2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【栄養豊富】バッタやゴキブリはどんな味?今さら聞けない昆虫食最前線 [puriketu★]

1 :puriketu ★:2021/05/05(水) 07:57:58.14 ID:ymWrfxYJ9.net
野生動物を捕まえて食べるジビエを想像していただくと分かりやすいかもしれませんが、日本で野生の虫を捕って食べるのは、
時期や天候、労力を考えてもそれなりに大変なことです。それよりは、自分で虫を飼って食べた方が数も増やしやすいし、
コスパもよくて楽な場合もあります。私としては、家庭菜園でシソやプチトマトを育てたりするのと同じような感覚ですね。

私はサボテンさえ枯らしてしまうほど生き物の世話は苦手なのですが、そんな私でもマダガスカルゴキブリは200匹くらいまで簡単に増やすことができました。

マダガスカルゴキブリは爬虫類のエサとしてペットショップに売っているので、つがいで手に入れました。
でもだんだん近親交配になっていって、次第に、飼育を始めたときほど増えなくなってくる。そうなってきたら、できるだけ自分のコミュニティから遠い虫仲間から、
新たな個体をもらってきて混ぜる。すると、またどんどん増えるようになって。そういう観察も面白いですよ。

コオロギは、味はいいんですが、何より鳴き声がうるさいですね。
動きも激しいし、夜のうちに全員脱走して朝起きたら部屋中コオロギだらけになっていたこともあります。

養蚕もやってみたことがありますが、サナギになる直前の食欲は恐ろしくなるほどです。桑の葉を大きい段ボールの上の方まで入れて出かけても、
帰って来たらもう空っぽなんです。昔の養蚕農家の人たちは大変だったんだな、としみじみ思いました。
新鮮なカイコのサナギはとてもさわやかで上品な味でおいしいのですが。

──昆虫を調理する前の下処理はどのようにするのですか。

ギリコ:人によりますが、捕ったらすぐに茹でたり冷やしたりすることが多いです。
動いて逃げられると面倒なので最初に茹でてしまうか、冷凍庫に入れ、冷やして動きを止めるという手もあります。

私の大好物は夏に羽化のために樹に登ってきたセミの幼虫ですが、セミの幼虫は時間が経つと当然羽化してしまいます。
だから野外にはとりあえずクーラーボックスと保冷剤を持って行って、すぐに冷やすようにしています。

虫は小さいのでそのまま丸ごと素揚げして食べれば簡単です。でも、商品として加工するとなるとそれなりの処理は必要です。
フン抜きをしたり、カギ爪を取り除いたり、羽をむしったり、硬い甲虫の殻を外したり。
本格的においしく食べるためには、気が遠くなるような細かい作業をすることもあります。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/65153

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 07:58:17.88 ID:huV850pL0.net
聞きたくもない。

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 07:59:15.60 ID:MiSjxI6F0.net
月ではカイコ食うらしいな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 07:59:33.85 ID:y9EzQvQd0.net
甲殻類系の味なんだろ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 07:59:41.81 ID:GOgz+RZj0.net
イナゴの佃煮とか蜂の子は平気だけど、ゴキブリだけは無理

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:00:11.31 ID:Qt6GK6rL0.net
結局効率悪いんじゃ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:00:42.55 ID:fUZ6MHz60.net
イナゴは足のギザギザが
口の中で引っかかって痛い

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:00:56.30 ID:b9Jzp0T/0.net
茹でて剥いたら剥きエビと変わらん

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:02:15.66 ID:mEEz10O00.net
虫を触ることさえできないのに食べるとか絶対ムリ😭

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:02:40.37 ID:LFQcwtjZ0.net
井上咲楽?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:03:58.99 ID:jHuwrf1S0.net
クモはチョコレートの味って
ザ・シェフで見た

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:04:27.89 ID:sAW245q70.net
イナゴはエビと変わらんとよく言うよな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:05:21.33 ID:2S0VEUEP0.net
エビだろ
エビ食えるヤツはゴキブリも平気だと思うぞ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:05:38.79 ID:xH8N2w8F0.net
むしくいマドモアゼル小池リョウ調理のカマドウマらーめん

https://mushikui.net/?p=6305

マジで美味いらしい

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:05:48.53 ID:Qm9kboV10.net
>>12
佃煮を試食したら、川エビと変わらなかった。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:06:45.06 ID:d3YDPUEa0.net
https://i.imgur.com/8bKthzG.jpg

17 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2021/05/05(水) 08:07:25.01 ID:9Y2CSTh/0.net
カイコのサナギは土の味が..(゚听)ペペッッ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:07:28.31 ID:sni0mIas0.net
日本はこれからどんどん貧しくなってサツマイモと虫ぐらいしか食えなくなる
今から慣れとけよ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:07:31.10 ID:EIpsmUp60.net
>>7
羽と脚はハサミで切るんだぞ
川海老と変わらない味だろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:07:36.96 ID:8R2XpOp+0.net
イナゴや蜂の子は昔から食ってたよね。俺は食ったことないけど

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:07:47.87 ID:oGmy0p240.net
セミは目隠しして食うとほとんどエビらしい

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:08:20.16 ID:L3DwR1kh0.net
いなごの佃煮しか食ったことないがタレの味しか覚えてない

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:08:24.97 ID:xH8N2w8F0.net
むしくいマドモアゼル小池リョウがジャコウアゲハを食べてゲロゲロになった

https://mushikui.net/?p=4718

食べて危険な昆虫もいる

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:08:51.66 ID:rx7hSZhv0.net
イナゴは揚げ煮にしてはちみつをからめるとかりんとうみたいな感じになっておいしい

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:09:53.45 ID:+pz+2N/o0.net
ゴキブリは焼いたら駄目だよ
臭過ぎて気絶しかけた

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:09:56.76 ID:EIpsmUp60.net
>>18
紅はるかや安納芋といったブランド芋は美味いけど高いぜ

しかし甲殻類アレルギーの連中は昆虫もダメなのかな?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:09:58.02 ID:1PYjRyH20.net
聞けないんじゃなくて聞きたくない

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:10:16.06 ID:T3gozcDi0.net
ラオスでタガメ、タンザニアで芋虫食べたことある

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:10:17.91 ID:oGmy0p240.net
カニ、エビを食う人は虫もうまいと思うし、貝を食う人は、カタツムリやナメクジもうまいと思う

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:10:53.94 ID:AfYKgeMC0.net
家の周りに撒いたヤスデ避けの粉末防虫剤にやられたコオロギを
野良猫たちがヤムヤムとウマそうな鳴き声で食べてる

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:11:12.57 ID:mGIEPG3q0.net
今更聞けない…って、さも周囲が皆虫喰ってるような言い方すんなや

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:11:35.86 ID:hWU05afg0.net
種類によるけど虫は割とエビと似た味らしいぞ
てかエビと虫って似たようなもんでしょ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:12:05.17 ID:eynVqeKY0.net
長野県民に聞いてみればいいべ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:12:12.02 ID:Cf+jRLT+0.net
蠍の唐揚げは鳥皮揚げみたいだった

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:12:51.68 ID:yAUW9ZBR0.net
>>1
長野の松本市では、あちこちの居酒屋でジビエと並んで昆虫食をウリにしてるよね。
食べてはみたが……なるほど。昔の人にとっては貴重なタンパク源だったりして美味しく感じたのかな? と。
ま、ジビエ肉の方が、現代となっては旨いよな。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:13:20.15 ID:kJqrlYrH0.net
煮干し

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:13:20.58 ID:uGrCOsL10.net
エビシャコが無理な俺には縁のない話

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:13:37.79 ID:Wkpv5QP20.net
昆虫食は負け組

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:13:49.98 ID:02eYlO8G0.net
イナゴの味だろ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:14:10.37 ID:4Wv70aIe0.net
無菌だったら食うわ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:15:26.77 ID:TTKMRZBa0.net
海老も陸上にいたらカマドウマみたいなもんだな。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:15:55.84 ID:FXP3SbX20.net
例の豪華客船海難事故国民性ジョークってやつ
日本人に有効なのは「もう皆さん飛び込みましたよ」ってやつ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:15:56.06 ID:LUZqgRqh0.net
きゃー

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:16:13.57 ID:Qt6GK6rL0.net
>>32
体のつくりが全然違うじゃん

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:16:29.72 ID:A4O1FMzH0.net
ゴキブリ食うくらいなら餓死選ぶかも

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:16:31.14 ID:mIP8hJjh0.net
子供の時に潰したゴキブリで匂いあるのかな?と思ってクンクンしたらハッカのような匂いがした
ハッカ、ミント、芳香剤の類
あんな匂いするやつ食っても不味そう
子供の時は恐ろしい行動をとるよね

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:16:49.84 ID:xPiJZTDJ0.net
バッタはバッタ味でゴキブリはゴキブリ味と違うの

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:17:19.04 ID:I+txiXuo0.net
人口増加に食料が追いつかないなら、虫食べるようになるんだろうな
ブロイラーがグラム1000円くらいになる時代の食い物

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:18:00.99 ID:I+txiXuo0.net
>>46
ゴミくってるからな
ハッカのゴミくってのかも

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:18:09.05 ID:cpcnV2xC0.net
お前ら安心しろよ
二十年後には日本は立派な発展途上国で
ネトウヨ「便所で捕まえたゴキブリ美味ぇ!日本すげえ!俺すげえ!」ムシャムシャ
って感じで昆虫食せざるを得ない状況になってるだろうからなw

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:18:32.06 ID:WO/acodi0.net
ゴキブリの卵のお赤飯とか興味ある

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:18:42.30 ID:7qzvlP4J0.net
   /\  /\
  /  <丶`∀´> \日本に住み着いたゴキブリニダ
      (|  |ゝ
      く く ))

━━━━━ 韓国はテロリスト民族 ━━━━━━
日本が敗戦した後、韓国内では韓国人に多くの日本人が強姦・殺害・略奪されたが
日本国内にいた朝鮮人達も「我々は戦勝国人である」と称し
武装解除された日本軍の武器と軍服を着て武装し徒党を組み
多くの日本人を無差別に狙い強姦・殺人・略奪をやりました。
GHQによると4千人以上の日本人が殺害されました。
あまりの横暴ぶりに、GHQは1945年9月30日に「朝鮮人は地外法権的地位にないこと」を明らかにする異例の発表を行っている。
また韓国は竹島の日本人島民を殺害し竹島を奪った。
韓国が卑劣であったのは
拿捕した漁民を人質として利用し、
【日韓条約】を韓国に圧倒的有利な内容で締結させたことである。
日韓には不幸な歴史があったことは事実である。
日韓条約の内容についても、どんな卑劣な手段で決定されたとしても認めよう。
卑劣な方法で日韓条約を結んでおきながら、
さらに謝罪を要求する韓国人は脅迫犯罪者と変わらない。
又、日韓条約に違反し、竹島問題を国際裁判所で解決しようとしない韓国は卑怯者である。
現代において日韓条約以上の謝罪、賠償を要求(国際法違反)する韓国人は、軽蔑する。
日韓条約を不平等条約という韓国人は、自ら無知を表明しているに過ぎない。

在日朝鮮人の
朝鮮半島への
帰還事業の
立ち上げを急げ!

■吉田茂首相

「朝鮮人は頭を下げるということを知らないばかりか、
感謝の念を抱こうともしない 。恥という概念がないから
嘘をつくことをためらわない。
彼らは日本人が与えた恩恵に対し、微塵もありがたみを
感じないだけでなく、その恩恵を仇にして、
日本人の人の良さにつけこんでくる 。
このような民族は早急に祖国へ帰還させなければ、
戦後の日本に多大なダメージを与えることになるだろう」
(吉田茂=マッカーサー往復書簡集)法政大学出版局
終戦後、朝鮮人による日本人殺害や強姦が頻発し、
朝鮮人のGHQや警察・公官庁への襲撃などで極度に治安が悪化。
ただし「台湾人は問題を起こしていない」とし、
吉田はマッカーサーに朝鮮人のみの対処を要望した。
「朝鮮人の大半は密入国(自由意思)
戦時徴用は245人 昭和34.7.13 朝日新聞

マッカーサー元帥へ

戦後の朝鮮人による起訴犯罪事件数は次の通りです
[1948年5月末までで、9万1235名の朝鮮人が犯罪に関与したという数字をあげている]

さて、朝鮮人の本国送還に関する私の見解は次の通りであります。
(1) 原則として、すべての朝鮮人を日本政府の費用で本国に送還すべきである。
(2) 日本への残留を希望する朝鮮人は、日本政府の許可を受けなければならない。
許可は日本の経済復興に貢献する能力を有すると思われる朝鮮人に与えられる。
上述のような見解を、原則的に閣下がご承認くださるならば、私は、朝鮮人の本国帰還
に関する予算並びに他の具体的措置を提出するものであります。
吉田 茂

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:18:56.75 ID:Bs94ed+i0.net
完全に綺麗な環境で飼育された、菌もない綺麗なゴキなら普通に触れる

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:19:19.97 ID:d2Li2Vk70.net
バッタ(イナゴ)は甘じょっぱい佃煮の味
ゴキはエビ系だと思う

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:19:29.04 ID:m1UNmXU50.net
レタスに付いたてんとう虫を気が付かず食べたことがあるが
スイカの種そっくりの味だった
参考までに

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:19:37.81 ID:rEXCkyim0.net
佐藤明か

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:19:41.19 ID:7qzvlP4J0.net
   /\  /\
  /  <丶`∀´> \
      (|  |ゝ
      く く ))

━━━━━ 韓国はパラサイト民族 ━━━━━━
【政治】「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に"民主党の応援"を通達…捜査当局も注目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192096917/8-



山口組系「極心連合会組長」 橋本弘文こと姜弘文
山口組最高幹部(最高顧問) 石田章六こと朴泰俊
山口組系「天野組組長」 天野洋志穂こと金政基
山口組系「新川組組長」 新川昭次郎こと辛相萬
山口組「弘道会系」組長 朴文寿
山口組系幹部 金政厚
山口組系幹部 姜正訓
山口組系組長 金奎煥
山口組系幹部 李昌倫
山口組系幹部 呉相誠
山口組系幹部 廬萬鎬
山口組系組長 金禎紀(山健組元副組長)

神戸山口組って

織田絆誠 こと金禎紀 (四代目山健組副組長、神戸山口組若頭代行)
奥浦清司 こと金哲清 (神戸山口組顧問奥浦組組長)
池田孝志 こと金孝志 (神戸山口組舎弟頭池田組組長)
金澤成樹 こと金成行 (四代目山健組頭補佐竹内組組長)
岡本政明 こと金政厚 (四代目山健組東誠会会長)
金原正雄 こと金政雄 (四代目山健組誠竜会金原組組長)
金成在(60) (四代目山健組健竜会系組長)
生島久次 こと高佑炳 (生島組=四代目山健組舎弟頭)
正木年男 こと朴年男 (神戸山口組総本部長)
伊藤輝夫 こと金輝夫 (正木組幹部)

指定暴力団代表者大阪府警公式サイトより  ほんの一部です  

五代目稲川会会長 − 通名:清田次郎、本名:辛炳圭
五代目合田一家総長 − 通名:山中大康、本名:李大康
七代目合田一家総長 − 通名:末広誠、本名:金教換
四代目会津小鉄会会長 − 通名:高山登久太郎、本名:姜外秀
五代目双愛会会長 − 通名:高村明、本名:申明雨
六代目酒梅組組長 − 通名:大山光次、本名:辛景烈
七代目酒梅組組長 − 通名:金山耕三朗、本名:金在鶴
五代目極東会会長 − 通名:松山眞一、本名:曹圭化
六代目松葉会会長 − 通名:牧野国泰、本名:李春星
三代目福博会会長 − 通名:長岡寅夫、本名:金寅純
初代九州誠道会会長 − 通名:村神長二郎、本名:朴植晩
二代目九州誠道会会長 − 通名:浪川政浩、本名:朴政浩、

「任侠団体山口組最高幹部」
織田絆誠 こと金禎紀 (任侠団体山口組代表)

「神戸山口組最高幹部」
池田孝志 こと金孝志 (神戸山口組舎弟頭池田組組長)
正木年男 こと朴年男 (神戸山口組総本部長)
奥浦清司 こと金哲清 (神戸山口組顧問奥浦組組長)

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:19:44.30 ID:HPWOmi130.net
バッタの方は食ったこと無いから知らん

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:19:46.36 ID:cyAtNQdl0.net
ゴキブリはたんぱく質が豊富
でも寄生虫、細菌、ウイルスとか不衛生なんで、
食用に飼育した奴以外は食べちゃダメ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:19:52.20 ID:2S0VEUEP0.net
>>26
甲殻類アレルギーだけど、試す気にもならんのよ
カニのエキス出た雑炊だけで半端ないアレルギー出るからな
甲殻だらけの昆虫とかゾッとする
イモムシや蜂の子なら試してみてもいい

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:20:18.99 ID:FE5ejQbb0.net
ゴキブリは無理だわ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:20:49.34 ID:7qzvlP4J0.net
   /\  /\
  /  <丶`∀´> \
      (|  |ゝ
      く く ))

━━━━━ 韓国はパラサイト民族 ━━━━━━
在日チョウセンジンて、戦後のドサクサに日本に密入国してきた連中


■朝鮮人の土地強奪

川崎在日コリアン生活文化資料館 在日一世からの聞き書き
http://halmoni-haraboji.net/exhibit/report/200608kikigaki/hist007.html
川崎の駅のキング通りは終戦直後は、みんな焼け野原で店は一軒しかなかった。
土地は誰のものでもなくて、在日コリアンが勝手に自分の土地にした。
うちは韓国に帰るつもりだったから、そういうことはしなかった。
一度韓国に帰ったみんなが日本に戻ってきたから、自分たちも韓国に帰るのをやめた。
今ある川崎駅近くの店は、一軒残っていた呉服屋以外みんな在日コリアンが勝手に振り分けた。


生野の街と在日朝鮮人
http://kangaerukai.net/150kim.htm

生野区聖和社会館館長(当時) 金徳煥
*1996年6月19日生野区中川小学校教職員研修会における金徳煥(キム・トックァン)さんの講演

さっきの話ですが、済州島にいる人たちを、親戚関係・ムラ社会を通じて、どんどん招ぶわけです。
「日本に来て働かんか。金儲けになるで。」というわけで、たくさんの人たちが日本にやって来ます。

ただし、パスポートはありません。いわゆるドンドコ船と言いましたが、1週間、2週間、飲まず食わずで、
漁船の底に潜んで日本に来るのです。日本に来て、親類の人の所へ着けば、それでもうなんとか
匿われるわけですから、どんどん密航という形で、大阪へ、生野へやって来るわけです。


「ボートピープルなんです。密航と言うとカッコわるいから」マルハン創業者

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:21:04.88 ID:eaO4U3jT0.net
昆虫は何食ってるか分らんから養殖以外のは揚げて食うしかない
もちろん糞出し処理は基本

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:21:41.61 ID:YxcMJCI30.net
小鳥の餌がなくなる。
人間がその層の消費者喰うな。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:21:48.12 ID:7qzvlP4J0.net
   /\  /\
  /  <丶`∀´> \
      (|  |ゝ
      く く ))

━━━━━ 韓国はパラサイト民族 ━━━━━━
劣等種は消すのが人類のため、南北朝鮮人は人類の癌
在日は日本人と比べて犯罪率は7倍、生活保護率は8倍
永住許可は二世まで、三世以降に許可無し 
パチンコは朝鮮人経営の違法賭博
朝日は在日新聞
在日は密入国の犯罪者
暴力団員の半数以上が在日
AVとソープは在日の売春産業
難民申請の99.9%は就労目的の偽装
朝鮮学校はスパイとテロリスト育成
総連・民団はスパイとテロリストの巣窟
慰安婦は朝鮮人女衒のプロ売春婦
南北朝鮮人は福祉の寄生虫
民進党の逃亡者、共産、社民、希望、国民民主党、立憲民主党、南北朝鮮は日本の敵
今は日本人なら誰もが真実を知っている

「偉人の名言」!!!!!
伊藤博文 「ウソつき朝鮮人とは関わってはならない」
吉田松陰 「朝鮮人の意識改革は不可能だ」  
新井白石 「朝鮮人は都合が悪くなると平気でウソをつく」
新渡戸稲造 「朝鮮亡国の原因は朝鮮民族という人間にある」
福沢諭吉 「朝鮮人は救いようのない最低の民族だ」
夏目漱石 「余は朝鮮人に生まれなくて良かった」
本田宗一郎 「ウソつき韓国人とは関わるな!」

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:21:51.20 ID:FE5ejQbb0.net
>>35
イナゴの佃煮を食ったことあるが佃煮の味しかしなかったな。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:21:54.70 ID:yCydbX860.net
>>50
朝鮮人なんて昔も今も未来も糞食いだしね^^

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:22:00.83 ID:oI+dGZnI0.net
>>35
ジビエだろうが昆虫食だろうが
きちんとした下処理と調理が大事

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:22:06.34 ID:0MpYnC6Y0.net
ゴキブリをカラット炒ってピーナッツを混ぜれば柿の種の出来上がり、うまいよ!

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:22:41.07 ID:FE5ejQbb0.net
>>63
佃煮

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:22:45.82 ID:iJGTmwif0.net
「海老はたまたま海に住んでる虫」

って言ってた女の子の下着変なデザインだったな
急に思い出した

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:22:49.89 ID:7qzvlP4J0.net
 ξξ ξ   ∧_∧  
   ノ|    <`∀´r > ウリからの贈り物ニダww
  ( ̄ ̄) ⊂(    )
 ( ̄ ̄ ̄)  | | │
( ̄ ̄ ̄ ̄) <__<__〉
  ̄ ̄ ̄ ̄

韓国のりに人糞が混入していることが判明、外務省が日本国民に注意呼びかけ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375165482/

韓国のりまきなどから大腸菌を検出―外務省・在大韓民国日本国大使館

在大韓民国日本国大使館は、韓国食品医薬品安全処による食品検査の結果を発表した。
検査対象は夏に多く消費される食品で韓国国内1599ヶ所で2038件を検査した結果、59件で大腸菌などが検出されたという。
調査対象は、「冷麺・コングクス(豆乳に麺を入れた料理)」「のりまき・すし」「弁当」「かき氷・サラダ」「食用氷」など。
検査の結果、冷麺・コングクスで47件の大腸菌が検出され、のりまきで8件の大腸菌と4件のセレウス菌が検出された。
同大使館は「食中毒というと、レストランや旅館などの飲食店での食事が原因と思われがちですが、毎日
食べている家庭の食事でも発生していますし、発生する危険性がたくさん潜んでいます」と注意を呼び掛けている。

アメーバニュース 2013/7/28
http://yukan-news.ameba.jp/20130728-194/



     ウン・コ(銀高 Un Ko : 詩人 1933年〜 ・大韓民国)
    ノーベル文学賞候補 代表作:ぞうきん、バケツ

一杯のバケツ
肉のスープが一杯で溢れそうだ
スプーンでフーフーして啜ると喉に染み渡る
全て平らげると用足ししたくなる
今度は糞尿でバケツが満たされる
裏の畑にまいた後は雑巾を絞る
明日もまたこのバケツは肉のスープで満たされるだろう
嗚呼幸せだ


ノーベル賞候補 高銀(コ・ウン)作

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:22:52.37 ID:GSgNX9gW0.net
>>66
確かにw

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:22:56.44 ID:Du1ISRNL0.net
同じグロでも
漁獲類は食べられるのに、昆虫は無理という不思議

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:23:03.61 ID:ANfJXg7N0.net
粉末まで砕いてまたブロック状に成形したものなら食べれる人多いんじゃない?昆虫食をガチに流通させないとやっていけない食料事情になれば多分そうなるはず

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:23:08.69 ID:qSkIlI7F0.net
親父の田舎が長野だったからガキの頃に食わされた
蜂の幼虫や成虫前のやつは美味かったな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:23:50.17 ID:CXGryRyu0.net
だいたいエビと言っておけばあってるオジサン
「エビだろ!」

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:23:56.82 ID:awwxNw8A0.net
食べたことあるにはイナゴと蜂の子くらいだな
蜂の子は美味しい

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:24:20.20 ID:BQCd8tDE0.net
生きたイナゴは怖いけどイナゴの佃煮とか唐揚げは食い物にしか見えないから全く抵抗がなくなる

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:24:40.17 ID:6kht+giE0.net
>>1
いや今更聞けないってほどみんなゴキブリの味しってるのかよw

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:25:13.16 ID:fueiptzu0.net
虫を食べないといけない時代が来たら俺はベジタリアンになるわ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:25:33.08 ID:6VBTQr6G0.net
ミミズとかカタツムリよりはマシな気がする
食べたことはないけど

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:25:50.18 ID:e2zyDFiu0.net
蝉の幼虫は絶品だからな
クリーミーな味わいが楽しめる

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:26:24.78 ID:gpXFxzmF0.net
蜘蛛なんて見た目からして蟹の味がするだろ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:27:22.86 ID:6VBTQr6G0.net
蟻ならイケそうな気が……

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:27:32.73 ID:rhfI6mbc0.net
>>74
タコ食うなんて!って国もあるからな
環境だろうな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:27:52.82 ID:oI+dGZnI0.net
>>82
エスカルゴ食べてみたけど
そんなに美味いもんではないな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:27:55.85 ID:MMf4L2Sz0.net
シオオオサゾウムシの幼虫が甘くて美味しいってナイトスクープでやってたな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:28:05.76 ID:m1UNmXU50.net
蟻酸があって酸っぱいんじゃね

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:28:08.38 ID:N6GNm43O0.net
>>28
どんな味だった?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:28:55.27 ID:YtrcOQPR0.net
テレビ「今日本では昆虫食がブームになりつつあります」
こうしてブームは作り上げられます

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:28:55.79 ID:jPGvOrrH0.net
>>89
チョコアンリっておかしが存在してた

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:29:18.54 ID:X3clQCqX0.net
エビの水揚げの映像とかよく見たら足がわしゃわしゃしてる所とか蟲そのものでグロいもんな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:29:20.59 ID:N6GNm43O0.net
>>44
幼虫はプリプリ感とか食感がエビに似てると思うけど

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:30:16.89 ID:hdCqQbta0.net
昔、飲み会の席でおっさんが、以前に出てきた炒め物料理にゴキブリ入ってたけど
食っちゃったよと言っていた。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:30:41.83 ID:pqA2OCyp0.net
>>75
我々が生きている間はまずそうならないだろうな
半永久的にならないかもしれん

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:30:58.39 ID:n7aT/AB10.net
ナマで食うの?ゴキブリを?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:31:06.60 ID:Uc/OuZTi0.net
イナゴの佃煮は佃煮の味がした

鍋料理の白菜の間に挟まってたカメムシ
噛んだ瞬間にカメムシの臭いが口の中に広がったので
すぐに吐き出した
食用には無理でしょう

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:31:26.64 ID:sIWWNnqa0.net
こういうやつらから未知のウイルスに感染するんだろうが
生で食うのはやめろ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:31:32.65 ID:nFTayaGH0.net
>>2
完全同意で草

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:31:41.22 ID:EIpsmUp60.net
>>44
外骨格な所は同じだが

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:32:13.46 ID:GDnV1LtC0.net
まあ虫の形のまま食うから抵抗あるんであって
すり潰してスナック菓子みたいにしてくれたら
なんでも食えるよな実際

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:32:23.80 ID:mDLqkrZ30.net
エスカルゴだったら美味しく食べられるんだけどな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:32:40.81 ID:PpWgZ8To0.net
>>12
はだしのゲンで食ってるの見たら食べたくなったのを思い出した

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:33:01.33 ID:fwdKzn0f0.net
虫てわりとまんべんなく虫の味がする
イナゴもハチノコもカイコのサナギも虫系の味

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:33:08.15 ID:pQwDms3I0.net
いなご、カエル、バッタ、セミは食用を食ったことある

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:33:22.95 ID:ZVMrz15p0.net
昆虫しか食わないボディビルダーでてきそう

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:33:42.88 ID:e2zyDFiu0.net
長野県においてはバッタは箸休めのようにいつも食卓にある

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:33:54.86 ID:EIpsmUp60.net
>>75
ソイレントグリーンやねw

まあコオロギ煎餅とかミドリムシクッキーは既にそうなってる
ミドリムシは虫じゃないけどさ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:34:08.59 ID:88Kmcckp0.net
クワガタ!カマキリ!バッタ!
[○○○]
ガタキリバ!

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:34:18.09 ID:TTKMRZBa0.net
蜂の子は高級品だな。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:34:32.81 ID:06qrbpPM0.net
イナゴ、ハチの子、ザザ虫は食ったことある
ゴキブリ、ウジ虫はまだだが、
まだそこまで落ちてないかな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:34:33.92 ID:nakleZIB0.net
これからの時期は桜の毛虫が簡単に捕まえられて毒もなくていい
冷凍庫で殺してから表面の毛をバーナーで炙ってから素揚げにすると桜の風味がして美味しいぞ
カブトムシの幼虫は美味しそうだが住んでるところが悪すぎる
糞抜きも完全にしたつもりだったのに強烈な腐葉土の匂いが口いっぱいに広がってとても食えたもんじゃなかった
虫食うなら地面這いずってるようなのは落ちてるゴミ食ってるから木の上にいるやつだけにしといたほうがいい

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:35:05.32 ID:PpWgZ8To0.net
>>85
中学の時友達が食べてたけど、甘いって言ってた

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:35:33.05 ID:ZVYOPHhX0.net
ゴキブリは揚げて食べたら、腹の中で子供がふ化して死んだ事件なかったっけ?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:35:34.08 ID:MVfKnu+M0.net
>>23
これはやゔぁそうな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:35:37.02 ID:5q/tK6kl0.net
>>44
基本構造は同じ。
どちらも原型はムカデみたいな生き物

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:35:49.15 ID:2qTmqqBs0.net
小エビも虫食ってるのと変わらないはずなのに食えるな
なんでだ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:36:05.11 ID:S3ZWzo3V0.net
ゴキブリはフェノールやクレゾールを分泌するから、衛生的に飼育すると
病院臭がすると思うな。
ハエやノミや蚊

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:36:12.97 ID:0gPXPh8R0.net
>>18
米の自給率は高いんだから玄米のまま食えば良くね

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:36:28.81 ID:L8kpYFZI0.net
昆虫食は二酸化炭軽減に繋がるからな
嫌でもそのうち進次郎に食わされるからみんな早めに慣れといたほうがいいよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:36:42.74 ID:nGHZnnQ10.net
遺伝子操作して加熱したら赤くなるようにすればいい
えび萬月のかわりにゴキ満月でも赤くなってればおいしそうでしょ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:37:02.37 ID:m3tb4zJa0.net
>>118
ぐちょぐちょの内臓がほぼ無いから
イナゴの佃煮に嫌悪感が薄いのもそれと同じ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:37:04.76 ID:9APhzDgR0.net
>>115

あれは都市伝説だから嘘だ。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:37:28.67 ID:D0ksZzk60.net
虫与えて鶏育てたほうがよくね?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:38:06.23 ID:QhzHsbsy0.net
>>3
カイコ味しなくてゴキブリ食ってるみたいだった

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:38:36.64 ID:T3gozcDi0.net
>>90
タガメは海老の味
芋虫はささみと土の味

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:38:40.88 ID:eousaofU0.net
酸っぱいよ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:38:55.23 ID:88Kmcckp0.net
おれは海老も蟹も食えない
よく食えるなって思うわ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:39:11.74 ID:m3tb4zJa0.net
>>125
その通りだが支配層は「お前ら下層階級に食わす肉は無いw」ってさ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:39:20.23 ID:nwPNVWED0.net
>>1
昆虫食NGOの中の人が、映画「スノーピアサー」で出てきたプロテインバー(原料はG)を完全再現して実食してたな。

「ゴキブリらしい優しい味」がするらしい。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:39:20.31 ID:FoOv4AmQ0.net
>>115
さすがにそこまで生命力はないが想像する気持ちは分からんでもない

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:39:47.92 ID:BzGeGQ+D0.net
今後も一切知りたいと思わないよねw

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:39:48.00 ID:0gPXPh8R0.net
>>121
カロリーメイトみたいに加工したクッキーやフレークで売り出して庶民が虫を食わされるんだろな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:40:11.64 ID:zbETuHq+O.net
大事なのはゴキブリが太古の昔から生息している謎を解明することだ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:41:07.04 ID:iackrfap0.net
イナゴは食ったことあるけど普通に旨い
ゴキブリは無理

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:42:47.87 ID:JTzaSJeN0.net
野菜より美味しい。
生は抵抗有るかもしれないが、
植物を生で食べるよりバイ菌は少ない

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:42:53.02 ID:0gPXPh8R0.net
>>130
そういう思わくが見えてくると
菜食主義者になる奴の気持ちも少し分かる

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:43:07.87 ID:syZ9okob0.net
>>49
蚊とかゴキブリはハッカ大嫌いだぞ
ハッカ油薄めたやつは虫除けに効果的

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:43:19.77 ID:YY5kRIuY0.net
下民には虫食えって言ってんだよ
次は食糧危機が来るんだろ
人類消滅まで案外近いのかもな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:43:31.39 ID:d2Li2Vk70.net
知らずに食ってるだろゴキ
小さいのが料理に入ってても分からん

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:43:53.62 ID:y0X+AeCh0.net
>>30
防虫剤入りの食って大丈夫なのか?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:45:19.90 ID:kGgN1jUH0.net
なんでそのまま食うんだよ。
粉末にして添加するもんやろ

東南アジアや長野県民じゃないんだから

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:45:22.56 ID:y0X+AeCh0.net
>>35
鹿肉は旨いよな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:46:41.63 ID:dkOZbDbZ0.net
バッタはイナゴに似てる。ゴキブリはタガメに近いって言ったらわかりやすいかな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:46:56.09 ID:DgeOoyHh0.net
気持ち悪い思想だな こんなもん食って生きるなら生まれない方がマシ
それか犯罪者やって生きる方がマシ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:46:57.35 ID:6VBTQr6G0.net
>>87
サイゼリアにもあるみたいだけど…… やっぱり食べたくないw


>>114
お尻の部分が甘いらしいね。とりあえず食べるとしてもデカい蟻はムリだな…

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:46:59.78 ID:pITj80x70.net
婆ちゃんが生きてた頃はイナゴの佃煮よく作ってくれたなぁ
今はそのイナゴすら田んぼで全然見なくなったわ
農薬つえー

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:47:46.74 ID:qZ817OUr0.net
なんで今さら聞けないんだ?
聞きたくもないの間違いだろ?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:47:51.52 ID:suTa+cCo0.net
日本でニワトリや豚を殺しまくったのは
何かを企んでる連中がいる

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:47:53.44 ID:Xf8TA0fY0.net
>>16
こんなのよくすぐに見つけてこれるなぁ。
つか昆虫の生食は寄生虫が危険すぎるからダメ。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:48:20.04 ID:nr/VslcF0.net
揚げたり佃煮にするならみんな同じよ
生で食べたりそのまま感想させて粉にしたのなら種類の差が出る

ただしコオロギとイナゴと蜂の子以外は食いたくないわ、、、

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:49:17.77 ID:bOJQ8zN70.net
生で食うなよ
20年ほど前は日本でも10年に1件とかしか出てなかった人が終宿主じゃなく中間宿主でもなく幼虫移行症になる線虫の感染が最近年間に10件くらい出てるとか見たぞ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:49:23.63 ID:XU9ZguHD0.net
Gは潰した時に出る白いクリーム状のものが生理的に無理

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:49:27.41 ID:wSN6r0Fc0.net
昆虫食は、そのままだと見た目がアレなので抵抗があるが、乾燥して粉末にしてしまえば何てことない。いいダシもとれるよ。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:49:31.67 ID:y0X+AeCh0.net
>>50
パヨチン「今日は御馳走だ、久々の人糞だ、お腹いっぱい食べるぞ」

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:50:13.96 ID:C5/ahRsz0.net
>>146
つまり自殺か刑務所やん

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:50:16.03 ID:YY5kRIuY0.net
>>30
うちも同じ、ヤスデ避けの粉にコオロギがかなりかかってて何かが食ってるのは知ってた。野良猫だったんだ
庭で吐くか下から出してて大変だったわ、溶けかけてる死骸を掃除した。
気持ち悪すぎて吐き気と涙がでたわ。
でもコオロギってのは栄養もあって美味いのかもな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:50:59.96 ID:dkOZbDbZ0.net
何なんこの鳥類専用スレは

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:51:57.00 ID:FyCkcxQ20.net
>>105
そもそも虫の味とはどのようなものでござるか

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:52:19.46 ID:88Kmcckp0.net
虫の中には人間にとって未知のウィルスいないの?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:52:29.06 ID:RXRgB7en0.net
>>115
ゴキブリ大食い大会で優勝の米男性、終了直後に倒れ死亡
https://jp.reuters.com/article/tk0526163-roach-eating-contest-dead-idJPTYE89903R20121010

[9日 ロイター] 米フロリダ州で5日夜に行われたゴキブリの大食い大会で、優勝した男性が大会終了直後に倒れ、死亡していたことが分かった。地元当局が現在、司法解剖を行うなどして死因を調べている。

地元の保安官事務所によると、死亡したのはエドワード・アーチボルドさん(32)。同州ディアフィールドビーチの爬虫類ショップで開かれた大会に出場し、ゴキブリなどの虫数十匹を食べ優勝。賞品のニシキヘビを受け取るはずだった。

店の前で倒れたアーチボルドさんは病院に搬送されたが、その後死亡が確認された。他の参加者に異常は見つかっておらず、当局は検視結果を待ってアーチボルドさんの死因を特定するとしている。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:52:51.22 ID:OQSYqQh/0.net
 
タンパク質不足なら大豆食えよ
納豆に豆腐と、色々あんだろ
何でよりによって昆虫なんざ食べなきゃならねーんだよ?
ったく糞きめえ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:53:27.73 ID:WUIr6Y+i0.net
醤油と砂糖で煮詰めれば全部同じ味だろ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:53:44.88 ID:C5/ahRsz0.net
イナゴの佃煮は子供のとき食わされて、まあまあうめぇと思ったが、今食えるかどうか...

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:54:01.26 ID:9rrulDKy0.net
コオロギは海老よりも風味が落ちる

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:54:06.67 ID:VqDqkiFU0.net
出番だぞ、朝鮮人www

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:54:20.51 ID:RXsW3wyR0.net
>>1-3 >>1000
自民党のコロナ対応
・感染者船、上陸拒否・新型コロナを第二類感染症に格上げ、入院費など無償化、患者の強制隔離可能に・チャーター機で希望者全員帰国へ
・日本政府、中国人の入国拒否・感染者船 乗員の下船が開始 陰性でも2週間は隔離・新型肺炎の診療機関を全国800カ所に拡大 安倍首相が表明
・安倍総理 全国の小中高などに「臨時休校」を要請 春休み前倒しへ
・富士フイルムHD、抗ウィルス薬アビガン増産を検討 政府要請受け
・安倍首相、新型コロナ肺炎に新型インフル薬(アビガン)の投与を指示…重症化防ぐ効果
・日本政府、韓国人の入国拒否
・日本政府、中国、韓国、イラン全面入国禁止
・マスクなどの転売の罰則化、懲役5年、罰金300万円へ
・日本政府、オリンピック延期をIOCバッハ会長に提案→オリンピック来年7月23日に延期
・政府 LINE、DOCOMO、YAHOOにコロナ情報収集を協力要請
・新型コロナ対策本部、ネット上のコロナ関係のデマに対して警察と協力。逮捕含め対抗。
・政府、洗濯すれば再利用可能な“新型コロナ感染拡大防止用布マスク” を1億枚給付
・政府、新型コロナ治療薬 アビガン無償提供を検討 80カ国から要請
・コロナ対策、経済対策費用にGDPの2割108兆円、日本過去最大規模の対応
・政府、非常事態宣言へ
・政府、非常事態宣言の7都道府県に、住民の7割以上を外出抑制させるよう指示
・休業補償対象を大幅に拡大。会社員や派遣社員、契約社員、パート社員も助成対象へ
・政府、休業補償金額を大幅に増大、大企業会社員は最大75%助成、中小企業会社員は最大90%助成。
・政府、中国にある日本企業の工場撤退を支援。工場移転にかかる費用の最大75%を補助。
・4/16 政府、非常事態宣言、日本全域に適応
・1人10万円給付も決定
・アビガン 新型コロナ患者の9割症状改善
・政府非常事態宣言一部地域解除
・合計200兆円、日本過去最大、世界最大規模の経済対策発動
・安倍総理 コロナ発生初期の2020年1月26日より休みなしでコロナ対応
・新型コロナによる食糧危機に備え 食料自給率強化 国産化目指す
・新型コロナ感染者と接触したか分かるスマホアプリ「COCOA」開発sd
・感染者大幅減、第二波押さえ込み
・非常事態宣言全域解除、第二波収束
・コロナ対策の陣頭指揮をし、第一波第二波を収束させた安倍総理、コロナ対応に万全を期すため辞任。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:55:51.51 ID:9rrulDKy0.net
>>126
ゴキブリ食ったことあるの?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:56:04.53 ID:VxeI4XH20.net
昆虫を食ったら生態系が変わってしまうだろ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:57:23.70 ID:xewRpKvn0.net
中国で揚物を食べた事が有るが、蝉の幼虫は、海老の殻みたいに美味しく何匹もいけたが、中身の味を感じてからは食えなくなった。
芋虫は不味くは無いが、クリーミーなところが受けつけなかった。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:58:14.87 ID:YJbY6Rhy0.net
>>170
昆虫は実質地上の王者みたいなもんだから
人間が多少食おうがびくともしないのでは

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:58:36.06 ID:0gPXPh8R0.net
>>165
イナゴにしても何故原型を留めた料理にしたんだと思う
粉末にして昆布や胡麻や鰹節を混ぜて振りかけみたいにしてたら
一般に広まったかもしれないけど
そのまま虫だしな見た目で食欲失せる
美的感覚が無い飢えて何でも良いから食いたいみたいな貧乏臭さまである

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:58:37.74 ID:bfvhU/P+0.net
お前らエビやカニは当たり前に食べてるけど最初に食べた奴のガッツに感謝しろよ
よくもあんなグロテスクな見た目でw

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:58:43.71 ID:YxcMJCI30.net
>>170
養殖なら分かるがな。食糧難でもないのに食う神経が理解出来ない。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:58:52.16 ID:Du1ISRNL0.net
>>140
将来的にゃ知らんが
今のところは虫の方が肉よりg単価高いけどね...
高級品だよ現状

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:59:44.15 ID:mBMWv9Vr0.net
いくら食料難になってもゴキブリは食いたくないです

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:59:47.48 ID:m3tb4zJa0.net
>>162
マジかよケイネス最低だな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:00:00.28 ID:C5/ahRsz0.net
つか調べたら昆虫食ってSDGsの範疇なのかw
SDGs支持してる政治家も学者も芸人も昆虫食えないだろww

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:00:19.32 ID:dr0iCis/0.net
セミの成虫はナッツに近い味だった

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:00:50.99 ID:9rrulDKy0.net
>>148
農薬使わなければ幾らでも増えるよ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:01:54.70 ID:9rrulDKy0.net
>>176
鶏肉より安くなる日は来るんだろうか

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:02:06.75 ID:QhzHsbsy0.net
>>169
無いけどその位食感が不快

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:02:34.84 ID:m3tb4zJa0.net
>>182
鶏肉を高くするんだよ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:03:02.36 ID:0gPXPh8R0.net
食紅みたいな赤い色にする虫なら皆知らんうちに食ってそうだけど
食品添加物で病気になるような有害な添加物を嫌がるのはわかるけど
色つけのための虫の汁なら有害物質じゃないと思うけど添加物嫌いの人らはあれは成分が嫌なのか心情的に虫が嫌なのかどっちなんだろ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:03:57.27 ID:zcIdlj3a0.net
>>9

俺には観えるよ。それと分からないほど巧みに加工された昆虫由来の食べ物を、未来のユーが頂いている姿が。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:04:45.28 ID:9rrulDKy0.net
>>183
無いのに比べられるわけないだろ?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:04:50.77 ID:GUJIRnJ70.net
最近人気のフェモなやつは食べてみたいと思う。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:05:00.24 ID:m3tb4zJa0.net
合成プロテインや培養肉の方が安全で安価になるだろう
でも、それは許されないだろうね

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:05:17.59 ID:dalQ8MBI0.net
>>98
パクチー好きならいけそうだな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:05:42.43 ID:C5/ahRsz0.net
>>173
飢えたらギリ食えそうな見た目なんだよだな
動物はムシャムシャ食ってるが、なぜか人間にはそう見える

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:06:06.21 ID:9rrulDKy0.net
>>184
鶏肉の単価が高くなった国に安い国が輸出して儲けるだけ

>>188
それな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:06:08.32 ID:YJbY6Rhy0.net
>>185
あれは食品衛生と好き嫌いをごっちゃにしてて
よくないなあと思うわ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:06:18.16 ID:0gPXPh8R0.net
>>186
乾燥粉末にして加工しないと一般人は受け付けないだろな
でもそれなら精進料理の肉もどきと大豆肉と魚だけで良いやてなるな

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:06:19.75 ID:SIJoz6kj0.net
バッタやハチは色んな所で食ってるからその地域行けば食えるぞ
ゴキブリは海外だと中国で食ってる所有るんだっけか

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:07:58.71 ID:YJbY6Rhy0.net
>>173
まあイナゴとエビやシャコの造形のエイリアン度は
そんなに変わらないかなとも思う

海中にいる生き物だと食えるかなと思う謎フィルターw

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:08:21.48 ID:qgh4rx/s0.net
家の鷄は昆虫大好き
生んだ玉子は俺がおいしいいただいてる

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:08:54.65 ID:GUJIRnJ70.net
カメムシはちょっとした苦味と歯応え、加えて舌を針を刺したような刺激が楽しめます。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:08:58.39 ID:IdUFBnH30.net
バッタの佃煮は何度か食べたけど口に刺さる硬さは感じるけど煮詰めてるから味なんかわからん

蜂の子は佃煮にしてもミルクっぽさみたいなのは感じる
割と好き

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:09:06.63 ID:m5LBpmQI0.net
>>187
あのカサカサ感と身を潰した時のプチュって感じはなんとなく想像できるだろう
ゴキブリハエ叩きなり新聞紙で潰したことないんか?
思い出したら気持ち悪くなってきたやんけ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:10:19.49 ID:yio/w4r40.net
トウモロコシについてた小さなイモムシを気がつかずに口に入れたけど食感でヤバい!と感じて即吐いた
食べれば美味しかったのかしら

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:10:21.94 ID:FE0esI3o0.net
ゴキブリレポはよ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:10:31.50 ID:0gPXPh8R0.net
>>195
蜂蜜すら花の種類で味違うし
虫は野生の虫は危なくないんかな
毒草食った虫だと毒残ってないのかな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:11:08.57 ID:FE0esI3o0.net
セミの唐揚げはサクサクしてそうで旨そう

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:11:20.70 ID:yvHXsOHA0.net
美味しいならとっくの昔に古代人が食用化してるわ
イナゴ然り蜂の子然り
食用化が現代に伝わってないということはそういうこと

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:11:27.45 ID:C5/ahRsz0.net
>>196
確かにな〜
シャコはあんまり食いたくないが、エビはうまそうと思ってしまうわ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:11:49.23 ID:zcIdlj3a0.net
>>163

大豆だって日本はマンゾクに自給出来ないゆえ、輸入出来なくなったら食べられなくなる。

新コロでイクブン減るんだろうけど、世界の人口は増え続けてる。
「クジラさん食べるの可哀想><」などと偽善的なコト言えなくなる日が来るかも。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:12:06.14 ID:9rrulDKy0.net
>>200
だから、想像だろ?それはさ

俺みたいにコオロギ食ったやつがコオロギをレビューできる

お前もゴキブリとカイコを語るなら、まずは食べろ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:12:10.14 ID:pfIU0XN60.net
探偵ナイトスクープでみた

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:12:18.53 ID:So4FHR/G0.net
栄養素としてどうなの?
タンパク質とか糖質とか含まれているのかな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:12:23.33 ID:ga9xoYLO0.net
なぜゴキブリは食いたくないかって?
衛生害虫だからだよな。病原菌を媒介する奴なんて
食いたい訳がない。例え食用でも嫌だな。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:12:39.66 ID:yio/w4r40.net
>>205
確かに

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:12:42.34 ID:C/rwpAil0.net
俺らも 年間で知らないうちに10匹ほど虫を食べてしまっているらしい
チビゴキブリなんかは口開けて寝てるとると入ってくるからな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:12:51.16 ID:pr/B1bH/0.net
よく「エビみたいで美味しい!」と言うけど
だったらエビ食うよな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:13:05.41 ID:KCV50LGu0.net
ゴキブリはともかくバッタなんかイナゴと同じだろ

216 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2021/05/05(水) 09:13:18.58 ID:9Y2CSTh/0.net
昆虫食はともかく、野生のクリを生で食うのは.. ここは日本かと思った

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:13:39.62 ID:bwaobKt80.net
>今さら聞けない

なんか草

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:14:09.03 ID:9rrulDKy0.net
>>205
肉のほうがうまいからな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:15:05.20 ID:94qSsyw10.net
納豆はどんな味?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:16:39.34 ID:pzMn6GCZ0.net
S「女性声優さんの味がする〜」

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:16:58.86 ID:hTUrsInC0.net
そういえば小魚食う時って糞出し処理してなくね?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:17:15.27 ID:0gPXPh8R0.net
>>196
エビは食えるけどシャコは虫そのものだから美味しいらしいが見た目で食ったことない
多分シャコ刻んでマヨネーズとアボカドを混ぜたら美味いんだろうなとは思うけど
エビも見た目が殻剥くのがキモくて嫌だな虫の殻剥いてるのと変わらんのだろうし
食うために仕方ないけど
似たので骨付き肉の見た目がグロくて食えないて言ってた奴いたな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:17:32.15 ID:S3ZWzo3V0.net
蚊、ハエ、ダニを食って食って食いまくって絶滅させてくれ。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:19:24.18 ID:VLfnNUUZ0.net
エビを食わない国から見たら
エビなんて海にいる昆虫って感じだろうな

ウニなんかもう

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:19:32.32 ID:zcIdlj3a0.net
>>205

もしゴキブリが大変な美味だったら扱いが全く変わって、みんな眼の色変えてゴキブリを追いかけまわして、絶滅させたりしてな(w

一番恐ろしい生き物は人間だ。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:19:36.18 ID:Mx2ZoorH0.net
肉や魚にしても
捌く過程は相当グロいのでは

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:20:02.83 ID:xewRpKvn0.net
>>221
それを気になり出したら、貝類が食べられなくなる

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:22:07.30 ID:sfgJ7nrW0.net
虫喰う位なら首吊るわ
餓死はキツいからな

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:23:53.84 ID:68iYS91v0.net
イナゴの佃煮はマジウマイ
たぶん蜂の子も美味しいんだろうけど勇気がない

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:24:22.65 ID:0gPXPh8R0.net
>>226
肉が一番捌くのグロいと思う
てか人間で手術した人の摘出したの何回かみたけど哺乳類なら中身そんなに見た目変わらんもんな
偽善だけど自分でと殺して肉捌くしか食う方法無いなら肉はもう食うの止めると思う
魚も似てるはずなのに何故か魚のが抵抗感薄い

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:24:34.15 ID:AEoT/Sv00.net
カミキリムシの幼虫最強

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:25:25.09 ID:S3ZWzo3V0.net
>>225
オオゴキブリは絶滅危惧種。ゴキブリのほとんどは森林にいる。
気持ちはよくないが、攻撃してきたり刺したりしないし、家に入れない工夫をすればよい

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:26:43.67 ID:nmaGjKrC0.net
なんか病気になりそう

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:26:49.09 ID:bTa4Kh4h0.net
成虫より幼虫の方が食用に向いてるみたいだな
イモムシは大抵いけると石坂浩二が言ってた

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:29:59.95 ID:1UbguIz+0.net
>>174
エビ以上にタコ食った奴の勇気

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:31:22.55 ID:ghivq7ot0.net
将来の宇宙進出でたんぱく質摂取のための昆虫食は研究されてるらしいね

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:32:17.18 ID:31SMHh4q0.net
>>158
コオロギ食用あるやん

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:36:12.46 ID:CYxOCGmz0.net
中国人が経営してる中華料理屋で食べたサクサン(蛾)の蛹は海老の頭みたいな旨味の塊だった
大連の名物料理らしい
見た目はグロいが本当に美味い

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:36:49.44 ID:CSUOOLCL0.net
公園で蝉を獲って食うなって看板が稀によくあるが、中国人じゃなくて日本人の仕業だったか

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:37:01.25 ID:Vl+MKXUN0.net
海老

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:37:05.01 ID:31SMHh4q0.net
>>151
これはよく知られてるだろう。
俺も連載読んでて笑ったわw

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:37:35.93 ID:kjzm5B060.net
>>50
オマエらはクソを喰らうという伝統文化を大切にしとけ。他に文化が無いのだから

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:40:13.37 ID:nnxfLixT0.net
ゴキブリの味については書いてないじゃないか。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:41:11.91 ID:CSUOOLCL0.net
直接食わずに家畜の餌にしてワンクッションかませばいける

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:41:14.47 ID:fKs3EAZe0.net
虫食って生きるくらいなら死を選ぶ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:41:41.38 ID:3CP3e8S90.net
粉末にしとけばエビとたいして味変わらないんじゃね

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:45:43.21 ID:Cti5qucT0.net
>>168
よくぞここまで全面擁護にまとめたもんだな
利権先行で誰も使わないアベノマスクまで礼賛するのは恐れ入る
基本自民支持だがコロナ関連の対応はお粗末という他ねーだろ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:48:40.05 ID:b0NJjPzZ0.net
タランチュラは海老みたいで美味しいらしい

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:51:03.92 ID:m5LBpmQI0.net
>>208
だからカイコは食ったんだよ
中身はナスが傷んでぐずぐずになったみたいな食感
殻は食った瞬間に虫虫虫虫虫虫虫虫虫
真っ黒いからゴキブリ食ってるような感じしかしない
ゴキブリはエビみたいらしいけど知らん

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:52:06.30 ID:QShYB3Jt0.net
毎日エビとかカニ食ってるのにゴキブリッで今更騒ぐかねぇ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:52:37.42 ID:55CZMyNV0.net
今さら聞けない、って大半の人は知ってる&知らなきゃ恥ずかしい、って意味だぞ。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:55:34.36 ID:y8YCpb/N0.net
エドの昆虫おにぎりはトラウマだけど、貴重なタンパク源

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:59:28.97 ID:6MxVPiiA0.net
>>7
手間惜しんで作ったイナゴの佃煮はそうなるよ
ギザギザついてる後足を丁寧に取ってから佃煮にするの面倒いからね

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:59:47.07 ID:TiKevfK90.net
小学生の頃、ちかくの稲刈り後の田んぼにいってイナゴ取りしたなぁ
そのあと、しばらくイナゴを袋にいれたま放置して、ウンコださせて
それから熱湯で一気に茹でて、そのあと佃煮

イナゴって、茹でると赤くなるんだよ
カニみたいな感じで、カニほど赤くならないけど

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:01:07.94 ID:kjzm5B060.net
見た目のキモさなら
シャコが相当キモい
宇宙生物っぽい

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:01:17.33 ID:l33sw9Zv0.net
ネトウヨどもの共食いかよ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:04:44.51 ID:nRdSVAYN0.net
>>253
1回興味あって作った事あるんだが
イナゴ茹でた時の変な青臭い甘いような臭いと、脚を毟るのがつらかった

何よりフライパンで佃煮にしたんだが
干さないと や わ ら か い

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:11:08.18 ID:QpPf0cXo0.net
>>32
エビの味ってかエビの殻の味だと思う。イナゴくらいしか食った事ないが。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:11:55.14 ID:bfzHU0iV0.net
全く知る必要がない

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:15:42.73 ID:IU4o/cVj0.net
バッタ物やゴキブリって害虫国の事か?あっ!コロナ民国か?

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:20:56.07 ID:71G3+cVB0.net
昆虫食の缶詰売ってる自販機あるよね

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:21:54.12 ID:d3C+hIx40.net
中学の時、アホに給食のカレーの中にコギブリ入れて食わしたのが懐かしいw

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:22:46.95 ID:6MxVPiiA0.net
>>257
ナガノーだと二度煎り三度煎りしてカラカラにするんだわ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:31:29.69 ID:BfGIQDr40.net
バッタは裏切らないとカメ五郎が言ってた
海老の味がするらしい

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:33:53.19 ID:qcWTKWul0.net
>>7
ライダーキックだな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:34:40.24 ID:XUjlOOj00.net
バッタはいいけどGはやだ!クモもやだ!絶対食わない!

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:38:13.01 ID:RQasY6MA0.net
随分前に頻繁にソウルに出張してたころカイコのサナギを路上で蒸してスナック代わりに売ってたのを何度か食った
クソ貧乏な朝鮮人の雰囲気にピッタリ
昔の長野あたりはこうだったんだろうな、と
うまくはないが食えんこともない
あれ、まだやってるのかね?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:39:12.33 ID:DR5yHf2B0.net
まあ、人間や犬猫食うよりはマシ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:39:26.33 ID:RQasY6MA0.net
台湾だとビンロウだな
あいつは結構ハマった
床屋のやっすい売春宿とか

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:47:46.85 ID:lcaCuS4d0.net
井上咲楽に聞け

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:47:50.40 ID:B6Vl4KgP0.net
Gの食レポは書いてなかったな
ホッとしたような残念なような

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:52:09.14 ID:JoG7VXNL0.net
>>1
バッタはイナゴみたいな味だよ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:57:03.48 ID:FE5ejQbb0.net
>>272
イナゴはバッタの種類の1つだよ。
稲の害虫で、駆除した時にとれる。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:58:04.34 ID:BqqOFACZ0.net
バッタは頑張れば食えるかもしれんがゴキブリは絶対無理だなあ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:58:49.13 ID:1cWEa7eW0.net
タランチュラはライチの味やで

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:59:48.36 ID:L4rPlQWS0.net
数百万世代まえの人類は
平気で昆虫を食べてたんだろうな

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:01:52.73 ID:nnw33Gow0.net
別に知りたくもないけどな

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:05:57.02 ID:1eANt8md0.net
ヤマガラとか、冬は木の実、春から秋は昆虫食に変わるから、昆虫は栄養満点なのは分かる

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:09:10.12 ID:yOjus7KH0.net
食糧不足なんてクジラ食えば漁獲量も増えて解決
なに日本人に虫食わせようとしてんだ毛唐は

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:10:19.11 ID:yOjus7KH0.net
おまえらが虫喰らえ毛唐

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:11:07.85 ID:Bx8Q2Z3V0.net
>>271
たぶん不味い。ヌコもカナブンとかは喜んで喰うが、Gはいたぶるだけで喰わないことが多い。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:12:18.14 ID:Zjn02TBr0.net
>>48
ユダヤ人の世界の人口5億人に削減するのある意味正しいよね

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:13:36.40 ID:MJBULV/t0.net
焼きそばソースでなんとかなる

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:13:49.71 ID:R3nIoMxA0.net
>>276
人類が昆虫を食べなくなったのは何でなんだろうな
高タンパクで食料として手に入りやすいのに
気持ち悪いと感じて食べようとも思わない
最近はSDGsとやらで昆虫食を進めようとする動きもあるが

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:15:25.91 ID:B6Vl4KgP0.net
>>281
なるほど…説得力あるわ
ありがとう 気持ち悪くなった

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:15:54.39 ID:Eia2aPJr0.net
そういうことは、長野県民に聞け。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:16:44.78 ID:vzauN8iW0.net
長野に出張の時イナゴ食べたけど、普通に殻付きの小エビに辛めの味付けしたって感じだったな
旨味があまりないから佃煮にしてるんだろうなと

ちなに蚕も食べたが、ぷりぷりしてる感じではない。煮詰めたタラの白子をさらにモサモサにした感じ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:17:03.64 ID:B6Vl4KgP0.net
>>284
そりゃもっと美味しくて安定した食料源があるからじゃないかね

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:19:34.96 ID:1eANt8md0.net
>>279
本当、地球環境を考えたら、ミンククジラは漁獲量を決めて食べた方が良いんだよな
餌のオキアミが他の水産資源に回るし、鯨を食べればそれだけ他の食肉の消費も減るから

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:20:42.71 ID:XB0ivrKl0.net
人類はこうやって食物を判定してきたんだな…(遠い目)

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:24:23.62 ID:1eANt8md0.net
北朝鮮では昆虫を食べるの普通だそうだ
脱走兵士が言ってた
飢えると気持ち悪いとか気にならなくなるらしい

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:26:54.02 ID:XwYsPBbt0.net
貴重なタンパク源です

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:35:30.16 ID:j58Y9utm0.net
>>1
これはニュースですか?
違いますよね?

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:38:56.04 ID:iO6OP5nY0.net
>>98
俺もあるわ。高校の時、帰り遅かったから部屋暗くして鍋食ってたら思いっきりカメムシの味がした。
あれはカメムシの味としか形容できない。あいつら天敵いるのかね?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:44:03.39 ID:/5yTEAbh0.net
>>55
スイカの種がわからんw

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:44:06.44 ID:+pz+2N/o0.net
カメムシの匂い成分はパクチーと同じだから意外と抵抗なさそう

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:44:11.42 ID:lxtk36yC0.net
ハエのウジ虫なんていくらでも増えるんだから食用は無理でも飼料にすればいいのにね

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:45:24.48 ID:DJJ2s69X0.net
製造コストを考えたらジビエみたいに地方特産品とかでしか普及は難しいだろうよ。バッタを養殖して糞出ししてカットしてパッケージするまでが自動化する工場が出来れば安価に提供できるかもしれないが、まずはそこまでする需要が現時点ではないだろう。それこそ宇宙開拓が本格化すれば宇宙での食糧生産の選択肢として普及が進むかもしれないが。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:48:45.80 ID:dr0iCis/0.net
パクチーとかあの口内でモワッする香りがキツイし、カメムシとかも食えんだろうな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 12:10:43.78 ID:OQSYqQh/0.net
 
タンパク質不足なら大豆食えよ
納豆に豆腐と、色々あんだろ
何でよりによって昆虫なんざ食べなきゃならねーんだよ?
ったく糞きめえ

11

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 12:13:04.02 ID:s6eYAz3l0.net
甲殻類の味に似てるって聞いたことある

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 12:13:07.64 ID:wxgFKnmo0.net
猿だって美味そうかぶりつくのになんでオマエらゴキブリ食わんの?

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 12:21:42.96 ID:mgm3cU5u0.net
YouTuberとかでゴキブリとかタランチュラとか虫という虫を食いまくってる奴いるじゃん

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 12:22:51.28 ID:WG38ioO80.net
サソリは少し味が気になる

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 12:33:47.61 ID:yqDJga6N0.net
>>125
昆虫食(直接食べる)…大昔から定期でプレゼン繰返す、使い古しネタ

なのに今の今まで、昆虫では安価な供給・流通・加工ライン構築が実現してない
現状:高価な珍味のまま

 ●日本の気候…植物工場すら赤字
 ●手作業の要る小さい食材は…寿司ネタのように人件費で高級食材
 ●昆虫は軽く中身スカスカ(ある場所だけブニュ)で加工が難

タンパク質が多い??つっても、「硬い外骨格ケラチン」で消化が悪い

昆虫食が割に合う条件
 ○衛生面気にせず、気候に恵まれ流通コストも安い「途上国の地産地消く」らい
 ○話題の珍味として付加価値で一時儲けて撤退
この程度
(そもそも昆虫は、お値段高い) ・蜂の子≒高級牛肉
・高価な「食べるシルク粉末」>>>安価な粉ミルク

結論として、陸上養殖で圧倒的な優等生…◎鶏・牛(改良繰返した既存組)
(卵・乳を取れるだけとったら、廃用にして激安肉★)

とくに、「廃鶏の激安」っぷりでわかるが、好き嫌いなければ日本で肉不足とかまず起きない程度
捨ててる廃鶏の肉の硬さを、地鶏と偽り高く売る例もある

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 12:38:19.08 ID:8CxjhRwZ0.net
佃煮だったら佃煮の味しかしない

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 12:38:38.28 ID:KlLURU+K0.net
>>113
桜つうとアメリカシロヒトリ?あれ食べれるのか

この手の話ではフィンランドの大手製パン会社が出しているコオロキノ粉末を練りこんだパンを
一度食べてみたい、無印にもあるらしいけどって書き込んじゃう

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 12:39:36.28 ID:l87kvEtZ0.net
平均寿命1位は長野、健康寿命1位は静岡、ビリは大阪府

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 12:39:40.93 ID:SvVFM1Ib0.net
遭難者が10人いて、サバイバルになったとする。
美味しいサーモンと昆虫が取れたとする。
昆虫は無理な人が1人いたら、その人だけ昆虫の代わりにサーモンを多めに食べて良いって流れになりますかね?

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 12:43:39.07 ID:y07xOLC/0.net
カレー粉かければ大体は食えるって聞いた事はある。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 13:10:55.87 ID:zcIdlj3a0.net
>>309

「色んなモノが食べられる」って生物としての特技なんだろうな。アレルギーも含めて「食べられないモノ」が多い生物は、その点において生存競争に不利。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 13:11:39.38 ID:vcSJPZ5c0.net
>>33
松本出身者が
「イナゴ、蜂の子、ザザ虫は普通に美味しいけど、蚕…あれだけはダメ。匂いで食べられない」
と言ってた
ひと昔前まで茹でで売る店があったらしい
よって>1は変人かウソをついてるかのどちらか

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 13:15:41.35 ID:NPwv7Y+S0.net
モルモットとかじゃだめなのか?

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 13:15:41.48 ID:8BmkW8iW0.net
虫食うくらいなら外にニラ植えまくってそっち食って暮らすわ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 13:20:43.53 ID:hR9ZQtnm0.net
ムシ食うのは別に良いんだけど体内に残ってる糞の処理どうなってんの?
YouTubeで見ると拾い食いしてるよね、ほぼ100%で

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 13:21:04.70 ID:ICPwlEui0.net
ウンコは苦かった

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 13:23:12.99 ID:yI2d+ThY0.net
>>1
パンダ食ってみたいマジで

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 13:29:18.13 ID:YWjPkahE0.net
イナゴ食えよあれ糞うまいぞ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 14:32:01.02 ID:OQSYqQh/0.net
 
タンパク質不足なら大豆食えよ
納豆に豆腐と、色々あんだろ
何でよりによって昆虫なんざ食べなきゃならねーんだよ?
ったく糞きめえ

12

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 14:42:38.03 ID:L5n9CA8t0.net
>>1
井上咲楽が昆虫食の動画をうpしてるけど
ゴキブリの腹の中って真っ白なんだな

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 14:46:41.27 ID:L5n9CA8t0.net
>>6
糞出しさえさせればそこまで下ごしらえは要らない

だから昆虫食初心者向けなのがサナギ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 14:46:54.97 ID:bqxETVpN0.net
>>319
大豆を90%以上輸入してる国が言うことかよ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 14:50:27.83 ID:L5n9CA8t0.net
>>35
ジビエはそれなりに手間を掛けてるし

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 14:59:19.58 ID:L5n9CA8t0.net
>>113
味(香り)は餌に左右されるもんね

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:02:26.57 ID:L5n9CA8t0.net
>>115
胃酸で死にます

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:24:54.60 ID:PMe3n2oE0.net
>>315
イナゴの場合は捕まえたら1日ぐらい置いておくと
ウンコを排出して腸が空の状態になるから
それから調理するという話を聞いたような気がする

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:16:00.92 ID:IdKCWKQL0.net
>>315
ガーゼの袋に1〜2日間入れて置けば糞出し完了するよ
狭い袋に入れると興奮状態になるから糞出しが速くなる

そのままガーゼの袋にやかんで熱湯かけてシメる(殺す)
袋から出したイナゴを洗ってギザギザの足をもぎ取る

1回で仕上げないで2回3回にわけて水飴醤油で煮詰めるとカラカラの佃煮になるよ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:03:36.76 ID:FE5ejQbb0.net
>>327
佃煮を食べた時、足も佃煮になってたよ。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 21:19:55.27 ID:EOjG3ETl0.net
 
タンパク質不足なら大豆食えよ
納豆に豆腐と、色々あんだろ
何でよりによって昆虫なんざ食べなきゃならねーんだよ?
ったく糞きめえ

13

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 21:25:18.56 ID:jKC4GjJd0.net
おーちゃん?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 21:55:18.50 ID:zmwEnLQb0.net
俺も海老、蟹、貝は食べるが虫はダメだ
子供の頃に埼玉の親戚の家で、イナゴの 佃煮出てきたが食べられなかった
エスカルゴも食えない

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 21:56:03.53 ID:AdueG8W/0.net
長澤まさみが食べるんだっけ?

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 22:04:13.49 ID:n7nVi9Ri0.net
危険なのでネットで薦められても食べないでください
ローカルな昆虫食文化以外は絶対にやらないでください

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 03:23:40.14 ID:Q50vMWp70.net
食べたいの?

たんと召し上がれ💕

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 03:31:24.48 ID:Q50vMWp70.net
>>309
普通に喧嘩になるだろうねw


サーモンを10等分、
昆虫は食う人で分ける

辺りが(色々な損得勘定の結果としては)セオリーな感じはするかな。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 08:52:02.70 ID:A5oLtPHW0.net
>>328
足は取らないと腸を傷つけるような話を聞いた

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 17:30:47.58 ID:XWjA17uv0.net
不味けりゃ昆虫食なんか定着しないのにな

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 07:34:13.92 ID:JCRYQDRx0.net
うちの祖母は長野県に縁もゆかりもない鳥取の人だったけど
孫たちが捕まえてきたイナゴで佃煮を作ってくれた
脚はついたままだったなあ
戦中戦後育ち盛りの人だったので食糧難をしのぐ知恵として山陰にも伝わっていたそうな

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 12:42:56.68 ID:2nxJ654Q0.net
>>338
かつ江さんだったっけ鳥取城のマスコットキャラ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:06:08.56 ID:rGDUTEiS0.net
カルビーGチップスとか出たら絶対買わない!

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:06:58.99 ID:rGDUTEiS0.net
まぁ、ファミレスとかで昆虫蛋白粉使うんだろうな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:09:11.11 ID:F8/WBKJR0.net
コロナ解雇で 食うしかないか

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:10:42.62 ID:ZhItH0G60.net
虫なんて死んでも食いたくない。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:11:53.61 ID:rGDUTEiS0.net
自分の家で捕まえたゴキブリは食べるなよ
工場で食用に養殖されたゴキブリ買えよ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:17:29.37 ID:mb6xXm4mO.net
Gヤング メガ盛り

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:22:29.40 ID:khQRl5J20.net
>>224
動物学的にウニは昆虫より人間に近いからな

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:27:49.01 ID:Vm8IcStn0.net
>>344
ペヤングとかなら丸々一匹ゴキいればわかるからどうってことないじゃん
でも養殖ゴキなんていっても結局見た目ゴキだし
野ゴキが盛大に混ざっててもきっと全然わからんから
ゴキだけは工場産だろうと絶対食わんと決めている
せめて白色のだけにするとか一工夫必要だな
いややっぱ絶対食わんし
ゴキブリはやめようよ
おねがいだから

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:29:46.04 ID:rGDUTEiS0.net
でも、世界的に見たらゴキブリ食べる国もおおいからな
東南アジアとか中国南部では食べてるだろ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:29:50.98 ID:PI+iEQaJ0.net
基本的には全部エビカニの味らしいな

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:32:22.44 ID:rGDUTEiS0.net
居酒屋で2cmか3cmのエビの素揚げに塩まぶしたのスナックみたいでおいしいよな
バッタやゴキブリも慣れれば平気かもな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:33:13.64 ID:WA+C/Mdr0.net
そうだよな、ほとんどの人間は子供の頃にイタズラや
興味本位でバッタやゴキブリを食べたことはあるはず。
あの青臭さやブチッとした食感を忘れているはずないのに
上品ぶってすかしてんじゃねーぞ。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:38:20.23 ID:ao154Yn6O.net
イナゴエビシャコがオッケーならゴキブリもオッケーなはず

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 16:54:14.60 ID:Vm8IcStn0.net
>>351
生で??
タワマン住まいでバッタやカマキリを水に放り込んでぜんまいにょろにょろみたいのをする機会がない子供なら食えるのか?
年輩の子から虫食ったらこれが体の中ににょろにょろでいっぱいになって死んだ子が…とか脅されたりせんの?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:06:40.01 ID:t8Zb9e/U0.net
芋虫ならともかく、成虫になったらカラがモシャモシャして不味そうなんだけど。
油でカラっと揚げれば小エビの唐揚げみたいになるのかな

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:08:25.74 ID:zdefiKHo0.net
>>183
気持ちは分かる。昔々の新幹線で飲んだ弁当のお茶がカブトムシの味がした。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:16:53.12 ID:+/20y+0Z0.net
バッタは子供のとき食べたことがある。
おいしかった。
非常用の食料になると思うよ。
ヘビよりも抵抗なく食べられると思うけど。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:28:54.61 ID:eEkbvfxx0.net
土人ってこういうの文化と頑なに主張するもんな。
虚弱だらけで人間性能低いし食文化も残念だししょーもないよな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:30:25.62 ID:btkpkopu0.net
バッタは普通に喰うだろ、農薬使ってたらダメだけど

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:40:10.16 ID:nAO3+xxj0.net
外骨格って、人間は消化出来るの?

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:56:04.87 ID:voo5Jj1d0.net
あ、バッタは佃煮にして食べたからね。
生では食べないよ。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:57:00.67 ID:cFBdqdzD0.net
>>359
カニやエビの外骨格と同じだそうだ
チキン質?キチン質?

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 17:59:26.77 ID:7RED0Dyr0.net
ゴキブリを好物にしてる動物って多いんだよな
うまいのか生きるためにガマンしてるのかかは分からんが

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:00:24.05 ID:lKQYEUpS0.net
極限の食糧難になったら大抵のものは食べられるけどゴキブリとセミだけは食べなきゃ餓えるなら餓える方を選ぶなぁ
セミはなんか可哀想
ゴキブリは生理的に無理

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:04:26.15 ID:16k1JnS+0.net
35年前の中学サッカー部が 田んぼでイナゴ採りがお決まりの行事だった。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:06:31.16 ID:BKsIRv4A0.net
ゆでたりあげたりするとエビみたいな味になっちまうのか?

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:09:35.93 ID:qOk84Gtd0.net
ミミズとかそっち系でいいんじゃね?🍔

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:36:59.79 ID:16k1JnS+0.net
アフリカから中国に移動する間に大繁殖してるんだが
そうなる前 若いうちに捕まえて食っちまえ。多分うまいから。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:39:46.41 ID:+/20y+0Z0.net
因みに昆虫は地球外生物という説もある。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:40:14.13 ID:9xjkUu7N0.net
通販で イナゴの甘露煮 喰えば?

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:46:46.39 ID:gRogOjmR0.net
昆虫なんて食べられる量が少なすぎるだろ?
手間ばかりかかって、ほんのわずかな量しか食べられない
これほど非合理的な食材はないだろ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:52:01.65 ID:voo5Jj1d0.net
人間はタンパク質を取らないといけないから。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 18:54:25.50 ID:N/jgv91U0.net
>>2
激しく同意します。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 19:11:44.48 ID:dETPAhfG0.net
TVジョッキーに出た人に聞いてみろよ!

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 19:14:23.65 ID:gRogOjmR0.net
オレが思うに昆虫で食べる価値があるのは
カブトムシの幼虫だけだろう
成虫とは違って硬い殻にもつつまれていない
柔らかくて、比較的大きな体
これを食用にするのがもっとも合理的だろう

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 19:25:49.72 ID:cFBdqdzD0.net
意識高い系の欧州人を見習わないと

【ミールワーム】幼虫、食品として法制化へ ハンバーガー、ビスケットに―EU [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620381908/

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 19:27:36.60 ID:UYcWVjpz0.net
昆虫なんて食わないほうがいい
グローバル戦略やメディアが広める裏には別の意図がある

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 19:27:47.75 ID:XbsEk4ex0.net
ゴキブリ死んでても触れないけどみんなも無理よな?

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 19:28:38.90 ID:gRogOjmR0.net
>>375
これが法制化されると
食品に昆虫が混入していたときには
メーカーから、おまけをつけておきましたと言われちゃうのか

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 19:29:57.00 ID:NEVZzgs30.net
シャリシャリ....ぶにゅっ( ˙༥˙ )

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 19:30:18.61 ID:gRogOjmR0.net
>>377
無理だねw
オレはコピー用紙をチリトリ代わりにして
すくい取ってゴミ箱に紙ごと捨てる

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 19:31:29.50 ID:a1l0Pl1W0.net
そういえばまたサバクトビバッタの大群大活躍してるんだっけ
赤いバッタも出てるらしいね

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 19:34:36.35 ID:6gA/GjIL0.net
味?
イナゴだけど甘露煮そのもの

後ろ足はとるのが普通らしいが
後ろ足も羽もついたままだった…アジのぜいごも小骨もそのままでフライにするうちらしいわ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 19:38:29.70 ID:6gA/GjIL0.net
>>377
別にこわかないけどバッチイからな
触角つまむわ
>>374
腐葉土の味で食えたもんじゃないとよ
>>370
わしもそう思う。あくまで養蚕や農業の副産物だな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:51:07.31 ID:iKyVH1yS0.net
セクシーはゴキブリ食え
パフォーマンスでそこまでできたら少しは支持してやってもいい。
もちろん芸人みたいに一匹だけ口に入れるとかじゃなくて、ゴキブリの素揚げ丼で美味しくいただけ。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 20:57:15.56 ID:YillSAsi0.net
今さら聞けない?
なぜ?

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 21:26:28.22 ID:fYrxEDSj0.net
食用のコオロギは無菌で養殖したものだからスーパーで肉買うより高いぞ
アメ横の自販機で食用昆虫が売られていたけど2〜3匹入って千円以上。話のネタ以外に買う価値無いかな
タガメサイダーってヤツを買ったけどまだ飲んで無いけど滋養強壮効果有るのかな

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 00:15:04.25 ID:39n6TymU0.net
>>361
この前コオロギパン食べたけど袋にエビカニアレルギーの方は食べちゃだめって書いてあった

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 06:36:19.99 ID:FS7rxk1J0.net
>>346
ヒトデも?食うなんて人でなしだな

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:08:57.66 ID:g/+PBk370.net
>>374
大きいだけでクソ不味くて食えない
天然物は腐葉土とか堆肥とかの中に住んでるから腐敗臭がすごい
卵からおがくずで養殖したとしてもおがくず臭で強烈
成虫も匂いが残るのか食うと腐葉土臭がする
まだ生木の中にいるカミキリムシの幼虫とか葉っぱ食ってる蚕とかのが風味はおとなしい
土の中にいるのでも蝉の幼虫は別格にうまい
特に変態寸前の木に登り始めるくらいのやつ
セミは成虫も美味しい
足と羽むしって素揚げにして塩かけたら頭からバリバリいける

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:11:07.70 ID:g/+PBk370.net
>>388
ヒトでは中開くとウニみたい
味はまんま味の薄いうに
食べるものあるなら食わなくてもいいわ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 07:43:44.39 ID:6PSIoApD0.net
>>390
熊本県?

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 11:43:36.98 ID:tHX926QN0.net
じごんす

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 16:26:44.04 ID:hTbVX6ye0.net
>>374
自衛隊の元レンジャーで食べた人が言ってたけどカブトムシの幼虫は堆肥くさくて不味いって
似たようなモノなのにクワガタの幼虫は美味いって言ってた

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 17:08:54.82 ID:JBD+qSpt0.net
自衛隊ならカラスを撃ち落として食べたほうがいいだろ。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/08(土) 23:57:26.60 ID:3bscFJUL0.net
>>369
珍味でものすごい高級品だよ
あんなの買えない

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 08:27:39.96 ID:L49nuZ3n0.net
>>394
カラスは狩猟対象鳥獣だけど禁猟期間あるじゃん

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 17:01:28.80 ID:KJcUoIJB0.net
禁猟期間要らないな。あいつらゴキブリ並みの繁殖力。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 18:02:12.74 ID:al0G/ZA40.net
イギリスではゴキブリのペーストをパンに塗って食べる

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/09(日) 19:08:26.45 ID:syIWdsxb0.net
虫喰って育った地鶏は風味がいい
ブロイラーとは大違い

総レス数 399
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★