2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学歴は必要なかったという人「高卒の方が先に昇進してた」「院で学んだことと関係ない仕事してる」 ★3 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2021/05/08(土) 06:45:29.82 ID:DCKFH/+i9.net
キャリコネニュース2021.5.7 中島 雄太
https://news.careerconnection.jp/?p=116586
“学歴は必要なかった”という人の声「高卒のほうが先に昇進してた」「院で学んだことと関係ない仕事してる」


学歴は就職活動で求められたり、就職してからも出身大学でのマウント合戦があったりするなど、現代社会において軽視できないものとなっている。高校や大学だけでなく、小学校や幼稚園まで受験したという人もいるだろう。

そんな中、「学歴は必要ない」とする声も多くある。東京都の60代男性(事務職/年収900万円)は、

「私は大学を卒業して国家公務員になりましたが、高卒で先に採用された方たちの方が、私よりも先に昇進していました。私が仕事をできなかっただけかもしれませんが」

と綴る。大卒者でも学歴不要と考える人もいる。

■夢は諦めたけど「それでも年収は300万円あるので、現状満足しています」
神奈川県の40代女性(年収300万円)は、コンビニで勤務をしている。「私は専門卒。高学歴ではありません」と語る。専門学校を卒業後、ペットショップへの就職をしたが、長くは続かなかった。

「一部のペットショップの酷い惨状を知り、夢は挫折しました。給料も当時バイトしていたコンビニ以下ということも夢を諦めるきっかけになりました」

しかし、女性は新しい道を見つけた。

「夢は無くとも、今はコンビニで雇われ副店長をしています。『店長にならないか』とも言われています。断りはしましたが、それでも年収は300万円あるので、現状満足しています」

これらの経験から、「余程の知識や技術が必要な職業や会社以外は、学歴は必要ないと思います」という。

長野県の60代男性(不動産/年収2000万円)は、「自分の努力で今がある」と語る。男性は高校卒業後、地元商社に入社し、集金業務をメインに営業活動をおこなった。その後は、新規開拓専門で法人営業を経験。その後、営業課長になり、2年目で退職した。

男性のキャリアはその後、住宅メーカーの工場に勤務し、作業者から製造課長まで経験した。一番の転換期はそのあとだ。

「退職後、独立して自営の木工場を立ち上げました。小なりと言えども、一国一城の主です。学歴はなくても、努力次第で成功できる」

■「人間は一生勉強なのです。学歴は過去の自分が作った実績」
院卒の30代男性(メーカー/年収550万円)は、食品メーカーの営業職を経験後、転職をして現在の会社にいる。男性は、「ネイティブでもなければ、帰国子女でも、経営学部でもありません。現在の業務に関しても大学院で学んだこととは関係ないです」という。

「学歴を自信にできることは、とても素晴らしいことだと思いますし、いわゆる良い大学を卒業することは、それだけ努力する能力があるということだと思いますので素晴らしいと思います」

そうコメントした上で、「人間は一生勉強なのです。学歴は過去の自分が作った実績なので、それを更新するには、今の自分が弛まない努力を継続することがマストなのではないかと思います」と続けた。

前スレ
学歴は必要なかったという人「高卒の方が先に昇進してた」「院で学んだことと関係ない仕事してる」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620396780/

★1
2021/05/07(金) 20:32
学歴は必要なかったという人の声「高卒の方が先に昇進してた」「院で学んだことと関係ない仕事してる」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620387142/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:46:24.03 ID:UAkh/vQF0.net
コスパ
大卒>院卒>高卒

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:46:49.34 ID:o0g4Blyv0.net
ニートでも、派遣でも
東大卒はそれだけを誇りに生きていけるんですよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:47:41.92 ID:oMqsHJZO0.net
飲みを拒否したり
上司や先輩がいるのに喫煙所にも来ない
宴会で率先して酌したり芸をしない
食事や休憩中に面白い話題で上司や先輩を楽しませない



こんな奴らばかりだとそりゃ誰もがコミュ力重視採用するわ
コミュ力=仕事力なんだよ?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:47:49.48 ID:xaFRMmdZ0.net
テキトーに大学選んでテキトーに就職してたらそうなるだろ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:47:57.09 ID:sjyIjGOq0.net
こうして15年も奴隷をひり出すために努力や知識や科学を否定し続けたら


そりゃダメな土人国家になる罠w

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:48:09.27 ID:RhImQype0.net
そんなこと昭和に聞いても仕方ないわ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:48:44.02 ID:mdrVCRFQ0.net
職場次第

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:48:50.63 ID:ttncLYmz0.net
>>1
>現在の業務に関しても大学院で学んだこととは関係ないです」

自分がその職を選んだだけだよなw

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:48:55.58 ID:NBO5fcnS0.net
俺早稲田大学の医学部出ているけど、俺からしてみたら高卒のお前らってすげー下に見えるわ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:49:26.30 ID:mWc7C/B10.net
基本コネだからな

学歴は無いよりマシ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:49:32.94 ID:o0g4Blyv0.net
>>4
飲み、タバコ、休み時間は雑談

仕事ができるんですね皆さん

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:49:52.09 ID:93mdGyeb0.net
大学出て専業主婦してる俺の姉みたいな基地外も多いと思う

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:49:52.60 ID:9gntjKOZ0.net
結果論

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:49:59.38 ID:m+PyCTE40.net
これは日本の企業風土というよりも教育システムの産物
大学入学時に知識は出来上がっちゃって
卒業時にアホ化してるという独特な学生生活の終わり方

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:49:59.66 ID:ttncLYmz0.net
大学や大学院って「勉強の仕方」「学び方」「調べ方」「議論の仕方」「実験の仕方」「報告の仕方」を学ぶところだしなあ。職業と関係なくても別にいいんだよ。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:50:07.19 ID:RhImQype0.net
うち夫も物理学修士なのに、いまはまるで違う仕事

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:50:24.52 ID:XSl/yO/10.net
高卒だろうが院卒だろうがそんなものは関係ないだろ
全ては本人のやる気次第

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:50:27.78 ID:sjyIjGOq0.net
もういいから

さっさと滅べクズキムチニッポン

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:50:28.73 ID:HZnrVAjA0.net
>>1
人による、入社した企業による。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:50:46.08 ID:tMsd0Ntz0.net
記事の内容が支離滅裂
キャリコネニュースじゃ仕方あるめえ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:50:48.41 ID:mWc7C/B10.net
運かウンコか

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:51:10.57 ID:1XDB/+RT0.net
同い年なら高卒の方が仕事の経験は豊富

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:51:11.15 ID:bJ5zIdSY0.net
給料の割に優秀な人が多い高専卒、但し変人が多い

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:51:17.97 ID:zFUdxHz+0.net
ま、ごくわずかの例外を取り上げてもな

中卒だけの弁護士だっているだろうが、ごく一部

東大早慶が有利なのは明白 

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:51:41.48 ID:MeakiLL/0.net
飯田橋体育大から総理になれる国だからな
学歴なんてカンケーないよ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:51:45.57 ID:6QqZ/DyB0.net
早稲田大学の医学部w

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:51:54.50 ID:APd8reb30.net
金出して院に行くより
大型特殊でも取得した方がよかったな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:52:04.37 ID:UMC0xFHb0.net
それは誤差の範囲
全体で言えばあったほうがいい

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:52:04.96 ID:qm4sCVa50.net
>>1
何を今さら
日本だと人文系の博士課程進学は中卒よりも危険な学歴だぞ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:52:06.43 ID:RhImQype0.net
高卒以下に言わせたら学歴要らんになるやろな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:52:18.98 ID:zFUdxHz+0.net
>>18
やる気を認める上司が重要

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:52:19.15 ID:jIhiUq0H0.net
>>10
早稲田医学部、すげぇ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:53:02.97 ID:9m6VvhxY0.net
資格必要な仕事でさえ現場経験ないと役に立たないからそりゃそうだし学歴ってただの最低保証みたいなもんだぞ?
東大出ても学んだ事を活かせないような馬鹿はどうしょうもないゲームじゃないんだから

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:53:11.21 ID:QPj1bQUe0.net
高卒だけど 年収1500だわ
部下はおそらく専門卒、大卒、院卒だけどみんな年収1/4〜1/2くらいだわ

時々自分が高卒だよっていうと
驚かれるけど、何もいわれないな。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:53:14.40 ID:TKxIWJzQ0.net
どうせ文系やろ?
理系は関係あるわ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:53:15.42 ID:ClJ2Ixdm0.net
楽しんで生きて長生きした奴の勝ち
高学歴でも30代40代で逝くやつも結構多い

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:53:17.48 ID:fZ/WtsWQ0.net
>>1
学歴は入社までだからなぁ
学歴しか自慢できない奴は本当に役に立たない

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:53:19.51 ID:RhImQype0.net
ただし、子には高学歴要求したりデタラメなんだよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:53:21.47 ID:ixUqaGlk0.net
大学中退のやつが活躍する不思議

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:53:23.24 ID:c6uobLkl0.net
文系なら大学なんぞ不要だ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:54:03.69 ID:y3WMe+Fs0.net
ラサール高校卒>ニッコマ卒

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:54:07.39 ID:Z6AE7Nl+0.net
勉強より思い出作り

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:54:17.05 ID:jCbOpB4x0.net
先に採用されたんだから先に昇進するだろ、お前はエリートか

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:54:18.89 ID:HAn1mMo30.net
大卒の人事は大卒採ります

はい終了!

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:54:22.06 ID:iSeK8wzL0.net
高卒こそつぶしが利くわけよ、現業でもホワイトカラーでも
どちらでも務まる。大企業だろうが中小企業だろうが、とらわれない。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:54:25.88 ID:NJdahjCw0.net
出世や収入で見ればそういう場合もあるだろうけど、それだけのもんでもないからな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:54:30.41 ID:dTGF6ZYz0.net
目的意識無しで進学とか金持ちだなぁ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:54:38.22 ID:o05sy9ix0.net
個人の感想を集めてさも全体の傾向とする手法
バカにしか効かんよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:54:52.12 ID:y3WMe+Fs0.net
>>41
高卒が弁護士やってたら気持ち悪いだろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:55:00.64 ID:ivdtV6R/0.net
学歴ないと付けない仕事はたくさんあるんだよ
高卒には選択できないよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:55:02.77 ID:GufDQV380.net
学校ってのはできない奴を一定の水準まで上げる場所だからな。
本当にできる奴は学校なんて無用でむしろ有害で、どこへ置いてもできる。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:55:04.67 ID:1wr+5JIF0.net
工学部も高校が工学とそれ以外だと
入学時の差がやばい

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:55:06.27 ID:Cc0CgWMs0.net
学んだ知識を生かして起業なさったらええんやないのん

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:55:12.40 ID:ClJ2Ixdm0.net
>>40
やりたいことがあって退学した積極的な奴は活躍するけど、単に行きたくない・家でゴロゴロしてるうちに退学した奴はゴミクズ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:55:15.03 ID:Em3YAEij0.net
金社会だもの証明するには所得高

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:55:19.94 ID:t5D+6MCg0.net
高卒でも上になれるような会社に入ったって事だろ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:55:36.23 ID:eqbcnSMT0.net
全体傾向と個別事例を渾然一体と比較

これが日本の大卒ですよ皆さん

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:55:49.69 ID:sPYuwc4n0.net
周りが全員院卒
院卒とか院卒かつそこそこの大学院卒が必要条件の場合がある

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:55:55.01 ID:6DhPzSaG0.net
中卒と高卒は工場くらいしかまともな就職先ないから差は無いけど、大学入ればまともな「人間の仕事」が出来るからそこら辺は重要かな
工場なんてオートメーション化されたら人間要らなくなる=人間のしなくていい仕事だから、生き甲斐は感じられない

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:56:04.69 ID:RhImQype0.net
ジジババには関係ない話

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:56:06.34 ID:X0uojAio0.net
Fラン大学行くくらいなら高卒の方がマシ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:56:20.14 ID:O5NgHY540.net
6年間薬学部通って国家資格取ってパートでもできる
ドラッグストアで品出しやってる薬剤師もたくさん居るんやで

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:56:23.65 ID:FjL1m65B0.net
その高卒が学歴持ってたらもっと安定した一流企業に入れたのになもったいない

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:56:25.69 ID:sWokA/6K0.net
学歴は自信になるからな
都内の高級ホテルに泊まっても「このフロントの奴らもどうせ早稲田卒の俺よりも学歴低いんだろ」と思えば冷静でいられる

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:56:26.54 ID:7Nn8yEq00.net
一流企業は学歴大いに関係あるけどね
関係ないとかいってるのはそれなりの職場なんだろう、お察し

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:56:27.98 ID:pyj2JVuV0.net
大学がさっぱり機能してないからな。
行くだけ金と時間の無駄だもの。
本人のやる気とか言う人いるけど、
それこそ大学は無用ってことさ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:56:32.33 ID:qm4sCVa50.net
カネを払って働くのが大学院
ただ働きよりひどい

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:56:42.63 ID:mCdz93DN0.net
でも、お前らニートじゃん

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:56:43.89 ID:RzVD1SQW0.net
大企業や公務員は高卒枠あるからな
下手なFランよりも就職し易かったりする

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:56:45.73 ID:eL/nShsS0.net
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:56:54.62 ID:GufDQV380.net
就職がどうとか資格がどうとか言ってるやつは所詮は二流だよ。
本当に優秀な奴は自分で会社つくっちゃうから。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:57:05.04 ID:F584vqcd0.net
ごちゃんの自称高学歴が居場所無くなるスレはやめろ😂

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:57:15.47 ID:z8TD3BQl0.net
高卒はとにかく人の話を聞かない
人の話を聞く訓練がされてない

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:57:20.29 0.net
仕事内容にもよるけど、仕事したない院卒より仕事やってる高卒が先に昇進するのは当たり前じゃないのか?
同じ仕事ぶりなら院卒になるんだし

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:57:24.20 ID:VtCXNt1v0.net
学歴は新卒時のみに劇的に有効なカード
転職時には職歴しか見られないから効果がない

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:57:31.69 ID:7hPEBgKQ0.net
結局本人次第って事なのでは?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:57:56.71 ID:RhImQype0.net
>>76
職務経歴書と実務経験しかないよね

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:58:17.50 ID:y3WMe+Fs0.net
>>65
ホテルマンは専門卒が多い

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:58:35.04 ID:yQjc2GXO0.net
マーチとニッコマの学歴格差がすべてだろ
大卒と高卒の比較は、ちょっと違うかなと
高卒の平均と、大卒の挫折組は逆転してる言われても
そりゃそうだろとしか言えないわな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:58:56.00 ID:DWRTrIxr0.net
>>16
本来そうあるべきだけど
今じゃ半分以上は専門学校だぞ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:58:57.04 ID:PHRO3ccS0.net
>>1
激しく読みづらいから読むの止めた

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:59:01.39 ID:VVWvPnUs0.net
勉強したことと関係無い仕事してんのは自分のせいだろ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:59:03.59 ID:y3WMe+Fs0.net
>>74
堀江のこと?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:59:04.44 ID:Uh6OZuRr0.net
こういう自称高学歴が「現代知識で異世界無双」を書くと
大学で学んだ事ばかり盛り込もうとして凄くバランスがおかしい物になる
もっと単純なテコの原理やパスカルの原理
滑車の理屈がわかってないから
現場でよく使われている南京縛りが3倍の張力で張っていることにも気がつかない
鉄道はなぜ鉄の車輪で鉄の線路をまっすぐ進むのかも理解してない

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:59:04.65 ID:LKvQwl4M0.net
年収300万で学歴必要ないと言われましても・・・そりゃ当然だろ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:59:06.55 ID:zxJ/l90t0.net
公務員?先に高卒が出世したとか言ってるが、上限あるだろ 最終的には大卒が捲るはず

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:59:09.24 ID:syj5NcNV0.net
必要なかったんじゃなくて、
生かせなかったんだろ。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:59:13.89 ID:urinwZ8N0.net
就職・転職時はある方が楽やで

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:59:21.14 ID:IeyQJDil0.net
優秀さとは別
学歴では金は稼げない

公務員が無能の集まり

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:59:28.36 ID:TKxIWJzQ0.net
とはいうものの年収3000万までは学歴や資格と収入に相関あるって研究あるんだよね
年収には学歴だけじゃなく容姿や遺伝子や資格も関わるからそりゃあ学歴に期待しすぎてはいけない

こういうのは他人じゃなくて自分と比較するんだよ
今より学歴が低かったり高かったりした場合の自分の年収はどうだったろうと考えてみるんだ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:59:29.62 ID:AwrpetuX0.net
時空を越える話題だな
いったい何年前に転職したんだろう

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:59:55.92 ID:7sNxHRN00.net
悪辣利権まみれ有害ハゲ菅のせい!!

一年前より、コロナ状況を酷くさせて

る主要国のトップは無能ハゲ菅だけ!

こんな無能、能無しボケクズ有害野郎

が、調子に乗って総理気取り!!

総理大臣の器じゃねぇわ!!!

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:00:01.84 ID:vmCuY/he0.net
年収300万で満足できるなら高校も行かなくて良いだろ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:00:09.93 ID:0YqRdSbl0.net
運命を切り開いた人達

志位和夫(東京大学工学部)
仙谷由人(東京大学法学部)
鳩山由紀夫(東京大学工学部)
福島瑞穂 (東京大学法学部)
菅直人(東京工業大学理工学部)
岡田克也 (東京大学法学部)
枝野幸男(東北大学法学部)
前原誠司(京都大学法学部)
大村秀章(東京大学法学部)

飯塚幸三(東京大学工学部)
奥野淳也(東京大学法学部)

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:00:25.64 ID:4PkrMmX/0.net
文系の高学歴がITに入ってきたり多いし
好きでもない勉強したり、好きでもない仕事してもダメなんだよね
だからコミュ力や学力よりも適正次第

ぶっちゃけ新卒の適正見極めるの困難で
仕事実績ある人を雇うのが正解だから
新卒減らして中途増やしてるところ多くなってきた

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:00:26.97 ID:Q055B+NZ0.net
理系は院まで出ないと大手企業に入れない
入れても営業職だから私文と変わらん

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:00:32.34 ID:RhImQype0.net
転職というより独立開業じゃない?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:00:47.71 ID:y3WMe+Fs0.net
>>75
ま、昇進の要件が内規とかにあるはずたよな

院卒かどうかは採用の要件であり、昇進の要件ではないからなあ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:00:49.10 ID:wwoy0RAO0.net
院の勉強こそ楽しいからやるもんだろ
大学の学士までは一般常識で勉強するための基礎を学ぶところ面白い訳がない
院から自分のやりたい事を本当にやれる本当の研究
勿論世間的には役には立たない

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:00:50.35 ID:+vj+r+gh0.net
美大卒だけど、美術に関係ある仕事に就いたことないから意味なかった
高卒で働くと言ったら、親に反対されて進学したが、
新卒でリーマン・ショックになって新卒カードは使えないまま非正規の職にしか経験ない

高卒でさっさと働いてれば良かった

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:00:59.71 ID:fZ/WtsWQ0.net
少し前までは人事考査に学歴があったが今は撤廃されている
学歴が役に立つのは古い体質の企業だけだろね
ただ新卒採用は学歴が物を言う

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:01:23.68 ID:OKWfz4Ua0.net
付き合ってみて分かったけど低学歴が低底の考えなのは確か
仕事が出来るかは別だけど

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:01:30.00 ID:jBUXXn9x0.net
>>63
時給2000円くらいだけどなw

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:01:40.66 ID:t03xJ8lT0.net
限定解除の大型免許餅
親族友達らとBBQ帰りに運転
高速で止められ飲酒運転で一発免許取り消し罰金50万、

東大卒のマスク拒否男
東大卒のパンツ判事
東大卒の真っ赤かな共産党

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:01:42.18 ID:l8NmDmgE0.net
>>95
これなんでなのかね

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:01:51.93 ID:c6uobLkl0.net
ひろゆきが語る「ホワイトカラーの仕事なんて高校生でもできますよ」
2021-04-05 02:50
https://diamond.jp/articles/-/267174

結論 : バカホワイトカラーに学歴は不要だ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:01:57.69 ID:QpXhPqwW0.net
>>101
全く意味がなかったと思ってるならアホじゃない

学んだことはどこかで活かされてる
金にならなくてもね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:02:14.93 ID:IeyQJDil0.net
>>103
学歴とか人格と稼げるかどうかは別なんだよな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:02:19.02 ID:9LQGOiwd0.net
>>1
最強は、学歴が高くてコミュ強な人間だよ。
だから子供には、勉強も友だち作りも、両方がんばれ教えるべきだと思う。
勉強も友だち作りも、努力すればしないよりはできるようになるし、それが将来の収入を伸ばすだろう。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:02:23.96 ID:mCdz93DN0.net
理系だとか文系、学歴やら等々
ざっくりしすぎなネタで、0、1で結論出そうとするけど、普通に無理じゃね?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:02:32.31 ID:yQjc2GXO0.net
大卒で高卒に逆転されてるやつの多くは
新卒カード使えなかったやつら
そして、なんで新卒カード使えなかったか、まあ、不景気の人もいただろうが
多くは大企業や公務員目指して就職浪人したやつら
高望みして負けたんだから自業自得よ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:02:51.69 0.net
>>97
エンジニア経由で社長までなれるとこあるでしょ
ホンダとか

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:03:17.19 ID:RhImQype0.net
>>112
そんなの家の子供の世代の話

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:03:19.03 ID:lPOXRRDp0.net
この手の学歴トークでいつも思うんだけど何故か中卒の人が出てこないよな。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:03:23.88 ID:QpXhPqwW0.net
出世して勝たないと気が済まない奴多すぎ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:03:27.42 ID:Zv8AgKtu0.net
メーカーの開発職とか大体院卒だし

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:03:35.82 ID:tT6Pebg/0.net
>>4
釣れないですね

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:03:57.03 ID:aefcmZR40.net
まぁそもそもゆとりだしな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:04:10.04 ID:OKWfz4Ua0.net
初給料の差はあるから大卒で間違いはないよね

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:04:19.65 ID:y3WMe+Fs0.net
>>107
高校生が六法理解してるとは思えないが

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:04:25.95 ID:OnZqGBnO0.net
>>97
超最近のITベンチャーで少数精鋭で稼いでる企業は理系じゃないとスタートラインにも立てないからな
そういう企業は営業とか事務とか雇わない

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:04:27.54 ID:+vj+r+gh0.net
>>108
ありがとう。元気出た

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:04:35.77 ID:JWqbbbNQ0.net
単に何となく院進したからそうなってるだけじゃね
修士なんて珍しくも何ともないし

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:04:41.65 ID:KaQaKwo40.net
最近はスペック採用メインに移行してるから今後は大丈夫だろ
ワイの不満は技術屋よりも事務屋優遇の企業が多い
事務屋は一般職でイイわ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:04:58.40 ID:PHRO3ccS0.net
>>88
そういう事だな
何かしら糧になってりゃ良いけど
学歴にばかり固執するヤツは失敗作だろうね。
そういうのが群れておかしな集団を構成する
傍から見ると高校生の不良集団程度の行動原理で呆れるのが殆どかな。

若い頃そういう体験して無いから知らないんだろうって思っちゃうw

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:05:03.96 ID:FFPyuagc0.net
院卒の少なくない割合が社会性が低いから学歴以外の問題かと思う

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:05:04.69 ID:QpXhPqwW0.net
コミュ力とかいって、仲良くなりたい奴を雇ってるだけだしな

同じ言語が喋れてもムカつく奴とか超ブスは会話しないようにしてるだけ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:05:04.80 ID:H5uu290bO.net
>>117
理系は院に行かなければならないというステマがあったからな
それでみんな人生詰んだ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:05:09.17 ID:3xFoqa8E0.net
大卒就活に失敗したやつが行くのが院ってイメージ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:05:12.61 ID:Z/6wQXco0.net
大学出たのに、高卒と一緒に働くような職場しか
行けなかったのかよ。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:05:13.14 ID:sPYuwc4n0.net
今でも学歴フィルターあるところがあるね
そもそもエントリー出来ないとかエントリーしても試験会場違ったりだとか

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:05:17.05 ID:P42saVdL0.net
そんなもんだよ、老人ホームに行く頃にはみんな同じだ
そこに行くまでにどんな道があるかなんて、行ってみるまでわかるわけない
未来がわからないから、人生に意味がある、鳥かごの中で過ごすか
それとも大海原へ漕ぎ出すか、反対の電車に乗らなければ見えない景色を探そう

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:05:19.25 ID:zsEF9VU30.net
そりゃ高卒で就職のほうが早く社会に馴染めるからな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:05:30.63 ID:fljS/6nW0.net
転職するときの履歴書的には有利だけど
転職数が多かったり離職期間が長いと
学歴も吹っ飛ぶ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:05:41.06 ID:RhImQype0.net
>>121
法学部卒だけど刑法民法でダブったので向いてないと後にわかったw

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:05:43.27 ID:QFeftaVM0.net
>>13
でも割合は少ない
やはり女性の場合は学歴の高さと就労率(正社員)は比例する

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:05:47.00 ID:RSmoFL3B0.net
高卒
https://i.imgur.com/M2VjhYq.jpg

大卒
https://i.imgur.com/sbkYjgT.jpg

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:05:49.77 ID:HCSKn4m80.net
>>1
全然必要だと思う。専業主婦ですら。佐藤ママが東大理3を4人送り出せたのも、東大パパが大きいけど本人の津田塾&教員経験が関係してるのは明白だし

それにスクールカラーで人格形成に関わる部分はあるし、見過ごせない事かと

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:05:51.82 ID:gFxGA50o0.net
>>1
無学だからこういう結論を信じるw

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:05:53.08 ID:X7jgbnrB0.net
地場中小企業に女の院卒が応募してきてもねぇ
自分で潰しが効かなくしてね?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:05:53.42 ID:zTqbydnDO.net
>>1
> 「院で学んだことと関係ない仕事してる」

よくある事だがw
自分の強みと興味の方向が一致するとは限らんのだから仕方ない
何であれまともに取り組んでいたならどこかで役に立ってる
自覚できるかどうかは別として

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:05:54.23 ID:FFPyuagc0.net
特に動機の本音がまだ就職したくないで院に進んだやつはとにかく仕事できない

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:05:58.64 ID:ajit2oGS0.net
中卒のわいは小梨2馬力
何不自由なく悩みもなく
金は使い放題貯め放題
仕事に一生懸命遊びに全力
趣味に投資に楽しい毎日を謳歌しております

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:06:06.72 ID:7kfyRG5I0.net
>>130
本気で研究したい奴も居るからね

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:06:19.59 ID:JWqbbbNQ0.net
>>127
狭い世界の個人的な感想でしかないけどねw

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:06:59.40 ID:U+KNSpvC0.net
人格形成は別だからな
いい歳こいて人のプライベートのぞいてるような強姦癖のあるゴミもいるし

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:07:00.56 ID:OHJoMEgY0.net
ある人が言うのと、ない人が言うのとでは、意味内容が違うから

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:07:02.62 ID:RhImQype0.net
子の進路のアドバイスならできる
ネガティブを聞かせたら時間を無駄にしない

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:07:14.70 ID:jBUXXn9x0.net
>>122
昔はweb系とか端末の操作系周りを足し算引き算で作ってたから文系で十分だったが
今は統計とかAI作らなあかんからな、あれは数学を知ってないと無理w

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:07:15.57 ID:P42saVdL0.net
学問を開放せよ
人材を野に放て
世界を改革せよ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:07:24.50 ID:Fg7Uty/h0.net
>>1
ちゃんと勉強してればこういう考え方にならなかったのに、、、もう手遅れだな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:07:27.56 ID:TKxIWJzQ0.net
>>101
元々美大音大は就職難しいって言われてるやん

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:07:29.80 ID:3xFoqa8E0.net
>>120
先行スタートした4年分の年収足されたら20年は追いつけないし大学学費含んだら重役まで登り詰めても怪しい

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:07:35.43 ID:wwoy0RAO0.net
上場企業の上位クラスの人の社員は総じてコミュ高い
まあそう言う会社は仕事を回すのが仕事だしコミュが一番大事なんだろう

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:07:37.08 ID:dtJyelx40.net
学歴関係ないって言えるのは上手くいった低学歴と
上手くいかなかった高学歴なんだな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:07:47.17 ID:Vngq4Cf60.net
大学行ってる間にバブル弾けて求人がなくなってしまった人達がそう言ってるの?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:07:55.91 ID:OqFXNQ0U0.net
取りたい資格に学歴の条件がなけらばまあ要らんやろうなw

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:07:57.28 ID:aMNPG9Xb0.net
>>4
>上司や先輩がいるのに喫煙所にも来ない

ヤニカスの言う事は訳分からんw

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:08:36.43 ID:7kfyRG5I0.net
>>156
それ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:08:39.53 ID:y3WMe+Fs0.net
>>136
法学部で民法知らないのは不味くないか?www

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:08:43.93 ID:nbHhbqiP0.net
婚活でフィルターにかかる。
相手見つけておけ。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:08:44.09 ID:RDm6fxFB0.net
日本は高学歴が冷遇されてる国
アメリカや中国は差別ってくらい学歴関係あるけどなw

だからIT・AIが進んで頭脳勝負になってる今没落していってる
脳筋じゃ世界と勝負にならないのよ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:08:44.92 ID:9jNtZibG0.net
大学で身に付けた専門的知識を生かせない職場で働いてるから高卒に負けちゃうんじゃないの?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:08:48.20 ID:zsEF9VU30.net
足場屋やってた友達20代で月80万もらってたぞ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:08:48.45 ID:QpXhPqwW0.net
>>158
そういうのって初めはわからないだろ

取りたいと気づいた時に学歴の条件を知るわけで

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:09:03.07 ID:FFPyuagc0.net
>>101
美大行くのもバンタン行くのも変わらない
本人の能力と人脈の世界だから

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:09:03.33 ID:RhImQype0.net
オカンが失敗したから法学部は避けるわと言われましてん

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:09:15.85 ID:xvT1sn1u0.net
田舎だと大卒もしょうもない大学で高卒と専門卒と全く同じ仕事で年収300万いかず働いてる人多くてびっくりする。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:09:29.50 ID:RhImQype0.net
>>161
知らないんじゃなく、単位落としたの

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:09:30.66 ID:HWAuFlVD0.net
中学の時は
『せんせー!こんなことやって将来なんの役に立つんですかー?』
って言ってるけど、だいたい社会に出て3年くらい経ってから漸く勉強の意義に気づく。
だからみんな社畜になってから勉強始めるんよ。

先生がちゃんと勉強の意義を教えてあげられない。
先生は大学を卒業してまた学校に戻るから、勉強の意義をわかっていない。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:10:11.82 ID:RhImQype0.net
会話も成り立たないってなんやの

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:10:12.13 ID:OlaVNIRe0.net
昔は高卒でも大手に入れたからね。
高卒も進学校から3流高校まであるけど大卒にとってはどーでもよかったみたい。
3流高校出身だけど大手で優秀大学出た人と同じ仕事しているよ。給料も変わらん。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:10:32.28 ID:07zrrhIG0.net
初任給
2021年度基本給(諸手当含まず)
 院卒 217,425円、大卒 202,500円、
 短大・高専・専門卒 181,700円、高卒 166,100円

手当 世帯手当、住宅手当、資格手当、残業手当、休日出勤手当、その他あり
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月) 2020年度実績 一般職平均 基本給×5ヶ月
定年等 定年年齢 満65歳(満70歳まで再雇用制度あり)
勤務地 本社(東京)、千葉事業所を含む全事業所
就業時間 本社 9:00〜17:00
千葉 8:30〜16:30(交代勤務、休日勤務、振替休日あり)
休日 完全週休2日制、祝祭日、労働祭(5月1日)、夏季休暇、創立記念日(10月1日)、年末年始休暇、※年間休日127日(2020年)
有給休暇(積立保存休暇制度あり、原則 完全取得)
制度 共済会制度、財形貯蓄制度、住宅資金融資制度
保険 東京薬業健康保険、厚生年金保険、東京薬業企業年金基金、雇用保険、
労災保険
厚生施設 社宅、独身寮

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:10:47.27 ID:P42saVdL0.net
経済システムから飛び出さない限り、システムを再構築することは出来ない
高学歴であるならシステムそのものを構築せよ、学問はすべての源である
会社を作り、社会を作り、無から創造せよ、そのためにシステムから逸脱せよ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:10:54.65 ID:7kfyRG5I0.net
>>166
学歴があることで選択肢は広がるんだよね
士業でも編入しやすかったりするし

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:11:00.87 ID:xeBQCsnu0.net
ユダヤ人の格言だったか何かに、学んでもそれを実社会で活用できなきゃ馬鹿
みたいな言葉あったな

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:11:18.56 ID:dT3Xd0BA0.net
学部によるわ
でもアホ大学なら高卒でいいのでは

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:11:31.24 ID:yfy8rsJt0.net
男は〇ンポ一つで成り上がれるよ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:11:36.33 ID:IQydiZHV0.net
>>145
人の真似事で?
本気で研究

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:11:47.08 ID:ziKd7KRY0.net
>>131
うちの店長や従業員やんw

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:11:59.70 ID:QpXhPqwW0.net
>>173
そういう学歴じゃ、研究所とか専門家にはなれない
大手の総合職ならいけるけど

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:12:02.37 ID:RhImQype0.net
>>177
アインシュタインじゃない?
同じやり方で違う結果を期待する、これ狂人なり

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:12:03.13 ID:Moa6d7FC0.net
平成後期からはオフィス周りは大卒が最低条件になって就業を左右するようになったから

一定以上の職や幹部候補生を狙うなら国立大で論文を読む能力を磨いた方がよい

それ以外の職なら高卒で働いてキャリアとスキルみがくとよい

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:12:05.45 ID:ajit2oGS0.net
毎日和風田舎料理を振る舞ってくれる嫁と趣味の競馬も二人で予想東一銘柄放っておくだけで勝手に爆益
車は2台所有
あ、わいは中卒

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:12:15.92 ID:iL19+8Z20.net
学歴がないと、知識と余裕がなくて勉強にも差があるよ。 壁は大きい。
学歴というか、学問と言うべきだが、今の時代は学歴=学問となる。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:12:18.43 ID:8AqT5egp0.net
刑務所内では大卒は5%

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:12:46.20 ID:4vMYq/ex0.net
教育にもコストがかかる
しかも効果を保証しないときた
教育は社会にダメージを与えている

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:12:59.51 ID:K7ObILbS0.net
統計とか割合取れよ
個人の話何か意味ないから

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:13:02.49 ID:XzCSiTCC0.net
What got you here will not bring you there.

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:13:06.71 ID:dL4oQMNW0.net
人によるし、業界職種によるし、一概にはいえないが
学歴は入社試験時の名刺程度の役目でしか無いだろ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:13:08.50 ID:JRo5e4zv0.net
院出て高卒に負けるのはそいつが無能ってこと
そいつがもし高卒で働いてたらもっと悲惨な事になっていたはず

知らんけど(´・ω・`)

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:13:12.79 ID:zsEF9VU30.net
大体職人だったやつらはみんなそれぞれ独立して自分の会社持ってるよ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:13:31.40 ID:+vj+r+gh0.net
>>153
まあね。
あまり興味のある分野なかったからな…
医療系学部も受かったけど、大学在学中に精神病になったからこっちに進んでも大変だったかもな…

タラレバで語っても仕方ないが。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:13:36.71 ID:78NIEf0C0.net
>>1
学歴が関係なかったという人の話であって
学歴が人生において関係ないという話ではないからな
嬉々として「そうだそうだ!」とか言ったら恥ずかしいよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:13:48.46 ID:NhK9CBHS0.net
>>10
つっこんであげない。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:13:54.42 ID:HeWNfsYx0.net
>>1
いやー学歴らいらんって言うけど 高校or専門は出ておいた方が良い。

高卒だって学歴だろー

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:14:02.93 ID:RhImQype0.net
>>190
馬を水場に連れてっても飲まなきゃ同じ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:14:05.36 ID:R3k4bk4J0.net
容姿と身長も年収と相関があるという事実も忘れてはいけない

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:14:12.76 ID:7kfyRG5I0.net
>>180
ごめん、何を言ってるか理解出来ない
仮に他人と同じ研究をしたとしてもそれはメタ分析で役立つんだよ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:14:15.66 ID:QpXhPqwW0.net
>>194
看護w

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:14:15.81 ID:K8A3zthr0.net
中卒で成功してる人達って義務教育だけで十分の天才って事?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:14:21.87 ID:qm4sCVa50.net
在留資格が厳しい外国だと高卒じゃ働けないけどな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:14:25.15 ID:mCdz93DN0.net
とりあえずテレワークマンセー時代の昨今、独立しちゃえばいいんじゃね
完全にとはいかないまでも学歴フィルターからは距離とれるでしょ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:14:29.20 ID:UG9HI2sy0.net
ただ明らかな生涯賃金の差はあるんだよな。
これからどうなるかはわからないんだがな。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:14:30.76 ID:wm903ARp0.net
学んだことと関係ない仕事について
学歴は役に立たないというほうがおかしい
関係のある仕事につけばいい

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:14:45.57 ID:y3WMe+Fs0.net
プログラミング関係とか、工学部でしっかり学ばないとダメな気がする

Python独学とか、高校でBASIC学んだとか言われてもいまいちだわな

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:14:47.11 ID:zx9PQb560.net
勉強が元々得意じゃないなら高卒でもいい。若いってすごい資産だし早くから苦ではない仕事について社会人経験積んで業界での安定した地位か十分なキャリアを得られたなら食いっぱぐれなく生きていける
高卒って下に見られ勝ちだけどスタート先に切れるってこと考えたら全然あり

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:14:48.93 ID:XevuV0Af0.net
人によるだろ
バカはいつでもバカ
クズ公務員は世襲クズ公務員
クタバレクズ日本

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:14:51.44 ID:gFxGA50o0.net
>>166
ここは日本の就学制度というか社会制度の大きな弱点だな、目標なくさせられてるから自分の先行きに必要な条件がわからない。

まあそれとは別に、勉学ってのは自分の知見を広げるわけなので、勉強したぶんだけ社会的視野が広がるから、自分が楽しめる事も増える、なので娯楽=人生の楽しみにとっても重要。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:15:32.25 ID:PHRO3ccS0.net
小学生の時
能力が足りないのに何かとリーダーや管理的な立場に志願するヤツ

そういうのを拗らせたのが学歴信仰のヤツじゃねーかな。

ただ働くなら高卒で充分だ
それ以上を求められるから大卒で足切したりするんだぞ?
1労働者なんか要らないんだよ
そこら辺わかれよw

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:15:33.72 ID:IeyQJDil0.net
>>202
学歴と優秀さは関係ないってことじゃね?
優秀なら金稼げって話
中抜きだけで実は金稼げない無能が多いだけ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:15:34.07 ID:VWq5LI9Z0.net
集中力あるかの指標にはなる 仕事の習熟が早いとか

やる気あるなら 1年繰り返してたら誰でも熟練だな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:15:40.24 ID:48idhzot0.net
日本だと、大学院名より大学名の方が重要だろ。
学歴ロンダリングという言葉があるくらいだし。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:15:42.32 ID:BC6QwSCF0.net
>>130
そんなことはない
大卒と院じゃ雇いも違う

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:16:36.53 ID:M/pMau5c0.net
そもそも学生時代に学べる部分って最底辺の基礎だからな
さっさと現場で学んだ方が効率が良い

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:16:37.72 ID:OCZdNZFo0.net
学歴が無かったらお前に何が残るん?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:16:53.59 ID:aD7sCTkl0.net
yesマンなら出世する
yesマンであれ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:16:55.07 ID:k8tjPZfi0.net
頑張って取った資格が履歴書の資格欄埋めにしか使えないのと同じようなもんだな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:17:02.84 ID:QpXhPqwW0.net
高級マンションや車買って喜ぶ人以外は金はそんなに要らない

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:17:02.92 ID:fBihPaei0.net
大学といっても就職は関東だと学閥で早慶有利だしな。関西は同志社関学だろうけど、地方国立は意外に不利な感じする。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:17:19.78 ID:Ksxwcec30.net
結局は本人次第ってことなんだよな
コミュ力なんかを含めた人間力が最終的にものを言う

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:17:24.13 ID:R3k4bk4J0.net
>>202
元々金稼ぐ才能と行動力がある人は学歴が意味ない
だけどそんな才能があるのは極一部だからみんな勉強する

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:17:47.91 ID:ajit2oGS0.net
初対面だろうが誰とも躊躇なく話せる
会話の中で相手の心理を分析していく
中卒だけどわいの得意技はこれだけ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:17:52.51 ID:QRnhA1pt0.net
ホント学歴なんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:17:54.42 ID:RFDqOlyt0.net
何もできないなら学歴ぐらいないと話にならない
何かできることを証明できるなら昔と比べれば学歴不問の企業は増えてる
何かできてもアンマッチな企業に入って上手くいかないのは当たり前

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:17:55.66 ID:QPj1bQUe0.net
>>184
中小なら学歴なくても
人柄、成果で出世できるよ

学歴なかった漏れは大手は気にせず
当時15人くらいの会社に入った。

20年経って今は社員100人以上になって、
年収も1500万まで増えたわw

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:17:58.38 ID:Jh7JQDPD0.net
学歴しか誇る物が無い人って異常に高卒を見下すよね

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:18:07.19 ID:BcTC2zTl0.net
学歴はあった方がいいよ
優越感が違う
ずっとバカと言われコンプレックスになるだろうから
大体、高卒の学歴僻みは本当に聞いてられない

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:18:15.25 ID:7qhPPhfQ0.net
そこそこの大学をそこそこの成績で卒業してそこそこの会社に入った筈なのに今は嫁さんの実家のトマト農家でお手伝いさんやってんだから今思えばマジで無意味な時間だったな……

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:18:19.63 ID:PHRO3ccS0.net
>>217
だから必死にマウント取るんでしょうよw

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:18:27.87 ID:9jNtZibG0.net
やってる内容が仕事に繋がる可能性が低い文学部とかだったら高卒より4年ハンデを負ってるだけのような気がするんだよなあ
でも自分自身がそういう学部を選んじゃったんだからしょうがないよね

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:18:32.32 ID:dtJyelx40.net
さっきも書いたけど
学歴が関係ないという人は

上手くいった低学歴
上手くいかなかった高学歴

というだけ
自分の経験を語ってるだけなので
大局からものを語ってるわけではない

統計的な事実としては学歴と収入は正比例の関係にある
言い訳はやめろ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:18:37.55 ID:NB9RpR6H0.net
>>4
社長「仕事しろ」

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:18:43.19 ID:cqhjYhGg0.net
>>228
こういう視点が高卒

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:18:46.85 ID:y3WMe+Fs0.net
>>214
そう?アイビーのマスターとか魅力あるけどなあ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:19:04.14 ID:YHBYM8AO0.net
京大卒で、パートをやってる知り合いの既婚女性が
同僚のパートからすげえイジメられてるって聞いたわ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:19:15.73 ID:f31ZKIjY0.net
高卒の工場勤務でも夜勤とかあったら3,40万稼いでるからな

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:19:23.17 ID:Ousp0OkU0.net
高卒はどこへ就職してもいきなり現場なので何を学ばなければいけないのか逆に明確になる
ここで集中力を発揮すれば学歴を克服することができる

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:19:25.00 ID:QHCU2Fcg0.net
社会で一番大事なのは間違いなくコミュ力でしょ
学歴あってもコミュ力なくてダメダメな人たくさん見てきた

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:19:36.36 ID:LKvQwl4M0.net
一部の例外を前提に話ても無駄でしょ
現実は高卒だと就職すらできないところだらけだから

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:19:37.88 ID:SnReONMc0.net
おれ頭悪いバカなのに私立大学行ってハゲしく後悔

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:19:40.68 ID:j4z0UaXZ0.net
関係ない分野にすすんだんならしかたなくないか?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:19:51.53 ID:MWJ17BIT0.net
藤井君のような子なら学歴は要らないだろうが凡人には必要
学歴がないとまともな仕事には就けないからな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:20:09.43 ID:YHBYM8AO0.net
中小企業は、学歴や能力じゃなく
いかに上司に気に入られるか で出世が決まるからな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:20:11.42 ID:JlBcTlde0.net
>>240
ダメでもお偉いさんの息子なら余裕やで

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:20:11.73 ID:f31ZKIjY0.net
>>238派遣じゃなく正社員の場合ね

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:20:33.01 ID:QpXhPqwW0.net
>>240
人によって捉え方が違うから

好き嫌いも絡むし

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:20:35.56 ID:R3k4bk4J0.net
>>228
健常者であることしか誇れる物がない人が障害者を叩くわけね

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:20:35.77 ID:wTjruF7k0.net
大卒がスタートで有利になるのは仕方ない

だがその後の昇進は入社以降の仕事の成果で決めるべきだよな
学歴は関係ない

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:20:39.36 ID:LZe88ku60.net
底辺大学出て適当に就職した無能と、
目的意識が有り高卒で就職した有能を比べても全く意味がないな
コネの差も有るだろう

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:20:44.47 ID:Fn0Obqfz0.net
>>179
でもお前のちんぽは誰の穴にも入ったことないじゃん

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:20:53.87 ID:PHRO3ccS0.net
>>237
本来そんな所にいる人材じゃないからね。
専業主婦でもしてりゃいい。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:20:54.14 ID:LkzPL36w0.net
>>40
よんだ?
年収3000万、就職氷河期世代

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:20:58.93 ID:NB9RpR6H0.net
>>233
ある程度以下の学歴の奴って「勉強の仕方」自体を知らない事が多いんで
何の業界行っても伸びしろが少ない印象はあるよな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:21:32.80 ID:YHBYM8AO0.net
上司に気に入られる努力を怠った ってことだよ
そんなので出世が決まるとか本当にクソだよなww

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:21:38.42 ID:8jQsvtIf0.net
学歴別の年収分布を見れば関係ないとか言えないんだよな
一部の例外の話をしてもな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:21:42.14 ID:XNM2D+kb0.net
>>185
お前還暦過ぎてるだろ馬鹿

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:21:50.45 ID:Fn0Obqfz0.net
>>254
年収3000万円(300万円)

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:21:53.29 ID:gFxGA50o0.net
そもそも>>1の物差しが収入だからな。
しかも媒体名が「キャリコネ」

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:21:58.64 ID:mgEdAK1L0.net
会社によるんじゃない?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:22:23.98 ID:+vj+r+gh0.net
>>201
看護…ではない奴だよ

PCRとか内視鏡検査が出来る技師の資格が取れる学部だった。
看護は性格的に無理。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:22:37.91 ID:w4iXOt+m0.net
高卒も普通に学歴なんだけどな
中卒とかが学歴は関係ないとか言うなら説得力あるけど

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:22:42.48 ID:Fn0Obqfz0.net
>>185
いまは放っておいても爆上がらないけど本当に株やってんの?

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:22:42.75 ID:QpXhPqwW0.net
>>256
上司に気に入られて「コミュニケーションが上手い!」でも
上司が変われば「コミュニケーションが出来ない!」になる、アホみたいな世界

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:22:53.13 ID:9OgirKS80.net
定年まで学歴が通用する職業なんて
全体の5%も無いだろ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:23:08.03 ID:rPh9mYTQ0.net
そもそも、大学や大学院は勉強する施設であって、
就職予備校では決してないからな。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:23:21.82 ID:T5q3sBZa0.net
>>254
>年収3000万

単位はウオンか?ゲラゲラ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:23:22.82 ID:KFja33V00.net
日本は学歴より新卒時の景気だしな
まあそれでもあえて言うなら、学歴より学が大切

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:23:33.68 ID:s4z6AeZt0.net
学歴は必要でしょう
私は飛び級で16歳で7つの大学を卒業したが日本の飛び級制度に限界を感じ渡米した

問題なのは日本の飛び級制度である

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:23:35.80 ID:Jh7JQDPD0.net
高学歴で良い職についていて高収入で
友人多い人は他人を見下さないもんな
結局自分より下を見下して中傷してる人ってコンプレクスの塊なんだろうな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:23:42.73 ID:y3WMe+Fs0.net
>>256
その前に使える上司かどうか見極めないとな

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:23:49.05 ID:TKxIWJzQ0.net
>>230
女はそもそも容姿で年収が左右されやすいから
容姿がいいと高給な配偶者を得る確率が上がる

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:23:54.79 ID:F+CeEQ1U0.net
>>9
何かスレタイがずれてるよね
公務員になったとか、コンビニで満足とか、進んで今までの専門性を捨てた職に就いといて、あたりめぇだろっ!

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:24:08.01 ID:ajit2oGS0.net
中卒だけど何か悩みがほしいね
ま、昔からポジチブ思考に生きてきたから今があるんだろう

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:24:14.11 ID:V5MnpfCr0.net
企業は大学で学んだことなど関心がない。
企業の関心は入学試験に合格したと言う事実だけ。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:24:16.16 ID:P42saVdL0.net
大津波が襲いかかる時、多くの人が乗った船は沈没するだろう
その時、船に乗れなかった者は高台で生き残る
楽しそうに川を下っては行けない、知識と知恵を未来に活かそう
地球の次の時代は既に始まっている

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:24:19.70 ID:Drt3uaaE0.net
氷河期は高学歴なんて掃いて捨てるほどいたから意味なかった
Fランじゃ就職できないし卒業して社会に放り出されて困っただろう
それよりも工業高校でDIYやったり
商業で簿記1級取った方がよっぽど実用性がある
高校は就職の斡旋もしてくれるしな
働きながら資格取ったりも出来るし人生成功するのは高卒だね

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:24:29.54 ID:QpXhPqwW0.net
>>262
学部は医療で
学科が看護ね

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:24:39.47 ID:2MB0qWGW0.net
ちゃうちゃう、実際の研究開発現場じゃ院でやった程度のレベルじゃ通用しないってことやろ。
学閥がキツイとこは基本的に誰が管理職やっても勤まるような安定した業種な。そういうとこは
揉める元になるから年功序列、学閥優先で人事評定する

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:24:39.52 ID:UKNMFgDj0.net
ポンコツ以外は高卒から見たら大卒はやっぱり「あの人大卒やからな〜」と尊敬の眼差しなんだよ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:25:06.39 ID:mWc7C/B10.net
看護師とか4年生大学になってきてるとか

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:25:36.36 ID:HNCPLy1x0.net
昇進してても給料の額が違うでしょ、もし自分が昇進して同じくらいの立ち位置になったら貰える額は絶対に多い

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:25:36.68 ID:6fWv0nvq0.net
父親大卒公務員
母親高卒公務員
給料も変わらないし退職金は母親のほうが多いし
やってられねーって嘆いてた。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:25:39.14 ID:i+ixvO470.net
こういう何も生み出さないやつらに金回すのやめろよ
技術職、研究職がバカを見る

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:25:42.79 ID:XGz93DCI0.net
年齢的にな
一般企業なら即戦力じゃない院卒とか不良債権でしかない

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:25:44.37 ID:kv+fk/SG0.net
一部の例外で全体を否定しようとする、いちばん恥ずかしい論法

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:25:45.89 ID:ajit2oGS0.net
>>264
株歴20年くらいなんだけど。。。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:25:46.88 ID:y3WMe+Fs0.net
>>267
fは就職予備校だよ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:26:16.54 ID:zDT9tF8R0.net
馬鹿な例えですみませんがこの話を見るといつも
巨乳の女性が巨乳でいいことなんかないって言ってるのを思い出します

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:26:17.59 ID:l+KLn9AS0.net
昔は高卒が回してた仕事を今は大卒、昔は大卒が回してた仕事を今は院修了が回してるから、
時代背景を考慮しないと意味が通じない

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:26:34.25 ID:aqD9Pkbk0.net
学歴あった方が上に行きやすいやろ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:26:44.83 ID:7N+6MpD10.net
大企業のほとんどは昭和47年頃を
最後に高卒事務系男子は採用してないのだが。
だから高卒のほうが大卒より先に昇進というのはあり得ない
零細町工場ならそんなこともあるかも知れないが

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:27:00.85 ID:TKxIWJzQ0.net
>>278
氷河期こそ学歴が意味出てくるんじゃないの?
例えば医学部卒は氷河期の影響を受けづらい

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:27:03.13 ID:zx9PQb560.net
>>283
何を根拠に言ってるんだ?役職同じなら固定決まってるだろ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:27:07.26 ID:Dh/JZTTU0.net
なんでもないよりはあったほうがよい
なんでもね

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:27:11.50 ID:Mycf6Gwk0.net
それなら高卒で働けよ
みんな金があればFラン大でも行くくせにw

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:27:23.00 ID:clxUXZHI0.net
>>1
学歴が必要ない仕事に就いたからだろ
学歴で昇進できる仕事に就けばよかったのに

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:27:28.50 ID:6eyT/QpX0.net
お師匠様が言ってたんだが
「大学は勉強するところでもなければ、職業訓練校でもねえ。大学は研究するところだ。
いい年して誰かから教えてもらおうとか思わず、勉強ぐらい自分でしろ」

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:27:35.68 ID:fBihPaei0.net
文系で院卒だとどうも就活から逃げたイメージもあるのがなあ。理系は違うけど。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:27:37.18 ID:vCV8l00H0.net
>>1
まあ、そういう不幸な人もごく少数存在するという事だな(^^)

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:27:49.00 ID:QpXhPqwW0.net
>>296
てことはないけどな

その職能に最適な資質が必要であって、無駄な筋肉は無駄な筋肉

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:27:51.79 ID:VWq5LI9Z0.net
履歴書で雇った奴見て 入れた部長が泣き入っててワロタ
口は3倍 仕事は1/3 部署をあちこち たらい回しになってるわ そいつ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:27:53.85 ID:+gNtO6Tv0.net
能力のある人は高卒でも条件の良い所に就職できるが、無能な人は学歴で補うしか無い。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:28:16.81 ID:i+ixvO470.net
>>280
でもやっぱり中身が違うわ
高卒と大卒がいるとこで働いてるけど、高卒はまともに仕事できない
ただ嘘つくのうまいから大企業なんかだとそれだけで上がっていくのかもね

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:28:29.65 ID:ajit2oGS0.net
>>258
わいは何言われても怒りはないぞよ
バカでも成功してるから

いいんじゃなぁ〜い

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:28:46.55 ID:l+KLn9AS0.net
例えば昔の法務は法学部出てるだけの人間がやってたけど、
最近の大企業の法務は普通に弁護士資格を持ってるやつがやっている
こういうのは時代の問題であって、昔の話をしても仕方がない

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:28:46.68 ID:2MB0qWGW0.net
高卒でも出世する人はいる、でも二通りあってまずは学力とは違う分野で強い奴とかな。たとえば
コミュ力が得意で上長や取引先とすぐ懇意になるとか。もうひとつは自習型の人で学歴が無い分を
自分でコツコツ埋めていっていくヤツな。こういうタイプはパッとしないけど意外に手強い。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:28:50.30 ID:07zrrhIG0.net
初任給を見れば学歴で差がつくのは当然だけどね

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:29:17.50 ID:NhK9CBHS0.net
低学歴が先に昇進すると保身のため、高学歴をやめさせはじめる。すぐに低学歴だらけの会社になるよ。馬鹿ばっかり。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:29:24.97 ID:TKxIWJzQ0.net
>>290
胸のサイズによるメリットはCカップが最大になるからな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:29:29.50 ID:BCjKRtEr0.net
スレタイで想像したよりも登場人物はまとも

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:29:37.43 ID:HNCPLy1x0.net
>>293
転勤がまずないプロパーがいないと転勤転勤の総合職はどうやって仕事すんだ?
まぁ高卒の昇級は非常に遅いけどなw

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:29:38.59 ID:8U4bO5gX0.net
大卒より高卒、高卒より中卒。

中卒が最強の勝ち組

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:29:53.48 ID:wxo9v5cV0.net
学歴はコツコツ勉強できる人物の証明だから

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:29:54.19 ID:+vj+r+gh0.net
>>279
自分の学力不足でレスの意味が理解出来なくなってしまった。スマソ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:30:04.39 ID:HNCPLy1x0.net
>>295
経験を根拠に言ってんの、固定金額が高卒と大卒では違う、知らないのは世間知らずなのか年齢のせいなのかは知らんけど

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:30:24.25 ID:BC6QwSCF0.net
>>263
高校もピンキリだしな
頭が良い高校なら普通に大学コースだし
ポンコツ校だと専門以下じゃ?

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:30:29.67 ID:OCZdNZFo0.net
アイツいい大学出てるくせに使えねえなあ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:30:40.59 ID:+nbxLLIT0.net
>高卒で先に採用された方たちの方が、
>私よりも先に昇進していました。

こんなん当たり前だろ…

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:30:45.89 ID:y3WMe+Fs0.net
>>307
ロー経由で弁護士大量生産してるからな

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:31:15.51 ID:HNCPLy1x0.net
>>314
普通は
普通自動車免許と高卒は最低限。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:31:16.87 ID:QVuLdPHi0.net
理系大学とは違って文系大学は人脈を作りに行く場所
学んで仕事に生かそうとか目的を間違えてる

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:31:26.78 ID:HeWNfsYx0.net
>>290
ワロスw
高卒が自己正当化のタメにそれを額面通りに捉えてる可能性はあるよなw

大学出て大学があんまり意味ないって事を知って社会にでるのと

大学行かなくても大丈夫だろって自己暗示かけながら同世代の半数以上が大学進学率50%超えの社会を渡っていくのと

まぁそれだけでも精神的不可は違うだろうな。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:31:36.58 ID:QpXhPqwW0.net
>>316
医学部合格=医者ではないでしょ

医学部合格合格の看護師もいるし作業療法もいる

医者の道を蹴る奴はほぼ聞かない、合格コスト考えたら当たり前だけど

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:31:42.32 ID:l+KLn9AS0.net
だから、高卒・大卒で役割が違うのは大組織だし、
そういう大組織は、昔は高卒・中卒で入れてた枠に大卒入れてるから、どちらにせよ大学行かないとしかたないよ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:31:43.42 ID:8U4bO5gX0.net
社会では学歴関係ない、実力が大事。

高校なんか行くな。中卒で働け。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:31:55.73 ID:sm1Z7XaU0.net
学歴がなあれは良いというもんでもないしな
学歴をどう使うかだわね

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:32:08.35 ID:ys4Tgw0M0.net
>>308
自習型も何もそれはみんなやってることでは?
逆に自習じゃなけりゃ何なの? 

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:32:17.22 ID:R3k4bk4J0.net
>>284
他人と比べるな
仮に父親が高卒公務員だったとして父親は今以上に給料貰えてたかと本人に問うてみるといい

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:32:19.35 ID:PVwl1qbU0.net
学歴偏重
新卒採用
年功序列
終身雇用

全てが古い
グローバル経済にあわない
出る杭は打つ
なんでも型にはめる

IT後進国の原因はこれらだよ

もう辞めたら?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:32:24.98 ID:lvFLyweH0.net
専門卒だったけどふと精神保健福祉士の資格取りたくなって調べたら学士以上しかなれないから今アラフォーで大学4年生してる
四年生大学出とけば専門学校行くだけで資格取れたんだけどな

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:32:32.22 0.net
学歴は、チケットではあるけど無期限パスではない

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:33:02.48 ID:2MB0qWGW0.net
>>315
それは半分は正しいけど半分はちがうね。

田舎の高校でコツコツ勉強してるだけでは早慶東大には入れない。いまはそんな牧歌的な時代じゃない。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:33:03.52 ID:90W+E5y70.net
日本は、公務員は別として、世界では類を見るほどの実力主義の国だからね、

会社に入るには大企業とか学歴がいる場合もあるけど、入ったあとは大企業

でも学歴よりも実力だからね。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:33:10.40 ID:HQA9ynes0.net
学歴は必要無いって言う人いるけど、
要はチャンスを掴めるか?どうかでしょ。
学歴があった方がチャンスは多くやって来るよ。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:33:10.58 ID:T/CdMnVm0.net
>>303
工業高校卒で日本の有名メーカー出身の人が、その会社を辞めて
社長が履歴書をみてうちの会社に採用されたんだけど

そいつが仕事ができない のは別にいいとして、
仕事できないくせに元からいた社員を見下すんだよなぁ
研究職の俺の耳までその悪名が届いてくる

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:33:13.32 ID:PHRO3ccS0.net
>>255
あーソコが最低のラインかねえ
それ以下だと努力もクソもないという。
オカルトみたいな経験則がはびこる階級だろうね。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:33:14.40 ID:RRHAityZ0.net
高卒、大卒、院卒はそもそも職種を分けるべき。
流石に高卒と大卒は別れていることが多いが、大卒と院卒は同じことが多い。
これでは博士持ちの経営者なんて生まれない。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:33:14.64 ID:7kfyRG5I0.net
>>294
医学部は昔はそこまで難しくなかったんだよね
昔は私立なら偏差値低いし金積めば入れた
今は社会情勢に左右されないから大人気で私立ですらなかなか入れない

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:33:15.42 ID:J8VxR2740.net
何のために上の学校に行くかって話

ゴールを決めずに勉強だけしたって道に迷うだけさ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:33:16.27 ID:PVwl1qbU0.net
>>333
なるほど
うまいことをいうなあ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:33:17.26 ID:sm1Z7XaU0.net
ドラクエでも強い武器もってるだけじゃ駄目でしょ装備しないとさ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:33:18.88 ID:XKR3N0rH0.net
だから言ってるじゃん
地元の金持ちのアホ息子で
高卒地方公務員が最強だってw

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:33:22.77 ID:HNCPLy1x0.net
>>331
(´-`).oO(と言ってる人がもっともその恩恵を受けてるんですけどw)

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:33:34.01 ID:8U4bO5gX0.net
高卒が一番中途半端。
学歴関係ない世界なら中卒。学歴がものを言う業界なら一流大学卒。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:34:10.08 ID:Tag7pdcK0.net
>>280
実際の企業の研究現場でも院で学んだ事とかは通用するよ。
というか本当は通用させないといけないんだけど、新入社員は経験不足ゆえに大学で学んだ事の通用のさせ方が分からない。企業側は専門的に狭く深くやってる故に独自の世界観ができてて大学で学べるような一般化ができていない。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:34:15.51 ID:l+KLn9AS0.net
>>321
ロースクールも大学院
つまり、院修了→大企業に採用という流れがもうあるってこと
どこも学歴はインフレ化してるよ
文系の院は意味ないっていうけど、キャリア官僚だって最近は院修了が増えてる

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:34:15.73 ID:i+ixvO470.net
>>315
あと仕様書書いたり読んだり、データを正しく整理して推論したり
こういったところはやっぱり大卒の方が間違いなく優れてる(例外もあるが)
うちの高卒はまともに仕様書も取説も読めやしないし、データ揃えて客に提案することも出来ないよ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:34:18.87 ID:PVwl1qbU0.net
>>341
その通りだね
オレの人生は迷宮だよ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:34:26.16 ID:+vj+r+gh0.net
>>325
なるほど、そういう事でしたか。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:34:31.72 ID:pyWA8c8g0.net
>>340
その金積めばというのが1番難しいんだがなw

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:34:44.60 ID:OVE7UNEC0.net
高卒>大卒>中卒

大卒は半分遊んでたようなもん、社会を舐めてる奴、知恵遅れも多い
一足先に社会人となった高卒こそが世間に揉まれて打たれ強く育つ
仕事出来る奴多い
中卒は論外、問題児が多い

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:35:01.91 ID:ys4Tgw0M0.net
>>341
勉強したいから行くだけ
何の勉強をしたいかであって何の仕事をしたいかではない

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:35:16.03 ID:XHj2fG2U0.net
これからの時代は

学歴偏重
新卒採用
年功序列
終身雇用

が必要。これが崩れて日本は衰退した。世界と逆行したのである。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:35:16.23 ID:Yzw0sk610.net
学歴はコネ作りもあるからな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:35:38.48 ID:7kfyRG5I0.net
>>341
ただし、勉強していた方が選べる道は多い
学歴が無ければ進む道は限られてしまう

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:35:42.79 ID:aNtnePsL0.net
>>60
近年は、ホワイトカラーも同じ流れになってるがな

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:35:47.85 ID:8U4bO5gX0.net
中卒>高卒>大卒

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:35:55.27 ID:QpXhPqwW0.net
>>335
大企業と公務員の6-70%は誰でも務まりそうだけど

人が余ってるから業務が細分化されてて一人の業務負担が小さい
だから平気で休みも取れるし、ちょっと突っ込んで質問したら「隣の部署へ行ってください」と横流しする

誰でも出来るから能力より外見で採用する

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:36:13.16 ID:+m9ioBTa0.net
>>353
ここ数年はまったく違うかな
理系だけど学生は結構勉強してるよ
俺が現役の時とは大違い

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:36:16.73 ID:48idhzot0.net
社会人になって学歴聞かれた時に、高卒だと肩身が狭くないか?周りが大卒ばかりだと尚更だけど。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:36:20.90 ID:pyWA8c8g0.net
>>348
ハーバードのMBAとかこぞってみんな取ってるよなー

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:36:21.85 ID:l+KLn9AS0.net
結局、バブル時代に高卒までいっぱい取ったから、
日本の大組織のレベルが一気に下がったんだよな
だいたい氷河期の高学歴を叩いてるのはこういう連中

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:36:23.49 ID:fBihPaei0.net
栄養士系統の短大で早く結婚したもの勝ちだな女の場合は

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:36:28.00 ID:ByRh0Ld50.net
でもお前らの会社は能力と昇進が合ってるの?(´・ω・)

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:36:30.14 ID:yD5cxY910.net
>>341
楽して金を稼ぐレールに乗るため

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:36:53.16 ID:HXCzFicP0.net
就職するにあたって有利か不利かの違いなだけで大学で学ぶ内容なんか大した事じゃないからな

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:36:55.47 ID:vimL5lXj0.net
>>1
  大卒でも無能は無能 

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:36:57.41 ID:y3WMe+Fs0.net
>>341
ゴールまでのプロセスも楽しめるものが良いぞ

さもなければ、ゴールにつくまで全部苦行になるよね

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:37:25.44 ID:HZTbufx10.net
文系大学院博士後期課程単位取得満期退学だが今は清掃員してる

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:37:26.16 ID:BC6QwSCF0.net
>>130
従兄弟が院だけど逆だよ。やりたいことも無く就職が嫌でまだ学生生活を楽しみたかったらしい。羨ましい頭だよw

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:37:36.51 ID:wlC+4PZa0.net
高卒派遣だけど学歴関係ないと思う。聞かれた事すらない。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:37:51.55 ID:0XNpC4TO0.net
>>1
ワイ国立医学生だけどそれ文系の話だろ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:37:52.70 ID:US/NcWMu0.net
>>4
こんなのが粋がって日本をダメにしたんだろう

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:37:58.01 ID:CmPclMm/0.net
大卒の強みってのは大学で何々を勉強したと言うよりも
大卒で構築する人間関係、人脈が大きいと思うわ
うちの父親は中高と大して勉強せず一浪の末に日東駒専の二部卒業したけど
学生時代散々リア充してて先輩後輩教授連中といい関係構築し
さらに体育会に顔が利いてたからバブル前だけど
先輩方の推薦で大企業から財閥系企業から引く手数多だったもんな
父親見てるとコミュ力最大の武器だわ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:37:59.40 ID:i+ixvO470.net
>>366
年功序列じゃないと無能が餓死するから変わらん
流石に役員にまで上り詰めるようなら会社としては終わるからないと思いたいが、体制変わっておかしくなってきた

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:38:00.90 ID:/LqXKxiP0.net
大学は自分の興味のある分野を研究する能動的なところ
職業訓練校や資格の○○ではないんだよ
この辺りを分かっていない高卒や何となく大学に入った大卒が多すぎる

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:38:13.80 ID:Mycf6Gwk0.net
>>310
あ、それ、あるわ
大学でも教員がロンダだらけになる
無能な奴が上に行くと良貨を駆逐するから

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:38:15.27 ID:ys4Tgw0M0.net
>>362
中途半端な大卒だとそっちの方が恥ずかしい

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:38:18.90 ID:rtXq2EmT0.net
これは学歴がある奴しか言えん台詞だからなあ
まーちレベルじゃへそが茶を沸かすし

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:38:23.79 ID:BH21ckWS0.net
大企業の役職の人とウッキウキで仕事はじめたが、自分がどう見られているかばかり気にしていて何も得るものなかったな。政治闘争ばかりしていたのかなって幻滅したこと覚えてる

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:38:27.26 ID:ajit2oGS0.net
営業の根本は高学歴より低学歴のが有利の場合もある
もちろん業種にもよるけど

昔、社内の年間営業コンクールで1位にもなったことがあるわいの武器は『相手より低いこと』だった

本でも出そうかな

おやすみ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:39:02.00 ID:H8EnJRy30.net
理系は必要、死文は不要でもう終了しろや

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:39:02.85 ID:O/zSIK1E0.net
職場で関わる人と学歴の話などしないし、誰がどんな学歴か分からないしな。

学歴は入社するまでに必要なもの。
その後も職務上必要な勉強は日々する。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:39:09.18 ID:xExFLOzo0.net
>>353
おまえがまともに大学行ったことない、ということが、その発言から分かる。
大学って「遊んで暮らせて簡単に卒業できる」ような所じゃねーぞ。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:39:13.13 ID:IH6nxXP40.net
わかる、大学院までいったけどそんなに仕事に関係ない
けどまぁ学歴あると転職するとき履歴書かっこいいよね

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:39:22.73 ID:Vi/juKSL0.net
学歴は人生に必要ないが恋愛にはとても大事だ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:39:29.42 ID:E94SeJWx0.net
正直企業はもう高卒を大量に採用して大卒で少数精鋭の経営チームを作って院卒を研究所か経営に入れればいい
大学は国立だけ残して後は潰せ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:39:33.09 ID:Kmz/YtuA0.net
中卒と高卒は分かるが大卒という枠がFランから東大が同じカテゴリ
文化系日大卒と体育会系高卒なら欲しいのは後者
企業が欲しいのは屁理屈ばかりのもやしより、馬鹿の根性ある奴を採用したい

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:39:39.73 ID:zsEF9VU30.net
だいたい子供の事信用してないから学歴つけさせるしかないんじゃね?
結局親が下駄はかせてるから社会に出て路頭に迷う
発達障害持ちなんていい例じゃん

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:39:40.34 ID:ua98V0S00.net
コネ中卒にアゴで使われる大卒
なんで土方に入ったお前w

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:39:46.50 ID:rtXq2EmT0.net
高校の時は工業高校なんか行ったらオワコン扱いだったけど
今なら建築科とか自動車科とか行きたいもんなw

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:39:50.10 ID:PVwl1qbU0.net
>>388
なるほどー

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:40:04.76 ID:iExOI1U50.net
無能な大卒が高卒だったらどうなったかちょっと考えたらわかるよね

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:40:20.74 ID:qlsXZ3+V0.net
>>344
最強は電力会社

東電は知らんが

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:40:23.36 ID:TbYZ3fhA0.net
>>384
理系は必要だよなあ
CPDで引退するまで勉強だし

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:40:25.80 ID:p0B86o6G0.net
団塊世代なんて大卒占める割合1割程度だったのに
今は6割越え、余り意味の無い学歴多過ぎなんだよな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:40:43.41 ID:HXCzFicP0.net
あと基礎学力ほど社会で使い物にならないものはない

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:40:45.50 ID:PHRO3ccS0.net
>>346
だよなーw
中卒で居てくれないと
底辺大卒のオマエがエラそうにできないもんなーw
高卒には負けちゃうしw

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:40:45.68 ID:Wjcwm4AP0.net
四大卒の文系の需要が落ちてるだけじゃね
文系でも最低限司法試験受かるかや海外でMBAとらないと意味なくなってるんだろ

院で習うレベルの数学の知識ないとプログラミングもできないし

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:40:52.43 ID:ZI0UY8/20.net
高卒のほうが先に昇進しても
「俺は大学出てるから」というプライドを持てる。
自分に優しくすることは大事なことだぞ。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:40:56.43 ID:2MB0qWGW0.net
結局、学閥学歴年功序列でやってたら人事で揉めにくいしラクなんだけど
それやってたら海外勢や新興企業に足元をどんどん浸食されてきたから
慌てて変えようとしてるのがここ数十年の流れな

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:40:57.89 ID:07zrrhIG0.net
高卒(大学中退含む)の学歴コンプレックスは異常

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:40:58.46 ID:ys4Tgw0M0.net
>>395
学歴を言い訳にできないからマトモになる

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:41:01.21 ID:H8EnJRy30.net
4年早く働いた分をちゃんと積み立て投資するなら生涯資産もほぼ同じや、好きにしろ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:41:32.35 ID:lMEidpYg0.net
有名な大学を出て高給を得るにしても
勤めながらの勉強は常に必要だし
高給になればなるほど専門的な知識も要求されるし
資格試験も受けなければならない。
心底疲れると思うよ。
高給は命や自分の時間削って得られるお金だね。
高卒とか大卒とか高給とかどうでもいいじゃない?

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:41:37.17 ID:PVwl1qbU0.net
>>398
団塊世代の大卒が肩書きかざして威張り散らしたからこうなったんじゃね?

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:42:10.78 ID:Pau43WS10.net
酷くないペットショップって売れ残った動物をどう処分してるんだろう?

動物を商売にすること自体が害悪

情報がいくらでも得られる今、それにすら気付かないのは
相当頭がヤバイよ!

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:42:59.51 ID:o3aHQnDU0.net
学歴は必要だろ
あれを目印に足切りするから
でも研究能力よりもコミュ力が重要だな

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:43:00.31 ID:OmgpGMtG0.net
院卒の研究職だがドクター行けば良かったと思ってる。当時は氷河期でドクター行ったら就職できないと思ったんだよな。ドクター出てると名刺にかけるからちょっと羨ましい。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:43:04.00 ID:OPnqJFdG0.net
地方住み高卒だけど年収800万
生活するには十分なんだけど、学歴あったらもっと年収多かった気はする

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:43:08.09 ID:QpXhPqwW0.net
>>407
専門的な仕事は儲からない

金稼ぎたいならトラックの運転でもやればいいよ
勉強要らないし月給50は行くから

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:43:10.54 ID:zgVfMqCa0.net
けど、知識は重要だぞ。
知識の無い者達が日本会議の洗脳に犯されている。
要は、学んだ知識をどう活用するかだ。
「勉強したものは生活には生かせない」という者に限って知識不足で仕事で失敗するんだよ。
しかも、周囲に大迷惑をかけても自覚が無い!

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:43:12.29 ID:H7TG04Fp0.net
>>387
大学院ってどんなところか想像できないけど、
お金がかかるだけだって先生にいわれた

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:43:13.20 ID:5tcHVYeC0.net
ヤニカスって脳が壊れてる?

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:43:21.92 ID:ZI0UY8/20.net
>>407
そんなことはないよ。
評論家やマスコミ関係、一部の大学教授など
現実から目をそらして屁理屈捏ねたりデマ垂れ流すだけで高給の仕事もある。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:43:30.97 ID:G/pByMLO0.net
>>4
そんな暇あったら仕事しろ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:43:31.54 ID:1Yae+ceQ0.net
>>10


420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:43:34.50 ID:F1d++Za80.net
学歴は就職するまでは必要だろ
入社してからは実力勝負
学歴が必要ないなんて言ってる役たたずは
学歴がなかったら就職すらできずに派遣だった可能性があるんだから感謝すべき

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:43:36.25 ID:WratrBNn0.net
まず、職場に高卒の人がいない

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:43:40.26 ID:l+KLn9AS0.net
大組織でも学歴のインフレが起きてるとこと、昔とそこまで変わってないとこがある
もちろん前者のほうが組織の競争力はある
田舎とか、保守的な組織は旧態依然でやってるとこはあるけどな

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:43:47.75 ID:jV/HqYAA0.net
結果論でしかない
一部の例だけじゃなく全体を見ないと分からない

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:43:49.32 ID:Kmz/YtuA0.net
気合いと根性で精神論の思考停止の馬鹿の方が企業からすれば扱い易い

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:44:09.24 ID:3lGrz/vb0.net
>>1
レベル11
東京大(理?)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

https://www.toshin.com/courses/

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:44:23.75 ID:0XNpC4TO0.net
>>371
文系の時点で負け組

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:44:30.04 ID:Zoa2I6VQ0.net
>>373
結果出とるやないかw

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:44:30.82 ID:UFryeFKY0.net
そんなわけあるか
一般的に大卒の方が圧倒的に年収高いだろ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:44:37.06 ID:0N+SY3bh0.net
ただの負け組の高学歴じゃねえか。
おめえが能無しなだけだろ。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:44:50.16 ID:OmgpGMtG0.net
>>415
いんにゃ、入学費以外は免除して貰った。入学費も国立だから10万ポッキリ。理系な。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:45:00.89 ID:ys4Tgw0M0.net
>>407
どこにいたって同じことだと思うんだがね
どの職場にいようと関係なく自ら学ぶやつが成長するだけのこと

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:45:05.65 ID:HZTbufx10.net
>>426
勝ち負けとかどこの世界っすか?

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:45:34.90 ID:PstXVOXG0.net
>>1
2013.5.31
韓国人「日本はどのようにして世界第2位の経済大国になったのか?」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/28677434.html

2015.1.7
韓国人「福沢諭吉という日本を先進国にした最大の立役者」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/42763835.html

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:45:41.46 ID:HXCzFicP0.net
>>428
大卒か高卒かの違いだろそれは
東大出てもマスクしてない奴もいるんだぜ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:45:56.25 ID:8U4bO5gX0.net
大学進学率55%専門学校進学率23%

世の中無駄な金を使うバカだらけ。
中卒で手に技術を身に付けるべき。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:45:59.29 ID:PstXVOXG0.net
>>1
2015.3.26
韓国人「日本の機械工学はこうして始まった」→「やはり日本はすごい」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/43971675.html


2016.2.11
韓国人「日本の近代化の出発点である明治維新と脱亜論について客観的視点で書いてみたいと思う」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/47758412.html

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:46:05.38 ID:i+ixvO470.net
なんで大学での経験がなかったことになるのか
他業界ではあるが、大学でやってた事活かしつつ仕事してるわ
教養レベルも、専門レベルもどっちも役に立ってる(打合せでは理解してないと質問すらできない)
もちろん社会に出てからの積み重ねが一番大事だが
逆に大事と言われるコネなんて全く必要としてないな

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:46:11.88 ID:5dx2rFYL0.net
学歴が全てではないし仕事や金が全てでもない

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:46:16.26 ID:QpXhPqwW0.net
文系出身で投資しかやってないけど

たしかにAIとかiPSとか心臓外科とか理解不能だわ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:46:16.56 ID:y3WMe+Fs0.net
>>415
逆に言うと、焦って働く必要ない奴しかいないから優雅な雰囲気を楽しむには良いかもな

ガツガツした性格なら雰囲気にあわないから止めておくべし

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:46:17.59 ID:1wr+5JIF0.net
>>431
勉強し続ける気がない奴が大学行くからあかん

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:46:24.10 ID:r83aLlhR0.net
ウチの会社はそもそも大卒ばかりだから比較のしようがない。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:46:26.64 ID:PstXVOXG0.net
>>1
2016.5.30
韓国人「戦後、農業国になるはずだった日本が奇跡の経済発展を遂げた理由について調べてみよう」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/48717820.html

2016.5.30
韓国人「東京を売れば米国全土が買えた時代…日本のバブル経済がどれほどすごかったのかを見てみよう」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/48724970.html

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:46:42.02 ID:zgVfMqCa0.net
>>399
いやぁ、そうでもない。
基礎学力の無いものが大胆にしくじりをするところを沢山見てきた。
彼らは決まって精神論を語り、適切な判断が出来ず、力で他者を圧しようとし、何の業績も残さない。
それが自分の政だと気付くことも無い。
まぁ、所謂愚か者ですね。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:46:43.96 ID:fBihPaei0.net
>>393
商業高校は結局大学進学目指す時代だしなあ。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:46:53.67 0.net
>>429
まったくそのとおりだと思う
高学歴負け組と低学歴勝ち組はどちらもマイノリティ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:47:01.40 ID:IH6nxXP40.net
理系の知識が必要な職業だと院卒知識はそこそこ役に立つ
院卒は新しい知識を勉強するの嫌がらない人が多い

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:47:02.08 ID:PstXVOXG0.net
>>1
麻生「ITで飯が食えるのか?そんなことより観光と農業」
──────────────────────────
麻生 太郎(あそう たろう)
日本の政治家、実業家。
・日本の経団連企業ってゴミばかりだからな
自分らで稼ぐ能力がないから税金にたかるっていうダニばかり
そんなやつらが国際市場で勝てるわけがない
・現実から逃げるなよバカ
データというなら一人当たり購買力平価GDPの伸びが鈍化してるんだけどね
それはバブル期の後遺症だし
無駄な公共事業ばかりやって
マンハッタンとかも買って二束三文で売って国民の富を投げ捨てたからだろ
古い産業守りまくって成長産業も作らないしバカの極み
政府がぐるぐるお金回しても豊かにはならんのよ


2016.5.30
韓国人「戦後、農業国になるはずだった日本が奇跡の経済発展を遂げた理由について調べてみよう」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/48717820.html

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:47:24.91 ID:cspFTE9e0.net
業界にもよる

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:47:42.73 ID:7PNeOKfm0.net
わしは工業高校卒

大卒や院卒の方がいい
専門短大は高卒と同じ

高卒でも努力で何とかなるけど同じ努力で大卒以上の方が効果が大きい

ただしAO や推薦は高卒と同じだからバカにされる

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:47:46.74 ID:qZKP5WdU0.net
脚本家になったら学歴は関係なかったな

10代の頃に勉強には興味持てず学歴は低い売れっ子も何人かいたけど
演劇とかドラマにには興味あって題材への勉強とかとことん追求して取材する人が勝つ分野だった

要するに「勉強」が自分の興味外の分野だったから10代の頃に勉強せず、結果学歴が低いだけで、決して知能と地頭が低いわけでは無いんだよな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:47:47.46 ID:OmgpGMtG0.net
>>447
それは言えてる

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:47:52.18 ID:+6P5klI+0.net
うちの会社では高卒は現場だから大体、高卒のなかの優秀な50代と大卒の平均的な30代が同じぐらいの給料かな。
それでも高卒と大卒で差が無さすぎると思うけどな。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:47:55.02 ID:PstXVOXG0.net
>>1
2016.8.28
韓国人「1878年に日本を旅行した西洋人が記した東洋旅行記を見てみよう」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/49406777.html
1行要約:こんなのを人間にした米国様のレベルをご覧ください(笑)


2016.12.25
韓国人「敗戦国日本が経済大国になれた理由」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/50289047.html

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:48:13.92 ID:ImSP3hbO0.net
そういう人は大卒から高卒になっても出世してないと思う

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:48:21.77 ID:F1d++Za80.net
大卒の知識が必要とされる職場は全体の1%もないだろ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:48:34.38 ID:b6EJ+g9k0.net
SEやっとるけど時々天才がおるわ
ああいうのは学歴関係無いな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:48:35.02 ID:NWoa0ogD0.net
これって日本の効率の悪さを露呈してる。大学院卒をうまく生かせてないってことでしょ。大学院で研究する内容も改善の余地があるかもしれないけれどね。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:48:35.59 ID:Kmz/YtuA0.net
そこそこの大学へ入る為には努力と忍耐力がある証明書にもなるわけだから
使えるか使えないかは別にして、怠け者ではない事は示されている
高卒でもインターハイ出場とか学歴と同じように使える

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:48:39.82 ID:9yFtWvXF0.net
>>1
結局ビジネス主義、拝金主義なんだな。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:48:45.60 ID:VnOq7AjX0.net
普通は院卒と高卒の給料テーブル違うから
高卒が昇進しても院卒より少ないぞ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:48:57.65 ID:r8g8efGf0.net
同じ能力なら学歴あった方がいいに決まってるだろ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:48:58.07 ID:zgVfMqCa0.net
>>431
そう言う事だよね。
探究心があれば、様々な問題が解決できて、仕事にも業績を残すことが出来る。
重要なのは探究心だね。
その表れが学歴とかになる。
まぁ、学歴があるものが全て素晴らしいとは言わないけど。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:49:01.79 ID:rwFZze470.net
中卒、高卒の社長は、同じ人生を歩む成り上がり社員を可愛がる。
大卒、院卒の社長は、学の無い高卒を下に見る、その社風でマウント合戦。
どちらも同じレベルの企業。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:49:09.85 ID:2MB0qWGW0.net
でもね、昇進するとか年収がいくらだとか、
そういうのは結局のところ商売のための学問だからなぁ

本来のリベラルアーツってのはそんなのはあまり関係ないんだけどな

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:49:15.34 ID:clt05LPD0.net
確かに、理学部だと修士まで行く場合が多いが、民間に就職すると大学でやっていたことと無関係なことを
やることになって、スタートダッシュで出遅れることもある。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:49:17.28 ID:/LqXKxiP0.net
高校生にか厳しいかもしれないけれども
興味のある分野の研究者を探すことだな
そしてその研究者のいる大学に入れれば
キャリア形成の上でかなり上等な結果と言える
研究者がいなければ偏差値で決めればいい
まず興味のある分野、得意な科目がない人は
就職した方がいいと思う
金は入るし実務能力もつくからな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:49:18.03 ID:F2rDY6fe0.net
会社によっちゃライン工から出世できるところもあるしな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:49:20.60 ID:3aBNcafr0.net
高卒が最近バカにされてるからこんなスレ立てたのかwww

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:49:34.77 ID:aIQXGeqp0.net
>「高卒の方が先に昇進してた」

これって、「知り合いの愛煙家が100歳になった」とかと言ってるのと同じで
たまにはそんな例もあるよねって話でしかないじゃん

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:49:40.38 ID:QpXhPqwW0.net
>>460
金使っても幸せとは限らないから、拝金主義ってアホだと思う
金使っても顔も性格も変わらない

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:49:40.77 ID:slqFBLCb0.net
>>457
おる
そのまま内閣参謀官いけるような人が5,6人おる

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:49:53.17 ID:OmgpGMtG0.net
そもそも将来のこと何も考えずに大学行くから悪いんだろ。んで何も考えてないなら潰しのきくレベルの高い大学に入っておくと。高学歴でかな稼げないバカとか論外。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:50:03.52 ID:eyJOgX/S0.net
学歴は偉大なる自己満足です。ハイ論破。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:50:14.55 ID:aYrt9ZMZ0.net
18歳で4年間の学費と時間があったら、やる気のある奴は大卒資格のウン千倍の価値を生む人材になれる

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:50:16.50 ID:h8HHVxXl0.net
院卒、大卒、高卒といろんな新卒見てきたけど間違いなく高学歴の方が仕事出来る
でも高学歴でも中には残念な人もいるって話だろ
そういう残念な人もいるから学歴なんて関係ないなんて話にはならない

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:50:19.11 ID:RhImQype0.net
50過ぎたらいつ引退するかを考える
いままでよく頑張ったよと夫婦でねぎらいあって

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:50:26.95 ID:oH7neboW0.net
https://youtu.be/Rv-cNz2r4sI
楽して
月収50万だし
年収600万以上
学歴かんけいないね。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:50:36.22 ID:F1d++Za80.net
「高卒の方が先に昇進してた」って言うのは大概は間違い
「大卒なのに昇進できなかった」が正しい実態でこいつが無能だっただけ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:50:49.74 ID:ZT2NZf2i0.net
>>456
大卒ってのは22才まで最低限の努力をした証明。
上は青天井だが、最底辺でも最低限。
高卒は底辺が底無しだから人事的な評価が困難。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:50:55.69 ID:3aBNcafr0.net
高卒、怒りのステーキガスト白飯おかわりwww

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:50:57.99 ID:yXxfxewf0.net
>>334
瞬発力だろ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:51:05.26 ID:l+KLn9AS0.net
そもそも、今の時代、就職希望者じたいかなり減ってるから、
最初からサラリーマンや公務員になりたいっていう思いを持ってれば、だいたい就職できるでしょ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:51:11.73 ID:CtGikpNa0.net
学歴は努力する能力を測る尺度

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:51:29.29 ID:PWPZ5Bwc0.net
それより大学が遊園地セックスアイランドになってる問題を何とかしろ
そりゃ大学を人生の夏休みにしてれば得られるのは学力じゃなくて陽キャ力しか身につかないだろ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:51:35.84 ID:RzVD1SQW0.net
少なくとも大卒で公務員事務職に就ける確率より高卒で事務職に就ける確率の方が高い
公務員以外で定年まで勤められる自信のある人ってどれだけいるの

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:51:50.13 ID:OmgpGMtG0.net
>>473
金稼げない、だ。誤字ってるワシもバカだな

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:51:56.98 ID:9yFtWvXF0.net
>>459
受験なんて生まれつきの記憶力のベンチマークテストでしかないし
努力など人それぞれそれなりにしてるもんだ。
そもそも利己的な目的のために躍起になる奴なんてろくな奴がいない。

怠け者がー言うけど、人間は本来怠け者のほうが正常。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:51:58.79 ID:+aAUU+kK0.net
全て屁

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:52:05.85 ID:6l0TrF4V0.net
学歴は無いと学歴煽りに釣られたりする

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:52:24.22 ID:ys4Tgw0M0.net
>>459
放っておいたら上から学ぶべき課題が降ってくると思っているうちは成長しない

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:52:25.95 ID:WratrBNn0.net
職場に高卒がいないし
生活するうえで高卒と付き合いがないから
空想上の存在みたいな感じ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:52:25.96 ID:Ox9xA9NP0.net
東進とか行ってみたかったなぁ。統一模試とか受けてみたかったのはある

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:52:31.05 ID:4JcHb3LD0.net
どっちにしろ40過ぎたらクビになるよ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:52:37.22 ID:Wjcwm4AP0.net
数人の体験をもとに主張されてもな、、、
一般的には学歴はあった方が良いに決まってる

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:52:47.57 ID:Zoa2I6VQ0.net
>>462
学歴が能力なんだと思うぞ
暗記力=仕事も覚えるのが早い
=出来る人材

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:52:47.78 ID:NhK9CBHS0.net
日本社会は中卒程度の知識で戦える領域もある。大学卒以上しか採用しない会社もある。これは大学卒レベルの知識と能力を必要とするからだ。そこに高卒中卒入れても役に立たない。日本はそういう会社を増やすべきなんだよ。高中卒を守る必要は無い。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:53:04.12 ID:3lGrz/vb0.net
学歴は必要。
学歴は努力と教養の証明書。
卒業してからもついて回る。
高卒でいくら努力して教養を身につけても肩書きが無いから世間は認めてくれない。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:53:12.34 ID:tYPnGLBr0.net
文系選んだ時点で運ゲー

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:53:14.97 ID:clxUXZHI0.net
まあ、ネットでいうほど日常生活で学歴連呼する機会ないしな
日本に存在する企業のほとんど学歴を必要としない仕事ばかりなのに
大卒まで当たり前という現状が異常なのだろう

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:53:16.99 ID:zgVfMqCa0.net
知識不足でこんな例(安倍の場合)もある。

●2013年4月23日 参院予算委員会 における安倍首相の侵略国否定答弁
安倍首相「丸山議員が質問された点は,まさにこれはあいまいな点と言ってもいいと思う。
 特に,侵略という定義については,これは,学会的にも国際的にも定まっていないと言ってもいいんだろう,と思う。」
それは,国と国との関係においてどちらから見るかということにおいて,違うわけだ。
そういう観点からも,そういう談話においては,そういう問題が指摘されているのは事実ではないかと思う。」

しかし明白に日本による侵略と言える事例がいくつかある。それが次に挙げるものである。
○ 琉球処分
○ 日清戦争
○ 第一次大戦における青島(チンタオ)の占領
○ 満州事変

安倍の場合は、知識不足が誤った判断に繋がり、国策を誤り、A級戦犯の祀られている靖国参拝を推進して中国や韓国から睨まれ、国家間のトラブルに発展。
バカを放置すると様々なトラブルが発生する例。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:53:17.34 ID:QpXhPqwW0.net
学歴なんかあっても、女子高生に近づくために勉強した変態と呼ばれるだけ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:53:18.83 ID:l+KLn9AS0.net
高卒公務員を募集してるとこも地方差だしな
で、高卒枠はだいたいコネが必要だったりするし

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:53:29.48 ID:PstXVOXG0.net
>>1
2017.9.4
韓国人「ゼロ戦の設計者、堀越二郎の手記に見るゼロ戦の真実」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/51989578.html


2017.10.10
韓国人「日本が近代化に成功できた理由…江戸時代からその土台は築かれていた」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/52230483.html


505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:53:47.41 ID:h8HHVxXl0.net
>>485
学力よりも陽キャ力高い方が社会出た時に活躍出来る
結局社内も社外も人付き合いだよ
人に好かれるという最低限の能力も無いような人材に居場所は無い

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:53:48.01 ID:qzGlbNOb0.net
稼ぐだけなら中卒高卒大工最強なんだよな、20代で一人親方になって上手いこと立ち回れば1000万も見えるよ、震災バブルからオリンピックの流れで仕事無限にあったしな。今後は知らんがこれまでの仕事でもう地盤固まったから安泰
あと電気工事士で同じ様なムーブしてる知り合いいるわ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:53:48.82 ID:kcEQvZYX0.net
>>13
子供が大きくなったらまた働く予定だから許して

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:53:51.65 ID:ZT2NZf2i0.net
>>475
1000倍って大卒10万の価値で1億って事だぞ。
やる気次第とかあり得ないわ。
少し考えればレスを躊躇するけどな、これだから高卒は困る。
どうせ前沢はとか言うんだろうがw

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:53:56.16 ID:r83aLlhR0.net
>>492
ウチもそう。職場に高卒がいないから、作り話かなと思う。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:53:57.45 ID:QjFOnSIW0.net
>>2
高卒エリートが一番じゃねえの

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:53:59.62 ID:NXGo2Z660.net
>>459
でもw飛行機ノーマスクおじさんですら東大なんだろw
常識がなくても記憶力さえあればいけるんじゃないの

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:54:03.09 ID:0dAfmKlR0.net
プライドだけで仕事の出来ない高学歴が一番困る
上司も周りも分かっていて仕事が減らされ居場所が
無くなって消えて逝く!

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:54:06.62 ID:RCvJs2m70.net
>>458
実際、職種によっては
高卒から大学院までの年数の
職務経験を積んだほうがいい場合は多々あるからなあ。

団塊の世代の学歴信仰が
息子娘を無駄に高学歴にしちゃった結果だと思うわ。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:54:09.61 ID:OmgpGMtG0.net
>>502
君変わってるね

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:54:16.02 ID:SoJ/Fvqt0.net
>>1
大卒と高卒の給料差ってあくまで同じ企業に入社した場合の話やん
一流メーカーだと総合職なんて旧帝早慶しか採らないが、現業なら高卒でいくらでもある

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:54:18.27 ID:PstXVOXG0.net
>>1
2017.11.26
韓国人「日本に空母が6隻あった時代、銃さえなかったのが朝鮮である」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/52507675.html


2018.6.22
韓国人「1960年代の世界各国を見てみよう」→「日本はなぜそんなに発展していたのか?」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/53690004.html

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:54:46.93 ID:RhImQype0.net
悪いのは大人だったと気付く前に

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:54:51.49 ID:y3WMe+Fs0.net
>>493
偏差値が高めに出るのは気にならない?

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:54:53.81 ID:ys4Tgw0M0.net
>>505
口だけの人間はいずれ信用されなくなる

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:54:57.73 ID:zgVfMqCa0.net
>>498
そうでもないよ。
松下幸之助などは、学歴は無いけど彼の業績は日本人の殆どが高く評価している。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:55:07.93 ID:PstXVOXG0.net
>>1
2018.8.31
韓国人「日本の偉人中の偉人、徳川家康の名言をご覧ください」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/54061115.html

2018.10.29
韓国人「日本が400年前に欧州に輸出した清華白磁について調べてみよう」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/54325275.html
日本は江戸時代から陶磁器技術が急激に向上し、中国の明国から清国への交替期の混乱に乗じて、世界の陶磁器市場を席巻し、莫大な国富を蓄積した。
九州の伊万里に陶器として使われる良い鉱山を発見し、日本の陶磁器はものすごい発展をすることになる。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:55:10.86 ID:ZFw0Rtun0.net
高学歴で要領いいやつが最強で
低学歴で要領いいやつもまぁまぁで
低学歴で要領悪いやつもそれなりの仕事見つけてそこそこやる
高学歴で要領悪いやつは何やっても無駄だし
プライドが邪魔してやろうともしない
一生フリーターとか派遣社員して社会を呪って生きていく

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:55:24.87 ID:MWJ17BIT0.net
山パンの採用ページ思い出せ
高卒はパン工場だったろパン工場が嫌なら学歴つけないと

524 :暇人:2021/05/08(土) 07:55:29.60 ID:lzricAUB0.net
専門家や学者向、研究者を目指すのが院。(MBAは知らん)
職業学校ではない。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:55:31.08 ID:OS3ON/360.net
>>1
まず論じられるべきは学歴ではなく学力なり知力でしょう。その上で、仕事に必要なものチカラとしては、知力、体力、行動力、統率力、説得力、表現力、人間力と多岐にわたり、くわえて、昇進や業績といった結果はタイミングや運の要素もありますから、直接的な因果関係を認めるのは簡単ではないですが、知力は1つの大きな構成要素だと思います。その1要素についての過去の客観的事実でしょうから。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:55:35.74 ID:RCvJs2m70.net
>>506
建設業界
25年くらい前は
ものすごい不況で
仕事がなかったんだよ

震災とオリンピックで流れが変わった

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:55:47.52 ID:QpXhPqwW0.net
>>505
誰からも嫌われにくい奴は有利だわな

田嶋陽子みたいな男ウケ最悪のやつは社会性が低い

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:55:54.50 ID:RhImQype0.net
>>520
わかるわ
うちは家が街の家電屋だった

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:55:56.40 ID:SoJ/Fvqt0.net
>>498
大学によるとしか
今時まともな企業はFランなんて高卒と同等としか見てない

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:55:58.15 ID:fBihPaei0.net
>>519
そういうタイプに関しては不倫とかで失脚の可能性もあるのがな。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:56:01.53 ID:PstXVOXG0.net
>>1
2019.2.11
韓国人「16世紀後半、欧州に連れて行かれた日本人奴隷がいたという事実」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/54860436.html


2019.6.9
韓国人「19世紀の西洋人から見た東洋人」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/55398658.html
・アジアには空間だけがあって、時間がない
・アジアは、アイデンティティと不動性の象徴だ
・安逸極まりない種族よ!東洋的宿命論のせいで挑戦意識がない
・アジアが成し遂げたことは何か?
・アジア人は、半分悪魔。半分子供
・アジアは白人のお荷物だ
・アジアは世界の病人だ
・私が見るにアジア人は、小心で鈍感で同情心も栄誉心もない

事実が骨身に染みるね…

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:56:02.40 ID:y3WMe+Fs0.net
>>511
あれは病的な発達でしょ、学歴の問題じゃなく病気

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:56:07.25 ID:3lGrz/vb0.net
大卒は遊びを知っているから性格に余裕のある人が多い。
高卒は遊びを知らないから融通の利かない堅物が多い。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:56:33.68 ID:QjFOnSIW0.net
>>480
野菜とか果物で なんとかブランドがついているやつあれが高く売れるじゃんそんな感じかな

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:56:35.53 ID:PstXVOXG0.net
>>1
2020.2.3
韓国人「日本の全盛期、明治維新の偉人たちの写真を見てみよう」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56357981.html
明治維新時代に名を馳せた官僚、将軍たち。
乃木希典、東郷平八郎などなど…
日本人もこの時代をロマンと進歩に満ちた真の日本だと絶賛している場合も多い。
日本人が最も男らしく気概があり、力強かった時代で、当代の人物たちも一様に能力があり、潜在力爆発した世代。
明治維新の黄金世代のおかげで、現在、先進国の日本があると言っても過言ではない。


2020.6.14
韓国人「朝鮮人が藁葺き屋根の家に住み、牛車を引っ張って居た時代、日本は航空母艦を運営していたのをご存知ですか?」 韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/54716898.html

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:56:42.33 ID:/Iua1Xxq0.net
>>515
そういう会社って超高学歴と高卒で二分されるよね
下手な大卒採るくらいだったら地頭良い高卒で十分って考え方

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:56:44.57 ID:5v32Nmna0.net
それならそれでええんやない?

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:56:45.49 ID:72clzS9k0.net
いつからこんな学歴社会になったんだ?
例えば今の70代とかの時代って大学進学率低かったから高卒でもかなり出世できた人も結構いる
だったら学歴至上主義の世の中を作ってきたのは今の50〜60代か?
失われた30年を作ってきた一番無能な世代じゃねーか
て事は学歴社会が日本の弱体化の根底にあるんじゃねーの
理系は大学出てないとダメだろうが、高学歴文系の勘違いっぷりはマジでヤバい

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:56:48.33 ID:zgVfMqCa0.net
>>502
確かに持てるために、って人も居たよなぁ。
けど、それって結果にはマイナスに作用しやすいんだよ。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:56:50.66 ID:Cs4h++vT0.net
学歴が高いくせに昇進できないのはより人間的に酷いからな
逆に学歴が低いと昇進出来ないことを学歴のせいと言い訳できる部分もあるし

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:56:52.73 ID:U8KQszcn0.net
>>1
普通に考えたら院卒は大卒と違ってマニアックな研究課題やってるからそれなりの職につくのが当たり前なんですけどねw

不景気で資源の無駄遣いじゃん
大学行く必要あるのか?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:56:58.83 ID:SNSh8pRV0.net
学歴よりも大事なものがある

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:57:02.17 ID:gTvNo/rp0.net
大卒ってぶっちゃけ面倒なんだよ
頭が固いというか、プライドが高いというか、柔軟ではないんだよな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:57:04.34 ID:OmgpGMtG0.net
学歴スレて必ず極論言う奴いるけど、そう言う奴自身がどっちかに振り切れた奴なんだろうな。かわいそうに。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:57:06.39 ID:lMfrFHF/0.net
高卒沢山とる会社なら高卒でも中途でもどんどん昇進できるから
よほど専門的な仕事じゃなきゃどうにでもなるよ実際

そりゃ大卒のほうが楽して大企業で稼げる確率は上がるけど
それくらいイージールート乗ろうと思うと田舎の学校で1番だったとかコミュ力あって美形だとかじゃないと
大人しい半端な凡才の大卒が無理して大卒用の難しい仕事するとわりと病むよ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:57:08.76 ID:Ka4CAcur0.net
少数の事例で全体を語るのは大学に行っても学問が分かってない無能の証拠だな

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:57:15.81 ID:S2IrI9LM0.net
高卒はすぐ転職する

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:57:16.90 ID:Zoa2I6VQ0.net
>>498
つき纏うが、それを際も活かせるのは新卒まで
年をとるに連れ経験の方が上回る
少ないけど履歴書で高学歴の方がポンコツなのがバレやすい

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:57:25.44 ID:sihf6Ds/0.net
高度経済成長の時代、終身雇用制。
 ↓

大学から、一流企業に入社。それで、一生安泰。老後は、厚生年金。
 ↓

終身雇用制が崩れ始める。
 ↓

大学がどうとかではなく、学歴を含めたその人物がどうか、技術、知識、経験等が重要。
 ↓

さらに、AO入試制度の拡大。普通の大学を卒業していること自体は、相対的にその意味低下。
 ↓

学歴よりは、「業務独占」国家資格の時代のように俺には思える。
その免許、資格がなければできないことがあること。さらに、それが重要なものであること。
 ↓

医師免許等の医療系「業務独占」国家資格。
事業用航空士免許等の工学系「業務独占」国家資格。

法律系、文系の「業務独占」の場合、時代にあっているものならかなり有望だが、
AIの進歩の影響があるので、
時代の変化に合わせて、いくつもとる必要が出てくると思う。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:57:26.53 ID:oLJYzWoA0.net
>>4
昭和w

酒とタバコが好きな、ただの寂しがり屋やんw

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:57:46.00 ID:QpXhPqwW0.net
白人社会では黒人ってだけでキモくて社会性障害になるから

社会性なんてのは社会が決めてるようなもの

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:57:46.70 ID:V8hBubA50.net
悠々自適に、老後生活してる工業高校卒の元経営者だけど大抵の大国立大卒の高学歴は
俺より低レベルの生活だし亡くなってる人も多い。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:57:50.22 ID:aYrt9ZMZ0.net
>>508
給料じゃなくて価値ね
末端リーマンには分からん感覚だろうけど

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:58:08.09 ID:ys4Tgw0M0.net
>>538
そりゃムダに大学が増えすぎたからだろ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:58:11.45 ID:Cs4h++vT0.net
現在の政治家やコロナ騒動のマスコミやら自治体の上層部やら見て優秀と思えないからな

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:58:20.69 ID:Q2gmm8T90.net
>>3
奥野淳也さんですか?

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:58:26.84 ID:p97gvU/O0.net
自分は一度就職してから編入学したけど、
大学行く意味がわからないなら社会人やってから
もう一度考えてみるといいと思う
社会人として全く通用しない自分、
教えてもらってばかりで自分で自分を成長
させることができない自分に気づいてから
進学を志しても遅くはない

まあ現実には、社会に出た途端いきなり
使い潰されて、転職してやりたいことも思い浮かばず
一人で出来ることが受験勉強しかないから編入学
目指すって感じになるけどね
前に進めるならそれもまたよし

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:58:32.48 ID:G/pByMLO0.net
学歴なんて東大以外は企業への入場切符
その後は関係ないぞ。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:58:32.83 ID:H7TG04Fp0.net
>>538
韓国は大卒がデフォだぞ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:58:51.64 ID:o3aHQnDU0.net
例えば就活に失敗してカード屋だった任天堂に行ったやつが今の任天堂を作ったのが現実
ただその際にはレベルはどうであれ電気の知識が役立ったのは間違いなかっただろう
役に立つ保証なんて何一つないが買わない馬券は当たることはない

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:58:51.95 ID:e2K19KiM0.net
院の論文がフラクタルと1/f、今読んでも分からん。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:59:02.58 ID:fBihPaei0.net
>>558
西日本は京大もか。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:59:07.07 ID:i+ixvO470.net
>>492
メーカーの工場とか行くと偉そうな高卒おじさんいっぱいいるよ
なんか口出ししたがるけど、丁寧に説明すると理解できなくて目が泳ぎ始める
研究所とかだと経験も知識も豊富な人が多くて仕事しやすいし、ちゃんと会話が通じる

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:59:22.94 ID:4fs7AMgy0.net
> 「高卒のほうが先に昇進してた」

このコメントだけで本人が無能ということがわかるな。
せめて「能力がある人間が昇進するという正しい会社なの最終学歴は関係ない」と言えたらねえ。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:59:27.96 ID:OmgpGMtG0.net
>>552
知り合いの高学歴者のサンプル偏ってるか数が少ないんじゃないの?

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:59:28.03 ID:sUSlLI5T0.net
東大、京大卒の残念な人沢山知ってるよ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:59:30.46 ID:72clzS9k0.net
>>376
だったもんなって見てきたかのように言うけど
親父が何歳の時のガキやねんw

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:59:31.08 ID:o6WFNk7K0.net
学歴というか大学って研究者要請機関だからね
学歴というより研究歴だろ?
職歴じゃねーから

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:59:39.75 ID:RhImQype0.net
>>560
中2でスーファミ漬けだったなあ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:00:00.32 ID:/LqXKxiP0.net
>>552
中卒の友達はものすごくビジネスがうまかった
そういう才のある人はさっさと社会に出た方がいいだろうな

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:00:03.45 ID:xYyMV7Xh0.net
>>558
そうでもない。就職したらしたらでMBAやPhD取らないかと上から言われたり、
それが昇進や給与にも関係したりするし。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:00:06.05 ID:pz9YLwmv0.net
高卒でいい仕事してる奴って、高卒の中のエリートじゃん
内申点あげまくったり部活や生徒会頑張らなきゃなんだろ?
あんなん無理
勉強のがマシ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:00:07.73 ID:RRHAityZ0.net
>>456
どんな職場だよ?
むしろ大学で何を学んでいたんだ?
学部で学ぶようなことはむしろ基礎、基本だぞ。
働いて経験する具体的なことと大学で学んだ一般的なことを結びつけて考えるのが社会人になってからは大切だな。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:00:11.10 ID:5U6xEpXN0.net
>>4
これってどんな職場の話なんだろ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:00:21.62 ID:ERXSOTY80.net
キャリコネニュース

こいつの記事はパターンが出来ている

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:00:26.05 ID:72clzS9k0.net
>>559
誰が韓国の話してんの?

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:00:30.11 ID:OhG+t+Wo0.net
サラリーマンや公務員になるなら大卒という資格は取っておいた方がええわな

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:00:34.79 ID:RhImQype0.net
昔の高学歴なんてアテになんないよ
金積めば入れたんだから

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:00:38.52 ID:OmgpGMtG0.net
>>566
そりゃあ上場企業だとその辺多いからな。使えんのはドクターでも直ぐ子会社に出されてる。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:00:39.92 ID:ZFw0Rtun0.net
学歴が必要な人種とそうでない人種がいる
学歴が必要な仕事っていうのは当たり前だけど優秀な人間が集まるわけで
そこでは元の頭の良さが問われる
勉強しかできない馬鹿は生きていけない
さっさと諦めてそこそこの仕事で手に職つければいいのに
馬鹿だからそのまま高学歴の無能おじさんになって終わる

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:00:43.74 ID:QpXhPqwW0.net
>>566
今の教授が引退しないとポストが開かないからずっと低賃金のバイト研究者とか多いな

マスクおじさんもそれ

世の中、美味しいポジの取り合い

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:00:50.90 ID:zgVfMqCa0.net
>>528
だろ?
結局本人の人間力と言っていいのかな?
松下幸之助は、オレ達学歴が一応あるものの知らないことを一杯知っていた。
学歴が無くてもスゴイ人は,世の中に結構居る。
田中角栄とかもそうだし、エジソンも確か小学校中退だったような。
だからといって勉強はムダだとは言わない。
知識が無いことで誤った判断をするケースも結構あるから。
人を判断する物差しが学歴だけでは無いと言うだけのこと。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:00:55.17 ID:V8hBubA50.net
教えて貰った知識なんて全く役に立たん。自ら思考して生み出す経験が必要だよ。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:01:04.08 ID:CL2QqBWT0.net
奴隷でもできる単純労働ならそれが当たり前。ひたすら開発途上国へ邁進するニッポンw

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:01:33.14 ID:NhK9CBHS0.net
高卒だけの会社と大学卒以上だけの会社を比較すればわかるよ。開発改革効率化は大学卒が主導権を握らないと進まない。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:01:33.56 ID:ZT2NZf2i0.net
>>553
だから10万の付加価値に対して1億ってアホ丸出しだって言ってるんだよ。
100万なら10億w
やっぱ高卒は駄目だわ、アホすぎて。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:01:35.12 ID:QVpz99zG0.net
>>510
それなら中卒企業が一番やろ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:01:45.65 ID:9yFtWvXF0.net
>>532
> あれは病的な発達でしょ、学歴の問題じゃなく病気

発達障害は病気じゃなくて、遺伝性の精神障害。

それにアスペルガーは自閉症なので記憶力が優れているので
受験至上主義で学歴を決めるシステムではアスペほど高学歴になる。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:01:48.61 ID:NJdahjCw0.net
高卒の人は優秀だから大学いく必要なかったんだよ。バカが大学いくんだ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:01:52.09 ID:Wqg22vZj0.net
学歴よりも若い時の環境でしょうね
周囲に優秀な人間がいる環境とそうじゃない差は大きい気がします

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:01:52.34 ID:RhImQype0.net
>>582
概ね同意
でもいまは通用しないのよ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:01:59.96 ID:sUSlLI5T0.net
そういう残念な人が日本死ねとか言って
暴れるんだろ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:02:25.18 ID:pz9YLwmv0.net
転職再就職も視野に入れるなら、大卒とか資格あった方がマシ
つっても他の大卒との争いになるから大変だけど

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:02:39.26 ID:zgVfMqCa0.net
>>456
オレが勤めていた職場は大卒ばかりだったぞ。
中に短大卒もいたけど、それは少数派。
全体の1%と言う希少性は感じなかったな。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:03:08.17 ID:Zv8AgKtu0.net
理系からするとこういう議論なんかズレてると感じるんだよな
プライドとか能力とか以前に大学出てないと基礎知識がなさすぎて仕事にならない
研究開発職の話だけどね

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:03:22.97 ID:QpXhPqwW0.net
>>588
そんなこと馬鹿正直に信じてたら笑える

政治家が記者から逃げるために精神障害で入院するのと程度は変わらん

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:03:26.12 ID:y8TBLa0J0.net
>>536
地頭良い高卒がメーカーなんか入るわけない
土建、建築、電気技術者的中小入って技術と営業力兼ねたハイブリッド型として独立して小金持ちってパターンが目立つ
まぁ頭良いだけの怠け者はメーカーかもしれないが結局使えないし謎プライド高いから上司に反抗して自爆すら

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:03:26.98 ID:72clzS9k0.net
>>284
なんで給料変わらない上に退職金も母親が上なんだ
大卒を全く評価してないってのも不思議だな

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:03:28.65 ID:RhImQype0.net
>>594
過去形だから、いまは年金受給者?

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:03:58.37 ID:YXt2glDL0.net
大卒は最低ラインだろ

プロ野球とかプロ棋士とかなら大卒いらんけど

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:04:19.38 ID:ZT2NZf2i0.net
>>582
100年前に起業した人物捕まえて比較するとかアホすぎる。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:04:23.78 ID:Vb+Cgraw0.net
>>1
愛知県にはトヨタ学園という学費無料の専門学校がある
将来トヨタやデンソーを背負う中間管理職育成の学園でああいう所なら大学へ進学しなくてもいいと思う

高校の普通科を卒業しただけで社会にでても一生ワーキングプアになるよ
上位2%くらいの頭脳があるなら高卒で公務員試験に受かって職員の道もある
無意味に大学の文学部を卒業するくらいなら専門学校でも通って資格くらいは取ったほうがいい
でも大卒じゃなきゃなれない職業はたくさんある。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:04:25.06 ID:teeArAG50.net
>>578
うちの親父は県内1の高校・大学・大手企業だけど、覚えることが得意なだけで、考える能力やマナーはほぼない

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:04:26.96 ID:OmgpGMtG0.net
ところでここで言ってる高学歴は大卒という意味なの?違うよな。高ランク大学の院卒以上だよな。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:04:40.83 ID:ajit2oGS0.net
何だか
活気の無い時代だなぁ
マイホームも建てたし周りも良い人間関係築いてきたし好きな事やって好きなもん食ってやりたい放題できて

あ、わいは中卒だもんね

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:04:42.54 ID:K4c4moLx0.net
副店長で300しかないのか

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:04:43.60 ID:RCvJs2m70.net
>>538
今の70代って
大学進学率低かったからこそ
へぼ大卒でも
ぼーっとしてても出世したし
結婚するときも、いい条件の嫁が来るしで
それを見てた高卒の人たちが
なんでもいいから自分の子供には大学行かせたがった

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:04:55.13 ID:MqKDEw7E0.net
高卒だけど、大学は出ておくべきだと痛感してるよ。

社会への有利なパスポートというだけではなく
他者にも自分自身にさえもバイアスかかるからね。

まだ独身だけど、子ができたら
必ず大学にだけは進ませたい。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:05:02.26 ID:8U4bO5gX0.net
高卒の方が4年前に入社してるのだから、大卒より先に昇進するのが当たり前。
中卒なら大卒より7年前に入社してるのだから当然大卒より出世する。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:05:24.62 ID:dQyy9Urz0.net
大卒言うてもピンキリだからなぁ
そら高卒でもそいつが仕事出来るならむしろ経験の差で勝てんやろ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:05:26.71 ID:2VAdnP9h0.net
>>1
学歴はもちろん大事
ただそれと同時に今後はずっとコミュ力の時代なんだよな

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:05:31.11 ID:X14cSo1D0.net
学歴関係なく二十代〜三十代は働き盛りで買い手は付くし管理職として抜擢される事も多いだろう
四十代になるとリストラが始まるからそういう人達を見て学歴関係無いなと思うのは間違い。単に旬が過ぎただけでいずれ自分もそうなる

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:05:40.16 ID:F1d++Za80.net
>>573
逆に法学や経済学や心理学が必要な会社ってどこだよ
理系にしたって量子力学とか相対性理論を使って開発してるところなんて無いだろ
ほとんど高校レベルの知識で足りる

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:05:55.57 ID:640lUOcP0.net
学歴ってそもそも自分が納めた学問の証明であって、
職業人としての能力とは関係ないからなあ、学問直結の一部の職業除けば。
まして大学院は、学問を職のレベルで追及する人間の登竜門なわけで、
学問以外の道に進むこと事態が間違ってる。

大卒の学歴は、一部上場企業のサラリーマンになるか、そういうクラスの人材に人脈を広げるかしないと意味ないぞ。
大学で便所飯なんか食ってる時点で時間と金と労力の無駄。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:05:55.97 ID:BE/QH6gC0.net
旧い体質の企業だと学閥がありますから…

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:06:09.94 ID:PstXVOXG0.net
>>1
>>1
2021年に未だFAX(笑)
クソジャップ、終わってるな。
さっさと荷物をまとめてこの島を明け渡してほしい。


2021.5.8
韓国人「私の子供が日本に留学したいと言うのですが‥」→「韓国人留学生は奨学金が多くて、特恵が多いです」「上位大学に容易に入学出来ます」 韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/55720625.html
・韓国の親の所得と関係なく奨学金も多いですし、日本の自国民には貸しながら留学生特恵が多いので、中国人が東京大学などにすごく留学しています。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:06:13.38 ID:lMfrFHF/0.net
>>572
高卒なのにいいとこ入ってるやつは
中学の時点で評価とは相対的なものであることをちゃんと理解した賢い奴だから
力を抜く、力を抜いてるように見られることをを恥ずかしいとも思わず
高校のレベル落としてそこでトップとって推薦枠で大手に入る
何も考えず高校のレベルとよくわからない大学生活に夢見て泣きながら偏差値と睨めっこしてる奴より
生きようとする力に満ちているのは必然

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:06:22.46 ID:72clzS9k0.net
>>341
四の五の言わずに 東大行け!
の説得力なくなるやん

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:06:25.65 ID:OmgpGMtG0.net
>>595
だよな。大学の研究室入ってからが重要。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:07:02.08 ID:J9qoLBXW0.net
学歴なんていうお飾りに固執している奴ほど人生の伸びしろがない。
即ち使えない人間。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:07:16.72 ID:RhImQype0.net
>>619
院卒で研究室にいるの?今も?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:07:20.21 ID:ZkaVNtfy0.net
>>597
高卒の現業ってコネが多いよ
地方の事業所だと半ば世襲のようになってる

>>598
公務員って大卒も高卒も年齢同じなら給料変わらないからな
4年勤続年数長い分、退職金も多くなる

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:07:25.17 ID:k/fcp7xP0.net
>>1
コンビ副店長
やりがい搾取だよ、それ
そこからステップアップ考えて

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:07:41.55 ID:PstXVOXG0.net
>>1
2020.1.13
中国人「日本が衰退してる理由がわかった。日本の若者が柔軟な考えに乏しく行動力がないからだ」
https://asiareaction.com/blog-entry-4282.html?sp


2020.11.27
韓国人「韓国人が日本に対して本当によく分かってないのが...」
http://enjoy-japan-korea.com/archives/7385449.html
日本は政治後進国だ何だと言いますが、ただ1つ、本当に凄いことは、本当にそのまま法に則って進むんです。
社会的弱者であれ何であれ、法をよく知り、それを根拠に動くことが出来れば、不利益は被りません。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:07:43.65 ID:OmgpGMtG0.net
>>621
んなアホな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:07:58.44 ID:xYyMV7Xh0.net
うちは外資系のコンサルティングファームだから完全実力主義。
高卒だろうと能力があれば採用されるし、20代で年収2000万位上も可能。

でも若手の仕事内容が、

・ある業界について市場規模や主要プレイヤーを調査しPPT資料にまとめる
・ある企業の今後の売上高や利益をExcelでシミュレートする
・英語の会議で英語でプレゼンしながら英語で議事録を取る

みたいな感じだから高卒でできる人は殆どいないと思う。
というか早慶未満の人はほぼ見ない。院卒や海外名門大卒が多くて東大学部卒でも平均以下。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:08:01.03 ID:aHRl3nxO0.net
国家公務員で高卒に出世抜かされるド底辺無能が年900万貰えるのかよwwwwwww
ほんま事務職公務員の給料半減しろよwwwwwwムダ過ぎるwwwwww

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:08:17.02 ID:l6TrsErm0.net
>>245
大企業もだろ
さすがに
+同期の中で平均以上の成績
ってのはついてるだろけど
要領良く直属の上司の期待に精一杯応えきります!頑張ります!アピが上手い使い分けの上手な人で尚且つ、素直に上長を尊敬してるのが伝わる権威主義的な人柄じゃね

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:08:32.63 ID:8WpP73M00.net
学閥が無いところでは、大卒のアドバンテージが生きないこともあるのよね。
大卒の方が職業選択の幅が広いけど、就職先を間違えると大卒なのにこんなレベルって
状況に追い込まれることがある。
ホームレスの学歴も小卒から東大卒まで幅広いよね。
高学歴でも、世渡りが下手だと、どんどん転がり落ちてきて、最底辺まで落ちてしまうこともある。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:08:36.94 ID:RhImQype0.net
>>625
何を専攻したの?

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:08:49.85 ID:aYrt9ZMZ0.net
>>586
能力によってそれくらい差が出るのは当たり前なんだよ
世の中の大半は周りがケツ拭いてやっと一人前のお荷物って事
それでも騙し騙しやっていけるのが今の日本社会

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:08:56.25 ID:3l2yXtTd0.net
>>538
鎖国しているわけではなくて
外国と交流したら、日本よりももっと
学歴社会だから

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:09:03.02 ID:bZQ2qWoH0.net
高卒以下って事実を前にしてもこうであって欲しいという願望を優先しがちな気がする
出たらええんでないの

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:09:06.97 ID:ZFw0Rtun0.net
結局社会に出てどうやって生きていくかって問題だから
中卒でも稼いで飯食ってたらなんの問題もないし
高学歴だけど何もできないおっさんでも
親のコネで会社役員とかなれるならオッケー

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:09:13.21 ID:dmh8d24Y0.net
>>4
滑ってるコミュ力の押し売り、むさ苦しい。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:09:18.98 ID:zgVfMqCa0.net
>>591
>でもいまは通用しないのよ
職場によってはね。
でも学歴が業績には直結しないので、有能で業績を上げる者を引っ張り上げる職場の体質だと、学歴に関係なく有能な者が上に上がる。

>>589
>バカが大学いくんだ
そう断定出来ない。
大卒だけど、周囲には賢いのばかりだった。
ただ秀才が集まってても、そのなかで明白な優劣がつくんだよ。
君は、劣った者を基準にものを見てるんじゃ無いか?
優れた者は大卒の中にも存在する。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:09:31.92 ID:PstXVOXG0.net
>>1
2016.11.29
韓国人「第二次世界大戦の時の日本の同盟国は?これに対する日本人の回答をご覧ください」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/50104036.html
ある日本人「ドイツと米国じゃないですか」
また別の日本人「ドイツと英国です」
その隣の日本人「お前すごいなぁ!」
答え:枢軸国は日本、ドイツ、イタリア。
連合国は、米国、英国、フランス、ソ連など。
あの質問に対する正解率は、ツイッターでは50%ほどだったという。
クソ日本人たちのレベルをご覧くださいwwwwwwwwwwww


2018.4.17
左派韓国人「日本人のほとんどが知らない事実がこれ」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/53332620.html
「日本は多くの戦争を起こした戦犯国」
上の写真は、日本が満州を侵略した時の様子。
「三国同盟して戦争が起きた」程度で学び、誰が戦争を起こしたのか本当に知らないというのだから笑える。
・自分たちと組んだ枢軸国がどこかも分からないやつら

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:09:35.46 ID:o3aHQnDU0.net
>>614
今の大学は博士後期課程が中国人ばかりだからな
あれは日本で仕事が見つからないからなんだけどさ
みんな仕事がほしいから大学に行くのは間違いない
それで博士後期課程なんか嫌がってさっさと出ていく
だって博士後期課程の馬券にはハズレが多いから

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:09:36.03 ID:UxZsQM9x0.net
学歴よりも生活力が必要な人もいる。
資格とか取っても生活力がないと働けない。

とりあえず勉強だけはしとけというのは
大多数にあてはまるだろうけど、
引きこもってしまうような子には向かない。
そういう子に必要なのは生活力。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:09:52.62 ID:PstXVOXG0.net
>>1
2020.7.23
韓国人「日本は愚民化政策の成功国家」日本人に太平洋戦争での日本の同盟国を聞いた結果がこちら‥ 韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/54835010.html
太平洋戦争で、日本の同盟国はドイツとどの国だったでしょう?という質問にイギリスや、アメリカと答える日本人、なら核爆弾は何処から来たのでしょうか?

2020.12.31
[韓国の反応]なぜ北米の先住民族は文明が発達しなかったのでしょうか?[韓国ネット民]不足しているものがないから頑張ろうとは思わないからだろう
https://k-han.com/blog-entry-1716.html

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:09:59.07 ID:qzGlbNOb0.net
下手な転職する奴が1番損だと思うわ、周りで転職して成功してる例ほぼ見ない

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:10:05.07 ID:l6TrsErm0.net
でも、直属の上司が出世して社長になれたかどうかは運だから、絶対に必須なのが
+派閥運なんだけど。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:10:14.59 ID:5U6xEpXN0.net
>>13
子供の頭の良さは母親に比例するから意味ある。てか大事
高卒男だろうが結婚するなら大卒女選ぶべし

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:10:16.79 ID:PstXVOXG0.net
>>1
2013.12.22
なぜ日本人は英語が苦手なのか?
──────────────────────────
海外反応!I LOVE JAPAN
日本人が英語を苦手な人が多いのは日本の経済とも密接にリンクしてるんだよ。
日本経済は内需を中心に回ってるんだけど、これが韓国や中国になると外需を中心に回ってる。
つまり日本は経済的にみて英語をあまり覚える必要がないってこと。
これが日本が他のアジアの国と比べて英語が苦手な人が多いように感じる一番の理由だと思う。

2019.12.29
韓国人「日本の番組がタクシーの自動ドアを外国人に称賛させてるんだが…」
http://www.all-nationz.com/archives/1076666213.html

2021.1.3
[韓国の反応]かつては日本人が韓国のことをよく知らなかったというのが驚きですね[韓国ネット民]そもそも、強大な国であるほど、国民は無知なのだ、米国も同様に
https://k-han.com/blog-entry-1731.html
国が健在で豊かだから他人に関心なんか抱かなかったんだろうね、アメリカ人が外国をよく知らないように

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:10:21.63 ID:Wqg22vZj0.net
>>611
コミュ力仕事に関係ある?
自分はコミュ力無しで好き勝手仕事しているけど人付き合い出来ない、嫌いっていうのが売りになっているけどね
変人は変人で貫けば存在価値あるのよ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:10:35.88 ID:RCvJs2m70.net
>>622
元国家公務員だけど
職歴とかあると
若干考慮されてたりする。
でも、ほぼ誤差程度の金額かもしれない。www

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:10:38.14 ID:RhImQype0.net
>>636
年齢の話だよ
あなたがいま例えば社会人大学院に行ったらどこが雇うの

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:10:44.99 ID:51Cu8Y4n0.net
学歴しかなく金も稼げないでいる負け組東洋大みたいな奴はなにかと学歴を持ち出してマウント取ろうとしてるな

植松聖みたいなのは今クソ多い
面接来ても俺は落としてる

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:10:48.81 ID:640lUOcP0.net
>>608
団塊かよw
そういう学歴コンプレックスをテコに
我が子は大学にって短絡思考を政治家と教育屋に食い物にされて、
バカげた大学全入時代の今があるってのに、
周回遅れで乗っかるのかよw

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:11:04.08 ID:zgVfMqCa0.net
>>601
君って判断基準がボロすぎない?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:11:12.63 ID:hYNR62If0.net
うっひょひょひょぉぉぉーーーーー
学歴関係ないだぁぁぁーーーとぉぉぉぉxーーーー
そんなわけあるかあぁぁぁーーーーーーー
うっちょっちょのちょぉぉぉぉーーーー

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:11:33.06 ID:51Cu8Y4n0.net
野田の虐待男は大東文化大卒だっけか工場勤務の

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:11:34.98 ID:K92tHzJ10.net
>>1
文系なんて行くだけ金と時間の無駄。理系でも専門職に就かなければ無駄に終わる。
将来、何をするかを決めて進学しないと全てが無駄に終わる。
日本は、ドイツのマイスター制度を参考にすればいい。大学全入時代なんてバカ。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:11:35.45 ID:s2fayEKE0.net
日本以外の先進国でどの分野でもトップに登り詰めるには博士であることが大前提
そうでない日本は格下扱いされている
日本が衰退したのもそのせい

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:11:49.46 ID:aIx7w+Db0.net
美大とか音大とか、ある程度実家が裕福な家の子ばかりだわな。
ただ、ああいう好きなことを存分にできる時期があってもいいとは思う。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:12:14.45 ID:xYyMV7Xh0.net
>>641
まあそうだろうなあ。俺はメーカー研究職からコンサルに転職して年収700万から1200万に上がって、
今は1600万ぐらいまで上がったけど、前職時代の同僚で転職して年収上がった人はほとんどいない。
みんな大抵同じ研究職内で転職するからだけど。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:12:18.81 ID:lMEidpYg0.net
このスレで語られることは労働者としての立場だな
学歴が起業するうえでどう役に立ったとか、そういうレスは無い
一部の高年収サラリーマンは別として
平均的なサラリーマンで年収が数百万円多かろうが累進課税で
手取り年収は倍も違わない。
会社=人生
そう考える人には一生を労働に捧げるがいい。
それが幸せならそれでいいと思う。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:12:31.75 ID:ZkaVNtfy0.net
>>602
国税専門官だと高卒で受かった組の多くが入職と同時に夜間の大学二部に進学するんだってね
でないと仕事に必要な知識は得られないらしい

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:12:32.07 ID:vwwF5aZ40.net
そもそも日本の会社は大卒に
高卒レベルのことさせるほど
人の使い方をまるでしらんレベルで、
院がどういうところか知らんボンクラばかりだぜ。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:12:40.63 ID:GufDQV380.net
ある留学生が筑波大の試験にギリギリ合格して
(こんなに難しい試験をパスしてきた面々はどれだけ優秀か)
と胸を躍らせて大学に通い始めたんだが半年で大きく失望したらしい。

なぜなら彼らは難しい試験にパスするテクニックがあるだけの極めてツマラナイ連中だったからだそうだ。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:13:00.00 ID:TSFUnQls0.net
>>608
昔は高卒でも採用されていたような職種が大卒に置き換わってるからね
お子さんは大学には行かせた方がいいよ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:13:03.00 ID:ys4Tgw0M0.net
>>641
どうしてもっていうなら転職もありだが
転職の回数はできれば増やさない方がいい

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:13:09.78 ID:hYNR62If0.net
学歴必要ないっちゅーならよぉぉーー
履歴書やエントリーシート撤廃し炉やああぁぁぁぁ
クズがああぁぁぁーーーーーーー
うっちょっちょのちょぉぉぉぉーーーー

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:13:11.36 ID:RhImQype0.net
与太話ばかりで飽きた

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:13:13.15 ID:iKqHpqWw0.net
>>4
お爺ちゃん
今の時代、それらはパワハラ、セクハラって呼ばれているんだよ
お爺ちゃん、時代は変化してるんだよ
お爺ちゃん、さっさと氏ねや

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:13:20.31 ID:QpXhPqwW0.net
>>658
シロートが金もらってるってことだよなあ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:13:30.28 ID:ZT2NZf2i0.net
>>650
お前がアホということ以外、なにも判断していないが?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:13:43.43 ID:RCvJs2m70.net
>>649
>我が子は大学にって短絡思考を政治家と教育屋に食い物にされて

教育業界にかかわってるけど
これは、実感するわ。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:13:46.95 ID:BC6QwSCF0.net
>>611
コミュ力も活かせない酷い職場環境もあるからな
人の出入りが激しい職場

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:14:16.26 ID:51Cu8Y4n0.net
>>649
おまえ大卒でも手取り300万しかないじゃねーかよ

自分で納得できない人生だからそうやって他人に嫌がらせしたり妬み回ってんだろ
負け組は自分が一番わかってるはずだ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:14:53.62 ID:lMfrFHF/0.net
世の中学歴必要ないけどそれなりに生活できる仕事たくさんあるから
無理しなくてもいいよ
学歴の需要と供給のバランスはおかしいし
学歴と能力のバランスもぴんきりだし
まったく、一概には言えない状態だよ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:15:09.38 ID:zgVfMqCa0.net
>>603
そう言う人も居るよな。
オレがいた職場では、名門大卒も珍しくなかったけど、そんなのの中でロクな仕事をしないのが結構居た。
彼らのプライドが却って邪魔をして、目先の業績は上げても根本的に仕事が出来ていない場合が少なくなかった。
本当に業績を上げる者は,何かが違うんだよ。
何かはわからないけど。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:15:09.87 ID:3l2yXtTd0.net
高卒とか低い学歴だとコンプレックスが
強くて扱い辛い

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:15:18.29 ID:RhImQype0.net
リタイヤ組はさっさとワクチン接種の予約をしなさいよ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:15:59.74 ID:d2c5P2ui0.net
学歴を偽装するほど学歴コンプレックスが強い反知性型の
政治家やブラック経営者のルサンチマンが原因で、学歴を
生かすことのできない社会構造にされてしまったことが、
日本の学術・科学水準を低迷させてしまったんだよね〜

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:16:16.76 ID:QVpz99zG0.net
単に学歴を活かせる職につかなかっただけだろ
それなら高卒で適職に付いたやつの方が勤務年数分有利だわな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:16:21.60 ID:aIx7w+Db0.net
仕事ですぐ、役に立つことを学びたいなら専門学校行くべきでさ。
大学とか学問ってのはそうじゃない。
発光クラゲのメカニズム解明とか、そんなことして何の役にたつの?って人が
ノーベル賞受賞したりしている。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:16:34.80 ID:/86WVzRe0.net
政令指定都市だけど地元の工業高校真面目に過ごして内申あげてもらって地元大手に勤めるのが1番ストレス無く過ごしてる気がするわ
20代で結婚子供2人家建てて車2台土日祝休み
これで普通に幸せだよ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:16:46.98 ID:UxZsQM9x0.net
>>645
コミュ力にも程度があるからね。
影響がほぼない人もいれば
引きこもってしまう人もいる。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:16:54.46 ID:ys4Tgw0M0.net
>>669
コミュ力といっても大した問題ではないんだが
相手があるなら相手の立場を考えるだけのことで
そんなのは仕事に関係なくどこでも必要

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:16:54.73 ID:lMfrFHF/0.net
>>608
そういうバカみたいな理由なら子供が理系なら高専が1番コスパいいぞ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:17:01.54 ID:Vlzqz+yC0.net
勉強や学問が金を稼ぐ為だけの目的でなくてもいいじゃん。みんな心が貧しいわ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:17:15.06 ID:l+KLn9AS0.net
>>657
院修了の社長と、中卒の社長なら、まともな人間ほど前者の会社で働きたいと思うだろう
類は友を呼ぶなんだよ
学歴っていうのは信用だからな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:17:16.59 ID:QpXhPqwW0.net
コミュ力の本質は見た目だということが分かってないと

人は自然に見た目が良い人を見ると嬉しくなってコミュしたくなる

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:17:17.33 ID:pQ6ap/350.net
>>341
就職がゴールと思っているなら対して変わらんよ
もっというと勤め人なら社長であっても社畜に変わりはない
人生の半分以上の自由は無いんだから

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:17:17.70 ID:RGb4vmG70.net
病院に勤務してるけど、大卒の医者は使い物にならない  逆に高卒の医者は技術も
患者の信頼もベストだ  誰に聞いても高卒の方が優秀と言う

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:17:44.80 ID:9/riF9jv0.net
>>661
JRのプロフェッショナル職エリア職(現業)がまさにそれ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:17:46.46 ID:TSFUnQls0.net
>>676
それだね
管理職は大卒必須っていう会社は今でもあるからなあ
都庁なんて学閥強いけど>>1の人は都庁じゃないのかな

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:17:59.84 ID:57OAnTZk0.net
学部や院の内容が役に立つのはせいぜい旧帝以上だからなあ
駅弁は学歴とは呼ばないよ?

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:18:06.12 ID:HzWfI1tV0.net
>>686
大きな釣り針

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:18:10.41 ID:OVE7UNEC0.net
学歴コンプレックス持ちが多いのは大卒
プライドだけは高い無能が多い
高卒は気にしない

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:18:21.17 ID:iKqHpqWw0.net
>>677
日本の大学を入学は容易く、卒業は難易にすればええだけ
そしたらこのスレで学歴は必要とか言うてるやつの大半が
大学中退(高卒)になるだけの話

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:18:31.52 ID:W1fZZD7Y0.net
大卒の中で働いてる高卒は優秀な奴よ
ただ高卒の中でも一握り、学力以外の理由で大学行ってないやつだと思う

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:18:34.77 ID:51Cu8Y4n0.net
学歴社会じゃなくなったのは全て年収が変わらないってことが一番なんだわ

大学出ても8割以上は年収400万以下
年収1000万ですら1割もいない今
そのほとんどは40代以上

中卒高卒ですら年収400万はいく
ドカタだって10年やれば社長なって年収700万

大学行く意味あるのかよこれさ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:18:35.22 ID:JaRoevDv0.net
学ぶことをはじめ課題に対してに真面目に取り組む姿勢があるかの最低ラインの見極めとして学歴を使ってるイメージ
学歴なくても能力ある人はたくさんいるし中途で雇えるけど新卒の見極めは難しい
学歴でもスポーツでもなんでもいいけど努力した結果を他人に示せるものがある人が重要

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:18:38.43 ID:zgVfMqCa0.net
>>667
その判断の基準があまりに貧しすぎww
衰退しつつあるわが日本国で、待望される人格は、学歴とはちょっと違う味のする者だと何故気がつかん?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:18:52.34 ID:EXIXGyH00.net
結局ニート

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:18:57.55 ID:QVpz99zG0.net
>>683
まともな人間なら業務内容で決めると思うが
まぁ学歴至上主義者が集まるという意味で正しいが

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:19:10.73 ID:XPEaNH770.net
>>602
大学行きながら専門学校に行くのがいいのかい?

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:19:10.76 ID:xYyMV7Xh0.net
企業の仕事はルーチンワークと非ルーチンワークに分けられる。
ルーチンワークってのは既にある事業を回すための仕事。真面目さと言われたタスクを忠実にこなすことが全て。
非ルーチンワークは、経営戦略、新規事業開発、研究開発、マーケティング、業務改革など。
文系か理系かよりも、会社に入ってどちらの仕事をするかが大事。

トップ大卒や院卒は非ルーチンワークをすることを求められて採用される。
ルーチンワークはそこまでの頭脳は必要ないからだ。

本来は院卒ってのは非ルーチンワークのプロフェッショナルなんだけど、
日本企業は新規ビジネスがあまりうまく行ってなくて院卒が活躍できる場が少ない。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:19:30.28 ID:RCvJs2m70.net
>>678
高卒で電力会社コースとか
昔からそういうのが最強だった気がする。

学歴云々じゃなくて
いわゆる普通に幸せな人生に最も近いでしょ。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:19:32.02 ID:ZFw0Rtun0.net
高学歴ニートになりかけてるやつは
さっさと運転免許取って仕事探してこい
若いやつなら今から頑張ればトラックでもタクシーでもそこそこいけるぞ
まぁ現場職絶対やりたいないから高学歴ニートなんだろうけど…

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:19:40.08 ID:l+KLn9AS0.net
高卒やらコネやらが効くような人種が、この先生き残れるとは思えないけどねぇ
長い目で見れば実力社会になってくよ
そもそも、高卒だと男は結婚も難しいし
女も最近はそうだわな

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:19:48.77 ID:lMfrFHF/0.net
>>687
そういうの昔と違ってアナログ的に仕事が終わらないからじゃないの?
結局今の高卒だとパコソンでの作業とかが本当に耐性、適性がなくて出来ないから仕事にならない

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:20:09.44 ID:8L6TJsbf0.net
>>374
医者も勤務医で1000万いくのは後期研修終わってからだからな

その後、そこそこの病院なら1200から1800ぐらいバイト入れて2000越えるかも

逆に2000越えの病院は激務で体壊すこと多い

開業医で普通に患者来てたら2000から3000ぐらい

公立で1500越えるのは40後半でバイト禁止

大学医局いたら平でバイト入れても1000万越えるぐらいかな

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:20:17.88 ID:QpXhPqwW0.net
>>691
大嘘

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:20:24.09 ID:BNjYYoWp0.net
大学出たら就職口がなかった氷河期からの命題ではあるな
希望の職につけるなら高学歴じゃなくて手に職つける方向のほうがいいってやつ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:20:24.93 ID:EtfjrsdU0.net
中位の企業に入ってくる高専卒はエリート。同じ様な企業に来る院卒は落ちこぼれ。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:20:24.97 ID:ys4Tgw0M0.net
>>694
とりあえず4年の猶予はできるということが一番大きい

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:20:33.72 ID:ZT2NZf2i0.net
>>696
お前がアホと判断するのは俺の主観のみ、その基準をお前が一欠片も知る由もないのだが?
というかお前左翼かよキモw

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:20:44.61 ID:/zXCtBWF0.net
一流大卒なら学歴は武器になる特に一流企業には〇〇閥みたいな派閥で出世が決まったりする。
がFラン底辺大へ大枚叩いて行くくらいなら高卒のがよほど出世できる。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:20:47.62 ID:sMWes2Lc0.net
事務職/年収900万円ってwwwww

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:21:05.56 ID:lMEidpYg0.net
会社内で労働者として活躍していたとしても
60歳を過ぎればゴミのように扱われる
人間の機能として50歳を過ぎれば徐々に記憶力も
認知も判断力も衰え始めて若手から老害扱いにされ始める
60歳定年を過ぎれば尚更で
いつまであの爺さん働くつもりだ?などと陰口を叩かれる
出世して活躍した老害?こそ害悪でいつまでも自身の武勇伝を語り
若手の仕事の邪魔をする。
会社だけのつまらない人生

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:21:28.08 ID:HzWfI1tV0.net
今の時代東大医学部卒業してユーチューバーになる
そんな時代

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:21:43.39 ID:51Cu8Y4n0.net
おまえらが普段バカにしてるドカタは10年真面目にやっただけで社長になれてしまう
そしたら年収700万で人にやらして気楽人生

それに比べて大卒サラリーマンは一生上司にいびられ10年経っても年収は100万くらいしか上がらないのがほとんど

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:21:44.23 ID:l+KLn9AS0.net
>>707
高卒はもっと職なかったぞ
公務員の現業は採用なかったし

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:21:50.23 ID:4I26T2690.net
文系と理系でも違うだろうなあ
文系は高卒と変わらないだろうけど理系は技術職と研究職で違うから微妙だな
技術職や現場なら工業高卒でもいい場合も多い

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:21:51.46 ID:BNjYYoWp0.net
>>694
男女平等もそうなんだが下に合わせて行く方向だとそうなるわな

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:21:58.13 ID:OVE7UNEC0.net
>>706
嘘じゃない
むしろ高卒は大卒を見下してるくらい

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:22:00.99 ID:rwRLdovt0.net
高卒低学歴だけど独身時代は殆ど派遣で働いてたわ
大学卒でも仕事出来ない人がわりと多い職場だった
時給が高い仕事を頑張ったりシフト多く入って20代で1000万円は貯まったし
大企業の派遣先で今の旦那GETして専業主婦してる
女は結婚出産育児で最終的には仕事セーブしないといけないパターンが多いからこれで良かったと思うけど、ふとした時大学行きたかったなと考える時がある。

自分の子供には経験と就職先が狭くならないように大学は行かせたい。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:22:01.37 ID:2eTy9rZo0.net
>>1
仕事に関係の無い知識なんて無意味
先輩の下で働けw

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:22:04.70 ID:BaxItJvS0.net
っg

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:22:31.55 ID:XPEaNH770.net
>>559
でも餓死するかチキン屋になる運命なんだよなあ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:22:34.88 ID:Wqg22vZj0.net
>>672
思考の再構築のシステムかな?
経験や様々な知識がベースになっているのは一緒なんだけど体系的に確立しきれていない事象に対しての判断能力
勘とかって言われる事が多くてそういうのを馬鹿にする人も多いけどその正体って単なるひらめきじゃなくてベースがあ
ってその組み換えで生まれくるものが多い気がする、でも、何らかの関係性や繋がりはあるんだよね
そういうのは体形的に確立された事をこなす能力と別の能力だよね、それ自体数値化するのは難解だけど

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:22:45.37 ID:slqFBLCb0.net
>>666
高卒が悔しいとか境遇を選別したいとかほざいてももうダメでしょ、その頭じゃ
天皇陛下の子供に生まれなかったお前自身がいちばん悪い

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:22:49.55 ID:MT15sL/60.net
日本って、コミュ力と体育会系能力しか必要とされない仕事ばっかりだから。
産業構造と学校教育が完全にミスマッチしてるんだよ。

俺がGoogleとか Appleの社長なら、東大卒を雇うけど、日本で銀行員とか、とにかくどんな会社でも雇うなら、高卒でも中卒でもコミュ力と体力と根性がある人を雇うな。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:22:51.30 ID:n+J42Av/0.net
なまぽで安泰したし学歴なんかいらんかった

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:23:02.60 ID:5w1G3I8i0.net
>>677
基礎研究と呼ばれるものの中にも玉と石があって
玉につながりそうなテーマを発掘する能力を養い、
実践するのが大学院
学部生は玉とも石ともわからんまま扱ってるケース
がほとんどだけど

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:23:05.57 ID:TSFUnQls0.net
>>699
Fランって以外に資格とか取らせてくれるから専門学校とか必要ないんじゃない
いわゆる難関大の方が自由放任

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:23:15.20 ID:RCvJs2m70.net
>>703
どんくらい長い目でみるかにもよるだろうけど
目先20年くらいなら
むしろコネとか縁故とかのつながりが増えそうな空気だけどなあ。
どうだろうか。

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:23:16.61 ID:fBihPaei0.net
マスコミなんかは東京の特定の私立ばかりだし学閥が強いからな。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:23:18.07 ID:F1d++Za80.net
>>714
東大医学部って看板を最も活用できるのはYoutuberだろ
東大病院入ったって周りは東大医学部卒ばっかりだし
あの人東大卒だからって理由で医者は選ばないからな

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:23:21.54 ID:3l2yXtTd0.net
今の時代に高卒になってしまうというのは、
実家が貧しくて奨学金も取れない馬鹿だから
結婚して子孫を残されたら迷惑

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:23:28.04 ID:51Cu8Y4n0.net
>>711
おまえほんとに大卒?
そこに入れるのがまず狭き門

年収1000万以上がほとんどいないんだぞ
サラリーマンの年収は8割が400万以下

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:23:43.63 ID:QpXhPqwW0.net
>>719
だったらそいつが基地外なんじゃない

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:23:43.93 ID:6V02DyzB0.net
学生時代は人生において所詮過程なことに未だ気づいていないのか?

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:24:10.67 ID:CbONFHIk0.net
あの大学に入るのが目標だった、あの企業に採用されるのが目標だった。高学歴でも使えないのはこのタイプ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:24:13.91 ID:QVpz99zG0.net
>>688
都庁は国家公務員じゃねーぞw
公務員の事務職なんて学歴無関係だからな
法律契約の知識があれば多少有利だが、別に入ってから勉強してからで十分間に合うし

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:24:21.80 ID:zgVfMqCa0.net
>>658
やっぱり、専門知識の必要な職種だと、学び続ける事が重要だよね。
オレがいた職場では、学び続ける事を要求されていて、次々学んでいく者と脱落する者に別れていた。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:24:22.88 ID:l+KLn9AS0.net
>>701
そういうのは普通はコネがいる
変な人間を入れないことが重要な職業もある
でも、どう頑張ってもコネ・コネ低学歴枠なんて時代とともに縮小していく

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:24:27.14 ID:g7AqimUI0.net
大学で勉強したことを生かせる職種に就かなかった自分が悪いというか

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:24:44.41 ID:51Cu8Y4n0.net
>>733
いや早くから働きたい人もいるよたくさん
大学出ても無駄な金時間に気付いてる人たくさんいる

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:24:54.05 ID:xYyMV7Xh0.net
>>705
開業医は経営者だから、経営者とサラリーマンを比較するのは変な気もするけど。
日本は全体的に、院卒エリートより無学の中小企業の社長の方が金を稼いでる変な社会だけど、
医者の世界もそれが著しいな。大学院で難しい研究してる人より町医者の方が稼いでる。

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:24:57.14 ID:2cBb2hN/0.net
またゆたぼんが勝ってしまったか

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:24:57.94 ID:/zXCtBWF0.net
>>645
それはな多分周りが優しくて知らない間にフォローしてくれてるんだと思うよ、組織で働く以上コミュ力は必須だから。
同じ部署の方はかなり苦労していると思われます。

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:25:02.51 ID:VSCnlGH80.net
スタート地点の選択肢を狭めない為に学歴は必要じゃないかな
入ってから結果的にいらなかった人がいるだけで

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:25:08.91 ID:OHHpBZUr0.net
院卒30代、年収550万。可哀想。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:25:37.10 ID:0mB28hfZ0.net
海外で一旗揚げたるわ! → 高卒だと長期の就労ビザが、なかなか降りません
よくある話

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:25:42.68 ID:TSFUnQls0.net
>>726
文系の大学生が学ばないのは特にそういうことが原因なんだと思うよ
就職して総合職やるなら社会に出て大学の勉強って必要ないからね

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:25:52.08 ID:l+KLn9AS0.net
>>730
だからそういうのは地方だろ
地方じたいが消えてなくなりそうなのに

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:25:56.69 ID:640lUOcP0.net
>>538
段階ジュニアの俺の世代ですら、高卒で地方の信金マンになるヤツが結構いた。
バブル崩壊以降、田舎で数少ない高給取りの信金は競争率上がって、今や国公立大学や東京6大学か関関同立卒業が当たり前、
ほとんど運動部出身で中には箱根ランナーや国内トップの成績を残したスポーツマンもいる。
しかも、大抵、村長やら地元企業経営者の次男三男など良家子女で容姿も端麗なヤツが多い。

で、そんな文武両道の逸材たちが、雨が降ろうが雪が降ろうが毎カブでブンブン飛び回りながら、寂れた商店街や年寄りばっかの顧客を集金する毎日に明け暮れている。
しかも、夜は下品な地元の経営者らとの付き合い酒が待っている。

お世話になってる俺がいうのもなんだが、人材の無駄使いだと思うw

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:26:16.62 ID:51Cu8Y4n0.net
大学で500万使うならその4年働いた方が絶対いい
高卒でも大卒でも今は年収に差はないほとんど

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:26:20.68 ID:vA1kpNmA0.net
金金金
金の話ばかり

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:26:21.31 ID:lMfrFHF/0.net
これだけは伝えたいけど
現場職の1番のメリットは仕事の運動量があるから休日潰して運動する必要なないところだね
趣味がインドアな人ほど何か動き回る職種に興味を持って欲しいよね

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:26:31.41 ID:RCvJs2m70.net
>>729
資格取らせるのは大学の実績づくりになるから
割と力入れるよね

で、資格試験くらいだったら
高校まで勉強したこともないような学生でも
それなりに手順を踏んでやれば
合格するし。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:26:32.66 ID:PstXVOXG0.net
>>1
2018.10.29
ドイツ人「どうやって日本は先進国に駆け上がったの?原爆落とされたのに」
http://www.all-nationz.com/archives/1072769847.html
🇸🇪 軍隊に金を使えないからだろ
🇳🇱 戦前の日本人は最高に優秀だったぞ
今でも他国よりはマシだ、アメリカの占領のせいでマージンが小さくなったしてもな
🇫🇷 全てを再建したからこそだろ、一から作るよりは遥かに簡単
それに戦後だとしてもまだまだ産業の強い国だった
人口も1億人いるし、出来る限りアメリカの物資提供国に徹してる(特に朝鮮戦争中)
それにアメリカが復興のために金を出してくれるから経済的にブーストかかりまくりだ
↑🇨🇦 日本は第二次大戦以前から産業革命してたからな
🇫🇮 原爆と言ってもたったの2回だし爆発もかなり小さい
🇨🇭 朝鮮戦争のおかげでしょ
🇺🇸 日本は貪欲なアメリカに消費財を供給していて80年代は文字通り何でも作った
ドイツも日本もアメリカが下支えしていて
今ではあらゆる業界のトップを走ってるのは偶然じゃないだろ?

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:26:48.09 ID:HzWfI1tV0.net
日本が世界を席巻した時代をみよ
時価総額TOP10がほとんど日本の企業
https://pbs.twimg.com/media/DlKwGAdXgAEvHS1.jpg:medium

今ではトップ50にトヨタだけがランクインいてるだけ
高学歴から大企業就職なんておいしくないわけで

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:26:56.92 ID:PstXVOXG0.net
>>1
2019.9.5
日本「ドイツ人は小学校から自虐史観で洗脳されるってマジ?」
http://www.all-nationz.com/archives/1075641799.html
🇯🇵 ドイツでは小学校から歴史の授業でいかに悪者だったか政府に洗脳されるって本当?
ナチスとホロコーストの授業ばかりやってるの?
🇧🇪うん、その通りだよ
🇺🇸 洗脳とか言うけど歴史において彼らは文字通り悪者だ
🇩🇪比較的そういうことはあるかもね?
ドイツの学校に13年通ってたら3倍は第二次世界大戦や国家社会主義について勉強するかも
必要以上にやってるかもしれないが洗脳という程ではない
むしろ洗脳してるのは学校ではなくメディア
🇩🇪メディアによる洗脳ならYES
学校の場合はかなり客観的に歴史をやる、少なくとも俺の経験上は
🇬🇧 俺の経験上、ごく普通のドイツ人は第二次世界大戦をよく知らないor関心がない
🇦🇹 大多数の人は第二次世界大戦の出来事を自分達と結び付けないよ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:27:07.42 ID:51Cu8Y4n0.net
>>747
そんないかねーよ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:27:35.32 ID:HIVK5X2+0.net
マジレスすると、学歴無いバカは精神科と自宅を行ったり来たりする羽目になる。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:27:49.61 ID:51Cu8Y4n0.net
植松聖だって帝京大卒だぞ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:27:51.62 ID:/sH63aKS0.net
そもそも高卒は大会社に就職できるのかなwインチキみたい企業でホルホルしてるのかww

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:28:02.27 ID:ZFw0Rtun0.net
コネがどうとか関係ねーよ
使える武器を使って上手くやったやつが勝者なんだよ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:28:27.29 ID:3l2yXtTd0.net
>>753
学歴がないと、金金言って気持ち悪いよね

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:28:32.12 ID:IH6nxXP40.net
今までの経験から言うと、高卒とか短大卒の人たちは新しい知識や仕事を覚えたり勉強するのをものすごく嫌がる人が多い
考えるのが苦手なのか?何とかして考えたり勉強するのを回避する傾向がある
しかも仕事を振られると嫌そうな顔をする
勿論中には勉強も知識も仕事も喜んで進んでやってくれる高卒の人もいたから全員ではないが

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:28:32.38 ID:c/3ErfLI0.net
>>691
学歴コンプレックス、ある程度の地位や収入を得られた
高卒に多い印象だが。大卒に対して、オレの方が
稼いでいる的なマウントをとってくる奴多い印象。

まあ、それは置いておいて。趣味や教養の不一致が
結構あるなぁ。ある程度以上の大学の奴は結構
深いところで趣味持ってたり知識持ってたりして面白い。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:28:33.83 ID:l+KLn9AS0.net
大卒以上の比率が一番高いのが東京
東京だと高卒以下だと本当に怪しい職業しかつけないよ
だいたいヤクザがらみ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:28:34.49 ID:Bw2Cqeto0.net
>>743
町医者は経営者
大学病院勤務医はサラリーマン
なぜ自分のレスに答えがあると気付かない

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:28:39.47 ID:QVpz99zG0.net
>>715
そんなことなら社長で溢れ返っとるわ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:28:42.95 ID:u8vBDjim0.net
>>1
 学問の楽しみがわからない野蛮人の意見だな

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:28:46.60 ID:XLLZoiMA0.net
>>4
スゴイじゃん
コミュ障低収入爆釣れレスだなw

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:28:47.90 ID:o3aHQnDU0.net
>>757
技術力が足りないところが埋没しただけ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:28:54.91 ID:HIVK5X2+0.net
学歴っつうか、知恵があると貧しくなった時にこそ力を発揮するよ。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:29:02.00 ID:JU/hCEMa0.net
大学くらいは行ってていいが
院に行く選択の時点で企業では無能確定だしな
学者にでもなってろと

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:29:15.58 ID:QpXhPqwW0.net
金で女買って「俺は勝ち組!」とか言うのが高卒

ドンファンみたいなやつ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:29:19.25 ID:TlnMR4xP0.net
要は詐欺師こそ出世できるって?

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:29:52.47 ID:xYyMV7Xh0.net
外資の戦略系コンサル(マッキンゼーとかBCG)だと、
大卒新卒で入る一番下のアナリストとかアソシエイトで500万〜、
4年目ぐらいで上がるコンサルタントとかシニアアソシエイトで1200万〜、
7年目ぐらいで上がるマネージャーで2000万〜、
役員(パートナー)は4000万〜億以上。

もともと高学歴ばかりなので2つ目のランクまでは真面目にやってれば普通は行ける。
そこからは実力次第。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:29:54.45 ID:51Cu8Y4n0.net
ドカタがきついのは独立して社長なるまでだろ
独立したら人にやらせればいいだけみたい

それで事務女雇って年収700万だとよ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:30:04.40 ID:OVE7UNEC0.net
極論だが
学歴さえあれば飯に困らないか?
と言われれば
そうではないだろう?

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:30:15.30 ID:BNjYYoWp0.net
学歴どうこうというよりスーパーマン奴隷募集が目立つようになったからかもな

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:30:16.67 ID:xYyMV7Xh0.net
>>768
いや、それは分かってるけどおかしいという話。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:30:23.96 ID:ys4Tgw0M0.net
>>736
いつまでも学生気分でいるんじゃねーよと言われても
そこで単に怒られただけで終わり
学生と社会人の違いとは何かまで考えることなく
ただ時間ばかりを浪費する人もそれなりにいる

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:30:40.96 ID:l+KLn9AS0.net
昔とは時代が変わった
大人しく勉強させて、高学歴にさせたほうがよい
それが親の最低限の子供への勤め

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:31:10.73 ID:vzFbUxdr0.net
大卒ワイ 年収250万
高卒弟 年収600万

どうしてこうなった

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:31:39.24 ID:PstXVOXG0.net
>>1
2021.2.4
「児童手当の縮小」…韓国の反対をいく日本
──────────────────────────
2ろぐちゃんねる
・児童手当は両親の所得を補填する役割がある。子供を育てるにはお金がかかるからね。
・韓国の政策は正しい!子供にお金をかけて育ててその子たちが成長したら老人世代を支えてくれるから良い政策だと思う。
・日本は老人にお金をかけるくせに子供への投資はケチるのか?
・子供を出産しない理由。児童手当をくれないからだろうか?日本なんかで子供育てたところで両親みたいに苦しい生活を送ることになるのが分かっているからじゃないか?
・自分たちの金を確保するために児童手当を削るの?
・出生率を高めたかったら正しい政策をするべきだ。その点韓国の政策は素晴らしいと思う。
・何て言うか…日本…頑張れww
・財源が枯渇していっている国の典型的な姿だね。
・日本は全体的に衰退していっているよね。その反対を行くのが韓国だ。これからは日本が韓国を見習う時代だね。
・比べるのはやめてやれよ〜可哀想だろ
・子育ての支援が無くなったら子供なんて生みたくないだろ。子供が出来たら生活が苦しくなるの分かっているのに…
・日本は老人のための国で韓国は子供のための国だね。
・保育園や幼稚園を公立で建てないと子供たちがだんだんいなくなるよ。
・日本と韓国を比べるのはおかしい!!日本はこれから衰えていく国だぞ。成長を続ける韓国と比べるなんて失礼だ。
・ああ…日本はもうお金がないんだね…分かりやすすぎww
・大体日本と反対のことをしたら成功するよ。日本は人口増やすのに失敗した国だから。
・子供もいなくなって高齢者ばかりが増加した日本にはもう未来はない。
・税金を馬鹿みたいに使う韓国政府は異常なんだぞ。税金を節約して使おうとする日本が正常だ。
・高所得者への支援がいらないのは当然のことでしょ?何かと理由をつけて日本を叩こうと必死なんだな。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:31:40.37 ID:fBihPaei0.net
いま1番割食ってるのが地方国立じゃないの。結局東京や関西でないとならないし。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:31:42.48 ID:xYQpl+eC0.net
そういうケースもあるってだけだろうに
じゃあ、今はまだゴールデンウィーク中だけど、大手企業は29日から7もしくは11連休,それか1日から9連休
その上、働いてる底辺よりも給料高いけど、高卒でよかったって思う?

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:31:45.75 ID:51Cu8Y4n0.net
>>762
大卒でもかなり狭き門
今は全入だから尚更

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:31:46.38 ID:Bw2Cqeto0.net
>>781
どうおかしい?
経営者はその分リスクを抱えているだろ
大学病院勤務医に開業医のようなリスクはあるか?

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:31:49.93 ID:57OAnTZk0.net
多浪して駅弁なんていうみっともない学歴の奴がいたなあ
くだらない学歴だって自分で証明したようなもんだろw

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:31:50.67 ID:yTPpTsr+0.net
地方だと結婚なんかは高卒の方が有利やなあ
大卒で戻ってきてもカスしか残ってない、早い者勝ち

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:32:18.79 ID:Wqg22vZj0.net
>>745
大変ですよ、仕事嫌いだし残業嫌いだし飲み会嫌いだし仕事断るし
それでも苦労する分の結果くらいは出しているからねぇ、嫌なら他の人に頼んだら?って返すだけだし

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:32:20.28 ID:y+gQ1wwx0.net
> 事務職/年収900万円

これだけの年収があったら勝ち組じゃん

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:32:21.53 ID:HzWfI1tV0.net
昔は高学歴は大企業への就職予備校で一生安泰
今はその大企業の経営状態がもうボロボロ

なにしに大学行くんだ?

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:32:32.01 ID:5w1G3I8i0.net
>>774
文系?
理系の技術開発や研究職は最低修士でないと
かなり難しいよ
修士出てもなれないケースも多い

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:32:40.45 ID:4pnRHx4c0.net
バカほど大学行かないとならない。バカだから高卒で手に職で〜、が通用するのはひと握りだろう。どっかで挫折してナマポがオチよ。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:32:45.83 ID:RCvJs2m70.net
>>774
あほ文科省が
ちょうど氷河期世代が大学行ってるくらいに
大学院の定員を増やして
終了後のポストもないのに
そっちへたくさん誘導してしまったんだよ。

修士課程修了後の中学高校の教職に就くくらいでちょうどいいのに、
文系でも博士の定員増やしたから
えらいポンコツが大量発生しとる

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:32:55.61 ID:XLLZoiMA0.net
大卒一流企業なのに高卒の俺より低収入の不思議
そんなんだから結婚もできないw

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:33:04.31 ID:TSFUnQls0.net
>>788
今はコロナ禍だけど少子化だから楽勝じゃない

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:33:12.15 ID:xYyMV7Xh0.net
>>789
ある程度はいいけど、それが行きすぎたらワクチンも作れない国になる。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:33:14.11 ID:CL2QqBWT0.net
>>752
そんなだから、先進国中唯一、GDPが減り続けてんのかもねえw

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:33:21.32 ID:TXdmw4R30.net
>>739
国公私立問わず、大学の夜間部って公務員のためにあるようなものだしな

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:33:25.55 ID:51Cu8Y4n0.net
>>779
極論じゃなくても困ってる奴ばかりだろ
植松聖はだから帝京大卒

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:33:29.93 ID:MT15sL/60.net
>>4
あながち間違ってない。
俺の職場がまさにそう。
俺はそっちの派閥が嫌いだから、そっち側には入ってないけど、俺の職場を仕切ってるのはそっち側。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:33:57.81 ID:OVE7UNEC0.net
>>784
な?
関係ないんだよ、いざ社会に出たら学歴なんざ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:33:59.81 ID:vzFbUxdr0.net
>>794
ユーチューバーとかで成功して年収億単位の人って大卒とか少ないよね

もう世の中、学歴じゃないってハッキリ判るんだね

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:33:59.81 ID:LKY/ywpe0.net
コネとか容姿とかで決まっちゃうよな

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:34:02.92 ID:4KJanyP+0.net
建築学生だけど院に行く意味ない。早く建築士資格取った方が良い。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:34:07.90 ID:Bw2Cqeto0.net
>>800
ワクチン?
可能なら具体的に

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:34:09.97 ID:RFDqOlyt0.net
そもそも学歴を必要としているのは採用担当者であって
お前らではない
勘違いするな

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:34:28.78 ID:HIVK5X2+0.net
高卒なんか無職になってもキャリアスマホ使い続けてBLになる、とかザラやで。こう言ったニュースは、統計の上っ面しかわからんバカが書く、要は高卒ニュースだよ。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:34:43.55 ID:vzFbUxdr0.net
>>805
今は学歴に拘っている人ほど失敗する

ホリエモンも言ってる

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:34:52.30 ID:TSFUnQls0.net
>>798
YouTuberか?w

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:34:52.92 ID:51Cu8Y4n0.net
>>799
倍率ってわかる?
しかもこの先ほとんどAI

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:34:54.24 ID:xYQpl+eC0.net
>>794
すべての大企業がボロボロなわけでもないし、なによりその大企業より零細企業の方がボロボロ通り越して焼け野はらだからみんな勉強するんじゃねーの?

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:35:02.52 ID:zgVfMqCa0.net
>>724
オレは幸い,何人かのちょっと違う人と仕事をしたことがあって、それぞれが非常に個性的なんだよ。
ハッキリ言えるのは、革新性があるんだよ。
それが組織全体に好影響をもたらしていて、人間関係にも業績にも決定的な状況を与えていた。
人並み外れたバイタリティーがあったり、仕事の仕方の密度に際立った高さがあったり、愉快な人間性であったり。
日本社会は,こう言った突出した存在を生み出す土壌をつくらなければ。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:35:27.55 ID:PstXVOXG0.net
>>1
2021.5.6
韓国人「中国人に飲み込まれた日本のある高校を見てみよう」
http://tchal.net/s/article/188646355.html
宮崎県
日章学園・九州国際高等学校
馬籠 勝典(校長)
校長先生が中国語で訓話をして、
その上、中国の国歌が響きます。
そして日本人新入生は、わずか16人に過ぎません。表情がとても暗鬱に見えます。
この学校は全校生の90%が中国人留学生で成り立っています。
宮崎県の人口が持続的に減少して、
学校の学生数も減ってきて、
この学校が生き残るために選択したことが
中国人留学生を受け入れることでした。



2019.3.19
【留学生】東京福祉大、「ゼロ」と申告も実は1400名が行方不明。
http://www.gekiyaku.com/archives/55041056.html
・「入るのも簡単、テストも簡単だし。自分の国名とか会話を書いて(テストは)できた」(所在不明とされるモンゴル人)
──────────────────────────
・Q.どうして東京福祉大学を選んだ?
「どこも行けなかったから」(所在不明とされるネパール人)

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:35:30.33 ID:IeyQJDil0.net
学歴高いから給料高い
こりゃロジック破綻してるわな

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:35:40.10 ID:RCvJs2m70.net
>>798
この先はどうなるかわからないけど
大企業とか公務員は
定年してからの退職金と年金で
えらい差がつく。

でも、これからは
企業は年金の余裕ないかもしれないから
ほんとどうなるかわからんね。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:35:49.43 ID:vWLy73EU0.net
一流大学の文学部出た女がプログラマやらされて研修が大変とかいう記事があったよな

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:35:53.05 ID:jtHkOGqO0.net
んー
高卒からパチプロ3年やって何となく近所の会社に入社してメーカー下請け10年やって個人で独立してさらに10年して今は株式5年目。

人生を決める上での選択肢として学歴はあった方が良いと思うよ?
無くても何とか出来る人間がいると言うだけで全員上手く立ち回れる訳では無いからね。

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:36:09.72 ID:TSFUnQls0.net
>>814
超売り手市場だったのもう忘れたのか

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:36:31.98 ID:/zXCtBWF0.net
>>792
それだけ割り切ってるならいいと思うよ、私は。
貴方が不参加の飲み会では多分貴方の話で大盛り上がりだろうけど笑笑

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:36:38.06 ID:8aMrtaF+0.net
>>808
修士あると一級取る時に実務経験ショートカットできるじゃん

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:36:46.64 ID:NXGo2Z660.net
>>770
その楽しみで腹が膨れればねえ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:36:46.81 ID:FnOlmh9f0.net
卒歴で給料体系変わるの変じゃね?

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:36:52.58 ID:xYyMV7Xh0.net
>>809
君はトップクラスの大学の研究者より、その辺の個人開業医どころか市中病院勤務の方が稼げるってのが、
国のイノベーションを阻害するとは思わないの?

経営者はリスクを取ってるからというのは当たり前だし賛成だけど、
それが行き過ぎると国が衰退するってのはあるでしょ。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:37:04.81 ID:yTPpTsr+0.net
大学行く意味ってほとんど無くなってきてるなあ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:37:19.48 ID:TSFUnQls0.net
>>820
プログラマなんて一昔前は大卒の仕事じゃなかったのにね

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:37:19.75 ID:n/xcCi7r0.net
天才レヴェルの人物だと小学卒でも大勢の大卒者の上に立てる
ヒトラーは小学時代から落第の常習者で大卒でもないが
ヨーロッパの最先端国の頭になった
そういう天才を勉学に励んできた大卒者が従う
そういうものだ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:37:25.45 ID:OHHpBZUr0.net
何も考えず大学に進学する奴が増えたから、相対的に大卒の価値が下がってる。
学歴関係なしにボーッとしてる奴多すぎるよ。おかげで稼がせて貰ってるけど。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:37:37.57 ID:Bw2Cqeto0.net
>>818
勉学優秀→学歴高い→能力高い→給料高い

特段破綻はしていない

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:37:38.13 ID:51Cu8Y4n0.net
>>819
大企業に入ってない大卒組が9割なのにおまえ頭悪すぎ
さすが割り算すらできない今の大卒

だから年収考えればわかるだろ
今の大卒は8割は年収400万以下

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:37:40.35 ID:HzWfI1tV0.net
>>828
資本主義の末期症状なんだろな

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:37:41.15 ID:ZFw0Rtun0.net
>>787
ええよ
別に休み不定期だけど年120日は休めるし有給もとってぐうたらできる
仕事内容も俺の能力に見合うレベルでゆるいし
結局自分の能力に合わせた仕事が一番なんだって
高学歴でいい仕事してる人はそれなりの修羅場くぐって
その仕事してんだろ俺には無理

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:38:03.19 ID:fIssc/rd0.net
そういう人もいるけど鵜呑みにして大学行かないと損だよー

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:38:08.14 ID:IeyQJDil0.net
>>828
それは違う

大学は就職予備校じゃない

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:38:19.26 ID:PstXVOXG0.net
>>1
2014.7.4
外国人「世界のニート達、どうしてお前らは働か(け)ないの?」
http://www.all-nationz.com/archives/1004109283.html
🇺🇸ピザハットの店員にすらなれなかったんだけど
他にも働くことすらアウトなヤツっているの?
🇺🇸鉱山とか石油掘削場に行って男になってこい
🇪🇸自分も就職できないわ、何かに挑戦するってことが出来ない
🇬🇧俺だって就職したいよ!働きたいよ!
でも、1日8時間労働という概念は自分のライフスタイルにマッチしていないんだ
🇧🇷第一世界の奴らがどんどん貧乏になっていってワロタ
🇺🇸大学の学位を持ってないとまともに仕事を就くことすら難しいんだよね
すなわちアメリカ人のほとんどが貧困
🇬🇧
大卒じゃない時に「学位なしじゃ仕事に就けないよ」と言われ
学位を取得したら「実務経験が無いと仕事に就けないよ」と言われた
こんなんじゃ世界の99%が失業するわけだが
🇨🇱年間1万ドルの学費を払ってきて、先進国で就職できないんだけど・・・
🇺🇸学士号とGPA3.8の成績なのに、ホームセンターにも雇ってもらえなかったわ
🇵🇹販売の仕事をしていたが最低賃金すら払われなかった
今は犯罪に手を染めて収入を得ている
月3000〜4000ユーロ稼げる仕事だ、2ヶ月以内には辞める予定だけど
🇺🇸お、おい、お前はどんな犯罪してるんだ
🇵🇹ちょっとした詐欺師
モロッコからドラッグを密輸するって仕事もあるけど、あまりにリスクが高すぎる
🇷🇺アメリカにおける、マクドナルドや飲食店の店員ってどんな位置づけなの?
🇺🇸時給8〜10ドルくらいで、誰でも簡単に出来るような仕事になってる
必要なスキルはまったく無い
🇯🇵ワールドカップが終わったら職探しするよ・・・
🇬🇧日本のニートまでいるのかよ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:38:23.85 ID:YIZSlIRV0.net
リーマンショックのさなかに働きながら自腹で大学院行ってそのまま研究者になった自分には、学歴(と英語力)こそすべて

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:38:26.79 ID:fsc2NUHT0.net
コスパなら高専が最強

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:38:36.03 ID:DvhD9D0X0.net
俺は工業高校の電気科だけど頑張って資格たくさん取って独立したから地方だがたくさん稼げてる
まぁ残業がエグかったけど社員の時でも25歳くらいで年収800くらいあったかな

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:38:37.59 ID:aIx7w+Db0.net
起業して成功する人ってバイタリティがあって金集め人脈作りがうまい人が多い。
それができない凡人は学歴で箔をつけて、公務員とかそこそこの会社入れば
中間管理職どまりでも年収7、800万ぐらいは保障されるからね。

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:38:41.63 ID:S+2HnRKq0.net
学歴無用論者は本人が無能坊かw

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:38:43.14 ID:51Cu8Y4n0.net
そんなに大企業入ってるのがたくさんいるならもっと年収高くなってるわ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:38:59.26 ID:fIssc/rd0.net
>>835
高学歴で仕事バリキャリは基本的に勉強が好きで頭を使う仕事が楽しい人だからね

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:39:20.86 ID:N9ZsnsKv0.net
高学歴を言う奴は海外に行けばわかるよ
いかに自分が無能か思い知るだろう

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:39:22.54 ID:4uEeT/dl0.net
つーか学業もベンチャービジネスの内だからな学歴で人員配置とか公務員の人事の為の工夫を民間企業が猿真似してるだけ(・ω・)

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:39:27.46 ID:RCvJs2m70.net
>>823
>貴方が不参加の飲み会では多分貴方の話で大盛り上がり

横だけど、こういうの、個人的には全然気にならないわ。
思う存分さかなにしてみんなで盛り上がってくれよ。

たぶん、ちょっとだけアスペ入ってるからだろうけど
やっぱ、普通の人は、自分がいないところでネタにされてたら
気になるんだよな。
それが普通なんだよな。w

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:39:33.97 ID:CL2QqBWT0.net
>>794
全部でないとは言え、いまや大企業は内部留保を積み上げてんのになに言ってんだ。
そんな馬鹿だから、人生失敗すんだよww。一行目は確かにそんな面は過去にあったがね。

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:39:36.04 ID:fIssc/rd0.net
>>837
教授じゃないと斡旋してくれない仕事とかアルヨ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:39:51.97 ID:a0TLW5u20.net
そんなもんだよ。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:39:53.38 ID:IeyQJDil0.net
>>832
減税できるくらい公務員が稼いでたらうなずけるけど

ていうか、
金稼げる→給料高い→わかる

学歴高い→能力高い→これが破綻してる

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:40:07.10 ID:51Cu8Y4n0.net
>>842
じゃあなぜこんな年収低いの大卒平均年収が高卒なみに

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:40:07.54 ID:YIZSlIRV0.net
流石に60代(バブルエンジョイ組)と30代(リーマンショック後の就活組、ただし30前半はプチバブル)を一緒くたにされても

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:40:10.40 ID:dXBafqep0.net
せっかく学んだのに、関係ない仕事に就いたってだけじゃん

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:40:12.67 ID:vzFbUxdr0.net
>>818
東大卒や
法学部卒で弁護士でも

年収200万台がゴミのように居る
高卒でも年収1000万円越えも当たり前のように居る

昔のような学歴老害の思考と価値観は今は通用しない

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:40:12.98 ID:Ou6hFQlx0.net
>>826
卒歴よりも、年齢の方が大きいと思う
学歴は、中だろうが院だろうが一年目は新人だけど
年齢は15や18と22では違うし

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:40:37.05 ID:RCvJs2m70.net
>>828
うすうすみんな気が付いてても
惰性で行ってしまう時代なんだろな。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:40:37.64 ID:zgVfMqCa0.net
学歴のことが話題だけど、知識をため込んだその先を見るべきでは?
知識の活用、応用が社会を活性化させるんじゃね?
それと人間関係。
沢山の人を巻き込めば,大きなコトでもやりやすい。
愉快な人格は,多くの人を巻き込む魅力を持つ。
今の日本社会に求められるのは,大きな事を成し遂げる人格を育成することだからね。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:40:44.50 ID:arYdFUXv0.net
むしろ社会と関係なさすぎて自由になんでもできるので、偉い人に重宝されることがある。

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:41:01.13 ID:vqDXDPOz0.net
「家族と安定がほしい」心を病み、女性研究者は力尽きた
https://www.asahi.com/articles/ASM461C8QM3YULBJ016.html

一生懸命勉強して、研究者にまでなったが
金が無く、自殺した人のお話

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:41:01.73 ID:CbONFHIk0.net
>>789
開業医は開業資金がかなり必要と言うし集客も必要だね。
だた勤務医はブラックすぎるが故キャリア目標が開業医となり、それが今のコロナ病床不足として現れている。
バランスが悪いと思う。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:41:04.26 ID:mIJyiJ180.net
大企業の総合職で働きたいとなった場合、高卒枠ってあるの?

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:41:06.48 ID:HzWfI1tV0.net
>>849
時価総額

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:41:09.09 ID:xYyMV7Xh0.net
高学歴だけど低年収って人は騙されやすいって傾向があると思う。

例えば企業って採用は人事部がやってて、人事部は採用ノルマを達成するのが仕事だから、
実態を虚飾して実際は詰まらなくても夢のある仕事に見せかける。
賢い人は騙されないんだけど、騙されて入って「こんなの違う」ってなる人が多い。

大学院とかも同じだな。教授に進学を進められると思うけど、あれも自分の利益からそう言ってるだけで。
でもその裏を見抜けずに進学して後悔してしまう人が多い。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:41:11.36 ID:TSFUnQls0.net
>>856
一部の極端な例で比べてもなあ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:41:20.18 ID:S+2HnRKq0.net
>>846
海外じゃ学歴が全てだからな

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:41:22.33 ID:X14cSo1D0.net
本当は対立関係を煽るのは良くないんだけど、どうしても足を引っ張る奴がいるんだよ。そうすると多数派が優勢wどの道同じ仕事してたら給料なんか変わらないんだから仲良くやれば良いのに

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:41:27.64 ID:YIZSlIRV0.net
>>16
大学やまして大学院で勉強の仕方?
どんなFランだよ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:41:27.90 ID:ZxcUxktG0.net
いやそもそも大卒じゃないと面接すら受けられないのが現状
会社に入るのにまず必要だろ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:41:29.74 ID:Ou6hFQlx0.net
>>855
うん、法学部でも出てれば違ってたんだろうけど
おそらく、理学部だったりして

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:41:36.78 ID:jTpWc6pL0.net
終身雇用制度が破綻して70歳定年が現実味を帯びてきた社会
高学歴神話なんてとっくに崩壊してるよ
高学歴で入っても成果主義で仕事が出来ない高学歴なんてあっという間にお払い箱

女子の大学卒なんてめちゃくちゃだよ
職場に居場所なんてない

資格と手に職を持った地頭が良いコミュニケーション力がある奴が一番強い

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:41:39.70 ID:RFDqOlyt0.net
学歴に意味があるかどうかを決めるのは
お前らではない
学歴は、人間が人間を選ぶために必要な仕組みだ
それを必要としているのは、選ぶ側であって
お前らではない

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:41:45.22 ID:ys4Tgw0M0.net
>>843
あったらあったで困ることはないが、それでダメなのは本人が仕事できてないからというだけ
そんで仕事をするかどうかは学歴とは関係ない

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:42:01.12 ID:OVE7UNEC0.net
>>828
奨学金という借金までして大学に行く意味などない
残るのは後悔と多額の借金、返済
これは事実

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:42:04.25 ID:l0N+WYVk0.net
学歴なんてプロフィールの一部だろうが
同じようなプロフィールを持つ階層の人間とはウマが合う
仕事もしやすいし、つきあいも楽しい。
高卒で頑張ってきた人は尊敬するけど
この階層の集まりの中では異分子扱いになることを許してね。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:42:14.36 ID:MT15sL/60.net
高橋ダン、マナブ、イケハヤ、両学長、中田のYouTube大学、もふもふ不動産、フジマナ(仮想通貨系)などのビジネス系意識高い系YouTube見て儲けた奴っているのか?
せどり、株、仮想通貨、アフィリ、ブログ、YouTube、どれをやっても、労力の割には金は得られなかったし、
仮想通貨に関しては100万円の強制ロスカットで死んだけど。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:42:25.33 ID:wXFbu2xR0.net
文系なんて9割の人が活かせてないよなぁ
文系の定員半分にしていいぞ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:42:30.04 ID:aIx7w+Db0.net
>>853
何の数字を見ているのかわからんが
俺がそうだから。大卒最低要件の会社入って万年課長だけどな。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:42:33.95 ID:qvNhZQJ00.net
本嫌い勉強嫌いのADHDだからか開成中に受かる頭はあったんだけどその後が続かなくてねえ
一浪して電通大行ったけど半年でやめて以後30年運輸業社畜一筋30年だな
まあ好きなことしか続けられないADHDだから後悔はしてないけどねw

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:42:38.39 ID:kSyolJCA0.net
>>821
俺:高専卒10年サラリーマンして個人で独立
10年目で無借金になったのを機に法人(有限)化。

俺も学歴はあった方が良いと思うが奨学金なしの条件付き
地元公立大学通学なら当然行ったほうがいい。
一人暮らしの私学で奨学金借りるのなら上位大学のみ可、
それ以外はスタートラインで負債ありだからやめたほうがいいと思う。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:42:50.28 ID:U1cRm2mE0.net
>>843
そういう人も自分の子は大学行かせるでしょ。
他人に学歴不要と言ってるだけだから、学歴依存の裏返し。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:43:18.01 ID:sFIOI8Mz0.net
何か視点が違うな 学歴の為に大学行くんちゃうで 勉強の面白さ知らんやろ 知的快楽

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:43:29.67 ID:KNvVBVb/0.net
>>11
ほんそれ
貧乏が無理して大学行く必要ないよな

世の中コネと経営者一族の独占

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:43:34.74 ID:Ou6hFQlx0.net
>>863
大企業は基本的にないと思う
でも、コネやごく一部に社畜エリート養成のために採用してるところはあると思う

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:43:34.99 ID:3l2yXtTd0.net
普通の親は子供が産まれたら大学の
学費の準備し始めてるのに、
高卒の親は無計画のボンクラ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:43:42.39 ID:tugi6++x0.net
大卒は今の時代マスト
基礎教養としての大学は必要
仕事とは関係ない、人生を生きる上で
大卒はマスト、高卒はみんな軽い
人生も軽いし出世も大した事ない
職人なら、高卒でもよいが、人生から見れば大卒しかない

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:43:54.84 ID:rFohv1Nu0.net
>>1-3>>1000
新型コロナに感染してしまった場合の対応
病院は重症者の対応に集中していますのでかえってコロナが蔓延しています。無症状、軽症のうちは自宅療養、隔離施設が基本です。
療養中は下記のことを必ず守ってください。
・もらった薬を必ず飲む
・個室から出ず、24時間マスクをする
→感染者、同居人全員マスクをしてください。感染後3ヶ月間は家中にウィルスを撒き散らします。ウィルスは物の上でも1ヶ月間生き続ける為、完治後自身が撒き散らしたウィルスで再感染する可能性があります。
可能な限りウィルスを拡散しないようにしましょう。風呂は入らず、トイレの際だけ個室から出ましょう。
同居人がいる場合は使用したトイレを防塵マスク、保護メガネ、耳栓をつけてもらいエタノール(最悪ハイター)でつど除菌してください。
ウィルスを浴びた量で発症の度合いも変わります。
また同居人はトイレを利用する際防塵マスク、密閉ゴーグル、耳栓をつけて利用し、利用後はシャワーを浴びてください。(防塵マスクや密閉ゴーグル、耳栓は各個人で持ち、共有化をしないでください。)
使用後はオゾン発生装置で除菌することも大切です。

・同居している人全員、“絶対に”外出しない
→無症状でも全員感染しています。
食べ物は事前に備蓄しておきましょう。
備蓄がない場合、同居していない家族や知り合いに買ってきてもらう、それが無理でしたら保健所が行なっている宅配サービスを利用ください。
家族や知人に食料を買ってもらった場合は、直接受け取らず、家の前に食料を置いてもらい、お金は立て替えてもらってください。(お金にウィルスが付着しています。)
また同居人がいるのに個室がない場合は自宅内に小型テントを張るかパーテーションで区切る、車を利用しましょう。
可能であれば、国や自治体が設置している感染者用のホテルを利用しましょう。
稀に家族を感染させたくない為、ネットカフェや一般のホテルに泊まり、感染拡大、多大な損害賠償金を払うケースもありますが、
感染が発覚した時点で家族は感染してます。(感染力が異常に高い為)
もう手遅れですので、諦めて家で隔離してください。

・血中酸素濃度計(パルスオキシメーター)で朝、昼、夜、血液の酸素濃度を測る。
→95%切った場合、肺の繊維化(肺が壊れて二度と戻りません。最も多い後遺症の一つです。)が始まっており、
90%切った場合は無症状でも重大な後遺症を残す、死に至る場合が多いのですぐに保健所に電話ください。

・血栓が詰まって即死するケースがあります。今は元気でも30分後には自分が死ぬ可能性があることを意識しましょう。
体調が悪化したと感じた場合、すぐに保健所に電話してください。
重症化した場合、次に家族に会うことはありません。
重症者は感染拡大を防ぐため、病院で隔離、心臓が止まり次第焼却する為です。伝えたいことがあれば、早めに伝える。遺書を書いてください。

・スマホアプリ「COCOA」に自身の感染を報告する
→ブラック企業を中心にCOCOAアプリを入れる指導があってないようですが、まだ入れてない人は必ず入れてください。(感染後アプリをダウンロードしても手遅れです。)
報告することで濃厚接触者に感染通知が行きます。また感染者と濃厚接触した場合は通知がきますので、その旨を保健所にお伝えください。
早期にPCR検査や隔離を行うことで、感染拡大を抑え、税金の支出を抑えることができる為、長い目で見ると我々国民は得します。
コロナウィルスの入院費、検査費、治療費は我々の血税から捻出されていることを忘れないでください。
また感染者数がこれ以上増えると、後遺症の治療にかかる費用が保険で賄えず、全額自己負担になる可能性があります。1人でも多くの感染者を減らすことが、感染者、非感染者の未来にとって重要ですhg

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:43:56.31 ID:5PYrCM/H0.net
高卒のいる会社に入る院卒
その判断がダメ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:44:04.72 ID:vzFbUxdr0.net
>>875
奨学金を使って大学行っている奴なんて高卒以下だよ
可哀想で仕方がない

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:44:06.68 ID:ZFw0Rtun0.net
とりあえず毎日うまい飯食って遊んで8時間寝れる生活なら学歴関係なく大勝利やぞ!!!
お前らがんばろうぜ!!!

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:44:22.12 ID:jl2IB7z70.net
学歴は資格みたいなものだから仕事で役立つかどうかあまり関係ない
勉強を最大限役立つようにするなら学者や研究者しか職業がない

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:44:24.90 ID:U1cRm2mE0.net
>>878
まあ、そりゃそうだけど団塊ジュニアが中高の時にそれやられたら暴動起きたよなあ。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:44:25.04 ID:RCvJs2m70.net
>>859

知識が学歴に比例してないってところも
大きな問題なんだろうな。

実際、業務にかかわる分野だったら
勉強嫌いだったとか言ってる自営業の連中でも
そこそこ難しい規定や知識でも使いこなしてるしな。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:44:27.33 ID:zBAaTirR0.net
>>852
>学歴高い→能力高い→これが破綻してる
いやもうそれな

そもそも大学はいい就職を得る為の資格じゃなくて、高校では出来なかった更なる学術研鑽と能力向上の為に進学するもの
だから大学で何してたか、大卒という「資格」以外の人間性と能力と企業側のニーズに合致してる事が最重要
例えばそれが高卒の方が合致してたなら、そりゃ高卒の方が上になるわな

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:44:41.43 ID:/9DWbbkQ0.net
出世レースに負ける年齢になり、東大や京大でも上がれない人は上がれないし、駅弁でもストレートに上がる人もいる
しかし、学歴が無駄というより、使い道考えずに進路や職を決めた末路という感想

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:44:43.71 ID:H6pn1O8/0.net
どのルートで順風満帆なら関係ないだろ
道を外れた時に学歴が頼りになることもある

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:44:52.99 ID:aIx7w+Db0.net
>>876
大学入るメリットの一つは彼氏彼女が作りやすいってのがある。
ここにいる連中は女っ気なさそうだけど。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:44:54.07 ID:TSFUnQls0.net
>>863
昔は大手の銀行でも役員に高卒の人とかいたけど
今はもう皆無だね

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:44:54.11 ID:Bw2Cqeto0.net
>>852
高卒以下→無能
これが破綻していないから相対的に
大卒→有能 となる

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:44:59.89 ID:73gnlbey0.net
>>875

>>658みたいに、働きながら大学資格を得るのがよっぽどまっとうなんだよな

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:45:00.21 ID:l+KLn9AS0.net
>>865
騙されやすいって要は低IQってことだぞ
低IQが詰みやすいのは当たり前
学歴の重要さも当たり前

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:45:08.98 ID:xYQpl+eC0.net
>>835
それならよかった
そういう風に自分の社会的立ち位置を理解して生活してるといいよね

そういう人がいるから安心して連休中も遊んでられる
コロナが終わったらまた海外や北海道旅行再開だな

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:45:14.84 ID:OHHpBZUr0.net
>>887
年収どのぐらいですか?

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:45:20.75 ID:/woDAQet0.net
無駄に大学進学させる風潮やめろよ
日本は安定した徒弟制度を作って腕のいい職人に特権を与える制度導入しろよ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:45:23.46 ID:2eTy9rZo0.net
>>145
マツコの知らない世界でくらいしか役に立たないw

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:45:29.49 ID:qvNhZQJ00.net
>>883
だよなあ
俺も何で俺は勉強嫌いなのにいい仕事に就くためだけにこんな苦しんでんだ?ってなって勉強を放り出したw

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:45:32.02 ID:640lUOcP0.net
>>670
俺個人に関して言えば高卒だけどさw
まー一応大学行かせてもらったけど、いろいろあって挫折したくち。

そんなオイラでも、自営業者として妻子を養ってる。
まあ、年金も少ないし安定もしてないが、それでも一軒家建てられるくらいには稼げてる。
つーか、職を選ばなきゃ、案外食える職業はあるんだよ、実際。
「我が子は大学に」みたいなコンプレックスと「大卒の自分がそんな仕事ではあわない」ってプライドが邪魔して、そういうのに目が向かない。
で、そういうブルーオーシャンはちゃっかり外国人がとって変わるってのが現状w

って、なんか晩婚化とか婚活時代とか、昨今の問題は、みんなこんな感じダナーw
げに恐ろしくは自意識過剰か。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:45:41.95 ID:Wqg22vZj0.net
>>816
基本にあるのは経験や知識だからそれは必要なんだよね、だけど体系的な知識量の差が絶対的な能力の差になるのかというと違うからね
そういのを好むのは国民性なんだと思うな、血液型占いみたいなエビデンスも無いものをもっともらしく体系的っぽく数値化しちゃうとそれ
を信じる人も多いからね
日本でビジネスをやるのならそれっぽいアプローチで行くのがいいんだけどそれは世界共通ではないからね
人が人を評価する人事が多いから突出した人ほど出難いのは確かなんだと思う

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:45:46.18 ID:CvF830m20.net
称号を得ても憲法上国民はみな平等だはな。
判ってたことでしょう?

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:45:49.88 ID:RCvJs2m70.net
>>890
残念だけど同意するわ。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:45:56.38 ID:N9ZsnsKv0.net
>>867
いや日本の低レベル学歴は通用しないということ特に理系な

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:45:59.39 ID:7KG2UJCa0.net
学歴が必要ないんじゃなくて
日本企業の人材の使い方が下手くそってことなの

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:46:10.01 ID:s4aWg6BE0.net
色んな人と仕事するけど世の中って高学歴なのにこんな仕事で満足してるんだってのも多いね
頭はいいんだが仕事や人を引き寄せられないのは何でなんだろうね

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:46:14.88 ID:Bq646DjT0.net
今年の出生数が87万人だっけ?
2017年の大学進学者数は62万人
専門学校とか入れたらもっといるはず

どう考えたってこれから大学の価値観は変わるやろね

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:46:15.50 ID:YIZSlIRV0.net
>>853
日本は異常だよね

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:46:21.42 ID:/9DWbbkQ0.net
>>863
高専卒枠ならある
あとは一般職や契約社員からの登用試験
ただ、実務10年ぐらいしないと受けられないし、受かっても等級は院卒の新卒と同じところから

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:46:30.50 ID:vzFbUxdr0.net
>>895
>奨学金で大卒→能力低い→借金返済地獄→自己破産

こんなアホが今多過ぎる

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:46:30.97 ID:l+KLn9AS0.net
低IQ低学歴→×
高IQ低学歴→〇
低IQ高学歴→△
高IQ高学歴→◎

結論的に、大学いっとけ、になるでしょ?

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:46:38.36 ID:07zrrhIG0.net
>>889
某高収益体質の企業
初任給
2021年度基本給(諸手当含まず)
 院卒 217,425円、大卒 202,500円、
 短大・高専・専門卒 181,700円、高卒 166,100円

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:46:51.17 ID:CKUdUzjH0.net
いやいや・・・・・俺は高卒だが、東大院卒に知り合いがいるがちゃんとしているほうだぞ。
飛行機でマスクしない社会性が一切無い奴も東大卒だったっけ。

東大卒って言っても、石ころらダイヤモンドまで、いろんな奴がいるわ。
ただ、東大卒はクリエイティブじゃない。
ノーベル賞を貰っているの名古屋大卒が多いと昔読んだ気がする。
東大卒は凄いと思う反面、おかしい奴も多い。そういう感想。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:46:58.46 ID:aIx7w+Db0.net
>>863
子会社に高卒で入って、親会社に抜擢されて役員になるってケースがあったが
このぐらいになると起業しても成功している人だと思う。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:47:02.05 ID:Ft0OmxP80.net
所詮馬鹿は勉強しても馬鹿

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:47:14.21 ID:xExFLOzo0.net
>>915
その頃には大学もかなり淘汰されたり定員絞ったりしているから、そんなに簡単には大学全入という訳にはいかないだろう。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:47:15.91 ID:51Cu8Y4n0.net
なぁお前らなんで大卒で中卒ドカタに負けてるんだ?
中卒ドカタは10年やれば独立で社長年収700万
人を使うだけで自分はクーラー効いた事務所で雇った可愛い事務員と談話したり遊び歩き

大卒サラリーマンは10年経っても年収はせいぜい100万しか上がらず一生こき使われてパワハラまがいに上司に圧力かけられる


なんなのだよこの不平等な人生
真面目に大学行った奴らのが負けとかさ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:47:18.78 ID:U1cRm2mE0.net
>>890
不思議だよなあ。
団塊ジュニアにそういう考え方する人が多い。
他世代は奨学金返済の苦学生を評価する人多いのに。
団塊ジュニアは奨学金借りてた割合が少ないからかな?

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:47:32.11 ID:0COTpvHK0.net
>>私が仕事をできなかったかもしれませんが

正解 その通りだ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:47:42.17 ID:vqDXDPOz0.net
>>892
>一般の研究員は研究職の中でも位が低いため、年収は300万円〜400万円程度です。
https://acaric.jp/articles/column/1029

一生懸命お勉強して、高い学歴を身に着けて、更に大人になっても勉強してる人がこれ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:47:56.26 ID:CL2QqBWT0.net
>>878
超高等な職業訓練校みたいな職種を除いて、文系・理系を問わずそうだろな。

だから意味がないと思うかどうかだがw。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:48:07.35 ID:tfzdFGzp0.net
院卒って社会不適合者多くね?

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:48:07.72 ID:SoJ/Fvqt0.net
>>889
大手メーカーとかインフラは総合職の一流大か現業の高卒しかいないだろ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:48:16.16 ID:YIZSlIRV0.net
>>912
というか、学校名(いずれも世界的には無名)を学歴とかいう馬鹿な日本で育ってるし

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:48:17.16 ID:CbONFHIk0.net
>>796
君、大学出たにも関わらずそんな愚かな事を言うとは、それとも挫折した方なのか

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:48:21.83 ID:xEOAu2dv0.net
田中マーくんとハンカチ比べりゃ分かるだろ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:48:23.06 ID:Bw2Cqeto0.net
>>827
大学は准教、教授が高収入だから問題ないだろ
その下は全く自由のないアシスタントにすぎない
だからそれになれないのが開業医になればいい話
そもそも大半は最初勤務医からスタートだ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:48:24.01 ID:2eTy9rZo0.net
>>341
米山隆一の事でしょうか?

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:48:33.90 ID:HzWfI1tV0.net
高度成長時代は旧制中学だった高校から大企業入り
一部は研究用に大学進学
それ以外は高卒中卒でさっさと労働者となる

人材は基本的に現場で企業が叩き込んで鍛錬


そんなんでいい

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:48:34.71 ID:OVE7UNEC0.net
これも極論だが

高卒は早く社会に出たので臨機応変、思考の柔軟性がある
大卒はその専門性やプライドからか、頭、考えが凝り固まってる
そんな印象

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:48:48.29 ID:HaSbfbXS0.net
確かに大学で学んだ事は今の仕事に全く役立ってないな
むしろ大学のテストがおかしくて試験中に指摘したくらい初歩しか習わなかった

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:48:49.42 ID:51Cu8Y4n0.net
なぁお前らなんで大卒で中卒ドカタに負けてるんだ?
中卒ドカタは10年やれば独立で社長年収700万
人を使うだけで自分はクーラー効いた事務所で雇った可愛い事務員と談話したり遊び歩き

大卒サラリーマンは10年経っても年収はせいぜい100万しか上がらず一生こき使われてパワハラまがいに上司に圧力かけられて年収400万以下退職希望がほとんど

なんなのだよこの不平等な人生
真面目に大学行った奴らのが負けとかさ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:48:49.90 ID:Ou6hFQlx0.net
学歴と金はあって邪魔にはならない
紙切れ一枚で済むと言われてる

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:48:50.83 ID:TSFUnQls0.net
>>928
研究職ならNRIみたいなとこに就職しないと

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:48:58.52 ID:vzFbUxdr0.net
>>925
ブサイクやブスは学歴失ったらゴミになっちゃうから必死だよね

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:48:58.81 ID:X0Fh+mX00.net
高卒で長年働いたほうが生涯収入多くなるしな
一部の優秀な大卒は別

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:48:59.78 ID:qbAAIVAd0.net
学んだ事を生かせない仕事に就いただけだよね
私も迷って入学して結局進路変更をして専門を生かさなかった

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:49:00.78 ID:4KJanyP+0.net
>>824
令和から制度変わってる。確認してみてね。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:49:04.74 ID:jTpWc6pL0.net
会社の大卒よりも商業高校卒の方が10倍仕事が出来る
プライド高いくせに社会人経験が浅い大卒なんて育てるのに苦労する

10代で来てくれたほうが圧倒的に仕事の覚えもいい

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:49:05.11 ID:RFDqOlyt0.net
どうして学歴が必要か理解するには
採用担当者の身になって考えれば分かる
何千人という応募の中から
最も公平かつ高速に選考を行う方法は
学歴でソートもしくはフィルターすることだ
人は自分自身のために勉強するのではない

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:49:08.87 ID:lMfrFHF/0.net
>>878
文学部は全面的に廃止でいいと思う割とマジで

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:49:18.11 ID:QAMJjnn40.net
学歴が必要なかったのではなく、学歴では能力の差を埋めきれなかったという事だろう

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:49:27.05 ID:53Xgxfus0.net
そういやAppleやGoogleでも能力次第で高卒でも入れるんだよな
高卒以下はどうなんだろね

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:49:30.73 ID:SoJ/Fvqt0.net
>>938
大学を卒業してしまったがために高卒と同じ仕事に就くことをプライドが許さないんだろ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:49:45.32 ID:/zXCtBWF0.net
世の中のランク的には
親が金持ちの一流大卒、奨学金の一流大卒、親が金持ちの大卒、高卒、奨学金の大卒だと思う。
奨学金を借りてFラン卒業した人の末路は悲惨の一言。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:49:54.62 ID:l+KLn9AS0.net
マスクのやつとか、東大・院だから変人で許されてるだけで、
これで中卒なら、ただの凶悪犯罪者だからな
ヤクザになるぐらいしか使い道がなくなる

955 :百鬼夜行:2021/05/08(土) 08:50:02.50 ID:tXTvYek+0.net
今は、YouTubeで専門的な事学べるな。
わかりにくいのは淘汰されて競争原理働いてるから
大学のボソボソ何言ってるのか分からない、教授の片手間の授業よりも為になる。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:50:22.05 ID:xExFLOzo0.net
>>926
昔は奨学金の基準が今よりももっと厳しかったからな。

嫁の話だが
・学部の時に奨学金申請したら「親が職あってかつ持ち家だから」という理由で拒否された。
・院の時には奨学金申請が通った。理由は「親が定年後の嘱託になったから」だそうだ。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:50:32.31 ID:xYQpl+eC0.net
>>931
全くその通りで、メーカーの高卒就職は現場仕事だね
だから就職もそこの部署の管理職に就くくらいでend
元々高卒だと月給18万スタートでなかなか上がらないから40過ぎてようやく550万以上かな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:50:32.91 ID:/9DWbbkQ0.net
金稼ぎと勉強は別
基礎研究所でも趣味的な研究している人はまず出世しない
ノーベル賞的な発見すれば別だろうけど

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:50:34.83 ID:QAMJjnn40.net
>>955
そもそも、教授って教育者じゃなく研究者だからね

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:50:35.40 ID:SoJ/Fvqt0.net
>>953
奨学金でFランとか人生終わってるよな

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:50:39.95 ID:RCvJs2m70.net
>>926
団塊ジュニアは
奨学金借りて大学行って
就職できなくて返す当てがない人が多いのよ。

あと、それまでの育英会奨学金てのは
大学卒業して教職に就いて15年だったかな?すると
返済義務なくなるんだけど
団塊ジュニアの世代くらいから
どんな仕事についても返さないといけなくなってしまってる

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:50:41.54 ID:ys4Tgw0M0.net
>>914
その人なりに満足しているかということは尊重すべきで他人がどうこういう話じゃないよ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:50:41.24 ID:51Cu8Y4n0.net
>>915
だから尚更意味なくなる金の無駄
藤井みたいのがこれからは多くなる

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:50:50.31 ID:vzFbUxdr0.net
>>944
30年前はそうではなかったが
今は学歴関係無しに年収を増やせちゃう時代

学歴に拘ってマウント取りたがるやつは要らないって言われる風潮

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:50:51.55 ID:/achuzqd0.net
手に職とも違うがクリエイター系職業なんで小卒でも十分です
運と時代がよかったのもあるが高校中退で二十代前半にそこそこのヒット作品出して底辺リーマンの生涯収入は稼いで悠々自適の奴もいたし

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:50:53.01 ID:7kvG5kus0.net
>>13
うちの姉もそうだわ

>>507
うちの姉は子無しで40歳になったぞ
そこそこの給料がもらえる資格を持っているけど、結婚以降は一切使っていない
ある意味勝ち組

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:50:55.88 ID:ZFw0Rtun0.net
>>954
今でもただの凶悪犯罪者では🤔

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:51:06.17 ID:/zXCtBWF0.net
>>925
それならつべこべ言わずにドカタやれ、万年正社員募集中やぞ。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:51:09.05 ID:i+p9XGVT0.net
高卒だからとか院卒だからとか一括りに語るのはおかしい
全て人によるのは当たり前

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:51:09.25 ID:zBAaTirR0.net
因みに日商データサービスによる、約1万社調査した社長の学歴は、大卒56%中高卒42%らしい(大体こんなもんだったうろ覚えですまん)
大差ないんだよな。トヨタの現副社長もZOZO元社長前澤もCoCo壱の社長も日本電産の社長も高卒だしな

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:51:12.02 ID:CKUdUzjH0.net
>>925
 肉体労働者が年収で誇っても、おまえ、マックスウェル方程式が解けないじゃん?
俺は筋肉よりも知性を尊重する。ちなみに東大院卒の知人も年収700万だって言ってた。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:51:17.32 ID:qBdED59I0.net
>>940
なんの資格試験もコネもないアホ学部行くからだボケ

だから俺は薬学部行って薬剤師になった

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:51:31.31 ID:kSyolJCA0.net
>>808
先人から助言
二級馬鹿にするなよ、とりあえず取っとけ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:51:35.33 ID:w0FZd7H40.net
採用する側が大卒って決めてるんだからしょうがない
理由は知らんけど

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:51:39.04 ID:RCvJs2m70.net
>>935
へっぽこ私立大だと
教授で年収800万だよ。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:51:41.94 ID:QAMJjnn40.net
>>13
優秀な遺伝子を子供に渡す事ができるというのは大きい

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:51:42.43 ID:TSFUnQls0.net
>>947
自分の周りの高卒専門卒の人って単純作業頼むとめんどくさいって言うような人ばっかりだよ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:51:56.19 ID:SmdEL3Kz0.net
高卒の下で働く大卒

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:52:13.82 ID:Bq646DjT0.net
マジで大学つくりすぎ!

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:52:14.95 ID:xYQpl+eC0.net
>>971
そんなどうでもいい話ではなくて、身体壊したら終わりだろとか、土木業は2021年になっても完全週休二日制導入してないだろとか当たり前の指摘すればいいのに

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:52:17.79 ID:JWqbbbNQ0.net
>>947
仕事じゃなくて作業だろ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:52:18.52 ID:51Cu8Y4n0.net
>>954
豊田真由子見たらわかるけど関係ない
おまえだけそんなふうに思い込むのはな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:52:20.11 ID:SoJ/Fvqt0.net
>>957
高卒で550万なら御の字じゃないか?
ゴミみたいな大学卒業して中小零細の総合職とか終わってる

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:52:27.88 ID:aIx7w+Db0.net
面白いんだけど取引先の社長でさ、
高校中退して、いくつか職を転々としたのち会社起こして
そこそこの規模に育てた人がいるんだけど
子供2人はみんなエスカレーター式の私立中学に入れているんだよね。
すかいらーく元会長も中卒だったけど、息子は慶応だったかな。
損得勘定でいえば、学歴ある方が得だというのは知っているんだと思う。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:52:31.42 ID:Bw2Cqeto0.net
>>975
へっぽこは黙ってろ!

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:52:37.15 ID:ys4Tgw0M0.net
>>972
なんで薬剤師になったの?

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:53:13.43 ID:vzFbUxdr0.net
>>978
最近は当たり前になったね

高卒の人の年収以下の大卒
高卒の人以下の地位の大卒

IT関連だともう珍しくも何ともない

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:53:13.52 ID:U1cRm2mE0.net
>>947
それ、学歴競争に欲をかかなかった高卒かわいい、大卒憎たらしいという
大卒のあなたが感じるバイアスが入ってるだろ。
プライドの高さをヤリ玉に挙げるにそういうコンプレックスが現れてる。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:53:16.57 ID:gWSxPpAv0.net
>>940
日本が駄目な国だから仕方ない

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:53:27.45 ID:Bq646DjT0.net
>>915
今年はまだ途中やから去年のデータやった

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:53:35.10 ID:Ou6hFQlx0.net
正直に言うけど、女は高卒が中卒のを採用したい!!
でも、周りにはそれを言えない
男は何でもいい

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:53:36.10 ID:pWD/DuhB0.net
統計的にどう考えても高学歴の方が昇進するし仕事もできる。

これが現実。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:53:36.15 ID:xYQpl+eC0.net
>>983
全くその通りで高卒のなかでは勝ち組

だけど、すぐ横には大卒や院卒の勝ち組が一緒の事業所内で働いてるからね
比べると辛いよ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:53:39.60 ID:QVpz99zG0.net
>>875
普通に奨学金もらって大学行ったか10年経たずに返したぞ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:53:42.69 ID:RFDqOlyt0.net
>>969
そもそもそれは本人が決めることではない
学生の思い上がりだ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:53:43.88 ID:53Xgxfus0.net
>>976
優秀ではないだろw
ニートやん

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:54:07.60 ID:s4aWg6BE0.net
>>970
紀州のドンファンは中卒

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:54:11.45 ID:xpKUaEHW0.net
>>4
健康増進法とコロナでその4つすべてが覆されたが?

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:54:19.39 ID:51Cu8Y4n0.net
>>980
内装みたく力関係ないドカタあんだろ
しかも早めに独立したら体壊すこともないわな人にやらせればいいんだから

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:54:19.83 ID:3l2yXtTd0.net
>>984
一流大学に行けば人脈も出来る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★