2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】三橋貴明氏「日本は公務員が少なすぎる。もっと公務員を増やせ。パソナの公務員叩きプロパガンダに騙されるな」★4 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/04/22(木) 09:04:39.17 ID:mcMtEi869.net
 日本は元々、公務員数が少ない国でした。つまりは、小さな政府です。
 それにも関わらず、日本で、
「公務員を削れ〜ッ!」
「公務員給与を下げろ〜っ!」
 というルサンチマンプロパガンダが展開され、行政の民営化が進み、パソナ(等)のビジネスが拡大していきました。

【人口千人当たり公的部門における職員数の国際比較】
https://stat.ameba.jp/user_images/20210420/07/takaakimitsuhashi/b9/b8/j/o1254060814929145895.jpg

http://mtdata.jp/data_74.html#koumuin
※日本の「政府企業職員」には、独立行政法人、国立大学法人、大学共同利用機関法人、特殊法人の職員を計上している。
※日本の数値において、国立大学法人、大学共同利用機関法人、特殊法人及び軍人・国防職員以外は、非常勤職員を含む。

 過去のわたくしは、日本の公務員数は「少ない」というデータを示しても示しても、何だかんだと屁理屈をこねて反発され続けました。
 いわゆる、認知的不協和ですね。

「確かに公務員数は少ないかも知れないが、公務員は働かない税金泥棒だらけだ!」
 とか。

 いや、あんた。日本中の公務員の働き方の調査をしたのか? 
というか、働いているようで働いていない生産者など、民間にもゴロゴロいるわ。というか、確実に民間の方が数が多いよ。

 でもね、世の中、そんなものだから。完璧な社会など存在しえない。
 
 ダメな公務員は、批判すればいいさ。だからと言って、「公務員全体」を否定や批判するのはやめよう。
まさに、木を見せ、森を見せないプロパガンダです。

 日本は公務員を減らし、減らし続け、小さな政府を志向した結果、非常事態に対応できない国家と化しました。
国家公務員は、凄まじい人手不足になっています。(地方公務員もですが)

 じゃあ、民営化しますか? パソナ、パソナ!

 2021年度の国家公務員採用総合職の試験申込者は、20年度比べ14.5%減りました。
五年連続の減少で、総合職試験を導入した12年度以降で最大の減少。

 そりゃまあ、これだけ公務員叩きを繰り返し、かつ過重労働の実態が明らかになった以上、当たり前ですよね。
平時ですら過労気味の国家公務員が、この非常時にいかなる状況になっているか、想像を超えるものがあるでしょう。
 
 働き方改革とか、そういう問題じゃないんだよ。
 単純に、数が足りないんだよ、数が。(戦いは、数だよ!)
 公務員を増やそう。特に、氷河期世代の国家公務員、地方公務員採用を進めれば、日本の問題の多くが解決する。

 とはいえ、緊縮財政ではできない。

 緊縮財政を転換しない限り、我が国の政府はひたすら「萎んで」いき、
最終的には「政府が機能しない(※今よりも)」状況になり、中国の属国と化すのでしょう。
 
 冗談じゃない! と、思われたならば、正しい情報を拡散してください。

 日本の公務員数は、少なすぎる。
日本は公務員を、国家公務員も地方公務員も、「正規職」で増やさなければならないと。
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12669606877.html

★1が立った時間:2021/04/21(水) 14:50:06.70
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619006655/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:05:16.50 ID:8Hu5+Q2s0.net
正論やね

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:05:21.19 ID:WAf8vDul0.net
妻を殴って逮捕されたネトウヨの教祖の犯罪者じゃん

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:05:26.75 ID:w2CsVUHG0.net
パソナ、パナソニック、パーソル

違いが分からん

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:05:52.48 ID:wl1/1l0E0.net
公務員のしょくんと三橋貴明くんは、この機会に穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話を読むとよかろう

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:06:38.00 ID:JO6tuIgu0.net
またネトウヨ負けたのか

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:06:53.73 ID:t06KsMc00.net
公務員の給料半分にして
倍雇えば良いと思う

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:06:55.50 ID:5bFIeqe20.net
公務員なんか無くてもいいわ
責任感ゼロだし
人から税取って贅沢してるだけの屑でしかないし
公務員の仕事なんかAIで代替できるもんばかりだしマジで公務員要らん

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:08:08.85 ID:JVho2jCn0.net
>>6
三橋信者ってネトウヨだろ?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:08:44.18 ID:WjdYx90Q0.net
無駄な議員やめさせれば3人くらい雇えるんとちゃう

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:09:24.49 ID:7Ec4u/l+0.net
三橋は反日パヨク!
愛国の竹中さんを批判するなんて許せない
公務員の仕事なんて派遣社員にやらせれば安くすむ
日本人の所得が下がるのは自己責任だ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:10:07.59 ID:1u/mowF50.net
>>8
じゃああんた来月から公務員に採用します言われたら断るんやな?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:10:24.84 ID:nL4QyxcX0.net
石橋貴明かと思ったw

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:12:15.45 ID:nGw29z0e0.net
あの謎の大企業準拠の給与見直したうえで公務員増やすのならそれは悪くないとは思うけどな。
手が足りないからって〇〇ナや〇通に丸投げするくらいならさ。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:13:11.38 ID:cWsmmWKd0.net
一人当たりの給料を3割くらい下げて、その分で人間を増やしたほうが公務員も国民も幸せだろうね。
あと仕事のための仕事みたいな煩瑣な書類とか研修とかを廃止したほうがいい。
教員を見てると悲惨だよ。
しかもその悲惨な努力がほとんど子供の役に立ってない。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:13:52.35 ID:yy6s2iWo0.net
竹中平蔵と言えない闇

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:13:57.08 ID:R+gotHF70.net
要約 税金を毟り取って日本を破滅に向かわせよう!

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:14:37.78 ID:wPiE5M6H0.net
共産主義だとニートとか存在できないの?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:15:42.21 ID:jI27kO0/0.net
国が公務員などで雇用を創出しなければ
労働者が余って買い手市場になり労働者を奴隷として使えて経団連と言った連中はウハウハ
パソナも非正規が増えて中抜きでウハウハ
ユニクロの柳井とかが公務員減らせとか言ってんのも正にコレ

政府が累進税で金持ちからガンガン取って労働者に雇用作ってたのに
国の借金で財政破綻とかデマ流して所得課税減税しまくり&消費税上げて政府が公務員を減らした結果が
昨今の爆増した非正規労働者と超絶格差社会ってワケ

マスゴミの「国の借金で財政破綻!公務員は無駄!公共事業は無駄!削れ削れ!」
とか言うデマにお前らまんまと騙されっちゃったねぇ〜
ご愁傷様

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:16:52.28 ID:ySn85Ids0.net
役所なんかは効率化もしないし民営化していいと思う(´・ω・`)
介護は公務員にやらせればいいんじゃないのかな。 結局公務員がいやがってた事をやらせるなら増員賛成って事だと思う

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:17:36.59 ID:D4qzkLWn0.net
数は少ないよ。その分一人あたりの待遇は世界トップクラスだけど。
少数精鋭のエリートかと思いきや、末端は非正規使ってるただの特権階級だけど。今のトータルの人件費を変えず、一人あたりの待遇落として末端を公務員として雇うと普通の国に早変わり

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:17:42.42 ID:IyMi0KrG0.net
いや公務員いらないだろ
税金を安くするか公平に分配しろ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:17:49.42 ID:JXIESl770.net
少ないて〜か生産性が低すぎだ〜

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:17:53.14 ID:gmPY6JzL0.net
>>1
公務員の人件費を減らして、削減分を国民に配ればいい
てめえみたいなバカが表舞台から消えてくれて、スッキリwww

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:18:13.73 ID:EHpdi2b10.net
官公庁で派遣社員使いまくってるの意味わからんわ
労働者のためにならないし派遣会社に流れる金も無駄

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:18:48.60 ID:tj+ayY170.net
介護は公務員でいい

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:19:04.74 ID:T+KGO6pg0.net
三橋のカミさんって娘みたいな歳の
オランダ人、ダッチワイフって本当
なん?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:19:11.32 ID:wAjNQfkl0.net
無駄な事務を辞めさせて現業に回せよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:19:44.56 ID:yy6s2iWo0.net
>>20
それだな
甘い汁吸ったゴミどもには人が嫌がる夏子の世話や看護師させようぜ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:20:15.51 ID:oFQ3mP5C0.net
そんなこと言ってるのか
とんねるずも落ちたもんだ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:20:32.06 ID:tj+ayY170.net
>>25
それでも直接雇用よりはコスト削減なんだよ
直接雇用なら公務員の給与適用だから

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:20:36.96 ID:Hsp70MGq0.net
数は増やして単価を下げろ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:20:57.85 ID:cWsmmWKd0.net
>>22
人数が足りてないのは本当らしいよ。
小学校を見てても昔は放課後は若い先生が数人出てきて、
子供と遊びながら子供の様子を見たりしていたけれど今はそんな余裕のある先生はいない。
有意義な仕事ができてるかどうかは別にして。
最高レベルの知能を持ってるはずの高級官僚がしている仕事が、
野党の出すクイズの正解予想とかだから…

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:21:14.35 ID:CdcKImAN0.net
仕事しない人間増やして無理矢理上級ナマポ作るってまさに社会主義の斜陽国かな
まだ下級ナマポのBIのがマシ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:22:04.22 ID:D4qzkLWn0.net
>>15
これ。諸外国みてると4割下げてもいい位かな。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:22:05.10 ID:T+KGO6pg0.net
>>33
学校の先生ってキツくてなり手が
いないみたいよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:22:30.56 ID:Hsp70MGq0.net
国自体も正社員増やさないんだぞ
民間がリスクとって増やすはずがない、解雇規制判決だした裁判官はここまで雇用ぶっ壊すと思っていたのかな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:22:32.83 ID:dIOh0IW90.net
準公務員(国策会社で贈収賄罪が適用される)郵便やJRや電力が入っとらんがな
それから
ほぼ予算の100%が公費から出ている観光協会とかの隠れ公務員も仰山いる
そんなのをカウントしろよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:23:59.40 ID:7GrnKicK0.net
変わったこと言い出したな…AIとかじゃダメかな
何をAIにやらすとかアイデアは持ってないけど

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:24:11.84 ID:Emdw2Y+70.net
とんねるずの貴明?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:24:26.71 ID:ySn85Ids0.net
>働いているようで働いていない生産者など、民間にもゴロゴロいるわ。というか、確実に民間の方が数が多いよ。

民間の場合はそういうのが多いと業績不振になり、人員整理になるんですよ(´・ω・`)
資本の中で淘汰される仕組みがあるの。 公務員の問題は一度増やすと、雇用を守る・身分を保障するって公務員法の観点から
ゴミみたいな奴でも雇用し続けないといけない問題が出てきてしまう。 これは公務員たちの間でも問題だったから非正規公務員を増やしてきたんでしょ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:24:44.25 ID:JMNsjjuQ0.net
>>15
民間から公務員に転職したけど
4割カットされたら300万になっちゃう
さっさと民間戻るわ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:25:02.07 ID:Hafq4vzu0.net
公務員数は世界的に日本は凄く少ない。まず金融危機が定期的に起こされている歴史から、また直接政府支出によらなければ非政府部門の純資産が増えない事もあり、公務員に対する支出は政府が直接民間部門に支出する事であり市中の貨幣供給になり、それが公務員が使い循環する。
地方などその公務員が貨幣供給や循環の要素として非常に大きな役割、雇用の受け皿になる。結果地方経済が活性化する。

民間主導の雇用では企業短期利益の為、また経済の定期的に不安定化しコストカット、人件費削減で派遣に置き換え、給与減、雇用減。
雇用と所得の安定化に繋がらない。
結果需要減の経済不安定化、経済成長出来ない。まさに今の現状。

金融資本主義、株主資本主義、新自由主義の世の中で国民全体の幸せを追求するにはある程度の規制、保護、投資など政府の関与が重要で産業、経済、雇用、所得を守り、下支えが必要。そこで裏で横流し業者が入らないような規制強化がさらに必要

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:25:11.82 ID:jnidj21F0.net
>>19
色々違うが日本はもう競争力ないから正社員で労働力を確保しておく必要無いんだよ
たいした仕事もないから必要なときだけ非正規などで労働力を確保して非正規を管理する正社員が1人いれば間に合うのよ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:25:50.62 ID:D4qzkLWn0.net
>>33
ハロワの末端まで非正規だよ。要は特権階級化してる。昔は給食のおばちゃんまで公務員だった。今はそういうのも民間委託。公務員じゃ無くなった給食のおばちゃんの給与は激減、下手したら半分。それくらいが妥当な金額だったって事なのかも知れんが。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:25:59.20 ID:vrnxqtk10.net
公務員もパソナもいらないが正解

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:26:03.75 ID:rNxWRaHh0.net
ものすごく要約するとお前ら選挙行け

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:26:35.55 ID:yy6s2iWo0.net
>>42
糞尿のの世話でも公務員なら年収300万でやるでしょ
退職金もやらなくていいな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:27:03.20 ID:cWsmmWKd0.net
>>36
きついのに子供のためになってない。
給料3割減とかでも人数増やして無駄な研修や書類を廃止して、
外部委託を増やして負担を軽減すれば教師だけでなく子供や保護者も幸せだろう。
いじめや防犯、交通安全の指導は警察、芸術科目や専門性の高い教育は民間のプロ講師、
部活動の指導はプロ講師やボランティア、
法律的なトラブルは弁護士に委託などやりようはいくらでもあるよね。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:27:13.05 ID:vMyYnOhC0.net
海外は給料は安いが人数は多いからな
金目当てで公務員になるやつが少ない

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:27:27.86 ID:wITBEJdV0.net
>>1
公務員減らしたから自治体は派遣社員ばかりになってしまった
人件費はむしろ高くなったんじゃね?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:27:50.32 ID:TnOGxu8U0.net
よその国より公務員少ないけど給料は倍以上貰ってるよな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:28:40.66 ID:SPnOS2Mv0.net
全員公務員にすれば解決だな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:28:57.84 ID:wITBEJdV0.net
公務員減らせば中抜きで儲かるってことだな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:29:08.25 ID:D4qzkLWn0.net
>>42
地方公務員なら特にそれでいいと思う。世代によってはエリートが無駄に地方公務員に取られてしまって国として損失をだしてしまってる気がするわ。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:29:16.54 ID:gmPY6JzL0.net
>>1
公務員の人件費を半額にして、消費税を減税しろ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:29:48.72 ID:cWsmmWKd0.net
>>45
俺はそれでよいと思うよ。
住民票はプライバシーだからとか昔はいってたけど問題ないしね。
いっそマイナンバーカードや指紋認証とかを使って自販機でも良いくらい。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:29:56.23 ID:yy6s2iWo0.net
公務員は損切りしようぜ
いらねw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:30:02.21 ID:rNxWRaHh0.net
>>45
妥当な金額
中国が日本を金で乗っ取ろうとするのにはそうだね。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:30:59.56 ID:JMNsjjuQ0.net
>>55
エリートは上京するし地方には残らんけどなぁ
俺ですら上京組だし

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:31:01.58 ID:cWsmmWKd0.net
>>35
職種によってはそうだろうね。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:31:45.12 ID:e4tIb5AV0.net
公務員の給料安くすると今度は賄賂がはびこる

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:32:36.38 ID:fUYQIS5f0.net
>>1
政府企業職員=インフラ

鉄道、電力、郵便

あれれ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:33:24.52 ID:cWsmmWKd0.net
>>42
そういう人がいても良いと思う。
ただ一律に削減だと問題も出やすいだろうね。
現実的には2割〜4割で確実に人員増強や負担軽減が図るか、
そもそもその程度の仕事という条件だろうね。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:33:37.93 ID:yy6s2iWo0.net
公務員は給与8割減くらいでいいでしょ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:34:17.53 ID:lYqVTo140.net
地方公務員は増やせないだろ
自治体は札作れないからこいつの言う通り公務員増やしまくったら財政赤字で破綻するだけ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:35:22.35 ID:cWsmmWKd0.net
>>65
年収500万から700万のよく働いてる層が100万から140万になって生活できると思う?
事務所でマンガ読んでるだけとかでも人数そろわないと思うよ。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:35:31.36 ID:xZbQG1pY0.net
政府が6月に策定する経済財政運営の基本指針「骨太の方針」で、民間を赤字にする(PB黒字化目標)国民貧困化目標を堅持する方針であることが20日、明らかになった。

この国民貧困化目標(PB黒字化目標)は小泉政権時代の竹中平蔵氏の発案で政府に持ち込まれた目標であるが、竹中氏は「2020年11月 朝まで生テレビ」にて、財政均衡は間違いでした。コロナ恐慌で世界中で均衡財政が崩壊しているにもかかわらずなんの問題(金利インフレの高騰)も起きていません。均衡財政論は間違いです。世界中の国々がそれを証明しています。と自信が発案した目標に意味の無い事だと発言している。

この目標の導入により日本は増税、緊縮財政、小さな政府等、インフレ退治政策を余儀なくされており、デフレ脱却は未達成になり、GDPの成長は止まり、実際に国民所得が毎年マイナスを記録し見事に国民貧困化を達成している。それだけに収まらずバブル時の公共設備の老朽化は放置せざるを得なくなり、目標導入以前は日本が上回っていた対中国との軍事費は5分の1になり国防にまで悪影響を及ぼしている。
 
この国民貧困化目標(PB黒字化目標)を達成した国々(アルゼンチン、ギリシャ等)は目標達成後経済崩壊が起こっており政府関係者以外の専門家からは狂気の目標と言われている。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:35:37.73 ID:5ltTXSfj0.net
>>7
マジこれ
日本の生産性を著しく下げてる連中の年収が民間より遥かに高い
こんな国は潰れる

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:35:40.33 ID:/fIMHPg00.net
公務員と一言で言ってもいろいろいるからなぁ
消防(救急)と自衛隊は増やしてもいいんじゃないか?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:35:41.21 ID:ZOddkWff0.net
でも公務員になれなかったヤツは
貧乏のままだぞ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:36:05.17 ID:D4qzkLWn0.net
>>49
ほんとこれ。教師側のやる事を無駄に増やしすぎ。特に部活顧問とか。
海外の先生とかみてると拘束時間が全然短い。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:36:16.83 ID:TnOGxu8U0.net
この人の本
地元の本屋じゃ「オカルトコーナー」に置いてあるわ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:36:17.41 ID:geuRYKBN0.net
食料自給率が低すぎ
戦争も不可能だし
災害でも大変な事になる
フランスのように百姓公務員を設定しろ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:36:33.19 ID:wdamv+sc0.net
公務員も民間企業もびっくりするような階級社会だしな
上級公務員は椅子に座って高額報酬
低級公務員は地方の民間企業以下の収入
そしてさらに下のエタヒニンのような期間労働者

老害が日本の全ての産業においてガンなのは間違いない

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:37:01.35 ID:yy6s2iWo0.net
>>1
こいつ韓国叩いて熱くなってた香具師だろ
テレビで見たけど途中でカットされそうなけんまくだったぞ言ってることも矛盾してるし発言能力ないだろ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:37:09.46 ID:5ltTXSfj0.net
>>62
規範意識も希薄なクズが公務員になってんのか、ふーん

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:37:11.88 ID:ZnHxlTyw0.net
公務員は確かに少ないよ
しょもない特殊法人とかが多いんだよ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:37:12.41 ID:JMNsjjuQ0.net
>>64
20代は2割カットされたら大卒でも額面で15万下回る
高卒なら11万ぐらいになる

最低賃金以下になるし、それで集まる層がどういう層なのかは考えたほうがいいと思うよ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:37:44.73 ID:iwA8MJ3v0.net
年収300万プラス出来高制にすればいいよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:37:52.39 ID:EcX//Sha0.net
>>1 三橋は間違い。
公務員を増やすだけの社会需要が無い。
強制徴兵して軍人増やして戦争でもするのか?

政権交代とベーシックインカム(公務員や高所得者・富裕層以外)のような給付強化が妥当。
公務員増やすと社会が腐る、やりたくない仕事をさせられるという地獄に陥るだけ。

ベーシックインカムにして各個人にやりたいこと自由にやらせればいいだけ。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:38:57.58 ID:rNxWRaHh0.net
>>62
逆。
賄賂がはびこるのは少数の高級役人に権力が集中しすぎているから。
人数を増やして権限を分散したほうが風通しがよくなって腐敗しにくくなる。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:39:33.46 ID:NTWxp3wM0.net
>>7
半分とまではいわないが、基準が高すぎるとは思う

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:40:29.93 ID:cWsmmWKd0.net
>>72
生徒の方だって素人みたいな教員に怒鳴られたりするよりはプロの講師に理論的に指導されたいだろうしね。
俺が教員でバスケ部顧問とか任されたらスラムダンク読むところからスタートだよw

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:42:06.88 ID:z6SKQlpY0.net
>>1  中野剛志 (なかの・たけし  1971年〈昭和46年〉 - )
   【マネーの本質】   なぜ、単なる 「紙切れ」 の紙幣で買い物ができるのか?
      https://diamond.jp/articles/-/230690?page=3
 
 「信用貨幣論」 の意味をわかりやすく説明するために
   【 ロビンソン・クルーソーとフライデーしかいない孤島 】  という架空の事例を挙げています。
その孤島で 「ロビンソン・クルーソーが春に野苺を収穫してフライデーに渡す。
  その代わりに、フライデーは秋に獲った魚をクルーソーに渡すことを約束する」 とします。
この場合、春の時点で、クルーソーがフライデーに対して ”「信用」 を与える” とともに、
フライデーにはクルーソーに対する 「負債」 が生じています。
そして、秋になって、フライデーがクルーソーに魚を渡した時点で、フライデーの 「負債」 は消滅するわけです。 
  しかし、口約束では証拠が残りませんよね?
そこで、約束をしたときに、フライデーがクルーソーに対して、
「秋に魚を渡す」 という 「借用証書」 を渡します。  この 「借用証書」 が貨幣だというわけです。
つまり、
      「信用」 →  「借用証書」 →  「貨幣」   (★)
 

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:42:15.70 ID:lmxjEN+P0.net
正規公務員を減らし、非正規公務員を倍増させればいい。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:42:15.80 ID:EcX//Sha0.net
>>82 間違い。
国鉄は風通しがよかったのか?
15万以上いる自衛隊は風通しが良いのか?

行政機構は最小化、単純化がもっとも管理しやすい。
公務員を増やすのは大間違いだし、そもそも、公務員を増やすべき社会的理由が無い。(減らすべき理由はある)

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:42:16.81 ID:JwmvJ3JM0.net
>>1
人数じゃなくて諸手当含んだ公務員の年収で比較してくんないかな。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:42:37.11 ID:D4qzkLWn0.net
>>57
そうすると諸外国のトータルの公務員の人件費の割合に合わせる必要も無いから一人あたりの公務員給与も削れば減税すらできるな。仕事内容は変わんないんだし

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:43:09.38 ID:9CNA3g2E0.net
派遣は派遣でなんとかしろよ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:43:45.33 ID:nR5XVPnX0.net
>>1
森永卓郎 経済アナリストも公務員給料は大企業並みに高いと言っている

かつての官僚は、給料がとても安かった。だから、クビになることを恐れなかった。
クビになっても民間に転ずれば、逆に給料が上がったからだ。彼らの仕事の動機は、国を動かすことであり、思いを込めた政策を打ち出すことができた。
ところが、大企業の賃金水準に合わせる巧妙な仕組みのもとで、いまや官僚の待遇は格段によくなった。
しかも、最近は官邸主導が強まり、自由に政策を打ち出せなくなった。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618242937/

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:43:57.86 ID:t0/g/Zb80.net
うちの区役所も、用があって行ったら、住民課の窓口のお姉さんたちは、みんな派遣だった。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:44:00.81 ID:0DX4Y5wm0.net
>>1
金が無いんですが。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:44:05.43 ID:zoDj0vYQ0.net
そうですね!
災害も増えたし公務員(自衛隊)は増やさないといけないかもしれない。
戦闘員では無く災害専門(土木等)の隊員を大幅に増やして通常時は道路整備等して税金を節約した方が良いと思う。
医療者も同じ。民間の医療者はコロナ対応見ても災害時の招集とかは難しい。一定数は公務員として常時確保しておいた方が良さそう。(緊急時派遣前提で)

逆に誰でもできる窓口業務や事務などは外部企業に委託しても良さそう。
要は非常時に役立つ人(医療者や土建作業員)を公務員として大量に雇い、その他の業務はコンビニとかスーパーとかに委託してもいいと思う。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:44:32.75 ID:JMNsjjuQ0.net
>>87
実際減らす方向
保育園とかは民間委託になって公務員の保育士を減らしてる

もちろん保育士の貰える給料も少ない

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:44:40.87 ID:xW9kegid0.net
>>93
カネはあるぞ
財務省が無いって言ってるだけ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:44:51.07 ID:nR5XVPnX0.net
>>1
1960年代前半の公務員の(給与)水準は(民間に比べ)低かったかもしれません
それで追い越す為に法定福利以上の互助会を作って上乗せを図って来た
1960年代半ばから給与の格差は逆転

ソースTVタックル
https://i.imgur.com/vOzd2Rh.jpg

デマ→バブルの頃、民間は公務員より、給与が高かった。
真実→1960年半以降、現在まで、公務員給与は民間より常に高い。

主要先進国の民間サラリーマンと比べての公務員給与ランキング
1位 日本   2.3倍
2位 イタリア 1.5倍
3位 カナダ  1.4倍
4位 アメリカ 1.3倍
5位 ドイツ  1.2倍

公務員年収 914万円、 民間年収 412万円。
日本の公務員給与は民間サラリーマンの 2.3倍 (今は2.5倍)
https://i.imgur.com/L2eOg9n.jpg

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:45:23.35 ID:xW9kegid0.net
>>87
非常時の対応はどうするの?
平時に最適化してたら非常時に何もできんぞ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:46:50.01 ID:fO4soWdJ0.net
実際にパソナの派遣に置き換えられて莫大な税金がパソナに流れているんだよな。低賃金で不安定な雇用の人に大事な情報が扱われるのは問題だよな。正規公務員を増やすべきだよ。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:46:54.15 ID:nR5XVPnX0.net
>>1
建前、「消費税の増税分は全額、社会福祉費に使われる」https://i.imgur.com/EToBAPX.jpg

国民、「それなら仕方ないな」

真実、「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)
https://www.youtube.com/watch?v=ZodtyyrBwDw

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:46:57.84 ID:Q9USEG/o0.net
生産性無いよな公務員
ちょっと手間のかかること面倒なこと頭使うことは委託だし

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:47:00.45 ID:0VKwzBq10.net
公務員なんか一人もイラネー

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:47:09.02 ID:u5dcaazk0.net
>>1
減らしたのは現在の公務員待遇維持しようとした結果だろ?
ワーキングシェアで待遇下げて広く雇えば良いだけ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:47:38.10 ID:EcX//Sha0.net
>>94 間違い。
災害救助は自衛隊だが、復旧は民間の建設業がじゅうぶんに対応できる供給力がある、日本は土権国家。
日本は公務員を増やすだけの行政需要は無い。

個人に直接給付して、何をするかは各人が自由に判断すればよい。

税制、選挙制度、官僚腐敗の追求・見直し研究ができるじゃないかw

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:48:03.40 ID:nR5XVPnX0.net
>>1
公務員の給料が高いと自民党も認めていたからこそ、

自民党は、国家公務員と地方公務員を合わせて、総人件費を2割削減します。
自民党は、地方公務員の高い給与水準の改革や天下りの根絶を断行します。←断行の意味分かって言っているのかね
https://i.imgur.com/uc4Rk7x.jpg

自民党の大噓公約' (当時の自民党ホームページ画像をそのまま保存)
政権取ったら、自民党ホームページから削除。手のひら返し


自民党「公務員制度改革に対して、これはわが党の公約でありますから」
しかし法案は先送りとなった。
自分たちに都合が悪い事は みんなやりたくない
利権をもっている代議士の先生方 組合 両方が手を握ったらアウト!

ソースTVタックル
https://i.imgur.com/TfZpYkf.jpg

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:48:06.82 ID:D4qzkLWn0.net
>>59
すまん。
中国のくだりはよくわからん

>>60
地方公務員って別に立地な訳じゃないでしょ…上京?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:48:27.78 ID:rW7D53Zw0.net
そんな事より、みなさんのおかげですの
映像化してくれよ。ノリダーとか見せてよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:48:40.01 ID:nR5XVPnX0.net
>>1
なぜ公務員の給与が増え続けているのか。経済ジャーナリスト 著

この2年間での引き上げは10%を超えている。安倍首相はアベノミクスの効果が給与の増加に
結び付く「経済好循環」を掲げているが、真っ先にその恩恵を受けているのが公務員なのだ。

国家公務員の給与やボーナスは、あくまで「民間並み」が原則なのだ。
15年度の改訂でも、民間給与が41万465円なのに、国家公務員の給与は40万8996円である、
として格差を解消するように求めた。

だが、実態は違う。勧告の計算の対象から国家公務員の管理職以上を外し、平均額が低く見える👈
ような仕組みにしているのだ。50歳を超える公務員になると、給与は民間よりも高いのだ。
人事院が資料に示す「モデルケース」でも、35歳の本省の課長補佐の年収は741万円、
45歳の本省の課長は約1195万円、局長になれば1729万円に跳ね上がる。

人件費の増額のツケはいずれ増税の形で国民に回って来る。
増税になれば消費の足を引っ張ることになる。
http://blogos.com/article/156909/

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:48:59.13 ID:/S6KRAv/0.net
>>81
介護士や保育士を公務員にしたらいい

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:49:20.01 ID:YgHDyhTf0.net
>>81
非正規公務員を正規公務員しろってことだろ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:49:32.68 ID:EcX//Sha0.net
>>98 有事に最適化してあるのが自衛隊の編成だよw だから普段はヒマ、とくに陸自w

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:49:56.08 ID:yy6s2iWo0.net
異議なし右肩上がりの中央集権なんてゴミがウンコ以下の他になんと表現したらいいのか判らんわ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:50:03.40 ID:KNAgifKXO.net
>>98
国際水準まで下げるための人数増加で薄める総額キャップ制がいいだろう
臨時職員が四苦八苦する奥で鼻くそほじくってる公務員が高給な現状は関係者以外は納得してないぞ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:50:10.93 ID:D4qzkLWn0.net
>>79
若い世代はキツイよね。要はバブルより上が仕事内容の割に貰い過ぎってこと。学歴も低いしね。
平均取られると若い世代にまで矛先いくのは可愛そうだわ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:50:17.41 ID:w0xonQZR0.net
>>78
そういえばうちの事務所(福祉関係)にも毎月のように立派な冊子が何冊も送りつけられてくるな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:50:44.74 ID:IQZxB89t0.net
>>1
人口が減るんだからさぁ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:51:12.53 ID:EcX//Sha0.net
>>109 >>110 必要ない、人口が減ったら公務員(教員、介護、保育)が余るし、現在もあまってる。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:51:19.58 ID:EZmVRV6y0.net
引っ越しを伴う転勤をしないので
共働き可能な市役所や県庁事務職とかはうーんと下げて、
全国転勤ある国家公務員や引っ越しを伴う僻地勤務時は上げて

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:51:44.29 ID:YgHDyhTf0.net
>>117
じゃあ非正規公務員もいらないね

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:52:24.76 ID:/S6KRAv/0.net
>>117
現在の介護士保育士を公務員化するんだよ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:52:26.59 ID:lu8YceRU0.net
給料半分にして二倍に増やす
仕事は補助金団体にやらせていることを
やらせる
そうすると浮いた補助金の分だけお得になるかも知れない

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:52:54.76 ID:oY+0bllm0.net
>>111
自衛隊だけで非常時の対応をやるわけないだろ
アホか。現実を見ろ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:53:29.53 ID:i1Jkxyui0.net
>>1
現業公務員を増やすってなら賛成や
めちゃくちゃ人手不足やしな

事務員公務員を増やすなら頭おかしい

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:53:49.21 ID:JQZ9yv7h0.net
そもそも公務員の単価が高杉
給料を欧米並みかそれ以下にするのが先決
もっというなら公的職員は物価スライド制導入が一番だ
食っていけるしな、年金も実際それで食っていっている

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:54:43.36 ID:yy6s2iWo0.net
官邸主導、官僚主導。どちらも庶民には関係ないからなあ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:54:50.24 ID:EZmVRV6y0.net
>>104
土建国家なんて何十年前の認識なんだよ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:55:17.98 ID:/MdopeT20.net
先日ユーチュブを見ていたら、信号無視をした主婦に、
警察のオートバイが6台が駆けつけ、警察バスが2台
警察官の数は優に10人以上が集まっていた
結局、違反切符で終わったが、警察官大過ぎ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:55:19.08 ID:u4ec27kQ0.net
>>118
お前は頭の作りに問題がある。
どこの大学卒なのか?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:55:20.17 ID:3nY5I8MN0.net
年収が高すぎてつぶれるぞ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:56:24.93 ID:rNxWRaHh0.net
>>87
それだったらもう政治家が全て決めればいいじゃん。
>>95
大阪が保健所・医療を削りすぎて今まさにそれでパニックになってるよね。
橋下すら間違えを認めてるし。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:56:32.13 ID:madtPxEA0.net
男女平等ランキング、公務員国際給与比較
これらは数字をいろいろといじっているインチキらしいな
ルサンチマンはやることがそっくり

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:56:53.84 ID:06ZZdJ/J0.net
>>1
経営者だけど公務員だけは時給200円でも雇わない

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:57:41.53 ID:tssbPrjj0.net
>>1公務員が給料低いと 発表した場合 、額を低く見せるためのウソの数値をだしている。

公務員の給料、公務員になりたて時期は公開用のダシとして安く設定。👈
「公務員の給料は安いぞ」というのは、この時のこいつら。

あっという間に、逆転するでしょう。公務員に 騙されてはなりませぬ。 
「86年に、厚生年金と共済年金の基礎年金部分が統合された際、支給額が民間より高いことを
隠すために、職域加算という制度を新たにつくった」

公務員の給料が民間よりだいぶ高い。一般男性の平均年収も男性は515万円なのに対し、
'09年の公務員の年収は、636万円と発表されています。しかし、これは額を低く見せるため👈
のウソの数値。課長以下のいわゆる組合員平均というもので、国会答弁で明らかにされた
ところによれば、公務員の平均年収は926万円、自衛官などを除くと、実に1043万円にもなります。

(また民間の実際の退職一時金は1445万円。国家公務員の退職金は2960万円と、2倍以上の格差がある。)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/25500?page=3

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:58:22.41 ID:yy6s2iWo0.net
どこからどうみても今日びの公務員は正当化できないよね貰いすぎ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:58:34.85 ID:tssbPrjj0.net
>>1
■ 公務員のボーナス低 いと 発表した場合、トリックを使っている。◆

国家公務員賞与「平均58万円」は数字のトリックだった ・・
実際は「平均85万円」のボーナス。
 
公務員の厚遇を隠すトリックがあるのだ。

「58万円」は、さらに「課長など中間管理職」を除外した“ヒラ”の職員6万9125人分の👈
平均額に過ぎない。なぜ中間管理職まで除くのか。

「民間企業は管理職を除いた組合員平均で公表しますよね。我々もそれに準じました」(内閣人事局給与第1係)
これは詭弁だろう。公務員は民間と違い、年功序列で誰でも昇進できる。

行政職の管理職は7万3692人もいて、ヒラより多いのだ。

管理職を含んだ金額でなければ、真の平均支給額とはいえないのではないか。
実際にはどれだけ支給されているのか。内閣人事局が明かさないので、人事院に取材し、独自に試算してみた。


ホントは1.5倍雲の上の幹部はさらに高額で、局長は205万円、事務次官は269万円。庶民に増税を押し付けながら、いい身分である。
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404281308/

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:58:51.87 ID:hEUgss6N0.net
>>86
逆だ馬鹿
正規の賃金を非正規並みに下げてその分正規の数を増やすんだよ
無能な正規の首を切りやすくすれば尚良

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:58:54.11 ID:SkAYvyyy0.net
地方は非正規を雇いすぎ
非正規だと災害時とかに何の権限もないから避難所の設営すら満足にできないし

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:59:17.04 ID:t06KsMc00.net
>>69
だよね。
給料安いけど
公務員になりたきゃなれるようにして
セーフティネットの代わりとして機能したり
失敗しても大丈夫になって職の流動化するし。
実力あって稼ぎたければ民間に転職すれば良いし。
問題は今、既得権益を握ってる方々からの反発かな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 09:59:23.15 ID:pesKZ/f/0.net
いや、日本の公務員の場合、一回雇うと簡単に首切れないから、
今みたいに特別業務が増えた時だけ、業務委託とかで電通に頼めばいいんだよ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:00:00.15 ID:tssbPrjj0.net
>>1
平均年収800万円で安定収入! 三重県で「MKB68」大募集
調べてみれば、ノンキャリでも40歳で平均年収800万円と、給与も高水準(地方公務員、一般職の場合)という。
※週刊ポスト2011年6月24日号
http://www.news-postseven.com/archives/20110613_22995.html

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:00:06.11 ID:9ccyNDKZ0.net
公務員増やすのは賛成。
但し仕事出来ない高給取りは不要なので
仕事の技術や技能や力量に見合った給与にする必要はあるけど。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:00:27.47 ID:FrFzxlXx0.net
国民全て公務員。
それでいいのか?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:00:44.35 ID:EZmVRV6y0.net
>>139
その「業務委託」でぼったくられすぎ
まだ人数直接雇ったほうがいいんじゃないの?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:01:00.38 ID:tssbPrjj0.net
>>1
「うらやましいと思う勤め先」ランキング 1位は「国家公務員」

1位が「国家公務員」(17.8%)、次いで「地方公務員」(13.6%)が2位、
「トヨタ自動車」(6.9%)が3位、「パナソニック」(2.3%)が4位、
「ソニー」「デンソー」「三菱商事」(以上1.5%)が5位という順になった。

○うらやましいポイント1位は「給料が高い」(72.6%)が最も多く、
次いで「福利厚生が充実している」(50.1%)、
http://news.livedoor.com/article/detail/15467951/



「うらやましい」友人の勤め先は? トヨタが3位、国家公務員が2位、地方公務員が1位
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604109516/

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:01:31.76 ID:e9oup2my0.net
>>131
たとえば健康保険税で食ってる
日本の医者なんてあんなの民間病院の勤務医だろうが開業医だろうが
公務員みたいなもんだけど
公務員カウントされないでしょ
英国は医者は公務員扱いされてるけど
こんなの簡単に比較できない

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:02:25.49 ID:tssbPrjj0.net
>>1
日本は ギリシャそのもの ああ、公務員だけが こんなに幸せな社会
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/28713

われらの年金を返せ! 1500万円も高い公務員の「お手盛り年金」 この国は役人のためにあるのか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/25500

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:02:41.32 ID:Gs/lnEXN0.net
今は公務員が利権になってるからダメ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:02:58.76 ID:tssbPrjj0.net
>>1
怒れサラリーマン!「公務員天国」 このままではギリシャの二の舞だ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/30254

年金も退職金も福利厚生も、公務員だけは安泰! サボったもの勝ちの「嗚呼、素晴らしき世界」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48721

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:03:09.76 ID:yy6s2iWo0.net
>>142
それだな
で、月の手取り7万の竹中案をまずは公務員で社会実験

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:03:33.21 ID:cWsmmWKd0.net
>>89
機械で済むことは機械にさせたほうが利用者も気楽だよね。
総合案内なんかも若い女の子という昭和的な発想はやめて、
障碍者雇用とかに切り替えたほうが社会全体のために良いと思う。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:03:47.21 ID:YAAhtSap0.net
金はかなり刷れるからな
上級にしか配ってないからな結局

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:04:40.65 ID:D4qzkLWn0.net
>>105
公務員は自民党が力をいれてる新たな票田だからな。喧嘩を売った民主がどうなったかを思えば当たり前なのかもしれんが。
この流れが嫌なら要は選挙いって投票率あげろって事なんだろうけど

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:05:07.20 ID:N6VXf9+D0.net
公務員が足らないんじゃなくて
本来は民間でやれば良い仕事を公務員が抱え込んでいるだけ
奴らの権限を大幅に削れば良いだけのこと
別に連中が優秀なわけじゃないし
この一年だけを見ても、厚労省や郵政省なんか半分以下でも十分だとわかるだろ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:05:56.24 ID:oHJOPSQR0.net
韓国経済はいつになったら崩壊するんだ?
気づいたら日本が韓国に色々と負けてるんだけど

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:06:43.82 ID:nUbN9J2D0.net
確かに公務員の数は先進国で一番少ないが、公務員の給与は先進国でトップということを知っているか?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:06:58.05 ID:rnLLzepL0.net
未成年の内縁の妻を殴って逮捕された人か
方々に敵を作るのが得意なせいかあまり表に出なくなったね

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:07:04.30 ID:hEUgss6N0.net
>>142
それやるともう共産主義革命やなw

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:08:52.06 ID:cWsmmWKd0.net
>>79
さすがにそういうところでカットは無しでしょ。
もしそうなったとしても30歳前後あたりからじゃないかな。
俺の案が採用されると思ってはいないが、
俺の案は人員を増やして業務を効率化して負担軽減とセットだから、
よりその仕事に集中したい人が集まってくれると思うよ。
教員でいえば教育や児童生徒の問題以外で消耗して退職していくとかを防ぐことができる。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:08:52.14 ID:z216nClO0.net
国民総公務員で社会主義化。
旧ソ連同様、ある日突然政府が瓦解。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:08:53.03 ID:D4qzkLWn0.net
>>150
ね。
ただ色々無駄が無いと日本って国は回らないのも実感してる。ブラック企業、中抜きなんか無くなったら失業率は諸外国並みになるよ。日本はぶっちゃけ無理くり失業率下げてるだけ。セーフティネットもわざとと思う位機能してないしね。日本の悪いとこは特権階級作りすぎ。歴史は繰り返すってことかな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:11:12.50 ID:OdbSlw1W0.net
公務員はボーナスカットでいいでしょ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:12:01.25 ID:yy6s2iWo0.net
公務員全員にパソナの淡路島研修受けさせてデータとった方がいいな
テレビで見たけど公務員の副業を促進する予定らしいじゃないか
どうして公務員はそのような不遜な事が出来るんだろう甚だ疑問だ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:12:14.79 ID:BJQv8+o80.net
How Low Interest Rates Can Freeze the Economy
https://www.wsj.com/articles/how-low-interest-rates-can-freeze-the-economy-01549293794

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:12:56.06 ID:cWsmmWKd0.net
>>160
>日本の悪いとこは特権階級作りすぎ

まったく同感。
戦前の失敗もそうだし、江戸幕府が近代化に出遅れたのもそうだね。
平民という言葉のすばらしさを思い知るよ。
平等、公平、公正あたりが大切にされないとスタートラインに立てない人すら出てくる。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:13:50.46 ID:t06KsMc00.net
>>142
稼ぎたい人は公務員やらずに民間に行くような
レベルの給料にすれば良いんだよね。
まあ、もしみんな公務員になったら
戦略的に外貨を稼ぐために
車とかゲーム機とか作る部署もできるんだろな。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:13:58.79 ID:CmKIQGjc0.net
数が少ないのに人件費の国家予算比率が異常に高いってどういう事かわかるな?
まず国家公務員より地方公務員の給料が高いのが異常

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:14:26.07 ID:D4qzkLWn0.net
>>133
これが真実だな。一定以上の世代の公務員が貰い過ぎなんだよ。特権階級化してる。しかも氷河期世代みたい下の世代と違って採用絞られてないから数多い上、競争緩いから学歴も低いという。仕事内容、能力に全く見合ってない高給取りがどれだけいるか。
逆に若い世代は削られてくばかりで可愛そうではある。今後もより削られてくだろうから、業種によっては若い世代は公務員避けるのも出てくるだろね。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:15:28.82 ID:i1Jkxyui0.net
>>165
警察・消防・救急等の現業公務員には高給あげたいわ
事務員は薄給でええやろ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:16:17.81 ID:TViRq25P0.net
まあおまえら嫉妬してるだけだもんな
自分が公務員になれるなら是非!ってやつ多いだろ
オレは割に合わないから嫌だけど

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:17:16.99 ID:hEUgss6N0.net
>>161
公務員にボーナスとかマジで意味不
無くしても良いよな…

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:17:37.16 ID:t06KsMc00.net
>>168
なるほど。公務員の中の専門職だね

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:18:28.45 ID:dGN8Ojrh0.net
平均給与わ下げて公務員の人数増やせばいいんじゃないの?
業務難易度で明確にテーブル分けたらいいよ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:19:07.73 ID:+7Lmw/uA0.net
公務員の増員が必要かどうかじゃなくて、給料の話しかしない奴が溢れてるうちは、パソナの思う壺だな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:19:20.08 ID:k6Bzxw8a0.net
以上、公務員を増やせと言うプロバガンダでした。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:19:20.37 ID:D4qzkLWn0.net
>>164
結局そういう国民性なのかもね。自浄能力が低いから一旦特権階級を築かれちゃうともう外圧無しでは打破できない。
良い点としては治安なんかもシステムというよりこういう国民性だから非常に良い治安でいられるし、政治も安定してるから貨幣価値も安定しやすい。
ただ軌道修正効かないからこの先もどんどん悪い方向にじわじわ下から削られてくだろね。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:20:16.26 ID:yy6s2iWo0.net
淡路島の研修行かせてキャンプファイヤーに歌でも歌わせて動画配信しろよ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:22:28.36 ID:ImKsQyMq0.net
特に、氷河期世代の国家公務員、
地方公務員採用を進めれば、
日本の問題の多くが解決する。
→その通り

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:26:08.43 ID:yy6s2iWo0.net
>>172
テーブルもモードも兼務も名誉職も宦官もなくただ捨てられた氷河期世代
難易度という選民意識は統率者を必要とする

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:26:27.11 ID:ikXEUqij0.net
>>170
あれは民間に給与形態合わせてるだけだろ。本来的な意味(業績連動)じゃなくボーナス払いとかの便宜に預かれるようにしただけ。別に年俸制にしたところで水準が変わる訳ではない。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:28:10.66 ID:NLr2fZzj0.net
公務員増やして、ギリシャみたいな進んだ国になるといいね!

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:28:52.16 ID:n5mjrIN+0.net
公務員が多すぎるだろ、各種手続きの窓口なんて無人で全く構わないし。増やした人員はどこに配置すんの?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:30:08.51 ID:biiOn7O80.net
日本人は滅亡しないと改革できない。
核爆弾が炸裂して、
もう一度滅亡しないと公務員は増やせないだろう。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:31:52.36 ID:1VPO+aO50.net
>>182
消費税廃止してインフレ率3%になるまで毎月10万円給付ぐらいならできると思うが。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:32:36.65 ID:yy6s2iWo0.net
>>180
ムリ
職業的束縛性に縛られた公務員は脅威でしかない

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:33:26.25 ID:ImzDmGFE0.net
本当に三橋のいうことが全部正しかった
最初から三橋のいうとおりにすりゃ日本はよくなる

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:33:54.12 ID:EZmVRV6y0.net
>>177
老後の生活保護大量発生とか解決するよな
納税額もあがるし消費も多少活性化する
目先の金惜しみすぎ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:34:30.49 ID:lzm2kZYV0.net
>>185
全部まちがってたじゃん
中国は崩壊するとか叫び続けてたし
一つもあたってないよw

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:35:24.74 ID:ImzDmGFE0.net
>>175
この世界の最大の既得権益はアメリカ一極支配なんだけどね

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:35:28.97 ID:dPd5J/dq0.net
>>7
30万を14万にしたのがパソナじゃないの?
窓口受付とかの置き換えよ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:37:02.56 ID:/jRoGL4z0.net
氷河期世代を公務員にすれば、この世代の婚姻率も上がるだろう。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:38:31.80 ID:Hzo7tm0K0.net
>>190
適齢期過ぎてるから手遅れだよ
氷河期を救えるなんてのは幻想

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:38:59.97 ID:yy6s2iWo0.net
パソナの面接だけでも受けさせたいな
とくに高給取りと言われてる公務員
手書き論文書けるまで淡路島出れないとかさ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:39:22.19 ID:ImzDmGFE0.net
>>187
上級国民及び日本をダメな国にしたい諸勢力にとっては三橋は間違ってるだろう
何せネオリベを推進するものにとって失われた30年という結果は失敗ではなく成功なんだから

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:41:03.12 ID:eTm0quJw0.net
>>1
総務省調べか

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:41:21.99 ID:pLxtRVCG0.net
>>190
今更氷河期対策はコスパ悪い
氷河期は切り捨てて、若い世代に金を注ぎ込む方がコスパいい

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:42:25.49 ID:/XD2NssL0.net
新しい政策実施するたびに、パソナ・電通に丸投げしてるからだろうがw

パソナ・電通は中抜きだけして、安い奴隷労働者をこき使うだけよw

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:43:10.86 ID:1VPO+aO50.net
>>195
コスパとは?
乗数効果のことか?
消費性向はむしろ氷河期のほうが高いのでは?
つまり、氷河期世代のほうがコスパがいいし、アホ政府の犠牲者なんだから補償にもなる。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:44:29.98 ID:jZ8oaH3A0.net
増やしてもいいけどその分給料下げろよ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:45:55.84 ID:EZmVRV6y0.net
>>195
若者数少なすぎるし支援しても焼け石に水
氷河期の生活保護大量発生を阻止し
困窮した氷河期によるテロ等の社会不安増大を払拭したほうがいい

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:46:52.74 ID:KzBtNvEy0.net
氷河期世代で実験してみればいいのに。
氷河期世代すべて公務員にしてみてどうなるか。
うまくいけば、その下の世代も同じようにやってみるとか。
ベーシックインカムも試してみろよ。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:47:48.04 ID:oYU7foAa0.net
チャネル登録数が極端に少ないやつ

つまらないから

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:48:34.86 ID:CZfKxBvQ0.net
パソナからの契約社員になるのは、差程、難しい事ではないけど、公務員なるのは、そこそこ難しい。
単純に質が低下してる訳で、更に、パソナに中抜きされる分安くもない。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:49:50.87 ID:wRqhTuxj0.net
>>166
派遣に切り替えて、パソナに金を回してる
仕事は同じで予算は増えて労働者の取り分がパソナに回ってるだけ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:49:51.15 ID:CZfKxBvQ0.net
公務員増やすとかアホが発狂するやろな。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:50:18.11 ID:iXX5Ua5N0.net
公務員増やして、公務員の給料減らせ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:50:31.51 ID:pLxtRVCG0.net
>>197
消費性向なんて世代ごとで際立った違いはないでしょ
であれば、これから金を使う機会が多い若い世代に金を存分に与えるべき

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:50:32.96 ID:t06KsMc00.net
>>189
パソナにしちゃあダメなのよ。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:50:40.32 ID:qNml4t4H0.net
リーマンの2倍って給与を下げて人増やせば?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:51:03.61 ID:KfB4Ozhz0.net
どうせ15年もすれば団塊が大量死するからね
コイツラが癌だから

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:52:40.78 ID:pLxtRVCG0.net
>>199

氷河期は多すぎて支援なんてしたら日本が終わるだけ
だから切り捨てて少数の若い世代に金を注ぎ込むべきなんだよ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:53:13.89 ID:KfB4Ozhz0.net
今の日本人の平均年齢は48歳
その親がバンバン死んだら平均年齢が下がる
それまで待とうず

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:53:30.44 ID:9vRligTN0.net
バシタカいい事言うな

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:53:34.77 ID:rNxWRaHh0.net
>>166
俺が聞いたのは民間が3割、役所が7割
NHKなんてもっとじゃない?
それでもパソナの中抜きよりはましなんだろうけど。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:54:06.18 ID:EZmVRV6y0.net
>>206
今若者につぎ込んでも子供産まず産んでも1人だけで
保育所増やせと税金にたかり教育ガチャに延々つぎ込んだあげく
オリラジ中田みたいに海外逃亡するだけだから
団塊が弱るこの5年はいったん氷河期支援に切り替えたほうがいい

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:54:36.72 ID:JRZnBAnU0.net
公務員はね、給与制度を見直すべきだね。年功より役割等級重視の給与体系で。
50台の万年主査の方が若手管理者より年収高いとかいうのはやめるべき。
各種手当てで現業の方が非現業より高いというのもおかしい。

あとは病休・休職制度だな。何度も休職を繰り返している職員を保護する必要があるのか。
個人的には、休職は無給でいい。それでも傷病手当が共済からでるだろうから、無収入にはならん。
これは一部の民間大手もそうだが、一度正規で採用したら犯罪でも犯さない限り、どんなに無能でも免職にできない、
というのはどうなのか。分限免職の制度も活用すべきでしょ。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:55:43.57 ID:rNxWRaHh0.net
>>210
切り捨てた氷河期はどうするの?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:56:23.07 ID:KfB4Ozhz0.net
元々のアベノミクスの財源からしても老人が居なくなるテイだったから
わかってるクチ聞いても事実からは逃れられない
きれい事抜かすんじゃない

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:57:08.13 ID:KsH5AGcf0.net
三橋の考えだからマクロ的に政府にもっと国債発行して金使わせろって事だろ
公務員の予算を増やすって事は政府支出を拡大してGDPを増やして景気をよくする政策だから

それを国民は公務員の数大杉給与大杉とか言って不景気にさせて自分の所得も下げる
愚かな行為は止めましょうって事

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:57:27.38 ID:pLxtRVCG0.net
>>214
徒らにデッドストックを残す意味が分からん
それこそ海外に逃げられないように有用な若い世代を囲うべくカネを注ぎ込むべきじゃないの

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:58:17.83 ID:vSCVP1eF0.net
最低時給あげるだけて 公務員報酬なんて高くなるわけ無いのに 公務員を叩いてるのは 日本人に安定職業を維持させたくない屑だろwww

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:58:57.18 ID:fEZhl0KQ0.net
税金ドロボーって言うけどさ

公務員だって税金納めてるわけだが?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 10:59:57.43 ID:qOmm0ljm0.net
>>190
むしろ厚生年金が得られることだろう
少額でも生活保護が差額支給にでもできれば効果は大きいはず

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:00:19.41 ID:EZmVRV6y0.net
>>221
それよ
パソナに中抜きされ低賃金でこきつかわれるより
公務員にして直接給料払ったほうが
納税で回収できる額上るんじゃね

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:00:36.90 ID:KfB4Ozhz0.net
公務員も市町村合併でどんどん要らなくなる
公務員のせがれはそれ継げばいいじゃん

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:01:24.53 ID:yy6s2iWo0.net
いいよな仕事がある奴は

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:01:30.11 ID:KfB4Ozhz0.net
50面さげてカネがない!は親が悪いわ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:02:46.80 ID:KfB4Ozhz0.net
親子でバカやらかさなければ残るものは残るはず

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:03:17.36 ID:qQNDenmL0.net
おまえは山本太郎かよ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:04:31.84 ID:EDv6hJn60.net
>>1
このバカの嘘に騙されるのはネトウヨレベルのバカしかいない。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:04:50.76 ID:k1KUt2TV0.net
>>223
しかも消費に回る金も増える

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:05:14.73 ID:KfB4Ozhz0.net
進次郎が国立公園に!をお花畑wと笑ってたひと、
中国が土地買いにくるのはOKなのか
あれは土地を奪われないために出した案だよ?

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:05:27.23 ID:nMD36lG60.net
基本公務員なんて外交・国防・治安と若干の調整要員だけでいい。
徹底的に公務員は減らして必要な業務は民間に任せればいい。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:05:44.73 ID:D4qzkLWn0.net
>>188
んな事言ったら設立背景からアメリカの傀儡政権である自民党がほぼ一党独裁なんだから、日本なんか植民地扱いになるでしょ。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:05:57.44 ID:EREGkxGU0.net
途上国レベルに落ちてるんだから、途上国並みにするのが当たり前じゃないの?
子供の夢が公務員とか終わってるだろw

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:06:35.40 ID:AFo8VypD0.net
公務員増やして国が豊かになりますかねぇ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:06:49.28 ID:EDv6hJn60.net
公務員増やせば増やすほど国民は血税を強奪させる。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:08:09.12 ID:rNxWRaHh0.net
内需の国なのに消費回してないから税金だってとれてないじゃないか。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:08:33.49 ID:t0GY5vYW0.net
>>1
そんな金無いでFA

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:08:40.29 ID:85HPoOjA0.net
>>3
確か不起訴だろ。犯罪者ではない。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:08:40.99 ID:D4qzkLWn0.net
>>209
氷河期世代って末期の癌が…
高齢化率的には日本史上最大級に声がデカイ高齢層に氷河期世代はなるよ。確実に社会保障システムが維持できない

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:09:13.39 ID:EDv6hJn60.net
公務員が増えれば無駄な公共事業やって血税食い荒らされるだけ。
本来公務員は国民から血税を搾取するための存在。
何の役にも立たないどころか有害な存在。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:11:12.56 ID:D4qzkLWn0.net
>>210
切り捨てるには数が多すぎなんだよね。この世代は大企業勤めの割合が低く正社員でも多世代より収入低いというデータあるから、正社員でも老後破綻予備軍だらけだよ。どうすんだろ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:12:31.46 ID:KfB4Ozhz0.net
>>240
その後に控えてる大卒のアラサーはバブル崩壊を見てる私世代(50すぎ、バブルと氷河期中間)は子に教育費つぎ込んだから

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:13:01.50 ID:WOH8mKpw0.net
中国韓国は崩壊するだの言ってたやつの言うこと何かあてになるのか?どうせ読者の気分のよくなること言ってるだけだろ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:13:02.27 ID:4GUiigIw0.net
バカウヨが越えられない三橋というバカの壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:13:38.51 ID:1VPO+aO50.net
>>206
いや、貯蓄率(消費性向が高いかあるいは所得が低い)は氷河期世代は目に見えて低い。
一番高く労働力が売れる機会にアホ橋本が消費税増税、緊縮財政をしたから。
名目で7兆円のGDP(雇用の椅子)の減少。
リーマンショックでアホの麻生と与謝野のタッグがはちに刺された程度とケチって震源地のアメリカより景気後退。
しまいには新型SARSでまたもやGDP減少。
悲惨さが半端ない。
20年間毎月20万円配ってもまともな経済政策をやってたとした時より足りねえだろうな。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:13:58.70 ID:4GUiigIw0.net
>>244トランプに賭けて大外れもな、そしていいわけが<共和党議員がロックフェラーに買収されてた>

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:14:33.33 ID:KsH5AGcf0.net
氷河期世代て世界一の学力だったのになw

間違った政策で貧乏にされたかわいそうな世代w

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:14:52.88 ID:OSnIksgi0.net
切り捨てれば解決とかどういう頭してんの
一部の人の気分がすっきりするだけだ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:15:04.79 ID:4GUiigIw0.net
日本はサイズを適正化したので世界から敵とみなされなくなった、アホでもわかることがわからないカタワしかいない

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:15:12.29 ID:KfB4Ozhz0.net
>>248
彼らのてっぺんは今年50だよ?

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:15:58.64 ID:D4qzkLWn0.net
>>243
その教育費を注ぎ込まれた世代が新しい産業でも作って国際競争力を高めてくれれば…と期待してたが厳しそうね。いつもの平均点が高いだけで、今の時代需要が無くなってきてる

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:16:08.38 ID:4GUiigIw0.net
公務員は無能の高給取りであふれたからからしっかりした地方はリストラやってる

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:16:09.42 ID:EZmVRV6y0.net
>>242
この世代は女性の採用も無かったからパート主婦ばっかだしな

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:16:25.71 ID:KfB4Ozhz0.net
社員になってと頼んでも、やれバイト掛け持ちのほうが実入りがいい
と蹴散らした
違う?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:17:21.92 ID:0nrKsxQV0.net
江戸時代は口入れ屋
大正時代は人買い
戦後は人足手配師
平成になり人材派遣業

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:17:24.79 ID:4GUiigIw0.net
>>246日本だけがウルトラばらまきで世界の富を独占したからぶっ潰され続けてきたことから考えることができないのはカタワだから

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:17:37.01 ID:KfB4Ozhz0.net
>>252
30の娘がいるけど、最初の産休中に2つ資格取ってるよ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:17:40.54 ID:EZmVRV6y0.net
>>255
それはバブル世代でもうちょっと上

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:17:47.14 ID:1VPO+aO50.net
>>252
新しい産業?
そんなもんと関係なく、日本以外の158ヶ国は20年間で所得(名目GDP)を2倍3倍にしてる。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:17:47.46 ID:D4qzkLWn0.net
>>248
氷河期世代はITに特化させるべきだったね。中抜き文化で日本のITはボロボロ、世界的にみて周回遅れになったけど。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:17:48.45 ID:PF14tvgv0.net
公務員の消費が地方経済の底支えしてるからね
特に地方の戸建て住宅市場は公務員なしではなりたたない
公務員を増員して給与水準引き上げれば地方の経済は活性化するのはたしかだわな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:18:00.77 ID:wbblGt8Q0.net
今の郵便局の体たらくを見てると、公務員ってダメなんだなと思う。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:18:09.89 ID:KsH5AGcf0.net
>>251
もうちょい下だろ

厚生労働省の定義では就職氷河期世代と言われる年代は、一般的に1970年頃から
1980年頃までに生まれた現在40歳前後の世代を指します。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:19:11.55 ID:KfB4Ozhz0.net
>>261
ITの今を知らなすぎ?
30だと中間管理職から独立するんだよ?

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:19:28.24 ID:1VPO+aO50.net
>>257
クソ消費税によるウルトラ吸い上げと、法人税減税によるウルトラ利益供与で、
ハイパーデフレだった25年間でしたと。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:20:07.51 ID:KfB4Ozhz0.net
>>264
その40歳()に職歴なければもう手遅れね

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:20:46.63 ID:EZmVRV6y0.net
>>267
だから公務員か生活保護の二択

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:21:00.58 ID:1VPO+aO50.net
まあ1997年から実質賃金が下がり続けてるから、程度の差こそあれずっと氷河期だよ。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:21:13.91 ID:4GUiigIw0.net
>>248間違った政策というかアホの考え方をしている限り世界は見えない、成功し過ぎたからぶっ潰されたのであり世界の調和を崩す成功が問題なんだよ、今の中国を見てわからないのはカタワ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:21:48.84 ID:KfB4Ozhz0.net
2014学部卒でもプチ氷河期だった
娘もIT最大手から2回転職して今に至る

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:22:40.15 ID:4GUiigIw0.net
>>266世界と経済協調できる最低レベルに消費税を上げたことが大成功だとわからないバカがオナニー思考でレスするな、カタワ、今の外交的成功の理由がお前には一つもわからないだろうが

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:22:51.17 ID:KfB4Ozhz0.net
>>268
いまからは後者でしょ
40で職務経歴書が真っ白なら雇われるわけがない

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:23:26.06 ID:D4qzkLWn0.net
>>254
女性は相当厳しいデータでてるね。

>>258
そこに期待か。海外だとよく見る光景だったりもするが…
同期が少なくて就職してしまえば競争少なかった氷河期世代が上司になるが、そこ次第でもあるな。氷河期世代は管理職としてはどうなんだ?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:23:53.52 ID:VKk4tZmW0.net
この人の場合は、竹中憎しだけだからなぁw

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:24:03.58 ID:KsH5AGcf0.net
>>270

財務省の元財務事務次官の迫田
vs
田原総一朗

「我々財務省は正直に言うと2000年代にとるべき政策を完全に間違ってしまった。
だが組織に属してるとその間違いを認められないです。認めたら財務省が責任をとらされる事になるから。
財務官僚は将来、氷河期世代と呼ばれてる人達に殺されるんじゃないかってくらい実は怯えてますよ。」

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:24:17.88 ID:KfB4Ozhz0.net
>>274
ちなみに代表が39歳で年商200億だって

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:24:30.93 ID:1VPO+aO50.net
>>272
経済協調(名目成長率年率3%ぐらいが先進国平均かな)しようぜw
他が行進してるのに一人だけ1997年からその場で足踏みしてんな。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:24:33.44 ID:4GUiigIw0.net
安倍ちゃんの折衝手腕により現在の日本は英米から敵視されない初めての状態です、これからです

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:24:45.04 ID:EZmVRV6y0.net
>>273
生活保護40年よりまだあと10年は働けるから
雇って老後の貯金と納税させた方がよくないか?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:24:47.84 ID:D4qzkLWn0.net
>>260
時価総額ランキングの推移みてみなよ。納得すると思うわ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:25:22.90 ID:KfB4Ozhz0.net
>>280
該当しないから見る意味がない
悪いね

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:26:57.14 ID:YpeuAGpd0.net
>>275
言ってることは概ねわかるが
フワフワしすぎではあるな
政府が音頭をとって金使えってのは同意

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:27:03.73 ID:D4qzkLWn0.net
>>265
んで世界的に戦える企業がどれ位あんの?って事ね。

>>277
そこに期待だね。そういう人がどれ位いるのか知らんけど。国、全体で見てどうなのかってのが重要

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:27:22.06 ID:VwVIjiIC0.net
>>240
氷河期問題はもはやその世代が高齢期に至った際の
社会的負担をいかに減らすかが焦点だろうからな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:27:46.24 ID:4GUiigIw0.net
>>278←ほらほらでた、ミンス政権の対日懲罰期間を入れる三橋インチキ論に洗脳されたカタワ、俺は安倍ちゃんが正常軌道に乗せた話を書いてるのでこのインチキを利用するカタワとは全く話が整合しない
>>276そんなひとういうことはその人の意見に過ぎずどうでもいいです

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:27:57.70 ID:KfB4Ozhz0.net
>>284
マーケティングだから特に仕入れはないからマンパワーのみ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:29:05.59 ID:1VPO+aO50.net
>>281
そりゃ特に政府が関与しなきゃ名目GDPと比例して株価は変動するわなw

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:30:36.83 ID:KfB4Ozhz0.net
五輪特需は泡と消えるみたいだし

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:30:46.98 ID:1VPO+aO50.net
>>286
正常軌道ってのは自然利子率<貸出金利で金融政策が機能する状態のことか?
全く軌道に乗ってないがw

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:31:08.31 ID:4GUiigIw0.net
1997年から足踏みとかwwwwwwww
日本がブッ叩かれ続けた時からミンス懲罰政権と安倍ちゃんが英米と折り合いを付けた政権を一緒くたにして経済論とかカタワにも満たないレベル、
それがネット保守動画とネトウヨの三橋レベルなんだよ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:31:11.38 ID:Hzo7tm0K0.net
>>283
竹中憎しってのがまあ間違ってるんだよ
グローバルや新自由主義や派遣緩和ってのは90年代のアメリカの要請だしな
このモアイも氷河期世代も何故か竹中小泉嫌ってるけど大元は小渕時代には出来てたから

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:32:00.45 ID:KfB4Ozhz0.net
利権しか取り柄がない国だといつ気付くの?

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:32:56.62 ID:KfB4Ozhz0.net
政治に期待してるなんて昭和じゃあるまいし

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:33:09.99 ID:4GUiigIw0.net
>>290アメリカでさえ0金利になってたのにアホかお前は、バイデンさんが元に戻すところだろうが、無知蒙昧のカタワがwwww三橋と女でも殴ってろwwwww

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:33:15.66 ID:v3mu4HZN0.net
この人はよく知らないけど
こんなに選ばれたはずの政治家がやる気なくめちゃくちゃにしてしまった国の衰退を見るに
まともな公務員増やして老害は降ろしていかないと駄目だ
既得権益天下りのジジイに任せていたら中国にやりたい放題にされてアジアで最底辺になるよ
公務員増やしてみんなで国を良くしていきましょう
みんなで国の政治に関わらせること
当事者意識を持たせること
国のやり方の隅々までみんなが理解して批判できることが大事

何も言えないままやりたいようにさせてるなんて馬鹿にされているよ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:33:20.33 ID:rNxWRaHh0.net
氷河期をほっておくと日本中がユダヤのゲットーの映像みたいに死体が方々に放置されてるようになるんじゃないのか。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:33:43.46 ID:1VPO+aO50.net
>>291
1997年名目GDP543兆円
2020年名目GDP539兆円
悪い。
足踏みじゃなくて後ろに前進してたわw

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:34:11.63 ID:KsH5AGcf0.net
>>292
一時のアメリカの要請でやったけど間違いと解ったじゃん
間違ってたんだから止めたらいいじゃん
今の日本てずーっと間違いを続けてる事がおかしいと思うけど

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:35:21.46 ID:4GUiigIw0.net
日本が政策を間違ったとか竹中ガーとかアホみたいな話をするな、
日本は勝ちすぎたから敵視された、敵視されながら何ができるかを考えて述べてみろ、カタワ
究極にはイランのようにフル敵視されながら英米に向けた核武装することがオプションだ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:35:52.11 ID:1VPO+aO50.net
>>276
人だから間違いはあるよ。
消費税廃止して毎月給付金10万出せよ。
インフレ率3%になるまでな。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:36:21.93 ID:w2VuK55k0.net
公務員増やして、給料減らす、福利厚生も削る

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:37:45.93 ID:Tcrv9Ca40.net
公務員増やすのはありだけどね

当然公務員の人件費も欧米並みにカットした上で

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:37:52.63 ID:1VPO+aO50.net
>>300
普通にロシアやら中国は日本より成長率高くね?さっきから日本語大丈夫か?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:38:01.33 ID:4GUiigIw0.net
>>298←まだ1997ベースのドキチガイ、このインチキをやらないと論が成り立たないカタワだから、しかも日本が不利になるドルベースだよこのカタワ、日本は内需の国といいながら通貨変動の作用の大きいドルベースを出してくるのが三橋という女を殴るのが趣味のいんちき論だから

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:38:30.95 ID:Hzo7tm0K0.net
>>299
アホ共が目の敵にしてる竹中小泉はアメリカの言うことに従っただけの上にその途中を担っただけ
むしろ竹中は一応はバブルの不良債権終わらせた上に小泉時代に円キャリーバブルを作った功績もある

アホのメガネモアイとは比べもんにならんよ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:38:51.60 ID:JFhl45180.net
ウーバーイーツを公営化すればいいと思うんだけどね
禿さんを丸め込む必要があるけど

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:39:10.44 ID:EcX//Sha0.net
雇用の為に公務員を増やすのは間違い。
行政需要が見込める場合以外効果無し、国鉄を復活させ、郵便局も国営にするのか?

最初は勢い良かったけど、最近になって三橋はアホだとわかったw

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:39:16.38 ID:UJSkhEG50.net
三橋もたまにはマトモな事を言うな。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:40:11.68 ID:4GUiigIw0.net
>>304中国は日本のバブル期と大東亜戦争期を同時進行みたいなことやってるから当然上がってる、その代わり世界の敵としてセットされた、この話が分からないカタワには何も言っても無理だ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:40:17.50 ID:1VPO+aO50.net
>>305
ドルベース?普通に円ベースだが。
ドルベースならもっと悲惨だろ。
2012年比で円安なんだから。
つか、日本語大丈夫か?
ニホンゴワカリマスカ?

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:41:11.18 ID:D4qzkLWn0.net
>>288
時価総額って株価だけじゃないよ。株価だけじゃ判断できんもの


>>285
だね。

>>287
ごめん、それが何を意味するのかが解らないわ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:42:17.31 ID:4GUiigIw0.net
>>304ネトウヨの経済論を安倍ちゃんが遂行してたら日本はもっと叩きつぶされ続けたんだということもわからないのはカタワどころじゃない、ネット保守動画は売国奴なんだよ、安倍ちゃんは英米に対して敵じゃない日本を作って軌道を取り戻したんだから

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:42:55.83 ID:f79MAhOu0.net
>>306
ごもっとも!
https://www.youtube.com/watch?v=rC7HTE6PWsA

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:43:10.30 ID:1VPO+aO50.net
>>312
時価総額は株価だけだろw
何の時価総額なんだよw
>>313
まあ頑張れよ。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:44:28.05 ID:v3mu4HZN0.net
そもそも厚生労働省なんて不夜城になるくらい忙しい
人が足りないのになんで増やさないの?
氷河期を無駄死にさせた国の責任で国営企業ででも雇用するべきだった
生産性のないダメな政治で産業も化学も死んだ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:46:35.81 ID:4GUiigIw0.net
>>298
生産された財の価格が一気に2倍になったときに名目GDPは単純に2倍になりますが、
経済の規模が2倍になったわけではありません。
そのため、物価変動の影響を除いた実質GDPのほうが、経済の実状を知る上で重視されています。

1997年実質GDP477兆円
2020年実質GDP529兆円

カタワの見分け方を教えてあげました

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:46:59.95 ID:5MqVXNjS0.net
人員は増やして給料減らせば良いだけなのよ
現状公務員は貰いすぎってのが一般人すべてが合意してるんだし

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:48:17.66 ID:4rwqqfD10.net
そもそも公務員も大学教員も安定して立派に推進していかなきゃいけない職業なのに
何故臨時職員なんてものを創り出した?
学歴も教養もある人間を何故不安定な時給の非常勤講師にしている?
本末転倒でしょうあり得ない

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:48:36.32 ID:Hzo7tm0K0.net
>>314
そういうの真に受けてるからアホ
のモアイ信者になるんだよw
俺のレス見てないだろ
派遣緩和とグローバル経済はアメリカの要請で竹中小泉主導って訳じゃねーんだよ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:49:11.25 ID:KsH5AGcf0.net
政府債務 2001〜2019
アメリカ 4.1倍
中国   19.3倍
日本   1.7倍
イギリス 4.88 倍
フランス 2.6倍 

台湾   2倍 



自国通貨建てGDP2001〜2019
アメリカ 2倍
中国   9倍
日本   1.05倍
イギリス 1.94倍
フランス 1.57倍
台湾   1.86倍

そらGDP増えねーよw

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:49:42.30 ID:rNxWRaHh0.net
だったらわざわざ給料が安くて済んじゃう外人連れてきて国内の経済全体の規模を縮小させる政策ってバカとしか言いようがないじゃないか。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:51:14.37 ID:WuZYGNQw0.net
掃除とか昼だけ働いて700万貰っているのは減ってきたけど、
みんなが色々指摘したおかげ

パソナの陰謀でも何でもない

この人滅茶苦茶なこと言って金儲けするのやめてほしい

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:52:21.66 ID:VfSnB8ms0.net
>>307
そうできればいいと思うけど、日本に限らずウーバーは都市計画のだめさがあるからこそ、その間隙を縫う形で成長し定着しつつあると思う
公がやると自らの都市計画のだめさを認める形になる
あとたぶん警察関係がいい顔をしない

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:53:33.92 ID:5Y/SsDFb0.net
騙される自民党信者たち
https://i.imgur.com/zGatvI6.jpg

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:53:46.71 ID:4rwqqfD10.net
何がいい顔しないだ馬鹿が
国民がいちいちお上の顔色窺って生きてるからダメなんだろうが

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:55:29.61 ID:8OH3QPoH0.net
減らした分だけ非正規公務員を派遣したパソナが儲けてる

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:55:43.78 ID:4GUiigIw0.net
>>321日本はそこまでの基礎の債務が大きい(分不相応な国を作ったので敵視され続けて損をした)のを修正しようとしてることを考慮できないのはカタワなんだよ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:55:44.86 ID:f79MAhOu0.net
>>320竹中 平蔵(李 平蔵、1951年3月3日 - )は、日本の実業家、政治家、経済学者。

パソナグループ取締役会長、オリックス社外取締役[1]、SBIホールディングス社外取締役、森ビルアカデミーヒルズ理事長、日本経済研究センター研究顧問、外為どっとコム総合研究所主席研究理事[2]、特定非営利活動法人万年野党アドバイザリーボードメンバー、一般社団法人外国人雇用協議会顧問[3]、一般財団法人教育支援グローバル基金(BEYOND Tomorrow)アドバイザー、新生ホームサービス株式会社特別顧問、内閣日本経済再生本部産業競争力会議(民間)議員、内閣府国家戦略特別区域諮問会議(有識者)議員、RIZAPグループ経営諮問委員会委員、日本からヘイトをなくす会アドバイザー等を務める。東洋大学教授、慶應義塾大学名誉教授。専門は、経済政策。凄いですよね。オリックスって関空を維新から格安で買ったところですよね。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:56:50.25 ID:5bFIeqe20.net
公務員じゃなく単なる搾取員だろ
あんな仕事で金貰ってる事自体ありえんし
人の金搾取するだけの仕事

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:58:38.78 ID:5YqEv0i10.net
三橋の言ってることは分かる。
数が少ない、給与下げればデフレ圧力になる、
災害などの際に出動してくれるのは公務員。
本来的には財政問題なんかないってのもその通り。

でもそれを分かった上で
地方公務員給与は仕事の割に高すぎるから削減しろよ
と思ってる。
俺のとこは民間との開きが300万以上ある。
だったら地方公務員給与を300万減らして、
数を取れよって話。
最後路頭に迷いそうになった時のセーフティネットにしろよと。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:58:51.64 ID:EZmVRV6y0.net
パソナに中抜きでとられてる分を氷河期直接雇用して
パソナより高い賃金払ってやって貯金と納税させたほうが
パソナ丸投げより安上がりなんじゃないの
実験してみてほしい

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:59:38.27 ID:madtPxEA0.net
男女平等ランキングと同じで公務員国際比較自体がインチキ
男女平等ランキング:女性の就業率だけを見ている(紛争で男が死んでたりクオーター制の不公平さは見ない)
公務員国際比較:日本の公務員は非正規が分母に含まれない
公務員割合:非正規公務員を分母に含んで他国より多く見せている

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:00:03.37 ID:L3ca4PnU0.net
改竄・隠蔽・捏造の公務員側の出した資料でなに言っても無駄
しかも2016年って古すぎる

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:00:20.98 ID:4GUiigIw0.net
ちなみに統計で2020年を入れるとコロナ不況で下がってます、これも三橋レベルにとってはインチキに使える大事なポイントとなってるようです

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:01:25.29 ID:bq8ZHzFr0.net
不景気の時こそ公務員の雇用増やせばいいのにとは思ってたけどさ
もうそれと今の公務員の職員が派遣の外部雇用なのと
給料の割に中の組織がクソなのはとは全部別問題だと思うよ
しかしすべてが今更すぎる。何十年も前にすべきだった事

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:01:55.53 ID:cWsmmWKd0.net
>>325
竹中氏の是非はともかくとして、
現在派遣社員の人が派遣制度がなければ大企業の正社員になれてたというのはただの妄想。
多くはフリータか失業者だろうね。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:02:13.31 ID:IR2wYGqT0.net
馬鹿なの?
公務員技術職ならともかく、事務職なんてこれからロボット化していく流れが鮮明なのに。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:02:24.96 ID:uHCANU+30.net
まずNHK職員は公務員な。
ゼネコンも公務員。
電力電話JR郵便もほとんど公務員。
わかってんのかよ?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:02:40.76 ID:sR4STqAd0.net
上限つけろよ
夫婦で2000万近くで貴族生活とかありえねえだろ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:04:27.43 ID:EZmVRV6y0.net
>>338
だから氷河期入が適職
10年でいなくなる
その間に事務職をAI化
若者は技術職だけ採用すればいい

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:05:44.28 ID:4rwqqfD10.net
公務員で正規職員の仕事を派遣職員で時給制にしたあたりで
もう衰退しているという考えにならなかったのかね当時の役人は
衰退をさらに促進させたわけだよ何もかも非正規で

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:05:46.31 ID:B4tqFySD0.net
やっぱレントシーカー竹中平蔵追い出さないとな

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:05:59.56 ID:cWsmmWKd0.net
>>331
災害現場でも無給で集まるボランティアの力は大きい。
公務員ばかり高給というのはおかしいよね。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:06:50.36 ID:4rwqqfD10.net
考えた奴ら馬鹿すぎてどうしようもない
全部集めて国民に謝罪しろよ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:10:15.16 ID:Sal1cqml0.net
>>342
正規職員ですら非正規でいいわ
何の責任も取らなくていいし
それこそバイトと同じ時給にしないと
あんな楽な仕事で30〜40万以上毎月ゲットしてるとかありえんよ
納税者からしたらボッタクリに遭ってる気分だ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:10:36.65 ID:xZbQG1pY0.net
>>329

え!

竹中さんて日本人じゃ無いの?

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:11:09.97 ID:D4qzkLWn0.net
>>315
マジで意味解ってないの?
解りやすいの見つけてあげたからコピペしといてあげるよ。


企業の価値を評価する指標といえば株価ですが、株価だけでは企業の経営規模までは比較できません。そこで参照されるのが「時価総額」です。

「時価」とはその日の市場における株価格のことで、時価総額は「株価×発行済みの株式数」で算出されます。上場株式数と発行済株式数が異なるときは、上場株式数に株価をかけた数値を時価総額とすることもあります。

株価が同じ企業であっても、発行済株式数が違えば時価総額が変わります。しかし時価総額を評価指標にすれば、数値が高いほど企業規模が大きく、会社全体の価値も高い評価をすることができます。シンプルかつ明確に企業価値を示せるのが時価総額なのです

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:12:12.55 ID:oVHnelVH0.net
今の業務をそのまま手作業でやるのならそうかもしれないね。

デジタル化して効率化しましょう。
ベンダーに丸投げしないで。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:12:54.15 ID:4rwqqfD10.net
>>346
だからさ
そのどんどん下げろ公務員減らせの短絡的な思考やめなよ
原因はそこだからな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:14:13.51 ID:Zzv2DuqJ0.net
他の先進各国に比べて公務員が少ないというのは事実だが、先進国の多くは緊縮財政状態。

公務員数が少ない点については出羽守やるなら、財政についても同じスタンスをとるべきだろう。

他の先進国は必要な人件費負担を国民に求めて、緊縮財政で財政均衡を維持している。
日本は公務員少ない状態で、多少は緊縮気味に転じたとはいえ、まだ財政均衡とは程遠いのだから。

公務員数が少ない事については他の国々を真似ろといいながら、
緊縮財政の方は真似るなというのは、ただの二枚舌だ。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:16:04.72 ID:oNPjkBRz0.net
>>20
公務員の最初の何年かは介護の現場か自衛隊勤務を義務づければいいと思う

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:17:09.22 ID:q2IKm5zv0.net
公務員の給料が高すぎるんだっけ?
給料減らしてその分、人増やせば?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:17:11.33 ID:cWsmmWKd0.net
>>350
国民目線だと、正規職員が非正規職員に入れ替わったところで公務員が減ったことにはならないだろうね。
非正規であっても職員だし公務員だろうしね。
むしろ一人当たりの人件費が減って人数が増えてたりしそう。
更には対応や能力的にも改善されてたりしそう。
非正規職員は正規職員とちがって派遣もとに対しては責任を取らないわけにもいかないだろうし。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:17:40.82 ID:4rwqqfD10.net
非正規公務員なんて短期で契約切れればまた他で再契約なんだよ
大学の講師が非正規とかもあり得ないだろう
非正規がこれからの学生を教育してるんだぞ
どの馬鹿がこの制度考えたの?
ハローワークで無職に職業相談してるのも非正規だぞ
馬鹿なのかな?正規職員は何処で何の仕事をしてるわけ?

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:17:45.02 ID:JO6tuIgu0.net
ネトウヨ絶賛の三橋貴明の本
笑えるわ

2016年 中国・ユーロ同時破綻で瓦解する世界経済 勝ち抜ける日本 2015/11/18
超・技術革命で世界最強となる日本 2015/05/29
アベノミクスで超大国日本が復活する! 2013/03/27
いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由 (WAC BOOK) 2013/01/09
グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本 2012/06/21
経済学革命 復興債28兆円で日本は大復活! 2011/07/08
韓国人がタブーにする韓国経済の真実 2011/06/18
日本の大復活はここから始まる! 2011/04/14
本当にヤバイ!欧州経済 2009/10/23
完全にヤバイ!韓国経済 2009/07/07
本当にヤバイ!中国経済―バブル崩壊の先に潜む双頭の蛇 2008/05/12
本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖 2007/06/15

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:18:16.09 ID:iFmbnbdw0.net
給料を半分にするなら人数を1.5倍にしてもいいよ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:19:19.04 ID:rn8ol3Ml0.net
公務員は給料高くてもOKだと思う。
ただしその分を消費に回すことが前提。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:19:21.25 ID:Zzk3/i/V0.net
>>346
非正規職員に住人の個人情報にアクセスさせるの?

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:19:32.87 ID:rNxWRaHh0.net
正規の公務員を減らすことでコントロールしやすくしてるという面もありますからなあ。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:21:44.83 ID:sR4STqAd0.net
公務員って安い安いって自虐で嘘付いてるけど
企業だって若いうちは安いのは当たり前なんだよな
いい年行けばありえねえ高額で
休みも安定で女も最後まで正職員で簡単に勤め上げられるから
夫婦で余裕で2千マン
ただの税金泥棒がこれ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:22:24.46 ID:nnfCaDTq0.net
全員公務員みたいにするためにベーシックインカムにすればいいんじゃね

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:22:32.09 ID:SMSj+S7N0.net
>>358
公僕だけが美味しい思いをするのが嬉しいのかお前すごいな

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:22:37.11 ID:R90qLtTL0.net
>>353
先進国じゃ一部のエリートを除き、公務員なんてなりたくないってのが普通なのに、日本は途上国並に給料が高いからな
給料カットしたらその分訳のわからん手当て増やすし

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:22:58.89 ID:c2xLWMqr0.net
>>346
そんなこと言ってるから日本は公務員が少なすぎになった
って記事なんだけど文章読めてるか?

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:23:08.92 ID:npNj3F530.net
オンライン化を進めればいいと思うが、ネット化コンピューター化についてこれない人を見捨てない日本の方針が邪魔してるからどうしても人の手が要る。
中国みたいにオンラインに対応できない人は人権を与えず見捨てるくらい思い切った方針が取れれば苦労しないんだけどね。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:27:57.95 ID:4rwqqfD10.net
>>359
させるの?じゃなくてもうしてるんだが
色々な場所で個人情報全部非正規もアクセスしてるぞ?

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:28:02.65 ID:chN/Iuyj0.net
公務員の給料高いのか?
その高い水準が世界的に見て普通なのでは?

この手の話になるとすぐ騙される人がでてくる
例えば
働いてないのに生活保護費が高い
これ違うんだよ
働いてる人のが生活保護より安いのが問題なの

すり替えて得をしてる人誰?
ちゃんとよく考えないと搾取されっぱなしだよ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:29:25.24 ID:D89AD2PE0.net
>>362
ギリシャみたいになるなw

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:30:36.64 ID:VfSnB8ms0.net
王権が強い社会から「主権が市民でも、経済がのびればいいだろ」→ 初期資本主義
初期〜中期資本主義社会から「市民が大事なら、市民にもっと自由があってもいいだろ」→ リベラルな価値観
リベラルな価値観社会から「自由が大事なら、金儲けの自由がもっとあってもいいだろ」→ 新自由主義
新自由主義社会から「大人は社会の中でこうあるべきみたいな像を無視していいなら、保守陣営が社会の分断を煽ってもいいだろ」→ トランピズム、トランプ的な政治手法

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:31:52.87 ID:+3OPdOlI0.net
>>7
見事なデフレ脳やなz

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:33:36.70 ID:+3OPdOlI0.net
>>320
アメリカの要請に従ってやったんなら余計馬鹿だろw

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:36:32.77 ID:+3OPdOlI0.net
>>366
こういう自称勝ち組おじさん(おばさん)達は自分が見捨てられないと信じ切ってるのが怖いw

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:38:30.68 ID:0NzmzG220.net
公務員を妬むコメントに、その根拠となるデータが伴っているのを見たことがない。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:39:05.82 ID:hqaDgkV/0.net
公務員の平均給与額を民間の平均に合わせたらいい。
自分の給料を上げたければ、民間の平均を上げれば良いのだから、必死に頭を使うようになる。
現状維持で人数だけ増やすのは反対だね。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:42:23.10 ID:qEf/zYGB0.net
>>368
世界の歳出に対する公務員の人件費の割合、公務員の数などを比べて見れば?
日本の場合は歳出の割合は先進国と変わらんが、数は3〜5割位近く少なかったりする。故に一人あたりの公務員給与は非常に高くなる。なのに何故か末端は非正規ばかりになってきたという…一人あたりの公務員給与を下げて末端も公務員として雇ってあげれば?って話ね。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:42:24.92 ID:4GUiigIw0.net
>>359正規職員は実務なんてできない、単なる部署の責任者、実務は嘱託か派遣がやってる

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:44:00.56 ID:qEf/zYGB0.net
>>368
因みにその生活保護も捕捉率調べたら驚愕すると思うよ。ある意味生活保護も特権階級みたいになってる率

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:44:06.03 ID:+3OPdOlI0.net
>>337
フリーターか失業者なのは国の経済政策の間違いだから。
って記事だぞこれ。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:44:12.13 ID:D2udix3D0.net
こいつ日本の公務員給与を諸外国と比較しないのは何故?それに触れずに言いたい事言ってるだけのアホ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:45:13.70 ID:cWsmmWKd0.net
>>368
>働いてる人のが生活保護より安いのが問題なの

「俺の小遣いが高いんじゃない、親父の稼ぎが少ないんだ」というバカ息子みたい。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:45:14.75 ID:4GUiigIw0.net
今なんてひっきりなしに「わたしのコロナワクチンはまだですか?」のあいてしなきゃいけない、嘱託か派遣が相手してる

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:45:48.31 ID:qEf/zYGB0.net
>>364
そそ。途上国って公務員の給与高いんだよね。先進国になるにつれて逆になる。つまり日本は…

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:45:52.95 ID:tam0C/S50.net
>>7
ピケティさんですら公務員増やすのは経済政策としてアリと言っているのに

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:46:27.72 ID:gjMwzVTZ0.net
多い方がいいなら日本国民全員公務員で

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:46:40.47 ID:msMOa5Nx0.net
裁判官でさえAIで代替する時代に今の公務員、8割不要になる
ただ、現業の公務員、介護、ゴミ収などは増やせ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:46:44.64 ID:cWsmmWKd0.net
>>379
国の経済政策だけで今の境遇があるわけじゃないだろうってのが俺のコメント。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:47:58.04 ID:+3OPdOlI0.net
>>367
ソースプリーズ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:48:04.90 ID:tNhO0iAG0.net
>>3
失せろシナゴキ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:48:44.12 ID:4GUiigIw0.net
三橋は貧乏で頭の悪い奴を釣るのがビジネスだから。
そもそも三橋みたいなのを保守扱いで世に出したチャンネル桜の水島の頭の悪さがすべての発端、
アホ向けの陰謀論も代替この辺が発端、
アホでなけりゃ日本は竹中みたいなのを監視役として置いて消費税も上げてという
<英米と折衝し合意したラインを仲間入りの条件にされてるんだろうなー>ぐらいのことはわかるはずなんだが

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:49:08.26 ID:tHGGqLMZ0.net
>>1
公務員なんて7割減らしてもいいぐらいだろ
足りない人員はパートとアルバイトでいい

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:49:30.29 ID:tNhO0iAG0.net
>>385
極論クルクルパーってどうすれば駆除できますか

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:49:34.59 ID:vFH8yI1F0.net
公務員を効率的に仕事させるいい方法があればいいんだけどな

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:49:53.98 ID:cWsmmWKd0.net
>>388
横だが、職安行けば非正規の職員が対応してくれるんじゃないか?
その時職員が見ている書類の個人情報欄が黒塗りになってるとは思えないぞ。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:50:05.32 ID:tNhO0iAG0.net
>>391
それが不況の元だと書いてあるだろうがこの文盲

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:50:08.44 ID:iBlkbJFT0.net
凶相の逆張り鬱陶しい

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:51:23.07 ID:IlzXc2w/0.net
国政も地方行政も区別が付かん層しか支持しないわな

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:51:32.99 ID:4GUiigIw0.net
>>393嘱託に切り替えたらその嘱託も腐った実が多かったので試験でクビにして派遣を増やしてるのが今の実態、日本人はレベルが低いんだよ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:51:54.05 ID:sxCAgJPW0.net
>>1
三橋ってとんねるずの三橋?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:52:29.13 ID:D4qzkLWn0.net
>>350
単純に下げろってなるのは確かに間違いだわな。年功序列の関係で仕事内容、能力的に無駄な高給取りの給与を減らせが正解。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:52:52.58 ID:O0ie5PRx0.net
供給面側
公務員は付加価値を生み出さないので
人数増えればGDP下がります
需給面側
公務員は消費性向が低いので
人数増えればGDP下がります

結論
公務員はGDPを下げる

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:53:06.22 ID:4GUiigIw0.net
ネトウヨは三橋に騙されるほどレベルが低い、嘱託や派遣でもネトウヨは雇わないでほしい、大した仕事をできない層だから

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:53:14.60 ID:0p6uGTLi0.net
>>69
昔は公務員の方が給料安くてバカにされてたらしい。今の公務員の給料を羨むなら労働者が経営者と戦うべきなんだよなぁ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:53:27.01 ID:vQo7CpUN0.net
公務員はもはやパソナ利権と化してるから手つけれんだろ
大阪とか派遣多いって聞くし竹中の影響力も強いしな

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:53:58.51 ID:rNxWRaHh0.net
>>391
淡路島での生活にはなれましたか?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:54:00.92 ID:EZGaXN0B0.net
>>1
一人当たりの人件費が高すぎるから増やせないんだよ
教員の残業問題もそう

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:54:09.91 ID:+3OPdOlI0.net
>>387
国の経済政策だよ。
もちろん全員そうではないだろうけどな。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:54:51.48 ID:KsH5AGcf0.net
>>401

政府支出が増えるのでGDPの定義上GDPは増えます。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:55:04.62 ID:+3OPdOlI0.net
>>402
ネトウヨもグローバリズム側と反グローバリズムで分かれてるから。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:55:22.31 ID:EZGaXN0B0.net
>>138
それ良いよね
生活は安定するし
苦しんでるシングルマザーとかは安いけど生活保護よりよほど高くて安定してる公務員って選択肢は良いと思うわ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:56:11.42 ID:+3OPdOlI0.net
>>401
GDPの出し方知らないだろお前w

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:56:27.57 ID:Zzv2DuqJ0.net
中韓経済滅ぶ本その他、特定の人達が喜ぶこと主張して商売してるだけの奴だよ。
経済の専門家でも何でもない。
TPPで日本が滅んだり種子法廃止で日本の農業が滅んだりと、何かと滅ぼしたがる人。

何も滅んでないけどな。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:57:01.00 ID:7qcf7RfN0.net
公務員なんかノルマだらけだよ
次から次へと法律で締切が決まってる仕事がくる

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:58:05.88 ID:cWsmmWKd0.net
>>407
でもどの世代でも自分よりも努力して自分よりも成功している人っていくらでもいるんだよね。
国の経済政策とは関係なく。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:59:40.03 ID:+3OPdOlI0.net
>>364
公務員の給料が高いのではなくて、民間の給料が安いんだよ。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:59:48.31 ID:tam0C/S50.net
>>414
マクロ経済ってのは成功者と失敗者の比率を変える話だよ。

マクロが悪ければ成功者が減って失敗者が増える
マクロが良ければ逆。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:00:11.06 ID:O0ie5PRx0.net
>>408
日本は完全雇用状態です
潜在成長率とのギャップとの乖離はほとんど無い国
新規予算で公務員増やせば
人材の民業圧迫が起こり、民間の収益を減らすことになるので結局は増えません

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:01:15.68 ID:O0ie5PRx0.net
>>411
知らないので細かく教えて下さい

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:03:12.25 ID:OT/YcXUW0.net
給与を2/3にすれば、15%は増やせるだろ。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:04:13.13 ID:wHPJ+4810.net
これはどう考えてもアベトモだろ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:04:38.45 ID:vh+L78kT0.net
日本の生産性が低いのは移民と派遣のせいだよ
供給力が不足したら設備投資で生産性を上げるのが王道なのに、安い労働者の人海戦術で埋めるからだ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:05:49.89 ID:D4qzkLWn0.net
>>415
核心ついちゃったな。
ただ実際に日本の一人あたり公務員給与が高すぎるってのもあるけどね。だから更に民間との差が目立つ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:06:07.93 ID:PsYyGBeN0.net
失業率減らすなら公務員増やせば良いのに

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:06:19.33 ID:NOH51SKQ0.net
日本経済衰退の原因は税金を食い物にしている連中や既得権益ばかりを
主張する輩、そしてガチガチの規制。
規制の番人が公務員。
新しいことをやろうとしても日本は規制ばかりで先に進めないから
あっという間に中国に抜かれてる。
ドローン製品なんて最たるものだ。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:07:24.38 ID:+3OPdOlI0.net
>>414
努力しても報われない率が高いのが今の日本の政策

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:09:00.32 ID:FHqkKD0p0.net
公務員が少ないか多いかはわからないが
公務員の人件費が現状でも国や地方の財政を圧迫してるから
今の給与でこれ以上増やすのは無理

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:11:00.95 ID:/bkfqX180.net
公務員の職能レベルだと年収300万から400万で必要十分

生産性0の公務員に高給払うくらいなら介護士の年収500万にした方がマシ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:11:01.07 ID:KsH5AGcf0.net
>>417
平均概念のギャップでも20兆円あります
最大概念だと数倍あります

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:11:36.15 ID:29A0OuaK0.net
生保も仕事しなくていい準公務員
誰にでもなれる

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:13:06.44 ID:+3OPdOlI0.net
>>418
知らないのに書き込んでたのかよ

消費+投資+政府支出+(輸出−輸入)
公務員の給料は政府支出ね。
失業者が減れば消費と投資の方も増える。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:13:56.61 ID:3HpkzuVr0.net
小泉竹中から約20年、ずーーっと公務員叩きしてきたけど何にも変わってねえよなw
ひたすら景気が悪くなっただけで

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:14:17.94 ID:9xsDNcl20.net
>>426
余計な事業をやってるから財政を圧迫するんだぜ
住民ニーズをほぼ全部消化しようとしたら、予算は不足する

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:16:33.19 ID:O0ie5PRx0.net
>>430
時間かけて小学生レベルの算出かよ
細かくって言いましたよね

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:18:56.85 ID:+dE1ibxI0.net
今は病院の医師や看護師も非正規だったりするんだが知らない人多そうだなココを見ると
まさかそんなわけないと思ってるんだろうなwww

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:20:11.96 ID:+dE1ibxI0.net
まさか私達の大事な個人情報を
総務省→外注非正規職員
とかいうのも知ってますか?

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:20:46.86 ID:e5PK5CsR0.net
公務員と言えば、役所勤めのズブズブぬるま湯役人を思い出すが、そうではなく
それこそ国営事業を盛んにして従業員として公務員が増えるならそれは理解できる。
ってか賛成だけどね。
今の日本経済は全て民間事業だから、こんなご時世になるとみんな引け腰で責任転換ばっか。

政府も民間事業の機嫌ばっか伺って全然強気になれていない。
やっぱ肝心な所は 国が引っ張っていけるようにしとかなくっちゃ。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:21:06.95 ID:ma2gkdat0.net
アトキンソンが
みつはしを意識した記事を書いているな。
デフレは個人消費の問題ではなく。企業がケチだからという主張。三橋の反論が楽しみだ。
トランプとグローバリストの代理戦争ともいえる。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:22:06.99 ID:3HpkzuVr0.net
水道事業とか民間どころか外資入れようとしているのは本当に頭がおかしい

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:22:59.17 ID:dW2yg/Oz0.net
デフレが起きるのは政府がケチだからだぞ
国民にガンガン金を配ればインフレになるし
一人10億ポーンと配ってみればものすごくインフレする

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:24:39.84 ID:dW2yg/Oz0.net
>>424
支持する。全くその通りでございますな
公務員はいらない規制ばかりするゴミだからいらね

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:24:43.97 ID:7zsdSYsk0.net
>>430
じゃあ国民全員公務員にして今の2倍の給料払えばGDPが2倍になるってか?

そんなバカなw

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:24:58.48 ID:vh+L78kT0.net
>>437
企業の資金収支は確かに黒字が続いてる。
けど、四半期決算やら配当増やせやらをやらせといて、その上でリスクをとって長期投資しろなんて言うのは無責任だわ。短期的な利益減でも文句言われるのに、大半の企業は、わざわざそんなことしない。
国がまずカネを出して環境整備して企業のリスクを軽減してやらないと、企業投資なんて増えるわけない。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:28:52.88 ID:KsH5AGcf0.net
>>437
>>437
デフレで儲からないのに投資する経営者なんかいないでしょ
民間は儲からない状況で経済合理的に支出や投資はしない
デフレ直せるのは政府だけなんだから
政府が企業に沢山仕事を与えれば企業は借金して投資して給与上げてってするでしょ

444 :sage:2021/04/22(木) 13:29:03.45 ID:OUdAnjjK0.net
国会議員もそのうちパソナの派遣社員になるんじゃね?

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:29:54.82 ID:OlCzqPol0.net
公務員の給料は大企業じゃなくて中小企業を参考にすりゃいい

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:31:23.47 ID:GTNyST+h0.net
民間との平均給与で乖離が見られるが、民間の女性の給与が低いからが一番の理由っぽいんだよね。

公務員→男女の給与の差は小さい
民間→男女の給与の差は大きい

民間の女性の給与が少な過ぎると考えて対策するのが建設的だとは思うけど。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:31:37.38 ID:O0ie5PRx0.net
>>428
私の言うギャップはもちろん雇用によるギャップです

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:31:45.84 ID:j4gRTkW10.net
>>437
>>442
消費税増税と法人税減税がセットになってるのに賃上げは放置だからな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:32:16.07 ID:xZbQG1pY0.net
なんかアトキンソンってボロ出しすぎなんじゃ無いか?デフレの方が生産性上がるとか

中小企業弱らせてM&Aビジネス拡大させる為だけの詭弁にしか思えん

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:32:38.00 ID:Ob9TaSos0.net
公務員の給料を下げるんじゃなくて
低い民間の給料を上げろと!何故叫ばない?
公務員は大した仕事もしてないのに優遇されている?

その情報に疑問を持った事は無いのか?
緊縮財政を継続したい勢力が増幅してないか?
不満のはけ口に都合の良い情報に惑わされるなよ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:34:21.41 ID:rNxWRaHh0.net
>>437
企業がケチだから個人消費が増えないんじゃないのか?
何言ってるんだろう頭おかしいのか。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:34:58.62 ID:R8r0A+6L0.net
>>432
税予算の上流位置の奪い合いなだけだわ?
縄張り争いとしか思えんわ?
国籍保有者への還元のないハッタリ事業や特定の方々の還流用に組まれた代物とそこに
食い込む身内人材って事例相当あるだろうに?
よくこれで納税する気になるよなぁ〜?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:35:10.61 ID:6k0+zUrj0.net
旅行や遊びでコロナった富裕層なんか
病院で面倒みてくれてるのが派遣看護師だったりするわけだから
非正規努力してないとかふんぞり帰ってないで頭下げてろと思うわ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:35:41.98 ID:9YLgl0Js0.net
もうすぐ公務員の定年が65歳に延長されるわけで、そうした安定した職場が多くなること自体は
先行き不安の解消にはつながる。
しかしながら、現行の公務員の仕事とそれに対する給与を含めた待遇のままでは国民の理解は得られるはずがない。
昇進できない人は40歳で昇給停止するなど、「平」公務員の厚遇をやめるだけでかなりの雇用を確保できる財源が生まれる。
(現状の実態のない職名による給与水増しはもちろんやめる)
ただ、教育費を学生個人の借金になっても短期間で十分返済できるレベルにまで低減できる程度の助成金など
今までは40代以降で負担の大きかった分野への税金の投入とセットで考えるべき。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:36:15.93 ID:H05WKmwy0.net
>>7
未だに共済年金とか言ってそう。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:37:06.17 ID:D42DrqxG0.net
>>97
これ派遣やパートいれてない?
正規は正規で比較しないと意味ないよ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:38:16.57 ID:O0ie5PRx0.net
>>450
民間が上がれば
公務員は更に上がるので
差は縮まりませんよ
公務員給料の算出方法調べてから
書き込みましょう

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:38:48.31 ID:H05WKmwy0.net
>>97
デマと言うやつが一番デマばら撒くんだよな。
お前の事だよ。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:42:48.28 ID:LnakTfeX0.net
公務員は削らなくてもいいが高給を何とかしろ!

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:49:39.43 ID:oVHnelVH0.net
公務員にも民間企業を基準とするなら年齢給を廃止し、ジョブ型にすればよい。
ルーティンワーカーは何歳になっても新卒位の給与でよく、判断や改善を行う機能を担う人は高級でもよい。

全体としては確実に下がるので。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:50:53.92 ID:fLlvq0Qc0.net
>>402
怨念?笑 カリスマ?笑

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:51:21.62 ID:lwt+fTqb0.net
>>439
一部の国民には大盤振る舞いでしょ。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:51:31.31 ID:Gs/lnEXN0.net
>>450
お前、民間の給料も公務員みたいになにもしなくても降って湧いてくると思ってるの?

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:51:49.32 ID:Cy3pxrlN0.net
ロリ嫁好きでかみつき癖のある変態野郎の「話ですか・・・

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:52:16.25 ID:uuodEKVD0.net
寝言は…

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:52:48.84 ID:JcV5bD8E0.net
採用方法が無能の受け皿になってるとかないだろうな?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:53:53.86 ID:k5dXNDZS0.net
そもそも、公務員の給料安いだろ…。
どんだけお前ら貧乏なんだよ。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:54:27.90 ID:yvQR7CEs0.net
年収半分にして倍に増やせ。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:54:48.39 ID:DLRDYbXT0.net
ネトウヨは国家社会主義者だからな
そのくせ安倍をナチスと言われると発狂するw

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:56:41.64 ID:xI9A4Dax0.net
公務員は無駄に給料を払い過ぎたらのが問題だろ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:56:52.56 ID:O0ie5PRx0.net
公務員なんて無能な人間でいいんだよ
生産性のない仕事なんだから
有能な人間は民間に行って外貨をガンガン稼いだ方が
よっぽど国の為になる

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:58:39.48 ID:IqLqFZJK0.net
公務員と十把一絡げにして議論するのは無理があると思うが、
少なくとも役所で働く地方公務員の給料は1/2にしてもよいし、
その金で人を雇ったほうがよい。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 13:58:49.29 ID:fPPDubcJ0.net
つうか「公務員」で一括りにすんな

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 14:02:15.04 ID:+vFAOK5o0.net
プロパガンダ三橋対決😭

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 14:05:49.00 ID:dW2yg/Oz0.net
>>471
ダメだろ
無能な奴に公務員やらせてるから
上級国民は逮捕しないとかレジ袋有料化とか放射能拡散とか
頭の悪いことがまかり通る

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 14:07:03.88 ID:T2fVSrfu0.net
>>471
国力とは無関係の職業
人数減るんだから市町村合併で重複作業自体を減らせ
外注受託形式で成り立つような会社も事実上公務員みたいな物だ
それ考えると多すぎる

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 14:10:24.58 ID:e44tqZTc0.net
民間よりも消費性向が低いのに公務員増やしても意味ない
貯金ばっかりされるぞ
金回すなら民間に決まってるだろ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 14:12:38.30 ID:fGWGqL6M0.net
土日祝出勤あり最低賃金の固定給で退職金なし
とかならいいんじゃないの?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 14:14:42.85 ID:MZU6L57i0.net
>>477
公務員の給料下げると、地方の経済や社会が衰退して行きます。

地方へ行くほど、公務員の可処分所得に依存しているので。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 14:14:46.78 ID:+ugq+2rL0.net
めんどくさいから読んでないけど、今の公務員の報酬を半分にして人を倍雇えばいいんだよ。そしたらいろんなものがスムーズにいく

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 14:16:30.02 ID:MZU6L57i0.net
>>480
公務員の給料下げると、日本全体の労働者の給料も下がりますよ。

民間企業の多くは、公務員の給料などを見て決めているので。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 14:16:58.29 ID:r9ypoPcO0.net
キューバを目指そう。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 14:19:04.21 ID:xZbQG1pY0.net
民間の給与上げれば良い
中小企業は消費税廃止法人税減税

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 14:19:05.98 ID:+JADfAid0.net
給料減らして人数増やせばいい

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 14:29:02.81 ID:j4gRTkW10.net
>>479
>>481
言ってて恥ずかしくならにのかな

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 14:30:28.04 ID:WDSkUwgS0.net
>>2
AIに置き換えが可能なキチを増やす理由なし
外国で公務員が多い理由は、NSAやCIAがあるからだ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 14:31:33.65 ID:j4gRTkW10.net
>>481
心配ご無用
公務員給与を10%下げると2兆円浮くので
その金で雇用調整名目の補助金でもばら撒いて賃下げ分をケアすればいいよ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 14:32:36.41 ID:ULiPe3q60.net
>>1
財政難に導いた張本人でありながら、
『自らは、痛みを、一切負わず』
ツケを国民に『増税』で押し付ける

国民の血税で、国民を殺し、財産を奪う
 『強盗殺人犯』の『自覚もない』
  『当事者意識など全くない』

自らの『堕落(使い込み)』も正さない
『着服』『裏金』『脱税』も正さない

永田町を含めた『乞食以下』を
    『もっと増やせ』てか?


日本の使い込み(使途不明金)額、
『天文学的数字』だってよ。

特別会計も全面公開しない
自らの使い込みも正さない

『何も生産しない』『乞食以下』を、
倍増して日本はV字回復するんですか?

『公僕』の道理も責任も分からず、
『自らで』恥を上塗り自滅してる事も
分からない『"乞食以下"に成り果てた』

公務員もっと増やして良くなるんですか?

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 14:33:15.88 ID:tHfMknbr0.net
労働の義務とか言うなら希望者は公務員として雇えよな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 14:36:33.73 ID:cWsmmWKd0.net
>>416
マクロ経済が良ければ大手に就職できてたのに…なんて話じゃない人がほとんどだと思うけど?
バブルのころだって大手に就職できない人数のほうが多かっただろうしね。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 14:38:21.08 ID:cWsmmWKd0.net
>>425
努力すれば大金持ちになれるかと聞かれればその通りだろうけれど、
努力してれば中小企業の正社員として郊外に一軒家を買って家族と住むくらいはかなうんじゃないのか。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 14:39:22.96 ID:jA+pTI4iO.net
まずは法改正して、国民収入に関する人事院の国家公務員に都合のいいデータではなく、国税庁がもつデータに基づき、国家公務員の給与等を定めること。

また、国家公務員の不正・不祥事に関しては今みたいに甘々にするのではなく、容易な懲戒解雇等も可能にすること。

このような義務・責任を果たして初めて、国家公務員は権利主張ができることを強く自覚すべき。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 14:39:23.37 ID:KQkwSIlE0.net
インフラ系は経営悪化して外資に買収される前に国営化してしまったほうがいい

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 14:43:28.13 ID:kF3eeXk60.net
半額で倍雇えばいいよね

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 14:51:21.88 ID:ULiPe3q60.net
>>1>>488
>>1
(ワクチン買う患者を増やすため)
ダイヤモンド『パンデミック号を創り』

国民の手本となる『公僕の道理』も
『特権と責任は1対』の道理も分からず

国民に「自粛」を強いながら、自らは
『特権だけ乱用』『血税で宴会を開き』

   クラスター『 大 "自" 爆 』、

説明責任すら疎か『責任から逃げ回る』

厚労省『のような』『乞食以下』
を倍増しても良くならない思うよ。

『二重帳簿』も正さない

自由で『無責任』な『公僕堕落』は、

『日本に限らず』『世界中の問題』

なのでした。合掌。(- 人 -)ヾ(・_・`

私見を失礼しました。🍀☀

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 15:14:53.23 ID:ikXEUqij0.net
>>490
大手じゃなくても給与高いってのが普通に考えられる事では?

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 15:16:22.99 ID:ikXEUqij0.net
>>487
2兆ぐらい国債発行すりゃいいだけじゃん。一律給付の1/6ぐらいだし。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 15:18:56.15 ID:zpR1D22E0.net
公務員を増やせと給与下げろは相反しないだろ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 15:20:00.31 ID:8299p7CO0.net
>>491
それで経済的にカツカツなって夢も希望もないってのが

経済政策はそういうのにマクロで影響するものだから

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 15:26:00.04 ID:4/792VXV0.net
>>471
>有能な人間は民間に行って外貨をガンガン稼いだ方が

そこまで有能な人間がそう簡単にいるかよw
多数必要なのはチームのために言われた通り忠実に仕事こなす奴だろ。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 15:26:27.75 ID:4GUiigIw0.net
日本は三橋みたいなアホ相手の詐欺師に騙された自称保守のカタワが多すぎる

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 15:58:13.31 ID:fLlvq0Qc0.net
>>501
Z ?笑)

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 16:04:28.23 ID:pab/X5TS0.net
COCOA 動作チェックしないで、検収あげて税金から支払いしました。こんな公務員を増やしてどうするの?

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 16:07:54.80 ID:tj+ayY170.net
とんねるずはお笑いで売れなくなって経済評論か
木梨の方はどうした

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 16:15:56.24 ID:wL08cWq60.net
公務員減らして本来直接被雇用者に払われるべき報酬を掠め取ってる人材派遣会社には潰れてもらわないと

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 16:21:22.60 ID:dFe3j0920.net
公務員を増やすのはいいんだよ総人件費は鐚一文も増やさなければ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 16:31:58.43 ID:wvcWyv++0.net
要するに省庁増やせて事だろ
それはもうやっとるぞ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 17:09:37.53 ID:TIIWHgBD0.net
公務員という肩書きじゃないのに税金で食ってるところが非常に多いのが日本の特徴
だから形式上公務員が少ないように見える
だから日本は社会主義的な国なんだよ
ただしその分民間に物凄い負荷がかかってる
民間が彼らを食わせてるわけだから

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 17:10:36.43 ID:AQ0PRNhU0.net
「公務員は税金の無駄遣いするな!」って言ってる人達は訟務検事を非難しないの?格好の標的じゃ ないの?

しないのだとすると、公務員を叩いて「税金の無駄遣いするな!」と言ってるのも正義ではなく 、これも「自衛隊を減らせ!皇室予算を減らせ!」と言っているのと同じ国家権力を弱体化させる人権派の工作活動だということ。

公務員が不正を隠蔽したりお役所仕事なのが反感を買っているのに「公務員の給料を減らす。」「公務員数を削減する」では解決にならない。

モラルを強化したり、不正をしたらちゃんと処分して責任を取るように改革するべきなのにそれは国の捜査権処罰権限が強くなる ことだから絶対にしないんだ。

(間違えやすいが、公務員が不正を隠蔽するのは国の権力が強いからではなく、不正した公務員を捜査処罰する国の権力が弱いから。)

『法律家は日本人を騙している』

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 17:14:43.71 ID:7uHrGzRW0.net
無駄な規制が多すぎて、その規制のための無駄な公務員が多すぎて、その公務員を養うための無駄な重税
それが日本経済衰退の主たる理由

本気で日本経済を立て直す気が政治家や役人のあるのなら、自分たちの地位や利益をほとんどすべて捨てる覚悟が必要

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 17:21:19.53 ID:yBeuaLEC0.net
ボランティアの公務員を増やせよ。
オリンピックのボランティアであれだけ殺到したんだから応募あるだろ。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 17:22:30.02 ID:d4HBJak40.net
>>510
逃げ切りたい老人がこの国の多数派なんだから立て直しなんか100%ありえない

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 17:23:29.33 ID:EZmVRV6y0.net
公務員を直接抱え込んで中抜きする民間を減らせって

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 17:24:49.83 ID:s4htaqDI0.net
こんな国まともな思考回路の奴が住むところじゃないな

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 17:47:27.50 ID:EljiaxUx0.net
低賃金労働者を救済するには国が保証するしか方法がない
零細企業に給料を増やせと要求しても現実的には不可能
実現するには緊縮財政を止めて大幅な財政出動するしかない

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 17:48:29.72 ID:x9+LuTFk0.net
>>1
お前と親戚知人友人だけ重税されろよ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 17:56:36.28 ID:cWsmmWKd0.net
>>496
景気が良ければ派遣社員でもフリーターでも収入は上がるだろうね。
でも派遣制度がなければ景気が良くなるという保証はないし、
世界の経済事情を見ればむしろ逆の可能性も高い。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 18:11:50.52 ID:lwt+fTqb0.net
>>491
随分リアルだな。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 18:15:14.11 ID:cWsmmWKd0.net
>>499
家族持って郊外に一軒家持ったくらいでカツカツになるのを社会のせいにされても…
まあある程度の頑張りでもそれくらい適う社会のほうが良いに決まっているけど、
世界の経済状況を見渡せばそんな夢みたいな話はないだろうしね。
まじめに日本近海で油田でも発見されるといいね。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 18:33:04.07 ID:oZPk/9zq0.net
さすが中小企業診断士の三橋貴明。

経済学はさっぱりわからないようだな。
山本太郎とつるんでるのが分かるわ。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 18:54:57.86 ID:kg7Ld4h60.net
公務員って実際働いてないし、給与手厚いうえに犯罪やらかしてもゴメンで済むからな
そんなの増やしても無駄でしかなく
緩い環境で育てばどこぞのクソ女みたいに付け上がるだけで、カラ出張カラ手形カラ残業で自治体破綻するわ

パソナがどうとかの前に、AIを活用しろと言ったらどうなんだ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 19:21:23.27 ID:ke8u5CrR0.net
今まで貰った給料を利息付きで市民国民に返納しろよ公務員は

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 19:22:54.01 ID:Nh06JLxi0.net
>>521
妄想すごいな

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 19:24:28.25 ID:kiG3H7gp0.net
日本の公務員は給料がバカ高いから税金で雇える人数が少ない

公務員を増やす前に給料を減らせ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 19:38:31.72 ID:UuxFBu+K0.net
DV野郎の話なぞ聞くか

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 20:13:31.09 ID:qZhYA4770.net
戦後、日本の経済が好調だった時期は公務員年収は低かった。しかし他の主要先進国と比べ明らかに
今の日本は公務員の平均年収(民間の2.5倍)を異常に高く上げ過ぎているせいで優秀な人材を公務員にごっそりととられてしまい
特に地方の民間企業では有能な人材が不足している。
貴重で有限の優秀な人材が全国で公務員になっていく状況が続くから、民間企業は優秀な人材が抜けた残りの人材で国際的な経済競争を強いられている。
公務員数の多寡については議論の余地はあるとしても、異常に高過ぎる給与が民間企業の有能な人材を枯渇させ日本経済に弊害を生じさせていることは軽視してはならない。
日本は有能な人材の不足に追い込まれ、30年間もグローバルに競争力の高い稼げる企業が成長せず、
成長を続ける世界に比べると相対的に日本企業の国際競争力は年々衰退して下がっていくから実質賃金を下げ続けて対抗する消耗戦がやめられない。
実質賃金が長年下がり続けるから大衆の生活は苦しくなっていくし消費も増えない。
実質賃金を減らし続けて貧しくなっていくから製品・サービスは値下げしないと売れにくくなっていきデフレは脱却どころではなくむしろデフレ圧力によって長期の深刻化する。
企業の国際競争力の低下が続くままで、たとえ必死にインフレにさせてもやはり大衆の実質賃金は低下するから豊かにはならずさらに貧しくなっていく。
企業の国際競争力を上げることが、大衆の一人一人が貧しくなっていくのをくい止めるために重要になる。
財政支出をどれだけしても有能な人材の不足は解消できない。
ユニクロ柳井氏が怒っているように「最悪ですから、日本は。この30年間、世界は急速に成長しています。
日本は世界の最先端の国から、もう中位の国になっています。ひょっとしたら、発展途上国になるんじゃないか」
という危機状況は有能な人材の不足が理由であり公務員年収の大幅な削減の改革が最低限急務である。
日本は有能な人材が公務員ではなく民間企業に行くように変えていくことが、大衆の実質賃金の下げ止まりや国の借金が増え過ぎにならないために不可欠である。

主要先進国の民間サラリーマンと比べての公務員給与ランキング
1位 日本   2.3倍
2位 イタリア 1.5倍
3位 カナダ  1.4倍
4位 アメリカ 1.3倍
5位 ドイツ  1.2倍

公務員年収 914万円、 民間年収 412万円。
日本の公務員給与は民間サラリーマンの 2.3倍 (今は2.5倍)

http://i.imgur.com/CisLuRR.jpg

ソース (国会、そもそも総研、テレビタックル)

2021年卒業予定の大学生が対象の「就職したい企業」ランキング
大学3年生に聞く「希望の就職先」、トップは安定の公務員
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/11/news086.html

いわゆる「国の借金」が2020年12月末時点で1212兆4680億円となり、初めて1200兆円を突破した。
単純計算すると、国民1人当たりの借金は約983万円に上る。

日米株価の推移。
米国株は30年前の約10倍近くに上がったが、日本株は30年前から伸び悩んでいる

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 20:38:17.44 ID:KwQYlJhY0.net
ルサンチマンがあるってことは不平等があるってことじゃない?

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 21:42:07.16 ID:Qq/bZoKK0.net
>>1
いつから個人ブログでスレ立てていいことになったんだ?

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 21:42:37.83 ID:A0BwTmhc0.net
>>20
実際のところ
一般事務枠→監督官だけ残してあとは民間でいい

インフラ技師枠→ガスは民営化で水道下水道は最低限維持するように育てる必要あり

課長級部長級→ここからはじめて本採用公務員ただし地方公務員も国家公務員も関係なくして今より狭い地域単位で採用して担当させる

町村は広域事務組合にして職員経営合理化でいい


無理に増やさなくてもよさげだけどなぁ

責任とるとこだけやればいいのと
地方公務員国家公務員の区別なくして総人数でやれば

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 21:43:41.20 ID:SHuxiyKX0.net
>>524
給料がバカ高いことを証明するものは何?
それ、あなたが勝手に思ってることだよね。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 21:44:53.77 ID:OVuRvBnb0.net
  
公務員の報酬を、自分の担当の行政区の平均以下にするなら、
まあ増やしても良いかも知れない。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 21:47:26.10 ID:SHuxiyKX0.net
>>526
私の知ってる国家公務員は、40代半ばで月給33万だが、私の知ってる民間社員より少し安い。
それなのに民間の2.5倍なのか?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 21:49:25.21 ID:g4Rc8Gvj0.net
>>350
なんでここまで公務員が叩かれるのかよく分からない
政府を叩くなら分かるけど...
たいして待遇良くないだろうにちょっと気の毒

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 21:50:17.25 ID:SHuxiyKX0.net
『人事院月報』及び厚生労働省統計情報部編『賃金センサス―賃金構造基本統計調査』によると、
国家公務員25歳の年間給与285万2000円に対して、民間労働者20〜24歳は291万5700円ですから、
国家公務員の方が年間給与は低いですし、国家公務員50歳の715万4000円に対して、
民間労働者45?49歳813万4800円ですから、国家公務員の方が低くなっています。
すべての年齢層において、国家公務員の方が民間労働者より低い年間給与になっています。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 21:51:36.22 ID:5aQ3OSg40.net
公務員の給料が高いんじゃなくて、中小企業や非正規労働の給料が安すぎる、って言うのが実態のようだな。
公務員レベルまで民間の中小企業や非正規の給料を上げるべきって言うのが正解だな。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 21:52:16.64 ID:SHuxiyKX0.net
>>533
騙されやすくて、世間知らずなアホウさんほど、他人を恨みやすいからね。
ほんとかわいそうな奴らだと思う。
ま、キモいから放置プレーだけどw

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:14:51.72 ID:c8WZhssY0.net
公務員増やした程度で景気が良くなるかっつーの

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:15:32.60 ID:8OH3QPoH0.net
>>337
派遣がなければ穴埋めを誰がやるの?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:20:34.20 ID:eSuOiYdE0.net
ちゃんと仕事をする公務員が足りないだけだろ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:22:49.44 ID:8eP7lFTW0.net
医者を10〜20倍増やしたほうがいいよ
もうデカイ面(つら)させなくていい

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:38:06.40 ID:ouXE6fQ60.net
地方は公務員の裕福な暮らしっぷりと経済の衰退がワンセットになってますからね
給料減らせばいいだけなんだけど、なぜか上げた給料は減らせない
代わりに数を増やさないという方向に進んで首が締まってきてる状態

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:48:57.19 ID:lhjZXi8B0.net
>>521
公務員になれば甘い汁吸えるんだから、自分でなって現実みてみれば?

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 23:00:50.77 ID:jA+pTI4iO.net
この時間になると霞が関とかからの書き込みが増えるね(笑)

官僚の皆さんとかは、国民の税金由来の残業代をもらいながら、5ちゃんに書き込み?(笑)

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 23:11:21.22 ID:iTSTma4K0.net
竹中平蔵が好むような極端な資本主義では、
ごく少数の超富裕層と大多数の貧困層を生み出し、
多くの人々は幸せになれない。

やはり戦後〜バブル崩壊前までの、
資本主義と社会主義のバランスを取った
「修正資本主義」で分厚い中間層をつくった方が、
多くの人々が幸せになれると思う。


分厚い中間層をつくるという観点では、
そこそこ給料の良い公務員を増やすのは良策だな。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 23:30:06.13 ID:D2Q7xgsz0.net
公務員なんて減らせ減らせと言われているが
昭和時代に比べたら減っているんだよな
少なくとも郵便局員は民営化された

でも経済状況は良くなったかと言われたら・・

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 23:34:13.90 ID:cWsmmWKd0.net
>>538
なぜ穴埋めが必要な職場がそのままあると思えるの?

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 23:36:22.32 ID:ysONVmBv0.net
公務員は給料安くすると有能な人材が来ないとか言うけど仕事内容的に有能である必要がないのよね

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 23:36:25.30 ID:y85LjHMr0.net
うん、ギリシャ化。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 23:37:29.07 ID:Jlh83U5N0.net
人数より問題なのは質だろ
責任不在の縦割りで、人増やしたって、オレ知らね、丸投げが増えるだけ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 23:39:47.95 ID:y85LjHMr0.net
公務員の給料を民間まで下げてたくさん枠を増やすならまだありかな
既得権益化して親から子へのコネが医者と同等
教師にもあるときにそれに手を打たないで枠増やしまーす。

ギリシャ化 中尊寺金色堂を金満国に質草に取られてもあっそwという国になるだろ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 23:44:18.61 ID:rHFODm5j0.net
ギリシャとか言ってるのは自国通貨建て国家とそれ以外の国の区別がついてない人。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 00:16:49.17 ID:QuTleqMq0.net
>>550
公務員の給料は、民間基準なのにどうやって民間レベルに下げるの???

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 00:24:03.94 ID:NcdQwZ1E0.net
>>552

担当行政区の、平均報酬。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 00:47:55.27 ID:/vbSh/b+0.net
一つ思いついたんだが全員副業公務員にするのはどうだろう
民間社員が本業で

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 00:57:27.37 ID:ygvKum4u0.net
>>554
誰が市役所の窓口で同和相手に申請のお断りとかやるんだよ
お前ならやるか?

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 00:58:36.58 ID:ygvKum4u0.net
>>545
で、郵便料金が爆上がりしたよな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 00:58:39.14 ID:MLGc1rMY0.net
れいわ から出馬

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 01:00:06.50 ID:/Z9KaXeo0.net
頭数だけじゃなくて単価かけた総額で比べないと意味ないだろ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 01:08:47.48 ID:wVtTWl9/0.net
現場は人数足りてないっつーか非正規臨時の職員だらけ
上の役立たずと邪魔な議員どもの分を切って回せ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 01:23:32.50 ID:sBPPq7A/0.net
とりあえず地方公務員に業務として看護師や介護の資格取らせて
コロナ要員および介護支援に職員回してけ
今の状態じゃ税金が無駄すぎるわ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 01:44:08.00 ID:pNyuN1wm0.net
>>41
加えて新規参入、競争もあるしね

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 03:07:53.36 ID:g1qhaCSQ0.net
>>1
公務員定年、31年度に65歳 政府が法改正案を閣議決定 [蚤の市★]

sage 2020/05/16(土) 19:37:22.99
サイコパスってこういう奴らだぞ?

人間のクズのような公務員

227 非公開@個人情報保護のため sage 2020/04/10(金) 11:56:59.88
四ツ倉颯斗と茨城土民国水戸部落の実家がコロナ経済破綻 一家全員死滅しろ
>>1
渋谷区悪質卑怯卑劣サイコパス 高慢ナルシシスト狡猾狐 ヤニカス職員 四ツ倉颯斗(26)が茨城の水戸の実家にコロナ持ち帰って一家で感染して苦しみ抜いて死ね!
公務員利権たかり役立たず逃げ癖誤魔化し癖虚言癖 四ツ倉颯斗と賎しいクズ家族は早く死ね!
>地方公務員なんぞクズ学生がラクして一生厚遇安泰の利権食う不純な動機でなって年々不祥事隠してドクズに成長するネズミか白蟻みたいな存在
公務員自身が認めてる>>1興味ない仕事はしたくない やりたい事だけしたいけど金はラクして手に入れたい
公務員利権は手放したくない 如何に手抜いて利用出来る有給を詐病してでも使い倒し 頻繁離席でスマホ喫煙でサボって
ふらふら「出張」騙っては外出して観光逃避 バレなきゃどう時間潰そうが金になるのが渋谷区職員悪質クズ地方公務員 四ツ倉颯斗の実態
234 47歳早期退職 2019/06/27(木) 16:32:15.08
>>227
ほんと公務員って仕事したくない奴だらけで困るわ。質問や相談してものらくくらり、マニュアル通り。
時間さえ立てば銭もらえるから相手が困ろうが知ったこっちゃないとまいぺーす
仕事したくないけど銭は欲しいという屑の集まりが公務員

https://i.imgur.com/zvjn4Li.jpg
https://i.imgur.com/1WIyjpf.jpg

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 07:33:43.19 ID:6yrzmiYm0.net
公務員の給与を半分にして人数を倍にすべき
国と地方合わせて400万人の雇用が新たに発生することで
非正規・ブラック企業は絶滅して所得税収増加
更に生活保護の支出も激減することになる

更に400万人のうち少なくとも200万人を保育・介護に投入することで待機児童や介護離職も過去の話になり出生率も大きく向上

そして公務員給与の半減により民間企業で日本の産業競争力強化に貢献できる人材が
役場の窓口業務で才能を浪費するような国家的損失も回避できるようになる

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 07:39:22.17 ID:oXSALLL70.net
>>7
議員も報酬は3/1でも多いと思う

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 08:14:28.79 ID:raqj/1Py0.net
日本が官僚主導を覆せない財務省の言いなりなのは大臣を当選回数が多いだけのど素人にやらせてるから
選挙公約で大臣に専門家を据えることを名言してる所が出てくると良いかも
まあ、言っても適任は思いつかんし財務省上がりだと話にならんが

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 08:49:59.04 ID:T9RzxRjo0.net
>>564
そりゃ今の3倍ったら取りすぎだわな

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 09:47:16.06 ID:VgDCem7c0.net
>>7
それね

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 09:48:44.47 ID:VgDCem7c0.net
三橋もパソナが儲けてると書いてるとおり、人材派遣や業務委託で公務員の業務を代行してる非正規人数も総数に入れろ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 10:06:19.26 ID:oQU2GsLn0.net
なんでも委託するんじゃなく公務員が道路の穴ボコの補修もするようになるなら増やしてもいいけどな
公務員増やした上に今まで通り委託ばっかりなら反対だな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 10:18:51.64 ID:M7uTPxoH0.net
>>563
給料半分にしたら普通にデフレになるな
却下です

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 10:30:24.08 ID:MQgsSsx00.net
公務員を薄利多売にしてみんな雇えばいいんだよ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 12:31:41.13 ID:/qV/keyX0.net
キャリアを給料倍にして
だれでもできる仕事は、給料3割削減で充分や

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 12:43:20.56 ID:ak/G3h270.net
>>534
>>133

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 14:21:59.97 ID:gPIWAwtx0.net
三橋ってまだ影響力あるの?
田母神とくらべたら、どっちがどっち?

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 14:43:52.45 ID:TIBI38Yc0.net
>>133
何故民間を一括りにして公務員とくらべるのか?

公務員て高学歴が多いし、中央省庁の官僚なんてそれこそ京大東大レベルばかりなんだから比べるなら比較対象の民間も大企業とかにしなければ意味が無いだろ。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 15:10:16.23 ID:VOCZP/7Q0.net
アメリカ並みの給与にすればいい!60−64歳の優秀な100万人に月10万円で
働いでもらうことで人手不足解決!

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 16:18:33.72 ID:/V3sT8yy0.net
いやー俺の住んでるとこは人口7万の地方都市だけど市役所の公務員見てると増やせとか言えないわw
縁故採用の奴等ばっかで無駄に多くて仕事してる様には全く見えない
市民課の人達は忙しそうだけども

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 16:48:12.87 ID:0gA/DRb30.net
>>572
キャリアはGDPと昇給が連動するようにしないとダメだよ
あいつらがアホなせいで
30年も世界最低の成長率なのに
責任とらせろ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 17:17:58.51 ID:Xqn8wRyt0.net
>>575
給料は学歴ではなく仕事内容で決めるべき
公務員の仕事なんて高卒で出来るレベルなんだから民間の高卒準拠にするのが当たり前

官僚なんて極一部の例を出して大企業云々とかバカ丸出し

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 17:28:39.97 ID:RBpmS5BE0.net
外国は失業対策で低賃金の仕事を公務員として雇ってるから人数が多いのよ

公務員の平均給与は日本が飛び抜けて高い

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 19:15:46.11 ID:C/zrNHTO0.net
一年前にせっかくわざわざ試験を受けに行った氷河期達を侮って採用しなかったから悪いんだろう
どれだけの人数人材が受験したと思うんだ
その後に非正規チョロチョロ募集してるけど全く無能としか言いようがない
一年後にこれだけいくらでも人が必要になるとは
愚かですわ国の役人達は

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 19:19:56.15 ID:MLGc1rMY0.net
山本太郎の下僕になったカス

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 19:20:13.70 ID:I7itgDdr0.net
退職金比較民間と公務員

ttps://ten-navi.com/hacks/retire-19-8033

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 21:50:30.47 ID:bPehY/gs0.net
>>532

40才で33万ってのはあくまで基本給のレベルね。
実際には地域手当その他いっぱいついてかなり上がる。
景気に関係なくボーナスはフルに出るし、福利厚生最強レベル。

公務員の給料が安いってのは20代の駆け出しレベルだけで
30台後半から50歳にかけて給料爆上がりだからやめられん。
悪いことしなけれりゃ絶対にクビにならんし。社会的信用最強だし。

去年はコロナで死ぬほど忙しかったけど、残業代フルに出て
基本給の倍近くまでもらえたりして、最高にウハウハでした。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 22:14:04.36 ID:LCr0eSge0.net
>>574
一部の低脳が信者化して暴れまわってるだけ
まともな人間はこんな詐欺師の言うことは信じない
都立大二浪一留のただの中小企業診断士だからろくに経済のこともわかってない

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 22:17:14.50 ID:COkoB4Br0.net
石橋貴明

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 22:19:28.71 ID:Q5tA1QQq0.net
>>1
日本の公務員は少なすぎるのはそうだし、
給料は高すぎると言うのもそう

行政の執行能力を高めるためには、
本当はもっと給料減らして、その分数増やした方がええんだわ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 22:43:45.65 ID:gJWIa6IA0.net
ぶっちゃけ地方なんかは一律手取り18万くらいが妥当だろよ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 23:01:02.73 ID:3a22wf890.net
>>584
そうか?
年金は一元化され、各種手当も削減の嵐、定年延長で伸びも鈍化が確定し、そもそも就労人口も減少するから、今の40未満は死亡するしかないけどな。

まあ国家は河野の英断で残業全額出たし、せめて国家ぐらいは待遇をちゃんとして、有望な人材を集めて欲しいわ。一国民の願いw

地方なんてもう思考停止した学生ばかりでオワコン化すごいぞ。その中でギリギリ優秀な奴が受かるが、優秀過ぎると、中に入ってから絶望してすぐに辞めるw
だって全てにおいて大企業に勝てるとこねーもんw

そして残るのは知能のかけらも無いゾンビばかり。
まあ一番可哀想なのは地方に中途で意気揚々と入って来る奴だな。40超えて、中途に待っている現実をやっと理解して、これまた腐った死体になるというw
新卒カードをブラックに使ってしまうような人だから仕方ないが、学習しろよと思う

まあお前が国家なら頑張ってくれよ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 23:07:55.97 ID:UJIi0sEs0.net
公的事業のパソナ外注が出まくってたら確かにクサいな
人件費減ってもそれ以上に外注費膨らんでたら超いびつ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 23:31:56.24 ID:IEoJPuhA0.net
偽公務員とか公務員もどきとか合わせたらかなりの数になるんじゃねーの?
増やしても構わんけど総人件費はこれ以上増やすなよ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 01:54:41.76 ID:aPp+4To30.net
パソナが給料ピンハネするよりは、正規の公務員を採用して
バンバン消費して貰ったほうが景気良くなるし少子化対策にもなるってことを言いたいのだろうけど
もはやそんな皮算用が上手くいく時節ではないだろ

自治体の在り方を根本的に変えないと
不公平に耐えられなくなった市民は、飢えた獣のようにあちこち襲撃するようになるのと違うか

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 04:08:31.04 ID:fKkDBDl50.net
公務員をすべて派遣にすれば良いんだよな
公務員らが仕事をせずに派遣に仕事を押し付けるのもおかしい

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 09:23:19.78 ID:pVUVUPu40.net
>>593
今まう利権利権で今ほとんどそんな状態じゃね
特に市民と直接接する人はみんな非正規だよ
そのうち自衛隊もパソナ食い込むんじゃね

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 09:27:18.56 ID:JncONHXU0.net
>>585
そんな門外漢に対してろくに正論で返せないのが君じゃないか。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 09:29:57.87 ID:zf8fgfyp0.net
行政のほとんどは民営化できるだろ
公務員の人員を増やす部門は警察公安と自衛隊だけでいい

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 09:39:58.26 ID:v6sDMlJd0.net
>>592
ピンハネした金が自民党に回ってくるんだぞ、ふざけんな。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 09:50:56.14 ID:xuktR1vt0.net
諸外国と比べてとか言うネットのデマを盲信するアホが耐えないが、ソースを示せる奴は居ないと断言できる。

間違った情報から出た結論は間違っている

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 09:54:58.51 ID:SqK+xwfs0.net
竹中平蔵がよく使う手法

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 10:01:27.40 ID:0r8F/6Ma0.net
まともなこと言ってるな
もう民間だけでイノベーションやれる時代じゃない
だから中国みたいな独裁体制のスピードに追いつけない
しかし日本はもう間に合わないだろうなと思うと悲しい

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 10:24:13.44 ID:fXnmaPI80.net
×公務員が少ない
〇有能な公務員がいない

クソ無能が仕事終わらせないから有象無象の非正規カスの人海戦術になってるわけ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 10:26:41.74 ID:GLoAmEP80.net
有能な公務員は逃げ出した

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 10:30:01.99 ID:j5BWL3Rs0.net
公務員もピンキリ
昔の地方公務員のイメージはもうない
毎日終電で土日出勤当たり前
休日も外出禁止で外泊は届出が必要
民間の方がはるかに楽

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 10:38:15.97 ID:oLsei/M00.net
給料を半分にして人数を倍にすれば公務員も仕事の負担も減るし
一般も助かる

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 13:08:03.34 ID:vxOhDs5t0.net
>>1
多いわ馬鹿
所属を変えて少なく見せかけてるだけだ
この馬鹿w

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 13:09:01.79 ID:vxOhDs5t0.net
>>239
不起訴を無罪と思ってる馬鹿w

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 13:16:33.91 ID:B+PSFX3x0.net
その通りもっと増やすべき
そして給料は減らせ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 13:22:35.90 ID:KYIK8cdB0.net
いや、多すぎだろ
1日で終わる仕事を1週間かけてやるのが公務員

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 13:23:42.38 ID:EjeQSJgk0.net
今の予算で増やすのは賛成

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 13:26:43.45 ID:49JlO8J70.net
今日もパソナの非正規臨時雇い工作員の書き込みで人大木彡

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 13:32:46.11 ID:W6t3jB6D0.net
【悲報】大阪市職員、1000人会食 ★3 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619218739/

パソナのほうがよほどマネジメントできてる件

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 13:36:11.59 ID:X23BGSCi0.net
>>69
そういう足の引っ張り合いが悪いんだよ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 13:38:56.22 ID:O5uIskiS0.net
とにかくデジタル音痴で話にならない
なんでこうダメなんだろうね役所ってとこは

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 13:39:40.53 ID:N/2+gaJE0.net
いや違う働かない公務員が多い
実際、役所の税金間違いを指摘したら、非正規が間違ったといって非正規のおばちゃんが謝ってきたわ
そもそも、なぜ公務員がちゃんとチェックしていないのか?としかこっちは思わないだろ
金の事は二重チェックという基本もできないのが公務員

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 13:41:07.86 ID:X23BGSCi0.net
公務員の給料は下げちゃダメ
民間の給料を公務員並みに上げるんだよ
それが経済成長

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 13:41:46.12 ID:ADKsnxMF0.net
派遣の中抜きはマジで一度考えて
法整備した方がいいよ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 13:44:53.71 ID:mx/UfBRX0.net
>>7
介護や保育でも
休みや就業規則がきっちりしてる公務員なら
給与やすくても働きたい人多いと思う

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 13:45:06.96 ID:eJLbHsjM0.net
公務員は本来カスやクズがなる仕事だったから
また元に戻れば良い

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 13:45:25.24 ID:vxOhDs5t0.net
>>384
ならナマポを増やすのでも経済政策として有効だな
馬鹿w

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 13:47:24.36 ID:LaOnyTqe0.net
ギトギトギョロ目

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 13:56:48.77 ID:HVfxNy1l0.net
>>1
給与大杉

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 13:57:42.00 ID:SW4B/rur0.net
石橋最低だな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 14:00:34.08 ID:Hw46lzkh0.net
まず,日本を破壊した小泉と平蔵を糾弾してからだ・・・

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 14:02:11.92 ID:n4vkeTq10.net
>>1
医者を10倍以上に増やせばいいだろ
お前ら、あいつら(医者ごとき)のために
病院の待合室で何時間も待って協力してやってるだろ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 14:07:48.82 ID:9WD+8voY.net
>>1
おまえ、絶対に"負"の部分の改善提案は出さないんだなw

増やすなら減らせよ

それが大前提だろ

つまりだ、公務員の解雇のハードルをもっと下げろ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 14:14:51.45 ID:8b0wD3e10.net
>>624
あれ生産性低いよなー

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 14:46:17.43 ID:MTKGgptU0.net
三橋がルサンチマンプロパガンダに騙されるなって言ってるのに
そんなのお構いなしで公務員叩きまくる奴らばかりで笑えないな

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 16:32:08.16 ID:on0vme9s0.net
>>626
コロナで減りましたからw
おかげで町医者赤字ででるしwww

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 17:25:38.84 ID:gbYZyPHZ0.net
三橋の問題点
三橋は最近日本企業から画期的な新商品が出てこないのを「選択と集中」の誤りのせいにしているが「有能な人材の不足」という重要な要素については軽視しすぎている。

例えるとスポーツの野球やサッカーでは能力の高いメンバーを沢山集めているチームのほうが強いし、多くの試合を行うほど弱いメンバーばかりのチームとは結果に大差がついていく。
有能な人材の不足というのは致命的な弱点になる。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 18:08:55.51 ID:l+a/Ujp20.net
で、そんな人材はどこから湧いてくるのか教えてよ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 18:46:41.31 ID:A8bD5n850.net
日本は有能な人材が公務員ではなく民間企業に行くように変えていくために高過ぎる公務員年収の大幅な削減の改革が重要になる。
それでも足りない場合には高い報酬を払える企業なら海外から優秀な外国人を採用する。

ユニクロ柳井氏「今や企業が世界中で人材獲得の競争をしている中で、日本だけ遅れている。
技術についてはもう完璧に2周遅れ。でも自分たちは先行争いをしていると思っているでしょう。世界の現実を知りません。経営者自身が勉強していないことと、海外に行っていないからです。
優秀な外国人を採用するためには、人事や報酬の制度を抜本的に変えないといけない。日本企業の報酬に比べると、中国や欧州の企業はだいたい2〜3倍、米国企業だと10倍くらいの高い水準です」

632 :パソナは創〇系企業とされる:2021/04/24(土) 19:10:35.25 ID:KcYHcltN0.net
面倒だから関連するスレ全部に貼るが、みんな、創〇学〇が何やってるのか、本当に知ってるか?

https://www.cyzo.com/2011/09/post_8463_entry.html
https://www.cyzo.com/2011/10/post_8912_entry.html

この記事に出てくる宗教団体は、創〇学〇だと言われてるが、こいつらが普段何やってるのか、書いてやるわ

1 気に食わない奴がいたら仏敵に認定し、会員らを動員して組織的に嫌がらせとストーカー行為を働く

2 仏敵の周辺に複数の人間を常につきまとわせ、精神的苦痛を与え続ける事で
仏敵が堪らなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにし
周囲の人間との関係を拗れさせて孤立させたり、警察沙汰を起こさせて前科前歴をつけ、社会的に抹殺

3 2を続ける事で、精神的苦痛で自殺し易い状況に置くと同時に、デマを地域社会や職場で拡散し
職場からも地域からも居場所を奪い、精神的に参った所で、「死ね」「くたばれ」と罵る等の自殺誘発行為を行う

4 2と3に失敗した時の為に、度重なる嫌がらせと、嫌がらせ行為の長期化で、仏敵がノイローゼになり
病院に行って被害について語った時、医師が統合失調症と誤診するような嫌がらせを意図的に働く=精神障害でっち上げ工作
(例1)道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』とささやく(幻聴)
(例2)ホームの対面からじっと視線を合わせたりするわけ(監視妄想) 等々
※多くの仏敵認定者は自殺に追い込まれるか、犯罪誘発行為や中傷攻撃の餌食となり、社会的に抹殺されてる.

創〇の嫌がらせ行為として出てくる物には、夜の徒歩での外出時に先回りして車で待ち伏せてハイビームを浴びせるものや
ストーカー行為を仄めかすもの、道を塞ぐ、わざと騒音を出す等、気持ちの悪い、不気味なものが多いが
あれは全て、ただの嫌がらせでなく、被害を聞いた第三者が、仏敵認定者が精神障害になったと誤解するよう仕向ける事も狙いだ

創〇がこういう異常な嫌がらせするのを、会員以外でも知ってる人はいるが
スークレ君騒動と同様、みんな創〇の異常行動を見てるから、自分や自分の家族が同じ目に遭わされたら堪らないと口噤んじゃう
それで表面化してないだけで、全体だと相当な被害件数に達してる筈だぞ
会員共は「創〇に嫌がらせ被害受けたと言い張るのは統失で、被害妄想」とか、「証拠を出せ」とかのたまってるが、
あれもみんなが怖がって口を噤んでるのを承知の上で言い放ってるわけで、卑怯なんてもんじゃねえ

その上で、中国で銭儲けと信者集めする為に、布教の許可を得ようとしてて、中国の言いなりになり、中国の代弁者みたいな言動取ってんだ
こんな団体、さっさと完全解体して、会員達も頭のおかしい奴は国が監視すべきなんだよ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/25(日) 00:06:09.88 ID:JOuIssPN0.net
公務員の給料下げても、サラリーマンの給料は上がらないのに気付いてないの?
やるなら公務員でそんなにもらってるんだから俺らにも寄越せって戦うべきなんだけどそれはしないんだよね
公務員叩きに誘導することで自分達が矛先から逃れてる人達がいることにも気付いていない

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/25(日) 01:14:13.33 ID:64zf1Rkw0.net
>>1
海外での三橋貴明

TV “Economist” Mitsuhashi Takaaki on foreign labor in Japan: “80% of Chinese in Japan are spies”: “foreigners will destroy Japanese culture”
http://www.debito.org/?p=14057

Economist Takaaki Mitsuhashi (48) arrested for assaulting and biting his teenage wife
http://www.newsonjapan.com/html/newsdesk/article/121974.php

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/25(日) 07:36:36.77 ID:jfcrd4Yc0.net
MMTで老人優遇を続けよ!
公務員のやりたい放題を許せ!

こいつ隠れ嫌儲、隠れ共産党丸出しやん。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/25(日) 07:37:29.64 ID:jfcrd4Yc0.net
>>633
給料分、ちゃんと働け。
はい、論破論破ロンパールーム

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/25(日) 14:42:35.96 ID:IDbkHzb70.net
>>633
人件費が削減出来れば他に回せるだろ
公務員擁護してるヤツってバカばかりだな

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/25(日) 18:51:20.18 ID:ktup2lps0.net
>>635
だから山本太郎の…

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/25(日) 20:02:55.74 ID:4NEKmjEF0.net
大阪市役所だかの職員の8割がパソナからの派遣って
明らかにおかしい。

橋下徹と竹中平蔵の維新の会は
大阪を「関西州」などと独立したがってるけど
クソっしょ。

もう完全にチョンとかなんじゃん。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/25(日) 21:53:03.24 ID:jfcrd4Yc0.net
>>639
年功序列と終身雇用を無くせば派遣も要らなくなるんじゃね?
派遣制度が守っているのは、若者の三分の一も働かんのに
三倍の禄を食む老害ホワイトカラーどもだ。
騙されやすいのか、自己利益のためにネット工作に勤しむ
シルバーサヨク本人なのか知らんけど。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/25(日) 22:23:16.22 ID:BRVkMmU40.net
政治家やら公務員やらはコロナ禍で減収するのを理解できてなく糞みたいな発言を連発している
これでは庶民感情に寄り添った行政なんて夢のまた夢
公務員は全員非正規でいいくらいだ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/25(日) 22:25:21.01 ID:Mz55AOMV0.net
ちがう、公務員が少ないんじゃない。アナログすぎるんだよ。
それとそれを改善する意志を持つ人を駆逐する人事がおかしいだろ。現行システムを批判したら飛ばされるとかさ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/25(日) 22:27:16.48 ID:SUJOdCEa0.net
三橋先生は若い女侍らせて気持ち悪い写真とっとるやんか
保守系に若い女掴ませて操っとる黒幕でもおるんか

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/25(日) 22:27:37.62 ID:DOxlpvmq0.net
派遣でも正規でもなくバイトを増やせばいいのに

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 01:23:45.19 ID:Dv6EvRYz0.net
>>1
公務員定年、31年度に65歳 政府が法改正案を閣議決定 [蚤の市★]

sage 2020/05/16(土) 19:37:22.99
サイコパスってこういう奴らだぞ?

人間のクズのような公務員

227 非公開@個人情報保護のため sage 2020/04/10(金) 11:56:59.88
四ツ倉颯斗と茨城土民国水戸部落の実家がコロナ経済破綻 一家全員死滅しろ
>>1
渋谷区悪質卑怯卑劣サイコパス 高慢ナルシシスト狡猾狐 ヤニカス職員 四ツ倉颯斗(27)が茨城の水戸の実家にコロナ持ち帰って一家で感染して苦しみ抜いて死ね!
公務員利権たかり役立たず逃げ癖誤魔化し癖虚言癖 四ツ倉颯斗と賎しいクズ家族は早く死ね!悪質公務員は遺伝子遺すな!遺伝子ごと殲滅されろ!
>地方公務員なんぞクズ学生がラクして一生厚遇安泰の利権食う不純な動機でなって年々不祥事隠してドクズに成長するネズミか白蟻みたいな存在
公務員自身が認めてる>>1興味ない仕事はしたくない やりたい事だけしたいけど金はラクして手に入れたい
公務員利権は手放したくない 如何に手抜いて利用出来る有給を詐病してでも使い倒し 頻繁離席でスマホ喫煙でサボって
「出張」騙ってはふらふら外出して観光逃避 バレなきゃどう時間潰そうが金になるのが渋谷区職員悪質クズ地方公務員 四ツ倉颯斗の実態

234 47歳早期退職 2019/06/27(木) 16:32:15.08
>>227
ほんと公務員って仕事したくない奴だらけで困るわ。質問や相談してものらくくらり、マニュアル通り。
時間さえ立てば銭もらえるから相手が困ろうが知ったこっちゃないとまいぺーす
仕事したくないけど銭は欲しいという屑の集まりが公務員

https://i.imgur.com/zvjn4Li.jpg
https://i.imgur.com/1WIyjpf.jpg

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 07:52:26.63 ID:4K5/Zmra0.net
ルサンチマンを煽るやり口に乗せられるな

とは言うけれど、
結局はまだ見ぬ将来の国の破綻よりも、すぐ近くにあるストレスなんだよなぁ。
無愛想で融通の効かないお役所仕事にはイライラさせられっぱなしだし、
共同体意識共同体意識と言うけれど、地方じゃ町内会や祭り、消防、商工会と、
無駄な寄り合いばかりで、DQN上がりの下品な連中の酒に付き合わにゃならんし、
団塊の老害は、問題の原因作ったのはお前らなのに、何かにつけて「そら、お前らが悪い」と勝ち逃げモードだし、

こんなのに付き合い続けなきゃならんのなら、いっそのこと外資でも何でもぶっ壊してくれと思うやつが出てきても不思議じゃない。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 08:47:15.33 ID:b5XwIOi80.net
公務員は皆ボランティアにすればいいのに。
公務員に給料を払うなんて共産主義の悪弊。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 16:34:14.23 ID:oHpdEeCu0.net
>>642
違う。
公務員労組に所属してる何割かの連中が働かないんだよ。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/26(月) 16:35:43.43 ID:oHpdEeCu0.net
>>646
嫌儲のルサンチマンは公務員には向かない。
何故なら奴らは不労者と労働貴族の集まりだから、
公務員は仲間なのだった。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 02:18:32.87 ID:mhfrwUloO.net
氷河期雇えばいいだろ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 02:29:56.12 ID:lF5ppPy+0.net
医者を公務員にしろよ
開業禁止にして医師会を解散させろ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 03:31:12.60 ID:r9/mMzuW0.net
この手のスレは100%、奴隷が別の奴隷の餌の量を叩く展開になるよね。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/27(火) 08:16:40.60 ID:trrukQcH0.net
>>652
日本には資本家なんて質的にも量的にも少ないからね。
君みたいに、労働貴族や老害を庇うために「悪いのは
資本家だー!」なんて、たいして居もしない大金持ち叩いて
みせても、同意するのは小学生か小学生並みのバカしか
居ないだろうと思うよ。

総レス数 653
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★