2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【メタボリズム】名建築・中銀カプセルタワー、築50年を前に「売却」の転機 老朽化の現状と今後、管理組合に聞く [上級国民★]

1 :上級国民 ★:2021/05/02(日) 20:53:15.43 ID:o3DnyCmu9.net
https://amd.c.yimg.jp/amd/20210502-00000004-jct-000-1-view.jpg
銀座8丁目に立つ中銀カプセルタワービル

名建築・中銀カプセルタワー、築50年を前に「売却」の転機 老朽化の現状と今後、管理組合に聞く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210502-00000004-jct-bus_all

 東京・銀座にある昭和後期の名建築の中銀(なかぎん)カプセルタワービルだが、1972年の竣工から半世紀を目前に老朽化との厳しい戦いが続いている。

 この3〜4月を節目に管理組合が売却を決議し、住人の退去も続いている。保存・再生に取り組む渦中の人に現状を聞いた。

■戦後名建築の一つ
 1972年竣工の中銀カプセルタワービルは、故・黒川紀章氏が設計した集合住宅。最大の特徴は、カプセルタワーの名前通り部屋を1室ごとに独立して交換できる構造にある。都市の発展に合わせて建物のユニットを細胞の新陳代謝のように取り換えていくという当時の建築思想「メタボリズム」が結実した代表的なビルだ。

 デザイン性と建築思想から名建築として評価が高い中銀カプセルタワーだが、結果的には完成以来カプセル交換はなされず大規模修繕も35年前に行われただけで、近年は老朽化が大きな課題であった。

 2021年3月、カプセルのオーナーで構成される管理組合法人により敷地の売却が決議され、建物はオーナーから一旦地主の元に渡る。決議のニュースでタワーの行く末を心配する建築ファンの声も上がったが、何が起こっていたのか。管理組合の理事を務め、タワーの保存「中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクト」にも携る前田達之さんに聞いた。

老朽化が最大の敵
 前田さんによれば、施設の売却はあくまでオーナーから地主にビルの所有権を譲渡するだけで、建物の今後について何かが決まったわけではない。年度の変わり目で契約もあり、21年3月から4月にかけて退去がピークになっていたが、移転先などの目途が立たない賃借人もいるため、5月以降も残る人がわずかながらいる。 売却決議の最大の理由は老朽化であった。

「近年ずっと老朽化が大きな課題で、一方で修繕をしつつ建物を残してくれるデベロッパーを探していました。このような古い建築には国内よりも海外の企業の方が興味を示してくれていました。しかし昨今のコロナ感染拡大が収まらない中、なかなか話をまとめることが難しくなっています。管理組合では大規模修繕などの老朽化対策を講じることは難しいと考え、一旦もとの地主を買受人として組合から建物を譲渡することになります」(前田さん)

 今後は地主主導で土地や建物の活用が模索されることになる。

カプセルは今でも交換可能
 実はカプセルは現在の技術でもいつでも生産・取り換えが可能だが、こちらも交換コストが1室1000万円を超えるために実現に至っていない。「建設当時、カプセルは25年程度での交換を想定していたのですが、結果的に49年間交換されないままで、配管なども劣化しています」(前田さん)とのことで、老朽化を防ぐコストがかさみつつある。

「カプセルのオーナーとしてもこのビルを残したいと思いここまでやってきましたが、管理組合では大規模修繕などを実現するのが難しい状況でした。残したい建築で国内外に注目してくれる人も確かにいます。ビルの存廃については、まだ確定的なことは言えません」(前田さん)

 中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクトでは、5月以降も引き続きビルの見学ツアーを催行していく。築49年を経ても建築ファンからの視線は衰えていない。

(J-CASTニュース編集部 大宮 高史)

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 20:53:30.32 ID:510zrQD10.net
メタボが↓

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 20:54:31.60 ID:uHhS7bdx0.net
穴にゴミを詰めるな汚い

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 20:56:05.74 ID:ue0cJvql0.net
当時はコンクリート40年じゃないのか?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 20:56:18.11 ID:zpE2jKRp0.net
>>1
チョーゼバ。 イターキマス(箸クルンッ)

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 20:56:37.36 ID:3D5xJPWv0.net
今は銀座もテナント空いてるし
時期が悪いだろ
2年遅らせれば状況は全然違うんじゃないの

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 20:56:51.76 ID:ANbJ9+a20.net
>>1
耐震性が心配になるつくりだな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 20:57:08.64 ID:+GMXYb5K0.net
色塗ってあるやつは別だっけ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 20:57:16.84 ID:x0NfJD2e0.net
コンセプト自体は良かったと思うんだがな
国がカプセル規格化して大量生産でコストダウンしないかぎり、単体の建物では実現できないコンセプトだったからなあ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 20:57:19.46 ID:gAlcuFa20.net
老朽化したのが売りに出されて使い続けられてるのをよく見る

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:00:08.86 ID:x0NfJD2e0.net
あらかじめ大量のカプセルストックしておけば、大震災とかで都市が壊滅しても短期間で復興できるから、今こそ再評価すべきコンセプトだとは思うがなぁ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:00:49.39 ID:JzPTOVbQ0.net
現実的にはとか生活できる状態では無い様だし
大学の怪しげな寮と同じ事ダナ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:01:43.15 ID:qMCpiKrL0.net
海外投資家が買って、派手に作り替えそうだけどな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:01:43.39 ID:od5NZKAM0.net
ただの実験作じゃないの?大規模改修してまで残す価値があるのかこれ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:03:07.44 ID:3D5xJPWv0.net
カプセルが交換できたところで
構造体の方が老朽化するんだから意味なくないか?

300年前の建物が今でも使えるヨーロッパの石造りみたいな
老朽化を考えなくて良い非地震国でやるならわかるけど

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:03:44.94 ID:qv4ZbGGU0.net
つまりは絵に描いた餅だった
建築家のオナニーあるある

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:04:03.76 ID:8T8q3onz0.net
正直、これはなくなってもいいわ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:04:58.46 ID:yTcMUWwZ0.net
>>11
プレハブで良くね

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:04:59.76 ID:k4Qg9TVf0.net
>住人の退去も続いている。
去年か一昨年頃に大人気って記事あった気が(´・ω・`)

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:05:03.52 ID:Aigwl1i50.net
実験としては貴重な例。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:05:14.05 ID:itcP1ww/0.net
区分所有者の意見は、カプセル交換&保存派と、取り壊し派に分かれている

この建物は現在の建築基準法に合っていないため、一度取り壊してしまうと同じものは建てられない

建物を残すための唯一の方法は、当初の案通りカプセルを交換すること

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:05:24.46 ID:l/Bq25b80.net
とりあえず、正確な図面だけ作っておいて、いずれ日本経済が好転してきたらどこかに再建すればいいじゃん
ちょっと現代的にリニューアルとかして

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:06:38.64 ID:MjGGWaRk0.net
世界3大黒川紀章の作品
中銀カプセルタワービル
クアラルンプール国際空港
クレストフスキースタジアム

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:06:54.34 ID:FFl/VPtr0.net
建物をまるごと建て替え(とり替え)て新陳代謝した方が理にかなっていたでござる の巻

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:07:55.43 ID:8vYFvU6Q0.net
規格化した部屋を
3Dプリンタ工場で丸ごと大量生産してはめ込むだけにしたら
コスト安くなるだろうなぁ
こういうのって建設屋が潰れるからやらないの?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:08:23.55 ID:JQx5Ki300.net
この手のギミックはたいていコストが上がるだけで無駄になるんだよね。
家電とかでもそうなのに建物でなんてますます無理だ。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:09:09.33 ID:0s5JpB3X0.net
これは黒川紀章が悪い
カプセル交換できるとか言っておきながら
上から順番に全部外してじゃないと下のカプセルは交換できない仕様になってる
なぜ任意のカプセルだけを交換できるようにしなかったか理解に苦しむ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:09:18.46 ID:C/87sFSy0.net
全然代謝してないwwww

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:09:46.12 ID:6nODm7H10.net
>>1
メタボ広沢みたいなもんか

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:11:21.28 ID:qMCpiKrL0.net
>>25
プレハブ工法

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:11:36.79 ID:6nODm7H10.net
>>12
吉田寮だな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:13:24.24 ID:Bb+TKk/E0.net
>>25
工場生産はすでにある
3Dプリンタにするメリットはないだろな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:14:37.21 ID:LIM796Td0.net
中もなかなかすごい
https://www.asahicom.jp/and_M/wp-content/uploads/2019/04/038_DSC6741-e1554447591790.jpg
https://www.asahicom.jp/and_M/wp-content/uploads/2019/04/037_DSC6738-e1554469398469.jpg

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:14:38.77 ID:0VFSGVIY0.net
>>11
まぁユニットバスみたいな感じでいけばよかったのかもな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:14:54.01 ID:0s5JpB3X0.net
>>21
>建物を残すための唯一の方法は、当初の案通りカプセルを交換すること
すべてのカプセルを一斉に交換することは可能だけど
1戸でも反対するオーナーがいるとその部屋の下のカプセルが交換できないんだよ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:16:20.43 ID:QF4zJN/n0.net
GMのフューチュラマのジオラマにあった建築模型のパクリ。
内装は2001宇宙の旅からだろう。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:18:18.35 ID:0s5JpB3X0.net
もし新品カプセルに交換できてたとしても
レトロフューチャーな雰囲気にはならないと思う

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:19:20.50 ID:9Qgy0YQ00.net
1個1軒オーナー違う
意見まとめ無理
そのまま放置で良い

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:19:36.38 ID:vY8g8uqq0.net
>>11
一旦壊した方が安く着くようになっちゃった
部屋部分をコンクリではなく鉄骨とプレハブで作れば交換できたかも

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:20:07.56 ID:Bb+TKk/E0.net
交歓コストが1000万なら現在のカプセル売却して元取れそうな気もするけどな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:20:24.80 ID:+g7lXwnM0.net
新幹線乗ってると見える
カエルの卵みたいな建物?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:20:48.91 ID:fkM1LstW0.net
建物前と近くの公園に部屋部分のユニットがディスプレイされているでしょ
あれ残すだけで十分な気がするけどな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:21:02.65 ID:ynSvxPuz0.net
こういうアホなデザインは修繕に莫大な費用と時間がかかるからな
取り壊しがベスト

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:21:05.25 ID:x0NfJD2e0.net
>>24
高くついてるのは1棟だけしか作らなかったからで、本来は行政巻き込んで大量生産しないとメリットが出てこないコンセプト

>>30
工場でパーツ作って現地で簡単に組み上げられるようにする発想は同じ
これはいわばプレハブ集合住宅

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:21:05.66 ID:0s5JpB3X0.net
>>38
だから
1戸だけ交換できる仕様にしなかった黒川紀章が悪いんだろ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:22:54.12 ID:uVcEedL+0.net
黒川紀章の建築はガラクタ化してる物も多い。
奈良のマンションとか。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:23:57.54 ID:t2XnKt3r0.net
>>25
運送コストもかかるから新築なら現地で組み立てても効率的だろうけど、一部屋一部屋交換だとコスト的には厳しそうだが

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:24:14.00 ID:M/qhU8WC0.net
なかぎんって読むの最近知った
あと、この会社のマンションはマンシオン表記、なんでやねん

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:25:32.86 ID:2SwYYEvn0.net
>>27
どのカプセルでも水平に引き抜けるのかと思ってたら違うのかよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:25:34.08 ID:t2XnKt3r0.net
>>46
黒川に限らないけど、デザイン優先にした結果使いにくなったってよくある話だしな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:26:18.54 ID:aDm0P89q0.net
こどもの国に似たような遊具があった

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:26:57.69 ID:dye0/9sj0.net
>>1
一部を切り取って移設して展示するしか
ないんじゃない?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:27:32.40 ID:hioU76zq0.net
老朽化した時のためのカプセル仕様だろうに。

その仕様が、交換費用1000万円(笑)で全く役に立たずw

もっと考えておけよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:28:23.68 ID:0s5JpB3X0.net
こういうのは専用部材は極力使わずに汎用部材だけで組むように設計しないと絵に描いたもちになる
成功例はソ連式アパートだと思う
他所の部屋の部材を持ってきてそのまま取り付けできる
部品も安く大量生産されたものだけで組んであし、部品レベルで規格化されてるから何十年経っても簡単に補修部品が手に入る
そして素人でも工事できるように最初から設計してある
欠点はユーザーの利便性を考慮してないので使い勝手が悪いこと

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:28:53.41 ID:caVIVfxt0.net
めいけんちくの殆どが迷建築
変なのに毒されず名建築目指そうぜ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:29:46.27 ID:dye0/9sj0.net
>>33
宇宙の旅だな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:30:08.79 ID:t2XnKt3r0.net
>>53
量産効果が見込めずに高止まりってのはあるだろうね
1000万で新築同様にリフォームできるなら高くはないとも思うが

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:31:50.33 ID:x0NfJD2e0.net
>>54
だからこれはカプセル自体がその「汎用部材」にすることをコンセプトにしてるわけよ
ただ、それを実現するには行政巻き込んで大量生産しないといけない

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:32:22.93 ID:LqNni9WY0.net
ウインズ銀座も黒川紀章だな
無機質なコンクリート打ちっぱなしの名建築なホテル・道後館も黒川設計

https://stay-concierge.img-ikyu.com/concierge/wp-content/uploads/2018/02/3_00001154.jpg

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:33:35.96 ID:t2XnKt3r0.net
>>11
輸送手段考えると大きさが制限されちゃうのがな
最近はトレーラーで運べるタイプのもあるみたいだけど

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:34:40.85 ID:hioU76zq0.net
>>57
1000万は交換費用、だから。

カプセルは別に買わないといけないから、総計数千万。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:34:46.33 ID:M8kK4XFC0.net
30年くらい前に
規格化した組み替え可能なキッチンってのが発売されてたな
一部が壊れてもその部分だけを入れ換えれば修理完了
永続的に使用できると言うコンセプトだった

で、発売されて5年足らずで廃盤になったw

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:34:57.56 ID:jxgTdTcx0.net
豊田スタジアムは神

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:35:36.77 ID:t2XnKt3r0.net
>>61
それはきついなぁ
間取りしらないけど新しく建てたほうが安そうだなぁ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:36:49.67 ID:HHhTgaMP0.net
ただのボロアパート

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:39:59.24 ID:H/tL0+Qj0.net
もう40年も前の話だが、私の地元に黒川紀章設計の商業施設が出来た。
有名建築家の設計という事で話題になったし、奇抜なデザインも人目を引いた。

だが地元での評判は、残念ながら芳しくなかった。
正にその奇抜なデザイン故に、利便性が悪かったのが一番の理由だった。

他にも立地の問題(駅からの距離が微妙)もあり、
全て黒川の設計のせいでは無かったのだろうが、結局10年ほどで潰れた。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:40:26.72 ID:hkZTyMVB0.net
NHKの番組で扱ってたな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:43:23.54 ID:QF4zJN/n0.net
>>66
松戸だろ?
地元の人が笑ってたよ。バカだな黒川紀章って。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:57:20.44 ID:FA+XMLyX0.net
別の方だろうけど都庁は水漏れとか、基本性能が如何なのかなと思う

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:57:41.11 ID:oH7ENF/10.net
ラブホテルの規格にすれば良かったね

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:57:48.11 ID:l44Xktv70.net
なんだよこれ
不気味すぎんだろ
さっさと壊した方が良くね?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:58:59.78 ID:38S+XzaA0.net
コインランドリーみたい

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 21:59:06.89 ID:fkM1LstW0.net
宝くじでも当たったらセカンドハウスにしたいと長年思っていたのだが、当たらぬうちに解体か

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 22:00:12.63 ID:QF4zJN/n0.net
>>73
解体時にカプセルは売りに出されるよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 22:01:04.90 ID:WdD70Oti0.net
>>33
狭すぎて生活するのに不便なんだよな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 22:01:31.39 ID:nwli5TMgO.net
長野県の御代田町に同じデザインの黒川氏の元別荘がある

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 22:02:00.16 ID:FA+XMLyX0.net
軽トラにカプセル乗っけてキャンピングカーとかなら割と流行ってる、
まあ自作したりもするんだけど

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 22:02:48.62 ID:692xhZAo0.net
これ現代風にリニューアルして、作り直したら、面白い物が出来そうだよな。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 22:04:21.77 ID:FA+XMLyX0.net
タワマンも50-100年後には…

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 22:05:56.19 ID:fkM1LstW0.net
>>74
出されたとしても、置くところが・・・w

>>33
オープンリールのデッキらしきものは無用の長物以外の何物でもないな
ブラウン管テレビも同様

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 22:10:27.57 ID:9VVuPMDb0.net
あそこ、銀座ていうか実質的には汐留よな
電通の斜め向かい
まあ、銀座中学や銀座郵便局があるし、銀座といえば銀座なんだろうけど
あと、一階にあったセコマも閉店して久しいのお

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 22:11:16.29 ID:Ipm+cwSB0.net
テレビとかテープデッキとかユニットは置き換えられないの?
いちいち個別の部屋ごと替えないとあかんのか?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 22:12:54.47 ID:JdHBN+930.net
>>9
それをやるにはもう一つ越えないといけない壁があって、現状、任意のカプセルを1つだけ交換ができない構造になってるから
それを解消しないことにはどうしようもない
ってか、現状で全部交換するとしても、一体どうやって交換すれば・・・

あと、建物の背骨になる部分は交換が効かないからそこの老朽化で結局どこかの時点で建て替えは必至

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 22:13:11.16 ID:Dk7XsK7d0.net
>>79
50年って物凄い技術が上がってそう

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 22:16:04.38 ID:EZkGWN9K0.net
明治村に移築すれば?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 22:16:47.78 ID:U+587IWL0.net
要は倒すためのお金が無いんでしょ?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 22:19:32.09 ID:JQx5Ki300.net
>>66
うちの近所にもどこぞのデザイナーが作ったらしい奇抜なマンションがあったのだが
たったの10年ほどであっさり取り壊された。
鉄筋コンクリートのそこそこでかい立派な建物だったのにw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 22:19:37.02 ID:Ipm+cwSB0.net
どっかの公園に一部だけ移設して保存しておけばええやろ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 22:24:38.40 ID:9aSWSlCW0.net
>>81
ポプラだよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 22:32:43.49 ID:OwbOv6y20.net
アパートや低層マンションなら60〜70年でも持つけど、大規模マンションは無理

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 22:44:15.42 ID:QwAfs5Gs0.net
>>88
北浦和公園で既にやってるよ。

https://blog.aco-gale.com/kitaurawa/

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 22:59:21.84 ID:hYfGAcMb0.net
>>1
ようするに、集合住宅として失敗作だったってことじゃないの。
狭小物件にもかかわらず、25年に一度カプセルを交換するのに1000万掛かるって、
もう住宅として破綻してるじゃないの。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 23:03:32.51 ID:fkM1LstW0.net
むしろスクラップ&ビルドこそが街づくりと建築における新陳代謝そのものだと、逆に証明してしまった感じ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 23:06:21.87 ID:M/qhU8WC0.net
>>79
タワマンは特に奇をてらってないから関係ない
出来るだけ一箇所に詰め込もうというのを突き詰めたのがタワマン

この建物、交換できるか知らんが明らかに隙間だらけ無駄だらけだろ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 23:09:35.10 ID:QF4zJN/n0.net
>>87
菊竹清訓のホテルコジマが凄い。立てて10年で壊された。
新宿副都心から高層ビルって一棟も解体されていなくてどうすんだというところをこのビルでノウハウができたらしい。
https://livedoor.blogimg.jp/igayoshiyuki/imgs/d/6/d65cde94.JPG

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 23:09:57.09 ID:wzxq3smO0.net
結局、交換できる設計をしても
交換なんてしないのな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 23:11:35.52 ID:QF4zJN/n0.net
嫁さんと子供ができる予定で戸建てを買うDTみたいなもん

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 23:13:51.28 ID:ZEtb26mS0.net
>>95
あー見たことあるわこれ、解体されたのか
こんな無駄だらけな建物見るだけでイライラする
直方体でいいんだよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 23:14:22.44 ID:fZKQ+8bx0.net
一度泊まってみたかった

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 23:17:02.38 ID:QF4zJN/n0.net
>>99
いまならまだ民泊できるだろう

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 23:17:07.97 ID:fZKQ+8bx0.net
隈研吾の建築は10年後どうなってんだか
スノコは定期的に張り替えだろうけど浅草のアレももう既にボロいよな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 23:18:21.65 ID:gd1/KPju0.net
有名建築家のビルなんてたいてい使い勝手もメンテナンス性も悪い

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 23:19:09.43 ID:fZKQ+8bx0.net
>>100
おお!ありがとう探してみます
連投に引っ掛かった..

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 23:20:02.41 ID:QF4zJN/n0.net
>>102
タダのビルを初めて作ったのは有名建築家のミースファンデルローエ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 23:24:42.54 ID:eOhDgOQ60.net
興味本位でマンスリーで借りたことある。12万くらいだったかな。
中の設備は結構壊れてて使えやいものが多かった。風呂が使えなかったのが痛かったが近場の銭湯にいったり楽しかったよ。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 23:27:51.68 ID:nhbGK6BT0.net
>>94
団地の進化系だよな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 23:31:14.85 ID:ynVcbYh40.net
木造だったら交換出来た

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 23:37:29.31 ID:5y1jFQtF0.net
結局は木の成長と同じ数十年周期で建て直しながら職人も育てていく木造文化がいちばんのメタボリズムだったな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 23:43:15.60 ID:LeAKKB210.net
中の設備が可愛いんだよね
ドアも丸くなってて今みたいな無機質系ではない
復活しないかな
あとキッチンがないんだよねココ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 23:43:48.01 ID:QW93fOoD0.net
カプセルは交換できるように台座にのせて上部をボルトで止めてるだけらしいけど
よく東日本大震災で潰れなかったよなあ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 23:51:22.69 ID:LeAKKB210.net
>>95
えー可愛い

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 23:52:26.60 ID:c6A/bfXJ0.net
ゴミ建築

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 23:53:08.49 ID:LeAKKB210.net
>>110
昔の建物はそういうとこはガッチリ、シッカリしてるよ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 23:56:12.08 ID:5y1jFQtF0.net
現実性の厳密な検討抜きで建築家の描いた夢物語に人々がつきあえた最初で最後の時代だったのかもしれない

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/02(日) 23:57:31.51 ID:5y1jFQtF0.net
>>113
逆にガッチリシッカリさせたせいで代謝性がなかったのかもね

たしか個別のカプセルは交換できず全部一気に大規模修繕する設計でしょ?
代謝が実質ないことを念頭に構造エンジニアがガッチリシッカリ強固に作ってくれたんだろうな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 00:04:45.89 ID:RD1N8B3E0.net
そういえば建てられてから最近になって話題に上がるまでの40年近い間って、誰か住んでたの?
そういう話は全然聞かないのだが
雨漏りしてボロボロになったユニットがあるとかそういう話は聞いたけど

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 00:08:45.09 ID:d7Bck/Lx0.net
>>115
そこまで考えてほしかったわ
もったいない
アイデアはよかったのに
オーナー同士で揉めてるらしいよ。保存派と建替派

>>116
意外とファン多くて住んでる人いるよ
ただ中が壊れてるの多い
ボイラーも壊れてるし

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 00:20:29.87 ID:LKYzY61v0.net
台湾のドンキみたいな店でパイナップルケーキを買って帰ろうとしたら台湾の友人が『そんな恥ずかしいものを国の外に持ち出すな』と必死に止めてきた話

http://dsse.mediakraken.org/Mj/603381276.html

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 00:28:12.45 ID:9bnR/YxO0.net
>>101
ド初期の建築、30年経つが現役だな
現在とは全く異なる路線の奇怪なポストモダン
ただし、店子がマツダの先進別働会社から葬儀ホールにw

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 00:29:44.51 ID:aIM4/E4E0.net
アスベストは使われてるのだろうか
奇をてらったデザイナー物件って
レトロの価値にたどり着く前の
陳腐化の段階で解体されるのが多い気がする
昭和40年代後半ってデザイン的には一番面白いけどな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 00:35:49.87 ID:TqxX/TNT0.net
>>95
ここソフィテル東京になった時に取材に行ったわ
最近東京に行った時に見つからなくて混乱してたけど
なくなってたとは…

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 00:36:46.77 ID:0rwcRVYC0.net
ちょっと前にテレビでやってったけ?
湿度もすごくてとてもすめないとかなんとか。風呂は物置で銭湯行ってるとか

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 00:39:04.41 ID:tr/+10du0.net
>95
たった10年で?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 00:41:08.23 ID:bh6TdgBD0.net
>>101
隈研吾の建築はいい意味で「無理がない」から修繕も容易だよ
コアの部分は普通の建築だしね

オリンピックヘイトのせいで新国立でボロクソ叩かれてるけど
かつてなく社会に寄り添った方の建築家だと思うわ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 00:41:18.93 ID:MSp085Wi0.net
これ、失敗作だよね
何で認めないの?忖度しすぎ?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 00:55:43.00 ID:d7Bck/Lx0.net
ミニマリストはこういう住まい好きなはずw

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 01:22:28.57 ID:TH8yJo0V0.net
>>95
不思議な光景だったよね
無くなれば寂しいというか
しかしやはり建物は現実の中で生き、建ち続けるものだ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 01:48:30.45 ID:I9pwyXK10.net
ビーフンデザイン物件ならいいけどな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 02:07:06.79 ID:MUe/senr0.net
友人が所有してたけど、トイレも風呂も空調も壊れて使えなくて、
トイレはいちいち一階の共同トイレまで行くのが面倒だった。
風呂は、一階の駐車場にシャワーボックスがあったけど、銭湯に
行ってるそうな。空調が死んでいるのが悲惨で、窓は開かないので
玄関の戸を開けたままにして、共同廊下に扇風機を置いてた。
この物件、各戸に玄関という概念がないので、共同廊下に靴や傘が
出されていて、戸は開け放たれ暖簾がかかっているなど、ある種、
低所得層用救済住宅の雰囲気が出てた。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 03:10:49.84 ID:/5Qq1pxL0.net
首都高ドライブするときはC1内回りからKK線に入ってカプセルタワーを眺める

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 03:21:17.37 ID:Y+h5/+Py0.net
>>122
リビングでご飯たいたりするんだってな
でも職場に近くて便利だから引っ越さないとか言ってたな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 03:21:49.36 ID:dl5hbf2B0.net
海外の企業=中国企業
こうやって日本のモノがどんどん買われていくんだな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 03:23:14.35 ID:hdwoZTBs0.net
磯崎新の建築みたいに、ガンガン壊しちゃえよ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 03:26:22.25 ID:R9zujJc10.net
名神高速から見えた青年の城もメタボ建築だったけど無くなったな。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 03:29:24.88 ID:Gp9X8Yti0.net
被災地の仮設住宅として大量生産した方が良かったのに
トラックで運べそうだし

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 03:32:44.40 ID:dplP3p5a0.net
サンシャイン60なんか100年建築なんだから中銀も平気平気
遺しておけよ
米国なんか底辺層向けの賃貸にしてるぞ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 03:39:55.65 ID:zuN+TZnT0.net
当時のデザインでは良かった
今は劣化してもださい

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 03:40:04.53 ID:zuN+TZnT0.net
当時のデザインでは良かった
今は劣化してもださい時代が違う

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 03:42:50.18 ID:AoB8Ob/l0.net
>>27
マジかw
評判ほどの名建築とは言えないな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 03:43:41.04 ID:Gp9X8Yti0.net
ここだけは今でも大阪万博やってるのか

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 03:50:45.00 ID:QP3+PPbJ0.net
大規模修繕サボってたならどうしようもない
名建築とか言う前にやることちゃんとやってりゃもっと長持ちしたのにな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 04:02:53.03 ID:+cJFR9nI0.net
蓮コラ洗濯機にしか見えないが、これに芸術的価値って本当にあるの?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 04:10:45.63 ID:+cJFR9nI0.net
あ、グーグルマップで見たら確かに一種の近未来感と存在感すごいな
サイバーパンクな世界観に嵌りそう

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 04:13:26.86 ID:v2pScu4P0.net
>>143 サイバーパンクというよりも、2001年宇宙の旅的な感じかな
内装にはオープンリールのデッキ装備されてたりとかね、いわゆつそういうことだ 

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 04:25:16.54 ID:+cJFR9nI0.net
>>144
内装は確かに一目でそんな感じなんだな。面白いわ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 05:14:44.33 ID:OEXcQFju0.net
老朽化して時代に合わなくなった建物は取り壊されて、やがて新しい建物に替わっていく
これもまたメタボリズムだな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 05:36:36.76 ID:8wuYR41T0.net
中銀マンシオン、熱海に多いよな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 05:48:42.19 ID:+giO5A8k0.net
だから皆いうようにカプセル交換して使えって!

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 05:50:17.42 ID:fdPNCxEt0.net
北浦和公園に替え玉あり

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 05:56:06.42 ID:+giO5A8k0.net
>>95
>>87
>菊竹清訓のホテルコジマが凄い。立てて10年で壊された。
>新宿副都心から高層ビルって一棟も解体されていなくてどうすんだというところをこのビルでノウハウができたらしい。
https://livedoor.blogimg.jp/igayoshiyuki/imgs/d/6/d65cde94.JPG

ソフィテルが入っていたな
いつまでも
あると思うな
変建築

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 05:59:17.18 ID:+giO5A8k0.net
>>129
>友人が所有してたけど、トイレも風呂も空調も壊れて使えなくて、
>風呂は、一階の駐車場にシャワーボックスがあったけど、銭湯に行ってるそうな。

銀座に一軒銭湯あるよね
行ったことある

大手町の近くの神田にも銭湯あって、都心の貴重なスポット

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 06:02:55.52 ID:hn8cmbqx0.net
>>150
よくこんなホテル拾ったな
あこーはコスト優先でゴミみたいなホテルあるけどソフィテルてまあまあのグレードでしょ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 06:04:03.36 ID:CV359tRO0.net
赤坂プリンスホテルも壊されたしな。
まあ、昭和の時代の元気の象徴として残って欲しい気はするが。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 06:05:25.66 ID:OPR2DsZn0.net
>>150
外見は奇抜だけどソフィテル時代の中身は上品なインテリアでいい感じだったのに短命だったな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 06:07:24.05 ID:iY0pBWxB0.net
何部屋か博物館用にとってあとはバラ売りして残った基礎は潰した方がいいよ
地震があるから置いとけないでしょ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 06:12:02.76 ID:SQtrE0St0.net
中国銀行って本店岡山?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 06:12:17.43 ID:W+7O1fXp0.net
ここ、結局は老朽化が更に進んだとこに大地震あって被害が出るまで何も変わらないんだろうなぁ。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 06:12:45.33 ID:qb+A1U3N0.net
これってGMのぱくりだから丹下版もあるで。静岡新聞
https://kensetsutenshokunavi.jp/kensetsu-takumi/collection/tatecore16/

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 06:20:46.25 ID:xEV/wjQF0.net
>>158
こっちの方が古いのに老朽化は問題になってないのかな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 06:26:50.42 ID:VGvLqK1J0.net
>>27
黒川紀章とか丹下健三とかはもはや害悪だったと思うわ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 06:27:37.29 ID:rqIwSk9h0.net
>>150
これか。ばかけんちく探偵団でもネタにされていたな。

http://bktd.cocolog-nifty.com/blog/2006/12/post_4334.html

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 06:57:40.69 ID:CYHKddWc0.net
メタボ阪急というオフィスビルが今もあるはず

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 07:06:12.78 ID:Oj0goleE0.net
メタボ広沢

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 07:07:02.38 ID:YWQWlexb0.net
斬新なコインランドリーだな

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 07:08:28.15 ID:7M0bXj710.net
伊藤かな恵 メタメリズムはクッソ名曲

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 07:08:28.43 ID:o92MLaXB0.net
はよ潰せや

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 07:09:43.72 ID:hUsKDWkx0.net
なんでカプセルをrcなんだよ クッソ重い
rc躯体に鉄骨または木造カプセル詰めておけばよかったものを

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 07:23:19.36 ID:k2fT0Wuo0.net
>>159
老朽化は聞かないけど、使い勝手は悪いって話し

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 07:25:36.79 ID:0dxvVUDX0.net
>>1
窓に顔が ((((;゜Д゜)))

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 07:42:00.71 ID:6nfiMrjn0.net
昔がんセンターに通っていたので
近くを通っていたけど
中銀は山梨中央銀行のことだと思っていた

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 08:03:44.56 ID:ikHFguU60.net
>>119
それ浅草じゃなくて世田谷だろ?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 08:09:14.82 ID:qb+A1U3N0.net
根津美術館はもってるけど人気が出てきて適当になったやつは持たないね。
日本人はメンテ代は考えてないのであんなに入り組んだ木材にクリーニングしてからシリコンかウレタン塗装となると何百万から数千万。
絶対にやらない。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 08:12:11.40 ID:k2fT0Wuo0.net
中銀って、中央区銀座なんだよね。
中部銀行だと思ってた。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 08:14:29.38 ID:XNyU3tCb0.net
区分所有者には最初から「25年ごとに1,000万の交換代を負担する」って契約にしておけば良かったのに
残したい残したいとか言いつつ、自分の部屋の交換代を出さない人たちばっかで老朽化しちゃったんでしょ?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 08:16:31.83 ID:9/U9/EPe0.net
>>50
渋谷駅とかね

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 08:20:10.06 ID:QCJXHH/d0.net
25年ごとに1,000万のメンテが必要なら
それ用に年に40万の修繕積立をすれば良かっただけの話
管理組合は何やってたの…

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 08:28:12.40 ID:W+7O1fXp0.net
>>176
ここ買うことだけにカネを使い果たしてるようなマニアな人達に、管理費とは別に月に3万3千円も集金なんて
話を持ちかけても反対されて潰されるよ。そういう人達はここに永住する気ないから、自分達が使えない
未来の出費には限りなく抵抗するよ。

まぁ修繕積立の件はここに限った話ではないけどさ。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 08:34:00.68 ID:QCJXHH/d0.net
>>177
え。じゃあ、保存出来ないのは自分たちのせいじゃん
残したい!とか言いつつお金は出さないって、無理じゃんか

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 08:45:58.14 ID:W+7O1fXp0.net
>>178
そもそもここを後から買ってる人達は中の古さに価値を見出だしてる事が多く、カプセルの交換の積立なんて
話に応じるとは思えないけどね。まぁ修繕って普通のマンションでも費用だけでも揉めるのに、ここは特殊
過ぎて老朽化が顕在化するまで話を進められなかったわけで。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 08:54:09.86 ID:OPR2DsZn0.net
>>173
自分は昔中国銀行だと思ってた

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 09:04:15.39 ID:KPk9+Uz10.net
アンドロイドのおねえさんも住んでたな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 09:09:57.04 ID:tks5uz+80.net
>>173
そのレスで今初めて知ったわw
中央銀座カプセル・タワーで良かったのに

日商岩井マンションとかと同じ感じで銀行…って思ってました😨

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 09:10:46.61 ID:X63Ub+IG0.net
素直に建て替えるべきだと思うなあ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 09:19:27.25 ID:MQevtBk+0.net
昔と違って鉄筋コンクリの寿命が酸性雨で短くなったし
無理やり金かけて残すほどの文化的価値があるかというと
そうでもない

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 09:19:45.16 ID:try0lEze0.net
>>23
豊田スタジアムの方が凄い

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 09:20:46.44 ID:1X9I0dFG0.net
>>33
専用の電話とかテレビ設置スペースとか、とにかく汎用性に欠けるな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 09:20:53.64 ID:try0lEze0.net
>>173
「なかぎん」と読むんだよな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 09:25:52.84 ID:F9pN7obQ0.net
このような古い建築には国内よりも海外の企業の方が興味を示してくれていました。

定型文があるかのように「おーべーでわ―」

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 09:26:51.39 ID:1X9I0dFG0.net
都庁とかも、外壁清掃が恐ろしく面倒だろうなと一目でわかる。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 09:31:08.48 ID:MQevtBk+0.net
設備の老朽化で物好きしか住まなくなってんだから
もの好きがいなくなって維持できなくなったら壊せばいい

金かけてカプセル変えても
本体がどこまで持つんだろ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 10:01:03.24 ID:qb+A1U3N0.net
上の方が崩れたらテトリスみたいになるんじゃね?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 10:07:42.30 ID:14txV2G20.net
アスベスト
窓が開かない

とんでもない建物

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 10:08:58.83 ID:14txV2G20.net
テレ東のたけしの番組で10年くらい前にやってた

窓が開かない
アスベスト
ユニットバスが故障しても修理不能

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 10:16:33.24 ID:bh6TdgBD0.net
メタボリズムを完成させたのは大東建託だったのかもしれない

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 10:18:06.67 ID:7uzxA0Tq0.net
この写真集は面白かったな
ただ老朽化で中身全部撤去してコンクリで塗り直してたり
宇宙船みたいな内装はほぼなくなってる部屋も多数
原型残してる部屋も細部はボロボロ
無駄好きとミニマリスト志向がごちゃまぜになった金持ちの遊びな印象だった

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 10:21:45.20 ID:RD1N8B3E0.net
>>192
窓は開かないけど、雨漏りするぐらいだから外とはちゃんとつながってるんだぜw

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 10:23:44.88 ID:MQevtBk+0.net
新陳代謝できなかったなあで
そのうち壊すしかないだろ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 10:29:58.66 ID:LKR8oWLg0.net
ドーム野球場って寿命はどれくらいなんですかね?

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 10:38:17.97 ID:d8xrpfkp0.net
>>1
所謂メタボリズム様式で代謝されたユニットなんて
あったのかな…そもそも中銀なんて、竣工当初から
トランスフォームされて無いし

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 10:59:43.46 ID:aMEdEQTP0.net
中銀は高級マンションのシリーズ名だから
各地に中銀○×マンシオンが残ってる

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 11:05:48.16 ID:KX7QjN1T0.net
分譲マンションって最後どうなんの?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 12:19:32.43 ID:bh6TdgBD0.net
>>201
大規模修繕が近づくにつれ住民がババ抜き状態で売り逃げていって
修繕費?なにそれ?な人たちの集まりになり
必要な修繕費が集まらずにマンション組合が事実上の破綻
管理組合はそのまま金持って消えるなり
なぞの業者に全額お渡しして消えるなりして
最後はスラム化・老朽化して犯罪や事故が多発し
それもうアカンやろ…みたいな痛ましい事件をきっかけに
2040年くらいに特別な法案で取り壊しが決まって国税で負担する感じかな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 12:30:55.06 ID:RD1N8B3E0.net
>>150
俺がちょっと東京にいなかった間に建って、
こち亀のアニメの上野公園の背景で初めて知って、
実際に実物を見たときは既に解体が始まってたw

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 12:32:05.75 ID:1Pqhx13I0.net
銀座の銭湯って金春湯かな?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 14:14:08.34 ID:PXzbr2n70.net
アンドロイドのお姉さんが借りてYoutube動画にしてた

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 14:27:40.25 ID:KU5zq7ll0.net
カプセルを交換できるのが売りなのに、上層階から順番に取り外して行かないと交換できないって、明らかな設計ミスだよなあ。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 14:44:32.63 ID:try0lEze0.net
>>124
新国立はダメダメだよ
ハレの場としての高揚感も全くないし
単純にスタジアムとしての使い勝手も悪い

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 14:47:24.04 ID:8w47KyxM0.net
いまや建築家はいらない時代だからな
メーカー内部の設計で十分だし
建築家のオナニーに付き合って金をだすのは馬鹿げている

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 15:02:55.38 ID:qIOBiL2h0.net
カプセルの交換が可能
但しカプセルを交換する技術がない
クレーンで釣ろうにも上のカプセルが邪魔

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 15:47:01.67 ID:81p1pEml0.net
ただの失敗作

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 18:50:08.18 ID:VGvLqK1J0.net
>>204
ちょっと遠いのね
自転車でも行きにくいし

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 21:40:34.22 ID:tks5uz+80.net
>>207
アレ、通りに近すぎて圧迫感ありすぎ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 22:35:29.11 ID:MAWzrx0r0.net
>>25
プレカット工法のほうが安くて早い

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/03(月) 23:17:33.18 ID:R62Ty+kV0.net
>>212
建設中の時に通りかかったけど近くだとデカすぎて壁が立ってるみたいだったな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 00:29:09.70 ID:NYb3mJaA0.net
>>214
ホープ軒の前の通り(外苑西通り)は
もはや地下通路になってるな
そのくせスタジアムの中はやたらせせこましい
隈研吾はカシマスタジアムとか豊田スタジアムとか視察してないんだろうな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 01:41:47.27 ID:TU2ZXnD00.net
>>160
丹下健三を黒川と一緒にするな。建築家としてのレベルが違うわ。丹下健三は優秀だよ。

・丹下健三 : AIAゴールドメダル(1966年)、RIBAゴールドメダル(1965年)、プリツカー賞(1987年)
・安藤忠雄 : AIAゴールドメダル(2002年)、RIBAゴールドメダル(1997年)、プリツカー賞(1995年)
・槇文彦 : AIAゴールドメダル(2011年)、プリツカー賞(1993年)
・磯崎新 : RIBAゴールドメダル(1986年)、プリツカー賞(2019年)
・伊東豊雄 : RIBAゴールドメダル(2006年)、プリツカー賞(2013年)
・ザハ・ハディッド : RIBAゴールドメダル(2016年)、プリツカー賞(2004年)
・SANAA(妹島和世、西沢立衛) : プリツカー賞(2010年)
・坂茂 : プリツカー賞(2014年)
・黒川紀章 : 上記3賞の受賞なし
・谷口吉生 : 上記3賞の受賞なし
・隈研吾 : 上記3賞の受賞なし

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 01:43:35.16 ID:p4K95/Vk0.net
こういう使い方も出来ますん
https://www.youtube.com/watch?v=bxzMLdphBVU

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 02:11:49.24 ID:+vP13V/S0.net
「2001年宇宙の旅」発「未来世紀ブラジル」行き
なお途中「ブレードランナー」には停車しませんのでご注意下さい
・・・という風情

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 02:17:14.90 ID:FE2wCjuk0.net
中国人に売れそう

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 02:23:26.34 ID:CGZptx4z0.net
>>9
たしかに面白いよね
フルリフォームなんかも、すっこ抜いて直して入れればいいっていう

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 02:39:52.37 ID:1X5jW7Y/0.net
>>169
お面だよね?(´・ω・`)こわい

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 03:55:35.66 ID:pMkN6Ouf0.net
>>158
可愛い

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 03:58:06.87 ID:pMkN6Ouf0.net
>>129
金かけてフルリフォームしてる人はいるよ
小さいキッチンつけてる人もいる

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 04:09:44.84 ID:+VYFLhLu0.net
youtuberの
アンドロイドのお姉さんが住んでいるらしい。
朝倉未来のメンバーを招待した動画がある。

月12万円くらいの賃貸らしい

朝倉未来さん達を中銀カプセルタワービルに招待してみた。
187,873 回視聴 ?2020/11/02
散歩するアンドロイド チャンネル登録者数 12.2万人
https://www.youtube.com/watch?v=cInvdbb3ZJM&t=512s

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 07:46:25.88 ID:iQMVC1EO0.net
1ヶ月レンタルしてただけね

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 07:56:29.63 ID:IEF5kCR70.net
>>95
これ解体するのも大変そう

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 07:57:24.50 ID:+FvW9bRW0.net
>>27
黒川の設計したビルに入居したが酷いもんだった。
メンテのこと考えてない、デザイン優先なのが最悪。

おフランスの照明だから、電球が切れただけで交換する蛍光灯がすぐに入手できないとか、そういういちいちの不便だらけ。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 08:05:54.29 ID:KYRrfK1p0.net
>>129
日本の縮図っぽいね。
30年くらい前に友達が住んでた公団が、まさにそんな感じだった。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 08:09:31.44 ID:KYRrfK1p0.net
>>27
黒川が設計した某アジアの空港、導線がかなり微妙だった気がする。パッと見は解放感あっていいんだけど。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 10:57:53.26 ID:C6upQ63C0.net
>>216
優秀か優秀じゃないかの物差し自体を否定してるんだがな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 11:46:03.21 ID:6AJSbrA90.net
一階で解体して、順繰りに下がってきて、新品のカプセルを最上段にはめる、ロケット鉛筆型にすればワンちゃん

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:52:49.13 ID:IEG7hWgU0.net
それ自体は失敗でも、そのコンセプトが次に活かされていったなら価値はあったと思うけど

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 12:59:18.68 ID:1oGLIfa10.net
これ中国銀行だったのか

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 13:03:05.61 ID:yFUIqbFx0.net
菊竹清訓凄いな

ソフィテル東京
竣工1994年 営業終了2004年 解体2007年

ホテル西洋銀座
竣工1987年 営業終了2013年 解体2014年

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 13:05:00.31 ID:yFUIqbFx0.net
換気が利けば、アスベスト濃度下がるのに
窓が空かず、換気扇もない?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 13:39:18.01 ID:1X5jW7Y/0.net
部屋のエアコンは新しいの設置しても使えない状態なの?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 13:48:50.40 ID:yFUIqbFx0.net
オーディオやら空調やらテレビやらが
全部はめ込まれている

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 13:53:05.48 ID:KE+dyFfE0.net
カプセルの交換に数千万円かかるなんて
最初から欠陥住宅じゃん

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 13:57:05.14 ID:aKC5qPVw0.net
カプセル入れ替えて新陳代謝するのが売りじゃなかったの

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 14:03:12.51 ID:r8Oervtw0.net
>>239
このビル、死んじゃったんじゃない?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 15:41:55.81 ID:nHM9NDDd0.net
建築史の本には必ず載ってるくらいメジャーな建物なのになあ
老朽化するのがバブルのころだったら間違いなく保存されただろうに

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 15:45:06.25 ID:5I7uG/HV0.net
熊本にある発泡スチロールハウスでいいんじゃない?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 15:47:36.33 ID:5I7uG/HV0.net
そもそも建築家が建てた物件ってメンテのことや現場の人を考えてないくそ物件ばかりやからな
鹿児島にあるホテルも雨漏りしたあとあったし・・・

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 15:54:42.28 ID:yFUIqbFx0.net
昭和時代の科学自技術思想がいかにいいかげんだったかの証拠
同じ時期の構造物がフクイチ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 15:58:25.09 ID:yFUIqbFx0.net
アメリカの脳や死体を冷凍保存して
後の科学技術で生き返らせるビジネス

ウォルトディズニーの死体が保存されいるとか、いないとか
同じ思想だな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 16:19:10.03 ID:ObZhJFoY0.net
銀行と関係あるの?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 16:32:59.20 ID:wplMWONG0.net
菊竹清訓じゃなしに黒川のほうか

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 17:27:20.56 ID:V2614iNf0.net
>>236
使えるよ
だからビルの壁にエアコンのホースが凄いよ
本来は備え付けだったけどね

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 17:31:05.22 ID:V2614iNf0.net
ファンが多いから
1個ずつカプセル売ればいいと思うよ
自分の土地に置いたら子供喜びそう
それを立替費用にする

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 17:47:23.28 ID:Ki6g/7MY0.net
カプセル交換用のクレーン付いてない時点で交換する気なし

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 17:48:13.20 ID:Aqz8Q5WI0.net
■タカラ・ビューティリオン
プロデューサー/建築設計:黒川紀章
https://www.expo70-park.jp/cause/expo/takarabeautilion/

■東芝IHI館
建築設計:黒川紀章
https://www.expo70-park.jp/cause/expo/toshibaihi/

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 17:51:26.00 ID:8KXQQjMH0.net
現在の技術なら、カプセル入れ替え構造が容易なのも作れるんじゃないのかな?でも需要ないか

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 17:54:22.16 ID:0rPCKEJh0.net
こんな面白いものあったんだね
当時は相当斬新だったろうね

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 18:02:12.07 ID:hCIy6Afg0.net
>>252
カプセルを作ってくれるとこが有ればいいけど、普通のワンルームマンションみたいな方が個別にリフォーム
したり出来るわけで、実はここはコンセプト自体が根本から間違ってる物件だったりする。

255 :sage:2021/05/04(火) 18:05:22.80 ID:h/9MtK0b0.net
CUBEって映画思い出した。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 18:12:46.69 ID:3Dw52b050.net
迷建築の間違いでは…
ホテルにしたら割と流行るんじゃない?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 18:15:52.47 ID:LoCdrwUt0.net
>>243
東京都庁も酷いからな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 18:23:58.99 ID:9u2aF3IW0.net
黒川さんはほんとうにすごい天才建築家なんですよ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 18:29:12.80 ID:iMiVeIjg0.net
俺たち子供の頃に図鑑で読んだ「未来」を通り越したんだろうか…

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 18:30:26.66 ID:OfE2y4m50.net
>>254
一応、メタボリズムを直接表現してるからその意味でのコンセプトは間違ってない
間違ってないけど、ワンルームマンションでいいよなw

もしかすると、ビルオーナーはビルの柱となる部分だけ造っておいて、
住みたい人はそこに自分のカプセルをくっつけて、引っ越すときはカプセルごととか
考えていたのかもしれない

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 18:33:28.98 ID:OupCGw9O0.net
>>234
菊竹清訓といえば佐渡グランドホテルも特徴的な外観
ttps://www.niigata-nippo.co.jp/newsfile/image/detail/0071514200462869.jpg
築50年だが、コロナの影響で半年前から休業中、このまま閉館になりそう。
10年ぐらい前泊まったけど、中も近未来レトロって感じで最高だった。
ttps://pbs.twimg.com/media/CPaVAAzUEAQoo9U.jpg

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 18:36:51.68 ID:OupCGw9O0.net
菊竹設計では東光園は現役なのでぜひ泊まりたい
http://arch-hiroshima.main.jp/main/a-map/tottori/toukouen11.jpg

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 18:41:10.53 ID:K3xoL5yx0.net
建築屋泣かせの三大物件は中京阪神地区に集中する

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 18:58:56.28 ID:8KXQQjMH0.net
>>161 空間の無駄使いや無駄なコストかかってそうだけど、それなりに見れる外観の建築ではないのかな
バブル時代にもっと醜くくて無駄に高い建築物があったはず 

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 19:05:51.82 ID:9u2aF3IW0.net
都会では古い建物は容赦なく壊される日本
どこか田舎に移築すればいいんじゃないかな?

名建築がなくなってしまうのはもったいないことだよ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 19:07:53.41 ID:46ca5Iz10.net
カプセルホテルにすれば?
コロナが収まれば、需要はあるぞ。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 19:11:26.72 ID:OfE2y4m50.net
>>265
もしかして建物を維持し続けるのタダでできると思ってる?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 19:18:46.91 ID:hPfeUhed0.net
奇抜なだけ。同類項がもてはやすのよね。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 19:19:55.96 ID:Ba3OyXFz0.net
>>260
意匠だけで設備更新のことも考えてないんじゃ、
新陳代謝もヘッタクレもないわいな。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 19:26:53.91 ID:aWNr2GsZ0.net
ここは建築やってるやつじゃみんな見に行ってる有名な建築物だな

俺も自転車で新橋までいくときに、ここのところを通る
高速道路の横だからあまり立地はよくない

あと昔上野の不忍池のほとりにあったソフィテル東京(すでに解体)も好きだった
あそこは弁理士試験の口述試験の会場だったんで、一度だけ入ったことあるけど、
あれは残しておくべきだったと思う

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 21:36:04.68 ID:NYb3mJaA0.net
>>265
東京江戸たてもの園を拡張してビル園も作るか

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 21:48:41.99 ID:I6uYwVxh0.net
>>48
あれ「なかぎん」なんだな。今日まで岡山の中国銀行が建てた「ちゅうぎん」タワーと思ってたわ。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 21:55:50.88 ID:SPS+EGtC0.net
「マンシオン」てエレクチオンみたいでユニーク。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 22:57:17.11 ID:OUfogLTg0.net
コロナ陽性者の隔離施設にいいんじゃ
カプセルの密閉性があれば

275 :ネトサポハンター:2021/05/04(火) 23:03:33.24 ID:LedBWqWJ0.net
普通のマンションでも構造体残してリフォームできるし、そっちは安いんで

なんでごと交換なのか、いまいち

 頭わりいのっ!!w

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:06:41.81 ID:Q3st2tin0.net
出来損ないだと認めよ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:08:44.54 ID:u3DZjiDq0.net
お絵かき建築家の駄作だろ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/04(火) 23:10:43.93 ID:b4FY70EP0.net
>>263
泣かせとは言ってもその建築を許してくれる気勢があるんじゃないかな、羨ましい。
建物巡りをゆっくり…東日本から出たことがないから夢なんだよ、そういうのは。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:34:41.31 ID:Qii5PyuT0.net
>>262
別にこれはそこまで斬新じゃなくない?

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:37:00.72 ID:Qii5PyuT0.net
アイデアは凄くいいのにね
改良して同じようなの作ればいい

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:37:15.85 ID:fAypHk9b0.net
何がどう名建築なのかさっぱりわからない
美しいのはパリの街並み

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:39:01.20 ID:sMuNdVUC0.net
たかだか50年しか維持できないものを名建築とかw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:43:54.12 ID:1pcoZ6oh0.net
>>267
そういう思考のやつ意外と多いよ。
道路や橋なんかも、作ったらメンテ不要と勘違いしてる

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:46:27.41 ID:LsJgBOXz0.net
>>33
オープンリールはやべえ
いい音源さえあればめっちゃいいんだがなあ…

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:48:09.15 ID:Qii5PyuT0.net
浴室もなかなかデザインよかった

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:49:37.10 ID:M5PRGXBY0.net
>>280
そう?
コスト分析とライフサイクル分析が稚拙で、
典型的な画餅だと思うけど

まともな改良版→平凡なマンション型

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:51:36.44 ID:Qii5PyuT0.net
>>286
平凡なマンション型はデザインがつまらんやん
ここは強烈なファンとオーナーがいるから立て替えも出来てない

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 00:56:02.46 ID:M5PRGXBY0.net
アレは、どの程度隈が関与してるかも怪しいもんだし

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:04:45.05 ID:5E5mI1e30.net
>>158
さらに静新SBSは静岡本社も丹下健三の
1970年3月1日竣工

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:17:50.39 ID:sMuNdVUC0.net
修繕する寄付金も集まらない駄作w

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:20:00.72 ID:NNSYflpF0.net
カプセルホテルに

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 01:55:33.76 ID:X0aW+fTo0.net
>>288
アレは大成が建材を購入した後だったからね。見た目だけ変えて、基礎はザハ改良案ってわけわからない作品になってしまった。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 02:24:56.69 ID:cbxHzYxW0.net
>>105 金春湯?

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 02:26:27.14 ID:UEs0+OZh0.net
蓮コラ?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 02:27:53.29 ID:2Lq+NXnK0.net
昔は、こんなオナニーが、もてはやされてたんだなあ
っていう

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 02:40:25.36 ID:L4RF3w0V0.net
デザイン重視の建造物はメンテナンスが困難で、作ったところが倒産でもすれば直すノウハウも喪失する。色々なものが規格外なので、部品交換さえままならない。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 02:40:29.20 ID:XNC9H2nu0.net
>>95
懐かしいねー
不忍池の横山大観旧居のお隣さんね。今はパークハウスだよな。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 02:45:12.80 ID:hZ3L/y+O0.net
ずっと中銀(ちゅうぎん)と読んでいたが
なかぎんなんだな

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 02:52:10.43 ID:XNC9H2nu0.net
>>182
いやいや、貸しビル屋の中銀グループだよ。
中央区銀座の略かどうかは考えたことなかったw

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 03:05:19.68 ID:X0aW+fTo0.net
>>299
公式では中央区銀座が由来みたいだね。
http://www.nakagin.co.jp/group/company_info/company_info1.html

ここ温泉地に高齢者向け分譲マンション作りまくってるよな。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 03:11:28.57 ID:ihXRtMnP0.net
昭和爺は景気がこのまま持続すると思い込んでるが

土建の連続父さんが始まる

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 03:27:51.74 ID:Qii5PyuT0.net
今の同じような見た目タワマンも飽きない?
もっと色んなタワマンあってもいいのに

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 03:49:43.00 ID:CC6My3z20.net
集合体恐怖症だからいまスゲー頭ん中気持ち悪い
どこが有名建築なんだよ 
あー気持ち悪い

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 06:12:08.87 ID:bm4j1poO0.net
>>303
草間彌生の気色悪いブツブツが
凄い芸術作品になる世界があるから。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 07:46:37.08 ID:Sm4Vxq8y0.net
>>1
とりあえず色を塗り替えるべきだわ
もう少し近未来的な外観になるようにアルミパネルを貼るのも良さげ
ホテルにすれば十分やっていける

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 10:44:11.26 ID:XNC9H2nu0.net
そういえば、築地の旧電通本社ビルもいよいよ建て替えらしいな。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:15:35.51 ID:cww2IlKO0.net
>>269
設備更新する点でも普通のワンルームマンションの方が内装リフォームしやすいわけで、根本から間違った建物なんだよね、ここは。
しかもいま住んでる人の多くはは新陳代謝よりノスタルジーで買った人が多いから、更新するのに一苦労だろうし。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:21:48.75 ID:gVrZQJDvO.net
佐倉市役所も黒川紀章だっけ?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:27:51.01 ID:17mmLq7V0.net
都城市民会館好きだったなあ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:35:35.90 ID:ympsAakg0.net
たまに田舎に、こういう別荘みたいなん在るよな

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 11:46:39.02 ID:Cf9AVeTT0.net
菊竹
江戸東京博物館もそうだな
あのへんてこな建物
全く融通が利かない

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:20:47.02 ID:ckk9XNYC0.net
>>284
メンテしないとどうしようもないけどな
スピーカーとかも状態最悪なんだろうな

お風呂はお湯が出ないというし
もはやネットカフェ以下だな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:38:31.77 ID:p3UpL6TY0.net
>>25
3Dプリンタは少量多品種生産に向いてると思う。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:43:25.71 ID:TvxNgAVa0.net
何が名建築だよw
こんなもんそこら中にあるわいw

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:45:20.82 ID:cVy9UtBT0.net
カプセルは交換できても、コアとなる部分が劣化してるんだよな
ここのメンテナンスのことは考えてなかったか
建築史的に貴重な建築だとは思うが、どうしようもないかねえ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 15:52:12.46 ID:SEJeeN6H0.net
>>315 ここのカプセル交換ってのは、任意の箇所交換なんてのはできなくて、上から順に全部取り外しての全交換だから
結局最初から建て直すのとほぼ同じだそうだよ、最初から無理だったんだよ、脳内アイデア段階では良かったかもしれないけど  

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:18:46.35 ID:9OG14E+s0.net
>>33

テレビがダイヤル式wwwww

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:21:21.87 ID:HAZJc9ln0.net
>>314
そこらじゅうにあったら気持ち悪いビルだぞ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 16:21:53.83 ID:vLUEokGI0.net
カイタイしとけ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:08:34.59 ID:Cf9AVeTT0.net
>>33

60・70年代SFの宇宙船の世界だな

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:17:28.05 ID:xwIxmklf0.net
今、家賃いくらぐらいなんだろうな?
立地条件的には10万はするんだろうけど

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:23:25.47 ID:8qiJSVju0.net
>>311
結局ビッグサイトの会議棟のプロトタイプみたいな建物に
本当にこの時代こういう階下をオープンにした構造が流行っていたのだ
阪神大震災で1階に壁がないピロティー構造で倒壊した建物が多くやり玉に挙げられることになるが

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 17:35:47.12 ID:PYI7ar4c0.net
江戸博は墨田川が溢れて周辺が水没した時に大屋根の下に避難できる

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:07:14.73 ID:Cf9AVeTT0.net
>>321
オーナーがいて家賃なら解体しているよ

分譲で売り出されているから
権利者が何十人もいる
投機の対象になっている

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:07:34.04 ID:ckk9XNYC0.net
>>321
上のYouTube動画によると12万だそうだが
以前はもっと安かった記憶がある
7-8万くらいで借りられたと思うんだが

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:10:04.17 ID:Cf9AVeTT0.net
中古相場7〜8年前に調べたが
600万円とかだった気がする

解体された場合の期待価格

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:12:26.30 ID:Jq5A+pPP0.net
第一京浜、新橋側から銀座方面に向かって外堀通りを渡るときに右手に見える

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:21:26.26 ID:Jq5A+pPP0.net
>>101
その人、3年くらい前に日本橋三越の1階店内のリニューアルデザインを手掛けたけど、元の方が良かった

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:26:51.87 ID:/HH5+DlS0.net
>>151
浜松町駅から徒歩10分くらいの将監橋近くに区立銭湯ふれあいの湯、日本橋小伝馬町にも区立銭湯がある

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:29:21.02 ID:/HH5+DlS0.net
>>198
30年くらい

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 18:32:32.38 ID:yYTaRZJW0.net
>>1
ご覧いただけただろうか…

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 19:13:24.66 ID:fxmvPqAC0.net
>>33
こういうの何て言うんだっけ?
少し昔の人が描いた近未来、みたいな

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/05(水) 20:13:24.91 ID:CD71Zfud0.net
>>332
レトロフューチャー

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 02:23:06.04 ID:sG0BqHkA0.net
>>48
自分も今までちゅうぎんだと思ってたw

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 02:23:38.65 ID:sG0BqHkA0.net
>>48
マンシオンはフランス語の方かも?

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 02:34:41.97 ID:PQRcpw+t0.net
>>333
ありがとうスッキリ!

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 03:31:38.72 ID:Sfrni0hR0.net
>>314
けったいな地域に住んでんだな

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 03:39:30.28 ID:0CCQt2Qw0.net
メタボ建築が消えていくのは寂しい。日本が元気だった時代の追憶。
パシフィックパークも壊されて久しいな〜

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 19:22:22.52 ID:RCuHH+H40.net
たぶん改修するよりも一度更地にして建て直した方が安くできそう
それでも普通にマンションなりオフィスビル建てた方が儲かるから、まあ超金持ちが興味でも示さなければ消えるしかない

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 20:40:01.44 ID:5nBrMRDl0.net
>>33
一見すげーとか思うけど、この家電製品どれも交換しなきゃならないけど、スペース決まっちまってるから派手なグレードアップもできない。
てか、30年前の時点で、当時考えられるレイアウトとして、あの時代のデスクトップPC組み込めなかったりして時代遅れになってそう。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 21:08:54.95 ID:XzcPGct40.net
取り壊しは仕方ないだろうね

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 21:45:16.15 ID:AKF032R00.net
10年以上前だけど、新橋駅近くの現場の夜勤を終えた後、
始発電車まで時間があったので、カプセルタワーを見に行った。
1階のコンビニでコーヒーを買って、タワーを眺めながら飲んだ。
入り口には「ここはホテルではありません」という旨の掲示があったが、
今もあるのかな?

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 21:49:48.71 ID:tXOJK2X40.net
もう解体で良いよ
内装にアスベストが使われてるらしいじゃないか

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 21:51:12.21 ID:ejvhYPN70.net
>>340 でもだからこその、カプセルごとの交換という設計コンセプトでもあったのだ
しかし実際には、カプセル再生産的なバックアップもなかったし、そして任意の箇所のカプセル交換などは出来ず、
上から全部外してしまっての交換となるために、カプセル交換とはいわゆる建て直しに等しいという、実現に乏しい情けない仕様であった
カプセルごとの入れ替えが割と容易なら、平面ディスプレイを設置した新カプセルを入れるなどして、21世紀対応も出来たかもしれないのにね
 

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 22:03:41.33 ID:FAhdWnOB0.net
レオパレスで十分

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 22:05:27.87 ID:XzcPGct40.net
保存派のクラウドファンディング前に見たけどいまいち盛り上がってなかったしな

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 22:09:10.24 ID:ejvhYPN70.net
>>346 やる気の問題もあるが、金額的に無理ってのもあるかな

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 22:12:56.44 ID:gxZyyFX+0.net
>>33
カプセルタワーが建ったころには、こうやってインターネットで
批評されるとは誰も想像できなかっただろう

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 22:23:08.88 ID:TEHpWbLZ0.net
>>347
金の問題もあるけど、このビル自体がカプセルの個別更新が出来ないという構造的な問題と躯体の老朽化という建物
としての根本に関わる欠点があるから、盛り上がる以前の話になってる。

もしどーしても残したいなら、東京都に文化財として指定してもらうなどして行政が絡むようにしないと。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 22:28:50.94 ID:ZwIpm5BO0.net
シート被せて雨漏り対策してたりゴミ部屋っぽいのが窓から見えたり
結構汚いな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 22:29:45.46 ID:sDYT8Elr0.net
>>349
有用性が認められて似たような形式が大量に作られたとかなら残す価値もあるかもしれんけどねえ
構造的な欠点を誰もが危惧してたけど言い出せなかっただけなんだろうな
学生が作ったならぼろくそに言うだろうけど

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 22:34:06.93 ID:U21mJN5t0.net
いい加減、欠陥だらけ建築だって認めろよ
いらつくなあ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 22:52:44.64 ID:XwnbHaPG0.net
メタボリズムというと菊竹清訓の講義を学生のときに聞いたが
解体された建築も多いよな
広い意味でこれも新陳代謝か

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 06:02:02.28 ID:8m8A32qb0.net
NHK「空中都市008」の構想だね

総レス数 354
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★