメージは底辺特有のイメージ。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:58:54.45 ID:iPQw65ck0.net
>>247
シャープの元取締役を引っこ抜いてきたけど、仕事出来なさ過ぎて海外工場視察で転々とさせてとりあえず何年か経ってお疲れ様でしたてのはあったな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:59:07.58 ID:MzZWz45L0.net
韓国の大学を出ても就職できるのは3割
残りはチキン屋か日本に潜伏して住み着く


https://www.youtube.com/watch?v=B7QpjiDW41I

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:00:17.68 ID:8ZKDMwqg0.net
底辺職場ではそうだろう
底辺職場の圧倒的多数派の知障の意見の前には大卒の正論は通らない

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:00:20.68 ID:cP95IBba0.net
近くの他人と比較しないと生きていけない人、頑張れない人を見極めるために、
学歴と価値観をセットで分析すると結構使えるw
たとえ1人でも国内や世界に数多といる自分より有能な相手と戦って頂点取るくらいハングリー精神のある子以外うちの会社は興味ないw
自分の身の回りの人ってのは、成長のためのヒントやひらめきの材料以外の何者でもないんだよw

比べる対象を見誤る時点で使えねえよw

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:00:47.68 ID:0Oen33bW0.net
>>248
サークルはよっぽどそれが好き(例えばお笑い好きだから落研とか)でないなら大学でやるべきではないと思う
せっかく高校時代より広い世界に来たのにわざわざ狭い社会に入ってもね

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:01:39.36 ID:G+5u7c220.net
>>108
核心をついたなかなか鋭い指摘や

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:01:45.44 ID:uyuZp6tH0.net
>>35
同感、やりたい仕事で大卒じゃないと入れない会社だったから大学行かせてくれた親に感謝してる

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:02:09.14 ID:iPQw65ck0.net
>>255
底辺の特徴は、他人の意見を受け入れないってのがあるな
自分の経験だけが支えになってるからかしらんが、明らかにおかしいデータとか全部シャットダウンしてしまう
まじ、困った奴だわ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:02:44.90 ID:1LaPKdz10.net
そんな頭脳あるならある程度の社会勉強済ませたら
とっとと起業なりすりゃあええのに

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:03:21.01 ID:87JIyqGH0.net
>>244
学校の教授陣の授業が聞いてて楽しかったら、いい大学に入れたのだろうな
俺もそういう大学に入って勉強したかったわ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:03:40.06 ID:G+5u7c220.net
>>91
それマジ?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:03:54.82 ID:JeppvBhG0.net
宮大工に学歴はいらない何でも吸収する中卒で覚えたほうが良い職人になる

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:04:05.87 ID:iPQw65ck0.net
>>261
大企業で数千億円規模の予算でやり取りするのと、起業して頑張って億行くかどうかの予算で仕事するのは全然違うと思うぞ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:04:20.46 ID:k+JG6rwm0.net
>>260
>明らかにおかしいデータとか全部シャットダウンしてしまう

コレは正常じゃネwww?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:04:32.69 ID:FGzSzSmk0.net
>>260
程度の低い職場は問題の切り分けが出来ないから一時が万事とか言って一向に問題が解決されない。
PDCAサイクルがDDDDサイクルになってる

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:04:50.65 ID:27V4Cjkl0.net
>>252
確かに、頭脳も身体の一部だから、身体を鍛えてなきゃ、頭も働かないしな。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:05:08.13 ID:8EIFvVQJ0.net
>>261
自分は30手前で会社辞めて独りでやってるけど、基本的に他人には起業勧めない。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:05:24.48 ID:87JIyqGH0.net
>>258
確かに、最終学歴が中退だと中途半端感が残るかもしれないな

もし俺が中退してたら、何が何でも別ルートで大卒資格取ったろうな
手っ取り早くは放送大学とか

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:05:34.82 ID:aNfiSlSh0.net
>>225
ホワイトな会社です。
44歳だけど昇進試験を今度受けさせてくれると上司は言っています。
30歳前後でパスする試験なんだが・・

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:06:08.32 ID:qgj09De20.net
俺は52歳だけど家にいるので。
俺よりは良いのでは?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:06:31.77 ID:k+JG6rwm0.net
>>267
底辺の職場は締め切りが決まってるから、ナニが何でも問題解決しなきゃダメだろw?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:06:45.56 ID:f7QDlEee0.net
芸能スポーツも学歴関係ないといえばないが最近だととりあえず高校までは大抵出てる

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:06:46.04 ID:iPQw65ck0.net
>>263
最低ランクから中途入社して、ストレートで駆け上がって行ったよ
実績主義の評価が幸いしたかな、利益関係ない部門なのに利益出しまくってたし

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:07:26.26 ID:KKJfWnnL0.net
普通に学歴はないよりあったほうがいいだろ
学歴なくても大丈夫っていってる人は
ドレスコードある場所に行かないから
スーツは必要ないっていってるようなもんだ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:07:28.04 ID:uaxX/hkJ0.net
>>212
これはあからさまだなwww

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:07:28.54 ID:2eUuSueh0.net
>>270
放送大学はあまり「手っ取り早く」はない気がする

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:07:45.48 ID:Jnj7Y+i+0.net
大学院で学んだ最下層の人でしょ
優秀な大学院卒は完全にエリートになってる
それが、ある程度優秀な高卒より上なわけがない
東大卒でも下位10%は平均以下の収入しかない
超有名進学校の落ちこぼれがFランク大学いくように

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:07:48.18 ID:BsTVfSKT0.net
>>271
君はいい人そうだし会社もいい所そう
良かったね
口だけは達者で何もできない奴とか世の中には稼ぎもなくフラフラしてる人が沢山いるよ
自分のペースで生きればいいと思う

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:08:44.44 ID:u3MiZgkw0.net
あるに越したことはない

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:08:51.00 ID:N9ZsnsKv0.net
>>252
中学は校内暴力でバイクで廊下を走るようなとこだったが
天性の頭のよさあって高校は偏差値58のとこに行ったぞ
そこも入学式から金髪のビッチがいるようなとこだったがまぁそれも時代だな笑
もちろん大学へも進学して現在、職場でも上司ふくめ自分に文句いえる奴いないから
スクールカーストでずっと上位で生きて来た社会の成功者

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:09:10.06 ID:iPQw65ck0.net
>>276
今時スーツなんて底辺の営業職くらいしか着てないんじゃね?

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:09:35.78 ID:vqDXDPOz0.net
これから、AI社会になって
いわゆる、知的労働というものがどんどん無くなっていくので
学歴はますますオワコンになっていく・・・
大学まで出て年収300万とかいうのは珍しくないけど
企業としては、知的労働は非正規に置き換え
所謂、高卒の元で部下になる大卒というのが当たり前になる

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:09:42.10 ID:FGzSzSmk0.net
>>272
無職?在宅ワーカー?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:09:47.20 ID:JeppvBhG0.net
大学で文学を学んで仕事に活かせる人なんてほぼゼロでしょ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:10:08.45 ID:HLzS79md0.net
こんなのでカスに魅力を持たせるなや
確率を考えたらわかるやろ
学歴はあっても困らんけどないと困ることも多い
学歴ないと最底辺に行く確率が高くなるから学歴はあった方がいい

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:10:28.16 ID:UTfc3are0.net
>地頭が良い人とは、考察力や判断力などに優れ、自ら考え抜く能力を持っている人のこと。

人間、地頭の良さが大事よな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:11:22.59 ID:rTxYCJ/l0.net
>>286
出版とか取次に就職できれば御の字やな
(´・ω・`)

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:11:23.53 ID:FGzSzSmk0.net
>>276
それは言い得て妙だね。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:11:41.52 ID:iPQw65ck0.net
>>286
そんなこともないで
メールの校正一通一万円とかの人も居たりする
世の中何が金になるかマジでわからんで

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:12:18.53 ID:a++xOCNb0.net
なりたい職業に就けるヤツのほうが稀

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:13:23.91 ID:27V4Cjkl0.net
>>282
俺も中学はとんでもない、荒れたとこだったな。
授業なんて俺自身も聞いちゃいない。
そういう時代だったな。
でも、偏差値は大体、50〜55位だったよ。
試験前だけは一夜漬けで。
普段やらないもんだから、教科書が新鮮で、記憶に残りやすかったかもしれない。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:13:47.10 ID:cE0pp6b80.net
>>240
わけーわ 40になってからならw
まだバイトしてても浮かない年齢じゃん

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:14:53.75 ID:0Oen33bW0.net
>>262
いえ、教授の授業は聞いてても楽しくはありませんでした
話の密度は濃いし、課題は多いし、評価は厳しい
聞いてて楽しいのはむしろ有名人の客員教授の方でした
ただ、あとから考えて血肉になったのは大学の教授の方でしたね

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:15:00.19 ID:0z2rwZpL0.net
>>282
良い歳してスクールカーストで社会の成功者とか言ってる時点で無職臭いな。社会に出たらスクールカーストなんてマジでどーでも良くなる

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:15:12.90 ID:87JIyqGH0.net
>>278
放送大学が学士号を楽に取れる学校という意味ではないので誤解のなきよう

大学中退者にとっては、編入学制度や単位認定などがあって
他の大学へ再入学するより、学士号への再チャレンジが比較的容易って意味

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:15:29.81 ID:G+5u7c220.net
>>270
勉強して医歯薬系目指すしかねえ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:15:38.57 ID:uaxX/hkJ0.net
>>265
独立に必要なコネづくりという点では、あまり大きな会社も役に立たんのよこれが。
あまり大きい仕事ばっかやってると、会社の看板背負ってなければ歯牙にもかけられない。
俺の同級生が某IT大手で政府案件を引き受けて下請けに流す窓口みたいなことしてたんだが、
独立した途端にかつての客先からは完全無視されて、今は零細ITの営業に落ち着いてる。

独立するなら中小でエンドユーザーに触れる職種が一番有利だと思うよ。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:16:07.82 ID:N9ZsnsKv0.net
ちなみにガリ勉がヒョロいというよりそれで自分どうにか出来るとかがキモイんだよ
空手やってようが柔道やってようがケンカ慣れしてないから
一発入れて「殺すぞコラ」って恫喝したらヘタルんだよ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:17:21.80 ID:qTfjgdc30.net
藤井聡太さんなんかは最初から高校進学しない方が良かったとは思うけど
特別な能力ない人は大学行った方が無難

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:17:49.17 ID:0lsf6gYm0.net
>>1
学歴はある意味免許なのでいいんだよ。
そもそも学んだことが社会で役に立つわけないだろ w

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:17:51.44 ID:uaxX/hkJ0.net
>>298
大卒資格だけが目的なら医歯薬は辞めたほうが良いわ
私立はバカ高いし6年だし。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:17:55.15 ID:0Oen33bW0.net
>>286
文学系学部は就職のために入るとこではないと思います
出版社を狙っているならむしろ経営学部の方がいいと思います
取次を狙っているのなら大学などいかずバイトで体鍛えたほうがいいと思います、特に腰

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:18:24.93 ID:qgj09De20.net
偏差値37の高校卒業後、
52歳まで家にいる

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:18:45.04 ID:XunDlfeZ0.net
学歴チョンが激おこ事案だねw

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:18:48.91 ID:f7QDlEee0.net
それでも政治家や大企業経営者で高卒以下はかなり少ないだろう、政治家は芸能人だったとかは例外で
大企業だと課長や部長にはなれても役員以上は厳しいと思われる

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:20:36.86 ID:N9ZsnsKv0.net
>>296
わかってねーな
体育会系で先輩や上司にアイサツしっかり出来る系が出世するんだよ
うだうだ言ってるオタクやガリ勉はケンカが強い自分に逆らえないし

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:20:57.98 ID:CAUTblC40.net
Fラン手前卒だが、そもそもその手前の出身高校が統廃合されて消滅したから
一応大学出て良かったとは思ってるw

最終学歴の学校が「消える」ってのはつらいよ・・

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:21:30.42 ID:uaxX/hkJ0.net
>>284
文系はAIに幻想を持ちすぎw

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:22:44.09 ID:+tx1Ar380.net
リーマン仕事なんて学歴とか関係なく手足のよく動くのに任せりゃいいんだよ。
同じ会社なら誰がやっても同じ。

上だって同じ出世させるならプライドが高くなくてていいなりに動くやつのほうがいいに決まってる。
そのほうが自分の地位も安泰だし。

だいたいそんなもんじゃね?

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:23:27.11 ID:sS6zOTa40.net
音大出で証券会社に勤める人も居るしな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:24:44.98 ID:kiGFa5GU0.net
誰も彼も他人の話を聞かずに思い思いの学歴観を開陳して話しているスレ

実はこういうスレではメタ的にそういうところをヲチするのが面白い。
でもってまあ少数いることはいるんだけど
自虐語りとか内省語りができる奴ってほとんどいなくて
無駄にイキってオラついて「俺sugeeeee」の自慢かましたり
「他者daseeeee」と他虐を連呼するスレに堕していることですね。

またひどいのは自慢も他虐もほとんどが一見明らかな
妄想嘘松つくり話ってところねw いやあ、みっともねえなあwww
だからねえ、ネトウヨくんたちはダメなんだよwww

ネトウヨどもの学歴なんか知らんが(自称より低いことはわかるw)
そういうのが一読露見しちゃうレベル、これはヤヴァイぜwww

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:25:09.84 ID:0Oen33bW0.net
>>284
AI社会で消えるのは「人間でしかできない仕事をしていない人」だと思います
例えば態度の悪いコンビニ店員とかですかね?
どんなに技術が進歩しようとも人間にしかできない、あるいは人間であるからこそできる
仕事が必ずあります

逆に言えば、人間にしかできない仕事すらしようとしない人間はAIに職を奪われるでしょうね
それは、AIが悪いのではありません

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:25:20.58 ID:0z2rwZpL0.net
>>300
若い頃お前みたいなイキった奴いたわw胸ぐら掴んで来て殺すぞ!言うてきたから親指掴んで折ってやったらマジで泣き出したのはビビったわw
お前みたいな奴ってボコられたら、そんなつもりじゃなかったとか言い訳するからまじキモいw

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:25:52.81 ID:87JIyqGH0.net
>>295
大学の授業で楽しいと思うポイントがちょと違うみたいだな

俺の場合は、自分が全然知らない興味深い話題、密度が濃い内容、
難しくて有意義な課題が大量に課される授業が楽しかったが、
そんな授業をしてくれる教授はごくわずかだった

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:26:14.72 ID:nYToBRAI0.net
知能レベルの保障として学歴は必要。
就活で自分は頭がいいと主張したって「じゃあ証拠見せて。」と言われた時なんと答えるのって話。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:26:24.49 ID:G+5u7c220.net
>>303
資格を取って手に職つけるしかないという意味で言った

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:26:39.76 ID:VtznpOKg0.net
学歴社会だからこそ入った企業で低学歴ほど頑張るものなのだよ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:27:07.43 ID:qCF3HAlq0.net
学歴は官僚的、大企業的価値観なんだよねえ。前提としてそういうビッグな組織に入った時に生きる限定的価値観なんだよねえ。小さい企業だったらあ、そうなんだ〰、で終わる話なんだよねえ。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:27:41.03 ID:dAQZ6sT60.net
別に大学や院で学んだことを仕事にする必要ない。
やりたいことをやればいい。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:27:44.16 ID:JKwmXY1M0.net
氷河期ピークは高卒勝ち組だったな

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:28:50.74 ID:nYToBRAI0.net
>>286
そもそも大学での勉強なんて企業は評価してないから。
その証拠に大学3年のうちに内定出す。企業が評価しているのはあくまで有名大学受かった地頭であり
その頭が大学で腐る前にさっさとインターンで仕事覚えに来いというのが本音。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:28:59.93 ID:k+JG6rwm0.net
>>321
一生懸命受験勉強をして進学するのは、やりたいからじゃないと思うよw。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:29:03.30 ID:GBWsTZZM0.net
京大出て、最終的に大型乗りです。

って人いた。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:29:47.89 ID:qTfjgdc30.net
低学歴は何故高学歴のことを勉強ができる代わりに他の事を犠牲にしてると思うのか不思議

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:29:51.60 ID:0Oen33bW0.net
>>317
自分は頭がいいと主張することや、「じゃあ証拠見せて。」という相手がいること
この時点で自分は少なくとも頭がいい人がいる環境に今いないと自覚したほうがいいと思います
私も何人か舌を巻くくらい頭のいい男を知ってますか、そいつらは自分で自分は頭いいと主張したことは一度もありませんし
周りからも「証拠を見せて」と言われたこともありません

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:30:07.12 ID:N9ZsnsKv0.net
>>297
自分なんて経済学部だったがバランスシートなんぞ今だに読めんわ
プログラミングもフローチャートすらロクに書けない
でも職場をどうやったら上手く行くかは理解してる
あのキモオタをしばいて職場の士気を上げたらいいとかは
バイト時代の東大生を蹴ったり脱がしてた経験からわかる
同期で一番有能と言われてる自負もあるし
まあ掲示板でしか言えないことだがな笑

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:30:12.65 ID:0z2rwZpL0.net
>>308
ヒョロイ奴を選んで喧嘩売ってる時点で雑魚じゃねーかw
俺はイキった奴ばっかに喧嘩売ってたなぁ。ヒョロイ奴なんてまあ頑張ればwぐらいしか思わんかったな

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:31:31.95 ID:lcf44e4X0.net
>>321
普通将来やりたいことに近い学部を選ぶと思うんだが

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:31:37.58 ID:nYToBRAI0.net
>>325
東大出て34歳で月給13万の非常勤大学職員。それもクビになり現在無職って有名人いるやん。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:32:08.72 ID:D7DHKiQx0.net
値段が高いけど、学歴が高い人が作った服
値段が安いけど、学歴が低い人が作った服

選ばれているのは後者。海外で安い賃金で作った企業の方が強い。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:32:13.34 ID:KYhYW0WD0.net
自分の中だと高学歴の人ってめちゃめちゃ優秀かめちゃめちゃ使えないかの2択な気がする
無難な人ってあまり見ないような気がする

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:32:24.44 ID:JroeygnU0.net
仕事によるだろ。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:32:38.82 ID:k+JG6rwm0.net
>>330
成績見て、入学できそうな学部を選んでるジャンw?

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:33:07.40 ID:S65Z1/BJ0.net
>>217
当たり前の話するけど、毎月最低でも30時間以上残業するからね
それで残業代が最低でも7万くらいプラス
ボーナスは二つ合わせて5.5ヶ月分くらい

で、あとは30時間以上の残業代で足して550万くらいは越える

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:33:07.72 ID:bu5l8p230.net
>>328
組織にいる以上、人を上手く使える人間が出世するんだろうなー。飴と鞭を使い分けられて、世渡りのうまい人。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:33:19.12 ID:FGzSzSmk0.net
>>328
バランスシートは経営学部でしょ。経済学部はISーLMとかADーAS分析とかでしょ。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:33:23.39 ID:7QkdUfRi0.net
学校学部によるだろ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:33:25.76 ID:VtznpOKg0.net
地頭の良さとロジカルシンキング能力の高さを証明するのには
スマホでAIの将棋ゲームでAIに勝って見せたらそれだけで足りると思うがね

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:33:51.21 ID:WMcYUMp00.net
>>322
1971年生まれの俺は短大卒だったからギリセーフ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:33:54.35 ID:/Hyp51ov0.net
まあそういう人もいるだろうってだけの話

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:33:56.25 ID:0Oen33bW0.net
>>330
大学は専門学校ではありませんからね
文学の好きな人が文学部に入って4年間好きな文学をおもいっきり研究できる
それが大学なんじゃないでしょうか?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:34:08.75 ID:N9ZsnsKv0.net
>>329
いや自分イカツイからリアルだとお前ビビるって
あんま調子こくなよシャミ僧

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:34:22.16 ID:lcf44e4X0.net
>>335
成績に合わせて大学を選ぶんだろ
学部は色々な大学に共通して存在する

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:34:43.92 ID:87JIyqGH0.net
>>331
あれを非常勤職員といわないでほしい

あいつの最終職歴 Teaching Assistantはパートタイムの学生教育補助者
30過ぎの博士持ちがやる仕事じゃないと思う

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:35:10.84 ID:bu5l8p230.net
>>332
その仕組みを作ってるのは学歴高いほうじゃないの?

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:35:40.47 ID:TSFUnQls0.net
>>326
難関校の方が文化祭とか体育祭とか活発だからねえ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:36:30.79 ID:N9ZsnsKv0.net
>>338
ようするに経済学部経営学科

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:36:49.98 ID:2eTy9rZo0.net
学歴より職歴だろ?
実績あげなきゃ上には上がれん

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:36:55.53 ID:nYToBRAI0.net
>>327
当たり前だ。そんなこと口に出していったら逆に社会性に問題あるんじゃないかって言われるわ。
しかし、企業が地頭の良くて社会適応性の高い人材を求めてるのは当然のこと。
だから一流大学の学生がそれだけで評価されるし、学歴じゃないが体育会系の学生も適応性が高いと
評価される。経済学的にそれをラベリング効果と呼ぶ。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:38:03.08 ID:27V4Cjkl0.net
頭がイイか、悪いか。
その評価を他人がする時、自分の頭で考えて判断してるか・・ってことなんだよな。
無論、大学はそういう機関だし。
てめえの頭で考える訓練はされてる。
けど、学歴は関係ない。
高卒でも、中卒でも、自分の頭で考えて、鋭い意見を言うやつは凄いと一目置かれる。
逆に、マスコミのいうような意見をそのまま、言いがちなのがダメな高学歴。
コロナで、ワクチンを打たなきゃいけないとか、普通に言うのがそういうタイプだろ。
ワクチンの効果を考えても居ない。
疑ってない。
他人はそういう処で判断するんで、高学歴なのになぜ、ダメなんだろかって人はそういう所がなくないか。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:38:18.50 ID:0xBIEkQO0.net
明治の大学院出て郵便局員になった奴がいる
しかもゆうメイトからの社員登用試験に1度落ちて2回目の試験経て

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:39:07.63 ID:JLLK6SRGO.net
萩生田文科相の身の程発言は>>1の事を言ってたのかも
結局高等教育無償化でうやむやになっちゃったけどね

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:39:26.11 ID:KH6WkPMu0.net
>>10
それでも大卒じゃん!

日本に生まれて良かったね!

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:39:37.65 ID:8ssmcKIo0.net
まず職場に高卒がいないし、多分社会に出てからビジネスの場で出会ったこともない
公務員やメーカー・インフラの現業以外で出会うことがない種族だろ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:39:51.29 ID:N9ZsnsKv0.net
まぁ自分はやらかしなければこのままエリートコースでえらくなるだろう
ガリ勉を置き去りにしてアゴで逆にそいつらを使う立場だ
スクールカーストのそのまんまが続くとはこのこと

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:40:18.39 ID:tSWjcrpB0.net
どんなに頭良くても最後は職場の人との相性やで

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:40:18.43 ID:howh806G0.net
「体育苦手だったけど社会に出たら困らなかった」に共感多数
https://news.careerconnection.jp/?p=62995
「運動嫌いを量産してる」
「学校の体育は授業ではなくてハラスメント」

また、団体競技で「お前さえいなければ」という圧や、頑張っているのに「努力が足りない」と責められることも、
ただでさえ運動が苦手な者にとっては、益々嫌いになる原因だ。大人になって体育がないことにホッとして、
「あんなのできなくても困らんわ」と思う気持ちはよく分かる。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:40:24.28 ID:0Oen33bW0.net
どんな大学にもたいてい大学附属図書館があると思いますが
4年間いつでも本を読む時間が確保されてるってものすごい贅沢なことなんですよ
それだけでも大学行く価値はあると思います

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:40:33.89 ID:howh806G0.net
「日本人の9割に英語はいらない」 成毛眞著
https://i.imgur.com/4NEeVAb.jpg
マイクロソフト元社長が緊急提言

「英語ができてもバカはバカ」
「ビジネス英会話なんて簡単」
「楽天とユニクロに惑わされるな」
「早期英語学習は無意味である」
「頭の悪い人ほど英語を勉強する」
「英語ができても仕事ができるわけではない」
「英会話に時間とお金を投資するなんてムダ」
「インターナショナルスクールを出て成功した人はいない」
「社内公用語化、小学校での義務化、TOEIC絶対視。ちょっと待った」

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:40:35.84 ID:0z2rwZpL0.net
>>344
すまん俺いかつい奴に喧嘩売んの好きなんだわw拘置所入んなは嫌だけどね。うんこ臭いし弁当まずいし。
お前ってマジでガタイで喧嘩の強さ決まると思ってんの?指折れば屈強な奴も戦意無くすし、頭突きで簡単に鼻折れるぞ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:40:43.61 ID:kcqX2V7P0.net
学歴は関係あるよ、平のうちは普通に昇進するけど、
部長以上に上がる人は漏れなく大卒以上だな
地頭が違うのもあるが、学歴が無いと経営側には行けない

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:42:19.25 ID:KH6WkPMu0.net
>>361
馬鹿が英語を喋れても意味は無いけど、コールセンターぐらいなら大丈夫だろ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:43:10.66 ID:KH6WkPMu0.net
>>363
年寄りっぽい発想だね

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:43:14.44 ID:nYToBRAI0.net
>>352
俺が人事担当者ならなぜそんな高知能の人間が一流大学入ってないんだと疑問いだくけど。
本人がウソつきなのか、もしくは素行に非常に問題があり進学できなかったのではとね。

そういう人は本当に頭がいいなら就活なんてしないでソフトバンクやZOZOの社長みたいに
自分で起業すればいいんだよ。まったく学歴は要らんから。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:43:24.71 ID:WTbPd3gB0.net
日本はボトムの学歴が上がってもトップが相変わらず4大卒程度で止まっているから
逆に下が高学歴だと使いづらくてそもそも採用すら嫌がられるという、実にバカバカしいことが
現実として起こっている

政治家見ててもそうじゃん
国内4大→米国大学卒とか本当いいほうだから

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:43:33.97 ID:0Oen33bW0.net
>>353
職業と学歴(頭の良さ)は直接的には関係ないと思います
仮に、その郵便局に就職したお友達が将来小説を書いて芥川賞を取ったとしたら?
そんなことありえないなんて、なぜ言えます?
あなたがその人より下になるから?
そんなことで人の上下は決まりません

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:44:02.70 ID:X7jgbnrB0.net
大卒なのにブルーカラーで働いてる人いるけど大学出た意味ないよな

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:44:08.12 ID:2eUuSueh0.net
>>297


371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:44:08.26 ID:TSFUnQls0.net
>>365
まあでも体質の古い会社は今でもそうだよ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:45:09.23 ID:MHHrKrYC0.net
>>1
院まで行って勉強したことと関係ない仕事につくって馬鹿なの?

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:45:13.42 ID:WTbPd3gB0.net
MBAもないのが企業で経営側にいるなんて当たり前なのが日本だし

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:45:25.13 ID:k+JG6rwm0.net
>>352
世間話はテキトーなコトを言っとけばイイのだよw。
良さげなアイデアを、タダで他人に教える必要は無いwww。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:45:32.30 ID:87JIyqGH0.net
>>361
小中での英語教育を全廃して、日本語の読み書きを教えた方がいいと思う

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:46:26.95 ID:FGzSzSmk0.net
>>369
趣味で何かやれてるなら良いんじゃ無いかな?
大学の価値=就職の価値
って考え自体が本来は間違い。なら教養原論要らんしね

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:46:33.56 ID:lKNYlyPg0.net
>>9
これなあ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:47:00.59 ID:M5uP7k850.net
日本の中だと学歴はあまり関係ないかもな
だけど世界じゃやっぱ資格として必要なんだよ
もっとも大学卒業だけの肩書きじゃ足りないかも知れないけどね

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:47:04.25 ID:N9ZsnsKv0.net
>>362
おまえみたいなシャミに負けるかよ
単車で事故ってあれ小腸なのかな?はみ出て
そのあまりの激痛にうがががで気絶して
周りがこいつぜってー死んだってとこから生還したくらいだわ
お前のパンチや蹴りなんか痛くも痒くもねーし効くかよアホ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:47:05.36 ID:qTfjgdc30.net
>>372
院にどんな幻想持ってるか知らんけど修士なら普通です

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:47:05.87 ID:JLLK6SRGO.net
>>363
最近部長以上は学歴プラス世襲化してきたお

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:47:08.89 ID:lrnlNJoU0.net
>>325
若いころの知力が生きる上での真実見つけただけやな、自分が楽しいと思って働かないとつまらないし

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:47:34.68 ID:27V4Cjkl0.net
>>366
高知能はあっても、猛勉強という、頭の良しあしと別なことで選択されるからだろ。
低学歴でも、頭のいい奴はいるよ。
高卒で司法試験に通ったり。
それも、ファミコンゲームやりながら。
笑ったよ。
しかも、資格を生かしない。
別の仕事してる。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:47:46.18 ID:0Oen33bW0.net
>>375
外国に行くと必ず自国のことを質問されますからね
そのとき、自分の国のことを話せないと外国人から軽蔑されますから
歴史や地理も必須でしょうね

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:48:37.91 ID:f7QDlEee0.net
医師歯科医師薬剤師弁護士辺りがコンビニでレジ打ってたら訳ありなのかなと思う

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:48:58.56 ID:91TDFVP10.net
ハードルを越えた証明って感じだしね。
本当に大学で勉強してきた人は、すごいんだけどね。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:49:53.79 ID:OJwBnM0i0.net
>>1
60代は、就職楽勝 仕事の内容も単純で高いスペックを求められてないが、内申書重視で公立高校は今よりもレベルが高いから昭和の時代の高卒は、2000年以降の高卒よりレベルが高い

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:50:22.18 ID:B3YoMOvF0.net
九州大学法学部卒の吉村知事はん
司法試験合格ということは学歴に換算すれば早稲田法学部卒と同格。
これだけ学歴あるのに、
コロナ対策は後手後手。
これが高学歴取得者の限界なんだよ。
それ以外の何かが、これからの時代をまたにかける真のエリートには必要なんだ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:51:30.33 ID:N9ZsnsKv0.net
ケンカも強くねえとえらくなれんだろ
いくら時代がかわったわとはいえ
自分が下を選ぶ時の基準もやっぱり考えるぞ
ヒョロいモヤシに大事な仕事を任せてヘタレ逃亡されたら困るし

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:51:35.85 ID:nYToBRAI0.net
>>383
おまえさん、その高卒の人間が頭いい根拠として「司法試験」通ったと今言ったね。
つまりそれがラベリング。東大受かったでも司法試験受かってでもいいけど、第三者に頭のレベルを
わかりやすくするために学歴は必要なんだよ。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:52:29.01 ID:lcf44e4X0.net
>>389
んなわけねーだろアホかお前

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:52:31.97 ID:JJa4d+aw0.net
>>10
IQだけなら常時130overの中卒もここにいますよっと

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:52:37.40 ID:WTbPd3gB0.net
つか、日本経済が何十年も足踏み状態で成長が見込めない真の原因はこれじゃね?

周りに合わせて4大卒ぐらいに甘んじているから、なかなか革新的なアイデアなんて生まれない
文系だってアイデアがあればビジネスモデルを構築できるわけだしさ
理系だって就職したいから4大卒で院まで行かないのがほとんどだし、
いまの4大なんて2年まで一般教養で4年は就職活動だから専門的な勉強なんて大して
できないうちに卒業だから高校の延長程度だろ
だったら理系に限っていえば、高専卒のほうがはるかに効率がいいってことだよな

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:52:49.21 ID:howh806G0.net
「読書感想文は必要か?」 国語教師の問いかけが議論呼ぶ

感想文を書かされることで「読書が憂鬱になる」「日本人の読書嫌いと作文嫌いを助長している」
さらに、「原稿用紙はこう使いなさい」「作文はこう書きなさい」という形式的指導のせいで
「メッチャ堅苦しい、つまらないものになっている」とも述べた

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:52:55.05 ID:87JIyqGH0.net
>>386
本当はそれも評価すべきなんだけどね、大学や大学院で何を学んできたかってこと

でもたぶん日本の企業の採用担当では、それを正当に評価する能力は少ないと思う

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:53:03.98 ID:27V4Cjkl0.net
>>390
なら、あなたは他人から学歴を聞かれたことはありますか。
就職以外に。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:53:06.26 ID:k+JG6rwm0.net
>>389
社会出て、手を出したら負けだぞwww?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:53:22.90 ID:0z2rwZpL0.net
>>379
喧嘩でパンチや蹴りなんかしたこと無いなぁ。関節極めるとか頭突きとか眼突きぐらいしかせんな。お前パンチとか蹴りとか効く効かないとかマンガの読みすぎじゃね?

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:53:36.16 ID:8ssmcKIo0.net
>>389
面白い世界もあるもんだな
地方の建設業か何か?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:53:39.43 ID:pc7yoRVT0.net
学歴は服装みたいなものだろう。国立大卒はブランド物のスーツを着てる人、高卒はヨレヨレのスーツを着てる人
ヨレヨレのスーツを着ていても仕事ができる人も稀にはいるだろうけど、第一印象が悪いのは仕方がない

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:54:01.88 ID:nYToBRAI0.net
>>396
履歴書に学歴書かないってことってあるのかい?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:54:05.31 ID:54yv7Vai0.net
今はネットで株式
ポチポチしてるほうが
労働より何倍も稼げるから
学歴より資金力すよマジで

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:54:57.62 ID:howh806G0.net
大学中退で成功を収めた15人の起業家たち

ビル・ゲイツ
スティーブ・ジョブス
マイケル・デル
メアリー・ケイ・アッシュ
リチャード・ブランソン
ココ・シャネル
サイモン・コーウェル

バリー・ディラー
ウォルト・ディズニー
デビ・フィールズ
ヘンリー・フォード
ミルトン・ハーシー
レイチェル・レイ
タイ・ワーナー
フランク・ロイド・ライト

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:54:59.45 ID:szV9cj/h0.net
一流大学以外はどうでもいいんだよな

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:55:02.19 ID:EAaPs/3m0.net
愛知県だと中学校でトップ層の成績でなければ、卒業後の進学先は下手に普通科に行くよりも工業高校の方がよい。県立の工業高校で上位の成績だったら就職先は間違いなくトヨタグループの上場企業に就職できるからである。高卒でも普通の企業の大卒よりも生涯賃金ははるかに高いし、そもそも大卒でトヨタグループに就職するのは並大抵ではない。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:55:55.23 ID:8ssmcKIo0.net
>>402
みんな労働と投資両方してる訳で

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:56:00.96 ID:27V4Cjkl0.net
>>401
だから、就職以外にと。

日常的にいちいち、人の学歴を聞いたりしない。
けど、こいつは頭いい、悪いって判断しながら、仕事でもプライベートでも付き合うわけだが。

その根拠は、自分の頭で考えてる人か、どうか。
全部じゃないけど、その一つだろと。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:56:06.97 ID:howh806G0.net
知識人と知恵人の違いが分かってない連中が多いからな

詰込み丸暗記は知識人を養成してるにすぎない
ほんとうは知恵人を養成しなければならないのに
基礎となる知識だけは丸暗記しておく必要はあるだろうが、
あとは知恵をしぼる事に時間をかけろ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:57:24.58 ID:howh806G0.net
橋下徹 「三角関数は生きていくのには必要な知識ではない。選択制にすればよい」

興味や面白みを感じない生徒には、三角関数の計算の勉強は不要。
今はあまりにも『死に知識』が多い。ネット上で物議を醸しています。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:57:26.33 ID:FGzSzSmk0.net
>>399
脳内世界でしょ。もしくはブラック飲食のアルバイターとか

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:57:30.32 ID:8ssmcKIo0.net
>>405
キャリアアップが全くできない時点で詰んでる

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:57:46.36 ID:0Oen33bW0.net
>>403
外国の実業家から15人わざわざ探してこなくても
今の日本の経済の礎を築いたのは高度経済成長期に集団就職してきた中卒の人たちなんですよ
あなたたちのおじいさん・お父さんが大学にもいかず今の日本を立て直したんです

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:57:58.49 ID:JJa4d+aw0.net
>>396
ある
会社員の同僚
私が中卒だと言ったらびっくりしてた
それまで大卒だと思っていたらしい

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:58:13.15 ID:k+JG6rwm0.net
>>408
>基礎となる知識だけは丸暗記しておく必要はあるだろうが、

ググればイイんだよwww!

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:58:27.05 ID:91TDFVP10.net
>>395
日本の企業の評価軸は「何ができるか、やりたいか」ではないからね。
一億総ブルシットジョブまっしぐらですよ。
能力高い人が企業に絶望して配送や電気工事に行くって話も聞くし。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:59:10.80 ID:S94hybwK0.net
>>388
吉村知事の出身高校 府立生野高校
1992年 東大合格者6人 京大合格者23人
四條畷高校は東大合格者2名 京大合格者36名
今とレベルが違うからね

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:59:38.01 ID:lrnlNJoU0.net
>>402
資金があって値幅ある貸借銘柄にチャーとの節目でロングとショート入れて
利が乗ってる方回収して売り入れて、みたいなのでもAIに抗って稼げるからね
いい時代だわ、自分で考える人間には

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:59:40.06 ID:/UE19Cdv0.net
>>1
学歴必要無かった論は「社会に出たら学歴は関係ないから必要ないんじゃね?」論だと思うんだけど
社会に出る前の就職活動時点で学歴は必要になるから、必要無いわけじゃないよね。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:59:53.69 ID:0Oen33bW0.net
>>409
出版社関係の友達に聞いた話ですが、定期的に出せば必ず売れる本のひとつが「微分積分がわかる」的な本なんだそうです

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:00:08.54 ID:nYToBRAI0.net
>>407
極論すると学歴が必要なのは就活と国家資格取得の時だけだね。
でも就活しなくていいの?資格取れなくていいの?って話。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:00:10.78 ID:coWfoldj0.net
子供には4大裏経済マンガ読ましとけ。人生のタメになる

大谷アキラ 「正直不動産」
青木雄二 「ナニワ金融道」
真鍋昌平 「闇金ウシジマくん」
木暮太一 「カイジ 命より重いお金の話」

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:00:36.33 ID:N9ZsnsKv0.net
>>391
そんなわけねーっておまえ職歴がないのかよ・・・
いや昭和はもちろん平成だって会社内で殴り合いなんて普通にあったんだよ
上司による叱責系の殴りもそうだが
会議紛糾して相手ぶん殴るとか、同期の調子こきを昼休みに呼びだすとか
生意気な後輩を飲み会で誘い出してボコるとか
現実の職場ってのはそれくらい殺伐としてんだぞこの引きこもりめが

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:01:01.00 ID:nYToBRAI0.net
>>418
社会出た後でも転職したらまた就活だぞ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:01:21.29 ID:coWfoldj0.net
天才小学生たちはどこに消えた?
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51655722.html
開成高校や灘高校を最上位の成績で卒業して、
東大の物理学科や数学科でもトップクラスの学生が、
どんなに天才なのかと思うかもしれない。
しかし、研究となると、これが全然大したことがないのだ。

そもそも教科書に載っていないことをやらないといけないのが研究だ。
アカデミックの世界では、人類の知識のフロンティアをどれだけ広げられるかで評価されるので、
大学の成績がいいとか、ましてや受験勉強がどれだけできたなんてことは何の価値もない。
ゼロ評価だ。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:01:41.12 ID:27V4Cjkl0.net
>>413
へえ、なら、よほど、あなたが優秀なんだよ。
キレモノって感じじゃねえの。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:02:07.14 ID:TSFUnQls0.net
>>422
昭和だってないだろそんなの

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:02:25.25 ID:k+JG6rwm0.net
>>422
労基にタレこまれるでwww。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:02:34.07 ID:/UE19Cdv0.net
>>423
その場合は学歴よりも職歴の方が大切になる。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:02:46.87 ID:aNfiSlSh0.net
>>422
自衛隊?

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:02:52.84 ID:FGzSzSmk0.net
>>422
Vシネマの見過ぎw

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:02:56.83 ID:lcf44e4X0.net
>>422
お前の職場がお前の脳内にしかないことが良くわかったよ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:03:02.24 ID:BljD7B4O0.net
慶應だけど卒後すぐ結婚したから学歴を生かして仕事とかしたことないけど色んな意味でまあまあの高学歴で良かったと思う

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:03:03.95 ID:SdYFK5aR0.net
>>375
他にも古文や漢文も一切学ぶ必要は無いな
むしろ税金から生活保護までお金に関する事全てを授業でやるべきである

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:03:15.67 ID:kiGFa5GU0.net
まあしかしねえ、このスレなんか見ていても思うけどさ
ジャップの学歴、これはいうまでもなく狭義の学歴のみならず
大学偏差値序列も含むんだけど、これ、どうです?

このジャップ国の人士の少なからずは極めて類型的な、
「大学出ていながら仕事ができませんでしたあ」みたいな
なんていうの? 「神童も二十過ぎればただの人」みたいなアレ
本当に好きだよなあw これはねえ話者の貧富貴賤関係なく喜ぶね()
零落したエリート、フォーリンエンジェル、を見下す愉悦、みたいな。
堕ちた天使…本邦で言うなら久米仙人かな?(違

そういうわけでね、逆説的に学歴はそういうやり方で活かせるかもしれないw
「学歴なんか関係ないんだあああああああ」とか言っている奴に限って
まあ学歴については拘りまくってるからw みっともないくらいにねwww
そういう人士に敢えて自分の無知無能やへまを晒してやると、大喜びするよ。
それもまあひとつの魂の救済、功徳なのかねえw くだらないことだが。

ただそれやるとねえ、そういう人たち、積年のコンプレックスを
カタルシス(←原義は"排泄"w)する勢いで喜色満面、
大喜びで煽ってくるからこれはまあ、わかってても結構むかつくけどwww
まあ、俺たちは天使じゃない、からなあwww

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:03:33.92 ID:coWfoldj0.net
科学は北半球の高緯度ですべて生まれている
南に行くにしたがって科学度は落ちてくる
アフリカや中南米、東南アジアから何も生まれないのを見てもわかる
熱帯地方に強国なしは格言だ。

日本でも科学や物作りは広島までが限界だ
それ以上緯度が下がると、物作りやハイテク産業は成立しない
九州や四国や沖縄から自動車メーカーが誕生しないのはその為
せいぜいTOTOやブリジストンのようなローテク産業がうまれたにすぎない。
四国も日亜化学くらいだ

中国は西安までが広島と同緯度
https://i.imgur.com/3WJ4yNR.jpg
結論 中国の主要都市はほとんどダメw
永遠に部品を組み立てるだけの国家
何もイノベーションを生み出せない

中国は文明を産み出したというかもしれないけど、これは科学技術の話だから

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:03:49.06 ID:0Oen33bW0.net
>>421
私は漫画好きだし漫画を否定する気もないのですが
漫画だけで知識をカバーできる的な人にはちょっと疑問を感じます
おもしろい漫画を描いてる漫画家さんて意外と本をよく読んでる人が多いんですよ?
入門書として使うには漫画もいいですけどね

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:04:05.84 ID:27V4Cjkl0.net
>>420
だから、資格を取るのに学歴は関係ないって、例を出したでしょ。

頭、わりいな。
マジで。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:04:30.94 ID:nYToBRAI0.net
>>428
そもそも学歴が無いなら新卒の就活でハブられるので職歴もショボくなる。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:05:28.59 ID:91TDFVP10.net
高卒で上場を渡り歩きマネージャーやってるけど、正直学歴は必要だと思ったよ。
ライセンスとしての学歴ではなく、糧になる学歴は絶対にあったほうがいいし。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:05:34.23 ID:coWfoldj0.net
漢字のみの中国語は致命的な欠陥言語だ

中国はすべて漢字表記だから、覚える漢字が多すぎて
そっちに時間を大量にとられて学問にまわす時間がないw
日本人の7歳なら簡単な伝言をひらがなで書くことができますが、
中国人は同じ内容の伝言は10歳にならないと書けません。
日本人の10歳が書ける作文は中国人は15歳にならないと書けません。
そして日本人の15歳が書ける論文は中国では一流大学の学生でなければ書けません。

論文が書けないと言う事は論理的な思考ができないということ。
中国人に論理的な思考ができないのはことためです。
漢字だけの言語って大変ですね。 今更どうにもならないでしょうけど。

中国語の元素記号が笑える
http://livedoor.blogimg.jp/route408/imgs/e/d/ed9ea143.jpg

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:06:07.90 ID:/UE19Cdv0.net
>>438
そうなんだよね。
だから学歴は必要だとは思う。
ただ重要度が年齢によって違ってくるたけで。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:06:10.28 ID:nYToBRAI0.net
>>437
上級公務員、教員資格取ろうとしたら大学出ないと取れません。
医師資格だと医大を出ないと取れません。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:06:29.39 ID:8ssmcKIo0.net
>>436
誰もこのスレで漫画だけで知識をカバーできるなんて言ってないと思うが

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:07:34.03 ID:FGzSzSmk0.net
>>436
マンガでわかる〜とかはざっくりとその分野を概観できて良いよね。それを取っ掛かりに専門書を読んで興味が湧けば参考文献の論文まで辿り着く感じ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:07:55.36 ID:SdYFK5aR0.net
>>431
それは一体何処の最底辺の職場なんだ?
その会社には選りすぐりのゴミ屑しかいないだろうが

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:08:11.98 ID:0Oen33bW0.net
大学に入ったら思いっきり学んでおもいっきり遊んでおもいっきり恋してください
学歴のためだけの4年間なんてかわいそうです

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:08:57.09 ID:Wqg22vZj0.net
必要ある人が多数かな?選択肢が増える事はいい事だ
ただ、社会人になって5〜10年経つと今度は職歴になるからそちらを構築してこれなかたっら詰む

うちもそうだけど企業の多くは学校よりも成績表のほうを見るようになって
エントリーシートがデジタル化してきたことによって定型的なものじゃなくて何をやってどのような評価なのかある程度絞り込める
AI化によって書類選考が学校で足切りから成績で足切りになってきたよとは同僚が言っていたな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:09:25.99 ID:OJwBnM0i0.net
>>341 そやな
計算したら 1971年生まれの短大卒は
ギリギリセーフやな。1994年野村宏伸主演 TBS 家族Aで西尾まりが就職試験に落ちまくっているのを見て就職氷河期だと知ったわ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:09:59.64 ID:K8gvx2qX0.net
>>1 高卒で先に採用された方たちの方が、私よりも先に昇進していました

ん?突然何を言ってるのかな
大卒者の敵って同じ年に高校を卒業した年下じゃなかったのかな
何突然に同い年と張り合っているんだ
同い年と張り合ったら勝てないし職場の先輩になって場が悪いいから
マスコミやネットでも新卒と名を変えvs高卒を取り上げ見下してたんじゃないの
あと俺はキャリア組だから現場では仕事しないもん•••みたいな
オフィスで働くのが偉いんだ!!的な風潮で

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:10:17.87 ID:yxgPFXsk0.net
>>434
お前みたいな人格の歪んだゴミクズが人間様相手にググった知識で偉そうに抜かすなw

ネットで戦っている「リアルではもう勝ち目のない役立たず」の一例
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210503/NzNTWTZSRFkw.html

使えないバイト爺だと自白。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。

口癖は
「ネトウヨ軍オタ」「自称愛国者ネトウヨ」等々
ぶっちゃけると、本当にネトウヨ(Qアノン等)とやらを叩いているならむしろ歓迎なんよ?

でも実際に叩いているのはご覧の通り。

枝野幸男代表 「日本国憲法で私権制限は認められている。 憲法改正する必要ない。」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620030414/859
、、、ところでこのスレを見ていると自称愛国者ネトウヨどもが

【政治】立憲民主党が「ただしい」のに支持されない理由 雇用よりも…★
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620042823/291
、、、野党スレにはいつも出てくる沈殿ネトウヨの一行連呼ちゃんたちの

いやさあ、枝野の立憲を支持している日本人なんて10%いねえぞw
お前残り90%の普通の日本人捕まえてネトウヨ呼ばわりしてんじゃねえよ負け犬。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:10:28.79 ID:drs++/cJ0.net
>>400
いや服装より中身に関わるわ
頭の出来の指標になるからな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:10:30.94 ID:FGzSzSmk0.net
氷河期でも医療福祉関連は引く手数多だったんだけどね。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:10:46.20 ID:27V4Cjkl0.net
>>442
そういう話をしてるんじゃないでしょ。
会話のポイントすら、忘れてしまう。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:11:32.98 ID:N9ZsnsKv0.net
>>431
出世には腕っ節の強さも必要
女がのし上がるのに色気が必要なのと同じだ
いい例が矢島金太郎
あれはマンガだが現実の社内出世の戦いもあんな感じと捉えていいぞ
ヒョロいガリ勉なんか大会社だろうが昼休みのパシリだわ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:12:03.58 ID:8ssmcKIo0.net
>>437
医師、歯科医師、薬剤師、獣医師、宇宙飛行士、上級公務員

ぐぐってないけど、とりあえず大卒じゃないと取れない資格がこれだけ浮かぶわ

あとはまぁ大卒じゃないとなれない職業なんて腐るほどあるよね

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:12:55.07 ID:0Oen33bW0.net
>>400
コロンボ刑事ですね

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:13:07.15 ID:/UE19Cdv0.net
ぶっちゃけ
25歳ニート歴3年の東大卒と
25歳バイト歴7年の高卒だったら
就職活動のハードルの高さはほぼ一緒くらいになるよね。
職歴は学歴以上に大きいと思う。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:13:29.47 ID:2eUuSueh0.net
いろいろな「職場」があるものだなあ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:13:35.90 ID:KH6WkPMu0.net
>>446
負け組一直線じゃん
資格とか取らないと

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:14:06.58 ID:YpDl6ZqT0.net
大学で何を学んで何ができるようになったかが重要なんだろ
高卒と変わらんことしかできないなら妥当な扱い

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:14:12.67 ID:k+JG6rwm0.net
>>454
マンガの見過ぎw。そんなヤツいても、結局利用されてるだけやでwww。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:14:18.54 ID:drs++/cJ0.net
>>455
教員免許とかもそうだろ
弁護士、公認会計士も実質大卒じゃないと撮れないしな
高卒以下は殆どいない

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:14:32.07 ID:N9ZsnsKv0.net
氷河期なんてバブル世代から続くヤンキー世代なのに妙にヘタレだよな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:14:41.15 ID:2eTy9rZo0.net
ホワイトカラーって海の物でも山の物でも無いものを
売って来いって言われるんだろ?
他人に頭下げて?
ブルーカラーの方が楽じゃね?
言われた仕事だけこなせば良いんだし?

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:15:23.06 ID:YpDl6ZqT0.net
>>457
東大卒なら医学部入るなりどうにでもなるな

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:16:04.57 ID:drs++/cJ0.net
>>464
ホワイトカラーは営業や販売だけじゃないぞ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:16:59.68 ID:8ssmcKIo0.net
>>457
いや全然違うだろw

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:17:14.99 ID:N7yS84E50.net
大手以外ではむしろ学歴が仇をなす
高卒人材の方が素直に働いてくれる
その上安く雇えるから雇う側としたらコスパ良

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:17:43.36 ID:KLidROJQ0.net
国家公務員とか上級とか初級とかあるんだろ。
初級が上級抜くとかあるのか?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:18:40.07 ID:nYToBRAI0.net
>>453
じゃあどうやって大学出ないで上級公務員、教師、医師になるのだ?
そういう職業に付きたいなら学歴必要でしょ。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:18:54.93 ID:xyLfkcDj0.net
※ Fランは学歴に入らない

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:19:05.26 ID:OyKpFinJ0.net
>>419
必要になって慌てる人が多いんだろうね。分かるわぁ。
三角関数、ベクトル、マトリックス、微分積分、高校のときは好きだったけど、
こんなのが仕事で役に立つわけないよな、と思ってた。
大学では、さらに高度化した微積や線形代数を習うわけだが、
先輩たちの情報のおかげで真面目にやらなくても単位とれるし、
高校数Vレベルも大学の4年ですっかりさび付いた。
数学専攻じゃないし、徹夜実験で忙しくて数学は手を抜きまくりw

入社してびっくり、そこは数学を使いまくるところで、
当然こっちがさびてるなんて会社の人は思ってないし、焦る焦るw
夜11時過ぎに寮についてから、毎日、必死に勉強したぞ。サビがばれないように。
必要じゃないって人は、必要じゃないトコに就職しただけ。
英語も似たようなもんじゃない。日常的に使って当たり前のトコもあれば、
全然いらんともも多いって話。だから、社会人向けの英語の本もよく売れるんだろw

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:19:08.79 ID:/UE19Cdv0.net
>>465
医学部入って医師免許とれるなら医師の需要は大きいから3年ニートしてても何とかなるかもな。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:19:09.72 ID:lcf44e4X0.net
>>457
いやバイト歴って「職歴」になるのか?
まあ何もしてないよりはいいかもしれんが

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:19:21.13 ID:2eTy9rZo0.net
>>466
開発なんて一生アイデア出し続けなきゃならないんだぞ?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:19:32.47 ID:TSFUnQls0.net
>>468
それ高卒でも上澄みの方だね

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:19:38.35 ID:K8gvx2qX0.net
縦割り構造•••いや、何でもない

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:19:46.12 ID:8ssmcKIo0.net
>>464
むしろホワイトカラー全体で見れば営業なんて少数な訳で。。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:19:53.31 ID:oSwu/+OT0.net
偏差値60以下の文系は「学歴」とは言わないよなwww

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:19:59.78 ID:lVkzssuj0.net
自己であれ他己であれ承認欲求強い人にとっては学歴は重要でしょ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:20:32.57 ID:/UE19Cdv0.net
>>467
学歴あっても職歴ないとキツいよ。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:20:47.94 ID:k+JG6rwm0.net
>>470
そーゆーシンドイ仕事はしたくないなぁ〜…w。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:21:00.66 ID:0Oen33bW0.net
>>464
今は営業や販売はブルーカラーだと思いますけどね
そもそもカラーの色で仕事を分ける時代ではないと思いますが
もっと言えば今の日本の9割はブルーカラーだと思います

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:21:05.66 ID:2eTy9rZo0.net
>>478
金を稼ぐには売らなきゃ金は入らない

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:21:38.55 ID:8ssmcKIo0.net
>>481
まずバイトは職歴じゃない
東大卒と高卒が受ける企業のレベルは全く違う

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:21:41.35 ID:OJwBnM0i0.net
>>233
自民党 北海道知事 浅野貴博は、公立進学校 釧路湖陵高校から〈私立〉関西外国語大学卒 〈国立〉神戸大学大学院修了
受験に使わなかっただけで高校課程の数学1A 数学2Bまでやっているんじゃないか

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:21:43.33 ID:N9ZsnsKv0.net
ヘタクソなガリ勉息子を育てるくらいならヤンキー系の陽キャでのびのび育てて
Fランくらい行けたら御の字が正解だと思うぞ
親に無理やり好きでもない勉強させられて勉強しか知らん世間知らずで
世に放り出される子が不憫だわ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:21:55.80 ID:/UE19Cdv0.net
>>474
だから高学歴でも何年間も何もしないなら、そいつの価値はそのラインまで堕ちていくだろって話。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:22:09.27 ID:N7yS84E50.net
>>470
エントリー出来るだけで
大学出たとしても医者にも弁護士にもなかなか
就けないけどね

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:22:12.14 ID:lcf44e4X0.net
>>483
他人と会話してる時に言葉の定義を勝手に変えるなよ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:22:51.94 ID:drs++/cJ0.net
学歴必要ないと言う人は中卒でも問題ないと言い切れるのだろうか

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:23:04.42 ID:TSFUnQls0.net
>>487
高学歴のエリートと接したことがないんだね

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:23:12.41 ID:/UE19Cdv0.net
>>485
だから3年もニートして職歴無かったら、東大卒でもそのレベルまで価値がおちるって話。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:23:15.80 ID:lcf44e4X0.net
>>484
その指摘と実際に営業をやる人員がそんなに多くないと言う話と一体何の関係があるんだ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:23:35.65 ID:2eTy9rZo0.net
>>489
歯医者も弁護士も不況業種

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:23:50.25 ID:27V4Cjkl0.net
>>470
だから、学歴自体を否定してないよ。
そうじゃなくて、頭の良しあし、そのものを言ってんだよ。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:24:00.81 ID:718I9PcH0.net
営業職だと高卒と大卒とか関係ねーからな
データ集計や統計をだす数字の強さは大卒の方が上だけど、それが営業で仕事できるかは別

俺も色んな大卒や高卒をみてきたけど早稲田とかは営業ダメだね。3流大卒の方が営業力ある。
でも理論とか今後の施作は早稲田の子の方がしっかりとしてる。
でもそこ止まり。
結論は早稲田は管理職しかできない(笑)

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:24:05.21 ID:2eUuSueh0.net
ID:N9ZsnsKv0 がどういう職場でどういう仕事をしてきたのか、
ほんの少しだけ興味あるわ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:24:25.91 ID:k+JG6rwm0.net
>>491
カネを稼げてれば中卒でも問題ないだろwww。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:24:38.51 ID:N9ZsnsKv0.net
>>482
とにかく筋肉を鍛えて
最初はオドオドするが頑張ってナンパしまくってコミュ力をつける
これだけで勝ち組になれるんだぞ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:24:47.04 ID:drs++/cJ0.net
>>489
だから尚更高卒以下の学歴じゃ無理だろ
医師は受験資格がそもそもないが

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:24:47.21 ID:0Oen33bW0.net
>>490
言葉の古い定義にとらわれるよりも現実の社会を見るべきと大学時代読んだ本に書いてありました

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:25:14.48 ID:FGzSzSmk0.net
>>474
職種による。ブルーカラーなら普通に職歴として見られる。ホワイトカラーでも経理関係ならパートアルバイトも職歴として内容を質問される

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:25:35.73 ID:N7yS84E50.net
>>476
差別的意見でなく
高卒で働く選択を選んだってことは
経済か家族に恵まれなかったりするわけで
離職率も低いから良い
ボンボン大学生はちょっと嫌な事言うと
次の日から出社しなくなるから

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:25:38.53 ID:2eTy9rZo0.net
>>494
背広着て何してるの?

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:25:48.36 ID:2eUuSueh0.net
>>502
誰のなんという本かね

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:26:16.29 ID:Wqg22vZj0.net
>>487
それは逆だと思う、そういうヤンキーの世界が世間な人はそれで世間を知った気になるから別にいいんだろうけど
普通に考えれば分かるけど周囲にヤンキーがいるような環境はマイノリティだからね
あれは街中で遠目に見て「あぁ、ああいう人達がいるのね」程度の付き合いで十分

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:26:31.13 ID:8ssmcKIo0.net
>>484
??いや何の話をしてるか分からんが、ホワイトカラーの職種って営業だけじゃなくて
人事、労務、企画、財務、プログラマー、エンジニア、アナリスト、その他もろもろの種類があるぞって話

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:26:46.22 ID:xExFLOzo0.net
>>456
コロンボはスーツとレインコートの前に、あのボロ車をどうにかしろと毎回見てて言いたくなる。
日本だったら整備不良で車検通らねえだろって車が平気で公道を走るのは見ていて怖い。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:27:28.47 ID:k+JG6rwm0.net
>>509
アメリカには車検無いwww。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:27:30.89 ID:TSFUnQls0.net
>>504
一応難関大出てるけどジョブホッパーってあんまりいないな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:27:35.50 ID:FGzSzSmk0.net
>>483
アメリカとかだと食堂からして分けられてるからね。昇進ルートも全く違うしブルーカラーはレイオフ対象になりやすい

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:28:09.00 ID:p+HHSGPC0.net
院まで行ってたこ焼き屋でバイトしている30代知ってます

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:28:26.96 ID:N7yS84E50.net
大企業目指すなら4大卒以外はほとんど意味ない

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:28:33.45 ID:0Oen33bW0.net
>>506
教えたところで、あなた、読むんですか?

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:28:34.64 ID:2eTy9rZo0.net
>>508
そこには営業が不可欠だよね?
せっかく作っても売れなきゃゴミ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:28:34.77 ID:drs++/cJ0.net
>>499
中卒より大卒の方が金稼げるから、学歴はあった方が良いだろ
婚活時にも学歴は重要だし

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:28:44.81 ID:8ssmcKIo0.net
>>493
いや落ちんよ
東大なら25歳既卒だろうが、面接次第で大手総合職に入社可能だよ
高卒だとまず受けることすらできない

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:29:43.73 ID:/UE19Cdv0.net
学歴と将来の仕事や所得には相関関係はあるけど因果関係無いからね。

社会に出てからは能力の有無の方が大切になる。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:29:47.37 ID:N9ZsnsKv0.net
>>492
あまりないけど
たまにそういう機会あった時に一言ふたこと目はちょっと上目線で話すけど
返しの鋭さで察するのかな?
その後は濁すようになるよ、これが高学歴のパターン
徹底的にやり込められる前に回避する変な触覚を持ってる
だからイマイチ仕留め切れない

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:30:02.65 ID:2eUuSueh0.net
>>515
どうかなあ

聞いてから考えるかな

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:30:19.48 ID:FGzSzSmk0.net
>>498
多分、体鍛えてるニート

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:30:36.74 ID:txTWF1pL0.net
院卒増やしすぎた結果こうなったか
これなら高専の方がマシだというのも一理ある

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:30:38.79 ID:nYToBRAI0.net
>>496
自分は頭がいいと言ったってそれを第三者にわかりやすく証明できなきゃ相手はその人のことを
頭いいとは思ってはくくれんわな。だからみんな一流大学に入学してそれを証明しようとするんだよ。
学歴使わんでそれを証明しようとしたら実力で高年収勝ち取ってみせるとかかね。そちらのほうが
難しそうだが。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:30:55.51 ID:OJwBnM0i0.net
>>233
大学入試と違って公立高校は、3年間の実力
中間 期末テストの成績と内申書が重視される
から道内トップの札幌南高校から明海大学浦安キャンパスに進学した女子学生と網走市トップの網走南ヶ丘高校から北大に進学した学生と比べると一発勝負なら網走の高校出身者だけど
総合力では札南出身者の方が上だと思う

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:31:13.28 ID:8ssmcKIo0.net
>>516
多分IQが違いすぎて話が噛み合ってないんだわ
営業の役割の話を論点にしてる訳じゃない
レス見直しても分からないようなら、もうスルーしてくれていいよ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:31:38.82 ID:N7yS84E50.net
以前なら絶対大卒推しだけど
今はわりと誰でも大学入れるから価値が低いというか

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:31:41.86 ID:drs++/cJ0.net
>>519
学歴と能力も相関関係あるけどな
高学歴の方が能力も高い可能性は高い

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:31:51.56 ID:lcf44e4X0.net
>>505
一般にはホワイトカラーってのは営業以外に
総務や人事や経理などの事務職、企画、開発、あとは管理職が該当する

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:31:56.74 ID:gQHIqJiI0.net
そもそも出世自体が半分は実力で半分は運みたいなもんだからね

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:32:07.97 ID:t2ydXv7A0.net
実際のところ、他人の完璧さかあがりを目の当たりにしても

ほとんどのエゴイストジャップには
その事実なんて見えなかったりするだけだからね

点数で相対化された時に
数字が高かったらかろうじて認めざるを得ないってだけで

日本人個人個人には
自分の欲求にかなわない他人の能力なんて

ゴミにしか見えないだろうw

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:32:20.28 ID:CpG8eCLo0.net
学歴は必要なかったというか、それは学歴を活かせなかっただけでは...

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:32:48.60 ID:2eTy9rZo0.net
>>526
公務員様かよw
お茶飲むのが仕事だもんなw

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:33:13.70 ID:/UE19Cdv0.net
>>518
面接次第って事は「3年間の無職歴があっても、それを埋めるくらい上手な自己アピールが出来る」人の事を指してるんだろうけど

そんな事はめちゃくちゃ優秀でないと出来ないので、その人はそもそも何の理由もなく3年ニートなんてならないと思うよ?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:33:32.05 ID:b6peZUgL0.net
学歴じゃなくて学校歴な
どこの学校を出てるかっていう
学歴ってのは大卒か高卒か中卒かってことだから

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:33:36.82 ID:8ssmcKIo0.net
>>533
いや普通に民間だけど

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:33:37.93 ID:k+JG6rwm0.net
>>524
他人に頭イイと思われる必要無いと思うけどな。
相手が油断してる方が、何かと都合イイだろw?

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:33:45.47 ID:0z2rwZpL0.net
>>516
これがIQが違いすぎると会話にならないというやつか

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:34:20.52 ID:L+2ouKEQ0.net
>>516
こいつ頭悪すぎるだろ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:34:26.99 ID:2eTy9rZo0.net
>>529
だからそいつら食わせるには営業が必要だろ?って話
天下り会社か?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:34:38.70 ID:2eUuSueh0.net
>>538
賢い側が親切になれれば、けっこうなんとかなるんじゃないかね

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:34:52.22 ID:vCUQr8aa0.net
学歴って勉強ができるだけだからな
仕事ではコミュ力のほうが100倍大事

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:35:20.30 ID:/UE19Cdv0.net
>>528
相関関係はあるけど因果関係は無いよ。

だから企業が面接で学歴が良い人を優先的に採用するのは合理的だけど、学生は学歴があっても将来安泰になるかは分からない、と理解した方がいい。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:35:58.35 ID:27V4Cjkl0.net
>>524
えええ
あんた、ほんとの頭悪いわ。
学歴は他人に頭の良さを証明するものじゃなくて、就職のためだろ。
ただ、日常的に無論、仕事でも他人の学歴を聞きながらしないだろう。
相手の頭の良しあしはわかる。
逆に言えば、こいつ、頭悪いのに東大卒なの、へえ。
と驚くとか。
頭いいのに、中卒なのかとか。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:36:03.28 ID:N9ZsnsKv0.net
まあ自社内でも他社でも
高学歴程度をどうにかできないようじゃ会社でえらい立場にもなれんよ
いざとなったらおまえ殴るぞって圧も十分に効果あるし
モヤシじゃ無理だろ?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:36:06.43 ID:nYToBRAI0.net
>>523
理工系は別だろうけど、文系の大学院って企業からはまったく評価されてないからね。
その証拠に企業は大学3年のうちに内定出す。大学でも学問の成就より難関大学入れた頭の
良さをほうを買った結果。さらに学歴ロンダに使ってたら企業からまったく評価されんでしょう。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:36:10.88 ID:2eTy9rZo0.net
>>539
歯車さんは自分が何してるか理解してないんじゃね?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:36:19.38 ID:Xaqmkp8N0.net
>>530
相性の良い上司だと出世早いよね

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:36:48.20 ID:lcf44e4X0.net
>>534
東大卒ならその時点で「めちゃくちゃ優秀」だろ
まあニートになった理由もいろいろあるだろうから
その中にはその人が就職に適していないことを意味するようなものも含まれはするだろうが

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:37:00.88 ID:N7yS84E50.net
東大卒の人で学歴を偽ってる人を知ってるが
最初の職場で東大のくせに仕事が出来ない使えない
とけなされた事がトラウマで以来ずっと
青山出身と詐称していてそれはそれで苦労多い人生
本人は普通にそつなくフリーターやってるけど

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:38:11.93 ID:t2ydXv7A0.net
完璧逆上がりを目の当たりにした40人中の40人が

何一つとしていいところがない
全部ダメだと百合エバしょんべんした

日本人なんてそんなもんだね

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:38:14.97 ID:b6peZUgL0.net
余程の知識や技術が必要な職業や会社以外


よほどの知識が必要な仕事で必要なのは
学歴じゃなくて専門知識だろ......

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:39:04.96 ID:8ssmcKIo0.net
>>534
まぁそれを言ったら元も子もないわw

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:39:05.36 ID:drs++/cJ0.net
>>543
まあでも少なくとも中卒よりは将来安泰だと思うけどね
そもそもどんな学歴だろうと絶対将来安泰等ということはあり得ない訳で

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:40:10.62 ID:Wqg22vZj0.net
>>529
>総務や人事や経理などの事務職、企画、開発

経理や開発はともかく他は衰退職種だけどね
アウトソーシングで受ける会社が増えてそのあたりは取り合えず社員おいて後は全部外部の人間になっている会社も多いよ
人事なんかAI化してエントリーシートの一次選考から外注になっちゃったし社内考査も試験での等級制だな
そもそも裁判で管理職要件が明確になってから管理職に対する職責が明確になってごそっと減ったしね
以前の花形部署も今や閑職

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:40:22.80 ID:/UE19Cdv0.net
>>549
学問に対しては優秀だけど、企業で労働する事に対しては優秀かは分からん。
理由も無く東大卒業後3年ニートしたら、流石に労働者としても優秀であると判断する企業はかなり少ないと思うよ。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:40:29.10 ID:27V4Cjkl0.net
>>537
ああ、ほんと、その通りだよ。
うちの爺さんが資産を築いた商人だったけど、バカを装え。
でも、内心は計算して。
頭がよく思われたら、警戒されるからな。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:40:38.08 ID:8ssmcKIo0.net
>>540
すまんな、話が通じないようだからスルーするわ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:40:54.85 ID:nYToBRAI0.net
>>544
じゃあ、なんで企業は就活で一流大学の学歴評価するんだい?
それはその学生が頭がいいからと思ってるからだよ。
学歴は頭のレベルの証明。持ってない人間はその証明ができてない。
だから自分で起業してその頭の良さを証明しなさいね。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:41:51.86 ID:t2ydXv7A0.net
40人いたら40人が寸分違わず全部ダメだしというのが

日本人の長所なんだろうw
IQが100以上でも以下でも

おおよその判断は同じようになるよう出来ているw

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:42:23.04 ID:/UE19Cdv0.net
>>554
確かに中卒で優秀な奴ってツチノコ見つけるより難しそうだね…

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:42:27.14 ID:2eTy9rZo0.net
>>552
自衛隊幹部が異様な低学歴集団である理由

https://president.jp/articles/-/26144

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:43:42.11 ID:N9ZsnsKv0.net
>>554
大学で取得した専門以外で採用するならコミュ障の高卒と変わらんわ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:44:20.90 ID:vCUQr8aa0.net
取りあえず高卒以上なら生きてくには困らんよ
肉体労働ならいくらでも就職できる
中卒はさすがに厳しいが

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:45:04.91 ID:N7yS84E50.net
スレタイ的に高い対価(授業料)払って
ペイしないことがいちばんの問題で
授業料に見合った講義もしてなければ
将来も保証してくれないなら高卒でもいいのかも

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:45:12.51 ID:SdYFK5aR0.net
>>550
その様な話しは去年の夏に出版された中川淳一郎の著書「恥ずかしい人たち」にも載っているな

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:46:09.08 ID:8ssmcKIo0.net
>>555
どう考えても経理が一番いらなくなるんじゃない?

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:46:44.38 ID:27V4Cjkl0.net
>>559
よーく、わかったのは、あんたは頭が悪い。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:47:18.52 ID:drs++/cJ0.net
高卒と大卒を比較すると学歴の有用性の差異がぼやけるから、分かりやすく中卒と大卒辺りを比べた方が良いと思う

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:47:34.85 ID:OVE7UNEC0.net
ビジネス能力が低い人ほど学歴は必要だよ
学歴を重要視する会社を騙して就職したもんがち
自分は凡人だなと思うなら学歴は手に入れた方が良い

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:47:44.49 ID:beLbTV8E0.net
>>535
うん、学校歴は見る
どこの高校か、どこの中学か、
育った環境を見る上で

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:47:49.25 ID:2eUuSueh0.net
>>568
直球ですね

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:48:03.86 ID:F64UoSNu0.net
>>561
田中角栄

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:48:06.10 ID:/UE19Cdv0.net
偏見だけど中卒って、中学生レベルの学力も持ってない可能性が大きいからね…
仕事しながら高卒認定とったほうがいいと思う。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:48:37.05 ID:nYToBRAI0.net
>>568
自分のことが頭がいいと思ってるなtらまず年収3000万ぐらい稼いで証明してくださいまし

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:49:07.93 ID:8ssmcKIo0.net
>>570
サラリーマンやってく限りはビジネススキルに限らず学歴は必要だよ
いくら職歴を積んでも高卒だと大手や優良外資へのキャリアアップは不可

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:49:11.43 ID:N7yS84E50.net
>>566
当人はツラいと思うよ
やっかみもあるし正当な評価をしてもらえないのかも

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:49:13.43 ID:N9ZsnsKv0.net
その東大卒の奴が自分らが学生バイトの時に
こいつ使えねーなって後ろから蹴ったり
テメー同じ時給もらってんじゃねえよって便所掃除まで全部やらせた無能連中
あたりまえだろ世の中は学歴じゃなく弱肉強食の世界だ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:49:24.69 ID:2eUuSueh0.net
>>570
私は「ビジネス能力」は(たぶん)すごく低いので、
学歴を活かした職業に就いてよかった、ということになりそうだなあ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:49:24.82 ID:Rb2XFg/n0.net
>>1
特に文系職業は、難関大学卒が有名企業に入りやすいというだけで
入ってからは、本人の業績次第で、学歴まったく関係ない

東大出て起業してもうまくいかなかった人も、スポットが当たらないだけで大勢いると思う
高学歴≠高待遇

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:49:31.80 ID:OJwBnM0i0.net
青田典子の出身高校 八王子東高校  
岩下志麻の出身高校 都立武蔵高校
日比谷高校より上の時代があったらしい。
1992年東大合格者数 八王子東14 都立武蔵9
日比谷8 町田6 立川5
1995年東大合格者数 八王子東14 日比谷4
横浜翠嵐4 トリプルスコアで勝利
しかし 青田典子 旦那さん 玉置浩二が作曲した曲だとしても川越美和のカバーはあきまへん

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:49:54.31 ID:drs++/cJ0.net
>>564
中卒は厳しいと言うことはやはり学歴には意味があり、必要だと言うことだね

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:50:17.12 ID:2eUuSueh0.net
>>581
岩下志麻は都立武蔵を卒業してはいなかったと思う

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:50:38.68 ID:BQLIhRu70.net
学位って学んだ専門課程における知識は証明できるけど
他の事に関しては全く能力を証明出来る物ではないんだぞ

何故か非科学的な万能主義に陥ってる奴がいるが

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:50:39.65 ID:27V4Cjkl0.net
>>572
もう、めんどくさくなったから、直球でいいやと。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:50:46.62 ID:pGAnH3x50.net
やりたいことと適性は別だからな。
そりゃ俺だって大谷やニシコリみたくなりたかったわ。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:51:07.52 ID:N9ZsnsKv0.net
世の中ナメんなよガリ勉

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:51:45.45 ID:Rb2XFg/n0.net
一流企業といっても東大早慶級ばかり取るわけじゃないから。
難関からFランク一歩手前まで万遍なく採用する

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:52:15.08 ID:Csd+crAb0.net
年収1500しかないけど自営業だから節税しまくりでっす✌

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:52:15.14 ID:b6peZUgL0.net
学歴じゃなくて学校歴な
どこの学校を出てるかっていう
学歴ってのは大卒か高卒か中卒かってことだからーーーーl

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:53:04.65 ID:cTP4mbpi0.net
この時代院卒のコミュ障より仕事出来る高卒の方がほしいに決まってるだろ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:53:26.28 ID:pGAnH3x50.net
学歴とか関係ないよ。
寝ないで仕事できるやつが最強。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:53:44.20 ID:SPvvsLFi0.net
人による

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:53:47.98 ID:05lOJZSU0.net
国家公務員は1種が特別扱いなだけで
2種と3種は扱い変わらない

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:53:48.86 ID:FGzSzSmk0.net
>>582
中卒は中学すらまともに行って無い人が多いから読み書き算数のレベルすら酷いのが多い。
学歴と言うよりも義務教育レベルに達して無いからちょっと参考にはしづらい

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:54:08.11 ID:8ssmcKIo0.net
>>591
同じ土俵じゃないのよ
高卒と大卒以上だと、そもそも募集要項から違うからバッティングしてない

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:54:11.05 ID:drs++/cJ0.net
>>590
スレタイも学歴の話だし間違ってないだろ
学校歴の話をする方がむしろスレタイからはズレてるぞ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:54:33.32 ID:2eTy9rZo0.net
>>576
頭良いなら搾取されてるの気付かないの?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:54:35.58 ID:OJwBnM0i0.net
青田典子!1995年東大合格者数14名
日比谷高校4名にトリプルスコアで勝利
八王子東高校出身で玉置浩二作曲だけど
川越美和の「夢だけ見てる」カバーしたら
あきまへんわ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:54:58.53 ID:drs++/cJ0.net
>>595
それも含めての学歴なんだが

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:55:21.77 ID:05lOJZSU0.net
国家公務員の高卒も経済的に大学行けなかったのとか
進学校がない田舎出身は優秀なのが多いよ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:55:46.53 ID:N9ZsnsKv0.net
>>561
もちろんそう
高卒だと素直で何でもすぐ吸収しそうだが
院卒のオッさんはいちいち理屈こねて来そう

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:56:43.09 ID:8ssmcKIo0.net
>>594
確か生涯収入もほぼ変わらないんだっけ?

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:56:55.59 ID:i6v60fwg0.net
採用するときには学歴で分けるしかないだろよ
その後は仕事の出来で評価なんだろけど
評価できる人間がいないから結局学歴

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:57:04.25 ID:b6peZUgL0.net
大学で素質を図るのと
大学行って知識を得るのが大事なんだろ?
大卒のコミュニティに高卒は入りづらい
公務員の群れに自営業が入れないように
行政系の奴らってそういうところで群れてるわ
民間には相手にされないんだろうな

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:57:24.87 ID:yhKGheUw0.net
統計取れば学歴が関係あるのは明白だろ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:58:08.76 ID:FGzSzSmk0.net
>>598
個人事業主になったら分かるけどサラリーマンって無茶苦茶優遇されてるぞ。サラリーマン貴族とはよく言ったもの

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:58:30.84 ID:05lOJZSU0.net
>>603
むしろ高卒の方が4年早い分生涯賃金高いかもな

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:58:46.12 ID:n3mVorAT0.net
たまに祖父の付き添いで老人クラブ的な集まりに行くんだけど
ジジイのマウント攻撃がすごい。現役時代の年収、肩書、そして学歴
昔使ってた名刺を見せびらかしたり給与明細持って来たり
学歴は圧倒的多数の高卒が中卒を見下すんだけど、うちの祖父は大卒なんで
ババアにはモテてる。立ち居振る舞いに余裕があるらしい

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:58:51.31 ID:GLCe6Wj/0.net
早慶だけど新卒で就職活動するときに学校名で露骨に選別されてたから、可能性の間口は高学歴のほうがあると思う
それがその後の結果に結びつかないとしても、学歴は不要とするのは極端すぎる考えでは?

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:58:55.34 ID:N9ZsnsKv0.net
高学歴の中でも特に理系はいらんな
あれほど実社会で使えない連中もいないし
アスペ率が高すぎてこっちが介護者かなんかになってしまうわ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:58:56.32 ID:2eTy9rZo0.net
>>604
あなた東大卒ですよね?
売り上げすくな過ぎると思いません?w

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:58:59.81 ID:AOqdYtgM0.net
高卒が先に昇進する職場とか大卒の肩書きがそもそも要らんだろ…

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:59:53.21 ID:BQLIhRu70.net
>>606
統計で見て判断ってのは
母子家庭は貧困層が多いから雇わない
部落出身者や朝鮮人は危ない奴が多いから雇わない
みたいな差別と同じでしょ

偏見でなく公平な競争環境を作って行く必要がある

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:59:55.51 ID:Rb2XFg/n0.net
難関大卒で有名企業入ってもヒラ止まりも結構多いし
中学の同級生で実業高校から消防署入って今では本部長クラスになってるのもいるから
ホント関係ない

どっちが仕事大変かは比較できないが、安定しているのは高校から公務員組だったな
日本は大企業も破綻や合併、吸収の嵐だったから、大卒民間組で生き残っている連中ってどれだけいることやら

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:00:27.40 ID:N7yS84E50.net
>>595
そもそも21世紀の日本に中卒ってのがナゾ
高校無償化より高校まで義務教育にする
制度変更した方がいい
それで633じゃなく444が理想

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:01:12.54 ID:2eTy9rZo0.net
>>607
個人事業主だけど
今回のコロナで時短要請に応じない
ボロい飲み屋がある
稼げるんだろうなw

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:01:48.26 ID:tPgLGuhW0.net
>>607
毎年税金で死にかけてるわ 学歴ほしかったわ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:02:31.04 ID:8ssmcKIo0.net
>>615
高卒公務員は一つの賢い選択だと思うわ
大卒でなるものじゃない

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:03:01.15 ID:lcf44e4X0.net
>>608
昇級が全然違うよ
高卒が勝てるわけがない

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:03:11.14 ID:/UE19Cdv0.net
学歴が必要になる時なんて
人事「新卒採用時は募集多くて大変だから、学歴でフィルタリングするとだいたい優秀な奴を採用出来る確率が上がるからいいよね♪」
って時だけだぞ。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:03:58.03 ID:GLCe6Wj/0.net
大学受験を頑張れないやつは仕事でも頑張れないって思うのは普通のことでは?
受験が困難なことだとしたら、それを乗り越えられた人と乗り越えられなかった人で評価の差はあるでしょ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:04:49.40 ID:2eTy9rZo0.net
>>620
大学出るのにいくら掛かった?
自分の金として計算してみろ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:04:52.86 ID:N9ZsnsKv0.net
文系の陽キャでコミュ力あれば高卒でもたとえ全く経験ない職場だろうがどこでもやっていけるわ
理系の陰キャ
おまえはアカンわ自殺も視野に入れておけ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:05:05.68 ID:AOqdYtgM0.net
>>615
消防監なら別に…

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:05:07.52 ID:QTq5iakP0.net
>>594
国家公務員T種(総合職)は高卒でもOKだから学歴による差はない

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:05:31.22 ID:b6peZUgL0.net
そもそも商売やビジネスはぺパテとは違うからな
ただ高学歴の方が使える奴が多いんだろう
あと個人商店みたいのだと頭も関係ないな
コミュ力とガッツだけ
金をたくさん稼ぐには二つ方法がある
ひとつはポストにつくこと、もうhとつは自分で稼ぐこと
ポストにつく方が楽だしリスクがない
真の意味で稼ぐのは自分で稼ぐことだろうけど
みんな結局ひたすら雇われることを目指す
ま、雇われ高収入も雇われ低収入よりはましなんだろうけど
自営にははるか劣るな

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:05:32.89 ID:lcf44e4X0.net
>>623
生涯年収の話だろ
すり替えはNG

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:05:37.63 ID:BQLIhRu70.net
>>622
それは科学的に証明されてないただの偏見でしょ
東大生が勉強熱心で呑み込みが早いからと言って芸人の仕事も出来ると思い込むのと同じ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:05:44.74 ID:drs++/cJ0.net
>>621
いや結婚相手を探すときにも重要になる
中卒や高卒は嫌だと言う大卒女も多い

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:05:49.35 ID:nYToBRAI0.net
>>614
誰雇うのかは私企業の勝手だし。頭の良さの証明ができてるから一流大生、社会適合性が高いから
体育会系の学生を雇うのはそりゃあ当然。
それが厭なら自分で起業して金持ちになんなさいと。学歴関係ないから。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:06:12.14 ID:05lOJZSU0.net
>>620
1種の東大レベルは特別だけど
2種は日東駒専レベルで3種とあんまり扱い変わらない
20年前がそうだったがあんまり変わってないはず

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:06:20.03 ID:AOqdYtgM0.net
>>623
大学出るのなら400万程度じゃね?

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:06:57.66 ID:2eTy9rZo0.net
>>628
ママの金で大学行ったの?www

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:07:03.85 ID:Rb2XFg/n0.net
>>620
まだ年功制の企業があるとはうらやましい

年功制にみせかけた個人別年俸制だから同期で入口同じでも
最大5倍くらい年収差がつく
役員になったら30倍以上差がつく

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:07:18.83 ID:drs++/cJ0.net
>>626
高卒のキャリア組っているのか?

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:07:29.94 ID:HqG/KvZR0.net
おかねが欲しけりゃ
バニラ求人でええやん

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:07:46.62 ID:2eTy9rZo0.net
>>633
家賃と生活費は?

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:07:52.15 ID:GLCe6Wj/0.net
んじゃあ高卒でも優秀ですっていうことを採用担当が見抜けるようになんか努力しないと

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:08:01.59 ID:BQLIhRu70.net
>>631
差別や偏見に満ちた環境を改善し
公平な自由競争環境を作る方が社会にとっていいだろ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:08:04.22 ID:/UE19Cdv0.net
>>630
確かにw
学歴でフィルタリングした方が、変な親族がいる配偶者を選ぶリスク減るからな。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:08:31.80 ID:b6peZUgL0.net
高卒は恥である

今なんかガリ勉 高額塾通いで小学生の頃から
大学や医学部目指す時代だぞ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:08:39.14 ID:N9ZsnsKv0.net
自分の元部下でいかにも理系で陰キャオタク系の奴が2人自殺したな
退社後だったり次の会社でだから関係ねーけど
そもそもああいうヘタレは人として欠陥品だったんだろう

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:08:44.08 ID:IhLxm94X0.net
今だけ金だけ自分だけのファッキンジャップの皆さんこんばんは!

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:09:26.01 ID:Rb2XFg/n0.net
>>625
あんまり具体的に描くとアレなので・・少しぼやかしてます

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:09:51.47 ID:AOqdYtgM0.net
>>636
まぁ試験受かっても東大以外非人扱いみたいな世界ですからねぇ…落とされるんじゃね?

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:10:05.53 ID:GLCe6Wj/0.net
高卒の自分の優秀さを認めない、見抜けない社会が憎い!

高卒の人ってこんな思考なの?

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:10:25.98 ID:AOqdYtgM0.net
>>638
家賃と生活費なら高卒で働いててもかかるだろw

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:11:19.66 ID:8ssmcKIo0.net
>>635
そういえばトヨタも年齢給を廃止してたね

今の20代、30代は転職でのキャリアアップを当たり前にしてるから正しいと思うよ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:11:23.16 ID:/UE19Cdv0.net
>>628
元も子もない話だけど、高卒が18歳時点で大学生活にかかる費用を全て使って(500万くらい)65歳までインデックス投資したら
学歴の差から生まれる生涯賃金の差より高い利益がインデックス投資によって得られるよ…

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:11:24.30 ID:nYToBRAI0.net
>>640
起業すれば自由な競争がいくらでもきるよ。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:11:25.88 ID:Sqfy4TUa0.net
>>393
日本は、効率よく鍛える、「技術系の短大・専門学校」の地位を下げすぎたな

「専修学校・短大・放送大学など」分類を海外と揃えた場合
日本の高等教育進学・卒業率:世界でもムダに高すぎ(80%超)

とくに日本は「若い時代の学生期間」がムダに長い

特に「◎高レベル短大」が惜しまれる※高学力→短期鍛える→数年働き結婚子育て→復帰ギリ間に合う

一方で、「●浪人留年ありの大学院出の派遣」…教え始めたらすぐ30
おまけに大学内のスキルなど現場じゃ関係ない、年食った新人

★≪君達が必ず平等に授かり、
いずれ平等に失う才能があります。 それは若さです。 ≫ ★

医学部が高大連携・推薦拡大してるのも、浪人でなく「基礎知識はある現役の若者」が欲しいから
まして
数年以上、大学内で「アマチュア同士の学問ごっこ」で若い時期を潰して若さを失ったら
そりゃ現場で嫌がられる
年齢重ねるほど、成長は遅く、すぐ衰え、特に女性の育成コストのムダ問題は悪化

「大学人の仕事確保のため教育水増し」で学生期間長くすることで、日本人が生物としても衰えてるし
暇つぶしに銭と若さを浪費させる

学生歴の長すぎ(長学歴であり高学歴ではない)…単なる犯罪よりも有害産業(学問に偽装する、悪質な学歴商売)

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:11:45.32 ID:N9ZsnsKv0.net
ガリ勉のカンチガイは社会に出ればスクールカーストが解消されると思ってること

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:12:13.13 ID:2eTy9rZo0.net
>>648
収入があるじゃん
勉強しないで働いてるのかよw

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:12:22.22 ID:Rb2XFg/n0.net
>>636
優秀過ぎると、年齢到達時に・・例えば大学2年生か3年生時で受かって採用されたら
大学中退となって結果的に高卒キャリアに

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:13:06.17 ID:N7yS84E50.net
学歴はあったらとてもいいが
生きていく力が強い人には不要ってことかな
財力と知力がある人は大学行っておけ
但しどちらかが平均以下の人は行かないで良しです

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:13:30.19 ID:AOqdYtgM0.net
>>654
なら生活費年間100万として学費合わせて大卒で1000万程度ですが…

40年働いたとしても高卒との基本級の差だけで埋まるレベルですよ?

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:13:37.43 ID:BQLIhRu70.net
>>651
起業しなければ公平な競争すら出来ない社会は健全でないだろ

不公正な社会は正していくべき
まずは官僚からだな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:13:49.82 ID:HqG/KvZR0.net
コンビニアルバイト 年収300万円

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:14:02.96 ID:Rb2XFg/n0.net
バブル破綻以降〜現代の状況、今後の状況みると
好ましい風潮ではないが、大卒民間より、高卒公務員の方が安定しているかも

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:14:28.02 ID:GLCe6Wj/0.net
高卒の人の優秀さとかと関係なく、人生で挫折したらそれを学歴のせいだと思ってコンプレックスもっちゃうコストが地味に大きそう
あのときうまくいかなかったのは学歴のせいだ、自分より先にあの人が昇進したのは学歴だからだ
事実と違っていてもそう思い込んで幸せになれないなら高卒という選択肢は選ばないほうがいいと思うな

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:15:12.19 ID:nYToBRAI0.net
>>658
就活の学歴重視だってそこまでの自由な学力競争の結果だぞ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:15:24.56 ID:OJwBnM0i0.net
青田典子 偏差値73 八王子東高校から短大中退 高卒でCCガールズに入って玉置浩二と
結婚は、大正解
しかし 川越美和の「夢だけ見てる」の
カバーを酒やけの声で歌う曲じゃありません。
川越美和の幼い声だから曲が生きてくる

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:16:05.72 ID:6vc2+GPF0.net
死ぬ間際に「ああ大卒で良かった」と思えればそれで良いのだ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:16:14.69 ID:2eTy9rZo0.net
>>657
平なら月に2万円程度の違いだろ
4年早く働いてるし

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:16:24.97 ID:n3mVorAT0.net
学歴は年功序列、終身雇用とセットで考えるといいんじゃない?
年功と終身はとっくに消えてないんだから学歴にすがりつきたがる
中高年の気持ちはよく分かるが、時代はネオリベよ
アベスガを支持する若者が多いのはネオリベが日本のスタンダードだからだろ
俺はこんなところで働く器じゃない、とか言って派遣やってる中高年の
断末魔の叫びみたいで笑える

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:16:25.50 ID:lcf44e4X0.net
>>650
とあるサイトによると高卒と大卒の生涯賃金の差は平均4600万円だそうだ
元手500万でそんなに行くもんかね

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:16:43.70 ID:HqG/KvZR0.net
本田圭佑(高卒)「きよきよしいわ」

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:17:16.19 ID:8ssmcKIo0.net
>>656
財力と知力がないやつほど大学に行くべきかと
生涯賃金で4000万円の差が出ている以上、奨学金借りてでも出るべき

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:18:52.79 ID:IhLxm94X0.net
上級国民の上級国民による上級国民のための学歴社会
ふぁー

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:19:05.21 ID:drs++/cJ0.net
>>662
そうだな、どう言う基準で選抜するかは会社の自由だしな
学歴で選抜するのも自由だな

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:19:05.66 ID:BQLIhRu70.net
>>662
学力と職能に相関関係は無い場合が多いからな
学位は専門課程の知識を証明する物であってそれ以外の能力を証明できるものではない
因果関係が証明出来ないような非科学的な雇用慣習は社会の利益にならないから無くして行くべき

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:19:12.07 ID:Wqg22vZj0.net
>>635
うちも号俸等級併用年俸制、中途入社も多いから入社時にどういう契約で入ったかで差が出る
中途入社はまぁ、学歴問わず職歴で評価して採用しているだけあってあまり差は無い
ただ、高年俸ほど切られやすい、役員報酬も上場企業の中では高いほうなので落とされないようによく働く

うちみたいな職場だと他社を知っている人は最高、逆に育成はあまりしないのでうちで成長は大変
うちを辞めていくのは中国系や韓国系のメーカーが多いかな?
確かに新卒時は差があるのは確かだけどこれからどこの会社も終身雇用なんか無くなるんだから如何にキャリアを積むか意識したほうがいいと思う

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:19:19.67 ID:wrGFruFc0.net
学歴は関係ない(60代)

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:19:23.87 ID:AOqdYtgM0.net
>>665
ずっとヒラ前提てwww

高卒って夢がないねぇ…

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:19:30.91 ID:cTP4mbpi0.net
高卒1人不動産屋だけど、実働週3時間で年4千万位遊びながら稼げてるよ。自分は30過ぎたら人の下につけなかった。転職多かったけど、どの職場でも速攻で営業成績1位になってたから。年寄りになっても命すり減らしながら働いてるサラリーマンは凄いよ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:19:48.65 ID:zRCCnuep0.net
自分がそうなんだけど、何の取り柄もない人間なら学歴はあった方がいいよ。
やりたいこと明確だったり常に努力できる人は学歴とかあんま関係ないけど。

あ、文系の話ね。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:20:20.74 ID:GmjvYQDR0.net
高度な専門職目指す奴以外は高卒で働いた方がええやろ
リーマンの営業マンとか大学行く意味がない

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:20:34.74 ID:nYToBRAI0.net
>>669
その大学って言ってもいろいろあるし。
東大や国立医大なら借金しても後で差額を取り返せるけど、就活でハブられるようなFラン私立じゃあ
高卒と生涯賃金で差がつくとは到底思えない。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:20:48.01 ID:drs++/cJ0.net
>>672
それは雇う側が決めることであって、雇われる側が決めることではないぞ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:20:59.19 ID:/UE19Cdv0.net
>>667
過去50年以上遡って見ても、米国インデックス投資の利益は年利6%超えてる。

なので18歳時点で500万を米国インデックス投資したら、65歳までの47年間で年利6%だったら7700万円になる。 
20%の譲渡益課税払っても6200万だから、生涯年収4600万の差があってもどっちが良いかは分からんよね。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:20:59.83 ID:b6peZUgL0.net
お前ら家が金持ちの人間いること知らんの

あと大学へ通うっていう経験がが重要なんだよ
学問に興味ない奴は行く必要もないだろ
あと高卒でもなれる仕事の話は意味ないだろ
俺は高卒で苦労してるぞ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:21:29.59 ID:BQLIhRu70.net
>>680
少なくとも国としては公平な自由競争環境を構築していくべき

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:21:38.33 ID:2eTy9rZo0.net
>>675
30才からは実力
先輩に勝てる気で居るの?

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:21:41.34 ID:Rb2XFg/n0.net
>>669
自主退職、リストラ、不祥事解雇、病気退職、親族介護退職、起業願望退職

昔、年功制と言われた時代でも
定年まで一企業で勤め上げるって全労働者の10%いないんじゃないの?

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:21:48.27 ID:8ssmcKIo0.net
>>678
大手や高給企業の営業マンは大卒しか取ってないからねぇ
無能ほど大学行くべきだよ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:22:32.02 ID:rCBwVW1+0.net
副大臣からして高校中退じゃん
運と面の皮のが重要だよ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:22:42.45 ID:IhLxm94X0.net
「小学4年生で人生が決まる」日本で進行する新型格差社会のヤバさ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1100e287c29ffbf013f3bb94cbec54d2f9d1e83

フォフォフォ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:22:57.89 ID:/nE2UBH50.net
いや「学歴」なんか稼ぐ上では何の役にも立たないから…
学んだ知識や課題解決のための応用力、それと学校生活で得たコネクションなんかは役に立つよ
それらを活用して稼ぐことをなぜ考えない?
雇い主はあなたの学歴に対してではなく、あなたがいることでもたらす利益に対して給与や報酬を払うんだよ
そういうことに気づかせてくれる大人が身近にいなかったのは残念だったね

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:23:42.61 ID:8ssmcKIo0.net
>>679
>>685
もちろん転職でのキャリアアップを前提で話をしている
転職の場合は職歴が重要になるから、Fランでも新卒ほどハードルが高くない
本人次第でチャンスはある
高卒はサラリーマンやる限りはチャンスもない

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:24:19.51 ID:drs++/cJ0.net
>>683
まあそうだね
学歴は自由競争の典型だけどな
コネや生まれで決まるよりよっぽど公平な選抜方法だな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:24:39.11 ID:AOqdYtgM0.net
>>684
高卒と同じ仕事してる職場?
ごめん底辺すぎて想像つかんわ…

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:24:42.37 ID:nYToBRAI0.net
>>672
どういう基準で雇用するかは>>671の言うとおり経営者の勝手。
それを他人がどうせいこうせい強制するなどできんよ。
それが厭だって人は自分で起業すればいいじゃないか?優秀なら起業しても成功できるだろう。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:25:16.00 ID:p95nxbvK0.net
学歴なんて東京大学法学部以外は一緒や

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:25:40.66 ID:b6peZUgL0.net
>>669
そうなんだよ!!!! 金なし、コネなし 土地なしの
何もない家ほど勉強や教育によって学歴や知識や技術を
習得してそれで高給を稼ぐことが重要になるんだ
現実は真逆だけど。金持ちが教育で高収入を再生産してる

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:25:45.20 ID:IhLxm94X0.net
サンデル教授が語る「大卒による無意識の差別」
「努力すれば成功できる」という発想の問題点
https://toyokeizai.net/articles/amp/422935?display=b&amp_event=read-body

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:26:06.43 ID:drs++/cJ0.net
>>686
無能な人が大学行っても面接で落とされると思うよ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:26:12.45 ID:Rb2XFg/n0.net
安倍さんや麻生さんや石原兄弟みたいに一切受験を知らずに大学まで行って
親父や親戚議員のカバン持ち書生して、議員になるなら。学歴不要と思う
ガースーも受験の勉強はしていないだろう
権謀術数を駆使する能力は長けてただろうけど

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:26:36.07 ID:BQLIhRu70.net
>>691
医者のような学位と仕事に密接な関係があり
因果関係を証明出来る選抜方法なら否定しないが
少なくとも因果関係が証明できない非科学的な選抜方法は無くすべきだ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:27:07.75 ID:HqG/KvZR0.net
高卒がノーベル賞とれるのかな

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:27:28.58 ID:2eTy9rZo0.net
>>692
上司も大卒か?
昔の大卒は
今の若者は・・・って
見下すから大変だろw

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:27:30.76 ID:b6peZUgL0.net
>>691
俺の同級生見るとほとんどが
生まれなりの人生だぞ。親から大きく飛躍した人は
一人もいない。一人も

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:27:41.94 ID:BQLIhRu70.net
>>693
数無くとも官僚の選抜方法は公平公正な選抜方法に改善すべきだな
国家が非科学的な偏見や差別に満ちた選抜方法をするのは国民の利益にならないから

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:27:42.78 ID:iBcO0dGV0.net
>>700
平和賞取った奴はだいたい低学歴だな

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:27:55.64 ID:BQLIhRu70.net
>>693 訂正
すく無くとも官僚の選抜方法は公平公正な選抜方法に改善すべきだな
国家が非科学的な偏見や差別に満ちた選抜方法をするのは国民の利益にならないから

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:27:57.40 ID:NB+yxyeH0.net
>>392
高校中退の人で凄い優秀な人いたな。
ただ勤めには向いてないみたいで個人事業でやってる

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:28:34.92 ID:kiGFa5GU0.net
>>661 くんのカキコには首肯できるところがあるとはいえ
ただねえ、管見の限りでは実生活で権勢や金銭や事業その他で成功すれば
ヤング以来の学歴コンプレックスが雲散霧消するかといえば疑問だなあ。

それはまあ人にもよるんだけどちょっとコンプレックス、
正確にはインフォリティ・コンプレックスというんだろうけど
劣等感を軽く算定評価している気がするんだよねえ。
あれはねえ、心理的なもんだからなかなか抜けないと思うよ。

もう功成り名なり遂げてるからいいんじゃないかと思うんだが
こじらせる人士はこじらせるねえ。それも経年に応じてディープにね。
さっきもいったけど「そんなの関係ないんだ」とか
格別理由も必然性もないのに連呼するタイプが一番こわい。
それって逆説的に「気にしています」って言ってるも同然だから()

自らの過去の記憶に対する淫靡な復讐を、八つ当たり的に
なんも咎もないタゲった相手にはじめかねないからねえ。
そして少なくとも周囲の人士は、その修羅道に入ったお偉いさんの
外形上罷り通るご乱行を止める術、これ、なにもないからねえ。
ブラック企業における凄惨な下位者虐待の根拠は案外そういう物かもね。

(このスレは学歴をテーマにした話だけどそれに限らず、
 上記の構図は劣等感であればなんであっても通用します。
 だから怖いんだよな。なにが権力者のコンプレックスかわからんから。
 とはいえ、結構ね、虎の尾って観察すると見えたりするんだけど。
 たまにね「えっ、そんなことを」ってこともあるんだよナー())

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:28:40.63 ID:b6peZUgL0.net
>>689
大学で金儲けなんか教えません

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:28:51.13 ID:Wqg22vZj0.net
>>675
ヒラって概念まだあるんだ、そういう会社なのね
職能、職責制が多くなってマネージャとか管理職自体マネージメントっていう職能の役職の一つになっているな
そもそもマネージメント職自体定年までに2割くらいしかならない、後は専門職が多いのでそれ以外は非管理職
給料テーブルは等級制だから上位の等級の専門職のマネージメントを下位の等級のマネージャがやるっていうのもある
他所もそういうの増えてきているし世の中仕組みも学歴云々以上に随分変わっているのよ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:28:52.88 ID:nYToBRAI0.net
>>688
甘いな。
実は受精卵の段階で人生が決まる。と言ったほうが良くないか?
親が金持ちで下駄はかせてくれいない限り能力って受精の時につけられたDNAでほぼ決まるし。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:29:08.95 ID:Jw0QTnxB0.net
60代年収900万円はすごいな。
高卒の人だと同じ国家公務員職でも二種未満だろうから、
そこまでもらえてないと思うな。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:29:45.58 ID:N7yS84E50.net
>>669
今は自分の子どもを適正にジャッジ出来ない親が
増えて学ぶ意欲もない子どもをどんどん大学に
送り込んで来るから授業の質も落ちていくわけで
生涯賃金の差も確かに大事だが大枚払って三流大学
入る意味を考えたい あと基本給より残業代。それほど差はつかない気がする

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:29:50.53 ID:8ssmcKIo0.net
>>697
無能が高卒で働くと更に積むと思うが

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:30:27.41 ID:drs++/cJ0.net
>>699
だからどう言う基準で選別しようが自由なんだよ
選別方法に不満があるならその会社に苦情でも入れてみたら?
恐らく相手にされないだろうけど

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:31:01.86 ID:2eTy9rZo0.net
>>706
一生勉強だから
会社に必要な知識を持った奴には勝てない

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:31:16.36 ID:b6peZUgL0.net
公務員試験って学校の勉強が得意だったとか
好きだった人間がいかにも好きそうなテストだわ
ぺパテが得意なだけで上に行けるとはそういう人間にとっては
いい社会だな

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:31:24.10 ID:Jw0QTnxB0.net
理系院卒は薄給メーカー研究職就職が多数だから
文系エリート様よりもお給料が1/2、1/3だったぜ。
で年取って成果が出なかったら左遷されるだろ。
どっちにしてもお給料は文系エリートの1/2,1/3だけどな。
今は理系と文系とは逆転しているのかもしれないけどさ。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:31:39.53 ID:ugcJPnB70.net
役立たずの文系は要らない

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:31:46.38 ID:05lOJZSU0.net
他の業界は知らんが、公務員2種(旧中級)はそんな扱いになるんです

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:32:04.69 ID:N7yS84E50.net
中卒でホタテ御殿が真の勝ち組なのかもしれない

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:32:13.72 ID:Rb2XFg/n0.net
金なし、コネなし 土地なしの無学なおっさんでも
ちょっとだけ悪どい商売して、そこらへん一帯の土地持ち名士になった人は割といる
品もないし、狭いコミュニティで敵も恨みも多いんだろうけどな
ただ金は持ってる
つまり学歴とは関係ない世界

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:32:43.30 ID:BQLIhRu70.net
>>714
少なくとも国家公務員は公平な選抜にしないといけないだろ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:33:17.03 ID:+SDn+NgU0.net
学歴コンプは金では解決できないんだよな
DHCの会長みたいに金持ち経営者になっても学歴コンプ爆発させている爺さんもおるし

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:33:20.96 ID:drs++/cJ0.net
>>703
学力と能力には相関関係がある
あんたはそう思っていないだけ
統計的データもあるんでない
勝手に非科学的と決めつけるのはどうかね

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:34:00.83 ID:N7yS84E50.net
生まれ変わったら猿払村の住人になる

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:34:00.89 ID:lkGQQBf30.net
@日本にはこういう職があるという一覧
A上記@に就きたい場合に必要な資格
B上記Aを取得する為に行った方が良いコース(大学・高校・専門、その理由)

こーゆーのは積極的に中学の時点で教えて頂きたかったわ。
家庭でやれって話なんだろうが、両親に学が無かったんで「大学行けばいい」ってだけだった

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:34:03.76 ID:Sqfy4TUa0.net
>>652 に追加

スイスは、同一年齢層での大学進学「約2割のみ」 職業訓練課程は「3分の2」
科学技術先進国スイス
・「国民1人当たり科学論文数」・「ノーベル賞受賞者比率」:ともにスイスが世界一

    国際競争に負けない、スイスの大学教育
  http://www.swissinfo.ch/jpn/dossiers

●  > 少ない大学進学者数と厳しい入学資格
●> 同一年齢層で大学に進学する若者は約20%のスイス。

●> 日本が50%を超えたことに比べると、スイスの大学進学率はかなり低い。
> その理由は、9年間の義務教育終了後、大学進学に向けた普通高校と、
> 学校と実務を兼ね備えた職業訓練とに教育の道が分かれるからだ。

・日本は、高等教育進学率(大学の他、通信・放送・専修学校など) 80%超(+高卒業率)

※世界でも日本は進学率高すぎ(しかも定義より、大学の大部分が非実務・役立たず)
おまけに学生歴がムダに長い
>>462
 税理士・会計士は商業高校(簿記部)卒→短期間の専門学校、が普通にいる

※会計大学院は必要とされないまま定員割れで壊滅中
齢をとってから訓練始めても、衰えて伸びが悪いまま大半撤退

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:34:53.97 ID:HqG/KvZR0.net
お金でしか人生の価値を見いだせないのが早慶

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:35:32.60 ID:BQLIhRu70.net
>>724
職能と学力に相関関係があると言う研究結果はあるのか?
取った学位と職能に密接な関係性が認められれば因果関係は証明出来るだろうが
関係ない仕事に因果関係が発生するとは思えない

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:36:26.09 ID:+Bsg3Gd90.net
入社の年度によるだろ

院卒でも入社困難な時もある

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:36:54.40 ID:Rb2XFg/n0.net
オフィスワーカー経験無縁な人でも、
生活のため証券外交員や生保外交員でまっとうなやりか方で頭角あらわすおばちゃんとかいるじゃない
高収入
ただ共通しているのは、コテコテな人柄なんだけどw

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:37:24.89 ID:N9ZsnsKv0.net
わかってねーな
使える奴は畑違いの職場に来たって見るやつが見ればすぐわかる
それは反応のよさや飲み込みのよさとか
あー抑えるポイント分かってんなとか
とにかくこいつすぐ使い物なるわってわかる
だがむしろ学歴を鼻先にぶら下げて来た奴ほど使えない
ほんと使えねえわ、いい年までお勉強を続けて来てこれかよ?
おまえ死ねばと言いたくなるわ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:37:27.80 ID:b6peZUgL0.net
>>721
そういう人も勉強したりがんばりはしたんだろう

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:38:41.37 ID:7abE6tzA0.net
学歴よりも実績が反映されるならそれはいい会社なんじゃないか?
経歴ばかり立派でもピーチノーマスクキチガイみたいなにんげんせいじゃ社内で営みを続けるのは厳しかろ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:38:57.45 ID:9/IRZjcf0.net
高卒10年目の基本給と大卒1年目の基本給が変わらん
ボーナスの差があって年収では上だが3年目位で逆転される

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:38:58.06 ID:/nE2UBH50.net
>>708
大学は学問をするところでビジネス塾じゃないから確かにそうだろうね
それはともかく、なんでそんな話を俺にしたの?

手札の活かし方を考えず「学歴があるのに給与が安いのはおかしい」って喚くのは
給与の仕組みを勘違いしてるから正しく理解しなさいよって話をしてんだけどな

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:39:01.76 ID:drs++/cJ0.net
>>729
知らんけど、あるんでない
あとは自分で調べてくれ
体感でも相関関係がありそうなこと位わかりそうなもんだが
あとはその職能の中身次第だろ
肉体労働なら関係ないだろうし、研究が仕事なら恐らく相関関係があるだろ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:39:35.34 ID:ZUUFL7c70.net
>>44
河野太郎は大学中退の高卒だった気が

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:40:31.13 ID:b6peZUgL0.net
>>726
13際のハロワだな。まぁその手の本は昔から
図書館にある。2000年ぼろからはネットで進路を随分調べやすくなったと思う

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:40:35.42 ID:ArUFktzp0.net
「学」って、自己現実の為の努力が伴う備えなんだよ

だから、学が無い人間に対して
努力不足なり、将来性が無いと自分の価値観を話しているだけ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:40:47.66 ID:Wqg22vZj0.net
>>727
>税理士・会計士は商業高校(簿記部)卒→短期間の専門学校、が普通にいる

岐阜かなんかの大垣商業だっけ?あれ有名なとこだよね
高専なんかも電波高専みたいに特化しているとこもあるしね
学生の頃、専門課程に入る段階で高専の編入生が入学してくるんだけど優秀なんだよね、実験なんかでも手際いいしレポートも慣れている
目指すところが決まっているのなら若い段階でやったほうが身になるんだなって本当に思った

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:41:52.45 ID:RSZareUf0.net
>>741
でもあなた大卒でしょ?

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:41:53.99 ID:lkGQQBf30.net
文系の中途半端な奴は全部いらんだろ
(弁護士とか法学部卒必須なのは必要なんだろうが)
理系は必要としか思えん
中途半端な大学でも忙しいもん

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:42:02.65 ID:N9ZsnsKv0.net
自分の高学歴イメージは鳩山由紀夫
頭いいんだろうがとにかく使えない
後ろから蹴ってやりたくなる

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:42:19.48 ID:lcf44e4X0.net
>>738
ジョージタウン大学卒業だそうだ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:42:22.06 ID:BQLIhRu70.net
>>737
何となくとかそれじゃダメだ
偏見を出来る限り排除して
学術を用いて出来る限り客観的かつ因果関係性が認められるような
公平公正な選抜に変えて行けばその分、社会の生産性が上がり社会の利益になるんだからな

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:42:49.66 ID:b6peZUgL0.net
>>736
誰かと間違えてんのか

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:43:06.83 ID:xHfnwP920.net
でも大学での思い出プライスレスやん?

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:43:08.14 ID:gmcRgbwD0.net
使える奴
使えない奴


こういうのこそ真の差別用語だと思う
デブだのオカマだのより

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:43:26.29 ID:N7yS84E50.net
そのうち集団訴訟でいちばんいい時代を
4年間も大学で棒に振ったと訴える時代が来るかも

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:43:40.73 ID:Rb2XFg/n0.net
ガリガリ堅物理系タイプで〇工大→メーカーにでもいっときゃいいのに
文転して早慶行って大手人材派遣会社に行って速攻やめた奴いる

文系職は、ノリが良く軽く脳筋思考で性格が向いている奴じゃないといくら高学歴でも無理

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:43:52.29 ID:U1cRm2mE0.net
>>741
でもあなた自分の子を商業高校なんて想像できないでしょ?

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:44:45.67 ID:uge6IEZ90.net
学校を部活で決めたせいでいろいろ狂った人もいるだろうな

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:44:47.92 ID:Wqg22vZj0.net
>>742
だから思うんだよ、もしかすると高校進学の時にそういう進路が定まっていればもっと変われたかもなって
理系の研究や実験だったら多分大学の工学部なんかより高専の5年間のほうが濃いと思う
あれは一緒にいて正直凄いなと思ったもの

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:45:06.64 ID:b6peZUgL0.net
雇われて働こうとする奴はカス
自営や起業を模索しろ
年収3000万をめざせ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:45:46.39 ID:05lOJZSU0.net
神奈川大学卒のセクシー小泉なら高卒に負ける要素十分

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:45:55.63 ID:drs++/cJ0.net
>>738
調べたら慶應大学中退、ジョージタウン大学卒業らしいぞ
めちゃくちゃ高学歴じゃないか

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:46:13.85 ID:lcf44e4X0.net
>>755
雇われて働いてくれる人もいないと社会が回らない

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:46:21.52 ID:lkGQQBf30.net
>>751
文系卒で理系大手に入社→退社→違う企業に入ったら「論理的すぎる怖い」って言われたわ
1人女休職したし。じゃ集団無視とかイジメやってんじゃねーよwww中学生かよwww

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:46:41.59 ID:Sqfy4TUa0.net
>>684   高卒も普通に重要戦力だが、それは地域と状況によるな

 「都会で普通科から大学いけないから高校卒×」:高リスク人材、
それとも
 「★地元で信頼のある職業高校(有望)」で相当に違う

★> また、ここ数年、就職希望者の約半数が公務員に就職している商業高校もあります。
 > 高卒生を採用している公務員の職種には

 > 「学校事務」「警察事務」「消防事務」などの地方公務員の他に、
★> 経産省や国税庁に所属する税務職員などの国家公務員があります。

 > 商業科で学んだ簿記や会計処理、経済の知識が役に立つ公務員の仕事は、
 > 商業科の高卒生が活躍できる職種のひとつです
http://highschoolcareer.net/second-grader/17131/

 > それは、大分工業高校の「土木科」です。ここ数年、
★> 毎年コンスタントにクラスの2割の生徒が公務員試験に合格し、現場で働いています。

へたに様子見で、「普通科→大学」年齢重ねて劣化するといろいろ失って取り戻せない
実績ある商業高・工業高は有望

地雷は、「都会の普通科高卒」、「文系院卒」「専門外のマイナー学科博士」の三巨頭
特に
後二者は、院での役立たずな学問ごっこで暇つぶしの間に若さを失い、伸び代も無い

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:46:50.64 ID:MTVHsN2h0.net
日本の企業の仕組みを変えない限りはこの議論無駄じゃねえかな
一括採用時に一定のフィルターをかける以上少しでも有名大学出ておいたほうが潰しがきくのは間違いない
個人的には超優秀な人間=卒業後起業かベンチャー就職ということが当たり前にならないと日本は世界的な競争には勝てないだろうね
今の日本は超優秀な人間なのに国家公務員や既に成長しきった大企業に就職するとかまじで意味不明な進路が普通だからね

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:47:15.64 ID:Wqg22vZj0.net
>>752
簿記会計職にっていうのなら勧めるよ、
残念ながら父親の希望に反して教職の道に進みたいなんて言って勉強中だけど

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:47:33.69 ID:HqG/KvZR0.net
関東学院大学とかなら大卒の意味ないと思う

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:47:46.72 ID:BQLIhRu70.net
学歴主義に陥っている人間は弁証法すら理解してない訳だから論理的思考能力が乏しい証拠だから
物事の因果関係がどうかなんて学問云々に関わらず社会で生きる上で基本中の基本だからな

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:47:49.19 ID:b6peZUgL0.net
職業選択なんてごく狭い範囲から選ぶんだよなぁ
田舎にはない仕事や知らない仕事にはつけないし
頑張ってもなれない仕事も多いしな

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:48:27.87 ID:N9ZsnsKv0.net
何を言ってる
バブルでいくらでも採算あわん研究開発にカネを回せた時代じゃないんだし
今や理系なんて使えない企業の寄生虫分際なクソの代名詞だぞ
日本が衰退した原因がクソ理系なの考えて少しは身のほどを知れよ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:48:50.60 ID:nEgTyuY60.net
本人に能力が無かっただけで、学歴関係なさそうじゃん

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:49:08.77 ID:b6peZUgL0.net
>>740
学校歴はともかく学や知識は大学へいかなくても
独学可能だが

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:49:55.32 ID:qAmQxoLv0.net
>>744
博士号を取得した鳩山氏は「本物の学者」

鳩山が英語で書いた学術論文を読んで驚きました。
英語が見事で、内容も素晴らしい。
政治家になるまでのつなぎとして腰掛けで学者をしていたのではなく、本物の学者だった。

東大工学部卒業後にスタンフォード大学に留学した彼は、電気工学とオペレーションズ・リサーチ学の二つの修士号を得て、博士号を取得した。
私が読んだ論文のテーマはロシアの数学者、アンドレイ・マルコフが唱えたマルコフ連鎖確率の研究でした。

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:49:58.65 ID:e6r1Co0m0.net
>>755

https://i.imgur.com/X1U990u.jpg

https://i.imgur.com/J1qXzXk.jpg

うーん、上昇志向でハングリー精神剥き出しって
貧乏臭くてダサくない?
あまり知性を感じないなあ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:49:59.34 ID:lkGQQBf30.net
大学辞めて漁師やって年収2千万ってスレ立てしてる猛者いたわ
こーゆーのが「頭いい」ってんだろうな「自分で考えている」
「勉強が出来る」=「記録力がいい」=「頭がいい」とはまた少し違う

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:49:59.59 ID:drs++/cJ0.net
>>746
そう思うなら、自分が起業してそう言う基準で社員を採用しなさい
ダメじゃねーわ
どう言う基準で人を採用しようが自由なんだよ
そこが分からないならもう絡んでこないでくれ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:50:02.22 ID:Rb2XFg/n0.net
イギリスなんて新教徒か旧教徒の生まれ下でも学校や職業が決まってくるし、
階級でも違うし
しかもイングランド人かそれ以外(スコッツ、アイリッシュ、ゲール)でも違うから
付き合う集団も仲間も違う
だからカーストで国内ストレスって凄いだろうな

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:50:17.80 ID:05lOJZSU0.net
でも放送局のアナウンサーは専修なり日大卒はいても
高卒はおらんしな

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:50:53.93 ID:yxgPFXsk0.net
>>707
自己愛性人格障害のお前はそれがお前自身へのブーメランだとも気づかんのな。
お前さあ、コンプレックスの裏返しで散々ググって他人相手にマウントしている知識だって俺に負けてるじゃねえか。

>それはまあ人にもよるんだけどちょっとコンプレックス、
>正確にはインフォリティ・コンプレックスというんだろうけど
>劣等感を軽く算定評価している気がするんだよねえ。

まさにお前の懺悔なんだから懺悔らしく書きなさい。

証拠は>>450にあるぞ。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:50:59.50 ID:TVHGYvR00.net
自分いらないryと訳さざるをえない自虐とかなくていい

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:51:41.65 ID:BQLIhRu70.net
>>772
君は文明人が「非効率で非科学的な風習は辞めましょう」と言っても
抵抗する土人そのものだな

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:51:55.89 ID:e6r1Co0m0.net
先進国で日本ほど学歴社会じゃない国も珍しいよね。

親戚にグランゼコール出たフランス人いるけど
新卒で管理職スタートだよ
フランスの超大手日系企業

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:52:42.64 ID:EUwPOqw80.net
国家公務員で60代事務職

ってもう能力無いの自分でも分かってるだろ
それで900万も出てることに感謝しろよ
ほんとなら200万だぞお前の仕事

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:52:43.51 ID:b6peZUgL0.net
>>761
(ヾノ・∀・`)
日本は挑戦する人間や失敗した人間に
射ように厳しいから
失敗するわけにはいかないから。日本の閉塞感はそれよ
テストのプロが超優秀ってのもやめてくれよ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:53:32.57 ID:drs++/cJ0.net
>>777
だからそれはお前の考えだろ
せいぜい啓蒙活動でもすることだな
俺には絡んで来ないでくれ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:53:33.53 ID:N9ZsnsKv0.net
数学どころか四則計算が主な算数すらスマホあるから不必要論が出てるのに
今さら理数に力やカネをかける意味がわからんわ
理系やモノづくりとか無駄な事してなおさら日本を没落させんのか

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:53:51.78 ID:b6peZUgL0.net
>>758
言い方を変える
雇われて高給を得ようとする人間はカス

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:54:51.17 ID:drs++/cJ0.net
>>778
そうだな、海外の方がよっぽど学歴主義だな

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:55:41.22 ID:BQLIhRu70.net
>>781
それは君が土人で頭が悪いから理解できないだけ

因果関係の証明出来ない非科学的な偏見に満ちた選抜方法から脱して
因果関係や科学に基づいて公平な選抜をしましょうと言うのは文明的だ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:55:45.83 ID:RSZareUf0.net
>>782
馬鹿なのに理系行ったら先がないよね?

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:56:17.16 ID:U1cRm2mE0.net
>>774
そうだね。
超人気職だから学歴順で東大京大の理系もゴロゴロ。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:56:52.11 ID:kiGFa5GU0.net
>>749 くんのカキコだが「使える奴」「使えない奴」ねえ
まあ確かに昨今やたらつかわれるタームですなあ。
ついでにいえば749くんのいうの通りサベツ用語ではあるし
そして大変美しくない物言いであるな。
「使える」とか「使えない」とかその手の文言をのたまう。
話者の見識を疑いたくなるところだね。

あれは皆分かってると思うけどマウンティング用語だからなあ。
一見、第三者をdisって評価しているように見えても
暗に周囲に対して「お前も俺のいうことをきけ。でないと…」と
カマしをいれているわけで、だせえ小心なホノメカシだなあといつも思うがね。
(往々にして上記の「でないと…」に続くのは
 「こうやって陰口叩くからなあ」とか「いじめるからなあ」なんだからw
 なんていうの? とても大の大人が言うセリフとは思えないwww)

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:56:57.42 ID:e6r1Co0m0.net
それとさあ、これ言うとみんなから袋叩きにされるけど、やっぱアメリカとかイギリスとかはエリート指導型社会やで。
そもそも「庶民、ついてこれます?」という問いかけは、無い。
社会に号令かけるヤツはワンランク上の知的訓練を受けている。そういう訓練されてないヤツは上に立てない。
なんのかんの言ってもトランプですらペンシルバニア。成蹊とか法政夜間とかまして関東学院とか論外。
その代わりエリート教育受ければアメリカとかメチャ居心地ええで。
日本の苦しみを言おうか? 日本では東大出ても会社で机拭く仕事からはじめないといけない。
慶応出ても工事現場で職人さんの湯飲みを洗うような仕事をさせられる
……そういうことが「美徳だ!」と信じて疑わない社会だw

そういう社会の強制力によってすぐ飼いならされてしまうから、出る杭は打たれるし、傑出したリーダーは登場しない。
つまり高学歴ほど「才能の墓場」化している。これって、ムダじゃね?
エリート同士こそ、激しく戦わせろよ。そして本当に優秀なヤツにチームを率いてもらうべきじゃね?
日本はいわゆる「エリート」が他の先進国に比べてあまりにも貧相な扱い。
これが日本の悲劇だ。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:57:14.35 ID:N9ZsnsKv0.net
文系
特にマネージメント出来る人材の育成が今の日本がやるべき急務
理系?研究者?ふざけんな死んどけ無能が

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:57:36.40 ID:b6peZUgL0.net
自営だから勤め人の馬鹿どもには理解されない
特に公務員
週いつか同じ場所に行って毎日働いて土日休み
これ以外の生活や人生はあいつらには認められないし
理解もできないらしい

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:58:37.55 ID:drs++/cJ0.net
>>785
お前、頭の出来以前に常識ねーな
働いてないだろ?
他人を土人呼ばわりとか何様なんだ
礼儀を弁えてから絡んでこいや

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:59:20.39 ID:kiGFa5GU0.net
(>788つづき/もはや学歴とも何とも関係ない!)

で、まあねえ、「使える/使えない」言説のように
世間ではそういう上から目線の月旦が横行しておりますが
どうでしょうね? 上司様でもなんでも、使える使えないと論ずる
そのお偉いさんが部下の視座から「使える」かといえば、
大抵の場合は箸にも棒にもかからないような気がするねwww

ってか上司もまた、同じ目的(それは社業の繁栄、煎じ詰めりゃゼニ儲けだw)で
働く部下から「使える」か「使えない」かジャッジされる存在であること
これ、どういうわけか知らんけど完全に失念しているんじゃないかね。
上司絶対の社風の場だとしばしばあるけどさ。

しかしまあ案外忘れがちだが、ある評価者の使える/使えない評価って
その対象の能力如何はこれ、まったく関係ない主観的評価なんだよなw
よく「部下はバカばっかりだ」とか怪気炎あげてるの散見するけど
これはまあ、なんだ。ある種の自己の公然表明ではあるんだろうねw
それに本人が気づいているかは、まあお察しではあるがwww

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:00:12.33 ID:93cO/FJ20.net
文系出てオフィスで社内向けのその時限りのパワーポイントでプレゼンして・・
こういうのが多いのも日本の衰退の原因では?
なんの技能もない社内向け話し屋の増加

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:00:25.73 ID:CuCJ/l4+0.net
>>664
死ぬ間際に病院のベッドで点滴や酸素マスクを
装着状態で学歴の事なんか考える余裕はないわ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:00:54.00 ID:Bo6E8aM40.net
中抜き電通

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:02:01.26 ID:z07r1v3n0.net
起業した人が気づくこと。世の中ほとんど馬鹿しか居ないんだな

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:02:05.02 ID:qxM51MHQ0.net
コミュ利よくないとどんな仕事も商売もできん
前提条件
コミュ力が一番重要だと思う
コミュ力なくて下流になった人知ってるよ
逆にコミュ力さえあればできる仕事は世の中に多いか,,,,
人と接するのが好きな人にはスゲー有利な社会
ま、コミュあっても馬鹿だと難しい話はできないが

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:03:19.37 ID:qxM51MHQ0.net
教育を受けると勉強って違うの?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:03:42.85 ID:81YWMWCy0.net
むしろバブル期は理系のインチキなモノづくり日本技術を
文系が必死に営業力やCM力でブランド化してたようなもの
ちがうか?

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:06:34.47 ID:CuCJ/l4+0.net
>>771
年収2000万円稼いでいる奴は凄いと思う。
漁師は過酷な仕事だぞ。甘く見ない方がいい

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:07:50.33 ID:BPskwnx10.net
>>756
小泉進次郎は関東学院だった失礼

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:08:24.13 ID:stWYXxlf0.net
まあ中卒では官僚にはなれないが東大卒でもドカタにはなれるからな
職業の選択の幅が広がる意味では学歴は邪魔じゃない

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:10:50.66 ID:81YWMWCy0.net
第二第三第四第五の孫正義を輩出するのがこれからの日本がやるべきこと
なんちゃやノーベル賞の理系受賞者が日本を救えたたか?
あんな研究なんぞクソの役にも立たないって

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:11:33.02 ID:+6FnfmaW0.net
>>803
そういえば、東大の某運動部の同期に
土方のバイトで稼いでいたやつがいた

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:14:17.27 ID:CuCJ/l4+0.net
>>798
他人と丁度よい距離感を取れる
身のこなしがスマートなど
これが1番難しいわ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:14:32.33 ID:3JxUo9X40.net
>>803
同意
学歴はお守り。自分は大病二回して、会社を辞めざるを得なかったけど
結果再就職できたのは、やっぱり学歴のおかげ。

ちなみに契約→正社員になるときに若干ごたごたあったのだけど
そのとき、学歴というよりは高校・大学時代の優秀な友人たちが
いろいろと法的な情報や人脈を駆使してくれた、皆偉くなっていたから
いざとなったら出るとこ出ても大丈夫なようにバックアップしてくれていたので
強気で会社と渡り合えた
周りの子が賢い学校出ていてよかったと心から思った

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:15:21.32 ID:qxM51MHQ0.net
>>801
年収2000万はそんなに大したことない

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:16:22.92 ID:dnDXUTEQ0.net
高卒より無能だったんだろ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:17:00.26 ID:l/HLdnyD0.net
>>1
>「院で学んだことと関係ない仕事してる」


あのさ、単純なことだけど根本的な部分だから突っ込み入れちゃうけどさ
院ってのは学ぶ場所ではなくて、研究する場所なんだよ
だから「学部」ではなく「研究科」と言うでしょ
俺博士後期課程だけど、学ぶ段階なんざとっくに過ぎてんだよなぁと毎日のように実感してる

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:17:09.55 ID:U7dnN4E70.net
でもまわりみんな大卒でゼミだのサークルだの学生時代の話で盛り上がってる時はちょっとさみしい

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:17:51.78 ID:45VIiC+10.net
>>801
漁師は経費もろもろを引いた後でそれぐらいの収入がないと、
不漁や災害のあった年に耐えられない。
長い人生で何回かそんな年を経験すると
平均収入は、年3〜5百万円てとこだろう。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:19:18.40 ID:C0L5lHSy0.net
学歴のお陰で、無能でもそれなりの仕事にありつけてるのに。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:20:10.62 ID:l342cV//0.net
>>800
まあ違うね

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:20:36.62 ID:LfRgPQcQ0.net
数学オリンピック出場して飛び級で千葉大入った人がマニアックな研究分野過ぎて講師の職が少なく長距離トラックドライバーやってるって夜のニュースで特集していたのが記憶に新しいな

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:20:57.80 ID:81YWMWCy0.net
ちなみに孫正義ですら日本では高校中退の中卒扱いされる
東大卒のお前たちの1000億倍優秀なのにな

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:21:09.45 ID:62l1ieqo0.net
>>807
それは自分も感じる、学生の頃の友人より中高の頃からの友人のほうが親密
どんなに偉くなってもやっぱり若い頃からの付き合いだから本当に楽しい
改めて大学よりも前の教育環境って大事なんだなって我が身を振り返って感じた
これは意識してそういう教育環境を作ったのかたまたまなのか分からないけど親に感謝だね

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:22:27.08 ID:l342cV//0.net
>>810
いやいや成果も求められるけど学ぶことも同じくらい重要でしょ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:25:19.19 ID:qxM51MHQ0.net
自営と勤め人は全く世界が違う
公務員とみんかんもな
不安定な月収150マンと安定して月80万なら後者の方がいいと思う
安定した月収27万と不安定な150万なら校舎の方がいいかも
知れんが。あと金儲ける方法すら知らん人間にとっては
ちょっと高収入だとすごく思うんだろうな

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:27:28.02 ID:Kp4u3Odc0.net
>>817
俺とか社会人なってからの知り合いのが
親密な人多かったりするからどうなんやろ
まあ大学で実家離れてるつうのもあるが

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:29:54.86 ID:TGAViiSg0.net
大学院を出て、専門と違うことしてる時点で負け組なんだから気にしたら負けだろ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:32:49.59 ID:81YWMWCy0.net
美大出れば優秀な芸術家になれるかって話と同じで
高学歴が実際に社会や職場で使える奴かってのは別
むしろ使えねークソがほとんど

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:33:16.64 ID:62l1ieqo0.net
>>820
社会人になってからの友人って仕事絡みだったり基本、自分の普段のコミュニティの延長なんだよね
同級生とか若い頃からの友人とは全く別の世界の人間との付き合いになるから本当に面白い
それが単に昔からの友人と言うだけでコミュニケーションが成立するんだからある意味凄い事だなと思う

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:41:57.86 ID:pxmcp8Nz0.net
学歴が必要ないというか、学歴を得るのが目的になってるだけだろ
必要だから学んだのではなく、自分の肩書きに箔をつける為の学歴
本来は大学行くはずのない分数の足し算引き算ができないガイジまで大学に行くのは異常だよ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 01:05:41.71 ID:CuCJ/l4+0.net
自分の中では出身大学は学歴じゃなくて
値段がかなり高い入墨みたいなもんだわ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 01:17:23.40 ID:5CGSc2e40.net
慶応を出て就職がない人もいるもんなあ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 01:19:24.39 ID:+UAcA5u00.net
要は子どもより賢くない親が増えたってのが問題
猫も杓子も大学出てれば何とか食えるだろうって
考えがミス 自分の老後の生活費資金もカツカツなのにアホな子供に教育投資したところで先が見える

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 01:19:43.50 ID:spWMjCc80.net
昭和なら学歴あれば何とかなったよ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 01:20:42.27 ID:P+Bx6NdE0.net
学歴より、騙す盗むを平気で出来る奴が稼ぐ
ヤマもとみたいにね…

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 01:25:44.30 ID:+UAcA5u00.net
>>828
それな
あと最近は東大より法政卒あたりが
パラメーター的にバランス良くハズレなしな感じ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 01:27:34.73 ID:SMkt5mLq0.net
>>828
タモリなんて早稲田中退が売りだったもんね

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 01:29:46.31 ID:+UAcA5u00.net
あと人生はないものねだりだから
成功した高卒労働者でも学歴コンプレックスは
一生あるだろうし
成功してない大卒労働者から見たら高卒労働者の
バイタリティに一目置くところはあるだろうな

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 01:33:13.26 ID:/P6jRwN30.net
>>702
親の知識レベルと人脈は想像以上に大事なんだよな。親が知ってる世界しか子供に見せてやれないし、高い水準の教育を子に与えるにしても、親に鑑識眼がないとうまくいかない。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 01:34:45.94 ID:+UAcA5u00.net
大卒も高卒も自信もって胸張って共存して
生きてほしいよ。そして進学の有無を人や親のせいにしなければ生涯賃金が安くても人生の成功者だと思う
年収2000万のホタテ漁師は心底羨ましい

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 01:38:45.09 ID:mui++OxY0.net
高岡政弘だって医事課長になってるもんな

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 01:40:01.49 ID:01gkPPg60.net
>>834
学歴のある無しで首切りされる世界、入ることもできない世界があるんだから、コンプレックス抱えるのは仕方ない

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 01:44:46.17 ID:+UAcA5u00.net
>>836
そういうのもひっくるめて満足出来る人材が
本当に賢い人なのかもしれないね

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 01:48:52.50 ID:+UAcA5u00.net
自分も配偶者も2流以上一流未満くらいの
微妙な大学出身者だが現在のキャリアを鑑みるに
研究職でもなし高卒でも変わらないかと思うに至る

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 01:56:35.25 ID:/y81MTXm0.net
人間なんて全員不要不急なんだ、代わりはいくらでも居る
無駄を楽しめば良いじゃない

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 01:57:04.79 ID:rK0nHRVB0.net
>>161
危険物とか劇毒とか持ってると事故ったときに首つる要員に成れるぞ。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 02:06:11.32 ID:+UAcA5u00.net
おっきい会社はドサ回りばかり
本社勤務は縁故採用(取引先のバカジュニア)ばかり
辛うじて主要ポストに就きたいなら高卒除外で
有名大学出身じゃないとって社会で学んだこと
三流私大は問題外

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 02:07:41.61 ID:GqbOhMP/0.net
専門職である程度上の領域までいくと
アカデミックな素地がないとビハインドになるのを
感じる人が増えてくると思うけどな
エンジニアとかCSちゃんとやっとけば良かったと思う人結構いるし(キャリア的にも障壁になったりする)

日本でそこそこの給料で満足して生きるなら、今のところは必要ないかもだけど
その世情が今後も維持されるかは…

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 02:14:10.98 ID:rK0nHRVB0.net
>>220
女子は地帝やマーチクラスやと流通か外食に就職で店長とかの肉便器になってフォークリフターに下取り結婚とかのパターンも多いからな。
工業高校デザイン科とかからメーカーの実験助手とかに就職してのほうが賢い種を得られるかと。

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 02:18:29.83 ID:rK0nHRVB0.net
>>213
たぶん、財形貯蓄や労金積立とかを年収から除外してるかと。
まぁ、40代で販社転籍や分社転籍してないだけ有能と思う。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 02:23:57.59 ID:rK0nHRVB0.net
>>257
神宮や秩父に野球やラグビーを見に行くのがサークルの目的では

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 02:28:06.44 ID:wifK1cBF0.net
おま環だろ。学歴(専攻)必要な仕事も有るし、
そもそも結婚や人脈作るのには必要な時もある。
仕事のことだけ考えるなら、学歴関係ない仕事に着く予定なら確かに要らないだろ。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 02:28:39.48 ID:3JxUo9X40.net
>>820
>>807だけど、自分もいわゆる今親密なのは大学出てからというか、
趣味のつながりでここ10年くらいの知り合いだけど
趣味のつながりは学歴や出自は千差万別で
職業面で住む世界は違ってる人が多くて、仕事に関して協力を仰ぐのは難しかった

引っ越しとか生活面では最近の知り合いにずいぶん助けてもらったし
その中から再婚もしたんだけど。
パートナーはいわゆる学歴はない人だけど尊敬している。
だけど子にはやっぱり学歴あった方が便利と言うわ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 02:36:37.45 ID:rK0nHRVB0.net
>>>385
薬剤師ならコンビニやなくドラッグストアでレジ打ちやろな。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 02:41:08.11 ID:JCY4nMB40.net
公務員はマジで大卒と高卒の差がほとんどない
給与も昇任試験も学歴無関係
高卒でも副知事になれる

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 02:44:05.62 ID:rK0nHRVB0.net
>>455
上級公務員は中卒でも試験で合格やろ。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 02:46:25.91 ID:CuCJ/l4+0.net
>>829
凡人を騙して夢を与える奴が稼ぐ
ホリエモン 西野亮廣など

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 02:47:41.98 ID:K0JlfnaR0.net
実際、社会人なったら学歴必要なのは大企業や派閥くらい
ITは勉強と仕事できれば学歴いらん

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 02:51:04.88 ID:rK0nHRVB0.net
>>525
府立は男女別定員やからなぁ。難関高校の女子はホントのアホも混じる。
道立は知らんけど。
あと変態さんも変態趣味人もおもろいやつということでギリギリ卒業するのも府立や。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 02:53:19.53 ID:j0Da8Xs00.net
>>852
そういうITしかかかわらなければそうかもしれないけど、
根本的な開発とかだとやはりちゃんと勉強した方が良いのではないかな。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 02:55:44.29 ID:C9K//LBs0.net
文学部とかは趣味の領域

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 02:56:55.34 ID:j0Da8Xs00.net
そもそも学「歴」って言う人は、まともに勉強してこなかった人が多そう。
まともに勉強してきた人は学「歴」って言わずに、「○○をどこで勉強した」と言う。
学「歴」って言う人は、勉強するはずのものを勉強しないで大学名が肩書だと思ってる。

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 02:59:23.14 ID:JksbWP4c0.net
>>1
全く同意。アメリカだって、大学で学んだことと関係無い職業で大成した人がいっぱいいる。
デビットカトラー 化学専攻、デュポン入社して初めてコンピューターに触れる

Windowsを作る。

フランクソルティス 電気工学専攻 たまたま夏季アルバイトでIBMに口説かれ、入社後にコンピューターOSを学ぶ。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:07:25.23 ID:rK0nHRVB0.net
>>816
まあ、外国人やから枠外やろ。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:08:08.62 ID:Pv5DXuCR0.net
>>857
それ日本の新卒採用でよくある、
「とりあえず理系を採用しておけ」と同じだから・・・
工学部なんて、教えなくてもC言語を勝手に習得する、
教えなくてもLinuxのコマンド覚えている
とか普通にある
もうブラック過ぎて、教えなくてもできて当然だよねwwが
まかり通って神経がマヒしている

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:11:18.93 ID:EWY1lKOF0.net
うーん?自分のやりたいことをやるために大卒が必要だから大学いってんだとばっかり思ってたけど
だからべつに起業できる人は高卒でも中退でも起業してるし逆なら大学行っておいて損はないし
小難しく考えすぎでは?結果論でしょ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:12:43.16 ID:j0Da8Xs00.net
直ぐに「起業すれば」って言う人で成功者はいないし、企業の経験者でもない、ただの世間からのあぶれ者。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:13:15.05 ID:lEtKkjPs0.net
暗記型で高学歴になった奴は落ちぶれる確率高いわな
高学歴の私立文系なんて詰め込み暗記型受験勉強で合格できるから
論理的に考えて勉強して高学歴になった奴はそのまま社会でも成功できる確率は高い

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:14:25.26 ID:xJ8lDwPA0.net
就職するときに有利なだけだろ。その後のことは応用力が試されるわけで、試験のための勉強とは
わけが違うのは当たり前。だから政治家を見ても学歴は高いのに一般人以下の馬鹿がいる。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:14:30.05 ID:EWY1lKOF0.net
>>861
だって親戚は高卒で起業してるし家族も旦那も15年勤めた会社やめて起業するよ
高卒だけど
べつに起業が偉いってわけじゃなく出来る人はなんだかんだ出来るって話だよ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:17:04.56 ID:+DqGs2Hc0.net
>>1
学歴があってもどうしようもないバカいるからね。
100m走で、50m地点から走っても追い抜かれるような使えないバカ
あと、“学歴”になるのは一流大学だけだよ。 Fランなんか学歴にもならない。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:18:01.52 ID:j0Da8Xs00.net
>>864
つまりあぶれ者一族ってか。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:20:02.26 ID:EWY1lKOF0.net
>>866
親戚は医者だのもいるけどまあ家系は華族でもなんでもないからあぶれてるかもしれないね
何かの一族ってわけでもないし
ただ身内からみても生きてく力はあるからやれてるんだと尊敬はしてる
もちろん失敗しても次は私が働けばいいしね

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:22:10.96 ID:pyWsE4xw0.net
昇進したのは進学校の高卒ってオチなんじゃないの
中卒なら説得力あるけど

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:24:25.36 ID:zByDnqhR0.net
>>7
東大出て高卒でも入れる職場にしか行けなかったの?

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:24:48.29 ID:l342cV//0.net
まあ稼げるかどうかも重要だけど
やりたい仕事かどうかも重要
俺はやりたい仕事が大卒、望ましくは修士了以上が必要な仕事だったので学歴は必要だった

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:28:48.09 ID:C9K//LBs0.net
アメリカでは大卒で就職した人のうち約半分は大卒じゃなくても出来る仕事に就いてるというレポートがある

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:31:02.69 ID:xW+RvCIh0.net
学校で学んだことを全部捨てた後に残るのが教養、と言ったのはアインシュタインだったかな

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:32:14.76 ID:ohoe4In00.net
少数の例を挙げて多数を見ないのは低学歴のアホのすること

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:36:37.31 ID:rIg804ix0.net
1965年 住友商事 採用大学
東大16〈法学10 経済3 工学1 薬学1 教養1〉
慶應16〈商学7 経済6 法学3〉
早稲田14〈政経5 商学4 法学3 理工2〉
京大9〈法学5 経済4〉
神戸大学7〈経済3 経営2 法学2〉
関西学院大学5〈経済4 商学1〉
一橋大学4〈商学2 法学2〉
阪大4〈経済3 法学1〉
横浜国立大学経済学部2

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:38:46.93 ID:l342cV//0.net
>>871
チャレンジには失敗と言う結果もあり得る
でもチャレンジしなかったら絶対に成功しない

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:41:14.30 ID:wJZCoyaS0.net
院卒の30代でたった550万なんか
ポンコツ杉だろ
めちゃ笑うわ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:41:34.02 ID:qEF8zRm+0.net
学歴は高いほうがいいかというと高いに越したことはない
地頭はいいほうがいいかというといいに越したことはない
体力はあるほうがいいかというとあるに越したことはない
コミュ力は高いほうがいいかというと高いに越したことはない
根性はあるほうがいいかといいうとあるに越したことはない
見た目はいいほうがいいかというといいに越したことはない

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:42:28.10 ID:HEIrLda30.net
大学は優良企業に採用されるためのパスポートを手にするところ。
卒業していいところに就職できなかったやつ、F欄大学卒業したやつ、授業料が無駄だから。

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:43:40.25 ID:l342cV//0.net
>>876
年収550万あればとりあえず生活に不自由はないだろ
あとは日々が充実していればそれでいい

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:43:55.43 ID:bSSj+hwb0.net
ひろゆきみたいに頑張らないで入れるギリギリの大学に入った人(大卒という資格が欲しかっただけ)のほうが変なプライドが無くていいかもしれん

高卒より明らかに選択肢は広がりそれだけで充分で後はそれを生かせるかが問題なのに
その大学を出たのに俺はできねえだの高卒に抜かれるだの愚痴愚痴言う奴は大学名に頼りすぎ

抜かれたくねえなら高卒では出来ない仕事につけばええやんけ
いくらでもあるぞそんなもん

薬剤師にでも獣医にでもkkみたいに丸ノ内支店勤務にでもなっとけや

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:44:57.69 ID:wJZCoyaS0.net
そもそも30年で収入1割減の国で雇われとか馬鹿だろ
一番の馬鹿はエリート社畜だろうな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:45:51.01 ID:5EdHpQB/0.net
これさ、ポジション至上主義が問題なんだと思うわ
実力全く関係ない仕事の流れだからこんなんなる

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:48:01.26 ID:GqbOhMP/0.net
>>852
ITは上層や海外行こうと思ったらいる
アメリカのH1Bビザ取るには学士以上で適した専攻ないとだめとかあるし。他国も似たようなもん。

日本のITは専門外からエンジニアやデザイナーとして流入してる人が多すぎて、アカデミックな専門教養が抜けてしまってるから
それが他国に比べてスキルや給与の平均値が下がってる原因でもあると思ってる
(上澄みだけみれば劣ってるわけでもない)

逆にいえば、学歴なくてもエントリできる世界からみればIT業界として難易度が低い国でもある。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:50:04.70 ID:UPK5XNVE0.net
世の中トータルでみれば学歴より本人のスキルという職種の方が多いやろ
鳩山元総理を見ても政治家にしろ 能力が高い方が評価されるのだから

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:51:50.27 ID:wJZCoyaS0.net
にこるんの足元にも及ばない東大卒
エリートなのに400万の日本企業に行っちゃう負け組おもしろ杉

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 04:22:30.14 ID:rIg804ix0.net
昭和47年旺文社模試 英数理3教科50%得点率
212東京理科大工学部
199早稲田大学理工学部
197上智大学理工学部
189関西学院大学理学部 武蔵工業大学工学部
188明治大学工学部 学習院大学理学部
東京理科大学理学部
184 立命館大学理工学部 東京理科大理工学部
181 法政大学工学部
180同志社大学工学部
169東京電機大学工学部
165 青山学院大学理工学部
164関西大学工学部
162日大理工学部

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 04:47:28.27 ID:rIg804ix0.net
>>886 追加 昭和47年旺文社 英国理 3教科
50% 得点
186→立教理学部
169→早稲田大学教育学部理学科
162→日大理工学部
161点→神奈川大学工学部
158点→大阪工業大学
155点→芝浦工業大学
152点→成蹊大学工学部 東洋大学工学部
136点→日大生産工学部
132点→日大工学部
130点→玉川大学工学部
128点→近畿大学理工学部
127点→東海大学工学部
106点→金沢工業大

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 05:27:57.54 ID:NppyssEF0.net
学歴は宮廷一工早慶程度でよくないか?
あとは専門的な職種をある程度身につけて、独立。
自分の知識の技能を必要としてくれる得意先複数見つけて売り込めばいいだけ。

サラリーマン時代は年俸制で月収(額面、ボーナスなし)80万程度だったけど、
独立してからは月商500万、そのうち自分の月収(額面)はしようとおもえば200万まではできる。
所得税等考えるとあまり高くしてもあほらしいから、月収50万におさえて足りないなと思ったときは翌年のボーナス多めにしてる。

学歴は学歴、仕事は仕事、金稼ぐ能力は能力、それぞれべつもんだろ。
人から馬鹿にされない程度の学歴に、人から後ろ指刺されない仕事して、自分が満足できるだけの金稼いで好きなときに休む。
これがベストだと思う。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 05:27:58.94 ID:vEvxPwws0.net
学歴かいきあたりばったりかでいきあたりばったり選んだら良い人と出会えたから満足

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 05:31:43.83 ID:ty3YaNjo0.net
大学多過ぎなんだよ半分以下に減らせよ
そうすればアホな学歴社会になんて極端なことにならん

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 05:33:45.67 ID:NppyssEF0.net
>>872
いいこと言うな。
趣味の読書で得た知識とかって、ある種学校で習ったこと以上に自分に影響与えている部分もある。
一方で、その大学進んだからこそめぐりあえた本や友人なんかもあるのは確かだけどさ。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 05:37:29.14 ID:QuHI8oGa0.net
論理的思考力があるか。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 05:41:28.03 ID:NppyssEF0.net
>>890
競争はもっと激しくなると思うけど、大学は減らしてもいいな。

基本宮廷7校だけ残す。
駅弁代表で一工、私大代表で早慶。
この11校でいいよ。

医者は必要だから医大系は別途残す。
法科大学院は上記大学にのみつけさせて、基本は学部卒の奴だけが行けるようにする。
セーフティネットとして、学部受からなかった奴も旧司法試験並みの試験突破できれば弁護士にする。
それ以外は、専門学校とかで十分な気もする。

あとは、基本的にわかいうちから社会で働いちゃったほうがいいだろ。
早く仕事の能力も身につくし長く働けるし。
勉強は趣味で独学すればいい。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 05:43:51.23 ID:6XVlqLIP0.net
傾向や確率の話に、いくら例外事例を持ち出してもしょうがなかろ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:08:27.46 ID:tmX7OZ6b0.net
一代で富豪となったビルゲイツは大学中退者である。
よって、大学は中退した方が幸福になる可能性が高い。

標本の偏り

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:09:55.08 ID:ICrLql/00.net
【高卒で十分と言ってる人】
高卒が半数以上を占めてる職場にいる人。そういう職場に配属されてくる大卒を見て、
大卒は仕事が出来ないと思いこむ。高卒でも出来る簡単な業務を大卒にやらせても
差は出ないか、高卒の方が上のこともある。高卒と大卒にスコップで穴を掘らせても
差が出ないのと同じ。優秀な大卒や院卒は高卒のいる職場には配属されない。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:12:35.54 ID:UhconJLP0.net
前提が逆だよな。中卒、高卒でも優秀なんじゃなくて、その優秀だった奴が、たまたま中卒か高卒の人だったってだけ。
他の人と比較するのは全く意味なし。
大卒なのに中卒高卒を妬んでるなら、仮にコイツ自身が中卒高卒だった場合は、もっと何もない人生になってるよ。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:12:38.50 ID:dhyQjGoK0.net
高学歴は大企業などのエリートコースに乗らないと無駄になる
それだけのものであって、頭を真っ白にして学歴は無駄だと決めつけるヤツはアホ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:13:44.18 ID:ICrLql/00.net
>>895
低学歴者は、ほんの一握りの低学歴の成功者に夢を見る。
高学歴者は統計や確率を重視するから、確実で安全な道を選ぶ。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:15:23.92 ID:dhyQjGoK0.net
>>895
世の中が与えてくれる器に収まりきらない大きな人物である前提を忘れてる
そういうヤツに限り世の中が与えてくれるコースから外れた方がいい

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:15:56.56 ID:+G8WnRzf0.net
学歴が重要じゃないんだ
どこの大学を出たかが重要なんだ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:16:01.17 ID:C4/VqEH00.net
>>896
AIの普及で半端な大卒なんていらないんだよ。
現状見ればわかるだろう。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:16:46.68 ID:UhconJLP0.net
>>899
才能ないと言われた人が必死に努力して努力してトップにたつと、なら自分にも出来ると勘違いして失敗する人が増えるとかな。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:17:28.11 ID:aNUajNeG0.net
高卒と同レベルの仕事をやってる時点で落ちこぼれの院卒。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:19:18.09 ID:ld2cyRI30.net
早く昇進しても、ベースは高卒のままだから
仮に大卒が後から同じ役職になった時と比べて、高卒での同じ役職の給料より高いベースだったりするよね。
俺は5社も経理でみて来たけど、10人くらいの小規模会社と運輸会社以外はみんなそんな感じの会社だったな。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:22:03.20 ID:ICrLql/00.net
>>902
一流企業ほど高卒と大卒と院卒で昇格制度がまるで違うんだよ。
TOEICの点数を、昇格の条件にしているところもある。
高卒が上に登っていくのはハードルが高いんだよ。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:29:29.37 ID:AYl5rrbW0.net
やっぱり人間って猿なんだな
マウントとってボス猿になりたいのよ
学歴を活かして社会貢献すれば猿から人になるのかも

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:30:58.64 ID:ZBx/opWY0.net
何をしたいかが重要なのにバカなの

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:33:38.92 ID:ICrLql/00.net
年収350万円の人と年収1千万円の猿、どちらが良いでしょうか?

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:35:04.81 ID:dhyQjGoK0.net
学歴不明でヘッドハントされてきたヤツがいきなり部長とか、そういうのはただのコネ昇進だから
だからといって学歴が無駄と脳の回路を全部リセットするのは短絡的

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:37:57.12 ID:vZFJb5Fm0.net
今は偏差値40でも金さえ出せばマスドクまで行けるんだから取り敢えず行っとけばいい

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:38:35.84 ID:Vx4DxFOo0.net
給料に学歴は反映されてしかるべきだよ
高卒は学生時代遊んでたんだから給料テーブルが大卒と違うのはしょうがない

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:41:14.31 ID:nQDKhDnk0.net
高卒は大企業の現業にしかいないはず
大企業事務系高卒男子は昭和47年ぐらいを境に
採用されていない。よって大企業ホワイトカラーの職場で
大卒男子と高卒男子が机を並べて働くことは無い

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:41:56.27 ID:+r+W9k/j0.net
7歳の息子がいるんだけどユタぽんの動向に注目してる
中高とばして大検から私立入ればいいと、学歴ロンダってやつ。
とにかく不要な学科が多すぎ、芸術系とか古文漢文とか
暴力恫喝自殺教唆的な、俗にいうイジメからも回避できるし
16歳になったらバイトさせて社会というものを感じてもらってから
大学行った方が実りも大きいような

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:42:16.41 ID:tevAwSaI0.net
昔は家庭の事情で優秀だけど大学行けなかった人が多かったが、
いまは誰でも大学院まで行っちゃう時代だしな。
優秀な高卒は減ってきてるだろ。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:42:21.37 ID:vZFJb5Fm0.net
>>912
中高時代はJC、JKとしっかり遊んで偏差値低い院まで行って就職が勝ちパターンだね

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:42:41.87 ID:bES1P66e0.net
まぁ、一流企業ほど学歴を軽視するようになってきたからなぁ
名大閥なんて言われてたトヨタですら実質役員(役員制度を名前だけ廃止して訳のわからない敬称付けた)に高卒がどんどん増えてるし

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:45:06.66 ID:vZFJb5Fm0.net
>>913
想像力を働かせると高卒事務職の部下に大卒事務職のパターンもある事に気付くでしょう

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:46:36.91 ID:AHfHx3qO0.net
シリコンバレー S1E1
https://i.imgur.com/aIlVUal.jpg

「ゲイツ、エリソン、ジョブズ、デル。
皆、大学をドロップアウトしました。
中退者がシリコンバレーを元気にします。
大学は残酷で金のかかる冗談になり果てました。
中低所得層が進学しても、教育のマネごとになるだけ。
組織は肥大化し……」

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:48:57.64 ID:goI0IZLN0.net
現業だと高卒枠有るけど、だいたいはそもそも入ってる会社違うよな。
昔と違って転職で上がっていくことは出来るけど。
自分のとこだと、少なくとも新卒で高卒は居ない。
50代くらいだと高専卒は居るけど。

>>914
中学は義務教育。行かせないと罰則も有る。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:49:08.16 ID:T2bMepIm0.net
俺も学歴は必要なかったな結局
わざわざ浪人して政経いって留学までしたのにw
まあ、新卒の面接時足切りされない程度
結局は勉強以外でそいつの中身だよ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:49:29.65 ID:vZFJb5Fm0.net
>>916
で、散々遊んだ女が澄ました顔して一部上場企業のサラリーマンと結婚していくが俺のお古ですまんと思ってしまう
JC、JKと合法的に遊べるのは同年代だけの期間限定のボーナスタイムだったんだよなぁ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:49:34.67 ID:dhyQjGoK0.net
>>917
トヨタなんか家族経営のコネ企業じゃん。高卒がコネで役員になったとしてもなんら不思議じゃない

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:49:58.48 ID:CKIEUV0T0.net
難しい方は、意外とパターン化してて、
交友関係を広く持つ方が難しいかな
こんなパターンはないので

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:55:16.62 ID:P+s5hCFA0.net
学歴なんざクソ、不要! なんてほざいてる奴ほど
学歴コンプレックスの裏返しそのものだろ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:55:27.06 ID:bES1P66e0.net
>>923
どうみても、高卒の役員が豊田一族と関係あるようには見えないがw
しかも、豊田一族は嫡流以外は基本的に自動織機とかの役員になるし

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:57:22.96 ID:vvKSm6g80.net
そうだな、そう思う。

金持ちになったら学歴も仕事もいらない。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:57:26.69 ID:FFdIhBcF0.net
学歴ほしかったなあ
夫、娘たちは大卒だけど

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:57:28.16 ID:Os6mGPRE0.net
そりゃあ三原じゅん子や小泉の息子や今井絵理子みたら

真面目にやるのなんて馬鹿らしいと思うのも出るだろw

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:58:40.53 ID:FFdIhBcF0.net
かあさん、大学行ってないじゃん!って生意気言われ続ける

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:59:14.15 ID:pOHEGTqh0.net
>>195
その通り。高校で何を学んだの?何も記憶にない。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:59:25.50 ID:dhyQjGoK0.net
>>926
裏にあるコネが一般社員に見えるわけないだろ。どうみても見えないというのは全く的外れ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:00:01.59 ID:CYXRbEY40.net
高卒じゃキャリアになれない時点で

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:00:47.00 ID:FFdIhBcF0.net
母は理不尽を強いられる

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:01:02.22 ID:jTbatwc40.net
日本の教育は将来のキャリアと結びついてないからね
付け焼き刃、時代遅れな知識だらけ
だからこんな乖離が生じる

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:01:04.37 ID:0FJGrjK00.net
>>932
裏にあるコネって何だよw
Qアノンかよw

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:02:48.39 ID:fHrPelFR0.net
大卒じゃないと
出世できない、大企業だけじゃなく
中小もできない、だから定年まで
勤務は大卒が圧倒的に多いし
定年後の再雇用も
大卒が多い

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:02:59.87 ID:czShXR0j0.net
経済学部出たけど大学で学んだこと自体は大して役に立たないな
自由時間中にバイトとややったことない事に挑戦したり社会人になる前に軽く痛い目に遭って慣らす期間

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:03:00.11 ID:dhyQjGoK0.net
>>936
世の中の表面しかみてない薄っぺらい世界観なのなオマエ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:04:34.76 ID:T2bMepIm0.net
仕事そのものには学歴関係ないのがほとんど
ルート営業だって誰でもできるだろ
でも学がある人とない人じゃまあ、違うよ
ある人のほうが話が早いし真面目だね、一般論だが
人を判断するには外見といい手っ取り早いと思うよ
かと言っていちいち聞くもんじゃないけどな

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:04:53.66 ID:vZFJb5Fm0.net
>>934
女は愛嬌、炊事洗濯、床上手が勝組条件だよ
女はこれが出来ないと高学歴でも不幸そうなのが多い

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:05:53.31 ID:NppyssEF0.net
>>929
そりゃそうだけど、そもそも芸能界で成功するやつもそれはそれで異常値だからな。
東大受かるより芸能界で有名になるほうがよほど不確実性高くて難しい。
あいつらは、なんで政治家転身しちゃったんだ?ってのが問題なだけで芸能人としてはトップクラスだったから。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:07:29.20 ID:/zUALHyb0.net
金儲けの専門学校にでも行けば?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:09:54.38 ID:VThyIFg90.net
>>937
企業上層部がそんなんだから衰退してんだよ。日本は。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:21:57.74 ID:ICrLql/00.net
>>944
高卒が優秀だったのは団塊世代の頃の話だろ。
現在、中学の時の成績でクラスで半分より上位だった高卒はほぼいない。
いても女の子。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:25:36.57 ID:mU6t32Cv0.net
事務系は学歴いらん。Excelスキルのが大事

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:26:27.53 ID:ICrLql/00.net
>>917
トヨタ系の昇進が学歴不問と言うのは嘘だよ。一時、課長・部長制度を廃止した時が
あったが、最近は復活して来てる。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:27:07.62 ID:P+s5hCFA0.net
松下幸之助、本田宗一郎、田中角栄とかの時代なら中卒、高卒からでも偉人クラス
の成功者がバンバン輩出した訳だが、令和の現代にそんな夢物語は絶対ありえない

現代では、低学歴が真っ当な職に付いても、低収入、使い走り人生がデフォ、確定
ユーチューバーや芸人で一発あてるのも結構宝くじなみの確率に難しい
つまり詰んでるってこと

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:27:55.00 ID:KOsAufFC0.net
>>7
リスペクト出来る上司がいる人はどれ位いるんだろう?
高学歴だと当たり前なんだろうか?

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:28:57.07 ID:x3R2drUR0.net
それを就職失敗っていうんだよ
実力不足なだけ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:29:03.19 ID:4iKeu/Wy0.net
>>4
ほんこれ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:30:18.96 ID:cPBLLqog0.net
>>948
確かに。

テクノロジーが進歩して頭に高性能チップを埋め込んで
誰でも頭が良くなるまで待つしか無いよな。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:36:59.02 ID:lWqjBZFM0.net
>>945
男女差別はいけないよw
業績上げられるかだけの話

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:37:01.60 ID:ICrLql/00.net
>>951
高卒やFラン私大卒は知らないんだろうな。

一流大学理系なんて85%以上は院卒だぞ。東工なんて90%を超えてる。
地方国立でも65%を超えてるところは多い。理系で院卒は常識なんだよ。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:38:35.45 ID:NN8kQYsJ0.net
>>448
1972生1995大卒だけどそこまで氷河期でもなかったと思うぞ。
1995当時の比較対象が異常過ぎる先輩方しか居なかったために当時の貧乏くじ感が強かっただけ。
上場企業や都銀に行った先輩を横目に渋々中小や信用金庫なんかに収まっていった程度。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:41:14.08 ID:vZFJb5Fm0.net
>>947
うちはトヨタ程ではない普通の一部上場企業なんだけど学閥は全く無くて実力主義の色合いが強い
昨年度も過去最高益で絶好調

学閥重視の日産、三菱の今の惨状を見れば正解は明らかだな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:41:19.58 ID:Zxsbrpr10.net
日本は遊んでFラン出るだけで、平均生涯年収4000万上がるんだから十分だろ。大卒以上の足切りにもかからんしアホほど大学出ておけ。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:45:04.31 ID:FFdIhBcF0.net
>>955
来年50歳?

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:47:24.63 ID:bQ/796RC0.net
去年からタウン誌で募集してた社員10人しかいない零細ベンチャーで事務で入社しました
私も含めて全員大卒理系で学位持ちが2人もいだのが少しびっくり 仕事が無い時は定時前でも自由に帰宅できるから働きやすい

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:48:11.73 ID:fU51ysPQ0.net
>>957
Fラン出ても生涯年収は絶対に上がらんよ。東大や早慶みたいなとこが大卒の平均年収あげてるだけで。
学歴は自分の知能レベルの証明。
Fランって世間に時運のバカさを証明してるみたいなもん。就活でハブられる。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:49:02.01 ID:vZFJb5Fm0.net
>>955
アラフィフは大量採用した最後の時代だよね
その分ボンクラの多さも異常
10年後は余剰人員が減って更に利益が出ると思う

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:50:56.74 ID:qVEk1iUJ0.net
>>1
少なくとも医師にはなれんで
アホ共

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:52:33.05 ID:H//Y3WQY0.net
>>4
>>院卒は使えない確率が高い

ひでえ(о´∀`о)

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:53:04.71 ID:NN8kQYsJ0.net
>>958
そうだけど直前世代よりはさすがに就職悪かったけどだいぶマシな氷河期。
親が金持ってたから奨学金返済も無い人が多い。
世代人口多いから消費産業やマスコミは俺ら世代追っかけてアラサーアラフォーとちやほや。
5chや飲み会で話題になるほど最悪世代でもないと思う。
むしろソコソコ恵まれてる世代くらいに感じている。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:53:44.30 ID:fU51ysPQ0.net
>>948
松下も本田も元は町工場の経営者。今でいえば零細ベンチャーの社長だ。
学歴が無い、でも金持ちになりたいなら自分で起業するのが一番。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:54:05.28 ID:+UAcA5u00.net
これからの大学は10年かけて
手に職系に変わり高専化していくと思われる

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:54:31.44 ID:+RR8btmh0.net
単純に国のレベルがそこまで落ちてるって事だろ

半導体なんてシェア奪われて技術者が食えなくなってるらしいしな
努力しても意味がなくなってきてる

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:56:18.69 ID:/nA/xI6Z0.net
>>18
昔、飛び級で千葉大はいった人は
トラックの運ちゃんやってるらしい
飛び級制度ができて初の快挙という事で
新聞でも取り上げられた
研究者としてはイマイチ上手く行かなかったが
運転が好きだったので、取った免許を活かしてトラックを
転がす事になったらしい

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:57:14.85 ID:cPoSLKIo0.net
>>966
今の日本の技術にそんな価値ないだろ
安倍将軍の言う通り、観光立国としてどうやっていくかだけ考えろよ
このコロナ禍でw

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:59:25.92 ID:/5wkqTEn0.net
地方県高卒進路
一昨年は普通科高倍率で工業高校定員割れ
昨年度は普通科倍率減で工業高校倍率上昇
将来を見越してか親の収入減少故か
いずれにせよ大卒の肩書の価値はコロナ禍でダダ下がり
分不相応に無理して塾やら予備校やら奨学金という名目の借金まで背負って大卒
4年は長いぞ大企業就業しても奨学金返済からのスタートは零地点に至るまでに何年掛かるのか
一方借金皆無で4年後400万以上貯蓄の高卒とスタートは同じ
収入格差は学歴のみならず都会圏と地方の生涯支出の差額も視野に入れような

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:00:31.34 ID:hTPD2Cls0.net
>>21
学生なんて評価それしか出来ないじゃん

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:02:10.03 ID:vZFJb5Fm0.net
>>966
文系が無くなるんじゃないかな
IT時代に文系脳は不向きだからね

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:03:39.50 ID:3wODH7ye0.net
一流企業 なら学歴有るの前提で実力次第なので→学歴関係ない
職人系 は学歴関係ないが必要な資格がある事も→学歴は関係ないけど頭が良ければなぁ
無職 おれが無職なのは学歴のせい→学歴超重要

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:06:57.09 ID:ICrLql/00.net
>>956
学歴を不問にしてる会社知ってるけど、一流大卒が入ってこない。
高卒やFラン大卒が課長や部長をやっているんだから、長年勤めている社員も
自分の息子が優秀なら他の一流企業に入れて、出来損ないなら自分の会社に入れる。
また、縁故大歓迎の会社だから益々、アホ社員があふれる。
それでも、経営は絶好調、技術を必要としないのと、時流に乗ってるのが原因だろう。

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:06:58.28 ID:J/7aA98o0.net
>>471
安倍さんは高卒の星!

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:07:16.20 ID:vZFJb5Fm0.net
>>970
ローリスクローリターンの考え方だね
今の20代は人手不足が確定しているから高卒でも失業する事はないしね
贅沢しないなら手堅い選択だと思う

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:07:24.72 ID:C0L5lHSy0.net
>>903
努力出来る と言う時点で偉大な才能が有る。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:08:29.23 ID:+UAcA5u00.net
>>969
手っ取り早いのは観光より大麻栽培で1発逆転で
予定より3倍早い少子化の加速で頭いい大学以外は
競走せずとも誰でも入れるようになるけれど
求人人材市場は4年も待てないくらい人手不足で
主婦を駆り出しても足りないから力ない企業は
コロナで倒産させているのが現状
ついでに生命力少ない人も間引いてくれる
コロナは浄化型ウイルスかもしれない

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:09:32.62 ID:VThyIFg90.net
>>945
そんな決めつけが駄目って気付かないポンコツ乙w

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:10:57.82 ID:fknTeQ4s0.net
大手電機なんかは部門によっては理系院卒じゃないと取ってもらえなかったはず
したがってせっかく院卒なのに高卒上司に使われてるとかいう人は入る会社、もしくは部門を間違えただけだ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:11:25.45 ID:ZWBcWj8s0.net
新人の当たり率は大卒>高卒>院卒これはガチ
院行ってそこからコネ的に職着けてないのは高学歴地雷

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:12:38.72 ID:OSbf7niV0.net
>>954
「院卒使えない」には、一流理系の院卒は含まれていないんだわ。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:14:15.97 ID:+UAcA5u00.net
>>982
使えないというより使いづらいという考え

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:15:26.02 ID:ICrLql/00.net
>>981
理系は優秀な学部卒なんていないよ。一流大学の理系は85%以上が修士以上に進む。
行かないのは、余程貧しいか、院試に受からない人だよ。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:18:26.30 ID:vZFJb5Fm0.net
>>980
どんな企業でも合併、倒産が当たり前の時代でその考え方は甘い
結局は自分の実力が全てで、学歴に胡座をかいた時点で負組なんだよ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:22:23.66 ID:g97e9i8X0.net
結局トライアンドエラーをどれだけ繰り返すかなんだよな

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:22:53.19 ID:JpR9hJ8T0.net
>>1
若しくは働いていない

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:22:56.87 ID:gwt8RqeE0.net
会社にとって一番必要なのは「会社を儲けさせてくれる人」

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:23:02.04 ID:NN8kQYsJ0.net
>>970
貴方の子は地方工業高校でいいのでは?

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:24:38.35 ID:yXcqE7Qt0.net
年収500万以下とか何かの罰ゲームか?
偏差値20違ったら話なんて合わない

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:25:02.33 ID:ICrLql/00.net
>>979
あんた、九州か東北の山奥の学校だろ。関東圏なら普通の成績でも
大学へ行く、高卒で終わるのは平均以下の子ばかり。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:26:52.53 ID:P+s5hCFA0.net
院卒ってのは偏屈なプライド、世間知らずなお利口ちゃん達の培養施設だからな
賢くなることばかりに重点置きすぎて、おバカになるトレーニングが全くできてない

長い社会人生活では、捨て身の勝負や男芸者に徹する覚悟が必要な場面が多々ある
小理屈こねくり回してる院卒が敬遠されて、学歴に見合った出世が出来ないのも当然

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:27:43.10 ID:qVEk1iUJ0.net
>>965
彼等は元々頭エエわ。
時代背景的に大学行けんかっただけ。

飲食・土工位しか就職出来ん奴はやっぱゴミ
(職人はオレ、リスペクトしてる。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:27:46.84 ID:vdlHYlJC0.net
>>1
必要なのは学歴より「親のコネ」だったって言うオチだろ?

2流大卒で何年もプー太郎してたバンド狂のアホボンが
オヤジが大臣になった途端に、なぜか大企業の部長職に抜擢されるのが
中世日本から連綿と続く封建社会の実体

実力は関係なかった。必要なのは親のコネだった。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:29:20.13 ID:qVEk1iUJ0.net
>>992
そりゃ、まんま僻みのセリフやぞ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:29:30.26 ID:vO0uk7oB0.net
せっかく大学行くんだから、自分が納得する仕事につかないともったいないよ
諦めずに頑張って探してね

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:29:53.83 ID:vZFJb5Fm0.net
>>992
それはあるが、そんな企業が没落しているのも事実
東芝なんて正にその典型

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:30:02.65 ID:pU5NWbyZ0.net
資本主義止めようと必死だな。
学業やガソリンどころか労働力もAIで不要だもんな。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:30:12.78 ID:qVEk1iUJ0.net
>>994
クソアベ・スダレハゲ:呼んだ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:32:05.30 ID:mU6t32Cv0.net
>>962
君は?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
294 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★