2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IBM Research、世界初の2nmチップ技術を発表 [haru★]

1 :haru ★:2021/05/07(金) 16:45:54.03 ID:XBDs8ITN9.net
IBM Researchは、2ナノメートル(nm)技術を用いた初のテスト用半導体の製造に成功したと発表した。
これにより、エネルギーフットプリントの削減が可能になるという。

IBMによれば、2nmプロセッサーは7nmノードのチップと比べて性能が45%向上し、電力を75%削減できると想定されている。
このテストチップは、指の爪ほどの大きさのチップに、500億個のトランジスターを搭載可能だ。

IBMによると、2nmプロセッサーは、人工知能(AI)、エッジコンピューティング、自律システムなどの分野で、アプリケーションを加速できる。
同社はこの技術を「IBM Power Systems」や「IBM Z」で利用する可能性があると述べている。

IBM ResearchのディレクターDario Gil氏は、この新しいプロセッサーによって、持続可能性や気候変動の課題に対応できるとしている。
IBMによると、データセンターは世界のエネルギー消費量の1%を占めている。

Khare氏によると、2nm技術は2024年末ごろに生産を開始する可能性がある。


2021-05-07 11:09
https://japan.zdnet.com/article/35170356/

https://japan.zdnet.com/storage/2021/05/07/cd4c93655ebbad558d090d7250841f8a/ibm-research-2-nm-wafer.jpg
https://japan.zdnet.com/storage/2021/05/07/8be1edbf2836bf1f816e6f5ad7b1d127/screen-shot-2021-05-04-at-10-10-28-am.png

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:46:47.79 ID:Sg0dzzUA0.net
量産してナンボ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:47:11.03 ID:s523l7Zj0.net
スマホに入れろ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:47:12.05 ID:h7aJ+R7T0.net
5nmが限界じゃなかったっけ?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:47:40.64 ID:DT6cazVN0.net
ついにIBM POWER PCで新MacOS9が?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:48:29.02 ID:eOPtKktg0.net
これでハゲが治るの??

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:49:32.91 ID:u7SNvJ2n0.net
だから何ナノよ〜
大きいことはいいことだ〜

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:49:36.85 ID:1haTqCgc0.net
>>4
あれは嘘だ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:50:22.85 ID:BlWvGjtt0.net
エッチングはどうすんだ
光の波長から無理じゃなかったか

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:51:26.45 ID:yBtuY7Mg0.net
原子の不揃いが致命的に影響するレベルじゃね

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:51:58.81 ID:dJqjuLoV0.net
>>9
なんでエッチングに光の波長が関係あるんだよ
露光だろ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:52:02.55 ID:8biIN2/s0.net
IBM謹製のCPUってあんの?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:52:13.79 ID:gYoKAfIX0.net
こうなると、猫や犬や鳥に
盗聴器仕込むのも時間の問題かな?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:52:25.59 ID:RvPaTD9G0.net
>>4
あのときの限界がそれだった

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:52:38.60 ID:TRjpvSn90.net
POWERってまだ続いてたのか

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:52:56.68 ID:0Lw2c3lC0.net
俺でも18nmはあるのに

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:53:05.93 ID:cG7Tr2CJ0.net
2ナノなの?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:53:18.78 ID:1uBl6XPL0.net
IBMが一歩前をいったか

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:53:56.35 ID:bRJU99QW0.net
さすがにそこまでいくと熱密度上がりすぎてまずいんじゃないの
Ryzenも7nmになって消費電力の割に熱い冷えない問題になってるじゃん

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:54:29.40 ID:d37VpezS0.net
IBMの時代が帰ってくるのか
このままだと台湾一強だから、アメリカも焦っているだろう

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:54:42.71 ID:K2fTAlk30.net
塵劫記に答え書いてあるんだろ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:54:54.62 ID:DydWDJlr0.net
本当ナノ?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:55:03.40 ID:d37VpezS0.net
2nmとかになると、量子力学の世界に突入してそうだけど…

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:55:13.81 ID:OmUDBreu0.net
これって東京エレとかみたいに塗るのか

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:55:19.93 ID:FpzdbjfY0.net
こういうのを実用化した試しあるの?この会社

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:55:52.37 ID:VJxmyNGe0.net
視力回復とかに使えるんかの?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:56:44.38 ID:BUMRa1CE0.net
詰めて詰めて極小化出来なくなったらどうすんの?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:57:18.02 ID:Oauf3TyC0.net
ホントかよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:57:32.92 ID:ZgfMkCFy0.net
PowerPCの悪いイメージしかないわIBM

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:58:21.64 ID:jfrnp/WL0.net
>>4
写真を見たらわかる通りプロセス世代は12nm

2nmはなんの意味もない数値なんだよ

バズワード

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:58:46.19 ID:40YygNCA0.net
>>25
半導体技術は特許の塊だからな
自社で実用化しなくても特許料で食べて行ける

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:58:48.23 ID:OCfiGTdJ0.net
>Khare氏によると、2nm技術は2024年末ごろに生産を開始する可能性がある。

量産化ってわけじゃないよね?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:58:50.15 ID:13WdLB1K0.net
何が2nmなの?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:59:19.01 ID:v+V6CnVU0.net
IBMは半導体の量産は捨てても先端半導体の開発は捨てていない
TSMC、GF、Samsungに特許を売り込んでいる

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:59:48.67 ID:2Df2Fvks0.net
>>12
昔のMacがIBMの採用してたよ
サーバー向けで生きながらえてたのかは知らんが

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:00:54.32 ID:pbLtN8S70.net
これスマホに入れればポケモンGoやっても冷え冷えけ?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:01:09.89 ID:ipt6TB+J0.net
>>33
公称値が2nm
実際のゲート間隔は12nm

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:01:38.30 ID:6+Nhw+Rn0.net
一番細いトコだけの話だろ ※ ※ ※の連続だよ
現実的にゃーいくら微細化してもリーク電流で大して性能アガらずもう頭打ち
光配線とダイヤ基板にしなきゃ未来はねーよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:01:54.59 ID:/3/b4WdL0.net
>>1
IBMってまだこの手の技術研究しとったんや

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:03:09.94 ID:BlJ1Q3T10.net
IBMゲッコー思い出した

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:03:16.74 ID:NVPag13E0.net
溝の部分が2nm?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:03:52.70 ID:BVBp4V9M0.net
IBM POWER PC
の思い出

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:05:25.99 ID:7L68NVMT0.net
ナノシートとかって塗って行くと結晶が成長するのかな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:05:51.34 ID:itjy/e+H0.net
>>29
IBM当たり、モトローラハズレじゃなかったの

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:08:06.80 ID:MQ2MQklZ0.net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、9nmだよ
  |  ω |
  し ⌒J

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:08:31.25 ID:cs8l7bxN.net
https://i.imgur.com/eymYVU3.jpg

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:09:00.62 ID:z7FE7roq0.net
>>37
その公称値はどうやってはじき出したんだろう?
2nmをうたう何かがあると思うのだけど、さっぱりわからん

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:09:22.87 ID:K03I3kEN0.net
写真に2nmが無くて笑える
実用化は当分先だな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:09:45.36 ID:BVBp4V9M0.net
弱そう
https://pbs.twimg.com/media/Eb_yVtRU8AAFXoY.jpg

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:09:54.50 ID:Qu74xyze0.net
すげーぇ……

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:12:11.08 ID:pw4slxu20.net
>>47
何もないぞ
単なるバージョン番号だ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:13:39.60 ID:bkHHNQXQ0.net
3層つながってね?
現像、エッチング3回やったのでは

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:14:20.44 ID:d37VpezS0.net
もう古典物理の限界にぶつかってるだろ
量子コンピュータに切り替えてゆけ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:17:01.40 ID:6+Nhw+Rn0.net
2nmっていう品番だから勝手に勘違いした方の負け

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:17:41.05 ID:D32qsGhO0.net
PowerPC復活

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:17:56.39 ID:E2Zc6nns0.net
2なの?
なんで5の次が2なの?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:19:23.09 ID:bTUHPXe60.net
mmやろ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:20:17.93 ID:OJMXNIy60.net
>>56
フィボナッチ数

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:22:03.74 ID:GViiroS80.net
外部ノイズの問題があって動作電圧をあんまり下げられないとか、
技術的な壁がいくつかあったと思うけど、それをクリアしたってこと?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:24:33.47 ID:SCTaBdKi0.net
エルピーダはどうなったんだby浦島

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:26:12.75 ID:r07B+Guo0.net
なんだかなぁだよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:26:46.88 ID:JRVaII3v0.net
サムスンな5nmみたいに量産化したら7nmに劣るとかないよね

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:27:23.18 ID:/a3UnJ3o0.net
2nmと言いながら解説の画像にはどこにも2nmがない
もうこれ大多数の人には理解できんだろ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:28:39.60 ID:z7FE7roq0.net
>>51
位置合わせの精度かとも思ったのだけど
そういうのでもないの?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:30:37.36 ID:9QxOmwvK0.net
(´・ω・`)これで更にWatsonが賢くなるの?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:30:55.65 ID:WfEBb8dS0.net
この分野、日本企業は何番手なの?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:31:40.39 ID:4R0I2i9f0.net
すげーな
realme GTが昨日届いたんだがSD888で5nmだったか
早く2nmプロセスのSoC積んだスマホ出してくれ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:34:50.07 ID:viz703lX0.net
ゲート長12nmで三枚のチャネル表裏で12/6=2nm相当?
詐欺やん

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:35:06.63 ID:cnTqeqms0.net
富岳の次のスパコンのCPUは、2nmでTSMCが製造してくれそうだな。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:37:34.48 ID:brQ5TFbM0.net
あーワクチンでナノチップを注入されてうんたらかんたらで5Gが〜〜

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:37:42.33 ID:kdm/sPRM0.net
>>9
広瀬すずちゃんとエッチングしたい

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:38:31.89 ID:gF1NHK0e0.net
原子より小さいじゃん

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:40:44.87 ID:+D4zO6CS0.net
中国と台湾がー

TSMCは台湾じゃない

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:40:58.99 ID:N/KSbhuS0.net
爆熱ビデオカードに採用すればマイニングで儲かりそう
電気代も75%カットだな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:41:07.62 ID:NVPag13E0.net
なるほど分からん
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1909/20/news016.html

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:42:09.67 ID:CwYOkhCM0.net
でも宇宙線や電磁ノイズを考慮したプロユースは何世代も前の
冗長なチップで十分と聞いたぞ
日本も商売的にはだいじょおうぶ

77 :名無し:2021/05/07(金) 17:47:34.72 ID:1A6/CPgl0.net
どこが2nmかわからんが
電力が75%削減は凄いな

78 :名無し:2021/05/07(金) 17:49:21.24 ID:1A6/CPgl0.net
>>76
そんな事は無い
当然2nmで宇宙線対応した方が
省電力で処理能力は上

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:50:24.09 ID:33h8yAF+0.net
アメリカすげー
技術力が高い。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:52:18.20 ID:/3/b4WdL0.net
>>79
中国に対抗して本気になったアメさんヤバイな
投入する金が違う

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:53:14.73 ID:ipt6TB+J0.net
>>64
元はゲート間隔だったのが途中で集積度を表すゲート間隔相当の数値になり、
今ではロードマップの目安を示すただの数値に成り下がった

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:53:58.28 ID:33h8yAF+0.net
>>20
焦ったくらいで達成できるもんじゃない。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:02:31.11 ID:WBEiCK3s0.net
細すぎて電子が詰まる

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:05:10.82 ID:W40kHpgV0.net
バッテリー4倍は魅力的だな
(実際製品化された時の実測値は2倍程度だと思うけどw)
全個体電池と合わせればスマホは1週間ぐらい待つようになったら本当に嬉しいわ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:06:01.91 ID:UtYovs350.net
>>64
身も蓋もないけど単なる登録商標

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:08:21.77 ID:UtYovs350.net
>>62
あるよ
エンジンだって排気量が大きい方が高出力とは限らないのと同じ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:21:21.88 ID:zj7PvFy10.net
この手の製造は俺なら発狂悶絶死するだろう

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:25:00.92 ID:6l/V846S0.net
>>54
amazonの Li-IONバッテリーに似たのがあった
商品ラベルには 9900mAhって書いてるが、これは型式で実容量は 3000mAhです!って潔く説明文に明記しててずっこけたわw

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:29:31.06 ID:ajLV3D3G0.net
>>1
画像の見出し以外に2nmの文字が存在しない件
あ、1を書き忘れたのか

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:31:48.52 ID:GdsJaJ/D0.net
>>66
塗る現像は一番手
スピン、東京エレク
スキージ、キャノン、東京応化など

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:32:24.12 ID:14RbSqGe0.net
ナノの定義が各社で違うんでしょ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:37:31.97 ID:9B+rZEiB0.net
https://japan.zdnet.com/storage/2021/05/07/cd4c93655ebbad558d090d7250841f8a/ibm-research-2-nm-wafer.jpg

どう見ても2nm以上あるだろw

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:38:13.91 ID:FOeKo/yV0.net
>>33
ブランド名

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:39:33.27 ID:OLNVRJ9O0.net
ニノか
すごい時代になった

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:47:27.31 ID:bBattmNr0.net
Blue Lightning復活?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:48:29.69 ID:jYKAfFNj0.net
>>77
75%削減ってのは、いま現在主流の14-22nmプロセスとの比較ではないよ
基本的には0.25um=250nm、0.18um=180nm比で75%減
景表法の取り締まりは及ばないので鵜呑みは禁物w

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 19:30:34.97 ID:CZrYJfON0.net
回路の中で一番幅が狭い箇所が2nm

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 19:56:02.49 ID:v+V6CnVU0.net
半導体の製造プロセスってぶっちゃけて言えば
堆積させる
掘る
の2種類しかない
この2種類を使って一番微細加工しているところが2nmという話

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:00:20.60 ID:v+V6CnVU0.net
あーもう一種類あったか

研磨して平にする

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:02:49.63 ID:xuJA1ryU0.net
画像見ても12nmとしか見えんな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:09:59.85 ID:93+MX5s40.net
>>99
エッチングは横方向にも削れるだろ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:11:27.36 ID:KvLQ/mMn0.net
図の一番小さな数字は5nmだが?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:15:25.12 ID:H8UrLLrU0.net
> IBMは、ニューヨーク州、サムスン電子、Intelとの提携の下、半導体設計の改良に取り組んでいる。


製造はサムスン電子
まぁ発表が早いだけでTSMCに抜かれるんだろう

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:17:27.43 ID:NxURQXnh0.net
X線で露光すんの?
シリコン破壊しそう

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:19:38.82 ID:sOoE7gA+0.net
>>101
ウェットはね ドライというかRIEは異方性エッチング

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:21:49.87 ID:NrHxBK6s0.net
最近名前聞いてないなと思ったらこんなことやってたのか

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:24:18.99 ID:93+MX5s40.net
まあアメリカが最先端半導体開発から降りるわけないよ
軍事技術なんだし

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:27:15.08 ID:Uw4HukAH0.net
欧米、特に米のグローバル企業は圧倒的に強い
ただそれだけの事
日本とは比較にならないほど欧米資本はブランド力がある

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:29:09.25 ID:OB1OIw1a0.net
>>108
日本は比較にならんほど資本を出さない。
リスクから全力で逃げ出す。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:29:29.10 ID:B0XRjVAW0.net
IBMなんてとうの昔に潰れたのかと
(´・ω・`)

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:30:55.70 ID:sOoE7gA+0.net
>>98
拡散、インプラはどっちに含まれると言いたいんだ?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:31:35.82 ID:A+lBk88r0.net
量産技術がどうなのか気になる

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:32:54.10 ID:vETCqfJ60.net
スゲエえええと思ったけど、
添付画像のどこにも2nm感がないのはどういうこと…?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:33:48.20 ID:kGwsTT2t0.net
一、十、百、千、万、億、兆、

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:34:23.67 ID:XOApmlkj0.net
>>71
エッチング液

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:37:04.92 ID:kpMFHr4Y0.net
>>109
観光立国ですから。学問はカネにならないそうです。
企業も技術者追い出しちゃあ開発なんぞ出来んわね。
技術力よりコミュ力が大事らしいし。観光立国ですから。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:41:28.98 ID:sc498GHQ0.net
>>12
POWER9とかある

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:53:34.60 ID:4ErQm9gy0.net
2nmを露光出来るステッパーあるの?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:58:54.73 ID:sOoE7gA+0.net
そもそも7nmを露光できる露光機も無いんだから、気にしない気にしない

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 21:01:03.02 ID:ZXD9JRbo0.net
それほど大したことではないよ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 22:31:25.88 ID:viz703lX0.net
日本はEUV露光機すら1台も持ってないからな
こういうハッタリアピールすらできない

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:02:31.74 ID:OHkfZXZF0.net
>>118
7nmくらいからEUVで複数回露光するマルチパターニングをしてるんじゃないかな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:05:29.63 ID:Vf7g9ia00.net
>>121
ところが EUV光源は世界で唯一栃木で作ってる、栃木サイコー

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:27:01.60 ID:mwWf5u0j0.net
さらに微細化を進めるには収縮する基盤(ウェハ)を使うしかないなw
ドラえもんのスモールライトみたいにウェハごと縮めてしまうw

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 23:33:19.45 ID:mwWf5u0j0.net
>>105
BOSCHプロセスが有名だね
反応性レジスト塗って逆スパッタ(ドライエッチ)とスパッタを繰り返す
よく考えたもんだ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:57:24.54 ID:RSXZJLwT0.net
>>97
違うよ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:59:27.89 ID:RSXZJLwT0.net
>>113
「2nm テクノロジー」って商品名
別に配線の幅が2nmですなんて誰も言ってないし、どこにも書いてない

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 01:00:27.93 ID:RSXZJLwT0.net
>>122
7nmプロセスってのも配線の幅や太さが7nmって訳じゃないけど

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 12:53:40.21 ID:oXcs2CIr0.net
エッチング後のチップの線幅じゃなくて露光機のピント性能が2nm

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:23:38.09 ID:erIRKIVH0.net
レイアウト詰めたり上下に積んだりもろもろの効果を
鉛筆舐めながら織り込んで2nm相当という話なので
デバイス量産せず製品RMもないIBMが言う2nmには
たいした意味ないです。自称最先端。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:25:38.97 ID:zdzbjCVs0.net
2nmですか、でもお高いんでしょう?
消費電力が問題にならない環境用としては、10nm前後から不満はなくなってきてますわ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:27:51.99 ID:kqho5AQy0.net
>>4 縦積み型が2ナノ、東北大学TSMC連合も発表してる

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:28:57.77 ID:Ox9xA9NP0.net
これが次世代モビリティのためのチップだよ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 21:34:17.02 ID:G2jTzc0s0.net
そろそろサムスンが1nmを発表するとか?
※1nmは世代記号で配線幅との関係はありません

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:09:27.53 ID:WL3LnlQv0.net
微細化は2nmが限界なのだろうか
それとも1nmまでいけるのか?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 22:40:10.27 ID:5uJjo4ct0.net
>>135
ただのブランド名だから、数年後には数百pmプロセスって言ってるだろうよ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 06:48:08.54 ID:+wDH63RV0.net
最先端の配線はどのくらいのプロセスまで行ってるの?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 09:43:21.65 ID:SABs+j+X0.net
例えるなら、12nmの微細な筆を2nm単位の精密さで動かせますみたいな感じ?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 10:38:46.76 ID:6lXkaRhu0.net
>>138
いや違う回路のCMOSレイアウト面積を昔ながらのレイアウト換算で定義したりこざかしいことをやる
同じ最小寸法のレイアウトでも上下につめば半分のノードみたいな
素子間の絶縁に使う部分の寸法を詰めてそれも勘定に入れたり
2nmといってもこの素子の最小寸法はゲートの12nm

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 10:54:00.97 ID:U/rTXLHL0.net
NC旋盤とマシニングで仕事してるけどnmのチップを製造する部品ってどーやって製造してんねん

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 15:05:24.46 ID:SwxRYPFp0.net
こういうの考えてる人って凄いわ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 15:13:05.45 ID:5zXb0NNv0.net
プロセスルール縮小するたびにビクビク思うんやけど
運用中の故障とかの心配ないんだろうか?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 15:29:22.50 ID:9iYxGwjD0.net
一気に2nmはゲームチェンジャーだな。まともに量産できればだけど。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 15:34:00.43 ID:P7s4lnm20.net
そっちはまだナノプロセスかよ
こっちはピコプロセスやで

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 15:38:06.25 ID:3ihpvQWj0.net
それでもその2nmのフォトマスクは世界シェア九割のHOYA製だし
シリコンウエハはもちろん信越化学工業

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 15:38:25.41 ID:Rx8xcipx0.net
今は単なる微細化だけならリーク漏れ過ぎて使い物にならんよ
サムスンの3nmプロセスがどうなるかだな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 15:43:51.12 ID:novWzj3H0.net
Tsmの株価がさらに下がるやつか?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 15:44:32.76 ID:bTOND1al0.net
スペースX、いま打ちあがりました。テスト機。
https://www.youtube.com/watch?v=J71s2KmkSrc

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 15:49:04.61 ID:CYJimZns0.net
ソフトのバージョン名に西暦を使って毎年買い換え促してたのと同じ感じ。プロセスルール名をバージョンに使って情弱騙してんだよな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 15:49:29.11 ID:bTOND1al0.net
日本は佐賀大がスーパーダイアモンド半導体の開発に成功してます。
さっさと実用化してほしいです。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 15:56:00.23 ID:Z176FqqD0.net
などと公称しており

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 16:50:07.20 ID:VfAVgEA90.net
>>147
TSMCは客だぞ IBMの半導体は特許ビジネス屋

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 19:42:48.95 ID:+wDH63RV0.net
>>140
どうやってって言われても機械が決められた動作してるとしか言えない
ただ、機械の精度は桁違いに高いけど
あとアライメントの精度も桁違いに高い

総レス数 153
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★