2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新聞大手】NYT(ニューヨーク・タイムズ)、契約数781万件に デジタル版が199万件増 増収増益 [和三盆★]

1 :和三盆 ★:2021/05/06(木) 10:58:30.84 ID:f0tuYstX9.net
 米新聞大手ニューヨーク・タイムズ(NYT)は5日、紙媒体とデジタル版を合わせた総契約数が、今年3月末時点で781万件だったと発表した。1年前から200万件近く増えた。紙媒体は1・5万件減ったが、デジタル版が199万件増の699万件に達し、大きく押し上げた。

この日発表した今年1〜3月期決算で明らかにした。メレディス・コピット・レビアン最高経営責任者(CEO)は電話会見で、「激動の大統領選や人種問題、新型コロナウイルスの感染拡大がジャーナリズムにかつてない需要を創出した」と述べた。

 1〜3月期の売上高は前年同期比6・6%増の4億7304万ドル(約515億円)、純利益は同25・1%増の4110万ドル(約44億円)だった。新型コロナの影響で広告収入は1割弱減ったが、デジタル版を中心とした定期購読料の収入が約15%増え、増収増益となった
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP5623SDP56ULFA001.html?iref=sp_new_news_list_n

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 10:59:18.03 ID:ZB6N0WA10.net
一方アカヒは

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 10:59:46.50 ID:dE2Z6e+F0.net
チョンコが買ってるんか

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:00:20.70 ID:rJieRgaH0.net
アメリカの朝日

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:00:44.52 ID:xrjTnIkS0.net
日本も紙の新聞を早く止めろ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:00:47.37 ID:aRPmrpkK0.net
サブスクにして過去の記事も読めるようにすればまだチャンスはあるんだよな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:00:50.67 ID:Pf0dV90a0.net
日本の新聞各社に朗報だな
デジタル版でいつもの捏造記事配信できるね

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:01:20.82 ID:8x4qv7PZ0.net
なぜ土人ジャパンはできないのか

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:02:18.88 ID:2tMUD66e0.net
日本のマスゴミは
減る一方

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:02:27.43 ID:iwAb8uC10.net
+を収益化できなかった無能のたらこくん

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:02:55.17 ID:nOkD85LV0.net
>>3
中国ではアプリをダウンロードできない
禁止されている

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:03:37.76 ID:nOkD85LV0.net
>>8
英語で記事が書けないからだ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:05:54.58 ID:RRoCL2bM0.net
>>1
アメリカのリベラルメディアは、国民/市民からの信用を高めてるわけか。
日本のマスコミとは、えらい違いだな。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:06:24.19 ID:/zklqN3D0.net
なんで向こうはサブスクが成功するのかね

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:07:18.65 ID:4QWGyISt0.net
週刊文春ぐらいかな、日本でちゃんとジャーナリズムしてるのは

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:08:03.66 ID:MmEWVDsA0.net
大学時代イキって英字新聞読んでる友人ならいた

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:10:03.98 ID:0OTho4EM0.net
ネトウヨが叩くまともなジャーナリズムは媒体が何であろうと生き残る
じゃあ朝日はってか?
いや日本にはジャーナリズムはないし

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:10:18.14 ID:N6tI2UnI0.net
一方、政治に入れ込んで、地道な取材や、骨太の報道を怠って久しい日本の新聞は、
人々の信頼を失って潰れて行くのであった。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:11:07.64 ID:Eh18kela0.net
ネットのってことは中韓の買い支え分か…
広告収入はそらあんなプロパガンダ流してたら落ちるわな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:11:25.31 ID:LfSeRS+p0.net
朝日抜いたな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:12:54.63 ID:y7Jvia4N0.net
おやおや
アジアン女性が黒人にハンマーで殴られてたが
リベラル左翼が導くアメリカは非白人国家
治安悪化でアジアンが逃げ出す未来が見える

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:13:24.93 ID:2hqic94i0.net
日本の新聞は広告配布媒体
だが、元締めの電通が1000億円以上の赤字決算
そりゃ衰退するだろ
年金老人読者相手に車の広告出しても買わないからな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:13:54.81 ID:+nS5GdDp0.net
>>15
笑わすなって

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:14:16.84 ID:3OQ47/M20.net
NYTの日本関係記事は
 パヨク(ゴキブリ在米韓国人)さまが
書いてやってるニダ!

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:14:45.11 ID:2hqic94i0.net
>>19
圧倒的に英語圏でのダウンロードだ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:14:47.77 ID:LSrgN17V0.net
なおアカヒw

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:16:08.35 ID:PGobLzfJ0.net
英語新聞の名門だからできるけど
日本の新聞がデジタル化しても国内しか需要がない
確実に紙の新聞の部数よりも落ちてしまう

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:16:09.94 ID:mL534ULd0.net
日本では、掃除とか梱包材として使うために新聞とっている人が多いので、
わざわざデジタルにしてまで読もうとは思わないのよね。
中身もその程度だし。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:16:50.21 ID:Lbo5xfLW0.net
1952年に独立した歴史の浅いジャップ国と違って、NYTは19世紀までさかのぼって記事検索できるからなあ😇

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:18:57.25 ID:gY5PXaV10.net
関係ないけどliveleakが突然知らないサイトに置き換わって
動画を見ることも出来なくなった
英語の勉強にいいから毎日見てたのに

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:20:30.98 ID:D9TN+9SL0.net
日本の場合折り込み広告目当てだからな〜

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:26:33.84 ID:Mbqqu8Rc0.net
無料テレビニュースで「宣伝効果クルー、それ相場だー」から、
有償デジタルニュースで「宣伝効果クルー、それ相場だー」へ、
じゃねーの?

それを利用する国債購入機関があると、
おそらくそれ以外は、つかオレは、政府の資金調達に寄与する養分になれる

NY時間全敗の輝かしい成績からそう思う

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:28:28.93 ID:QMlGgqUv0.net
>>1
日本の新聞は、有料のフリーペーパー

広告に記事が付いてる

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:30:56.03 ID:Cjryt4YZ0.net
下駄が重いな日本紙

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:35:04.02 ID:H7bLrmYe0.net
5chでも多くのニュースのソースが新聞ベースやん

新聞記事には価値があるが、ネットの無料部分だけで良い、と思う人が多いんやろ

NYTの場合、紙は基本ニューヨークでしか売ってなかったのが、デジタル版は全米どころか全世界で売れるからねぇ。

英語は強いよな。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:35:12.63 ID:sKIpbtvk0.net
>>27
米英の著名メディアは世界中から注目されるから、
ネット時代には有利なんだよな。

日本のメディアが同じ真似をできるわけではない。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:36:18.27 ID:gttk2qX+0.net
オオニシはどうした

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:36:24.90 ID:9hRGIEXs0.net
>>6
過去の捏造記事の削除終るまで待って

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:36:27.97 ID:MvP1xOXy0.net
朝日、讀賣、産経
大丈夫?wwww
日経は?
え?赤旗?
聖教新聞?ww

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:37:14.86 ID:iU6Qevdv0.net
そもそも人口が多いからな
全人口の2%が購読となると

日本換算で0.5%ぐらいとして、50万件ということになる

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:39:20.27 ID:rjfOWbA60.net
日本のメディアは不動産業やからな
自分の敷地のイベントを公共電波で宣伝
こんなの禁止しろや

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:40:06.15 ID:aRPmrpkK0.net
過去の記事解禁しちゃうと
ネトウヨに重箱の隅つつかれちゃうからなーw

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:43:24.92 ID:sKIpbtvk0.net
>>42
過去記事を解禁しないと、ネトウヨにデマを流される危険性もある。
朝日新聞や毎日新聞に関するデマを、ネトウヨがバラマキまくってるみたいに。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 11:59:22.44 ID:O0LVoALx0.net
ちら紙のポスティングやめろw

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 12:02:30.61 ID:59fvKatx0.net
なぜ読売新聞は紙と電子版のセットじゃないと契約出来ないのか
新聞紙とか要らないんだけど

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 12:02:32.64 ID:NxYMqAOa0.net
>>43
具体的にどんなデマですか?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 12:06:33.65 ID:aRPmrpkK0.net
>>45
日経もそんな感じでは?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 12:07:04.60 ID:sKIpbtvk0.net
>>46 中共の機関紙みたいなデマをしょっちゅう流してるよな。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 12:08:36.44 ID:YoIY5XH80.net
>>23
他の新聞テレビが全て人民日報と何一つ変わらない日本国では

文春程度でも目立つ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 12:08:48.73 ID:k3RORWV70.net
そもそも紙オンリーの時代にはニューヨークから離れた土地では割増料金払わないと買えなかったからな
サブスクの時代になれば部数が伸びるのになんの不思議もない

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 12:08:56.85 ID:sKIpbtvk0.net
>>47
日経は電子版のみで契約可能。
読売と同じく紙と電子版がセットなのは、中日新聞。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 12:09:48.58 ID:w4CsYNH1O.net
デジタル版有料なの
5ちゃんくれば無料でいろんなニュース見れるよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 12:11:11.02 ID:qulFjdAJ0.net
庭師、100万円の造園完成後に支払い拒否され、「今からぶっ壊す」wwwww

http://vern.vk2dio.net/mAzr/109960319.html

bvcbxbvcxbvxcbvcx

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 12:13:02.87 ID:sKIpbtvk0.net
>>52
日本の5ちゃんに来ずとも、
アメリカでも無料で提供しているネットメディアはいっぱいある。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 12:29:20.28 ID:wMubeIYB0.net
日本は新聞社が販売網抱えてるからな。
全員バイトだからいつでも畳めるだろうけど。
あれを使って宅配事業に参入するとか

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 12:29:27.45 ID:Lay2f5ZY0.net
結局さ、ネトウヨさん大好き産経を含めた、日本の
大手新聞社のネット購読に気乗りしないのって、
みんな東京新聞の望月さんみたいな目に合いたくない
ので取材力を落としてるから、結果記事がつまらない
んだよね。
そりゃ、『噂の真相』出身の記者とかを抱える文春や、
しがらみ無視の東スポとかには敵わないよ。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 12:34:38.05 ID:MpqKrNW60.net
朝日新聞は無理だろ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 12:41:09.49 ID:d481vyfZ0.net
あと、NYTはネット購読しているけど(辞書とWeb翻訳で
ヒーヒー言いながら何とか読める位だけど)、NYTの日本に関わる記事の方が、客観的に正確な記事を書いて
いるって、一体どういう事なんだ?
福島の原発爆発事故の時に、「日本の報道は信用出来ない
から、BBCのニュースを見ろ」って書き込みがあったのを
フト思い出した。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 12:44:25.72 ID:PzggK5RO0.net
「NYT、WP、CNNは”フェイク・ニュース(fake news)”だ!」と批判し
炎上させた「トランプおじさん」さまさまでつね。足を向けて寝られませんよね。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 12:46:29.22 ID:sKIpbtvk0.net
>>46
さっきスレを見かけて思い出した。
これもネトウヨのデマな。

【ダブルスタンダード】朝日新聞「病名に地名はダメ」→フランス、インド変異ウイルス感染者初確認 [Toy Soldiers★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620017487/

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 12:47:01.90 ID:lbfdwvlH0.net
中国人が買ってるんじゃないの?w
どんなニュースも中国朝鮮寄りになる新聞だって事だけは理解できたよ。

それなりにしっかりした人物がコメンテーターになってるのに
そこだけが残念だね。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 12:47:04.74 ID:iT2pMhV90.net
アメリカでも電子版で成功してるのはNYTくらい?
WSJとかは経済紙だからちょっと毛色が違うし。
ITによって一極集中が加速しただけのような。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 12:50:54.93 ID:sKIpbtvk0.net
>>62 有料電子版で成功しているのはNYT、WP、WSJの三大紙。

『NYタイムズ、電子版500万人突破 米新聞業界で明暗』
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0404K0U1A200C2000000/

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 12:51:21.31 ID:iT2pMhV90.net
日本は紙媒体が完璧に普及しちゃったから電子化に移行しにくいんだろうね。
料金だって外国は印刷も配達も必要のない電子版の方がずっと安いのに
日本はほぼ同じな上、紙媒体を購読してても電子版は上乗せ料金が発生するという
顧客より業界内の都合を優先するからね。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 12:52:40.11 ID:sKIpbtvk0.net
>>64 それは、日経の話をしてるだけだろ。一般化するな。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 12:54:58.75 ID:lbfdwvlH0.net
確かクルーグマン氏やスティグリッツ氏のような人物も
NYTにはたまに寄稿されてますね。

https://www.nytimes.com/2019/04/19/opinion/sunday/progressive-capitalism.html

それだけに残念です、NYTが政治ではあんなに中国朝鮮寄りでフェイクニュースで
米議会の資料として記録に残るとはねw

まあ、私も冗談抜きで体調が思わしくないのでさっさとご協力いただけるよう
コンタクトを取っていかないとね。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 13:00:21.85 ID:sKIpbtvk0.net
>>66 クルーグマンはNYTのコラムニストだから、あって当たり前。

中国朝鮮寄りでどうとかは、マスゴミ連呼ネトウヨのいつもの妄想。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 13:03:33.02 ID:iwz583Us0.net
ネトウヨ
ムキッ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 13:05:45.83 ID:rhh2h04e0.net
月8ドルとかだからな
たかだか1億人の日本語じゃむり

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 18:00:59.17 ID:T+G4f8R/0.net
>>64
頭の硬い爺に会社経営なんて無理なのにね

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 19:01:35.61 ID:jJD53nxK0.net
Yahoo! Newsの様に、記事に対して意見が書けないなら、登録する意味ない。

一方的に高説垂れ流されるだけの状況には、もう戻れない。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 20:32:32.96 ID:fixuLW2F0.net
>>16
東京に来たら普通に英語の本を読んだり、英語の新聞を読んでる人がいてて凄いと思った。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 01:07:03.43 ID:xmKoDqxL0.net
>>71 それでも、NYTは勝利してしまっているという現実。

英語の満足にできない非英語圏民が、
米英の報道を聞かされるだけの現実が近づいているよ。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 01:10:20.20 ID:zMYRlWzt0.net
よっぽどトイレットペーパー不足してんだな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 01:11:13.22 ID:Eb17TF7Z0.net
築地で書いてるアメリカの朝日新聞だっけ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 08:13:01.93 ID:OVo0wkAy0.net
>>73
日本の記事がNYT翻訳垂れ流しした時に、えっこらせと原文当たって、
翻訳ミスというか意図的とさえ感じられる誤訳部分を見つけて、
記事のコメント欄で指摘するなんて、最近じゃ日常茶飯事でしょ。

よその国のメディアなんてどーでもよい。その国のためのものだから。
でも、自国のメディアについては、そうもいかない。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 08:13:27.01 ID:OVo0wkAy0.net
>>75
あれ、ほとんど名義貸しだよね

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:17:58.44 ID:Ko8cJ3kM0.net
>>76 なんか話が逸れてるが、そのうち日本のメディアがなくなって、そのどーでもよいとかいう外国のメディアしかなくなるよという話なんだが。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:20:08.46 ID:+V8CC8tB0.net
地道に取材するアメリカのマスゴミは政府広報の日本のマスゴミよりも国民の信頼が高い。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:26:03.66 ID:7gGY39ar0.net
>>78
もう無いも一緒じゃん。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 05:40:56.30 ID:O2AAqULA0.net
NYT安いから俺も契約してる
日経の1/3くらいだったかな月額

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 15:00:00.87 ID:BrKWij880.net
>>81 そこまでじゃない。
NYTが17ドルで日経電子版が4277円だから、2.5倍くらいだよ。

ただ日経だけが、異次元に高いんであって、
朝日や毎日や産経のネット有料会員は、NYTより安いよ。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 15:35:12.73 ID:O2AAqULA0.net
>>82
15ドルだったのにいつのまにか値上げしてたのか!

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 01:24:17.19 ID:qIxlRnhC0.net
2.5倍と3倍はだいたい同じだろw

総レス数 84
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★