2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【窓口負担一割から二割に】7日、医療費2割負担法案、衆院厚労委で可決 [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2021/05/07(金) 17:02:49.23 ID:aVf+74mp9.net
医療費2割負担法案、衆院厚労委で可決
5/7(金) 14:44配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c80db0448d75df23fd0bde7bdee11ea3ec5ae3a

 衆院厚生労働委員会は7日、一定の収入がある75歳以上の医療費窓口負担を1割から2割に引き上げる医療制度改革関連法案について、自民、公明両党などの賛成多数で可決した。

関連スレ
【不要不急】コロナのさなか自公が高齢者の医療費負担を2倍にする法案を強行採決へ! [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620301298/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:03:14.73 ID:2zfz8et70.net
コロナで駆除しろよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:04:00.84 ID:J/EeKGOp0.net
3割で十分

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:04:39.99 ID:uLBLTNCC0.net
金持ち老い耄れには全額負担させろ!どうせ墓場までは持って行けないんやからな!

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:05:08.27 ID:8SgvLWiV0.net
>>3
いや、5割で良いよ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:05:21.78 ID:UGbpSALy0.net
生産性ない出涸らしなのだから10割にしろよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:07:00.91 ID:m7Kb1egx0.net
20割取って子供医療費に回せばいい

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:07:41.68 ID:RLHdf5Lu0.net
高齢者優遇しても何も良い事ないぞ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:08:43.31 ID:2ZhTvMUJ0.net
票田には便宜を図らないとね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:08:45.05 ID:Smdz+kUs0.net
異論はない
一定の年収あるなら
2割負担でいい

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:08:56.71 ID:XpVaMPKM0.net
高額療養費制度あるんだから5割でええやろ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:09:59.64 ID:D5mkFFhl0.net
三割四割は当たり前!

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:10:43.63 ID:/uslJbyA0.net
いやあ、参ったなあ…

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:11:41.89 ID:V8UaCkt00.net
>>6
氷河期世代が75歳超えるころには実現しそうだよ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:14:47.11 ID:1haTqCgc0.net
>>14
その頃には保険制度なくなってるだろ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:15:11.32 ID:ZuHlci3o0.net
お前らがいずれ払う医療費も倍になるけど頑張ってなw

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:15:36.59 ID:Rxuno0ko0.net
どうせ大半は病院に遊びに行ってるんだからな
もっと搾り取ってやれ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:15:48.27 ID:LGWkhVA80.net
3割に戻せよ
爺婆の医療費に社会保障割くのいい加減にやめろ
ただでさえ金かかってんだから爺婆より子供だろ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:15:56.24 ID:UsY0VtSf0.net
社会保障がヤバいんだから
やるなら当然消費税じゃなくてこっちやろな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:16:37.39 ID:XRqqQztV0.net
>>1
収入があるなら3割払えよ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:18:04.09 ID:J+BaAKLP0.net
スウェーデンのマネすればいいよ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:19:17.20 ID:XYPdBkhP0.net
コロナ放置して老人減らせるよ自民さん?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:19:19.35 ID:Smdz+kUs0.net
>>20
低所得者には減免があるので
年金以外に一定の収入があるなら
相応の負担は仕方ないような
少子超高齢化社会だし

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:20:41.94 ID:boxLfqBS0.net
>>3
日本国民全員一律3割負担で良いよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:20:57.23 ID:vRd19XGM0.net
>>18
法の下の平等に反するよな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:23:08.81 ID:L2t8D9hQ0.net
年間10万円までは100%自己負担でいいよ。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:23:19.98 ID:lyFEY+fa0.net
>>14-15
なくなってなかったとしても
その頃は現役世代に負担をかけないように
世代内扶養が建前になってそうだ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:25:19.85 ID:JRVaII3v0.net
国保がもたんときがきているのだ!!

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:25:35.54 ID:YV1jdIBw0.net
確か所得200万円だったよね…線引きがエグいね
せめて300万円以上にしなさい!

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:26:17.68 ID:2kyvgbet0.net
医療費が足りないという理屈だが、高齢者が減るまで赤字国債でやりくりしろや。
窓口負担を増やします、さらに、保険料を増やしますと採算が合うまでループさせるつもりだろうが、公的保険のだから、MMTが使えるんだよ。
今のやり方だと、労働者への負担がどんどん上がっていって、貧困化が進むだけ。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:27:51.62 ID:f0qIKTx60.net
世帯年収でやるんかねぇ?
介護親抱える独身が死ぬ事になるんじゃないか?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:28:29.77 ID:9CF7bR0Y0.net
ジジイからも金をむしり取る日本
終わってるわ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:29:28.83 ID:V8UaCkt00.net
哀れな氷河期世代

18歳 受験地獄
22歳 就職氷河期
30歳 リーマンショックリストラ
40歳 年功序列廃止
50歳 同一労働同一賃金
60歳 退職金廃止
70歳 年金支給年齢後ろ倒し
75歳 後期医療自己負担10割 

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:29:34.23 ID:fYqX7edw0.net
これでも自民奴隷のジジイ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:30:21.67 ID:dGs4E97l0.net
人数の多い世代が貰ってばっかだからな
介護保険もあるんだからちゃんと負担してくれ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:31:55.26 ID:6HMSMMYs0.net
昭和の頃は負担ゼロの時もあったからな
どんなジジババ優遇国家だよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:32:54.70 ID:CEigZKea0.net
利用者の気楽な利用抑制以外の効果を期待してはいけない
社会保障のおかねが足りないという理由なら論外、政府に財源問題は存在しないから

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:33:27.76 ID:Z8fNDjsj0.net
インバウンド観光客様が第一。
先手先手のガースーです。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:33:44.44 ID:STu98hn60.net
負担率は年齢%にするべき
若いほど低いのが当然なんだよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:34:17.21 ID:Smdz+kUs0.net
>>36
寿命が60〜65歳だったからね
年金受給もその年齢で
今なら年金受給が75〜80歳という感じかな
それに昭和時代は高齢者は少なかったw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:34:55.63 ID:6HMSMMYs0.net
生活保護受給者のも一割負担にした方がいい
タダってのは基本モラルハザードを起こす

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:41:11.07 ID:CjSPakwq0.net
公務員は10割負担にしろよ。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:42:22.08 ID:2T8At2zz0.net
>>41
医療費控除されるだけでワープアより良い生活確定だからな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:46:14.23 ID:5T06p7mD0.net
薬の転売でメシ食ってる保護民はどーすんだよ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:53:21.88 ID:DZCJAmpC0.net
高齢者の負担増やして現役世代の負担減らせ
もっとやれ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:53:25.58 ID:nOiFA6NU0.net
>>1
ここまで少子化進んでるのにまだ老人優遇やめねえのかよwww

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:58:06.21 ID:fVN0HFFA0.net
社会保障のために増税しましたが、負担を増やしますって矛盾してるけど大丈夫すか

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:00:09.81 ID:UVU8UgFW0.net
創価のババアは収入は少ないからスルーなのか。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:16:11.80 ID:IbZRj74B0.net
3割にして上限枠決めりゃいいだけで

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:20:53.31 ID:Vfogx3JE0.net
一定以上の収入があるんだから10割負担でいいだろ。
民間の保険会社に入っとけよ。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:25:42.90 ID:lBsDHnTA0.net
それでも売上の8割は国の補填や
なんちゅう商売や医者というのは

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:27:02.03 ID:lBsDHnTA0.net
一日に20万売るやろ?
そしたら、80万が給付されるわけや

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:28:20.53 ID:qdg2wRbk0.net
>>81
いんや
保険料が自費以外の5割でそれって君も毎月はらってるでしょ?

まさか、大人なのに知らないの??

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:28:46.93 ID:b+n7HpeI0.net
金持ちいじめだろ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:29:47.20 ID:b+n7HpeI0.net
>>50
生命に関わる大病を患ったらどうするんだよ??
収入があっても太刀打ちできないぞ??

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:31:28.96 ID:r1WR7avr0.net
老人は全員基本は5割とし
あとは資産や収入が少なければ申請してもらって
3割 2割 1割と下げてあげればいいだけ

もちろん資産状況をきっちりと審査して多ければ
資産税も取るのさ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:32:38.64 ID:b+n7HpeI0.net
>>33
ゆとりだけど全部織り込み済みだわw

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:33:57.41 ID:b+n7HpeI0.net
>>56
頑張って仕事をして、豊かな老後を送ろうとという、
インセンティブを阻害するやん。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:36:01.68 ID:Avm1jn4u0.net
今まで1割だったのが異常過ぎるわ
3割でもいい

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:36:44.18 ID:Avm1jn4u0.net
ジジィが若者からむしり取る国だからなぁ
これで騒ぐのはジジィ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:36:44.36 ID:qdg2wRbk0.net
>>56
現役世代と同水準でいいじゃん
何のために保険料を毎月支払ってきたと思ってんだよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:37:14.05 ID:yD1RHT+y0.net
一定の年収あるなら3割でよくね?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:39:58.25 ID:m7Kb1egx0.net
収入がある人だけから取ったらますます働いたら負けになる

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:46:44.27 ID:qdg2wRbk0.net
>>63
働かない人って長寿じゃないって知ってた?
働いたほうが勝ちだぞ
問題は君自身の価値
低賃金かどうかってそこやん
働いたほうがいいけど、君なりに頑張った結果高収入になるかは君次第やね

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:48:36.66 ID:ZSrwlhJX0.net
>>1
一定の収入っていくらや
まあ年金暮らしの老人は関係ないな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:56:22.45 ID:j2suonDX0.net
月イチで医者通ってるが、コロナ発生以降ガラガラだぞ
あれだけいたジジババはやっぱり暇つぶしだったわけだ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 19:00:58.88 ID:U1KeSkdD0.net
いつから適用なの?
父親が11月で75になるんだけども

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 19:06:35.70 ID:UOFiTLU40.net
>>65
単身200万って言ってるぞ
夫婦なら320万
年金生活でも引っかかるのでは

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 19:12:12.92 ID:U1KeSkdD0.net
>>68
単身で2百って厚生年金加入してたらだいたいひっかかるレベルじゃん…
なんだそれ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 19:17:41.06 ID:M6doyoCT0.net
>>67
2022年の後半からとなっている。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 19:19:48.49 ID:btkpkopu0.net
3割で確定申告で調整しろよ。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 19:21:06.17 ID:M6doyoCT0.net
>>59
その前の老人は負担0円だったのですよ。
その時は現役の世代の負担を考えないやり方だと思ったわ。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 19:23:32.09 ID:U1KeSkdD0.net
>>70
ありがとうございます
結構先なんですね

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 19:33:25.77 ID:l5trLXf10.net
>>69
公的年金の所得控除は半端ないから、そこは大丈夫じゃない?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 19:39:16.61 ID:Bs2/jnx10.net
>>1
また負担が増えて喜ぶキチガイのスレか。
自分の番が回ってきても騒ぐんじゃねーぞ。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 19:42:21.66 ID:Bs2/jnx10.net
>>74
ナニが半端ないの?
知ってるならザックリとでも幾らって書けば?
知ったかぶりじゃねーならな。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:12:07.96 ID:V8UaCkt00.net
>>57
追加

哀れな氷河期世代

18歳 受験地獄
22歳 就職氷河期
30歳 リーマンショックリストラ
40歳 年功序列廃止
50歳 同一労働同一賃金
60歳 退職金廃止
65歳 預金封鎖&老後資金2000万円の9割ボッシュート
70歳 消費税30%&給与所得500万以下所得税住民税ゼロ
75歳 年金支給年齢後ろ倒し&医療自己負担5割
75歳 後期医療自己負担10割 

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:21:01.09 ID:Y0lKTnU+0.net
>>29
年金200万も貰ってる様な老人は資産もある

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:44:35.55 ID:Cm2JxkMB0.net
>>12
アイパーかけたチンピラ風の男がメガホンもって叫んでいる姿を想像したw

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:46:31.14 ID:V8UaCkt00.net
>>78
このラインがだんだん下がって最終的には全員になることくらいわかるだろ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 21:06:57.41 ID:pxpGc2Ns0.net
>>76
国税庁のサイト見なよ
No.1600 公的年金等の課税関係
ググるとかした方がいいよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 22:12:22.50 ID:w+PvSmhX0.net
>>75
違うぞ。
現役世代は負担が減るんだよ。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 22:22:15.45 ID:JsVexzKe0.net
>自民、公明両党など

などって野党陣営も反対せず賛成に回ったのか
本気でみんな年寄り増えすぎてやばいと感じてるのか

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 22:25:01.69 ID:l5trLXf10.net
世の中は不公平なんだからその枠組みの中でいかに上手く楽しくやるかを考えろよ
自分より恵まれた環境のやつを妬むより今の自分がどうやったら幸せになれるか考える方が有意義だ
年寄り妬むのって、「あいつはたいして仕事もできないのにオレよりいい給料貰ってる!」って怒ってる奴と変わらん

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 22:49:48.16 ID:Uyt/Geaj0.net
>>83
>本気でみんな年寄り増えすぎてやばい
当たり前、高齢者35%ぐらいになる。負担は30%が当たり前。
(入院など高額負担は上限ストッパー制度が元々ある)

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:59:48.17 ID:GwU9wd0j0.net
収入の多い高齢者だけ2割負担でしょ。おれは1割のまま変わらない。収入無ければ0割だったね。

総レス数 86
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★