2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JR東日本】切符の対面販売をする「みどりの窓口」80%削減へ [和三盆★]

1 :窓際政策秘書改め窓際被告@和三盆 ★:2021/05/08(土) 00:10:23.17 ID:enEcSmFZ9.net
 JR東日本は、切符を対面販売する「みどりの窓口」設置駅を2024年度末までに70〜80%減らす方向で調整に入った。経営効率化が目的で、新幹線や特急停車駅、拠点駅などを除いて廃止。改札業務と一体運用している地方の小さな駅は無人化も検討する。関係者が7日、明らかにした。JR西日本も昨年12月、窓口設置駅の大幅削減を発表している。

 JR東管内の窓口設置駅は4月1日時点で442駅。近年は自動券売機や予約サイトで切符を買ったり、ICカードを使ったりする人が増加。新型コロナウイルス感染症の影響で対面窓口を避ける人も多い。
https://www.chibanippo.co.jp/newspack/20210507/789736

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:10:58.55 ID:gvse9uV/0.net
ヴォケ老人しか使わねーだろ
削減削減

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:11:08.64 ID:rISiUX/L0.net
社民党の某幹部がブチ切れる

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:11:43.92 ID:kuHnTeDB0.net
車イスクレーマーの次の矛先が決まったな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:11:52.76 ID:sG5xnxrq0.net
それでいいよ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:12:33.96 ID:Lo8RR+Oh0.net
そういえば最近はみどりのおばさんの仕事をボランティア老人でやってるのな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:12:36.11 ID:PnLZN35U0.net
券売機でみどりの窓口と同様の取引きが出来ないのが糞。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:12:53.00 ID:wJkvH5iJ0.net
夏子のおかげ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:12:53.94 ID:Wydpo3dC0.net
どの辺がみどりなん?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:14:10.09 ID:gDV+V4c40.net
片端がアップをはじめました

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:14:57.50 ID:C/nL8PH00.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_pechi.gif
相次ぐ無人化
行き着く先は大量失業

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:15:04.16 ID:xZcZh4Lr0.net
>>9
ブルート・レインがあったから、
緑にしよったのとちゃうか

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:15:27.15 ID:HxwCyZ5c0.net
時間変更って自販機でも出来るんだっけ?
多少不便になりそうだなー…

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:16:12.70 ID:pY0/mF4p0.net
>>4
有人駅でも1人しかいない駅はざらにあって
そんな駅ほどバリアフリーとは程遠く車椅子に対応できない

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:16:19.36 ID:EaejAd9C0.net
JR東「Suica使え」

全駅Suica改札設置しろ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:16:20.97 ID:82lOvjnx0.net
MV30とかMV35があるから要らんだろ?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:16:51.11 ID:AlxLxg/20.net
複数の線区を経由するいわゆる一筆書きの乗車券は指定席券売機だと買えなかったりするから
みどりの窓口が無くなると困るんよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:17:40.99 ID:abH2N4rH0.net
もう対面での商売はデリヘルだけで十分

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:17:47.45 ID:U/8ojfJ20.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_pechi.gif
雇用が失われ乗客は不便になるだけ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:19:06.49 ID:VdEXM5V+0.net
補充券の1枚も書けない駅員だらけだしな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:19:07.78 ID:gDV+V4c40.net
>>17
そういう連中を排除するためだぞ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:19:17.11 ID:o2uPMqzV0.net
いまでもみどりの窓口にいるのは子会社の女性社員なのに
さらに人件費を削減を削減するのか

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:19:25.75 ID:xX0bdjqU0.net
無人になると地方は自動改札ないから無料で乗り放題

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:19:48.30 ID:tAWPej4U0.net
国鉄がマイカーの爆発的普及で慢性赤字が定着し出した60年代に幹線以外のローカル線で
乗降客の僅かな有人駅を殆ど無人化民間委託化して行ったのと同じ流れだな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:19:55.19 ID:hJDgI97c0.net
手帳持ちの割引き困るな
精神じゃなくて身体だぞ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:20:00.67 ID:52ppJoyI0.net
つーかみどりの窓口ってまだあったの?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:20:44.04 ID:AlxLxg/20.net
>>11
実際名鉄は自改+遠隔システムの導入で無人駅の方が多いね

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:21:16.19 ID:pY0/mF4p0.net
>>7
西日本は窓口潰すときはもしもしつけるけど
東日本はない場合が多いよな

>>16
MV30だなんて懐かしい機種だこと

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:21:20.49 ID:dvhFjv0n0.net
>>1
そして、航空券や株券に習って完全電子化・チケットレス突入で、紙チケットは過去の遺物になるのかw

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:21:26.66 ID:VuqFaYXm0.net
指定席券売機なんて、新幹線の席があーでもない、こーでもない、やっぱ別ののぞみで探す、なんて
ずっといじってるバカップルや馬鹿女のグループがおもちゃみたいに使ってて、ちっとも順番が
回ってこない

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:21:36.77 ID:Rzc5zker0.net
>>17
主な駅には話せる指定席券売機を設置して、そう言うきっぷも買えると思う。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:22:33.98 ID:IvDuUelJ0.net
ネット予約もっと簡素にしろやクソが

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:22:39.86 ID:JxDho7aM0.net
サンライズの個室寝台を買う時、みどりの窓口で鉄オタに見られるのが恥ずかしいから
早く券売機で発券出来るようにして欲しい。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:22:58.45 ID:gDV+V4c40.net
>>31
一筆書きとか言った瞬間にガチャ切りされる仕様にしよう

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:23:01.03 ID:fMwcFOdd0.net
>>14
車椅子で時速300キロ出せればいいんだよ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:24:07.51 ID:AC+jbOPv0.net
あれ自動化できないんかな
遠距離券やお得な切符や定期券といった業務だよね…

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:24:07.87 ID:tAWPej4U0.net
>>23
70年代の田舎のローカル線無人駅なんてその点はかなりユルユルだったな。
当時ガキだった俺はそこ迄試してみる勇気はなかったが・・・

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:24:24.93 ID:4WyH72PW0.net
>>29
新幹線の回数券のチケットレス化が決まって金券ショップと自転車操業クレカ枠現金化の多重債務者が頭を抱えてるという…

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:24:34.47 ID:1HPFVaCg0.net
田舎だと切符買わないで乗る人増えそう

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:25:32.42 ID:tAWPej4U0.net
>>29
航空券も株券も実際そうなったから全く必然の流れだな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:25:51.61 ID:PGuJEZzq0.net
その内、8割の路線を廃止しそうw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:25:57.99 ID:3un1wwEb0.net
>>25
困るよねぇ
一部の駅にある、カメラ付き券売機になるのかねぇ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:26:00.74 ID:eae4UJ9Y0.net
自分はまだ今ならネットで購入とかできるけど
将来、また新しいシステムに切り替わったときついていけなくなるんやろか
歳取るの困るなあ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:26:07.05 ID:lcFht8+n0.net
社民党は徹底的に戦いなさい

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:26:18.75 ID:pY0/mF4p0.net
>>31
主な駅にしかもしもしつけないのが東日本のケチ臭いところ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:26:23.43 ID:g/MnNXDE0.net
人気列車の予約はどうするんだろ
死ぬまでにあと一度はB寝台の旅がしたいな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:26:36.41 ID:UtSIaHnk0.net
月二で新幹線乗るけど、みどりの券売機すらここ数年使ってない

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:26:38.30 ID:HESCZGIR0.net
>>26
普通にあるぞ
最近減らされたのは
旅行のびゅうプラザ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:27:37.23 ID:J4yJ1ldp0.net
ネットや券売機を使える若者は良いが、爺婆は困るわな...

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:28:01.56 ID:gpsvk3CF0.net
これは困る。
飛び込みで乗るようなとき
機械はATM並みに混むから窓口の方が早くて好きなのに。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:28:43.49 ID:AlxLxg/20.net
>>31
ある程度は駅を指定して発券できるけど日を跨いだりするような経路になるとダメっぽい

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:28:55.13 ID:ztoYPish0.net
>>33
大して気にしてないだろうし、すぐに忘れると思う。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:29:17.89 ID:Rzc5zker0.net
東北新幹線なら東京、上野、大宮、宇都宮、郡山、福島、仙台、盛岡、八戸、新青森ぐらいしか窓口残らないんじゃない?

54 : :2021/05/08(土) 00:29:58.43 ID:2+oOP/2k0.net
どんどん変わっていく世界

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:30:02.53 ID:WL24qknP0.net
完全な自殺行為
一時休止にとどめておいた方がよい

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:30:41.73 ID:gDV+V4c40.net
>>42
カタワがプライバシーの侵害だとか大暴れするのが目に見える

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:30:57.85 ID:73PyQUPq0.net
ネットか券売機で十分だろ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:31:07.94 ID:Rc4igaLc0.net
>>50
一回当たりの時間制限か操作数制限はつけてほしい

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:31:28.88 ID:bzkyzAbG0.net
JR初期はサービスアップを目指していたのと、人が有り余っていたのもあって
みどりの窓口どんどん増やしてたし、営業時間も5:30〜23:00がデフォだった
都市部だと、小さな駅でも東口と西口の両方に窓口あるのも珍しくなかった
いまや大規模ターミナル駅でもみどりの窓口1ヶ所に集約してるけど

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:31:33.63 ID:vhp7Dxt60.net
これで最長片道切符とかを発見できる駅がほとんどなくなるんだな。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:32:20.25 ID:FQGPwj9J0.net
東海ツアーズさえあれば俺には十分

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:32:48.11 ID:Rc4igaLc0.net
>>61
フラットこだま族か?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:33:05.50 ID:pY0/mF4p0.net
>>53
東日本は最終的にどこまで残すんだろうね
西日本は最終的に窓口残すのを30駅に絞り込むそうだけど

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:33:28.84 ID:n9KUBgRf0.net
スマホで全て完結できるようになればいいね

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:33:33.49 ID:B1FF0Y8t0.net
うちの親父は未だに券売機の使い方を覚えられないから窓口で買う

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:34:39.85 ID:5pUmFRpA0.net
これはいいコスト削減
窓口に並ぶのは時間が有り余っている高齢者だから問題なし

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:35:17.72 ID:8Tmd3vx60.net
4月の通学定期ラッシュはどうするんだろ?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:35:34.14 ID:OLfTQsmo0.net
窓口で切符を売る駅員がいないと夏子みたいな障害者がまた暴れるぞ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:36:19.25 ID:Q6lMmXEj0.net
市町村の代表駅クラスにはこれを設置して頂かないと

https://www.jrhokkaido.co.jp/newnormal/images/home/photo6.jpg

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:36:22.55 ID:8mlBt6ns0.net
相変わらず東京駅の東海道新幹線の切符売り場に
行列してる人たちって何なんだろ
株主優待とか使う人達なの?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:36:45.88 ID:vLTQkJEV0.net
えきねっとのインターフェースをもっと改善してくれや

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:37:05.65 ID:e/I8g9bz0.net
みどりの窓口って、なんかすごい時間かかってる人いるよな、窓口ひとつだと全く先が見えないことある。
しかしみどりの窓口に対する費用対効果を考えるとしょうがないのかも、嫌だなああ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:37:13.75 ID:FZgpD2XR0.net
学生の定期も対応してくれるんか

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:38:48.44 ID:zxgpniwN0.net
>>7
これはそう思う

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:40:13.06 ID:Rzc5zker0.net
>>67
川口駅は普段は窓口閉鎖で繁忙期だけ臨時営業で対応しているな。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:40:22.52 ID:pY0/mF4p0.net
>>69
西日本は窓口設置駅にも大量にもしもし設置して
窓口対応時間外なんかに備えてるな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:41:19.25 ID:uGDxDZ8F0.net
>>28
去年から福島の常磐線に「話せる指定席券売機」とやらを導入してる
恐らくこれを管内全域に広めて窓口ぶっ潰す計画なんだろう

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:42:54.77 ID:InZ6+YP+0.net
>>50
わかる
乗継の列車を相談したり、数人で行動するときの座席指定をうまくやりくりしてもらえたり、
お得なアドバイスもらえたりと何かと世話になった

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:43:36.77 ID:mBtj+Cok0.net
>>74
JRはまだまし。
東武なんて直結連絡路線の切符すらローカル駅までだと買えないぞw
しかも、窓口で買おうとしても高確率で券売機で買えって言われて、その度に無理って言って駅員が出てきて試してみて…ってやってる

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:43:47.58 ID:2nb+hPhh0.net
他会社の指定券も座席見てMVで買えるの?
むかし新横浜の東日本のMVで南紀の指定が買えなかった思い出

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:43:47.43 ID:1HPFVaCg0.net
>>68
それが狙いなんじゃないのか
できる限りで対応するのが資本主義

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:43:51.46 ID:pY0/mF4p0.net
>>77
秋田支社だと窓口あるの秋田と弘前くらいだっけ?
他の駅はあらかたもしもしになっちゃったから

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:44:57.54 ID:5UvjqhE40.net
JR東日本だからこその“みどりの窓口”であって
JR西日本は“あおの窓口”JR九州は“あかの窓口”にすべきだとは
民営化後ず━━━━っと思ってモヤモヤしていた

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:45:23.61 ID:+9rtq4FU0.net
遠距離乗り継ぎありは対面が必要じゃないか?券売機だけでできるのか?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:45:26.03 ID:5cSHXzbT0.net
AI「次は切符の廃止

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:45:33.43 ID:a3tuRZgO0.net
学生証の確認は
どうするわけ
開いてるみどりの窓口に
凄まじい行列出来るだけじゃないの?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:45:45.40 ID:9gntjKOZ0.net
話せる指定席券売機
只今100人のお客様がコールセンター待ちです

となるだろうね

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:47:03.81 ID:9gntjKOZ0.net
>>83
違うよ
緑色のきっぷを発行してたからみどりの窓口
国鉄からだから

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:47:50.39 ID:0lVxIdFL0.net
アハモみたいに対面窓口を削るほうが支障出るからやっぱ残すわ、になったりしてw

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:49:33.67 ID:bBs7axXH0.net
10時打ちできなくなるのか、時代だな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:49:38.22 ID:MWPh3Ckx0.net
駅にエレベーターを設置するコストがかかるから駅員を削減するのか

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:50:28.76 ID:pY0/mF4p0.net
>>90
えきねっと利用させるために事実上受付全廃したよ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:51:48.86 ID:bJ5zIdSY0.net
夏子とやり取りできる熟知した人しか置けないからね

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:52:25.00 ID:OF6jlkgg0.net
>>85
新幹線も特急も、チェットレスが進んでるよ。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:54:46.56 ID:qgWlA56Z0.net
切符や定期券を一旦発券したら窓口で変更や払い戻しするしかなくなる
JREポイントの改悪を見るに
JR東日本は全部モバイルSuicaで客がやって欲しいと望んでいる
窓口はターミナル駅以外無くなって
無人駅も増えアナウンスも自動でホームドアにも仕事を取られ
駅員の仕事は車椅子基地がの介助や急病人の救護や
通路に吐かれたゲロの始末やトイレ掃除や落とし物拾いが中心になるな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:55:35.19 ID:8Tmd3vx60.net
今はコロナだからいいけど
レールパスの指定券発給も厄介だぞ
外国人旅行者に機械の使い方覚えさせるのかと

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:00:06.37 ID:9vZfEv9b0.net
>>37
2〜3年前、18きっぷ1枚をもらったので千葉県を一回りした時に
いくつかの無人駅で途中下車したけど、外房線で地元民らしき連中は
suicaをかざすこともなく、駅から出てってたり、列車に乗り込んでた。
車内検札は一度もなかった。
他は、東北本線の蒲須坂駅もそんな感じ。
都市部だと、やろうと思えば鶴見線(殆ど無人駅)は好き放題出来る。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:02:06.92 ID:EhKQnilP0.net
JR各会社間の連携どうにかしろよ馬鹿

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:03:24.43 ID:h2Phw9W20.net
削減するのはいいけどその分安くしろ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:04:04.53 ID:e3ys+9+W0.net
ワンマン運転増えたな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:04:28.50 ID:5At8GhRw0.net
この機に乗ずる感たるやw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:04:39.76 ID:JEpzxfVL0.net
えきねっとが使いづらい。JR西日本のe5489の方がはるかに優れている

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:05:19.39 ID:b+mODeqx0.net
駅レンタカーのチケットとキップはどこで入手できるん?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:06:27.06 ID:JEpzxfVL0.net
>>48
都内でもかなりみどりの窓口つぶされている。びゅうプラザは実質ズタボロで全店舗閉鎖する予定でネット販売のみになる

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:06:47.95 ID:g0PzNoUA0.net
もう各都県の県庁所在地駅に置くだけでいいんじゃねえか?と思うが
例えば茨城なら水戸駅、群馬なら前橋駅だけに置くとか

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:07:30.61 ID:EU+AsszR0.net
定期の紛失とか払い戻しとかみどりの窓口しか受け付けないんだよな
そういうのサッサとなんとかしろよJR

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:07:38.70 ID:9gntjKOZ0.net
>>105
新幹線止まらない前橋がなんだって?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:08:22.83 ID:pmUal4iK0.net
その傾向は少し前からあったな
窓口に行ったのに販売機で買えますよって言われたことある

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:10:27.43 ID:gaHgIyyx0.net
学割困らないのかな?
今だとデジタル化してる?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:11:07.81 ID:G2jTzc0s0.net
全駅自動販売機化→全部モバイルSuicaアプリのみへ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:11:31.64 ID:tQ/A8CUO0.net
>>105
普通グリーンの発券機がホームにすらない前橋駅がなんだって

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:11:45.85 ID:SM64bYOG0.net
株主優待とかどうすんのよ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:11:50.68 ID:EZI4/SXD0.net
新幹線の自動化はまだ?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:12:43.34 ID:gAMn7CBW0.net
そして行列が延びて蜜となるのであった

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:12:43.60 ID:SM64bYOG0.net
>>50
ほんとこれ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:12:51.54 ID:OgMrNA8V0.net
対面は大変だからネットで完結できるようにしてほしい
発券も時間と枚数があるから一枚で完結してほしい

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:14:45.18 ID:QyQYVpEJ0.net
券売機ってステップ数が多く操作性も悪いから時間がかかって行列になるから
事前にスマホで選択までしてQRを表示させて券売機に読み込ませるようにするとかすりゃいいんだよ

例えば東京から宇都宮の次のローカル線駅まで
新幹線使用、往復、領収書ありで買うと入力に1分はかかるでしょ
スマホで情報入力までやっておけば入力は3秒で終わる

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:14:49.58 ID:Kqj1BfHO0.net
こりゃ地元は間違いなく無人化だなー

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:15:16.89 ID:G2jTzc0s0.net
駅も半無人駅化進めてるから指定券自販機の営業時間も短くなる

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:16:10.94 ID:QyQYVpEJ0.net
本当はネットで完了させられればいいけど
やっぱり紙チケットが必要な時はあるからね

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:17:00.08 ID:0zVk25/l0.net
>>105
関係ないけど、茨城って水戸含めた北茨城よりつくば土浦近辺の南茨城のが人口かなり多くて変なバランスになってる

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:18:35.62 ID:OgMrNA8V0.net
>>117
いいねQRのみの台があればいいな
LCCぽいね

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:20:21.63 ID:pY0/mF4p0.net
>>112
株主優待はQRになった

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:20:29.85 ID:N6tTBeaN0.net
大体どこの駅でも設置されてるのはさすがに多過ぎるな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:21:01.46 ID:TrmqX7NV0.net
学割とかみんな廃止

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:22:38.30 ID:F4UbTlpH0.net
あんなの老人と知恵遅れとしか使ってないから、まともな人間は誰一人困らない

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:25:19.71 ID:tQ/A8CUO0.net
渋川みたいな観光地の玄関口はどうなるんだろう
コロナ前に行ったときは美人の駅員がいた

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:25:46.16 ID:gvQaBTUW0.net
>>1
通学定期買うのが不便だな。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:26:25.06 ID:paHz4Vke0.net
シンカリオン
https://www.jr-odekake.net/smt/shinkansen/kansen/

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:26:30.21 ID:52ppJoyI0.net
新幹線乗り場で窓口に行列してる奴ら何なの?
ああいうの見るとまだチケットレス使ってる人て少数派なのかと思ってしまう

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:26:57.33 ID:gvQaBTUW0.net
>>4
無人駅に来て券売機の操作方法教えろだな。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:27:13.16 ID:gDV+V4c40.net
>>126
老害と片端と鉄ヲタばかり来るんだろうな
ストレスすごそうだ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:27:24.46 ID:D1ygWdIM0.net
こういう時、特急湘南は特急扱いしないだろうな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:28:49.84 ID:A4mH8avJ0.net
よっぽどすいてる時間ならともかく、大抵の場合は多少面倒でも券売機で買うほうが早いと思う。
窓口でぐちぐちややこしい相談してる爺婆多過ぎ問題

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:30:25.06 ID:n4VtYY220.net
回数券とか定期とかどうすんの?
老人はすぐボタン押しそうw

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:30:44.52 ID:gvQaBTUW0.net
>>134
券売機長時間占領してる馬鹿がいる。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:31:09.43 ID:LhtHt6Zx0.net
余ったマルス売ってくれ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:32:01.59 ID:gAMn7CBW0.net
>>130
連席で精算わけて領収書別に出そうとすると券売機じゃ無理だから仕方なし

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:32:20.80 ID:cLxUZrGj0.net
夏子みたいな車椅子クレーマーが大暴れしたから報復に出たか。
経営が苦しいから各種割引なしで行くからよろしく。
夏子が騒ぐから駅の改装費に回しまーす、ついでに値上げもするね♡キャハ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:32:47.73 ID:A4mH8avJ0.net
モバイルSuica特急券は改悪されて昔より高くなってる気がする。安くすれば利用者増えるのに

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:33:14.03 ID:GHppsKI20.net
日本は本当にサービス落ちたよねえ
コールセンターなんてまずどこもつながらないし

>>130
たまにしか新幹線乗らない人は駅で切符買うのが一番手軽

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:33:23.35 ID:kyKSLBn+0.net
えきねっとで買うしいらないわ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:33:41.01 ID:n4VtYY220.net
変更とか払い戻しどうすんだろ。
やりようがなくね?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:35:27.09 ID:qHv/p64n0.net
10時打ちの鉄オタざまあ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:36:10.37 ID:KuVOwdsR0.net
JR東海は未だに乗車券販売は人力主義なんだよな
在来線の駅や窓口にはMVはほとんどない
休日の早朝なんてフリー切符や
東京までの乗車券のみを買う貧乏人で長蛇の列

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:36:24.97 ID:LNsWGyGT0.net
学割は?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:36:44.99 ID:n4VtYY220.net
>>130
例えチケットレスが多数派でも並ぶ人は大勢いるだろうよ。

ネットアレルギーの人もたまにしか使わない人も新しいこと覚えられない人も世の中にはたくさんいるんだよ。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:37:07.79 ID:xoVJYBoP0.net
>>1
そもそも
でんしゃwなんて貧乏人の乗り物じゃないかw
こんな時代遅れの利器使って人間運ぶ方がどうかしてる
貨物扱いかよwww

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:38:06.97 ID:EtfjrsdU0.net
みどりの窓口で働いてた、やたら態度の悪い連中は解雇か?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:38:09.26 ID:B4FGJCSK0.net
馬鹿な年寄りどもが
狂ったように駅員を呼ぶ姿が
目に浮かぶわ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:39:41.54 ID:QxttDe+v0.net
東日本ならえきねっと使うし有人窓口なんてよほどのことがない限り使わんからどうでもいい
窓口が絶対にいるとか言ってるやつは時代についてこれてないだけなんで相手にする必要ない

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:39:49.19 ID:nwSCVhTq0.net
役所や銀行も見習ってくれ
対面の方がサービス良いなんて思ってるなら大間違いだから

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:44:16.07 ID:Q4f6EZXt0.net
寝台券は窓口じゃないと買えないじゃん
昔はよく10時打ちしてもらって後から取りに行ったもんだ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:44:38.65 ID:G2jTzc0s0.net
次は無人駅の維持費用が出せないから順次廃駅へ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:49:56.40 ID:tQ/A8CUO0.net
高崎はみどりの窓口が狭くて2ヶ所くらいしか開けてない上に
指定席券売機の数も少なく縦に並ぶスペースもないので密になりやすい感じがして
宇都宮駅のキップ売り場の方が広くて快適
大宮は指定席券売機コーナーの横に説明の駅員が常駐しているけど
みどりの窓口の方に人が集中していて行列をつくっている

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:51:45.47 ID:rK6ws37I0.net
東京から大阪まで中央線経由とかは自販機では買えないんか

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:52:14.36 ID:A4mH8avJ0.net
今だって年寄りはワクチン接種のネット予約ができなくて電話がパンクする勢いなのに、窓口廃止なんてして大丈夫か?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:53:49.79 ID:n/QCAo3c0.net
日本がit化遅れた最大の原因だよ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:54:50.37 ID:khGkNhUw0.net
>>53
新幹線や特急停車駅は除く とある。全部残るでしょ
地方は既に特急停車駅除いて無人駅なってる所多そうだけど

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:59:37.62 ID:MxL+Y7r50.net
指定席券売機ですべての切符が買えるならいいよ
まだ買えない切符が多いから結局窓口へ行っている

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:04:25.01 ID:pY0/mF4p0.net
>>127
情け容赦なく窓口潰すよ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:05:24.46 ID:QyQYVpEJ0.net
>>156
買えるでしょ
途中で経由選択画面が出ると思う

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:05:38.85 ID:KuVOwdsR0.net
外人用フリーパスは今年から自動改札とMVの発券に対応したのか
外人に簡単に使いこなせるとは思えんが

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:07:06.55 ID:QyQYVpEJ0.net
>>157
窓口はゴールドカウンター扱いにしりゃ良いんだよ
それなら老害も納得するやろ
自分らは特別だから高いって
まあ実際は特別学級みたいな扱いやが

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:08:07.38 ID:pY0/mF4p0.net
>>156
えきねっとで乗車券予約して引き取り

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:08:41.08 ID:yljSpdjg0.net
駅レンタカーも消滅するかもな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:12:42.84 ID:A4mH8avJ0.net
これを機に、JRは各社共通で分かりやすくて安いネット予約システムを作るべき

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:15:13.25 ID:7jefp0px0.net
>>167
ほんとその通り

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:18:23.29 ID:gvQaBTUW0.net
大人の休日倶楽部のジジババ涙目www

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:18:59.66 ID:QEWfQLkG0.net
例えば2人並び席が欲しいとか、4人で前後に座りたいとか、あるよね。ネットや自動券売機でその辺フレキシブルに対応できるのかね?機械はその辺りが苦手だからな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:24:09.75 ID:QyQYVpEJ0.net
>>170
それ今でもできるでしょ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:25:05.55 ID:802laCo40.net
手帳型持ちの半額なくせよ。同じ水準のサービス受けてるはずなのに何故半額なんだ?
健常者よりサービス多く受けてるのに。
健常者は立ちっぱなしなんだぞ。
伊是名は立てるのに座りっぱなし。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:25:34.08 ID:P+ZQeDMH0.net
>>170
出来るよ?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:27:29.16 ID:802laCo40.net
>>170
指定席なら自分で席選べるよ。ネットなら。
むしろみどりの窓口だとピンポイントで選べなくね?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:29:37.39 ID:UjvBFfBb0.net
昔、乗り鉄やってた頃は、
みどりの窓口で周遊きっぷや、
はまなすカーペット、583パンタ下とかを指定すると
慣れない人だと5〜10分くらいは余裕で
後ろの人に本当に申し訳なかった。
担当者によっては淀みなく発券してたけど。
今は、ああいった特殊なきっぷは
どうやって発券してるんだろ。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:33:09.81 ID:gxbcE3Ei0.net
>>80
今でも東海絡みの座席指定は出来ないよ
あれ何でだろうな嫌がらせにしか思えない

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:35:47.40 ID:4Gd0rnEC0.net
正直、緑の窓口じゃないと切符すら買えない俺w
40歳越したら、こういう親父になるんだよw
電車なんて、数年に一回しか乗らないわ。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:35:54.68 ID:K5kg1CqY0.net
一筆書きの乗車券買いたいときはどうすればいい?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:36:11.93 ID:gxbcE3Ei0.net
>>92
10時打ちとか北斗星トワイライト位しかやる意味ないもんな
今は無くても全然問題ない

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:39:20.57 ID:A4mH8avJ0.net
スマホのヤフー乗換案内で検索してそのままモバイルの切符が買えれば楽なんだけどな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:40:07.80 ID:MCNTFHc/0.net
人件費減らしたいのはわからんでもないが
それなら券売機できっぷの払い戻し/変更にも
対応出来るようにしてくれよ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:40:21.32 ID:tl4fGCXg0.net
>>175
そのような特殊な席種も減ったからなあ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:41:20.95 ID:EU+AsszR0.net
窓口で売る場合切符ごとに手数料上乗せすればいいだろ
一律10%とか
認可制でできないんだっけ?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:42:18.23 ID:ghKtRFYR0.net
オレは切符の買い方が分からない。
全部Suikaで乗れるようにしてくれよ。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:42:18.56 ID:YvLNqStL0.net
高齢者が券売機をつかいこなせずに渋滞する未来が見える

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:44:24.63 ID:pY0/mF4p0.net
>>184
北東北3県にSuicaエリアできるけど悲しくなるよ
まともに利用者いるのこの程度かって

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:44:56.69 ID:NuT5ZYSw0.net
コロナを機にいろいろ効率化されたのは良かったな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:44:57.75 ID:z59Z8jNo0.net
学割使って新幹線帰省する大学生は、、、

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:45:24.53 ID:MCNTFHc/0.net
サンライズの個室取るのも面倒になるな。
とりあえずえきねっとで取れるノビノビ座席押さえりゃ
移動自体は出来るが

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:47:42.13 ID:o/3iHO2H0.net
インバウンドがないからいいけど、戻ってきたら、
8割も減らして大丈夫んかね
窓口の利用者のかなりの割合がジャパンレールパス組だったでしょ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:48:57.94 ID:t/j1JLrm0.net
もう何年も前だけど、延々と何十分も「じゃ、次の電車なら窓際座れる?何分に着く?」の質問攻めで
窓口の人にいちいち時刻表だの空席状況を確認させてる爺さんを見たことがある。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:49:05.03 ID:AlOUzjnr0.net
これ悪手だろ
券売機にジジババが流れて券売機が混む

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:49:05.42 ID:prlsHMmH0.net
定期券の解約もみどりの券売機でできるようにしてほしいわ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:50:02.51 ID:o/3iHO2H0.net
JRグループのネット予約システム統一したらいいのに
会社をまたがって利用する人はメンドクサイし、
海外観光客なら尚更だわ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:52:51.46 ID:o/3iHO2H0.net
>>167 >>168
同意
まあ無理だろうけど
各社のエゴで残念なことになっている

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 02:56:09.55 ID:7/xY9AMg0.net
変態的経由路線を指定購入する一部の鉄ヲタとYouTuberにとっては死活問題だな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 03:03:48.52 ID:fBihPaei0.net
全部スマホ決済とQR改札で統一すればいいのにな

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 03:03:52.78 ID:sttoocum0.net
スーツくん涙目

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 03:04:59.77 ID:xmGUsrkd0.net
少しでも固定費削減して、伊是名夏子おばあさんの為に無人駅にエレベーターを付ける費用を捻出しなければならないからね。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 03:05:55.40 ID:ScRlCahN0.net
現状みどりの窓口でないと取れないような発券をしたい人は仕方ない。
が、基本ほとんど指定席券売機で取れるんだからこれは正しい。
えきねっと(など)で予約して券売機で発券、あるいはそもそも今後はチケットレスが正しいやり方。
サンライズの予約もネット対応させてほしい。

みどりの窓口のコストも全体で負担させられるんだからな。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 03:06:39.31 ID:gFLWRM9F0.net
収益落ちたら真っ先にメス入れられるところだわな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 03:08:30.20 ID:wze3yVff0.net
廃線もでるだろうな〜

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 03:09:52.55 ID:YR/Rae3X0.net
>新幹線や特急停車駅、拠点駅などを除いて廃止

地方住みだけど今もそうじゃないん?(´・ω・`)

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 03:11:07.63 ID:QyQYVpEJ0.net
少々寂しいが時代の流れやな
高齢者対応で駅員の負担は増大するけど

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 03:13:57.14 ID:iQgFUPoU0.net
>>1
それはいいけど、ネットインフラまともにしろよ
駅ネットにせよ、JR東日本アプリせよ、モバイルsuicaにしても。
どれも老人は絶対に使いこなせない難解な代物

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 03:15:53.72 ID:/S96Y7/M0.net
>>7
取引って具体的に何

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 03:17:48.74 ID:iQgFUPoU0.net
>>199
夏子はほぼ関係ないよ。あれただのイチャモンだから
JR東日本が元々計画していた駅に付けるだけ
だから絶対に謝罪もしないと思う

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 03:18:29.54 ID:NOyrQIkm0.net
>>35
補助ロケットエンジン付けろ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 03:35:59.60 ID:uiN4WGVf0.net
テレビ番組もあったのに…

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 03:41:49.54 ID:B76Keljk0.net
>>38
×回数券のチケットレス化
○回数券の廃止

すでに廃止してる区間もあるわけで

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 03:42:50.01 ID:B76Keljk0.net
>>203
有楽町

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 03:45:16.40 ID:B76Keljk0.net
>>194
むしろきっぷのシステム自体を各社独自にするんだけどね。
Qは回数券廃止とか、東日本は全車指定化とかね。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 03:51:23.59 ID:VY3IATp+0.net
払い戻したいときめっちゃ不便だな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 03:53:17.56 ID:NAklVB170.net
これはダメ
最寄り駅でサンライズのキップが買えなくなるじゃん

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 03:56:34.16 ID:7LAMncPV0.net
>>1
出張の帰りの便の予約変更とか、対面の方が便利なんだけどなぁ。
最速の乗り継ぎルート選んで貰えるし。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 03:58:45.21 ID:CudZ3NgM0.net
買うのはいいけど変更したい時が困るよな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 03:59:02.18 ID:B76Keljk0.net
>>214
それが狙いだろ。
みどりの窓口までの交通費でも稼ぐってこと。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 04:00:20.52 ID:JrPbI/dM0.net
どんどん合理化を進めるしかないな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 04:02:28.93 ID:sLtrdIft0.net
>>135
元々紙の回数券は廃止の方向だし

通勤抑制で定期も廃止でいいかもね

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 04:05:43.88 ID:B76Keljk0.net
>>192
それも一時的な話。
ジジババなんて数年経てばくたばる。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 04:15:29.44 ID:7LAMncPV0.net
航空チケットみたいに、予約アプリから時間変更とかキャンセルするのが主流になるのかなぁ。
乗り継ぎとかあると面倒くさいよなぁ。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 04:18:55.12 ID:8Pn/cVTB0.net
中川家礼二のみどりの窓口で発券するモノマネも通じなくなっていくんやろな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 04:19:45.88 ID:hUyOPWKT0.net
夏子の次の攻撃先は決定したな。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 04:25:21.74 ID:y0CSTzfm0.net
>>56
その程度で暴れる奴はおかしい

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 04:26:21.32 ID:ifrEboht0.net
自動券売機が賢いからな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 04:29:26.09 ID:40fGFCqe0.net
マルスがなかった頃の指定券発行とか大変だったみたいだなあ
こういうのも時代だね

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 04:36:51.78 ID:pY0/mF4p0.net
>>203
首都圏ではそうでない駅にも
まだまだ窓口残ってるんだよ
ここ10年程でそれなりに減らしたとはいえ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 04:37:53.32 ID:bJ5zIdSY0.net
回数券廃止は痛いけど、廃止されたらSuicaだけの使用になるな

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 04:41:36.80 ID:B76Keljk0.net
>>221
乗り継ぎ制度もいずれはなくすんだろ。
Qではすでになくしたし。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 04:53:00.40 ID:ouRORq0x0.net
ジジババ、出張リーマンが困るくらいか?
人員配置転換として
券売機押すボタン豆に消毒しとけ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 04:55:05.37 ID:MOC1l2vb0.net
みどりの窓口の職員って実は高学歴が多いと聞いたことがある
都会の大きい駅だと総合職で入った人が窓口業務してるとか

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 04:55:07.08 ID:DqNWFsh10.net
緑のおばさん「呼んだ?」

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 05:13:56.94 ID:aD7sCTkl0.net
>>2
自販機がない地方とか

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 05:15:17.54 ID:aD7sCTkl0.net
>>231
高学歴多いね

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 05:20:19.20 ID:6LjV1Ngp0.net
>>14
廃駅しかない。
車いすクレーマーのために
近隣駅合わせて常時4人の確保は
きついだろう。
健常者は有人近隣駅まで自転車か歩けってことだな。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 05:22:05.05 ID:T4M8KRyO0.net
>>29
ふざけんな
格安チケット愛好家の俺が困る

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 05:27:35.01 ID:cO2nxNrr0.net
あの機械にカメラついてて
分からんボタン押したら実質的に対面と同じなら別にいらんけどね

障害者割引とか窓口じゃないとダメなのは機械の横から顔出して対応すりゃいいんじゃねw

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 05:28:39.49 ID:ouRORq0x0.net
>>231
話すると早口ですらすら色んな路線言うから、無駄に頭良いヤツがこんなレジカウンターもどきな仕事させられてんのかと思ってた。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 05:29:06.99 ID:cO2nxNrr0.net
>>229
特急と新幹線の乗り継ぎ割引なくなったらえらい値上げやで

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 05:30:04.29 ID:cO2nxNrr0.net
>>231
そら若手の時は
やらされるやろ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 05:32:15.62 ID:cO2nxNrr0.net
人件費削減なら
車内改札いらんやろ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 05:41:20.37 ID:be5uK/DX0.net
みどりの窓口がカメラ付きの遠隔券売機に置き換わるだけだろ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 05:43:02.98 ID:WHdH+h9D0.net
時間やルートを窓口で相談してから切符買う人たち困るでしょこれ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 05:44:47.61 ID:o2uPMqzV0.net
>>231
JR東日本に関してはみどりの窓口にいるのは子会社の社員
本体の正社員はほぼいない

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 05:45:51.57 ID:HN+qT07t0.net
ユーザーがMARS端末に電略突っ込んで切符買えるようにしてくれ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 05:45:54.96 ID:D7Gm0Hmm0.net
東京駅で鹿児島いきの新幹線が予約できなくなるやんけ。
自販機ではなんで出来ないんやあれ。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 05:48:37.52 ID:shRaAPFa0.net
>>246
九州新幹線がからむと自動発券機全滅するんよねww

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 05:49:37.42 ID:KuVOwdsR0.net
>>231
現業正社員の大半は運転士になる
駅員なんて今は契約社員か給料の安い子会社
鉄ヲタでも雇ってくれるので
まるで天職みたいに仕事が出来る奴もいる

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 05:50:50.29 ID:gO4wi1wK0.net
自動券売機のインターフェースが使えないので窓口に並ぶしかない

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 05:53:03.58 ID:3kYtB7dM0.net
低賃金派遣奴隷制度がなくなるからいいことだな

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 05:57:23.97 ID:EYt3YSt20.net
こちらは、みどりの窓口電話予約センターです。
申込みの合図を押してください。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:05:10.76 ID:ams34Zrl0.net
>>43
わかる…

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:09:02.33 ID:12XmBDfK0.net
マルスそのものの機能がパソコン(スマホじゃ能力不足だろう)で出来て、発券は駅か電子化するなら、みどりの窓口は減らしても良いけど。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:10:29.17 ID:hCe18EH50.net
>>206
学割
通学定期

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:15:30.84 ID:hCe18EH50.net
>>78
これからは駅ネットで自分でやってくださいってことだろ
今までサービスを無料で享受できてた(タダ働き)のが異常

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:20:13.93 ID:B76Keljk0.net
>>239
だからQはすでにやってるんだっ角。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:25:24.85 ID:B76Keljk0.net
>>254
学割制度もなくすんだろねいずれは。
通学定期は学校ごとのオーダーメイドで対応と。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:25:41.02 ID:USYzuHrw0.net
ただでさえ混んでるのに益々混むのか。。。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:26:55.60 ID:DajFL83L0.net
券売機でオペレーターなんて滅多に使わんよなあ。
列車衝突でみどりない駅で特急券買うのに券売機で喋ったりしたことはあるな。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:27:49.69 ID:B76Keljk0.net
>>242
むしろカメラ付き遠隔券売機がなくなって久しいんだが。
カエルくんってやつ。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:28:31.97 ID:DajFL83L0.net
6月のえきねっとどう改まるのか。
今は糞仕様だからなあ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:30:27.34 ID:e2KNJsck0.net
見えるぞ。自動券売機の使い方が分からず、駅員に食ってかかる年寄りの姿が。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:30:56.24 ID:pY0/mF4p0.net
>>260
東日本独自のものをやめて旅客6社共通のものを設置しているのだが
認識が10年ずれてるぞ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:31:22.25 ID:xFqLCYIU0.net
JR東の券売機ってわかりにくくて使いづらいよ
指定席取る時とか最悪
あの糞UI何とかならんのかね
カードが使えたり使えなかったりわけわからん
余計時間かかるし

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:33:34.90 ID:Dfi1gbRg0.net
>>2
寝台特急ぐらいだな今そこでしか買えないのは
てか最近買えるようになったんだっけ?
旅行好きでよく乗るがコロナ禍もあってわからん

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:34:07.68 ID:1MlsHrew0.net
最終的にはチップを体に埋め込むようになるんだろうな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:34:29.31 ID:x/DaG5H+0.net
昔キップは健全(正常?)なルートで買ってくださいって言った窓口の駅員が鉄どもに叩かれていたな

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:37:00.51 ID:B76Keljk0.net
>>263
ソース出せ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:37:12.70 ID:Dfi1gbRg0.net
長い切符も変えないんだっけ?
稚内から兵庫とかもギリアウトか?
券売機のルールとか知らんが聞いたことある
経由が多くなるとだめとかなんとかさっぱりだ俺はさすがに飛行機使う

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:37:34.53 ID:x/DaG5H+0.net
>>248
アスペは鉄道員に向かない
ルール想定外の事態に対応できないから

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:37:53.25 ID:P+ZQeDMH0.net
>>264
何処のなら分かりやすいの?

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:39:07.36 ID:xoxn2Gcp0.net
なんで「みどり」なの?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:40:20.31 ID:YzAKT1W00.net
乗車券指定券の時間変更はどうすればいいの

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:40:23.83 ID:B76Keljk0.net
>>263
言っておくけど、浪江駅とかにあるやつは違うからな。
あれはもしもし機能があるだけで、カエルくんの機能はないからな。
カエルくんは、指定席の申込書とかを遠隔スキャニングできるんだよ。
むじんくんと同じシステム。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:40:44.86 ID:Dfi1gbRg0.net
>>272
ぐぐってみた

このきっぷ用紙の地紋が黄緑色だった。 印刷済みの従来のきっぷの地色が「赤」や「青」だったため、それらと区別するために、新たに「緑」が選ばれたといわれている。 つまり、みどりの窓口とは、「マルス端末による指定券発売システムを備えた窓口」という意味になる。 マルス端末は改良され続けて現在も使われている。

昔の切符の色らしい

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:40:59.56 ID:Dfi1gbRg0.net
>>273
かいなおせ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:42:03.91 ID:B76Keljk0.net
>>272
おそらくグリーン車の設定と同時期。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:42:09.13 ID:eJWL2eV60.net
>>206
変更、払い戻し

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:42:54.86 ID:BH21ckWS0.net
みどりの窓口でえらい長く話してる人いるけどなんなのアレ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:43:27.78 ID:2excK86j0.net
>>1
伊是名夏子
「JR職員の安全確保の為に我々障害者の利便性が損なわれていいのかな?」
「これまたJRの完全な憲法違反」
「また誹謗中傷や差別をいっぱい受けそうだけどなっちゃんは頑張るのだ」

とかなりそう。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:44:15.29 ID:okuK1okz0.net
使った記憶ないけど何するところなの?

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:45:05.84 ID:eJWL2eV60.net
ビットコインみたいに購入手続きが面倒になるのかね
40歳以上には無理だな

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:45:20.80 ID:nPM56HRa0.net
そこまでやるなら、代わりにある程度の無賃乗車を認めるべきだろう

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:45:52.26 ID:B76Keljk0.net
>>279
たとえば、藤沢駅で、新大阪まで行くにはどのルートが早いかヒヤリング。
小田原まで行って2時間に1本のひかりを狙うか、
横浜(と東神奈川)で乗り換えて新横浜からのぞみに乗るか、
いっそ品川まで戻ってのぞみに乗るかとかね。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:46:07.99 ID:iEQI6eex0.net
JRP所持者の座席指定券引き換えや
自動券売機・ネット利用できない高齢者は困るだろうね

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:47:57.29 ID:bbCcFeaD0.net
電動コロコロ運べとごねるのが現れたら?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:48:02.34 0.net
>>2
うっかり発券機で間違えて購入したとき、親切に交換してくれたよ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:49:34.29 0.net
>>286
伊是名のことか?夏子のことかー!!

障害者から苦情うけても「バリアフリーには優先順位がある」、公共交通の現場から考える「伊是名さん問題」
https://news.yahoo.co.jp/articles/daf635a31c8604a526621f7af9016dfca4bf4c84

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:49:55.83 ID:ikYFaIh/0.net
払い戻しとかにも対応できのかね
窓口がある駅まで行ってください
だったら金も時間もかかるやろ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:51:25.53 ID:2znuI56U0.net
削減された先に未来はない

大量失業者

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:51:59.36 ID:JCh4fbO40.net
外人が結構使ってたけどもう必要ないもんな

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:53:10.05 ID:B76Keljk0.net
>>290
んなもん、介護の会社を買ってそっちに回せばいいだけだろ。
損保ジャパンみたく。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:54:52.83 ID:RzVD1SQW0.net
最短経路とかもネットでわかるからな
窓口で長く話してる奴とかアホしかいない

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:55:39.41 ID:3YWlsMqr0.net
社会の窓開けるしかないな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:56:14.49 ID:2excK86j0.net
>>289
伊是名夏子がまたヘルパーを何人も引き連れて早速無人駅に払い戻しに押し掛けそうだな。
「今日、JRにチケット払い戻しを拒否されました」
とかやりそう。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:59:14.42 ID:J9Ga6Nt/0.net
もう、社会全体で金にならないサービスは廃止の方向

お客様は神様ではなく、物乞いモードに

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:00:08.58 ID:eUOy3Unb0.net
ていのいいリストラが出来て良かったな

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:06:03.27 ID:aJBAFe/c0.net
龍ケ崎市駅で「なんでみどりの窓口がないんだ!切符が買えないじゃないか!」って女性駅員に怒鳴ってる爺がいたわ
いや隣に券売機あるだろw券売機の使い方を習えやwって言いたかったけどこっちがやられそうだからやめといた

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:06:32.00 ID:3dtMv+6B0.net
ヨーロッパみたいにネットで購入すると窓口の半額以下とかになるのだな。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:06:48.08 ID:lZL/QlVX0.net
東労組と決別してからのリストラの嵐が凄いな

まあ単純労働者はみんな非正規になっちまうんだな

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:07:03.98 ID:T9ZUqqVO0.net
じゃあ全国の券売機に同等の機能つけてよ
窓口でしか買えない割引切符もあるし一部の切符はカード決済は窓口のみとかあるし

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:11:39.36 ID:lZL/QlVX0.net
>>298
何で客が習う必要があるんだよw

客には何も考えさせずにどんどん買わせる
それが資本主義の優れたサービスというものだ

JRは独占経営だからやりたい放題できるが
中国共産党経営の国営企業のサービスの悪さと同じだ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:12:13.32 ID:R+YGmIns0.net
もはや、スーツとか謎ちゃんねるみたいに
駅の券売機使い慣れている人以外、迷いそうだが

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:14:08.34 ID:gN+tkwWY0.net
>>298
おまえの将来の姿だと思えば愛おしくなるだろ?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:14:13.58 ID:+7NfzUo40.net
その前に、並んでいる無駄なものを排除するべき

学生定期廃止
無駄なお得チケット廃止

これでだいぶ楽になるはず

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:15:08.01 ID:S6jKG8060.net
>>11
少子化で人手不足なんだから
過重労働が減って良いだけで
失業なんか増えない。

じゃあ、切符切ってた時代に戻れるか?
あんなの今の若者人口と3k労働嫌いだと無理だぞ。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:17:50.58 ID:2excK86j0.net
>>298
ちょっとかわいいな。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:18:42.88 ID:lZL/QlVX0.net
>>306
アホ
求人倍率は1だから人手不足は終わった
これからは失業者が大量に出る

駅員なんて労働としては楽すぎる部類だろう

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:19:20.58 ID:5kKDCtkU0.net
本当はみどりの券売機でも用が足りるんだけど、
「担当者名のハンコがある領収書でないと認めない」とかいう会社のせいで窓口で切符買ってる
あーめんどくさ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:23:18.66 ID:JlBcTlde0.net
>>305
鉄道が公共交通機関だというなら
通勤だろうが通学だろうが定期は廃止が当たり前
っていうか割増料金貰わなきゃ話にならん

公共物なんだからなるべく使用しないように努めて当たり前なんだしね

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:24:42.87 ID:c+0K3n6J0.net
先週えきネット分を発券しに行ったら隣のMVで購入してる人が中の人だった
パネル操作でいちいち右手を横に置くし小さい指差し確認までしてたわ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:25:41.75 ID:lZL/QlVX0.net
窓口で買う切符は高額券で
いいお客だから
お茶くらい出してもいいんだぞw

田舎でさ
JRは面倒くさいし愛想が悪いから
高速バスにしようとか
車にしようとかってなったら
東京までの1万円とかの売り上げを失うわけ

鉄道は装置産業であり
乗せれば乗せるほど丸々儲かるから
逆説的に装置への投資ををケチってはいかん

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:29:12.54 ID:lZL/QlVX0.net
不慣れな人間は窓口へ誘導すべきだろ
そんな客が券売機に並んだら
券売機の利用環境が劇的に悪化する

客を客とも思わない独占共産主義のJRビジネスは糞過ぎる

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:29:34.85 ID:F1d++Za80.net
スマホで買えるのにわざわざ窓口で紙の切符を欲しがるのjは鉄オタくらいだから問題ない

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:30:02.54 ID:c+0K3n6J0.net
>>285
JRPの読取りがついてる券売機がどこかの駅にあったよ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:30:27.51 ID:6MPZmJmQ0.net
>>274
浪江駅の話せるもちゃんと読み取り台がついてるけど
話せるはKaeruと違い普通の券売機としても使えるし寝台券や学割、障害者割引など必要な時はオペレーターが操作するようにしたタイプ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:30:35.49 ID:bIJworER0.net
クソ使いづらいえきねっとアプリのUIを改善しろ
話はそれからだ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:32:18.32 ID:pY0/mF4p0.net
>>315
京都駅じゃないの?

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:33:19.74 ID:aHRl3nxO0.net
>>298
さすがキチガイの里 龍ヶ崎wwww

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:33:32.08 ID:lZL/QlVX0.net
最近のJRは客に不便ばかり強要しやがるろくでもねえ
乗せてやるからありがたく思え体質

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:33:41.94 ID:hhbxstum0.net
新幹線のチケット購入の難しさは異常
まず「始発駅」という言葉が新幹線の始発のことを指してるのか
自宅最寄り駅のことを指してるのか説明無し
次に「乗車券」と「特急券」のちがい
券売機で乗車券を買っただけでは新幹線に乗れない
「特急券」も買わなければならない
だったら最初から両方セットにして売れよって思う
しかも時期によって値段が上がったり下がったりする糞仕様
こんな混乱するシステムを続けていて年寄りがネット購入なんてできるわけないよ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:33:54.59 ID:R17FBMPZ0.net
JR九州関連の新幹線もEXで予約出来るようにしろ。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:35:02.87 ID:SlunR7lD0.net
>>16
鉄には乗り鉄、撮り鉄、、、数種類いるのは知っているが、
もしかして券売機鉄ってのもあるのか?

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:35:49.98 ID:uDPB2SUH0.net
券売機扱えずに駅員呼んできて
操作してもらう年配者多いな
後ろに並んでる人、イライラ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:36:41.53 ID:B76Keljk0.net
>>302
資本主義も突き詰めれば共産主義と同じだよ。
サービス合戦も資本主義の目的的ではなく、
あくまでも他社を蹴落とすための手段でしかなく、
その結果独占すれば、事実上の共産化だよ。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:38:20.70 ID:e2KNJsck0.net
>>289
券売機の裏に駅員が控えているから、呼び出しボタンで呼び出せばいい。
隠し扉みたいなのが空いて顔を出してくるから。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:39:15.51 ID:lZL/QlVX0.net
近年は私鉄やメトロとかがサービスに凄く投資してるけど

ほんとJRはあかんわ
儲かる商売にばかり熱心でさ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:39:34.83 ID:B76Keljk0.net
>>320
JRに限らず今までがエンドユーザーに甘すぎただけ。
これからはあらゆる物がどんどん値上げされるんだから、
そのしわ寄せをどこで受けるかって話。
コストとしてエンドユーザーがかぶるなら、こんなことしなくてすむんだけど。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:39:36.17 ID:dNccZsls0.net
>>326
(・∀・;)JRAの緑のババアと同じ方式なのか

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:41:38.21 ID:A3gpVd2b0.net
>>17
そんな面倒くさいことする暇があるんだから、発券くらい窓口残存駅まで行きなよ。あれ、若い駅員が裏に呼ばれて数日がかりで嫌々発券作業するんだろ?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:42:02.44 ID:B76Keljk0.net
>>313
あくまでも旅客であってお客様ではないからな。
目的地まで届けるのが運賃の対価で、
それ以外はあくまでも付随でしかないよ。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:43:08.57 ID:HZTbufx10.net
80%はドラスティックすぎ!

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:44:27.30 ID:B76Keljk0.net
>>327
例えばどんなサービス?
小田急を例に出すと、すでに窓販は縮小、旅行代理店も縮小
車内販売も廃止だけどな。
ついでに回数券も「表紙を持っていないと使えないことになった」し。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:44:32.61 ID:NuBgso9q0.net
最寄り駅が上野で
18きっぷはみどりの窓口で買ってたわー
駅の窓口だとスゲー並ぶから

それ以外みどりの窓口使った事ない

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:45:34.91 ID:B76Keljk0.net
>>332
主要駅だけってことだろ。
山手線なら、東京、品川、渋谷、新宿、池袋、上野。
このぐらいあれば十分だろ。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:45:49.03 ID:pY0/mF4p0.net
>>332
20%残してくれるだけまだいいよ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:45:53.56 ID:QxttDe+v0.net
>>322
それはとっくに導入が決まってるだろ……
来年の春から

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:47:10.85 ID:A3gpVd2b0.net
>>331
正論だけれど、動労千葉の被害に苦しんできた千葉県民としては>>313の話も否定はできない

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:48:01.49 ID:y+Gm9Em00.net
>>327
まさに殿様商売だよねどんなに遅延かましても利用者が困っても
乗るしかないっていうことに漬け込んでるよねなるべくJRを筆頭に
公共交通機関にはお金を落とさないようにしないと

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:48:42.06 ID:ndtVgZeT0.net
>>298
ゴミ老害すぎる

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:48:46.93 ID:B76Keljk0.net
>>321
だから東日本に関してはスワロー化して、繁忙期料金とかの概念を潰してる最中。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:48:52.27 ID:3hfP7yIl0.net
8割減ってすごいな、今でも結構混んでるのに

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:49:11.25 ID:y+Gm9Em00.net
そしてJR東日本て東京のシンボルって感じだよね価値があるから
人が集まるのではなくて利用しないといけないように誘導されて
集まってるだけっていう点がな

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:49:38.45 ID:a73J4JUq0.net
>>1
DOCOMOみたいに窓口有料にすればいいだろ、リモートでもできるしもっと削減して💩ん下げろ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:50:48.77 ID:K4EkckXz0.net
まじか、
新幹線とか特急とかどう買ったらいいかわからんわ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:50:53.96 ID:B76Keljk0.net
>>324

>>220

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:50:57.64 ID:1rd3JuBu0.net
>>265
寝台特急自体が存在しねーだろ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:51:16.38 ID:y+Gm9Em00.net
都心に住んでる人でも金持ちは電車には乗らないのを見てもわかる通り
電車ってのは便利なようで不便なんだよね

まずダイヤに合わせて行動しないといけないし他でいうならテレビと同じだ
リアタイで観るにはテレビの時間に合わせてテレビの前にいないといけないのと同じ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:51:28.73 ID:xExFLOzo0.net
80%減少ということは、残るのは90駅前後か。

確実に残りそうなのが以下40駅だろうな。
東京、上野、大宮、小山、宇都宮、郡山、福島、仙台、盛岡、八戸、
新青森、熊谷、高崎、長岡、新潟、軽井沢、上田、長野、上越妙高、品川、
川崎、横浜、大船、小田原、熱海、新宿、立川、八王子、甲府、松本
千葉、空港第2ビル、成田空港、北千住、柏、土浦、水戸、いわき、渋谷、池袋

あと50駅となるとどこだろうか?

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:52:07.15 ID:z3Wtv+RI0.net
マルスの機械も減らすのか

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:52:24.06 ID:ILEKHy+f0.net
10時打ちお願いできなくなるん?

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:53:17.19 ID:lZL/QlVX0.net
>>325
君の頭の悪さには辟易だが

それがどうした
だから資本主義は反トラスト法などで競争状態を維持するのだよ
共産主義は競争自体を否定し専横化するのだ
JRは独占状態だから共産党の驕りに至りやすいが
本当は他の交通機関と競争しているのである
そこに思い至らぬ愚か者経営ということだよ

JRは経営体制そのものが今でも旧帝閥を形成する
共産党的なキャリア官僚方式でやっているが
現場は非正規のみで経営には参画しないとなれば
ますます共産党独裁であり大衆利用客とも乖離していく

民と官の悪いところばかり伸ばしては何のための民営化だ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:53:49.31 ID:B76Keljk0.net
>>347
サンライズ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:54:02.90 ID:y+Gm9Em00.net
たしかに理不尽なことで駅員に怒鳴るのは老害とかクレーマーだけど
JRの場合本当に目に余ることが多いもんなみんな通勤定期で乗らないと
目的地に行けないし目の前の駅員に怒鳴ったところで時間の無駄だから
我慢してるだけ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:54:15.56 ID:Z5z8hr+D0.net
コロナを理由にできるで今のうちにどんどんやったほうがいいな
ICとかQRコードとか利用して有人窓口減らしてかな

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:56:09.93 ID:pY0/mF4p0.net
>>351
もうできなくなった

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:56:15.71 ID:QxttDe+v0.net
サンライズはえきねっとだったらノビノビ座席は取れるな
e5489なら全部取れるし、東京駅のJR東海側で発券可能

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:56:34.51 ID:SlunR7lD0.net
>>348
よく「都心では車いらん!」って意見があるけど、
パーソナルな移動手段として車は必要だよね。

金持ちならなおさら。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:57:00.44 ID:y+Gm9Em00.net
>>352
全くその通りだと思うJR東日本とか「便利で快適だから選ばれたサービス」
ではないもんね事実車社会の地方では電車を足として利用してるのは学生とか
免許を取得してない人だけだもんね

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:57:05.19 ID:1DCf6jJ40.net
これ金券ショップの買い入れとか株主優待券使わせない対策

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:57:13.82 ID:B76Keljk0.net
>>352
JR自体は独占じゃねえだろアホ。
独占してる区間もあるってだけで、
それはスーパーとかでもコンビニでも同じ話。
(セブンイレブンしかないクソ田舎もあるけど、
コンビニ業界がセブン独占してるわけじゃないよね)
鉄道会社同士だけでしか競争してないと思ってるなら、
こんな「(おまえにとって)高度な」話に突っ込まずに、しまじろうで遊んどきな。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:57:44.06 ID:F1d++Za80.net
未だにお客様は神様意識の客がいるんだな
金と移動の手段を等価交換してるだけなのに
嫌なら使わなきゃ良いだけ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:58:37.04 ID:y+Gm9Em00.net
>>361
東京一極集中体制の中で作り上げられたものだから実質独占だよ

みんな好き好んで満員電車に乗るわけじゃないがそれ以外の
選択肢を実質的に奪われてる

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:59:06.64 ID:B76Keljk0.net
>>312
グランクラスならともかく、青春18とかじゃ利幅少ないからむしろ塩まかれるぞw

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:00:14.91 ID:y+Gm9Em00.net
>>362
鉄道とかインフラの場合その力関係が全くの逆だろうが
毎日通勤で乗ってれば嫌でも痛感するわ

もし誰もがマイカーを維持できるなら誰があんなもの乗るかって
思いながら毎日遅延に振り回されるよ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:00:55.33 ID:B76Keljk0.net
鉄道会社は鉄ヲタ排除したいんだよ。
鉄ヲタって基本パヨクだから。
lZL/QlVX0を筆頭にね。
規則の網目をかいくぐり、少しでも金を出し渋るから、
(例、きっぷ分割)
鉄道会社からすれば疫病神なんよ。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:01:03.17 ID:PB1dSZpL0.net
>>344
西日本なんかネットで買ったら
自由席より指定席の方が安い、なんつうことも
あるんで実質そうなりつつあるなあ。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:02:26.22 ID:lZL/QlVX0.net
スイカで簡単にグリーン車に乗れますとかは熱心だがな
ゼニゲバめ

指定席券売機がひとつしかねえとかの駅で
不慣れな客が並んだらどうなるんだよって話だ

慣れてる客だって時間取らせるじゃねえか
そんなもの客にとっては効率化にならねえ
ただの不便だ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:03:15.99 ID:y3BI4J+u0.net
>>9
切符の用紙が緑色だったのが由来らしい。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:03:28.25 ID:B76Keljk0.net
>>363
だから、独占の地域もあるってだけで、全体としては違うよな?ってこと。
お前の言ってるのは、家の近くにファミマしかないからって
コンビニ業界はファミマが独占って極めて頭の悪いこと言ってるようなもの。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:03:59.18 ID:5xk5crkK0.net
>>35
さてはジョニーイングリッシュ見たな

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:04:00.58 ID:QNEyiXqh0.net
>>269
稚内→新神戸
経由:宗谷-函館-千歳線-室蘭-静狩-新函館-新幹線-東京-新幹線-新神戸

発券は余裕だが120mmで全部経由出るかは微妙

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:04:44.55 ID:y+Gm9Em00.net
>>368
その通りだJRは客が不便でも乗るしかないのを見越して足元を見てる

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:05:32.03 ID:y3BI4J+u0.net
>>11
あと数年で国鉄時代に採用された社員が大量に退職するからその対応、という理由もあるだろう。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:05:49.88 ID:pY0/mF4p0.net
>>368
チケットレスサービスをご利用ください

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:05:52.85 ID:y+Gm9Em00.net
>>370
それも例えとしては違うなコンビニは別に行かなくても生活には困らんし
そこまで生活の首根っこ掴んでないしな

電車はまず会社とか病院とか目的地にたどり着くために使わないと行けないように
実質的に誘導されてるからね

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:06:33.70 ID:5xk5crkK0.net
>>82
無人駅だと熊が出たらどうすんだ?

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:07:30.29 0.net
東だけじゃなく、全国でSuica使えるようにするのが先だろ
赤字会社に裕福な東が支援してもバチは当たらないぞ
間接的に、東の利用者にもメリットあるんだから

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:07:34.38 ID:M4TI02yPO.net
国鉄時代の方がサービス良かったじゃろ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:07:37.70 ID:B76Keljk0.net
>>367
自由席廃止にしたいんだろ。東日本みたいに。

>>376
困るところもあるだろ。クソ田舎とか。
交通に関してもJRが命綱のところもあれば、そうでもないところもあるってだけの話。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:07:40.75 ID:y+Gm9Em00.net
>>374
何気に鉄道と言うのは労働者不足がかなり影響ある業界みたいだから
それもあるかねまあ個人的にはそのまま潰れて鉄道中心社会は限界と
なってほしいけどねここまで生活に鉄道屋が支配されてる国はないからね他に

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:08:05.14 ID:xExFLOzo0.net
>>350
たいていの指定券や長距離乗車券ならMVでも買えるから、それで代用だろ。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:08:55.74 ID:B76Keljk0.net
>>379
そりゃ採算なんて考えずにできたからな。
そのおかげでJR東海とか愛煙家とかに借金付け回されたわけで。
東海の分は完済したけど。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:08:58.68 ID:y+Gm9Em00.net
>>380
田舎は所得に関係なくクルマを維持できるしな自宅はもちろん
会社も駐車場があることころが多いしそんな環境で通勤に電車を
使うなんて変わり者か免許を持ってない奴だけだよ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:08:58.73 ID:2excK86j0.net
>>331
それは伊是名夏子が許さない。
そこに差別を生み出すのが障害者ビジネス。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:10:00.21 ID:H3K3nwPx0.net
MV便利だよなー

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:10:30.30 ID:lZL/QlVX0.net
>>361
おまえ頭悪いなあ・・・
国語のテストの点も悪かったろう
ちゃんとした大学くらい出てるか?

だからJR本当は他の交通機関と競争してるのだと言ってるだよ
そこに気づかぬのが独占専横経営主義であり愚だと言うことだ
大衆を忘れた共産党官僚制幹部である

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:10:36.36 ID:CukKAyg90.net
そもそも事前にきっぷ買うんじゃなくて
SuicaなりVISAのタッチ決済なりで駅の出口で決済するようにすればいいのに

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:10:48.03 ID:pY0/mF4p0.net
>>379
百年一日の小荷物なんてもうこりごり

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:10:52.42 ID:yWIjGfX50.net
まあそうだろうね
えきねっとと指定席券売機で用が足りる場合がほとんど
うちのそばの駅も2〜3年前にみどりの窓口なくなった

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:11:52.35 ID:B76Keljk0.net
>>381
そういうことじゃなくて「国鉄職員」が消えて、従業員全員がJR時代に入社した職員になるってこと。
だから、合理化の話も、民間企業として当たり前の話だと受け入れてくれる。
千葉支社に新車が入るなんて、今までありえなかった話だ。
今までだと合理化だって動労が騒いでたけどw

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:12:12.51 ID:QxttDe+v0.net
>>388
どうやって経路特定するの?
っていうか指定席とかを事後決済とか意味が分からん

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:13:15.48 ID:KgTzoRdm0.net
空港窓口を越える高速タイピングが見れる

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:13:46.27 ID:B76Keljk0.net
>>388
いずれはきっぷも廃止だろ。
スイカなければ、2000円払ってスイカ買ってね。
1回しか使わないなら、手数料220円引いて返してあげるからってね。

ただ、廃止するにも順序があるってだけ。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:14:05.76 ID:y+Gm9Em00.net
>>387
JRを始め鉄道屋は本当ならクルマとか自転車とか他の交通手段とも
競走してるはずなんだけどね東京とかだとその感覚が麻痺するだろうね

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:14:08.23 ID:CukKAyg90.net
>>392
座席一つ一つにSuicaやVISAのタッチ端末載せて、タッチしないと座れないようにする

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:14:10.52 ID:QWTL2x+i0.net
コンビニですら無人セルフの方向を模索してるぐらい接客サービスはド底辺業務なんだよな
実際にサービス業やってたらわかるが15年前辺りから日本人の民度が極端に下がったから昔の日本人の民度に合わせたサービスはほとんど終わるやろな

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:14:22.19 ID:pY0/mF4p0.net
>>388
JR東日本の新幹線自由席ならそれできる

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:15:07.66 ID:X2tUcV5T0.net
みどりの窓口の機械を使わせてくれれば自分でやるよ。
券売機の機能が低すぎで自分の好みの切符を発券できないんだよ。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:15:28.45 ID:yWIjGfX50.net
>>388
タッチでGo!自由席使えば
Suicaだけで新幹線乗れるようになった
JR東なら今年の春から全域で

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:15:54.33 ID:y+Gm9Em00.net
>>397
基本的に客の民度はサービス提供側の民度と比例するものだよ
まともな客はブラック企業のサービスは利用しない例えば生協とかの
宅配もそうだけどブラック企業のサービスを利用する客はブラック客になりがち

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:16:44.18 ID:QxttDe+v0.net
>>396
それだけでは意味がない
金払ってないのに座席占有出来るんだが
自分で何言ってるのか分かってるのか?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:16:46.49 ID:OGf0LB2s0.net
>>399
トナラー機能付きだもんね

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:19:17.87 ID:y+Gm9Em00.net
お金持ちとか顧客として優良になり得る人はそもそも電車を交通手段としては
利用しない傾向にあるからねそれだけサービスの質が低いからだけど

ちゃんとお金を効率よく使って客が納得するサービスを提供する企業は
優良な顧客がつく傾向にある

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:19:55.63 ID:Fqr/RqXs0.net
>>105
三ノ宮駅に置かずに神戸駅に置く?
おかしいだろw

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:20:34.88 ID:ttOgJPDw0.net
もう限界なんだろうな

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:20:57.13 ID:y+Gm9Em00.net
あと従業員の待遇と客の質もだいたい比例してるね従業員にきつい
労働を低賃金で強いるのは客に対するサービスを蔑ろにしてるのと同じだ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:21:04.78 ID:pY0/mF4p0.net
>>395
JRの幹部は他の交通機関と比べて
窓口残し過ぎだって感じてるだろうよ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:23:49.18 ID:MgIfjn+b0.net
>>86
カメラついてて遠隔で確認してるよ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:26:14.66 ID:ttOgJPDw0.net
自動発券機に置き換えるのはありだと思う

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:27:34.10 ID:QxttDe+v0.net
あと今更だけど勘違いしてそうなのがいるけど
みどりの窓口がなくなるのと無人駅になるのはイコールじゃないからな?
記事にはそうなる駅もあるとは当然書かれてるが

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:30:24.05 ID:B76Keljk0.net
>>397
底辺とかじゃなくて、最低賃金の引き上げでコストがかかるようになった。
30年前の最低賃金は東京で575円。
https://saichin.net/?y=1991
今の約半額。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:30:45.88 0.net
>>410
モバイルSuicaユーザーに言わせれば、発券機すら不要、、なんだけど、行き先次第では、結局他会社でチケット買わなきゃならない

民営化は分かるけど、分割は必要だったのか

北海道や四国は悲惨
全国で支えてきた国鉄の、いい部分だけを東、東海、西で独占してる

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:33:31.93 ID:B76Keljk0.net
>>401
言っておくけど、生協はブラック臭を隠すのがうまいだけで、
すくなくとも現場はブラックそのものだよ。
そもそも宅配してるのは下請けなんだし。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:35:05.68 ID:B76Keljk0.net
>>413
組合つぶし。
そんだけ国労とかがひどすぎた。
分割して弱体化させないと前に進まなかった。
上尾事件の動画とか見りゃわかるよ。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:35:17.59 ID:xExFLOzo0.net
>>411
でも皆無でもないんだよな、みどりの窓口撤去=無人駅となる駅も。
みどりの窓口撤去する駅のうち、どれくらいがMVで代替してもらえるかも不明だし。

あのJR東だぞ。特急停車駅に対しても容赦ないし。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:36:25.05 ID:B76Keljk0.net
>>399
だからカスタマイズしたきゃみどりの窓口のある駅に行くか、JTB行けってこと。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:38:30.92 ID:/KYpay6D0.net
>>275
じゃあ、今はみずいろの窓口だなwww

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:41:33.01 ID:xExFLOzo0.net
>>399
>>417
ネットで簡単にいろんな切符買えるようにして欲しいと思うのは俺だけか?
今って特定の切符(新幹線絡みとか)はネットでも買えるけど、もっと一般的に、それこそ単純な長距離券
(Suicaエリアをまたぐようなものを含めて)なんかも、経路自由に指定して買えるようになれば便利だし、
窓口の負担も減らせるんだが。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:43:26.61 ID:RbsbIOZv0.net
最長ルートとか購入するのは窓口じゃないと無理だよな
あとよく使うやつだと東京都区内→東京都区内(山科駅経由)の切符購入とか

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:43:40.68 ID:lZL/QlVX0.net
民営化後は特に本州3社は金儲けを基本としてきた
これは民営化の目的として良しとしてだ
近年東日本は東労組とも決別し
圧倒的経営権力の下で100%全力金儲けの体制が完成したと言えるが
独裁思考の企業経営というのものは
客をモノのように無駄なく動かし無機質に利潤を上げるシステムの構築に躍起になるのである

客は大衆と置き換えても差し支えない
専有的インフラ産業の独裁的な経営が
企業ガバナンスとして正しいかと言うことだ
現場の労働者は非正規化され発言権はなく
客大衆の意識とも乖離している経営体制が理想的自由経済であろうか?

キャリア官僚制人事である経営機構そのものが独占支配力を持つのは
改革開放を唱える中国共産党支配と同じであり
究極のファシズムである
あまねく民衆に利をもたらすべき資本主義の理想としてとしてそれが是なのかである

驕りと専横は長期自民党政権を髣髴とさせるのだ
権力は必ず腐敗する

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:43:45.96 ID:QxttDe+v0.net
よっぽどマニアックな経路でなければ今でもえきねっととかで買えるだろ
博多南とかネットで指定出来ない駅もあったりするのは事実だが

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:45:33.86 ID:/KYpay6D0.net
>>420
窓口というか、マルスで発券できないよw
16経路しか入らないからね、手書きの切符になる

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:46:49.58 ID:oIf9BKiY0.net
青春18切符が買いづらくなるな。
JR東海区間との越境も、1回下車その先を買い直し?

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:46:59.83 ID:H5joVnZT0.net
マルスの画面をそのまま使えるようにして、スマホをかざしたら発券できるようにすれば、玄人でも窓口いかなくて済むような。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:48:56.98 ID:lZL/QlVX0.net
昨今のJRは客を均質な工業製品のような型にはめようとする意思が明確だ
儲けを出している会社ほどその傾向が強い

本来の自由経済のサービス主義とは全く逆である
快適なサービスとは
客に細かく対応し多様な自由とわがままを許すものであるのだ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:49:55.38 0.net
>>422
九州はまだマシなんだよ
博多まで新幹線でいって、普通にSuicaで博多南で降りられる

ビューカードやSuica運営会社を共同出資にできないものか

全国ネットワークは私鉄に対するアドバンテージになるはずなんだけどな

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:50:33.91 ID:yWIjGfX50.net
>>420
一筆書きで都区内発着の乗車券は
発駅と着駅を東京と品川で入力するなど工夫すれば
えきねっとや指定席券売機でも購入できる

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:50:45.70 ID:QxttDe+v0.net
>>420
後者出来ないんだっけ?と思ってえきねっと久しぶりに触ってみたけど、出来そうだけどな
検索の仕方としては東京→上野 経由:山科、金沢、高崎
これで一番最初に
[東京]−東海道山陽新幹線−[京都]−湖西線−[近江塩津]−北陸線−[金沢]−北陸新幹線−[上野]
が出てきたぞ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:50:47.10 ID:pY0/mF4p0.net
>>424
青春18なんて窓口で買うものじゃないだろ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:52:09.15 ID:9Ztpvkkm0.net
電車の本数は私鉄やメトロに比べて少ないしそのくせ遅延トラブルは多い
何に金使ってんだこの会社

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:53:33.26 ID:lZL/QlVX0.net
不親切でサービス悪いからやめちまえって国鉄をやめたんだ

国民にはサービス悪いから経営者やめちまえと叱り付ける義務がある

物分りのよすぎる国民はまるで羊だ
羊は自発的に行動するのが苦手であり
誰かに命令支配されることを好むように改良された種なのである

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:55:41.00 ID:B76Keljk0.net
>>419
さすがに一筆書きとかそういう特殊用途まで対応させるのは無理かと

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:56:14.65 ID:B76Keljk0.net
>>431
ローカル線だよ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:57:08.32 ID:yWIjGfX50.net
>>424
JR東海との越境区間は
今年のダイヤ改正でSuicaだけでも乗れるようになった
(切符を買い足す必要はなくなった)が
一度改札を出る必要があるので、まだまだ改善の余地はある

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 08:58:40.97 ID:B76Keljk0.net
>>428
その都区内発着もいずれは廃止だろな。
事実、「静岡市内」とか「相模原市内」とか設定なしだし。
あんなのマルスとかなくて手計算してた時代の名残りだし。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:00:24.94 ID:OU+l6Ot10.net
>>127
観光地は委託=地元の業者が、
日中、駅務の仕事をするでしょう。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:00:26.80 ID:fe2wnud90.net
えきねっとで対応できず、みどりの窓口に行かざるを得ない事情があるときは
その駅までの無料乗車票を往復発行してくれるんだろうな?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:00:59.87 ID:vWLy73EU0.net
>>233
自販機がないところに人置いた方がコストかかるだろ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:01:30.37 ID:OU+l6Ot10.net
>>391
近年まで、君津以南と、
久留里線はストをしていた。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:01:50.08 ID:QxttDe+v0.net
特定都区市内制度はJR四国以外の5社が対象だから
JR東日本の独断でどうこうは出来ないんだろうな
昔からずるずると残してるものでもそろそろ手をつける時期だとは思うが

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:02:58.05 ID:gijrQlmM0.net
みどりの窓口を使う層ってそこで旅行相談するような人達ばかりだから、JTBあたりに営業行為許可付きで委託すればJR、JTB、利用者三方WINではないか。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:03:30.94 ID:r3+XRGAT0.net
>>7
JRが設定した以外の駅での乗り継ぎとかね

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:06:07.93 ID:OU+l6Ot10.net
>>413
東と西の2社分割がベストだったかも?
北海道に分けたのは、組合潰し。
東北が分かれないのは、三塚氏の意向。
※だだし、バスは分かれた。
東海と西日本に分けられたのは、国鉄幹部の派閥争い。
四国はババを引かされた。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:12:06.76 ID:GXWAWQ0D0.net
乗車変更や払い戻し、券売機では難しい。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:14:27.07 ID:lZL/QlVX0.net
>>441
アホかいな
特定市内制度がなかったら事後精算だらけになる

むしろ紙乗車券は均一料金フリーパス化していくべき

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:17:42.74 ID:D+p19d3/0.net
>>423
東海道新幹線
湖西線
北陸線
北陸新幹線
たった4つだが。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:18:00.24 ID:9WmqI2TH0.net
回数券ユーザーとしてはMVでなく普通の券売機で買えるようにして欲しい
廃止したくてわざとMVにしてるのかもだけど、指定券買いたい人の邪魔になるのが悪くて

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:18:22.24 ID:QxttDe+v0.net
>>446
今でも新幹線のIC乗車には適用されないんだから事後精算だらけだが?
この状態になって10年以上も経ってるんだけど

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:19:13.98 ID:rIqerS3O0.net
国鉄が民営化されて不便になる一方だな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:19:57.79 ID:lZL/QlVX0.net
>>442
大昔からJTBでも近ツリでもJR券発行はできる
140円券だろうと買える

だがめんどくさいからやりたがらない

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:20:59.74 ID:bIJworER0.net
>>403
シートマップで好きな席を選べるよ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:22:32.98 ID:pY0/mF4p0.net
>>438
行きはきっぷ買った時点で払い戻し
帰りのみ乗車票を出す

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:22:45.06 ID:yWIjGfX50.net
>>447
どこに突っ込んでんだよ。最長ルートの話だろ
稚内発−肥前山口行きの あれは今でも手書きなはず

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:24:03.68 ID:V0ueF5lH0.net
夏子、駅員がいないので文句も言えず

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:24:27.49 ID:lZL/QlVX0.net
>>449
それは会社間の問題だからな

無駄でめんどくさいことに変わりはないんだが
この手の改善は進まない民営化

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:26:07.12 ID:eC97ogcJ0.net
>>17
そんな嫌がらせみたいな切符買うのは鉄ヲタだけだろ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:26:41.31 ID:XCxKFh6C0.net
>>7
JRのそれなりの規模の駅にはみどりの券売機がある
近郊区間切符と同じように、セルフの端末操作で長距離切符や指定券などが買えるが

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:28:39.50 ID:o8OueBkp0.net
無人駅もバリアーフリーが出来ずに廃止になりそうだな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:31:15.20 ID:40fGFCqe0.net
>>413
もう書いてあるけど、組合つぶしだからね
分割、配転、採用拒否

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:31:38.95 ID:watLoGOU0.net
さらに長蛇の列になるのか

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:33:30.96 ID:iFcJAanN0.net
切符売るだけの仕事楽そうでいいなーと思ってた

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:34:06.56 ID:CeTqVA5F0.net
高齢者も都会に住まないと不便になってくな
ネット使いこなして自分でできる人ならいいが

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:34:54.00 ID:NcMTpik20.net
券売機では買いにくいきっぷがあるよな…。特急ー新幹線ー特急、みたいな使い方。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:34:56.30 ID:His/wK1q0.net
>>38
それは大変w
クレカ現金化できないともう自転車操業もできないね

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:37:39.02 ID:C4YTZGc60.net
いやでも新幹線の切符とか窓口で買う人多いよね
本当にバカなんじゃないかと思うけど

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:37:49.41 ID:2Z0p8/ON0.net
リストラ\(^o^)/

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:37:56.27 ID:ASHLgLJl0.net
>>458
操作は面倒だがあれで大抵の切符は買える

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:37:57.28 ID:C21dfNAz0.net
マルスの端末を個人に有料で解放すればいい。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:38:00.28 ID:yWIjGfX50.net
>>464
むしろそういうのは券売機で
途中の新幹線分割して購入するほうが値段安くなったりするぞ
乗継割引2回効くようにして

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:38:11.14 ID:eC97ogcJ0.net
>>37
ただ当時のローカル線では、車掌が車内検札と無人駅での集札をかならずやっていた

>>97
東京近郊区間内にある無人駅は完全スルーだよな
車内検札も全く無いし
15年くらい前までは、抜き打ちで無人駅に駅員を配置したり、車内検札をしたりしてた
うちの最寄駅が無人駅で、毎日通勤で利用してるけど、そういうのやってるところを全く見なくなった
Suicaが普及して無人駅にもICカード用簡易改札機が設置されたから、乗車駅での入場履歴がないと降車駅の自動改札機で引っ掛かるから、それで不正乗車対策は出来てるって認識なのだろう
そもそも、無人駅から無人駅に行く利用者なんてのは微々たるもんだから、そこで不正乗車された運賃より人件費の方が高くなるから、何もしないのは会社の方針なんだろう

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:38:35.95 ID:a9Yxioaj0.net
新幹線てやっぱり早いので帰ろうとか遅いので帰ろうとか変更するとき多いんだよな

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:38:57.47 ID:ASHLgLJl0.net
>>38
あれは企業の裏金作りの手段でもある

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:40:34.15 ID:C4YTZGc60.net
>>472
自由席なら関係ないじゃない

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:40:55.78 ID:C21dfNAz0.net
高速バスのように発券はコンビニでできるようにすればいい。

476 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2021/05/08(土) 09:41:19.39 ID:WfNHNPHJ0.net
>>1
切符を対面販売する「みどりの窓口」設置駅を2024年度末までに70〜80%減らす方向で調整に入ったJR東日本の列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:41:30.06 ID:eC97ogcJ0.net
>>466
東京駅在来線改札内にある新幹線乗換口付近の窓口は、よく人が並んでるな
ただ、あそこは当日分の切符しか発売しないみたいだから、みどりの窓口ではなく新幹線乗継客用の精算窓口って扱いなんだろうな

478 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2021/05/08(土) 09:41:34.06 ID:WfNHNPHJ0.net
>>1
切符を対面販売する「みどりの窓口」設置駅を2024年度末までに70〜80%減らす方向で調整に入ったJR東日本の列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
、、

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:42:03.43 ID:eC97ogcJ0.net
>>472
ネットでやりなよ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:47:33.16 ID:f5VVeonE0.net
>>6
みどりのおばさんは居るけど1人で全区域なんて見れないから、ボランティア老人も協力してやってる

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:49:37.44 ID:p/SI++li0.net
>>256
東日本の熱海〜伊東間も新幹線の乗り継ぎ割り引きが無くなった

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 09:59:54.53 ID:QxttDe+v0.net
乗継割引は今年度の改正で乗継対象駅を減らすのかと思ったら
適用対象外の列車を増やす方向で対応して意味が分からない
なので熱海は今でも乗継割引は一応可能な駅という事実

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:01:31.02 ID:wdhq4Mn60.net
スマホが券売機になるんだから仕方ないね

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:06:37.76 ID:kGhE9nXr0.net
>>6
みどりのおばさんって誰?都知事?

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:07:37.53 ID:KvHT6Ea90.net
>>97
あの路線は無人駅で駅員が臨時改札してたら
「なんで払わなくっちゃいけねえんだよ!」と、
悪態つく奴ばっかりだぞ。払った奴らも
「損した」と大声で言って出ていくから。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:08:47.64 ID:fCW0Gy2P0.net
通学定期券の更新や新規購入が集中したため通じなくなった時間帯があった

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:08:48.09 ID:xCePWxTb0.net
みどりの窓口にいる姉ちゃんたちは子会社のJR東日本ステーションサービスの社員だろ
正社員の半分の給料で働かせてるのに、さらにリストラするんかい

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:09:05.11 ID:KvHT6Ea90.net
>>484
ウルトラの母が人間に変身している時の姿。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:09:42.89 ID:VgxJhu/b0.net
新幹線 品川−新大阪 グリーン席 みたいな券売機で買える切符をみどりの窓口で買ってる人が結構いる

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:11:27.20 ID:vePQjLLr0.net
JR西日本は自販機形式のみどりの窓口増えてるわ
よっぽどのことがない限り駅員を呼ぶなみたいな雰囲気

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:11:33.20 ID:i3XoUhHv0.net
払い戻しができんやん

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:13:52.97 ID:jy5fVci90.net
>>1
いいね!
サンライズも廃止するのが確定だしな
困るのは鉄オタだけw

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:17:35.30 ID:D+p19d3/0.net
80%減ということは実質今の2割。
山手線は丁度30駅の2割、6駅だけ残りそうだなw

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:17:35.65 ID:UHnHiy/J0.net
>>1
みどりの窓口はなくしていいからクレカで切符が買える自動券売機を増やせや
クレカで切符が買える自動券売機がないからみどりの窓口で切符を買ってクレカで支払うんだろ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:23:15.39 ID:YbpzDLtv0.net
両親がジパング倶楽部入ってて、あれ窓口でないと買えないんだけど、変えてくれるのかな
あれイライラするのよ。株主優待券も

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:24:34.75 ID:D+p19d3/0.net
>>449
適用されないIC乗車してるなら降りるときもICで運賃払ってるだろw

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:26:01.29 ID:f5VVeonE0.net
>>487
あーやっぱりJRの正社員じゃないんだ
JR東海もそういう下請け会社みたいなの作って
駅員とか低賃金でやらせてる

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:27:06.97 ID:1RFpwkKz0.net
>>19
値上げとどっちがいい?

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:27:51.02 ID:UF8OOYCZ0.net
領収書の宛名は自動券売機で買った場合
窓口へ持っていって書いてもらっていたけど
改札口の人に書いてもらうことになるのかな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:28:07.71 ID:qPb1c7LH0.net
ややこしくしすぎ
もっと原点に戻れ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:28:59.49 ID:fbpi2rAc0.net
>>1
ウェブで予約できるしね
発券も自動機から出てくるし
スマホなどの端末でもやれるし
そうなっちゃうわな

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:29:02.35 ID:+cC8eKJj0.net
>>206
株主優待

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:29:06.32 ID:Ng2LyiTO0.net
鉄道部門自体を切りたがってるんだよな、「利益」がでないから。
最近は、なんかあったらすぐ減便、運休w
それを やるのが お前らの 仕事だろ!!

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:30:21.61 ID:QxttDe+v0.net
>>496
それがどうかしたのか?
むしろそれを理由に特定都区市内制度なんて廃止していいくらいだが

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:32:06.72 ID:3Cf5Lqor0.net
>>3
これな
身割の乗車券が買えない上にJRは小児券代用も認めないからな

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:33:36.12 ID:Rzc5zker0.net
>>493
山手線6駅は東京、上野、池袋、新宿、渋谷、品川ぐらいか。
品川は東日本の窓口は閉めて、東海だけになるかもしれないけど。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:33:58.44 ID:T9SB2oMM0.net
>>493
東京
上野
池袋
新宿
渋谷
品川

日暮里も入らないのか。厳しいな

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:34:33.71 ID:DWDO6YHq0.net
>>499
そのうち、宛名書かなくても法的な問題はないから書かない、って対応になりそうだな。
実際、税務署はあまり問題視しなくて、社内統制の観点で書かせてるだけだから。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:38:04.29 ID:vvul64bg0.net
まあネットで買えるシステムも整ってるから
ただどの駅でも発券できるようにして欲しいけど

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:41:02.22 ID:LFvschDl0.net
みどりの窓口プラスがあればいいかな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:42:08.23 ID:r955x40F0.net
社民党案件になる?

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:43:42.83 ID:/lIx9JWz0.net
>>69
ちゃんと中の人の出入り口が付いてるな
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1304/30/taro_130430ticket02.jpg

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:44:32.07 ID:CE591nav0.net
ネットで買えとか言うけど
JR東日本とJR東海を統一してくれないと使いづらい

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:44:57.11 ID:o1KmjjwA0.net
金持ってる老人から搾り取らないといけないのに機械化したら取れなくなるんじゃないか

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:46:06.22 ID:Rzc5zker0.net
>>493
山手線線には30駅あるけど、すでに窓口は20駅にしかないね。
早朝から深夜まで営業は6駅しかないから、この6駅しか残らないだろうね。
https://www.jreast.co.jp/estation/midori/list.aspx?mode=2&rosen=66=1=%e5%b1%b1%e6%89%8b%e7%b7%9a

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:46:42.59 ID:fbpi2rAc0.net
>>514
有人窓口へどうぞ
手数料二千円ですってやつじゃないのかな
よその国でそんな感じだったような

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:47:57.17 ID:iQgFUPoU0.net
>>509
首都圏で発券出来ないのって指定券売機ない無人駅くらいでは

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:48:28.14 ID:cusD3HwT0.net
指定席券売機でも係員操作モードにすれば通学定期、学割、障害者割引、ジパング、株主優待は可能だぞ!
ただし通学定期を除いて設定するのが面倒でかつ人数が必要なので、凄くめんどくさいらしい!
あとは障害者定期、小児定期は窓口のみ!あとは二区間定期券や連続乗車券とか複雑な
ないようのきっぷの大半は窓口のみになる!
サンライズはえきねっと対応でなんとかなると思う!
窓口行きたい場合の無料送迎システムも明確化すべき!現状では改札で窓口行きたいので乗車票くださいって
言わないと、タダで移動できないW
JRもそれを狙ってんだろうし!JRの都合で不便にしてるから、タダで近隣の窓口のある駅への移動は請求すれば可能なのなW

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:51:31.95 ID:cusD3HwT0.net
>>517
笠間駅とか相模湖駅は有人駅だけど窓口なしで指定席券売機もなし!多機能券売機はあるから、
定期券はなんとかなる!通学定期券もできるっちゃできるかが、運用は知らない!
元々はテレビ電話機付きの指定席券売機、みどりの券売機プラスみたいなのがあった駅だが

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:55:39.81 ID:TgW+pKfaO.net
対面じゃないと席番指定までできないんじゃない?
自販機では無理

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:55:47.42 ID:klGnQgGN0.net
みどりの窓口、死んでしまうん?
便利だから残して欲しいなぁ
あまり新幹線を利用しない+機械音痴な俺には切実な問題なんだけど

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:58:41.29 ID:40fGFCqe0.net
学割対応があって、窓口に行かないと処理できないんだよな
駅員に見せたら機械で処理とかになるのかな

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 10:59:47.22 ID:ubrWuuDf0.net
新幹線の切符購入がむずいんじゃ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:00:15.89 ID:tX30pv9I0.net
ページめくって棒を差していくやつか

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:00:21.47 ID:QxttDe+v0.net
新幹線駅は残ると言いたいところだが
あらためて調べてみたら、すでに浦佐のみどりの窓口が今年の二月末で終わってた
西日本も糸魚川、黒部なんとか駅のみどりの窓口辞めちゃってるし

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:00:27.16 ID:v3o0Uz6y0.net
ネットや券売機で複雑な経路の切符も発券できればいいんだけどね
例えば東京(北陸新幹線)金沢(サンダーバード)新大阪(山陽新幹線)博多
みたいな切符を一度に発券できるのか

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:01:19.84 ID:XPgvgHlT0.net
ずーっと昔
お盆のチケット取るのに並んだなあ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:03:56.14 ID:QxttDe+v0.net
>>520
券売機で座席指定出来るだろ
何言ってるんだ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:04:35.39 ID:pY0/mF4p0.net
>>518
窓口ある駅への行きは乗車票渡さないよ
きっぷ買ったり払い戻しした時に行きのきっぷ払い戻す
乗車票渡すのは帰りだけ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:04:40.87 ID:feSZOFCX0.net
>>526
駅ネットが来月だったかリニューアルするそうなんで期待

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:04:51.47 ID:/KYpay6D0.net
>>448
無くなるから、ご心配なくwww

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:06:16.18 ID:cusD3HwT0.net
いよいよJR東日本は窓口を主要駅を除いて全廃して駅業務を子会社に委託化を達成させるか!コロナ禍のどさくさで労組も抵抗しないからチャンスだよな!
次は列車のワンマン運転と乗務員の子会社化だな!
私鉄みたいに最小限の人員と設備にするのが、JR東日本の悲願だし!
ただ移民党の民営化の公約違反になるけど、もう時効か?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:07:55.32 ID:oIr6wMBs0.net
100%削減で良いだろ、緑の券売機あったらイラネェーよ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:08:14.08 ID:eXVtP0AI0.net
JRも巨額赤字でついに人減らしか
対面販売の安心感は機械では代わりにならんのよね

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:09:38.68 ID:qPb1c7LH0.net
サービスなくなりギスギスするな

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:10:04.38 ID:hEaA0NRK0.net
人口減に対応するのは、早めがいいだろ。スマホで乗車に誘導してるし

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:10:25.48 ID:TgW+pKfaO.net
>>528
「5号車7番D席」みたいにピンポイントで指定できるってこと?

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:11:35.10 ID:PTpKihE80.net
>>536
オレのスマホにはFelicaがないからその流れは勘弁してほしい

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:11:48.61 ID:/KYpay6D0.net
>>522
だったら学割を無くせばいいwww

航空運賃やバス運賃に学割なんて基本的に無い、学生だから運送コストが安いのか?

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:12:30.03 ID:BwFw+maP0.net
なっちに餌提供。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:12:49.92 ID:40fGFCqe0.net
>>539
バカには聞いてないよ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:13:24.13 ID:Kle+2rH00.net
>>534
なんでもそうだが、人にサービスしてほしいなら追加料金払う時代

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:13:53.08 ID:D/jhUMQh0.net
明日台風来るみたいだから新幹線の切符払い戻しお願いしますーって最寄り駅でできないの不便だな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:14:47.48 ID:eXVtP0AI0.net
>>542
人件費含めての運賃設定だろ
人減らすなら運賃下げ無いとな

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:14:54.17 ID:jgU6uYi00.net
窓口の方が圧倒的に早いけどコストがかかるから削減は仕方ないね

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:15:35.22 ID:Kle+2rH00.net
>>544
お前が決めることじゃない
国交省

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:16:51.98 ID:eXVtP0AI0.net
>>546
>人にサービスしてほしいなら追加料金払う時代

これはお前の決めた事だろうが
馬鹿すぎだろお前

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:16:57.13 ID:Kle+2rH00.net
JTBも確かコロナ前から成約無しの旅行相談を有料にしてたよね
これはいいことだよ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:18:22.11 ID:Kle+2rH00.net
>>547
運賃そのままなのにサービス低下するって嘆いてるのはお前
同じことだが

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:18:43.48 ID:XqJCLDao0.net
基本的には、切符を有人窓口で売る必要はないよな
航空やバスのほうが進んでる

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:18:52.41 ID:QxttDe+v0.net
>>537
出来る
シートマップ見ながら選べるんだから窓口行くメリットなんてないぞ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:19:13.04 ID:Kle+2rH00.net
窓口欲しいなら値下げどころか値上げだな

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:19:19.20 ID:eXVtP0AI0.net
>>549
お前の話をしている
ま、反論できなくなったんだろうがな

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:20:59.66 ID:/KYpay6D0.net
>>550
切符自体が要らない、窓口も要らなくなるwww

利用できる事がわかればいい

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:21:13.89 ID:KwZIPm/s0.net
ノーマルなみどりの窓口は減らされるけど
レアなぎんの窓口
スーパーレアなきんの窓口
スーパースペシャルレアなにじいろの窓口ができるよ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:21:22.73 ID:Kle+2rH00.net
>>553
巨額赤字で人減らしって自分で言ってるやん
維持するなら運賃値上げになっちまうからな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:22:23.90 ID:4ayIqqdb0.net
まあ、スマホで買えってことなんだろうな

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:24:30.49 ID:eXVtP0AI0.net
>>556
運賃はお前が決める事では無いと言っておきながら、
自分は人的にサービスには追加料金が必要と持論をぶつのは
矛盾もいいところだと言っているんだが

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:24:32.96 ID:feSZOFCX0.net
窓口は手数料とってもいいんじゃね

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:24:43.86 ID:1ZzBw7yz0.net
主要駅にだけ残しておけば困らないのだろうが
なんか味気ない気はするな

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:25:56.64 ID:IEnmpDBX0.net
運休になると、窓口で切符買い直すしかないんだが。
キャンセルすると特急券返金とかの各種優遇措置を受けれなくなる
このあたりのイレギュラー対応も全部ネット対応して欲しい

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:26:14.99 ID:6CWFjfMQ0.net
>>349
藤沢
いわき
郡山
中野
我孫子

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:26:41.56 ID:Kle+2rH00.net
>>558
運賃は国交省の認可
お前が文句付けることでもない
サービス維持してほしいなら、値上げ(追加料金)

以上

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:28:19.17 ID:eXVtP0AI0.net
>>563
>サービス維持してほしいなら、値上げ(追加料金)

それも国交省の認可が必要だろう

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:29:07.37 ID:Kle+2rH00.net
>>564
だねぇ
だからまず固定費削減
これも文句言う筋合いないねw

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:30:25.37 ID:eXVtP0AI0.net
>>565
あはは、関係ない話持ち出してきたね
でもそれもお前が決める事では無いがな
お前は少し自分の意見を客観的に見られていないようだよ
猛省せよ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:31:02.83 ID:X0R3xrBO0.net
世界三大みどり

木内みどり
五月みどり
伊藤みどり

日本人なら心に刻め

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:31:24.63 ID:AmtXJjyS0.net
こどもSuica作るのに久しぶりに並んだ
他の並んでる人は
そんなの全部自販機でできるやろ、という内容ばかりだった

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:31:27.22 ID:+Hrhstn/0.net
学生定期券の年度変わりの更新も自販機で出来る様にしてくれ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:31:37.98 ID:Kle+2rH00.net
>>566
まず値下げして赤字拡大を国交省が認めるわけないw

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:32:29.64 ID:zWXQ4z2k0.net
まだあったんだ
100%削減でいいだろ、無駄なコストを使うなよ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:33:02.23 ID:elBjv/9P0.net
運休時の変更や払い戻しを券売機でできるようにしろよ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:34:02.76 ID:gAMn7CBW0.net
>>559
窓口でしかできない処理もあるからそれは困る

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:34:14.69 ID:ACLfK65Y0.net
新幹線なんて10年に1度くらいしか乗らんから窓口で切符買う時めっちゃ高まるのに

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:35:16.61 ID:xjxWT9KW0.net
新幹線の切符どこで買ったらいいん・・・

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:37:48.02 ID:cusD3HwT0.net
駅員がマルス指令に電話して空席照会して予約して、手書きの補充券という形で指定席券を発券できるのな!
ただ凄くめんどくさい、ダブルブッキングしかねないから通常は絶対にやらない!
津軽線の三厩駅ではやってたみたいだがな。
窓口ない駅での払い戻しは払い戻し証明して、予約だけ取消で対応できるのな!

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:40:43.18 ID:cusD3HwT0.net
旅行相談はびゅうプラザで有料化でやれと思ってたが、JR東日本は旅行業から撤退でびゅうプラザは廃止なんだったな!

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:40:53.52 ID:9sv4uPnk0.net
>>33
貴殿も鉄オタではないか
あと自意識過剰気味かもな

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:46:16.12 ID:G2jTzc0s0.net
そのうち切符を買うには0570で始まる駅ねっと発券センターの番号に電話するとかになりそう

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:46:40.96 ID:/KYpay6D0.net
>>559
取扱手数料、発券手数料、130円の切符買うのに1000円くらいかかる時代がwww
それをするには、窓口対応を直営じゃなくて、別会社にしないとな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:47:19.43 ID:V7SB58hp0.net
2020年時点では社員51560人も居るがこの調子じゃ
今後10年で8000〜1万人位は減らすつもりじゃね?

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:47:37.95 ID:Vd+/tuXt0.net
えー、あの分厚い切符は何処で買えばいいのさw

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:48:45.37 ID:KOGhU9Vz0.net
まだ自販機がほとんどないころ、
こっちはただただ決まった指定席特急券と乗車券を買いたいだけなのに
窓口で延々と旅行相談してるやつを待たされるのが最高にイライラしたな。

相談したいやつがいるのはいいから、そういうのは割高な窓口を設けてほしい。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:48:59.53 ID:/KYpay6D0.net
>>575
ロッピーとかファミポートで買う時代になるよwww

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:49:00.75 ID:9sv4uPnk0.net
>>46
多死社会を迎えて霊柩車に鉄道寝台車の内装を
模したのが登場するかもね

冥土ゆき 片道切符 死出の旅

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:49:56.10 ID:cusD3HwT0.net
>>33
明らかにマニアックで変な注文しなければ別に鉄ヲタとは思われないと思うけど。
10時打ちとかシングルの上段下段とかくらいならまだ普通だけどな。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:50:38.80 ID:G2jTzc0s0.net
>>584
セブンイレブンだとマルチコピー機か

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:51:47.61 ID:cusD3HwT0.net
ひでえと行き先すら決めてない基地外もいるんだよなw
こういうのは国鉄方式で排除すればいいのに

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:53:33.51 ID:V7SB58hp0.net
>>584
今後改札機が沖縄のモノレールみたいな感じに
QRコード対応するならそれもありだな

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:53:38.93 ID:cusD3HwT0.net
ひでえと温泉行きたいけどどこがいい?富士山を見てみたいけど、どういう行程がいい?とかか

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:54:11.20 ID:lH89Jqd+0.net
>>265
買えるのはノビノビシート(雑魚寝)だけだな。ちゃんとした寝台券は対面じゃないと買えない。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:55:40.29 ID:iQgFUPoU0.net
コロナで大量赤字が出て、値下げどころか、値上げになっていないだけ感謝した方がいいと思うけどな

>>584
むしろそれ出来たら便利だな
田舎とか駅まで取りに行くの面倒すぎて、駅ねっとで予約して当日に取るとかになってしまう

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:58:06.44 ID:lH89Jqd+0.net
>>308
いやいや、伊是名みたいな基地外や酔っぱらい相手にしないといけないから、結構キツイだろ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:00:25.05 ID:7mTbNZYe0.net
通学定期も発券機で買えるようにしろよ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:02:51.08 ID:UecERBAV0.net
なくすならSuicaからの乗り換えでも販売機で買えるようにしてからだ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:03:48.52 ID:cusD3HwT0.net
>>593
グモ出たらマグロを拾わないとならないし、仮眠付きの24時間勤務があるからな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:04:03.09 ID:/KYpay6D0.net
>>592
そうなるよ、駅構内にコンビニあるんだからさwww

券売機で買えない券はコンビニレジで払って、レシートにQRコード印刷したものになる

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:04:27.60 ID:8VAXxcED0.net
>>1
この方向性はいいけど、旅行サービス関連はまだまだ紙乗車券だから
時期尚早な気もするが

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:05:09.07 ID:UszQC32p0.net
お前らコンシェルジュもいないカード使ってんのか?

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:06:18.05 ID:cusD3HwT0.net
そうそうMVで自由席グリーン券買えないけど、Suicaグリーン券買えばいいからだよな!
磁気券はどんどん廃止にしたいみたいだし

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:06:35.58 ID:J88OMMxd0.net
車イス補助に人員をさくからなぁ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:08:39.91 ID:/KYpay6D0.net
>>589
なるよ、現行の磁気券通す、自動改札機は導入コストも高い、ローラーとか物理面のメンテナンスコスト、磁気券のコスト考えたら、QRコードタイプの簡易改札機の方が有利

無人化前提なら尚更、磁気券は通すから詰まったら終わり

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:10:29.55 ID:V7SB58hp0.net
定期券は買う分には券売機使えばいいんだが
異動や引っ越しで経路変更払い戻しする時が
数少くなる窓口行かなきゃならんので厄介になるな

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:15:09.31 ID:ScRlCahN0.net
チケットレスはどんどん進む。
紙チケットは余分の手数料をとってもいいな。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:16:34.16 ID:pKxxayEN0.net
>>544
会社発足以来30年以上値上げしてないんだから実質値下げだろ。
上がったのは消費税だけ。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:18:53.20 ID:9vEsKJ350.net
>>1
フルムーンきっぷを買える場所が、
田舎は無くなるのか
少し困るな。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:24:27.91 ID:eC97ogcJ0.net
>>487
それな
最近は駅ホームを警備員に監視させてるし、人件費削減によるサービス低下が酷い

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:31:42.68 ID:pKxxayEN0.net
>>436
むしろ客が券売機で買う今こそ必要。
いちいち最終下車駅まで指定するより楽だし。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:32:49.10 ID:40fGFCqe0.net
>>569
私鉄だと、駅員に通学証明書を見せると自動券売機で買えるようにしてくれるところがあるね あれは便利だ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:34:15.53 ID:D+p19d3/0.net
>>562
特急停まらない中野、我孫子に必要性ゼロw
藤沢も停まるのは湘南だけだからこっちも必要性ゼロw

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:36:03.72 ID:/jUpnjVI0.net
>>15
駅でしかチャージ出来ないのにいらねえ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:36:58.50 ID:eC97ogcJ0.net
>>576
今43歳だけど俺が小学生の時までは、実家近くの駅にも駅員がいて、そうやって指定席特急券を発券してたわ
JRになってからも、端末が導入されて「みどりの窓口」と呼ばれるようになるまではそうしてたと思う
10年くらい前にみどりの窓口が無くなって指定席券売機に取って代わられて、今や指定席券売機すらない
というか、近距離切符の購入とSuicaのチャージも10:40〜18:50の駅員がいる時間帯しか出来ない
小学生の時、新潟に帰省するため初めて新幹線に乗る事になり、母がこの駅でその切符を買ってきたけど、殴り書きされた手書きの切符で、本当に使えるのか不安になった思い出

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:37:32.19 ID:KOdlN5uO0.net
みんなモバイルSuica使えよ
あれほど便利なアプリないわ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:39:21.46 ID:eC97ogcJ0.net
今はちょうど世代交代で過渡期なんだよ
俺ら団塊ジュニアが高齢者になれば、窓口なんてなくても問題なくなってる
何もかもネット出来るようになってるし、みんなスマホに慣れてるから使いこなせてる

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:39:24.75 ID:EdrGYe7r0.net
>>50
窓口の所に機械ふえるだろうよ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:39:49.72 ID:djc8trnM0.net
みどりの券売機があるのにいらないよな

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:43:16.58 ID:jjG50Sbj0.net
>>611
コンビニでチャージできる

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:55:51.46 ID:D+p19d3/0.net
もしJR全社こうなれば

恐らく三重県から窓口が全滅だろうなwww
何せ残る可能性ある駅が
桑名、亀山、津、松阪、伊勢市、熊野市
以上。

四日市?あの場所じゃ桑名や津や亀山より少ないだろwww

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:59:07.19 ID:D+p19d3/0.net
北海道なんか5年後窓口は
札幌、新千歳空港、東室蘭、旭川、網走、釧路、帯広、新函館北斗
だけになりそうだよなwww

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 13:00:36.48 ID:78coJ/SO0.net
>>105
前橋駅なんぞ文字通りなんもねえじゃねーかボケナス
土人が口出しすんな

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 13:01:20.15 ID:/jUpnjVI0.net
>>617
マジ?
どこのコンビニ?
バイク通勤になってPCでチャージ出来なくて困ってる

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 13:04:00.30 ID:KOdlN5uO0.net
>>621
君すごい情弱やね
セブンでもローソンファミマでも簡単にチャージ出来るよ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 13:04:00.43 ID:ZzcvI/x+0.net
>>457
やっぱり鉄ヲタは精神障碍者だね

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 13:06:02.42 ID:eC97ogcJ0.net
>>622
セブンはATMでもチャージ出来るからな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 13:08:29.10 ID:gRv+LJv20.net
おまえらどうせ暇なんやから、
券売機で買えないパターンの洗い出しでもして教えてやれや

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 13:10:48.96 ID:4ayIqqdb0.net
>>614
そんなことないだろ
その頃はスマホなんて化石ジジイしか使ってない

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 13:11:26.76 ID:f7QDlEee0.net
通学定期券、寝台券、一部の個室、一部のフリーきっぷ等購入の際困るじゃないか
あと一度に大量の券購入する際も、確か券売機は4人か6人くらいまでのはず

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 13:19:23.38 ID:KH6WkPMu0.net
>>274
カエルくんが東日本のみで、今導入されてる話せる指定席券売機がJR各社に入ってるアシストマルスのことじゃないの?

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 13:24:27.49 ID:2p3QrSpF0.net
>>628
西日本のみどりの券売機プラスがそんな形かな。
隣に読取用のカメラがついてて、学割とかもそこで証明書を見せて奥の挿入口に落とすのを確認して発券する感じ。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 13:27:38.74 ID:jjG50Sbj0.net
えきねっとはSuicaと連動してくれ
大阪-仙台で移動する場合
大阪-新大阪(Suica) 新大阪-東京(EX予約してあるSuica) 東京-仙台(券売機で切符払い出し)
Suica連動してくれれば並ばずに済む

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 13:30:08.94 ID:orJqUsuu0.net
>>580
子会社のびゅうプラザにさせれば旅行代理店だから問題なしw

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 13:31:11.54 ID:r2EvJP5H0.net
>>2
可哀想な子だな…

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 13:32:24.73 ID:orJqUsuu0.net
>>630
究極は髪のきっぷ廃止
Suicaオンリーだろうな

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 13:38:32.55 ID:eC97ogcJ0.net
>>626
その頃には対話式の音声認識券売機で、どんな話し方をしても言語問わずAIが判断して発券するんだろうな

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 13:43:52.97 ID:UF8OOYCZ0.net
>>613
新幹線と在来線乗り継ぐときに
乗車券の区間が分かれるのが不便

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 13:45:19.48 ID:UF8OOYCZ0.net
>>618
桑名の窓口は改札口と同じ机だから残りそう

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 13:57:17.32 ID:HhffGmZW0.net
社員は列車動かすのが仕事、窓口は派遣でいいでしょ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 14:00:44.77 ID:D+p19d3/0.net
埼玉県からは大宮
神奈川県からは横浜(と、JR東海の新横浜)
だけになってもおかしくはない…

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 14:01:47.89 ID:OrEG8Who0.net
こうして仕事がなくなっていく…

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 14:08:25.03 ID:fe2wnud90.net
>>453
みどりの窓口設置駅までの運賃自己負担でないのなら良いんですけどね。
まあここ最近は、ほとんどえきねっと、スマートEX、e5489で済んじゃうんですけどね。

ここ最近でみどりの窓口を使わざるを得なかったのは去年乗った
JR九州の「かわせみ やませみ&いさぶろう・しんぺい」ぐらいです。
希望の席番を発券しても良いのか駄目なのかがわからないとか言われて
地元の東日本の駅で30分ぐらい待たされて、JR九州に照会してOKの判断が出て
やっと売ってもらえた。
https://www.jrkyushu.co.jp/pdf/200729kawayamaisashintokubetuunkou.pdf

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 14:31:06.95 ID:gBfNvzu80.net
>>609
だな
尻穴を使えば解決するな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 14:32:51.90 ID:GGk7Yaaq0.net
>>640
そう、結局オペレーター担当のスキルが低くなっちゃって、人間である必然性が無くなってるんです。
以前は良い意味で「オタ」の人が多く、目的地へ行くために最適なルートやダイヤを調べて提案して
くれたり、他社エリアの事情を考慮した上で「行けるところまでで良ければ発券しますけど?」とか
融通を利かせてくれていた。

今じゃロボットでも置いといた方が良いんじゃ?という人が増えちゃった。そういう時代なんだよ。
みどりの窓口だけじゃない、あらゆる対面スキルを要求されるべき職務に於いてね。
機転が利かないというか、人生経験が全く不足してるというか。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 14:40:11.77 ID:68Mj/UvY0.net
みどりの窓口のある駅までの特急券ください

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 14:43:29.12 ID:BwFw+maP0.net
>>643
緑の窓口の有る駅でお買い求めください。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 14:48:42.91 ID:8Pf7YmXv0.net
Suicaの払い戻しできる機械も設置してもらわないと。
成田空港にあるやつ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 14:48:47.04 ID:xCJEfByB0.net
>>644
機械ってこういう反応返してくるからムカつくんだよな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 14:51:37.51 ID:QA/kyYJJ0.net
JRって普通の乗車券よりもお得なチケットがいっぱいあるから、チケットを買う時に窓口に「ここに行くので一番お得なチケットくれ」って頼むとそういうチケットを渡される。
誰もが鉄ちゃんじゃないのでそういうお得チケットが買える窓口はありがたいのだ。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 14:52:57.98 ID:yWIjGfX50.net
>>645
あれはデポジット不要の外国人観光客向けSuica用じゃないか
記名のSuicaだと本人確認の必要あるから、友人の窓口でないと対応できないんだろう
実際払い戻しのとき身分証の提示要求された

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 15:01:36.80 ID:xCJEfByB0.net
つうかやっぱり第一条件は通常券売機の他にQR専用発券機を併設することが条件でしょ
どう考えても老害とかババアで詰まって機能停止するもん
なお、QR専用発券機っていうのは、WEBでいくらでも時間かけて選択して発券だけ発券機でやらせる機械を想定
現状の高機能券売機でも相当時間かかるからね
新幹線降りて1つ目のローカル駅だの、あいうえお順だの、
また、18きっぷみたいな企画券はどこにカテゴライズされてるかわからんし

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 15:04:43.42 ID:OLWtlwNm0.net
あのカード見たいなのを素早く使う作業は見ているだけで楽しい

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 15:05:07.02 ID:LM5cA1M00.net
西日本も窓口大幅削減だっけ?
東海はもともと少ないが残存数逆転するのでは

>>640
各社独自のやり方増えたから都度要確認だな

>>ID:lZL/QlVX0
前近代的な発想ですな

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 16:03:18.76 ID:f7QDlEee0.net
通常の乗車券特急券ならどの会社のどの窓口でも問題なく買えるが一部そうじゃないものがあるから面倒

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 16:35:56.39 ID:tsl+8/LD0.net
全く不便 
私鉄までだと券売機では買えないから、帰省のときは往復きっぷ買って帰る

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 16:52:59.96 ID:BGT0fblB0.net
>>591
去年4月から個室もe5489に対応したぞ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 16:55:11.36 ID:2p3QrSpF0.net
>>654
そういえば各種観光列車はまだ座席表から選べないんだよな…

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 16:56:55.48 ID:nnfjCyPZ0.net
>>104
我が駅、廃止した筈が新駅舎移転でわざわざ復活したぞw

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 16:57:38.43 ID:evLAZRAO0.net
JRコロナのどさくさにどんどんサービス低下させていくな
一番いらないのは多額な税金ぶっこんでなお開通しないリニア

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 16:58:44.76 ID:nnfjCyPZ0.net
>>40
株主優待券が券売機対応になったのは窓口廃止の前段か。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:05:52.61 ID:l3BIGtCq0.net
複数人で旅行するときに、みんな乗る駅がバラバラで乗車区間も違うけど
指定席の位置はまとめたいしってときに、
みどりの窓口でいい感じに指定席取ってくれたけどな

そう言う芸当がやりにくくなるかな?

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:08:22.44 ID:QxttDe+v0.net
>>659
今でも普通に出来るじゃん
窓口でやる必要性皆無

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:11:14.71 ID:gDvhm4LR0.net
>>1
まあ銀行も携帯会社もそうだし自然な流れだよな

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:13:35.22 ID:l3BIGtCq0.net
>>660
乗り継ぎの関係で、特急券JR東海で手配した方が安くなる人と
JR東日本で手配した方が安くなる人に分かれたから、
ネットでやるのは無理だこれ、と思ってみどりの窓口に行ったんだよね確か

JR駅のレンタカーで乗車券割引もセットだったし。
どっちかと言うとそっちの理由でみどりの窓口に行ったんだったかな?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:15:44.96 ID:0c1J4I7b0.net
>>537
時代について来れてないのなら
余計な発言はしない方がいいよ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:16:13.37 ID:QxttDe+v0.net
>>662
なんでそれでみどりの窓口でとなるのかさっぱり分からん
その状況だとみどりの窓口の有無関係ないじゃん

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:17:20.75 ID:4qWyt5Pu0.net
>>659
わざわざそんなことしないで現地集合でいいだろ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:19:55.75 ID:C4YTZGc60.net
>>635
ちょっとごめん意味が分からない
来宮でどうしても降りたいっていう障碍者のいってるようなこと?

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:20:42.11 ID:C4YTZGc60.net
>>659
ロマンスカーですら座席指定できる時代にそんなのあるの?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:20:42.19 ID:PlHaXFJs0.net
老人のために窓口コストがかかってるのに老人向けの割り引きパス売るとかおかしくない?

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:21:47.41 ID:C4YTZGc60.net
>>664
わかんねえから聞きにいったんだろ
そういう奴はそういうコンサル料払うべきなのよ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:22:59.88 ID:C4YTZGc60.net
>>665
そういう旅行ってカッコつけたい奴がいるのよ
よーしおれに任せておけみたいなの

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:23:39.25 ID:QxttDe+v0.net
そもそも「乗継の関係でJR東海で手配したほうが安くなる」なんてありえないでしょ
JR東海は在来線にネットの割引サービス存在しないし

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:25:32.12 ID:tsjLlH5t0.net
馬鹿みたいになやつが窓口と会話してるやつな
あんなもんいらん

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:26:21.98 ID:l3BIGtCq0.net
>>665
招待だったんだから、予約とかお膳立ては全部こっちでやったんだよ
チケットも全部準備してこれで来てくださいね、って

結果を言えば特にトラブルもなく楽しい旅行になったから良かったし
こっちのややこしいリクエストに対応してくれた
みどりの窓口のおにーさんありがとうというと思ってるわけ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:28:36.32 ID:l3BIGtCq0.net
>>664
思い出した。みどりの窓口に行く必要があったのは、
駅のレンタカー割引を利用するためだった
それで乗車券や特急券が割引になるってやつ。

これは現状ネット予約には対応してない。将来的にはするんだろうけど

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:32:29.29 ID:1+apIlSV0.net
レール&レンタカーをMVで購入させろよ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:34:15.22 ID:l3BIGtCq0.net
>>671
ところがいろいろ計算すると、ある人はEX予約のe特急券使った方が安いし
ある人は、特急券乗り継ぎ割引とJR東のレンタカー割引を併用した方が安くなるという
計算になったんだよ。

んで、レンタカー割引を利用するには
みどりの窓口でのチケット購入が必須だった。そゆこと

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:34:20.75 ID:nUhSibh/0.net
その代わり、防犯カメラの台数を大幅に増やして、
安心・安全に駅を利用できるようにします

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:36:31.70 ID:KL+9TugA0.net
面倒な列車設備制度割引はみんな廃止

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:48.05 ID:QxttDe+v0.net
>>676
エクスプレス予約使ってる時点でみどりの窓口だけで完結してないじゃん

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:50:51.72 ID:l3BIGtCq0.net
>>679
してないね。
何かのついでで品川駅に寄ったついでにe特急券を発券しましたわ
いろいろ計画練って料金を安くしたという自己満足でしかないけど

その中で、みどりの窓口は必須だったと言う一例

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:51:57.57 ID:Fx0b3QpT0.net
ITに対応出来ない人種は滅びるのみ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:57:55.54 ID:xuzLUJO00.net
窓口減らすんなら即時決済に拘泥しないで航空みたいに予約後数日以内に決済すればOKにして
都会に住んでるお偉いさんはピンと来ないかもしれないけど
田舎だとクレジットカード使ってるのなんて100人に一人もいないのよ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 18:01:11.67 ID:cusD3HwT0.net
山手線で言ったら駅長がいる直営駅は東京、品川、渋谷、新宿、池袋、上野だけにして、
後は子会社委託駅にしたいんだよな?
何かあったら上記駅の管理者が行けばいいんだし。
今でも池袋とかは周辺の委託駅を束ねる管理駅なんだろ?

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 18:01:22.82 ID:XqJCLDao0.net
全体で80%減だと、利用の多い東京都内だと残る可能性があるのは倍の4割ぐらいかな

乗り換えで、利用者も多く、特急がとまったり、地域バランスからいうと
東京、新橋、品川、目黒、渋谷、新宿、池袋、赤羽、日暮里、上野、秋葉原、御茶ノ水、四ツ谷、中野、吉祥寺、国分寺、立川、府中本町、大井町、北千住、錦糸町ぐらいかなあ

王子、大森、蒲田、恵比寿、高田馬場、神田、荻窪、三鷹、武蔵境、武蔵小金井、国立、拝島、八王子あたりはど微妙かなあ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 18:04:12.99 ID:wA8+SU6r0.net
指定席券売機でできることで窓口行くことはまずないのだけど、相変わらず券売機じゃ対応できない事も多いよね。
個人的には指ノミ券を用事早く終わったから前の列車に変更と言うのが多いが窓口じゃないと乗変できない。こーゆうのが無ければ窓口無くても文句はないけど

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 18:04:55.72 ID:QNEyiXqh0.net
>>666
大丈夫か?わかんねーならちょっと心配になるレベルやで?

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 18:06:00.91 ID:o+rk5Aza0.net
>>635
ん?
東京〜氏家だとすると
eチケットで宇都宮、Suicaで氏家となるだけだが。
他社でもこうだ。
秋葉原〜宮島口で
東京までSuica、広島までエクスプレス、宮島口までSuica(ICOCAエリア)
で、1枚のSuicaでできるぞ?

まあ北山形とかあつみ温泉とか熊野市とかなら無理だけど。(米沢や山寺なら可能)

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 18:06:15.11 ID:xuzLUJO00.net
しかし8割もみどりの窓口減らしたら学生用定期券の販売はどうするんだろう
今と同様に対面販売を必須にしてたら絶対に不可能だと思うが

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 18:07:03.54 ID:cusD3HwT0.net
品川は折り返し運転とか田町車庫あるから運動取扱者が必要なので直営である必要があるが、
渋谷駅は典型的な途中駅だから子会社委託駅で問題ないか?

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 18:08:24.78 ID:xuzLUJO00.net
>>685
ちゃんと券売機で買えるようにしてから窓口減らしてほしいわな

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 18:12:28.10 ID:pZ96mePg0.net
JRシステム涙目www



といいたいところだが

無人駅用券売機売り込んでるし、
旅客JRの予約システムも結局マルスに接続して使用料はらうので
そーんなにマルス端末減っても痛くないかもなー
結局株主はJR各社だし

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 18:13:23.81 ID:qIj8cCFt0.net
マルス職人は消えるのか

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 18:14:38.17 ID:pZ96mePg0.net
>>212
結局各社の予約システムも、JRシステムが管理してるマルスに接続して
そのマルスが予約管理してるんですけどネ。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 18:15:32.62 ID:+ZZINekI0.net
>>484
都知事は違う
グリーン姉さんで画像検索してみ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 18:16:57.42 ID:xuzLUJO00.net
>>692
最近はネット予約限定で先行販売してるので既に消えかかってる

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 18:17:05.19 ID:aNfiSlSh0.net
どんな田舎の無人駅の名前を上げても分かってくれる窓口の駅員って凄いと思う

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 18:18:20.24 ID:pZ96mePg0.net
>>692
そだね。

駅の営業係(マルス職人)が消えて、
お客さん自身で、素人でも扱えるマルス端末を操作して予約してね
ってなる。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 18:32:29.63 ID:/KYpay6D0.net
>>674
えきねっと買って、ニコニコレンタカー使った方が安いよwww

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 18:33:02.48 ID:p/SI++li0.net
>>688
通学証明書を、遅延証明書みたいにQR等で電子化してもらうしか無いだろうな。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 18:33:40.73 ID:RbsbIOZv0.net
>>656
可部線かな
部分的とはいえ廃線の復活って衰退期に入ってる日本では珍しい話だな

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 18:35:20.60 ID:EPNNrXJ30.net
私鉄も全部一つのアプリで買えるようにしろよ
いちいちいちいちめんどくせーんだよ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 18:35:37.15 ID:KpQSMJAk0.net
水泥棒してみど窓維持しろよw

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 18:36:15.79 ID:p/SI++li0.net
>>682
将来は、JRもバスみたいにコンビニでeチケット発券&支払いじゃね

コンビニは、ブランドに拘りさえ無かったら今は地方にも結構有るから

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 18:39:49.74 ID:l3BIGtCq0.net
>>698
レンタカー屋も比較したんだよ一応。ニッポンレンタカーとかね。
偏見かもだけど、安いけど、使ったことのないレンタカー屋は
使いたくなかったというのもある。

さすがにチャレンジでしょ、自分しか乗らないんだったらまだしも
他の人招待するのに使ったことのない素性のわからないレンタカー屋使うのって

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 18:42:31.86 ID:QNEyiXqh0.net
>>687
1枚の話してるんじゃないと思うけどな
紙の乗車券と比べてんだよ
代表的n奴で都区内制度有無とか書けばわかるかね?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 18:44:34.34 ID:OCXrfWMN0.net
株主優待も窓口不要になったしな
存在価値はかなりなくなって来てるな

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:24:39.04 ID:Y9df4sM10.net
「トクトクきっぷ」みたいなお得きっぷだと
指定は窓口だよな?
ネットでできるようにしてくれりゃ問題ないんだが

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 19:34:35.17 ID:2p3QrSpF0.net
>>707
JR西のe5489だとネットから予約できるよ。
ただ一回発券しちゃうとその後の変更は窓口限定になるのが多い。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:08:44.45 ID:qmjdd7Cf0.net
振替輸送が亡くなるからダメ(´・ω・`)

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:09:35.52 ID:+iTy1ww70.net
一筆書き乗車券を発行申請するのに大きな駅まで行かないとアカンのか

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:15:38.56 ID:zP2Y4kT00.net
会社でよく使うからスマートEXを導入したけどめっちゃ便利よ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:22:19.65 ID:QxttDe+v0.net
>>710
えきねっとで申請、指定席券売機で発券でいいだろ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:23:33.30 ID:gFLWRM9F0.net
これで窓口の人達が職を失うんやね

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:31:21.78 ID:PGuJEZzq0.net
>>684
いや、特急が停まる八王子や三鷹は残るだろw 目黒とかのほうが微妙そう。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:36:30.85 ID:sLtrdIft0.net
>>349
新幹線(ミニ含む)
那須塩原、新白河、白石蔵王、古川、くりこま高原、◎一ノ関
水沢江刺、北上、新花巻、いわて沼宮内、二戸、七戸十和田
本庄早稲田、上毛高原、越後湯沢、浦佐、燕三条
安中榛名、佐久平、上田、飯山、上越妙高
雫石、田沢湖、角館、◎大曲、◎秋田
◎米沢、高畠、赤湯、かみのやま温泉、◎山形、天童、さくらんぼ東根
村山、大石田、◎新庄

主要特急停車駅で
◎青森、◎弘前、大館、酒田か鶴岡、村上、新発田、新津、原ノ町
◎長野原草津口(か草津温泉)、伊東、銚子、佐倉、船橋、蘇我、◎木更津、君津、館山
安房鴨川、勝浦、茂原、◎大月、茅野か上諏訪か岡谷

その他主要で近隣に他の設置駅がない駅
会津若松、石巻、気仙沼、釜石

長距離客が多い小駅
舞浜、海浜幕張、鎌倉

20以上オーバーした、新幹線の小駅も廃止かな
◎は確実に残ると思う駅

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:37:43.52 ID:eXTZhpSq0.net
障がい者割引切符が買えなくなると例の車いすの人が騒ぎそう。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:42:59.85 ID:pQQAZud50.net
例の人でなくても騒ぐでしょ!
ただでさえ、窓口で買うのって、ムダに時間かかっているのに、どの窓口が更に減ったら、大変だよ。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:43:29.95 ID:Qn7H6gYy0.net
鉄ヲタって窓口が残る駅の予想で盛り上がれるのか。
すごいな・・・

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:47:12.66 ID:8JgbHSB40.net
>>1
削減で良いけど、ネットで簡単に切符買えるようにしてくれよ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:51:19.87 ID:o+rk5Aza0.net
>>714
三鷹は成田エクスプレスしか停まらない件w

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 20:56:41.06 ID:JLLK6SRGO.net
>>691
一番痛いのは日立
メインフレームというバカ高いサーバ売ってるから
今回の件で、日立はメインフレームやめちゃうかも
既にメインフレームの主要顧客の銀行さんはLinuxに変えてるコミケもメインフレームの客だけとコミケ自体なくなりそう
circle.msやえきねっとの裏側の話しだけどな

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:06:01.66 ID:STFMpVP60.net
>>698
レンタカー1台で複数人の切符が割引になるからレールレンタカーの割引は結構効くぞ。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:06:15.22 ID:SW9+bVHv0.net
>>222
志の輔のみどりの窓口の落語も
東京駅から延々と行き先聞き続けて、結局
有楽町だったってオチの奴

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:07:59.44 ID:STFMpVP60.net
>>696
まぁ今の端末は駅名を入れれば乗換検索の結果が表示されるしな。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:11:49.81 ID:STFMpVP60.net
>>715
長野原草津口なんか15年前から窓口無いぞ。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:19:12.49 ID:mX0T2zq/0.net
>>656
>>700
言うても119万都市広島の郊外

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:27:17.42 ID:fbSrAM590.net
自動券売機のバグが修正されたのかな

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:28:36.89 ID:2vKKRPEX0.net
もうずっとSuicaだから今の券売機よくわからんけど
タッチ液晶なのに「上に掲示されている路線図の運賃を参照して金額のボタンを押す」クソUIは改善されてるの?
在来線の普通の切符も新幹線みたく駅名から選べるようになれば普段の混乱も減るだろうに

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:29:21.93 ID:xuzLUJO00.net
>>699
通学証明書は在校の確認だけじゃなくて生徒の住所・氏名・年齢・性別なども書かれていて
第三者がなりすましていないかどうか対面で確認してるのよ
不正防止をある程度あきらめないと対面販売の廃止が難しい

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:29:57.11 ID:k/4Lexxz0.net
EXスマートがあれば5分後に来る新幹線に乗れるからな

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:32:46.81 ID:GNjir2BE0.net
老人には券売機で買えというのは難しい。

機械だと「東京ドームに一番近い駅までのキップをくれ」とか
駅をきっちり指定しないアナログな買い方が出来ないからな。

「○時から○時の間に出発する特急で、一番すいてそうなやつをくれ」とかも出来ないし。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:33:30.42 ID:QxttDe+v0.net
>>715
上でも書いたが、浦佐のみどりの窓口はもうないぞ
https://www.jreast.co.jp/estation/midori/
ここの上越新幹線(1)参照

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:34:09.66 ID:2vKKRPEX0.net
>>688
学校がまとめて購入して学生に配布とかかね

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:34:22.63 ID:JTOprLl50.net
>>729
モニターに学生証(写真)と購入者の顔を映して遠隔で確認するんだろう。
「むじんくん」と同じ方式だわな。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:35:01.58 ID:E9RLZ+3A0.net
ややこしい経路も券売機で出せるんかな

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:35:12.66 ID:JLLK6SRGO.net
>>729
学生証をマイナカードにするから、これで対応か

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:42:22.09 ID:vMKIuCaf0.net
みどりの窓口の廃止だけではなく、他の人員配置が減るないし無くなる方針が問題だと思うけどな

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:45:18.99 ID:ZnSWmaqO0.net
Suica返却でも、糞みたいに長い時間並んでみどりの窓口だからな。
作業効率の悪さは鉄道会社で世界一じゃないかマジで。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:57:48.34 ID:2X93gjaV0.net
>>341
IC化して都区内市内も潰し中

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:01:47.10 ID:NiIboZuo0.net
>>1
名古屋駅でみどりの窓口探したけど、見つからなかった。
名古屋駅みたいな超巨大駅でも廃止するなんて、JR東海はやっぱり利益最優先主義なんだな。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:06:12.75 ID:R4nJ7uDq0.net
リゾートしらかみのボックス席も対面販売だけだった気が。

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:08:32.32 ID:vMKIuCaf0.net
>>677
防犯できなければカメラの意味ないからね

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:09:41.39 ID:4ugern8V0.net
>>740
あそこは、窓口を半分くらいしか開けないからな。
列が伸びようが関係ない。
券売機の精査だか始めると、目の前でイライラして待っている客がいようがお構い無し。

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:10:04.54 ID:YpdfHN3L0.net
>>740
利益を追い求めるのが基本なんだよな

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:10:29.11 ID:2p3QrSpF0.net
>>743
たぶん全線きっぷうりばネタだぞ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:12:30.35 ID:IoinAvVz0.net
株主優待はみどりの窓口しか使えねえんだよ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:16:36.40 ID:QIDCC8090.net
みどりの窓口ってSUICAとか使えないんだよね
糞だよなあ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:37:47.14 ID:ZVn2vIaQ0.net
カエルくんみたいな券売機が置かれるのかな。
海外の駅は対面窓口どうなってるんだろね。減ってるのかな。
日本は平和だから、無人駅に券売機が置いてあっても壊されたり盗まれたりしないからできるんだろうけど、今後もこういう平和は続くんだろうか。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:53:17.28 ID:5Ey3DCmu0.net
>経営効率化が目的で、


効率化はコスト削減じゃない

ネットで予約して発券せずそのまま乗車できるようにするとか、そういう利便性を高めるのが効率化
これだから日本はカンコックに平均給与で抜かれ、後進国に落ちたんだよ
デジタル革新だってコスト削減目的ばっかだよ、日本企業は

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:55:13.84 ID:M3CfRr3x0.net
JR東日本のみどりの窓口にいる係員は、契約社員しかも、JR東日本本体でなく、子会社の契約社員。
結局人件費の削減。
指定席券の発券できる自動券売機になる。
品川駅改札内のJR東日本のみどりの窓口は廃止になったけど、東海道新幹線の改札口前にJR東海の対面式の窓口があるから、そこでも常磐線のときわやひたち、東海道線の踊り子の指定席特急券は買えるだろう。
JR東海は「みどりの窓口」と表示していない駅もある。
「新幹線きっぷうりば」とか「JR全線きっぷうりば」とか。
最近はコロナ禍で東京にいっていないけど、JR東海が管理している八重州口のJR東日本のビュープラザ(みどりの窓口)が無くなったみたいだけど本当?
それこそ、上にかいた通り東海道新幹線の専用改札の前に、JR東海の切符うりばや新幹線の特急券などの券売機がある。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:56:04.59 ID:84XQam7a0.net
冷静に考えるとこれ電話でいいよな
自宅から電話して発券番号もらって駅の券売機に入力すればいい

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:01:12.16 ID:K25stSOS0.net
>>708
例えばこういうのだとネット予約ダメだから窓口使ったんだけど
https://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/consumer/tokutoku/detail.html?shnId=121000086#anchorPrice

発売箇所
・電話予約
・みどりの窓口など
京阪神・和歌山・福知山・岡山・広島地区の主な駅のみどりの窓口及び主な旅行会社

でも詳しくみたら
電話予約→みどりの券売機って方法があるのかw
盲点すぎたわ
他のみたいにネットで対応してくれよ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:05:10.38 ID:mgS9eqe30.net
>>740JR東日本の話になんで、JR東海の名古屋駅がでてくるの?別会社なのに。
JR東海は「みどりの窓口」と表記していないから、見つけられなかったんだと思う。
上にも書いたとおり「JR全線きっぷうりば」とか「新幹線きっぷうりば」と書いてある。
といっても、JR線以外の切符もうるだろ。連絡運輸をしている私鉄や伊豆急行や伊豆箱根鉄道のように、JRが乗り入れている私鉄や第三セクター。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:07:17.84 ID:fCupCN230.net
>>27
名鉄は朝早い時間帯だと無人駅で自動券売機もなかったのはよき思いで
初見の時どうすればいいのかわからなかった…

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:09:45.94 ID:wuW8DrYU0.net
台湾新幹線みたいにスマホアプリで購入
そのままアプリのQRコードで改札通過出来るようにすればよくない?
一旦駅で発券とか無駄

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:09:48.27 ID:/yQVVP5q0.net
廃止してもいいけど、他社線の切符は発券できるようにしてくれ。
J九州新幹線の切符は発券できませんとか、他社を通る
連続切符は発券できませんは不便。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:18:11.57 ID:DQ9JtjAU0.net
>>755
おまえ少しはスレ読んだら?
それで済むならそうしてるだろ
なあ?

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:20:48.25 ID:fCupCN230.net
>>755
新幹線はオンライン購入で切符レスで普通に乗れるが?

759 :755:2021/05/09(日) 00:28:36.03 ID:wuW8DrYU0.net
>>758
新幹線に限らずという意味
あとqrコードなら滅多に利用しない人(訪日客も含む)にもハードル低い

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:54:01.69 ID:sjvCr5wV0.net
>>740
バカなの?
つーか、見つかるだろよ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:54:10.79 ID:fCupCN230.net
>>758
在来線は切符レスだが…
まあ特急だの言いたいんだろうが頭悪すぎ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 00:58:38.52 ID:1lcG8Hl10.net
今の券売機だと買うのはかなり融通きいていいんだが、変更したい時に困る
経路変えたいのに特急券の変更できないんだもの

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 01:02:21.87 ID:9kovMe3g0.net
えきねっとは6月にリニューアルするらしいが
ちっとは使いやすくなるのか?
予約で発狂したサイトは後にも先にもここだけ。

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 01:08:44.80 ID:TcSBH7g90.net
紙のきっぷを発券すると手数料取られる時代がやってくるかもな

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 01:10:15.72 ID:79hWITu30.net
>>685
そうなのよね
ちょっと特殊な買い方をするのに発券機で頑張ったけどやっぱりわからなくて窓口じゃなきゃ駄目かとなったことがある
なきゃないで不便だと思う

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 02:11:34.20 ID:od1nZiR90.net
>>505
伊是名がアップしました。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 02:28:51.50 ID:joE0ptz30.net
>>755
QRは改札を対応させなきゃ駄目だから金がかかる
訪日客ならSuica配ってるんだからSuicaと連携させればいいだけ
東海のEXみたいにしたらいいだけ
あとはJR総合みたいなサイト作って始発 経由 終末で選べるようにしてくれたらいいだけ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 03:37:19.70 ID:4e0QgQArO.net
若いマンコの係員が多い印象だけど、どこに配置転換すんのかね
国鉄最終採用分のジジイ達補充用に現業に回されそうだが、車掌もワンマン化で削減する方針だしな

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 04:40:26.98 ID:ESAyz6LS0.net
>>764
プロ野球のソフトバンクホークスは、ネットの自前の
チケットサイト持ってるが、コンビニやプレイガイドで発行するチケットは既に有料化(それも販売手数料と
発行手数料のW取り(笑))
QRコードスマホに送って来て、それを球場入り口の端末にかざして入場するチケットレスだと一切無料
ただ、こないだのGWにペイペイドーム行ったが
案外普及してなくて、紙のチケットの入場口は
長蛇の列(手荷物検査で手間取ってるのも込みだが)
で、QRコード専用入り口はガラガラって状態

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 04:54:36.70 ID:QjiFcBTj0.net
>>733
都心じゃ無理でしょう…

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 05:08:04.24 ID:fUeIKX/c0.net
>>622
みんなPCでチャージしてるからコンビニでチャージなんてした事ないし
もちろんクレカからチャージ出来るんだよね?

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:06:35.75 ID:DQ9JtjAU0.net
>>733
券売機にマイナンバーカードタッチしたらええやんけ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:30:23.35 ID:s0Y5J1Ud0.net
>>608
券売機で買うなら、運賃は自動計算されるから不要だろ。
長距離切符は駅選択して運賃表示されてからお金を入れるんだから。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:32:24.72 ID:s0Y5J1Ud0.net
>>768
環境アクセスとかに転籍だろ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:45:08.13 ID:dPjt3NHH0.net
>>727
最初に自由席を選んでいるのに最後にもう一度指定席を選ばせるのは、バグじゃなくてわざと高い切符を買わせる仕様じゃないのか

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:49:10.17 ID:eFUfbOWB0.net
3月の東北新幹線の予約を“えきねっと”で取っていた
2月、福島県沖で大きな地震があって一ヶ月くらい特別ダイヤになった
結局、みどりの窓口に行って新しいチケットで予約を取り直した
これを自販機でやるのは無理
80%も無くして大丈夫なのかね?

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:53:02.27 ID:/UhfOSdL0.net
そういえばみどりの窓口は久しく使ってないな

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 07:54:27.56 ID:lGDAyPLp0.net
>>776
問題だらけでも強行

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:20:01.49 ID:AdXMRTLD0.net
>>145
本当か?どこの駅だよ?
木曽地方に居るが乗車券も青空フリーパスも特急券も自販機で買っとるよ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:33:29.01 ID:HrfNA2KS0.net
切符なんて、未だに駅で手売りしてるほうがおかしいからな
Apple Pay でもなんでも良いから、さっさとやれ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:41:57.10 ID:s0Y5J1Ud0.net
>>779
特急あるところはそうなってるのだろうけど、
特急のない沼津とかだの窓口でしか買えなかった。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:43:32.86 ID:H9R0GbmI0.net
紙の切符自体もういらない
アプリでバーコードを表示させてピッってするだけで良いだろ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:45:09.61 ID:L671WN+20.net
スイスもドイツも
アプリでチケット買ってそのまま乗って
車掌が来たらチケットのQRコード見せるだけだった。
言葉分からなくても大丈夫。
あんな感じがいい

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 09:02:30.17 ID:P3ccy0n/0.net
もっとチケットレス化を徹底するのが先だと思うけどな。
中途半端に紙切符を発券するから窓口業務を無くせないんだよ。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 09:09:30.75 ID:s0Y5J1Ud0.net
>>784
今のところ、徹底的にやれば、
難民に対応するマンパワーが割かられ、
マイナスの方が大きくなる。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 09:10:07.42 ID:DbAMot0e0.net
>>117
スマホで完結させればいいじゃん。券売機いらない

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 09:10:50.59 ID:tRoFd8cN0.net
>>505
伊是名封じ?

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 09:20:37.73 ID:9aDch21A0.net
>>784
ソレは、クレジットカード等のキャッシュレスとリバーシブルになるけどなw

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 09:23:57.92 ID:kmY5BJ7N0.net
みどりの窓口で切符買ってる人ってスマホないの?

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 09:24:02.21 ID:Eh7m497B0.net
今はJR東日本は駅業務を子会社の東日本ステーションサービスに委託する方針だけど、
東日本ステーションサービスは定年退職したJR東日本の乗務員の再雇用を主力にしてんだってな!
老人で元乗務員だから出札は困難なので委託化には窓口閉鎖すれば解決ってことでこの流れなんだよな!
JR東は改札兼出札の一人体制はないよな?これだと自動改札使えない18きっぷは大変w

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 10:01:52.25 ID:K25stSOS0.net
>>789
ただ普通にのってるだけじゃいらんけど
窓口じゃないと対応できないことがちょこちょこあるんだよ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 10:08:43.48 ID:0MaYOQmO0.net
>>776
それは話せる指定席券売機なら出来る。
オペレーターが捌ききれるかは知らんけどねw

話せる指定席券売機で扱えないのはレール&レンタカーと団体券くらい。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 10:36:25.62 ID:hbhHmzNe0.net
>>783
しかし、日本ってどうしてこんなに、世界から遅れを取ったんだろうかwww

日本すげーとか言ってさ、外人が来たら、途上国レベルでびっくりするだろうなw
この20年のおぞましいほどの停滞と閉塞感

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 10:45:48.05 ID:AdXMRTLD0.net
>>793
海外で暮らしたことあるんか?

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 10:49:12.91 ID:ytfwA1q50.net
>>789
ほとんどは自分で調べたりする能力がないだけ
本当にみどりの窓口でないといけない人なんて1%くらいだろ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 10:57:12.09 ID:QOYv1K/T0.net
>>666
蒲田〜東仙台で移動するときに
紙の切符だと乗車券が東京都区内-仙台市になって初乗り料金が1回だけど
モバイルSuicaだと蒲田〜東京、東京〜仙台、仙台〜東仙台で
初乗り料金が3回発生する

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 11:00:34.92 ID:zcf/bVNP0.net
>>781
確認したらあるよ沼津駅。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 11:09:15.41 ID:iEtQ3lJT0.net
>>790
18きっぷは廃止でいい

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 11:45:15.73 ID:axq3CnrN0.net
そんなもの西ならとっくに減らしてる
特急停まる駅も無人化と券売機なし増えてるわ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 12:09:59.87 ID:OZ0kIOQu0.net
JR北「窓口どころか駅ごと減らしたい」

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 12:20:09.23 ID:8WKFsYoc0.net
大分の某駅行ったら駅員さん一人で改札と窓口やってた。指定席券売機もあるんだけど節電のため電源入ってなくて、普通の券売機1台のみ。
あれじゃ改札でひとりの客に精算等の対応始めたら他のこと何もできないよな…
ええ、そんな駅でみんなの九州きっぷの指定席券6枚の発行をお願いしたのは私ですが何か?

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 12:42:16.71 ID:TgT/wK3f0.net
>>798
全てを鶴見線大川支線(朝、夕方しか走らない)にするつもりかwww

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 12:45:46.43 ID:TgT/wK3f0.net
>>505
JRの障がい者割引て半額じゃないんだ…知らなかった。
逆に半額以上に安いの?

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 12:47:49.96 ID:9kWGnQyp0.net
寂しいねえ。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 12:52:36.01 ID:c/DbK1UV0.net
>>783
俺もドイツに10年前に行ったとき、そうだった。
日本で2次元バーコードをプリントアウトして持っていくだけ。

10年前のドイツより、遅れてるというのが…

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 13:01:21.35 ID:XxwJmB6K0.net
>>796
そうそう、馬鹿にならん金額だよね。
会社として確信犯としか思えんw

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 13:03:12.94 ID:8WKFsYoc0.net
>>805
プリントアウトw
木材を浪費してんなよw

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 13:18:30.67 ID:KBFlbJpy0.net
>>807
スマホが本格的に普及する前からQRコード乗車券があったという話だろ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 13:22:24.13 ID:8WKFsYoc0.net
それでドイツの国鉄は定時運行できんの?

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 13:44:40.45 ID:j+NbQVX00.net
>>809
スレチ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 14:43:58.60 ID:s0Y5J1Ud0.net
>>796
むしろそういう料金体系にする一里塚なんだろ。
特急は運賃込みの乗り切りシステムってやつ。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 14:50:09.71 ID:DQ9JtjAU0.net
>>786
高齢の親に送るときどうするの?

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 14:52:37.68 ID:rNV64DJy0.net
>>812
今はスマホで完結よりも申し込み終了決済までネットでやって最後に券売機や窓口で発券、というのが多い。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 15:20:56.15 ID:DQ9JtjAU0.net
>>813
おまえの主張はネットで完結、券売機がいらないじゃないの?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 16:03:27.87 ID:s0Y5J1Ud0.net
>>812
そのための旅行代理店

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 16:15:59.19 ID:uwQUVcQp0.net
>>7
それを逆手に取ればタダ乗りも可能
Suicaの返却はみどりの窓口でしか対応できないから、駅員に返却したいと言うと最寄りのみどりの窓口のある駅までの往復切符が貰える
つまり、買い物で使ったSuicaをチャージせず、みどりの窓口のある大きな駅までの買い物ついでに返却すれば、往復の運賃が浮く

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 16:20:14.93 ID:/RWO+JY80.net
みどりの窓口がなくなったら駅近くの旅行会社が繁盛するのかな

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 16:20:58.36 ID:JIZD8gNO0.net
払い戻しとか乗車変更はどうするの?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 16:21:57.56 ID:4Lw6es+x0.net
田舎のJRの窓口のアンチゃんは鬼畜 

横浜まで行きたい高齢者に、東京までの新幹線とは
別に東京新横浜の新幹線売ってたな

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 16:25:11.13 ID:2sajQy480.net
赤字1兆だしそりゃなくせるもんなくすやろ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 16:34:45.81 ID:oZXaXbtN0.net
青森県 新青森、弘前
岩手県 盛岡
秋田県 秋田、(大曲)
宮城県 仙台、(石巻)
山形県 山形
福島県 いわき、郡山、福島、会津若松
茨城県 水戸、(土浦)
栃木県 宇都宮
群馬県 高崎
埼玉県 大宮
千葉県 成田空港、空港第2ビル、千葉、柏
東京都 東京、品川、(渋谷、)新宿、(池袋、)上野、立川、八王子
神奈川県 横浜(、JR東海の新横浜)
山梨県 甲府
長野県 長野、松本
新潟県 新潟、長岡
静岡県 なし

新横浜以外の()はなくなる可能性あり。
指定席券売機は勿論設置。

は数年後?

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 16:39:28.64 ID:oZXaXbtN0.net
>>821
これで丁度30駅www

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 16:44:20.78 ID:/RWO+JY80.net
機材を貸してくれたらわしが趣味で発券業務やってもいいんだけどw

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 16:46:33.79 ID:uKl9cmQQ0.net
切符を対面販売?はぁ?昭和時代の弁当売りのイメージやんか
文明が退化していっとる

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 17:01:04.54 ID:2zEqwht+0.net
>>818
紙媒体の切符にするから、そういう問題が発生する

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 17:06:47.20 ID:ABBBG/Hu0.net
>>1
みどりのおばさんも居なくなったしな

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 17:27:39.22 ID:oZXaXbtN0.net
>>826
東京では大活躍www

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 18:17:04.64 ID:y3+K+CHt0.net
名古屋市交通局では、券売機で障害者割引での切符購入が可能なんだけどな?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 18:37:32.09 ID:rNV64DJy0.net
>>828
あれ裏から係員が出てきて確認するんじゃない?
こどもきっぷを買って改札口で手帳を見せる、という裏技もある。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 18:50:19.08 ID:y3+K+CHt0.net
改札にチケットいれるときに、駅員に手帳を示すよ。
駅員が居ない時もあるけどね。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 19:25:46.60 ID:1pYEYGmI0.net
>>821
渋谷、池袋に残す理由ないな。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 19:49:30.56 ID:fAGvUhRW0.net
>>805
それはごく稀の車内検札で無札だと超巨額の罰金という
信用乗車システムで従来から入場改札を省略してたから可能で

あと自動改札通過不可でよければそんなに難しくない気もする
自動改札では沖縄で導入して、南海で実験中

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 20:27:43.33 ID:eGsEOfUQ0.net
キセルは20倍ぐらい罰金取ってJRの経営難を救おうず。他の乗客による密告制度とか作ってさw

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 20:28:57.25 ID:eGsEOfUQ0.net
日本は老人が主人公だから過度なIT化は望めないな…

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 20:39:55.43 ID:2zEqwht+0.net
>>832
なんで?空港の搭乗口の自動改札機なんて、結構前からQRコード読取改札だよ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 20:41:19.19 ID:EVvZpZMD0.net
>>1
無人駅ばかり増やすとナチられるぞ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 20:47:06.19 ID:bLZR3ach0.net
ヨーロッパの列車はとっくにネット予約が普通だった。チケットはデータだから社内検札でもスマホで見せるかプリントアウトしたのを見せるだけ。
ほとんどの列車は改札がなくホームからいきなり乗るし

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 20:48:23.23 ID:XBrA+L2L0.net
志の輔がクレーム入れるな

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 20:51:32.49 ID:4CFLHRw90.net
>>835
いやいや、ドイツの鉄道ではそもそも改札が無い
チケット買ったら発行されるQRコードがあって
車内検札の時にそれを示すことができればOKというシステム

逆に示されなければペナルティがでかいからそんなリスクを犯して
無賃乗車する人はあんまいないって話

日本で、改札での切符の認証が必要で、そのために紙の切符か、
Felicaかみたいな話があるけど、運用次第ではそんなの不要にもできるよ、
という例だ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 20:59:26.69 ID:rNV64DJy0.net
>>839
この場合、知らなかったとか時間がなかったとかどのような理由でも万円単位の罰金なんだよな。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 21:07:18.50 ID:2zEqwht+0.net
>>840
日本では無理な話w
民間企業の従業員が、高額な罰金を徴収する権限がどこにある?
ヨーロッパは国鉄や公共機関が運営してるから、警察官に準ずる扱いしてるんでしょ

悪意を立証できなきゃ、無理な話

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 21:32:53.60 ID:+7z8Lmjs0.net
>>832
香港行くときなんかは日本出発前にAELの割引チケット買っといて
着いたらそのまま九龍駅か香港駅でQRかざして改札通過が便利だった

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 21:37:07.15 ID:K25stSOS0.net
>>825
そうだよな
発券しなけりゃ払い戻しも変更もスマホ上でできるわけだし

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 21:38:42.32 ID:K25stSOS0.net
日本は共通じゃないからな
suica他が私鉄からなにからどこまで通用するか
エリアわけすぎ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 22:06:45.39 ID:lW7gKajJ0.net
>>817
スマホウェブ、予約決済だから携帯ショップが繁盛する
予約アプリの使い方がわからない年寄りが携帯ショップに行く

旅行会社は消滅、携帯ショップが何でも屋になる、行政手続きから何から何までのアプリでの操作のお手伝い

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 22:21:20.39 ID:8lr7zJ670.net
どうする日本の社民党(笑)

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 22:30:09.51 ID:YEoRb8wF0.net
携帯ショップの前にブース出して10分200円ぐらいでお手伝いしたいなw

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 00:15:35.74 ID:CUCKrKiJ0.net
https://toyokeizai.net/articles/-/136826?page=2
JR東日本って東海道新幹線などのJR東海のきっぷを販売してJR東海から販売手数料を数パーセント取ってるけど、
これが176億800万円だって!数億円かと思ってたが!!
今は東海道新幹線が死に体で販売手数料収入が途絶えてるし窓口自体もガラガラなので、やぶれかぶれでかねてからの野望を
実現させるんだろ?
私鉄みたいに出札窓口は主要駅以外は全廃で乗務員も子会社外注化できれば、コロナ後があったとしたら社員の好待遇を廃止して人件費削減できて、
コロナ禍での損害や機会損失の元を取れるんじゃないのか?
今なんか乗務員の伝家の宝刀の一斉ストライキが使い物にならなくなってんだよなw
今は社員の雇用のために渋々列車を動かしてやってるのに、ストライキするってならはいどうぞだよな?w

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 00:43:27.11 ID:IX+IJPLb0.net
>>70
あれは"きっぷうりば"だから
とことん"みどり"という表現は使いたくないんどよ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 01:11:29.28 ID:52oVQ/ff0.net
対面がなくなる。
さすが民間は早い。
ぜんぜん早くないけど。

役所にやっかいなやつがくると、嫌がらせしてわざと怒らせて追い返す、警察沙汰にして犯罪者に陥れる。
もういいかげんにやめてくれ。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 01:16:57.86 ID:AwsobRRm0.net
個人的によくやる一周回しとか、対面以外で買う自信がない
東京→名古屋→高山→富山→東京の乗車券のみ…みたいなの

下呂やら宇奈月やらの、ぶらり温泉途中下車の旅行きたいなぁ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 01:18:20.39 ID:a/VMT9h60.net
>>848
東京・横浜は東日本が、大阪・京都は西日本が圧倒的に窓口多いからなw

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 01:59:10.65 ID:EYh7k/QA0.net
>>851
これMVで余裕で買えるよ
米原や山科周りの一周も

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 02:27:55.21 ID:XQTZvsUF0.net
>>835
遅いから通勤客も使う改札じゃ無理って思われてる
改札分けてやってみようってのが南海の実験

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 03:31:42.81 ID:eN/ue1540.net
最近は切符すら使えない出口が増えてきたなw
全部IC専用化されてて切符の人は有人改札へ行けとかいう駅が普通にあるぞ
そしてIC専用出口は無人なんだよw有人改札は反対側の出口にありますという
普通の一般人ですら利便性損なわされている差別されているのに障害者が満足に使える駅なんて生涯無理だろw

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 08:48:35.91 ID:XVmGGdOY0.net
乗車変更も券売機でできるようにしてほしい

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 09:41:49.08 ID:PEiHUw1W0.net
仕方ない。。。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 10:17:46.46 ID:Gqc+g5WM0.net
>>856
させないためじゃないですかw
スマホのコンテンツも、解約は極力しにくくしてるのと同じ話w

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 12:25:32.89 ID:RZhC5Kpv0.net
>>856
同じ会社なら可能にすべき。
例 東日本の品川で発券したら
高輪GW ○
仙台 ○
本八戸 ○
札幌 ×
新横浜 △(東日本側○、東海側×)
博多 ×
新幹線品川 ×

みたいな感じで。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 12:49:12.06 ID:lYunpS8u0.net
>>31
それ、やって失敗したよね
買えぬクンとか言われてた

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 12:56:26.69 ID:a/VMT9h60.net
>>859
帰りの、例えば新神戸や京都、新函館北斗で変更の必要が出たらどうするんだよw

ビジネスはもちろん観光でも、悪天候によるバスの遅れとか色々変更が必要なケースが出るだろが

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 13:32:57.49 ID:TwhfPWBI0.net
最長片道切符が買いにくくなるな

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 13:43:46.74 ID:RZhC5Kpv0.net
>>861
いや今はそれ自体が指定席券売機でできないんだよ…

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 13:47:47.44 ID:RZhC5Kpv0.net
>>861
函館〜新函館北斗が道南いさりび鉄道になるから、新函館北斗には窓口が残ると思う。
また新神戸や京都も。

新高岡とか八幡浜とか出雲市あたりだと確かにその可能性があるか…
まあ普通乗車券、特急券とかは6社共通変更対応しないと難しいかな。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 14:04:27.94 ID:Jm529dZk0.net
山陽新幹線の駅でもなくなりはしないが窓口開いてる時間が大幅短縮されてた

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 14:11:54.85 ID:YI+JSqws0.net
乗車人員の少ない新幹線駅も対象なんだろうな
逆に都心駅でも窓自体はそんなに需要ないとこもあるみたいだしなぁ
ただ、信用乗車性はやってほしいというか
あまりに「事情気の毒」がまかり通ってるんだよな
クレーマーに弱いことなかれ主義ジャップなんだよなぁ
まぁ30年停滞するだけあるわな

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 14:20:30.47 ID:TWvEK5GL0.net
残るのは主要駅のみか
あとの駅はインターホンでつないでリモート対応かな

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 14:24:47.96 ID:uuf0Mloc0.net
事故が発生した時の手際がさらに遅くなる

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 14:44:57.72 ID:iZrV7tfH0.net
>>861
変更ができるノーマル券なんて無くなるんだろう
運賃、料金がめちゃくちゃ高くなってさ


えきねっとやマル契なんて、旅客都合の変更はできないぞ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 14:52:50.14 ID:8Rk8HlYJ0.net
一部がピンクの窓口になり無料紹介所をするようになるのかもしれない

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 14:55:41.41 ID:uyAGqkqu0.net
機械の出来がどうにも悪くてなぁ
つい窓口行っちゃうわ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 15:03:53.44 ID:HJMpmF7j0.net
みどりの勝負服は不滅

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 16:43:21.29 ID:mw8qKR8j0.net
最長片道切符とか一般人が買わないものは券売機での発売も不要。
オレが窓口行くのは指ノミ券で次の列車に変更だけと言って過言ではないので、それだけ券売機で対応してくれないかな。
念のため遅い時間の列車で席は抑えておくけど、結果的には多少早い時間に帰れることは普通だと思うし、早い時間の列車に空きがあるならJRにとっても損は無いと思うけど

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 17:33:39.73 ID:KIJB6hVK0.net
>>288
はっきり活動家は迷惑なんです
と言えばいいのに・・・・・・

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 19:45:41.44 ID:6QilMwem0.net
仕方ないっす。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 19:49:30.12 ID:AV7AR48v0.net
完全になくさないのは何で。この際もう制度変えればいいのに

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 20:13:49.86 ID:6h+0CRJR0.net
学割使えなくなるだろ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 20:14:37.21 ID:WXfOZziM0.net
>>877
通学定期と同じで電子化すればいい

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 20:15:16.98 ID:WXfOZziM0.net
この機会にJR全社はマイナンバーカードに紐づけ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 20:18:01.43 ID:GrC+5Jm/0.net
>>877
オペレーターを通じて券売機でも学割が使えるようになってる

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 20:19:28.53 ID:6QilMwem0.net
しゃーないわな・・・

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 20:19:58.83 ID:9hzHwEKF0.net
>>841
日本でも通常価格の2倍までは罰金を取れると法律で決まってる。
だから無札客からは通常価格分を含めて3倍の請求ができる。
この2倍というのを変えるだけで済む。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 20:21:17.45 ID:6h+0CRJR0.net
地方在住者が都内でKitaca使えない問題

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 20:23:06.25 ID:6h+0CRJR0.net
全国suica使えるようにしろよ。
親戚が地方のicカード使えないから、みどりの窓口で切符買う羽目なんだぞ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 20:24:22.91 ID:9hzHwEKF0.net
>>877
こういうときこそマイナンバーの使いどころなんだけどな。
外国人用の切符はパスポート番号を入れるだけで券売機で指定取れるようになってるし。
同じようにすればいい。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 20:29:02.76 ID:LRDvNgnT0.net
最長片道切符切符とか、買うかのにどうするんだ?
旧交通公社でも買えるんか?

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 20:34:57.40 ID:MczV1TEu0.net
うちの親父は国鉄職員→JR東社員で、15年前に定年退職したけど、末期はローカル線のとある駅に勤務してた
その駅にはみどりの窓口もあったが、切符を買う客が1人もいない日もあったと言ってた
何度か駅で見たけど、親父はとても暇そうにしてた
その駅は3年前くらいに無人駅になった

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 20:35:06.63 ID:UqSz1s9Z0.net
定期券のクレジットカード払いするためにしか使っていない。

889 ::2021/05/10(月) 20:39:25.85 ID:5Nqik+gv0.net
>>33
寝台特急こそ窓口購入の方が旅に出る感しないか?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 20:39:57.72 ID:yZ6gdAmC0.net
片道700円ぐらいの乗車券のみでも楽天カードで買いたいので指定席券売機増やしてねw
モバイルスイカにチャージしろと言われても、田舎なんでICカード非対応なんだわ…iPhoneだし

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 20:41:58.57 ID:oGCXEvUC0.net
>>7
わかる、俺の区間はJRとメトロ直通線のせいで券売機で定期買えない

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 20:47:48.11 ID:L/fDu7GQ0.net
その分券売機増やしてもらわないと機械音痴が長時間専有して困るのだが

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 21:15:50.29 ID:sIde9dsr0.net
>>811
新幹線と特急の乗継割引
往復割引
など
やめたら航空より不利になる

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 21:27:58.23 ID:sIde9dsr0.net
>>821
out新青森 in青森(新駅舎)

out 弘前 会津若松 立川 柏 長岡
in 池袋 渋谷 川崎 羽田(新駅)

これだと東京偏重か?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 21:46:05.45 ID:C/R/NgXy0.net
古淵(こぶち:JR横浜線)

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/10(月) 22:12:53.08 ID:MvY5oL+w0.net
Suica紐付けとQRコードの2本立てでチケットレス化を推進すればいいのでは
券売機とかは最低限にして

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 00:55:35.49 ID:xvI/acoI0.net
それでええわ。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 01:02:10.36 ID:xvI/acoI0.net
一層の合理化

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 01:02:29.46 ID:CdtJXnIk0.net
適正配置

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 01:05:08.00 ID:xvI/acoI0.net
ではまた・・・

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 03:23:51.78 ID:zVVO/J0w0.net
>>886
散々日本企業の欠点として言われているけどシステムに、制度を合わせるべきなんだよ

券売機が発券できないのは、売れない制度にすれば良いだけ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 03:53:25.02 ID:eihjaUts0.net
切符か…
切手と間違えて読んでたわw

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 03:57:22.55 ID:RpbENiq/0.net
払い戻しも変更もできない券売機が無能だから窓口が混むんだよ。
これを機に改善されるのか?

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 05:45:45.79 ID:FLv5bUXc0.net
>>893
それでいいんだよ。
売上が見込めないんだから、利益や利益率を重視するしかない。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 05:54:01.19 ID:HAOWCKuY0.net
>>903
これを機にチケットレスを利用したらどうか?

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 06:06:44.46 ID:AW6zJrSF0.net
首都圏はゴミ箱、各駅に1ヶ所になったよね
各ホームに1ヶ所は残せよな。
駅ナカの店ばかり増えてゴミ捨てれんじゃん。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 06:17:25.99 ID:dXjQTrDs0.net
T字型定期もMVで発券させろ
もうできるかな?

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 06:27:53.35 ID:ojS7d08S0.net
>>901
新宿から大宮経由で東北新幹線の乗る切符を買う場合、
発券機に登録されているルートの乗車券しか買えないようになっている。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 06:35:55.45 ID:dsqwU73v0.net
結局自動券売機の使い方がわからないジジババが人呼んできて変わらなくなる

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 07:30:04.02 ID:ruA9VVTO0.net
時の流れ・・・

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 08:06:28.99 ID:Zojc17iC0.net
>>903
券売機を改善するより、出向かなくても払い戻し出来るようにチケットレス化した方がいいのでは
紙の切符だと、それ自体が有価証券だから、電子的にキャンセルできない

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 08:12:10.89 ID:OrT+tbRD0.net
>>909
JR券対応できる旅行会社も窓口減らしてるしな

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 08:45:35.71 ID:36fDkbAe0.net
みどりの窓口の代わりにみどりの券売機が設置されているのに最近はそのみどりの券売機すら停止されてるからなw
切符売る気無いだろw
そして、特急券の無い方は乗らないで下さい、車内で買う場合は割増しになりますだぞw

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 09:09:09.44 ID:q0f0Tm3n0.net
障害者手帳と学生証の共通規格でのICカード化が必要ですね。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 09:09:53.38 ID:q0f0Tm3n0.net
それらをマイナンバーカードに載せる企みの序曲かな?

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 12:14:24.99 ID:r1CZSsWT0.net
>>188
そういうのは大学生協にあるマルスで発券すんじゃないの?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 13:14:04.52 ID:Xg1vT44H0.net
大学生協にマルスをおいてるところは少ないよ。
JR東だと、窓口確認で指定席券売機で発券してくれる。
制限はあるけど。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 13:18:34.28 ID:YhdkXIAo0.net
戻ってくる時は、正規料金で大学生協に行って、発券するのか?

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 13:38:44.78 ID:TYSgQiKP0.net
指定席券売機増やせよ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 13:52:11.82 ID:5RvTq2zV0.net
>>918
オペレーターに繋げられる券売機なら発券できる。
隣にカメラが設置してあってそこで学割証を確認。
奥の回収口に落とすのを確認して発券画面を表示させる、という感じで学割乗車券等を買える。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 14:34:03.90 ID:YhdkXIAo0.net
>>920
どれくらい普及しているのですか?

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 14:43:12.55 ID:5RvTq2zV0.net
>>921
みどりの窓口廃止後にこれが設置されるというパターンで置き換えられてる。
地方のローカル駅では置き換えなしで窓口終了とかもあるみたいだけど。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 15:27:31.67 ID:YhdkXIAo0.net
みどりの窓口の場合ってことなら、それなりにということですね。
私の家のもより駅は、マルスが置いてある出札窓口の場合だったから、フツウの特急券券売機どまりってことだったのかな?

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 16:11:10.06 ID:YzfndJoC0.net
時は2015年

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 17:00:26.36 ID:imGdtRpJ0.net
ローカル線なくなりません
無人駅増えません
窓口削減されません
車掌いなくなりません

民営分割ご安心ください。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 17:05:56.41 ID:Oy2obajQ0.net
券売機増やすより紙乗車券減らすことを考えるべき

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 17:14:42.73 ID:hsYcdXed0.net
>>926
最終目標は全国ICカード
紙廃止じゃね
四国がヤバそうだがw

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 17:32:35.18 ID:k/EdqkzJ0.net
SuicaとQRコードの併用がいいのでは
Suicaのクラウド化とかいうけど、アプリ上でチケット購入と管理をするんなら
わざわざSuicaを噛まさなくても、そのままQRコードで改札通過の方がスムーズな気がする

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 17:35:46.74 ID:RDp4QIzD0.net
JR東日本のニュースリリースでは首都圏で70、その他で70の140を目標とするようだ
110くらいかなと思ってたから予想よりは多いな

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 17:40:07.31 ID:cNF01Jcd0.net
>>925
国鉄ならもっと速く廃線ラッシュだよ。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 18:30:56.67 ID:zXxig4600.net
>>930
公営鉄道なら世論如何で廃止も延命もどっちもあるだろう

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 18:50:43.66 ID:qNLd6+qC0.net
コロナ対応だとか体のいいこと言っているけど
実際は5000億円にのぼる過去最大の赤字だから
人員削減もかねてみどりの窓口閉鎖を一気に進めようとしている
そうまでしないとJR東日本も危ないということなんだろう

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 19:16:22.36 ID:WEkvBpig0.net
窓口減らしていいけど、サンライズの寝台券をネットで買えるようにしてほしい

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 19:22:41.57 ID:WEkvBpig0.net
>>886
最長片道とかYouTuberくらいしか買わないでしょ
一筆書きや変則的な行路の片道はえきねっとで買えるし、一般人は不自由しないと思うよ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 19:29:42.77 ID:IGY7AI1u0.net
>>933
買えるだろ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 19:37:33.64 ID:U9Gb/FQF0.net
仕方ないべ。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 19:40:50.13 ID:WEkvBpig0.net
>>935
どうやって?

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 19:45:48.84 ID:SJo+WZqR0.net
コロナにかこつけてやりたい放題だな

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 19:46:23.06 ID:IGY7AI1u0.net
>>937
西日本のe5489で買って東京側発なら東海の券売機で発券する

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 19:53:19.97 ID:HEsNwy8p0.net
サンライズの予約、学割、経路が複雑な切符

これらを買うのに窓口にお世話になってるのに無くなると困る

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 20:08:10.83 ID:WEkvBpig0.net
>>939
なるほど
そんなやり方があるのね
それをえきねっとで是非実現してほしい

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 20:24:04.42 ID:qmYGDe4L0.net
ネットでの購入が増えたとか
タッチレスが普及したとか言ってるけど
結局、大赤字なので人件費を削るのが主な理由じゃん

利用者の利便性って、まったく考えないんだな、JRって
( ゜д゜)、ペッ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 20:27:07.30 ID:peD0iiXO0.net
全部障害者のせいだから
障害者の合理的配慮強要の為に健常者やわきまえた障害者などの
利用者の利便性が損なわれる時代に突入

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 20:39:45.64 ID:WEkvBpig0.net
>>942
赤字なんだから人件費削るの当たり前では?
何がおかしいのかわからん
利便性考えるなら窓口利用しない環境があるのが一番楽でしょうに
あとタッチレスって何?

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 21:23:51.47 ID:bUmKnwNr0.net
だから俺が選ぶからお前はその切符の入った箱あけろよオラァ!

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 21:27:20.76 ID:yjlkplpq0.net
>>6
昭和の東京都なら、 
美濃部さんが、初級公務員で採用してくれたよ。その制度が存続なら、今なら年収700万くらいか?

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 21:28:34.34 ID:yjlkplpq0.net
>>925
40年後に、
郵政民営化で似た事を言ってた。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 21:30:00.80 ID:yjlkplpq0.net
>>930
ならないよ、
その代わり一日2から4往復で存続。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 21:33:58.62 ID:VzNevg+e0.net
対面販売従業員を増やすため、JR東日本の30歳未満の女性職員に種付けしてあげたい。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 21:36:25.52 ID:jI1uos4G0.net
くだらない質問をして駅員困らせて行列作らせる馬鹿客が排除出来るなら賛成

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 21:56:48.55 ID:LQfynBJq0.net
ウテシや車掌は若い女性も増えてるがぽっぽ屋駅員はオッサンの独壇場だな

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 21:57:33.22 ID:V9fLYdub0.net
話せる指定券券売機の前であーだこーだと長時間粘る奴が多数で機能しなくなるに一票。
ちなみに話せる指定券券売機って、証明書が必要な切符が発券できるだけで、発売できるきっぷの範囲は指定席券売機と一緒なの?

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 22:00:21.43 ID:NDbtTQAK0.net
仕事で出改当務をしてるけど

鉄道を移動手段以外で利用してる奴らは死ねば良いと思う
このスレにわいてるキモい奴はしんどけよ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 23:52:55.96 ID:MZ9wQ5WS0.net
>>952
その通り
だから、スマホで券指定までして支払いと発券だけするQR専用券売機も併設するべき
もちろんスマホ決済できる人はスマホ決済してもいいし
そもそも発券すら要らない人はフェリカIFつかえばいい

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/11(火) 23:54:53.42 ID:gys3B3gd0.net
>>44
戦うも何ももう直ぐ消えるでしょ?あそこは

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 00:00:07.48 ID:wwMkVtvq0.net
コロナと障害者のせいだな
見境無く蔓延する点で同じ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 00:24:45.95 ID:kD1T8qkL0.net
券売は3種類に分けるべき

エコノミー券売(標準料金
→スマホ発注、決済、チケットレス

ビジネス券売機(プラス200円/1決済
→券売機発注、決済

ファーストクラス券売機(プラス500円/1決済
→オペレーター発注、決済

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 01:36:22.50 ID:qfE/oHI20.net
電車使わなくなったなあ〜

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 04:56:19.42 ID:sdVlDy3P0.net
クレカ現金化ができなくなるうううう

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 05:17:09.14 ID:IxM52oDS0.net
>>925
なお、なくならないのはいつまでもかは言及してない模様。

961 :名無しさん@13周年:2021/05/12(水) 06:15:16.31 ID:KS4GQIhbK
おはよう日本より
テレワークを実施した人数は前年の10倍、しかし来年コロナが終息すればそのうち40%の企業がテレワークを止める方向。
じゃ時間別定期券や出張の復活増収で100駅位まで緩和だ!

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 06:30:10.06 ID:yQyHfu/Z0.net
>>952
話せるはほぼみどりの窓口同様の範囲まで発券できる。
ダメなのはレンタカーと団体券ぐらいだって。
残る駅は、不便にならないようにと言うより、業務効率がいいからなんじゃ。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 06:38:26.18 ID:KRpwRpcS0.net
>>956
コロナ以前から窓口やめる駅は増えているけど

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 06:52:19.60 ID:IxM52oDS0.net
びゅうプラザの廃止は悪手だった。
みどりの窓口と機能統合して、
窓販してもらいたい人はびゅうプラザでって方向にすればよかった。
もちろん手数料徴収してね。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 07:03:18.54 ID:yxTLhRNB0.net
たまに窓口並ぶと、東京新大阪のぞみ指定席みたいな超シンプルな切符ですら並んでまで買ってる人いるの見るね
信じられん

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 07:44:53.44 ID:DHo+8Pks0.net
>>965
俺には機械での買い方はわからない!という人も多いからなあ
そういう人は、窓口で買うと割高という仕組みを作っても窓口に並ぶだろう

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 08:33:02.38 ID:bd3uLi4E0.net
一億総活躍社会だからIT化されたら困るんだよw
70歳以上のパートを窓口に配置したらええよ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 08:33:43.22 ID:ZXipTO030.net
出張で安くなるように紙の切符を買わされているが
宛名を書いてもらうのに窓口に並ぶので
窓口無くなると改札行かなければいけないのかな

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 10:09:54.81 ID:kD1T8qkL0.net
>>968
税法、または税務署担当はそんなこと要求してないから会社側に改めてもらえよ
これらはいわゆるレシートでも可能

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 10:19:02.69 ID:zHQduZ5L0.net
>>886
馬鹿かお前?
そんなごく一部のキモオタの為に窓口残せってか?

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 10:20:39.64 ID:kD1T8qkL0.net
>>966
まあ、仕方ないと思うよ
あれ、その経路を買うだけでも無駄に難解だし、まともな神経持ってれば、自分がもたつくと次に並んでる人に迷惑って感覚あるもん
高学歴の人がUIUX作ってるんだろうけどあんなもん全然ダメ

例えば経路検索サイトのように、

いつ「今日」
どこから「この駅」
どこまで「氏家」
「次へ」

おすすめ経路
・東京→(新幹線特急)→宇都宮→(在来線)→氏家
その他経路
・東京→(在来線)→氏家
「選択」「次へ」

座席指定しますか
・はい(座席はおまかせ)
・はい(座席は自分で選択)
・いいえ
「次へ」

以下略
でいいんだよ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 10:21:17.12 ID:ear+Iyy70.net
窓口に行く必要があるのは払い戻しとかトラブル時だけだと思うけど、こういう対応はどうなるのかね

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 10:22:16.01 ID:kD1T8qkL0.net
>>972
券売機に磁気券投入でインターホン扱いでしょ
券売機って返金機能もあるから

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 10:23:49.18 ID:iXQ5BmzT0.net
えきねっとであしかが大藤まつり号はシートマップで席を選べたのに、全く同じ185系6両の
鎌倉あじさい号ではシートマップでの席選びは不可能。ムーンライトながら号もシートマップ
表示がなかったが同様に修善寺踊り子もシートマップ表示がないから、これらはJR東海が
絡んでるからだと思われる。そしてMVで受け取って、座席変更したら指ノミ券になって次の変更は
窓口必須になってしまう!窓口大量閉鎖ならこういうのを改善してほしい!
ちなみに昔あったJR北海道独自のえきねっとみたいなweb予約は北斗星の開放や個室寝台もネット予約が可能だったから、
えきねっとでサンライズを買えるようにするのは可能だと思われるが、システムがめんどくさくなるのと
クレーマーが出そうなので対応しないだけなのかな?MVで寝台が全く出せなかったのは夜行と寝台は複雑しすぎてクレーマー
が続出するかららしい!日付とかも勘違いして誤発とか多そうだしw

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 11:12:48.96 ID:1MQBbsWW0.net
>>974
>クレーマー

自己紹介乙としか
長々とまあww

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 12:40:19.13 ID:7oVAJhF90.net
>>971
ヤフーとかの検索画面から直接ポチって、QRコードorスイカ紐付けで
そのまま乗れるようになれば便利

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 14:18:20.36 ID:1hLs0FDi0.net
いいかもしれない…

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 14:19:29.89 ID:e+G7JKPC0.net
コロナかだからしゃーない

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 14:20:45.53 ID:peGAS/GU0.net
>>1
無人駅が増えると、姫が目を付ける駅が増えちゃうよ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 14:30:25.51 ID:gRAqV04j0.net
>>974
えきねっとでもサンライズはのびのび座席のみ買える、個室もえきねっとで買えりゃ良いのに。
西日本の5489は個室もネットで買えるのに。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 15:10:44.78 ID:qjvhqlck0.net
これでいいだろ

@多機能発券機とQR or 発券番号 入力 発券専用機を設置
A特殊発券専用ダイヤルの設置
ナビダイヤルと03番号を公開
1発券番号当たり200円課金
発券番号がアウトプット

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 16:03:12.04 ID:RZvzVYnr0.net
マルス端末でパタパタやってたの懐いな

983 :名無しさん@13周年:2021/05/12(水) 16:26:45.11 ID:jhnOyRVc1
今は乗り換え案内もネットで調べられるからな

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 16:59:06.08 ID:7oVAJhF90.net
>>981
紙切符は極力無くす方向で
チケットレスに力入れたらいいのでは

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 17:37:38.42 ID:cWGrp0Ps0.net
>>984
無理
ジジイ、ババアが操作不可能

986 :名無しさん@13周年:2021/05/12(水) 17:50:13.48 ID:KS4GQIhbK
ワクチン予約を息子娘がやってるんなら頼めるだろ。お盆のサンライズでさえ楽勝。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 18:25:33.82 ID:M8ks2Mfn0.net
東京から新幹線に乗り広島で下車して呉線に向かう場合、通常の乗車券だと広島途中下車できない。
そういうときに仕方なく窓口を使って乗車券を発行してる。
それ以外では、サンライズで部屋を取るときかな…。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 18:48:41.34 ID:ear+Iyy70.net
そもそも日本の鉄道は過去を引きずり過ぎてシステムが複雑すぎるんだよ。
同じ都市圏であれば鉄道会社に関係なく乗車券を共通化するとか、思い切った改革をすべき時がきている。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 18:50:34.79 ID:FO8KcoUS0.net
>>988
それはダメでしょ
需要競争バランス崩したら混雑に偏りが生じる

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 18:51:57.21 ID:wCVJg5K20.net
運賃体系の抜本的な改定も必要だよ。
特急料金やグリーン料金が50kmや100km刻みという大雑把な区切りなので、
買い方次第で高くなったり安くなったりする。

たとえば、99.9kmの区間と100.0kmの区間ではグリーン料金が倍になるし、
200kmまでの料金が実は100kmと100kmで分けて買った方が安くなるなんて例もあったりする。
この際、こんなことを気にせず買えるようにもっと細かく、そしてしっかり比例関係をもたせて料金を決めるべきだ。

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:03:06.37 ID:ear+Iyy70.net
>>989
混雑率を反映する運賃を適用すればいいだけじゃない?
鉄道とバスの共通化とかも推進すべきだと思う。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:13:58.90 ID:HJpY+gSN0.net
海浜幕張にある券売機みたいなもの?

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:57:36.71 ID:vUJSpS1g0.net
多機能券売機って、「東京〜長野〜松本〜名古屋〜新横浜〜横浜」のような複雑なルートも発券できるん?

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 19:59:54.33 ID:+hNWFDHO0.net
そういうレアケースのためにも窓口があるのですよね。
そういうレアケースが必要な方のために各駅に窓口を用意する必要あります?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 20:00:56.91 ID:ZqmgyMYH0.net
>>993
それ自体は現行のえきねっとで購入して、指定席券売機で発券できるよ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 20:02:21.35 ID:+hNWFDHO0.net
>>995
マジっすか?

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 20:04:17.67 ID:ZqmgyMYH0.net
>>996
東京金沢豊橋岡谷東京で買ったことあるよ
窓口で言うより楽でしょ駅員も購入側も

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 20:26:48.15 ID:BHVvJizW0.net
券売機が変更や払い戻しができないのは窓口職員の雇用を守る為なの?

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 20:37:57.17 ID:LOly+4I00.net
最長片道切符がネットで買えるようにはならんのか

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 21:09:31.73 ID:dsKTA7Eh0.net
並んでる奴はバカ

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 21:27:10.05 ID:Hp8ZlGvS0.net
>>6
あいつら毎朝子供と戯れるのに夢中で歩道上ですげえ邪魔

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 23:51:09.42 ID:e3PiesaM0.net
>>929
じゃあ8割もは削減しないと

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/12(水) 23:54:55.50 ID:8fFr97Xx0.net
サンライズの個室買えるようにならないと話にならない

1000!

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★