2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【登山】連休後半、遭難相次ぐ…専門家「山は冬、引き返す勇気を」 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2021/05/04(火) 22:55:46.12 ID:HE8fe0wR9.net
標高3千メートル級の山が連なる北アルプスなど各地で4日、遭難事故が相次いだ。5月とはいえ、麓とは気温差がある山岳は冬の状態で、専門家は「十分な装備の用意と、引き返す勇気を」と呼び掛けている。

気象庁によると、東日本や北日本の上空に寒気が流れ込み、北アルプス周辺の上空は3日をピークに氷点下27度程度を記録した。同庁の担当者は「山岳を中心に強風が吹き、季節外れの雪になった。視界も悪かったと思われる」と話した。

今回、遭難者の1人を収容した槍ケ岳山荘の支配人、杉山徹さんは「悪天候での登山は、命にかかわるほど危険な行為。視界が悪いと登山道が見えなくなり、踏み外す可能性がある。特に尾根では風をより強く体感する」と強調。その上で「しっかり天気を確認し、十分な装備が必須だ。危険を感じたら、引き返す勇気を持ってほしい」と話す。

「この時期の山は冬と隣り合わせだ。寒波が来れば真冬のような、どか雪に一変し、経験者でも遭難しうる」と危険性を指摘するのは、北アルプス登山案内人組合連合会の古幡和敬事務局長。「天気の変化を見極める判断が重要。現地のガイドと相談してから山に入ってほしい」と注意を呼び掛けた。〔共同〕

2021年5月4日 22:13
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE042Z60U1A500C2000000/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 22:56:37.05 ID:f7gotesY0.net



3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 22:56:49.29 ID:1oqZ0G+g0.net
これもまた初夏の風物詩

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 22:57:19.93 ID:v6tjxRah0.net
ラオウ「...。」

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 22:57:27.65 ID:zKo6ckQ60.net
オリンピック組織委員会にも言ってやれ。
引き返す勇気を!

6 ::2021/05/04(火) 22:58:37.61 ID:AACt9KbH0.net
こんな時に、のんきに山登ってるな。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 22:58:46.03 ID:NejR/l030.net
はげーのしんこう
ぬけげをふんで
どーこがでこだか
さかいもしれずー

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 22:58:49.96 ID:Ye3guqj/0.net
登山、川でBBQ、馬鹿の自然淘汰。
救助隊の迷惑だからほっとけ。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 22:59:02.70 ID:ldVfKwoJ0.net
自粛に勝ったか

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 22:59:04.12 ID:l8w3dRUM0.net
富士山もまだ天辺が白い

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 22:59:33.85 ID:du8DrSSH0.net
おれは色んな趣味があるのは理解するけど山登りだけはどうしても理解できん
昔登ったことあるけど疲れるだけだった

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:00:08.35 ID:wvJDucQ40.net
登山をする人間はみんな一度「岳」を読んでから登る法律を作れ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:01:24.51 ID:a1JIpAC20.net
>>5
国内は感染拡大の大吹雪、オリンピック中止して引き返す勇気を

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:02:51.97 ID:Jxh6d9f40.net
山を舐めてるん?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:03:05.13 ID:eXydwRvd0.net
アホは救えない

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:04:44.25 ID:AWYMtYJx0.net
>>12
よく頑張ったで賞

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:05:55.67 ID:c4ba7Onc0.net
散歩をしようとセーター姿で玄関を一歩出たら、
通りがかったフル装備の登山家に

「山を舐めるんじゃない!」

と怒られた。 (´・ω・`)

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:06:52.26 ID:rWeIrSRf0.net
大雪山なんか、この連休は真冬だぜ マジ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:06:57.44 ID:RMCEriKe0.net
>>17
ド田舎民ワロタ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:06:59.86 ID:WoM6yMNW0.net
女さんすげ〜
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3142619.html

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:07:08.26 ID:d36jWu5v0.net
雪山は登山禁止にしろや

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:12:17.91 ID:y6LPjSlr0.net
ヤマケイの遭難本なんか読むと
正月の厳冬期と同じくらいGWは遭難多いよな

5月だから山も初夏だと勘違いするんだろうか 
地上が春でも山は雪あったら冬なのにさ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:13:56.75 ID:2QB6NTJj0.net
山で死ねれば本望だろ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:15:06.83 ID:+1Qoyuxs0.net
一昨日は
宮崎県の1500mでも
雪降った

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:15:07.59 ID:GTVwlPvK0.net
ちょっと前まで上空に大寒波来て
平地でも竜巻や雹があったのに
アホだわ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:16:03.72 ID:ome4/4wB0.net
真面目な話 もう捜索しなくてもいい条件を制定しないとあかんな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:16:13.64 ID:WoM6yMNW0.net
>>22
厳冬期は1月後半〜2月前半
正月はGWより積雪量少ない。雪崩も小規模。そこまで気温も低くない

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:16:31.55 ID:gFwxX+cx0.net
そもそも山開きしてない期間は届け出しないと登れないだろ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:18:43.93 ID:uIEcRecM0.net
世の中が便利になりすぎて
想像力や考える力がなくなってしまっったのだろう

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:18:49.06 ID:3tuc/Zyl0.net
天候も装備も無視の登山とかもう自殺だろ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:18:54.04 ID:DwVXM4JD0.net
てか、山舐めすぎ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:20:10.06 ID:2RbRV8qD0.net
バーベキューで水死、登山で遭難死、コロナで死ぬより愚かな死に方だ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:20:55.33 ID:DwVXM4JD0.net
低山でも、山渓推奨装備にエスケープルートは考えなきゃ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:22:25.65 ID:LPjpmQf30.net
>>12
読んだ。あんなに危ないところまで助けにいくんやね
ビックリしたわ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:22:27.14 ID:KycePzYl0.net
こんなんだから自己責任だー言われるんだぞ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:22:38.34 ID:hXsfbGYZ0.net
パンパカパーン♪

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:24:23.05 ID:3CZD6vCt0.net
昔は大学で死ぬほど登ったから飽きた
今はテニスざんまい

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:24:28.97 ID:hoIi1R0H0.net
何もかもが弱いから途中では引き返せないのさ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:24:37.10 ID:lNakTaif0.net
雨が降ろうが雪が降ろうが登るけど
不安定な天気では登らない

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:25:07.34 ID:1lOR2uKj0.net
>>17
人生とは山登りみたいなもんだからな
どんな時もフル装備を忘れちゃいかんよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:25:20.53 ID:i5sL5fqb0.net
都内でも風が強くて寒かったのに
3000mの山なんて素人でもヤバいと思うわ
普通は天気とか調べるよね?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:25:56.15 ID:3a0YUC1B0.net
ゴールデンウィーク中どこも天候荒れてたからな
そもそも行かない選択肢を取らざるを得ないレベル

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:26:49.60 ID:QSxjqfER0.net
北海道のトムラウシでは8月に大量凍死してたもんな…

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:27:11.45 ID:QI237Ifv0.net
なんか警官も山ハイキングいってしんでるな…群馬かどっか

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:28:33.97 ID:DwVXM4JD0.net
>>43
あれ、遭難顛末記読んでみ
案内役が、おかしいとしか思えないよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:46:03.51 ID:qyLLF3ZQ0.net
最終日直前に言われてもな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:46:13.12 ID:dX8H3BtM0.net
ゴキブリ公務員「養分吸い取った金で疲弊した連中踏みつけた上でウハウハ生活維持マジうめえwww」

最近山岳事故の記事って職業書かれなくなったの気付いてる?
学生とか高齢者「のケース」は逆に強調されてるんだけどさ。
ここ数年の行楽先、海外旅行、趣味の山岳事故で
「おいおい現実に余暇時間だらけで金かけて趣味満喫してるのって寄生虫公務員ばっかじゃん」
て「統計的事実」により発覚しそうになっちゃったんだよね。
「現実の公務員は激務薄給で優秀、従って組織ぐるみでどんな損失出そうがたまのミスには大目に見ようよw
あー後さ、公務員の人件費維持やむなしで増税ラッシュだけどさ、
公務員は激務薄給、少ない休暇なのに使える金も限られる慎ましい生活してんだよ?
ね?趣味も遊びもできない哀れな公務員のささやかな給与の為に増税受け入れてくれるよね?」
てな「北朝鮮は地上の楽園」レベルの捏造工作が瓦解しちゃ不味い訳よ。
何しろ時間かけて築き上げた「公務員を悪く言う奴は顰蹙買う」「公務員に文句ある奴は僻みを転化してるだけ」
てな「設定」でもって、「公務員のやった事だから仕方ない」て流れで社会保険庁だの巨額の損失を有耶無耶にしてきた訳。
今まで殆どの山岳事故が寄生虫公務員ばっかだったけど、今後はもう
「そんな事は無い、公務員でもそりゃ趣味楽しむ余裕のある人も居るには居るけどあくまで極一部」
てな捏造工作の為に職業は報道されなくなってきてるよね。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:48:11.58 ID:h/SWzmQw0.net
昨日は北海道の平地でも雪がチラついたところがあった。
それだけ寒気が強かったのだろう。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:52:48.52 ID:DwVXM4JD0.net
夏でも雷でやられる事があるんやからな
まあ、天候に関しては昔と違って情報があるんだけどな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:56:42.55 ID:QQVQo82o0.net
なぜに自ら死にに行く…
捜索禁止な

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:57:47.87 ID:DwVXM4JD0.net
>>50
ワイは低山しか登らないけど、楽しいからだぞ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:00:00.47 ID:bXaRC1sh0.net
連休に入る前に言えよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:01:58.31 ID:UuuIoYVY0.net
>>52
天候を読んでルートやエスケープ考えるのは、パーティのリーダーやで

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:14:55.20 ID:bUe2yebq0.net
ま、和製メスナーと言われる俺クラスのアルピニストになると、槍だろうが剣だろうが、目をつぶってても登れるけどな、天候気温関係なし

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:18:57.70 ID:Ht4Y9IO40.net
もともとケイゾクのミカにかなり近かったけどだいぶ差が出た

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:20:28.25 ID:UmqTh2at0.net
そもそもコロナで県外に出るなとか言われてるのに出るクズなんて助けなくていい

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:24:24.99 ID:Kk3IZFpw0.net
放置でいいでしょ流石に自己責任だわ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:30:01.05 ID:UuuIoYVY0.net
>>54
舐めすぎ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:41:25.51 ID:bXaRC1sh0.net
>>53
危険そうなときに思い出してくれればよい判断に繋がるかもしれんだろ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:52:06.41 ID:AKeelqun0.net
>>1
こういう遭難ってほとんど滑落してるんじゃないか?
ルートにいれば見つかりそうなもんだからさ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:02:02.90 ID:jk9gq7up0.net
よく山になんて入るよなぁ
熊出たらどうすんのよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:03:54.73 ID:sfWwo7qk0.net
この時期山でまださむいんだよ
ばかなん

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:15:27.76 ID:UuuIoYVY0.net
>>59
遭難顛末記を読むと、全てが判断ミスだもの
逆に言えば、分かるでしょ?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:17:20.79 ID:UuuIoYVY0.net
>>59
てか、死んでんだけど?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:18:56.31 ID:AKeelqun0.net
俺はこういう記事見かけるたびに、登山なんてするもんじゃないなと思う

大体事故でしか注目されんよな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:20:08.87 ID:UuuIoYVY0.net
>>65
楽しいよ
近くの低山に遊びに行くといい

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:21:59.29 ID:AKeelqun0.net
>>66
俺はこういう事故にしか興味ないみたい

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:22:54.08 ID:UuuIoYVY0.net
>>67
なら、実際の恐ろしさすら知らないカスやん

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:24:04.11 ID:UuuIoYVY0.net
>>67
自然をまったく知らないカスやん

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:25:19.46 ID:AKeelqun0.net
>>68
>>69
こんなくだらん登山好きに何言われても何とも思わんな
勝手に滑落して擦り下ろしてろw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:26:08.40 ID:UuuIoYVY0.net
>>67
雨すら知らないカスやん
>>70
アンタは阿呆やん

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:27:41.67 ID:UuuIoYVY0.net
>>70
自然すら知らないカスやん

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:28:42.98 ID:AKeelqun0.net
>>71
で、知ったつもりで滑落、遭難あるあるですかwwwwwww

自惚れてるからダメなんだぞお前らは

自然なめてんの?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:29:33.32 ID:UuuIoYVY0.net
最近は、ハイキングすら行かないんか?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:30:49.05 ID:YdF1nh+A0.net
マジな話するとこんなgwにしか休み取れないやつはいくな、雪崩とか近年の異常気象でヤバいのに、いくなら真冬手前の12月位にしとけ

こんな中途半端な時期に行く意味がわからん

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:32:00.47 ID:UuuIoYVY0.net
>>73
阿呆かね
4月で槍やろ?
アンタこそ、登山のイロハ知ってんのかねwww

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:34:29.24 ID:UuuIoYVY0.net
>>73
五月後半までは、初心者はダメ
パーティーリーダーの責任だろ、阿呆かよ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:44:41.23 ID:UuuIoYVY0.net
低山でも楽しめるのに
なんかヒエラルキーでもあるんかいな
阿呆やないやろか

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:48:49.66 ID:AKeelqun0.net
>>76
自然を舐めてないんなら登山自体やめとけ
登山行くこと自体が自然を舐めてるから行くんだぞ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:50:04.81 ID:UuuIoYVY0.net
>>79
違うね
自然と向き合う為だろ

アンタ阿呆やろ?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:52:20.39 ID:UuuIoYVY0.net
>>79
例えば、雨が降り出す
例えば、雪が降り出す

で、人はそれに対応していくんだろ?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:52:51.05 ID:AKeelqun0.net
>>80
向き合えると思ってることが舐めてる

ちなみに低山で遭難する確率は何%?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:53:06.59 ID:QyIldF1j0.net
登山は素晴らしい体験できるんだろうけど
命あっての物種だからなぁ。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:55:12.26 ID:UuuIoYVY0.net
>>79
山には、食物があるんだけど?
違うかな?

>>82
アンタこそ、丘しか登らないアルピニストかよwww

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:57:12.81 ID:UuuIoYVY0.net
>>82
ワイの生存率は100%やな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:58:48.65 ID:AKeelqun0.net
>>84
だから、そのアルピニストとか全く俺には無意味なワードだから

どんな山でも丘でも舐めてるから行くんだぞ
舐めてなかったら行かない

で、遭難確率何%なんだ?

どんな答えでも、舐めてるからで終わる
0%なら山や丘を舐めてるだろ
何%でも遭難する確率あるのに舐めてるだろ
ってなるわけだ

つまり、自然を舐めてるから行くわけだ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:59:24.57 ID:AKeelqun0.net
>>85
お前舐めすぎ
過去に死んだやついるだろ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:59:36.10 ID:UuuIoYVY0.net
>>86
つまり、アンタ引き籠りやん

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 02:01:36.34 ID:UuuIoYVY0.net
>>87
アンタも引き籠りやね
>>86
冒険すら出来ない引き籠りが喚くなやwww

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 02:02:15.55 ID:AKeelqun0.net
>>89
山や丘以外は行くからさ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 02:08:06.66 ID:UuuIoYVY0.net
>>90
なら、アンタはこのスレ関係ないんじゃないかと思うけど?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 02:18:37.53 ID:dafdH7ng0.net
ぱんぱかぱんぱか

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 02:19:20.72 ID:FNANkeej0.net
>>63
業者はひどかったが、参加者もなめていたとしか思えない。トムラウシは
小学生が遠足で登れる山。そこで悪天候とはいえあんな事態になってしま
ったということは根本的に体力、能力的に問題があったということ。そも
そもあの天気で出発をキャンセルしない時点でどうかしている。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 02:24:07.99 ID:XxhILCIx0.net
ゴールデンウイークに昔八ヶ岳行ったときは安定して晴れてた
気象というのは毎年繰り返すと言われている

登山者を責められない
恐らく今年はこんなに不安定な天気と思ってないよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 02:26:53.33 ID:UuuIoYVY0.net
>>93
いや、悪天候で山小屋を、出発しなければ済んだ話しなんだが?
完全に、判断ミス

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 02:33:32.50 ID:5HJuxkaD0.net
この時期はハイキングで自信つけた素人が中級コースに手を出してくる危険な時期だね

中級の下コース、中級の下のレベルの山が一番遭難と事故が多い。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 02:34:31.90 ID:UuuIoYVY0.net
>>93
しかも、その後に風雨に晒して低体温症だもの
湿原抜けた後で、なんとかしないと

少なくとも、風雨は防げる場所に移動しないと無理

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 02:40:46.43 ID:yw1H/U6k0.net
>>94
いやいや、天気予報確認は必須やろw

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 02:41:24.30 ID:GJlWvTlg0.net
不要不急の遭難

天罰覿面!!

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 02:56:07.99 ID:zKS3Ym1y0.net
通常時の登山も大概だが、今の状況下で登山とか馬鹿しか居ないのかね

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 03:09:51.46 ID:9i8fjOQx0.net
なんでいつも山に呼ばれて死んじゃうんだ?

ゴキブリホイホイじゃん

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 03:21:06.74 ID:TQqQZcK20.net
>>1
別に無理に止めなくていいと思うんだ
死にたいんだから死なせてやれば。
救助しなくていいよ
入山届と救難保険払ったやつだけ助けに行けば。
あとのは自殺志願者

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 03:27:46.03 ID:TQqQZcK20.net
>>93
トムラウシについては明らかに三人のガイドの判断ミス
パーティメンバーが中止を訴えても「ガイドに従うのがルール」なので、
全責任は強行したガイドにある
まずトムラウシの経験がほとんどなく、季節柄北海道の山はまだ冬とほとんど変わりがなかった
挙句、参加者も軽装だらけ。
行動食もないようなハイキング連中

ヒサゴ沼避難小屋で朝強風なら治るまで出なきゃいいのに。
午後晴れるってよ!って出てくのがバカ
前日にもう痛い目みてる

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 03:32:12.23 ID:yYm2sRCN0.net
三歩「死ねばよかったのに」

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 03:32:12.76 ID:aIU5IOK+0.net
ただの迷子なら、登山者すべてに対してのGPS着用の義務化で良いんだが、滑落や凍死はお手上げだべ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 03:42:49.47 ID:U1NnbxdP0.net
冷蔵庫の中でずぶ濡れで扇風機に当たっていたら死ぬに決まっているからなあ。
バカとしか言いようがない。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 03:43:11.16 ID:B16M5MDH0.net
スマホで雲の動きとか見なかったのかなぁ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 03:44:59.63 ID:XRqbs6B00.net
いやいやそのまましね

109 :ぬるぬるSeventeen:2021/05/05(水) 03:47:32.29 ID:yg+/X4t10.net
あたいのちんこもフル装備( ´∀` )

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 03:50:53.73 ID:T0btS0OF0.net
>>1
>今回、遭難者の1人を収容した槍ケ岳山荘の支配人、杉山徹さんは「悪天候での登山は、命にかかわるほど危険な行為。視界が悪いと登山道が見えなくなり、踏み外す可能性がある。特に尾根では風をより強く体感する」と強調。その上で「しっかり天気を確認し、十分な装備が必須だ。危険を感じたら、引き返す勇気を持ってほしい」と話す。

いやいやお前が遭難する前にガイドしなかったせいだろ。自分の職務怠慢を登山者のせいにしてんじゃねーよ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 04:00:22.71 ID:Sp5FA0Aj0.net
俺はストリートビューで山頂からの風景を見るだけで充分です

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 04:33:52.44 ID:deAd7gXj0.net
そうなんですか。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 04:48:53.81 ID:0CyNPRef0.net
山越えると県外なんで去年の始め辺りから隣の盆地すら行かないけど

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 04:53:45.88 ID:Q6YyUbd/0.net
>>1
3000メートル級なんて8月でも雪が残っているのにアホか

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 04:56:01.57 ID:F3zO8s5j0.net
登山はレジャーじゃないもんな
あれはアドベンチャーだよ
「折角来たんだから」とか「今日しか休みがないから」とか「旅費が無駄になる」とかの俗世的な発想は捨てて、いかに生きて帰るかを第一に考えないとこうなるのな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 04:59:16.34 ID:ChJjgkzO0.net
天気良くても滑落しますからね。
特に下山中は事故りやすいですから。
「危ない」と感じたら引き返す勇気が必要ですね。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 05:01:44.27 ID:U9yHwvA80.net
山を舐めるなって言うけど山に行く時点で舐めてるんだよな
プロの登山家ですら死ぬんだし

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 05:03:06.04 ID:ChJjgkzO0.net
>>94
地球温暖化で日本の気象も大きく変わってきたので、
今までのセオリーは通じないですよ。

状況に応じて対応しないとです。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 05:17:30.52 ID:Tx85iXMh0.net
そういや一昨日
「奥多摩の山に今から昇るけど地図の見方が分からないんで〜」
って道を聞いて来た中年ハイカーがいたよ
大丈夫だったのかな?

ああいう人が遭難するんだろうなぁ
地図読めないのに奥多摩の無名の山にふらっと登るなんて
ふつうは考えないと思うんだけど

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 05:20:14.25 ID:XgXWMWRB0.net
俺みたいに、日帰りで高尾山ぐらいにしとけばいいのに...

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 05:20:18.85 ID:OfobmY8y0.net
5,6年前のGWに福岡のパーティーが寒波で全員凍死してたな
医師もいたのに・・・

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 05:26:08.12 ID:vc56mZxX0.net
毎年の事なのに懲りねえな
今まで遭難したことないから自分だけは大丈夫って思ってるんだろうな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 05:35:10.41 ID:p34rk4U00.net
暗いうちに出発して昼前には下山するかロッジに入らないと駄目だよ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 05:42:20.73 ID:vQ+7StQj0.net
マジで登山で遭難するやつのどんくささったらないよな
上りか下りしかないんだから下に下っていけばそのままふもとにでるのに。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 05:45:07.56 ID:uNcO7wOB0.net
すぐ近くの少し低いとこ走ってる
山岳道路が荒天で閉鎖になってるのに
もっと高い隣の山に登って
遭難してるのって何なんだろう?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 05:46:44.93 ID:GuJBMLc+0.net
この時期に登山するなら天気図くらい読めるスキルくらいはあるはずなんだがなあ。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 05:49:21.21 ID:z4XWy2hY0.net
せっかくダンジョンの奥まで行ったのに宝箱回収するまで戻れないよな
ほいで全滅は昔のRPGあるある

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 05:49:55.99 ID:1Pez4n640.net
遭難や迷子多いな、はしゃぎすぎて気がゆるんでんじゃね

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 05:51:42.20 ID:/3OrSLHG0.net
>>1
山の神様が怒ってるんだよ
コロナで皆大変な時に遊んだりしてるから
俺には分かるw

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 05:54:06.24 ID:6VlmjMAU0.net
車で登山口まで着いたらなんか面倒くなってそのまま飯食いに行った事が何回かあるわ
あれが勇気だったのな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 05:55:13.53 ID:QEXgHL370.net
自分さえよければいい、他人に迷惑かけたってどうでもいいって志向の人は
もともと登山向いてないのに

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 06:04:12.91 ID:RTjXNuVe0.net
>>5
山口なんとかってオバさんがもう言ってる
バッハには「面白い話だね」って小バカにされたとか

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 06:07:22.70 ID:GuJBMLc+0.net
初心者だった頃は稜線の真横で雷が鳴ってても普通に歩いていたわ。
真横で落雷とかすごくきれいだった。今思うと恐ろしすぎて。思い出すのも怖い。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 06:08:57.37 ID:qlT+qjm90.net
いつもの事なんだけど
懲りない連中

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 06:09:04.83 ID:GuJBMLc+0.net
引き返す勇気って大事だけど難しい。でも非常に大事だな。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 06:09:40.46 ID:X3c754Hs0.net
引き返す勇気を語ってた栗城史多さん

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 06:11:41.18 ID:3B3eWNHj0.net
登山しようと思ってる時点でアレだから無理

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 06:11:49.69 ID:YiH64SPH0.net
救助費用を莫大にとればいい
助ける方だって危険なんだから

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 06:13:24.18 ID:ChJjgkzO0.net
>>120
高尾山でも遭難しますからね。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 06:22:47.05 ID:4i/z4ogx0.net
バカしかいねえなw

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 06:31:09.87 ID:KRV7vy8w0.net
危険な場所にのこのこ行って死ぬのは淘汰か寿命だろ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 06:33:00.54 ID:62XGbLkz0.net
>>11
“ただ走るだけ” のマラソンジョギングとかよりはマシと言うか、
やる事多そうじゃない?知らんけど。 

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 06:36:56.56 ID:bcgsQh7M0.net
こんな遭難者助けなきゃいけないものなの? 助けなきゃいけないっていう法律があんの?
放っておけばいいと思うんだけど。それだとなんか問題あんのかな?
だって登山って自己責でしょ
死ぬのも自分の責任じゃん
そこまで腹括って山登れっていうんだよ
迷惑かけんなよ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 06:36:59.07 ID:W537Ip1t0.net
【経験者は語る】

春 「山はまだ冬」
夏 「雨風で体感温度は20〜30℃下がる」
秋 「山はもう冬」
冬 「天は我々を見放した」

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 06:39:28.59 ID:36+EemznO.net
わざわざ行きたがるバカが止める勇気なんてあるわけない
五輪強行開催と同じ理屈だな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 06:42:26.29 ID:BtYWLJJp0.net
バーベキューは聞こえが悪いけど
山はなんとなく良いイメージがあるが
実際どっちもアホが死ぬんだよなあ
なんで行くのかね

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 06:43:30.51 ID:8vC8e01v0.net
山との勝負
自然との勝負
負けたのだから潔く死を受け入れてほしい

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 06:47:50.88 ID:C0dP+Yuo0.net
医王山でも4名遭難。
1名(義母、祖母)は昨日無事発見。
残り3名は父親(娘婿)と小学生2名(孫)。
日を改めた捜索は今朝の6時半ごろから。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 06:54:57.79 ID:ir12d/z/0.net
春風は強風で寒いからな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 06:56:49.79 ID:ir12d/z/0.net
標高500m以下の山に登れよ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 07:06:57.09 ID:SFRbVP3L0.net
>>124
は?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 07:12:25.64 ID:e/Cawd3q0.net
>>29
昔からの伝統だぞ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 07:28:26.06 ID:LGyvq6zP0.net
長野県民だがGWは昨日以外はほとんど雨で、風も強かったからね
北アルプスなんか遭難者が出て当たり前って感じ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 07:32:00.13 ID:LGyvq6zP0.net
そうそう、都市部ですら片付けてた暖房が必要なぐらい寒かったということも付け加えておく

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:00:39.59 ID:a7qWiRTT0.net
自分はやっぱり海がいい
そして鳶に弁当取られるんだ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:49:07.50 ID:Ipn/gcxL0.net
同じく五輪も強行はやめろ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 08:49:14.55 ID:cEC3dPjF0.net
>>11
達成感が第一かな
現実と違って、努力がちゃんと報われる
あとは眺めの良さ、電波が届かないことによる俗世間との隔離とかね

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:37:01.48 ID:vwikZuEV0.net
家に引きこもっておれと政府が呼びかけているのに山で遭難したり、川で流される奴らが多い

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:37:59.28 ID:uNcO7wOB0.net
当日の救助が不可能なタイミングで
救助要請されるのきついな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:43:34.23 ID:VxeI4XH20.net
八甲田山の教訓を生かせよ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:43:53.98 ID:UuuIoYVY0.net
>>110
山荘の方はベテランだから
注意はするぞ

ただ、決行するかどうかはパーティーの責任だから

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:46:06.63 ID:2pyyQo8T0.net
>>146
長生きするために生きてるのか?
老後のために今は娯楽を我慢して金を貯めてるのか?
今を楽しまずに何のために生きているんだ?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:46:48.53 ID:UuuIoYVY0.net
>>151
>>124 は山登らない人だと思うよ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:53:44.96 ID:wv+JB97A0.net
>>160
活かして雪山講習会ってのがあるんだが
因み今回はベテランが居るのに遭難だから、今回の件も教訓となって各地にある社会人の山岳会や、高校&大学の山岳部やワンゲルに伝わる事案

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:55:07.14 ID:pD0E1LPU0.net
5月3日は俺みたいな素人に毛が生えたレベルでも
ヤバいとわかる天気図と予報なのに
なんで登ろうと思うのか

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:55:15.34 ID:YI2hY3GH0.net
冬なのか

グーグルマップか他人の写真を見て登山した気になって終了すれば安全

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 09:57:37.99 ID:WIR7bved0.net
こんなのほっとけよ
ニュースにする必要もない

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:03:53.66 ID:DKA84y8C0.net
>>106
わかりやすい

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:05:42.46 ID:OCfCR35O0.net
標高500mぐらいで日中でも日陰は寒いからな
曇りや夜なんかじゃ風邪引くわ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:21:51.70 ID:fXRZ5xMc0.net
山なら感染しない

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:24:51.83 ID:JoG7VXNL0.net
>>132
バッバはマタイ受難曲しか評価できない

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:25:19.98 ID:XUjlOOj00.net
ていうかあの天気図見て槍だの剱だの行くヤツは自殺。
高尾山だってもう少し大気が安定していないとやめとくレベル。落雷もあるし。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:28:26.53 ID:JoG7VXNL0.net
>>106
そうやって冷蔵庫の中に入って扇風機に当たって死んだ象がいるのか、いやいるはずがない

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:29:15.76 ID:wlcAUXPr0.net
>>165
サラリーマンは結局は、予定ありき、になるからな。
だからといって許される事では無いけど。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:29:39.89 ID:JYXQqCO40.net
>>5
ボケてる脳筋に何言っても無駄

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:31:15.15 ID:A7mqSpMq0.net
GW中の遭難死=恒例行事

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:31:47.23 ID:rvayQahM0.net
自然淘汰だから救助しないでいいよ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:33:36.26 ID:1xsjdf+r0.net
マジで警察に捜索させるのもったいないからやめてほしい
民間でお金出しあってレスキュー編成し、保険でなんとかしろ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:19:43.75 ID:Cm8tVMu/0.net
そういえば遭難ですってJKが無人島に流されてサバイバルする漫画なかったっけ?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:48:22.69 ID:GG2f1MhC0.net
国民全員でインパール!

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:53:48.63 ID:2VK4RcGr0.net
高度1000m程度の林道走る程度でも5月は冬装備だわ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 12:03:15.81 ID:R6eH4WCbO.net
警視庁の職員が登山届も出さず遭難して
一人死亡で一人不明だって?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:57:21.51 ID:7ehFkaK20.net
レンタカー業者に追徴課税しろや

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:01:15.79 ID:VxeI4XH20.net
昭和ならともかく
ヒートテックが普及した今で低体温症なるとかおかしい

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:07:44.44 ID:3an2fro50.net
迷った時は引き返そうにもどこを通ってきたのさえ分からなくて引き返せない

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:34:34.73 ID:2VK4RcGr0.net
>>184
ヒートテックなんて屁のつっかえにもならん

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:44:55.12 ID:QbRtJFF10.net
>>186
屁のつっかえって何?
どこかの造語?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:37:59.14 ID:cEC3dPjF0.net
本土の山はまだ寒いんだな
九州の山は2000m無いし、どこも暑いくらいだわ
まぁ数日前は雪がちらついたけど

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 21:07:48.60 ID:os2qZeCM0.net
>>182
登山届を提出せずに入山しているのに
県境を跨ぐ移動を所轄の所属長に提出しているとは思えないんだが

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 14:22:08.02 ID:pdJ9U9uX0.net
>>1
そりゃ死ぬわ!!

GWの登山客ら遭難相次ぐ…
【ホワイトアウト】の槍ヶ岳では男性3人死亡
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210504-OYT1T50125/
3人は槍ヶ岳登頂を目指して岐阜県側から3日に入山したが、同日午後2時半頃、途中の峠・飛騨乗越(ひだのっこし)標高約3010m付近で二ノ宮さんが滑落し救助を要請していた。

山頂の山小屋支配人の男性(52)によると、3人が遭難した当時、周辺は猛吹雪で周囲が見えなくなる「ホワイトアウト」のような状況で「キャンセルする登山客もいた」と話す。

金沢市の医王山(いおうぜん)(936m)では4日午後、親子3人が行方不明になった。

群馬県みなかみ町の谷川岳(1977m)では4日午前8時40分頃、東京都板橋区、警視庁警察官小長井健司さん(43)が倒れているのが見つかった。
一緒に入山した登山仲間の同僚女性(52)が2日午後、救助を求める電話をしていたが女性の行方はわかっていない。

同県片品村の至仏山(しぶつさん)(2228m)でも4日午前7時頃、横浜市港南区、無職三城(みしろ)郷惟(のりただ)さん(82)が麓の登山道で倒れているのが見つかり約3時間後に死亡が確認された。

岩手県滝沢市の岩手山(2038m)では4日午前10時頃、1人で登山していた福井県鯖江市、会社員清水美幸さん(43)が山頂付近で倒れているのを発見され死亡が確認された。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 18:42:04.37 ID:0s7QCT5U0.net
>>190
警視庁の遭難者は警察官じゃなくて警察職員だというのはガセだったな
女性警察官の方は遭難死した男より10歳も年上の52歳とか無謀すぎる

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 19:23:26.36 ID:p9v/YiZk0.net
恐怖に鈍い者は早く死ぬって一刀斎先生が言ってた

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 01:31:21.36 ID:5H18itAR0.net
>>191 ほかはともかく、80すぎの爺さんは他県の山とかやめとけと
探しに来る家族が大変そう

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 10:41:31.94 ID:TFyfvmiT0.net
ゴールデンウィーク2021山岳遭難

槍ケ岳 男 40代 連 滑落 死亡 山頂直下
槍ケ岳 男 20代 連 低体温 死亡  山頂直下
槍ケ岳 男 30代 連 低体温 死亡 山頂直下
白馬岳 男 20代 連 疲労 自力下山
白馬岳 男 20代 連 疲労 救出
八ケ岳 男 50代 連 低体温 死亡 赤岳山頂下登山道
八ケ岳 男 40代 連 装備不備による行動不能 救出 赤岳
八ケ岳 女 40代 連 滑落 救出 赤岳
常念岳 男 40代 単 道迷 救出 山頂付近    
富士山 男 60代 単 滑落 重傷 富士宮口2700M
宝剣岳 男 70代 単 滑落 死亡 尾根西側2550M地点,登山道から300M下
笊ケ岳 男 40代 単 -   行方不明     
至仏山 男 80代 連 -   死亡 登山道でバックカントリースキー中
岩手山 女 40代 単 低体温 死亡 山頂  
谷川岳 男 40代 連 滑落 死亡 西黒沢;登山道から250M崖下
谷川岳 女 50代 連 滑落 行方不明 西黒沢
寒江山 男 60代 単 -   死亡 山頂付近の登山道
野伏ヶ岳 男 60代 単  - 行方不明
赤沢山 女 30代 単 滑落 死亡  登山道入口から870M急斜面山林内
日勝峠 男 70代 単 道迷 救出 日勝ピーク約5キロ
馬子岳 男 60代 単 滑落 死亡 国見岳北西10キロ斜面
皆子山 女 60代 連 滑落 死亡 足尾谷橋の林道5M下の河原
医王山 父1子2 連 道迷 救出 豊吉川斜面, 標高630m地点

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 10:55:16.01 ID:/SAKaiZW0.net
小和田で塩沢アタックしたんだけど橋渡って鉄塔の先の急階段の麓で諦めたわ。2時間縛りもあったけどあれを登ったら帰れなくなる気がした。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 11:31:43.45 ID:m63VnhXP0.net
>>194
今年だけでこんなに死んでるのか

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 11:38:33.22 ID:KDoRcb4v0.net
>>196
今年ではない
ゴールデンウィーク限定でこんだけ事故、死亡事故が起きてる

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 11:44:29.48 ID:7+7+2qMU0.net
>>1
登山やる連中はそういうの知ってるしなぁ
登山人口が増えたのか
くるくるパーの初心者が山に突っ込んでるか
まあ上級者でもアクシデント次第では命取られるしな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 11:53:07.98 ID:m63VnhXP0.net
>>197
2021って書いてるよ?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 11:59:08.59 ID:e84fNExo0.net
引き返すじゃねーよ
今年のGWは大気が不安定で平地でも荒れてるんだから
そもそも登山に行くな

総レス数 200
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★